X



トップページ育児
1002コメント411KB
【乳児から】1歳児を語ろう!Part203【幼児へ 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 15:06:36.96ID:PTmuS13T
1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり

前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part202【幼児へ 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1514123834/
0002名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 15:07:15.31ID:PTmuS13T
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたらしっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません。
・戸外に慣れていない
・靴に慣れていない
・抱っこされるのが楽だと知っている
・慎重な性格
など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ
0003名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 15:07:33.91ID:PTmuS13T
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が多いです。
中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますがその後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなのでじっくり待ちましょう。
スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)○か月ですがまだ歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているならまずは1歳半健診まで見守ってみて。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分をのせて。
仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。
0004名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 15:07:52.30ID:PTmuS13T
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。

・【言葉が遅い子】
・【発達障害様子見スレ】
・【1歳児の発達不安吐き出しスレ】

(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。
(13) 1歳前後に急にパイへの執着が激しくなり四六時中パイを欲しがり、クレクレと騒ぐようになってしまいました。
 仕様です。
0005名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 15:08:08.76ID:PTmuS13T
(14)子が発熱、家庭での適切な対処法は?
■医者がくれた発熱時の対応マニュアル
・38度以上の熱が出た場合、薄着(タンクトップやランニング1枚)が基本。脇や首に風が当たるのが鉄則(長袖やハイネックは絶対ダメ)
・38.5度以上でぐったりしているときは、脇や首など脈の当たる場所を冷やす
・38.5度以上でも、元気なときは薄着だけで十分。無理に冷やさなくても良いが、温めて「汗をかかせて熱を下げる」のは絶対にダメ。子供は簡単に脱水になるから
・解熱剤は38.5度以上でぐったりしているときにのみ使用、1回使ったら6時間以上空ける。解熱剤で何度も熱を上げ下げすると痙攣のリスクが上がる
・発熱時手足がすごく冷たくなることがあるが、靴下・手袋の使用はダメ。マッサージならOK
・高熱のときは寝るときの厚着・全身に掛ける布団はダメ。37度台まで下がったらいつもの服装・布団でOK

■参考レス
468 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/11/14(金) 20:20:14.29 ID:WyCuAI6+
熱の上がり始めは顔や首が熱くても、手や足が冷たい、汗も少ないからそのときは暖める。大人で言うゾクゾクしている感じ。
熱が上がりきってしまったら、手や足も暖かくなるよ。汗もかいてくるから、そしたら薄着にして冷やしてあげる。
この繰り返しだよ。
服を着せたり脱がせたりは大変だから、薄着にしてブランケットなどて調整するのがいいと思います。

イオン水の作り方

水 1リットル
砂糖 40g (大さじ、4 と1/2)
食塩 3g (小さじ1/2)
レモンを少し絞る
0006名無しの心子知らず垢版2018/01/12(金) 15:08:25.96ID:PTmuS13T
【ノロ等の消毒の際の希釈液の作り方】

嘔吐物や便がついたものやトイレ用
→ハイターをペットボトルのフタに2杯=10 ml、500ミリペットボトルで希釈
これで0.1%=1000 ppm
思いっきり殺菌したいとき用

手で直接触れるところや台所、床など用
→ハイターを同じくペットボトルのフタに2杯、2Lペットボトルで希釈
これで0.025%=250 ppm
げろげろががっつり付いてなければ、衣類はこの位の濃度で十分

液体ミルトンを使うなら、ペットボトルのフタで10杯=50 ml
ミルトンのキャップなら2杯
タブレットミルトンなら2個

(15)回遊魚系ってなに?
回遊魚系は動かないと死ぬが如く活発に動き続ける子どものこと。(このスレのみで使われるスレ方言です。他板では使わないように気をつけてください)

※一歳半健診は試験ではありません※
0008名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 10:59:21.66ID:uCnRI1yS
>>1
スレ立て乙です。

子が昨日のお昼から発熱していたんだけど今日の朝方熱性痙攣起こした。
単純型の熱性痙攣じゃなくて右手足だけ硬直。
#8000に電話したらすぐに救急車を呼んでとのこと。
右手足だけ硬直ってことは脳にきてる…?と本当に怖くて涙目で救急車乗って付き添った。

