X



トップページ育児
1002コメント481KB
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 14:41:18.41ID:CaI1eTTW
1歳10ヶ月かと思ってたよ
修正10ヶ月ならうちもあーとかうーしか言わなかったしズリバイしてたよ
後追いも全然しなかったな
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 17:39:58.91ID:UIjOhzyE
5日前に35wで緊急帝王切開をしました。
2030gで未熟児、動脈管に穴があるみたい。
それでも点滴が外れ、鼻からではなく口からミルクが飲めるようになり、保育器から出ることができました。
でも、毎日お見舞いに来る両親の反応が辛いです。
父は怖くて抱けない、と見るだけ。
母は小さいね、小さい…可哀想、でもきっと大丈夫よね、でも可哀想。とエンドレス
上の子を預かってもらってるし、里帰り予定だから気にしないふりしてるけど、傷付くしストレス。
上の子が大きく産まれたからか、小さい下の子をあまり歓迎してないみたい。
もう来なくていいよ!と言ってやりたい。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:27:18.88ID:UR0n3/Zj
>>795
出産お疲れ様!
うちは1800だったけど確かに父には抱いてもらえなかったな。
こっちは点滴が外れたとか、チューブがとれたとか、毎日いちいち喜んでるのに、ネガティブモードでこられるのしんどいよね。
そんなに可哀想と思うなら来なくていいよ、上の子よろしくね。って言ってもいいと思うけどな。
うちは親が保育器の前で可哀想って言ったら「可哀想なんかじゃありません!!こんなに頑張ってるのに!!」って看護師さんが怒ってたw

まぁでも、退院する頃にはご両親も上の子同様メロメロになってると思うよ。

ちなみにうちの子は6ヶ月になったけど、成長曲線にも3ヶ月目くらいで入ったし、何の問題もなく元気いっぱいです。
一緒に退院は厳しそうかな?しばらく通い頑張ってね!
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:29:43.60ID:6jB7efs6
>>795
私だったらキレるわ
可愛いとは言ってくれてるの?言わないんだったら、
「可愛いよりもまず先に可哀想なの?祖父母に歓迎されてないことの方が可哀想。嫌なら来なくていいよ」って言ってしまっていい
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:51:44.73ID:UIjOhzyE
>>796
そう、ネガティブモードが何より辛いです。
病院側から2300になったら退院と言われているので、しばらくは通いです。
お子さんの順調なお話を聞けて、とても励みになりました。
ありがとうございます。

>>797
父は不器用な人だから可愛いとは言わないです。
そういえば上の子のことも可愛いと言ったことないです。
でも抱っこ散歩風呂と行動で示すから、下の子を抱いてくれないのが寂しくてモヤモヤします。
母は初めて抱いたときに可愛いと泣いていましたが、基本的に可愛いより可哀想が勝ってる感じです。
普段は口答えするタイプの気の強い娘なのに、産後メンタルでキレることもできずに両親が帰ったあとに部屋でメソメソ。
でも吐き出してスッキリしました。
ありがとうございます。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:59:06.62ID:wIEmhQVR
正直、産後は下手に子供のことについて声かけられない方が楽だったな
祖母は赤ちゃん大丈夫か、障害が残るのかとかメールしてきてほんときつかったけど
可愛いとか可哀想とかよりも、ただただ私のメンタルと体を心配してくれてた夫と実母には感謝してる
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:27:28.25ID:478cm/Vo
>>795
出産おつかれさまー&おめでとう!
35wで2000越えてたら別に心配もないよ
最初小さい分、60サイズが長く着られてお得だよ
もうミルク飲んでるとか順調、順調

