X



トップページ育児
1002コメント375KB
【中学受検】 都立区立中高一貫校を目指すスレ Part4 【都民以外禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2018/01/17(水) 07:37:56.53ID:rQkdNZTx
都立区立一貫校受験のみ扱います
学校情報や受験勉強について語りましょう

※注意事項
・千葉、仙台、京都、日比谷の話題禁止
・都内私立との比較はok
・高校受験の話題は禁止

関連スレ
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart14【受検】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486098241/

前スレ
【中学受検】 都立区立中高一貫校を目指すスレ Part3 【都民以外禁止】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1490235247/
0003名無しの心子知らず2018/01/17(水) 07:56:06.66ID:MglcB1Es
>>1
スレたて乙です。
良い結果報告で埋まるといいですね。
0004名無しの心子知らず2018/01/17(水) 08:24:26.80ID:fi/iJEYD
>>1

昨日で願書の受付が終了したね
いよいよ倍率が出るね〜
気にしてもしょうがないと分かってるつもりでもやっぱり気にしちゃうw
0006名無しの心子知らず2018/01/17(水) 08:45:16.88ID:V0c2elaF
>>4
だねw
教育委員会のHPチェックしちゃう
子供の合否に関してというより志望校の人気ランキングみたいな感覚だ
0007名無しの心子知らず2018/01/17(水) 08:50:45.65ID:fi/iJEYD
>>6
その感覚分かる
倍率が昨年度より低いとそれはそれで気になるよね
0008名無しの心子知らず2018/01/17(水) 09:08:31.10ID:nETdJmnO
自作自演と言われても何のことか・・・

まあまともにお礼も言えない方のお子さまでは中受なんて縁もないでしょうから、ただの嵐ですね
0010名無しの心子知らず2018/01/17(水) 09:41:54.85ID:zxvGosra
去年は1/17まで受付で倍率が1/20に出てるから今年は1/19には出るのかな?
0012名無しの心子知らず2018/01/17(水) 11:40:12.14ID:sX+gWQy2
で、結局皆様併願先はどうされてるのでしょうか?

新5年で親は私立(無理せず中堅以下でよし)の以降ですが本人が都立第一志望と言い張ってます。
0014名無しの心子知らず2018/01/17(水) 17:14:28.30ID:jtY5kNq9
>>12
子供の希望が都立で併願先が中堅以下私立なら、何を迷うことが?
0015名無しの心子知らず2018/01/17(水) 17:52:05.82ID:1/8gQ0mQ
小石川除けば城北あたりの中堅私立のほうが出口はよさそう。試験問題も努力が反映されそうな内容だし。学校生活は都立が圧倒的に楽しそうだけど。
0016名無しの心子知らず2018/01/17(水) 18:04:02.27ID:jtY5kNq9
>>15
そう?
城北は確かに補習とか宿題とか大変そうだけど、部活や文化祭なんかは盛んだし
割とのびのびした男子校でそれなりに楽しそう
都立も何だかんだ課題が多くて勉強面は大変そう
都立が圧倒的に楽しそうというのは何を指してるの?
0018名無しの心子知らず2018/01/17(水) 19:00:41.25ID:3wSWd/yf
>>14 都立向けの勉強を本格的にさせてあげるかを迷ってます。
0019名無しの心子知らず2018/01/17(水) 19:14:24.99ID:zCd6P46K
>>18
都立向けの勉強なんてものはそもそも存在しないけどね。
私学併願予定ならせめてNY55くらいの学校はきちんと合格出来るくらいの実力を付けられるようにする事がまずは大事。
可能なら60を目指して欲しい。
そうすれば都立対策なんて6年生になってからで全然十分だし、もっと言えば夏休みからでも普通に合格レベルまで持っていけるよ。(小石川だけはムリかもね)
しかも対策って言っても結局は銀本で過去問やって添削とか各塾の模試とかその程度しか出来ないからね。
普通の小学生なんて結局は圧倒的な勉強量が勝負だから。
早くから都立メインで私学併願だと相当下がった私学しか併願出来なくなるよ。
0020名無しの心子知らず2018/01/17(水) 20:45:32.87ID:uAt9QQbQ
>>18
19のいうとおりでしょ。
私立併願を狙うなら、普通に中堅私立一貫対策の勉強をしてれば適性検査に必要な能力は身につく。
逆に都立狙いの勉強量じゃ、中堅私立以上に受かるには全然勉強量が足りない。

公立一貫の受験は
ほとんど勉強せずに記念受験→都立専願で適正対策の温い勉強量→私学併願でがっつり勉強
の3本しかない。
私学併願でがっつりやらせるのは都立に受かるにはオーバーワークなのは間違いないけど、落ちたときのことを考えると
そちっちの方がいいかなともう。
0021名無しの心子知らず2018/01/17(水) 21:05:40.20ID:81aV50EY
合格レベルに持って行けたところで合格するかどうか分からないのが都立だからねえ
親の希望が私立なら私立の勉強だけしておけばいいと思う
0022名無しの心子知らず2018/01/17(水) 22:10:51.96ID:8C62Shmq
適性検査は努力や準備をそのまま反映させるようには出来てないからね
そんなもので選抜された生徒も当たり外れの差は大きいのは当然
併設高校があるところでは、普通の入試で入ってくるし、学内の定期テストも普通の知識確認テストだし
0023名無しの心子知らず2018/01/17(水) 22:27:56.63ID:qj2Fo+pV
凄くできる子も入ってくるけど、真面目が取り柄の優等生だけどあまり地頭が良くない子も入ってきそうだなw
0024名無しの心子知らず2018/01/17(水) 22:56:46.03ID:y1WIPZdo
でも相当な思考力や論理力、記述力がないと都立の問題は解けないと思うんだけど
まぐれで受かる子ってどうやって受かってるんだろう
0025名無しの心子知らず2018/01/17(水) 23:51:49.88ID:3wSWd/yf
>>20 そうなんです。私立対策ガッツリやって都立もそれなりに対策となるとオーバーワークなんです。
うちはただでさえとろいので。

また、私の回りでは偏差値YN70近い学校に受かってる子が何人も都立は落ちていて、私学向けの勉強が良くできても都立は別物という気がします。
0026名無しの心子知らず2018/01/18(木) 00:42:21.97ID:Ec+rsBAk
>>25
親御さんがそういう考えなら悪いこと言わないから専願にしてのんびり受験でいいと思う。
ダメなら公立でいいでしょ。
それくらいの気持ちに見える。
0027名無しの心子知らず2018/01/18(木) 02:18:06.53ID:xmKExlAL
>>25
横レス
Y70って御三家クラスだよね?

御三家上位クラスの定番併願校の3日を国立、聖光、豊島岡じゃなく、都立にしてるのは御三家チャレンジで逆転合格ってことじゃないの?
元から都立に対策なんて出来てなくて落ちても不思議じゃないレベルだったんでは
0028名無しの心子知らず2018/01/18(木) 05:00:29.68ID:rNp/k5XL
70ありゃ小石川除いてどこでも受かると思うけどな。落ちた子は本気で対策しなかったとしか思えない。
0029名無しの心子知らず2018/01/18(木) 05:20:14.78ID:LnF6pdai
>>25
>偏差値YN70近い学校に受かってる子

ってのが、常にYN70近い偏差値を維持していて、開成や桜蔭、豊島とかに受かってるなら
普通は3日の併願は小石川(N65)だろうし、それはまあ落ちる可能性はあるかなと思う、それでもレアケースだろうけど。
逆に、YN60-65ぐらいをうろうろしてた人間がたまたま上位校にチャレンジ合格しましたってレベルなら、
そりゃ、小石川のR80に届いてないし、両国や武蔵あたりでも落ちる可能性は十分あるでしょ。

http://mita-gakuin.com/blog-116763/
ある塾の記事だけど、塾のレベルうんぬんは置いといて、とりあえず募集定員考えれば、”私立中入試は受かる入試(どこかには行ける可能性が高い)
都立中入試は落ちる入試(ほとんどは落ちて公立中に進学する)”という現実は親は認識しておくべきだと思う。
0030名無しの心子知らず2018/01/18(木) 06:13:16.14ID:kQn+byrc
高校受験した俺からしたら、中学受験であれだけの試験を受けて合格したのに、 大学受験で早慶にも行けない子がいるというのが信じられない
0031名無しの心子知らず2018/01/18(木) 06:18:22.34ID:LnF6pdai
>>30

制度上仕方ないんだけど、中学受験って結局”早熟”な人間を選別してるに過ぎないから。
早熟な人間が持続的かどうかはわからないしね。
0032名無しの心子知らず2018/01/18(木) 07:49:28.13ID:T3tPsAYU
※注 高校です。倍率ひっくい! ほぼ全入

304 実名攻撃大好きKITTY ▼ New! 2018/01/17(水) 23:49:45.63 ID:7xL6cTsp0 [1回目]

平成30年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2018/pr180109a/03.pdf
白鴎; 男1.00 女0.67
両国 男0.85 女0.90
富士 男0.97 女1.03
大泉 男1.21 女1.54
武蔵 男1.03 女0.59
0033名無しの心子知らず2018/01/18(木) 07:59:47.00ID:qaedtVEE
ここ最近の流れを読んでいると、そもそも都立って一部の本当に賢い子を除いて適性対策中心の某塾みたいなところに通って
専願で目指すべきところではなくて、私立向け塾に通ってがっつり訓練受けた層が併願してやっと合格が現実味を帯びてくる
物のような気がしてきた。要するに、経済的に私立に通わせる覚悟がない家庭は受検すべきではないんだな。
中途半端な覚悟で突撃すると、膨大な金と貴重な時間を某塾に寄進して、
さらに子供の心を傷つけ公立進学という結果になってしまう可能性大ということか。
某塾は高校受験に再度客を取り込めてごちそうさまでしたって、これって貧困ビジネスに近いものがないか?
うち(1馬力)は900万程度しか収入がないから私立は無理で、某塾に通わして都立に合格出来たらラッキーなんて思ってたけど、
なるべく上位の都立高校に入れるように今から準備したほうが良いような気がしてきた。
0034名無しの心子知らず2018/01/18(木) 08:14:11.90ID:b6kXcuA4
やっぱり受検勉強というのは遊びを犠牲にして我慢してやる辛いものなのかな
だからそんなにしてまで頑張ったのに結局区立中学進学だと可哀想で心に傷を負うものなのかね
うちの子も周りの子も元々そんなに勉強することが苦ではない子が多い
スポーツ好きな子が試合のために練習してそれでも負けちゃう事があるのと一緒という感覚
悔しさをバネに変えられるかだけだと思うよ
中受なんて落ちたってどこかへは行けるそういう意味では一番気楽な受験

親が合格しなきゃ勉強してきた意味がない、時間や労力が無駄になるなんて考え方だと
子供はそりゃ傷を負うのも分かる気もするけどね
0035名無しの心子知らず2018/01/18(木) 08:15:50.84ID:T3tPsAYU
>都立に合格出来たらラッキー
>なるべく上位の都立高校に入れるように

それが良さそうだよね。
都立中の倍率は高すぎて運もかなり影響してくると思う。
それに比べて、都立高校の倍率は現実的だから(>>32のPDF参照)、
高校受験のほうが努力が実りやすそう。
ただ、内申書というネックがあるけど。
0036名無しの心子知らず2018/01/18(木) 08:25:20.66ID:raaOOTGH
>>34
そういうお子さんはなにもしなくても通知表は全てたいへん良いだろうし、十分受検資格があるのではないでしょうか。うらやましいです。
0037名無しの心子知らず2018/01/18(木) 09:08:32.81ID:8JSm2rYj
都立の作文は精神が成熟してなきゃ書けないからなあ
最難関余裕な天才でもアスペタイプだと厳しいんじゃないの
資料の読み取りは完璧にできるだろうけど
0038名無しの心子知らず2018/01/18(木) 09:28:11.29ID:GzHEhjmh
>>31
小学生のほとんどの子はやる気、能力は親の用意した場所でしか発揮できない
中受はまずは親が試されてる

>>34
受験は頭の良い子を選抜することより、目的のために自己管理をどこまでできるか(中受では親の管理が大きいけど)、っていう適性を見られてる
これは小学生でも大人になるまでかんたんには変わらないから中受で成功した子が社会人でも成功しやすいのはそこにある
0039名無しの心子知らず2018/01/18(木) 09:33:05.23ID:GzHEhjmh
>>37
聞いた話
都立の作文では最低限のルールを守っているかを見てるだけで、内容ではほとんど差がつけられないとか
0040名無しの心子知らず2018/01/18(木) 09:38:05.04ID:8JSm2rYj
>>39
そう、ルールに沿って書くことと誤字脱字がないことが何よりも重要
でもテーマそのものを読み取れて、それを書けるだけの体験がないとそれ以前の問題になる

まあ体験はでっち上げでもいいんだけど、
要はそれをでっち上げられるだけの知識と想像力やがあるかどうかだね
的外れなことを書いてしまったらアウト
0042名無しの心子知らず2018/01/18(木) 10:53:11.63ID:0ULnLWWU
>>25です。色々参考になりました。ありがとうございます。
うちは今のところY60程度で、45程度の志望校1は都立と併願でも受かると思うが、55オーバーの志望校2はかなり頑張らないと両立できないと塾の先生に言われました。
落ちたら公立にいけばいいとは全く思ってないません。

ちなみに知人のお子さん方ですが家からの距離の関係で小石川ではないです。
都立向けの講座や個別をとっていたようですが不十分だったのかもしれませんね。補欠だったけどダメだったという人もちらほらいたので
合格圏内は間違いないでしょうけど。
0043名無しの心子知らず2018/01/18(木) 10:58:55.04ID:Zun5POfb
45だったら公立で充分
0044名無しの心子知らず2018/01/18(木) 11:19:35.35ID:+xkhW42k
>>42
現時点でY60有るなら、素直にY55以上の私立一貫第一志望で良いでしょ。
Y45だと勿体ない。

子供の学力に合わせた適正な教育機関を選ぶのが中学受験の主目的でしょ。
受験勉強自体を効率的に楽にするのを目的にしたら本末転倒。

後、御三家以外は2月2日までに合否出て都立一貫受検日だから、上位私立受かってたら都立一貫は記念受検で気楽に流してるよ。
都立一貫志望の人には都立が保険で抑えって言うわけにもいかないから、謙遜も有るよ。
0045名無しの心子知らず2018/01/18(木) 11:26:33.88ID:+xkhW42k
たとえば男子で駒東、女子で吉祥や鴎友合格してたら、都立一貫はせっかく調査書書いて貰って願書出したから受検だけしとこうって思います。

それで落ちても人に聞かれれば、
私立は受かったけど都立一貫は難しいねって他人には言う。
0046名無しの心子知らず2018/01/18(木) 11:40:09.07ID:ravZfQXx
御三家や難関校受かって、それが第一志望で2/2に結果分かってたら都立一貫は受けないな
0047名無しの心子知らず2018/01/18(木) 18:36:21.92ID:H8qoHH2s
吉祥受かったけど南多摩と立川国際の人と知ってるよ。市部の人は通うの大変なんだよ。
0050名無しの心子知らず2018/01/18(木) 22:47:09.10ID:rNp/k5XL
どうすっかなあ。経済的にちょい無理して中堅校ねらわすか、
公立覚悟で洗顔都立にするか。
私立受験コース入ったら都立の事なんていつの間にか忘れてそのまま私立受験に突き進むだろうな。
個人的には公立中学になっても高校受験で都立3番手までには入れて、
本人にやる気があれば早慶あたりには行けそうな気がするんだけどな。
0051名無しの心子知らず2018/01/18(木) 23:01:46.13ID:rNp/k5XL
いまの都立中学って偏差値60くらいだけど、
そのレベルで入学した子たちの大学進学実績って、
どのあたりがボリュームゾーンになるんだろうか。
マーチあたりだったら何もそこまで必死になって、
都立とか行かせる必要もないような気がするんだけど。
0053名無しの心子知らず2018/01/19(金) 02:55:40.05ID:134516Dq
輪切りで入ってくる私立と違って実際にYN60の実力持ってる子なんて半分もいないでしょ本当に60あるならもっと実績良くなるよ
0054名無しの心子知らず2018/01/19(金) 05:23:18.93ID:610Bj4E5
>>51

YN60クラスとして、例えば定員220の鴎友でも国立早慶上理あたり進学は130人ぐらい。
小石川などのトップ都立はともかく、普通の都立中ならMARCHなら成功ぐらいのレベルでしょ、そもそも。
0055名無しの心子知らず2018/01/19(金) 06:20:19.06ID:93M4nLq7
そもそもの話だけと、marchクラスの学歴買うのに中学受験は必要なのだろうか。早慶レベル以上がボリュームゾーンなら意味がありそうだけど。中学受験しないと一流大学進学無理みたいな雰囲気を感じるんだが、受験産業に煽られすぎなんだろうか。
0056名無しの心子知らず2018/01/19(金) 06:47:57.62ID:8Isq88b+
 都立中高一貫の進学実績は今のところ都立中人気か本格化する前に入学した生徒達の実績で、実績が積み上がっていくのは現高2(中等5年)世代からというのが定説。
 大学入試改革への対応ぶりも考えると、都立中高一貫の評価・立ち位置がだいたい固まってくるのにはあと、5,6年はかかるのではないでしょうかね。
 各学校の実績はこれからも凹凸あっても、全体的な進学実績は右肩上がりだとは思う。
 
0057名無しの心子知らず2018/01/19(金) 08:16:09.93ID:ng16GWdZ
地元公立中を回避したいってだけの層も多いからね
特に多摩地区はろくな私立ないし
0058名無しの心子知らず2018/01/19(金) 08:55:19.30ID:fJl93SJq
数年前に景気が上向いてから公立一貫、公立高校の受験者、入学者のレベルは下がり続けてる

逆に景気が悪化すると公立のレベルが上がるのは昔から
中受でも6年生人口は減って、公立一貫受検者数はずっと下がり続けてるのに、国私立中受率が数年前に底を打って上がり始めたので人数は増えている
0060名無しの心子知らず2018/01/19(金) 12:09:20.12ID:K2ic/7JQ
>>55 大学レベルがワンランクでも上がると期待するんじゃないの?
日大クラスしかいけないはずの子が明治行けるなら中学受験に価値があるよね。
証明はできないわけだけど。
0062名無しの心子知らず2018/01/19(金) 14:05:58.72ID:H+V7XTja
       29年度最終  30年度
小石川    6.44      6.70  ↑
白鴎     6.57      7.37  ↑
両国     6.83      6.43  ↓
桜修館    6.18     5.82   ↓
富士     5.44      5.03   ↓
大泉     6.74      7.10   ↑
南多摩    4.92      5.26  ↑
立川国際  5.68      4.99   ↓
武蔵     4.45      4.46  →
三鷹     6.10      5.98   ↓
0063名無しの心子知らず2018/01/19(金) 14:09:34.41ID:H+V7XTja
やっぱ、大泉がアゲアゲでしたな。
0065名無しの心子知らず2018/01/19(金) 15:26:43.84ID:MGyf9HVa
大泉は男子の倍率がかなり上がって、女子は下がってるのね
0067名無しの心子知らず2018/01/19(金) 18:00:54.64ID:kIM8JqAV
>>66 あー、ビックリした。立川がそんなに落ちぶれたのかと思っちゃった。
けど、立川のもあんまり良くないね。
0068名無しの心子知らず2018/01/19(金) 18:15:51.56ID:MaMEhpJ8
私立向けの塾に通ってがっつりやった子、もしくは都立のトップ校に受かるような資質がある子しかうからないんじゃ、都立中って公立中の空洞化をもたらしただけじゃないの。
0069名無しの心子知らず2018/01/19(金) 19:16:03.88ID:03+t3vzU
まあ実際は(enaの数値が事実なら)半数はena生な訳だし
上位を除いた西の方の学校はenaが過半数で逆に私立塾の子はほとんどいない
都下の優秀な子にとっては救いなんじゃないの
0070名無しの心子知らず2018/01/19(金) 19:30:28.29ID:1gndkqJK
都下の進学塾(大手準拠の小規模塾)では、
都立中は小学校でよく出来る子を集めても
その子たちを育てきれないからもったいないって解説してた。
0071名無しの心子知らず2018/01/19(金) 21:21:47.62ID:610Bj4E5
>>68

んなこたない。
Enaでがっつり2年間都立中等専願で勉強した人間があらかた討死して、
そのままリベンジでEnaの高校受験塾にスライドしてるわけで、
公立中の上層部のレベルは上がってる可能性がある
0072名無しの心子知らず2018/01/19(金) 22:45:22.67ID:HFXfvf42
enaでやって高校入試に繋がるきちんとした学力が付いているのかが問題なのでは?
0073名無しの心子知らず2018/01/19(金) 22:52:26.57ID:jx7Aza4W
やたらとenaのカリキュラムをバカにしてる人は通ったことがある人なの?
それともただのイメージで語ってる?
0074名無しの心子知らず2018/01/19(金) 23:21:34.29ID:HFXfvf42
>>71
それって悪い言い方するとエナの思うつぼってやつじゃないの?w

>>73
私立向け塾の内容と比べたことあります?
0075名無しの心子知らず2018/01/19(金) 23:24:14.35ID:HFXfvf42
>>69
本科生の占有率って結局藪の中じゃないの?
実際はどのくらいなのかな。
0076名無しの心子知らず2018/01/19(金) 23:32:15.39ID:HFXfvf42
因みにenaを貶そうって意図は全くないよ。
都立入試と同じで見えてこないところが多すぎるように感じているだけ。
子供を通わす事になるかもしれないのだから情報収集は真剣でしょ。
皆さんそうじゃないの?

ところでenaって急成長していて教室がすげえ勢いで増えてるけど、
講師の質はどうなんでしょうか。
パンフレットをもらってきて拝見しましたが、
見かけは上はそうでもない感じの方が多いように感じました(すみません)
0077名無しの心子知らず2018/01/19(金) 23:49:31.37ID:3P+a40qy
ホントあんなに増やしてどうすんだろね
うちの地元駅も両隣り駅に既にenaあるのにこの春に新規オープンするみたいで工事やってる
栄光みたいなのを狙ってるのか?
そんな体力ある企業には見えないんだが
0078名無しの心子知らず2018/01/20(土) 00:03:14.42ID:1RHt7sDb
この前と同じ人かな?
そんなにenaが嫌なら他に行けばいいだけでしょう
あまり酷いと工作員っぽいよ
0079名無しの心子知らず2018/01/20(土) 00:07:38.18ID:IyGBRMGW
>>78
あなたはご子息をenaに通わしてるんですか?
私は子供が4年生でenaが有力候補なので、
ポジティブな意見もネガティブな意見も是非聞きたいです。
0080名無しの心子知らず2018/01/20(土) 00:17:06.67ID:1RHt7sDb
>>79
うちはenaで小5です
私立塾も含めあちこち体験も行ったけど、結局はいちばん近いってだけでenaを選んだ
でも自宅学習がいちばん大事なので、それで良かったと思ってる
やっぱりenaが持ってる膨大な情報は魅力だしね

私はどこの塾であろうと受かる子は受かると思ってるよ
うちの校舎の小5が今10数人で、受かりそうな子は2〜3人と見てる
本当にアホの子みたいな子もいる
結局は地頭が良くなきゃどうにもならないと思う
0081名無しの心子知らず2018/01/20(土) 00:24:17.87ID:1RHt7sDb
ちなみにうちは年長から小4まで公文、enaには小3秋から通ってる
enaは小4までは普通に2科4科だし、月謝も安いから先取りありの補習塾として通ってる子も多いよ
0082名無しの心子知らず2018/01/20(土) 00:38:07.31ID:IyGBRMGW
>>80
情報ありがとうございます。適性対策以外に算数の演習みたいな授業があると思うのですが、
あれも取った方が良いのでしょうか。
0083名無しの心子知らず2018/01/20(土) 00:48:20.04ID:1RHt7sDb
>>82
演習理系も取ってるよ
取ってない子は受検しない子が多いと思う
0084名無しの心子知らず2018/01/20(土) 00:54:07.51ID:1RHt7sDb
あと、適性対策と言っても本当に適性に特化してるのは作文の授業と適性模試だけで
あとは便宜上理系と文系に分けているだけの普通の授業だよ
6年になったらまた違うでしょうけど
0085名無しの心子知らず2018/01/20(土) 00:59:14.35ID:IyGBRMGW
>>83
じゃあ受検する場合は演習理系は必須なんですね。
週3回、基本の月謝が3万くらいということか・・・
ありがとうございます。
0086名無しの心子知らず2018/01/20(土) 01:57:26.80ID:iBRzgfV9
>>84
そうなんだよねぇ
普通の4科授業と大差ないんだよ
確かに決して易しいわけではないけどあの授業やテキストレベルで普通に4科目やってあの月謝払うなら四谷なり日能研なりで5年生一杯鍛えた方が絶対に良いと思っちゃう
で、6年生からは都立塾で適性対策に没頭すれば費用的にも変わらないでしょ
まあそうすると私学に感化されて都立に戻って来れないっていう危険性はあるのが怖いけど、それが一番都立合格へ近い塾の使い方だと自分は思ってる
0087名無しの心子知らず2018/01/20(土) 05:39:16.69ID:UA9uXIpt
>>78

enaをくさすじゃなくて、都立中専願はほとんどの人間が落ちる試験だってのは
親も理解してる必要が絶対にあるし、enaのビジネスモデルは確実に高校受験の先取りだってこと
(あなたのいうように補習塾として使ってる人間もいるのだから)。そりゃ、あの定員と倍率を考えれば
私立中塾みたいに”絶対どこかの志望校には合格させます”なんて口が裂けてもいえないよ。

enaじゃなくてちょいスレチだけど、ここに書いてある塾の公立一貫へのスタンスはまさにその通りだと思うよ。
http://www.stepnet.co.jp/koukou/course-ikkan.html
「公立中高一貫校の倍率は一時期に比べ落ち着いてきましたが、それでも募集倍率は4〜6倍(県立)と高い数字となっています。
ステップからの合格率は募集倍率より高い数字ですが、それでも不合格になる生徒の方が多いのが実態です。仮に結果として
不合格になったとしても、1年間ないしは2年間の学習の中で、生徒の将来に向けて何かがしっかり残るものであってほしいと考えています。
ですから、ステップでは公立中高一貫校の受検にすべてをかけ、小学校生活を犠牲にしてまで打ち込んでいくというスタンスは取りません。」
要するに落ちてもそれをステップに高校受験で頑張れってこと。
0088名無しの心子知らず2018/01/20(土) 05:42:10.56ID:UA9uXIpt
>>73

小5、小6の時期にちゃんと勉強の習慣がついてるというだけで、大きなアドバンテージだと思うよ。
個人的には今の日比谷をはじめとする都立高の躍進の理由の一つは、都立中討死組による
高校受験組の学力の底上げにあるんじゃないかと思ってるだけどな、まあ想像だけど。
0089名無しの心子知らず2018/01/20(土) 10:00:49.05ID:HXtEzpPs
都下住み小5娘が立川国際か南多摩志望してますが、立川国際の志願者数減りましたね。
女子に人気で堅調かと思っていました。
去年度の東大現役0、国公立現役も大幅に減ったことなんか影響したのでしょうか。
0090名無しの心子知らず2018/01/20(土) 11:23:43.04ID:T1hSPwOE
>>88
実際、塾の都立トップ狙い選抜クラス在籍生は討死組が多くのパーセンテージ占めてると聞いたよ

>87みたいなことは塾の保護者で何度か言われる
子供本人はともかく、親は常にそれを頭においてるよ
もう専願にした時点で覚悟してる
2/9以降は特に各パターン迅速に対応する想定はしてある
0091名無しの心子知らず2018/01/20(土) 11:28:22.24ID:QnQK7rjo
そりゃ塾だって親だって落ちても大丈夫!やってきたことは無駄にならないし
高校受験は選択肢も広がるしもっと上を目指せるよ!くらい普通に言うよ
0092名無しの心子知らず2018/01/20(土) 11:38:53.12ID:zZMuM1vg
うちは4年生の時はエナにいって、家で予習シリーズで私立向けの勉強させてました。
エナは理解は意外と詳しくやってくれて良かったかも。

その後5年から四谷準拠塾。エナの5年テキスト見て内容はそこまで大手と変わらないのでちゃんとやれば私立中堅も行けると思った。
ただ、科目分けが分かりにくいし、回りに補習や都立専願の子が多いので私立も狙う子にはモチベーション維持が大変。

あと、やっぱり教室の乱立で人手不足ですね。
0093名無しの心子知らず2018/01/20(土) 13:07:12.55ID:8AV8gunl
>>89
友達の息子さんが富士を受けるらしいんだけど
やはり「東大0だったからか、男子の倍率が下がってラッキー」
と言ってました。
進学先の影響はありそうですね。
0094名無しの心子知らず2018/01/20(土) 13:18:57.45ID:QnQK7rjo
進学実績は確かに参考にはなるんだろうけど東大合格者って言ったって小石川以外は一桁なんだから
そこで増減があったところで大したことじゃないのにね
まあそれでも0か1かは大したことになるのかな
0095名無しの心子知らず2018/01/20(土) 14:20:52.01ID:48skPdTy
>>88
 都立討ち死でそのままenaに通って難関都立に挑戦するって普通なんですかね?
進学指導重点7校の募集定員合計約2200人に対して、去年のenaの合格者数340人足らず、占有率で言うと15.4%で、推進校まで広げても中高一貫校の占有率に比べるとやたらと低い。
 まあ、enaに限らず中学から新たに塾に通う子は多いし、塾の中学生マーケットは小学生の比ではないからenaの占有率が低くなるのは当たり前だと思うけど、小学校からenaに通って都立難関の受検さえ叶わない子も相当いるのではないかな?
 結局、中高一貫はenaだろうがsapixだろうが、自宅学習組だろうが受かる子しか受からないということの証でもあるだろうし、中受で繰り上げにもかすらなかった子はそのままenaで続けても大半が中堅以下の都立高校に進学していくのが現実じゃないのかなぁ・・・
0096名無しの心子知らず2018/01/20(土) 14:58:27.86ID:/ge3e4IP
入塾テストなしで箸にも棒にもかからない子を大量に集めているのだから当然の結果では。もしくは、内容が薄くて高校受験に繋がるような学力が身に付かない。
0097名無しの心子知らず2018/01/20(土) 15:16:08.13ID:QnQK7rjo
ここに通ったから合格したっていう子は本当はいなくて
受かる子はどこの塾でも受かるし、なんならどこにも通わなくても
自宅学習でも受かるんじゃないかという気がしてきた
与えられるものに大差が有るなら別だけど要は勉強の要領所良さと地頭の良さの結果なんだろうな
0098名無しの心子知らず2018/01/20(土) 15:30:35.85ID:48skPdTy
結局は、enaは指導能力ではなく、情報収集・提供能力に長けていて、それが欲しくて優秀層も集まってきているということだと思う。
情報なんて多けりゃいいと言うものではないし、却って情報に惑わされることの方が多い。
うちは自宅学習組で専願、模試も2回しか受けたこと無かったけど、ちゃんと合格したよ。
0099名無しの心子知らず2018/01/20(土) 15:46:53.97ID:Tgf1LCV+
>>88
首都圏公立が復活してきたのは、単に景気が不透明になって私立中学と中受塾の費用を負担できない層が増えたから、と言われてる

でも、二年くらい前に景気が上向いて中受率が上がってきたから公立トップ高はこれから正念場

6年生人口は減ってるのに首都圏トップ層が多いサピックス通塾者(校舎数は増えてない)は激増してるし、都内のトップクラスの小学生が日比谷高校を目指している、なんて聞いたことが無い
0100名無しの心子知らず2018/01/20(土) 16:40:05.86ID:48skPdTy
>>99
それはどうなのかな。
偏差値や進学実績だけじゃなく、歴史と伝統にあこがれる根強い支持層はいると思いますよ。
他の進学指導重点校はそこまで思い入れのある支持層が存在するかどうかわからないけど、日比谷だけは別格で、単に都立最難関ということ以外での価値観・判断基準が受検者側にはあると思う。
その思い入れは受験生本人よりも保護者の方が高いのかもしれないけど、その保護者も都立高校低迷期の世代だから、そういう意味では人気を保つのに正念場だと思いますけどね。
0101名無しの心子知らず2018/01/20(土) 17:02:12.22ID:yMzJHoIP
うちの子は5年の時に突然中受したいと言い出したので慌てて色んな塾に面談に行ったんだけど
enaでは「今からやって間に合うわけないpgr」みたいな反応だったので私立向け大手に入れた
結果として御三家に受かったので、enaの指導力は信用していない
0104名無しの心子知らず2018/01/20(土) 20:20:06.85ID:V+qEVGcH
>>103
ぐやじぃー
0105名無しの心子知らず2018/01/21(日) 00:36:56.22ID:UUDY/3jW
enaの情報力ってのは、要するに「この解答が何点になるのか」ってことだよ
こればかりは落ちた子と受かった子のデータが多くないと分からない
勿論情報は多ければ多い程いい
0107名無しの心子知らず2018/01/21(日) 01:21:51.63ID:yDZVPrMo
本科生が2400人いてそこからの合格実数を勝手に想像すると400人程度か。
残りの2000人は高校受験に回ってトップ層になるかと思いきやそうでもない。
冷静な判断が必要ですね。
0108名無しの心子知らず2018/01/21(日) 01:26:20.39ID:pNKO/rw9
2000人のうち本当に実力があって落ちるのはせいぜい100人くらいじゃないの
残りは結局アホの集まり
0109名無しの心子知らず2018/01/21(日) 01:31:42.54ID:yDZVPrMo
結局ノー勉でもすべて大変良いが取れるくらいの能力がないと、
土俵にも乗れないってやつじゃないの。
それ以外の奴は最初からやるだけ無駄で、
某塾を儲けさせるだけだと。我が子の実力を冷静に判断しないと。
0110名無しの心子知らず2018/01/21(日) 01:36:41.56ID:pNKO/rw9
小学校の通知表の「大変良い」は頭の良さとは関係ないけど、
成熟度や要領の良さとは関係あるからある意味そうかもね
まあ担任や学校にもにもよるけど

過去問を見てみれば自分の子が適性があるか否かくらいは分かると思うわ
0112名無しの心子知らず2018/01/21(日) 01:40:55.74ID:riwbHoYu
確実に言えるのは、eに入ってもオプションを言われるままに取るなってことだ
合宿や講習に参加しようがしまいが合不合には大した影響はない
それより自宅で不得意な分野をやらせた方がマシ

よっぽど勉強嫌いかやる気がない子なら合宿等で強制的にさせるのもいいけど、
合宿の参加率と合格率には恐らくまったく相関性はないと思う
(あったら絶対公開してるはず)
0113名無しの心子知らず2018/01/21(日) 04:48:25.23ID:LZk6wo/k

全くそのとおり。
前のスレにも書いたけど、結局塾なんて新興宗教や霊感商法と一緒。
世紀末思想で不安を煽り、大金をお布施と称して巻き上げたり、安物の壺や印鑑馬鹿高い値段で売りつけたり・・・
思考停止して金銭感覚が無くなっている。年間50万も60万も出すなら優秀な家庭教師つけてマンツーマンの指導受けた方がまだマシだと思わないか?
0114名無しの心子知らず2018/01/21(日) 05:04:35.69ID:+NYhHRk2
>>113
中学受験の優秀な家庭教師を雇うのにどれだけのコストがかかるか知らない奴の戯言
そんなチンケな額で足りるわけないだろwww
0116名無しの心子知らず2018/01/21(日) 06:33:59.59ID:FgK/1mib
>>100
>歴史と伝統にあこがれる根強い支持層はいると思いますよ
日比谷でも小学生のうちから目指した結果でなく、中受でダメ(不戦敗含む)、高受で国立ダメ、開成ダメって組が入学者上位を占める(まえに国立開成を蹴って日比谷が増えてる、って関係者が必死に宣伝してたっけw)

その他、中下位に中学デビュー組が背伸びして入る、って感じ

中受組と都立トップ組で一番違うのは、家庭の意識と親の懐具合(これは大きい)
0117名無しの心子知らず2018/01/21(日) 08:32:18.13ID:riwbHoYu
優秀な家庭教師を塾並みに雇ったら月間50万くらいあっという間に飛ぶよ
0118名無しの心子知らず2018/01/21(日) 09:30:23.99ID:acrUdoyj
>>116
仮にそうだとしたら日比谷の三年間の教育力は凄まじい。
それで東大に50人超えてくるなんて。
0120名無しの心子知らず2018/01/21(日) 10:26:48.26ID:gxHXhjWf
enaでは「うちでは最難関は無理です」ってはっきり言われるよ
今はほぼ全教室で私立向けのカリキュラムがなくなったし、enaで併願を勧めてるのは適性型私立だけ
>>101は何か勘違いしてるんだと思う
01221142018/01/21(日) 10:38:33.92ID:51A7ZUJv
>>119
お前さ、自分の無知を棚にあげるのって最高に格好悪いって知らないレベルの馬鹿なの?