病院に搬送されて、処置を受けて様子見の為に一週間ほど入院になった。
処置の時は朦朧としてるようだったけど、CTとレントゲン撮るあたりから少し復活して起き上がったりお喋りしたりするようになって
医師も「処置の時点では脳症を疑っていたけど喋れて起き上がれるなら多分大丈夫。脳症だとずっと朦朧としてて反応がないことが多いから」
と言ってくれて少しだけ一安心。
ちなみに、インフルエンザA型だった。
これから一週間付き添いだけど、付き添いでもなんでもするから元気になって欲しい…。
0009名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 11:00:19.01ID:uCnRI1yS
ちなみに熱性痙攣は
・左右非対称
・5分以上続く
場合は即救急車呼んで!と言われた。
0012名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 11:15:37.39ID:uCnRI1yS
>>11
大学病院の小児病棟なんだ。
CTとレントゲン撮ったけど、再度痙攣を起こすようならMRIとか検査するって言われた。
0013名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 11:54:37.92ID:1tI7jHuS
>>1

>>8
大変だったね、早く良くなって退院できますように。インフルほんとに怖いわ。春になるまでは室内遊び場に行くのはやめて頑張って公園行こう。
0014名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 12:00:27.58ID:gDSdbVjB
>>12
上の子が良性乳児てんかん持ちなんだけど大学病院では脳波でもMRIでも分からなかった
多分てんかん?位の勢いで投薬始められそうになったから転院したよ
うちの場合は、小児病院の小児神経科でようやく分かったんだよね
出来れば、てんかん専門医がいる小児神経科を受診する事をオススメするよ
0015名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 12:06:36.40ID:DyRNtXYY
1歳4ヶ月でまだ歩かない
つたい歩き歴は長くてスムーズだから、公園とかで下ろしてつかまり立ちで遊ばせたいんだけど、どんな靴が良いんだろう
自力立っちはするけどまだもう少し歩かなさそうだから迷う
ファーストシューズ なのかその他なのか…オススメありますか?
0017名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 12:46:57.95ID:BTcgUP7+
>>14
横だけど、てんかん専門医がいる小児神経科をすすめるのは、12のお子さんがてんかんっぽいから?それともてんかん専門医じゃないと、てんかん以外のことでもMRIでわからないってこと?
0018名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 12:49:22.42ID:/XzR3VKP
>>15
アティパス?靴下にゴム底ついたみたいなやつはうちはすぐぬげちゃった
最初は軽くて底が柔らかいやつが歩きやすそうだったけど、室内で使ってたから外ではまた違うかも
0019名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 12:57:46.16ID:gDSdbVjB
>>17
痙攣が左右非対称なのが気になる
主な熱性痙攣は発熱時に体や手足黒目が左右対称な動きをする事が多い
てんかんなどの病気によるけいれんは脳のどこに問題があるかで動きが非対称になる事が多いから
0020名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 13:26:28.47ID:CUqxHCLx
>>1乙です

5ヶ月
明確に意味のある単語以外の、「らりらりらり」みたいな宇宙語的な言葉で話しかけられた時って
なんて返すのがいいんだろう
現状、意味のある単語は10弱、ある程度指示が通ったり意思疎通はできる
こっちの会話や行動も割とわかってて、食べ物の話してると「まんま」とか言いながら会話に入ってきたり
歯磨きしようかと言うと歯磨きの歌を歌い始めたりっていう段階