友人の35w生まれもうちの34w1900も元気に育ってるよ
最初の半年くらいは小さいし遅れてるけど気にしないようにね
初めて見るとnicuの空気に圧倒されるからご両親も怖くなっちゃうんだよ
そこは気にせず
何か疾患が無ければ普通に育つ大きさと週数だし、小さく生んで大きく育てるからいいのよって笑って返しておきなよ
歓迎してないわけじゃなくて心配してるだけだよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:08:46.42ID:LnOFVG/c
>>800
週数と体重だけで問題ないなんて無責任すぎるわ
励ましたいんだろうけど安易すぎる
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:09:47.73ID:LnOFVG/c
>>801
問題ないとは言ってなかったね
でも心配ないっていうのも安易すぎると思う
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:32:29.86ID:P+Vy1+Ol
>>802
まあでも出てる情報だけでいうと心配いらない可能性高いよ
2kgあるかないかでも違うらしいしね
2kgもあるなんて羨ましいよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:38:43.79ID:YFMt2JEf
でも似たような週数で近い体重の子が問題ないことをたくさん知りたい時期でもあるんじゃないかなぁ
無責任かもしれないけど赤の他人に掲示板で不安を煽られたくて書き込む人いるかな…
私は大丈夫だったよ!っていう子がたくさんいたら少し安心するというか、少なくとも、2000なんかで産んだら障害残る子だってけっこういたよ!みたいなのよりずっといいな…
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 23:20:31.67ID:PlbQGFy7
うちの33w1800も、いまやヤンチャな4歳だよ、と言っとく。
特に何事も無く大きくなった。
やっぱり、最初は小さいけど、やがて追い付けるよ。

うちも親戚関係、喜びよりも心配が先立ってたから、頑張って産んだ上に一番不安なのは私なのに、なんなんだ、お前らはー!ってなったな。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:29:20.25ID:ddJlvo7K
>>804
それが、こんな子もいるよ〜くらいだったらわかるんだけど、心配ないって言ってしまうのは違うと思ったんだけど私が気にし過ぎたのかな
>>800さん私の主観だけで批判してしまってごめんなさい
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:46:29.22ID:8dNS9GSF
うちの34w1900gも元気だよー
これといって何も引っ掛かることなく今はよく喋る2歳半

ところでNICUって祖父母が入れる所もあるんだね
うちの子が入ってた病院は直接の面会は両親のみ、祖父母と兄姉は窓越し面会なら可だったからどこもそんな感じなのかと思ってた
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:53:22.57ID:S/29JKSA
>>807
うちは祖父母も申請すれば月の決まった日にのみ、NICU入れたよ
私は別病院に入院絶対安静だったから、子供を最初に抱っこしたのは夫で、その次が実母、私は1ヶ月後だったよ…
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 03:48:11.30ID:HaUrNNAz
うちが最初に入院したNICUは両親以外入室禁止窓越し面会も無しだったよ
スマホも持ち込み禁止だったから昔のデジカメを引っ張り出して写真撮ってた
転院先のNICUは予約制で祖父母と兄弟は窓越し面会可能、スマホも使えて写真も動画もたくさん撮れたわ
こっちは看護師さんとの交換日記もあったから子供が大きくなったら見せてあげたいと思ってる
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 06:11:47.77ID:HbtebVbr
両親のどちらかの付き添いがあれば祖父母まで面会可能だった

義父が完全に親切心からなんだけど3日おきくらいに来てくれて産後のヘロヘロの時期に時間合わせたり椅子用意したり赤ちゃんの病状説明したり(聞いちゃいない)ですごくしんどくて、それ以降義父が苦手になってしまった…
実両親もたまに来て成長を喜んでくれてたけど勝手に先生に変な質問したりして嫌だった

祖父母に面会してもらうメリットってあんまり無くないですか?祖父母不可のところがあると聞いて羨ましかった
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 07:28:49.24ID:S8iFRMRi
祖父母もスマホも入れなかったな
そうそう動かせないから窓越しに見せることも出来なかった
もう未来がない宣告受けた時、先生にお願いして入れてもらった
一度だけだけど抱っこしてもらえて良かった

