X



トップページ育児
1002コメント604KB
ジーナ式スケジュール実行スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:29:06.75ID:JISZJo3U
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はsage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-3あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493726943/
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:43:27.22ID:I+HVEq/U
うちは100日過ぎたくらいから夜起きるようになったなあ
4ヶ月半ばでやっとまた夜通し寝るようになったけど、必要カロリーに胃の容量が追いつかない時期が厄介
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 12:08:54.73ID:62RIhFqh
みなさんのお子さんはいつから2時間目を覚ましておけるようになりましたか?
4ヶ月になったばかりの女児ですが、未だに1時間ちょいしか起きれず結果としてスケジュールも前倒しになる&夕寝も絶対必要なので推奨昼寝時間よりかなり寝ています。
それでも18時半には力尽きて寝るし寝つきも悪くないのでまあいいかという感じで続けてますが、寝すぎなのではないかと心配です
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 14:19:23.81ID:PwySDuib
>>416
夕寝が無くなったのは5ヶ月くらいかな
それでも寝返りを頻繁に打つようになったら
疲れるのか再びよく寝るようになって
7カ月にようやく夕寝が無くなったよ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 16:16:33.43ID:EOp0Rvfn
>>416
夜寝るならそれでいいんじゃない?
うちは7ヶ月で夕寝復活中
赤ちゃんが動き出したりで疲れやすくなるタイミングはたまにあると思うよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 17:52:41.15ID:2PIgjxrY
>>416
最初のさから読んでみてー、
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 18:41:46.67ID:62RIhFqh
416です。皆さんありがとうございます!テンプレも読んでいて、活動限界が短いのは低月齢ではよくあることとわかってはいたのですがまだ夜通し寝が数回しか成功してないのもあって寝かせすぎなのか?と悩んでました。ちなみにスケジュールは以下の通りです。

-----------------------------------------------------------

1) 4ヶ月と4日
2)2ヶ月になってすぐ
3)うつぶせから首上げ、寝返りはまだ
4)6時半〜7時 起床(大体7時前に自分で起きてあうあう言ってます)
7時半 ミルク(50〜120)深夜授乳があるせいか飲みが悪いので少し後ろ倒しに
8時15分〜朝寝
9時45分 起床
10時30分 ミルク(100前後)スケジュール通りの11時だとほぼ寝落ちになってしまうのでここは前倒しに
11時〜 昼寝
14時15分 起床
14時30分 ミルク(100〜160)
15時45分〜 夕寝
16時15分〜17時の間に起床
17時30分 お風呂
18時前後 ミルク(120〜180)
18時半 就寝
22時半 ミルク(140〜180)
夜中の授乳が3〜5時の間に一回あり、そのときは母乳を10分程度あげています。

5)無し。泣きすぎて興奮して寝れない時はだっこかトントンで落ち着かせています
6)同室別布団(ベビーベッド)
7)夜は遮光カーテンでほぼ完全遮光、昼は元々洗濯を干す窓の大きいサンルームなのもあって薄暗い程度
8)通し寝がなかなかうまくいかないこと、昼のミルクの飲みが悪いのが悩みです。
元からあまり食欲旺盛なタイプでもなかったのですが、3〜4ヶ月辺りから遊び飲み(飲ませようとするとギャン泣きすることもあります)もひどく大して飲んでくれません。
通し寝がうまくいかないのは寝過ぎなのかと夕寝をすこし早めに切り上げて起こしたりもしたのですが、
不機嫌が加速して下手すると18時くらいに寝てしまったりしたので夜通し寝に関してはもう少し体力つくまで様子見る感じになるでしょうか…長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 19:25:22.43ID:2PIgjxrY
>>421
かなり誤字になってしまった。
夜間除いた1日の総量が700mlくらいってことかな?ならミルクが足りない可能性が高いから振り分けしてみてめ良いかも。
夜間に一回しか母乳あげてないなら母乳量も減ってるだろうし癖になってる可能性もあるかな。
まだ体力がない時期なのかもしれないしゆっくり寝かせてあげても大丈夫そうだよ。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 11:31:23.50ID:mTwL2E3v
>>422
アドバイスありがとうございます!今日は普段のスケジュールで6時前まで寝れたので、昼の哺乳量をなんとか増やせるよう頑張りつつ続けてみようと思います。
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 06:31:20.01ID:z9kOmGAs
>>383ですが、あれから起こしても、起こさなくても何度も起きてくるようになってしまい、困ってしまっています。
なにかアドバイス頂けないでしょうか…。

1)6ヶ月半
2)1ヶ月
3)現在の発達状況
寝返りマスター ずりはい少々
4)
6:00-7:00 起床
7:30 授乳
8:00-9:00 起きた時間により 朝寝
9:45 朝寝終了
10:50-11:00 離乳食+授乳
12:00-14:00 昼寝 その後授乳
1時間ほどで起きてくる場合は3:00頃授乳に変更し30分程度寝かす
17:30-17:45 お風呂
6:30 授乳 ミルク100-120
7:00前には就寝

夜間 22:00泣いて起きてくる時も。
22:00 起こした場合 授乳時ミルク足す
2:00-3:00 呻いて起き、抱っこで寝る
4:00-5:00 呻いて起き、授乳以外では寝ず、授乳して寝かす…