0歳代の時にあーうー言ってる頃は、「そうなのー?」とか「なるほどねー」みたいに返してたけど
今のある程度言葉の意味とかを理解してる段階だったら、わかったふりしないで
素直に何話してるの?って返した方がいいのかな?
0021名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 14:04:13.73ID:nLB2mUuX
>>15
外用の底がしっかりした普通の靴でいいと思うよ
0022名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 14:41:38.61ID:LxIMWiw6
子が床に落ちてる物をよけずに歩く
布団レベルの厚みのあるものはよけるけど、絵本レベルの厚みだとよけずに踏んで歩く
目を離した隙に物を踏んで滑って転んだりするから出来れば早くよけるスキルを身につけてほしい
0027名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 15:38:51.90ID:/1GrGPFZ
>>20
何か話しているなったときは聞き返したり、適当に「そうだねー」っていっているけど、「らりらりらり…」の時は自分も同じように返して2人で笑っていたよ
0028名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 16:06:59.29ID:WrOIWSMq
>>15
もうそろそろ歩くだろうから普通の靴買っちゃっていいと思う
アティパスあっという間に履かなくなって無駄な買い物だったなーと思う
0029名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 17:11:09.88ID:BQ+AdO83
機嫌悪くて16時過ぎくらいに寝て、起きたと思ったらまだ機嫌悪くてグズってまた寝た…
夜が心配だから起こしたいけど起こしたらまた不機嫌なんだろうな…
0030名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 17:32:51.11ID:3jHcr25x
>>29
似たような感じだよ
3時〜4時くらいから昼寝して、ギャン泣きで起きて寝てを繰り返す
朝6時には起きてるから、もっと早くに昼寝してくれたらいいんだけど
0031名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 18:57:31.33ID:GTIHEujF
>>15
ベルクロで固定できて、靴のベロが開くのが履かせやすい
ナイキのダイナモフリーみたいにベロが開かないのは履かせにくい。
0032名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 20:23:28.17ID:SwGQHgps
2才になるまで一度も風邪や病気した事ない子って少数派?
義妹の子がそうなんだけどすごいなと思って
食生活や生活リズムにすごく気をつかってるからかな?
0033名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 20:44:08.79ID:OQuxbvXv
3ヶ月
最近ママじゃなきゃ駄目な事が増えて嬉しい
ギャン泣きしたら、以前は夫だけで上手に泣き止んだのに今は駄目で私が抱っこしたら嘘みたいに泣き止む
お風呂も、今日は母が入れてくれようとしたんだけど一緒に湯船に入った途端こちらに手を伸ばしてギャン泣き。私が抱っこしたら泣き止んだ
ちょっと前まで私よりばあちゃん!パパ!って感じで、私を母親と認識してないのか本気で悩んでた時期もあっただけに、今すごく幸せだー
あと私が床に座って下を向いて作業をしてると、目の前に来てこっちを見ろと私の顔を両手で掴んで自分の方を向かすのもかわいい
0034名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 21:03:00.68ID:BiixqPe4
>>32 1歳8ヶ月男児だけど未だ発熱なしだよー。突発もしてない
特に何か気を使ってるわけじゃないけどとにかく子がよく寝てる。食生活は野菜多めを心がけてるぐらいかな
0035名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 21:15:26.35ID:ijdPVGCc
3ヶ月
朝から晩まできらーいばかり
初めての食べ物も飽きた絵本もうまく遊べないおもちゃも全部きらーい
今日はついに私と夫もきらーい
たどたどしくてめちゃくちゃ可愛いんだけどもうイヤイヤ期なのかな
0036名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 21:25:06.89ID:WqBBmVHa
>>35
イヤイヤ期の入り口かもね
うちも1歳3ヶ月くらいから気に入らない事はハッキリイヤイヤ言うようになってきて1歳半でどこでも寝っ転がって泣くをやるようになって1歳9ヶ月の今はイヤイヤも言うけどあれやりたいこれやりたいが多くなってきたよ
0037名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 21:44:14.93ID:ylkF1nAG
家の中で子が転んで泣くかと思ったらうつ伏せのまま近くのおもちゃで遊び出した
私はつまずいたり失敗すると恥ずかしさで涙目だからその姿勢見習わなきゃなと何だか感心した
0038名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 21:47:27.06ID:qBHMuBOl
>>33
8ヶ月のうちもそれ始まったけど、すんごい嫌で仕方ないよw何でもママママで困る
可愛いと思えて羨ましいよ
0039名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 22:07:25.09ID:vKb/NLsW
よく子供服の汚れはウタマロ石鹸がいいって書き込み見かけるけど
さっき何気なく成分見てたら蛍光増白剤が入ってるんだね
新生児の時は洗剤選びで蛍光増白剤入りなんてあり得ないみたいなレスばっかりだったけど
ある程度大きくなったら特に気にしてないのかな
みんな1歳児の服には使ってますか?
ちなみに私は2人目からは全然気にしていない
0041名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 22:12:54.77ID:OZLfE1YE
>>39
同じく1人目は気にしたけど2人目は新生児の頃から分けてもないし普通の洗剤で洗ってる
汚れたらウタマロも使ってた
0042名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 22:14:53.80ID:W1w7k4Fs
>>32
風邪がどこまで含むかによるかな
鼻水も咳も一度もないならかなり少数だと思うけど発熱なしならそれなりにいそう
0043名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 22:15:04.85ID:AL+KrsKk
>>39
●汚れに使ってる
洗濯洗剤も普通のだし漂白剤も使ってるしであまり気にしてない
ちなみにうちも二人目
上の子の時はウタマロの存在は知らなかった
0044名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 22:18:54.99ID:KaO8gpN0
>>39
最初から普通の洗剤使ってるよ
ただ服が好きだから蛍光増白剤は入ってないものを使用している
0046名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 22:22:04.58ID:BQ+AdO83
>>30
18時ちょっと前に起きていつもと同じくらいの時間に寝てくれたわ
お昼寝がちょっと短かったから眠かったのかも