>>810
祖父母に面会してもらうメリットは、生まれたことを知ってもらえることかな
ちゃんと温かくて泣き声も聞こえて
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 07:42:27.85ID:ZhJ+cmfz
普通の市立病院のNICUだったけど、面会は父母のみ通信機器持ち込み禁止でデジカメやビデオのみOKだった
GCUに移るまで窓越し窓越し面会も禁止だった
病院毎全く違うんだね
Nに入室したら、自分の子以外の保育器は絶対に見ないことを何度も念押しされたな
だから他の人との交流は無かった
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 08:08:51.35ID:YYlm+upR
爺さんたちなんてもう何十年と赤ちゃんに触れていない男性なんだから
小さくて管に繋がれたような姿みたら怖くて触れない人多いよ
自分が抱いたら危ないんじゃないか、壊れそうと思うんだって
うちの父親もそうだったわ。退院してからは抱きまくってる
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 09:10:44.64ID:ktr/Pv3A
>>813
私の祖父がそうだったな
曾孫に当たるうちの子が生まれて、子煩悩だから抱っこしたくてたまらなかったけど何かあったら大変だと、見るだけでずっと我慢してた
1歳になった日を境に抱っこしまくりw
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 09:53:31.73ID:v8avUJcn
双子が誕生してから半月は両両親には写真でしか見せられず寂しい気持ちだったからGCUで面会可能になった時は嬉しかったなぁ
パパママどちらかとジジババ誰かの2人セットで入室OKだったよ
でも授乳の時は上半身裸になって2人同時授乳の練習とかもしてたしみんな追い出したけどw
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 13:38:07.33ID:Xb8z8EXZ
病院によっていろいろ違うねー。
うちも持ち込みできるものはデジカメと育児ノートだけだったから、インスタとかで節句のお祝いとかでスタイとか手作りの飾りとか持ち込んで保育器の中で写真撮ってる子とかみてびっくりした。

変な菌持ち込むのも怖いから持ち込み制限あるのは構わなかったけど、看護師さんとの交換ノートとかはちょっと羨ましいと思った。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 13:31:44.81ID:x8pb7jJq
GCUでも私服着せられなかったんで、ブログで着せ替え楽しんでる人の写真見て
羨ましかったわ

これもGCUでの出来事だけど、隣の子がベビーラックで定期的に揺らされてた
ああいうのも持ち込みだったんかな?
うちの子には話もなかったんで、何か医療用とかで使ってたのかもしれないけど
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 14:41:14.00ID:NhLUbKgO
うちの子、GCUにいるとき、ネムリラで寝かしつけしてもらってた。
赤ちゃん泣いたら、看護師さんがだっこしたり、
医療ケアだけじゃなく、いわゆる子育ても看護師さんがしてくださっていて、
看護師さんの手を助けるために使われている感じだった。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 15:55:11.61ID:J8lpxk8q
うちの子もGCUうつってから、だっこ魔になったらしく、忙しい時間帯は乗せられてたな〜懐かしい。

毎日夕方に面会に行ってた旦那はミルク要員にされてて、来たら「お父さん待ってました!○ちゃんにミルクお願いします!」ってミルク渡されてたらしいw
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 20:12:34.49ID:VimDRIOD
>>820
え⁈
他の子にもミルクあげるの?w
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 22:22:39.83ID:VimDRIOD
>>822
あ、
だよね〜^_^;www

うちの夫も毎日仕事帰りに寄るパターンだったな
夕方はいつも同じお父さんが3人くらい来て、みんなせっせとミルク飲ませてたみたい
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 14:45:31.30ID:5UWjMkGa
23週(ほぼ四ヶ月)早産で現在月齢八ヶ月に入ったところです。
凄く立ちたがって脇を支えて両足をつけると喜んでニコニコ笑います。
つかまり立ちっていつ頃からさせていいものでしょうか?