マジレスするけどまともなカテキョが時給いくらだか本当に知らんのか?
お前のプランだと補助ではなくてカテキョメインだろ
学生バイトの2.3000円だと思ってないよな?
5000円でもかなり難しい
本気レベルの家庭はカテキョに時給1万以上確保する
あとは計算すればいくらくらいかかるかは分かるだろ?

もちろん都立受検にそんな価値があるのか?って聞かれれば答えは一つだけどな
01231142018/01/21(日) 10:39:29.25ID:51A7ZUJv
被ったなw
0124名無しの心子知らず2018/01/21(日) 10:45:39.71ID:yDZVPrMo
私立中学に子供を通わしている家庭の世帯年収平均は確か1千数百万円だよね。
受験産業は今や中学受験しないと一流大学への道は閉ざされる的な煽りをするけど、
まだまだ一部の恵まれた家庭向けのものだよ。
優秀なお子さんのいる家庭でもそれらのデータを見て中学受験を断念する家庭も当然ある。
日比谷とか西にはそういうか家庭のお子さんもいるんじゃないかな。
成熟が遅めで中学に入ってから急激な伸びを見せる子も当然いるしね。
優秀なお子さん全てが中学受験の土俵に乗っているわけではないし、
中学受験でまずますの成果を出したとしても、
マーチとかマーチにも入れないなんてケースも少なくないってのは事実でしょ?
0125名無しの心子知らず2018/01/21(日) 12:05:11.26ID:wkgaZs7R
>>124
実際の世帯平均はそんなにない
一部の超富裕層がかなり上側を引っ張りあげてるからね
一人っ子家庭だと世帯収入3桁なんてザラよ
そりゃ困窮家庭には無縁の話をだが、ひと昔みたいな一部の富裕層だけのものではなくなってる
子が優秀であるなら中学受験をまずは検討してみるという普通家庭は都市部では相当に増えた
将来どうなるかは子供次第だが少しでも良い環境を求めるのは親として自然だろう
0126名無しの心子知らず2018/01/21(日) 12:59:18.51ID:yDZVPrMo
>>125
私の言ってることもそうですけどあなたの言ってることも憶測ですよね。
こういうのはきちんとした統計的データがないと。

私が言いたいのは、都立中学にしろ私立中学にしろ、
苦労した親御さんはそこそこの成果を出すと、
学歴競争の完全勝者だと思いがちだけど、
そうでもなくて、まだ道半ばなんだよということ。
そもそも土俵に乗ってない優秀な子もいるし、
晩成型の優秀な子もいる。
それは、そこそこの私立中学でもマーチ以下がいくらでもいるので
実証されていると思う。

階層が完全に分化するのって日本にとって良いことなのでしょうか?
0127名無しの心子知らず2018/01/21(日) 13:17:30.30ID:LZk6wo/k
>>122
enaよりマシな家庭教師のレベルの話をしている。
時給5,000円もするわけない。
仮に時給1万円として月に50時間?あり得ないでしょ。
君は話の流れを全く理解していない。
01281142018/01/21(日) 13:50:58.80ID:lY0Yg6EX
>>127
自分は月に50万かかるなどとは言ってないんだけどねぇ
それはともかく君の言う年間50万程度で済む家庭教師のレベルってどういう試算なのか教えてくれよ?
時給×一回の時間×月の日数×12
これだけなんだから書けるだろ
それともなにかプロじゃなくて学生バイトカテキョのみで受検乗り切れって案なのか?
はっきりさせろよ
0129名無しの心子知らず2018/01/21(日) 14:14:59.63ID:LZk6wo/k
>>128
都立受検なんて基本的に家庭学習で十分。
それでうちは余裕で受かっている。
enaに50万も払うなんてバカらしい。
それぐらいなら月4,5万でもenaよりマシな家庭教師ぐらいいくらでもいるでしょ?
ていう意味だよ。
01301142018/01/21(日) 15:35:48.87ID:6zyHb/Sn
>>129
我が家は家庭学習だけで受かった→わかる
enaに大金バカらしい→わかる
家庭教師の方がマシ→わからん

自分の経験でない事をさも当然にように語るからそこを指摘しただけだよ
家庭教師だけでいくなら中途半端な金額じゃ足りないのが現実なのは知っておいてくれ
適当な家庭教師だったら完全家庭学習だけの方がマシ
そしてまともな家庭教師は時給5000円でも無理なんだよ
0132名無しの心子知らず2018/01/21(日) 17:04:47.12ID:VvFLTfLu
大体さ、家庭教師が1週間に働けるコマ数なんてどれだけあると思ってるんだよ
日勤のリーマンとは違うんだよ
掛け持ちしたってせいぜい1日平均4時間程度
時給5000円じゃ日給2万にしかならないよ
そんなのでやっていけるわけないじゃん
0133名無しの心子知らず2018/01/21(日) 17:55:11.27ID:LZk6wo/k
>自分の経験でない事をさも当然にように語るからそこを指摘しただけだよ
断定するところがすごいな。
誰が経験無いと言った?
一人っ子だなんて俺は言ってないぞ。
0136名無しの心子知らず2018/01/21(日) 19:44:18.43ID:LZk6wo/k
>>133
無いよ。
学生バイトで難関受かってるし。
0138名無しの心子知らず2018/01/21(日) 21:06:22.70ID:UEwftd+4
塾無しで受かるお子さんは素晴らしい
でも、大半の受かってるお子さんは塾が必要なんすよ
0139名無しの心子知らず2018/01/21(日) 21:53:26.91ID:UEwftd+4
でも都立の帰国枠に関してはenaの実績が素晴らしい
0140名無しの心子知らず2018/01/22(月) 00:07:16.44ID:tHfouOOV
小石川志望でない場合、enaで常に上位10%以内にいればほぼ合格安全圏だと見ていいのかな
成績優秀者に常に載ってる子とか
0141名無しの心子知らず2018/01/22(月) 00:47:57.44ID:a0YDEvUp
正直都立受検に安全圏はないと思うなあ
「まさかの不合格」の確率は私学受験に比べると段違いに多いと思うよ
0143名無しの心子知らず2018/01/22(月) 06:15:30.23ID:S09F4cQP
enaの本科生2400人として240番。本科生の合格者が400弱とすると可能性は十分あるのでは?
0144名無しの心子知らず2018/01/22(月) 06:31:53.92ID:8hBEAjS0
>>140
問題は都立一貫は、まさかの合格・まさかの不合格が多いから、判断が難しいんじゃないかな。
Enaって模試で、合格率80%偏差値とか出してるの? HPだと見つからないけど。
とりあえず、上位都立でN60前後ってのが今出てるある程度統計的に信頼できる数値だよね。

あと
Enaの合格実績って指導10時間以上だから、
http://www.ena.co.jp/topics/2017-s6-jbtokkun/みたいなの
を取っただけで、もうEna生として実績にカウントできちゃうのかな。

>>142
公立は受検、私立は受験。基本だと思うけど。
0145名無しの心子知らず2018/01/22(月) 09:05:31.22ID:tHfouOOV
>>144
公表はしてないけど、適性模試や合判で学校別に判定出るよ
合判では通知表の数値も換算して本番同様の点数と受検者中の順位が出る

上位校だとここに私立組が加わるから半分くらいの数値で見なきゃいけないだろうけど
0146名無しの心子知らず2018/01/22(月) 17:14:21.70ID:jkV7RNFU
>>140
「成績優秀者」というのは、塾内で行われるテストなどで出されるのですか?

うちはena以外の塾に通っていて、enaの都立中適性検査模試を受けると
後で講評兼成績優秀者名簿の冊子が送られてきます。
それで上位に載ったり合格可能性80%を頂いたりした場合、どのぐらい信じてよいのかと。

塾生の方に関しては、一番上のクラスでも合格は80%どまり。絶対に安心という
ことはないのだ、と聞いています。
0147名無しの心子知らず2018/01/22(月) 17:37:09.60ID:3KN9hrHR
>>146
塾内の毎月の学判でも毎回上位200人までは発表されるよ
1回の模試の結果はあくまでその時の結果でしかないけど、毎回載ってたら少しは可能性が増えるのでは

塾生じゃないけどenaの模試で毎回ぶっちぎりのトップだった子のブログを読んだけど、
やっぱり余裕で合格したみたいだった

ちなみにEの適性模試はすごく簡単だからまったく当てにならないと思う
0148名無しの心子知らず2018/01/22(月) 18:38:48.67ID:jkV7RNFU
>>147
ありがとうございます。enaの無料模試は4年生の時から5-6回受けていて、いつも8-90%、
適性IIと総合点で優秀者に掲載されます(適性Iでは載ったり載らなかったり)。

「E」ってのは、公立中高一貫オープンのことでしょうか?6年生だと有料の適性模試が
あるのかな? まだ5年生なので無料のしか受けていませんが、いままでのところ
偏差値は出るけど志望校の合格確率は出ないため不明です。
0149名無しの心子知らず2018/01/22(月) 19:30:09.17ID:3KN9hrHR
>>148
そうそれ
Eは人数も少なすぎるし、合格率なんて出しようもないのでは
enaは5年から有料のプレ合判があるけど、
当然難易度は上がるから受けておいてもいいかもね

都立の判定は信じるとか信じないとかではなく、
あくまでも現在の(そのテストでの)立ち位置を確認する程度に考えておいた方がいい
0150名無しの心子知らず2018/01/22(月) 21:26:58.51ID:jkV7RNFU
>>149
そうですね。ありがとうございます。
私立用の塾に通って、模試だけenaを受けている身で贅沢は決して言えないのですが
その模試を塾生みんなも受けているのかとか、都立受験生全体の何割ぐらいが受けて
いるのかとか、判らないだけにやはり気になります。
有料の模試、ぜひ受けてみます。
0151名無しの心子知らず2018/01/22(月) 22:49:33.38ID:SpEDgytE
5年生は塾に行かないで予習シリーズと1行問題集で算数を6年生分まで終わらせて、
国語は徹底的な読書とZ会の作文と国語、社説の要約、毎日の日記あたりをやらせようかな。
私立でもそうだけど手のかかる算数を先に完成さえるってやり方はないの?
0152名無しの心子知らず2018/01/22(月) 23:07:23.12ID:SpEDgytE
理科社会って暗記じゃないの。記憶力が良ければ6年からでもかなり追い込みが効きそうな気がするんだけど。
0153名無しの心子知らず2018/01/23(火) 04:50:04.44ID:uRPCgouU
>>151
確実に実行できるならそれだけで十分すぎる。
0154名無しの心子知らず2018/01/23(火) 05:00:27.08ID:uRPCgouU
それと理科・社会はあまり暗記重視じゃなくて良い。
算数も難解な問題を解く必要は無く正確さとスピード重視。
あとは、各科目共通で読解力、記述力、ひらめき力。
それ以上に重要なのは学校の勉強をまんべんなくこなし、通知表の9割以上は「よくできる」を取ること。
0155名無しの心子知らず2018/01/23(火) 05:16:03.50ID:tLfgBfkM
>>154
通知表って評価基準に学校によるばらつきがありませんか。
私の子供のクラスでは一番できる子でも全体の7割程度しか大変良いが無いようなんですが。
0156名無しの心子知らず2018/01/23(火) 05:20:23.40ID:tLfgBfkM
>>154
ひらめき力って結局は地頭の良さってことでしょうか。
このあたりは私の子はきついかも。通知表も算数と国語は良いけどあとは普通ばっかりだし。
適性、能力を見極めるためにとりあえず私立受験塾に入れてみるのも手なのかなあ。
0157名無しの心子知らず2018/01/23(火) 05:39:10.94ID:TdFqkvQv
>>151
5年生で予習シリーズを自宅勉強で先取り終了できる勉強のセンスと自立心があれば
そりゃどこでも受かるでしょ。
それがないからみんな塾に行くわけで。

>>156
そういう問題よりも、まず親がどういう出口戦略を描くか?じゃないの。
ぶっちゃけ複数回受験と幅広いレベル設定で、”どこかには受かる”私立受験と違って、
公立受検は普通にほとんどの人間が落ちる。
2年間ぐらい公立専願の勉強をやらせた上で、落ちたら公立中→都立トップ校狙いに切り替えるのか、
適性試験型の私立(レベルはあまり高くない)を併願して、それですべり止めOKにするのか、
がっつり私立対策の勉強をして都立中レベルの私立中も同時に狙うか、
そこから逆算して子供の勉強計画を立てないと意味がないと思う。
0158名無しの心子知らず2018/01/23(火) 05:47:19.80ID:uRPCgouU
通知表は学校によってばらつきがあるというのは良く聞く話ですが、満点取る子がいるのも事実。
うちの子は通知表ほぼ満点だったけど、まあ、あくまで目標ということでがんばれば良い。
ひらめき力と地頭の良さは相関するとは思うけどちょっと違うかな。
アイデアがすぐ浮かぶとか、機転が利くとか机上の勉強だけで鍛えられるようなものでは無いかな・・・
普段の生活や遊び、非日常的な実体験を通じて培われるようなものって感じ。夏休みの自由研究で異様に能力を発揮するようなタイプみたいな・・・
0159名無しの心子知らず2018/01/23(火) 06:13:44.89ID:OaOCs7P3
通知表は満点とれとはよく聞く話ですけど、四科目はなんとかたいへんよいをとれても、体育とか図工はセンスがないと取れませんよね。そういう子は都立に向いてないということでしょうか。
0160名無しの心子知らず2018/01/23(火) 06:44:54.45ID:uRPCgouU
>>159
向いてないわけじゃないです。
調査書オールAの子にアドバンテージがあるというだけの話。
0161名無しの心子知らず2018/01/23(火) 09:26:43.82ID:JT9lAc2X
通知表は全てよくできるで、私立対策十分にやった子が麻布と小石川を受ける、というのが正しい?
0164名無しの心子知らず2018/01/23(火) 13:33:22.27ID:EnMJqkjg
麻布というより武蔵だな

小石川がいくらすごいといっても麻布の足元にも及ばないよ
0165名無しの心子知らず2018/01/23(火) 14:27:29.46ID:DgO4AQmB
ひらめきって過去に解いた問題の記憶のことなのでひらめかないのは演習不足の累積
逆に言えばどんな子でも様々なパターンの問題をこなせば閃くようになる
0166名無しの心子知らず2018/01/23(火) 14:47:35.09ID:W7usS4N5
子が過去問とか問題集をやり尽くした感があるからって
本屋の数学エリアにあるような本を読んでる
パズルっぽい問題が出るから意外とこういう本も良いかもと放っておいてるけど
直前期って皆さんはどんな事をしている(させている)?

うちは大泉志望なんだけど毎日サイコロ問題と空間図形問題は必須で
あと何しようかな〜というところ
0167名無しの心子知らず2018/01/23(火) 14:50:06.83ID:RBqqVCF+
そうそうその通り
受験勉強レベルで本物のヒラメキが必要な問題なんて皆無に等しい
大体ヒラメキ必要な問題がそこらの学校の教員に作成できるわけがない

単に演習量不足またはそもそも頭が足りないだけ
ヒラメキが必要とかいう話聞くと心底笑える
0168名無しの心子知らず2018/01/23(火) 17:53:38.30ID:R04dXlYy
演習いくらやってもちょっとひねられるとできない子って珍しくないのでは。それが能力差だとおもうけど。
0169名無しの心子知らず2018/01/23(火) 18:44:52.05ID:cSmRB73V
私立向けの勉強で方陣算だの旅人算だのをガッツリやるけど、最後の答さえ出るなら
原理を忘れて公式暗記でもOK。滑車や水溶液だって問題を解ければOK。
でも適性型だと、一番基本の原理のところを理解してないと答えられない問題が出る。
最初から説明せい、と言う。
算国理社を徹底的にやっても、音楽や体育的な問題まで出る。
だから、塾でテキスト通りに勉強して暗記して・・・だけではカバーしきれないこともある。

結局、机の上の勉強ばかりで頭でっかちな子よりも、体を使ったいろんな経験を通して
物事を多角的に理解してる子を欲しているので、ああいう出題傾向になるのでは、と思う。

ちなみに通知表は良いに越したことはないけど致命的ではない、「よくできる」が例えば
5個少なくても当日の試験で10点か20点余計に取れば十分挽回できる、と塾から聞いた。
0170名無しの心子知らず2018/01/23(火) 19:08:23.07ID:W7usS4N5
例えば国語で一個だけ「だいたいよい」でも後の項目が「よい」ならA評価になるし
「よい」の数はパーフェクトじゃなくても全部Aを取れてる子は多いんだと思ってる
0173名無しの心子知らず2018/01/23(火) 21:49:02.63ID:drZFsmc2
いくらスレで話し合ったって意味ねーよ。
だって、「ひらめき」の定義が人によって違うんだもん。
それで、「これがひらめきだ」「いや違う」って、お前らアホだろ。
0175名無しの心子知らず2018/01/24(水) 07:42:45.69ID:TJivabgI
>>161
私立の武蔵と都立の武蔵を併願
0176名無しの心子知らず2018/01/24(水) 08:19:38.00ID:R1sxJDZ7
受験の時の持ち物って、基本的に上履きと筆記用具だけでいいのかな?
0177名無しの心子知らず2018/01/24(水) 08:23:09.29ID:fFG7ZZ3k
>>172
あゆみの教科毎で「よい」「だいたいよい」「もうすこし」の評価の数で
ABC/ 123の評定を決めてる
国語なら項目が4つあって「よい」3個以上でAとか
学校によってその基準が違うのか統一なのかは分からないけど

塾では上記のように教えてもらった
0178名無しの心子知らず2018/01/24(水) 08:31:35.72ID:ysALxKVb
>>176
土足の学校もある。
0179名無しの心子知らず2018/01/24(水) 08:37:19.83ID:ysALxKVb
>>177
二学期制の小学校の場合、6年の10〜12月の評価がどう反映されるのかよくわからないが、うちの子の場合は1学期の成績そのままだった。
0180名無しの心子知らず2018/01/24(水) 08:46:26.63ID:fFG7ZZ3k
>>179
2学期制だとそうなのかね
12月31日現在の評定、出席日数の記録だから1学期との比較で大差なければそのままの評定になるのかな
さすがに1学期ボロボロだったけど秋以降挽回して頑張ったらそこは評価を上げて評定出すけど
受検する子はだいたい5年から良い成績の子が多いからそういう変移は少ないよね
0181名無しの心子知らず2018/01/24(水) 10:08:55.04ID:rU0Jw88f
>>167
違うよ
練習をきっちり積んで、多様なパターンをこなしてるレベルの子は残念ながら都立一貫には来ない

同じように練習が万全でなく、知識も半端、って子の中でひらめき、カンが良い、ってタイプが居るんだよ

そういう子が何かのキッカケで目覚めると伸びる

>>169
私立型は原理より知識をもとに公理公式をあてはめて応用できるか、結論を示すやり方をどれだけ多く使えるか

適性検査型は原理原則を分かっているか、結論よりそこまでの道のりを示せるかが試される

どっちも、出題者の示した枠内で問われてるだけだから大した違いはない、とも
逆に、基礎知識が手薄だと道のりを示す以前の話では、ということも
0182名無しの心子知らず2018/01/24(水) 10:22:44.50ID:+f/qBc9i
>>181
後半の話は都立程度なら6年夏から始めても大丈夫、って意見と矛盾しない?
私立の勉強をきっちりやった上でなら、ってことになるよね
そうなると私立の勉強は都立にはオーバーワーク、って意見も違ってくる
0183名無しの心子知らず2018/01/24(水) 14:37:06.48ID:T4HSFWMO
>>181
>私立型は原理より知識をもとに公理公式をあてはめて応用できるか、結論を示すやり方をどれだけ多く使えるか
>
>適性検査型は原理原則を分かっているか、結論よりそこまでの道のりを示せるかが試される

いつの話してんだよw
それとも余程レベルの低い私立しか知らんのか?
今どき原理原則の理解を伴わずに公式一発でどうにかする勉強なんて上位生はしてないわw
その上の話もそうだけど全体的に話が出て古いよな
都立一貫創世記の頃のネタで喋ってるだろ
0184名無しの心子知らず2018/01/24(水) 17:31:24.18ID:zE9Rwbyz
>>183
そう、ムキにならないで
あなたは、まだ見ぬ未来の都立一貫を夢想してるんじゃない?
未来は変わるんですよ

都立一貫は第一志望にすえる人が多いから、その併願私立はあっと驚くほど低いです
0185名無しの心子知らず2018/01/24(水) 18:02:29.71ID:MkRGwRdq
もう小石川併願だけ別スレ立てた方がいいんじゃないの
それか都内と都下分けるか

同じ都立でも事情が違い過ぎる
0186名無しの心子知らず2018/01/24(水) 20:10:15.66ID:fFG7ZZ3k
よく過去問をやりこむっていうのを聞くけど
もう2度と出ないであろう問題をやるのってどんな意味があるんだろう
出題傾向とかレベルなんかは大人がサラッと見れば大体分かりそうだし
塾はその辺研究済みだろうし
まあ言われるがまま過去問解いたけど、2回も3回も繰り返し解くのが大事!というのが分からない
0187名無しの心子知らず2018/01/24(水) 20:15:55.80ID:+SDo+6rE
>>182
よく塾から言われるのは(それが真実かどうかは分からない)
4年5年まで私立型の勉強をしておいて、6年の一年間で適性型の勉強をするのは、大いにアリ
だが、逆は絶対に成り立たない。
実際4年か5年までは四谷大塚などで私立型をみっちにやって、その後enaに移る人は一定数いる。
だからenaの入試報告会で発表する子たちの多くが「6年生からenaに入りました」と言う。
0189名無しの心子知らず2018/01/24(水) 21:27:02.82ID:z1CQRGO7
上にもあったけど、4年や5年の内容はenaも私立型と殆ど変わらないんだけどね
だったら5年までは安い分お得というか十分な内容ではある

問題は授業でテキストの内容の全てはできず、結局は家庭学習がメインになること
そこが重要で、おそらくenaでは一定数の子が家庭学習をしてないんじゃないかと思う
宿題も家庭学習も殆どチェックしない校舎もあるから
だから実力が付いてない子が多いのではないかと
0190名無しの心子知らず2018/01/24(水) 21:56:43.74ID:3MPay8mG
>>186
そう思うならやる必要は無いと思うし、自分が納得できる他のやり方でやれば良い。
所詮、受検(験)勉強のやり方なんて、唯一絶対の方法があるわけではないし、結局は各自の主観的判断。
塾だって本人、保護者以外の第三者が指導するから客観性があるように見えるだけ。
0191名無しの心子知らず2018/01/24(水) 22:03:30.58ID:la0ZmpxJ
>>189
ENAは5年生だと他の私立塾に比べて時間が短いじゃん。
で、オプションの算数の演習みたいなやつとると3万円くらいになって、
それほどお得感もない。
0192名無しの心子知らず2018/01/24(水) 22:21:04.27ID:PEsb6jXk
>>189

適性試験用の魔法のような勉強法があるわけじゃなく、
結局は”勉強量”によるってこと。んで、私立志望の方が公立専願より
圧倒的に勉強量が多い。
だからこそ、私立志望から公立へのシフトはたやすいけど、公立専願で
あとから併願私立を探しても同レベルは難しいってこと。
0193名無しの心子知らず2018/01/24(水) 22:49:32.12ID:zRJW6TZM
>>189
>上にもあったけど、4年や5年の内容はenaも私立型と殆ど変わらないんだけどね
>だったら5年までは安い分お得というか十分な内容ではある

おいおい…
サピとは言わん、日能研や四谷早稲アカと比較して殆ど変わらんと言うのなら許容範囲が広すぎやしないか
ena5年の子がうちに来た時にテキスト等見たけど結構唖然とした記憶あるぞ
それとも今は変わったのか?
6年受験期は流石に都立対策としてしっかりガッツリやってると思うことは付け加えておく
0195名無しの心子知らず2018/01/24(水) 23:18:55.95ID:rSRV8lRF
>>186 過去問をやりこむって言うのは単に問題を何度も解くってことじゃないよ?

1つの問題にたいして関連項目の理解暗記や直接問われていない部分まで完璧に説明できるよう仕上げる。
0196名無しの心子知らず2018/01/24(水) 23:33:03.97ID:0H2seoms
>私立志望の方が公立専願より圧倒的に勉強量が多い。

都立を併願するレベルの子ならそうとも限らないよ
なんか私立も都立も色々ごっちゃになってるけど
どちらも学校によって対策も内容も違うんだから全てを一概に語ることはできないのでは

都立はあらゆる分野の問題において自分の意見を語れなければいけない
ある意味私立の勉強より奥が深くて、学ぶテーマに終わりがないんだよね
0197名無しの心子知らず2018/01/25(木) 00:32:47.22ID:EPjbKp7g
>>196
勉強量というか、演習量は圧倒的に私立型の方が多い
上位層なら理解した上で演習解いているから
そういった子は必然的に都立併願にもシフトしやすい

enaは勉強が深いのかもしれないけど、
拘束時間に対する演習量はかなり少ないと講習とった時に感じた
0198名無しの心子知らず2018/01/25(木) 01:15:48.63ID:tSy5EbOD
そりゃあenaは下位の子に合わせた授業だから仕方ないね
0199名無しの心子知らず2018/01/25(木) 09:06:01.80ID:3FhkI9qm
>>196
都立併願というのは私立志望のことじゃないの?
公立専願とは言わないよね
だったら
>私立志望の方が公立専願より圧倒的に勉強量が多い。
これは間違っていないのでは?
0200名無しの心子知らず2018/01/25(木) 10:48:59.69ID:+C44lPks
昨日受験票来た
とりあえず不備がなくて安心したけど、本番まであと少しか
皆さん事前に学校休みますか?
だいぶ前から学校来てない私立志望の子もいるらしいけど
うちは前日まで登校すると言ってます
0201名無しの心子知らず2018/01/25(木) 10:51:37.11ID:ZyGIbHGC
>>196 意見なんて求めてないと思う。ひたすら出題者の意図を汲んだ模範解答作成の訓練。
勉強のできるイエスマンを求めてるんでしょうね。
0202名無しの心子知らず2018/01/25(木) 11:34:43.01ID:IRpoQ1cd
>>200
ここまできてもなお学校ファースト。
良い心がけですね。
そういう子にこそ受かってもらいたい。
でも無理はしないで!
0203名無しの心子知らず2018/01/25(木) 11:55:28.27ID:i6aMN4pf
うちも前日まで学校行ってた。でもどちらかというと、落ちた時に
「小学校を休んでまで受検に備えたのに・・・」みたいな負の落ち込みが怖かったからかも。
落ちる方が多いテストなんだし。

小学校でどの程度インフルが流行ってるかを見極めてケースバイケースでいいと思う。
0204名無しの心子知らず2018/01/25(木) 12:03:40.13ID:IRpoQ1cd
うちは当日午後も登校してた。
先生から「前代未聞」とか言われたらしいが、本人は給食に間に合わなかったことを悔しがってた。今更だけぢ家でまともに食事を与えてない欠食児童か・・・?と思われていたらやだなー
0205名無しの心子知らず2018/01/25(木) 12:22:49.34ID:ej2EbXmI
今年は試験日が土曜日だから欠席せずに済みそう
インフルも6年生は今のとこ大丈夫そうだし、普通の生活リズムを貫きたいと思うよ
0206名無しの心子知らず2018/01/25(木) 13:00:41.08ID:+C44lPks
>>204
それはすごい猛者!
かっこいい!

