X



トップページ育児
1002コメント491KB
ラップ系スリングについて語れ その3 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/02(水) 23:18:04.59ID:7O1AvOy8
抱っこ紐・おんぶ紐の中でもラップ系スリングについてのスレです
思う存分ラップについて語りましょう

1.伸縮性のない織物ラップ( woven wrap )のブランドへのリンク

ディディモス( Didymos )
https://www.didymos.com/en/
ドイツのブランド 元祖ラップメーカー

ディディモス日本代理店( Didymos )
http://www.didymos.jp

オーシャ( Oscha )
https://www.oschaslings.com/ja/
スコットランドのブランド
お洒落だけどブレンドのパターンが多いので注意

北極しろくま堂
https://www.babywearing.jp/
スリングとおんぶ紐で有名な日本ブランド ベビーラップ、兵児帯もあり
ポーランドのLennyLamb・日本特別バージョンのWrapTaiの取り扱いあり

おもいでおんぶ(オランダのYaroの取り扱いあり)
http://www.onnbuhimo.com/

※このほかによく出てくるメーカー
・Yaro (オランダ)
http://www.slingomama.nl/en/
・ellevill (ノルウェー)
https://www.ellevill.com/

2.伸縮性があるジャージータイプのストレッチラップ(stretchy wrap) のブランドへのリンク

ボバラップ
http://www.bobafamil...p/product/boba-wrap/
伸縮性のある布のため子供の首が据わる頃には子の重さで伸びて使いにくくなるとの報告が多数
しかし首すわり前に使える抱っこ紐としては定評あり

ピッタリラップ ( ラッキー工業株式会社 )
http://www.lucky-bab...jp/products/pittari/
日本メーカー考案のラップ
腰ベルトにポケットがあり、そこからラップを取り出して使うタイプ

モービーラップ
http://www.apple-baby.jp

ディディモス ジャージー
https://www.didymos....0&;_artperpage=30
日本代理店を通して、ドイツから取り寄せる必要あり サイズに注意

ストレッチ性の有無により、巻き方や適正体重が違います
巻き方等について質問する場合は、 woven wrap か stretch wrap かを明記してください

※リングありスリングについても質問OKですがリングなしスリング(トンガ、ベッタ キャリーミーなど)は抱っこ紐スレへ
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 01:10:06.59ID:IxU2D8Ue
スレ立てありがとうございます。

初心者で僭越ながら、、、テンプレ案について、前スレ988はわかりやすかったと思います
リネンとヘンプって麻ってまとめられるけど初心者におススメでない理由は正反対なんですね!知らなかった、、、

前スレ995ではないけど993のまとめの991になると私も少し混乱しました
私なりにこういうことかなーと998と991を編集してみたんですがいかがでしょうか?


【これからベビーラップを始める方へ】
・最初の1枚はベースサイズを購入しましょう。(基本はサイズ5、小柄の方はサイズ4、大柄の方はサイズ6の場合もあり)

サイズについて
http://www.didymos.jp/size.html

・厚さは薄手〜やや中厚(180〜220gsm)で、素材は綿100%またはシルク混をおすすめします
理由は、初心者でも引き締めやすく、ラップの使い方をマスターしやすいからです
(特に低月齢で体重重めでなければ薄手のベースサイズをおすすめします
薄いほうが引き締めやすいです。*2枚目以降の購入の参考にもご覧ください)
・バンブーコットンを推す方もいます←前スレで意見があったのでとりあえずいれてみましたがどうしましょう?ここも議論を深めたいところ、、、
・リネン・ヘンプは初心者向けではありません
理由は、リネンはコットンよりも滑りやすく、ヘンプは摩擦が強いためです
難しい布ではありますが、通気性の良さやサポート力は魅力なので、購入する場合、1枚目のコットンやシルク混でシート作りと引き締めをマスターしてからにしましょう

※色柄が好み過ぎてどうしてもコットンやシルク混以外に買いたいものがある場合は止めません
ただし、使いこなすにはかなりの努力と時間を要するとお考え下さい

*****長すぎわけます
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 01:17:20.41ID:IxU2D8Ue
・ショートサイズについて
初心者はベースサイズから始めることをおすすめします
ショートは持ち運びや外での巻き直しに便利ですが、ベースサイズでシート作りと引き締めをマスターしていないと落下のリスクが高まります
ショートが活躍するのはひとり歩き以降ですから、まずはベースサイズで練習しましょう
※ひとり歩き以降にラップを使い始めたい方にもベースサイズをおすすめしています
※インスタグラムなどでショートラップの多用やアレンジ巻きが見られますが、まずはベースサイズで基本の巻き方を押さえましょう
可能なら、講習を受ける事も検討して下さい。


*2枚目以降の購入について参考に
 春夏秋冬 新生児から幼児までカバーできる買い足し

《その1》←こっちを先にもってきてみました
0才で成長曲線上限ギリギリか超えてる赤ちゃんでなければ、最初の1枚を薄手コットン100かシルク混のベースサイズに
・中厚ヘンプ混ショート1枚+リング2枚(親がラップに慣れて子どもが歩き出す頃の買い足しがおすすめ)

《その2》←初心者の私には理解できてないので変な編集になってたらごめんなさい。前スレ983では「同ブレンドのショートでもOK」だったのでベースサイズ標記を削除
・厚手(260gsm程度)のコットン100かシルク混
・薄手(180gsm程度)の麻混
・中厚(220〜30gsm程度)のコットン100
上記のいずれかのベースかショート+リング2枚を必要使用時期に応じて追加←どのブレンドがどういう理由で必要か簡単に理由があれば初心者にもわかりやすいかと。例・夏向けとか、子が重くなったらとか


