X



トップページ育児
1002コメント604KB
ジーナ式スケジュール実行スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:29:06.75ID:JISZJo3U
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はsage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-3あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493726943/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 12:52:35.66ID:mzfyuqbM
>>849
7ヶ月頃、半ぐるみではあるけど同じく卒業出来ずにいました。
が、だんだん嫌がるようになって、10ヶ月の今は寝かしつけの時間だけ気をつければ、寝転がせばじっとして、うとうとするようになりました。


寝入りだけなら手袋するとかかな…。爪は短くしたあとヤスリで綺麗にすると掻き痕出来にくいかもです、もうやってたらすみません。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 13:08:46.74ID:ikLt+MN/
>>850
締め付け感とか、微妙に違うのかもですね、、厚手スリーパーに下パン1とかじゃ寒すぎかなあ、、
タオルは、しいてるんですがそれより掻けるとこを掻く!て感じで、だめでした泣
爪切りも深爪かつかつ毎日してます、、
助言ありがたいです。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 13:14:29.61ID:ikLt+MN/
>>851
いつかじっと寝るようになるんですね、何か希望が持てました泣
手袋は、しゃぶった後に掻きむしって、湿疹が酷くなって抗生物質を出された事があり、手袋だけ、というのはできずにいます、、
やすりも深爪にさらにかけてるんですが、ダメで、、
あきらめてかきぐせが無くなるまでおくるみでいこうと思います。助言ありがたいです!
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 13:51:22.15ID:oCwChm58
誰も注意してないけど最近、、とか(泣)とか使ってる人浮いてるから半年ROMってから書き込んで欲しい
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 16:39:04.65ID:IAxWu0f/
でも句読点おかしい人やノリがおかしい人いるよね
目立ってる
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 21:11:21.95ID:Is7NiuOE
育児板はそもそも5chに慣れてない人が集まるし
そんなに目くじら立てなくてもとは思うけど
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 03:38:25.94ID:3rgOygug
いつか言われるんだろうなと思って見てたけど、とうとうきたか。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 21:04:19.48ID:Pco/5g/N
育児板で半年ROMってたら、赤ちゃん育っちゃうねww
相談も出来ないね〜
育児板でそんなこと言う人いるんだ〜
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 21:11:48.52ID:af0DOoHU
それ思ったw
低月齢の人は相談できないじゃんw
細かいこと気にしすぎず普通にみんな相談したらいいと思うよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 21:15:24.07ID:RHfAf9NU
育児板が初めての5chの人が多くて煽り耐性が無くて嵐もスルーできないから面倒だなと思うことあるわ
こんなに荒らしに構ってあげる板もそうそうないと思う。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 22:12:02.08ID:VkHL4nYy
>>859
わろた確かに
まぁ定型句みたいなもんで、何となくその場の雰囲気やルールを学んでから書き込む姿勢はどこでも必要だと思うし、
一方であまり細かいことは気にせず相談者を受け入れる姿勢も必要ではないかと思うよー
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 13:11:36.86ID:hAnr88w0
半年ROMれにマジレスする人がいるあたり育児板はやっぱり5ch内で独特の空気ではあるねw5chじゃなくとも多少は空気読んで書き込めるように気をつけなきゃなとは思った

4月からの保育園、ジーナのスケジュールに似てるとはいえ慣れてくれるか心配だ〜
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 20:00:34.43ID:2p7b+R29
マジレスってw揶揄しただけなんじゃないの?
そんなお前がマジレスだろっていうね
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 21:51:37.15ID:0Vep73M/
新規相談お願いします。

1)9ヶ月
2)退院後すぐ
3)寝返りおすわりまで。ずりばいはまだ
4)6:45 起床、授乳、ミルク120ml
9:00-9:30 朝寝
11:15 離乳食、授乳、ミルク40ml
12:30-14:30 昼寝
14:30 授乳
17:00 離乳食
18:00 沐浴
18:30 授乳、ミルク100ml
19:00-22:30 就寝
22:30 授乳
23:15 ミルク40ml
23:20 就寝

5)寝かしつけなし
6)同室別布団
7)カーテンの隙間から漏れる程度
8)朝4:00-7:00の間で必ず泣いて起きます。以前は何度か23:20から通し寝できていたのでコアナイトで頑張ってみましたが泣き止まず、仕方なく授乳しています。授乳するとしばらく大人しくなりますが再入眠できないことが多く、時間が経つとまた泣きだします。
朝はお腹が空いて我慢できないという感じではありません。
昼間はなるべく体を動かす遊びをするよう頑張っていますが、ずりばいもしない発達遅めの子なので寝返りとおすわりでは削れる量に限界があるのかもです。
栄養は入院中からずっと混合です。離乳食は5,6ヶ月はほぼ食べてくれず、7ヶ月からようやく進みだしたのでまだしばらく2回食の予定です。