ようやくずり這いができるようになり、周りの月齢の子に追い付いてきた気がします。
寝返りは完全にやりますが、ハイハイやお座りはまだです。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 17:25:35.04ID:xf4gkvyy
ハイハイもしないのに立たせたら背骨おかしくなりそう
それでちゃんと立てなくなって小学校卒業するまで整体に通い続けた子知ってるわ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 18:08:51.79ID:ggGlKP2t
うちのフォローアップ受けてる病院では、早産児は修正1歳6ヶ月で皆発達検査受ける事になってるらしいんだけど、発達検査ってどんなことするの?受けたことある人いますか?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 18:49:38.98ID:ONMSHoha
2年ほど前にいた「涙の人」を思い出す
(わかる人しかわからない話ですみません)
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:30.69ID:qG45yc9J
涙が止まらない人懐かしいな

>>830
ここではk式受けた人が多いんじゃないですかね
うちは半年後に初めてのWISCです
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 22:11:44.94ID:gXxCNs/S
はいはいする前に立ったら背骨おかしくなるんですか?
うちの子ずりばいの次につかまり立ちして、その後はいはいしたけど立ったらやめさせた方が良かったのかな。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 22:16:52.21ID:nEt0Pws6
勝手にするなら自分でやらせておけば良いよ
>>824は親の補助が必要なんだから立てる状態にもなってない
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 22:18:08.01ID:OcvdfTJQ
>>824
ズリバイの頃に立ちたがったりするの、
発達早すぎるとは思わないよ。
まだグラグラすると思うから、
親が両脇支えて、立つふりさせてあげるぐらいがいいと思う。
立たせると喜ぶよね。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 22:23:35.22ID:ggGlKP2t
>>832
ありがとうございます。
発達検査、色々種類があるんですね。
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 22:27:02.72ID:tmhiTZmz
産まれてから半年以上、チューブ経由で栄養だったのですが、口からの栄養を開始することになりました

最初のチャレンジから二週間目に入ったのですが、直母も哺乳瓶もスプーンも上手くいきません
口の中に入れても、それを飲み込むのが難しいようです
現在、栄養用のチューブ由来のトラブルがあって、早く経口栄養に移行したいのに思うようにいかず落ち込んでいます

