X



トップページ育児
1002コメント402KB
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 20:14:59.03ID:bWdM0IoY
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
年収の幅は広いですが、細分化して過疎るより良し。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。
次スレは>>980あたりで。

※前スレ
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情11[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513984443/
0003名無しの心子知らず垢版2018/01/31(水) 20:55:33.42ID:ggkdHTjJ
>>1
0004名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 01:29:23.36ID:A0dDsO2f
車は趣味でc63だけど経費
0008名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 09:58:48.19ID:/ZOvkNsZ
な、車の話は噛み合わないだろ
うちはM3とボクシー

>>6
やめとけって
税の公平性なんて建て前を嘆くなら
ルール内で自分がいかにうまく立ち回れるか考えた方がいい
0009名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 11:22:00.39ID:WaSO2igr
お金あっても車にかけるとは限らないもんね
うちも通勤に使うアクア1台だけだわ
0010名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 11:32:33.13ID:oF3zFDwR
別にどんな高級車にお乗りですか?なんて聞いてない。子供2人いて二台持ちの方はどんな車乗ってますか?いう質問。
0011名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 11:44:06.37ID:CBaTYnZU
都内だから車は必須じゃないけど雨や雪の日の送り迎え用に自分用の軽が欲しい
夫の車は大きくて保育園までの狭い道を運転する自信がない
でも維持費考えたら運転技術磨く方が現実的かな
ここの年収帯のまま田舎に住めたら家も車も選択肢が広がるなーとしみじみ思うわ
同じスレ半ばでも23区内だと駐車スペース2台ある家なんてそうそう建てられない
0012名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 11:50:05.37ID:o70iDSjI
都会ならカーシェアとか気軽に使えそうな気がするけどどうだろう?

田舎暮らしだけど、確かに大人ひとりに車1台なお家が多いよ
まあ車ないと生きていけないし、タクシーの予約も思うように取れなかったりするしなー
0015名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 14:08:40.54ID:/ZOvkNsZ
>>10
むしろ安物自慢や>>14みたいなのが多かったような?
いろんな答えが出てきてるし、スレ変わったからまとめてやるよ

1500ccコンパクトカー2台
シエンタ
レクサスとプリウス
BMWX6とアクア
ゴルフとスペイド
ベンツCクラス
国産中古
タント中古
レンタカー
セレナ
フォレスター
フリードスパイク
ボクシーとヴィッツ
セレナ → レヴォーグ
中古の軽
BMW1シリーズ
ベンツC63
BMWM3とボクシー

な?何買うかの参考になんてならんだろ
まあ俺はノアボク勧めとく、ほんと便利
後は車好きじゃなきゃ、車に金かけるのなんてやめた方がいいと俺も思うぞ
0016名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 15:54:51.28ID:H2ecEDTj
3歳と0歳児がいて都内だけど駅から16分ほどの所に引越し予定のため車購入検討中
車あると便利だなあととても思うけどやっぱり維持費が高いなあと思ってしまう
0017名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 16:41:10.93ID:NOorWGuL
通勤に使わないのであれば、車の必要性は下がりますね。
うちは駅から遠いけど、バスもタクシーも使いやすいから、車使うシチュエーションがほとんどない。
0019名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 16:53:05.47ID:bVzLsJAm
育児板出入りしてる旦那がいやだ
ろくに育児してないのにイクメン気取りか、ママさん狙いの浮気性
0021名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 17:54:13.44ID:jaWu4upj
いい旦那やと思うけどw
綺麗に客観的な意見でまとめてる

友達にいたら
メンドクサイかもしれんが
0022名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 17:58:04.06ID:JDQzD5ws
えーこんな夫絶対嫌だ。謎に上から目線だし。
ID変えて擁護してるっぽいとこも気色悪い。
0023名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 18:04:51.50ID:vYCvAxfV
わざわざ育児板にきて年収のスレにいるのがさらに嫌だ
育児興味ないのみえみえ
0025名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 18:37:15.85ID:3hrSTQqi
うちの夫も妻がこんなところ見てるなんて夢にも思わないだろうし、知ったら引くだろうなぁと思う
男だから女だからって言うのは関係ない気がするw
0026名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 18:47:33.96ID:ykVsc583
夫婦で見てるよ
同年収帯の人がどんな感覚か
身の丈を知るのに参考になる
本音トークが垣間見れるのでいい
0027名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 19:38:41.38ID:NOorWGuL
既女じゃなくて育児板なんだから、男だっているだろうさ。
女性しかいないと思いこんでるのにびっくりだよ。
0028名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 20:55:16.97ID:xnd4PEle
>育児の話してなくて居心地いいぞ
と書いている時点で何で育児板にいるの?っていう
0030名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 21:31:43.91ID:xnd4PEle
未就学児の習い事ってどんなことしてる?してた?
音楽好きの2歳の息子にリトミックさせようかなぁと思ってる。水泳はまだ早いかな?
他のもので良かったのがあれば教えてください。
個人差はあるのは承知。
0031名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 21:44:35.44ID:9ivZzJoT
>>30
うちの場合はリトミックは全く意味なかった
教室に行かなくても遊びの中で似た様なことできるし
下の子はリトミックはやらせずいきなりピアノにした

でも水泳は良いと思う
泳げる事は人生の中で役立つしね
ベビーからずっと続けてる人も多いから2歳で早いって事はない
0033名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 21:57:31.60ID:OvxgecIa
>>32
横だけどいちいち金の話する必要ある?

>>30
3歳から水泳やってたよ。
初めて親と離れてやる教室だったからいい経験になった。
0034名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 22:10:11.05ID:3Rk/AeyS
>>30意味あるというか身につくというか子供のためになってると感じるのは親とはなれて参加するやつ。
親子で参加するのは親の私がリフレッシュするにはすごく良かったなという感じ。
子供にもよるし教室にもよるけどうちの子は3歳から母子分離の体操教室、ピアノ、水泳をしてます。
2歳代は体験とか短期教室で、水泳、体操教室、リトミック、美術系などあちこち回ってました。
0035名無しの心子知らず垢版2018/02/01(木) 22:18:12.66ID:nNM0YNWg
うちもリトミックは挟まずそのままピアノにしたよ
ヤマハだけど始めはリトミックの延長みたいなグループレッスンだし、お教室をコロコロ変わるよりは良かった気がする
あとはバレエも2歳から連れていってるけど、これも3歳まではスキップしたりポーズしたり程度かな。女児で楽しそうにしてるからそれでいいかと
0036名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 09:18:11.29ID:vX8XeM5B
みんなありがとう。
リトミックを挟まない人もいるのね。
体験教室で息子の様子を見ながら決めようかな。
水泳もまだ早いと思ってたけど、夏ごろに行ってみる。
他の体験教室も割とあるからチョロチョロ行ってみるよ。

>>35
小さい子のバレエって可愛いよね。
女の子だったらオペラチュチュ着せたかったー。
0037名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 21:17:22.14ID:jt8Sy7oq
>>36
自分がバレエならってたからか、小さい子のバレエって「ポーズ汚いな」とか「足伸びてないな」とか思っちゃって全然可愛いと思えないわ…
3歳児なんて先生も厳しく言わないしそんなもんだとわかってるけど
0039名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 21:35:26.82ID:M+NiOc3v
>>37
小さい子のバレエは、言っちゃあなんだけどお遊戯会だと思ってる。
「可愛い可愛い」であれば良いのさ。
0040名無しの心子知らず垢版2018/02/02(金) 21:55:50.84ID:vX8XeM5B
>>37
私もしてたけど、子供のバレエはあれはあれでいいと思ってる。バレエとして見ていないのかも?
それよりピアノやバイオリンのほうが見ていて気になるや。
0041名無しの心子知らず垢版2018/02/04(日) 15:04:41.37ID:YFOXmVkT
幼児や三歳児になにをもとめてるんだか。

嫁に無茶ぶりする姑、新人に無茶ぶりするお局並みの怖さだ
0042名無しの心子知らず垢版2018/02/04(日) 20:34:05.22ID:dQ6eFTiY
自分にコンプレックスがあると子供に求めるんだよね
息子や孫の学歴と会社名の自慢しか出来ないオバさんお婆さんがよくいるけど、あれにだけはなりたくないわ
0043名無しの心子知らず垢版2018/02/04(日) 21:50:16.22ID:Z/5n4yMv
>>41
ちゃんとした習い事したことないの?
どんな習い事でも基本姿勢っていうものがあって必ず一番始めに習うものがあるんだよ。
武道だったら型や受け身、ピアノだったら手は卵を持つような形、バレエなら基本フォームや体の動かし方、Vnだったら弦の押さえ方や弓の動かし方とかね。
求める求めないじゃくて基本的な姿勢が出来てはじめて習い事がすすむの。
というか習い始めは基本姿勢の収得がメイン。
3,4歳なら完璧にとはいかなくても当然のように求められる内容だし、それが出来ていなかったら経験者として気になるのは極普通のことだよ。
無茶振りとかとんでもない。無知すぎる。
0045名無しの心子知らず垢版2018/02/04(日) 22:01:31.91ID:s9TLnQwP
>>43それはその教室の姿勢で違うんじゃない?
うちが通わせているバレエはプロ目指す子が多いようながっつりの歴史あるバレエ団だけど、3歳とか楽しく体を動かす、先生の話を聞く、集団行動、挨拶とか本当型とか二の次でとにかくバレエを心から好きになろう!って感じだよ。
基本姿勢ができてからやっと進む!というより、進ませて基本姿勢って大切だねって感じの持っていきかた。
もちろんきちんとさせて厳しめというかそういう方法も伸びると思うし、とにかくたのしー!から始めさせるやり方もあると思うよ。
0046名無しの心子知らず垢版2018/02/04(日) 22:03:10.56ID:n3ZMXBRr
ピアノ、バレエ、ヴァイオリン、合気道、茶道を習ってたけど>>43を見ても、へー意識高いなーという感想しかない
ちゃんとしてなかったのかな
子供は今ピアノとバレエやってるけどひたすら可愛いぃぃぃ!としか思わないw
0048名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 00:01:21.60ID:x6kod0Az
>>43
自分の怖さをごまかしたいんですね。
わかります。
無知すぎるとか、これまた無茶ぶりだな
0049名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 00:15:08.34ID:mSZGoS7p
>>43の書いてることは割と普通な事だと思うけどなぁ。空手とか受け身しっかりしていないと危ないだろうしピアノも指が寝てると弾くの大変じゃん。
私の通ってたピアノ教室や娘の通ってるバレエ教室は>>43>>45のハイブリット型で、基本ルールに乗っ取って楽しもうね!みたいな所。
でも進み具合や子供の性格次第できっちりさせてる。
両教室ともプロ多数輩出みたいな教室。
0051名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 02:02:46.02ID:CAyuFfoe
>>49
普通なことかどうかじゃなくて、話がズレてるんだよ。
「子どものバレエ姿が可愛い」という書き込みに「ポーズが汚い」
「子どもにどんな習い事をさせるか」って話の流れの中で、基本姿勢の習得についてのウンチクを垂れ流す。

見当違いのレスが叩かれるのは、いつものことじゃない。
0052名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 08:09:05.36ID:2jZ7ddtU
書いてる内容が6.7歳に求めるレベル
3歳なんて赤ちゃんに毛が生えたもんなのに
0053名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 08:35:11.78ID:HifDk3Ej
>>51
ポーズか汚いと気になる→子供に何を求めてるんだか→基本姿勢大事という流れでしょ?
ズレてるの?
0056名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 09:34:08.96ID:6fQiYU4m
なら他の話題くらい書きなよ。
ここまできたら必死なのはお互い様だよ。

ところで非課税は別スレ立てた方がいいよね?
0058名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 10:06:37.22ID:fvNsCSNV
必死に訳わからんこと言ってたの?

しかもその口ぶりだと課税妻より非課税妻の方が上だと思ってそうw能無し乙ーヾ(・ω・*)
0059名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 11:20:18.11ID:uVe2OwT0
痛々しい選手権

>>56
内容にもよるんじゃない?
でも1馬力このスレと500マソ夫婦だと生活レベルがだいぶ違うよ。
0060名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 11:45:36.99ID:CAyuFfoe
自分がスレ違いなの棚に上げて、負け惜しみに「お互い様」って…。
どうやったらここまで傲慢になれるのだろう。
0064名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 12:28:46.50ID:KIDCnPtj
課税共働きだからこその話題が多いのでスレ違いは黙って去るべし
0065名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 13:09:03.28ID:dJLv/kcl
今のところ>>58が優勝
0069名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 13:47:27.48ID:LL2KoK8q
まー確かに仕事で疲れてるのかなーって思った。
というか皆課税なのに仕事していないの?
私?子供がインフルでお休みotz

折角ヨーロッパ旅行計画してるのに有給が消えていく。
0071名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 17:41:43.20ID:eCb5ucMS
>>69
育休で死ぬほどヒマ
うちもヒマなうちに海外旅行行っときたいけど、乳幼児連れて海外って怖いんだよなあ
下が小学生くらいになったら行けるのかな?
0073名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 18:15:55.61ID:0TXFXQCs
旅行会社に勤めてる知り合いは、年中くらいからアジアのリゾートに行ってたよ。
象に乗ったり、綺麗な海の写真送ってくれてワクワクした。
でも自分が未就学児連れて行くとなると、やっぱりハワイとか比較的衛生面で大丈夫そうなところになりそう。
子供は象に乗りたいらしいんだけどね…
0074名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 18:39:45.37ID:eCb5ucMS
>>72
育休が半年ずつにまたがってしまったから、一応今年も来年も課税だよ
ほんとは今年はまるまる休みたかったけど保育園的にムリになっちゃった
0075名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 18:56:18.46ID:CAyuFfoe
>>72
育休中も住民税は課税されるんじゃないですかね。
それに丸々一年休めずに、一ヶ月だけとか二週間だけとかって人もいるし。
0077名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 20:35:38.74ID:MO0eSxRW
IDが変わってるけど>>69です。

>>73
未就学児でもアジアリゾートなら衛生面清潔よ
アンコールワットとかは無謀だけど
0078名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 20:46:11.75ID:zXEvKJ0H
私も育休中で4月下旬にハワイ行く予定
上の子3歳は初ハワイは8ヶ月で、下は4月が初めてで9ヶ月
ハワイは子連れでも行きやすいよー
子ども生まれてから海外はハワイしか行ってないけど、オーストラリアなんかも良さそうだなあ
0080名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 21:31:31.35ID:KIDCnPtj
育休中旅行行ける人羨ましい。
自分が神経質なたちだから(0歳児の授乳離乳食睡眠etc)国内旅行も楽しめない。
夫がとってくれた熱海(リゾナーレ)でさえキャンセルさせてしまった。
0081名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 22:55:27.05ID:UIJd5mdX
この流れで。
旅行が趣味だから育休中は色々旅行行きたい!

けど、上の子が4月から小1…
いつでも行ける環境じゃないのが残念だわ
とは言え春夏冬と何かと休みは多いから、うまく海外旅行行きたい
そしてお腹の子が健康で尚且つバシネットで寝てくれるような子だといいなぁ
今後復帰してこの先定年まで働くこと考えると、今回の休みは充実させたい
0082名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 22:56:14.96ID:oqsdpZAg
楽しめないうちは無理して行かなくてももいい。
すぐ一緒に旅行できるようになるよ。
0083名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 23:08:20.93ID:CaPfNtoD
1歳連れて旅行行ったけど、前みたいに楽しめなかった
家族風呂も大変なだけだし美味しいお料理も子に離乳食食べさせながらだし移動は荷物多くて大変だし
多分子供も楽しんでないよね
0歳児連れてハワイ楽しめる人とうちはなにが違うんだろう
0084名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 23:11:23.87ID:I1yjxT9N
旅行って好きな人は何があっても行くし、同じような状況にありながら、行きたい行きたい言いつつ行かない人もいるから、何とも言えない

ちょっと前のレス読んでてふと思ったけど、ここの「妻課税」の課税って、今年課税所得はないけど、前年の所得について課された住民税を今年払ってるってことで自分は課税っていう意味での「課税」も含むの?細かくてごめん。
0085名無しの心子知らず垢版2018/02/05(月) 23:32:40.26ID:Qpx+C5Jp
子無しの時と同レベルで楽しいかというより、いつもの平凡な家で過ごす毎日より楽しいとかじゃないかな?
同じお風呂、食事の大変さも露天風呂、美味しいご飯とか。準備するワクワク感とか、子供ができたからこそ行く場所とか。
そこにお金や労力使ってまでの価値があるかはその人それぞれじゃない?
うちの子は場所みしりとかもないしリズム崩れるとかもなく負担そうではないけど特段楽しいわけでもないと思うwあくまで親のリフレッシュかな。
0086名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 00:11:09.30ID:w5IBmcgd
うちの子は沐浴の頃からお風呂好きだったから温泉行ったけど、楽しかったよ。
子供の笑顔が楽しいなんて、生まれる前は考えもしなかったけど、子供が楽しそうに温泉入ってるのを見て癒された。
食事は大変で面倒だけど、1.5歳くらいのBFがまだギリギリ使える間は楽チンだと思う。
その頃は多少コミュニケーションとれるし。
でも疲れるなら行かないに限る!
0087名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 00:18:40.18ID:Khxu66u7
>>83
1歳は大変な時期だからねぇ
0歳だとまだ親主体で行動出来るから楽だったよ
4歳位になれば飛行機でもおとなしく座れるし親子で楽しい旅ができるよ
0088名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 01:02:11.47ID:Tlc3mJlG
夏休みには父方親戚に子どもを見せたいけど、その場合は生後半年で飛行機移動になるので、ちょっと不安ですね。

>>84
むしろ育休中は非課税スレに移動して、育休明けたら課税スレに帰ってくるという、律儀な人っているのだろうか…。

あなたの書き込みを見て、妻が育休を1年間に延長した場合は、扶養控除を使えることに気づきました。
0089名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 01:15:16.69ID:1xrw6JZn
>>88
半年の飛行機移動で地獄を見たよ。。
離発着時はジャストタイミングでおしゃぶりやおやつを受け入れてくれるかが鍵。
こっそり授乳で難を逃れる人もいるらしいけど座席によっては無理だよねぇ。
あと揺れる機内でのオムツがえは本当に大変だったよ。
暴れる子供、揺れる機体、子供の着替えだけじゃなく私の着替えも必要だった。
0090名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 05:27:40.29ID:LipyDLlP
うちも上の子が一歳過ぎたあたりからたくさん旅行してる。
もちろん小梨の頃には出来たことができなくなったけれど、
それとは違う楽しみ方ができて幸せよ。
下の子は生後半年で沖縄旅行が飛行機デビュー。
今度、上4歳下10ヶ月でハワイ行く予定。
バシネットの席取れなかったから心配だけど、
子供とのハワイとっても楽しみよ。
0091名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 06:51:47.93ID:BaN7usuB
うちの2人の子供は生後7ヶ月から毎年ヨーロッパ行きのフライトに乗ってるわ。
離着陸の気圧の変化以外はそれほどぐずらず。
でも歩き始めたら機内散歩に常に連れまわされる・・・バシネットも荷物置きにw
年末見たけど新しい機体だとかなりオムツ台も広く使いやすくなってていいな、と思った。

下が4歳のときスリランカに10日間、5歳はベトナム。
ハワイ、カナダ、アメリカ、オーストラリアとかも行ってるけどアジアも楽しい。
胃腸も含めおなか壊したこと無いわ@じょうぶな子供達

>>69インフル移らずに旅行いけることを祈ってるわ。
0092名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 07:01:45.34ID:Gkzpzdov
うちは毎月1回仕事で飛行機乗るので、復帰した生後半年から、既に数十回乗ってる。
機材トラブルで半日空港で足止めがきつかった。飛行機に乗ってはダメで2回も降ろされて、その度に泣かれた。
スムーズに乗れるなら、どおってことない。
0094名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 09:20:18.84ID:19NzlWUY
友人で「子供産んで3か月になったからやっとキャンプ行ける!」って言って
乳飲み子連れて月1でキャンプ行ってたアウトドア夫婦がいる
ほんとに好きな人は何があっても行くんだなあと

ちなみにその子が欲しがった去年のクリスマスプレゼントは
「雪のキャンプ場で鶏の丸焼き」
さすがに親が面倒で、家の庭でやったらしい
0095名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 09:41:45.42ID:NvjdALol
私や夫は仕事でよく海外行くけど、子供の機内散歩とかあるあるだよ。
外国人のちっちゃい子がヨチヨチ歩いてるの見るとほんわかするわ。
うちも子供連れて飛行機で旅行よくするけど、
「小さいときから飛行機に乗せて可哀想」って言う人がたまにいる。あれはなんだろうね。
うちは子供二人とも飛行機全然平気だしほっといてよ、と思う。
0096名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 09:43:03.27ID:23LLQCst
1人目の時は引きこもってたけど、2人目はアクティブにならざるを得ず色々行った。
生後3ヶ月でディズニー、5ヵ月で2泊3日の国内旅行、7ヵ月で1泊2日のスキーに出掛けた。泣かないようにする方法や寝かしつける方法も分かってるから特にトラブルなく楽しめた!