起こさない場合
0:30-2:30の間に1度起きるので授乳
4:00 呻いて起きる 抱っこ
5:00 呻いて起きる 寝ないことも多くそのまま6:00頃になり起床

5)寝かしつけ方法
オルゴール10分ほど
6)寝室の環境
同室別布団 ベッドと高さ同じベビーベッド
7)遮光状況
遮光カーテンだが多少光漏れあり

分けます。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 06:36:32.02ID:z9kOmGAs
8)相談内容
夜間の記述の通り、何度か起きてきてしまい、母子ともに五日くらいうまく寝れていません。
7:00の就寝前、22:00再就寝時にミルクを足してみても就寝時間が伸びず、授乳でも寝ないなど、どうしていいのか参っています。
身体が大きいので体力があるのか、夕寝は4ヶ月頃には無くなりました。
離乳食もよく食べるので11:00の授乳、14:00の授乳が少し減っているようには感じます。少なくて足りないなと思う時は、17:00で振り分けしたり、振り分けの上ミルクを足すなどしてみましたが改善の兆しがなく…。
糖水は嫌がって飲みません。

小さい頃から成長曲線をかなり超えていて、夜通し寝は数える程しか出来ませんでした。スレの上の方でもあった、身体が大きいのに、胃が夜通し寝するだけの容量を溜め込めないという状態にも近いかも知れません。
出来れば夜起きてくる時間を少し減らしたいんですが、なにか効果があったものがあれば教えてください。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 15:19:22.17ID:0s4wfS4q
>>425
授乳でのアドバイスは浮かばないのですが...
意外と室温や服装で不快になっているということはないでしょうか?最近冷えてきたので。着せすぎて暑くなっていることもあるみたいですので。
充分に対策されていましたらすみません。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 15:42:04.56ID:IAnvcRKG
あと湿度意外と関係するよ
私自身乾燥してくると夜中水飲んだりするからそりゃ赤も起きるよなって思った
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 19:05:38.48ID:z9kOmGAs
>>426
レスありがとうございます。
室温は確かに悩んでいます。服装もふくめて少し調整してみます。

あと、今日気づいたのですが、下の歯が生えてきてました。
それが理由なら少し気は楽ですが…
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 19:36:43.13ID:WNt2sbLc
出遅れた。もうしてるかもしれないけど、
呻いて起きたときって、泣くまで様子見してますか?呻くだけならそのまま寝たりしないかな。
あともしベビーベッドと大人ベッドくっつけてるなら、部屋の端と端とかに離すと気配を感じにくくなっていいかも
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 19:08:41.21ID:T8HZQM1+
>>429
383です、ありがとうございます。
呻いて起きる時、その後ほぼ泣き出してたので、最近すぐ手を出してしまってました。
基本に立ち返り、しばらく放置、湯冷ましなど夜間頑張ってみます。

18:30の最後の授乳を、寝ないのでは…と思ってしまい、まだ明るいところで出来ずにいます…。あれも切り替えなくてはですよね。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 17:27:32.83ID:6evHfhor
1才0ヵ月。ママ友が増えてランチをすることも多くなり、もうジーナ式とは言えない生活になってきた。
用事がなければジーナ式に従うけど、ジーナよりも人付き合い優先してる。
今のところお昼寝できなくても基本は19時に寝てくれるけど、きっちりとジーナ式でやってたから今後が不安だな。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 20:06:27.01ID:lYr+cdOg
8ヶ月。1ヶ月ほど前から、18時半にベッドに置くと即寝るけど、朝5時頃起きるようになった。19時だと泣いてひとり寝できず、結局寝るのが20時頃になるけど早朝覚醒はしないことが多い。
どっちを取るべきか…
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 23:47:50.37ID:wgP0K/pn
>>432
レスだけ読むとお昼寝の合計時間を減らしつつ起こす時間を遅らせて疲れすぎを防げるような調整ができれば...だめですかね?
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 03:18:46.32ID:PUOS9Cn6
>>433
レスありがとうございます!確かにいつも14時半には起こしてて、遅らせるという手は気付きませんでした。早速やってみます。
合計時間もそろそろ減らす時期かもしれないですね。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 06:11:14.42ID:Tte0awUJ
うちも朝5時頃起きるようになった。
10ヶ月なったばかり。
昼寝時間の減らしかたが分からない。
朝寝を減らしたくても10時までに寝てくれないこともあり。
そうなると、疲れすぎてグズグズ。
ランチ前に寝ちゃって、ランチタイム昼寝が一時間半になり夕方までグズグズ。
いっそのこと、朝寝なくすべき?
無くし方がわからない
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 08:02:27.81ID:sOjPBUVt
●話



