X



トップページ育児
1002コメント491KB
ラップ系スリングについて語れ その3 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止垢版2017/08/02(水) 23:18:04.59ID:7O1AvOy8
抱っこ紐・おんぶ紐の中でもラップ系スリングについてのスレです
思う存分ラップについて語りましょう

1.伸縮性のない織物ラップ( woven wrap )のブランドへのリンク

ディディモス( Didymos )
https://www.didymos.com/en/
ドイツのブランド 元祖ラップメーカー

ディディモス日本代理店( Didymos )
http://www.didymos.jp

オーシャ( Oscha )
https://www.oschaslings.com/ja/
スコットランドのブランド
お洒落だけどブレンドのパターンが多いので注意

北極しろくま堂
https://www.babywearing.jp/
スリングとおんぶ紐で有名な日本ブランド ベビーラップ、兵児帯もあり
ポーランドのLennyLamb・日本特別バージョンのWrapTaiの取り扱いあり

おもいでおんぶ(オランダのYaroの取り扱いあり)
http://www.onnbuhimo.com/

※このほかによく出てくるメーカー
・Yaro (オランダ)
http://www.slingomama.nl/en/
・ellevill (ノルウェー)
https://www.ellevill.com/

2.伸縮性があるジャージータイプのストレッチラップ(stretchy wrap) のブランドへのリンク

ボバラップ
http://www.bobafamil...p/product/boba-wrap/
伸縮性のある布のため子供の首が据わる頃には子の重さで伸びて使いにくくなるとの報告が多数
しかし首すわり前に使える抱っこ紐としては定評あり

ピッタリラップ ( ラッキー工業株式会社 )
http://www.lucky-bab...jp/products/pittari/
日本メーカー考案のラップ
腰ベルトにポケットがあり、そこからラップを取り出して使うタイプ

モービーラップ
http://www.apple-baby.jp

ディディモス ジャージー
https://www.didymos....0&;_artperpage=30
日本代理店を通して、ドイツから取り寄せる必要あり サイズに注意

ストレッチ性の有無により、巻き方や適正体重が違います
巻き方等について質問する場合は、 woven wrap か stretch wrap かを明記してください

※リングありスリングについても質問OKですがリングなしスリング(トンガ、ベッタ キャリーミーなど)は抱っこ紐スレへ
0509名無しの心子知らず垢版2017/11/23(木) 19:43:41.75ID:GuARxBFv
>>507
ダブルハンモック大好きなので、わたしなりのコツを書いてみます。

2枚目を自分の右から子の背を覆って左に回すとして、
右から左に回した両方のトップレールをつかむとき、右は自分の脇から上腕の長さ分くらい離れた、遠いところをつかみます。
左は内側に肘を入れてつかみます。肘が内側のミドルレールくらいに当たるような気持ちで。
そして、左上に引き上げつつなるべく遠くからふわりと子の背中を覆う!
自分はあまり前傾していないほうがいいです。

どうでしょうか?
あと、左右どちらかって決まってると思うんだけど、いつもと逆でやってみると意外に肩や肘の動きがよかったりもします。
0510名無しの心子知らず垢版2017/11/23(木) 19:47:27.66ID:GuARxBFv
もうひとつは、その謎のレッグパスの下から子のおしりを支えるように手をいれて、その手の甲に沿わせて布を引き上げる方法もあります。
ちょっと手を浮かせるとおしりを突発できるので。
0511名無しの心子知らず垢版2017/11/23(木) 21:00:02.96ID:WOu8fhzS
>>507
私も初心者の域を出ないんだけど
謎のレッグパスを最近乗り越えたので、僭越ながら…

私の場合、謎のレッグパスになるときには布を斜め上に引っ張りすぎてました
上手な人の動画を見てると、どうも斜め上(45度)より横(水平?)方向に引っ張っている
しかも、タトゥー姉さんはボトムレール→トップレールの順で引っ張っている動画もあって、目から鱗
トップレールを持って横方向に引っ張ってから斜め上に引っ張って子の背中をカバー→2枚目シートを膝から膝に覆う→肩にかけてボトムレールから順に引っ張って引き締める
で出来るようになりました
参考になればいいのですが
0512名無しの心子知らず垢版2017/11/23(木) 21:03:51.02ID:WOu8fhzS
ところで私はダブルハンモックのときのチェストパスが緩みがち
巻いてるときはパッつんパッつんに張ってるのに、巻き終わってふぅと一息つくと握りこぶしが2つ縦に入るくらい緩んでる
チェストパスが緩まないヒントありましたら教えてください
0513名無しの心子知らず垢版2017/11/23(木) 21:34:43.93ID:GuARxBFv
>>512
わたしもよくそうなりますw
わたしの場合は、巻いてるときは腕を背中側で動かしてるので、胸が大きく開いているからだと思っています。
なので、フィニッシュに行く前に直立して、腕を自然な位置にして、もう一度確認します。
そしてタトゥー姉さんのL字シェイプできゅきゅっとします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況