*注意喚起←983の言いたかったことはこれかと。復活させてみた。自分への戒めもこめて
赤ちゃんや子どもとのふれあいを増やすベビーラップです。
YouTubeやSNSで色んな布や巻き方を検索するのは楽しいひと時ですが、本末転倒にならないように。


*レンタルもあります。購入前に試しに使ってみるのもオススメです。
・ディディモス レンタル
http://didymos.shop-...ro.jp/?pid=103939491
・オーシャ レンタル
https://goo.gl/wGD2eg 👀
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 01:58:51.58ID:IxU2D8Ue
連投すみません
ID変わってるんですが、前スレ839、840です
遅レスも遅レスなんですが、、、

>>前スレ841
講習会に出られる場所じゃない(中国地方在住、岡山ではない)と思っていたんですが、
何かの機会を絡ませて関西辺りに出て行こうかなと思ってます

>>前スレ843
詳しくありがとうございます!
赤い波65強です、
ディディモスHPには「シルク混は素材の特性上、幅が約60〜62cmとなります」とあったので
シルク混だと大きく織れないのかな?なんてアホな想像してたんですがなるほど洗濯で縮むんですね
ありがとうございました


そして独り言ですが、、、
ずっとスマホでディディモスのHP見てて、
「なんでみんなインディオのことプリマっていうんだろ?」って思ってたんですが、
久しぶりにPC開いてディディモスのHP見て、プリマじゃん、、、
スマホだとなんでインディオ標記なんだろう?
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 02:23:10.52ID:hsAGIB8u
スレ立ておつです!

前スレ991は、前スレ449を参考にしたんだろうね
もうテンプレには、複数枚検討時の素材やサイズは載せなくてもいいんじゃない?
住んでる地域によって、合う厚みも素材も違ってくると思うし。

あと、↑のテンプレ案分かりやすいんだけど、言葉が丁寧すぎて長くなりすぎてる気がする

テンプレなんだから、簡潔な言い回しじゃないと読むのが大変じゃないかな?
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 07:30:44.19ID:d4hXbSrN
>>1
ありがとう!
スレ立て依頼した者です
足そうかと思ったけど>>4 >>5
で大体いいんじゃないかな
確かにテンプレにするにはもうちょっと簡潔がいいかも
でも初心者向けだし、あまり簡潔にすると結局上手く伝わらなくなるし
難しいところ
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 07:41:22.03ID:mvDHAVXp
スレ立ておつです。
>>7 さん同様、複数枚検討時の素材やサイズは載せなくてもいいと思う。
とくに >>5 のその2 は、未だに私も理解できず。今後も参考にしてね、見ておくように、と言われるから載せなきゃってなってんだろうけど
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 07:43:15.58ID:mvDHAVXp
簡潔にするの、賛成!
ただ初心者ゆえ言いっ放しでごめんなさい。
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 08:48:39.61ID:KjSwDuDg
スレ立て乙です。
テンプレ案もありがとう。
 
初心者がリネン・ヘンプを避けた方がいい理由だけど、
私は摩擦の有無というより、柔らかさやしなやかさの問題かと考えてる。
そして柔らかさと言っても、ふかふか気持ちいいかという視点ではなく、
英語だとmoldableという言葉で表されるような
身体にぴったり沿わせて巻き付けられるような質感。
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 17:08:48.59ID:3nk0SLYg
>>8
「簡潔に」っていうのは、内容を減らすというよりは言い回しを変えるという意味です。
伝わりにくい言い方ですみません。
>>4>>5をまとめてみた。


【これからベビーラップを始める方へ】

ベビーラップは、親と子の密着度が高く安定性に優れていて、巻く事に慣れれば子供とのふれあいを増やせるとても素晴らしい一枚布です。
ですが、一枚布ゆえに 正しい使用法を身に付けないと子供を危険な目に合わせる可能性もあります。
色々なサイズ、素材、巻き方等スレ内やSNSで盛り上がりますが、初心者は まずは基本のラップで基本の巻き方を習得しましょう。

○最初の1枚は
・サイズ→ベースサイズ(基本はサイズ5、小柄の方はサイズ4、大柄の方はサイズ6の場合も)
<サイズについて>
http://www.didymos.jp/size.html
・厚さ→薄手〜やや中厚(180〜220gsm)
子供が低月齢で 体重曲線上限でなければ、薄手だと引き締めやすいので扱いやすい。
・素材→綿100%またはシルク混。
初心者でも引き締めやすく、ラップの使い方をマスターしやすい。
リネン・ヘンプは初心者向けではありません(リネンは綿よりも滑りやすく、ヘンプは摩擦が強い)。
難しい布ですが 通気性の良さやサポート力は魅力なので、1枚目の綿やシルク混でシート作りと引き締めをマスターしてからどうぞ。

…分けます
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 17:09:26.44ID:3nk0SLYg
○補足
・色柄が好み過ぎてどうしても綿やシルク混以外に買いたいものがある場合、使いこなすにはかなりの努力と時間を必要とする可能性があります。
・レンタルもあります。購入前に試しに使ってみるのもオススメ。
ディディモス レンタル
http://didymos.shop-...ro.jp/?pid=103939491
オーシャ レンタル
https://goo.gl/wGD2eg 👀
・ショートサイズについて
初心者はベースサイズから始めることを推奨します。
ショートは持ち運びや外での巻き直しに便利ですが、基本のシート作りと引き締めをマスターしていないと落下のリスクが高まります。
ショートが活躍するのはひとり歩き以降。
まずはベースサイズで練習しましょう。
ひとり歩き以降にラップを使い始めたい方にもベースサイズを推奨。
・プロのインストラクターに教えてもらうのは、上達への近道です。可能なら、講習を受ける事も検討して下さい。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 18:05:43.83ID:Tpte7h+D
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