あとは育休最後の月にグアム行く予定。ハワイ行きたかったけど片道7時間はさすがに疲れそうでやめた。でも下の子に飛行機代かからないうちにハワイ行きたいな。
貯金もしたいけど、子供と旅行行けるのは今だけだよね…
0097名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 09:55:26.60ID:U3CbHDaC
みんなアクティブだなあ
病気になったりしたら怖いから、幼児連れだとせいぜい国内温泉旅行くらいしか行けない心配性

>>84
むしろ下のスレ行って「育休中で一時的にここだけど」なんて書いたら袋叩きになるよー
0098名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 10:04:07.02ID:Gkzpzdov
ハワイなんて夜行便だから一席取れば余裕だよ。
夜ごはんを早めに食べて空港でトランジットホテルを時間借りして寝かせ、機内はジェットキッズ使ってるよ。
0099名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 10:13:15.21ID:1xrw6JZn
>>95
耳抜きできずに泣く幼児っているから可哀想になるんじゃない?
それかレントゲン1回分相当の被曝?
0100名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 10:17:52.81ID:23LLQCst
>>98
旅慣れしてる人の意見すごく参考になる!ありがとう!トランジットホテルを時間借りなんて出来るの知らなかったから目から鱗だ。ジェットキッズもFBの便利グッズ紹介動画か何かで見たことある。やっぱり便利なんだね。
0、1歳でも料金払ってひと席取るってことだよね?結構トータルかかりそうだけど、1回のハワイ旅行にどのくらいかけてますか?
0101名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 10:29:20.27ID:uTIesKES
>>100
78だけどうちはトランジットホテルは利用したことはなく空港のキッズスペースで搭乗までひたすら遊ばせて、疲れさせる戦法を毎年使ってます
上の子には今年からJet Kids使って、下の子はバシネット
今年のハワイは家族分マイルで飛行機取ってしまったので、6泊8日のコンドとレンタカーで18万くらい
0102名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 10:29:57.91ID:Gkzpzdov
>>100
車で空港、トランジットホテル、ジェットキッズ、空港からレンタカー、スーパーで食材確保、コンドにアーリーチェックインですよ。

1歳でも一席確保。抱っこなんて互いに疲れてしまいますよ。ただ、ジェットキッズは各社によって使える席が異なってる場合があるので、事前に飛行機会社に問い合わせすべきです。
トランジットホテルは、子供居なくても便利。数千円で、個室。軽食も取れるし、シャワーも浴びれる。ラウンジなんて使わなくなるよ。

お金は掛けます。航空券ホテルは別予約。レンタカー、駐車場もかかる。家族4人で120万くらいかな。
0103名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 10:30:40.21ID:Qe+zDVUQ
>>99
耳抜きできなかったら可哀想、っていうのはわかるのよ。
私も子供の頃耳抜きのやり方知らなくて痛かったから。
でも飛行機乗せること自体に拒否反応を示す人は意味わからん。
おとなしくできる子もできん子も耳抜きできる子もできん子も色々なのに、
全部まとめて可哀想って言う人は不快。
0104名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 10:37:04.14ID:qiSO3Tdq
飛行機がどうというより、親の都合で飛行機の距離を連れ回すなんて可哀想ってことじゃない?
なんでも文句つける人はいるからね
0105名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 10:44:37.94ID:A9SfIJrr
ここ最近の旅行が、都内から湯河原や箱根の近場温泉ばかりな我が家だけど
温泉をこの前部屋露天にしたらすごく良かった
うちにとっては部屋食はそこまで有り難みなかったけど
温泉は今度から毎回部屋付きにしようと夫婦で決意した
上が3歳で昼間オムツとれたから温泉楽しめるようになったし

あと結構慎重なタイプの子で慣れないことは嫌がるのに
旅行いくよと数日前に伝えたら当日までずーっと旅行旅行いい続けて
帰ってからもしばらく楽しそうに思い出話してた
親には手抜き温泉旅行でも子供にとっては一大イベントだなと感じたから
今年はなるべく頑張ってあちこち連れていきたいな
下(0歳)のトイトレが始まったら旅行難しくなるだろうけど
0106名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 10:45:26.24ID:Gkzpzdov
言う通りだと思うよ。うちなんて親がしたいから旅行するんだと認識してるよ。
それでも子供を置いて行く訳にいかないし、子供にも楽しんでもらいたいとは思ってる。
上の子は楽しめるけど、残念ながら1歳の子供は大して楽しめないよね。
だから出来るだけ子供を犠牲にしないで行く。
そのためにお金は掛ける。
0107名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 11:04:47.59ID:23LLQCst
>>101
>>102
ありがとうございます。101さんのマイルで18万はすごい…けど102さんの4人で120万円もそれだけ快適さを優先してるのに思いのほか安くて参考になった。
コンドミニアムでホテル代浮かせてるのがコツなのかな。
ホテルはトランプは贅沢だからヒルトンかウェスティンかなぁ、なんて考えていたので見積もりが高くなっていたんだと気がつきました。。
0108名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 11:38:15.70ID:zCwJLDvt
当然、時期や泊数にもよるけど、トランプのコンドでも1ベッドルームでホテル予約系のネットなら50万もかからないくらいでしょ。
飛行機50万として、その他20万くらいで計120万で行けると思うけど。
0109名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 11:44:34.88ID:Tlc3mJlG
なるほどね。乳児の長距離移動も人によりけりですね。
私も生後半年で飛行機乗ったはずなので、父に聞いてみるか。
0111名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 12:26:32.02ID:Z+z/ZYHD
>>104
小さい子供はどこに行こうとあまり関係ないもんね
親が行きたいだけで
ぶっちゃっけ泳ぎたかったら、ハワイの海よりも友達家族と市民プールの方が子供は喜ぶ

年長とか小学生くらいになれば、行き先の価値がわかるようになるんだろうけどね、0歳とか1歳とかはね…
0113名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 12:30:13.10ID:qFCr4MIm
飛行機で一切ぐずらないウロウロしないというのでなければ飛行機で子連れ子連れは嫌がられても仕方ない
私だって騒ぐ大学生グループとか側にいたらウンザリするし
旅慣れたビジネスマンがベスト
お互い静かに寝てようぜって思う
0114名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 12:31:37.81ID:i7z8h6DM
ハワイ行ってみたいけど夫婦とも海外慣れしてないから未満児連れじゃうまく楽しめないかな…
お金貯めといてもう少し大きくなってから行く方が良いのだろうか
0117名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 12:38:07.95ID:Qe+zDVUQ
うちは3月のハワイ旅行、ホテルはエンバシースイーツの予定です。
某ホテル予約サイトで1泊3.3万円程度でした。
大人2人と幼児と乳児の計4名。
飛行機が地方からの乗り継ぎ込みで、羽田ANA便32万円です。
なので、航空機+ホテルで50万円くらい。
あとはレンタカーと現地滞在費。

座席が窓際じゃないのでジェットキッズ買うか迷い中なのですが、
フライトットみたいな空気で膨らますやつお持ちの方いらっしゃいますか?
どちらがいいでしょうか。
0119名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 14:55:25.79ID:zCwJLDvt
大変ってことは無いよ。
こういう日は傍観するだけ。
何にも手立てがないんだからね。
少なくとも100万はマイナス。
0122名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 15:19:47.06ID:zCwJLDvt
もう10年くらいやってるけど、こんな下げも珍しい。
だからと言って、その何倍も今まで上がってるんでね。
上げてる時は、いつ売ろうか悩むけど、
今は与力ないから傍観者だわ。
0124名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 15:47:31.49ID:Khxu66u7
下がり切ったところからナンピンしていけば大抵のは救われるのよ
リーマンショックの時半減したけど今はプラス
0126名無しの心子知らず垢版2018/02/06(火) 21:32:40.91ID:LrJSJoIG
日経平均7000-8000位に買ってずっとそのまま
センスも無い素人、株価チェックや売り買いにさく時間も無いので、長期で持って老後資金にするつもり
投資と言っても別に目先の利益追ってない人多いんじゃない
0127名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 00:48:35.41ID:sgXugDtd
>>117
ジェットキッズは寝る時にも助かるけど、それ以上に幼児の移動がかなり楽。自分でスイスイ乗って移動する。国内移動で新幹線でも使えるのでオススメ。子供の着替え、オムツ、お菓子を詰められるし。ちなみに窓際じゃなくても、通路側の席以外は使えるよ。
0128名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 00:53:26.64ID:sgXugDtd
>>127
書き方が悪かった。通路に出るのに人が通らない席ならOK。
スレチかもと思ったけど、この年収帯の育児事情(海外旅行よく行く、こんな物にもお金かけちゃう辺り)的にはありかなと思う。
0129名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 02:09:02.84ID:suJAkVyq
夫婦ともに海外旅行は片手で数えるくらいしか行ってないけど、義弟が今度結婚することになり、挙式は海外でやるかもと言っている
1歳児連れての海外は初めてなんだけど、みなさんご飯はどうしてるんですか?
学生時代ハワイ行った時、ザ・アメリカンな食事ばっかりで今から不安だ
0132名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 06:54:01.23ID:hnV3+oxD
>>129
離乳食ならレトルトに頼ればよい。
普通食なら、1日目は空港からレンタカーでスーパー行って買い出し。量り売りのシリアルとか、食べられそうなフルーツ買い込み。
日本から米を持っていって、チェックインしたらまずの炊き込みごはん作ったよ。
大人はルームサービスも使った。
0133名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 07:00:29.99ID:hnV3+oxD
追記
日本食レストランならいくらでもあるよ。
ただ、丸亀製麺はいつも混んでるので、あんまり使えない。
0134名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 07:09:39.53ID:fRl4HHaY
>>127
ジェットキッズ!
なにこれ知らなかったー
以前まさかの肘掛が上がらないタイプで子供が小さい座席に丸まって寝てて、その時はもうそれで我慢してもらうしかなかったけど、なんかいい方法ないかなーと思ってたんだ。
いいもの教えてくれてありがとう!
0135名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 07:30:03.29ID:/mAp+6hG
>>117です。
>>127
どうもありがとう。
運動神経良くないので自分で乗って移動してくれるかはわかんないけど、とりあえず買うわ!
0138名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 12:40:04.58ID:zgS4qDzX
あらま。公式出たんですか。知りませんでした。すみません。
ソースは自分です。昨年夏ホノルル便で使う際にANAで確認。機内でも同様の説明受けました。
0139名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 14:20:42.83ID:dgn8ms66
ジェットキッズ、今まで見たことなかったけど楽しそう!
トランキの乗って遊べるトランク買おうと思ってたけど、ジェットキッズの方が旅行に使いやすそうでいいね。
0140名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 20:24:00.67ID:4Nz2Lv2Q
もともとそんなに旅行好きじゃない+仕事の休みが取りにくいで全然行ってないけど、上の子が友達から話聞いて「飛行機乗りたい!」とか「オーストラリア行きたい」って言う様になってきた。
確かにこのスレ特に後半だと家族で年1海外くらいなら行けるよな〜。後は自分の出不精な性格とスケジュールとの闘いだわ。
0141名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 20:33:10.03ID:3OyyctP0
この流れ見てクレカ見直さないとなと思った
いまルミネカードだけど、ポイント貯まって
ルミネ商品券にした後は本ばっかり買ってるもんなー
数年前から商品券は送料がかかるようになったし
定期はいまの勤務地だと私鉄しか使ってないし
0142名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 20:33:52.12ID:3OyyctP0
わかりにくいレスしちゃったけど、クレカ見直さなきゃというのはマイル系のカードにしようかなという意図で
0143名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 20:59:23.63ID:QbmQuhtC
ANA系のクレカ使って直ぐに20万マイルくらい貯まったけど、繁忙期のホノルル便なんて、どうやっても取れないんだよね。結局、仕事で沢山乗るような人で上級になる会員にならないと無理。
スカイコインに替えて飛行機代割引くか、国内便で消費するくらい。
丘マイラーになるくらいなら、ポイント変換してネットショッピングの方がお得だと思うよ。

あ、育児ドコーになっちゃった
0144名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 21:22:30.22ID:MDvJ8K0k
>>143
ANA上級会員だけど繁忙期ホノルル線の特典なんてムリムリ
でも来年辺りに大型の飛行機が投入されるから少しは取りやすくなるかも?とANAのCAに言われたけど取れる気がしない
今年も大人しく家族4人分の航空券買いましたよ…
0145名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 22:35:06.74ID:zRalp3c3
>>129
キッチン付きのコンドミニアムやバケレンに滞在して、2食は自炊。
子供が小さい時ほど、高めのレストランは避けてたから。
0146名無しの心子知らず垢版2018/02/07(水) 23:19:50.23ID:lt1/lB5A
ANAなど日系の良いところはマイルをスカイコインにかえられるところ。繁忙期でもスカイコインで決済すれば実質タダ。海外航空会社のだとマイルはどんどん貯まるけど特典にしか使えず、繁忙期に席が取れない。
とはいう私は国内線しか使わないからわからないけど、本当にマイルでハワイに行きたいなら、デルタとかユナイテッドとかを検討すべきかなと思う。
0147名無しの心子知らず垢版2018/02/08(木) 02:11:30.18ID:ziSfgTrk
ハワイやグアムに行く人多いんだね。
海リゾート興味がなくて食わず嫌いしてた。
確かに子連れだとハワイは楽かもね。
子供がどこへでも行ける年齢になるまで旅行を諦めてたわ。
0148名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 01:28:11.93ID:ogbSnuYs
ANAでマイル溜めてハワイ行ってるけどユナイテッドでしか特典航空券取ったことないわ
海外行く時は出来れば日系のエアラインは避けてるから何も問題なし、バシネット席も今回取れた
0149名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 04:28:44.45ID:sW+5bYXV
>>148
日系を避ける理由はなんですか?
旅行関係の仕事をしてた時に荷物の扱いや不測の事態の対応など、値段以外は日系の航空会社がベストと評判だったから気になる。
0150名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 04:57:00.72ID:tjD2x6j9
海外出張とかしてると、日系エアラインの凄さがよく分かる。めったに回ってこないけど。
海外エアラインは、雑だが安い。どこに重点を置くかかな。
0151名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 08:27:18.36ID:T+SimHLh
日系いいよね。
離乳食も複数ついてくるし絵本も貸し出してくれる。絵本はanaだけだっけ?
でもご飯はターキッシュが一番美味しかった。中東系はどこも美味しい。
異論は認める。
0152名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 08:46:43.38ID:xWHE0J6f
子供が保育園のうちにハワイとか行っておけばよかったなぁと後悔。
小学生になるとハイシーズンにしか行けないし、子供の好みも出てきて、最近ではニュースの影響で、「ハワイはミサイルが飛んでくるしアメリカはピストル持ってるからイヤだ」と言う。。
0153名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 09:32:18.82ID:WFnJd43Z
日系はいいんだけど混んでるんだよね。
出張で海外行くときはめったに日系に乗れないから日系に憧れがある。
今回のハワイもHND-HNLのANA便にしたけど、まあ混んでる。
バシネットや窓際どころか3席並びで取るだけで精一杯。
UAでもANAのラウンジ使えるし、ハワイ便はUAでもよかったかなぁという気はする。
でもまあ地方民にとって、乗り継ぎ便利なのは羽田便なんだよね。

というか、マイル貯めてビジネスで家族旅行したい。
0154名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 10:23:07.35ID:++opoFsb
ビジネスの特典なんて家族分解放されてないんじゃないかな?マイル潤沢にあっても無理でしょ。
0155名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 11:43:22.15ID:2h7MJnda
>>154
え、そうなの!?
両親がマイルでJALビジネスのって色んな所に行ってるから、てっきり取れるのかと…
0156名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 12:29:38.63ID:DX5+yyk0
繁忙期のホノルル便じゃなければ取りやすいとは思いますよ。
それと上級会員でなければ、特典用の座席がそもそも一便あたり2席くらいしかないから、「家族で」となると難しいと思いますよ。
0158名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 22:50:03.15ID:XHcs/w2s
投資信託を500万くらい持ってるんだけど、この1週間で30万くらい目減りしたー
夫が全くやってくれないので、一人で考えてるんだけど投資難しい
毎月積み立てているので、こういう月は沢山量を買うだけなんだけど…
学資は魅力的な利率のモノが無いように見えてやってない

教育資金を溶かす訳にはいかないし、全額銀行に入れとく訳にもいかないし、皆さんはどんな割合で投資と預貯金を管理してますか?
FPとかの外部に相談してます?
0159名無しの心子知らず垢版2018/02/09(金) 23:28:10.04ID:GofQJWeM
私は自分の個人貯金の半分(500万)を投資というか投機に使ってる。別に無くなってもショック受けるだけなのでリスク高い運用もする笑
今週は80万プラス。
0160名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 05:44:24.26ID:inUCH+08
教育資金と老後の最低限のお金は低解約返戻金型の保険(保険料払い込み済み)で、あとは夫とは別で、20:1で預金と株にしてる。
投資とか運用とか全然分からないので、株主優待目当てみたいなもん。。
0161名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 06:52:06.26ID:tpToY9nl
信託や保険、確定拠出や外貨等で全体の3割くらいかな。後は地味に持株会。
毎月積立で買う=時間でリスク分散するってことだから一番何も考えなくていいと思うんだけど。
0162名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 08:44:02.92ID:qQO7CGS9
・独身時代に買った個別株(優待、老後資金用)時価300くらい
・社内貯金1000くらい
・積み立てNISA1万✖2人分始めたばかり
・夫婦それぞれイデコ1万づつ去年から
・学資と終身で教育費用に400✖2人分
0163名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 10:46:08.55ID:s7vJCS5U
定期がわりに個人向け国債を1000万(キャンペーン金受け取って一年で解約予定)
学資がわりに米国債を500万分くらい買ってある
大学入学前に償還予定
0164名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 10:55:07.50ID:nTzUq4BK
国際は利が微々たるもの過ぎてわざわざやる気にならないんだよなぁ
0166名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 11:48:04.57ID:s7vJCS5U
>>165
1000万買うと4万キャッシュバックあるから
これ貰って1年で売れば普通の定期預金より利率が良いんだよ
0168名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 12:49:56.25ID:GnVxTMtg
銀行に預けてても年利0.001%とか、あってないようなものだしね。。
でも何していいか分からないからとりあえず株にしてる。。
0169名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 13:32:53.40ID:qtzYt4UQ
何していいかわかんないから個人預金2000万全部普通預金だ
誰か運用してくれー
0170名無しの心子知らず垢版2018/02/10(土) 13:47:34.13ID:kFaizI/6
>>166
そうなのかー、教えてくれてありがとう
全く運用出来ない人は預けといて、一年に一回美味しいもの食べられていいね

運用益出せる人は1000万一年間使えないからメリットないなぁ
0174名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 15:06:07.83ID:WG/SePFn
旦那さん商社マンの女友達が最近子供を産んで、そんなにお金に困ってもいないからって、もう仕事復帰する気ないみたい
うちも旦那の年収同じくらいだし、実家の資産も似たようなものという気がするけど、私は少なくとも旦那の年収2000万超えるまでは働く
こういうのを本当の貧乏性というんだろうな
0175名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 16:14:59.50ID:f21aA0+i
子供が保育園のときは、辞める日を指折り数えて働いている感じだったけど、下の子も小学生になった今では、専業主婦で一日中家にいるのはちょっとないかなと思う。
今の仕事を辞めたとしても、子供が学校に行っている間だけでも働くと思う。
違う仕事になると休みの融通も多分きかなくなるし、給料は半分以下になると思うし…ってなると多分今の仕事続けるんだろうな。
0177名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 16:23:34.40ID:5ptIbVCG
旦那商社マン(五大ってことだよね?)だとワンオペになるだろうし、普通に兼業は難しそう
0178名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 16:33:50.89ID:cH+dj7Au
>>174
お金は手段だからね、何らかの目的があって稼ぐのはいいと思う
稼ぐことが目的となっているのは本末転倒
0179名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 21:05:54.21ID:OqyYHMav
>>178
これは本当にそうだね。

あと、2000万円越えたらって辞めるではなくて、2000万円越えるためにお給料少ないうちから専業してサポートするって考える人もいるよね。

我が家は私が仕事したいから共働きしてるけど、家事育児分担するために早く帰ったり急に休んでもらったりしてるから私が夫の足枷になってる感じはある。
0180名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 22:14:15.83ID:7Exa06S4
でも五大商社なら早ければ40過ぎには2000ぐはいいきそうだし今から専業主婦でも良さそう。
友達の旦那さんは某大手デベだけど35でもう1500は超えてるみたいだし
0181名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 22:39:04.60ID:d4oF2Uev
五代商社パン食の私が通りますよ
商社総合職ってそんなに贅沢できるほどもらってない
既婚者向け社宅って基本ないし、都心に住めば家賃高いし、飲み会多くて終電逃しタクシー帰宅したりで自腹切る機会も多いし
普通に生活する分には一馬力でもなんとかなるけど、少なくとも30代前半までは贅沢はできない
一度駐在に行ければかなーり生活楽にはなるけどね…
一馬力で都心住んでて子供を小学校受験!習い事!嫁はネイルにマツエク!とかのママ友さん見てると、年収教えてもらってないのかなとすら思う
0182名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 22:56:46.08ID:v0vX7koA
妹夫婦が揃って三大商社
都内に家買って子供2人望んだら
小学校から私立なんて無理無理wと言ってたわ
頑張っても中受からだと
0183名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 23:23:51.06ID:XYGOJJEk
夫婦でほぼ同額、合わせてこのスレ半ば。
自分の退職金とか年金とかのこと考えたら、
夫が今の3倍は稼いでくれないと仕事やめられないなー。
0184名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 23:34:20.75ID:LKVZXgss
うちも800同士だ…旦那さんの稼ぎ良いの羨ましい
今年は転職して私の方が年収アップを狙ってるから辞められないわ
0185名無しの心子知らず垢版2018/02/12(月) 23:37:51.16ID:aVXC5BDL
>>181
駐在行きたいアピールするにも奥さん専業じゃなきゃなかなか難しいよね。
旦那だけ単身赴任して妻は日本で働き続けるパターンもたまにいるけど、その場合妻実家が近くてサポート受けられて妻は部長職以上や研究者が多い気がする。
0186名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 00:07:51.81ID:PlbEQ7dV
夫婦の年収合わせて1100くらい
育休中です。

すぐ妊娠しなかったので二人の時間が結構あって共働きだからと、外食とか旅行とかよくしてた。
美味しいもの食べるのも好きでパンとかちょっとしたものでも美味しいところで買ってしまう
美容室や持ち物も、高級品ではないけどそれなりのもの買う。
育休復帰したら私の年収下がるし、
自分が親が(仕事で)家にいない家庭で育ったから、子が小中のときは子が帰宅する頃には家にいてあげたいなと思う
そもそも1歳で保育園ってかわいそうなのかな…
仕事辞めて今の生活維持できないし悩む
育休とってるから復帰はするつもりだけど。

なんだか長文、まとまりなくてすみません
0187名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 01:28:14.86ID:TkNJU5UT
>>186
このスレで保育園可哀想と書き込むとは度胸あるね。
そういう考えの人はどうぞ専業になってべったり子育てしてくださいませ。
0189名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 07:06:32.78ID:LWJeDZJX
子供二人とも産休明けから保育園
すごく小さい頃から通わせると子供は保育園に行くものだと思うみたいで、特に寂しがってない
ボクも保育園のお仕事がんばってくるわ!って登園していくw
0190名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 07:14:44.30ID:Gp0xXwH4
そもそも1歳で保育園なんて無謀じゃない?
0歳4月入園じゃないと入りにくいよ
0191名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 07:21:07.60ID:57Qm9fXd
保育園かわいそうと決めつけるわけじゃない(子どもにとってメリットもある)けど、悩んだり迷うのは当たり前じゃないのかな
このスレはそれもダメなの?

自分の子はかわいそうじゃない!って無理やり言い聞かせてるように見える
0192名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 07:33:24.18ID:mTKi6W+w
周りが「可哀想なこ」と言うから可哀想だと言うことになる。
共働き、ゼロ才保育が当たり前になれば
、当たり前のことが可哀想だと言う対象で無くなる。
あなたが小さい頃に可哀想だと声を掛けられて、自分が可哀想な立場だと思って育ったんじゃないのかな。
0193名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 07:36:17.48ID:PlbEQ7dV
>>187
保育園だからかわいそうって言いたいわけじゃなかったんだけど気を悪くさせてしまったならごめんなさい
どちらかといえば自分が離れるのが寂しいという気持ちかも。
専業でべったりって言い方も皮肉を感じる
別に専業でもないし専業希望でもないけど。
このスレの人たちには保育園かわいそうは禁句だったんですね。教えてくれてありがとう
0194名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 07:37:02.70ID:/FpilY/E
>>191
愚痴スレ行けばいいと思うの
そもそも保育園行かせてる人達ばかりのスレで「保育園可哀想かなあ」とかアホかと