同じような問題をクリアした人、どうしたか教えていただけると嬉しいです
嚥下について専門の先生のリハビリは受けていますが、思わしくありません
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 08:57:36.28ID:C+9ZU6f9
>>837
栄養はミルクだけ?
もし重湯(粥の液体のところ、むせるならとろみを追加)、ゼリー(服薬用のやつ)もokならこっちで練習するのはどうだろう
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 17:21:34.98ID:PtDwWqWL
子供が2300で産まれました。
動脈管開存という病気で現在もNICUに入院しています。
通常2日もすれば塞がるのに、このままだと手術かな?とか心臓に障害のある子を育てられるのかな?とか、不安です。
不妊治療から妊娠出産と、とにかく費用が高い事で有名な病院で産んでしまいました。
お恥ずかしい話、長年の不妊治療で貯金がすっからかんな状態で、このまま子供が3週間4週間と入院になれば、入院費用で破産しそうです。
どうせNICUにお世話になるなら補助を受けられる2000g以下だったら良かったのに。
不妊治療を卒業したんだから、ほぼ無料で治療してくれる養育医療の指定病院で産めば良かったのに。
子供の病院の事、お金の事、どちらも心配と後悔とで眠れずこんな時間。
普通に妊娠出産して母子同室で大きな赤ちゃん抱いてスケールに乗せて、体重を記帳していたお母さん達が幸せそうで羨ましかった。
私はただただ惨めな入院生活でした。
しかも子供の心配しないとなのに、お金の心配ばかりしてしまう自分が嫌だ。
でも出産費用に加え、NICUの高額治療費なんて払えないよ。
分割払いできるように、相談するしかないのかな。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 18:00:15.98ID:iNrk7f9T
>>839
出産お疲れ様。ただでさえ体重少ないのに、さらに病気も…ってなるとなかなか落ち込むよね。
医療費に関してはちゃんと病院に相談した?多くは自治体からの補助で賄われることが多いんじゃないかな。そのためには申請が諸々必要になるから、一度病院や役所に相談してみるといいよ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 18:08:16.95ID:gHzU8JJn
>>838
ありがとうございます
病院から同様の指導があって、母乳やミルクを飛ばして離乳食を開始しました
最初はむせて大変でしたが、慣れてきたのか少しずつ量が増えてきました
様子を見ながら、またミルクなどの液体も試してみたいです
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 18:29:23.23ID:gHzU8JJn
>>839
出産お疲れ様です
症状次第では2000g以上でも小児慢性特定疾病や養育医療の対象になりますよ
一度病院のケースワーカーさんに相談してみてください
もし病院独自の加算があるというなら、転院も一つの手段です
私の場合、半年以上入院していましたが、かかったのはおむつ代程度です
どちらかというと小児科病棟に転科になってからの方が付き添い時間が長くて大変でした
もしかしたら、心臓病スレの方が良いアドバイスを貰えるかもしれません
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 19:00:51.28ID:gaGqs09h
子供医療は無償(保険)対象じゃないのかな?
オムツミルク代や新生児聴力検査などは有料だったけど、1ヶ月入院して3万以下でした
後日自治体から高額医療の申請手続きの案内が来たよ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 19:11:55.18ID:aVWREpDJ
>>839
私は上の子が2800g心臓病、下の子が1200g低体重児で2人とも長期NICU入院だったけど、かかったお金は
上の子は1日1000円の入院費+ミルク代オムツ代、下の子はオムツ代のみでした。
子供の入院費は市によって助成が違うけど、多くても月5万ぐらいですむんじゃないかな。
うちは、医療費よりNICUに通う交通費の方が遥かにかかってた。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 19:20:43.80ID:HTL4iZoT
万が一医療費まるまるかかるとしても限度額があるから月10万以下にはなるんじゃなかったっけ
限度額は収入によって変わるけどどんなに稼いでても10万以下だったと思う
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 21:33:54.24ID:kWqcWeBc
>>839
出産お疲れ様です
不安な勢いで本音出ちゃったんだと思うけど2000g以下だったら〜とかは病院内や他の人には言わない方がいいと思います
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 21:38:55.16ID:vlYg/W4e
>>839
うちの子はもっと小さく生まれて、動脈管開存症で手術しました
手術が決まってからは心配で気が狂いそうだったけど、術後は子の状態も良くなり、血流がなくなったのを確認してからは特に経過観察も必要なく過ごしています
お子さんの動脈管閉じるといいですね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 21:40:28.48ID:K1EQ09QM
ここにも2000以上あって羨ましい人はたくさんいるからね。難しいね。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 23:04:20.16ID:XcErQ52F
>>839
うちも1200台で生まれて動脈管開存症で、総合病院から大学病院へ転院して手術しました。
全身麻酔は心配だったけれど、そこでは難しい手術ではないし術後は全く心臓に問題ないです。

子供の医療費はどの自治体でもそうかからないと思うんだけど、NICU費用高くて払うのが大変なんて地域あるの?
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 00:05:07.56ID:ByizhgoW
うちは40週3000gぐらいで生まれたけど重度の新生児仮死になり、低体温療法をやりました
養育医療の対象になり、nとgの間はオムツ代と自費の検査費のみ、小児科に移ってからはオムツ持ち込みだったのでほぼゼロでした
病院のケースワーカーさんに言われるがまま手続きに行ったことを覚えてます
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 04:57:24.07ID:QC+fIc3q
>>839
うちの子も先天性心疾患持ちで、むしろ動脈管が閉じないようにする処置をしたよ。そうしないとチアノーゼになるから。その後根治術。
心臓の病気のことなら、心臓病の子を持つスレ見た方が参考になるかもよ。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 13:54:09.46ID:hjMHklGV
>>839
気持ちは分かるけど低体重は大変だよ…
お金には変えられないこともあるよ。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 14:00:58.96ID:NImrk00Q
ギリ1900辺りが良かったってことだろうけどね
早産の帝王切開が決まって主治医も喜んでた時はどうせn行くんだし
微妙に2000なら1999くらいの方がいいかもね、なんて冗談を言った事あるな