せっかくの土曜日なのに学校公開日と重なってしまった。
子供達の間ではとっくにばれてるから別にいいけど、保護者たちは空席見て絶対噂するよなぁ。あーやだやだ
0207名無しの心子知らず2018/01/25(木) 13:08:03.39ID:ueNjawKX
>>206
受験者そんなに少ないんだ?
うちのところも3日公開日なんだけど間違いなく過半数は欠席だよ
1.2日も欠席多いけど3日は都立専願や都立記念受検組もいるから休みだらけ
この日に設定した学校はアホなんかと思うくらい子がいない
0208名無しの心子知らず2018/01/25(木) 14:10:48.66ID:FGixITBo
地元小は1〜3日はあんまり休みが多いから、給食の仕込み量を変えるので結構早めにアンケート取ってた。
0209名無しの心子知らず2018/01/25(木) 14:14:04.20ID:+C44lPks
>>207
私立含めても各クラス5〜6人くらいだと思う
うちはあほだから早々に受験カミングアウトしてたけど、ひっそりと受けようと思ってた子がひょんなことからバレて非受験組にやいのやいの取り囲まれたらしいよ
無邪気とはいえ酷い涙
0210名無しの心子知らず2018/01/25(木) 14:25:10.28ID:kBZsI/jf
>>209
受験者が5-6人?受験しない子が5-6人?
うちの子の学校は後者
今すでに10人くらい欠席してます
0211名無しの心子知らず2018/01/25(木) 15:26:55.50ID:51NWrsZs
>>196
考えをきちんとアウトプットできるようにしておくことは、非常に大事だと思います。
先生方は、自分で考えた作文か塾で言われて書いた作文かを見抜いていますよ。
算数の解き方でさえも、ある塾の解法を見抜いているようです。
入試の点数には影響ないですが、入学してからは絶対に必要な力だと思います。
0212名無しの心子知らず2018/01/25(木) 18:31:52.37ID:+C44lPks
>>210
受験者が5〜6人です。
非受験者が5〜6人てすごい
でもやいのやいの言われることはなさそうで裏山
風邪で休んだだけで受験?受験してたの?って聞く子が何人かいるそうで…
0213名無しの心子知らず2018/01/26(金) 19:05:31.75ID:fMpzX+Is
>>201
意見の内容より、それらしいことが作文のルールを守って書けていれば合格点が付くと聞いた

赤が好きか、黒が好きか、明日は雨か雪かの予想の違いで差をつける意図はないと
赤が好きならその理由と、他の人たちはどう考えるか、どう評価されてきたか、などを示せればいい

ただ、常識に反する主張は理由付けがよほどしっかりしていないと減点だとも
0214名無しの心子知らず2018/01/26(金) 19:18:45.91ID:LEUJaY38
満点取った子の作文は内容は本当にありきたりなことで悪く言えばつまらない作文
でも条件に沿って誤字脱字無く、文法的にも何一つミスのない「正しく書かれた作文」と聞いた
0215名無しの心子知らず2018/01/26(金) 20:15:15.79ID:F1MmM20K
その「正しく書く」のが小学生、特に男子には難しいんだよね
模範解答を見て、自分の子に同じような文章が書けるかどうかを考えてみれば分かる

まあ理系が出来る子なら満点を取る必要はないんだけど
0216名無しの心子知らず2018/01/26(金) 20:35:34.53ID:LEUJaY38
その子のボキャブラリーの多さとかテーマに対する知識とか素養があまりにも無かったらダメだけど
普通にあれば小難しく書かないで簡単な分を間違いなく書く練習が効率的なのかも

理系に強ければ作文は捨てても良いと思うけどね
うちはそれで塾も文系は通ってない
0217名無しの心子知らず2018/01/26(金) 20:46:22.14ID:W0d6m7EN
うちの息子は
何度注意しても、「なので」と書くクセが治らない〜
0218名無しの心子知らず2018/01/26(金) 20:56:03.40ID:aWmmcy/t
うちは必ず誤字脱字がある
エコバッグをエコバック、最小限を最少限とか
作文は範囲がないからいくら直してもキリがない
0219名無しの心子知らず2018/01/26(金) 21:48:55.78ID:u3tTpgZ0
>>213
その通り
だから今の都立中受検の合格者レベルでは作文で大きな差がつくことは基本的にないです
あんなもの一定レベルの通常学力あるなら塾で型にはめ込む訓練するだけだから何の意味もないんだよね
まあせいぜい論理が破綻した文章は書かないっていうレベルの子のふるい分けくらいの意味しかない
何のためにやってるのかホント意味が分からないよ
特に桜修館とかね
0220名無しの心子知らず2018/01/26(金) 22:41:27.84ID:J+RkfW/C
誤字脱字、字数や段落数など指定されたルールで書かないのは論外。
そのうえで気をつけなければいけないのは、文章を読んで自分の考えを書け、という問題なのに文章の説明を書いたり、逆に説明せよに対して自分はどう思うか書いたり・・・
大人の受ける記述式の資格試験でもよくやらかすミスだが、これは問題にまともに答えてないから大きく減点。
0221名無しの心子知らず2018/01/26(金) 22:58:52.13ID:fIZ3BiI0
>>220
大学入試でもこの手の問題が増えてると聞くし、そういう間違いが多いとも聞く。
そこらへんをきちんと抑えた指導なら長いスパンで見ても役にたつかも
0222名無しの心子知らず2018/01/27(土) 05:45:11.29ID:o3YyVNbY
>>219
>>220
 合格するレベルの子は誤字脱字、ルール無視、題意の取り違え等、この手の凡ミスはほとんどしない。
凡ミスについては減点法だから、落ちる子はこういった凡ミスを連発し、累積減点で退場となる。
桜修館のように長い文章を書かせる問題だとチェックポイントがいくらでもあるから、凡ミスを起こしやすい子はこのスクリーニングで簡単にはじかれてしまう。
 作文の内容の評価・評点はその次の段階だが基本的には加点法。よほど変なことを書いていない限り減点されることは無いから、凡ミスで大きく減点喰らった作文が内容で逆転することは極めてむずかしい。
 本当は、学校側も中身をしっかり見て採点したいのだろうが、実態はレベルがそこまで追いついていない受検者も多いから、結局塾の作文指導も基本ルールを守らせることに重点を置いて、内容は詰め込むだけとなっているのではないかと思う。
 しかし、上位で合格する子の作文は、やはり物事を冷静に見て説明ができ、自分の考え方をしっかりまとめきっていると思われる。
 入学後、明らかに上位で合格したであろうと思われる成績優秀層の課題論文を見るとうちの子とは明らかに論理構成が違う。
0223名無しの心子知らず2018/01/27(土) 06:13:05.85ID:J4gkOSOo
>>213-214
横レスですみませんが、
これは誰にどのような状況で聞かれたのですか?
0224名無しの心子知らず2018/01/27(土) 07:45:21.06ID:rRmE93Fo
合格した方の話を聞くと、適性2は過去問や模試によって
点数にバラツキがあったが
適性1は模試の点数と本番(開示で確認)、面白いほど
差が無かったと言ってた。

いつも55点くらいの人⇒本番56点
いつも70点くらいの人⇒本番72点

作文で当日、奇跡の点数アップっていうのは
なかなか難しいのかね。
0225名無しの心子知らず2018/01/27(土) 07:52:31.53ID:blY5GuVB
>>223
214だけど塾の講師が夏期講習前の保護者説明会で自分の子の体験として話してた
0226名無しの心子知らず2018/01/27(土) 08:34:59.67ID:9QiSr8an
某都立中に見学にいったとき教室に生徒の感想文が並んでた。見事なまでに皆同じ。こうやって個性を消した文を書く訓練をしてきたんだなと思った。
0227名無しの心子知らず2018/01/27(土) 09:14:05.35ID:o3YyVNbY
>>226
だから塾なんて行かずに、自力で徹底的に考えさせた方が最終的には力がつく。
0228名無しの心子知らず2018/01/27(土) 14:41:32.83ID:RVJ3CJ9U
英語も同じだが、作文も言われる程にはほとんどの職業には必要がない(現状では)

力がつく、って言うが適性検査で試されるのは作文ではなく、作文の書き方入門、ってだけ

誤字脱字とか書き方なんて、手書きで書いてる人間なんていまどきいるわけがない
そんなものを選抜基準にしている時点で公立一貫はそれなり

そんなものはハッキリ言って大学以上ではどうでもいい
それよりテーマ・資料選択、整理能力のほうがよほど重要
0229名無しの心子知らず2018/01/27(土) 15:15:15.54ID:awQl3Cmu
(全ての都立を知るわけではないけど)入学に際して書かせる選抜をする割にはいざ入ってみるとそこまで書くわけでもないからなあ
ホント意味ないよね
周りが女子ばかりなので偏るけど、JGフェリス茗荷谷の国立この辺りは入学早々とんでもなく書かされるよ
特にJGなんて入学後はとにかく書かせると明示してるにも関わらず入試問題は正反対の事務処理能力オンリーだ
都立もさ、徹底的に書かせる指導をしたいなら作文なんて無駄なことやってないでもっと単純に頭の良い子を集める試験にしないと中堅層の金太郎飴みたいな学校になっちまう気がするな
0230名無しの心子知らず2018/01/27(土) 15:15:46.37ID:PJaVWOIt
ホワイトカラーで文章書く力がいらない職業って何?
0232名無しの心子知らず2018/01/27(土) 15:23:31.23ID:blY5GuVB
>>230
会計士だけど仕事で文章を書いたことない
書類作成はもちろんあるけどほぼテンプレだし
まあ会計士はオワコン職業で未来がないから参考にならないかw
0233名無しの心子知らず2018/01/27(土) 16:30:08.88ID:DqraDXqR
学術論文も士業の仕事も、理路整然と書く能力があればどうとでもなる
都立が求めている作文は、与えられたテーマを自分の経験に基づいて綺麗事を
並べるスキルなので、どのみち役には立たない
0235名無しの心子知らず2018/01/27(土) 16:57:54.64ID:6gEfLiZV
>>232
具体的な課題に対して考察するような作文じゃなくて、体裁のよい読書感想文の書き方みたいなものってことね。理解した。
0236名無しの心子知らず2018/01/27(土) 17:50:45.92ID:9QiSr8an
体裁整えて書く程度のことはきちんと勉強してれば大学はいる頃には誰でもできる。

むしろ身に付けるべきはいかに読ませるか、人を惹き付ける文章を書くかで、誤字脱字しないとか定型に当てはめるなんてのは後回しでいいと思うんだけどね。
0237名無しの心子知らず2018/01/27(土) 18:08:23.48ID:XZAt7w01
それじゃ採点に主観が入ってしまうから駄目なんだって
誰でも同じように採点できる基準を設けないと

でも都立の作文は言うほど簡単でもないし、誰もが同じように書けるとは思えないな
だったら模試の時点で(少なくとも同じe生なら)あんなに差が付く訳がない
上位層に差がないのはどの科目だっって同じだし
0238名無しの心子知らず2018/01/27(土) 18:31:37.07ID:9QiSr8an
だから作文なんてやめちゃえばいいのよ。

都立型の作文を(小学生が)誰でも書けるとは思わないよ。

ただ知識つめこむ試験より悪影響だと思うだけ。
0240名無しの心子知らず2018/01/27(土) 20:37:30.76ID:o3YyVNbY
>238
酸っぱい葡萄の狐君?
惨めだねぇ・・
0241名無しの心子知らず2018/01/27(土) 21:54:38.54ID:EZApUElW
え?論文書くのに文章力いるじゃん。
たとえ、英語論文だとしても、日本語力は必要だけど。
作文が不要とか言ってるやつは、なにいってんの?

>>228 誤字脱字とか書き方なんて、手書きで書いてる人間なんていまどきいるわけがない
科学論文なんて、何度もなんどもしつこいくらい誤字脱字のチェックをしてから提出しますが?

>>233 学術論文も士業の仕事も、理路整然と書く能力があればどうとでもなる
国内の日本語で投稿するような論文、もしくは文系の論文しか出した事ないんじゃねーの?
海外である程度のImpact Factorがついているような科学論文出すのなら
日本語能力必須だけど。日本語かけないやつは英語論文も書けないしな。

>>236 体裁整えて書く程度のことはきちんと勉強してれば大学はいる頃には誰でもできる。
それ、できる気になっているヤツがいうセリフwww
0242名無しの心子知らず2018/01/27(土) 21:55:31.16ID:EZApUElW
今までの、作文について投稿を読んでいると
「誤字脱字無く、文法的にミスのなく、ルールを守った文章」がすげー否定的に書かれているが
それって、本当に科学論文のエッセンスが凝縮されていると思う。

誤字脱字無く・・・科学論文では専門用語や言葉の言い回しや単位など、ものすごく細かい決まり事がある。
これを誤字脱字無く書き上げ査読を通すということは、いうのは簡単だが大変なこと。本当にチマチマとした積み上げるような作業だからな。
小さい頃から誤字脱字なく書くトレーニングを積むというのは、将来科学論文を書く上で大事な要素だよ。

文法的にミスがなく・・・論文は、論文ならではの決まりがある。
””は使わず、“”を使うとか、セミコロン・コロンの次は半角スペースを空ける、演算記号の左右は半角スペースを入れる・・・とかね。
文の主語にThis study, this researchなどを使った場合の動詞は過去形にするけど、this paperやthis reportを使った場合は現在形にする、とかね。
笑っちゃうくらい細かい指定がある。上記に同じで、小さい頃からきちんとした文法で文章を書くっていうクセは本当に大事。

ルールを守った文章・・・投稿先の雑誌によって、細かい投稿規定があるし、APA(The American Psychological Association)やAMA(American Medical Association)など、数多のフォーマットスタイルがある。
これらのフォーマットを読むだけでも大変なのに、これを守った文章を書くのはものすごく大変なわけ。ルールが提示されて、それに従った文書を書くというのは、論文に必要な能力なの。

なんだか、「作文」って「表現」とか「枠にはまらない違った感覚」が「すごい」と思われがちだが、都立試験はそもそもそんなのを調べる試験じゃないだろう。
そんなの、ただの個人のセンスとか感覚の話だし、そもそもそんなものを客観的に評価できるわけないだろう。
都立の作文は、学術能力を推し量るための良い問題だし、学術を究めるのなら絶対に必要な能力だよ。
0243名無しの心子知らず2018/01/27(土) 22:02:38.03ID:EWBfd4hB
すごい長文だけどそれがどうしたの?
0244名無しの心子知らず2018/01/27(土) 22:03:49.15ID:EZApUElW
>>236
>むしろ身に付けるべきはいかに読ませるか、人を惹き付ける文章を書くかで

学術論文は、そういうものじゃない。
決められたルールの上で、正しい文章を書き、理路整然と、再現性のあることを書く。
逆に、オーバーで誇張した表現は忌み嫌われるものなんだよ。

都立中学の試験って、「勉強の試験」だよね?
(適正試検だから、違うって言われても困るが)
だから、作文だって勉強の範囲であって、人物そのものやセンス、性格、表現力をみるためのものじゃないんだよ。
表現力があろうがなかろうが、勉強には関係ないからな。
だから、学術論文のような、正しい文章が書けるかどうかが問われているんだと思うが?
0245名無しの心子知らず2018/01/27(土) 22:41:11.42ID:iv86cVeL
なんだか壮大な話になってんなw
でも現実は都立中の作文なんて塾でフォーマットと定型文をしこたまインプットして繋ぎ合わせるだけのつまらん作業だぞ
だから頭良い子は皆あっという間に書けるようになる
過半数のバカはいくらやっても無駄だけどな
差なんてつきようがないんだよ
ちょっと大げさな例かもしれないが司法試験の論述と同じようなもんだ
結局のところはパターン化で対策出来ちゃうから皆同じ対策をしてくる
でも選抜試験なんて結局はそんなもんだろ
実際は数学なり理科なりの分野で合否を分けてるんだからまあいいんじゃね
作文いるのか?と言われりゃ、そりゃいらね、だけどなw
0246名無しの心子知らず2018/01/27(土) 23:02:30.02ID:VsUDNbCM
都立中の作文は都立が欲しい人物を選別する試験でしょ?
都立中が欲しいのは失敗は絶対しないエリートではなくて、
失敗を踏み台にして成功できるリーダーじゃないの?
それを作文に織り込む練習を都立に強い塾ではしてるんじゃないの?
0247名無しの心子知らず2018/01/27(土) 23:31:08.07ID:XZAt7w01
都立の作文は殆どが自分の体験を織り交ぜて書くものだから、
インプット作業よりアウトプット作業の方がメインじゃないの
いかに体験談をストックするかが重要

まあどっちにしろ、どの学校でも作文の得点比率は低いから
作文はある程度かければオッケーになっちゃうんだよね

>頭良い子は皆あっという間に書けるようになる
そんな子は実際都立を受ける子の1〜2割程度だと思う
0248名無しの心子知らず2018/01/28(日) 01:10:14.68ID:cVvLNoW4
>>247
>都立の作文は殆どが自分の体験を織り交ぜて書くものだから、
>インプット作業よりアウトプット作業の方がメインじゃないの
>いかに体験談をストックするかが重要

その体験談のストックが正にインプット作業だよ
現場でオリジナル文を考える力を付けるのではなく定型体験談をいかに数多くストックしておくかで勝負が決まる

>>頭良い子は皆あっという間に書けるようになる
>そんな子は実際都立を受ける子の1〜2割程度だと思う

実際に都立をきちんと合格するレベルの子の割合なんてそんなもんでしょ
0249名無しの心子知らず2018/01/28(日) 01:25:31.25ID:03u4x/Yt
都立が欲しいのは天才君ではなくて、将来公務員など堅実に出世するような人材。
成功や改革を追うよりは失敗の少ない子、決められた条件を絶対に守る子が欲しい。
一事に秀でた者より万事ソツなくこなすタイプを好む。だから通知表を一定割合で評価する。
意外性は要らない。要るのは事務処理能力。

適性対応の某塾によると、できる子はたった一つの同じ体験談をうまく利用して
8通りの全く異なるテーマの作文を仕上ることができるという。
0250名無しの心子知らず2018/01/28(日) 02:50:19.30ID:03glldfg
>>243
場所をわきまえない、空気が読めない人って、人として大切なものが欠けている

論文とはー!、とかここでドヤってだからなんだって言うんだろ?
ホントにアホだと思う
0251名無しの心子知らず2018/01/28(日) 07:01:29.01ID:VyEc/rMl
242の言ってることは当たってると思うけど
頭の良い子はすぐにソツなく書けるようになるというなら、まさにそういう子が欲しいんでしょう
そのためにふるいにかけている
対策しても定形で書けない子やミス連発するような子はいらないってこと
『素晴らしい体験をしてそれを生き生きとした独創的な表現で作文に書く』なんてことはここでは求められてない
それも素晴らしい力だけど、また別の能力
さらに言うならそれらも規定を守った中で書くから輝けるのであって、
体験を定形に落とし込める能力がないのであればやっぱりいらない子なんじゃないかな
0252名無しの心子知らず2018/01/28(日) 08:13:33.27ID:7xVq3Zgw
>>251
それを知らないで、小5の次男に都立受検をすすめたのは
我が子がいつも学校で目を引く作文を書いていたから。
(編集歴30年、あきらかに弟の方に才能を感じた)
で、都立は作文が試験科目にあると聞いて、これは有利!と思ってしまった。

入塾の面接をするときも、「うちの子、作文が好きだから向いている
と思って」と鼻息荒く語ったら、面接の先生は静かに微笑んでるだけだった。
(今思うと、腹の中で「出たよ勘違いババァ」と思われてたのかも)
で、実際、都立向けの作文の勉強を始めたら、細かいルールと定型文を
覚えるのに気を使いはじめ、息子の作文の内容がどんどん凡庸になっていった。
いわゆる、壁に貼ってあるみんな同じような無難な作文になっていくんだよね。
0254名無しの心子知らず2018/01/28(日) 08:58:17.89ID:Nkk8zT8u
>>253
学級新聞の編集も立派な編集です。
それからずっと編集一筋なら誇っていい。
02562532018/01/28(日) 09:22:45.80ID:JtbqyXCr
>>254
それは考えてなかった!

>>255
編集だと基本的に大卒だから、母親っぽいのに30年の社会人歴って稀有では?と思ったのでした。

でも40歳で2人目を出産したら編集歴30年かつ高学年母いけますね。いまどきたくさんいそう。横ヤリすみませんでした。
0257名無しの心子知らず2018/01/28(日) 10:06:21.08ID:T92uCSlO
塾の直前模試、時期的に気分良く本番に臨めるように比較的易しい問題だったと思うのに
適1が59点…orz
適2と適3は100点だったから先生にも適1は捨てろと言われたらしい
こんなんで合格できたとしても入ってから大変そう
0258名無しの心子知らず2018/01/28(日) 10:16:33.36ID:QNEV48xc
>>257
適2適3が100点ってすごい
満点じゃないですか うらやま
0259名無しの心子知らず2018/01/28(日) 10:21:15.68ID:XtTKeUUr
>>257
適1が取れてなくても適2適3が取れてるなら入ってから全然大丈夫だよ。逆に内申と適1で稼ぐタイプのほうが大変かも。
0260名無しの心子知らず2018/01/28(日) 10:28:07.24ID:T92uCSlO
>>258
入試と同じ時間だったり受験票があってそれを忘れない練習だったり
本番の臨場感を味わうのが目的の模試で
テスト問題の内容は全部8割以上とって調子良く本番に向かおう的な簡単なものだったんだ
だからみんな100点までいかなくても85点以上は取れてたって言ってたよ
そんな中59点って…本人は全然気にして無さそうなのが救いであり、懸念でもありといった感じ
0261名無しの心子知らず2018/01/28(日) 12:06:53.50ID:SNEZvI1x
>>257
とは言っても、作文でも上位3割ぐらいの得点圏にいないと危ないよ。
「適1捨てろ」などと無責任なことを言う講師ことなど信じてはいけない。
0262名無しの心子知らず2018/01/29(月) 06:19:55.00ID:X8Y9mq7k
これだけリスクの高い都立入試によく単願で突撃できるね。
0263名無しの心子知らず2018/01/29(月) 15:37:25.99ID:bZiV4Q6C
もう今週末か
0264名無しの心子知らず2018/01/29(月) 18:22:47.42ID:4uXsIYtl
学校の通知表なんですけど、
点数化されて合否に影響するという点で重要というのはよくわかるんだが、
受検参加の能力要件みたいな使われ方をされてるのが気になる。
最低でも大変良いが8割引ないと不合格決定みたいな。かなり客観性を欠くものさしだとおもうのですが。
わたしの子供のクラスでは、トップの子でも大変よいは7割程度のようです。
0265名無しの心子知らず2018/01/29(月) 18:46:38.09ID:l/Kp5lq/
あゆみの評価が良くない(公立小レベルの習熟度が高くないor授業態度が芳しくない)子でも
受かる可能性があるのが適性検査だけど、そんな子欲しいか欲しくないかで言ったらいらないって事じゃない?
ここ見てるとうちの学校は随分甘い評価をしてくれてるなと感じることから
学校によっては厳しいところもあるのだろうけど評定AとBは点数化したときに
あまり差が付かないからそんなに気にする程度ではないと思うけど
0266名無しの心子知らず2018/01/29(月) 19:58:54.32ID:Vd3+jnyg
態度とか、発言頻度とか、ノートのきれいさとか
そんなもので評価して国際競争で勝てるような人材が育つのか。
学校の秩序維持のための武器だな。
0267名無しの心子知らず2018/01/29(月) 21:20:50.88ID:naZ1a7OZ
誰も授業聞かない、誰も発言しない、誰もノートをまともにとらない
そんな学校が良いなら公立中高一貫なんて受けずに面倒見の良い私立に行って
グローバルな教育を受けたら良いんじゃない
0268名無しの心子知らず2018/01/29(月) 21:40:08.20ID:gad8PiRj
天才タイプは私立
秀才タイプは公立
ざっくりこんな感じで志望校考えたよ
故に上の子は私立中進学、下の子は都立専願
コミュ力高、オールラウンダーだから地元中でもやっていけるタイプ
0269名無しの心子知らず2018/01/29(月) 21:59:36.28ID:Hx8u2x9q
>>267
こういう極端なことしか言えない低レベルなバカが混じってるから都立はダメなんだろうな
0270名無しの心子知らず2018/01/29(月) 21:59:45.37ID:1NpRamUu
>>267
こういう極端なことしか言えない低レベルなバカが混じってるから都立はダメなんだろうな
0271名無しの心子知らず2018/01/29(月) 23:06:23.38ID:naZ1a7OZ
>>269
そうそう、ダメなんだよ
だから素晴らしい私立へどうぞどうぞ
0272名無しの心子知らず2018/01/29(月) 23:15:50.16ID:WjHqzKTZ
まあ、お金があれば同レベル私立の方がいいよ
もっと出来る子なら国立の方がね

そもそも、公立一貫に入ってドヤってやろう、なんて人は少ないわけで
諸々の事情を考慮してこういう選択になっている訳でね
0273名無しの心子知らず2018/01/30(火) 04:42:31.88ID:YR8Nt5aJ
ここに張り付いてる私学推しの人たちの行ってる学校って・・・
0274名無しの心子知らず2018/01/30(火) 05:32:36.90ID:hQ3+Q/5Z
>>264

関係ないよ。
というか、本来は通知表なんて小学校の担任の先生の人柄、さじかげんで変わるものを
受検の要件にしちゃうのはどうかと思うんだけど、内申って結局先生が生徒をコントロールする
最大の武器だから、公立としてはその重要性を上げざるをえないってことかと。
0275名無しの心子知らず2018/01/30(火) 05:34:46.76ID:hQ3+Q/5Z
ただ、一つだけ都立や公立を受ける人間が気を付けておかなきゃならないのは、
私学(の一部)が、とにかく人格的に少し問題あろうがなんだろうが、テストの点がとれて大学
合格実績を稼げる試験マシーンみたいな人間を求めてるのに対して、
公立一貫はあくまで、バランスのとれたタイプを求めてるってこと。
0276名無しの心子知らず2018/01/30(火) 07:59:53.62ID:04ewt+12
通知表対策としてノートをきれいにとる、積極的に発言する、先生の目を見ながらまじめな態度で授業を聞くというようなゴマスリを
子供のころから仕込まれた人間にまともな思考力、判断力が育つのだろうか。
何も考えないで上の言うことを聞いて嫌われないように良い子にしてりゃうまくいくんだって、
生産性最低の日本企業のダメサラリーマンそのものではないか。そういうものの原型って小学校とか中学校で作られているんだと納得した。
そういう部分に長けていて、体育や、美術や、音楽もそつなくこなす人間って、無個性な器用貧乏にしか見えない。
社会全体がそういう金太郎飴人間ばかりを求めていては日本の将来は暗いと思う。
0277名無しの心子知らず2018/01/30(火) 08:12:37.85ID:QuBLkPuu
>>27
>ノートをきれいにとる、積極的に発言する、先生の目を見ながらまじめな態度で授業を聞く

これが通知表対策のゴマスリというのが理解不能
授業に真剣に取り組む子は普通にすることでは?
授業聞かない方が良いんだったら何しに学校行ってるの?
授業が苦痛で友達と遊ぶためだけに学校行ってるような子は、学校というものにむいてないんじゃないかな
周りにも迷惑かけてるかもしれないね
自宅学習とかフリースクールとかおすすめだよ

それで将来は個性豊かな国際人になって、無個性な器用貧乏な人間には作れない明るい未来を作ってよ
0278名無しの心子知らず2018/01/30(火) 08:13:33.90ID:z5JoVUGg
そういう良くない面もあるけど苦手で気の進まない事でも
気持ちをポジティブに変えて一生懸命こなす事ができるようになれば
それはそれで社会に出てからも使えるスキルだと思うよ
規格通りの人間が出来上がるという人は相当無理して授業に臨まないと
良い評定がもらえない個性的な子なんだろうし、私立に行けば?
0279名無しの心子知らず2018/01/30(火) 08:14:33.90ID:z4NqDwge
現中一の、我が子よりも一つ上に卒業した子が
入った都立中で悪評を買っているとしたら、
その子の卒業した小学校から今年度の生徒を獲るのを渋られる(例えば僅差がいて最終判断のときに)
というようなことはありえますか?
0280名無しの心子知らず2018/01/30(火) 08:19:46.37ID:FiEO8oW7
>>275
本気の受験マシーンだったら、適性試験でも物ともせずに突破してくるけどね。
大抵1日の私立一貫に抜けて行くけども、YN70有るような子は調査書ハンディ物ともしない。
0281名無しの心子知らず2018/01/30(火) 08:19:48.28ID:n3LsLjUS
>>276
ゴマスリとか何も考えて無いとか、違うと思うなあ。

その時点で求められているアウトプットをきちんとこなしているだけだろ?
死ぬまで家族、友人、顧客、上司・同僚・部下、組織、地域、社会に対して求められるアウトプットの形を理解し、実際にアウトプット出来るかどうかが、
その人の「価値」だと思う。

まあただ何となく小難しいこと言って、何かの言い訳をしたいだけなんだろうけど。
0282名無しの心子知らず2018/01/30(火) 08:21:46.45ID:n3LsLjUS
なんだ?ちょっとレスしてる間に爆釣じゃないかw良かったね!>>276
0283名無しの心子知らず2018/01/30(火) 08:28:11.44ID:cpjxN6AC
>>279
無い
0285名無しの心子知らず2018/01/30(火) 09:01:32.67ID:+M2ccaQg
「ノートをきれいにとる、積極的に発言する、先生の目を見ながらまじめな態度で授業を聞く」
こられはいずれも本質的なものではなく表面的、形式的なことではないか。
公立学校の授業なんてものは、都立や私立を受験するくらいの子なら、ノートなし、気の向いたときに発言、
適当に聞き流すだけで充分頭に入っているはずだ。
形式的、表面的で無意味なゴマスリに無駄な労力をかけさせず、
できる子をもっと伸ばすためのシステムこそが必要なのではないか。
さまざまな階層が混在する公立学校での秩序維持の手段に過ぎず、
多分に主観的な通知表なるものが、子供の人生に影響を及ぼすであろう試験の一部になっているのは
選抜システムの大いなる欠陥と判断せざるを得ない。
0286名無しの心子知らず2018/01/30(火) 09:10:41.81ID:z4NqDwge
>>283
ありがとうございました。
おかげで気持ちがラクになりました。
0288名無しの心子知らず2018/01/30(火) 09:17:11.14ID:RKWLotDD
人間社会で生きていく以上、必要なスキルだと思うけどなあ
逆に勉強だけはできるけど他のことはいまいちな私立型のアスペチックな子が多い環境よりは
オールマイティな普通の子が多い環境の方が健全な気もする

今後は大学入試だって変わっていくし、
都立型の子の方が求められる時代になって来ているんじゃないかと思う
一部の偏った天才には、そういう子向けの教育も増えて来ているし
今後はもっと支援が増えるだろうけど

どっちにしろ公立小のカリキュラムは出来ない子向けだから、出来る子は我慢するしかない

関係ないけど、うちの子の担任は授業の大半を雑談で費やして教科書は殆ど使わないらしい
その先生の授業だけは楽しくて仕方ないみたい
一部の保護者には不評だけど、子供には絶大な人気を誇っている
教科書レベルでも理解出来ない子にはどうかと思うけど、
出来る子にはそういう授業の方が有意義なんだろうな、と思う
0289名無しの心子知らず2018/01/30(火) 09:19:05.24ID:RKWLotDD
あ、雑談と言っても勿論カリキュラムに沿った雑談です
0290名無しの心子知らず2018/01/30(火) 09:31:49.27ID:y7bgneDj
私自身、公立中学、公立トップ高校、阪大という割と内申必要な学歴だけどノートは汚かったわ。
むしろキレイな子で成績良い子見たことなかった。
高校のときは授業終わってもちんたらキレイにノート取ってる子みて何やってるの、全部教科書に書いてるやんと思ってた。
私は先生が言ったことで、教科書に書いてないこと教科書にメモってただけだったので。。
0291名無しの心子知らず2018/01/30(火) 09:35:43.18ID:z5JoVUGg
カラフルに綺麗にまとまったノートの子は成績は悪くはないけど良くもないイメージ
0293名無しの心子知らず2018/01/30(火) 11:55:44.61ID:cpjxN6AC
ノートをまともに取れない、取る習慣がない小学生は中学入ってから苦労しますよ。バカにしないほうが良い。
ノートなんて取らずとも自分さえ理解していれば良いという考え方もあるが、人に見られるという意識で書く訓練をしておいて絶対に損は無い。
うちの子が通う都立中でもまずノートの取り方を教えられるが、しょっちゅう提出させられるレポートの取り纏めとか、パワポ使ったプレゼン資料なんか1年生でも作らされるから必要な基本的能力だとつくづく感じる
 つまりノートを理路整然と書くというのは、物事をわからない人にわかるように説明する能力を磨くこと、それが大学、社会人として必要な基本的なスキルに繋がっていくことは言わずもがな。
 そんなスキル必要無い或いは必要になったら覚えれば良い、という人もいるとは思うが、それは単にそういうスキルを要しない世界で生きている人の経験談であって普遍性のある話ではない。
0294名無しの心子知らず2018/01/30(火) 11:57:59.44ID:hHi1zRZr
・・・というように長ったらしい文章を書くようではだめですよ。
0295名無しの心子知らず2018/01/30(火) 12:02:01.25ID:ZTuPDcD9
>>293
イマイチ
こういう文章で言わずもがな(言うまでもない)とか絶対という強い表現は避けなきゃ
普遍性が大事なんでしょ?w
0296名無しの心子知らず2018/01/30(火) 13:33:21.22ID:adP4sArq
>>293
あたまわりいなあw
0297名無しの心子知らず2018/01/30(火) 15:56:14.89ID:W05Om3F+
>>275
公立受験での内申がバランスって言ったって先生にウケが良い、ってだけでしかない
そんなのがほんとに社会で重要なら、大学受験で高校の内申を推薦を除いた一般入試で加味する難関大学なんて一つもないのはおかしい
0298名無しの心子知らず2018/01/30(火) 16:09:50.97ID:P9csffe3
>>293
マジレス
研究をしてる人の机やノートを見てご覧よ
多くの人がメチャクチャだよ
本人がわかればいいと入っても、本人すらあとから読んでも分からないほど