洗剤、うちはアリエールさらさ使ってる
柔軟剤って使わない方がいいのかな?
0047名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 22:40:38.51ID:XsqM+vis
使ってみて家族の誰も肌荒れとかしなければ、なんだっていいんじゃないか。
0048名無しの心子知らず垢版2018/01/13(土) 23:27:50.14ID:vKb/NLsW
ウタマロレスくれた人ありがとう
同じような感じで良かったわ
柔軟剤は少量使ってる
子は肌強め、なぜか家族で私が一番肌弱い
0049名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 09:17:01.65ID:hZ2oJ6bp
>>36
やっぱりイヤイヤ期かー
今は公園以外はほぼ抱っこだけど、公園ではたまにスノーエンジェルみたいになってる
やりたいことが言えるようになると本人も楽しいだろうね
0050名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 09:47:14.45ID:Yjb8kb/6
>>32
7ヶ月でまだ何も病気せず、たいして生活に気を使ってるわけでもないな…と思ったけど
産まれたときに生死をさまよって医大に運ばれてたんだった
そんなことを忘れさせてくれるくらい健康に育ってくれてるのはありがたいことだなとしみじみ思ったわ
0051名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 12:46:24.76ID:BnHSgmkp
1歳4ヶ月
だるまさんと、の絵本を自分でパラパラめくってたので観察してたら、「やったー」のページでパチパチしてた
記憶力も理解力もだいぶついてきたなあ
0052名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 15:28:34.66ID:3hy2DsuK
7ヶ月
日野の2トンの歌でひたすら遊ぶ
繰り返しの音は楽しいのかな
0053名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 16:36:26.02ID:4nB/HvvV
>>32
どうなんだろう?
うちはまだ鼻水さえ垂らしたこと無いけど
食事は離乳食の時からレトルトは使わないとか自分なりに気をつかっているのとよく寝る
あとは人混みはなるべく避けるくらいかな
0054名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 17:14:26.47ID:BdKjYQYq
いっさいはんっていう絵本が可愛いしあるあるすぎて笑えた
発達に不安あって気になってたけど普通の1歳半だったのかも
まーたやってる!じゃなく今の一挙一動をもっと覚えておかないとだね
0055名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 17:26:16.10ID:DIlVL/W3
1歳5ヶ月娘に鳥のことはまとめてピーちゃんと教えている。
いつも窓から見えるアパートの屋根にとまっている鳩を指差して「ピーちゃん、ピーちゃん」って言ってたんだけど、今日いきなり屋根を指差して「ピーちゃん、いないねぇ」と言った!
たしかにその時鳩はいなかったんだけど、これって2文語を話せたと言っていいのかな?それとも私が前に言った「ピーちゃんいないねぇ」を暗記してただけ?
0057名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 18:41:15.74ID:BnHSgmkp
乾燥のせいか頬のかさかさがなかなか治らない
部屋加湿して保湿クリームとワセリン塗りたくってるんだけどなー
この場合小児科と皮膚科どっちがいいんだろ
0060名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 19:20:21.71ID:fEDSeUy5
>>52
うちも日野の2tで背中トントンしてたら覚えて真似してる
大人でも頭に残りやすいよね