そろそろ5ヶ月。
朝7時まで寝るときもあるけど、70%の確率で5時〜6時に起きる。
むにゃむにゃ言ってるだけで泣かないし、●かおならしたらサクッと寝る。
お腹が減ってるわけではなく、むしろ朝の飲みは悪いので本当に●したいだけっぽい。
日中も●多めな子なんだけど、この早朝覚醒はジーナじゃどうしようもないよね…。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:10:53.56ID:czSeZ+je
>431
上手く外出できてるのがうらやましい。同じ月齢です。
お昼寝しなくて機嫌悪くならないですか?7時までもちます?
スケジュール気になって外出できないでいます。。
6時半におきるのはいいとしても泣いてばっかりだし、
昼寝2時間で、夜は7時半か最近8時まで寝ないし。
ランチとか行ってみたい。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 12:28:41.16ID:czSeZ+je
>>435
過渡期は10時過ぎてもさせてたよー。うちの場合だけど。
10〜15分くらい最低限で。それでも昼寝2時間寝てた。
寝つき悪かったら昼寝開始もずらしてた。
それでしばらく様子見てたら、だんだんいらなくなってきたよ。
もちろん昼寝は最大11時半過ぎまで前倒しになってた。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 12:50:29.51ID:k1feuwb7
1)8ヶ月なりたて
2)2ヶ月
3)ズリバイで日々行動範囲を拡大中
身長85cm/体重10.5kg
4)5:30-6:30 泣いて起きる
→なだめつつ寝室で過ごす
6:50 寝室を明るくする
7:15 ミルク(180cc〜100cc)
9:00-9:30 朝寝開始
9:30-10:00 起きる(20分〜最大45分間)
11:00-11:30 離乳食
(お粥70g/野菜25g/豆腐40g)
ミルク拒否
11:45-12:00 昼寝開始
途中1〜2回泣く
ミルクは飲まない
14:00-14:15 起こす
14:30 ミルク(90cc〜120cc)
16:00-16:15 夕寝開始
16:30-17:00 起きる(15分〜最大30分間)
17:00 離乳食(昼と同量程度)
食べながらミルク20cc
食後のミルクは拒否
18:00 お風呂
18:30 ミルク(240cc〜150cc)
19:00 就寝
22:30 ミルク(200cc〜40cc)
深夜 3.4回泣く
そのまま一人寝する時もあり
抱っこが必要な時もあり
ミルクは飲まない
5)ほぼなし/泣いた場合はトントン数回
6)同室別ベッド
7)完全遮光(シャッターがあります)

続きます
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 12:51:01.74ID:k1feuwb7
相談内容
ごちゃごちゃと書き込んで読み辛いかと思います。すみません。
6ヶ月のリープ以降、夜通し寝ができなくなったため、日中のスケジュール調整をしたり22:30のミルクを復活させました。朝起きる時間がまちまちなので、日中の睡眠や離乳食の時間は様子を見ながら微調整して過ごしています。
朝昼夕すべて入眠はほぼ問題なく、ベッドに寝かせて退室すれば寝てくれることが90%です。
夜通し寝の復活とスケジュールの安定を目指したいのですが、どこから手をつけていいのか分からなくなってしまいました。
今特に気になっているのはミルクの量についてです。
ここ二週間ほどで大幅に減りました。日に日に減り続けています。
以前は、同量の離乳食でも240cc-200ccを4回、プラス22:30に200-140cc飲んでいたのですが、便秘気味なこともありあまりにも急に減りすぎではと気になっています。
1度離乳食を減らしてみるべきでしょうか?
それとも私の考えかすぎで、順調に離乳しているということなのでしょうか?
カロリー不足で夜通し寝ができていないのかどうかも分からず悩んでいます。
長々と書き本当に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:19:20.26ID:HyrEkL34
>>441
夕寝カットできないかな?うちは6ヶ月頃寝付き悪くなって、夕寝カットしたら解決したよ。3日ほど夕方眠そうで機嫌悪かったけどだんだん慣れたみたい
あと気になったのは、たんぱく質って豆腐のみ?本にたんぱく質大事って書いてあった気がするから魚とか肉もあげたらどうかな
あとミルクの減りは私は問題なさそうだと思ったけどな。朝夜で割と飲んでるし。でも心配なら栄養士さんに相談した方がいいかも
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:29:39.22ID:k1feuwb7
>>442
レスありがとうございます。1人で悩んでいる中救われる思いです。夕寝はズリバイ始める前はカットしていたのですが、17時の離乳食の時点で眠くて食べられない、就寝前のミルクも眠たさが勝って嫌がる様になり最近復活させました。
タンパク質は肉魚もあげています。10g〜15gほどです。あとは、牛乳や納豆をあげることもあります。
ジーナをやっていると頻回授乳等の指導しかされないのではと、栄養士さんに相談しにくい気持ちになっていましたが、機会を設けようと思います。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:22:57.92ID:ygOVKBPa
>>441
8ヶ月で身長85cmは大きいね!
なのでやはりカロリーが足りないのかなと思うけど飲まないもんはしょーがない気が…
あとは疲労具合かなあ
夕寝復活するくらいだから日中疲れすぎとか?昼寝途中でも泣いてるようだし
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 21:54:27.63ID:HyrEkL34
>>443
夕寝復活させてたんですね。じゃあカットしない方がいいか
あと1ヶ月くらいで3回食ですよね。もはやアドバイスにならないけど3回食に期待かな
あと過去スレで同室だったのを別室に変えたら夜通し寝したっていうのがあったよ
少しでも改善するといいね
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 22:25:16.32ID:k1feuwb7
>>444
そうなんです!大きいんです。
身長の割に体重はそれほど多くないかなとは思うんですが
常に床の上を移動してるか、座って何かしら頭を使う遊びをしているかなので抱っこでのんびりぼーっと過ごす時間を作ってみます。室内で過ごすよりも抱っこ紐でお散歩する方がむしろ休憩になるかもしれません。ありがとうございます。早速明日の午前中から試してみます