特定非営利活動法人 STA特定非営利活動法人 STA
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 19:30:14.15ID:h2MtZd0Z
>>前スレ980
キャメル/シルク混買っちゃいますた

レビューします
artipoppe ARGUS PARADISE
size5
67cm
300g/m2
コットン58/シルク27/キャメル15

厚手ながら締め易い
手触りサラサラフカフカ柔らかくチクチクは全くなし
シルクの滑る感じもあるがコットンの摩擦で留まる
結び目はまあモッサリ
ブレイクイン進んだらMリングでも留まるかな?
切れ込みはDIDYMOSと同程度
(ブレイクイン済ルビーマンダリンと重ねて比較)

7kg前後の子をFCCで抱っこしたら重さ消失して厚手ってすごいな!と…
もっと重くなっても大丈夫そうな感じ
暖かくてサポート力もあり期待は高まるばかり
夫曰く「カーテンみたいだね」

幅は公式で55〜70cmと落差がありちょっと不安だったけど
未洗濯状態で67なので最終的にはディディモスのシルク混より僅かに広めで落ち着くと予想

同じ様なブレンドを検討してる人に参考になれば幸いです
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/03(木) 21:21:15.41ID:cp6BKBNH
>>12 >>13
8ですが、とても良いと思います!
テンプレに載せられなかったのが残念です。
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/04(金) 09:35:32.76ID:xFhavi1d
スレ立て乙です。いきなり質問すみません。
メイタイ系をお使いの方のラップと比べての使い心地の感想聞きたいです。
LIMAS baby carriers が気になっていますが腰はガッチャンとはめるベルトなのと紐部分が細いからメイタイ風の良さはなくなっているのかな。
そのほかwrap tai やディディタイとか・・いまはベースサイズのコットン100を2枚で洗濯して使いまわしています。
車で出かける時にメイタイ風の方が簡単かなと思って。
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/04(金) 16:23:21.98ID:5Zi5aeVN
>>19
メイタイあるけど車での外出時には使わないです。
紐が長くて外で巻くのが結構大変。肩紐地面についても気にしないよってことならいいけど。
わたしがやったのはラップで家から巻いて出かけられるものとスリングかな。
ベースもショートもプリタイドのできる巻き方は結構ある。
ベースのみしか持ってない時はもっぱらフロントクロスキャリー。
メイタイは子がおんぶ嫌いの時期に素早く背負えるようにと家で使うことが多かった。
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/04(金) 17:55:07.56ID:XUB4IQgf
>>19
LIMASって初めて知った。しろくま堂のタートリーノに似てるかな。
ディディタイやラップタイほど肩紐の幅がないから
肩への負担は大きいだろうね。
メイタイも肩紐が広い物ばかりじゃないけど、
肩紐の広いメイタイの良さは、肩や背中への体重分散だけではなくて、
子供のお尻を肩紐でしっかり包んで支えられる(ので更に肩への負担が減る)ところにもある。

ただ、>>20さんの言うようにディディタイやラップタイはとにかく紐が長くて始末悪いので
簡易ラップみたいな気分で車で使える物じゃない。
その点、LIMASなら紐が始末悪いほど長くはなさそうだね。
 
ただ、それでいいならおんぶもっこでもいいような気もするよ。
あるいは個人輸入が有りなら、普通の腰ベルト式にラップのサポート機能を追加したみたいな
Emeibabyのキャリアにしてみるとか。
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/04(金) 19:51:45.02ID:xFhavi1d
>>19 
アドバイスありがとうございます。
まだ子が三ヶ月で暑いしほとんど外でのラップ経験が浅く、
FWCC一辺倒です。
すみませんリングスリングも買ったのですがまだ練習中なのと、
ラップの楽さと比べると少ししんどいので
他に車での外出でラップに近くていいものはないかなぁと考えていました。
フロントクロスキャリー練習してみます!
ちなみにショートのプリタイドでおすすめの巻き方があったら教えてください。
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/04(金) 19:58:35.16ID:xFhavi1d
>>22 は >>20さん宛でしたすみません。

>>21さん ありがとうございます。紐が長いのはやはり用途としてはちょっと大変そうですね。emei見てきました。ガッチリ系のキャリアとの合の子みたいで面白いですね、いろいろあるんですね。
ラップは赤ちゃんの足をM字でだっこしたりおんぶしたりできるところがいいと思っていまして、いろんなだっこ紐の画像でついそこをチェックしてしまいます。
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/06(日) 15:22:45.96ID:2HEizshI
>>22
プリタイドですがFCCのほかにも、FWCCでゆるく巻いて行って
車から降ろすときにちゃんと引き締める感じでやっていました。
テールをズボンのポケットに挟んだり、ドアを開けてシートに乗せたりして下につかないようにしてましたね。
まだ3ヶ月ならベースサイズでのFCCとFWCCでいいかなとおもいます。
1歳を超えて歩き出して、降ろしたりまた抱っこしたりが多くなるとロビンズヒップキャリーとかトラディショナルスリングキャリーが便利です。
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/07(月) 01:01:23.14ID:jtTiLU3d
>>22
まだまだ先の話だと思いますが、ショートでプリタイドならInside out coolest hip cross carry、Semi pocket wrap cross carryがおすすめです。同じ巻き方で足を通す位置で2通りできます。
安定感ならRobin's hip carry だけど、出し入れのしやすさは上記2つかな。巻き方は検索してみてね。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/07(月) 12:10:44.98ID:A/a37bTW
8/7 18時からオーシャのセールだって〜!
なんていう絶妙に忙しい時間なんだろう。
でもポチっちゃいそうな予感。
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/07(月) 21:38:19.29ID:tM76YSAE
>>27
ポチっちゃったよー
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/10(木) 13:15:10.97ID:FS5hGYtB
>>12>>13