ノートをきれいに取ってる生徒はまず大して伸びないよ
真面目なんだろうけどね
頭の中の整理具合と、ノートの整理は無関係どころか反比例してる
0299名無しの心子知らず2018/01/30(火) 18:18:38.02ID:RKWLotDD
受検する全ての子供が研究者になりたい訳ではないし
研究者が全てのゴールでもない
0300名無しの心子知らず2018/01/30(火) 18:21:59.18ID:PlWCSuDu
そんなアスペみたいな研究者になりたい子はそもそも都立を選ばないでしょ

頭はいいけど人格が破綻している研究者タイプと
全てにおいて器用でコミュ力が高く内申が取れるタイプだったら後者の方がずっと幸せな人生が送れそう
0301名無しの心子知らず2018/01/30(火) 18:34:13.13ID:5eTnuYpa
宇治原は綺麗なノート書いてたやん

能力の高い順(経験上の印象)
1 聞いたことをリアルタイムでまとめて授業中に自分だけのノートを作れる
2 必要なことだけ教科書に書き込んで済ませる
3 教師の板書をひたすら写す
4 綺麗なノートに拘る
0302名無しの心子知らず2018/01/30(火) 18:49:29.39ID:rw2zlv5a
机の上を片づけられないとかノートを取らなくても記憶できるとか
字が汚くて読めないとか全部発達障害の特徴でしょ

そういう子は一部の能力が特化してるだけで、いくら頭が良くても生き辛いし
普通の子が努力したって決して同じようにはなれないよ
逆にそういう子が先生に気に入られるような優等生にもなれない
0303名無しの心子知らず2018/01/30(火) 18:56:49.62ID:wiwA1bcl
本当に賢い小学生のノートは面白いよ
綺麗に書かれているのは勿論、関連したイラストや4コマ漫画やギャグなんかが書いてあったり
独自の問題作成に全力を注いでみたり
授業が退屈だからそうなるんだろうけど、ノートだけでひとつの作品みたいになる
0304名無しの心子知らず2018/01/30(火) 19:03:14.07ID:adP4sArq
綺麗なノート必死だなw
0305名無しの心子知らず2018/01/30(火) 19:07:27.32ID:P6zo4yuD
今言われてる綺麗なノートってそういう事じゃなくて
色ペン12色フルに使ったカラフルなノートとか
行や段を揃えて書くことに命をもやした様なノートのことかと
0306名無しの心子知らず2018/01/30(火) 19:36:55.53ID:adP4sArq
情報の整理と結果としてのアウトプットがうまくできればノートなんてどうでも良いんだよ。
0307名無しの心子知らず2018/01/30(火) 19:44:01.04ID:adP4sArq
つうか、手段が目的になるのって噴飯w
0308名無しの心子知らず2018/01/30(火) 23:15:29.57ID:wBTWyqoo
>>299
>受検する全ての子供が研究者になりたい訳ではないし
>研究者が全てのゴールでもない

ノートの話は全く興味がないのでどうでもいいが、学問の最終到達地点は研究だよ。
学問って、最初は「教わる」から始まるんだけど、途中から「自分で学ぶ」ようになり
最後は「自分で新しい知見をみつける」というステップになる。
学問体系って、「教わる」ことだけじゃないからね。「教える」とか「研究する」という行動を含めた話だから。
ということで、学問の最終到達地点付近は「研究」ってことになるわけ。

このご時世、大学に入るのは、学問を学ぶためではなく、学歴を得るためだ、というのは
まぁわかるが、真の姿は「学問をしたいから大学に行く」という姿勢だと思う。
だから、大学に行く → 学問を志す → 研究
っていうゴールの設定は、間違いじゃないと思うし、むしろそれが本来あるべき姿なんだと思う。
0309名無しの心子知らず2018/01/30(火) 23:25:44.34ID:FT1vPZ6G
興味ある分野があって、その分野にうちこめる大学に入るための受験勉強であって欲しい
0310名無しの心子知らず2018/01/30(火) 23:30:54.91ID:iZQH42bh
あと4日で受検だってのにもっとスレに沿った話はできないものか
うちは来年だけど、6年生や塾の様子を見聞きしただけで緊張してくるよ
0311名無しの心子知らず2018/01/31(水) 01:42:56.52ID:MQH1gbub
スレに沿った話を!、とかいう人が自分で話題を出せ

あ、自分の所が5年生だから、1年後に備えて今の6年保護者にライブ感のある書き込みをしろ、って話か?
図々しいというかなんというかw
0312名無しの心子知らず2018/01/31(水) 07:05:22.63ID:jN/rx3u3
当日朝、雪はどうだろう
0315名無しの心子知らず2018/01/31(水) 09:30:59.40ID:69vui2Co
>>312
我が校の誇る除雪部(サッカー部と陸上部 w)が
「かわいい受検生をすべらせるものか!」と今から息巻いておりますので、
安心して当日おいでくださいな。
0316名無しの心子知らず2018/01/31(水) 09:52:31.73ID:NeNfIFGr
>>315
どこか分からないけど頼もしい先輩だ!
来年はうちの子も立派な除雪部員になれるよう頑張ります!
0317名無しの心子知らず2018/01/31(水) 10:13:25.26ID:jN/rx3u3
>>315
ありがとう
いい子たちだね、うちもそんな子になって欲しい
0318名無しの心子知らず2018/01/31(水) 10:16:59.72ID:jN/rx3u3
>>314
2日の朝にやむなら3日は大きな混乱はない、かな?
0319名無しの心子知らず2018/01/31(水) 14:40:00.00ID:4kE84Npm
憧れの除雪部員w

親の待機室がないのが辛いね
これだけはコーヒーまで用意してくれる私立が羨ましい
0320名無しの心子知らず2018/02/01(木) 21:16:05.97ID:Q5hWJtK8
>>315
水を差すようで悪いけど、うちの子の都立中は明日2/2は1,2時間目通常授業で3,4時間目は大掃除。
明日朝の積雪は生徒も除雪作業やると思うけど、12時までに全員下校厳守で以降2/7迄校内立ち入り禁止。
2/3は朝積雪があっても生徒は除雪作業したくてもできません。悪しからず・・・

でも受検生が力を出し切れるように応援はするよ。
ガンバレ受検生!!
0321名無しの心子知らず2018/02/01(木) 21:23:19.53ID:AztkU7vY
日にちまたいでる上に空気読まないいらねえこと言ってくれるなよ
誰も本気で除雪部員がいるともやるとも思ってないだろ
0322名無しの心子知らず2018/02/01(木) 22:39:00.44ID:rShwFTSg
そんなこまけえことまでママが把握してるってのがキモイわw
0323名無しの心子知らず2018/02/01(木) 22:59:44.22ID:FWTaglDw
結局目指すスレに巣食ってんのねw
0324名無しの心子知らず2018/02/01(木) 23:26:19.50ID:nNyOM9JN
都立専願だけどeのすすめで本日適性検査校受験

そんな子って多いのかな?
0325名無しの心子知らず2018/02/02(金) 04:58:02.19ID:YRfBMT6O
>>324
仮に都立ダメだった場合、成果無しで公立進学って精神的にきつくないか?
0326名無しの心子知らず2018/02/02(金) 05:37:22.82ID:VYRcVHDQ
>>325
そうなんだよ
そして1年授業料免除特待で受かっちゃったけど、
行かせる金がないから、これ都立ダメだったらツライ話になってしまった・・・
0327名無しの心子知らず2018/02/02(金) 05:39:57.82ID:h6y01sL/
>>326
特待で受かったことはお子さんの自信になるはず
これを弾みにまずは本命受かろう!

うちも特待もらったけど
調子に乗って気が緩んでいたので
昨晩塾の先生にガツンと叱られた様子
0328名無しの心子知らず2018/02/02(金) 07:33:33.80ID:xpHCaNFp
塾に受けてみてと言われて受けた所に合格した
偏差値的には志望都立より高いんだけど、通学に1時間かかる
都立なら徒歩10分
子供は断然都立志望だから受かってくれれば良いけど
もし手応えが悪かったら手続きだけでもしなきゃ
0329名無しの心子知らず2018/02/02(金) 10:27:41.13ID:ZvQUH92y
>>326
うちも。やはり特待多いねw
一年だけ免除だと悩んじゃうね。二年次以降は基準が厳しくなるだろうし。
でも地元公立で塾通いにかかる費用を考えるとちょいプラスしてこの学校行くのも悪くないのかもしれないとかって夫婦でこっそり話してしまった。
328レベルの学校なら会議することなく行かせるかもww
0330名無しの心子知らず2018/02/02(金) 10:31:39.71ID:VYRcVHDQ
>>329
ほんと328レベルの学校なら遠くてもいいな!羨ましい

うちは都立志望校よりも偏差値10以上下の学校だから・・・ないお金を振り絞って行く意味あるのかなと・・・
0331名無しの心子知らず2018/02/02(金) 10:38:36.21ID:uyVHqieS
偏差値が低いから自腹を切ってでも優秀な子供を集めたいんでしょう
0332名無しの心子知らず2018/02/02(金) 11:28:48.83ID:+V1crOod
適性検査型試験を導入してる中の下私立は
あきらかに都立不合格者のおこぼれを狙ってる感じだよね。
「落ちる子が多い都立受験者の受け皿になりたい」とか
体のいいこと言ってるけど。

でも、あの渋幕も、超難関校のお試し受験校(?)から
あそこまで伸びたんだから、いつか上記の私立も
おこぼれを拾っているうちに躍進するかも?
0333名無しの心子知らず2018/02/02(金) 23:24:01.65ID:z6yAmsJf
明日か
頑張ってくれ
0335名無しの心子知らず2018/02/03(土) 09:08:32.98ID:xmRFNh0w
今終わるの待ってる。どんな顔して戻ってくるやら…。
0336名無しの心子知らず2018/02/03(土) 09:33:31.27ID:des61FLf
10分前に着けば良いかと8時20分に学校着いたら
最後の数人くらいの遅さだったw
塾の先生に来て良かった〜!と言われてしまった
近くの喫茶店で呑気にモーニングしてる場合じゃなかった
0337名無しの心子知らず2018/02/03(土) 11:30:23.79ID:H51UcfzR
>>336
うちも塾から8:15目安で、といわれ8:10に着いたけど
手前から既に見送り終わって戻ってくる大量の保護者とすれ違ったw
0338名無しの心子知らず2018/02/03(土) 13:36:43.59ID:nLgVpkEp
白鴎は特別枠男子2人しか受からなかったんだ

一般枠への影響が少ないね
0339名無しの心子知らず2018/02/03(土) 15:00:59.88ID:PtsWYNeW
噂には聞いていたが貧乏くさい親子ばかりでちょっと悲しかった。
まあ、うちも裕福でないから都立志望なのだけど。。
0340名無しの心子知らず2018/02/03(土) 15:19:59.13ID:YyX9QGLC
これ見よがしな富裕層が集うのもしんどいけどあまりにも気を使わなすぎる人がいるのも正直いえば自分もイヤ。
せめて公式な場での身なりくらいはTPOをわきまえて欲しい。
お金というよりは意識の問題。
0341名無しの心子知らず2018/02/03(土) 15:34:38.34ID:o877k4KP
皆さまお疲れ様でした
会場内に入らない(入れない)から油断した格好になるのではとも思う。
寒いし雪も残ってたから保温第一安全第一で行った。

格好よりも家族全員でお迎えに来る家やルールを守れない家ってどうなのかって思ったよ。
0342名無しの心子知らず2018/02/03(土) 15:48:54.22ID:2Oy5/OWA
受検生の皆さんお疲れ様でした。
良い結果が出ることをお祈りしています。
0343名無しの心子知らず2018/02/03(土) 15:49:23.40ID:6ZtOEZ1s
ホントですよね。学校の前にたくさんお迎えの車が停まっていて不快でした。せめて見えないトコの駐車場に停めて迎えに来れば良いのに。
0344名無しの心子知らず2018/02/03(土) 15:56:47.43ID:p1JPZG30
油断した格好w
普段着でいいんだけど、もうちょっとマシなのないのかね?って思うわ
0346名無しの心子知らず2018/02/03(土) 16:02:08.02ID:PtsWYNeW
>>344
ですよね。
会社のエンジニアでももう少しましな格好して来てるんで、どうなのかと。。
0347名無しの心子知らず2018/02/03(土) 16:04:53.06ID:WqMPHFtR
>>343
あれは本当に神経を疑うし停まってる車全てに10円パンチしたくなる
郊外の私学でも結構見かけるけど公立一貫校も多いよね
しかも大抵は数分歩けばコインPが空いてるという
ああいうバカ親の子は全員落ちろ
子に罪はないかもしれんが仕方ない
0349名無しの心子知らず2018/02/03(土) 16:12:30.85ID:YIM5z4BB
>ああいうバカ親の子は全員落ちろ

人を呪わば穴二つだよ!
0350名無しの心子知らず2018/02/03(土) 17:47:07.73ID:5HBVWDgr
子の能力テストで親の服装を気にする意味がない
無能な親にありがちな非合理性
0351名無しの心子知らず2018/02/03(土) 18:11:34.36ID:wfLFwad9
と、TPOすら分からない社会性すら持ち合わせていない親がほざいています
0354名無しの心子知らず2018/02/03(土) 19:54:27.51ID:dMxIGlSG
当日だから、こんな問題出たとかやってるかと思ってきたら、親の服装とか路駐とか。
ごっそり落ちるし、やはり都立はいろんな人が受けにくるよ。

までも、たまに受かる人いるからね。
ヤンキー夫婦の子が合格したことあったよ。
0355名無しの心子知らず2018/02/03(土) 20:04:09.84ID:2Oy5/OWA
そう言えば去年、立国のモヒカンオヤジが話題になってたけどどうなったの?
0356名無しの心子知らず2018/02/03(土) 20:45:08.41ID:vjfICQfm
もう各校で模範解答公開されてるね。うちの子は一通り見て安心してた。
0359名無しの心子知らず2018/02/03(土) 21:31:14.17ID:7xXe37ya
昨日までの私立とは親の服装、雰囲気が全く違うのは確かだ
今日の方が気楽でよかった
0360名無しの心子知らず2018/02/03(土) 21:49:39.26ID:XL/mgTd9
ろくに問題も見ずに解答例見たら悉く違っててショック受けてたらあくまで例だった
ちゃんと問題の内容くらいは把握して見なきゃダメだった
0361名無しの心子知らず2018/02/03(土) 21:52:22.65ID:7xXe37ya
私立と都立の受験(受検)会場の違い

男子(女子)がいる
保護者控室がない
携帯電話の持ち込みができない
お手伝いの生徒(中学生)を見かけない
E〇aの応援団が大規模
記念写真撮っているとーちゃんが多い
「がんばれよー」とか言ってるとーちゃんが多い
ブランド物のダウンを着ているお母様はいない
ウォームアップコートとかジャージとかスポーツウェアの子供が多い
先生が優しそう
なんだか和む
0362名無しの心子知らず2018/02/03(土) 22:31:03.34ID:bvtsyssY
保護者の服装やセンスに関しては通ってる小学校の学校公開日の方がよっぽどマシな雰囲気なのは確かだった。
まあでも学校説明会とかで何度も来てるからセンスのかけらもない保護者が一定数混じってるのは承知の上。
それも含めて都立だと自分では理解して受検させた。
都立より数字上は上の私学に合格は貰ってるが今日の結果が良ければ都立を選ぶ予定だ。
0363名無しの心子知らず2018/02/03(土) 23:23:49.15ID:aa8WfaN5
入学後の保護者会ではみんなきちんとしてらっしゃいますよ
0364名無しの心子知らず2018/02/03(土) 23:53:11.94ID:L5OJf7WR
デブ率高くなかった?
太ったババアがいっぱいいて気分悪かったわ
0365名無しの心子知らず2018/02/04(日) 00:04:21.47ID:aB3sKgtu
確かにふくよか率は高いねw
私立でたまに見かけても小綺麗にしてて圧迫感少ないけど
都立は肝っ玉系のインパクトあるタイプがちらほら
0366名無しの心子知らず2018/02/04(日) 00:25:16.33ID:aEvZaYMG
>>361
wwwまさにそんな感じだったw
センスだなんだ言ってる人がどんなレベルを求めてるか知らないけど先生も部活ジャンパーやジャージみたいなの着てたしなw

早めに着いたのに道路の時点でゾロゾロ行列だったからさすが高倍率と思ったらe◯aの講師軍団の握手会で道が塞がれてるだけだった
私立のNバッグ軍団も脅威って聞くけど、小規模塾や塾無し受験組はあれだけで脅威だよね
0367名無しの心子知らず2018/02/04(日) 07:46:42.74ID:QDURsGBZ
ここまで試験の中身についての記述なし
ここ、受験生の親いないんじゃね?
0368名無しの心子知らず2018/02/04(日) 08:59:10.62ID:32i8+sXA
>>367
みんなデブの記念受検組だから終わった試験の中身なんか興味ないんだよ
0369名無しの心子知らず2018/02/04(日) 09:02:58.92ID:/9Ac8PGP
大泉、一通り解いてみたけど難易度としては昨年度と同等といった感じかな
適性Uに関してはサイコロの展開図とかベタベタな問題もあって易しいといっても良いかもしれないね
0370名無しの心子知らず2018/02/04(日) 10:25:59.05ID:ekMZNKJz
>>367
みんな他人の親の恰好を見るのに一生懸命で子供や試験なんてどうでもいいんだよ。
0371名無しの心子知らず2018/02/04(日) 10:59:59.16ID:TlMi3SYN
>>369
解答例見ただけで言えるコメントどうも
適Tの問題3はどういう問だったか書いてみなよ
0377名無しの心子知らず2018/02/04(日) 14:03:27.27ID:+bCNq0Dv
>>373
学校ホムペ以外のどこで見られると思ってんだか
まったく都立志望の馬鹿親ってやつは
0378名無しの心子知らず2018/02/04(日) 14:07:33.07ID:wEBvwb3z
>>361
ご報告ありがとうございます。
新小三でまさしく今、受験するか悩んでるけど、やっぱり本人や家族には都立中学受験があってそうだな。
見学にでも行って本人が受験希望したらenaに行かせて、まあ倍率的にだめだろうから、それなら地元中学いかせて、都立高校目指させます。
0380名無しの心子知らず2018/02/04(日) 14:26:40.17ID:+bCNq0Dv
学校HP見つけられないヤツが2ちゃんに書き込みなんてしねーよ
バカバカしい
0381名無しの心子知らず2018/02/04(日) 14:32:15.74ID:o08qfHsq
で、適Tの問題文はもう見つかりました?
私は某ブログで見つけましたよ
0382名無しの心子知らず2018/02/04(日) 14:38:01.32ID:SE9rSG2D
>>378
小2の段階で「倍率がー」とか予防線張るようなヤツの子なら受けても受かんないだろうね
つかこれも創作だろ
0383名無しの心子知らず2018/02/04(日) 14:49:24.04ID:/u7zWVFt
今年の適性Uはちょっと簡単だったみたい。うちの子が受けた学校は適性Uまでだから、凡ミスが合否をわけるかも。
0384名無しの心子知らず2018/02/04(日) 18:25:51.95ID:QDURsGBZ
適Tの内容についての記述なし
まさかホントに受験生いないんですか?
0386名無しの心子知らず2018/02/04(日) 19:35:54.01ID:gNkL59to
自分が聞いたことに答えてくれる人がいると信じてるおめでたい人がしつこい
0389名無しの心子知らず2018/02/06(火) 17:35:10.70ID:TmIQBoTu
>>388
長いよねー、去年を思い出す。
発表日の9時からホームページに繋がるまでもえらく長かったなあ。
0391名無しの心子知らず2018/02/06(火) 17:39:45.12ID:TmIQBoTu
>>390
いや、5分ぐらいだったと思うよ。
でもえらく長く感じた。
その分感動も大きかったなー。
0392名無しの心子知らず2018/02/06(火) 17:45:06.91ID:MKyPPkRO
ワロタ
緊張を解そうと自演コントしてくれたんだねw
0394名無しの心子知らず2018/02/06(火) 17:50:09.25ID:odAgHS/s
6日間、長いよね
ウチはまさに当落線上の子だからなおさら
覚悟はできているけども
0395名無しの心子知らず2018/02/06(火) 17:54:27.39ID:MKyPPkRO
うちは親子して超チキンだから自己採点できずに祈るばかり
このスレの子達が全員合格できてますように!!
0396名無しの心子知らず2018/02/06(火) 19:17:01.57ID:UTg8wmgA
昨年受けた学校、ホームページ発表10分前に試しにつないでみたら
発表されていた!
夫が「あったあった!」と叫ぶから、「まだ発表前だよ昨年の結果じゃない?」と言って、
一度TOPに戻って、もう一度クリックしたら消えてた。
「夢でもみたんじゃないか」という私に、夫は激怒しながら「絶対あった!」と譲らず。
その後、時間通りにホームページ見たら(重かった)、
夫が絶対に見たと言い張るページがアップされていた。
先生がテストのため一瞬載せたタイミングで開いたのかな?

そんなこともあるかもしれないから、ちょっと前に繋いでみるのも吉。
0397名無しの心子知らず2018/02/06(火) 19:21:48.62ID:hc2nL7PE
とうとう尻尾を出したなこのマヌケ自作自演ハゲが
0399名無しの心子知らず2018/02/06(火) 19:33:29.54ID:MKyPPkRO
>>398
そんなのは分かってるけどさ
バカみたいな願いでも祈りたくなる時ってあるんだよ
0400名無しの心子知らず2018/02/06(火) 19:40:37.88ID:hc2nL7PE
>>399
>バカみたいな願いでも祈りたくなる時ってあるんだよ

なんだそのポエムww
いつも自作自演ごくろうさん
0401名無しの心子知らず2018/02/06(火) 19:42:10.52ID:hc2nL7PE
しかしオレ以外に3人くらいしかいなそうだから全員受かるかもねあるいは
0407名無しの心子知らず2018/02/06(火) 21:39:26.11ID:J9yxMWpC
台風が来たり大雪が降ったりすると、
長子の都立中のサイトは保護者や在校生からF5攻撃を食らって鯖落ちする。
みなさんのお子さんもうちの次子も受かりますように。
0409名無しの心子知らず2018/02/06(火) 22:36:59.99ID:9RX2UMZp
上場企業社長 出身大学ランキング

『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学  

2東京大学
 
3早稲田大学

4京都大学
0411名無しの心子知らず2018/02/07(水) 00:18:44.23ID:UW61KXg0
>>390
妻は自宅のブロードバンド回線で20分しても繋がらなかったみたいだけど、東京から800km以上離れた地方都市に出張中だった俺の格安スマホは5分ぐらいで繋がった。
0414名無しの心子知らず2018/02/07(水) 09:23:08.38ID:MDlVcXT/
都立中はすべて同じサーバ会社じゃなかったかな。
CDNぐらいかぶせろよ、とか思うけど年に1回のことだしまあ。
0416名無しの心子知らず2018/02/08(木) 10:19:59.17ID:zFc/Sq0l
早く来い来い金曜日
0417名無しの心子知らず2018/02/08(木) 10:48:49.55ID:TB9KYL8H
明日は直接見に行きますか?
やはりネットはなかなか繋がらないと聞いたので行くつもりですが、うちは本人も見に行くと言うので。
まあ自分の目で確かめたいというのはわかるのだけど。
0418名無しの心子知らず2018/02/08(木) 10:52:48.39ID:Ycet+Hm0
>>417
手続きあるので親は見に行ってついでに手続き済ましてしまうのがいいかと思います。
子を連れていくかどうかは子の判断だと思うけど、うちの子は学校好きなので普通に学校でした。
0419名無しの心子知らず2018/02/08(木) 11:15:30.37ID:AV0RJDSi
直接見に行けるの羨ましい
うちはダメだったときのダメージの想像が先行して行けない
ネットで確認してからだな〜それすらクリックが怖いw
04204172018/02/08(木) 11:20:15.93ID:TB9KYL8H
どういう自信かわからないけど、見に行くっていうんですよね…
しかもうちの地区は地元中の児童向け説明会と被せてるという…
せめて一日ずらしてくれればいいのに、もう意地悪にしか感じられない
0421名無しの心子知らず2018/02/08(木) 11:31:00.44ID:Ycet+Hm0
本人が見たいというのなら行かせてあげたほうがいいと思います。
がんばった数年間の、最後の締めなんだから。

ただ、ご縁のない方のほうが多いからか、ちょっと独特な雰囲気なんですよね、発表。
親子で見に行っても素直に喜びの感情を出せないなあというかなんというか。
0422名無しの心子知らず2018/02/08(木) 12:08:01.72ID:JRpudYHN
正直に喜んでいいんじゃないかい
残念組とは二度と会うこともないんだろ
0423名無しの心子知らず2018/02/08(木) 12:21:29.39ID:pS2r3D+A
>>422
>残念組とは二度と会うこともないんだろ

この想像力のなさよ
友だちいなそうw

正直に喜んでいいと思うけどねオレも
ある程度は抑えてな
0424名無しの心子知らず2018/02/08(木) 12:56:46.79ID:Ycet+Hm0
その場ではもちろん嬉しいんだけど、あまりの番号の抜け具合に、正直、引きます。

ただ、見に行くときは当然合格したつもりで、手続きのための書類も持って、
誰にどういう順番で連絡しようか全部考えて、そういうポジティブな、
ある意味脳元気な感じにすると逆にいいんじゃないか、と思いますよ。
0425名無しの心子知らず2018/02/08(木) 18:14:04.22ID:vQucooy7
数字の少なさ、貼られている紙のコンパクトさに
いかに狭き門だったかが語られている。

まあ、落ちる奴の方が大多数なんだから
ダメでもあきらめがつくわな。
0426名無しの心子知らず2018/02/08(木) 19:00:36.64ID:Gm0dYEKp
>>424
>>425
数字の抜け具合、思ってもみなかった…想像するだけで暗い気分になるね
全力を尽くした!と言い切る我が子を見て、ダメでも悔いなしと思う反面、やっぱり合格してたら嬉しいなあ

西側の学校まで徒歩20分、9時にとりあえずダンナと子供を派遣する予定
チキンな私はネットでも見る勇気がない
0427名無しの心子知らず2018/02/08(木) 19:11:30.01ID:AV0RJDSi
中受と大学受験、自分も発表を経験しているのに
自分の時よりも子の発表の方がずっと緊張する
自分が受けたものじゃないから手応えとかの実感が無いからかな
親もこんな気持ちだったのかな……

そういえば昨年の発表は気楽に見たけど数字の抜け感がすごくて
来年はこういう戦いをするんだと親子で気を引き締めたものだ
0428名無しの心子知らず2018/02/08(木) 19:16:00.44ID:IXIiMKY/
ボーダーの自覚がある人は不安だろうね
うちはどの位置で合格しているかの問題
得点開示まで長いな
0429名無しの心子知らず2018/02/08(木) 20:18:08.96ID:JRpudYHN
>>423
うちの子の通ってる中学に落ちた子の親とは友達でもなければ知り合でもないぞ
器の小さい奴だなお前
0432名無しの心子知らず2018/02/08(木) 21:35:41.11ID:6L9Sofj5
去年は合格発表後に学究社の株価上がってたな
明日の前場にでも仕込んどけば子どものスマホ代くらいになるかもよ
0433名無しの心子知らず2018/02/09(金) 05:10:38.31ID:BaG1J8Xe
>>420
むしろ受験シーズン後に地元中の説明会をやるってのが
かなり親切だと思うけど。
1月中に行うところも多いんじゃないかな。インフルほいほい・・・・
0434名無しの心子知らず2018/02/09(金) 06:52:49.68ID:GGkbkSQl
昨日の夜は寝られんかった
0436名無しの心子知らず2018/02/09(金) 07:49:55.69ID:hzutQ/Cv
うちは地元中の説明会と制服採寸が一月下旬にあったよ。もちろん行ってないんだけど。
採寸のお便りに業者の制服取扱校一覧があって、地元公立中の大半と志望の都立中も入っており「入学の学校が変わっても対応します」みたいなことが書いてあった。
がっちり商売するなぁ…。
0438名無しの心子知らず2018/02/09(金) 08:35:27.88ID:rCR/1dny
在校生保護者だけどドキドキする。
皆さんの吉報をここで待ってますよ〜
0439名無しの心子知らず2018/02/09(金) 08:53:32.35ID:6sAh81/Z
第一志望の都立に受かったみなさま、
滑り止め私立辞退の手続き、何卒早めにお願いします。
すがるような思いで1秒1秒補欠の連絡を待っています。
0443名無しの心子知らず2018/02/09(金) 09:04:26.16ID:rCR/1dny
>>440
おめでとう!
学校や塾への連絡より先に5chへの報告ありがとうww
0448名無しの心子知らず2018/02/09(金) 09:11:44.93ID:gmP3foLl
パソコンからはなかなかつながらなかったけど、誰かが書いてたスマホでつないだらすぐ見れたわ。
一応受かってました。
0449名無しの心子知らず2018/02/09(金) 09:12:06.79ID:rmWACXmv
大泉合格しました!
あー娘の帰りが待ち遠しい
手続きいってきます!
0451名無しの心子知らず2018/02/09(金) 09:18:21.56ID:aZP7Fw6B
ありがとうございます
早く子供に教えてあげたい
0453名無しの心子知らず2018/02/09(金) 09:20:14.20ID:kcxD1cdT
合格おめでとうございます!
本当にお疲れ様でした!
0455名無しの心子知らず2018/02/09(金) 09:24:08.02ID:rersyMox
昨日のチキン母だけど、南多摩合格した〜
みんなもおめでとう!おめでとう!
0456名無しの心子知らず2018/02/09(金) 09:24:54.16ID:oFHFZzet
みなさん合格おめでとうございます
素晴らしい中学生活になりますように
0457名無しの心子知らず2018/02/09(金) 09:43:54.55ID:WUhKPSkt
落ちた
0459名無しの心子知らず2018/02/09(金) 10:13:26.80ID:UvqxGEL2
1年前、初めてeで受けた模試で偏差値40だったうちの子・・・
白鴎受かった!良かった!!
0461名無しの心子知らず2018/02/09(金) 10:35:13.25ID:gAgrY1ON
厳しいだろうなとおもっていたブログの子が合格。おめでとう。都立ってこういうのがよくあるんだね。
0462名無しの心子知らず2018/02/09(金) 10:46:13.46ID:kNCX4Ekm
合格者のみなさんおめでとう!
親子でとにかく喜んでください!

