X



トップページ育児
1002コメント481KB
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無しの心子知らず垢版2017/12/08(金) 09:34:36.48ID:jYt9G8Yp
>>137
修正1歳5ヶ月なら心配しすぎることはないよ
確かフォローアップの時に1歳半でたっちが出来てれば、遅くてもいずれ歩けると言われた気がする
一歩は突然出るときもあるし、予兆なんかうちは全くなかったな
ほんとに突然でした
0139名無しの心子知らず垢版2017/12/08(金) 17:40:09.25ID:rn+CYiAz
>>135
修正2ヶ月でも笑ってましたが、ずっとにこにこではなくたまににこーっとするくらいでしたよ。
0140名無しの心子知らず垢版2017/12/08(金) 17:41:04.66ID:jfWnkTh6
ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。
0141名無しの心子知らず垢版2017/12/08(金) 18:44:20.83ID:qW/r9XsS
>>137
32w出生だったけど2歳までに歩ければいいって言われたよ
歩いたのは1歳半だった
今3歳で運動苦手だけど(足首の低緊張)本人なりに一生懸命走ったりジャンプしたりしてる
つかまり立ちやつたい歩きしてるならきっと大丈夫
0142名無しの心子知らず垢版2017/12/08(金) 19:30:31.72ID:HhW+Zx5B
超未熟児の感染、ウイルス対策について。

6月に超未熟児で生まれて11月初めに退院した息子、その3週間後に熱が5日間続きまた一週間入院しました…。原因は肺炎球菌で肺炎。予防接種は1回打っていました。

幸い抗生剤治療が効いてよくなったけど、こんなにすぐに逆戻りするとは思いませんでした…
N退院後は息子と毎日引きこもってたけど、上の娘が幼稚園からもらってくる風邪をいつもひいていて、これからも恐ろしくて。
娘が咳をしているだけでもRSじゃないのか?息子にうつらないか?とビクビクして弱気になってしまいます。

上の子がいる未熟児ママさん、風邪予防などどうしてましたか?
0143名無しの心子知らず垢版2017/12/08(金) 19:52:47.38ID:gnuOCVas
31w1000g生まれの2歳2ヶ月(修正2歳)だけど体格が全然追い付かない
身長77cmしかないのに、ここ3〜4ヶ月停滞ぎみ
病院で低身長症の血液検査してもらってて結果待ちだけど不安でしょうがない
ポジティブなときは「どんな結果であれ成長ホルモンの注射で何とかなるんだから全然オッケー」ってなるんだけど…

体格ってどれくらいでキャッチアップされましたか?
0144名無しの心子知らず垢版2017/12/08(金) 21:03:49.19ID:HHFWzTap
>>142
上の子がらみの対策は、手洗いうがい消毒の徹底と、上の子の友達が家に来るのを完全禁止したくらいかなあ。
まあ無菌にするのは不可能だしね。
0145名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 02:45:47.98ID:9wEC7ZcD
7ヶ月入院して先週退院した超未
義姉が幼稚園児連れで家に来たいようなんだけど感染怖くて子連れでは遠慮してもらおうか考えてた
その子に症状なくても幼稚園のお友達のウイルスが間接的に移ることもあるかな?
0146名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 09:10:24.05ID:uYFS7q3H
普通の新生児に会いに行く時でも幼児は連れていかないものだと思ってたけど、そうでもないんだね
退院したばかりで予防接種まだ終わってないのでーでいいんじゃない?
0147名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 11:25:29.50ID:ExnOYq9P
>>143
141だけど産まれたとき1700
身長は1歳8ヶ月の時には平均真ん中になって体重は少し軽め
歩けるようになったし言葉も出始めてるということでフォローアップ終了になりました
0148名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 12:12:02.69ID:unwoh89T
体重別で見た障害が残る確率ってどのくらいなんだろう。

1500未満の9割は障害は残らないとドクターに言われたのですが、皆さんドクターに何か聞いたりされましたか?