>>445
再度ありがとうございます。
今日、朝イチのミルクを100ccしか飲まなかったのでパン粥と果物を少しあげてしまいました。
三回食定着に希望を持って頑張ってみます
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 22:36:29.26ID:CR6YtirW
>>432 です
就寝時ひとり寝できなくなったのと5時起きに悩んでいた者です
アドバイスいただいた通り昼寝を後ろ倒して12:50-14:50にしたら、18:45にベッドに連れて行っても泣かずに寝られました!
そしてなぜか2日連続3時に泣きましたが、トントンしたらすぐ寝て7時まで寝てくれました。
夜通し寝までは戻ってないけど前より楽になった。ありがとうございました
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 02:45:03.24ID:LWwSgBlJ
>>435
10:30までに寝るなら15分寝かせてたよ。昼寝は後ろ、13:00近くになっても気にしない。最長1時間45分(計2時間)、15:00までには起こすようにした。
就寝がいつもより遅くなることもあったけど、朝寝がなくなるまでと気にせずに適当な時間に寝かせてた。
ギリギリまでさせてたからか朝寝をなくしても12:00まではもったし、グズグズも昼寝途中覚醒もなく…
ただ昼寝だけになって12:00に寝ちゃった日は14:15まで2時間15分寝かせてた。
早朝覚醒するより就寝遅い方がスケジュール崩れなくてよかった。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 07:40:23.00ID:Ix1tIUK+
オルゴールやぬいぐるみなど入眠時のお決まりのアイテムってありますか?
入眠時に泣くようになっちゃって、そういうものがあれば安心して一人で眠れるようになるかな?と思ったんだけど
オルゴールは音が気になって眠れなかったりぬいぐるみは遊び始めちゃったりしないのかな
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 09:05:34.09ID:6Li5AGMP
>>383
>>424
です。ここ数日、起きる回数が1回から2回に落ち着いてきました。
同じような方がいましたら、参考になればと思い書き込みします。

22:00に起こして、2:00、4:00で起きてしまうのは、22:00からの1時間に興奮させすぎだったのかも知れません。

興奮のせいで眠りが浅くなり途中覚醒、そのまま癖がついた→22:00起こさなくても2:00、4:00で起きてくる→授乳することでさらに癖に…。

なので22:00の起こしておく時間はなるべくベビーベッドの中、寝室の中にして、絵本を読んだり、話しかけに変更したりして1時間起こし、ミルク追加で授乳していくことで4:00頃の起床のみに落ち着いてきました。
しばらくこの方法で頑張ってみて、あとは離乳食の進み具合で寝る時間が増えることを少し期待してみます。