そして残念だった方もここまで頑張ってきた日々、過程を思う存分讃えあってください
都立区立は本当にどこも本番の問題の運、ちょっとしたコンディションの違いがものをいう試験
落ちたから悪いのではなくまた別のチャンスが待っているということだと思います
04634172018/02/09(金) 10:58:16.69ID:24BAFNH1
結局親子で行ってきました。
ここの皆さんの前情報のおかげで、心の準備ができました。
ありがとうございました。
意外にも親子連れが多かったですね。
掲示時刻に合わせて来る人、合格者は特に。
窓から先輩達が見てましたw

数年間お疲れ様でした。
胃にポリープ二つ三つできてそうだわw
0464名無しの心子知らず2018/02/09(金) 13:00:41.06ID:Szf5ZH97
受かった〜!
何点だったか気になる。
試験の後から発表までの1週間がいちばん
しんどかったな。
0466名無しの心子知らず2018/02/09(金) 14:06:19.51ID:3Uc0DuxL
お礼しに塾へ寄ったら自己採点の適Vが9割越えてましたよ!って言われた
得点開示が楽しみ
0467名無しの心子知らず2018/02/09(金) 14:32:42.86ID:5Xlrow35
得点開示3/2以降ってことは登校日に受け取るのでもいいのかな
0468名無しの心子知らず2018/02/09(金) 15:44:34.29ID:rCR/1dny
>>467
2〜4月は忙しくて窓口で受け付けていない期間も多い。
そのうち開示期間のアナウンスがあると思いますよ。
うちは去年開示してもらったのは5月になってからでした。
0469名無しの心子知らず2018/02/09(金) 15:58:35.62ID:1j2TBLFW
>>439
入学金振り込み後の辞退ってどうやるの?電話では出来ないよね。
0470名無しの心子知らず2018/02/09(金) 16:09:56.31ID:rz26kEpX
>>469
私学の辞退手続きは学校によるとしか。
電話で良いところもあれば書面を窓口やファックスのところも。
都立発表後がほぼ最後の繰り上げ大移動チャンスなので私学の人も経緯を見守ってますね。
特に小石川合格で御三家や難関校を辞退される方から始まる玉突き繰り上げ連鎖が最後の大移動になります。
0471名無しの心子知らず2018/02/09(金) 16:59:01.73ID:89ZZI6yw
>>37
最難関余裕アスペなめんな模範作文例の丸覚え1200文字4分とかだぜ
0472名無しの心子知らず2018/02/09(金) 17:17:51.04ID:UvqxGEL2
実際の倍率ってどのぐらいなんだろ?とりあえず出願してた組も結構いるわけじゃない?
0473名無しの心子知らず2018/02/09(金) 17:30:27.75ID:89ZZI6yw
>470
ありがとう。都立は今日はあまり動かないよね。2月13日の手続き締めてからでないと、連絡。
小石川合格で御三家辞退って、数いるの?
0474名無しの心子知らず2018/02/09(金) 17:47:17.75ID:MDkEZTGf
>>472
教育委員会のHPに応募状況とは別に受検状況っていうのが出てる
2月3日に出てるからこれが最終的な受検人数なんじゃない?
0475名無しの心子知らず2018/02/09(金) 17:48:05.27ID:q7eRlHAi
うちのe、小石川5人、九段区外3人の速報なんだけど、あたりのeってこと?それとも時頭いい子がたまたま揃ってた?
0476名無しの心子知らず2018/02/09(金) 18:00:29.49ID:W694FS/y
>>475
e葛西ですね!
校長の柏木先生は合格モーニングに出演されていた先生?
校舎全体の都立受検者は何名くらいですか?
優秀な生徒が集まったか、先生の指導力か、まあ相乗効果でしょうね。
合格率が40%とか60%とか高ければ、あたりの校舎なのでしょう。
0477名無しの心子知らず2018/02/09(金) 18:01:10.18ID:UvqxGEL2
>>474
ありがとう、あんまり減らないものなんだね

これを見ると女子は白鴎の7.65倍、男子は大泉の6.88倍が最高か
0478名無しの心子知らず2018/02/09(金) 18:17:23.16ID:q7eRlHAi
>>476
そうです。
詳しくは身バレするので書けませんが、ブログも不合格者にもさりげなく気をつかった感じの書き方でした。
これから増えるのは、噂のスポット会員ですね?
0481名無しの心子知らず2018/02/09(金) 18:34:51.10ID:WYTf7bSS
純粋な本科生のみの合格数を公表しろや。この業界は昔からこうだけど一種の詐欺だよな。
0482名無しの心子知らず2018/02/09(金) 18:40:50.18ID:aZP7Fw6B
うちの子はeの本科生です
同じ校舎の他の子の合否や合格率はまだわからない
0483名無しの心子知らず2018/02/09(金) 18:52:17.17ID:q7eRlHAi
本科生は予め受験番号を知らせてるから速報値。
水増生はこれから迷惑電話で加算。
0484名無しの心子知らず2018/02/09(金) 18:52:27.08ID:kQlCgXNu
合格の方おめでとうございます。

そんなうちは昨年の残念組。
当時かつてない落ち込み方したけど、ちゃんと日に日に回復しました。
今は練習で受けた私立中で楽しくやってます。
0487名無しの心子知らず2018/02/09(金) 20:18:48.74ID:rmWACXmv
最終的には大学受験で合流するしそれまでのルートが違っても
各自がする事は同じってね
0488名無しの心子知らず2018/02/09(金) 20:56:28.04ID:iBcMvGp2
そうだねー都立中行っても出口はFラン大学だったりするわけだし、6年後は誰にもわからない
0489名無しの心子知らず2018/02/09(金) 21:29:01.01ID:W694FS/y
兄(中3) 小石川残念→区立中→悔しさバネに毎日5時間勉強、数学は高校一年範囲まで終了→駿台模試で5科偏差73、英検2級→日比谷安全圏
弟(中1) 小石川合格→自宅での平均勉強時間1.5時間→ただいま絶賛青春謳歌中→兄に比べて遅れ気味この先心配

必要なときに失敗体験できるというのは人生の財産だと、つくづく思います。
今回残念だった受検生!親御さん!流した涙の分だけ、あなたは強くなります。
自分自身を甘やかさないで、ガンバレー!
リベンジは3年後ではありません。すぐ先の中間考査で絶対クラストップ取れば、必ず道は開けます。

お母さんへ
さすがに卒業までの1ヶ月半は周りのお母さん達からの、「どこの中学行くの?」と聞かれるのが恐怖でしかないかも知れません。
でも、子どもの今までの頑張りを絶対否定しないでください。否定したくなることもあるかも知れないけど
子どもは、子どもながらに、相当なストレスを学校でも感じています。
守ってあげてください。
0490名無しの心子知らず2018/02/09(金) 21:35:10.38ID:QbRV9iFw
たかだか中学受験で親が一喜一憂して
なんか気持ち悪い
0493名無しの心子知らず2018/02/09(金) 23:04:08.53ID:Uv7JccHu
都立不合格者を狙った偏差値下位の適性検査型私立に入学した人は、周りは後悔してる人多い。
質が低い、説明会といってることが違うとか。

初めから私立狙いだったならともかく、都立狙いで
お試し私立への進学は危険だとつくづく感じるわ。
0494名無しの心子知らず2018/02/09(金) 23:14:57.55ID:TWp5cnCR
適性検査で募集してる私学なんてロクなところ殆どないだろ
あんなの受験料取りに来てるだけ
上手く都立落ちか入学してくれたら儲けもの
そんな考えだよ
単なるビジネス入試であって受験生の事なんて微塵も考えてないからね
私学併願して通うつもりならやはりきちんと私学受験の勉強をする努力はしないとまともな学校には入れないよ
0495名無しの心子知らず2018/02/09(金) 23:44:12.97ID:P79HYCBf
毎日5時間て部活終わって帰って来るの6時くらいじゃない?
ご飯食べてお風呂入ってそんなに勉強時間あるものなの。
0496名無しの心子知らず2018/02/09(金) 23:51:55.27ID:AfL/TgZ8
enaの校舎ブログ読むと、合格者が多数出たところは誇らしげに数を出してるね。
一方更新がないところは本科生から合格が出なかったのかな。
それにしても合格率45%とか書いてるところがあったけど本当なのかな。
本科生とは書いてなかったけどw
0497名無しの心子知らず2018/02/10(土) 00:01:34.89ID:WdoZfJPp
本科生で7割、外部生を入れれば8割越えって書いてる校舎もw
まあ小規模校なら有り得るだろうね
栄光みたいに6年生でも在籍1桁とか
0498名無しの心子知らず2018/02/10(土) 00:25:20.32ID:4rzBHsnK
そんだけ受かるって信じられないんだけど。
10人いて7人?ありえない合格率!
0499名無しの心子知らず2018/02/10(土) 00:29:39.13ID:XeY638oj
うちの娘のeは2クラスあって、都立中は全部で5人かな・・・勝率7割なんてとてもとても
0500名無しの心子知らず2018/02/10(土) 00:35:55.43ID:WdoZfJPp
>>498
約7割だから3人中2人とか6人中4人くらいじゃないの?
7割超えてたらそう書くだろうし
0502名無しの心子知らず2018/02/10(土) 00:41:37.63ID:XeY638oj
>>501
2クラスで24人ぐらいだったはず

前々から上のクラスで3位までに入らないと合格は難しいとは言われてた
0504名無しの心子知らず2018/02/10(土) 00:47:24.29ID:WdoZfJPp
確かに
入塾テストのない塾は大規模になればなるほど下位層も集まってくるから
限りなく平均値に近づくだろうし、2割でも御の字だよね
小規模校に当たり外れがあるのは講師じゃなく生徒の方だろうし
0505名無しの心子知らず2018/02/10(土) 01:21:40.03ID:jJaB/CgJ
>>493
都立一貫校目指して不合格で、悩んだ末にせっかくだからと適性検査型の私立中に入った某ブログを読んで、
その後、クラスのイジメが起きていることとか、学力が多様すぎるとか、先生が非常勤ばっかとか、
ものすごく闇を感じたw

てか適性検査型の私立中は地雷なんて常識だよ。
ちゃんとリサーチしてる人は入学なんてしないわ。
私立併願なら、私立型の勉強をしっかりしないと実力相応の学校に入れないから悲惨。
都立一本なら、すぱっと切り替えて高校入試。
0506名無しの心子知らず2018/02/10(土) 01:41:02.60ID:yCIhtyxH
うちは、適度Vがどうしても苦手で何をしたら少しでも点数が上がるか塾長に相談したら「適Vは地頭が良いか小さな時からパズル教室の様な所に通っていないとちょっと…」とアドバイス?されました。

なんの為の塾?家庭のフォローもまともに出来なかったわ。結局、残念組。e在籍だけど、この後どうするかな〜
0507名無しの心子知らず2018/02/10(土) 01:59:03.85ID:a1IJFnmU
>>506
私立受験でも同じだろ
結局は頭が良くなきゃ算数の難問は解けない
いくら塾でレクチャーしたって地頭がなきゃ始まらない
適性3ってのはこのくだらない適性検査という仕組みの中でバカを出来るだけ排除するための問題なんだからね
0508名無しの心子知らず2018/02/10(土) 02:09:39.30ID:0RgBnk0x
発表後の中1クラス在籍者数ってどうなるのだろう
でもって全員同じ授業内容?
0509名無しの心子知らず2018/02/10(土) 07:29:20.15ID:WPxAz3gV
>>508 
各都立中によると思うけど、
先輩ママの子の学校の場合、
120人合格で、基本、男子20人、女子20人。3クラス。
同じ小学校の子は、違うクラスに分けられた感じで、
英語と数学は習熟度別とのこと。
テスト悪いと補習があって、それても1年夏には
明確な上位と下位の差ができると。

>>505
>適性検査型の私立中に入った某ブログ

検索ヒントだけでも教えていただけると嬉しいです。
0510名無しの心子知らず2018/02/10(土) 09:11:06.05ID:Nrdq2gMQ
>>509
うちの学校は1年生は習熟度別クラスになってないよ。
英語は2年生で分けられる。
0511名無しの心子知らず2018/02/10(土) 09:13:57.26ID:zquW1SJm
>>506
うちはもともとパズル系好きだったし、きらめき算数とかやらせてたから得点源になってたな、適性V。
結局高学年からはどうにもならん、ってことかも。
0512名無しの心子知らず2018/02/10(土) 09:51:39.30ID:6R4H0406
適正型の学校がすべて悪い学校ではないと思うよ。
その子と親の相性だと思う。
うちの子は都立落ちて適正型受験有りの私立に行ったけど合ってました。
0513名無しの心子知らず2018/02/10(土) 11:32:13.44ID:4rzBHsnK
でもそんだけパズル好きで地頭良さそうな子がマーチしか行けなかったら
なんだかがっかりだね。
0514名無しの心子知らず2018/02/10(土) 11:53:42.64ID:j+DLveE6
>>506
適性検査は向き不向きがあって、どうにも超えられないからねえ。
特にまだ能力完成してない小学生だし。
コツコツやれる子なら中学以降伸びるから、とりあえず中学の勉強頑張って。
0515名無しの心子知らず2018/02/10(土) 12:22:36.20ID:LJNT5fKL
>>512
全てとか絶対なんてものはないけど大多数はダメな地雷学校なのは否めないだろ
あなたの所は運が良かったね
0516名無しの心子知らず2018/02/10(土) 14:51:22.91ID:M+HvOsr4
都立に強い塾の各教室がブログを書いてるけど、
全てを見て集計したい気持ちにかられる‥
0517名無しの心子知らず2018/02/10(土) 16:07:48.13ID:O83Anxve
新小3、eで一番近い所に通わせようとしているけど、新しくできたばかりで今回の結果も良くない..
校舎によってあまりにも指導が違う実績が違うなら考えた方がいいのかな?
6年の模試で結果出せてたら心配いらない?
0518名無しの心子知らず2018/02/10(土) 17:52:41.48ID:j+DLveE6
都立中狙いなら、新小3でeのみならず塾に行く必要はない。
0519名無しの心子知らず2018/02/10(土) 19:19:08.22ID:AWlrrgBm
都立を個別指導で通塾された方いますか?
eはやってる内容は悪くないと思うのですが、我が子にはオーバーワークな気がして。
お勧め個別や通塾スタイルをアドバイスしていただきたく。ブログ情報でも構いません。
0520名無しの心子知らず2018/02/10(土) 19:27:23.66ID:9tqX4FuN
>>469
高校受験、大学受験で入学金捨てたけど、辞退なんてしたか忘れた。。
0522名無しの心子知らず2018/02/10(土) 21:23:28.66ID:NahD3/28
>>518
同意。
都立中狙いなら、小3からeなど通わせず、親が責任もって勉強教えた方が確実に学力がつく。まずは学校の成績をオール良くできるにすること。
塾は6年生からでも十分間に合いますよ
0524名無しの心子知らず2018/02/10(土) 22:30:19.61ID:NovOcpqF
制服注文しに行ったら地元中学に行くことになった子と鉢合わせしてお互い気まずかった
0525名無しの心子知らず2018/02/10(土) 22:36:25.04ID:xGYN5P9m
>>522
今後どうなるかまだわからないし、3年は週1だし気軽に通ってみる程度ですが、6年の皆さん的に校舎の当たりハズレとか感じるのかお聞きしたくて
0526名無しの心子知らず2018/02/10(土) 22:44:58.48ID:/CSrFJdx
うちの地元のe、去年も0で今年も沈黙してる
隣の市は二桁いってるので、行くならそちらかなと思ってる
0527名無しの心子知らず2018/02/10(土) 22:46:48.67ID:CtObIX9b
これだけあちこちで書かれてるのにまだ3年や4年からenaとか行かせようとする親が減らないのが不思議
商売的には成功してるよなあ
行かせてる事で親が満足してるだけで何の役にも立ってないからね
本気で受験する気ならもっとちゃんと勉強するべきだし、カジュアル受検のつもりなら他の習い事でもした方が100倍マシ
0528名無しの心子知らず2018/02/10(土) 22:52:06.46ID:4rzBHsnK
学校の成績を基準にするのって恣意的要素が入りすぎるしとにかく基準があいまいで無合理だと思う。
とりあえずペーパーテストは全部百点だろ。
0529名無しの心子知らず2018/02/10(土) 22:57:07.32ID:IbhlCNMY
enaをこき下ろすのもいいけど、
現実ではenaの授業でさえ付いて行けないような子も沢山いるのが事実
(それはそれで塾として色々問題なんだけど)

小3も小4も安いし時間の負担も少ないし、
一度も他の塾を体験したことがないのなら行ってみても悪くはないと思う
少なくとも公立の授業よりはずっと先取りしてるよ
0530名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:00:33.28ID:xGYN5P9m
>>527
テキスト見返して一緒に勉強できるし、公文やとかよりいいかと思ったけど。
本気でやるならもっとちゃんとするべきというのは3年でいえば具体的にどういうこと?
学校のテストは問題ない
0531名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:01:25.19ID:+MpDyH5s
友人の子は小3からeに通って、6年の時は合宿とか特訓とか可能な限り参加して都立中に合格してた。しかも都立ダメでも適正型私立や公立中にはやらないとの方針で、Y55位の私立にも合格。私立向けの勉強も無理しない範囲でしたんだそう。
低学年くらいまではポワンとしてて正直あまりできそうな感じじゃなかったんだけどね。
まあ、ママのコントロールもよかったんだろう。お金もある家だし。
0532名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:07:34.42ID:IbhlCNMY
>>530
公文とかで土台を作ってなくて小3で始めるならむしろちょうどいいんじゃないのかな
公文をやっている子には算国は簡単過ぎて学校と同じく退屈なレベル
それでも毎月のテストで自分や周りの子の立ち位置がある程度は分かるし、無駄だとは思わないけど
0533名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:09:17.69ID:mGtEIsTn
>>529
そうそう小3小4は本当に安いし他の習い事優先で気軽に通えるんだよね
うちは小4夏までは公文で夏以降はeに通わせた
0534名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:12:03.33ID:CafEmVrm
>>518
eのテストで2000人中1位を取るよりも、あゆみをオール良くできるにする方が難しいよ…
0536名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:12:44.05ID:+MpDyH5s
eは校舎の当たり外れというか、いい先生がいる校舎がいくつかある。でも急に辞めたり、異動があったりするから、あてにするのも半分賭けだよね。
でも入塾テストない中で毎年多めに合格出してる校舎はある。
0537名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:19:54.86ID:4rzBHsnK
>>531
もともと(ポテンシャルのある子だね。
Y55なんてena通ってる子はほぼ無理でしょ。
0538名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:21:08.67ID:j+DLveE6
>>531
そういう子と家庭は私立中受験の方が向いてたパターンだな。
大手の私立向けに合わない付いて行けないとか、小4からがっちり通わせるお金ないならそれで受かる最難関は都立中になるが、
そうでないならもったいない。
0539名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:26:33.77ID:fzmqrnL8
もう都立専願スレ必要じゃないの
私立塾信者がウザすぎる
0540名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:31:41.24ID:NahD3/28
>>535
522です
子供が都立中通ってます
小学生のときは低学年から学校の勉強+ベネッセのみ。
通塾は6年生受検前3ヵ月のみ、模試は無料模試含めても3回しか受けてない。
国私立は受けず都立専願。
イヤミなレスだと思われてもいいいけど、受検なんてそんなもんです。
塾なんて一皮むけばどこだって金の亡者。
0541名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:32:13.30ID:4rzBHsnK
enaって算数は5年のうちに終わるの?6年の1学期まで?
0542名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:32:49.52ID:mGtEIsTn
うちの子が通ったeも急な退職や異動があってそこは不満だったし不安だった
けど都立中を受けた子の半分が合格ができたから影響は思ったより少なかったかもしれない
0545名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:42:57.67ID:NahD3/28
>>543
自信をもってそんな子ではないと断言できる。
小学校では上位層であったことは間違いないが決して天才秀才ではないしリスペクトされるような子ではない。
0547名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:49:02.15ID:Ho+d7Omc
いつも必死でeを否定してるのは記念受検で受かったまぐれ合格層ってことか
0548名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:51:16.36ID:NahD3/28
>>546
正直言って合格した時はそう思ったけど、
得点開示してもらったらそうでもなかったし、入学後もなんとか半分より上にはいるよ。
0549名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:53:45.20ID:4rzBHsnK
>>547
でもenaってやり方が?なところがあるのは確かでは?
入塾テスト無しで本来土俵にも立てないような子を大量に引き込んで、
最大手だから必要以上に都立の倍率を引き上げてるでしょ。
で、そういう子は当然不合格になるから、
高校受験でリベンジしよう!ってまた搾り取る。
そういう部分が見えすぎる気がするんだよね。
合格者が多数出ていることは確かなようだから、
合格に必要なモノは確実に与えてくれるんだろうけど。
0550名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:54:10.80ID:yXpFuhmy
ここで私立塾信者さんの「圧倒的な勉強量の差」論が聞きたいところだねw
0551名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:55:47.83ID:yXpFuhmy
>>549
そりゃ商売なんだから当たり前
一度塾板のenaスレでも覗いて来なよ
0552名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:59:13.73ID:jXMBQh01
>>549
eは都立中に落ちた中1は無料だから、1年だけ通って2年から他に移る子も多いよ
利用するのはお互い様だよ
0553名無しの心子知らず2018/02/10(土) 23:59:36.81ID:xGYN5P9m
どこ行っても通信でも受かる子は受かるって話になっちゃうから、eでも勧められた通りに合宿だの講習だの全部取らずに必要なものを見極めて塾を使うってことかな
0554名無しの心子知らず2018/02/11(日) 00:03:15.09ID:NW20Y0VU
>>553
それがFA
自分の子に必要なものを親が取捨選択すればいいだけ
合宿だって金銭的余裕があれば楽しい思い出作りとして参加させるのもアリw
0555名無しの心子知らず2018/02/11(日) 00:07:56.31ID:Vz1eBNZ7
>>544
十数名です
確かに簡単でも入塾テストはあった方がいいかなと思う

>>553
それがいいと思います
うちは日曜特訓は後半だけ合宿は1度しか行かなかった
0556名無しの心子知らず2018/02/11(日) 00:10:28.44ID:WWuk4hLw
>>538
そう。私立いくんだと思ってた。
そしたら塾はeだというので、聞いたら本人がどうしても共学がいいというって。
そこんちの場合、都立か私立かじゃなく、中受必須で本人の希望第一の選択で進めた結果ってこと。
繰り返しになるがお金はある家。
言ってもしょうがないけど、都立専願にならざるをえない子もいるのに席空けろや…と本音では思ったよ。
0557名無しの心子知らず2018/02/11(日) 00:51:31.44ID:PnrQJ4Cs
>>548
通塾3カ月、まぁそれまでの出来がよかったというのは置いといて、作文、記述対策は塾に入るまでされてましたか?
0558名無しの心子知らず2018/02/11(日) 01:00:08.11ID:4N8cnqSu
なるほど。同じく新小三だけど参考になります。近くにeあるのですが、うちの近所は三年生は土曜昼開講のみで、貴重な親子との時間潰してまで通わせるべきか悩んでました。学童がわりに夏期講習通わすか四年生以降からにします。
うちはくもんはやってなくてドラゼミだけど、二学期のあゆみは算数はよくできるしかないのでこのまま他ドリル追加でやらせるかして、様子を見てみます。作文はぶんぶんどりむはやらせてます。
でも17日の模試は初めて受けさせて見ますのでよろしくお願いいたします。
0559名無しの心子知らず2018/02/11(日) 01:20:26.38ID:NE2dxyBN
検索でヒットしたので一通りスレを見てしまった。保護者の方々はお疲れ様です。
以下は流してくれ。中受関係者からの進言。

@某塾は通うなら小6から通う方が良い。小5までは通うなら私立受験型の塾か
バイトでない先生が指導してくれる塾をおすすめ。親が見られるなら通信教育でも良い。
理由はあの学費の安さの分、バイトが中心でかえって学力が下がったりすることもあり。
同業他社の人間の多数が、「あそこの塾は授業料が安いから、通わないよりはマシと通わせて、
授業料が高くなる学年から転塾する人が多いけど、すでにその時には手遅れ状態でボロボロ」との声多数。
ただ圧倒的な情報量と同じ志望を持つ人が集まる環境が魅力なのは言うまでもない。
個人的に一番おすすめは大手なら〇会の進学教室。
0560名無しの心子知らず2018/02/11(日) 01:27:37.09ID:NE2dxyBN
続き。だから某塾は利用するとしたら小6から必要最小限で、ダメなら高校受験で他塾へが賢明。
合宿もいかずに最小限の費用で。うまく利用すればよい。

A上で話題になってたが都立落ちねらった適性検査の私立中は行くな。常識的に考えて、
どうしてそういう入試を導入せざるを得なかったか分かるだろう。「せっかく受験するし可哀そうだから」
と入学させる親の判断が結果的には子供を不幸にする可能性大。どうしても私立中も併願したいなら、
サピとか早稲アカとか私立受験向けの塾に行ってバリバリ対策すべし。相当負担にはなるが。

B都立中に落ちて高校受験リベンジなら、大手塾だとZ会が一番おすすめ。ただし学校の定期テスト勉強も
ある程度自分でできる子向け。SAPIXも1年からついていければ相当実力がつく。
また周りに同士が多いのでモチベーションが維持しやすい。早稲アカは校舎による。
0561名無しの心子知らず2018/02/11(日) 01:35:38.51ID:WWuk4hLw
>>560
本当に通りすがりの人なんだねw
今までさんざんループした内容ばかり。
ま、この時期はご新規さんが多いからいいか。
0565名無しの心子知らず2018/02/11(日) 03:11:43.94ID:JjvU2JUb
>>550
別に信者とかどうでもいいけど勉強量の差は如何ともしがたいレベルなのは明白でしょ。
タラレバは禁句だろうけどenaの中間層でも4.5年にしっかり鍛えてたら合格に近づいてただろうなという子をたまに見るよ。
でも本人が相当しっかりしているか地頭が良いタイプじゃないとenaの演習量では当該学年時に必要なレベルに全く達しないんだよな。
だからボーダー下くらいの子は4.5年にある程度アタマを鍛えておかないと合格は結局運頼みになる。
出来る子は別にどこにいても受かるからいいんだよ。
0566名無しの心子知らず2018/02/11(日) 04:31:21.99ID:AoPQHsBN
そこまで詳しいって内部の人か何か?
具体的にenaの演習量は何が不足なの?
0567名無しの心子知らず2018/02/11(日) 04:42:18.60ID:JjvU2JUb
算数で言えば単純な計算能力や一行題を瞬発力で解く力
理社で言えば基本的な暗記(量は膨大)
でも別にこれらは完璧に出来なくても良い
何よりも足りないのはこれらをやってやろうという気持ちで取り組んだ必死の時間
次のテスト(週テ組み分けカリテ等)へ向けてグッと集中力を高めるという経験値が都立塾(enaしか知らないが)でずっと過ごしてきた子には圧倒的に不足してる
だから大多数の子は6年生でもスパートがかからない
やった事がないんだから当たり前だ
やる気スイッチなんてものは4.5年生で仕込んでおかないといくら探しても見つからないものだよ
0568名無しの心子知らず2018/02/11(日) 05:35:28.45ID:m1zMgs3/
>>529
ものすごくぶっちゃけると
Enaに小3で行くのって、レトルトカレーを2000円で食べに行くようなものだから。

それを”レトルトカレーさえ食べれない子がいるんです。だからEnaも悪くない!”
って言われても、だったらスーパーで300円で買ってきて食べた方がいいってこと。
もしくはちゃんとしたホテルのレストランで2000円払って食べるかね。
0569名無しの心子知らず2018/02/11(日) 06:53:57.73ID:J9hHSGXW
enaに小4の子が通っているけど、都立受かったらいいな、という軽い気持ちで通わせている。
共働きなので、行きは子供が一人で危なくなく通えるという立地の良さと、長期休暇や放課後暇だから塾に行きたいという本人の希望と、小学生のうちから受験のためだけの勉強をして勉強自体を嫌いになってほしくない、というホント緩い感じ。
勉強ってそもそも楽しいものだし、落ちても勉強した時間は無駄にはならないかなぁと。
値段もそんな高くないし、enaってこんな緩い感じの人ばっかりなんじゃないかな〜。
0570名無しの心子知らず2018/02/11(日) 06:55:54.81ID:D/AYaH6o
enaの中で一人も都立合格者なしの教室ってあるんですか。
0571名無しの心子知らず2018/02/11(日) 07:08:53.39ID:m8CsSiME
そういう緩い感じだと、落ちた時に子供をひどく傷つけることになると思う。合格目指してやるわけだし。
0572名無しの心子知らず2018/02/11(日) 07:31:12.88ID:RcFtK+FZ
栄光に5年から通って合格したんだけど、何か質問ある?
ちなみにうちの最寄り塾の合格率は4分の1程度。
0573名無しの心子知らず2018/02/11(日) 07:48:45.83ID:J9hHSGXW
親子血眼になって勉強して落ちるより、緩くやって落ちた方が、同じ落ちるでも子供はひどく傷付くということ?
やらないよりもやって後悔した方がいいみたいな感じ?
0574名無しの心子知らず2018/02/11(日) 08:03:03.56ID:rvJQViab
必死でやって落ちたから悔しいあんなに色んなことを犠牲にしたのにもう立ち直れない

緩くやって落ちたけど俺別に本気でやったわけじゃないしね別に何とも

どっちもかわいそうではあるね
0576名無しの心子知らず2018/02/11(日) 08:31:55.06ID:7VeqZXA2
>>573
通いはじめは緩い感じでもだんだん変わってくると思うよ
うちも小4の時に緩い気持ちで入ったけど5年になって地元の中学と都立中それぞれ見学して絶対都立に入りたいと変わったから
あと周りの生徒や塾の先生や教室の雰囲気もだんだん変わってくるから緩いままの人は辞めたり塾を変えたりして本気の子が残る
0577名無しの心子知らず2018/02/11(日) 08:36:24.81ID:RcFtK+FZ
>>575
学校のペーパーで60〜70点とってくる感じの子だから、
そもそも難関校なんて無理。
0579名無しの心子知らず2018/02/11(日) 09:11:04.71ID:4ZObdSKD
>>569
勉強が楽しいのと、塾が楽しいのと混同してないですか?
勉強が楽しいならそれこそ自宅学習で十分実力はつく。
0580名無しの心子知らず2018/02/11(日) 09:51:15.69ID:Y/9qqkTy
私立塾信者は根本的に何か勘違いしてるね
都立に行きたいなら塾なんてどこでも同じだよ
本人と親次第

塾任せにして落ちた奴かマグレ合格で深海魚な奴が暴れてるとしか思えない
それかeの同業者か
0581名無しの心子知らず2018/02/11(日) 10:03:17.92ID:M/m+s4v6
>>568
いや小3eはテキスト代だけなんだからレトルトカレーそのままだと思うけど。
数年前知り合いの子は新4年のタイミングでWに移ったけど、宿題の量が倍以上で大変らしい
そういう環境についていけてしまうとそのまま上を目指してしまうようになるのかな

4.5年で私立塾→6年でeに戻るのが理想かもしれないけどなかなか難しいね
0582名無しの心子知らず2018/02/11(日) 10:13:41.54ID:AoPQHsBN
そもそも都立専願で低学年から死に物狂いでやってる奴はいない
最難関を目指す、目指させる層とはまったく違うってことを分かってないんだよね

私立スレの必死さとこのスレを比べるだけでも分かるだろうに
0583名無しの心子知らず2018/02/11(日) 10:16:56.65ID:9JctiLv6
どれだけ必死にやろうが6人に1人は落ちるのが都立だからなあ
私立併願できる層はともかく、eで専願組なら小学校生活は普通に送らせてやりたいって人も多いよね
0585名無しの心子知らず2018/02/11(日) 11:01:25.70ID:dN46lyB8
さいしょはゆるーく行けるかもしれないけど、
6年生になったら後戻りできなくなってそういうわけにいかないでしょ。
オプションの講座がバンバン入って、
親が取捨選択できなければ私立受験塾並みに金がかかる。
ゆるーく始めた場合はそもそも親が真剣に情報収集して決断してないから、
取捨選択がうまくできない。
0586名無しの心子知らず2018/02/11(日) 11:09:00.62ID:PnrQJ4Cs
結局やれるだけのことやって詰め込んで、でも不合格。3年後の高校受験の勉強へ気持ちを持って行けない。というか、多分無理。でもって、結局は素質論者が現れ落ち込む。
こんな感じなんだろうなー。
0587名無しの心子知らず2018/02/11(日) 12:14:24.90ID:3ukgk6mC
>>585
誰の話?自分?
そんなバカ親の子は受からなくて当然じゃない?
0590名無しの心子知らず2018/02/11(日) 13:35:14.11ID:m2MjaKYb
高校受験でリベンジすればいいじゃないか

都立中高一貫なんていいところじゃないよ
元々は高校の校舎を中高一貫にそのまま使ってるから部活とかで無理が生じてる
あんなに難しい入試を突破しているのに進学実績も微妙だろ
0593名無しの心子知らず2018/02/11(日) 13:50:48.25ID:m2MjaKYb
少し考えればわかるけど部活は悲惨だよ
都立中高一貫なんて高校単独として作られた校庭だから
高校単独時代は野球部とサッカー部が同時に満足にできるスペースがあったけど
中高一貫になって中学野球部と中学サッカー部ができたから
練習スペースが半分に減って練習に制限が出始めた

合格した人で部活頑張りたい人は6年間苦しんでくれ
0594名無しの心子知らず2018/02/11(日) 14:17:44.23ID:M/m+s4v6
>>592

近くでは他になかったみたい
0595名無しの心子知らず2018/02/11(日) 14:22:03.23ID:PYyamznt
eの小6はオプション授業を言われるがままに取っていたら軽く100万飛ぶ
小5も冬から高くなる
オプション取ったら私立向け塾と費用は変わらないかも
0596名無しの心子知らず2018/02/11(日) 14:22:59.68ID:xlB0nXSj
国公立の中高一貫校に落ちて公立の中学に行かせるのはおかしい?
私立に行かせられるだけの余力はないし、親が教えるのも限界があるので小3から通塾させようかと思ってます
0597名無しの心子知らず2018/02/11(日) 14:26:40.72ID:m2MjaKYb
中退者が多いのも都立中高一貫の特徴
卒業者数が入学者数より1割ほど少ない学校もある