普段は可愛い可愛いで育てていてもたまにすごく不安になって検索魔になってしまう。

修正4ヶ月でこちらを呼ぶような泣き声はあるけれど、涙を流しながら泣くような時がほとんどない。夜寝る前のぐずりの時に時々なるくらい。お腹が空いても指や拳をちゅっちゅして待ってるし、やっぱり自閉なのかなあ。
0150名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 13:45:46.32ID:Ja7GZcep
医師の言う障害って発達面でなのか、それとも身体発育的なものなのか
1000超えればっていうのは身体的なことかなぁ
0151名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 13:56:14.70ID:+0Rtg4/A
>>143
うちは31w1800生まれ
修正4ヶ月で身長体重実月齢の平均下限に入り、今2歳で平均より上になった
でかいと言われる
とにかく母乳飲む量が凄かったし、ご飯も大人くらい食べるのでどんどん増えた
でも正産期で生まれた上の子は平均下限にいるわ…
0152名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 14:22:42.66ID:+aHmc52e
>>143
体重の停滞(下手したら減少)は普通の子でもある。
いわゆる成長曲線って右肩上がりに伸びてるけど、それは「平均」だからだよ。個々の子どもでみたら、健康な子でも体重停滞時期や病気でマイナスになる時期はある。
それが多数の平均になるとなだらかな右肩上がりになるだけ。停滞やマイナスもあるし、逆に言え一気にポンと成長曲線以上に急に増えることもあるから悲観的になり過ぎないように。
(もちろん検査はちゃんと受けて医師の説明には従って)
0153名無しの心子知らず垢版2017/12/09(土) 14:32:56.50ID:+aHmc52e
>>145
その子が抗体持ちで発症してないだけで、持ってるということはあるからうつる可能性はある。
もちろんそんなこと言い出したら小児科にも行けないし、家から一歩も出れないんだけど、単に義姉さんが来たいだけなら断った方がいい。
やんわり断るとかではなく「医者から『退院はできるけど、風邪ひくと普通の子より重症化して命に関わる場合もあるから細心の注意を払うように』と言われた」なりではっきりと断る。嘘ではないし未熟児持たない親にはそれくらい言ってもまだ伝わらないくらい。
0154145垢版2017/12/09(土) 15:09:44.17ID:9wEC7ZcD
>>146>>153
ありがとうございます、そのように断ります
0155143垢版2017/12/10(日) 12:36:03.27ID:F6Ado6DX
レスありがとうございます
早産児で大きい子もいれば正期産でも小さい子がいて
子どもによるとは思ってはいたけど、うちより小さい子を見たことがなかったので不安になってしまいました
FGRだったから成長がゆっくりでも2歳くらいまでにはそれなりの体格にはなってるだろうと思ってたので…
成長曲線の中に憧れるw
0156名無しの心子知らず垢版2017/12/10(日) 18:43:36.66ID:wHJrkYhx
34w2900で生まれて、飲みも良かったから安心してたら、高ビリルビン血症が原因と思われるPVL。
今はまだ2ヶ月で症状は出ていないけど、発症が始まると言われる6ヶ月がくるのが怖い…。
そして、予防接種の問診票の回答欄の記入で少し落ち込む…