ご相談乗ってくださった方々、どうもありがとうございました。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 13:11:36.36ID:DCZrjCGd
>>449
うちはほぼひとり寝できるけど、アイテムは特にないな。強いて言えばベッドでスリーパー着せると指しゃぶりして寝る体勢に入るから、スリーパーがアイテムかな
ぬいぐるみとかかわいいと思うけど窒息心配で渡せてない
前ひとり寝できてて急にできなくなったなら疲れすぎじゃないかな?
10分くらい早く寝かせたらどうだろう。求めてる回答と違ってごめんだけど
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 13:15:35.80ID:MuG5T2dQ
うちは特定の曲かけてる
一年以上かけ続けてるけどあっという間に寝る態勢になるから魔法の音楽だわ
オルゴールとかじゃなくてバラード曲だけどw
最近はぬいぐるみも置いてる
まくらじゃなくぬいぐるみの上で寝てたりしてかわいい
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 13:55:37.73ID:3O85uCVF
>>449
1歳頃に就寝前泣きだして、しばらくして落ち着いたけど、1歳4ヶ月でまたブームがきてママーと言って泣きだしたのでさすがに胸が痛くてぬいぐるみ与えた&豆球つけるようにしたよ。
まだ出て行くと少し泣くけど、ぬいぐるみ抱いてスリーパーしゃぶって寝ていくよ。1歳過ぎたら安心できるアイテム大事かもと思う
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 14:10:53.37ID:DCZrjCGd
>>449
ごめん低月齢かと勘違いした
上の子2歳もジーナだけど、ひとり寝嫌がった時期あって、今はぬいぐるみ3匹と豆電で落ち着いたよ
確かに月齢上がってくると何かしら必要なのかもね
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:47:43.27ID:Y+jYzmpO
もうすぐ9ヶ月だけど、暇さえあればベビーベッド内でつかまり立ちしたり、ベッドガードをはがしてまわったり手と足の動きを止めないと寝れないからスワドルミー全ぐるみ。
もうどうやって止めれば良いのかわからない。
サイズはまだなんとかいけるけど、同じような人はどこにも居ないだろうから相談もできない。
サイズアウトが怖くてたまらない。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 16:59:09.26ID:PIDrzdpY
かけシーツもだめですか?
かけシーツの両脇を寝返り防止ペットボトルで抑えたらうちは静かに寝られるようになりました
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:47:52.30ID:Ix1tIUK+
>>449です
重要な事書き忘れてた、月齢はまだ6ヶ月過ぎです
最近よく体動くようになったし泣くのは確かに疲れ過ぎかもしれない。一番基本的なことを見逃してた
ぬいぐるみは窒息も心配だしもっと大きくなってからかな
ひとり寝はまだ安定しないから音楽も試してみます
皆さん詳しく教えてくれてありがとう!
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 13:03:35.09ID:spd/znPE
もうすぐ一歳
トドラーに進むか、4月から保育園だから少しずつそのスケジュールにシフトしていくほうがいいのか
朝は6時前には起きて夜は18時に帰宅になりそう
保育園に通わせてる方やこれから通う方はどうしてる?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 16:36:25.32ID:aibobuqZ
1歳1ヶ月
夜寝るのが遅くなってきたら、昼寝削っていく時期であってるかなー?
今でも昼寝2時間くらいしかしてないんだけど。12時くらいには寝ちゃうのに、
夜が最近8時くらいまで寝なくなってきた。
機嫌も悪くはないんだけど、、、晩御飯が寝てからだから地味にお腹減るのと、
このままずるずる遅くなったらどうしようという不安で。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:15:32.81ID:JwRkIo4H
>>459
その時期の昼寝は12時半からだけど、そこまでもたないんだよね?12時から昼寝だと、14時に起きるってことだから、もしかしたら夜は疲れすぎて興奮して寝れなくなってるとかはない?
昼寝の時間を12時半からにずらして14時半まで寝かせてみてはどーかな?
ところで、夜寝なくなるってどんな感じ?
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 21:55:07.54ID:WqP178OD
>>459
ありがとう。それまでにぐずぐずすることが多いかな。
機嫌悪くないときも、12時くらいに連れていくと15分くらいに寝る感じ。
で、14時か15分くらいまでが一番遅いパターンかな。
一度機嫌悪くない時にひっぱってみます!
以前12時でも遅い時に1時間半で起きるのが続いて 、それからひっぱるのは怖くてしたことなかった。
でも、そのスケジュールは朝寝ありでじゃなかったでしょうか?
7時くらいから寝室連れて行ってた頃あったんだけど全然寝なくて、
そこから後ろにずらしてていって今に至ります。
しゃべったり、ごろごろ寝返りしたり、加湿器で遊んだり、、、
で、そのうち泣き出す感じです。
寝言泣きが多い時もあるけど、、、疲れすぎでなのかな。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 22:11:41.22ID:JHtBH3rR
>>461
1時間半はぐっすり?それともどっかで泣いて起きるけど再入眠して1時間半?
早く寝かしつけすぎると1時間半で起きてくるような気がする。
就寝がしゃべったりゴロゴロしたり、だったら疲れすぎというより眠くなくてって感じがする。
疲れすぎの時は静かだと思ったらギャーッと泣き出してそこから眠れない、機嫌よく起きてそのうちに泣き出すのはまだ眠くない、だった。うちの子の場合は。
昼寝の寝始めを引っ張って12:30〜14:15にして2時間切るようにさせて就寝は19:30までにはベッドイン。
そしたら昼寝終了時間は同じでも昼寝が短いから早く寝ないかな?
うちの2歳は最近昼寝45分に減らしたんだけど、それまで1時間〜1時間15分してて寝言泣きやら唸りながら転がるやらが多かったのがかなり減った。
朝も早めに起きてたし。
早朝覚醒はある?
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:43:58.38ID:3A198JII
>>462
細かく本当にありがとうございます。
1時間半はわりとぐっすりでした。30分とかで昔起きてたのは最近ないですね。
起きてないから疲れ過ぎというより早すぎるってことでしょうか。なるほど!
寝方についてはうちも同じと思います。
遅すぎてたと思われる低月齢時はぎゃーって感じだったので。
朝は大体6時すぎから半頃です。たまに3時や5時にうぎゃっていうときありますが。
本には1歳前のあたりは7時過ぎとか8時とか起こすまで寝るっぽく書いてるし、
昼寝が12時半までもたないのでもうすこし寝てくれたらなと思ってたんです。
機嫌がもつか心配ですが、なんとか引っ張ってやってみます!
ありがとうございます!
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 10:47:36.31ID:7+1ezi2R
>>461
子は歩く?昼の活動はどんな感じ?
昼は眠くなって夜は眠くならないのはもしかしたら昼の活動が少ないからとかは?
あと、寝る前におもちゃとかで遊んでない?リラックスタイムはちゃんと取ってる?
加湿器で遊ぶってことはベビーベッドじゃなくて、布団かな?うちは、ベビーベッドだから、布団はよくわかんないけど、置いたらさっさと退室しちゃうけど、そこはどんな感じなんだろう?