ピタゴラスイッチのアルゴリズム体操も好きで、それも新幹線の皆さんと一緒がお気に入りでヘビロテしてる
0061名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 20:10:31.63ID:F5eBvc/v
>>1乙です


1歳2ヶ月

5時台や遅くて6時すぎという微妙に早い時間に起きてしまうのが辛かったのが、正月に断乳して6時半すぎや7時くらいまで寝るようになった!

と思ったのも数日、またこの2、3日起きるのがじわじわ早くなっている
まだ外暗いし、6時前に起きると昼寝のリズムもおかしくなるから6時半くらいまで寝ていてほしいのにどうやったら寝てくれるのか
0062名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 20:11:22.47ID:F5eBvc/v
すみません、何か他スレと間違えて今更1乙してしまいました
0063名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 20:41:19.24ID:78ptsPeT
まわりの同級生持ちのママ友達が次々と第2子を妊娠していく…
うちは最低でも4学年差って決めてるんだけど無駄に焦るw
0064名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 20:42:58.52ID:IF4KqsDm
誕生から使ってた1年用の育児日記が終わってしまった
排便とか食事の記録は1才からも続けてつけておきたいと思ってるんだけど、育児日記つけてる人はどんなものに記録してるのかな?
普通のノートや日記帳にしたらいいのか、簡単な項目が印刷されてるような育児日記があるのか気になっているので良かったら教えてください
0065名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 20:55:53.59ID:GPLdDY6M
>>64
うちは0歳から保育園なので、連絡帳が育児日誌がわり
睡眠や排便、食事の記録とコメント欄がある
連絡帳がなかったら日記なんて続かないタイプなのでちょうどよかった
0066名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 21:31:40.20ID:lJKPMX8l
>>64
1歳9ヶ月だけどやめるにやめられなくて睡眠食事排泄の時間はアプリで管理して食事内容と一言日記は手書きで普通のノートに書いてる

全部アプリでってのも楽だけど手書きで残せるものもあると殴り書きだったり内容薄かったり等で当時の状況が分かって良かったとここまで続けてみて思った
0067名無しの心子知らず[sage]垢版2018/01/14(日) 21:50:11.48ID:hjbtZ1xy
>>64
生後半年くらいから見開きマンスリーのみの薄いスケジュール帳使ってるよ
一言二言その日の出来事や気付きを書いてる
何も書いてない週があったりもする
かなりゆるく続けてるけど、いつ歩けるようになったとか言葉話したとか、重要なポイントは分かるようにしてる
0068名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 22:34:01.53ID:u+O+tvkf
>>64
育児日記からはずいぶん適当な記録になったけど3年日記に付けてる
日にちは手書きで1頁3段横に進んでいくタイプ。1歳の誕生日から始めたんだけど、2歳のお誕生日は1歳のお誕生日の真下に書き込むことになる
2年目から成長具合とか思いだせて面白いかなーと思って続けてる
006964垢版2018/01/14(日) 22:41:02.82ID:IF4KqsDm
まとめてレスでごめんなさい

みんな色んな方法で記録つけてるんだね
どんな情報を残したいのか吟味して一番あった方法やってみようと思います
私は結構ずぼらだからギチギチにやろうと思っても続かないだろうし、気が向いた時にコメント書ける程度の方がいいのかも
ありがとうございました
0070名無しの心子知らず垢版2018/01/14(日) 23:24:42.22ID:ykQFQlp9
5ヶ月、夕飯が白米90g、焼き魚20g、ナスとほうれん草のおすましだったんだけど
(体調悪くてメニュー手抜きなのは無視してください)
白米と魚だけ食べて、おすましには全く手をつけず
食べなよと何度か声をかけたら癇癪起こして器ごとひっくり返して投げてしまった
それならもうおしまいと言ってご飯切り上げたけど当然足りず、悲しそうにマンマと言ってるから
結局白米を20〜30g追加して、そこにおすましの具を混ぜたら普通に食べた