0158名無しの心子知らず垢版2017/12/10(日) 19:02:16.64ID:LrS9BJeI
>>156
光線治療などはすぐにしてもらいましたか??
PVLでも小さいうちからリハビリしたら歩けている子をSNSでよく見かけます。
まだうちの子は歩ける年齢でないので、あまり参考になるようなことが言えないですが。。
0159名無しの心子知らず垢版2017/12/10(日) 19:51:33.04ID:wHJrkYhx
>>158
アルブミン投与と、紫外線を3面照射しました。保育器からコットに移動した途端でした。
病院からも赤ちゃん体操が良いとか、丸めて抱っこが良いと言われてやってはみています。
上の子が、一緒に鬼ごっこしてオヤツを食べるんだと楽しみにしているので、症状が出ないことを祈るばかりです。
0161名無しの心子知らず垢版2017/12/10(日) 21:16:53.29ID:W4FHOXQE
見てた
800gの子が自分の子と重なったわ
実家の母と祖母もこんなに大変な状況を経て今があるとは知らなかったから、NICUを知るいいきっかけになったみたい
0163143=155垢版2017/12/10(日) 22:44:33.44ID:F6Ado6DX
>>157
言葉が少し遅いと言われてます
単語がチラホラ出ているけど二語文なんて全然喋りません
ただ、こちらの言うことはかなり理解しているので喋り出すのも時間の問題だろうということで様子見です
その他の遅れは特に指摘されていませんが、これから何か出てくるのかなぁ…
0164名無しの心子知らず垢版2017/12/11(月) 19:53:10.92ID:WQVKHtQT
修正5ヶ月、月齢6ヶ月でやっと6キロ
知り合いの正産期で生まれた子は2ヶ月で同じく6キロ
比べたら駄目だと分かってはいるけど、比べて不安になる自分がいる
0165名無しの心子知らず垢版2017/12/11(月) 20:15:35.79ID:Csw901kc
>>164
うち修正4ヶ月でちょうど5キロだよー
どうしても比べてしまうけど、この子のペースの成長で見守るしかないよね
比べるなら他の子とじゃなくて我が子のこれまでの姿とだよね
0166名無しの心子知らず垢版2017/12/11(月) 20:36:33.69ID:znXFly8t
人と比べちゃうのわかる
うちは命が危ない時期もあったから他の子がしてない苦労もさせてるし本当に歩いたり喋れるようになるのかなって思ってたよ
心配は尽きないけどおしゃべり上手だし元気に走り回ってる
ゆっくり見守ろう
0167名無しの心子知らず垢版2017/12/11(月) 21:35:22.92ID:zemF0R/j
>>164
2ヶ月で6キロってそれはまた比べる相手が随分大きいね
うちの月齢7ヶ月もやっと6.5キロ
特に問題ないなら楽々抱っこできる期間が長くなるし悪いことばっかりじゃないぐらいに思っておくといいんじゃない
0168名無しの心子知らず垢版2017/12/11(月) 22:05:56.53ID:5DLJSruD
うちも修正4ヶ月です!
体重がここ2週間全然増えない。
今日に至っては減り幅がすごい。
哺乳瓶拒否なので母乳のみなのですが、出が良くないのかな。
ミルク飲んでくれたら増えるのかなあ。
0169名無しの心子知らず垢版2017/12/11(月) 22:27:50.66ID:xzAlB1cj
体重増えない時は身長伸びてる時期だったりするから
週単位じゃなくて月単位で見た方がいいって教わったよ
前の月より減ってなければおkらしい
体重は気軽に計れちゃうから気になるのもすごく分かるんだけどね