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:43:16.56ID:0tOnU3T6
散々アドバイスついてるんだからいまさらテンプレいらねーだろ自治厨
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 14:40:14.34ID:ckIZeCKf
>>463
>>462です。
6:30前と6:30以降に起きるのとじゃ全然違うと思うから6:30〜7:00まで寝るようになれば12:30くらいまでもつ気がする。
引っ張らなくてもとりあえず昼寝は好きなタイミングで寝かせて
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 14:43:12.70ID:ckIZeCKf
途中で送信してしまった。ごめん。
好きなタイミングで寝かせて
1時間45分で起こして夜早めに寝かせてってやればもう少し朝もゆっくり寝てくれるかも。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 21:18:38.76ID:kFwzbIm+
>>464
>>461です
歩くの早かったです。今1人で歩き回ります。
午前中室内遊び+飽きると外にベビーカーで買い物、午後は児童館にいくか、
最近運動量少ないのかと30分くらいマンションの廊下を歩き回ってます。
もっと時間長い方がいいのかなぁー全身で歩くから疲れすぎがどうしても気になって
寝る前は30分くらい前から寝室移動、絵本読んだりですがあまりじっとしてないです
5〜10分くらい前に抱っこして歌うたって目こすったりしてくると、お布団置いてって感じです。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 21:52:54.63ID:kFwzbIm+
>>467
463です。ありがとうございます。
それで試してみます!
今日は12時25分に寝ましたが、自分までうたた寝してしまい14時20起き。
19時10分から寝室移動、30分に寝かすも、しばらくゴロゴロで50分寝でした。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 23:41:07.24ID:cVOqsazc
リラックスタイムって寝室でするもの?
寝室外でリラックスタイム→寝室移動したらすぐ寝かせて退室、の流れかと思ってた
みんな寝室行ったらしばらく絵本や抱っこしてあげてるのかな?
うちの子が寝る前必ず泣くのはそれをしてないからな気がしてきた…
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 14:29:08.92ID:HdY/keWu
>>471
お風呂上がったらすぐリビング薄暗くして本読んだり歯磨いたりして、ベッドに移動してから5分くらい一緒にゴロゴロして話したりトントンしたりして部屋を出てるよ
退室時は全然眠そうじゃないけど、そのあと1人で寝る体勢に入るみたい
前はベッドで本読んでたんだけど、本を読み終わりそうになると泣くようになっちゃってやめたよ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 16:17:24.57ID:1WfoglH1
>>471
7ヶ月のうちは明るいリビングで授乳、げっぷ待ちがてら5~10分くらいリビングで過ごして、
薄暗い寝室に移動、5~15分くらい抱っこで今日あったことのお話をしたりして、ベッドに寝かせてるよ
でも、別にすぐベッドに連れてってももうベッド=寝るが染み付いてるからすぐ寝ちゃうよ
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 21:26:42.81ID:OlaQjLzW
豆球つけてる方は朝までついてるの?子が泣いた時に様子見に行ったらバッチリ起きてしまわないのかな?別室寝だとうかうか入れないのは私だけかな
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 23:34:17.08ID:QnXglEFz
0歳児スレとか見てると22時就寝とか異世界の話に感じる…そんな時間までどう考えても持たないや 保育園入ったらどうなるかが心配だけど
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 06:59:30.86ID:wDOSYDKY
7ヶ月、初めて19-7夜通し寝できた!!
嬉しすぎたので記念カキコ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 08:55:21.33ID:+XGg7p33
おめでとう!いいなあ
5ヶ月のうちは夜中起きるようになって、試しに22時半授乳にミルク足したら100も飲んだ。
いままで完母で23時〜6時か7時まで寝てたのになあ
急に飲む量多くなって生産追いついてないのか、母乳枯れてきたのか…
過去スレで搾乳必須と書いてあったけど面倒でやってなかったんだよね
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 10:52:30.77ID:uxZW+20i
8ヵ月手前、連日3:50きっかりに起きて授乳しないと寝ない
2回食なりたては夜通し寝てたのになぁ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 13:34:43.79ID:wDOSYDKY
>>477
ありがとう!
うちも5〜6ヶ月は結構乱れて心折れそうだったよ
このスレでも5〜6ヶ月で夜間起きる子多いよね
昼のスケジュール守ってればまた寝る日がくるよ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:59:13.28ID:5xVhI2F/
>>478
月齢も状況も同じだ
うちは3:00くらいに起きる
一度期待した分よけいに疲れるよね
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:06:18.00ID:/vmdweMK
>>478
うちも7ヶ月後半から2時3時頃泣くようになって、試しに22時半の授乳やめたら朝までぐっすりに戻ったよ!
授乳が刺激になって逆に夜中に目が覚めちゃってたのかもと思った
もうやめてたら参考にならずごめん
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:42:16.46ID:wKTrrlkM
>>481
アドバイスありがとう
その流れを経てからの3:50起きなんだよね…
逆にまた22:30復活させようかなあ
でもたぶん復活させても無駄なんだよなぁ。。。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:05:03.63ID:UfQVB4Gv
6ヶ月
初の体調不良きた
この数日間、普通の量を飲ませると盛大に吐くので少しずつ頻回に授乳しているうえ、添い乳じゃないと寝なくなった
産後1週間目からジーナで添い寝も添い乳もしたことなかったのに
ここでジーナ断念かな
体調回復したらこのスレに戻ってこれるといいな
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:39:23.68ID:/vmdweMK
>>482
そうなんだ
ということはうちもしばらくしたらまた起きるようになるのかな…
お互い頑張りましょう
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 09:56:16.89ID:tujGx5he
夜就寝中、和室の引き戸の音で開けると起こしてしまう
のでモニター見つつ、19時以降ほぼ放置しているけど掛けシーツはどこかへいってしまってる
明け方も直しにいってあげたい気持ちになるけど、5時6時に起こしてしまってもなあと思ってしまう
もちろん暖房ありスリーパーありで、部屋を開けない限り7時まで寝てる