4、5です。
まとめ乙です。
簡潔でわかりやすい!
ただ、ディディモスレンタルのリンクが壊れてるので(たぶん5をコピペしたんですよね?ごめんなさい、前スレからコピペしてきたんですが、5の時点で壊れてる)そこだけ修正して、次スレでテンプレに是非。
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/11(金) 21:46:04.23ID:ldS+o07D
ヴェレダのホームページ見てたら、ディディモスとのコラボラップが!限定らしい。
https://www.weleda.jp/news/didymos_weleda/

ディディモスのワークショップ興味あったし、ヴェレダ好きだから、参加してみようかな。
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/12(土) 22:55:30.93ID:3TMTMrxi
ショートクロスキャリーとかフロントダブルハンモックを背中にリンク置いてやると、だんだんリングの位置があがり、子が下がってくるのは引き締めが甘いのかな〜?
服も一緒に移動してくるから子は胸の前にいるし、デコルテ出すぎだしなんか悲惨w
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/13(日) 20:58:43.52ID:kZ/gy2n4
ベビーラップって、バックル系抱っこ紐と違って 複数持ちになるのが前提なのがなぁ…
結局自分も複数持ちだけど、1枚が安いわけではないから、「バックル系だともう少し節約になったのかな…」と思う事がある
でも使い心地はラップの方が良いんだよなー
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/13(日) 23:08:56.30ID:ApmGhlt+
>>34
無理じゃないよ。
コットンのベース持ってりゃ充分。

ただ、元々布が好きな人だと色々試したくなって
使う場面云々を言い訳にして複数買いに走るだけ。


複数持ちもショートラップ使いも
日本では数年前まではなかったよ。
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 00:39:03.23ID:Z5OXlzOI
>>34
1枚で済むかどうかは、環境にも寄ると思います