1歳になったから10月から保育園行ってるんだけど先週から1週間まるまる熱が出てしまって罪悪感凄い
春まで待った方が良かったのかなとか色々考えて毎日落ち込むわ
0170名無しの心子知らず垢版2017/12/12(火) 17:24:04.59ID:UIdhaGGX
>>169
わかる。7ヶ月から保育園で、毎月何度も熱出して1歳直前にESで肺炎になって入院して、
やっぱり早産児には早かったのかなと悩んだけど、やっと強くなったのか落ち着いてきたよ。
親子とも頑張れ。
0171名無しの心子知らず垢版2017/12/12(火) 17:27:51.89ID:UIdhaGGX
>>170
間違えた。RSです。
フォローアップで通ってる小児科でも今年の夏は流行すごかったと言われた。
0172名無しの心子知らず垢版2017/12/13(水) 09:36:32.68ID:gBoAt5HK
飲ませても鉄剤を吐いてしまう。
吐いたものの洗濯、飲ませた容器を洗っている間にまた吐いてて今日だけで3回同じことを繰り返してる。
30分経っていないから吸収されてないし、飲むときは泣き叫ぶし疲れた。
0174名無しの心子知らず垢版2017/12/13(水) 09:50:15.50ID:gBoAt5HK
>>173
レスありがとうございます。
修正4ヶ月なのですが、粉タイプ飲めるのでしょうか?飲めるのなら薬を変えてもらうよう主治医にお願いしてみようかな。
0175名無しの心子知らず垢版2017/12/13(水) 11:46:08.13ID:tSTICtsy
>>174
うちの子は修正5ヶ月頃から飲んでいたのでもしかしたら大丈夫かも知れないです
フェロミア顆粒というのを処方されたのでミルクや離乳食に混ぜて飲ませています
0176名無しの心子知らず垢版2017/12/13(水) 14:11:00.04ID:DgpydUQj
>>174
うちは修正8ヶ月だけど、修正2〜6ヶ月くらいまで鉄剤飲んでた
>>175さんと同じフェロミア顆粒
ちょっと粒が大きいから袋の上から潰して、1ccくらいのお湯かミルクに溶かして飲ませ、すぐに残りのミルクを飲ませる
自分で口にしたことはないけど、くさいし不味そうだよね…だからせめて後味を良くするためにミルクでごまかす感じ
先生に相談していろんな方法を試してみてね
0177名無しの心子知らず垢版2017/12/14(木) 19:55:35.63ID:xFGMxCGg
第一子で早産したので、2人目もそうならないか不安です。
子宮頸癌で円錐切除していて、頸管が短いのですが、この場合はたまたま1人目は早産だったけど2人目は大丈夫ってわけではなさそうですよね…
0178名無しの心子知らず垢版2017/12/14(木) 23:19:22.01ID:zGe1jvqN
>>177
元々短いなら、先生もより慎重に診ていくんじゃない?
私は一人目が原因不明の早産だったから、二人目の今は初診からずっと2週間おきの受診でシロッカーもしたよ
毎度経膣エコーして長さチェックしてもらってる
苦手だけど仕方ない
0179名無しの心子知らず垢版2017/12/14(木) 23:48:21.86ID:HQF96sIT
>>177
1人目が張りやすくて破水からの早産だったので、2人目は毎回頸管見てもらってた
早めに張り止め飲むなどしてやっぱり最後1ヶ月は入院だったよ、点滴外したら即破水
担当医師には体質と言われた
3人目は初期からなるべく安静に生活して張り止め飲んでたら頸管が意外と持ってる
0180名無しの心子知らず垢版2017/12/15(金) 22:22:18.23ID:g+6f1Npz
ここの子で、外科的手術受けた子いますか?
開腹したんですが、傷が一部盛り上がってきた気がする
帝王切開みたいにアトファインとか貼った方がよいのだろうか。
0182名無しの心子知らず垢版2017/12/16(土) 21:01:15.41ID:AIoKITRP
Nに10ヶ月いて、まだまだあと半年はかかると言われていたのに、今日になって突然、来月の退院を言い渡された
まだシャント手術も心臓手術もしてない、眼のレーザー治療もまだ、呼吸は自分で出来ない、ミルクも飲めない状態の子が、
Gに移動ではなく、いきなり退院って、ありえること?!
正直戸惑っているし、なんか病院から厄介払いされた感が…
0183名無しの心子知らず垢版2017/12/16(土) 21:11:00.34ID:b4vDSvmV
>>182
ちゃんと説明を聞いた方がいいと思うよ
主治医の説明でも駄目なら上の人を呼んでもらうとか
0184名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 09:27:59.72ID:gcEOXTnk
>>180
うちは4月の半ばに肺の一部切除したけど、最初は少し盛り上がってましたよ
今は平らになってます。
0185名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 11:19:56.62ID:g/USEoi+
>>182
それはおかしいと思う
転院じゃなくて退院なんだよね?
しっかり話し合った方がいい
手術も終わってからの方が絶対安心だし希望を伝えてみてはどうだろう
nって一回出るともう入れなくて、次入院したら小児病棟になっちゃうから
手術したりすると付き添い入院とかで親の負担でかいよ
0186名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 14:18:28.05ID:R61cAqgD
>>182
話的にはあり得ないと思う。
呼吸を自分でできないのに退院して、って無理でしょ。(肺が弱くて鼻から酸素で退院というのとはレベルが違う)
そこはしっかり主治医に説明求めた方がいい。