我が子は3人とも保育園育ちだけど、未満児保育は子供にとってすごく良かったと思う
先生がプロってのもあるけど、小さいお兄ちゃんお姉ちゃんと遊べるってのが大きかった
小さい子って少し大きい子が好きだよね
社会的交流ができるのが保育園のいいところ
0195名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 07:43:03.63ID:PlbEQ7dV
>>192
それは図星かも
自分は3歳で託児所→保育園に通っていたけど、今でも託児所に行くのが(母親と離れるのが寂しく)嫌で泣いていた思い出がある。
小学校、中学時代は母親が家にいたらとかいろいろ相談できたらと思うことがあった。
言いたいことを我慢していた。
うちの場合は母子家庭だったので仕方なかった。
このスレの人たちがそうだと言いたいわけじゃない。
0196名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 07:45:22.89ID:HtcnKNPq
>>193
でも気持ちはわかるよ
平日だけでなく土日も1日10〜12時間近く園に預けるのはどうかと思うし、家族のあり方関わり方を考えるとそんなに長時間離れてたら家族って何?子育てって何?と考えてしまう
それに保育園が終わったら今度は学童に預ける人が多いんだよね
そこまでして働かないと生きていけない社会は良くないし、そういう働き方を推奨してる社会はおかしい
でも、そうしないと生きていけないからジレンマです
0198名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 07:52:18.89ID:PlbEQ7dV
>>196
ありがとう。
そうしないと生きていけないジレンマか…
嫌な思いさせちゃってすみません。
保育園預けて働くのを否定したいわけじゃないし、そうして働いてるママはすごいと思う
自分にそれができるのかって、不安もあるし。
うちの場合は共働きじゃなくなったら余裕はなくなるけど、生きていけないわけじゃない
自分が子供の頃は親がいなくて寂しかったのを子供にも感じさせたくないなぁと思っていたのに
幼児期に保育園入れるなら同じことなのかなぁとか思う
保育園だからかわいそう、悪いと言いたいわけではないです。すみません。
0201名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 08:07:37.04ID:aH9Vwaqg
ID:PlbEQ7dVは、当たり前だけど、まだ兼業初心者だなぁとは思うかな
だから愚痴スレ行けと言われる
保育園入れる入れないの先には、しつけ、降園後の過ごし方、休日の過ごし方、病休の取り方、夫婦のやりくり、マミトラ問題あるいは同期の昇進、学童問題
そういったもろもろを乗り越えて、みんな今のほうが自分にとって良いと思うから兼業続けてるわけで
兼業して失うものだけ数えてたいなら愚痴スレ行けよと
0202名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 08:11:02.08ID:PlbEQ7dV
>>201
そもそもまだ兼業スタートすらしてないからスレ違いでしたね。
すみません、丁寧にありがとう。
0203名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 08:13:23.21ID:3neON2yj
>>197
私は初夏生まれ0歳4月から2人とも保育園入れたんだけど、入れて良かった。
最初は心配したけど、頭肩ヒザポンとかげんこつ山の手遊び覚えてきたり。
1歳児クラスの運動会のかけっこでは、掛け声でまっすぐ先生の所に走れたり、
3月発表会でホールの小さな舞台の上で順に名前呼ばれて「ハイ」と大きなお返事出来て感動したり、
2歳児クラスでは、たくさん歌を覚えてきて、お喋りも上手になってお友達の話もしてくれる。
秋には公園に散歩に連れて行って貰うたびに仲良しのお友達とどんぐり拾い競争して持ち帰ったり。
私が家で育ててたら、させてあげれなかった経験も多い。
時間のやりくりや病気は大変だけど、
毎日の記録ノートに先生がたくさんのことが書いてくれる。
2歳児クラスのまでは6人に1人担任だから、かなり手厚いよ。
来年の年少からは20人で先生1人(+補助?)だから私は少し不安。
0205名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 08:32:46.22ID:51GRf3gE
夫婦で1100ならやめない方がいいね
育休中の方〜とかいうスレ見てたら仲間がたくさんいるから良いと思う
0206名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 08:32:51.31ID:YynGL7v0
下の子も小学生になった今では、あぁそういえばこんなことで悩んでいたなぁと懐かしく思う。。
子供の友達(お母さん専業)が、「うちのお母さんも働いてるんだよ」と嘘をついていて、せつなかった。
0207名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 08:42:43.46ID:gI/n5/vn
仕事が好きとかやりがいがあるっていう気持ちが微塵もなくて本当にただ生活レベルを落としたくないだけだと続かないかもね。
本人のモチベーション的に。
0208名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 09:00:31.60ID:X3yPbPXN
今子ども1歳、いつか寂しいとか言い出す可能性はゼロではないと思うけど、そうなった時のためにも未就学児のうちにしっかり稼いでおきたい。
だから早く時短やめたいのに夫がいまいちあてにならず解除できない…。来年は管理職だよ〜どうなるやら
0209名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 09:52:26.11ID:JVg00o7g
気になるんですが、皆さん産後8週で働きに出れるほど体力回復しましたか?
一月経っても授乳食事簡単な家事以外は寝ていて、とても4月からの職場復帰は出きなさそうと妻が言ってます。
0210名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 09:58:04.94ID:Gp0xXwH4
それこそ人によるけど、私は産後半年までは身体がキツかった
夫は夜間の授乳とおむつ替え、たまに掃除や料理を作ってくれたけどそれでも辛かったよ
>>209はどれくらい家事と育児を手伝ってるの?奥さんがやる簡単な家事って何を指してるの?
0211名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 10:01:51.30ID:kLPxVp69
>>209
自分は無理だったな
腰痛酷かったし、乳量が多くて吸ってもらわないと即乳腺炎みたいな感じだった
慢性睡眠不足で、そもそも仕事なんてできそうもなかった

育休取らないで復帰するのは社会的には問題ないけど、母子の体調は人それぞれだよ
体調悪いなら、育休取れそうなら取った方がいいと思うよ
0212名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 10:10:35.21ID:hBvLjL4b
>>209
私は11週で復帰したけど、人には勧めない、と思いましたよ。
子ども、母親、それこそ個体差があるけど、夜間授乳ある人多いし、無理してるから体調崩しやすかった。いつも綱渡り感いっぱいで、泣きたいことも多かった。
後輩には勧めない、出来れば育休一年くらいは取りたいと思います。
0213名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 10:13:58.06ID:X3yPbPXN
>>209
自分も無理だったしキツイ人が多いと思うけど、
体調は人それぞれだから例え他の人ができてたとしても奥さんの主張を尊重してあげてほしい
0214名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 10:32:25.02ID:e2Fde8Uk
不調が落ち着くの半年くらいかかったな…
最初の1ヶ月は体バッキバキ、2〜4ヶ月膝と腰痛めて抱っこしながら立てないレベル、5〜6ヶ月で体調こそ整えど半年続く睡眠不足でついに疲労限界
そこから子供が少し連続で寝れるようになったと思ったら今度は後追い(ハイハイ出来ないから置くと泣く)が始まって本格的に家事が出来なくなった
背負えば家事はできるけど寝てしまうから今度は夜睡眠が取れなくなったりするし
後追い期間が最も辛かった

大前提に、産後の体調や子供の手のかかり方は本当に100人で100通りだから、奥さんのいうことを真摯に受け止める必要がある
間違っても一般的に大丈夫なはずだとかあの人は大丈夫だったって言ってはいけない
0215名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 10:34:48.12ID:xM983TjW
産後の身体のダメージや体調は人それぞれみんながどうとかではなく奥さまの話をちゃんと聞くべき
赤ちゃんだって夜泣きが酷い子もいれば、産まれた次の日から夜は10時間以上まとめて寝る子もいるし

yahooの元CEOみたいに健康で安産でお手伝いさんとかに家事育児のサポートが受けられるなら産後2週間でも働けるかも知れないけど…

でも少なくとも骨盤が安定するのに4ヶ月はかかるし、余程の理由がない限りは半年くらいは休むのがおすすめだわ。もう4月復帰が決定事項なら赤字でも今からシッター家事代行フル活用で旦那も出来る限り手伝って簡単な家事もしないで休息に専念かな。
0216名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 10:47:37.22ID:pYThAcUm
>>209
むしろ一月で簡単な家事を頑張っている人の方が周りでは少なかったわ
褒めてあげて
殆ど寝ているように見えても、一時間ずつくらいしか休めないから、纏まった睡眠が取れなくてめちゃくちゃ辛いんだよ

私は5ヶ月で復帰したけどそれでもしんどかったわ

世の中の女性は復帰していても
平気で復帰後の家事育児仕事をこなしてるわけではないということを分かってあげて欲しい
0217名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 10:50:34.91ID:3jEP8iBO
今、二人目の子が生後半年。悩んだけど4月を見送って秋に復帰する予定にしたからタイムリーだわ

夜間授乳があるうちは毎日細切れ睡眠で昼間働く訳だから、かなりキツイよね
会社の男性が、奥さん復帰したから夜中のミルクとオムツを1日交代でやってるんだ〜と言って、しばらく明らかに顔色悪かった
そういう覚悟が209もあるか良く考えるべし。他人事みたいに奥さんだけの問題じゃないよ〜

まぁ1歳過ぎても夜泣きが無い保証は無いけど
0219名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 11:26:25.35ID:z7yyYjaU
前提として、土日とか休みの日、子供と奥さんの様子見てないのかな?
夜とかも多分泣いて赤ちゃんが起きて、授乳しないといけない状況だと思うんだけど、知らないのかな。
一緒に住んでなくて子育て経験がない赤の他人がその質問をするなら分かるけど、もしも夫にされたらショックだと思う。
0220名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 11:35:21.48ID:HhFg7cvd
前の方のスレにあったけど、
たしかにこの年収で私立小は無謀と思うけどマツエクネイルは無謀かな?
今育休中だけど普通にそれらをしていて、でも周りはたしかにそれすら節約している
0221名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 11:41:55.84ID:6q2EaBed
>>220
子供2人以上でこのスレ下限とかなら無謀なんじゃない?
数千円程度の微々たる出費気にしなきゃいけない生活なら考え直すべきかもだけど、本人の価値観によるしそれぞれでしょ。

周りの人もどうしてもお金がまわらないから出来ないのではなく、そんなとこほにお金を使わないだけの人が多数だと思う。
0222名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 11:48:18.99ID:YLKnnhQg
価値観の違いなだけで無謀ではないでしょ。月2万円くらいだから、このスレの人ならやろうと思えばみんな出来ると思う。

個人的には私立小もそんなに無謀かな?と思う。大学までエスカレーターの小学校を受験する予定だけど、もし受かったら中学受験の塾代も大学受験の塾代もかからないし中学から私立とそこまで差がない気がしてる。
絶対何がなんでも私立小に受からせるために赤ちゃんの頃から通塾して何百万円もかけて受験させるのは出来ないけど…
0223名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 12:17:53.43ID:JVg00o7g
ありがとうございます。
上の方で「0歳4月入園じゃないと〜」ってレスがあったので、ここの皆さんがそんなにすぐ復帰してるのか気になって訊きました。
妻の職場は育休に寛容なので、延長は容易いようですが、来年保育園の空きがあるのかが懸念です。

今私は育休取って家事一通りやってるのですが、たまに私が授乳して、その間に妻が食事を作ったり洗濯物畳んだりすることがあります。
ただ、夜は自分でもショックを受けるくらい目が覚めません…。形跡はあるので、夜に授乳したんだなというのはわかりますが。
0224名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 12:28:06.16ID:OTog1K6g
>>220
周りがマツエクやネイルしてるかは節約とは別物で私も価値観次第かなと思う
極端な人だと赤ちゃんいるのにネイルして…って小姑脳に他スレで遭遇したことあるし
0225名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 12:31:27.92ID:udOFGSOu
>>223さんが割とまともそうな旦那さんで安心した。

普通(これが普通になるのがおかしいけど)は0歳4月の時点で生後半年以上になるように調整する。出来れば5,6月産まれ。
もちろん個々の事情もあるし狙った通り行くとも限らないのが子供なわけだけど、現実問題遅生まれで激戦区なら何らか対策しないと1歳4月で保育園は厳しいと思う。

自治体のポイント制度良く確認して、どうしたら入れるか旦那さんも一緒に考えてあげてね。
この年収帯なら無認可の方が安いこともあるから、周りに評判のいい無認可がないかも確認しておくといいよ。
0226名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 12:57:36.98ID:gTHQmc6+
うちは早生まれで0歳4月に届かなかったので
6月まで通わなくても月謝は支払う条件で抽選に入れてもらったわ

一歳だとまず入れない土地なので、保活はしまくった
0227名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 17:24:55.45ID:kalBjAXz
申請当時旦那単身赴任だったから加点あって1歳で第一希望入れた
なければ激戦区で無理だったと思う…
で、結局4月には旦那東京戻ってきて本当ラッキーだった
0228名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 17:50:07.28ID:voUHuP64
この年収帯は1歳4月、加点ないと厳しいのでは?
うちは激戦区だけど年収1000万超えるとかなり厳しいと言われた。2人目ほしかったけど加点つかない年齢になってしまい色々諦め気味。
0229名無しの心子知らず垢版2018/02/13(火) 21:49:14.03ID:tAhD4mit
うちの自治体は年収関係なしだ
保育園さえ希望通り入れればもう一人うむのに
0230名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 03:03:20.43ID:Gxg5/rBs
うちは認可外を専願で予約して、1歳誕生日過ぎてからゆっくり復帰→1歳4月から認可転園した
たまたまだけど、人気園に入れて良かった
私立認可園で、制服代や園内の習い事、移動教室の費用がそれぞれ数万かかるので、多少の余裕ある世帯しか申し込まない園だから良かったのかも?
(我が家1300万くらいが近所では低収入だったのかもしれないけど…)

激戦区で、0歳4月は年収で競り負けそうだし、1歳4月は兄弟児ですら認可外加点無いと無理
認可外加点があるなら、金で解決できるかも。シッターでもいけるし
0231名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 07:57:29.46ID:SwADvU48
>>186
一個人としては可哀想と思う
うちは、子供二人いるけど育休と時短勤務をうまく利用して上の子は完全に認定こども園の幼稚園
下の子は幼稚園入学前の一年間だけ3歳児枠で仕方なく保育園にしたよ

やはり、幼少期は保育ではなく幼児教育が子供の才能を伸ばすには不可欠だと思ってる

一時的に世帯所得は減るけど目の前の小銭おしさに子供の将来をないがしろにはできないよね

あくまでも個人的な意見です
0235名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 08:59:09.67ID:Ch4wh38H
先月の月収やっと1000万超えた!
1300万が手取りだと700万くらいになってたけどw
0236名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 08:59:44.43ID:Ch4wh38H
あ、年収スレか。スレチだったわ
0237名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 09:12:41.89ID:QDix+SzE
1300がさすがに700にはならなくない?
0239名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 09:23:25.64ID:zb4Hld2C
>>231
今は色々な保育園があって幼稚園とそれ程変わらなくなっている気がする
上の子の時は専業主婦だったから幼稚園で下の子は3歳から保育園だけどそれぞれ良い面があってどちらが良いとか言い切れない
0240名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 09:55:00.92ID:wi5uGeho
同じくうわぁ。
保育園も幼稚園も今時そんなに変わらないでしょ。未満児で母とグダグダしてるのと保育園で教育()受けるのと、その違いは気にならないのかな笑
個人的には幼児教育にそんなに意味なんてなくて、目一杯遊ぶことが将来のハンガリーさにつながると思うよ。考え方はそれぞれだと思うけど。
0243名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 10:28:44.76ID:aVToGPbA
ちなみにその作曲者はオーストリアでは、というのはさておき
第一子は止むを得ずの小規模保育だったけど
入ってみたら少人数だからか手厚くて思いの外良かったので
上が卒園した後も第二子をそこの小規模に入れてしまった
その代わり兄弟別々の送迎で時間かかるから時短で復帰することになったけど…
ある意味わたしも仕事より幼児教育?を優先してしまったかも
0244名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 11:54:23.09ID:Gxg5/rBs
>>231さんは保活スレ荒らしてる人よ。何かしら満たされないことがあるのかね

上の子の園長は、幼児教育は年少からでは遅い!という考えのもとに1歳クラスからの保育園やってるわー。幼稚園も保育園も色んな園がある
自由遊び重視の幼稚園もあるしね
0245名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 12:08:31.44ID:YoUk8qOb
>>244
あーほんとだ。

ランドセル選び総合35 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :名無しの心子知らず[sage]:2018/02/14(水) 07:34:08.32 ID:SwADvU48
今年からフラット対応とか試作品だろw
六年間試作品を使わされるお子さんが可哀想

【保活】保育園に入れて【待機児童】Part62 [無断転載禁止]
150 :名無しの心子知らず[sage]:2018/02/14(水) 07:39:53.56 ID:SwADvU48
バイトとか非正規雇用とかのどうでもいいような生産性が低い仕事で子供生まれてすぐ保育園預けとか、信じられない
自分で生んだ子供なのに余程子育てしたくないのかな
三つ子の魂100までというのに、教育じゃなくて保育しかしないとか
そりゃあ、下流のスパイラル抜け出せませんわ
0246名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 12:11:39.43ID:mvKz4S2v
>>239に同意だわ。
今は共働きが多くなってるから、保育園も幼稚園もあまり変わらなくなってると思う。
でもここの人達は余裕がなくてギスギスしすぎww
そうじゃない人もいるけど。
保育園可哀相なんてザラに言われるんだからスルーすれば良いのにね。
0247名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 12:38:36.76ID:yNL7T8MG
というか保育園も幼稚園もベースになってる指導要綱みたいなのは全く同じなんだけどね
幼稚園か保育園かより、園ごとの特色の違いの方が大きい
まして>>231は認定こども園でしょw
同じ認定こども園の1号と3号で教育内容が違うなんてありえるの?
3号の方が預かり時間内でピアノとかの個人レッスン受けさせてくれる、みたいな話なら聞くけど(別料金はかかる)
0248名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 13:01:19.64ID:UfWDpTDk
自分も保育園より幼稚園や認定子ども園がいい、のではなく
良い施設と悪い施設にはっきりと別れて来てるだけな気がするわ

保育園だろうがインターナショナルスクールだろうが評判悪い所は悪いよ
0249名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 13:03:14.67ID:zGRAEO2T
幼児教育に拘るなら幼稚園じゃなくて無認可の高級保育園入れるなーと思った。

我が家は子供は遊ぶのが1番という方針でやってきたけど、次年長だしそろそろ小学生を見据えて塾でも通うかと見学行ったら、保育園では神童扱いされてたわが子がついて行けてなくてびっくりした。
これが保育園と幼稚園の違い?というか親の意識の違い?なのか。
入塾テストはパスしたから良かったけどのんびりしすぎたかもなー。子育てって難しいね。
0250名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 13:12:02.41ID:w4slV4DZ
>>249
親の意識よりは、保育園と幼稚園の環境の違いだと思うな。

見学に行った保育園のなかで、園長先生が、保育園・幼稚園・幼児教室全てに勤務経験がある…って園があった。

「同じ『おままごと』でも、保育園なら『みんなで仲良くできたね』で終わる。
幼稚園は『何を買ってきたのかな? りんご?りんごって何色かな?4人だとどうやって分けたらいいかな?』みたいにどんどん考えさせていく。
幼児教室はなおのこと。
この積み重ねが凄い差になっていく」

ってことを言われて面食らったな。
保育園の見学なのに。
0251名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 13:50:05.99ID:YoUk8qOb
231の言う幼児教育って何を指すかわからないけれど、
>やはり、幼少期は保育ではなく幼児教育が子供の才能を伸ばすには不可欠だと思ってる
これはちょっと違うと思う。

幼児教育の大規模調査では、幼児教育(就学前教育)に力を入れた子供はそうでない子供より一般知能の向上を一時的に示すけど、
8歳前後までにはその差は消失されるという結果が出てるんだよね。
実際習い事でも長期的に見れば幼稚園スタートと小学生スタートに差はあまりない。
親や先生の働きかけと子供のガッツで差は開く。

じゃあ才能を開花させるために幼児期で重視することはなにかというと、メタ認知と家庭環境(親の療育態度)。
双方とも両親の子供に対する接し方が重要であって、専業兼業に差はないと言われてる。

∴幼児教育と子供の才能は決してイコールではない

まー幼児教育は否定しないけどね。
経験は無駄じゃないし私の子供も教育に力を入れているこども園だし。
0252名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 14:22:15.58ID:hecSGc8O
保育園の先生って保育園で働いてるのに
子供を保育園に預ける事に否定的な人結構いるよね
幼稚園推しというか
なんでなんだろう内側から見てそんなに差があるのかな
0253名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 15:31:17.25ID:BUlJ1IEN
幼児期こそ泥んこ遊びとか沢山経験して欲しい
自分だとあああーー汚れちゃう〜とか思っちゃうから、毎日泥んこの洗い物いっぱいで
あー楽しく遊べたんだなーと本当有難いと思っている
ただ認可公立園なので、非課税世帯なのかなっていうご家庭も結構見受けられる(加点有り優先入所なので)
荒れてる子もいて、確かに悪目立ちしてる
0254名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 16:24:51.72ID:GwyIVMBS
単純に子ども好きの人が育児を仕事にしてるからでしょ
人様の子どもを育てれる人が我が子を自分で育てたいのはあたり前かと

ただ、無認可で圧倒的に人手の足りてない所は
保育の質も行き届いてない場合もあるかもね

うちの子の認可入る前の保育所が先生の定着率が悪くて
そんな感じだった
0255名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 17:15:37.09ID:Ey2JPqMS
>>250
おままごとの例を聞くと、保育園の「みんなで仲良く」の方が良い気がするな。コミュニケーション能力って大事だし。幼稚園の方は、褒められたいから大人の気にいる回答したり、大人の顔色伺う子になりそう。
それはそうと保育園の園長先生って変わった先生多いよね。私も近所の教育に力を入れてる無認可保育園の見学行ったら、抱っこの仕方から日中テレビをつけてることまで全部ダメ出しされてまだ右も左もわからない頃だったから相当落ち込んだ思い出あるわ。保育園の見学なのに…

>>252
知り合いの公立の小学校の先生も子供は私立小に入れたいと受験塾通いまくってる。
0256名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 21:43:47.25ID:BsDAUW9h
周り見てると、公立教員こそ子供を私学に入れたがるし、保育士こそ子供を幼稚園に入れたがるように思う
内部事情知ると何か思うところがあるんだろうね
0258名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 23:02:22.05ID:bGJzAIZO
>>251
知識は年齢が進むにつれ追いつくけど、脳の発育は追いつかないよ
追いつかないというか、脳の機能そのものが発達するのには年齢制限がある
極端な例で言うと言語の臨界期とかがそうで、幼少期に言語習得が出来なかった子は、たとえ知的な遅れがなかったとしてもその後言語習得するのは不可能
まあ、天才を目指すのでなければあまり関係ないかもだけど、幼児教育が大切なのは本当だよ
0259名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 23:30:42.91ID:sadddNlJ
>>258
んーそれって犬に育てられた人間のはなし?w
0260名無しの心子知らず垢版2018/02/14(水) 23:48:13.88ID:Gxg5/rBs
>>256
うちの子の保育園の先生は、近所の同じ系列の姉妹園に子どもを預けて復帰してる人が多いよ
なら内部から見ても良い園なのかしら??