うちは家ならラップだけでよかったけど、外出先で子を降ろしたり抱いたりする場合(混んでいる病院や検診、保育園や支援センターなど)はバックル系使うことも多かったです

あと夫はほとんどラップ使ってくれなかったので、夫と出かけるときもバックル系使ってました
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 00:58:40.04ID:mGVl7H9p
ラップ使いの人の自然派率ってかなり高め?
ラップ繋がりで知り合った人が何人かいるんだけど、揃ってホメオパシーだの経皮毒だのワクチン反対だの言い出してげんなり
自然派じゃないラップ仲間と出会いたい
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 01:39:56.79ID:O/EXMyXQ
>>37
はいはーい!自然派じゃないラッパーだよ〜!
でもラッパーになってから顔本のタイムラインが香ばしくなってきたよ…
周りは九割方自然派だ〜
0040342017/08/14(月) 08:11:25.46ID:gMLBpswc
>>35
>>36
ありがとうございます
そうか、ベースサイズを複数というか、ベースサイズとショートサイズ、とかバックルタイプも、とかなんですね
たしかに出先で上げ下ろしするのは面倒かも
ラップ使いとしては、腰抱きやスリング使いが便利なのかな
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 08:15:27.23ID:gMLBpswc
>>37
ここにも自然派?なにそれ、なラッパーいます(笑)
ミルク混合、紙おむつ、離乳食はBFだらけ、ベビーカーもガンガン使ってますよ
ただ、周りからは自然派だと思われがちかも
バックルタイプは腰が痛くなっちゃって…(事実)と言い訳?してるわ
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 09:43:21.15ID:FSx8GLCJ
>>37
私も全く自然派じゃないです。さらに抱っこ紐全般が好きなので他の抱っこ紐も兼用していて、ベビーカーも好きなので、ラッパーのメインストリームから完全に外れている気がして他のラッパーの方に声かける勇気がありません…。
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 11:12:57.86ID:YxL/79Mr
>>37
わたしも全然自然派じゃな〜い!
自然派じゃないけどラップ好きの会ができそう?ww
完母だけど、なぜだかもう一人育てられそうなぐらい勝手に出たからだし、BFは使ってないけど、子が食べてくれないからだ〜 頼むから出先くらいではBF食べてくれ
紙おむつも、布おむつの人が聞いたら卒倒しそうな、夜は一度も替えない派だよ〜だって替えたら泣くんだも〜ん、お互い平和に朝まで寝ようぜ〜
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 12:07:59.22ID:7j2HJw2g
私もラップを何枚も何枚も持っているけど夜はオムツを一度も変えなーい
(泣いて起きたらその時変えるけどね)
自然派の人、何人かつながっているけど自然派じゃないママをちょっと下に見ている感じがしなくもない。
自然派マンセー!になってしまうような
でもそれはラップも同じで、ラップマンセー、ベビーキャリアは可哀想みたいな極端な人もいるし。
私は腰痛持ちで親子ともに布loveだからバックルは使ってないけど、別にバックルでもベビーウェアリングできると思うし、正しい使い方で、親子の体格と生活スタイルにに合っているならぜーんぜんいいと思う。(むしろ腰が痛くならないキャリアがあれば欲しい)
何事も、多様性を認められないといかんよね。
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 12:36:13.81ID:mGVl7H9p
>>39
>>41
>>42
>>43
あーみなさんと出会いたいww
タイムラインの香ばしさもあるあるだし、紙オムツBFお世話になりまくりのラッパーです
いや、エルゴ系も超愛用してるからラッパーすら名乗れないかもw
1人目新生児からディディモス使い始め、毎度低月齢時はラップが神
しかし不器用さ故におんぶができるようになると家でも外出先でもエルゴにお世話になりっぱなし
ちっともラップが上達しない意識低い系の3児の母です
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 12:40:27.57ID:mGVl7H9p
>>44
わかる
エルゴは子供ぶら下げて運んでるだけ〜みたいなディスりがちらほら
周りの自然派さんたちはマウンティングもすごいし我が子を自己満足のツールにしてる感が否めなくて、自然派自体が苦手になってしまった
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 12:59:05.14ID:DOpjtqWg
うちも無痛分娩な上に紙おむつ使ってるんで、自然派な人からは軽蔑されそうだw
香ばしいFBよりここのほうが居心地よくて好き
ラップは便利だけど、ラップ原理主義じゃなくてもいいのにとすごく思う
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 16:14:16.52ID:9WfZuCCM
うちもSSCも使うし前向き抱っこも好きだし、おむつなし育児とか全然無理だしベビーフード万歳。
ラップを使うのは子供のためではなくむしろ自分のエゴかもしれん。
マイペースにラップを楽しもうと思う。
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 16:39:45.15ID:WN77BtQq
おぉ、私も自然派じゃないしSSCも併用するラッパーだ。仲間がいて嬉しい。
タイムライン眺めてて、布おむつ主義とか、病気になっても薬は飲ませないとか、予防接種は悪だとかいう投稿が多いとそっとフォローやめてる。
SSC(エルゴ)は、病気に連れて行くときなど巻き直すスペースがなくて乗せおろしが頻回になるときに使ってる。あと、保育園の送り迎えもエルゴ。送り担当のパパはラップが使えないから。
何がなんでもどんなときでもラップを使うんじゃなくて、SSCとかベビーカーもうまく併用してゆるーくマイペースにラップを使っていくつもり。
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/14(月) 22:27:38.00ID:LksZHNuh
リヌーシュカのドローって、いつ締め切りになるんですか?
というか、リヌーシュカの買い方がよくわからないんですが…
顔本で気になったラップがあれば、メールするでいい?
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/15(火) 01:11:00.08ID:czujA2kj
>>50
前は大体ドロー開始から24時間くらいで締切だったけど
最近は締切時間が明記してないんだね。
早い者勝ちなのかな。
必要事項を書いてメールすれば
買える時はPayPalの請求書が送られてくるよ。
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/15(火) 08:32:48.95ID:OICTFUHb
>>51
締め切り時間も書いてないし、受付終了の表示もないですが、暗黙のルールでもあるのでしょうか…
何週間か前の新作で気になるのがあったのですが、売り切れたともなんとも書いてないので問い合わせてみるのがいいのかな。
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/15(火) 09:50:29.46ID:qZMOagsF
>>52
以前は締め切り時間も書いてあったし、受付終了のポストもあったんだけどね。
しばらく前にあったセールでは結構在庫があったところを見ると、
頻繁なリリースであまり売れなくなってきていて
締め切り時間を設けなくなったのかもしれないね。
メール出してみればいいと思うよ。
 
 
最近飽和状態なのかな〜。
ArtipoppeもSolnceも一年前より在庫にあいやすくなってる気がする。
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/15(火) 10:33:59.13ID:cCJtQ29k
わたしがリアルに会ったことのあるラッパーさんは自然派!!!っていう人はまだいない。
ゆるーくおむつなしをやってる人がいるくらい。
そんなに自然派さんがおおいんだ…??
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/15(火) 13:54:08.73ID:pKnfhRX5
>>55
私も会ったことないな。
別に育児方法とか話し込んだわけでもないし、知らないだけなのかもしれないけど。

私は自然派でも、意識低い系でもなく、こども次第系かな。
こどもの肌が弱くてシャンプー、洗剤系は合成NG。大人と分けるのも面倒だから大人も石けん。でも扱いづらいしクッソ腹立つこともあるから、人にはオススメしない。

意識高い系多いっていうけど、そういう人って声が大きい(情報発信が多いってことね)から、多く感じてるだけなのではと思う。
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/15(火) 22:20:45.62ID:vIpaMYd4
>>58
なるほど
確かにそういう人の投稿が目につくってだけなのかもしれないね
なんにせよ合わないものはそっとスルーが正解
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/16(水) 08:29:30.98ID:/Xa3x80Y
通販でしか手に入らないものをわざわざ買うくらいだから、
育児にこだわりがある人が多いのかな、とは思う
私はしろくま堂の物を頂いて愛用してるからたまにこのスレ見るけど、
皆さんのスリングにかける熱い想いはすごいなぁとたまに思う
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/18(金) 02:07:36.40ID:YFE1hEch
本スレでディディモスについて聞いてた人。
ラップは習えるなら絶対一度は習った方がいいよ。
巻き方は動画を見ても分かるけど、
上手く抱けた時の体感は
実際に体験してみないと分からないから。