仮定の話と一般論で、生命が長く保たない、だから家族で過ごせる時間をとれるようにってのは医師の考えとしては選択肢としてあるだろうけど、それは親の同意を得ての話だから説明求めるべき。
(書き込みだけでは重篤度合いがそこまでかはわからないので気を悪くしないでください)
0187名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 16:09:52.79ID:YD5jOtmi
皆さんレスありがとう

呼吸は在宅酸素とのこと。
主治医にはもともとほとんど会えない病院で、看護士もシフトの都合で毎回違うから話にならないし、でもNはその病院しかないから転院となると県外になるから、この病院しか頼れないし

転院じゃなくて退院だそうです
なんとか主治医に話が通るように頑張ります
0188名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 18:39:08.55ID:pUf6PQuk
>>186
うちは助かる見込みがもうないから家族で過ごせるように
隔離された部屋に面会時間関係無く泊まってもいいですよって配慮してもらったことならある

>>187
何も有用な話が出来ないけど赤ちゃんのために頑張って下さい
在宅酸素もなかなか厳しいけど、まだ色々処置が終わってないのに
この一番寒くなる時期に退院とか酷すぎる
ちょっと小さく生まれた子とかでも春夏はともかく、冬は入院長引いたり
色々気を付けなきゃいけないのに
その調子じゃ退院に向けたケアや指導もちゃんとしてもらえなさそうで心配
0189名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 20:42:06.21ID:YD5jOtmi
ありがとうございます
近々主治医に会う予定です(たぶん…)

というか主治医なんて、Nに入院してすぐの頃に数回会っただけで、以降全く会っていないから不安&不信なんですよね…
連絡事項は、そのときシフトに入っている看護士からの伝言のみ。
その看護士も毎回違うし…

病気何個も抱えてるのに手術なしで退院させられるなんて、きっと「残りの時間は家族でお過ごしください」なんだろうなとは思う
とりあえず医師に直接会って話が出来るように頑張ります
0190名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 21:23:26.42ID:g/USEoi+
>>189
私の勝手な想像で勝手なこと書かせてもらうけど(ごめんね)
うちの一人目の子はNから出られなかったんだよね
家に連れて帰りたかったって当時は凄く思ったし、病院以外のものを見せてあげたかったって今でも思う
だから、もしも終わりが見えてしまっている状況なんだとしたら
家に連れて帰ってあげるのは良いことのように私には思えます
あなたの大切なお子さんがどんな状況なのか分からないけど、
先生の意見が変わって適切な治療を進めてもらえて
退院は延びるだろうけど治療が完了してからおうちに帰れることを祈ってます
御気分悪くされたらごめんなさい
0191名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 22:36:03.15ID:ANW+dgBK
>>187
もの凄く不安になってしまいますよね。

私がいたところは呼吸器つけたまま退院もあったし、ミルク鼻チューブの
子もNから退院の子もいたけれど、そのかわり退院指導はきっちり毎日ありました(シフト制で毎日違う看護士さん)。
母親への指導が不十分のうちは普通は退院させられないようだから不安な事はどんどん看護士さんに相談していっていいと思いますよ。
看護士さんにも聞き辛い場合は巡回してる心理カウンセラーさんに相談したりしたけれどカウンセラーさんはいないのでしょうか。
0192名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 22:40:41.55ID:1bqmCkJ1
>>190
そう言う問題じゃないよ
何の説明もなしに退院っていうのがおかしすぎる
残りの時間は家族で…っていうのでもそれは医療者側が押し付けることではなくて家族の意向に沿うべきだと思う(もちろんこうした方がいいとかっていう提案は医療者側はするべきだけど)
0193名無しの心子知らず垢版2017/12/17(日) 23:03:37.18ID:YD5jOtmi
>>190-192
気分悪くしていないので大丈夫ですよ
とりあえず、早ければ今週、医師に会える(…はず)なので、話をきいてからですね