朝まで寝て欲しいのですが、朝寝を短くすべきでしょうか?他に何か試してみるべきことがあれば教えていただきたいです。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 22:07:36.80ID:0Vep73M/
追記
ずっと成長曲線ギリギリの小さめで、最近昼寝を45分から30分にしたばかりなので、またすぐ昼寝を減らして良いのか悩んでいます
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 00:14:19.37ID:LgTdUFlQ
>>866
その時間帯に泣いて起きるのは日中の睡眠時間が多いからというわけではなさそうな気がします。
なので朝寝は削らなくても良いのではと感じました。
まだ二回食ということですが、食が細いのですかね?量はどうでしょうか?
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 00:34:13.30ID:0Zl6qy6o
>869
出した分はしっかり食べるので量を徐々に増やしているところです。
月齢に追いつくようにスピードアップしようかと思ったのですが、健診で急がせなくてよいとのことだったので、3回食は10ヶ月過ぎてからと考えてました
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 10:03:31.61ID:Oc5K/5JU
>>870
お腹が空いて起きてしまうのであればもう母乳やミルクではお腹がもたないのだと思います。
離乳食をよく食べれるようになったのであれば、量もさっさと増やしつつ、3回食にしてみてはどうでしょうか。
離乳食の量については、炭水化物◯g、ビタミン◯g、タンパク質◯gで教えていただけると、みんなも判断しやすいですよ。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 12:00:59.21ID:n/nwJe1/
小さめのお子さんでもしっかり食べられてるなら、22時半の授乳カットの方が逆によく眠れるっていう事はないですかね。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 12:55:07.99ID:gvpqLQVC
>>866
自分だったらまず一時的に23:15のミルクを増やして様子を見る
(増えた分は日中のミルク量で調整して)
本来なら22-2300の授乳やミルクは減量していく時期だけど、
夜中の覚醒と授乳がセットになってリズムになっているなら
解消するために一旦増やして23:40-0:00時台の就寝にしてみる

で、これで4時台の覚醒が徐々に延びるか無くなって6:30の起床に近づけば成功だけど、
すぐ効果があるかは分からない
ちょっと様子を見るしかない
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 13:18:18.10ID:0Zl6qy6o
>>869
お礼を忘れておりましてすみません。ありがとうございます!

>>871
ありがとうございます!そうですよね、分かりにくくてすみません。今の量はこんな感じです。

炭水化物50g ビタミン30g タンパク質15g

いきなり増やすのはお腹に負担が大きいと思い、毎週5-10g各カテゴリどれか増やすようにしています。内容的にはモグモグ期後半に入ったところです。
アドバイスをきいて、内容と量は徐々にカミカミ期に近づけながら、回数は今すぐ3回食にしてもいいのかなという気になってきました。

>>872
ありがとうございます!
22:30は母乳ミルク合計で80-100mlくらい飲んでいるので、もう少しかかるかなと思っていましたが、なくせるのであればかなり嬉しいです。
離乳食の量を増やすのと同時にチャレンジしてみようと思います。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 13:32:35.16ID:0Zl6qy6o
>>873
ありがとうございます!
23:15はごくごく飲み干すときと持て余し気味に飲むときとあって、日によってはおっしゃる通り足りていないのかもしれないです。
離乳食増やしてみても足りなさそうだったら増やす方向で考えてみます。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 12:44:24.15ID:8oAjyAvK
寝返りやズリバイなど始まってからの
昼食後〜昼寝まで、夕食後〜風呂まで、風呂上がり〜授乳まで、授乳〜就寝まで、どのように過ごされていますか?
本には昼食後と風呂上がりの授乳後には10分程椅子に座らせておく、風呂上がりは(低月齢の頃には)マッサージと書いてありますが、時間を持て余してしまっています。
膝に座らせて本を読んだりしていますが、自分で動き回りたくてしょうがない様子です。
おもちゃなどは片付けて自由に動き回らせていいものなのでしょうか?
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 14:40:20.08ID:WZeDYMu3
>>876
寝返りだけの6ヶ月だけど
昼食後は、膝の上に座らせて遊んだりバウンサー乗せて絵本読んだり
夕食後〜お風呂までは、お風呂の準備してる間バウンサーに乗せたりプレイマットの上でうつ伏せで遊んでたり
授乳〜就寝は、膝の上で今日あった事を話して絵本読んでるかなー。
ちなみにオモチャは与えないようにはしてるよー。バウンサーについてるオモチャはそのままつけてるけど。
私も他の方どうやって過ごしてるか知りたい。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 17:46:31.26ID:FHNvNAhC
夕方5時の振り分け授乳の時、いつもの半分の量だからか物足りないようで毎回飲み終わった直後から泣きます。15分くらいに経つとおなかに溜まってくるのか機嫌持ち直すのですが、同じような方いますか?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 22:58:50.36ID:fiv02yJY
>>876
昼食後はいつもの遊ぶ部屋で待機、こちらは後片付けや掃除していてあまり構ってない
オムツ替えてそのまま「ネンネしよう」というと合図になっているのか、いまはオモチャ置いてくるようになった
テレビはつけない、音楽はかけっぱなし、おもちゃ絵本など通常