でも、もっと低体重の人から見たら2000なんて喉から手が出るほど欲しい体重なのも知ってる
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 14:55:02.04ID:5t/OUoIU
>>839
子の医療費について、3つの手続きをしました。
健康保険の被扶養者申請、
乳幼児医療費助成の手続き(自治体によるけれど、大抵の場合、保険適用の医療費が1日あたり0〜400円が上限になる)
療育医療の手続き(自治体・親の所得によるけれど、保険適用の医療費が無料に、保険適用外のミルク代が半額免除)

2000g以上だと、療育医療の部分は対象外となって、0~400円の医療費が無料にならなかったり、ミルク代が全額負担になるかもしれないけれど、言うほど大きい負担ではないのではないかな。。。
もし乳幼児医療費助成が乏しい自治体にお住まいだったとして、保険適用の医療費が高額だったとしても、高額医療費の限度額認定の手続きをすれば、破産するような自体にはならないはず。

ただ、もし母子同室などで、お母さんの差額ベッド代等がかかる場合は、こうした制度外なので、もしセレブな病院でそのようなサービスを受けておられる場合は、病院と相談したほうがよいかも。

ちなみに私の子も新生児仮死で、2000g以上だったけど療育医療対象だった。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 22:05:33.60ID:rUbY8P/G
>>854
知ってるなら冗談でもわざわざここで言うことじゃないよって事でしょう
思ってても口に出さない方がいい事は沢山ある
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 23:49:01.40ID:FgOCbMbg
22wで産んで、それから10ヶ月後に下の子を産んだ人をインスタで見つけて、ただただ驚愕
まだN入院中に子作りかぁ、まぁ本人の自由だけどさ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 08:36:43.24ID:fM11CWXm
5月6月予定日の人が多くて、自分の入院中にどんどん新しい赤ちゃんが産まれていく。NICUにいるからうちの赤ちゃんの場所が空っぽで切ない
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 10:41:49.62ID:OYoYI7+0
>>859
有名だよね
前もこのスレに書かれてた。
ちなみに下の子も33w早産
オナニーして切迫になり入院からの早産(これも本人呟いてびっくり)
旦那が糞で母親の入院費もったいないからもう産まれちゃえばよいのに発言
小学生姉の給食費も払えない、オムツくれくれコジキ、まぁ色々香ばしい人。
今回もこれ以上張ると子宮破裂の危険があるから緊急帝王切開になったのに、避妊には理解がない様子。
本人Twitterでつぶやいていたよ。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:47:54.39ID:tQelua/x
先月幼稚園の健康診断があって、なんとなく身長体重みたら、平均体重身長の記載があった。
1900gで産まれてずっと体重は軽くて、今まで色々やな思いしたから平均と比べたらいけないって分かってるのに、やってしまって勝手にダメージ受けてる。
2歳超えてからは弊社比でご飯もそこそこ食べるようになったし特に問題が無かったから油断してた。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 14:54:38.13ID:9GNHBO/6
定期的に次の子欲しい熱が来るんだけどどう足掻いても99パー早産にしかならないし
妊娠しても産むまで入院決定だろうから現実的に無理だって分かってるんだけど欲しいよ〜!!!!
という愚痴はここでしか言えないので言わせてください
よそで言っても何とかなるよ作っちゃえばしか言われないからさ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:00:24.74ID:tQelua/x
>>865
なんで早産の確率高いかわからないけど、産婦人科とかに相談してみるとか?
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:10:02.02ID:kpAWZr+Z
私はそろそろ次考える?
命懸け&半年入院ね!って主治医ににっこり笑われたので諦めたw
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 19:11:50.86ID:fqA8NurQ
>>865
そんな確率高いの?!
親とか頼れる人いないと無理だろーねー
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:18:59.84ID:Og3R4MdJ
私も諦めの波ともう一人いたらなぁの波が定期的に押し寄せて来てるよ。実親は飛行機の距離だし義母はストレス源だし環境的に無理なんだけどね
でも1歳半の発達検査の時に兄弟姉妹がいた方が社会性が身につくとか言われたし悩みが尽きないや。シッター雇えるほどの経済力があればなぁ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:14:36.92ID:btk4mxpT
代理出産ってどうなんだろうとか一瞬思ったけど、値段見て無理だと思ったよ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 18:10:40.33ID:1dmvSayE
私は無力症で次の子を望むなら普通のシロッカーでは持たないので開腹シロッカー?勧められてます。
県外の病院で手術になるらしく…無理かなぁ