心理カウンセラーは居ないです
皆さん親身になってレスしていただきありがとうございます
スレ占領してもいけないので、ここで締めますね
0194名無しの心子知らず垢版2017/12/18(月) 08:14:10.96ID:MAkWo/jr
>>192
一個目のレスでちゃんと話し合うべきって書いてますよー。そっから先の話をされてるのでは?
0195名無しの心子知らず垢版2017/12/20(水) 10:53:05.54ID:gCvBJ4hh
N3ヵ月、退院して2ヶ月
口からじゅうぶんな量を飲めず胃カテを入れたまま退院したけど未だに飲めない
退院前よりも飲めなくなった
口がまだ小さくて直母でもうまくくわえられずに大泣きで、哺乳瓶はカミカミして舌で押し出してしまう
カテーテルからの注入がメインになってしまって、本人が楽を覚えてしまったのかなと思うし、3時間ごとの授乳でお腹が空く前に次の時間になってしまうから吸わないのかよくわからない
直母から哺乳瓶の流れで30分以上毎回頑張ってるけど全く飲まなくて困ってる
1回90は飲ませなきゃならないのにほぼ全量毎回注入になっていてどうしたらいいのかわからない
0196名無しの心子知らず垢版2017/12/20(水) 13:09:37.51ID:X6j2xNvW
>>195
毎回その繰り返しは精神削られるよね
1回注入せずに飛ばしてみても次飲まない?
0197名無しの心子知らず垢版2017/12/20(水) 14:24:17.82ID:hizeic6i
>>195
有料になるけど評判のいい助産院近くにないのかな。
私はカテは外れたけど直母できないまま退院。結局おっぱい吸えるようになるようみてもらえたのは助産院だけだった。量やタイミング、ほ乳瓶もみてもらった。(gcuや市の助産師さんにも教えてもらえたけど上手くいかなかった)

直母できないのでも心配だったのにカテはずせないのは大変ですね;
0198名無しの心子知らず垢版2017/12/21(木) 15:39:15.26ID:4xqQpUQY
>>195
娘が食道閉鎖で胃ろうが造設されているのだけれど、そんな問題が出てくるなんて考えてもみなかった。
今は手術に向けてNICUで体重を増やしているところで、産まれてから一度も口から飲んだことはない。
一応、手術後退院までに授乳指導はあるようなのだけど、大丈夫か心配になってきた。
0199名無しの心子知らず垢版2017/12/22(金) 01:59:28.83ID:EAGjoO6n
二人目が一人目よりハードで愚痴りにきたら、他の書き込みのがハードだった。
ここのお母さんがた、凄いな…。
頑張ってるな…。
私はなんで頑張れないんだろう。
0200名無しの心子知らず垢版2017/12/22(金) 08:30:41.42ID:Sm1sOSNi
>>199
子どもの成長や発達スピードが違うように、あなたも、私も、他のお母さんたちも、頑張りかたやキャパはそれぞれだよ
自分で自分を頑張ってるって認めてあげないと、そのうち自滅してしまう
愚痴ったり悩みを吐き出していいと思う
そういう場だからね
0202名無しの心子知らず垢版2017/12/22(金) 20:31:07.54ID:JSxuiNOi
書く前に、スレ内遡って読んでて偉い