野菜食べたから結果的によかったのか、白米食べさせすぎなのか
そもそも投げ捨てたりしたならご飯欲しがっても終わりにすべきなのか
何が正解だったんだろう
0071名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 00:00:22.73ID:+v/gOhnQ
そのメニューで手抜きなのか。うちは毎日手抜きだわw
0072名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 00:05:47.92ID:rJAiZYn4
2ヶ月、今日急にゴミを拾ってゴミ箱に捨てるようになった
正確に言うと「あった!」といって何もない床からゴミを拾ったふりをしてゴミ箱まで行って捨てては拍手を要求してくる
その遊びを延々と繰り返す、そして本物の小さいゴミを拾ったら口に入れるという…それを捨てて欲しいのに
0075名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 00:30:50.74ID:t35Ow6FM
まだそんな細かく計量してるんだ
魚何グラムとか計ったことなかった
0076名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 00:35:35.29ID:V+BZjTtL
インスタ見てるとかなりしっかり計ってる人いるしね
私ももう目分量だわ
0077名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 01:19:42.08ID:uM0uUuOk
1ヶ月だけど白米150gくらい毎回食べてると思う 計ってないけど
0078名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 02:05:58.31ID:s52QWjKn
江戸の人って白米ばっか鬼のように食べてたんでしょ?
白米食べてりゃいいのよ
って思ったけどよく考えたら江戸の人はみんな背が伸びなかったね
0079名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 05:53:27.51ID:XPakb0Hp
1歳半だけどうちは夜だけたくさん食べる
朝は豆腐50と果物くらいしか食べてくれない
夜は白米150に魚20に野菜50に果物って感じ
0080名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 05:58:35.52ID:Nm5mGKG/
なぜか子が3時半からうとうと…→バッて起きるを繰り返しててこっちは全然寝られなかった
もう朝じゃん…
すぐ布団はねるからエアコンつけて寝てるけど暑かったのかな
0081名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 06:41:33.88ID:QURP/+AZ
>>70
1歳9ヶ月だけどまだうちもはかってるわ...
米90魚20も大体守ってるけどここでは珍しかったんだね
規定量なんなくクリアするならわざわざはからなくなったかもしれないけど

米タンパク質食べて終了あるあるすぎるw
癇癪起こしてひっくり返したら私がキレるわ
その対応エラいわ...
きっと私はキレながら片付け、子泣くがすぐ諦める、お腹がすいたらおやつって感じだろうな
0082名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 07:10:01.79ID:G76A5Tmt
泣いて味噌汁拒否→デザートのバナナを食べる→味噌汁をガツガツ食べ始めて完食とかあるあるw
多分その時の気分とかタイミングとか本人の中での段取りとか色々あるんだと思うわ
0083名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 07:31:49.04ID:j9WzS2GZ
前は計っていたけどおかわりするから計るのやめた
目分量で出して朝は残すことが多いけど私も朝はあまり食欲ないし、計っても計らなくても子が食べる量を変えられるわけじゃないからいいやと思ってる
0084名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 07:35:14.69ID:oYZiQ41N
おやつにりんご出す➡なぜか号泣➡口元に持って行ったリンゴをたまたま齧る➡あれ?うまいやん➡ガツガツ
っていうことがあって笑った
0085名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 08:14:38.12ID:CpKNAdjE
野菜のおかず半分食べさせたところで何となくご飯を口に運んだら反り返ってフンゲー→大好きな白菜スープも手で払いのける→野菜のおかずに戻したら泣き止み食べ始めて完食
ってのが昨日あったわ。本人なりに順番があるらしい。
0086名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 08:30:06.72ID:o3rHS2V1
なぜかリンゴだけはひとしきり噛んだ後にべーって吐き出される
まるで「エキスだけいただいたんでもう結構です」と言っているかのよう
咀嚼したあとの感触が嫌なのかな?
0087名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 08:33:33.52ID:URJsdui6
りんごは飲み込むタイミングが分からないんじゃないかと勝手に思ってる
うちもモグモグごっくんする時とモグモグして途中でベーっと出しちゃう時とあるな
ラフランスは大丈夫だったから食感の問題なのかな?同じくスイカも途中でベーしてたっけ
0088名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 08:55:30.71ID:dFDSzOz1
>>63
私は今の子が2人目なんだけど気持ちわかる
2個違いってのは自分の中ではナシだったのでまだこの時期はあまり気にならなかったけど、3歳4歳で上の子が育てにくい感じになってきたので2人目は半分諦めてた
周りがどんどん妊娠していくから焦ったよ
結果7歳差になってしまったw
0089名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 09:02:37.73ID:p60oTG5B
>>63
分かりすぎる