まぁ認可保育園は自由に入園先が選べるわけじゃ無いし、自分の気にいる園に入れるか運要素があるのが嫌よね
多少のお金はあるから教育には手を掛けたいけど、兼業を両立するためにはかなり預け先が縛られる、
かと言って、シッター多用したりプレのインターに通わせたりするには勇気が要る年収
0261名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 00:13:39.74ID:sbAw43dY
母親が教師って子は大体中受するよね
時間的にどうしても手を掛けられない分、面倒見のいい学校に入れたいなとは思う
0262名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 00:21:35.01ID:FN4/xuir
中受はともかく、小学校とか病院とかで自分のとこ嫌とかぎゃーぎゃー言ってると、自分の職場に不満があるっていうか、職場でうまくいっていないのかな?って心配になっちゃう。
教師とか関係なく、東京だと中受は普通って気もするけどね
0263名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 00:28:23.15ID:CiQQNUM4
>>258
幼児教育が大切でないと一言もいってないよ。
「子供の才能を伸ばすには幼児教育が不可欠」に対しては決してイコールではないと書いたけど。
231の幼児教育の定義があやふやだからなんともだけど。

脳の発達云々は3歳,厳密にいえば12歳までの話だよね。
この時期は脳のここが発達しますってやつ。
それって普通に生活していても身に付くものよ。言い換えればそれ以上のことを求めるのは中々難しいよ。

例えば貴方が出している言語。
6-9ヶ月頃(だっけ?)は言語を聞き分ける能力に長けていて、母国語でない他言語を聞かせると
大人では聞き分けれられないレベルの細かい発音を聞き分けることができる。そして、その能力は時期を過ぎると無くなるってやつがある。
じゃあその時に他言語の発音を聞かせればその後定着できるor後日勉強したときに役に立つかといったら難しい。
シナプスって使われなければ切れるから。
言語ってコミュニケーションを通してじゃないと定着しないんだよ。しかも週3日1時間以上みたいな高頻度でないと。録音や映像で定着できない。
録音や映像に頼らず他言語を母国語同様ずっと聞かせられる?
バイリンガルの親や海外赴任していたら定着するだろうけど、現実は厳しいよ。

何が言いたいのかというと、
脳の臨海期の話は貴方の考え通り大切な時期だけど、その時期に力をいれて能力を習得させてそれを持続させるって難しいんじゃないかなぁということ。
臨海期って生きるのに必要なものを学ぶためにあるものだから、不要と思ったらバンバン切っていくよ。脳は他の必要な能力を伸ばそうとするから。
本当に身に付けさせたいなら幼児教育だけじゃなくて持続的な教育が必要だよ。
ここまでくると幼児教育レベルの話じゃなくなるね(笑)

でも、体を使う、視覚や聴覚(言語以外)、メタ認知を養うのは大切だと思ってる。
筋肉、聴覚、視覚、認知機能は日常でも使うからね。
これが幼児教育や才能と言われたら?だし、保育園行っても養えるし。

眠くて文章滅茶苦茶かも。
意味不明だったらスルーして。
0264名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 00:28:27.92ID:9c7Yl1XL
東京だと都立の中高一貫校もそこそこあるから、中学受験=私立とは言い切れない。
0266名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 00:35:28.32ID:76kwXYSh
トップ校出て教師になって、赴任した学校がヤンキー校だったらそりゃギャップで色々不満も出るんじゃない
自分も就職して初めて見た人種っているわ
弁護士とか医師とかもそうなんじゃない?
0268名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 00:44:57.44ID:CiQQNUM4
>>263に追加
本当に身に付けさせたいなら幼児教育だけじゃなくて持続的な教育が必要だよ。
しかもそれは8歳までに大体埋まる。
でも筋肉の使い方、聴覚(言語以外)、視覚、認知機能は別ね。
0271名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 02:54:01.81ID:kEMMvxla
>>270
勝手に決めつけんなよwボスママかよww
0272名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 06:30:41.22ID:WWDjKVZC
中身どうこう以前に誤字だらけだし年収まるで関係なくなってるし。
0273名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 06:41:16.50ID:a20IGgBi
確かに読むしないな。てか読んでない。

日常でも言いたいことを一方的に話してそう。
0278名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 09:02:20.27ID:VVqI2v+s
>>263は確かに長いw
うちの親は幼児教育命な親で金に糸目をつけずに色々したらしいけど記憶にも残ってないや
絶対音感はあるから耳には良かったのかな?
でもこれって才能なの?
0279名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 09:33:09.93ID:d8eVUv5c
私も覚えてないけど親は幼児教育命だったらしい
(てか記憶に残らないうちから色々やるのが幼児教育だよねw)
IQだけは高くて、詳しい数値は知らないけど私立中に入学した時のIQテストでダントツ1位だったらしい
でも怠け者で勉強嫌いだし学力は高くない
0280名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 09:36:56.28ID:VkJ+cTUT
読んだ読んでないとか幼稚園の出席みたい。そして然り気無くマウンティング。

私もフラッシュとかの幼児教育は疑問だった。
そもそも幼児教育ってなによ?分数とかタングラムとか?
あんなのお遊びでよくやるじゃん。
0282名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 09:49:39.02ID:9ifmLvbS
一歳、二歳を英語圏で過ごして帰国した兄と、当時生まれてなかった自分を比べると、兄の方が格段に英語を聞く力は高い
帰国後特別な英語教育なし、その他学力は兄妹同等だから、音を聴きわける能力については幼児期の暴露がなんかしら意味があると思う
0283名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 10:08:59.26ID:6x3vwkON
>>281
超フツーの会社だよ…
メンサとか入れたらネタとして面白そうだけど年取ってボケボケだし入れる気がしないわ

一応母の名誉のためにつけたすと、同じ教育を施した下の兄妹は東大行ったよ。と言っても今は皆フツーの会社員だけど…
0285名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 10:23:47.51ID:Wq6yuRuW
意味無いって切り捨てるほど研究進んでないのにそんなに否定することないんじゃない?
まあやった場合やってない場合比べようがないけどね
うちはモンテ系のプレスクールに通わせてるけど、値段だけのことはしてくれてると思う
よそに行くとそれこそ神童扱いで子供も誇らしそうにしてのびのびやってるから、それだけでも価値あるなぁと自分を納得させてるw
習い事もさせているけど、幼児教育は高額すぎるよね
でも可能性あるならと思って一応通わせてる
0286名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:13:15.93ID:VkJ+cTUT
>>285
大規模調査って比較じゃ?
0287名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:20:29.18ID:VGeDYi3q
最近は過疎ってるけどこんなスレもあるから参考になるのでは。
200台あたりでされてる語学教育の話題はけっこう参考にした
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/

幼児教育でいくと、未満児の間だけ七田式やってた私と弟妹には何も効果なかった
私は文系マーチ、弟は専門卒の底辺職、妹は偏差値50程度の高校のjk
0288名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:28:04.81ID:63BUMCfh
私は何も幼児教育は受けてこなかったし中受もしなかったけど東大出た。しかし自分の子供がどうしたらそうなるかはさっぱりわからない…
親も東大出だったから家庭環境に知識欲を育てるような何かがあったのかもしれない。本はいっぱいあったし。
そして今は学歴意味ない仕事をしてるw
0289名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:29:20.92ID:8emgaRd/
>>282
>>263に書いてる通りじゃん。
やっぱり週1程度の幼児教育じゃなくて日常的に聞いていないと言語は無理なのかね。
0290名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 11:50:37.81ID:5PwCKurC
母国語の基礎を固める時期なのに、外国語を入れるのはノイズになりそうで抵抗がある。保育園にも子どもに英語で話しかけてる人や、英語のディズニーチャンネルしか見せない人いるけど、なんかズレてると感じる。
0291名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 12:05:57.33ID:mbweFNAY
>>288
東大卒で良かったと思いますか?

娘が東大行きたがってるのですが…
バレエ続けるなら中学受験で桜蔭は無理だろうし、このまま私立小御三家の次ランクの上に上がって鉄かなと。
色々悩みます。
0292名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 12:12:37.79ID:EzifTXbv
>>291
横だけど一人っ子?
私立中入れてバレエも続けて鉄にも通わせるなんてこの年収じゃ大変そうだ
鉄行くなら桜蔭じゃなくても女子学院くらいには入れないとだし…
0293名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 12:34:35.01ID:ulTSvBY+
鉄緑会って理三レベルだけじゃないの?普通の学部ならそこまで必要ないと思うけど
0294名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 12:39:59.94ID:uAh+g1mX
そんな事はないけど、必須でもない。
我が母校の公立高校からも30人程度は東大入ってる。
バレエor東大の二択でもない。

あ、ネタか。
0295名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 12:57:15.70ID:QZA9YlbB
今年長だけど、子が医者になりたいらしい(時々看護師なのであてにならないが)
一人っ子だけど私立医学部は無理だよね
もし夢が変わらないなら、国公立に行けるようフォローせねば
0297名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 13:12:47.89ID:qMzOfW4B
>>296
うちもww年中で2年前からずっと言ってるし、人体図鑑大好きで身体の仕組みやら赤血球やらにやたら詳しくて怖いけど…
どうせ変わるでしょって思ってる。男の子なんてみんなスポーツ選手になりたいって言ってるけど、親が真に受けてスポーツ留学の資金貯めたりはしてないしな
0298名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 13:20:51.08ID:sqfRh/wX
>>295
父が普通のサラリーマンでたぶんこの年収帯だったけど兄は慶應医に行ったよ
慶應は医学部の中では学費が安いから何とかなったと言ってた
慶應医に入るのはかなり難易度高いけどね…
0299名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 13:27:23.17ID:uAh+g1mX
同級生が、学費安いからという理由で、
東大理3と慶應医の2校受けて両方受かってた。
0300名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 13:29:42.90ID:CiQQNUM4
>>297
働く乗り物に詳しいみたいなやつだね。
男の子あるある。

家は今は海洋生物学者
救急救命士(救急車に乗れるから)

医師(ドクターヘリに乗れるから)

海洋生物学者(深海に乗れるから&ジュゴンが可愛かったから)
メカニカル系が好きなのか操作することが好きなのか見極めようかと。
0302名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 13:37:04.01ID:130Dwj07
>>298
慶應医学部って昔、センター試験で入れる枠なかったっけ?
文系だけど、判定ボーダーだったから出願しようかしらと思った記憶ある。
仕送りと学費入れたらうちの家では無理かなと断念したけど。
0303名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 13:38:58.13ID:63BUMCfh
>>291
仕事に直接は結びつかなかったけど損はなかったですよ。私にはトレードオフにするものがなかったから当たり前の答えにしかならないけど
自分の能力が評価されてるとは感じるけど別の大学に行ってもそれは同じことだったかもしれない。優秀な人と知り合えるけどそれを生かすかも自分次第だし(私は生かしてないw
0304名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 14:29:52.18ID:mbweFNAY
>>303
ありがとうございます。
私が全く努力しないで後悔しているので、
娘には能力を使う努力をして貰いたいと思っています。
娘はバレエも桜蔭も東大も‼ とは言っていますが、確かに素質はあると思っています。
まずはバレエが消えるかとw小柄なので。
私としてはどの学校も余力を残して合格しないと後が大変、と思っていますので、余裕で入れないなら桜蔭も東大もやめなさい、と言っております。
貴重なお話ありがとうございました。
文面から幸せな人生を歩まれている感じを受けました。
何があっても娘を応援して行く所存です。

>>292
すみません、ここ妻課税でしたね。
初めて来て、気付きませんでした。
スレチでした。
失礼致しました。
0306名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 15:12:08.44ID:NpM7QfHW
うちの年長児、大きくなったらなりたいもの
ケーキ屋さん(自分が食べたいからw)
0308名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 16:44:30.48ID:Q14S+EpJ
自分が努力しなかったコンプで娘に厳しいとかわいそう
0309名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 17:34:29.68ID:sqfRh/wX
>>302
そうなんだ
兄はギリギリ共通一次世代
我が家は東京なので、東北大の医学部と慶應医に受かって慶應に行ったよ
0310名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 18:18:23.55ID:kUu0Lfio
http://www.igakubujuken.jp/ranking/payment/payment.html
検索してみたら最初に出てきた医学部の初年度納入金ランキング。
20年前は慶應が300万位で一番低くて、次は自治医大だったような記憶がある。
一番高かったところは1200万くらいかな。
慶應の金額は結構変わってる気がするけど、相場感は変わってないんだね。
出てくる数字は公称だから、これ以外に寄付金がっつりとられると聞いたけど、どうなんだろうなあ。

>>301
昔から国立医学部と、東大理3(医学部)以外は大体同じくらいだと思う。
東京以北だと、旭川医大とか秋田大とかは少し下がるけど。
0311名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 18:52:36.99ID:Q14S+EpJ
この年収の学歴話の好きさと言ったらないね〜
好きあらば東大ばなし
0312名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 19:01:57.03ID:f8lBWkj6
東大の人が多いんだなって思ってた
自分は東大ではないけど
興味のない話題のときは参加しなければいいだけ。聞きたいことがあるのなら書き込めばいいんじゃない?
水を差すみたいなのが一番よくないと思うよ
0313名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 19:09:42.67ID:nZlGueTK
学歴はほどほどでもいいけど要領良く賢くなってほしいわ
東大出たからといって良いとこ就職できて稼げるわけじゃないからね
0315名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 19:54:22.34ID:GH17yPkR
みんな子ども何歳?しっかりしてるねー

うち年少女児で将来なりたいものは?で出てくるのは
ジュース屋さん(コンビニ)とかケーキ屋さん、アイス屋さん
で食べ物しか出て来ない
0316名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 20:15:19.34ID:LSxUScoE
>>314
そうなんだ〜。
まあ結局公立医学部と慶応医学部落ちて医者にはなれなかったので、しかたない。
某私大には「いくらかかっても何年かかってもいいから医者にしてくれ」
と開業医の親に押し込まれて、六年を超えて在学してる医学生がいたなあ。

>>315
春から年少の息子はシンカリオンw
小3娘は学校の先生、去年は警察官になると言っていた。
0317名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 21:00:02.50ID:tuo5gh4O
旧帝出て銀行員になった兄が、運動神経悪すぎてゴルフができずに苦労してるわ
勉強だけじゃ大人になってからやってけないのよね
0318名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 21:09:49.00ID:vGPPbJaI
2歳メロンパンナ
年少スーパーのレジでピッってやる人
年中アイドル
年長アイドル
少1動物のお医者さん
少2看護師さん→今ここ
0319名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 21:13:05.93ID:4hIR5N5P
うちは逆にゴルフの大会に出てて一芸入社したニッコマの同期がすごく上司取引先に気に入られて出世してる
ゴルフ、やってみたいと思うけどお金かかるし子供いると早朝から出かけて1日潰すとか絶対無理だわ
20代だから同世代以下はやらない人も多いけど、上手い人は一目置かれてなんだかんだ出世早いよね
生涯楽しめるスポーツだし子供の習い事には良さそうだけど、子供が社会に出る頃には悪習は滅びて欲しい
0320名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 21:34:13.30ID:PE/K5KPr
>>317
知人は高学歴家系だけど、親戚内で学力高いほど社会不適合レベルが高いっぽい(御三家東大からのニートとか)
もったいないな
0322名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 22:30:49.78ID:wFxiGAVG
>>290
そうかな?
ヨーロッパあたりだとバイリンガル、トリリンガルが山ほどいるけど、幼少期から外国語に触れてる人いっぱいいるよ。
母国語を固める時期でも問題ないんじゃないかな?
0326名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 23:38:32.77ID:VlTPNRez
ホームステイ先のイタリア人とスペイン人はお互いの母国語同士で会話が成立すると言ってた
0327名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 00:08:43.42ID:NZRlFmPv
イタリアとスペインはどっちもラテン語系だからねえ。
旅先で会ったドイツ人に英語で話しかけたら、「I can't speak English...」って尻込みしていったの思い出した。
0328名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 00:43:05.82ID:8H3v0157
>>323
ヨーロッパでとある研修に参加した時
かなり年齢幅広かったけど
二、三カ国語話せる人多かったな
英語と何かしらのヨーロッパ言語喋れるようになるまでヨーロッパに来ないでって言われたのかなりトラウマ

その後アメリカ人が日本語はそもそも語源が他の言語と違うから、習得が難しくて当たり前だよ落ち込まないで
僕も日本語難しくて話せないよって微妙な慰め方してくれたわ
0329名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 01:37:32.87ID:Pl5jrwBo
>>319
独身時代にど田舎に転勤でいたから、会社や取引先のおじさん方にゴルフをかなり連れて行かれた
車で20分でゴルフ場、プレー代も激安だったし
当時は面倒くさいなーとちょっと思ってたけど、なかなか楽しかったし良い経験だった

子どもいるとプレーは難しいよね。子どもが手を離れたら夫とやりたいなぁ
中学生くらいになったら出来るかな
0330名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 07:00:01.26ID:RL3MAg3V
そもそもヨーロッパの言葉は語源が一緒だったりするから、発音違えどなんとなく似ていて予測できるんだって。
文法も同じだから余計に。
子供とはいえ日本人が日本でヨーロッパ語族を習得するのは相当力をいれなきゃ無理じゃない?
帰国子女の子が日本語片言だったりするのはそのせい?
0331名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 07:38:49.49ID:PD+NE4BL
日本の場合、日本語でほぼ全ての資料、書籍が揃うし、書けるから英語を必死に覚えなくても完結するからね。
他のアジア諸国だと英語の教科書しかなくて覚えるしかない。
0332名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 08:21:30.08ID:LWtT1phR
国際結婚だったりで母国語を遮断しなくても自然に外国語に触れられるならいいけど日本に住んでて家の中の日本語禁止とかはセミリンガルになりそうで怖い
私の会社は海外駐在の場合は家の中では日本語オンリーにして現地のテレビも最小限ってアドバイスされてる特に8歳までは意識的に日本語に触れさせるようにって
今定年間近の世代の人はお子さんがセミリンガルで苦労している人が何人かいるから早期の英語教育はする気にならないな
0334名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 08:26:40.58ID:Mo+nfxNV
でも日本語話せない日本人以外の人と仕事しようと思ったら、結局英語でやり取りするしかないよね。
日本と仕事したかったら日本語で話せって言うわけにもいかないしね。
0335名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 08:43:52.21ID:d24D/03D
>>333
横だけど自分もそう思う
英語喋れなくてもノーベル賞取れるのは日本くらい
日本語化が進んでるから教育水準が高くて日本語オンリーで高等教育受けられるけど、対外国のビジネスが弱いのが難点

個人的には、外国語は困れば必然的に覚えると思ってるんで、小さい頃から詰め込まなくてもいいんじゃないかなと思ってる
0336名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 08:54:53.09ID:uaERWrim
>>333
煽りって言うか、高度で最先端の学術情報を母国語に訳している国はなかなか無いんだよ。
日本は特殊なのよ。マニアックな国民性とでも言うか。。
英語が不要という意味ではない。
0337名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 09:03:34.83ID:DPiR8iDs
>>335
そうだね。
そもそもドラえもんのほんやくコンニャク並みの音声自動翻訳がそろそろ実現しそうなのになぜ皆さん金掛けてお子様に英会話やらせるのか不明。
2020年の無くなる仕事ベスト30にも通訳入ってるし。
0338名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 09:44:20.64ID:q4oEWhfW
>>322
>>290ですが、母国語で固めるってのは耳を慣らしたり、語彙増やすだけでなく、母国語を使って思考する力を養うことだと思っています。その時間を外国語に割り振るのはもったいないかなと。
外国語はやる気になれば大人になっても取得できますしね。
0339名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 09:47:41.51ID:pR+K2GO3
早く翻訳コンニャク出てきて欲しい
自分が今TOEIC600レベルのポンコツだから、自分に100万とか投資して英語習得するより100万円出してでも翻訳コンニャク買いたいわ!
0340名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 09:51:46.78ID:/nH10y07
翻訳コンニャクが100万で買えるわけないじゃん!
洗濯物たたみ機が100万なのに
0341名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 09:59:14.23ID:D6SVKHgW
>>337
私も思ってる!
すでに旅行程度ならそこそこ使えるアプリもあるから、子の時代にはもっと進化してるだろうし英語喋れなくてみ大丈夫な気がする
0342名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 10:07:16.67ID:/agN7cw4
ノーベル賞とる人は英語喋れなかったとしても読み書きはできるのでは…?論文英語じゃないの?
0343名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 10:11:57.10ID:d24D/03D
論文の読み書きは義務教育レベルなんとかなるのよ
論文って普通の英語と違うからね

自分は技術系なんだけど、論文読んだり特許読んだりはそんなに困らない
でも英会話は全然だw
TOEICみたいなの苦手点数取れない
0344名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 10:12:08.11ID:D6SVKHgW
英語の読み書きは多少必要だと思う
でも幼児から英会話やらせてる人今すっごく多いじゃん
早くても小学3、4年から読み書き始めればいいよ
0345名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 10:33:48.34ID:RL3MAg3V
日本の英語教育は論文読み書きできるように設定されていたから、読み書きできるけど話せないって人は多いよ。
今は話せるような授業に移行しつつあるけど。

実際仕事に必要な英語って会話<読み書きだな。
メールのやり取りや契約書読み込みとか。

幼児から英会話させてる人って、英語力が必要だから取り敢えずって感じで目標を決めていない人が多い気がする。
スキルって目標とその為の手順を決めとかないと身に付かないと思うんだよね。
個人的にはお金の無駄だと思う。
0346名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 10:52:51.67ID:eSEcM2sc
ネイティブ並に聞き取り発音させたいなら幼少期からやるしかないだろうけど
263の長文の通り、大人まで維持するのはすごく大変だし
日本で活躍してる人、パックンとかボビーとか厚切りジェイソンとかみんなそんなに発音良くはないし
幼児期からの英会話ってコスパ悪いように思えてしまうわ
旅行先で流暢に話せるよりかは、発音がたどたどしくても面白い話できる人の方が良い
0347名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 11:07:09.76ID:/agN7cw4
なるほどね〜
自分が読み書きできるのに度胸もなくて全然喋れないから、
英語を口に出す環境を作ってあげようと英会話教室考えてたけどそういう考え方もあるのね。
そういう話術とかコミュニケーション能力を身につけさせるにはどうしたらいいんだろう。
0348名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 11:15:53.73ID:nsw4TJY0
外国人力士は発音綺麗だよね
周りに下手に英語を話す人が一切いないかったり、変な日本語の発音だと推測して聞き取ってさえもらえないからだろうか
0349名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 11:52:00.26ID:d7LwI3YS
>>347
日本人って間違わないように話そうとするからいつまでたっても喋られないんだってさ。
だから間違えても臆せず話せる度胸も必要なのかもね。
メヒコみたいに文法間違ってても伝わればok-みたいなokマインドを養えられれば良いんだけど無理だw
ドイツ人みたく色んなトピックを家族で議論するのは役に立つかな?
0350名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 12:37:28.97ID:RL3MAg3V
節子、それOKマインドやない。Never mindや。

関係ないけど蛍墓は辛くて観られない。
原作者は空腹で泣く1歳の妹(節子のモデル)を日常的に殴ってたんだって。
子供が生まれてから無理になった。
0351名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 12:38:56.45ID:P7ZRGVqg
話ぶった切って申し訳ないけど、
前の方で保育園可哀想の流れあったけどむしろ私の周りは逆で、ワーママが専業主婦の子に
「うちの子保育園いれててよかった(成長の面で)、とか「育休中は働いてなくてお金もらえて最高」とかどやってて、むしろ専業主婦の人の方が嫌な思いしてるんじゃないかと思ってしまう。
0352名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 12:45:49.16ID:z5VxqqF6
パックンやボビーは本当はもっと流暢に話せるのにキャラ設定のためにああやって喋ってるんだと思う
私も英会話全然ダメだけど論文や技術系の資料読むのは大丈夫だひブロークンでもガンガン話しかけるから旅行もそこまで困らないしいいかな
ホームステイしたりずっと英会話やってた夫はさすがにもっと突っ込んだ会話ができてるから羨ましいけどそれでも小学校高学年からでいいかな
0353名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 12:48:49.10ID:xuI123hG
>>351
それぞれ一長一短なのにね。
専業の方が成長の面で悩んでいたら相当性格悪いよ。

>>350
やめてー!
0354名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 13:14:37.68ID:kp/EwsMl
3年間の駐在で娘2人は幼児期をアメリカで過ごしたけど、保育園生活で日本語は私としか話さなかったせいか日本語が不自由になって帰国した。姉妹では英語で話してた。

で帰国後、英語を忘れないように3年間も週に2、3時間英語教室に通ったけど、あっという間に英語は忘れて、今中学で英語に苦労してるw

週に2、3時間程度の語学教育なんて無意味だとつくづく思う

語学は必要にせまらればなんとでもなります。駐在3年でケンカスキルは随分磨かれました
0355名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 13:20:04.10ID:Y/7WAr5y
保育園激戦区だから泣く泣く0歳4月で復帰するけど、うちの会社は育児時間が有給と知ってラッキー。時短使わなくて済む。
0356名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 13:30:33.65ID:/37n15gM
保育園で週1時間英語の授業があるんだけど、そんなので英語身につくはずないしむしろ英語ヤダーキラーイって言う子続出でやらない方がマシだと思ってしまう
保護者ウケはいいんだろうけど、本当それだけだよね
3〜4歳までは楽しく英語のお歌歌って、トメィトゥとかアッポゥとか覚えてきて可愛かったしありがたいと思ってたんだけど…
0357名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 13:44:55.48ID:7TzWGhZT
英語教えてる立場だけど
週に1度教室に通わせて
家で何もしなければそりゃ無意味だよ
0358名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 13:48:50.73ID:/agN7cw4
>>357
小さい子も教えてる?
身についてる子は家でどんなことしてるのか、良かったら教えてください
0359名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 13:50:54.59ID:RhySViBF
ママ友の旦那が外人だけど、小さい頃から英会話習わせてインターナショナルも通わせて必死に英語教えてるのを見ると、うちじゃ無理だなと思って諦めたよ
家で旦那に教えて貰えば?と思ったけど、その程度ではダメみたいよ
0360名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 14:17:46.54ID:7TzWGhZT
>>358
小さい子も教えてるよ
教室でその日習ったことを次のレッスンまでに
ちゃんと復習しておくだけでも全然違うのに
それすらしない親が多すぎる
厳しく教えろというのではなくて
一緒に学習内容を振り返るくらいはできるよねと

小学3年生くらいからは親の助けなしに飛躍的に伸びる子はいるけど
レッスン時間外でも自発的に英語に触れようとするタイプ
そういう子にはどんどん教材も貸すし補習もしてあげる
0361名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 14:38:05.88ID:E7ZMXBuO
>>360
保育園だから何をやったかなんて親はその場にいないからわからないし、復習のしようがないよー
保育園も教えてくれないし、テキストもなんもないし、子供に何やったか聞いてもよくわからないし
だから中途半端に保育園でやられてもなーと思っちゃって
0362名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 14:40:19.40ID:RL3MAg3V
結局は大人の子供への関わり方が大事よね。
それより復習を促さない親が多いことにびっくり。
何事もアウトプットしないと達成出来ないのに。。まさに親の自己満じゃん。