掛けシーツや布団は直しにみなさん入っていますか?
パジャマやスリーパーと室温で調整して、掛け布団のことは考えない(考えないでもいいようにしておく?)ほうがいいのでしょうか?
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 12:39:10.81ID:eEdCDqad
>>485
直さずそのままだよ
よっぽど寒ければ本人が起きると思うし、起こした時に背中あったかいから気にしてない
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 13:48:28.02ID:TQ02eNuH
>>485
うちは掛けシーツもう使ってないよ、部屋が暖かければいいかと。明け方なんて絶対入れない
その点では同室いいよね
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 20:30:17.10ID:tujGx5he
>>486
>>487
この春までエアコンなしの同室だったので、よく布団やシーツをかけ直したり、冷えてないか気になってしまっていました
掛物が弾かれていると、なんとなく布団をかけてあげたくなるというか…
いまの時間で既に掛物は寝返りで無くなっている状態ですが、朝まで泣かずに寝ていられるならこれで適温なのだと思えばいいですよね
余計に刺激することなくこのまま過ごしていきたいと思います
ありがとうございました
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 00:27:45.05ID:vDIM1+N9
8ヶ月。2ヶ月ぶりくらいに夕寝したからか、23時からずっと泣いて慰めて退室、すぐ泣く…の繰り返し
授乳してもゆらゆらしても眠くならない感じ。
どうしよう
15分くらいほっといたら寝るのかな。。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 02:19:50.29ID:EXO1Brrf
眠れないのつらいよね
うちも19時に寝かしつけたのに22時に泣いて起きて授乳、やっと寝たと思ったら0時に泣いて起きて寝ない
また眠れないまま朝になるのかな
授乳しても抱っこして揺らしてもトントンしても温度調整しても放置しても泣く子はどうしていいやら
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 08:26:38.25ID:vDIM1+N9
仲間がいて嬉しい
レスありがとう
放置しても寝ないとお手上げだよね
結局生後初の添い寝してしまった
490さんもうちも今夜は寝れますように
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 09:13:44.73ID:98o0PnuI
2歳1ヶ月。普段は6:30〜7:00起き、13:30〜14:30の間で45分昼寝、8:00前後就寝。
うっかり物音たてて3:00に起こしてしまって4:30に再入眠で本人も私も7:00には起きられず8:00起床…
この場合のスケジュールどうしたらいいしょうか?
普段7:00〜20:00だから内容同じで1時間ズラして8:00〜21:00にするか、自信ないけど昼寝なしにして8:00〜20:00にするか。
昼寝なしは本当に自信ない。1歳9ヶ月の頃に用事で昼寝できなくて7:00〜20:00のところ7:00〜19:00にしたけど夜泣きされて大変だったから。
皆さんならどうしますか?
アドバイスお願いします。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 10:38:29.17ID:AJfhXv9n
>>492
私なら昼の子供の様子見て、昼寝なし18時就寝(寝なくてもとりあえずゆったり過ごさせる)か昼寝ありで20時かな
その歳なら子供の様子を見て臨機応変に対応してもいいと思うよ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 13:45:17.17ID:Rc3RiXYG
もうすぐずり這いしそうな発達遅め9ヶ月
朝寝でギャン泣きするようになって、寝ない日も出てきた
うまく朝寝できた時は昼寝が13:30に終わってしまう
これは朝寝の削り時期だなと思ってとりあえず30分を10~15分にしてみようとしてるんだけど、寝ずに昼寝まで起き続けて今度は疲れ過ぎで13:30に起きてくるようになった
離乳食の片付けと、自分の昼食が終わってさあ休憩しようというタイミングで起きるのでツラい
長々と愚痴すまん
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 19:16:17.36ID:5cUrnWrA
>>492
492さんの子は普段の昼寝が短いから参考にならないと思うけど一応書いておくね
8時に起きて7時に寝かす場合は朝寝なしで13時まで起こしておいてそこから1時間半の昼寝とあったよ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:25.12ID:li/FOHJd
愚痴