夕食後は後片付けの間ハイチェアのまま歯みがき、移動して仕上げ磨きをおえたら即脱衣所で待っててもらう
ざっくり掃除してお風呂、おもちゃはお気に入りのを小さなかごにいれて置いておく

お風呂後はカリブに座らせて絵本、サークルで囲った布団に入れてからも別の絵本
寝室にある絵本やぬいぐるみはそこでもいじらせるけど、昼間用のものは基本持ってこない
時間が余ればもう一回読むとか、一旦お茶を置いてくるねとか退室することもある


もう2歳近いですが、寝返りくらいからずっとこの流れ
歯固め愛してる時期があったから、一時期寝室にもあったけど寝てるときは暗くて紛失するので次第にやめていった
つかまり立ちができるようになってからは、昼食後夕食後はゲート前から掃除の様子(ブラーバかけてる)を笑いながら眺めてる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 15:35:59.45ID:cPSrx4HG
11ヶ月にしていきなり、本当にいきなり入眠ギャン泣きして夜も4:00とか5:00に起きるようになってしまった
これが噂に聞いていた一人寝を嫌がるようになるってやつか…
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 09:11:19.50ID:kQ4UbtWl
どなたかアドバイスいただけたらうれしいです。

1)現在の月齢 まもなく3か月
2)ジーナを始めた月齢 2ヶ月過ぎ
3)現在の発達状況 首すわり前
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床 ミルク120 ml
9:00〜9:45 朝寝
10:45 ミルク120ml
11:50〜14:15 昼寝
14:30 ミルク120ml
17:00 ミルク 80ml
18:00 お風呂
18:30 ミルク60ml
19:00 就寝
22:30 ミルク120ml
5)寝かしつけ方法 半ぐるみで布団に置く
6)寝室の環境 同室別布団
7)遮光状況 遮光カーテン使用、明るい時は薄暗い程度
8)相談内容
大体夜中の3〜4時頃覚醒し、その後泣いてなかなか寝ません。
ミルク、オムツ、鼻づまり、室温全てチェックしても寝ない。
最初はウーウー言っている程度で(昨晩は寝言泣き?で突然起きる)、シューシュートントンしても落ち着かず、
こちらがミルクやらオムツやらしていると次第にヒートアップして泣く感じです。
最終的に泣き止まないのでほかっておくと、5分ほど泣いた後20分ほど指チュパチュパで寝ていきます。
抱っこも海老反りなので、かえって何もしない方がそのまま寝ていく気もするのですが、
以前15分程様子を見た時は寝ていかず。

結局寝るまでに1時間位かかってしまうのでしんどいです。
お昼寝は3時間程度にしているので、夜眠たくないということはないかと思うのですが・・
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 12:31:14.81ID:kQ4UbtWl
>>882
すみません、書き忘れです。
16:30前後に15分程度夕寝します。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 12:33:41.15ID:nNl2Zsde
>>801
返信頂きありがとうございます。
遅くなってしまいましたが、まだ見ておられますか?
お優しいお返事ありがとございました。