わかりやすい資料があって
併設型は他の都立高校と同じ部類だから補欠募集をやってるんだけど
3学期募集では富士の2年生は16人も募集していた
他の同レベルの学校はせいぜい2〜3人
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2017/pr171117/29zen_ichiran.pdf
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2017/pr170630a/ichiran01.pdf

間違って中高一貫入ってたら中退の可能性もあったわけだ
0598名無しの心子知らず2018/02/11(日) 14:31:31.94ID:IeMA9Mt6
>>596
親が教えるのも限界がといいながら3年から通塾?
金がないといいながら3年から外注?
金がないなら頭を使って知恵を出しなよ
そんなんじゃ金も時間も労力も何も残らないよ
0599名無しの心子知らず2018/02/11(日) 14:31:34.99ID:m2MjaKYb
>>596
別におかしくないし中高一貫に落ちて高校受験でリベンジした人もいっぱいいる
中高一貫についてはよく考えて決めないと塾にカモられてお金だけ無くなる
0601名無しの心子知らず2018/02/11(日) 14:36:47.05ID:MMO7Wnb9
>>597
>間違って中高一貫入ってたら
これはどういう意味ですか?
ID:m2MjaKYbさんの立場が良くわからないけどご自身かお子さんのこと?
06025962018/02/11(日) 14:42:44.64ID:xlB0nXSj
>>598
>親が教えるのも限界がといいながら3年から通塾?
教えられないので塾で勉強して欲しいと思っています

>金がないといいながら3年から外注?
塾に行かせるお金はあるけど、私立校の学費まで出せる余裕はなくて

>>599
そういうものなんですね
よく調べておきます。ありがとう
0603名無しの心子知らず2018/02/11(日) 15:09:51.78ID:tt+yQ0CO
私立の問題は中受用の勉強をしていなければ大人でも難しい
都立の問題は(よっぽどなアホでない限り)大人なら対策しなくても解ける

ただこれを逆に言うと
私立の問題は中受用の勉強をしていれば解けるようになる
都立の問題は(よっぽどな秀才でない限り)子供には対策していても難しい

ってことだと思うんだよね
だから都立の対策は私立とはまた別の難しさがある
まあ最近の私立最難関は都立の問題に近付いてはいるけど
0604名無しの心子知らず2018/02/11(日) 15:14:29.27ID:UBJv6lwO
>>476
e葛西は、昨年テスト生の受検番号を前日特訓で入手して、合格実績に載せてました。
今年はどうかわかりませんが、本科生でない人が含まれている可能性はあります。
0605名無しの心子知らず2018/02/11(日) 16:05:12.15ID:3ukgk6mC
適性問題は自己採点が難しいことに家庭での限界を感じる
eの説明会で見せて貰ったけど、どちらも一見模範解答に思える2人の作文が
ちょっとしたことで点差が大きく開いていた
その要因を見極めるのはデータを持ってないと難しい
0606名無しの心子知らず2018/02/11(日) 16:30:33.50ID:iJYfN0+T
本科生じゃない人の受検番号ってどうやって知るの?
受検者本人か親が口を割らない限り知りようがない気が。
0608名無しの心子知らず2018/02/11(日) 17:01:12.58ID:Pdq7vI3f
>>606
前日に無料の特訓があり、そのときに受検番号を書くように言われたそうです。
0609名無しの心子知らず2018/02/11(日) 17:04:36.43ID:iJYfN0+T
私立中高一貫ってどのくらいあれば余裕なんだろう。
うちは世帯年収1500だけど、子供二人とも私立中高一貫だと厳しいな。
0610名無しの心子知らず2018/02/11(日) 17:13:00.01ID:XbbqfTBA
>>608
それが嫌なら断固拒否するか無料模試なんて受けなきゃいいんだけどね
無料ってことは金ではない見返りが必要ってことなんだから
まあ本科生以外をカウントするのはどうかとは思うけど

そういや受かった子の話しか聞かないけど、落ちた場合の勧誘はないのかね
そっちの方がおいしいだろうに
0611名無しの心子知らず2018/02/11(日) 17:16:52.77ID:Pdq7vI3f
>>610
本人は合格者にカウントされるのは、知っていたかもしれません。
ただ来年以降受検する方の参考になればと思い、投稿しました。
0612名無しの心子知らず2018/02/11(日) 17:32:09.52ID:dN46lyB8
>>609
1500ありゃ二人まではOKだろ。
年間一人当たり150程度だせりゃとりあえずOKじゃん。
0613名無しの心子知らず2018/02/11(日) 17:41:43.29ID:cqZ0PRKT
>>609
家にお金かけ過ぎてでもない限り1500あれば2人行かせられるでしょ
中学受験にはサラリーマン家庭が大量参戦してくるよ
0614名無しの心子知らず2018/02/11(日) 17:45:56.52ID:JuqeYCZZ
>>610
前日無料模試は模試を受けた事のある家庭には勧誘があり
前日模試を受けてない場合には合否確認電話きたよ
それまでの模試の結果を返却されるときの解説が丁寧な先生だったから
我が家は伝えた
都立に対する情報量はeはすごいと思う
0615名無しの心子知らず2018/02/11(日) 17:51:00.62ID:WWuk4hLw
パパが大手企業勤め(大卒、年収は知らん)、ママかパートで扶養ギリギリまで稼いで塾代にしているという人は何人か知ってる。都立私立ともにね。
パート代で足りない分をパパの収入から足すらしいが、はて私立に入ったらあと6年それをやるのか?
0616名無しの心子知らず2018/02/11(日) 17:58:53.94ID:OOBNyuHc
>>605
あんな作文()とかの採点基準も読み取れないとかまともに小論文すら勉強したことない親なんだろうな。
バカな親は黙っておけよ。
0617名無しの心子知らず2018/02/11(日) 18:08:18.31ID:XbbqfTBA
>>616
基準は公開されていないからデータがなければ採点しようがないんじゃないの?
だから得点開示が必要なんだし
0618名無しの心子知らず2018/02/11(日) 18:14:34.57ID:pxxLGkDq
eの模試でも作文や記述は採点者によってかなり基準が違うのではと感じる
たまに予想外の点を取ることがあったり、その逆も然り
答えがひとつじゃないものの採点は家庭じゃ判断が難しいよ
0620名無しの心子知らず2018/02/11(日) 20:47:29.14ID:m1zMgs3/
>>581
教材費に33000円ってのが要するに塾代だよ。
既に騙されてるじゃん。
四谷の予習シリーズの3年版が、国算上下4冊で計4000円なんだけど。
0621名無しの心子知らず2018/02/11(日) 20:53:10.61ID:m1zMgs3/
>>604
EnaはちゃんとWebページに
”enaでは10時間以上の指導実績のある生徒のみを合格実績にカウント”
と書いてある。
模試1−2回受けて前日特訓うければ、10時間ぐらいEnaで過ごしたことになるんじゃないかな
0622名無しの心子知らず2018/02/11(日) 21:10:31.57ID:N4fIbJsY
え、模試時間もカウントされるの?
うちは何度か模試受けたけど前日指導は行かなかったから電話来なかったのかなw
0623名無しの心子知らず2018/02/11(日) 21:20:32.59ID:2eboMQZa
>>618
当然そうだよだからギャンブルなんだって
都立区立中高一貫入試に入れ込むのはギャンブルだから、失敗してそこから学べる子以外は受けちゃダメ
0624名無しの心子知らず2018/02/11(日) 21:24:32.06ID:pxxLGkDq
>>620
四谷は3年で受講料月23000円でしょ
enaは教材費が年22000円

あと予シリの3年の教材はテキストじゃなくて問題集だね
enaも一応テキストの他に問題集はある
0625名無しの心子知らず2018/02/11(日) 21:35:56.14ID:M/m+s4v6
>>620
いいえ、大手他塾は小3年で月額15000以上ですし、さらにテキスト代別で支払いますので
0626名無しの心子知らず2018/02/11(日) 22:20:38.74ID:cqZ0PRKT
>>623
本番は複数で採点して平均点が点数になるって言うけど、模試だとそこまでやってない印象
同じ作文を書いても学校の方針で付く点数は違うよね

何にせよ1校しか受けられない上にどの学校も倍率が高いのだから
バクチの要素は大きい
お金と時間をかけ過ぎるのは危険
0628名無しの心子知らず2018/02/11(日) 22:38:04.81ID:2eboMQZa
>>626
平均点ったってかなり採点者によるばらつきあると中の人から聞いたわ
運要素強すぎだよね
おっしゃる通りコスト割きすぎ
0629名無しの心子知らず2018/02/11(日) 23:58:16.84ID:tTGO+CIO
配点も学校によって違うよね

武蔵:報告書 400+(適1 100+適2 100+適3 100)× 4=1600
富士:報告書 200+適1 200+適2 400+適3 300=1100

とか
0630名無しの心子知らず2018/02/12(月) 00:06:15.86ID:Ese/N7pf
ま、適性検査なんていうあやふやなものを続けている以上こういう議論は尽きないわな。
必ず誰かが(しかも多数)ババを引く。
努力が報われない。
こんな年代からそんな試験に入れ込む勇気があるのは感心するよ。
0632名無しの心子知らず2018/02/12(月) 00:53:28.46ID:ql6U5g6/
馬鹿でもどうでもいいけど、報告書の点が見込めなければ見込めないほど博打要素は高まるのは確かなのだから、そこは私立狙いにするなり、3年後に照準合わせるなりにした方がいいよ。
高校受験の方が内申重視になるけれど。

逆に通知表が高くて、模試の成績もそこそこ良ければ、適3ない学校なら1年で合格狙える。
0633名無しの心子知らず2018/02/12(月) 01:00:58.65ID:R69oELFw
不確定要素が多過ぎて毎回A判定でも当てにならないけどね
0634名無しの心子知らず2018/02/12(月) 01:53:05.52ID:0wJ+NRpm
保谷のenaはすごいなあ。周辺は全滅っぽいけどw
良い先生でもいるの?
0635名無しの心子知らず2018/02/12(月) 18:04:21.42ID:BbbBDgu+
うちの地域のena2校も結構いい成績だ。数年前には0だったこともあるのに。
さて、小学校の後輩は何人入ってくれるかな?
0636名無しの心子知らず2018/02/12(月) 22:14:39.92ID:HqBGqewA
>>227
最終的に力がついても
目の前の合格を逃すのは
このスレの人達にとっては不本意

そういう無意味な努力をした生徒を求めている学校
とわかった上で受検をするということですよね
0637名無しの心子知らず2018/02/13(火) 05:31:45.19ID:qLmp9IbE
>>636
なんか相当都立中に恨み持ってるみたいね。
0638名無しの心子知らず2018/02/13(火) 05:58:02.69ID:dkxtiAwT
都立区立中高一貫校を目指すスレなのにdisる人がいるのは何故だろう。
0639名無しの心子知らず2018/02/13(火) 06:17:41.26ID:yGUy7AYF
ena校舎間の極端なばらつきの原因は?指導力の差はある程度あるにしても一番は力のある生徒が集まったかそうじゃないかの差?
0641名無しの心子知らず2018/02/13(火) 08:32:35.98ID:YxJp/974
大泉の場合、適性検査の対策というより適性Vの対策が重要と感じた
うちは適性Tは最初から捨てて作文対策は全くしなかった
算数も割合は計算だけ、あとは規則性と場合の数をそこそこと
空間図形、とくにサイコロ問題に特に力を入れた
理科は生物分野の中でも特に植物に関する所を重点的にやった
適性Vは自己採点(家庭と塾で)だけど辛くみても90点前後とれてると思う
適性Tは半分取れれば御の字、適性Uは7割狙いで臨みました

模試はずっとA判定、首都模試だからだけど偏差値は75でした
0642名無しの心子知らず2018/02/13(火) 09:44:02.63ID:NEuWFRlP
去年、適性3ほぼ満点だけど残念だった子がいるから、ハナから捨てるのはどうかと。
特に作文はコツさえ掴めばそれほど大きく落とさない(漢字を間違えない、点や丸の約束、
論理破たんはしない、文章全体の構成順序、書けない場合のネタ出し方法)ので、
そこぐらいは塾で教わったほうがよかったのかも、とその子には感じた。
0643名無しの心子知らず2018/02/13(火) 09:57:45.45ID:YxJp/974
そうだね、うちは作文が苦手ではなく基礎的な決まりの理解や誤字脱字が少ないというのがあったから
受検勉強としては作文はしなかったということで、苦手な子の場合は少しの対策で点数が取れるようになるのでやった方が良いと思う
適性Tの対策としては作文よりも論説文を読み慣れることに重点をおいた
読解問題を解くというよりは文章を読む事に特化した学習をした
0644名無しの心子知らず2018/02/13(火) 11:22:41.60ID:9+9EDekR
うちは作文が苦手で模試の結果が安定しなかったので6年後半は作文ストックに力を入れて最終的には出題に合わせてさらっとアレンジして書けるくらいの量になった
それが本人の自信にも繋がったみたい
0645名無しの心子知らず2018/02/13(火) 11:30:45.08ID:UxKURxb7
まとめると作文はなんとかなるから算数を死ねほどやっておけということか。私立と変わらんな。
0646名無しの心子知らず2018/02/13(火) 11:41:25.77ID:NEuWFRlP
>>645
算数も時間割く必要はなくて、きらめきや宮本先生のほうが効果あるのでは。
0647名無しの心子知らず2018/02/13(火) 11:58:00.55ID:NMhdieoo
直前期はテキストや過去問はやり終わった上でパズル本や数学の本(面白くて眠れなくなるみたいな本)を読んで
数理的考え方やいわゆるひらめきのトレーニング(?)をしていました
0648名無しの心子知らず2018/02/13(火) 11:58:19.88ID:9erZX4zl
まあでも私学併願でしっかり算数やってきた上位校狙いの子にとっては適3なんて特に難しくもなんともないからね。
そこは特に対策なんていらないなと感じたよ。
0650名無しの心子知らず2018/02/13(火) 12:01:04.94ID:9+9EDekR
志望校は適性3がなかったから対策は一切してないけど模試の時にせっかくだからと受けたら毎回高得点だったわ
0651名無しの心子知らず2018/02/13(火) 12:06:01.37ID:NMhdieoo
長々と書いてしまいましたが、この1年何をすれば合格できるか、どういう素養があれば良いのかなど
探りながらの受検勉強だったので、後続の方々の一つの参考になればと思い書きました
まあ合格はしたものの得点開示もまだな状況でまさかのギリギリ合格かもしれないので偉そうには言えませんがw
0652名無しの心子知らず2018/02/13(火) 12:12:08.53ID:KpX4yYGz
さあいよいよ繰り上げ作業開始。
一人でも多くの繰り上げ待ちの方に吉報が届きますように!
0653名無しの心子知らず2018/02/13(火) 13:00:34.58ID:0y6Ig9Q9
>>639
子の能力差ならいいんだけど、指導の差で変わるとかなら考えちゃうよね。でもテキスト、やることは一緒のはずだよね?
0654名無しの心子知らず2018/02/13(火) 16:21:03.10ID:KpX4yYGz
繰上予定者数出ましたね
10校で89人
去年ゴタゴタの小石川は26人で最多
桜修館が続いて15人
去年繰上ゼロの富士も3人
繰上圏内の人おめでとう!
0655名無しの心子知らず2018/02/13(火) 16:23:48.19ID:KpX4yYGz
ごめん富士は7人
0656名無しの心子知らず2018/02/13(火) 17:14:59.20ID:3Nt8YDWG
何がおめでとうだよw
なんにもめでたくなんかねえっての
当事者はこれからの数日間は地獄だぜ
0659名無しの心子知らず2018/02/13(火) 17:31:22.90ID:KpX4yYGz
なんで?
0661名無しの心子知らず2018/02/13(火) 19:40:43.39ID:VyUIEJUs
繰り上げ分は入ってない小石川
S 30
N 18
Y 27
E 18
e 58
Z 3

こうして見ると、やっぱり都立コースがあるところの方が強い気がする
合格率は分からんしeはテスト生も入ってると思うけど
上位都立ではなく都下の方を受けるならeで十分だとも思う

ちなみにeの合格率は一般より10%くらい上だと報告会で言ってた
0665名無しの心子知らず2018/02/13(火) 22:11:27.77ID:slLHCGgw
各塾発表の人数足すと既に160名を超えているわね…
(早友ってとこが2名って出してる。)
まだ出してない四谷や早稲進も二桁いくのかな。
0667名無しの心子知らず2018/02/13(火) 23:52:25.95ID:VyUIEJUs
Nユリウスは1名だった
公立コースがある割には実績が低いけどN本科生はカウントしてないのかな
0668名無しの心子知らず2018/02/14(水) 02:58:01.16ID:gbkIsq+P
enaは教室に、この教室から何人合格って貼ってあるけど、それもテスト生含まれてるのかな?
0669名無しの心子知らず2018/02/14(水) 06:01:16.18ID:n/BvtsSH
>>661
>ちなみにeの合格率は一般より10%くらい上だと報告会で言ってた

一般って受験倍率の逆数っていうことでしょうか?
だとしたら別に都立に強いわけじゃなくて、都立に行きたい児童の絶対数が多いだけのような・・・
0671名無しの心子知らず2018/02/14(水) 06:13:32.96ID:S+eTTqvZ
>>668
テスト生も入ってると思います。
教室に貼ってある合格短冊に、テスト生の名前が貼ってありました。
0672名無しの心子知らず2018/02/14(水) 06:35:28.37ID:kZw+TzxG
enaサイトで公開してる合格速報の10日22時の速報値を偶々スクショしてあったので
今公開されている13日22時の速報値と比較たところ都立中737→777と40人増加してました。

13日の繰り上げを受けての数値という事だろうけど
後から連絡のついたテスト生や日特生も積まれてたりするのかなとも思います。

おそらく9日夜の速報が一番本科生の数字に近かったのでは。
そこまで考えてなくて9日はスクショしてないんです。どなたか数字持ってませんか?
0673名無しの心子知らず2018/02/14(水) 06:47:51.55ID:m0V+1mAJ
通塾しない記念受検組も全受検者の1割ぐらいは今でもいるだろう。
彼らがほぼ不合格になると考えれば、彼らを除くena合格率≒一般合格率、もしかしたらそれ以下かも知れない。
enaの受検者数も合格者数も圧倒的占有率なのは事実だから、enaの合格率と一般の合格率が近似するのは当たり前の話ですね。
0674名無しの心子知らず2018/02/14(水) 07:19:55.91ID:S+eTTqvZ
>>672
実は去年から怪しいと思い、今年は時間経過でスクショしてます。

都立中
9日昼頃 659 → 9日17時 700 → 9日21時 712 → 10日22時 737 → 13日22時 777

9日昼頃のスクショは時間の部分が写ってませんでした。
それにしても最初に発表した人数から100人以上増えてるって、どこから出てきた数でしょうね。
0675名無しの心子知らず2018/02/14(水) 07:26:13.66ID:uDkAX4Pt
小石川だけだけどenaは9日夜で54→11日朝から13日朝は58→13日夜68と推移。
本科生以外でも直前講習受けているとそこで受検番号をかかされるので、ena側で合否確認とってしまっているかもしれない。
ちなみに模試1回だけ受講の我が家は合否確認されていません。
0676名無しの心子知らず2018/02/14(水) 07:29:28.55ID:uDkAX4Pt
ena以外だと模試1回のみ受けた早稲進も番号教えてお手紙が来ました。
資料請求しかしていない大原からは直前無料模試の案内が届き、そこでは本番の受験番号を書かせる旨記載されていました。
0677名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:03:43.95ID:q5TXPxdN
極端なこというと、最大手のeが無試験で全く見込みのない子まで受け入れるから見かけ上の倍率が凄いことになっているということだな。
0678名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:05:24.71ID:kZw+TzxG
>>674
ありがとうございます!
本科生の分は9日9時に把握しているでしょうから
そこからの+100以上とは!

かなりこまめに把握してるような気もしますが、塾ってそんなものなのかな。

参考までに、私の持ってるスクショの学校別を転記しておきます。
都立中737→777

(学校名 10日速報→13日速報)
立川国際102→104 +2
三鷹82→85 +3
富士70→71 +1
小石川58→68 +10
九段52→52
両国32→35 +3
南多摩95→98 +3
武蔵75→84 +9
大泉68→70 +2
白鴎57→59 +2
桜修館46→51 +5
0679名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:07:38.47ID:/qs6JlN1
enaは、そういう全く見込みない子を取らなきゃ
さらに合格率上がるだろうに
0680名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:14:02.18ID:uDkAX4Pt
eだけじゃないよね。EもWも日曜特訓的なコース(志望校別)を設けていて
それらは一応足切りラインを設けているけれど100人とか生徒抱えていて。
最下位クラスは正直見込みないにもかかわらず「全員合格を最後まで目指します!」
とか「各クラスからまんべんなく合格者は出ています!」とか夢を売っている。
まー、見た目倍率は関係ないよね。
合格報告した学校の先生だとかに宝くじに当たってよかったね的反応されると
( ゚Д゚)ハァ?ってなるわ。
0681名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:14:56.19ID:/qs6JlN1
>>678 各学校ごとの分母が気になったので加筆させてもらった。
すごいな、立国のena生の占める割合

(学校名・ 定員 10日速報→13日速報)
立川国際(130) 102→104 +2
三鷹(160) 82→85 +3
富士(120) 70→71 +1
小石川(159) 58→68 +10
九段52→52
両国(120) 32→35 +3
南多摩(160) 95→98 +3
武蔵(120) 75→84 +9
大泉(120) 68→70 +2
白鴎(134)57→59 +2
桜修館(160) 46→51 +5
0682名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:15:37.88ID:YXgb7Pq0
>>679
合格率じゃなく生徒数がほしいんじゃないの?
0683!omikuji2018/02/14(水) 08:17:31.11ID:eEGcRC83
>>669
合格率が18%だとしたらena生は28%、ってことかと
>>679
eはTOPが目先の金儲け至上主義だからそれはない
0685名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:23:03.90ID:WGCh+MIi
見込みない子は受検させなきゃいい話なんだけど、
私立と違って、都立はパイが小さすぎて
偏差値相応のところを受けるってことが出来ないからねえ
ダメ元特攻するしかないわな
0686名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:28:06.28ID:J/8AcjfL
一部の学校は男女で倍率かなり異なると思うんだけど、男女で分けて数字出したりしないのかな。
0687名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:30:54.14ID:kZw+TzxG
>>681
加筆ありがとうございます!

周囲には学童がわりに、補習塾として、5年生の夏から通わせてる方がいました。

ゆるい気持ちで塾に入れてあわよくば都立と思ってるうちに、合宿やら日特やらと吸い上げられて引くに引けなくなる。せっかく通ったから受検。そりゃ受検者母数も増えますね。

通える範囲の複数校に見学に行きましたが、塾で学級崩壊?というような場面を見かけてenaは候補から外しました。
0688名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:35:52.08ID:WGCh+MIi
でも塾に通わず無対策な層はほぼいなくなったから全体では受検者数は減ってるんだよね
0689名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:45:23.84ID:ti61KmrC
要するに情弱の馬鹿親が小狡い塾産業の犠牲になっているという構図だな。併願できなくて8割以上落ちるから、またお客さんになってくれると。凄く良い商売だな。感心するわ。
0690名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:47:56.62ID:/qs6JlN1
>>688
そうそう。2009年の倍率は10倍越えもあったな。
有象無象だったんだろうな。

武蔵 11.51
九段 10.71
立国 10.09
0692名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:53:05.35ID:WGCh+MIi
>>681
立国は定員160ってなってるから帰国枠も入ってるよ
帰国生は5割くらいの合格率だったと思うからそれを抜いたら立国は90/130ってとこかな
0694名無しの心子知らず2018/02/14(水) 08:56:18.10ID:WGCh+MIi
>>689
enaは数年前までは各校舎に私立コースがあったけど、今は完全になくなったからね
サピとは完全に真逆の方向に振り切って成功したところは凄いと思う
0695名無しの心子知らず2018/02/14(水) 09:00:16.26ID:5eCNGo9J
よくできたビジネスモデルだよな。
但し、情弱からの資金が途絶えると成り立たない。
親は賢くならないと。
0696名無しの心子知らず2018/02/14(水) 09:03:25.99ID:mqqUsBNN
eは合宿所が全部自前だからね
だから連休と見れば合宿合宿
合宿がいちばん美味しいらしい
逆に言うと合宿さえ行かなければカモられない
0697名無しの心子知らず2018/02/14(水) 09:16:43.77ID:DS3ji6Kn
合宿も特に押しつけられなかった
子供が行きたいと言うから一度だけ行かせたけど
日特も6年の後半だけ通わせたけど各校舎から志望校別に集まってその中で順位がわかるので良かった
0698名無しの心子知らず2018/02/14(水) 09:52:36.81ID:jpq9nK0Z
enaは学童が終わる3〜4年生の居場所として無料(テキスト代のみ)で児童を囲い込む戦略だからね。
ただ、共働き世帯が増えてきたのもあって学童が拡充・延長する方向になってきているので
微妙に変わってきているのかも。
0699名無しの心子知らず2018/02/14(水) 10:15:57.19ID:mqqUsBNN
>>698
それよく言われるけど、3〜4年なんて週に1回と2回だし土曜は午後〜夜だし
それ以外の日に自習室で学習する子も殆どいないと思うけど
(受験学年優先だからいっぱいだと追い出される)どこ情報なの?
0700名無しの心子知らず2018/02/14(水) 10:17:15.12ID:DS3ji6Kn
うちは徒歩5分の小さい校舎のeに通わせてたけど人数が少ないから良い意味でアットホーム、受験に意欲的でない子や入りたての子も同じクラスになるデメリットも
デメリットが気になったり異動した先生を追って近隣の大きめ校舎に移る人もいた
通える範囲に校舎が複数あるなら自分の子に合う校舎を探すといいと思う
0701名無しの心子知らず2018/02/14(水) 10:30:56.22ID:G6dEsttJ
合宿、日特、オプションつけまくりで最後の1年で150万ぐらいかかったな
0703名無しの心子知らず2018/02/14(水) 11:06:56.14ID:NxYOX94M
e以外で合格された方の学習方法知りたいです。
0704名無しの心子知らず2018/02/14(水) 11:35:10.39ID:J7DoLJos
私も。歩いて通える範囲に栄光もzもあるんでその情報も知りたい。
むしろ学童代わりは栄光だと思ってた。自習室あるし。
0705名無しの心子知らず2018/02/14(水) 11:47:06.34ID:sBhz5bSY
>>704
確かにそんな感じ
うちは一人っ子だから長期休暇の時なんか特に、先生から自習室は兄弟のいる生徒優先なので
できるだけ自宅で勉強してって言われたらしい

兄弟がいると遊びの誘惑に負けたり、受験生以外の子が我慢させられたりするからだって
0706名無しの心子知らず2018/02/14(水) 12:25:39.75ID:g7Z5qLsE
>>703
日能研生
秋口から自力で銀本を週に1.2回程度
作文と記述に関しては各教科の先生に添削を毎回頼んでた
あとはenaの模試が1回と早稲進のそっくり模試が2回だったかな
それくらい
小石川合格してました
今年ではないです
0707名無しの心子知らず2018/02/14(水) 13:41:12.51ID:csEO1gqH
>>489
>数学は高校一年範囲まで終了→駿台模試で5科偏差73

スゴーイ
駿台模試で73なんてほぼ一桁台で、灘高、筑駒にトップクラスで合格確実
そのレベルでずっーと低い日比谷なんて受けたらダントツトップ合格で入学したら宇宙人扱いですねw
0708名無しの心子知らず2018/02/14(水) 17:42:45.14ID:BmTGXdv3
>>707
少し前までなら確かに宇宙人扱いだったかも知れませんが、
今や開成高校合格者の3〜4割(40人弱)は開成を辞退して日比谷に来てますからね。
日比谷の校長が塾向けの説明会で言っていた数らしいです。
0709名無しの心子知らず2018/02/14(水) 17:49:30.27ID:IZCvJZro
そんな事を都立高校の校長が外に向けて発言するんだもんな
やっぱりろくな学校じゃねえよ
伝統もポリシーも関係ない数字だけ
重点校も一貫校も都立はツマンネ
0711名無しの心子知らず2018/02/14(水) 17:57:20.07ID:BmTGXdv3
それに、2020年度の大学入試改革のお陰で、来年度高校入学組は、浪人生が少ない中で大学受験を戦えるので、
受験者も大学附属高でなく公立TOP志向が高くなり、
日比谷も今春の合格者から東大70〜80人程度、医学部30〜40人は確実に輩出することになるそうです。
0712名無しの心子知らず2018/02/14(水) 17:58:33.31ID:E6ily+nM
>>708
それで東大合格者数があんなモンだと、中で何やってんのって話だわな
0713名無しの心子知らず2018/02/14(水) 18:05:32.56ID:BmTGXdv3
>>680
今年から始まったWの志望校別日曜特訓は小石川合格率約50%です。
繰り上げ含めてWから30人越えの原動力とのこと。
0716名無しの心子知らず2018/02/14(水) 19:41:14.50ID:ifgBwwJN
>>715
www
どちらもだねぇ
別に開成が学力上げてくれるわけではないし、公立行かせてブースト費用の工面するって層の需要はあるけども
今の日比谷は内申必須に戻ってるし景気もいいから、どちらかというとしばらく失速でしょ
0717名無しの心子知らず2018/02/14(水) 21:08:15.01ID:m0V+1mAJ
もういい加減に日比谷の話題やめてくんねーか
0718名無しの心子知らず2018/02/14(水) 23:10:33.87ID:phELlkzM
>>703,704
5年まで進研ゼミ&無料、有料模試で塾探しも兼ねながら本人のやる気待ち。
子供が選んだのは栄光。
授業は週2プラス週1過去問、たまに土曜日テストと時々日曜に別校舎で志望校別特訓
なのでNほどがっつりというわけでもない
夏休みは400時間勉強しろと言われるけど、自分できちんと組めば学校プールも通えた。

自習室があるのはよかったよ。
うちの子は自宅でコツコやれるタイプだし必要ないかなと思ったけど、やはり同じ目標の子が頑張ってるのを目の当たりにするのはよかったみたい。
今でも自習しに行ってる。

子のクラスは5割合格なのでe的に言えば大勝利といっていいのではw
入塾してからあれがいるこれをやれと聞いてないオプションがどんどんふえていったのは不満。契約書も分かりづらい。
なかでもしぶしぶ購入した(させられた)タブレットはやっぱり要らなかったんじゃないかなと思ってる
制限つけられて遊びにはほとんど使えないからまあそれはいいけど。
0719名無しの心子知らず2018/02/14(水) 23:34:32.85ID:bMe86rF/
>>708
まーた、そんなデマを平気で言うから日比谷厨はキ☓害って言われて、>>1で日比谷はNGワードにされたんだろう

都立高第一志望者が、傾向も難度も違う開成対策なんてほぼ無駄
そんなに開成辞退者が日比谷を受けていたら日比谷の駿台偏差値がこんなに低い訳がない

それよりなにより、駿台中学部では日比谷・西コースは駿台偏差値50で入塾試験免除で入れるようなレベル
0720名無しの心子知らず2018/02/15(木) 06:16:42.52ID:o4EPkhJu
都立ってそもそも四谷で60以上もあるのかね。それより下の私立で実績で上回るところがいくらでもないか?
0721名無しの心子知らず2018/02/15(木) 07:10:48.37ID:CLgxPAWi
>>719
気になってしょうがないんだろ
一貫校が束になっても敵わないからな
本当は小石川より日比谷へ行かせたかったって認めればいいのに
0722名無しの心子知らず2018/02/15(木) 07:19:01.12ID:Br+lHZAI
>>718
うちもタブレットを買うかレンタルするか迫られたけど
断固拒否した。
やっぱ、いらないよね。
それ以外は、先生方がすごく親身になってくれて
子にあったプリントを自習室用に次々くれたり、
添削も丁寧で満足だった。
0723名無しの心子知らず2018/02/15(木) 08:18:26.61ID:jAQ9n4/1
>>721
小石川あたりの中受を狙ってる家庭にとって、日比谷も含めてトップ都立高校受験なんて負け組のリベンジでしかない
0724名無しの心子知らず2018/02/15(木) 08:20:01.22ID:P2QpHxgl
>>720
倍率が高いから安全圏の子達が上げてる感じなのかな
0726名無しの心子知らず2018/02/15(木) 08:29:41.87ID:McxyoiEp
>>724
入ってから伸びないんでないの
塾の講師から公立と変わりませんよと言われたよ
教員の採用枠は一緒なんでしょ?
0727名無しの心子知らず2018/02/15(木) 08:40:48.72ID:FZ8r3kWc
>>719
いまどき珍しいほどの情報弱者がいるのに驚き!
0728名無しの心子知らず2018/02/15(木) 09:18:20.85ID:130Dwj07
>>726
そうだね。うちの近所にも都立中学の先生いるんだけど公立から異動してる。
0729名無しの心子知らず2018/02/15(木) 09:26:20.65ID:LfUOpEGt
同じだと思うのは都下の公立中の酷さを知らないから
0730名無しの心子知らず2018/02/15(木) 09:32:37.83ID:X76Sy4hc
都立中学に入ると外部模試ほとんど受けないからレベルがよーわからなくなる・・・
うちの学校だと中3冬だかに受けさせ?られた鉄緑会模試が最初だなあ。
0731名無しの心子知らず2018/02/15(木) 11:16:18.21ID:jAQ9n4/1
>>725
中受スレにまで来て日比谷のネガキャンやらなくてもw
0733名無しの心子知らず2018/02/15(木) 11:51:45.55ID:X76Sy4hc
鉄緑会模試は希望者のみ学校経由申し込み、です。高1秋の駿台模試も希望者のみでしたが、
あまりに希望者が少ないため、強制的に申込書配られました。(w

中高一貫だとそのあたりのんびりしてるんですよね。
0734名無しの心子知らず2018/02/15(木) 12:17:30.85ID:McxyoiEp
鉄緑生だけだと意味の無い偏差値しか出ないから下位集団を作る目的だな
0736名無しの心子知らず2018/02/15(木) 14:10:45.66ID:9C5pC1dy
都立は博打だよねぇ
今年の武蔵の問題、作文の程度が低すぎたし、適2も3もカンタンすぎて差が出なかったのでは
問題作成者変わったのか?
0737名無しの心子知らず2018/02/15(木) 14:22:44.72ID:9Bx7aVdz
手取り400万以下で、今年息子が都心の都立中入るんだけど、色々と差を感じないか心配・・・

下にはまだ小学生と幼稚園いるからこれから更に厳しいし
0738名無しの心子知らず2018/02/15(木) 14:26:32.88ID:mXpDcdYs
1人ならまだしもその手取りでなぜ3人も産んだんだよw
まあそれでも都立に進んでくれて親孝行じゃないか
親は頑張って1万でも多く稼いでこい
0739名無しの心子知らず2018/02/15(木) 14:33:43.08ID:EJ4bC3m5
>>736
うちは来年受験ですが、確かに武蔵は易化してましたね
頭をほとんど使わず退屈な問題になってると、塾の中でも話題でした
作文の基準も?で、模試は都立私立関係なくいつも成績上位者として名前が出るような優秀なお子さんが不合格でみんな騒然としてました
もともとご両親が都立名門出身なので都立を希望していただけで、世帯年収はたぶん3000万以上、都心の私立共学に通うことになったので本人的にはむしろ適してると思いますが、あの優秀な子が落ちる検査って何なんだろう…と考えさせられました
0740名無しの心子知らず2018/02/15(木) 14:46:25.01ID:S0Qy278Y
自分が都立卒で本当に楽しかったから子供も当然都立と思ってたけど、>>737みたいな家庭の子も来ることも考え、辞退した
発表まで時間がありすぎて、2/1校に親子共に行く気になってしまったのもあるけど

区立小は社会勉強の場として有効だったけど、正直、年収差を気取られないようにするのはしんどかった
長期休暇の海外留学や別荘所有などが浮かない方がありがたい
0741名無しの心子知らず2018/02/15(木) 14:51:58.51ID:9Bx7aVdz
>>738
なんでだろ、気づいたらこんなことに・・・確かに上だけでも都立入ってくれて助かった!