>>356
マジか。
2歳の子供がハローキィズ!ハーワーユー!って言ってるのをなにも考えずにニヤニヤして見てたわ。
英語で返してあげると喜ぶのがまた可愛い。
嫌いになる前にどういう風にもっていこうか悩むな。
0363名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 14:43:56.87ID:q4oEWhfW
自分が英語をやろうとして本屋でいろいろ探した中に、英語早期教育はむしろ悪影響って書いてる先生いたな。理由は356さんと同じで嫌いになるから、だった。なかなか考えさせられるわ。
0364名無しの心子知らず垢版2018/02/16(金) 14:48:12.46ID:h4R+vM9y
>>362
うちの年長は別に嫌いになってないよ。
ただ、園に専門の先生が来てるけど、英会話というより英語遊びって感じで、歌ったり手遊びしたりって感じで大して身に付いてもいないけど
0365名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 00:28:09.43ID:moF5nkS6
>>364
ごめん、そうだったのね。
でも英語嫌いになる子と貴方の子の違いはなんだろうね。
どうすれば苦手意識を作らないようになるのか。
0366名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 08:54:32.40ID:iqNk8qmo
自分も幼児向け英語教室とかで週1遊んだりして育ったけど、そのおかげか発音はいいよ
会話は大学時代に勉強して身につけてビジネスレベルだけど、仕事で挨拶した瞬間に米人にアメリカ住んでた?と聞かれる

早期教育良くないっていうのは、母国語も英語も大学卒業レベルに達しなくなる可能性あるというのでよく言われるよね
小室圭さんとかその典型的で日本の司法試験受けられる日本能力ないらしいけど...
でも発音くらいならそんなにリソース使わないし、後から身につかないものだし、アメリカ人とかと働くならほんと大事だからやってもいいかと
0367名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 09:24:26.33ID:8jS30mxv
英語と中国語を教えてたけど女の子は後から勉強しても綺麗になる子が多かった
男の子は頭が固いのか(日本語の発音から離れようとしない)あとから勉強しても綺麗にならない子が多かったな
発音の基礎だけは幼少期から教えていいかもね
0368名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 09:27:47.37ID:w+qVeDNO
発音、意思疎通出来る以上に必要かね?
俳優になるならもかく。
多国籍の人が集まる企業では皆さん母国語訛りの英語で話してるではないの。
ツールとしての英語も日本語訛りではダメなの?
0369名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 09:34:50.60ID:8jS30mxv
訛りで許されるレベルならいいと思うよ
日本語訛りがあっても伝わるレベルの人は日本においてはかなりできる人なんだけどね
0370名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 09:42:23.41ID:eu2Amr27
んーでも日本人の訛りは結構強いなって思う
中国では、日本人の話す英語は世界で最も恐ろしいものって言われてて、英語教育の反面教師になってる
0371名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 09:51:52.27ID:dmF9OMHs
そうなの?
ドイツ人の英語も結構すごいと思うしシンガポールのシングリッシュなんかも聞いてるとだんだん中国語に聞こえてくる
0372名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 09:57:21.24ID:TSMwEzrS
>>365
先生の差じゃないかなぁ。
認可保育園だしいいお給料で一流講師雇えるわけもなく、うちは20歳くらいのフィリピン人先生。
いい先生に当たった園はラッキーなんだと思う。
0373名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 10:04:20.91ID:pf8n6XIN
日本人は発音をハードルに感じて苦手意識を持つ人が多いように感じる
文法とかは後からで全然いいけど、発音だけは少し基礎を作っておいてあげると自信につながるんじゃないかなと思う
私自身が耳が良くて発音誉められることが多くて英語好きになったタイプだから特にそう思う
0374名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 10:06:56.94ID:moF5nkS6
>>370
中国ではそうなんだね。
中国は日本と違って英語みたいに音のない?発音があるからそう思うのかも。
でも抑揚さえつけたらジャパニーズイングリッシュは聞き取りやすいと、ネイティブじゃない国の人からよく言われるけどな。
ネイティブからは、、もっと抑揚つけてと言われるな。

ついでにいうと鈍り最強はインド・アフリカ・中東。個人的には+フランスだけど。
それでも彼らはアメリカでしっかりビジネスしてるからね。
所詮ツールなんだから意味が伝わるレベルの発音さえ身に付ければいいのよ。
発音を気にしまくるあたりがJAPANらしい。
0375名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 10:11:25.57ID:k8rdrrkF
>>370
Chinglishに言われたくないwwww
語末に母音を付け足したりvがwになったりするじゃん。
first loveがファーストオ ラウじゃん。
0376名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 10:34:24.51ID:duy0fThs
この先、ビジネス相手はアメリカじゃない可能性のが高いしなあ

流暢な発音より度胸の方が大事だわ
自分は度胸なし人見知りだから全然ダメw
0378名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 11:36:12.10ID:91sRYK8D
厚切りジェイソンがあれでバリバリのビジネスマンなんだから、訛りなんてそんな気にすることないでしょうに

聞く方鍛える方法が知りたいな
0380名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 12:49:06.75ID:ccfVimYB
>>368
どの程度グローバルに頑張りたいかだけど、アメリカの一流企業で働きたいと思ったら完璧アメリカンな英語話せないと仲間と見なされないよ

というか日本人的にもインドや中国やスパニッシュアクセントの英語聞き取りづらくない?あのストレスを相手に与えてるわけだよ
むしろインドのr巻き舌とかは慣れの問題だけど、日本語英語はそもそもrとlの発音一緒だから慣れても聞き分けできかいし英語として成り立ってない
0381名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 12:53:55.08ID:K/S8/X5x
>>378
上で発音いい方って書いたものだけど、発音できれば聞き取れるよ、TOEICのリスニングは対策したことないけどずっと満点
ただ仕事でシンガポール人とかと話すのは辛いw
0382名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 13:05:32.92ID:ccfVimYB
分野によるよね、シリコンバレーなら技術あれば英語力どうでもいいけど、信頼第一の金融フロントとかコンサルはそうもいかないし
ボスがネイティブだとコミュニケーションのスムーズさで昇進速度に確実に影響でるし
非英語圏相手なら日本発音でいいかというと、そういうところこそ米or英の発音=それなりの教育受けてると見なさせれて有利になるし
だから将来の進路の可能性広げる意味では、発音教育大事だと思う
0383名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 13:34:30.77ID:B3NAaFfj
発音は良いに越したことないけど
日本人で問題なのは文や単語を変な位置で区切る人が多いこと
あれだけで伝わりづらくなる
インド人やドイツ人の発音も良くはないけど
スムーズに話すので概要は伝わる
0384名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 14:06:56.36ID:F2HCcfeU
知人の経営している英語の保育園があるけど、常に英語しか話してない環境だわ
それくらいじゃないと身に付かないのだろうなあ
ただ実はネイティブの英語の先生でも地域の訛りキツい先生が多いらしい
日本人には差が分からないよね
0385名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 14:22:09.04ID:mZgWuQNC
>>382
確かにそうだけど
じゃあ幼児から発音教育を取り入れると流暢な発音になるかといったら否
だって日常じゃ使わないから
短期集中で練習したほうが絶対上手くなる
0386名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 14:42:06.98ID:ccfVimYB
日常で英語使わないかは環境次第でしょ
うちは夫婦ともに周りが3.4割くらい外国人だしマンションも駐在外国人多いのである程度幼児英話せるようになってからは英語で遊んでること多いよ
東京って外国人だらけじゃない?
0387名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 15:04:55.48ID:mZgWuQNC
>>386
そんな特殊な所の話をされても。。
東京の外国人割合は2%、多いところで8%
しかも殆どは非英語圏だよ
歩いてる外国人観光客と話すわけでもなし

386も自分の周りがデフォとは思わないでしょ
日常じゃ使わない人の方が多いよ
0388名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 15:11:19.21ID:jb73QtwS
それにしても皆さん意識も教育レベルも高いんだね
首都圏の人が多いのかな
0389名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 15:16:50.28ID:IA6wXfRS
発音まで綺麗に話せるのが理想だけど、それなりの発音でもビジネスでは普通に通用するのを見ているからそれ程重要視してない
0390名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 15:51:33.07ID:ccfVimYB
>>387
だから環境次第だっていう話をしたかったの、親が日常的に使ってたら子供も幼少期から日常的に使うようになるって話だよ
親が国際交流NGなのに子供だけ突然変異的に英語大好きに育てるのは、もう自我が目覚めてからの本心のやる気と努力に任せるしかない
0391名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 15:52:00.74ID:ydRQTAKp
そうか?
薄っぺらい会話ばかりで、いかにも頭悪そうに見えるけど
0393名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 16:25:37.34ID:K/S8/X5x
え、友達と遊ぶ時だけでしょ?家では日本語で教育も日本語なら大丈夫でしょ
0394名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 16:55:53.79ID:dmF9OMHs
家で日本語なら大丈夫だろうけどセミリンガルは本当に悲惨だよ
上でも出てたけど言語能力はおいといて思考力が育たない
0395名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 17:07:01.22ID:K/S8/X5x
セミリンガルとかダブルリミテッドとかって、日本語が母語なのに英語話者がほとんどの環境に入れられるくらいのことしないとならないよ
0396名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 21:58:59.92ID:oL5YJwKS
保育園用に着替え5着くらいづつ用意が必要
日常普段着用(お出かけ着出来ではない)と保育園用も分けてますか?
普段着デパートブランド、保育園西町屋とか
0397名無しの心子知らず垢版2018/02/17(土) 22:09:54.85ID:F4pb+VzG
女児なので、保育園はパンツ、普段着はスカートメインで分けています。
あとは、保育園は自分で脱ぎ着できる物じゃないといけないけれど、
家用は背中チャックやオールインワン等の少し複雑なやつとか。
なので、ブランドというかデザインで分かれています。
それでも保育園は主にエニファム、プチマイン、ベルメゾン、バースデイ等の
安めのものが多いです。
0399名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 02:12:22.02ID:rwGP5Hqy
>>393
え?「親が日常的に使って」ってそういう意味だったの?
でもそうなるとやっぱり特殊な環境の話じゃんね。
環境にもよると言ったって、親が仕事以外で日常的に使うことないもの。
夫婦の会話英語を使うわけにもいかないし。

>>396
週末に着せない服はあるけれど普段着も保育園で使ってる。
週末は公園や動物園、海や山に行く程度だから、そもそもデパート系の服は買ってない。海外から個人輸入してる。
でも各シーズン1セットはカッチリ系(シャツ、ジャケット等)の服は買ってるよ。
0400名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 08:22:40.04ID:w1yvQOMf
そもそもそんなに発音に対して厳しくチェックする?
訛ってると仲間とみなされない、とかその人たちの性格が悪いだけに思えるけど
流暢な日本語話す外国人は努力したんだなと尊敬するけど、カタコトの日本語話す外国人はそれはそれで可愛いなと微笑ましく思うけどな
0401名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 08:58:42.63ID:YpJKuafW
>>380
そう?
夫がアメリカ本社で、世界でTOP10入りしている企業(メーカー)に勤めてるんだけどさ。
良く各国参加のオンライン会議するのよ。
上にもあったインド、シンガポール、なんかは相当個性的だし、そもそも文法が?だそうで。
ちなみにアメリカ人の英語が聞き取り難くてカナダ、オーストラリア、イギリスあたりの英語圏のひと達に「発音に違いがあるようだけど、あれは聞き取れるの?」って聞いて貰ったら「イヤー7割くらい。結構聞き直す」って答えて笑ってた。
業界によっては、そんなもんだよ。
0402名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 09:20:00.67ID:e5xRChy9
>>396
私はあんまり分けてないけど、お着替え用は無くなっても落とせないレベルで汚れても自分がダメージ受けないのにしといた方が無難
私は写真とる日とかは可愛いの着せてるけど、ワンピース系は休みの日しか無理だし
でもデパート系ブランドって洗濯に強いわー3人目でも使える
0403名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 09:50:04.95ID:psRu6BHF
>>401
日本人はメールほぼ完璧なのに喋る英語は下手でも、ビジネス相手なら特に問題ないよ。
でも仲良くなって遊びに行くとかビジネス以上の関係になりたい時は、やっぱりそれなりじゃ難しいと思う。
盛り上がってる時にゆーっくり話したり、下手な英語に付き合ってくれる人はなかなかいないよ。
日本人は外国人に優しいけど、外国人はそうでもない。
すべてを超えるパーソナリティとか魅力があればいいだろうけど、日本人でも普通は話しやすい人と仲良くなるでしょ。
0404名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 09:58:16.12ID:oX2Xy+gO
>>399
親もインターナショナルな交友関係をつくってその”特殊な環境”を作れば子供も英語話すよ、って言ってるんだろう
お宅はちょっと英語の前に日本語の読解力に難ありでは
0405名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 10:00:29.37ID:IVQ1Y4er
保育園用にはデパート系を福袋でまとめて買ってる。あとお下がり。保育園休みの日はプロパー買いした物着せて、何回か着て汚れたら保育園用に下ろしてるw
0406名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 10:22:09.58ID:FVYDfkmp
>>401
ネイティブの中で仕事して評価されたいなら発音は確実に障壁になる、国際テレカンで週に1、2時間話すとかそういうレベルじゃない
例えばプレゼン、資料も話す内容も10時間くらいかけて万全の準備をして臨んだのに、発音のおかげで口頭説明は3割伝わってないとか
全部文字起こしして配布して読んで貰えばいいという人がよくいるが、じゃあそれ顧客や役員レベルに対してできるか?っていうね
0407名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 10:32:23.49ID:D4/bEp8M
>>396
皆さんお金もってるんだなあ。
うちは男児二人のせいか、普段着から保育園は特にわけず、ユニクロ、ベルメゾン、西松屋メイン。。かつ、いかに無駄にしないか考えてる。五枚必要なら、ジャストサイズ3枚、10センチ上の3枚にしてすぐほどけるよう手縫いで裾あげする。
入学式のスーツは120を七五三時に買い、入学式、各種式典、ピアノの発表会にきまわした。もちろん、そのまま下の子に回す。
0408名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 11:50:29.83ID:rwGP5Hqy
>>404
前に外国人が多く住んでいる東京でも2%しかいなくて、その殆どは非英語圏と書いたでしょ。
しかも子供のいる家族とか一部地域にしか集中していないよ。
子供の教育名目でそのどこにいるか分からない外国人と友達になれと?
そちらは想像力がないよ。
0409名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 12:07:02.85ID:62MBKi7r
親が英語圏の友達が多くてよく家に招いてたけど私は全く喋れなかった
周りの子達も同じ感じ
留学して英語圏の同年代の友達と交流をはじめたらやっと話せるようになった
大人が交流をしたら子供も話せるようには理想論だなー
発音はAmerican Accent Trainingでどうにでもなる

もうグローバルの現代だから発音あまり気にしてないよ
Seattleですら非英語圏の人も訛りのある人多い
発音が良くないとビジネスでって書いてる古い時代の人がいるけれど
そういう場面では発音以前に肌の色が大切なんだよ
Orange Countyに住んでる友人がよく落ち込んでるわ
0410名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 13:03:34.62ID:hawhuuH6
>>408
似た者同士でコミュニティ形成するものだから統計情報ってミクロに当てはめても意味ないと思うの
たとえば世帯年収1500万越えの30代夫婦って数%なんだろうけど、このスレの人たちの周りだと数割いるのでは?
そして自分の周りも日本人外国人含め7割以上インターナショナルなフレンズだよ
仕事に役立つというよりそういう交流で視野が広がった経験から英語は身につけさせてあげたいな、将来好きになる相手が日本人とも限らないしw
0411名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 13:08:43.28ID:GHpMckcQ
>>407
大丈夫、うちも
好きなブランドは休日だけだな
なんなら自分の通勤着もユニクロ
0412名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 13:32:05.66ID:LTKUGfVl
うちはGAPかZARA
後はアメリカに行った時にジンボリーとラルフを買ってくる
ファミリアとかお下がりでしか着せた事ない
0413名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 13:57:47.62ID:62MBKi7r
>>410
横だけど住んでる地域や仕事にもよるよ
私はここ上限だけど仕事柄周りには外国の人はいない
昔Seattleに住んでたから友達はいるけれど日常的に子供と前で話す機会はないね
子供の前で日常的に英語を話すって珍しいと思うよ
うちの年少は海外旅行で私たち夫婦が話してるのを見て火がついた
英語教室に行きたいっていってて思案中
0414名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 13:59:45.44ID:yNgLonPj
うちもデパートブランドは貰い物ぐらいしかなくて
千趣会とかプティマインとかFO系列とかだよ
可愛いデザインの物は休日着せて、少しよれたり毛玉出てきたら保育園用にしてる
親の私もNBBとかvisらへん

このスレの人達は倹約家が多いけどうちは外食もけっこうするし
食器もグラス類イッタラで揃えたり、
このスレ下方のくせに贅沢してるなあと思っていたんだけど服にお金かけてなかったわ
0415名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 14:26:12.23ID:aWe0jQcq
うちもおしゃれ着がGAPだわ
自分の服はグリーンレーベルくらいの値段だけど、私服の仕事じゃないからこれも贅沢なんじゃないかと思ってる
0416名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 14:39:06.60ID:q/lmPcu9
デパートブランドのプロパーは全く買わないわ。
セールか、旅行した時にアウトレットでまとめて買うだけで、それらはよそ行き。
託児関係の施設に預ける時は西松屋とユニクロ、ベルメゾン、カーターズ、サイズ落ちしたgapでいいやと思ってる。
お外遊びや食事で汚されるし。

でもお稽古させたら、そこに通ってる子はみんなラルフやファミリアなんかのわかりやすい上品なお洋服の子が多くて、
ついでに親もブランド品で固めてて、
なんだか子供が気の毒になってしまっている。
0418名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 16:27:35.85ID:eM5WXVYy
うちは保育園着もおしゃれ着もGAPで、その中でデザインで分けてる。カジュアルなやつからドレスみたいなのまで揃ってるから便利。下着も靴下も靴もGAPwww保育園用の靴だけはイフミー。
確かに習い事行くとラルフやブランド着ている子が多いけど、全身コーディネート出来ていてアイロンとかちゃんとかけていればGAPでも見劣りしてない、、と思ってる。
多少贅沢(?)してると思うのは、おしゃれ着以外は下の子にお下がりしない、UNIQLOより安いのは買わない…くらいかな。平日は乾燥機ガンガンかけちゃうから、お下がりできる状態ではない。
0419名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 16:44:28.88ID:hawhuuH6
女の子なので簡単なスカートとかサンドレスくらいなら私が作ってあげたりする、ヘッドアクセサリーとセットとか
だいたい私のいらなくなった服から縫い直して作るので、気に入った服は早くお下がりにするようねだられるw
0420名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 17:47:13.11ID:BV/Ma5xN
>>419
すごいオシャレにこだわりある人なのかな
私がいらなくなる服=ある程度着倒した服だから布にダメージあるんだよね
子供の服の材料になりそうもない
毎シーズン今期ものを買ってたりするのかな?
0422名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 17:53:19.11ID:LUqiFDIK
あと靴はアウトレットモールが近くにあるから、ニューバランスかアシックス
0423名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 18:12:40.82ID:pjv1uZQ+
保育園時代は西松屋様様だった
近所で子供服売ってるのそこだけだったし、汚れても破けても気にならないし

小学生になってからはユニクロとかムージョンくらいにランクアップしたわ
でも高い服に興味ないから、ワンシーズン無事に持ってくれればいい
どうせ来年にはサイズアウトするし
0424名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 18:28:33.74ID:7waMjwYX
保育園の置いておく服はシーズンで1、2回しかきて帰ってこないものもあってもったいないなーと思ったり、上下のコーディネートがうわ!って時があったから、置き服はシンプルな安いものにしてる。
0425名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 20:52:26.75ID:UJE+Tb8H
このくらいの年収帯ってどちらかというと貧乏だからユニクロで十分かなw
0426名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 21:11:50.37ID:e5xRChy9
どこにお金かけるかは人それぞれだしね
子供服はブランド系は長持ちするからよく回ってくる
自分ではそうそう買わないけど、たまに買う福袋は楽しいね
0427名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 22:00:15.17ID:UJE+Tb8H
このくらいの年収帯ってどちらかというと貧乏だからユニクロで十分かなw
0429名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 22:40:02.57ID:xthNUo5z
保育園の服はGAPだけど、土日の普段着はデパブラのうちはたぶん服道楽なんだろうなー。親の私もデパブラオンリー。
でも旅行とか外食とかあまりしないので、どこにお金を使うかなんだなと思って見てます。
0430名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 22:58:59.45ID:c3uQH2DB
>>420
アラサーの微妙なお年頃なので、着古すというか年齢的にアウトで着なくなるやつが多く
..
しかも平日はスーツなので着倒すほど着る機会がないのです、毎シーズンなんかしらは買ってるかもだけど
0431名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 23:02:47.61ID:ZsOqo169
みんなどこにお金をかけてる?
家は食費。フルーツ毎日何種類か食べてるからかかる。
もっと違うものに使いたい。
0433名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 23:20:58.74ID:Dfi0yULy
私も服道楽かな。親の服はほぼデパブラ、子供の服もGAPなら値段みないで買っちゃう。ラルフやSHIPSの服はジジババが買ってくれる。
外食も多めだけど、忙しくて旅行は数年に一度だし、実家義実家近距離だから帰省費用かからない。
年1で海外出張があるから、空いた時間に自分の服と子供の服たくさんショッピングするので旅行欲が満たされちゃう。
0434名無しの心子知らず垢版2018/02/18(日) 23:53:41.69ID:VPwpcJ0B
うちは食費と外食費。フルーツも買うし、生協の野菜やお取り寄せの魚とか。子に隠れて食べてる夫婦のお菓子代もまずい
子無しの頃は夫婦で食べ歩きしまくり、もう趣味だから辞められないか…
お酒は飲まないし、飲み会も行けないのでその分は掛からないけど

子供服はキムラタンかプティマインのセール品…保育園が制服だから、私服が土日しか着ないんだよね。結局ワンシーズン3枚ずつ位しか要らない
法事とかカッチリした場面は制服だし
0435名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 00:28:20.22ID:aOZc6whZ
>>431
今は旅行かな。旅行も行くけど実家が地方なので帰省にもお金かかる。
でも上の子供が小二で、今後、私立受験コースに入れ今後教育費のほうにかけるか否か絶賛悩み中。
これまで公立コースでいいかと学年相応の通信教育しかやらせてこなかったけど、このまま続けていくべきなのか、やめて別でもうちょい金と親ブーストかけて良い私立行かせるべきなのか悩んでる。
子供自身はこのままで良いらしい。。
0436名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 03:11:51.96ID:wiEdbdCj
私は食費と教育費と住居費だな
有機野菜と無添加の宅配はたぶんやめることないと思う
教育費は子供二人分を今せっせと貯めてる
住居も資産価値の高いところ買った
娯楽とか洋服はそもそもそんなに関心が強くない…
0437名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 04:22:20.99ID:kgVB1rbK
こうやってみると伊勢丹新宿の子供服売り場の人だかりは、もっと高収入の人たちが作ってるのかな?