あれから、アドバイス通り22:30をスキップしてみた+2回食モリモリ食べるようになった結果、20分起きの夜泣きらしきものはなくなりました。

夜泣きがなくなった途端、寝返りと寝返り返りを急にマスターしたため、成長期もあったのかもしれません。
その代わり、夜中と明け方に授乳復活しましたが、飲めば寝るので、離乳食が軌道に乗れば収まることを信じて諦めました。
どなたか、同じようなお悩みがある方への参考にもなりませんが、参考程度に。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 22:25:44.60ID:8u5bCPIn
>>881
前提として成長期はスケジュールが急に乱れたりするし、1歳くらいまではたびたび夜通し寝ができなくなる時期も来るからあまり神経質になりすぎたりしないでね
3ヶ月なら成長期の乱れって感じがする
一人寝が上手な子なのかな?おむつもミルクも大丈夫なら下手に構わないで様子見に徹したほうがすんなり寝そう
ヒートアップさせると逆にその時間に目が覚める習慣になってしまうかもよ
激しく泣いていないなら下手になだめないでそういうもんだと思って放っておいたほうがいいと思う
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 14:59:07.91ID:Fdn7Ngt1
11ヶ月になって10日ほど、ここ数日急に一人寝ができなくなった…後追いも酷くなったので、そのせいかな。
おかげで寝かしつけ今まで全くしてなかったのに、今は寝かすまでに30分から酷い時だと1時間くらいかかるようになってしまった。
しばらくの間抱っこで寝かすのがいいのか、泣かせながらちょこちょこ様子見&慰めながら1人で寝かすのがいいのか、すごく悩む。
同じようになった人、どのように乗り切りましたか?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 16:14:10.84ID:jdmu65QB
1歳前後にそんな感じになったけど重いし無理だから手を握ったりして落ち着かせてから退室、泣いても5-10分放置して寝るのを待ってた
今は一歳半だけど寝入る前に手を繋いで音楽かけて5分後に退室すると勝手に寝てるよ
0888886
垢版 |
2018/03/25(日) 17:20:50.61ID:Fdn7Ngt1
>>887
ありがとうございます!
手を握ったりもしてみたのですが、全く落ち着いてくれず…抱き上げると落ち着きますが、落ち着いたと思ってベッドに置くとまた号泣します。
今日の昼寝は抱っこで落ち着かす→置くと泣く→トントンするが泣く を繰り返し、トータル40分ほどかかって泣き止み、何とか寝てくれました。
5分10分で落ち着いてくれればいいのですが、なかなか難しいみたいです。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 19:11:05.94ID:vxIJO82g
>>885
アドバイスありがとうございます!
一昨日の晩は20分程様子を見て見ましたがやはり再入眠せず根負けしました。
昨日は少しミルクをあげたら飲んだ後しばらくして寝たので、ミルクが足りていないのかも・・?
以前夜通し寝た時があったので足りていると思っていましたが、たまたまだったのかもしれません。

様子を見ながら昼間のミルクの量を少し増やしてみたいと思います!
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 22:57:15.59ID:iCNxR9p2
ジーナ式を7ヶ月から取り入れようとしてるんだけど月齢的に難しい?
出来れば近場の児童館が10時から11時30分までしか空いてないから行きたいんだけれど
あと昼寝時間ってちょうどぽかぽか陽気で外出して子どもに日向ぼっこさせたいんだけどジーナだと無理かな
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 08:50:43.87ID:71zhr6D0
>>890
何を目的にジーナ導入したいかによる。
ひとり寝目的なら、その月齢ならすやすやネンネとかの方がいいかも。
ジーナは参考程度にならいつでも可能だと個人的には思ってる。
きっちりジーナならそもそもお昼寝日向ぼっこは無理というか推奨してない。明るくても2時間連続で寝られるならいいんじゃないかな。
児童館は時間制限していけば、全然行けると思うよ。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 09:26:40.09ID:PeSdcGk4
生後5カ月。
メンタルリープ をあけた辺りから、寝るのが下手になっています。
朝寝をさせようとしても、泣いて泣いておさまらず。仕方ないので落ち着かせるためにトントンや抱っこトントンしても泣き続けます。最終的に明かりをつけると落ち着くのですが、また寝かせようと電気を消すと泣きます。
ちょっと前から寝返りをするようになったので、疲れすぎを疑って、8:30には布団に行き、8:40分前には部屋を出るのですがダメです。
8:30の時点で、すごく眠そうにするんですよね。なのに寝れない。
今までは、8:35に連れて行って寝かせると、普通に寝れていたのに…。
どうしてこうなったのか…
今がメンタルリープ 中なんじゃないのかと思うほどです。
この時期は、こういうことが起きるのでしょうか??
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 09:44:32.65ID:0uOH2HMY
>>892
一人寝を目的としてる
ただすやすやねんねだとスケジュールが合わないのと子どものねんねのタイミングが合わないからスケジュールはジーナで寝かし付けをすやすやねんねにしたいなと考えていた
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 10:02:43.12ID:qGO2m8uk
>>893
疲れすぎてないんじゃない?その頃はいきなり活動限界延びたりするよ
習慣で眠くなるんだけど寝れないから泣いてるとかあるかも
8:45に寝室にしてみたら?
それでも改善しなかったらテンプレ埋めてみては
うちはその頃急に暗闇が怖くなったりしたりしたので寝かしつけ環境も影響してるかもだし
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 10:09:21.91ID:PeSdcGk4
>>895
お返事ありがとうございます!
なるほど…逆に体力が余ってるということですか!
活動限界が急に増えたりする時期なんですね。
たしかにそうかもしれません。
今まで体重も平均より軽く、体力無い子なんだとばかり思ってしまって、早めてしまっていました。
8:45に明日は寝かせてみます!
ちょっと試して様子見て、ダメそうだったらテンプレ埋めたいと思います。