学校は家から歩いて15分ぐらいだから6年間通学にかかる交通費の心配はないし

ただうちみたいに、底辺貧乏だけど勉強が好きで都立行けた子って少数派だよね・・・
0742名無しの心子知らず2018/02/15(木) 14:53:57.86ID:CUX46mBZ
>>740
ありがたやありがたや
私立に通える富裕層の方は都立にしか行けない貧乏人の為にぜひ席をお譲りくださいまし
保育園みたいに貧乏人が高得点になるようにしてくれればいいのにねえ
0743名無しの心子知らず2018/02/15(木) 14:56:19.49ID:J4IXBzru
ムサシ、こちらもそっくり模試で毎回名前載ってた子が落ちてた
一方で、近所というだけで受けた息子の同級生(中の上レベル)が受かってて驚き
0744名無しの心子知らず2018/02/15(木) 14:57:28.76ID:t3pAVJha
>>740
何故私立小をお受験しなかったの?落ちたの?
受検するまで気付かないなんてどれだけ低能なの?

全力で釣られてみた
0745名無しの心子知らず2018/02/15(木) 15:31:14.39ID:a8dokirl
>>744
外出したのでID変わってるけど740です

特に幼少期には社会に様々な人がいることを肌で実感すべきと思うので、小学校は積極的に公立派

ただ、昨今の格差社会的なことをこの6年間でヒシヒシと痛感
このまま区立中は親子とも辛いので、中受決定

自分が都立高に良い思い出しかなかったし子供も適性あったから受けさせたけど、私立挑戦校から合格もらい子供が行きたがったのが大きい
&発表までの間にお疲れ様で別荘行ったり夏の渡航先検討したら、私立ならこういうの隠さなくていいんだな…と

釣りと思われたので本音を書くけど、中流家庭出身で都立から国立の自分には、現在年収が低い同世代の家庭は、努力と意識の低さの結果と思ってる
(高年収は家柄の下駄履いてるのも多いけど)

だから、私立も通えるがあえて都立という家庭が多いなら好ましいけど(自分の時代は親は開業医弁護士商社マンなども多数いた)、年収的に他の選択肢ない家庭が多いなら今の都立に用はない
0746名無しの心子知らず2018/02/15(木) 15:38:20.62ID:3DEywnJf
海外留学別荘所有w
いちいち言葉が古臭くて貧乏臭いw
君の設定はななか面白いよ
続けてくれたまえ
0747名無しの心子知らず2018/02/15(木) 15:54:50.89ID:nB2hj+Ax
そういうこと言っちゃうから中流からの成金はバカにされるんだよwww根っからの金持ちとか上流ほどそんなことは言わないもの
0748名無しの心子知らず2018/02/15(木) 16:28:03.57ID:gi88ANyN
そんなの都立中でも公立中でも普通にいると思うけど。。
合わない子とは自然と関わらなくなっていくよ。
0749名無しの心子知らず2018/02/15(木) 16:28:15.26ID:t3pAVJha
>>745
で、なんでこのスレに来たの?煽る為?
釣りじゃないならあなたアスペじゃないかな?
0750名無しの心子知らず2018/02/15(木) 16:34:37.37ID:9Bx7aVdz
あーちびまる子の花輪くんみたいなもんか、って底意地の悪さはスネ夫だな
0751名無しの心子知らず2018/02/15(木) 16:35:54.68ID:Br+lHZAI
せっかく面白い方が来てくださったんだから
無下に帰さずにもうちょっと遊んでってもらいましょうよ
0752名無しの心子知らず2018/02/15(木) 17:13:54.58ID:+nFfbQeF
本当に志望校に合格できたならつまらない釣りやマウンティングする気が起きないと思うなあ
うちは今親子で頭ハッピーセットだ
0753名無しの心子知らず2018/02/15(木) 17:16:55.45ID:130Dwj07
別荘はどの辺?越後湯沢だと温泉付で50万くらいで買えるらしいしね。
0755名無しの心子知らず2018/02/15(木) 18:08:37.42ID:9XEPjoL+
都立中でVもぎやW模試(だっけ?)を受ける学校もあるらしいね。
高校受験用の模試なんだけど。
都内の公立中を比較対象にしてるの?
それもなんだか…。
0756名無しの心子知らず2018/02/15(木) 18:25:55.98ID:TesbaPNA
>>745
高収入なのに、低収入家庭が住むような地域に住まなきゃいけない理由あるの?
それなりの地価の地域に住んだら周囲から浮くことなんてないと思うんだけど
0758名無しの心子知らず2018/02/15(木) 20:12:53.94ID:JySNN12A
>>752
まーそうディスりなさんな
将来は六麓荘の高級別邸から高級車の送り迎えで芦屋大学。
我々とは住む世界が違うんです。
恨むなら親を恨みましょう。
0759名無しの心子知らず2018/02/15(木) 21:19:49.26ID:S8aPGZL0
>>758
0762名無しの心子知らず2018/02/15(木) 22:28:13.62ID:FJK71wdr
都立中高一貫の受験経験者の方々に聞きたい。
算数の特殊算は必要でしょうか?
ネットや塾発信の情報では必要なしが多数だけど、出来るほうが確実に得点を稼げるような気がします。
一般的な意見でなく、皆さんの持論が知りたいです。
0763名無しの心子知らず2018/02/15(木) 23:12:52.76ID:9XEPjoL+
>>762
一通りはやった方がいい。
特殊算を使えた方が解きやすい出題ってありますよ。
0765名無しの心子知らず2018/02/16(金) 00:52:26.99ID:GUtQonii
>>762
直接使わないとしても、特殊算の仕組みを理解して使える事が必要なのかなと思い、大問に取りかかる前の準備運動としてやらせてました。
0766名無しの心子知らず2018/02/16(金) 03:09:56.15ID:k0CLE/z3
特殊算特殊算っていうけどさ、本当に特殊な解法のものなんて今はあまり重要視してないかと思うよ
私学でも特殊算の訓練なんてそんなに重要視したないし
やっぱり割合、比、それから相似
私学でも公立でもココじゃないのかな

テキストに載ってる特殊算の一行題が解ければそれで十分だと思うよ
0767名無しの心子知らず2018/02/16(金) 06:34:59.16ID:GfFEf4VP
受検問題解くのに特殊算は必要ない。
でも、
>>765
>>766
の意見には賛成。
何故そういう計算が成り立つのか、ということに興味を持って理解することが重要。
0768名無しの心子知らず2018/02/16(金) 07:49:58.77ID:xZD+3v75
特殊算一応一通りやったけど中学年までにやっておいた
都立の算数は割合、比、規則性だと思う
あとは学校によっては空間図形、場合の数も重点的にやることになると思う
0769名無しの心子知らず2018/02/16(金) 08:09:52.33ID:2b4xKC0B
>>705
それなんか嫌だなあ。おんなじ料金なのに差別的。
0770名無しの心子知らず2018/02/16(金) 09:07:15.12ID:W/4SSW0o
>>769
家族構成でなんとかしろと言われたことは一度もないし、むしろなるべく自習室に来いと言われたよ。
とはいえ自習室も席に限りがあるし早い者勝ち
栄光は小中高一緒だから下校時刻の早い小学生が勝つ
それでもいっぱいなら空き教室やロビーでやってる。

上の子は個別行ってるけどこちらは中学生でいっぱい。
中間、期末試験前なんかはすぐ満杯。
だから学校の自習室とか町の図書館とかに流れてる。
小学生がそういうところに行くわけにはいかないのでやはり塾は小学生優先になるのかな。
0771名無しの心子知らず2018/02/16(金) 09:08:52.28ID:W/4SSW0o
ちなみに自習室に来てもほとんど勉強してない奴もいるよ
と子供談
0772名無しの心子知らず2018/02/16(金) 10:05:08.20ID:u5CO8ljn
>>768
この辺りを個別の塾でやろうかと思うのですが、使用テキストアインストーンで十分対応可でしょうか?
0773名無しの心子知らず2018/02/16(金) 10:22:13.91ID:ZbG8zoy3
特殊算って何かわからんかった・・・つるかめ算とかの総称なのね。
0774名無しの心子知らず2018/02/16(金) 10:29:57.03ID:xZD+3v75
>>772
新小6なら適性検査対策に本腰入れる目的で良いと思う
それ以前なら算数は私立向けか普通の単元別のものが良いと個人的には思う
0775名無しの心子知らず2018/02/16(金) 10:57:19.24ID:/DNKXoX1
>>773
中受させようという家で特殊算知らないってさすがにどうかと思うけど、
特殊算全部言えと言われたら自信はない
0776名無しの心子知らず2018/02/16(金) 11:10:31.92ID:VBQS0Sm4
うちの子特殊算はドラえもんの学習マンガでしかやってないと思うわ
特殊算がどれ程の種類あるのか調べてもないけど、多分一通り載ってたと思う
方程式や関数の基本的な考え方が身に付くしやっておいて損はないのかな
0777名無しの心子知らず2018/02/16(金) 11:27:01.21ID:ZbG8zoy3
>>773
私立の入試問題を子供と一緒に解いてたんで個別にはやってるけど、
総称がついてるとは知らなかった。

特殊算自体は都立では出ないと思うけど、その答えを得るための考え(操作の前後で変わらないものに注目、
図形の面積に置き換える、出口=答えのほうから逆に考える)みたいなのは、
算数的な考え方一般に適用できると思うし、算数の面白さ、でもあると思う。
0778名無しの心子知らず2018/02/16(金) 12:09:05.48ID:u5CO8ljn
>>774
ありがとうございます。
新5年で、くもんで四則は使えるようになってます。私立型の個別で計算以外を本人のペースでやってもらえればいいですかね。
0780名無しの心子知らず2018/02/16(金) 14:03:50.43ID:xZD+3v75
>>778
本当にうちの子ベースの個人的な意見だけど
適性検査は算数なら解き方や理科なら何故そうなるのかを説明できるのが大事で
その文章力や構成力のトレーニングに多くの年月はいらないと思うので
演習をたくさんしてその中で解き方や仕組みを逐一確認し
口頭で良いから自分で説明できるようにする学習をしてきました

これも個人的意見ですが自分で弱点や不明点を見つけられるなら集団が
それが苦手なら個別が向いていると思います
0781名無しの心子知らず2018/02/16(金) 18:02:05.16ID:3UagysJa
算数が学習障害並みにできない親のこどもは都立受検やめといたほうがいいでつか?つるかめ算も知らない。聞いたことはあるかもくらい。
0783名無しの心子知らず2018/02/16(金) 18:55:31.01ID:BxMG5+At
算数もだけど国語もね
適性検査に必要なのは結局は読解力と記述力だから
0784名無しの心子知らず2018/02/16(金) 19:11:20.26ID:b5GoTU9/
>>781
私も算数が苦手でつるかめ算もわからない
でも夫と子供は算数が得意で子供は都立に合格できた
当たり前だけど子供によるよ
0786名無しの心子知らず2018/02/16(金) 20:10:11.41ID:DKZl/izp
そんなこと言ってると、
「つるかめ算できないのに入れる程度の都立なんて
別荘行かなきゃならないから合格したけど行かなくて良かった」
って言う人が湧いてくるよー
0787名無しの心子知らず2018/02/16(金) 20:35:02.74ID:2b4xKC0B
つるかめ算、真面目にやってできない人いるわけない。
0788名無しの心子知らず2018/02/16(金) 21:52:34.39ID:xZD+3v75
最初から連立方程式で教えていたらつるかめ算知らずにいるのも分かるけどね
0789名無しの心子知らず2018/02/16(金) 22:00:39.57ID:MMQ5YOh0
公文で先取りしてたから連立方程式も関数もやっちゃってたの
公文は中学年でやめたよ
0790名無しの心子知らず2018/02/16(金) 22:22:10.17ID:2b4xKC0B
知らずにいるのと分からないのは別。
あと、方程式でとくより特殊算のが断然早くて正確に解ける。

私学受けない人は特にしなくてもいいとは思う。
0791名無しの心子知らず2018/02/16(金) 22:27:12.49ID:MMQ5YOh0
都立一本だったから私学のことまで考えてなかったの
0792名無しの心子知らず2018/02/17(土) 09:00:39.95ID:dmVtGWLa
コピペ
-------------------------------
西川京子衆院議員 談
「幼気な小学生が、自虐史観に満ちた過去問題を一生懸命勉強している。
これは、教科書以上に大きな問題だ」

499名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/13(日) 09:06:28.91ID:rWHc3HxL>>500>>535
自虐史観の考え方を入試に使った学校

栄光学院
フェリス
★★女子学院 ★★
立教女学院
湘南白百合
田園調布

出典)
https://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37699508.html
0793名無しの心子知らず2018/02/17(土) 13:54:55.25ID:iz2JaA9o
>>674
亀レスで申し訳ないのですが、
補欠合格があるので
今年は連休明けの13日に出したところが多いみたいです
例えば小石川は去年だと35人ぐらい補欠がいたはずですので、他の学校も合わせると結構な数かと…
9日最終と10日の差はテスト生が多そうですね
0794名無しの心子知らず2018/02/18(日) 16:49:30.73ID:D4/bEp8M
昨日ena模試に行ったらその校舎、某都立の合格率が八割って書いてたよ。ホントかな。
あとチラシに合格者数による校舎ランキングも出てた。国立はトップで30人、すごいね。生徒人数も多いのかな。
0796名無しの心子知らず2018/02/18(日) 22:42:05.52ID:2tmxhfr2
eの都立中入試報告会みたない名前の
中野であったイベントに参加してきたが、
文系の責任者が適1の問1の解説で、
本文を読まなくても解ける、逆に本文中からは正解は見つけにくいというたぐいの発言をしたのには、開いた口がふさがらなかった。

また作文について、畑違いの小石川理系責任者が的確な分析(いりたまは、もう通用しない)をしていたが、
それを全力で覆い隠そう(いろんなパターンを日曜特訓ではしている→日曜特訓を受けさせてねという隠れたメッセージ)としていた登壇者の中で一番ポストが上の人が最高だった。
0797名無しの心子知らず2018/02/18(日) 23:35:08.66ID:8syWxnCJ
>>796
別にその講師の擁護なんぞするつもりはかけらもないが、前段部分の国語の解き方は20数年前の自分の受験時代からある正統派の古典テクだよ
設問者の心理を逆手にとって肢を切る方法ね
まあそれを小学生に教える事の是非は分からんけど
0798名無しの心子知らず2018/02/19(月) 08:11:37.45ID:5NVvOMXF
>>794
国立校に通ったら例えばボーダーの子でも合格ラインに引きあげてくれる何かがあるのかな
一番近いeがいいけど、国立も通えなくはないから迷ってる
0799名無しの心子知らず2018/02/19(月) 09:28:29.64ID:oOui/+nW
>>798
国立の人数は分からないけど、enaではかなり大規模な方だと思う
他の教室は在籍10人前後じゃないのかな

10人くらいの教室に通わせていて思うのは、やっぱりenaは出来ない子中心の授業だってこと
どこかの教室のブログに「全員に理解させてから次に進む」ってあったけど
普通は集団塾では出来ない子は置いて行かれるだけだよね

そういう意味では、大規模校舎ではある程度のレベル別授業があるはずだから、
お子さんが優秀なら大きな校舎の方がいいと思う
そうでないなら、優秀な子と一緒に学べる小規模でもいいのでは
0801名無しの心子知らず2018/02/19(月) 11:33:24.96ID:p/UXI2uj
>>799
国立もそうなはずだけど、規模が大きければレベル別にクラス分けがあるので、受検なら本来そういう校舎がいいと思う。
ボーダーを引き上げるというのは塾には期待しないで。それは自分の取り組み次第だから。
0802名無しの心子知らず2018/02/19(月) 11:34:44.99ID:p/UXI2uj
あ、>>799じゃないや。
798ね。
0803名無しの心子知らず2018/02/19(月) 16:31:22.82ID:7z1ozolK
>>796
今年の共通適性T問1でしょ?
実際本文に明確な記述はないから文脈から判断せざるを得ない
けど小学生の中位層の読解力ではたどり着けないから、空欄になる
空欄よりはと一般論としての回答を述べると割と正解にたどり着ける可能性が高いので
あながち間違った見解ではないよ

もちろん文脈から読めれば一番だけどね
試験の一発勝負ではなかなか
0804名無しの心子知らず2018/02/19(月) 17:44:00.04ID:WEvvsn+Z
>>801
なるほど
近所の所は小規模ですが、クラスのレベル(出来ない子に合わせる授業)は何度か見学でもしないとわからないですよね?
レベル別授業を行っていない所ではどのように見極めればいいでしょうか。
結果の良くない校舎でも自分の取り組み次第で合格も望めますかね。
0805名無しの心子知らず2018/02/19(月) 17:57:15.63ID:O0oWm+9e
うちの子もe通ってたけど、2クラスに別れてたし
途中から入ってきて下のクラスの子の面倒なんて見ないって言ってたけどなあ。
0806名無しの心子知らず2018/02/19(月) 18:14:19.04ID:vJy5kHrM
うちの子が通っていた校舎は1クラスしかなかったから入ったばかりの子ややる気のない子も一緒だった
そういった子のせいで集中できないと愚痴っていた時もあったけどうちの子含めてそのクラスの都立中合格率は高かったからあまり影響はなかったのかもしれない
0807名無しの心子知らず2018/02/19(月) 18:39:29.36ID:WEvvsn+Z
>>806
お子様が集中できないと訴えた時は、塾に相談したりされましたか?
周り気にせず自分は自分で合格されたのは凄いですね
0808名無しの心子知らず2018/02/19(月) 19:07:10.37ID:vJy5kHrM
>>807
暫くしても改善されないようなら塾に言おうと思っていましたが入ったばかりの子はそのうち馴染み、やる気のない子は気にならなくなったようです
何故か席がいつも最後尾だったことは子供が気にしたので先生に相談して以降は最前列付近になりました

授業も大切ですが自習しながらわからない部分を先生に聞いて理解する、OKをもらえるまで作文を何度も直して完成した作文ストックを増やすなど授業以外での取り組みがより重要なのではないかと思いました
0809名無しの心子知らず2018/02/19(月) 19:24:08.08ID:q1OuqlYI
eの席順は成績下位順だと思う
うちも兄弟ともいつも学判で校舎トップなのに席はいちばん後ろだった
言えば変えてくれるんだね
0810名無しの心子知らず2018/02/19(月) 19:31:42.37ID:5NVvOMXF
>>808
参考になりました
ありがとうございました
0811名無しの心子知らず2018/02/20(火) 05:09:09.20ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HOF5S
0812名無しの心子知らず2018/02/20(火) 18:39:21.45ID:X9wh2kfP
4月に近くに引っ越すので、三鷹中等が気になっています
現在サピに通っていますが、三鷹中等を目指すならサピから他に転塾した方がいいのでしょうか?
そっくりテストというのがある早稲進とか?
子はサピを気に入っていますが、あまり成績が奮いません
新小5です
0813名無しの心子知らず2018/02/20(火) 20:17:26.76ID:cR0cjsdZ
ネタかと思うけどその程度の情報収集能力なら中学受験やめたほうか良い
0815名無しの心子知らず2018/02/20(火) 22:59:56.36ID:VHAYm/sl
三鷹ならその程度でもなんとかなるかも
0816名無しの心子知らず2018/02/21(水) 09:44:35.44ID:dy3mYIAz
サピ生なら三鷹は余裕かと。ただ、作文は「点を落とさない」コツを聞きにいく意味で
早稲進を6年夏から、というのはいいと思うし、小石川の併願層は結構そのパターンが多い。
0817名無しの心子知らず2018/02/21(水) 09:47:01.17ID:bwJchU1G
三鷹、立川国際、南多摩は同レベルでしょうか。新小6女子です。
算数が苦手なので適性3が万が一追加されたらアウトです。
eでない毎年5人中2人くらい合格している地元の塾に通ってます。
0818名無しの心子知らず2018/02/21(水) 10:04:54.38ID:XCiTG89D
>>817
配点でほんのり路線が違うから模試等の結果をもとに塾と相談した方がいい。

あと、そういう勝てる戦略よりも、入ってからの方、通学の楽さ、校風、部活、学校の方針を重視して、子供のやる気を高めた方がいい。
その三校ならラスト半年で志望校固めるんでも十分間に合う。
0819名無しの心子知らず2018/02/21(水) 10:32:00.12ID:2tTM+d30
サピ生なら余裕、とかもうホントに馬鹿じゃねえのw
塾に帰属意識持ち出したら終わりだよ
0820名無しの心子知らず2018/02/21(水) 10:44:23.23ID:hKmiE9Vu
サピ生ならあまり成績が振るわなくても余裕とかホント舐めすぎ
>>812
どう頑張っても都立はその性質や倍率上確実ってことはないんだから
高確率で落ちたら公立か底辺私立に行く覚悟がないのならそのままサピに通って
通信もしくは市販教材で都立対策すればいいんじゃないの
受かったらラッキーくらいのつもりで
0821名無しの心子知らず2018/02/21(水) 12:15:24.32ID:94t1Bw+K
サピは入塾テストがあるから、全てウェルカムの塾みたいに周りのアホに足引っ張られる心配しなくていいんだな。
0822名無しの心子知らず2018/02/21(水) 12:21:01.71ID:q1KN6m8t
サピの入塾テストは大手の中で一番緩いって知らないのかな?w
誰でも入れるよ
0824名無しの心子知らず2018/02/21(水) 13:33:43.10ID:JhUZ24nK
>>812です
荒れるような低レベルの質問をしてしまい、すみませんでした。
親身に返信してくださった方、ありがとうございます
サピでの偏差値50くらいで低迷しているので全く余裕なんてないです
とりあえずサピは続けて、6年になっても三鷹中等が気になるようでしたら、早稲進の併用も考えてみます
アドバイスありがとうございました
0825名無しの心子知らず2018/02/21(水) 21:48:52.12ID:xQMSDcZ/
>>824
あなたは奇特な方ですね。

まあでも塾の併用なんて子供に負担かけるだけだからやめた方がいいですよ。
受検が終わってみればわかりますが所詮塾なんて宗教や御守りの世界なんですよ。
受かる子は通信教育だけで受かるし、受からない子はいくつ御守り持っていても受からないんです。
0826名無しの心子知らず2018/02/22(木) 05:58:39.67ID:Tv6ZINBb
>>824
サピの50は低迷とは言わない。
男子なら芝やサレジオ、女子なら吉祥、頌栄あたりの準難関が狙えるレベル
それで、現役で早慶に一桁しか合格しない(ということは進学者数はもっと少ない)
三鷹中等に興味があるとか、釣りじゃなければ頭が沸いてるとしか思えないんだけど。
ちなみにS50の頌栄で早104人慶応68人現役合格な
0827名無しの心子知らず2018/02/22(木) 12:33:21.50ID:muJiEYBo
>>826
>三鷹中等に興味があるとか、釣りじゃなければ頭が沸いてるとしか思えないんだけど。

近所に都立中があって、学力的に合格圏内なら
進学先候補に入って当然。
偏差値至上主義者には都立中志望者の価値観はわからないと思う。
0828名無しの心子知らず2018/02/22(木) 13:02:36.16ID:3qxGmHuZ
>>824
>サピでの偏差値50くらいで
都立武蔵などいかがでしょうか? 三鷹に近いんなら問題ないと思いますよ。
0830名無しの心子知らず2018/02/22(木) 14:40:29.20ID:/ynJu0E2
まあその実績例として帰国子女だらけの頌栄を出してくるのも頭悪いとしか思いないけどなw
0832名無しの心子知らず2018/02/22(木) 17:03:17.98ID:X8YIKm9Q
うちの子、帰国じゃなくて頌栄で下位だったけど、早慶上智全勝でした。周りも皆そんな感じ。ガツガツ勉強って感じでもなかったし、めちゃ良い学校でしたよ。
0833名無しの心子知らず2018/02/22(木) 18:34:54.43ID:CtfYwsGN
サピから受けるなら三鷹より武蔵の方が受かりやすいと思うんだが
どうしても三鷹の方が好きだとか子供に合ってそうとかいうのならご自由に
0834名無しの心子知らず2018/02/22(木) 19:04:41.40ID:CFZ8Pf+b
なんだこの頌栄ステマは 笑
実態知ってると苦笑ものだけどねぇ
あ、良い学校だとは思いますよ〜
でも進学実績鵜呑みするのは一番ダメな学校なのは間違いないでしょ
0835名無しの心子知らず2018/02/22(木) 19:18:33.73ID:Z4rTmiVs
>>834
外国人部隊無双で非武装天然素材純国産はマウント対象、先生も外国人傭兵サイドってほんとなの??
0836名無しの心子知らず2018/02/22(木) 20:10:21.65ID:CFZ8Pf+b
>>835
いやいや、そんな事は流石にないよ 笑
基本的に良い学校だし良い子が多いとは思う
ミッションスクール的な情操教育は期待できないけどね
でも純ジャパの子が思ってる以上に少ないって知らない受験生多いからさ
隠れ帰国入れたら相当数いるからね
その子たちの実績を鵜呑みにしてるとアレレ?となるよ
0840名無しの心子知らず2018/02/23(金) 06:12:21.70ID:pNBn5Xp9
>>838
横だけど頌栄は隠れ帰国さん入れるなら全然もっといるよ。
正規の帰国枠だけで2割はいるから。
英語初心者でも肩身狭くなる必要は全く無いけど他人と比較して卑屈になる日本人の女の子って多いからね。
そういう子にはきつい環境だよ。
0841名無しの心子知らず2018/02/23(金) 06:13:32.49ID:pNBn5Xp9
>>839
そうは言うけど実際はコンプある人多いのが現実じゃないのかな?
0842名無しの心子知らず2018/02/23(金) 07:14:45.50ID:1teVw78x
頌栄の話題は女子校スレでやってくれ。
0843名無しの心子知らず2018/02/23(金) 07:14:47.65ID:WtJ9gLJR
帰国枠のある立国の進学実績が振るわないのはなんで?
0844名無しの心子知らず2018/02/23(金) 08:16:13.77ID:vpJDCadX
立国は、今度から小学校もできるようで
なんかビミョー
0845名無しの心子知らず2018/02/23(金) 08:39:49.46ID:OILH4LjS
>>840
頌栄は学校見学時に帰国生とその他の進学実績見せてくれる。
デマ飛ばしてるのは、説明会すら行ったことの無い人かな?
0846名無しの心子知らず2018/02/23(金) 09:21:29.50ID:70bwKMuP
流れ豚切りスマン

得点開示って請求したらその場ですぐもらえるもの?
武蔵は既に開示が始まってて、受付でその場ですぐもらえたと聞いたけど
大体がそんな感じなのかな
0847名無しの心子知らず2018/02/23(金) 12:19:56.40ID:rTMxHz1H
>>846
他校は知らないがうちの学校はその場で得点記載された紙をくれた。
えー!こんな点数で受かったのかぁ?
ていうぐらい酷い点数だった。本人には開示請求したことすら教えてない。

入学後の成績も深海魚とまでは言わないが低迷中。
0848名無しの心子知らず2018/02/23(金) 14:27:30.82ID:s1K4uwsN
>>845
だからさ、その学校側が発表している帰国生というのは正規の帰国生なんだよ
一般受験で入学している海外生活経験者(いわゆる隠れ帰国生)が他校に比べると圧倒的に多いのを知らないのかな?
しかも今は知らないけど少し前までは帰国生受験の要件を完全には満たしていなくても個別相談でほにゃららっていうのがまかり通っていた学校だよ
でもその頃は今みたいに帰国生が受けられる学校が多くはなかったからね
それはそれで助かってたんだよ
0849名無しの心子知らず2018/02/23(金) 14:28:55.44ID:72oVaXLY
頌栄の実績はいわば早稲アカやenaのやり方に近い。
0850名無しの心子知らず2018/02/23(金) 14:31:14.81ID:O+NqT1G+
>>844
この小学校は新一年生のみ受験で、スタートの年は一年生しか学校にいない状態なの?
0851名無しの心子知らず2018/02/23(金) 14:42:15.58ID:AKB9urN4
>>848
意志の強い子なら影響を受けて英語力を伸ばせる良い環境かもしれないけど
とことん合わないって子供は確実にいる学校だよね
ただでさえ外国暮らしをしていた子は気が強くなりがちだし
そういや都心部にも都立国際系の学校作るって話はどうなったんだろう
0852名無しの心子知らず2018/02/23(金) 15:01:57.38ID:rTMxHz1H
>>850
東京都教育委員会が発表している報告書P2の年次進行イメージ図を見る限り、募集は1年生と7年生(中1相当)だけで、初年度1年生が6年生になるまで途中年次での募集はしないみたいです。