たまに、そのときのスレの流れを読まずに、空気読めない書き込みをしてる人もいるからね

どうしても書き込みたいなら、その話題が終わってほとぼりが冷めてからにしたらいいのに…と思うこともよくあるし
0203名無しの心子知らず垢版2017/12/22(金) 21:38:40.26ID:1lv+LusW
4ヶ月2週間すぎてるけどまだ首座らない、どうしてもグラグラする
いつかはちゃんと座るんだろうか?
心配すぎる
0204名無しの心子知らず垢版2017/12/22(金) 22:41:55.89ID:ZF2Pk/Hu
うちもなかなか首が座らなくて悩んでた時に主治医から言われた言葉だけど、
一度首が座ったら一生座ってるんだから、
今のふにゃふにゃを楽しみなさい!って
励ましにならないかもだけど
0205名無しの心子知らず垢版2017/12/22(金) 23:00:50.17ID:RYbhr4xN
>>203
うちも4ヶ月と一週間でまだフラフラするけど全然気にしてないや、そのうち座るでしょ
うつ伏せ練習してるけどここ一週間で首がだいぶ上がるようになってきた
ゆっくりでも日々進歩しているなーと感じるよ
0206名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 00:05:25.46ID:rHrrtdLR
>>203
32wで産んだけど首すわり5ヶ月だったよ
寝返り8ヶ月おすわり1歳過ぎ歩いたの1歳半
運動発達遅くて今も不安はあるけど3歳の今は走りまわってる
検診きちんと受けて問題がなければいつかできるようになるよ
大丈夫
0207名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 06:23:06.32ID:MT064n/S
首すわりも自分である程度動かせたら座ってるとみなされるみたいね グラグラ完全にしなくなったのすぎくらいだった修正で6ヶ月の終わりだった
2歳5ヶ月 走ってるし室内ジャングルジムものぼるよ
0208名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 14:18:21.63ID:+IxowkLt
疾患持ち5ヶ月入ったとこまだ首座らない
主治医には首すわり腰座りつかまり立ち…どこかで止まったらそこまでと言われてる
とりあえず首すわってくれー!
0211名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 16:25:51.54ID:KnyOksDt
例えば3ヶ月早く生まれて実月齢6ヶ月で首据わらないと言われても…と思いながら昨日から見てた
0212名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 19:33:03.18ID:Jx0WGpXN
ごめん206だけど修正月齢
幼稚園入る頃には色々追い付くんじゃないかなって新生児科の先生に言われたけど本当にさんな感じになってきた
本当に歩けるのかな本当にしゃべるのかなってずっと思ってたけどなるようになるよ
0214名無しの心子知らず垢版2017/12/23(土) 22:24:40.02ID:/7f8XGjU
毎日のN通いが辛くなってきた
子供にはもちろん会いたいけど産後の疲労が蓄積されて来てて吹雪の日とか心が折れそうになる
毎日行かなきゃ良い母親とは言えないみたいな強迫観念もしんどい
退院の目処が立たないのも合わせて諸々しんどい
0215名無しの心子知らず垢版2017/12/24(日) 13:46:59.14ID:3pIdlzeR
>>214
わかる。私もそうだった。
看護師さんに次の面会予定を聞かれるだけでプレッシャーになりますよね。
今はお子さんに会いに行くのも大事だけれど、それまあくまでお母さんが元気なことが前提だと思いますよ。
少し休んで体力を回復させても誰もあなたを責めたりしません。
退院予定が未定ならば尚更、体力温存しながらでないと寝込んでしまいかねません。
どうか無理せず、お子さんと同じくらいご自身の体調を大事にしてくださいね。
0216名無しの心子知らず垢版2017/12/24(日) 22:42:45.61ID:Sf1dOcQz
>>214
わかる
私も悩んでいたときに先生に
毎日会いに来るだけが愛じゃないよ
と言われて少し楽になった
勿論子は可愛いし毎日会いに来れたらとは思ったけどさ
退院の話が出てないなら終わりが見えなくて尚更しんどいよね、無理はせずにね
0217名無しの心子知らず垢版2017/12/25(月) 10:52:03.92ID:ohyuvDbm
37w2500g女の子
無呼吸、眼振、四肢過敏のためN入院して1ヶ月。
大脳低形成、黄斑低形成、てんかん疑惑
普通にコミュニケーションとったり歩けたりするのだろうか、この子は。。。
0222名無しの心子知らず垢版2017/12/25(月) 21:18:50.67ID:aelmB4gY
>>220
とりあえず単語検索しようか
少なくとも分娩時トラブルではないことだけは分かるでしょう
0223名無しの心子知らず垢版2017/12/25(月) 22:00:16.83ID:7Sl25gd+
年末を前にNICUで一緒だったお子さん達が次々と退院して行ってる。
それぞれのペースということはわかっているし、よそのお子さん達が退院できるくらい元気になったのは嬉しいことなのだけれど、うちの子だけ取り残されているようで、ちょっと寂しい。
気がついたら、NICU の中はうちの子以外みんな生後1ヶ月以内になってしまった。
0224名無しの心子知らず垢版2017/12/26(火) 09:45:52.74ID:+WLHuzED
今修正1歳ちょいで、未熟児網膜症が残ってる状態
先月眼科の定期健診うけたら、血管は伸びきってないけど次の診察は1年後でって言われた
説明がとにかくない先生で、伸びきってなかったらどうなるのか聞いても毎回「どうにもなりません」としか言わず
一年後の診察の理由も、「目の状態は変わってないけど暴れて診れないから」だったし
いつも忙しいからと質問に答えてくれないままで診察受けてたからもともと不信感はあった