暗闇が怖い、というのも少しあるかも…
そこら辺も気にしつつ、やって見たいと思います。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 11:46:59.69ID:71zhr6D0
>>894
それならできると思うよ。
月齢高めだから、多少なじむのに時間かかると思うけど、無理せずやってみて下さい。
がんばれー!!
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 18:42:55.16ID:VORUoa+k
お花見シーズンですけど、予定入れてますか?
昼寝の時間をズラしてお花見の集まりに参加したら、始終グズっていました
あと5つ集まりがあるけど、12時前後の待ち合わせが多いからくじけてきました
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 20:47:20.99ID:uvdcgOda
生活リズム整えたいと思って本買ってジーナ式を知って検索かけてここに来たんだけど
9ヶ月だともう遅い?ゆるジーナならいいかな?
今日は8時に起きて20時に寝かせられたけど偶然かな
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 12:08:46.07ID:QITYhIXh
本日引っ越し。
昼寝できずギャン泣き。
不安なんだろうね。最近泣かれてなかったから心折れそう。
ごめん、愚痴。辛いー。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:29:50.41ID:hhbdxcal
>>901
イレギュラーなことでうまくいかないと心折れそうになるよね。分かるよー。
新居に慣れればきっとまた落ち着くよ。頑張りすぎないでね。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:13:37.01ID:bMQH3wqn
>>902
ありがとう。
昨日の夜も豆球消すのに1秒くらい離れただけでギャーンだったよ。
隣で布団かぶってトントンして眠そうにしたからトントンやめて布団に身潜めてたら寝てくれた。一人寝復活できるかなぁ。不安。気を張らず頑張ってみるよ。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 14:37:53.57ID:zHccpA9J
1歳なりたて
ここ2週間くらい昼寝が1時間半で終わるようになった
朝寝をなくしたり10分くらいにしても
疲れすぎたり早く眠くなるだけで1時間半で起きる
夜7時過ぎから朝7時前まで寝てくれてるし
昼間も機嫌が良いから今のままでも良いんだろうけど
何か理由があるんじゃないかと考えてしまう
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:40:32.06ID:dob6xPiv
>>904
うーん朝寝の過渡期のような気もするけど、早朝覚醒してないならもうすぐ歩きそうとかないですか?
運動量のバランスが悪くなっても昼寝が早く起きたりしてたな、うちは
あとは、昼食が足りなくてお腹すいて起きるとかかなー
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 15:51:31.39ID:ggEzSexG
きっちりジーナだったのに全力で夜泣き始まった
そもそももうずっと早朝覚醒がなくならない
つらい
なんのために頑張ってきたんだろう
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 16:44:57.52ID:9hX+b1CW
>>906
テンプレうめてみて。
なにか原因あるかも。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 16:47:58.77ID:y5len4JV
育児しながらキャラ育成してみないか?楽々とできちゃう!
https://goo.gl/kk6YTC
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 17:12:51.41ID:zHccpA9J
>>905
確かに歩きそう!
支え無しで長く立ってられるし
結構食べるほうだったのが最近落ち着いてきてたから
運動量が少ないというのはありえそうだ
スッキリしたよ、ありがとう
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 19:18:48.80ID:Q/kNDLaK
もうすぐ11ヶ月
寝つきはジーナやってきたからか朝寝、昼寝、就寝共にすごく楽。
しかし、ここ最近1日のトータル睡眠時間が12時間になってきた。元から体力あるタイプだとは思っていて、さらに少し眠れば回復!という旦那タイプが遺伝したのか夜12時間寝てくれない。
毎日19時-5時。試しに就寝を遅くしてもピッタリ10時間で起きる。4時頃から起きたくて起きたくてグズグズしている。
朝寝は20分、昼寝は1時間半〜2時間寝かせている。この前出かけたとき眠れず昼寝しなくても19時までもつことがわかった。
早起き辛いから就寝遅くしたいけどジーナの成果の賜物なのか習慣で19時にもう寝るモードに入るからなかなか引っ張れない。

朝寝もっと短くしたら変わるのかな。
それとも歩けるようになったら散々歩かせれば変わるかな。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 20:50:28.44ID:9hX+b1CW
>>911
明らかに体力あるんだったら、単に昼寝の合計時間短くすればよいのではないなと思うけど。
昼寝が何時からなのかわからないけど、朝寝10分もしくはなくす。散歩とかで昼寝まで引っ張って、昼寝の時間も減らすではダメなのかな?