このままだと設置から数年間は学習環境や学校行事とかに相当な歪みが出るのは必至で、最終的には暫定措置で編入学の話とか出てくるかも知れませんね。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2017/pr170427a/pr0427a2.pdf
0853名無しの心子知らず2018/02/23(金) 16:03:54.57ID:Qfuksm+/
>>852
ありがとう、うちが4年の時にスタートみたいだからちょっと気になって
スタートから数年間は寂しい環境になりますよね
0854名無しの心子知らず2018/02/23(金) 16:28:15.50ID:XGmvibao
おおおお! 金賞おめでとう!
www.imojp.org/mo2018/jmo2018/seiseki.html
0855名無しの心子知らず2018/02/23(金) 18:22:16.58ID:e1CyAQ+A
>>847
846です、教えてくれてありがとう
塾から開示したら点数を教えてくれと言われているんだけど
多分合格最低点近いだろうから情報としては価値ありかなw
0856名無しの心子知らず2018/02/23(金) 18:51:10.03ID:rTMxHz1H
>>855
うちはそんなに塾に恩義感じてなかったし、教えてくれとも言われなかったから無視しました。
塾にとっては繰上合格順位1位のデータが一番知りたいだろうけど、どっちみち調査書点数は開示されないから本当のボーダー点数は学校関係者しかわからない。
0857名無しの心子知らず2018/02/23(金) 19:04:15.72ID:4n/338B0
>>856
塾に通知表は渡してないの?
よっぽどなことがない限り調査書点は通知表通りでは
0858名無しの心子知らず2018/02/23(金) 19:42:27.02ID:rTMxHz1H
>>857
塾から出せとは言われてないです。
塾は6年の秋から行ったから通知書みて志望校決めるとかそんなプロセス踏む余裕なかったし、塾への帰属意識はほとんどありませんでした。
調査書は透かして見えたからAは15/16だったのは確認済み。
ちなみに塾はejじゃなくてEです。
0859名無しの心子知らず2018/02/23(金) 19:48:37.60ID:4n/338B0
>>858
そうなんだ
eだと5年から通知表提出で模試でもその通知表から報告書点を出すんだよね
Eはいい意味で緩いのかもね
0860名無しの心子知らず2018/02/23(金) 23:33:23.60ID:uuLwScRi
東京12大学  1964年発足
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田

首都圏私立17大学  1968年発足
http://www.17-univ.com/info/about
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正
0861名無しの心子知らず2018/02/24(土) 09:51:35.34ID:+xgS8jFP
得点開示してもらっても全体での順位は分からんし、あからさまに上位とか
ぎりぎり合格帯でないとざっくり中間層という事くらいしか分からん
0862名無しの心子知らず2018/02/24(土) 10:02:39.75ID:NLYCeJBr
その点人数が多いところは有利だし、逆に少ないところにはあまり意味がないんだろうね
eは合格者最低点とか教えてくれるよ
0863名無しの心子知らず2018/02/24(土) 11:00:04.66ID:BWAGnFvo
「(刑務所から)出たらまたやりますよ」

 ロリコン鬼畜野郎は取り調べに対し、こううそぶいているという。

 準強姦、児童買春・ポルノ禁止法違反などの容疑で、大阪府警平野署は13日までに無職の川本優太容疑者(27=神戸市垂水区)を逮捕、追送検した。

 2015年8月、川本容疑者は出会い系アプリで知り合った14歳(当時)の女子中学生を府内のラブホテルに連れ込んで酒を飲ませてレイプし、ハメ撮りした疑い。

「昨年2月、別の被害少女から110番通報があり、同4月、わいせつ目的、誘拐、監禁、強姦未遂容疑で逮捕した。
押収した川本容疑者のパソコンからは、幼い少女たちとのハメ撮り映像がゾロゾロ出てきたそうです。本人は口を割らないため、順次、画像を分析して被害者を割り出し、裏付けを取った。
その結果、15年7月〜17年2月にかけ、13〜15歳の少女7人にわいせつ行為をしていたことが分かったそうです。
被害者はいずれも女子中学生でした。一連の事件での逮捕は、今回で6回目(有印私文書偽造1件含む)です」(捜査事情通)

 被害申告があったのは4月に逮捕した1件だけだったが、計9件のわいせつ事件を立件したという。

 その手口は卑劣だ。

 SNS上で「自分はジャニーズJr」あるいは「ジャニーズ事務所のマネジャー」と身分を偽ったり、相手によっては中学生や高校生、大学生に成り済ますこともあった。
また「お金をあげるから」とか「タレントに会わせてあげる」と口から出まかせを言って、誘い出したという。

「買春のケースは別として、少女たちは川本容疑者のウソにだまされてついて行き、ホテルで陵辱された。あくまで立件できたものが8件というだけで、他にもかなり悪質なものがあった。
川本容疑者は自ら余罪についてしゃべることはなく、反省した様子もまったく見受けられないらしい。証拠を突き付けられ、ようやく認めるといった感じだそうです。
『またやりますよ』と言っているように、完全に倫理観が欠如しています」(前出の捜査事情通)

以下略

ソース元
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/223296
0864名無しの心子知らず2018/02/26(月) 11:06:45.08ID:tLU/I6j0
>>830
帰国子女っていうのは帰国後2年以内でしょ?
そんなに有利なの?
0866名無しの心子知らず2018/02/27(火) 14:26:46.02ID:a/kR9o5N
>>865
頌栄の話題禁止!
帰国子女の話題は白鴎・立国のみ可。
0867名無しの心子知らず2018/02/28(水) 21:19:45.12ID:bLYkrHT8
eの大泉学園って去年大泉ゼロだったそうだけど今年8名って書いてある。
かなり時間がたってからの更新だけどw
0868名無しの心子知らず2018/03/01(木) 01:59:03.47ID:Dxsvu9Jt
>>865
たぶんここでは入ってからの話だから前者
なので帰国枠で入った子は遅くとも中学二年で帰国子女という特権を失う

>>864さん教えてください


>>866
なぜ?
0869名無しの心子知らず2018/03/01(木) 09:42:20.84ID:kucGSbql
>>867
大泉界隈は昨年の6年が荒れてる傾向があったので
この子たちが先輩としている区立中学を避けたくて
都立受験に奔る家庭が多かったという噂レベルだけどそんな話がある
0871名無しの心子知らず2018/03/01(木) 09:54:20.29ID:5x9EyTtw
得点開示に必要な親子関係を証明する書類って
保険証や母子手帳じゃだめなの?
みんな住民票の写しをこれの為にとるの?
0873名無しの心子知らず2018/03/01(木) 10:01:38.09ID:8yqGQRNA
申請書の欄に保険証、免許証、パスポートなどあるので申請者本人の身元確認資料で基本OKなのでは?
母子手帳や本人の保険証もあれば完璧だけど。
0874名無しの心子知らず2018/03/01(木) 10:02:55.23ID:8yqGQRNA
・・・中学によって違うっぽいごめん。経営企画室に電話して聞いてみるのがよさそう。
0875名無しの心子知らず2018/03/01(木) 16:40:20.54ID:sJY2h+BS
うちの学校は免許証でOK。
0877名無しの心子知らず2018/03/03(土) 07:48:51.12ID:7wSPnNGg
小学校の学校便りに4月から道徳が教科化され、「あゆみ」にも評価されると書いていました。
内申評定にも関係あるかもですね。
0878名無しの心子知らず2018/03/03(土) 15:52:45.14ID:72qQEght
>>73
実際両方平行して通って比較した
まず生徒のモチベーションが違う 父兄が違う
カリキュラムも違う 講師の本気度が違う
目指す所によるから だからenaが悪いとは言わない
ニーズにあわせてどうぞと言う感じ

ちなみにenaディスっている人はわたしじゃない
0881名無しの心子知らず2018/03/03(土) 17:19:49.17ID:bfOv8Ssf
Enaみたいな都立向けといわゆる私立中受の本気塾の比較じゃないの?
0882名無しの心子知らず2018/03/03(土) 17:22:43.93ID:JDWmIwnB
>>881
だったら違って当たり前じゃない?

enaの授業に関しては「公立中高一貫校に合格させる塾は何を教えているのか」に詳しく載ってる
確かにユルいけどユルいなりの理由はあるようです
0883名無しの心子知らず2018/03/03(土) 17:46:50.18ID:bfOv8Ssf
>>882
いやだから、そういうことだと思うけど。 >違って当たり前

私立塾は、複数回受験だからどこかの学校には受かるしある意味中受で完結してるから、
その分本気度も高い。
Ena等の都立塾は、ぶっちゃけほとんどの人間は討死するわけで
塾自体も討死前提で、落ちた人は高校受験コースへどうぞ、ってのは既定路線。

それが”ニーズ”が違うってことだし、そのことを”Enaをディスってる”というのも違うと思う。
0884名無しの心子知らず2018/03/03(土) 17:53:42.45ID:ycRThHBY
それ以前に試験内容が全然違うんだから授業内容が違うのも当たり前
考えるまでもなく分かることでしょう
0885名無しの心子知らず2018/03/03(土) 18:20:44.15ID:cBZiP8Z0
ちょっと塾で勉強したからって資質のない子は絶対に合格できないのが都立。
おそらく通塾している子の7割は箸にも棒にもかからないレベルなんだと思う。
当然落ちるから、そしたら待ってましたとばかりに、高校受験でガンバロー、
で適性の対策しても大して基礎学力が付いてないから、高校受験でも大した結果はでず、
大学受験でがんばってねばいばいーw
親は子供の適性を冷静に判断した方が良い。
0886名無しの心子知らず2018/03/03(土) 20:00:04.27ID:PAekRNg1
このスレを見ていると都立中や都立向け塾を否定だけする人がいるけどそういった人は何をしにここに来てるのか?とは思う
0889名無しの心子知らず2018/03/03(土) 22:25:49.10ID:7sp4aV98
全く知らない赤の他人にも親身になってくれるものすごく親切な人か
箸にも棒にもかからなかった人か
0890名無しの心子知らず2018/03/03(土) 22:53:40.76ID:PAekRNg1
卒業生か在校生の保護者でここが良かった悪かったという経験者からの意見ならありがたいけどね
0891名無しの心子知らず2018/03/04(日) 08:58:15.15ID:FTHF7sH+
都立中受検を否定するじゃなくて
都立中専願ってのはほとんどの人間が討ち死にするんだから
それを踏まえて塾も設計されてるし
親もそういう心つもりで利用すべきってこと

んなこと当たり前と思うんだけど
0892名無しの心子知らず2018/03/04(日) 09:29:40.27ID:CTDv+FLM
お金がないから都立専願
私立なんて途中でお金が尽きて退学することになる
0896名無しの心子知らず2018/03/04(日) 14:34:44.65ID:uQCV9vUs
近くに私立の中高一貫がないので都立専願の予定。
6年間通うことを考えると、あんまり遠いのはなぁ。
家買うときに中受するなんて考えてなかったよ。。
0898名無しの心子知らず2018/03/05(月) 01:47:11.15ID:LHjPDD+h
>>896
受験を考えもしなかった層が
都立受験人気から意識しだして
結局そのまま私立に って時代になって来たものね
小統テストの影響も大きいと思う
0900名無しの心子知らず2018/03/05(月) 12:30:02.03ID:1X8Jel3l
>>895
その辺は三田学院のブログで厳しく書いてるよね。eの先生も思ってるのでは。
09018962018/03/05(月) 17:06:20.62ID:jH2JWf0i
孟母三遷というが、中学のために家の買い替えまでできない。。
中受なんて長い人生の通過点だしな。。
0902名無しの心子知らず2018/03/05(月) 19:36:30.07ID:7gvWiHCZ
>>878
うちも両方通ってた時期があったけど、私立親は小学校の方より塾のことって感じで、ena親は小学校でもPTA役員に積極的だったりすごく熱心な印象だけどな
0903名無しの心子知らず2018/03/05(月) 21:18:54.70ID:isCPR2/K
>>902
それは人による
私立親も熱心な層はいるし、もちろんe親でも消極的な層もいる
0904名無しの心子知らず2018/03/05(月) 21:32:33.09ID:B3amL6aI
大泉の開示行ってきたよ。
T64
U81
V51
余裕合格かと思ってたらVでやらかしてたみたい。
それとも今年のVは難しかったのかな?
0905名無しの心子知らず2018/03/05(月) 22:22:16.53ID:6Fi0FXs7
たまたま苦手問題だったとかじゃないかな
うちは94だった
友達は80台後半だったよ
0908名無しの心子知らず2018/03/06(火) 12:26:24.28ID:pKRAZyKU
平均とかボーダーとか知りたい
enaのイベントに潜り込めばよいのか?
0910名無しの心子知らず2018/03/06(火) 12:35:17.10ID:DYJoPUg7
そうそう
何でも満点目指して勉強すれば良いのさ
0911名無しの心子知らず2018/03/06(火) 16:29:14.79ID:kuCOp9Dd
>>901
そこまでする親多い
うちなんてまだまだだと思う
0912名無しの心子知らず2018/03/06(火) 18:53:36.96ID:ovIZZ81A
うちの子が通う塾で公中検模試を毎回受けるらしいです。
問題が易しいような。他の模試と比べてどうでしょう。
0913名無しの心子知らず2018/03/06(火) 19:11:32.28ID:DYJoPUg7
首都模試と公中検は問題の難易度なのか受検者の質なのか
他と比べて偏差値が跳ね上がるから気分は良くなるw
0914名無しの心子知らず2018/03/06(火) 20:20:06.99ID:DYJoPUg7
ついさっきenaから電話があって受検結果聞かれた
講習も模試も受けたことないし、資料請求しかしたことないのに
合格してるのに落ちたというのも癪だし正直に伝えたけど
enaの実績にならないよね
0915名無しの心子知らず2018/03/06(火) 22:12:55.09ID:Bna0Tz4j
>>914
なんで合格したと正直に伝えるか、不合格とウソ言うの二択なの?
ヒ・ミ・ツ(はーと)でいいじゃん義理もないし。
0916名無しの心子知らず2018/03/06(火) 22:47:55.88ID:DWQetV3w
>>915
でもこれで落ちたって言ったらDM攻撃じゃないの?
うちは5年までベネッセの受験講座受けてて、残りの一年塾にして辞めたんだけど
かっこいい中学生になる!とか、中高一貫生講座のDMばんばんきて困る
0918名無しの心子知らず2018/03/07(水) 19:18:44.77ID:2El9FFKX
>>904
うちも余裕で合格だと思ってたけど
T75
U83
V50
塾の受検者の中でも合格確実の部類に入ってた(発表後の面談で裏話的に聞いただけだけど)
本当に94点とか取ってる子と4月から一緒だと思うと気も身も引き締まるよ
娘はちょっと凹んでたけど、いつもより多めに数学の予習してるからよかった
0919名無しの心子知らず2018/03/08(木) 07:52:16.83ID:ClNEJORY
入った直後のテスト(国・数)で、見事に上位と下位わかれるからね。
マグレ合格は一定数いるんだろうなぁ。
上位は私立難関校の残念組かしら。
0920名無しの心子知らず2018/03/08(木) 10:13:10.61ID:bF1tavQz
入学検査の開示点数はその後の成績とはあまり関係がないけど、
入った直後のテストの順位は結構そのままという話は先生もしてた。

じゃあ学校に行く意味が・・・(w
0921名無しの心子知らず2018/03/08(木) 10:45:06.46ID:RLLlllKS
入った直後のテストは出来が良かったのに
その後平均線上のアイツはどうすればいいのか
0922名無しの心子知らず2018/03/08(木) 12:34:30.94ID:xuE7msDb
>>919
残念組は所詮残念組。そこそこ、それなりの立ち位置。
うちの学校のトップグループは「えー!あそこ蹴って入ってきたの?もったいなー」っていうような生徒。当たり前の話だけどね・・・
あと、適性型私立併願には見向きもしない自信満々の都立一本勝負組が意外に多い。
うちの子は一本勝負組だけど底辺グループ・・・
0923名無しの心子知らず2018/03/08(木) 20:06:36.93ID:/ih4Kamp
入学後、中1から塾など通ってらっしゃいますか?
0924名無しの心子知らず2018/03/08(木) 20:11:06.85ID:kUgIPjdF
塾のお膝元校舎で定期考査対策してくれる都立コースがあるからそれに入れる
週1だし通えそう
0925名無しの心子知らず2018/03/08(木) 20:12:25.92ID:ClNEJORY
>>923
うちの子のクラスの場合、
最初のうちは塾行ってる子もいたけど、
1年の秋ころには、ほとんど誰も行かなくなった。
行かなくても、宿題や補習、特別講座が充実してるし、
部活も忙しいし。
0927名無しの心子知らず2018/03/08(木) 20:41:50.80ID:hr0eKM16
>>926
行けるもんなら行ってみろ!
0928名無しの心子知らず2018/03/08(木) 21:02:41.48ID:h36Wg+ty
競争相手は学内じゃなくて全国にいるんだぜ
お前ら外見ないと
親がそんなんじゃダメだ
0929名無しの心子知らず2018/03/08(木) 21:27:32.63ID:2LOJ1uIM
自宅学習のみでマグレ合格
今までスポ少に情熱かけてたのが、受験するとなってから俄然勉強モードに
受かると更に勉強熱が上がって、中学生になったら塾に通いたいと言い出してる…
本人やる気いっぱい夢いっぱいですが、親的には付いていけるか今更心配です
0930名無しの心子知らず2018/03/08(木) 22:58:58.06ID:FgvYR0py
>>920
中3年の頃には、著しくフタコブラクダのように分布が上位層と下位層に
わかれるから。

中1は、まだ受験した貯金が役に立っている。けど、中2以降はもう貯金はなくなっているのが
一般的。
0931名無しの心子知らず2018/03/09(金) 00:35:30.54ID:mS6XV/yJ
あんな難しい試験に合格して入ったのに
フタコブになるって不思議。
でもよく考えると小石川を除けば大学進学実績は大したことがないんだよな。
平気的な生徒がマーチって感じなのかな。
0932名無しの心子知らず2018/03/09(金) 01:34:19.97ID:u0t9Y4D0
そうだね
入り口で考えると同等の偏差値だった私学に比べるとかなり見劣りするな
もちろん都立でも上位の生徒はかなり凄いなとは思う
でも全員を平均化すると思ったほどじゃない
明らかに中堅私立校のそれ
0933名無しの心子知らず2018/03/09(金) 02:16:44.13ID:IwVxk94M
>>931
>フタコブになるって不思議。

そんなの都立一貫校だけでなく中高一貫校ならどこでもそうなるって常識でしょ。
6年間の長い期間の中で、中だるみで沈む子、そうでない子。これは中高一貫校ならどこも同じ。

>でもよく考えると小石川を除けば大学進学実績は大したことがないんだよな

「たいしたことない」というのはどこを基準にしてるの?
小石川は別格として、大泉や南多摩、三鷹も普通に進学実績は良いよ。
南多摩は難関国立大で東大3 一橋大4 東京工業大4などだけど。
ここより難関国立大現役合格率が高い学校って、実際そんなに多くはない。
多摩地区なんかだと、都立武蔵より難関国立大の合格率が高い私立は1校もないんだよ。
0934名無しの心子知らず2018/03/09(金) 02:27:42.93ID:IwVxk94M
>>932
>入り口で考えると同等の偏差値だった私学に比べるとかなり見劣りするな

それは全然違いますね。むしろまったく逆で、同じ偏差値だと都立一貫校の
進学実績の優位さが際立ちすぎます。

森上氏ら有名な中学受験評論家が毎年算出している「偏差値のわりにお得な中高一貫校」
では最近、公立一貫校が上位を寡占しています。

https://shikyoiku.net/794/3
https://www.inter-edu.com/article/morigami/morigami_171227/

純粋な偏差値だけで私立中学と比べると、「見劣り」どころか、公立一貫校の実績が
際立ちすぎて、指標として微妙なものになってしまうほど高く出ます。

一部の方が、なんとなく印象として「公立一貫校の実績は同じ偏差値の私立中より見劣りする」
と書いてしまうのは、先入観が大きいです。「同じ偏差値なら、学費の高額な私立中の方が実績が良いに違いない」
という先入観です。実際には、公立一貫校というのは、環境やカリキュラム、使用教材などは
私立一貫校と変わらない学校が多く、かつ学費が安いため、進学塾などに通う経済的余裕もできること、
刺激を受ける上位層が入学しやすいこともあり、同じ偏差値帯では、公立一貫校の優位性が際立ちます。
0935名無しの心子知らず2018/03/09(金) 02:44:09.68ID:uhqHEUSY
必死だなぁwww
まあ頑張ってくれたまえ
中堅進学校さんよ
0937名無しの心子知らず2018/03/09(金) 08:30:49.79ID:rRXTRja9
>>934
元々学費が安いというバイアスが掛かるので、私立の特待生みたいなもんで学校の偏差値帯に比して優秀児は混じりやすい。
多摩地区は元々公立優位で交通の便の問題や、平均年収からも尚更バイアスが掛かる。
なので難関大学をスコア化してピックアップするととてもお得に見える。

合格実績の最多合格の大学を見た方が、実態に近いよ。
0938名無しの心子知らず2018/03/09(金) 08:37:21.90ID:yxiKZUkd
>>937
>合格実績の最多合格の大学を見た方が、実態に近いよ

さっそくみたら、南多摩(2期生)は

1位 明大 38人
2位 日大 37人 ですがな
0940名無しの心子知らず2018/03/09(金) 08:43:07.58ID:rRXTRja9
>>938
東京一工をこれぐらい出す学校だと、早慶上理が普通はもう少し分厚いから、フタコブラクダ型というのも当てはまるかな。

上の山が難関大学で下の山が日大だね。
0941名無しの心子知らず2018/03/09(金) 08:51:41.69ID:yxiKZUkd
日大の大半は、MARCH受験層のすべりどめ合格だよね。
中には、下の山から実際に、ごくごく数人進むかもしれないけど。
0942名無しの心子知らず2018/03/09(金) 09:57:46.29ID:qIq6JmVM
>>938
今年はもっと難関私大合格者が多かった気がする
うろ覚えだけど早稲田49人だったかな
0943名無しの心子知らず2018/03/09(金) 10:04:56.67ID:qRfAVWPT
うちはもともとMARCH狙いだからこれで十分
上にもあるように中央明治の付属受けるよりも準備期間が短くて済んだし。
親はこっそり欲出して理系国立でもいってくれないかなと思ってるけどw

得点は塾のボーダーライン表からすると余裕合格っぽいけど本当のところはわからないね
内申点も満点だったし
まあでもそれほど油断してる様子もないからしばらくは今まで通り本人の意思に任せるよ
0944名無しの心子知らず2018/03/09(金) 10:20:57.21ID:vfNxS5KE
>>943
うちもだいたい同じ
受験が終わって今は放課後に友達と遊んだりしているけど説明会で宿題も出たしそろそろ浮かれ気分から元に戻ってきている様子
私個人としては安い学費で給食もあって本当にありがたい
0945名無しの心子知らず2018/03/09(金) 12:56:57.06ID:W/s2nRQg
目指すスレだけど、合格して入学後のことも書き込みOK?
他スレある?
0946名無しの心子知らず2018/03/09(金) 13:39:15.39ID:0RF0f0xN
今の時期ならいいんじゃない?うちは来年だけど、受かったあとのことは気になる。
0947名無しの心子知らず2018/03/09(金) 13:46:22.72ID:mS6XV/yJ
城北あたりに比べても劣ってるでしょ。
都立って大概四谷で60でしょ?
0948名無しの心子知らず2018/03/09(金) 14:33:12.04ID:ib9xGuWu
>>943
>うちはもともとMARCH狙いだからこれで十分

現状はそれが本来の姿なんだけどな
それなら幸せだろ
でも勘違いした鼻息荒い親が多いんだよなぁ
都立は私立と違って偏差値の輪切りが出来てないから上下の差が激しすぎるよ
0949名無しの心子知らず2018/03/09(金) 20:58:01.44ID:qRfAVWPT
難関私立の併願滑り止めの流れから入る子もいるし、それは仕方ない
0950名無しの心子知らず2018/03/09(金) 21:33:06.44ID:q9uhWyfj
>>949
それは私立も同じでしょ
都立は下が底なしなんだよ
同程度の私立だと下はある程度のところでカットされてるからね
0952名無しの心子知らず2018/03/09(金) 22:59:24.58ID:4DcZNGEa
>>950
さすがに底なしってことはないのでは
それにそう思うなら私立を受ければ良いだけでなぜ都立を目指すスレにいるのか不思議だよ
0953名無しの心子知らず2018/03/10(土) 06:42:25.66ID:9FqrGCdj
>>952
試験で足切されてる私立と、適性検査というふわふわしたもののせいで
言葉は悪いけど”間違えて合格”したようなノイズ成分が混じる都立の違いの話でしょ?

だから都立が悪いという話じゃなくて、都立の場合は私立より学校内での進学先の幅がより広くなりがちってだけ。

>>950
都立に通う都内住みで駅弁狙いは珍しいね。
マーチ授業料払って自宅<<地方駅弁で下宿 でコストかかると思うから。
0954名無しの心子知らず2018/03/10(土) 07:29:35.33ID:1+32ckWR
駅弁かどうかともかく、先生方はやたら国立大進学を勧めてくる。
0955名無しの心子知らず2018/03/10(土) 11:00:25.27ID:1+32ckWR
で、今日だっけ、東大京大の合格発表。
各校とも結果どうだろうね?
0956名無しの心子知らず2018/03/10(土) 11:05:49.35ID:2WmKerkJ
予想 大泉は落ちる 武蔵は微増 小石川は増加
0957名無しの心子知らず2018/03/10(土) 11:36:21.77ID:LdCf2C30
各校大学進学実績は今年はまだ大きな上積みは無いと思う。
一般的には、都立一貫校は来年の受験生から進学実績が上昇していくと言われている。
なぜなら2006年開校の都立一貫校の1期生が大学受験したのが2012年。
その進学実績を見て都立中人気に拍車がかかり、難易度の本格上昇が始まったのが2013年。
2013年入学者が受験するのが来年。
というのが理由だそうです。
0958名無しの心子知らず2018/03/10(土) 12:10:15.42ID:leTUi8eH
>>956
大泉は去年が良すぎたからなあ
今年もキープできてたら本物だけど
0959名無しの心子知らず2018/03/10(土) 13:34:27.78ID:Y2z8Kv47
>>954
でも都内から通える国公立って限られるからなあ。特に文系男子。
先生が「センター試験の受験率が低い」って嘆いてたけど、さもありなん。
0960名無しの心子知らず2018/03/10(土) 13:39:10.27ID:Y2z8Kv47
>>957
その原因はともかく、確かに来年卒業の年代から出来がいいという話は先生方からあった。
0961名無しの心子知らず2018/03/10(土) 19:59:00.93ID:/bsGC3Pd
武蔵 東大13 京大1 東工大1 一橋6
小石川 東大12 京大2 東工大8 一橋4
0962名無しの心子知らず2018/03/10(土) 20:00:36.43ID:/bsGC3Pd
富士 東大2 東工大2 一橋1
0963名無しの心子知らず2018/03/10(土) 20:13:12.29ID:/bsGC3Pd
途中経過だけどね
0964名無しの心子知らず2018/03/10(土) 20:20:11.52ID:LdCf2C30
武蔵すごいな。
いやはや恐れ入りました。
0965名無しの心子知らず2018/03/10(土) 20:20:15.78ID:1+32ckWR
>>961
ありがとうございます! どこ情報ですか?
大泉がわかったら教えて欲しいです
0966名無しの心子知らず2018/03/10(土) 20:26:24.28ID:LdCf2C30
桜修館の東大現役5人もかなり頑張ったね。
0967名無しの心子知らず2018/03/10(土) 20:32:09.75ID:/bsGC3Pd
>>965
インターエデュで実況されてるよ
0970名無しの心子知らず2018/03/10(土) 21:12:38.86ID:2WmKerkJ
でも城北と同レベルなんだよね。
入り口はずっと武蔵の方が高いよね。
0971名無しの心子知らず2018/03/10(土) 21:27:34.22ID:/TzMunaa
武蔵は頑張ったと思うけど、現役合格率を見るとねぇ。
武蔵は5.7%で小石川は7.1%でしょ。
武蔵は隔年だよね。
0972名無しの心子知らず2018/03/10(土) 21:52:22.67ID:cxcChbA4
>>970
城北は複数回入試やって3日目とかは結構高い。御三家組が3日目に受ける。
資料だと武蔵と城北はそんな入学者偏差値は変わらない。
東大現役合格率は、今年は武蔵が勝ってるし、偏差値通りでしょ?
0973名無しの心子知らず2018/03/10(土) 21:53:52.18ID:cxcChbA4
>>971
東大13人中11人が現役って超現役率高いのに、
これ以上何を望むの?
0976名無しの心子知らず2018/03/11(日) 01:41:45.92ID:S9oxxQPR
都立は入り口の上下差が激しいから年によってレベルが全然違っちゃうんだよね
一定レベル以下はまず受からない小石川以外は蓋を開けて見なけりゃ分からない学校ばかり
毎年一喜一憂だね
0977名無しの心子知らず2018/03/11(日) 17:35:59.19ID:m/4WmkKX
結局都立中なんて難関私立中志望の子がついでに受けて受かっちゃう程度のもの
始めから都立中を目指しても何の意味もない
高校受験のための準備として都立中受験対策、あわよくば合格って程度に考えといたほうがいい
0978名無しの心子知らず2018/03/11(日) 17:43:12.49ID:tKWMAqC5
>>971
高校入の数字をいれた200を分母に使っているでしょ。
高校入でできる子なんてすごくレアー。

常識で考えて、中入りのみの120でわってみな。
都立西より上だよ。

私−−校−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合-|-割.-|
公−−名−−−|-数|-大|大|橋|工|医|-計-|-合.-|
=============================
学府--------------- |334|-41|-6|20|7|20|-94|28.10%|
都立武蔵---- --- |120|-13|-1|-6|--1|-4|-25|20.80%|
都立西高校 --- -|320|-19|11|11|12|-8|-61|19.06%|  
★市川−−−−|412|-18|-5|-7|-9|11|-50|12.14%|  
0980名無しの心子知らず2018/03/11(日) 17:54:20.52ID:tKWMAqC5
>>979
常識で判断してよ。

難関大学に合格する秀才が、日比谷、西、国立に行かずに都立武蔵に
いくと思う?
0981名無しの心子知らず2018/03/11(日) 19:36:58.69ID:gANrrMFV
>>977
まあ、はっきりと学力の違いはあるでしょう。
それでフタコブラクダな分布になるのかと。
0982名無しの心子知らず2018/03/11(日) 19:44:56.21ID:y3jjrTYD
>>977
うちは合格できたけど倍率や特殊性を考えると
>高校受験のための準備として都立中受験対策、あわよくば合格って程度に考えといたほうがいい
これは同意
0983名無しの心子知らず2018/03/11(日) 20:05:51.88ID:tKWMAqC5
>>981
それは都立中高一貫に限るべき話ではない。
多かれ少なかれ、中高一貫校すべてに出てくる話(私立を含む。)
0984名無しの心子知らず2018/03/11(日) 20:16:41.66ID:n8uVwYbS
>>979
高入だけの実績を公開してたよ、去年までは。
高校志望者の少なさから「ほら高入でもこんなに」のつもりがどうも逆効果なんで、
今年はどうするのかね。
0987名無しの心子知らず2018/03/11(日) 20:38:44.89ID:tKWMAqC5
>>986
明確に証明してよ。
0988名無しの心子知らず2018/03/11(日) 20:39:39.16ID:ZF1nmvlU
>>980
それが、武蔵キモイって言われているの、理解できてる?
中入ガー、中入ガー、って繰り返しリピートしているやつ。

高校から入った人は人じゃ無いって?
高校から入った人は除外して考えて、なんて思っているやつがいる学校なんて、絶対に入れたく無いわ。
0990名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:10:39.78ID:m/4WmkKX
うちの校舎からは中受で都立武蔵や三鷹落ちて高受で早慶マーチ附属落ちて西や国立に進学する子が多い
土地柄日比谷を受ける子は少ないので情報が少ないけど都立高校はいくら難関と言えども合格するのは容易い
西や国立しか受からなかったような子でも大受では国公立や早慶に受かるから大受の温さを感じる
0991名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:25:26.88ID:rMpd4da0
>>989
おつです!
保守しにいきますー!
0992名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:35:57.15ID:tKWMAqC5
うめるよ
0993名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:36:55.89ID:tKWMAqC5
うめ
0994名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:37:12.68ID:tKWMAqC5
うめ
0995名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:37:27.59ID:tKWMAqC5
うめ
0996名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:37:43.87ID:tKWMAqC5
うめ
0997名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:38:39.23ID:tKWMAqC5
うめ
0998名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:38:53.48ID:tKWMAqC5
うめ
0999名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:39:13.55ID:tKWMAqC5
うめ
1000名無しの心子知らず2018/03/11(日) 21:39:25.80ID:tKWMAqC5
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 14時間 1分 29秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況