先日子どもが結膜炎になったついでに近所の眼科の先生に網膜症のこと含め子どもの目の状態を聞いたら、
定期診察してくれてる先生とも知り合い(というか近所の眼科医は県の眼科理事らしい)だったみたいで
「あー、あの先生ね…」と苦い表情されて「その先生に無理言ってでも半年に一度は眼底検査してもらった方がいいよ…」
とアドバイスされてしまった
眼科だけ小児眼科ある別の大きい病院に転院しようかなあと悩み中なんだけど、
眼科だけ別病院って不都合あるかな
0225名無しの心子知らず垢版2017/12/26(火) 09:52:29.19ID:gxtkyxC1
>>224
私も眼科医だけ不信感を抱き、眼科のみ転院しました
まあ色々めんどくさいけどね
0226名無しの心子知らず垢版2017/12/26(火) 15:28:02.10ID:+WLHuzED
>>225
やっぱりめんどうですよね…
小児科の先生にはどう説明しましたか?
連携とってるので眼科だけ転院したいですってなかなか言いにくいですよね
0227名無しの心子知らず垢版2017/12/26(火) 15:56:32.36ID:hsH0fqhV
>>218
分娩時トラブルはなかったです。
医者いわく、妊娠中胎児に血が巡らなかった可能性が高いとのこと。
初期の頃から張りがひどかったのに無理して動きすぎて切迫流産→切迫早産で入院してた。
入院しても張りは治まらなかった。
何らかの関係はあるのかも。。
0228名無しの心子知らず垢版2017/12/27(水) 00:09:50.80ID:C4kRkwKN
おすわり出来ずに修正9ヶ月になってしまった…
フォローアップ検診のついでに病院のリハビリ科にも通ってるけど、無理に練習させずに様子を見ましょうとしか言ってくれない
次回検診は3月で、4月から保育園入園
仕事復帰したら今みたいに遊んであげられなくなるし、保育園でうまくやっていけるのだろうか
精神面でも遅れている気がする
0229名無しの心子知らず垢版2017/12/29(金) 08:42:32.50ID:Nz2gOAMs
>>228
うちおすわりできない修正10ヶ月だよ。
集団に混ぜたらいい化学変化が起きるかもしれないし
なんとかなるよ。
うちもリハで無理して座らせないように言われたよ。
0230名無しの心子知らず垢版2017/12/30(土) 07:18:57.52ID:GehmlEis
>>228
一歳過ぎてお座りした我が子、現在1年生です。小学校まで往復4キロ、重いランドセル背負って毎日元気に通ってますよ!
療育、リハビリ、保育園通ったけど、 家では無理に座らせたり立たせたり練習したことはないです。精神面は周りの子よりまだまだ幼い感じはする。
0231名無しの心子知らず垢版2017/12/30(土) 14:46:52.03ID:ty+t4wTS
もうすぐ修正8カ月のうちの子は定期検診の時にお座り練習してねって言われて練習して座れるようになったけど
練習しない方が身体的にはいいとかあるのか?ってちょっと不安になった
お座りできるようになってからは座らせている間ひとり遊びをしてて楽なんだけど
ズリバイも殆どしないしハイハイにどうやって移行するのかも不安
0233名無しの心子知らず垢版2017/12/30(土) 22:54:35.34ID:6CGu/xtZ
ズリバイやハイハイ飛ばす子はいるよ
姪がそうで突然立ち上がったらしい
0234名無しの心子知らず垢版2018/01/02(火) 20:27:56.18ID:gFXX9TYK
Nにいるのにインフルになってヤバいらしい…
次から次へと試練が続く…
0236名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 01:39:27.06ID:XATia0lP
Nに入るとき、看護士が見ていないからとアルコール消毒をしないで入室する人(仮にAさんとする)がいるんだけど、
もしそれが原因でNの子がインフル感染→悪化してインフル肺炎→死亡したら、
そのAさんはなんらかの処罰を受けるの?
それとも因果関係がわからない云々で、子は死に損?
0237名無しの心子知らず垢版2018/01/06(土) 03:17:36.30ID:pqdodYDD
すぐ上にインフルで不安になってる人がいるのに、よくインフル→死亡とか書けるね。

>>234ベビーが早く良くなりますように!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況