食事、授乳やミルクに問題がないこと前提だけど。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:40:50.86ID:gNbd1GQ2
>>907
寝てなさすぎてテンプレ埋める気力がわかない…
そのうちしっかり相談させてもらいます
愚痴レスしてごめん
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:49:03.75ID:w8/Mzsp0
ジーナのメリットとデメリットってなに?
特にデメリットを知りたい
7ヶ月の子で夜泣きとともにネントレを開始しようとしてる
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:03:08.66ID:SxL8jg86
>>914
周りの大人(旦那とか同居なら親とか)の理解必須
慣れるまでランチタイム昼寝に予定を入れられない(習慣づけのため)
子の様子よりスケジュールに固執すると負のスパイラルに陥りやすい
個人的にはデメリットはこれくらいかな
メリットはリズムが出来てるから外出の予定も組みやすい、外で愚図っても理由が分かるから焦らない、昼寝2時間19時就寝だからご飯ゆっくり食べられるし自分の時間が持てるとかかな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 23:04:58.16ID:ieKzOdZV
>>914
私の場合は育児の負担が減ると、子供を可愛がって、集中して遊んであげる余裕が増える
「あと3時間で寝る」と分かってると、みっちり遊んであげられるのよね
でも21時22時まで起きてて、いつ寝るのかわからない時は、子供と遊ぶのが辛くて、テレビやネットを見ながら適当に構ってしまう

私のインフルで子供と1週間離れた時は、他人に世話を任せられて良かった
スケジュール通りにやって貰えば、寝かし付け不要でトラブルなく過ごせるんだよね
義母、義父、実父、従姉が19時に寝かせてくれたよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:43:05.70ID:1jpGpjSu
部屋の都合上雨戸と遮光カーテンをつけられなくて真っ暗な部屋に出来ないんだけど、みんなはどうしてる?
ベビーベッドに遮光カーテンで上と周りを覆っちゃうと次は赤ちゃんの様子が見えなくて不安です
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 16:45:47.66ID:62pr2nJ9
>>917
同じく黒厚紙窓に貼ってます
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:24:46.80ID:1jpGpjSu
ありがとう!
やっぱりそうなるよね
子のベッドでなんかは出来ないかな?
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:55:12.36ID:62pr2nJ9
>>921
ベッドにどうやるかはわからないけど、
最終的につかまり立ちとかされたら突破されそうじゃない?
だったら最初から窓に貼っちゃう。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:36:17.84ID:+4cJ1hnk
私もベッドであれこれ考えたけどどうしても通気性悪くなっちゃうから窓で細工したよ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:23:25.78ID:7oqKXPJG
7ヶ月の娘、おとついあたりから独り寝できなくなり、昨日は朝昼30分でギャン泣き、昼寝は仕方なく抱っこ寝で時間かせぐ。
夜はひとり寝したあと1時間ごとにギャン泣き、ひとりで再入眠後22時に授乳後ひとりで暗闇の中ベビーベッドで暴れて遊ぶ。
1時ごろまで遊んだ挙句、疲れたのかギャン泣き。
どうしたらいいのか。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:27:33.54ID:7oqKXPJG
すいません。心折れすぎてました。
テンプレ埋めます。

1)7ヶ月
2)3ヶ月
3)寝返り
4)7:00起床、授乳
9:15朝寝
9:45起床、散歩
10:30離乳食
11:00授乳
12:00〜30あたりに昼寝
14:00〜15起床
14:30授乳
17:00離乳食
18:00お風呂
18:30授乳
19:00就寝
22:30授乳

そこから、夜中起きるため、一回授乳するか、
せずにとんとんで再入眠。

5)寝かしつけ方法
オルゴールかけて、おでこにキスしてうとうとしてきたころ退出
6)寝室の環境
同室ベビーベッド
7)遮光状況
構造上、完全遮光が難しいため、若干光が漏れ
ている
8)相談内容
おとついあたりから独り寝できなくなり、昨日は朝昼30分でギャン泣き、昼寝は仕方なく抱っこ寝で時間かせぐ。
夜はひとり寝したあと1時間ごとにギャン泣き、ひとりで再入眠後22時に授乳後ひとりで暗闇の中ベビーベッドで暴れて遊ぶ。
1時ごろまで遊んだ挙句、疲れたのかギャン泣き。
どうしたらいいのか、もうわかりません。
歯が生えそうだからなのか、意思が出てきたからなのか、暗闇でも眠くても、基本1人で足バタバタさせて遊んでる。
おくるみは新生児のころから足の力が強すぎて突破、本通り、掛けシーツで固定するが、即突破。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:58:44.93ID:Pbx2u3KC
>>927
独り寝できなくなる前も同じスケジュールですか?
あと、離乳食の内容もう少し詳しく教えて下さい
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:08:33.54ID:7oqKXPJG
>>928
ほぼ同じスケジュールです。
たまに、昼寝1.5時間の時などは夕寝30分ほど
していました。
離乳食は、
11:00 7倍がゆ45g、ビタミン類20g、たんぱく質(豆腐)15g