話が変わるのですが、超未で生まれたんですが(現在生後4ヶ月)頬の肉がハムスターなみにプクプクです。
看護師さんに聞いたら脂肪をつける点滴を受けた子は皆そんな感じになると。
そんなほっぺたもカワイイのですが、ある程度動けるようになると普通になるのでしょうか?
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 19:21:38.38ID:m2WzyysE
>>873
うちの子もプクプクだった!!
理由は聞いたことなかったなー
挿管してる時は気付かなかったけど、いざ抜管したらすんごいほっぺでビックリしたw
うちは7ヶ月で退院したけど、その頃には気にならなくなってたよー
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 19:39:12.31ID:1dmvSayE
>>874
そのうち気にならなくなるんですね!
今のうちは楽しんでおきます。

気になって聞いた、というよりかは
看護師さんから「最近ふっくらしてきたね」と言われたので「そうなんですよ、ほっぺたなんか特に」と返したら教えてくれました。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 21:15:13.04ID:isTZSBGl
ごめん、ただの愚痴。

通ってた病院は規模の大きいNICU。同時期に入院してたママ同士のライングループがあって、
NからGまで仲良くしてたママに誘われて入ったんだけど
その中の22週生まれの子のママがやたら皆に絡む。
何かとある度に「うちは22週だから〜、(あなたたちとは違う)」って必ず誰にでも言う。
確かに22週大変だろうけど週数だけじゃなくてそれぞれ色々抱えてるんだよ。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 21:17:48.49ID:YZD4kI/g
22wだと生きてて凄いね、みたいなレベルだから色々病むのかもね
運良く元気に育つ子は稀だろうし
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 21:34:57.19ID:ClMtNHVt
他の子と週数の差が大きいならそういう言い方になるのも分かる気がする
うち28週だけど正期産の友達との子供の会話にはでもうち早産だからな〜って言っちゃってたわ
自虐ネタのつもりはなかったけど
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 21:52:22.51ID:C/hogPP9
ひえー
NICUのライングループなんて想像しただけで胃が痛くなる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 09:05:53.22ID:Gg8JbmLW
グループの中には正産期で産まれたのに産まれた後に先天的な病気が見つかって長く
Nに入院になって手術した子とかもいるし、22週はわかるけどあまりに無神経だとおもう。

下手に自分の子供の状況なんて言えないし、何か聞かれたら
別に隠しはしないけど聞かれたこと以外に余計なことは絶対言わないようにしてる。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 09:12:13.96ID:m5ZVumBj
SNSでも色々思うことあるのに、グループラインなんて余計無理
同じ早産でも全然違うもんね
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 09:16:39.38ID:t4zNJt85
うちは22週だからくらいじゃ無神経だとは思わんけど…実際その通りだと思うし
人それぞれ悩みがあるって言うのは本当にその通りだと思うから
22週の親御さんにも悩みがあるからそういう言い方になるんだって思って割り切るしかないと思う
てかそのグループ皆それぞれ色んな所で傷付いたり傷付けたりしてそうで…
子供の状況が違いすぎる人とは私には無理だわ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:30:52.82ID:qXanO4K7
うちの子も22週4日で産まれて、NのグループLINE入ってたけど。
28週で産まれた子がいて、その子のママが「うちは28週だから〜…」て大変アピールする人だった
今思えば、早く産まれても頑張ってる我が子が誇らしかったのかなって思う