うちはそこまでいかないけど、子供はデパブラがほとんど、親もデパブラばかり着てる。
食費もそこそこかかってて、外食もやっぱりそこそこかかってて、旅行は年に100万くらいだけどしてる。
だからお金が貯まらないんだろうなぁと実感した。
0438名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 06:07:17.48ID:joUudJ90
うちの親が一馬力で恐らくこのスレ前半〜中程くらいだったけど、教育費と家以外は大してお金かけてなかったわ、親子で西友の服とか着てたし、海外旅行も行ったことなかった
現在意外と貯金ないっていってるしその辺お金かかると他のことにはお金かけられないよねー…
0439名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 06:51:14.34ID:om/acQAT
うちも gapかZARAだわ
お金には困ってないけど、デパートブランドは高くて買う気しない
ほんと、ミキハウスやファミリアって、お祝い以外ではどんな層が買ってるんだろう
うちは趣味がギャンブルと投資だから、確実に消費されていくものにお金使うの嫌いなのかも
0440名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 07:07:39.04ID:YB6DqrHo
西松屋が意外と良いと思った我が家は・・・
服なんてセンスでしょうと負け惜しみ。
メリハリはつけるけどね。
0441名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 08:12:50.04ID:fWkMVM2Q
うちも旅行かな。年間計1ヶ月は海外旅行。

子供は小中公立の予定。大学からは海外行かせる。
子供2人の習い事で月10万は行くけど。
外食は近所の居酒屋程度。子供とはてんやとかw
洋服もそれこそユニクロメイン、コート・靴類だけちょーっとだけ良いもの。
趣味もないし、夫婦でランニングくらい。ジムも行かないし。
0442名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 08:14:50.30ID:AR557LXO
うちは服は親子とも、ショッピングモールに入ってるようなブランド(?)だな。
グリーンレーベルリラクシングとか。
食費は宅配や、外食が月一くらい。
旅行は年100万くらい。
どこにもあまりかけておらず、どこも節約しておらず…って感じだけど、教育費や子供の書籍はけちらないようにしている。
0443名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 08:20:09.85ID:+3s5B4Ge
食費かな
子供3人で外食込み15ー20万使ってる

去年までは旅行も行ってたけど、子供が中学生になったら部活忙しくて旅行行けなくなっちゃった
服はユニクロだし、ローン終わったし、お金はたまるけど使う時間ないわ悲しい
0444名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 09:26:59.43ID:1C/vegSD
うちも旅行かな、
でも100万もかかってないな
服は個人的にそこまでこだわりないからあまりかけてない
親がこの上の年収で、娘が1歳になる時に新宿伊勢丹で服をいくつか揃えてくれたけど、こども服にこのお値段???と驚く金額だった
あれを日常的に購入するのはすごいなとおもう
0445名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 09:34:21.20ID:p8pE4VX4
伊勢丹の子供服売り場の人だかりは幼稚園組かなと思う。
専業の友人たちは、世帯年収同じか下だと思うけど子供服にお金かけてる印象。
一緒にお買い物行ってもうちはスウェットやロンTがメインなのにニットやシャツをメインに買ってて差に愕然としたww帰りにお稽古もあるから、きちんとした服で登園するらしい。
保育園だと汚すし、枚数要るし、結構みんなヨレヨレの着てるからUNIQLOで充分に感じちゃうよねー
0446名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 09:44:21.44ID:7fPxjT1M
>>439
従姉妹は子供にファミリアしか着せてないな。
旦那さんはパーティーが出来るクルーズを個人所有するレベルの社長。
0448名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 10:27:04.09ID:GpIxC/eF
むしろスレチな話題が9割でしょここw
アテクシの学歴とか
アテクシの教育論とか
アテクシの立派なご職業とか
0449名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 10:34:49.16ID:MxgKoIrN
>>401
夫がアメリカ本社で、世界でTOP10入りしている企業(メーカー)に勤めてるんだけどさ。 ←w
0450名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 10:41:27.10ID:ub/MhB3v
都区内在住で賃貸&車ナシ、子供がまだ小さいかつ夫婦揃って出不精だから旅行もしない
子供の服はGAPかZARAかユニクロメイン
旦那はラフな服装(スーツじゃなくてOKな仕事)だし私も地味

我が家はここ上限くらいの世帯年収だけど周りには実際の半分以下くらいには思われてると思う
デパブラ子供服や旅行に命掛けてる友人たちに微妙にマウント取られるけど、それも気楽かとテキトーに相槌打ってるよ
0452名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 11:29:30.69ID:4wr+fDqa
貯金の話
ローンの話
教育費の話
娯楽費用の話
車の価格の話

スレチじゃない話題なんてこれくらいしかないから限界あるな
話題出してよ
0453名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 11:43:51.35ID:gSW5ucLQ
教育費の話なら貯め方とかかけどころとかの話をすればいいのに、すぐアテクシの中学受験体験記の話になっちゃうのがここの悪いところ
0454名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 11:47:23.07ID:wDOH7ZdT
車の話すればマニア()の男が語りだす
旅行の話すれば英語教育の話
貯金の話すれば眉唾ものの運用益自慢
0456名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 12:39:48.73ID:k8I1WvNA
我が家デパートブランドばっか着てるけど、全部従兄弟お下がり(状態良い)と両祖父母が買ってくれてる…
デパート売り場でも我が家みたいなもスポンサージジババ付き良く見かけるから、そういう層が買ってると思ってるw
0457名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 12:53:33.03ID:YB6DqrHo
マウンティングでも自分語りでも良いと思うよ。
そういうのが掲示板でしょ。
0458名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 12:55:40.36ID:RN7/1Vzt
私(嫁)が時短で年収ここ半ばくらい。
外食好きで毎週行くけどファミレス系ブッフェとかビジホに近いホテルの安いブッフェ。
食材は底値狙いでスーパー回るしタイムセールで卵90円とか並んでる。
服は休日着にgap、保育園着は西松屋
親も似たようなもん。
ただ洗濯貯めても困らないように数だけはある。
旅行は飛行機距離の帰省一回、近場の温泉一回、日帰り数回くらいかな。
子供は3歳でチャレンジやらせてる+知育含むおもちゃいっぱいだね〜ってくらい。でもメルカリとかリサイクルも含まれてる。

こんな生活だから周りには困りはしてないけど生活たいへんねってみられるわ。
別にケチケチしてるつもりはなくて奨学金で大学行ったからせせこましさが身に付いてるだけ(奨学金は全額免除になった)
0459名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 14:48:57.82ID:ZukPlDMZ
世帯年収1000万〜2000万ってザルすぎるからマウンティングも起こるわな
夫500万妻500万で世帯1000万の人と
世帯2000万の人が
同じ生活レベルなわけないし
夫1800万妻200万と
夫1000万妻1000万じゃ
妻の考え方も違うだろうしね
0460名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 14:55:17.81ID:8hfrI+in
かといってこれ以上細かくしたら住人いなくなるわ

同じ年収で同じ稼ぎ方してたって考え方は違うんだし、みんなの発言は参考程度にすればいいと思う
0461名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 15:03:26.30ID:ygqQIlP+
マウンティングされても全く気にならないわ
ネット上だから本当かどうかわかんないし、自分は今の生活に満足してるから他人が自分よりいい学歴いい生活してようが気にならない。
マウンティングにすぐ噛み付く人って今の生活に何かしら不満を感じてるとか、学歴とかに劣等感追ってる人なんだろうなって思ってる。
0463名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 15:08:50.24ID:2L8R5DQi
住んでいる場所とか子供の人数とか、
住居に関する援助や奨学金の有無とかでも結局差が出て
世帯年収だけだとはかりきれない部分あるしね
1にある通りだと思いますわ
0464名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 15:58:48.10ID:hzWK/StZ
話し半分にでも色々聞きたいから体験談でも何でも書いてほしいわ
興味ない話題は読み飛ばすだけだし
0466名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 16:39:15.88ID:s9pPJwF8
周り見てると同じような年収でも兼業家庭より専業主婦家庭の方がお金遣い派手な気がする
専業主婦家庭みんなが援助あるわけじゃないだろうしやはり考え方の差なのかな
0467名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 16:46:18.03ID:lK5tGa+X
兼業だと使う暇が無いという人も多いのでは
専業は、自分で稼いでないから遠慮して使えないタイプと、自分で稼いだ金じゃないから金遣い荒くなるタイプと両極端な気がする
0468名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 17:16:01.23ID:69XPOvl6
大手勤務の子は産休中でも割と良い金額のお買い物していたな
産休中もお給料出てるだけあって金銭感覚違うな〜と思った記憶がある
0470名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 19:59:32.45ID:JXpUmbZ8
うちは旅行に1番使ってるなー。年数回の国内旅行と年1回の海外。
4歳と0歳だから上の飛行機代以外はあんまりかからないし、マイルも利用するから年間100万は超えないけれど。
上が小学校に入ったらハイシーズンにしか行けなくなるし、お金かかるようになるよね。
でも旅行大好きだからやめられない。そのために働いてるようなもの。
0471名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 20:25:11.67ID:waQoMNXa
>>470
100万以内でそんなに旅行行けるのうらやましい
子供小さいときは旅費も宿泊費も安く済むよね
今のうちにいっぱい楽しんでね!

中学生+小学生2人で、どこ行くにもお金かかる
家族5人だとホテル泊まるのに、コネクティングかスイート取らないといけないし
去年ハワイに行ったけど200万かかったわ
0472名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 20:55:45.47ID:hptpZjfZ
歯だわ
矯正とかインプラント高い…
0473名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 20:59:05.10ID:ADOytcFv
200万はかけ過ぎでしょって思ったけど、
飛行機13万×5人=65万
リッツorトランプの2ベッドルーム5泊=80万
食事3万×7日間、レンタカー大きめの車7万、
その他5万×5人
合計198万
全部コミコミでそれくらいかかるか。
0474名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 21:06:04.27ID:mbXekV7D
>>466
専業主婦で世帯年収1500と共働き1500(1000と500)だと、
周りにいる人の生活レベルが違うからじゃないの?
後者は1000万片働きも周りに多いからそんな贅沢しようと思わないし、
前者は逆に世帯年収2000万(1500と500)も周りにいるだろうから
自分のなかの「分相応」の基準がひっぱられるんでは。
0475名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 21:51:47.56ID:rZ5RDqfM
わたしも歯にお金かけてるかも。
年取ると歯が黄ばんできて、黄ばんでると余計老けて見えるんだ。。
0476名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 21:56:13.23ID:ESt3XsbT
時間があると買い物に行ったりカフェとかママ友ランチしまうんだろうなと単純に思ってしまった
その過程でエスカレートしてしまうのかなとか。
上にあるように、1人で1000万以上稼ぐのと2人合わせての1000万円はゆとりの実感が違いそう
0477名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 22:04:23.65ID:UrnTv8p7
本当に専業主婦の方がお金使ってるのかな?
実際は兼業の方が、保育料、病児シッターやタクシー、家事代行、外食代を必要経費としてガンガン使ってる気がする…

専業主婦の人が月2回5000円のランチ行ってたら派手に見えるけど、兼業で月20回500円のランチ行ってる人は贅沢してる自覚無いだろうし
0歳から2歳まで3年間月6万として、保育料だけで200万以上、専業なら浮く分を他に回せるよね
0478名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 22:49:59.25ID:SgUXcaKt
>>477たしかに…兼業しかもフルタイムは派手には見えないところの出費は大きいかもね。
時短のための家電や買い物の仕方、交通費。
専業なのにそんなに使ってて〜ってのはちょっと思いたかったけど違うかも。
0479名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 22:51:40.40ID:DrwO8KlR
確かに我が家も派手な暮らしではないけれど、
私自身、昼食は仕事柄毎日外食だし、
週末は疲れて家族で外食だし(子ども連れで入れるレベルのカジュアル店)、
時間がなくてタクシーもよく乗るというように時間をお金で買うと、それなりにお金使ってますね。

特にタクシーは少なくとも週に一回以上は必ず乗るし、子どもの習い事も
タクシーで行ったりするので、自転車代わりみたいな感じだったけど、
ママ友に、「え、タクシー」って言われてちょっと自分の感覚が麻痺していたことを反省。
0480名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 22:52:18.05ID:gCZat51+
専業は仕事辞めた時に退職金もらってるから
子供が小さい間の数年間は余裕あって
色々使ってるのかな?と思ってた
私も育休中は子供服にもママ友付き合いにも
ガンガン使ってたわ
0481名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 23:01:15.08ID:Rgf3khbA
本当に働きつづけるための出費がすごいよね、保育園代とか将来の介護外注とか、時短のために都心に住居構えるし
だから自分が時短でも最低500万以上は稼げてないと家計に貢献できていない感じがしてしまう
保育園代とかたのむから課税対象から控除してほしい
0482名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 23:08:21.26ID:rZiBS3rQ
>>474
専業は仕事辞めて旦那の収入あてにしてる連中ばかりだから、派手な使い方するのは当然。
0483名無しの心子知らず垢版2018/02/19(月) 23:15:33.21ID:mbXekV7D
専業主婦家庭の方がお金遣いが派手って外食とかお茶とか洋服とかのレベルの話?
自分は年1での海外旅行とか子供に私立行かせるとか習い事させるとか家買うときとかの話かと思った
そのレベルで結構派手な専業主婦家庭けっこう知ってて、旦那さんもコンサルとか一生続けるのきつそうなハードワークで
将来の不安とかないのかな?と思うけど、そもそも将来不安に思うようなタイプは専業主婦の道選ばないんだろうという結論に至った
0484名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 00:03:06.42ID:75UPGbgA
年収的に余裕があっても、労働時間が長く時間的に余裕がない人生は嫌だな
夫1000万円
妻700万円
くらいで満足だわ(40歳時想定)
0485名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 00:11:02.58ID:N9cvBkI0
私の周りの専業主婦家庭は旦那さん経営者とかじゃなくてサラリーマンなのに子供に習い事複数させていたり、本人もマツエクネイル新しいお洋服etc あとママ友同士で頻繁にアフタヌーンティーしていたり。
兼業家庭の方が質素に生活している。
0486名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 02:56:08.62ID:PtQ+zwr0
専業主婦で私立二人と家計潤ってないと無理だよね。
実家が金持ちもあるある。
そこまでいくと才能に近いな。
自分の周りは生活が楽しそうな人が多いからそう思うのかな。
今働いていても業種や業績でいつどうなるかわからないし、リスクは兼業でもある、と実感している。
うちの会社、傾いているのでw
でも、隣の芝生はなんとやらで自分が満足してればいいんじゃないかな。
0488名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 03:17:33.62ID:iRqratBR
>>485
しかし、習い事3つマツエクネイル、月イチのアフタヌーンティーなら、月6万の保育料が無けりゃ代わりに行かれるのでは。知らんけど

>>484
32歳、時短で600万で満足してるけど、ずっと時短している訳にも行かないし、出世とか要らないんで、いつも定時に帰りますーって出来る社会になるかなぁ
1000万貰えて労働時間が短い仕事ってどこにあるんだろう…
0489名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 04:42:26.90ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UQ0J1
0490名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 05:55:57.97ID:Xu4JiIdC
地元で一番の進学校、旧帝大にストレート、大手メーカーと進んで、仕事もやりがいあるし働きやすいけど、アラフォーでこのスレ半ばで、トホホってなる。。
0491名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 06:37:07.64ID:6E6vbpFF
>>481
もうすぐ保育園終わるけど、認可未満児時代は年100万かかってた
社会福祉はサービスじゃないからって頭ではわかってたけど、それならせめて控除してほしいって何度思ったか
0493名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 08:50:00.56ID:mK8eD95x
>>481
旦那単身赴任で単身赴任手当を遥かに上回る2重生活費で可処分所得は減るのに、単身赴任手当分上がる保育料…本当何とかしてーと思ってるw
0494名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 08:58:38.57ID:Uvt4m4KD
>>490
メーカーに行ったからじゃないの?
それともまだメーカー人気な時代だったのかなぁ、アラサーの自分のときはもう薄給ホワイトの代名詞だったので
わりと給料いいトヨタサントリーアサヒキリン旭化成資生堂P&Gロレアルと製薬会社富士フイルムとか限られたところしか人気なかった
0496名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 09:14:46.96ID:StHFE6i7
>>490
40代前半、山一が潰れた頃の帝大卒だけど、子供二人産んでも仕事辞めずに来れたのは大手行ったからこそと有り難く思ってるよ。
そもそも同じ学校卒業で子供産んで新卒と同じ会社で続けてる女性ほとんどいない。
つい十年前まで妊娠したら退職するのが当たり前だった。
そもそも女子総合職採用もほとんどなかったし。男子100に対し女子5くらい。
0497名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 09:32:56.02ID:fm3/u/ZR
>>494
還暦とっくに過ぎた母にすら、メーカーはお給料低いから可哀想ねって言われたから昔からそうなんじゃない?
まぁ会社選べばまったりな割に給料そこそこで悪くないよ
0498名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 09:36:37.95ID:or+39N9C
スレの流れに、32歳時短年収350万の自分、働いてる意味あるかなって疑い始めた…
月手取り16万円なのに、保育料と私の毎日のランチ代だけで10万円消えてるしなぁ…
でも、世帯年収でもスレ加減なので、辞めるって選択肢はないよね…
0499名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 09:40:11.51ID:XSES+eMQ
>>490
大手メーカーの強みは、福利厚生だよ
お上の目も組合もうるさいから、理不尽な目にあいにくい
比較的安定してるから安心して働ける

このスレより上に行こうとするなら、リスクとる覚悟がいるよ
0500名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 09:51:05.69ID:fh4nA1RX
>>492
税金や保険料で毎月13万近く引かれてるの?
私も時短で年収350万くらいになるけど、控除額は80万弱だと思ってた
0502名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 09:56:58.77ID:jL9GhTjI
>>477
ほんとだね
意識のない浪費が一番危険だと本で読んだことがあるけど兼業はそれに陥りやすいのかもね、というか自分がそのタイプだわ・・・
専業は専業ってだけでお金使うと派手に思われがちだからなー

そしてまさに今500円ランチ20回だから、月2の5000円ランチがめっちゃ羨ましいw満足感全然違うだろうなあ
0503名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 10:04:31.78ID:6k9OU3cI
>>495
23区だけど保育料はまだ上があるよ。
都下某市の保育料表で見たら上限だったので自治体による。
0504名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 10:09:17.91ID:aaBF4TRW
>>502
ランチ500円は浪費じゃなくて節約に感じるけど…
自炊しても1人分だと1食500円近くかかっちゃうし。

それに主婦だって5000円のランチ以外の昼食代が0円なわけじゃないでしょw
0505名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 10:28:50.71ID:CANjR8Wm
この流れ染みる…
32歳、メーカー勤務。
一人目妊娠でマミトラに乗りモチベ下がって時短で復帰して400マンちょい。
二人目妊娠してもう辞めちゃおうかなとか迷ってたけど確かに福利厚生はいいわ…
人間ドッグほぼタダだし健診は一日有給だしつわりで休んでる間も母子カードで有給だった。
産休なんかフル月給だから時短の今より増えるしなー
やり甲斐なくして凹んでたけどおかげで2人目持つきっかけになったし、また復帰するつもりで頑張るか
0506名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 10:41:09.38ID:mK8eD95x
>>495
スレ下限と真ん中で3万くらい違うよー
スレ真ん中以降は上限で変わらずだと思う
0507名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 10:44:00.38ID:/Y6aT7O7
みなさま、ボーナスも退職金も年金もありますよ。
今はたとえ赤字でも、働き続けるのは自分自身の資産になる。
0508名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 11:02:31.47ID:xMc1WNZZ
私も夫もメーカー勤務
私の会社はすごく福利厚生いいけど世帯主じゃないから家賃補助もきかないし活用しきれてない
夫の会社の社宅に住んだら2人とも通勤一時間半越えになるし
逆だったらいいのになーと思う
家賃月8万補助って大きいよね
0509名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 11:18:51.77ID:zD/tShUu
メーカーすごいなぁ
うちは夫婦共々商社勤務、年収は同世代に比べて高いものの福利厚生はそこまで充実してない…
特に住宅系の補助なんて転勤ない限り社宅とかも存在しないから羨ましい
年収あっても出費多すぎてなんだかなぁ
とりあえず年金もらえる勤続年数までは勤め上げるぞ
実際共働きでしんどいのって子供が小さいうちだけだもんなと言い聞かせる
仕事自体は楽しいし頑張る
0510名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 11:32:28.23ID:Rum4EXNE
フルタイム正社員だけど、ボーナスも退職金もない。
給料低いから厚生年金とはいえ微々たるもの…
いよいよ心が折れたので来月末で退職予定
0511名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 11:42:36.02ID:oMpH/W5s
>>508
妻の家賃補助額同じで、夫は住宅手当1万のみ
年収500ずつで変わらないので、妻の私が世帯主になって、家賃補助受けてるよ
0512名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 11:57:21.11ID:1OzlBbeo
>>511
結婚する時に私を世帯主にしようよって言ったんだけど男のプライドなのか嫌がられたんだよね
親も妻が世帯主なんてみっともない、やめなさいって感じだったし
夫の方がボーナスも給料も全然いいんだけど、でも年間96万…
0513名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 11:57:55.47ID:w9e0FK6z
住宅補助も社宅もないけど、若いうちに資産価値の高い場所に家買う決断出来たし、リフォームやインテリア選びも自由に出来るしそれはそれで良かったかなという気もする
我が家の場合、最新設備や便利家電がなかったら共働きの家事回らないと思うし。
0514名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 11:59:16.31ID:1OzlBbeo
あれ、ID変わったけど508です
うちは専業主婦世帯を念頭に置いてる感じでいろいろ手厚いんだよね
ただ転勤も多いから今後どう続けていくかが悩みどころ
0515名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 12:14:49.46ID:2UEG46qV
>>512
うちも似たような状況だけど福利厚生が世帯主かつ年収が配偶者より高いって条件だわ
だから旦那より給料高いうちは世帯主になってもらってたよ
プライドで年間96万あきらめるのはもったいない気もするね
0516名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 12:15:36.66ID:oJNqmOQ5
世帯主しか家賃補助受けられないの?
うちは賃貸の契約者が受けられるので、私(妻)に変更したよ
0517515垢版2018/02/20(火) 12:16:16.52ID:JNmPl2Cb
なってもらってたじゃなくて、自分がなってたの間違いです
0520名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 12:59:00.85ID:CANjR8Wm
うちの会社も年収高い方じゃないと世帯主なれない。
今の家賃が月13万で旦那の会社だと半分補助、自分の会社なら7割持ってくれるから私が世帯主なりたいのに逆立ちしてもフルにしてもなれない。
この差額、年間だと結構大きいよね
0521名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 13:23:42.78ID:RcSSlDru
>>495
>>506
23区、スレ上限付近ですが、まだ上があります。
夫婦の収入内訳にもよるのかな。うちは半々くらい。
0522名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 13:24:54.99ID:jIyJKvaz
順当に行けば退職金2000万円はでるし、将来の年金も一馬力よりは貰えると思うと
時短で給料安かろうが働き続ける価値はあるかなと思っている
なにより自分が専業主婦向いてない
0523名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 13:27:24.62ID:ARJ3h83l
>>498
私35歳時短で300万
同じく働いてる意味はあるのかと疑問
ちなみにボーナス退職金なし
2人目できたら迷いも吹っ切れるのになぁ
0524名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 14:18:05.16ID:zPuyMt2h
>>521
地元の保育料の表見たけど、一番上は区民税の納付額が1,425,000円以上でした。
超ざっとだけど、年収3000万円ぐらいの家庭だと到達するんじゃないですかね…。
0525名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 14:26:46.17ID:egcKyV29
スレ上限世帯
夫婦共に別業種の自営業
子供は一人っ子確定なので、教育費の出費が多い
でも本当の意味で残せる財産は教育だけだからそれは良しとしてる
夫婦共に退職金が保証されてない分、貯金増やしていかなきゃと思うけど
家賃ゼロゆえ夫にあまり危機感ないのが問題
0526名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 15:00:40.18ID:vRV4+sRR
>>524
うちも上限はそのくらいで保育料のmaxが7.4万円だけど、1400〜1500万円くらいの我が家が6.8万円だからこのくらいでほぼ上限な感覚。
1000万円超えたくらいからガクンと高くなる。

そういえば保育園無償化ってどうなったんだろう。
0527名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 15:28:15.25ID:96HZDsj5
>>524
住んでる自治体近辺はどこも納付額50万くらいでマックス到達しちゃうよ…
たこ焼き首都から30分以内にも関わらずよ
さすが東京は違うね
0528名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 16:03:25.81ID:0TgRZq/V
横浜ですが、こっちは市民税40万円で上限到達ですね。
余裕で上限到達してます。
0529名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 16:31:27.11ID:or+39N9C
>>500
いや、額面月収は20〜21くらいだよ
ボーナス出るのと、何ヵ月かに一回交通費が出るからかな??