17:00 7倍がゆ50g、ビタミン類20g、たんぱく質
魚)10g
を、だいたい与えています。
まだまだ欲しがりますが、だいたいこの量以上にはあげないようにしています。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:27:58.03ID:QLZXPW64
なんで欲しがるだけあげないの?
炭水化物と野菜は欲しがるだけあげるべきだよ
ジーナどうこう関係なく
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:38:17.54ID:7oqKXPJG
>>930
市の栄養士さんに、今は母乳が主体であり、また、消化器が充分でないため、与えすぎは負担になるので欲しがっても制限するようにと、言われたので指導された量で留めていました。
欲しがるだけ与えてもいいのでしょうか。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:43:42.31ID:QaVNchXC
7ヶ月だったらもう少し量あげても大丈夫じゃないのかなあ特にお粥
グクって
炭水化物(おかゆやうどんなど):50〜80g
ビタミン・ミネラル類(野菜や果物など):20〜30g
タンパク質(魚、肉など):10〜15g
が目安で引っかかったよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:44:33.64ID:7oqKXPJG
>>931
お腹がすく=ミルクを足す方がいいのか、離乳食の量を増やす方がいいのか、どちらが良いと思われますか?
ジーナさんの本通りにしようと思うと、これ以上離乳食の量を増やすと、1日600ml母乳を飲ませるというところが難しくなるので、この量で留めていたのですが…。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:46:34.52ID:kbftB2o/
市の栄養士さんが言うことには一理あるけど、母乳でしっかり1日分のカロリーまかなえてる前提の話だと私は思うよ。まかなえてないならジーナの場合は離乳食あげればいいと思う。特に炭水化物。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:49:26.15ID:kbftB2o/
>>934
もともと離乳食前は1日どのくらい飲む子だったのかな?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:56:56.18ID:7oqKXPJG
>>935
てっきり、ミルクの量を増やさないといけないのかと思っていました。
アドバイスありがとうございます。

>>936
混合なのですが、途中ではかるのをやめたのであいまいですが、だいたい総量850あたり飲んでいたと思います。
そういえば、よく飲む子だと生まれた時に言われました。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 12:57:19.09ID:GnKptf3K
うちの9ヵ月男児もここ2、3日で寝ぐずり酷かったけど
ただ暑いってだけだった
初日で気付けなかった
悪いことしたわ…
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 17:15:19.96ID:BtiIjntE
ジーナ式のこと考えすぎると気温とか他の要素見落とすよね、自分のことなんだけど
うちは1歳半で最近夜泣きから2〜3時間寝ななかったところ、夜のオムツをオヤ〇ミマンに変えて就寝前の牛乳を減らしたら2日連続夜通し寝に戻った
オムツで起きることが無かったから、新たな発見だったわ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:12:07.87ID:zTYFk1P1
気温大事だよね
我が家も最近夜中ぐずることあったけど、布団薄くしたら寝るようになったわ
毎日ヤフー天気で服を選んでるけど、やっぱもう冬ではないから今までと同じ温度でも暖かい感じがする
でも風邪惹かせたくないし悩むところ


>>932
欲しがるだけあげてしまうのは恐いけど、七ヶ月なら様子を見て少しずつ増やしていくのは大丈夫じゃないかな
私が持ってる本には>>933と同じ事が書いていたので、それを上限と考えていたよ
因みに我が家の七ヶ月半7.4kg男児は、炭水化物60g、ビタミン30g、タンパク質15g
お腹も壊していないし炭水化物をもう少し増やそうとしているところ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 20:43:32.15ID:7oqKXPJG
>>940
今日、午前の糖質を60に増やしたところ昼寝1.5hしてくれました。
みなさんのアドバイス通り、お腹が空いていたのかもしれないです。
夜も60あげたので、これから体調を見つつ様子をみてみます。

ひとりで本に沿ってしようと思うと視野が狭くなってしまうので、すごく助かりました。
ありがとうございます。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 08:38:51.52ID:hZSr3U8c
離乳食とミルクの流れがあったので、相談させて下さい。

現在6ヶ月あと10日で7ヶ月
離乳食二回食です
寝返りのみで、ズリバイはしませんが動いて回転する程度の発達
ジーナは2ヶ月からやっています
遮光は少し光が漏れる程度で本は読めないくらいの暗さ

一日のスケ
7時 起床
7時15分頃ミルク220
9時 朝寝30分程 (早く起きた日は45分させてます)
11時 離乳食 粥25g 野菜10g程度 ミルク190
12時 昼寝2時間
14時半 ミルク190
17時 離乳食 粥45g 野菜20g 豆腐15g程度(しらす嫌いなので豆腐のみで最近あげてます)
18時 お風呂
18時半 ミルク210
18時45分 寝室へ その後寝る
22時半 ミルク180