年末年始いまから憂鬱だ
夕食は19時以降お風呂はそのあとの見込み、どこまで希望を出していいものやら
夫に子の生活リズムを伝えるよう言っても電話すらしていない様子
自分の実家への帰省のときは、食事は17時、19時就寝!と押し通してしまったけど、
初の子連れ義実家はそうともいかないだろうし、でも5泊もあるんだよ…
他に愚痴っても、そんなの何とでもなるわよー何悩んでるのーみたいにあしらわれてしまうの悲しい
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 21:17:38.80ID:L+blUBXD
>>497
旦那さん頼らず自分で伝えちゃってもいいんじゃないかな?
義両親との関係によるかもだけど…
うちはお風呂いつもこの時間に入れてるんですけど入らせてもらっていいですか?って普通に頼んだよ
子供がその時間には眠くなってしまうので、早くて申し訳ないんですけど、って言えば大丈夫じゃないかなあ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 23:46:24.01ID:8YSKQ9bf
もうすぐ8ヶ月、なかなか安定しない…
魔の6ヶ月過ぎて少し落ち着いてきたかなと思ってたら、19時の就寝以降不定期に起きるように。
22時台の授乳後も泣いて寝なかったり、夜中何度かいきなり泣いて起きたり。
起きたら授乳は無しで抱っこで寝かしつけてる。スムーズに寝つく時もあれば、置いてしばらくすると泣くのを繰り返すこともあって結構辛い。
昼間はそれなりにスムーズにいってるのに、なぜこんなに夜泣くのか…
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 00:14:21.12ID:queQlQ9B
>>499
9ヶ月ですが全く同じ状況
7ヶ月までは19-7時(22時授乳あり)でぐっすりだったのに
就寝は全部ひとり寝できるのに、夜中だけ再入眠できないのはなんでだろう
22時の授乳やめても3回食にしても変わらず。
ついにおとといからすやすやネンネのネントレ始めました
おとといは22時から1時間泣いて、昨日は1時から1時間泣いて7時まで寝た
今日は何度も泣き声聞こえたけどその度に再入眠できてる
これでまた朝まで寝るようになるといいな
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 13:48:28.18ID:WjtjJWYM
>>499
9カ月双子のうちも同じ状況
夜も30分から1時間おきに泣いて、ついに昼寝まで途中で起きるようになったし朝寝もしない
でも眠いから機嫌は悪くて夕方のお風呂あたりが大変なことになる
三回食になったけれどまだ量が足りないのかな
0502499
垢版 |
2017/12/12(火) 16:52:45.14ID:96mGyP1P
>>500
>>501
お二人とも9ヶ月で同じように荒れてるんですね…魔の6ヶ月も辛かったけど、8,9ヶ月も荒れる時期なのかな…
うちの場合は夜通し寝が4日以上続いたことが無いんです。
日中は朝寝昼寝はそれぞれ45分と2時間15分で、合計3時間程度。
でも夜の睡眠が大荒れだから、1日合計がここ最近14時間切ってます。
リビング横の和室で遊ぼうが、毎日散歩に行こうが、はたまたゆっくり過ごそうが、あまり変わらずです。
離乳食もまだ2回食ですが、規定量はしっかり食べてます。ただ母乳はあまり飲まないから、ミルクを1日250から300足してます。
うーん、どこかで間違えてるのか、それとも時期的なものなのか…
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 19:29:18.81ID:VSVD41+7
相談お願いします。
1)現在の月齢  1歳3ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 4週
3)現在の発達状況 一人歩き、はっきりした発語は3語
4)一日のスケジュールを時系列で
6:30前後 起床
7:15 朝食
10:00 散歩
11:00 昼食 保育園のスケジュールに合わせて家でもこの時間
12:30〜14:30 昼寝90〜120分
14:30〜15:00 おやつ
17:15 夕食
18:00 お風呂
18:45頃 寝室へ
5)寝かしつけ方法
相談内容のため後述
6)寝室の環境
別室ベビーベッド
7)遮光状況
ドアの隙間より少し光漏れあり
8)相談内容
1歳2ヶ月になった頃から、一人寝ができなくなりました。完全に寝るまでトントンしないとだめで、寝たかな?くらいで手を止めても即起き上がり泣き出します。最近は30分以上かかることも。
音楽をかける→気になって眠れない、15分タイマーで途切れた途端起きる、気にせず眠れるなどまちまち。いずれにしてもトントンしてないとギャン泣き
豆球→眠れない、いずれにしても(以下同)
就寝後も時々泣きだし、様子を見て再入眠できることもあれば手を貸さないとヒートアップすることもあります。
昼寝のみ、消灯退室で少し泣いて眠れる時もあります。
今までは薄暗い中絵本読み聞かせ→消灯の流れで眠れていました。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:14:04.90ID:ZyJxGsN6
月齢一緒でスケジュールもほぼ同じだわ
でもうちずっと一人寝できてる
スケジュール以外に原因があるのかなあ
とんとん辞めて泣かせても様子見はダメなんですか?
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:31:52.26ID:QxEaza30
>>503
子もよく分かるようになってきて、トントンまたは母が来るまで泣いて要求してるような気がする。うちも退室後泣くけど何もしないを徹底してる…。泣かせるネントレするか、このまま手を貸すしかないような。
あと就寝後に泣くときはほっておいた方が再入眠の力がつくように思う。子が体調不良でなければね
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:52:52.63ID:VSVD41+7
>>504,505
様子見何度かやりましたが、咳込んでシーツ濡れる程泣き叫び続けます
なだめる時間が余計にかかるのと、泣きすぎた後は再度起きて泣くループにはまるのでやめました
おっしゃる通り親を求めて泣いてる感じです、トントンやめた時も私を探すようにキョロキョロするので
就寝後泣いたときは極力放っておき、どうしてもだめな時のみ手を貸しています
付き合い続けるしかないですかね
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 22:06:48.19ID:QxEaza30
>>506
安心できるアイテムはあるかな?毎度泣かれるけど昼寝削ってぬいぐるみ与えて豆球にしたら少しマシになったような
泣くループ辛いよね。昼寝後の活動量増やす、逆に疲れすぎを疑うとか調整しつつおさまるといいね
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 22:46:23.58ID:VSVD41+7
>>506
1歳からぬいぐるみを与えてます、渡し合いっこして遊んだりしますが安眠グッズにはなってないんですかね
押すと子守歌がながれるぬいぐるみも最近試し始めました、色々探ってみます
ちょっと前の話題通り、豆球に移行してもいい月齢ですかね
みなさんありがとうございます
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 22:56:12.69ID:syaS4zZD
>>500 で夜中泣くようになってすやすやねんねのネントレした者です
似た状況の方もいるみたいなので報告を
ネントレ3日目からほぼ泣かずに7時まで寝られるようになりました
泣いても毎回自力で再入眠できるようになった
うちの場合、夜中だけ寝付くまでトントンしたり抱っこしてたのが癖になって段々エスカレートしたのかもしれない
2ヶ月弱悩んでたけど意外とあっさり解決したからやってよかったかな。心は痛かったけど
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 09:27:20.99ID:EmHz5J1X
>>509
うちもまさにこの状態なんだろうか
昨日も多分4回とか起きてる
寝付くのは早いし指しゃぶりとかしながらひとりで寝ていけるんだけど夜中はどうしても泣かせたくなくて
トントンとか添い寝で寝たふりみたいな感じで寝かしつけてるからそれが却って良くないのかな
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 12:56:58.16ID:a8of05mq
>>509
上で同じ悩みを書きましたがうちも同じ原因かもしれません
双子を同じ部屋で寝かせているので片方が泣いたらもう片方を起こさないようすぐトントンして寝かしつけてしまっています
片方を起こさないギリギリまで様子を見てみようかな
どうもありがとう参考になりました
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 11:01:22.70ID:5Zgq64Ub
22時台の授乳はいつやめましたか?
今8か月で2回食も順調だけどゴクゴク飲む(完ミ)ので
まだ必要なのかなと思って続けています
本には3回食が定着したらと書いてあるのですが
やめるきっかけや兆候はありましたか?
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 15:49:22.15ID:YUZlHhs0
>>512
同じ8ヶ月2回食完ミですが
7ヶ月を超えて朝の飲みが悪くなり
7ヶ月半ぐらいには22時台の授乳量が100位になったのでやめました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況