退職金や年金大きいよね。一回やめたら、地方だから時給半分くらいの職しかないだろうし、がんばろっと
0533名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 17:26:08.50ID:zPuyMt2h
>>531
うちの自治体だと、年収関係なく補助金が出るので、実質そのくらいで済む園もある。
0535名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 18:26:58.72ID:PuvFToaS
東京かな?
同じ条件だけど、その2倍以上かかってる>認証。

このスレの皆さん、子供にPCや携帯、タブレット等どんな感じで触れさせてますか?
プログラミング系の習い事が流行ってると聞いて、私がこの手のことに弱いので習わせたいと思いつつどうだろうと。
0536名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 19:21:12.73ID:49TvA1bB
>>535
プログラミングって好みや適切があるし、わざわざ習うもんなのか??と疑問に思う
もちろん、アプリってのはこうやって動いてんだよーと教えるくらいならいいとおもうけど

それに言語もどんどん変わるしなあー
0537名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 19:23:55.51ID:5t6T8GNW
小学校中学年以上でかなりの興味を示してたら考えるけど、それまではいいやー。
スマホ依存症じゃないけど、ゲーマー、ネット、遊んでるだけと区別が難しそう。
少なくともスマホ依存症な私には子供には過度に与えられないわw
0538名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 19:24:14.01ID:49TvA1bB
適切じゃないや、適性ね

小学生だけど、たまにタブレットでゲームさせてる
雨の日とか
pw教えてないから、勝手には使えない状態
0539名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 19:46:51.60ID:ZsdF5McR
>>535
ほぼ子供専用の12.9インチのiPadがある。
何してるかわかるから画面は大きければ大きいほどいいと思う。

あとまさに去年から本人がどうしても行きたいと言うのでロボットプログラミング教室に通ってる。でもプログラミングを身につけさせたいとか強い思いがあるわけではなく、遊びの一環で本人が楽しいならいいかなってかんじ
年中組から親の付き添い不要なのが珍しくて楽だから、一時保育感覚でその間に用事を済ませている
0540名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 20:04:56.81ID:EDEekKWV
>>535
うちは旦那がプログラマーなので子供がやりたくなったら旦那に教えてもらうわ
旦那は独学で習得したらしいので、習いに行く意味がわからないと言ってる
0541名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 20:08:20.74ID:1OzlBbeo
自分も昔プログラマーだったけど習うものっていうかセンスがものを言うから習わせるつもりはあんまりないな
数学の論理式とかが理解できるなら学校で習うようなレベルなら大丈夫だと思うし
0543名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 20:54:32.14ID:jN8gk2B1
別にプログラミングやるために
プログラミングの授業を行うわけじゃないでしよ。

学校の他の授業も同じでしょ。
0544名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 21:10:35.19ID:ZGVWzzmX
習い事のプログラミングって、言語とかじゃないんじゃない?
Eテレで厚切りがやってる番組みて思った
ロジカルな考えを鍛える感じなのかなと
0545名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 21:39:18.89ID:6lyutGk1
小4の娘がプログラム勉強したがってたので、教科書付きでマインドストーム買って、やっている。教科書しっかりしているから、順に進めて行くとかなり複雑な動きをロボットにさせられるよ。
0546名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 21:52:47.80ID:ecdv1nlF
>>544
そうそう。結構みなさん勘違いしてるかも。
539だけど、今流行ってるプログラミング教室の大半(というかほぼ100%?)はスクラッチとかマインドストームとかのビジュアルプログラミングだから、言語を習得するんじゃなくて論理的思考を鍛えるかんじ。
同じA地点からB地点まで荷物を届けるって課題に対して、10人いたら10通りのやり方があったりして、子供は「その手があったか…」とか学べるから楽しいみたい。
上のクラスになると、自分の作品をプレゼンテーションする時間もあるから話す力も身につく。

無理にやらせる必要は全くないと思うけどね。
0549名無しの心子知らず垢版2018/02/20(火) 22:41:13.84ID:exGMeVxy
大人になる頃に丁度実用化される量子コンピュータのアルゴリズムでも習ったら食うに困らないかも。
まあ、ノイマンでも大丈夫だけど。
0551名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 00:09:59.60ID:1Tl/yZCu
接待つかれた。明日絶対二日酔いだ。。
子供の寝顔が染みるわ。。
0552名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 07:08:43.97ID:YFvwEUVn
>>550
若いな。
自分なんて「MSX basic」からだ。
高学年ならこれくらいでも良いと思うけどね。
低学年ならスクラッチとかで良いのかもしれないけど。
0553名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 08:57:32.23ID:Yqz+vHKR
ギリギリ20代の自分の初めてのプログラミングは大学でレゴマインドストームだったな
今の小学生と同レベルw あんなに楽しいものが小学生のうちから出来るなんて今の子供羨ましいわ。
0555名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 09:21:16.33ID:YFvwEUVn
やっぱり、スクラッチやマインドストームで論理的思考が養えるとは思えないな。どんどん馬鹿になる気がする。
0556名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 09:40:56.21ID:mZk2x35J
大学生の時、htmlで字の色変えてドヤッてたわ
あと大きさも変えられるよ
0557名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 09:58:48.60ID:7SkvkRfR
>>555
それは自分自身が理系だったりコード書けたりするからそう感じるんじゃないかな
文系寄りの子でもプログラミングの考え方が学べたり体験出来るのがいいところじゃないのかな
0558名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 10:00:48.72ID:ZjmgnrOr
高校でBASICとPASCAL、大学でFORTRANやったけど、見事に何にも頭に残っていない。
0559名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 10:14:48.52ID:C3IrtQNg
論理力は中二の証明問題やった方が養われそう、とプログラミングやったことないけど思う
0560名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 10:59:41.49ID:cJV/Su8B
中学生の時の選択授業で数学とってBASIC少しだけ習ったな
社会人になってから研修はC言語だったけど
普通の公立中学だったけど中2、中3の選択授業ってまだあるのかな
論理的な考えを養うためだろうからなんでもいいんだろうね
上にもあったロボット教室、うちの近くにも似たのがあるからちょっと興味ある
0561名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 13:50:36.13ID:aXfHeDPF
>>559
SEの端くれだけどそう思うよ。
プログラミングだからこそ必要な論理的思考ってのが良く分かんないけど、バグ潰しならMECEとかなのかな?
今月ちょうど小ニのドラゼミに
6つ数字が書かれたカードがあってそれを4枚使って四桁の数字作れ、それを小さな順に7つ並べよ、という問題が出てたけど、MECEの「漏れなく」を学ぶには良い問題だなぁと思った。うちの子一回ではできなかったけど…
0562名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 14:13:08.22ID:YFvwEUVn
たしかに、何もないところからプログラミングをして、何らか思い通りに動かそうとするなら、論理的思考は養われると思うよ。
小学生でもゲームなんかのプログラミングが出来るとなれば、必死になって頭働かせて没頭して作り上げる子供なんて結構出て来ると思う。それは昔でもあったからね。
でも、公立小学校でやるなら、授業中にヤル気のない子もショートステップにある程度出来るところまで教えていがなければならないからね。そんなのじゃヤル気の芽も摘まれていっちゃいそうな予感がする。
0563名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 14:24:14.96ID:/hzQcIwp
育休中は配偶者控除受けられるのかと思いきや公務員は給与法に基づくから育休手当も所得に含まれてダメなんだと
民間企業はOKなのになんでだよーーーあーもったいない
0564名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 14:28:17.24ID:pcujuCo1
>>563
そうなの?源泉徴収票の支払額には産休までの給与しか入ってないからそれが去年の年収かと思ってた
そういう手当とかの類って大概公務員が一番いいように設定されてるんだけどな
0565名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 14:31:52.12ID:/hzQcIwp
>>564
普通そうだよね?
社会保険上の扶養と勘違いしているんじゃないか?って何度も夫から総務に確認してもらったんだけど上記のように言われたって
私は公務員じゃないからよくわかんないけどうちの会社だと普通は配偶者控除受けれるはずなので尚更納得いかないわ
0566名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 14:39:25.99ID:1Tl/yZCu
論理的思考じゃなくて漏れなく順番に道筋立ててが出来るようになるんじゃ>プログラミング
システムやネットを理解するのは今から必要だろうけど、だからってプログラミングを習う必要があるかといわれたら疑問だよね。
0567名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 15:02:54.37ID:fkWZkE0p
確かに、プログラミングは道筋立て方の勉強として良さそう
私自身が段取りが下手くそというか、
どうやってその結果に持っていくか考えるのが苦手だからそう思うのかな
必要な行程を飛ばしちゃったりとか、指示が不足したりとか。
もちろんプログラミングじゃなくても、料理とか物作りとか身につけ方はいろいろあるんだろうけどね
0568名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 15:11:30.04ID:wQgBZpAj
うちの子もプログラミングやってるけそ
本人がやりたいと言ったからやらせてるだけで
ピアノと同じで本人が楽しければいいって感覚
将来役に立つとか考えてないや
0569名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 15:28:39.49ID:skSbvUXT
ここ見てると習い事も親の期待が高い枠とそうでない枠とあって面白いね。
英語やプログラムは実学枠でピアノやバレエは趣味枠なのかな。
0570名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 15:36:45.53ID:lZUJcfFD
プログラミングとプログラミング的思考がごっちゃになってる人がいる気がする

プロにしたいわけでないのにピアノや水泳を習うのと一緒で、そんなに固く考えることはないんじゃないかなー

ただ月謝や教材費が少し高めだから、習っているのはそこそこ余裕がある家庭の子が多い印象
0574名無しの心子知らず垢版2018/02/21(水) 21:18:31.92ID:pcujuCo1
ほんとだ
雇用保険法第61条の4の規定に基づき支給される育児休業給付金は、同法第10条に規定する失業等給付に該当し、同法第12条の規定により課税されないこととなっていますので、控除対象配偶者に該当するかどうかを判定するときの合計所得金額には含まれません。

 国家公務員共済組合法第68条の2や地方公務員等共済組合法第70条の2に規定する育児休業給付金についても同様です。

(雇用保険法10、12、61の4、国家公務員共済組合法49、68の2、地方公務員等共済組合法52、70の2)
0575名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 07:49:25.22ID:kCfno87L
公務員の夫側の税扶養に入れないってことじゃないの?なぜかは知らんけど。
0576名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 08:52:29.31ID:vFvL7EPz
税の扶養(税の計算)は本人の職業など影響しないよ
本人なり扶養者なりの貰っている収入の種類により非課税(所得にいれない)かどうかが決まってるだけ
だから国税庁の質疑応答に出てる通り
0578名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 09:19:14.88ID:vFvL7EPz
税の扶養と社保の扶養と会社手当ての扶養をごっちゃにしてる人多いよね
これ関係の仕事してるけど、よく聞かれる
そして30年から更にややこしく説明しづらくなった配偶者(特別)控除…
0579名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 09:30:22.55ID:0+qRCojK
>>575
574読みなよ
総務の勘違いだね
配偶者控除は税法上の扶養だから夫の職業とか関係ない
たぶん社会保険上の扶養とごっちゃにされてる
0580名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 09:53:36.32ID:ZssvgX86
>>579
うちの会社も育休者は扶養配偶者としては例外的で動きはよめないから、年始から扶養になんか入れないよ。年末まで復帰しなければ年末調整で還付。一般に還付の方が徴収より文句は出ないしね。
旦那が勘違いしてる可能性もあるから総務責めるのはどうかと。
>>578
そうだね。うちの会社は怪しげな年収になりそうな人は扶養から外してるわ。上のケースもそれがあるかと思ったりもした。年末まで収入わかるわけないのに源泉できるわけないし、アホみたいな制度ホント辞めてほしい。
0581名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 10:10:27.81ID:2aP1YNkE
563だけど>>580の言う通り旦那がずっと勘違いしてるだけだったわ
最初に所得税の配偶者控除もいま申請するの?って確認したんだけどするんだって言うからそういうもんかのかと思ってたけど
最初から旦那はよく理解してなかったっぽい
途中で何度か社会保険の扶養じゃないよね?って確認したのになーーもうアホで恥ずかしい…
総務の人すみませんだわ…
0582名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 10:16:38.47ID:2aP1YNkE
家計や保険、資金運用関係全部私がやってしまっていて、旦那はあんまり分からないままなのが良くないのかな
色々ちゃんと勉強して理解してもらいたいんだけど興味ないのか本渡しても全然見ない
私がやりたいようにできるからまぁいいかと思ってたけど、思わぬ弊害だった〜…すみません関係ない愚痴ですね
0583名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 20:05:14.70ID:VWlZxcWv
>>581
うちも同じだよー
たまにイライラするけど、でもうるさい旦那より100倍マシなので仕方ないかなと思ってる
お金にうるさい男はホント最悪だから、疎くて妻に任せてくれるなら良い方だと思う
0584名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 22:49:19.81ID:V7cs4W3Z
うちも家計は全て私が管理してる
旦那は月の手取り額とか貯金がいくらあるかとか全く把握してない
0585名無しの心子知らず垢版2018/02/22(木) 23:40:18.77ID:mUUTaPLd
うちは運用と管理は夫 家計簿をつけるのは私
お金の出し入れはどちらも好きなようにするけれど、使途は明らかにするのがルール
年に一度決算的なものをやって増減をチェック、増減要因として夫が家計簿を確認する
0586名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 00:26:36.93ID:SjVaWCWw
なんとなくだけど>>581さんは旦那の愚痴の前にここの人々にお礼言った方がいい気がする
0587名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 10:32:06.53ID:lhZKfxMS
>>563
今年いっぱい育休って確定してんの?
なんとなくこのスレの人って0歳4月復帰がマストと思ってた。まぁ私なんだけど。羨ましい。
10月に産んだから、去年も今年も収入ありで保育料もそこそこ、扶養にも入れず、育休切り上げだからもらえたはずの手当も数百万パーで悲しい。
0588名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 11:04:07.15ID:IYadB9BH
うちの職場だと時短で早々に復帰するより、フルタイムで働ける月齢まで育休とるのが暗黙の了解だよ
保育園は選ばなかったら入れる地域
0589名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 16:27:54.27ID:5sumnxwV
フルタイムで働ける月齢っていつなんだ。。
うちは下の子も小学生だけど、時短なし想像つかないなぁ。
0590名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 16:50:16.64ID:zUKs78wN
>>589
月齢よりも勤務地と業務によるんじゃないですかね。
9時17時で家のそばに職場があるなら、時短勤務が必要なくなりますし。
0591名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 17:28:36.75ID:tVfm+Ohz
>>589
子供3人だけど時短使ったことないよ
フルタイムフレックス、自分に裁量がかなりある仕事で、会社まで車で30分

年齢より通勤時間と仕事内容に1票
0593名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 18:45:46.16ID:weBkZoIN
世帯年収より、保育園に入りやすいか否かで変わるんじゃないかな?
0594名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 21:14:06.61ID:CektEqep
育休産休挟んだし自分の性格からしてもこのままヒラ社員でノラクラ〜800万くらい稼ぎ続けるかなと思ってたら、管理職の打診きた!
管理職なれば1000万はいくし世帯年収ここの上限こえる
しかし今の仕事ですら家庭との両立でアップアップしてるのに管理職のストレスに耐える自信がない
でも子供に誇られるバリキャリママもいいなって気がしてきた、悩む
0595名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 21:18:12.00ID:IYtiZYBy
チャンスだね、行っちゃえ!
管理職は自己裁量の範囲が広くなるから返って楽になるかもしれないよ
0596名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 21:19:00.96ID:VyhRPU0j
私は認可外に4月からお金払って枠押さえて、週一くらいから慣らし保育しつつ、1歳3ヶ月になる9月から復帰した
激戦区で、0歳4月も認可入れる保証無いし、自治体の点数的に認可外加点稼いで1歳4月狙った方が確実だったからだけど

保育料の8万×5ヶ月分はドブに捨てたも同じで贅沢だったけど、貯金から出すのは無理でも無いし、子育ての時間と加点を40万で買った感じ
結果的には、認可外も良い所だったし人気園に転園出来たし良かった
こんな謎の苦労をせず、いつでも保育園入れるようになれば良いのにな
0597名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 21:32:21.00ID:FwNWD706
認可に入るために認可外とか意味不明だもんね
爆報ザフライデー見て胸がギューってなった
0598名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 23:11:58.27ID:VbAbxvE3
最近は育休加点が認証加点と同じになる自治体も出てるらしいね。でも端境期にすでに認証預けて復帰してたりしたらムキーってなりそうだけど。
0600名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 04:08:15.78ID:L+06Gp5N
>>598
うちの自治体は育休加点>認証加点だけど地獄だよ。
保育園落ちて一度認証に入れちゃうと、認可に移れる可能性がなくなる。
認可の選考は年収勝負だから1500位だとなかなか認可に入れなくて、育休3年取って粘るか、卒園まで通わせる覚悟で認証入れるしかない。打つ手がなさすぎて泣ける。

この年収帯には、お金で解決できる手段がある>>596の自治体の方が合ってる気がする。
0601名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 04:15:28.54ID:ZPpSiFpx
うちは無認可だったけど、時間の融通も効くし、
習い事も園内で済ませられるから助かったわ。
0602名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 07:09:03.80ID:4ZqgK4ir
>>599
HPやパンフで案内はあるでしょうけど、せいぜい施行の前年度に告知でしょうね。

うちの自治体だと収入が低すぎると減点されるから、高くて入れないというのを見てびっくりした。
0603名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 10:21:20.87ID:Hj7DHF6+
スレ上限だけど認可外加点のおかげで今年の4月から園庭付き認可に転園決まった
年収多いほど認可入りにくい自治体だからこういう手を使う人も結構多いみたい
0604名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 11:49:13.33ID:wyVErSRZ
豚切りごめん

通信費が夫婦共にiPhone8と光で2万
格安シムや格安スマホにしようか検討してるんだけど
現在は子供の写真をiPhoneで撮ってパソコンで管理フォトブック作成したりして満足してる
ビデオカメラはH Dのを所有

子供の写真とか映像って皆さんどう管理、保存してるのかしら?画質とかこだわりってあるの?
0605名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 11:57:46.05ID:MfF0ktv9
>>604
格安SIMと子供の画像に関係があるの?
格安スマホ会社は機種持ち込み可能だよ。
0606名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 12:03:26.17ID:/NVYpwD0
>>602
収入が低いからというか、時給換算で最低賃金以下だと加点が付かないという項目はうちの自治体もあるよ
フルタイムと言いつつ趣味程度の収入しかない自営とかだとそうなる
普通に最低賃金以上の勤め人なら年収低くて減点なんて聞いた事無いけどな
0607名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 12:20:26.19ID:wZYbkEIO
写真はgoogleフォトとかのクラウドで管理してるけど、旦那がやってるからよく分からない。格安キャリアだけど、WiFi経由でスマホでもアプリで共有できてるよ。
0609名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 13:44:01.23ID:uyOxVriO
>>604
同じく前半と後半の話の繋がりがわからない。
上であるようにiPhone8に格安SIMさせば使えるし、
機種変したくなったらキャリア契約せずにiPhone本体だけ購入すればよろし。
0612名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 17:58:32.48ID:wyVErSRZ
604です

文章能力なくてごめん
単純に下の質問だけしたかった感じ
余計なこと書いたね
0613名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 19:10:15.88ID:ZM3QS+Ul
>>594
自分が書いたのかと思った。(打診ではなくて強制だけど)
私も現状いっぱいっぱいだけど、頑張ってみるつもり。
0617名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 07:40:51.36ID:10nlWOyJ
今の部署だと裁量労働制がすごくフィットするんだけどな〜
次どこに行くか分からないから両手を挙げて賛成できない
0619名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 07:45:54.70ID:YEiHIeub
向く仕事とそうでないところの差が激しいというかただ残業代払わない口実に使われそうなところが嫌だな
うちも夫は裁量労働制だけど早く帰ってきて子供を迎えに行ってお風呂に入れてくれる日が多いから助かってるけど
0620名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 07:50:53.49ID:Zt437di0
うちは確実に残業代がなくなるだけだ
裁量労働なんていいところは一つもない
うちの会社には労働者に裁量ないしw
0621名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 08:06:52.88ID:xnb4NwsG
裁量がない労働者に裁量労働制適用するの無理があるよね
法案ちゃんと見てないからどこまでが適用範囲なのか知らんけど
0622名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 08:08:32.54ID:gM6HiFUz
うちの旦那も裁量労働制でうまくやってる
ある程度独立したポジションだからだと思うけど
やっぱり「上司」がいる状態で裁量労働制は難しそう
0623名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 09:08:53.92ID:5pTDW+dr
裁量労働制が向いている職種業種は確かにあるけど、
何でもかんでも裁量労働制にすれば良いわけではないからね。
あと、裁量労働制と一緒に給与や雇用体系も見直さないといけないんだけど、そっちがおざなりにされそうなのが、懸念点かな。
0624名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 10:37:02.14ID:uF2peoQo
自分は裁量労働になってすごく楽になった
フレックスではあったけど、子供の突然のお迎え要請に「今月の労働時間がマイナスになっちゃう!」って怯えなくて済む
もともと成果ありきの仕事だし、かなり裁量が与えられてるし

職種によるよね
0627名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 12:25:56.19ID:Xv+aKd/S
それより高プロのほうが恐ろしい
1075万払えば月曜の0時から金曜の24時まで休憩食事睡眠禁止で働かせ放題とか頭おかしいとしか思えない
0628名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 13:19:37.17ID:5pTDW+dr
>>627
インターバル制度や休暇の強制取得とか、
防御策は提言されてるけど、どこまで取り込まれるか未知数ですからね。
0629名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 14:03:07.33ID:Jk0XnHfb
営業だから裁量労働制嫌だわ。
特に月末は数字達成するまで帰れなくなる。
0630名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 16:51:59.51ID:PKg/sv6J
夫が裁量労働だけど特定職種のみで、朝礼や会議は定時出社に合わせて設定されてるから普通に定時出社してるわ
会社全体、せめて関係部署全部裁量労働じゃないと意味ない
せいぜい遅刻してもペナルティつかないくらい
0631名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 18:49:16.53ID:SAiBCX7s
裁量労働も良し悪しだよね
うちの会社は裁量労働だけど、遅い時間まで残業できない代わりに
朝5時から出社しろとか言われてる人もいる
でも子供の熱で呼び出されて早退しても有給消費にならなかったり
いい面もあるかな
0632名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 18:56:40.86ID:xvK8SA2H
同じ会社内で同じ建屋で裁量労働フレックス勤務でも
夫同僚のチームは朝は9時半頃に徐々に集まり、有休消化率も高い。
夫のチームは定時の8:20には全員いて8:30から毎日朝礼ある、、
上司やチームのカラーの違いとはフロアで隣並んでるらしいのにそんなに違うのかと。
0633名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 19:10:25.88ID:7Smqq58D
>>632
うちも裁量労働だけど、チームによって全然忙しさや雰囲気違うからそんなに不思議ではないかな
上司と業務内容次第で全然変わるよ
0634名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 21:07:23.21ID:InWc6NhX
ここのスレの住人って社長とか除けばほとんど公務員二刀流夫婦だろうな、じゃなきゃ1000万〜2000万とかありえねーw

ふざけんなよ??税金にたかる白蟻が!!!!恥を知れ!!!
0638名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 21:11:42.55ID:10nlWOyJ
民間でも普通でしょう・・・妻が扶養内パートならともかくフルタイムならなおさら。
その発想が出て来るってことはよほどの過疎地域とかなんだろうか。謎である。
0639名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 21:20:52.66ID:x4KbbSle
626と同一かねえ
公務員に嫉妬する時点で絶対ここ対象じゃないわーと思って見てた
0640名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 21:26:37.70ID:V2LE5n5G
私も人のこと言えないけど、煽りに反応する人も荒らしと変わらない
0641名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 21:29:58.64ID:XKZs9ASw
スルーないし話題提供だと思えばよろし
うちは黒猫と事務の二馬力でここだよ
下限だけど、夫婦高卒なので充分〜
0642名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 21:34:08.73ID:7ZzLaGR3
マジで高プロだけは廃案にしてくれ
数年後マックのバイトも高度プロフェッショナルになるわ
アメリカみてればな
0643名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 23:13:22.03ID:vd2oqc+p
>>632
うちなんて10時でも6割くらいしか集まってないな。
グループ全体のミーティングなんて月に1回あるかどうか。
0644名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 00:22:46.01ID:ir3Ywb/B
公務員も今は薄給だから二刀流で世帯1000万になるの35くらいじゃない?
0645名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 00:45:20.40ID:7fJgdR70
>>626
例外もあるが元々は裁量が難しくて市場競争が働かないから公務員が存在するのでは?
0646名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 01:03:49.03ID:6EeV5vKH
>>644
地方だけど一応30手前で500はいくよ
民間行った大学の同期と比べると悲しくなるけど
0647名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 01:09:35.19ID:5bO4u0O9
うち単に高齢出産だからこのスレ

夫婦とも裁量労働制
業務の効率化をやる権限が自分にありさえすれば子育てと裁量労働制の相性はいいよね
みんなが言う通り定額働かせホーダイパックになっちゃうなら頂けないけど
0648名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 01:46:10.71ID:erkMSsQc
>>646
地方だけど30手前で500?