ぜひヴェレダの体験会に参加してね。
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/18(金) 08:04:39.94ID:AJeDO5c0
>>61
わかるわかる。
しかもあ〜、やられた〜って焦ったりイライラしたりすると子が余計ジタバタするんだよね〜。
いかにお互いリラックスして巻けるかだ。
けど急いでるときもあるんだ、わかってくれ〜って感じ。
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/18(金) 14:17:59.74ID:v60aveWv
>>61
足ピンにやられると辛いよねー。
そういう時はベースサイズでおんぶするか、ショートの場合はレッグパスのあるおんぶをするよ。
lola's back carryオススメだよ。
チャレンジで初めてやったけどサイズ3でできるおんぶの中では安定感と身体の楽さでいったら今までで一番だなって思った。
動画探してやってみてー!
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/18(金) 16:43:36.23ID:+wSH8EG0
>>63
えええーってなるよね
ちょっとじっとしてくれればピッタリくっついて気持ちいいのにねえ…

>>64
うほ
動画みてみたらなかなかイイかも
練習せな
ありがとう〜
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/19(土) 11:59:15.71ID:82Ncg6nd
>>25 アドバイスありがとうございました。ズボンのポケットにラップのテールを入れるというのは目から鱗ですぐ参考にしました!
いえでFWCCをゆるく巻いて行って、というのも!

>>26 巻き方のアドバイスありがとうございます。しっかりメモっておきました!

子供が4ヶ月になったのでそろそろおんぶも練習したいなと思っています。京都で講習会ないかなぁ〜
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/19(土) 22:40:35.90ID:3MZ19Z5O
出先でざっと巻くとなんだかすごくしっくりくるってあるあるじゃないですか??
家では気合いいれて姿見の前で丁寧に巻くのに、なぜ外のベンチの片隅で、みたいなラッピングのほうが上手いのか、、、

今日電車の狭い座席で巻いたカンガルーとリュックサックがかつてないほど体が楽でもう意味わからんw
リュックサックはわたしのなかで完成したと思ってたのにな〜
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/21(月) 15:12:15.70ID:cXUI5+it
ベースサイズ5しか持ってない、外ではサンアンドビーチの抱っこ紐使ってるなんちゃってラッパーですが、ショートを買い足そうか悩んでます。
家では昼寝の寝かしつけにラップ&クロスキャリーか、ダブルハンモック、リュックサックキャリーでおんぶくらいしかしません。
1歳半男児で11kgに近づき、抱っこ紐だけで出かけるのはしんどいし、ベビーカーに抱っこ紐積むのも邪魔。ディディスリングもあるけど肩が限界。歩きとベビーカーの間にショートラップというのは活用機会少ないでしょうか?
ただ買い足したい、という不純な動機をもとに買う理由を並べてみましたw
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/22(火) 21:39:21.47ID:gwYsfSoM
>>68
2歳12キロの子がいます。
遠出するときはベビーカーとショートラップの組み合わせよ。
寝たらベビーカーに下ろして、冷房が気になるならショートラップをかけてあげれば荷物にならないよ。
ショートラップは、おむつ時代はアネロのリュックに入れてた。
おむつ卒業してからは、ミニサイズのアネロのリュックにショートラップを入れてます。
冷房がきつくて、私が膝掛けとかショールとしてショートラップを拝借してることもある。
sun&beachも持っているけど、ほとんど出番がないです。

ついうっかり餡男の国で風船を買ってしまった。
帰り、子は疲れてベビーカーで爆睡
風船が邪魔でどうしたものかなあと思っていたのね。
で、ラップを風船の上にかけたのね。
ほどよい布の広さ重さで風船がベビーカーの屋根?の上で落ち着いてくれました。
ベビーカーがマクラーレンで屋根がまっすぐだから、できたのかもしれないけと。
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/23(水) 02:56:44.80ID:iroNqUd/
>>68
1歳なりたての頃におんなじこと思って買ったけどほとんど使わなくて、2歳前に完全に使わなくなった
とても気に入った柄だったけど、使わないのもったいなかったなと後悔してる

スレチかもしれないけど同時期に買ったモンベルのポケッタブルのほうが夫も使えて便利だった
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/26(土) 15:40:50.45ID:Wc2px6ms
歩き出してラップおんぶ嫌いが進む1歳を過ぎた我が子。
ラップを巻きたい母を尻目にしっかり自分の足であるいていく。
寂しいけど成長の証だものね。
母はラップ欲のためにお人形が欲しい。笑。
赤ちゃん人形ってどこで買えるのかな…
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/26(土) 20:21:27.79ID:U0ie3PRf
>>71
練習に使える人形は高いよ〜
安くて2〜3万する
アトリエマザーとかコロンとかベビーブルーメとかのを持ってる人が多い

それかトイザらスとかの安い等身大人形に
自分でペレットを詰めて重くするか
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/26(土) 20:39:29.54ID:Wc2px6ms
>>72
うわったかっ!
ラップ買えちゃうね。
ベビーブルーメってディディモスの日本代理店やってる会社が販売してるのね。
こりゃ高くて手が出ない。
トイザらス探しにいくね。
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/27(日) 03:05:00.72ID:3aZzKRlO
みなさん子どもがラップ卒業したらどうしてるの?どうする予定?
思い出に取っておくとか売却はすぐ思いつくとして、他の用途に転用とかされてる方いらっしゃるでしょうか
>>71 の赤ちゃん人形背負うっていうのを読んで、そんなにもラップが好きなのか!?と衝撃を受けた(失礼でごめんなさい)のだけど、言われてみればじゃあどうするのってアイデアもないのでよかったら参考にさせてください
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/27(日) 06:58:20.73ID:E6pBfaz+
私はシミをつけてしまって巻くときにカッコ悪いやつは、その部分をさけてトップスとバッグに仕立て直しました。
生地の柄にもにもよるとは思うけど。
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/27(日) 20:24:34.23ID:Nu50AlFE
>>74
73です。
あ、うん。ごめん。好きになると一直線!突き詰めたい!という癖があるんだな。
チャレンジとかやったことない巻き方をやりたいんだけど最近はスピード勝負なのでゆっくり確認しながら引き締めとかできないんだ。
人形でもいいから巻いてみたいって異常だったかな??