自家庭の方針があるから比べるものじゃないと頭で分かっていても、やっぱり妊娠報告聞くとちょっと焦る
特に自分より後に1人目が生まれて、自分より先に2人目妊娠する人が現れたら尚更焦りそう

妊活してすぐ妊娠出来る保証もないしね


とは言え、やっぱそれぞれ家庭の考え方あるもんね〜
0091名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 09:31:19.88ID:iYtT1daP
>>78
白米を食べるようになって脚気が流行ったんだよ。
0094名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 09:45:35.96ID:kR1SB3Yp
野菜食べムラでほぼ食べなくなってさらに野菜高いから恐らく毎日目安量の10分の一もたべれてない
果物と好物のぷちトマトと野菜ジュースが精一杯
まだ離乳食でBF取り入れていた時の方が野菜色々食べてたわ…
0095名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 09:50:46.47ID:VlnqE21I
>>63
私は不妊治療10年で疲れたしお金も凍結卵ももうないし年齢的にも無理だから一人っ子確定だけど、すでに赤ちゃん抱いてる人や妊娠してる人を見て普通の人はこんなに早く妊娠できるもんなんだなぁとびっくりしてる
早いからって皆が簡単に妊娠できたとは思わないけどただただ羨ましいよ
0096名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 10:43:23.13ID:o3rHS2V1
>>87
あーなるほど、確かにスイカも時々べーしてた記憶があるよ
リンゴはいつかはちゃんと食べるようになるだろうと思って毎回そのままあげてるけど、
本人が困惑してるならヨーグルトに入れてあげてもいいか
0097名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 10:53:59.52ID:cPjndIsi
最近1歳8カ月の子どもが、食事中にウロウロ歩き回ることが増えた。豆椅子に座らせてるんだけど、一口いれたらうろつく。戻しても戻してもって感じ。
なのでチェアベルトほしいなと思うんだけども、豆椅子につけられるものってある?
それらしき画像とかはみつかるんだけど、後ろ側がどうなってるのか本当に大丈夫なのか確信がもてなくて買えずにいる。
0098名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 11:11:25.93ID:M9GIs/W8
3カ月
白米食べなくなった
何かおかずを混ぜてないと食べない
だしの味付けててもダメ

そして突然お風呂も嫌がるようになった
お風呂って単語言うだけで泣く
お風呂では通報されそうなほどのギャン泣き
理由がわからない
0099名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 12:27:42.58ID:jsl4yDgz
>>97
ほんとに調べたのかよ
チェアベルト 豆椅子でググったらすぐ出てきたけど
つ キャリフリー
0100名無しの心子知らず垢版2018/01/15(月) 12:30:54.64ID:brGDhiyD
>>97
実際に使った訳じゃないからイメージだけで書くけど、豆椅子にチェアベルト付けると尻に椅子が付いたまま立ち上がると思う

大人が椅子の位置をちょっと前に出すときに、座面の下か肘掛けをつかんで、軽く尻を浮かせてヨッコイショってしたりするでしょ?
1歳9ヶ月のうちの子もそれと同じことを出来るし、なんならそのまま3、4歩歩くから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況