その時は、だからナニ?ってイライラしてたけどw
私は、そういうのが煩わしくなって、グループ抜けた
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 18:01:17.12ID:9bcPxUpZ
どういう経緯でNのグループLINEが作られるの?
Gに1ヶ月位いたけど、そんな機会まったくなかったよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 18:12:57.74ID:Zdk+Fnyc
2歳くらいになると、それまで順調でも色々あったりするよ。正期産でもね。
ママも働き始めると疎遠になるし、年賀状くらいの付き合いになっていくんじゃない?
よその子の成長も喜べるくらい余裕が無いとグループライン辛いかもね。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 18:45:29.32ID:qXanO4K7
Gに移ってから、一人よく喋るママさんがいて
その人がきっかけで、周りのママたちとワイワイ喋るようになって
みんな徐々に退院していく頃に連絡先交換しようよー
って感じでグループが作成されたよ

あのママさんいなかったら、そんな機会なかったな。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 20:18:53.01ID:GrrVyB5T
子と児童館に行ったんですけど、天井のライトにプロペラみたいな回るものがついたものを何度か見つめてました。
そんなことしてるのはうちの子だけで心配になってしまった。

車のタイヤとかも好きで、もしや自閉症なのかな?とか考えてしまいました。

天井の回るものとか好きな子いらっしゃいますか?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 20:24:39.48ID:y52IG/sa
赤ちゃんはみんなそんなものでは?
娘はクルクル回るベッドメリーに夢中です
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 21:36:46.00ID:eNfl8lBr
うちも修正5ヶ月の子がシーリングファンの羽回ってるのよく見てるわ。
メリーの電池切れてて動かないからかも(^^;)
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 22:54:31.49ID:FGWl6T71
>>884
搾乳室だね
なお、うちはもう退院して2年経つけど当時のグループLINEのメンバーが半分以下に減ったね
30週以上くらいでその後順調→うちは普通と変わらない、そんな未熟児の層じゃないやい、と卒業(NやGを言葉は悪いけど『黒歴史』認識)
25週未満で退院後もいろいろ有り→順調な人を見てイヤになるみたい
結果、25〜30週や胎児発育遅延の(一見は普通(保育園も入れてる)だけど、同学年の子と比べたら遅くて同じ未熟児仲間でなやみ共有」って層が残ってる
まぁ悪いことじゃなくニーズ?に応じて分かれていくものなんだろうなと思ってる。(うちのグループLINEがこの層で残ってるのはグループLINEを立ち上げた人がまさにその層)
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 00:40:32.76ID:ucq6/m4B
>>884
私のところも搾乳室。それと週数浅く産まれると数ヶ月はN通うことになるから、
毎日通ってるとお互い顔覚えて挨拶するようになるし、
段々に話をするようになってって感じかな。

入院中はお互い大変ですね、頑張りましょうって思えるけど、
退院してからは似たような週数でも全然状態違ったりするから
情報交換もしにくいし、だんだん疎遠になるものだと思ってる。

ちなみに私が入院してたところには、元々有志が始めたみたいだけど、
病院も公認してるNICU卒業生の会みたいな集まりが年に一度ある。
家族はもちろんだけど病院関係者とかも参加したりする。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 09:21:23.26ID:bMkPZhuN
>>890
分析が的確過ぎてなんかスッキリ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 09:49:31.92ID:lXLPmgvq
>>890
このスレにも当てはまってるような
入院中は退院という目標が大体一致してるけど
成長するにつれ悩みが変わっていって気まずくなるはあるあるだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況