ちなみに子が抱っこおんぶ卒業後はラップは、色柄が好みなものは切ってストールにしたり、残りのスクラップはゆくゆくは子のバッグとか給食袋とかにしたい。
それほど思い入れのないものは売ると思う。
それか興味のある人にお下がりで譲るか。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/27(日) 21:01:06.01ID:3aZzKRlO
>>75-77
参考になります
みなさま手先が器用そうでうらやましい
>>77
いえいえ、人形は自分にはない発想だったからびっくりしたけど、そういう熱心な人々のおかげで色々な巻き方ができてきたんだと思います……!
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/28(月) 21:57:20.38ID:FIhdfFtY
スリングの質問もここでいいですか?
もうすぐ2歳の子供がラップを卒業しつつあるけど、ちょい抱き用にスリングが便利かも?と思って購入を検討しています。
スリングも色々な生地で作られてますがラップと同じように考えて選んでいいんでしょうか?
それと気になってるのは、ラップもあるしスリングは複数枚持つことを考えてないけどやっぱり複数買っちゃうものですか?
ラップもスリングも使ってる方、参考にさせて下さい。
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/29(火) 00:25:44.66ID:GL2rjaMO
>>79
ほんとのちょい抱きならラッキー工業のワコット、
おんぶもしたいなら長めのリングスリング(しろくま堂のキュットミー823シンプルとか)、
がっつり長時間抱っこしたいならラップメーカーの厚手リングスリング。

スリングは厚手でもラップと違って扱いにくさはあまりないので
この布好みだけど結びにくそうだしな〜なんて思う布は
ラップじゃなくてスリングで買うようにしてるよ。
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 00:34:20.80ID:Zu0Sx7E/
>>80
ワコットいいねー!欲しい。
ラッキー工業のウェブシャップにないけどどこで買えるのかしら。

>>79
ラップメインで抱っこしてるけど結局2個スリングもってる。
だけどあまり使えてない。
買った理由は欲しい布がもうスリングしかなかったのと、ラップが高くて買えなかったがスリングなら手が届くというもの。
結局普段はラップのサイズ1か2をスリップノットでスラング使い、サイズ3でロビンズっていうのばかりです。
あと初めてのスリングで300gsmとかはやはりオススメしない。250くらいまでにしとくのがいいんじゃないかな。
何よりギャザードはあんまり厚手だとなかなか乾かないよ。
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 04:39:51.42ID:+dsTSDa2
ラップで寝かしつけしてる人に質問です。

寝たはいいけど、結び目をほどいた瞬間に起きませんか?なるべくテンション保ったままほどくようにしてるんだけども。
そしておんぶだろうと抱っこだろうと、降ろしたくて傾こうとするとラップをほどく前でも起きる、、、
みなさんどうやって着地を成功させてるんだろう?

直立でこんな時間に子を抱いている母です(泣

ちなみに8ヶ月になった今でも素抱っこで寝てからの着地も成功したことがない、、、
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 16:18:32.97ID:h6l0E7xB
>>82
おつかれさま
抱っこは何でしてる?
自分は寝かしつけの時はガンガルキャリーが多いんだけど、頭をと背中を支えたながらラップは解かずに着地させる
背中の手から先に離してお腹はくっつけたまま様子見
起きてこなさそうなら解いて離れる
起きそうならまたそのまま抱き上げる
あと、フロントクロスキャリーだと背中から降ろしたあと、ラップを緩めて自分が抜け出す

おんぶだと、どうしても傾いちゃうので敏感な子だと難しいよね
無印の人をダメにするソファ使っててそこには着地成功するけどベッドには無理
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 18:16:28.94ID:wwuUb1xn
>>83
ありがとうございます(泣
カンガルーが多いです。
フロントクロスキャリーも
抱っこでも前屈みになったら起きます。
イスに座るのも上体直立を保ちながら座ります。
それでも起きる確率高し、、、

うち床に布団なのでそれも難易度高そうですね。
人をダメにするソファに着地!すごい!
持ってないけど、、、
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 20:31:40.02ID:h6l0E7xB
>>83
役に立たなかったか、ごめん
そうだよね、色々試してるよね
背中スイッチならぬ傾きセンサーか

座椅子みたいなのがあればだっこしたまま座って寝ることもできるだろうに、おつかれさまです
他の方のアドバイスもお聞きしたい
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 20:52:38.96ID:h0yMbyx1
前屈みが駄目なら、逆方向はどうかしら。
ママが一旦仰向けになってラッコ体制からの、胸から下ろすのはダメだろうか。
だめかな。
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 21:19:22.30ID:hvNIRK23
>>82
ぴったりくっついてるだけに、着地の難易度高いですよね…。
お疲れ様です!
自分は、10ヶ月くらいまでは抱っこしたまま座椅子の背もたれ倒して寝ることが多かったかも。
むしろ座椅子を夜用に買ったw
10ヶ月過ぎたら、>>86さんのやり方で行けた。
少しずつ眠るが上手になってくると思うから、がんばって!
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 21:21:33.56ID:wwuUb1xn
>>85
いえいえ、ありがとうございます。
傾きセンサー感度高すぎなんです。それ以外は全然神経質とかじゃないんですけどね。