もともとミルクを1回トータル1100程飲む子だったのもあり、ミルクと離乳食のバランスが掴めていません。
早朝5時起きが続いたので、昼寝を2時間15分から2時間に変えたところ朝まで寝るようになったものの、また5時起き復活です。
22時半のミルクは160で様子見ていたのですが、朝起きるため180に戻しました。
ミルクはあげればあげるぶんだけ飲みます。
離乳食はあげればあげるぶん食べますが、一回お腹がパンパンになり寝付けなくなったことがあるためゆっくり進めている状況です。
ミルク離乳食が原因なのか、室温が原因なのか、スケの問題なのか…
ちなみに室温は20度くらいです。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 09:06:38.81ID:/I6iRo2C
2歳4ヶ月、8:00起床の21:30〜22:00就寝、昼寝は15:00〜16:00の間に15分です。
昼寝をなくして早寝させるべきなんだと思います。
2歳からはもうジーナの延長でジーナへの意識はかなり薄れています。疲れすぎに注意することと就寝の環境にだけ気を配って参考にはしています。
昼寝をなくせない理由が週1で義実家に行くと就寝が22:00になります。昼寝する習慣をなくすと昼寝できなくなり、義実家に行った日の疲れすぎが心配です。
昼寝がない子は遅くまでの外出の予定がある日どうしてますか?
ベビーカーでは寝ない子で抱っこ紐は14kgあるのでできればしたくないです。抱っこ紐でも寝ない気がします。
車ではもしかしたら寝るかもしれませんが、移動時間が行き14:00〜15:00、帰り20:00〜21:00。時間が合わないし、帰り寝られても困るし、上にも書いたように習慣がなくなるので寝るかどうか…
皆さんのスケジュールや過ごし方を教えてください。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 11:01:56.44ID:WeG01cy0
>>943
そのスケだと夕飯は義実家で食べるんだよね?
それなら車で寝るなら帰りの車の中で寝かせてそのまま寝室連れてくかな
風呂は義実家行く前に入る
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:32:24.99ID:hZSr3U8c
>>945
返信見てすぐアプリ見たらグレーゾーンの真っ最中でした!
7時まで寝たのここ最近2日のみ…
もう少し耐えてみます。
グレーゾーン終わったらまた調整してみます!
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 19:37:42.05ID:Wj7kXA1P
>>943
週1くらいのイレギュラーで昼寝の習慣がなくなると思えないけど、2歳前だけど昼寝はスリーパーと共に即寝る
昼寝15分で就寝そんなに遅くなるもの?
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 20:27:19.80ID:oLWMpWH8
1歳半
最近すごく寝るのに時間がかかる。30分以上がざら。
昼寝1時間半でも寝るのが20時前後。
今日なんて1時間15分でも寝るの20時過ぎてしまった。
そんなもの?もっと昼寝削っていくべきなんでしょうか?
朝は6時半前後起床、ここ数日は6時ごろです。
早めに布団入れても寝なくて、昼寝が長めでも短めでも早く寝たり時間かかったり。
睡眠時間より活動量の影響の方が大きいのでしょうか。
今までは短くすれば早く寝るで調整していたのがわからなくなりました。
乳児の頃ほど昼寝時間気にせず就寝時間はだいたい同じにした方がいいのでしょうか。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 00:53:05.62ID:92e96A46
>>944
車から出ると起きます。そこからまたすぐに寝てくれればいいんですがハッスルしそうで怖いです…
>>947
1週間くらい前から変化があったんですが…
砂遊びなし歩いて走って2時間公園コースでも全然眠そうにせず(眠いと食べながらウトウトするタイプですが全く気配なし。)
16:00になって限界だーと寝室に連れて行って入眠儀式リラックスタイム、ベッドに寝かせると立ち上がってママ一緒!と言って柵をガタガタさせます。
寝るのに10分程度かかります。前までは無言で立ち上がることなく寝てました。
もうそれくらい昼寝が必要ないんだと思います。
起床が7:00なら15分の昼寝で21:00に寝ます。今は義実家に行く都合から8:00起きの昼寝15分22:00就寝になってます。
昼寝しなければ7:00/19:00、8:00/20:00なんでしょうね…
総合睡眠時間10時間とかずっとジーナしてたから考えられなくて子が心配になります。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 00:57:55.18ID:92e96A46
ちなみに子が2歳前の1歳11ヶ月の時は7:00起床の昼寝45分で20:00〜20:30就寝でした。昼寝30分の日は就寝が19:30〜20:00と日記に書いてあります。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況