>>86
やったことあります。
子の体重がわたしにかかるくらいまで傾くと起きるんですよね。

なんだかでもでもだって、ですみません。
何回も起きてはまた抱き、を繰り返したらそのうち子が力尽きるのかな?
それを繰り返したら、子も寝続けられるようになる?
1時間とか格闘したらもうトライも嫌になってしまって結局その後は2週間とかトライしないので、子も慣れないのかなぁ。
抱っこ寝からひょいっと降ろすお母さん、うらやましいです!!
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 21:25:24.50ID:wwuUb1xn
>>87
おぉ、もうひと方。
ありがとうございます。
やっぱり月齢あがると眠るの上手になるんですよね、きっと。
今、夜15回くらい起きるので、子は一番眠れない時期なのかもしれないですね。
時がたつのを待つのもひとつですね。
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 21:41:54.58ID:h0yMbyx1
あと、私のおろしかたなんだけど…
おんぶしたまま横に傾いていって、涅槃仏みたいな体制になり
おんぶしたまま仰向けになり(背中を子に少し押し付けるようにしてた)おんぶ紐から子をおろしてた。
ラップの場合はシンプルなリュックサックキャリーにしてた。
たぶん今すぐというのは無理だと思うけど、機会があったらチャレンジしてみて。

あと、もしかしたら体力有り余っているお子さんなのかも。
動き回るようになると疲れて眠れるかもしれない。
ベビースイミングみたいな体力使う系の習い事が効くかも。
母も共倒れ率高いのが難点。

モニターの向こうから応援してる。
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/30(水) 22:37:44.43ID:wwuUb1xn
>>90
傾きセンサー、横傾きにもちゃんと働くんですよね(泣
月齢がすすんだら、月齢がすすんだら、、、

男子だし、体力有り余ってるのはあるかもしれないですね。
事情があって夜中2時まで寝かせてあげられなくて、ずっとぎゃんぎゃん泣いてたときは、布団に置いた瞬間に寝ていた、、、
そろそろ近所散歩以外にも出かけるべきときがきたのか〜
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/31(木) 08:57:17.80ID:1OWCzEez
愚痴でごめん

ラップでする抱っこもおんぶもラップ自体も大好きなんだけど、
夫と共通で使えないとか、
サッと装着できなくて人を待たせるとか、
最近子どもが外でラップ拒否気味とか
そもそも、巻くのが下手っていうのが重なって
ラップへのモチベーションが落ちてきてる
かといってスリングは肩がやられる
(スリングは試着しかしたことないけど、ラップでスリング使いすると辛い)
結果、SSCとストローラー使うようになってきた
最近は新柄へのときめきも薄くなってきてしまった
秋冬向けにウール混とか出てきたらまたほしくなるのかなあ

皆さんは、ラップへのモチベーションて下がったりしませんか?
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/31(木) 10:22:54.07ID:3vRZeUeF
>>92
あるある!おんぶに挫折して、一回完全に辞めた時あったもん!
外でも、意識高い系の人?みたいに思われてるのも嫌だった時あった!(田舎だから)
まぁ、絶対ラップ使わなあかんわけでもないし、ゆるーくたのしめる範囲で良いのでは?
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/31(木) 10:56:38.57ID:SjkN6ZfP
>>91
あああ
うちの上の子みたいだ
お疲れ様眠れないの辛いよね
ラップとは話がずれるんだけど…

たぶん体力余ってる&抱っこで寝るのに慣れちゃってそれ以外が嫌になってるのコンボだと思う
日中の運動量はどうだろう
とにかく日中特に午前中に床の上に置いて自力で体力使わせて置く
あとは夕方に絵本やベビーマッサージをたっぷりなど

センサーが敏感ってことは眠りが浅いってことだと思うから本人も辛いと思う
親子ともに眠れるように生活を整えると結果楽になるかも
私は夜泣き専門保育士とか言う人の本を参考にスケジュール組んでみました
その通りなんかできないけど、参考になる考え方はたくさん学べたと思う
始めてから2ヶ月くらいで夜通し眠れるようになって1才半以降は蹴飛ばしても起きません(笑)

まあ今は下の子の夜間授乳がやめられなくて寝不足なんですが…
お互いの睡眠不足が解消できるように願います
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/31(木) 13:18:23.04ID:oWhTY8ol
イギリス?のラップメーカーからコットン50タッサー50っていうラップがdrawで出てる。
シルクが50って一体どんなだろうと興味があるけど高くて気軽にenterできず。
気になるー!!
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/31(木) 13:30:54.24ID:AXVQ8icI
>>94
あ、なんだか一晩中抱っこでがんばってる人みたいな話の流れになってしまって、、、
基本は昼寝も夜も添い乳寝かしつけなんです、詐欺みたいですみません。
でも1時間くわえても寝られない〜とかいうときはラップ出番です。そしてそこからは降ろせない、、、

でも夜中15回起きるのはやっぱり本人もよく眠れてないですよね。
なにか働きかけてあげるべきなのか、、、
その本有名ですよね、ちょっと興味あります。
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/31(木) 13:33:57.42ID:AXVQ8icI
>>92
そしてこちらにも便乗
最近夫用にモンベルのSSC買ったら、ちゃんと高い位置に密着抱っこできて、からだの負担もなくて、あれ?ラップって?となりました。
おんぶは高い位置できないし、ラップはラップで好きだけど。

続けてスレチを長々すみません。
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/31(木) 18:46:41.00ID:wUdHHVLw
>>98
機械織りです。
ゴワゴワかもか…これはやめておこうかしら。
手織りのタッサー50なんてあるんですね。
触ってみたいです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況