それがおかしいんだよ死ね公務員!地方の民間で30手前で500貰えるところなんてねぇよ!!民間基準??(笑)なめんじゃねぇ!
0649名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 02:23:01.59ID:NCcJbxPN
>>648
鉄道、郵便、銀行、農協、病院、インフラ、地元本社企業は地方でも500は余裕
私は地方で上記外の民間だけど30手前で600万以上貰ってたよ
公務員じゃなくて優良企業に入れなかった自分の頭を呪えば?
まー、でも人間お金じゃないし公務員だけがゴールじゃないよ
余所見してないで前向いてイキロ!
0650名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 02:30:42.38ID:kACCgMgT
1000万リーマンどころか30前500万超のリーマンの存在を知らないことが草

あ、それとも最近育児板荒らしてる人がいるからそれかなぁ?
私立小スレにも変なの沸いてた
0652名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 07:53:19.88ID:Xjq1kiAL
時々こういう人が現れるからスレとは何の関係もないただの荒しだと思うよ
0653名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 10:14:18.61ID:JvxMO+Jq
地方公務員でも30手前で500も貰えるんだ?
地方に戻って市役所勤務の友人が、東京は給料いいんでしょう?800は貰えるんじゃない?いいなーいいなとうるさくしてくるけど500あるなら充分じゃん…
0655名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 10:38:19.61ID:YP/7o3+9
>>654
国家公務員てエリートなイメージなのに
それともそれって高卒とかの平均であって一種受かった人はもっと貰ってるのかな
0657名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 11:05:34.37ID:IP7UmWJO
首都圏地方公務員、大卒、二回出産して昇進一階級しかしてない、
時短してないけど残業もしてないって条件で、37で今年初めて500超えた。
0658名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 11:05:44.24ID:Znod3ncM
国家公務員は悲惨
福利厚生ふくめて民間のが断然マシよ
民間ホワイト残業なしで3年目500万超えだから公務員に全く憧れない
0659名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 11:06:34.29ID:FKyHr+qq
>>653
横だけど、地方公務員30手前で500万円近くはかなーり残業してるか資格職の人だと思う
うちの母が定年間近地方役職付き公立教員なんだけど600万くらいだよ
0660名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 11:29:43.69ID:xSxTZ3Z4
>>655
大卒2種だけどねw
ちなみに夫は専門職国家公務員でアラフォー、年収1200ほど。
0661名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 11:41:46.33ID:5LJQhuqn
役所勤務だと30で500はないね、何か資格職だと思う
定年間近の教員が600ってのも信じられないけどな
維新に下げられまくった大阪ですら定年間近には800いくよ
0662名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 11:55:17.94ID:Z0eXvgUu
>>659
38歳の首都圏政令市の小学校教員だけど年収685万円だよ
ちなみに、夫は同年齢の大手民間総合職で年収1040万円
0663名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 12:01:26.92ID:YBoTHuGG
育児関係なくなってきてるよー

小中でのインフル祭りが収まったと思ったら、第2弾の流行が来ちゃった
年度末で重要会議も案件締め切りもめじろ押し
もう休めないよーかからないでくれーーって毎日祈ってる

今年はインフル2回かかっちゃった子もいて、気が抜けないよ
0664名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 12:40:51.41ID:FKyHr+qq
>>661
その維新に下げられまくった大阪よw
父は高校教員でずっーと平だったけど、定年時1000万にちょっと足らないくらいだと言ってたから、母のは私の勘違いかも、ごめんね
0665名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 13:07:04.11ID:45wTxmce
公務員は天下りできるし、今低くても全く問題ないじゃん
ムカつくから貧乏ぶるのやめてほしい
0668名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 13:46:30.19ID:H0Nh21ZJ
地方の市役所勤務で天下りもなにもあるわけないじゃん
せいぜい県庁の部長レベルだし昔の話
0669名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 14:03:52.45ID:uKm7q2td
国一の友達何人かいるけど、ほんとに奴隷か何かのように激務だし、出世争い厳しすぎだし、あれで年収1000万なら割りに合わない
しかもみんな東大一橋早慶出てるのに若手のときはほんとくだらないやりがいゼロの雑用やらされていたよ
子供には勧めないな、友達で親が官僚の子達も本人は医者や弁護士や民間いってる
0672名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 14:50:08.77ID:p1Q1BaPZ
>>671
そこまで羨ましいなら自分で勉強してなればいいのに。すっぱいぶどう過ぎて哀れに思えてきたわ。
国Tは皆激務で妻が同学歴でも仕事をセーブせざるを得ないことが多いから、民間の方が世帯としては楽なことも多いかと。
0673名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 14:54:46.63ID:Z0eXvgUu
官僚は給料安いぞ。
30代前半の課長補佐で年収650万円とかだからな。
同じような仕事をしている民間と比べて3〜4割は安い。
0677名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 15:14:56.00ID:PUu2YnOv
>>671
まさか町役場みたいに9時5時定時なうえに天下りで甘い汁をすってると思ってるのかな?


しかしながら、なにやってもどっかから必ずたたかれるって仕事のモチベーションとして大丈夫なんかね。
0678名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 16:00:38.74ID:IDAS6J2Q
まだ続くの…

児童手当ってとりあえず来年度は今まで通り?
再来年度から世帯収入基準になるんだっけ?
0681名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 16:52:35.02ID:z3PtTYIW
>>678
ねー。荒らしに構うのも荒らしなのにね

とりあえず来年度は現状維持。それ以降どうなるかは未定じゃなかったっけ
でも時間の問題かなぁ。1馬力の人からすれば不公平なの分かるけど、共働き促進からすると現状維持のままにしてほしいわ
0682名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 16:55:03.85ID:WhzBbSfP
自分が見てるものが全てって、視野が狭いな
0685名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 17:53:17.03ID:Zx7iUxjY
所得制限、今は子供二人で年収960万以上くらいだっけ?
二人で500万ずつ稼いでるような世帯だと、年収一緒でも妻側も結構働いてるから、専業家庭と比べると保育料以外にも家事や住まいでお金かかってそうだし打撃大きいよね
0686名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 18:16:25.47ID:wrRwh14Z
生活感のゆとりは二人合わせての年収でなく高い方どちらかの年収で決まると思ってる
0689名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 20:47:27.77ID:/FfMMWrt
>>686
言えてる。小学校に入っても、学童やら夕方の時間埋める習い事に金かかるし。専業主婦世帯のように外遊びも安心してさせられないから学童後は中学受験の道に進むのかなと思ってる。
0690名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 21:01:09.65ID:/z2NOY/2
>>686
そうなのかな??自分も同じくらい稼いでいた方が罪悪感なくお金使えて生活感というか、精神的なゆとりがあると思ってた。
これから先の昇給幅も2人だと倍だし。
0691名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 21:11:20.02ID:0Ld36sHs
日常の生活感だけだったら、どっちかの年収が高い方が「いざとなれば専業になればいい」っていう心の余裕はあるね
片方(年収高い方)に何かあったり離婚したりした場合の、「万が一」の安心感は半々の方があるんだけど
0692名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 21:52:07.19ID:dWfpeLTu
>>685
これだなぁ
結局いろいろ時間をお金で買うになりがち
でも一人で1000万の世帯が所得制限に引っかかって2人で1500万の世帯が引っかからないとなるとさすがに不公平すぎる感じはある
0693名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 21:54:17.31ID:H0Nh21ZJ
うちも半々だけど、もし仕事やめたら生活レベルがガクンと下がるから「しんどくなったら辞めればいいやー」みたいな気楽さがないんだよね

共働き推進しといて共働きからもガッツリお金奪っていくの、農民は生かさず殺さずを地でいってるよね
0694名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 22:00:22.83ID:qrLh6XLK
うちは旦那1200で私800なんだけど、今後第二子産んだらさすがに私が仕事のペース落とすだろうし
小学校の壁越えられなくて私が会社辞める可能性あるしと考えて、旦那の給与内で収まる生活レベルをキープしてる
そういう意味ではまさに給料多い方の額が生活レベルになってる

>>692
せめて保育園とか学童の費用は税金の算出のときに控除してほしい、今時スーツなんかよりよほど必要経費だよね
0696名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 22:54:57.88ID:0CkBCpAz
>>686
年収500と500、800と200だったら後者がゆとりある感じするけど、
800と800、1400と200だったら前者のほうがゆとりというか華やかな生活してる感じする
0697名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 23:00:07.35ID:7sp4aV98
出産当初から夫の収入だけで暮らしていれば多分普通に生活できるんだろうけど、ある程度自分の自由になるお金がある生活に慣れてしまっているから、今から夫の収入だけで暮らす生活にするには苦労する気がする。
0698名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 08:20:51.33ID:kMR+6Bln
>>696
華やかというより、現状、女性が800稼ぐならいろいろ犠牲にせざるを得ないと思う。
必要経費としての外食費とか被服費がたんまりあるんだよ。
あと例えにアレだけど、1400の夫と200の妻なら、夫はほとんどの家事育児を丸投げして分業してるんだと思う。

それより死別はしょうがないにしても、離婚の可能性を考えて産後も共働きって発想にびっくりする。
夫の家事育児への取り組みとか子供産む前になんとか見抜けると思うし、子育てにおける価値観の違いってあるのかな?
欲を言えば学業とかスポーツでひと花を!とかあるけど、基本は怪我や病気なく健康に…とかだと思うんだけど。
0699名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 08:41:04.94ID:lFLslKGY
>>698
人生何が起こるかなんてわからないよ
浮気とか、あんなに愛妻家だったのに…みたいな人だっているし
0700名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 09:03:58.08ID:hAPigqKl
離婚はともかく急な事故や病気でシングルはあるよね
0701名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 09:11:17.42ID:nsdYQ/G4
うちも30代で病気になったからなぁ
周りにも何人かいる
助かって今は無理のない範囲で働いているけど、共働きでよかったと思ってるよ
人生何がおこるかわからないから
0702名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 09:30:14.66ID:2x3gqAA7
1500、300の共働き家庭だけど
育休で専業主婦の時でも暇でお金使いまくってたから私の場合は働いてても辞めてもいずれにせよお金使いそうだから辞めない
0703名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 09:57:55.50ID:ZmDy3F53
共働きだけど旦那が交通事故で死んだ人いるからなあ
シンママのリスクあるから仕事やめられない
0704名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 10:28:53.42ID:ccAXv+qO
>>698
死別と離婚だったら30代、40代で比較したら離婚の方が圧倒的に多くない?
しかも死別は生命保険かけてたりすればなんとかなるかもしれないけど、離婚は相手が途中で払うのサボりだしたらもうおしまいだよ
離婚してからちゃんと、相手に養育費払い続ける割合って20%くらいらしい
0705名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 10:37:02.61ID:pZ/VFNHr
夫は責任感ある真面目な人だし、心から信頼してる
それでも死別だけじゃなくて離婚のことも考えて共働きしてるわ
信頼の問題ではなく、これはもう心配性な性格による問題なんだと思う
あと夫のことは信頼してるけど、自分のことは信頼してないので、私に非がある離婚があるかもしれないし
0706名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 10:55:50.31ID:xlN5egIn
30越えるとちょくちょく病気になるひと出てくるしね
二人目妊娠中に倒れて…とか身近で見てるから怖い
0707名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 11:17:36.00ID:NkqQxZNG
うちは夫、妻共に600のスレ下限の方。
離婚、死別もだけど転勤が怖い…。子供3歳で小さいし、夫の転勤があれば帯同だけど世帯年収も半分になる。
0708名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 11:23:38.32ID:FQdAjUYA
>>704
ぽっくり死亡なら保険金でなんとかなるけど、事故や病気だと途端に詰むからねえ…
周りに鬱で旦那さんが働けなくなった人とか、大怪我して1年以上出社できない人とかみてるから、共働きは最強のリスクヘッジだとおもうわ

自分と夫だけなら細々暮らしてもいいけど、子供いるからそうもいかないし
0709名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 12:36:10.73ID:ppGYGhUJ
夫婦仲は悪くなくても、お互い多忙ですれ違ったり、子どもの教育方針で揉めたり、おたがいの実家が引っ張り合ったりで、
離婚問題まで発展することはあるからね。
それでも怪我や病気で休職、退職されるよりは財政的にはマシだけど。
0710名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 13:19:21.83ID:v4/3lmut
うちは夫婦ともに父親を早く亡くしてるから、共働きはお互いの絶対必須条件だった
お互いの母親が働いてなかったら大学まで行けてなかったんじゃないかと思う
どこまでリスクヘッジしたいかって本当個人の性格だよね
0711名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 13:24:35.06ID:314pkXse
最近収入保障保険に入るか迷ってる
これまでは共働きだし、高額医療制度や健保の入院時の給付金等があるからいらないかなーと思ってたけど、
子どもも生まれて入院が長期になったら?と考えると、子どもが自立するくらいまでは掛け捨ての安いのでも入っといた方がいいかなぁと悩むようになった
みなさんどうされてますか?
ちなみに保険は最低限でいいやと思ってて、学資保険がわりの低解約返戻金型終身保険に入ってるのみ
0712名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 13:27:33.62ID:Po+guWPN
>>711
うちは入ってるよ。

会社の斡旋で入れる保険で、月48万円の補償額で保険料が月1200円。
安定した大手企業なら保険料も安いから検討してみたら?
0713名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 13:29:29.09ID:1Gh9Dppo
細かい話だけど、入院給付と通院給付はもらったら医療費から引くけど
所得保障は引かない&非課税だから、医療費控除向けだね
掛金は一般区分になるんだろうか
0714名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 14:30:30.73ID:uQCV9vUs
妻が働くことによる収入面でのリスクヘッジもあるけど、夫が育児家事をできるようになるっていうのもあるんじゃない?
私がインフルになったとき、「陽性でした。あとはよろしく。。」って病院から寝室にまっすぐ引きこもれて丸投げできた。
0715名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 15:34:16.26ID:oQiMx0Ba
>>696
1400,200の家庭って40代以降が多くて伸び代少ないからじゃないの?
800,800は20代でもあり得るから、それこそ40代までに1400,1400にもなる得るし、伸び代見越して派手に使う家が多いだけでは
どっちも40代なら前者のほうが優雅だと思うな、40代で800万だともうそんな伸びないだろうし
0716名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 16:24:21.28ID:KP0wBYN9
>>713
うちの収入保障は保険料控除の介護枠だったよ。
最近損保会社じゃなくても収入保障保険を販売出来るようになったらしいから色々選べるね。
でも会社の健保ならば傷病手当金が1年6ヵ月出るからそんなに必要は感じてないかな。
0717名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 18:57:00.45ID:V21Wqiz6
ここで女で年収800とかほざいてる奴多いけど妄想だよな?w芸能人ですか?wんな仕事あるかボケw
でなきゃ、間違いなく犯罪行為で稼いでるだろうから通報したからな!
0719名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 20:24:58.21ID:gpbsHAOw
女だけど1000万だよ 管理職で子供二人
女性活躍なんたらのせいか女性の1000万オーバーはうちの会社では急激に増えてる
0721名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 20:38:40.31ID:HnT4+nWy
>>717
こないだから暴れてる人だよね
あなたの年収はいくらでどんなお仕事されてる?

自分も女だけど、来年くらいに1000万になる
今年管理職に昇格したからね
東証一部の中堅メーカー
世間的に女性で1000万プレイヤーはそんなに多くはないだろうけど、全然いないわけではないと思うよ
0722名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 21:22:49.16ID:2x3gqAA7
>>721
失礼ですがおいくつのかたですか?
年齢きになる!
0723名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 21:26:40.26ID:s4bS0us1
同じ人じゃないけど私は33歳でマネージャー、年収約1000万だよ
最短31歳でなれるものなんだけど産休育休とかで2年遅れてしまった
0724名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 21:34:26.87ID:HnT4+nWy
>>722
41だよ
上の人は若いのにすごいね!
うちの会社は最短35歳で管理職だな
出産2回で計4年お休みしてるのと、職種変わったのでロスした部分がある

数年前に転勤なし社員も管理職になれるようになったんで、昇格目指せるようになったんだ
0725名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 21:38:01.71ID:ZmDy3F53
私はヘトヘト證券ですが1000万は20代で行きましたよ
ボーナスが大きかったと言うのもありますけど
0726名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 21:41:50.52ID:i8yaZWmN
1000万プレーヤーすごいな
このスレということは旦那さんもほぼ同じか下ってこと?
うちの会社の期待の星の若手女性管理職は完全に社内婚の旦那さんが家事育児担当になってる
旦那がそれ以上稼いでるパワーカップルの生活とかどう回してるか想像できないわ
0727名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 21:42:29.30ID:d45akppH
>>713 知らなかった!
毎月掛け金払ったからこその入院給付金なのに医療費控除で引かなきゃいけないの理不尽だなと思っていた
会社の団体保険で掛け捨ての生命保険と医療保険に格安で入ってるから収入保証保険は考えたことなかったけど検討してみようかな
0728名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 21:45:03.41ID:uQCV9vUs
多分この年収帯が普通に信じられない人って結構いるのかなと思った。
0729名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 22:07:09.55ID:ZmDy3F53
>>726
旦那は年下なので私よりちょっとだけ下ですね
このスレだと2人でちょっとだけオーバーしてます
2000万以上スレも見ましたがあちらは自営とか多くて話合わなそうです
0730名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 22:11:11.03ID:mUpwPGCl
平均年収800くらいの会社にいるけど、女性は大体自分より稼いでいる人と結婚するから世帯年収2000万超えが普通っぽい
最近結婚した同僚の相手は医者が多くて、他には社長、テレビ局勤務とか…どうやって出会うのか不思議だ。しかも結婚相手の実家が都内で共働きに理解があるかもリサーチ済で結婚してるから、両立対策もばっちりとか。

我が家含め恋愛結婚した組は夫の年収の方が少ないパターンが多くて、生活レベルが全然違う。でもその場合は夫は歳下イケメンが多いw 私の旦那は非イケメンだが。
0731名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 22:12:41.01ID:s4bS0us1
>>726
うちはここ1年ほど旦那が社費で学生してるのでボーナスいまいちなのと、私が時短だったのとが重なって2000万切ってるけど
旦那が来年仕事復帰してかつ私がこのままフルを続けられるようなら多分ここ上限越えます

私が優秀なわけではなく、うちの会社は最速なら20代でもマネージャーなれる会社なんですよね
0732名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 22:19:00.12ID:EkEhx9Et
>>730
同じ会社でも相手によってぜんぜん生活レベル違いますよね
うちも女性はだいたい年収上だろうマスコミ商社外銀医師弁護士と結婚、男性は専業主婦というのも多くて倍以上の開きがあります
女性は共働き成立させるために都内の駅近にマンション買って、男性は郊外から通ってることが多い
0733名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 22:21:17.96ID:OTJbR2at
育児中で1000万スゴイなぁ!憧れる!
特に優秀というわけでも無い私は、2人産んで計3年ほどブランクあり33歳、時短勤務中で600万くらい
上場企業の総合職では平均的かなと思ってたけどどうなんだろ

荒らしの方は、むしろ気を使ってスレを盛り上げに来てくれてる気がしてきた
0734名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 22:44:51.69ID:zFdEYMKu
>>733
ほぼ同じ条件で500弱よ、メーカーだから低いと思う、来年昇格試験通れば600くらい

昇格試験大変だし最悪今のままでもいいやーって思ってたけど、このスレ見てると頑張ろうかなって気分になってくるわ
0736名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 23:00:04.78ID:of3zPRfE
ここ見てるとフルタイムで38歳700万の私はほんと大したことないなー、みんなすごいなーって思う
でもツイッターとか見てると、女性35歳で500万行ってれば上位10%に入るんだというデータもあり、私すごいじゃん、みたいな
まぁ相対的にどうであれ私は今の立場を守るのに必死ですが
0737名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 23:10:39.13ID:ZmDy3F53
共働きだからあんまり子育てには力入れられない
基本的に保育所とシッターと親に頼りきりだったからほとんど自分じゃ面倒見てなかったり
0738名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 23:13:20.25ID:Nj/v2p9M
地方中小時短マミトラ350の私、低みの見物
夫と合わせてこのスレ下限くらい
まあ地方で中受もしないし、あんまりモチベーションも無いからこのくらいでいいかなとは思ってるけど
夫は同じ会社だけど割と出世コース乗ってるから伸びしろを期待w
0739名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 23:14:54.93ID:SUaY9TUa
>>736
中学校で学年トップの子が進学校へ行ったら、まわりはもっとすごかったみたいな感じじゃないですかね。
今の会社だと、役員にでもならないと1000万はないだろうな…。
0740名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 23:51:51.72ID:pZ/VFNHr
>>728
それわかるわー
年収金額書き込むスレなのに、年収書き込むと嘘つくなって低年収の奴に絡まれたりすることある
逆にリアルな友達のほうが皆世帯年収同じくらいで話し合う
ただ、同じくらいとはいえ流石に具体的な金額出して話せないからね
0741名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 00:01:56.96ID:UHzq90Pd
>>732
まさにそれだ。男性は専業主婦希望の奥さんが多くて、郊外から片道1時間半通勤してお昼は社食とか超質素。
同じ会社かなと思っちゃうけど、平均年収中の上くらいの中堅会社あるあるかな。

話は逸れるけど、最近はそういう男の先輩の姿を見て若手の男の子は共働き希望ばかり。女も働かないと結婚できない時代になったなぁと思うわ。
0742名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 08:03:34.71ID:V5b1veqG
うちの会社(年収ランキング上位常連)
は専業家庭も兼業家庭も男性のお金の使い方に遜色ない
同じようにゴルフや飲み会してる
だからむしろ専業家庭大丈夫かと思ってしまうが貯蓄額とかが全然違うのかな
0743名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 08:29:36.51ID:T91D7iEG
うちも年収top100には入ってるけど格差すごいわ、ゴルフや飲み会や昼飯とかのレベルじゃなく中学受験有無とか、家買う場所全然違う
全く変わらないならよほど扶養手当が付くのかも知れないね

>>741
うちの若手もモテそうなのほど兼業というか、専業主婦と結婚すると負け組扱いというか
男の気持ちもわかるけど、それで平等に家事やる気あるかというと違うだろうから、いまの女子は大変だね
0744名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 09:09:20.02ID:BRzLMkbl
うちの若手達も、モテる子達は共働きかつ財布別が結婚の最低条件って言ってるな。代わりに女性の方が稼いでいて全く気にしないらしいけど。
気持ちはわかるけど、30で700、40で1本行く大企業の男子ですら養う気概がないなんて今の若い女の子は夢すら見られないなーとは思うわ

>>743
家事育児平等に分担する気が本気であるかはわからないけど、自分が育休とっても良いって男の子は結構いて実際に若い男性社員の長期の育休も出てきた
妻側もバリバリ稼いでる場合は男性側もパートナーとして最低限の役割果たさないと離婚されてサヨナラだしね
0745名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 09:25:12.62ID:wia5j7c0
うちの会社も旦那の会社も上が詰まってて今の40代が貰えてる額やポストが自分たちももらえるかは相当怪しいし年金も微妙だし、昔ほど気軽に専業にはなれないな
昔の子供三人大学行かせて専業主婦でって贅沢だよね
0746名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 09:58:09.44ID:GiqvJdUs
みんなそんな格差あるのかー
うちは30で1本行く会社だけどモテそうな人でも専業主婦の人若手でもたくさんいるわ
会社の雰囲気によって違うのかな
0747名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 11:40:19.18ID:5YAySg9x
みんなすごいな
うちは30半ばで旦那700〜800、自分がフルで600〜700くらい
今度時短とるから500切りそう
別会社だけどどっちもメーカー
あと2年くらいで旦那が課長になりそうでそうしたらもう少し上がるだろうけど今は裁量労働制なのをいいことに早出早帰りしまくりで子供と遊んでくれるから昇進して欲しいようなそうでないような
0748名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 11:42:53.92ID:vcoo+EiZ
さっき辞表出してきたけど気分がスッキリした。まだ片付けとかあるけど。
兼業主婦は本人の向き不向きと家族のサーポトの有無次第だと痛感した数年だった。
共働き希望の男性は男性自身がどこまでできるか次第なのは分かって希望してるのかたまに疑問に思う。
0749名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 11:50:20.23ID:vcoo+EiZ
>>743
うちとこ会社主催の共働き子持ち対象で懇談会したけど、見事に女性陣が夫より私の方がどうしても負担が大きくなると言ってたね。男性陣もその点は認識してるけどどうしても奥さんにお願いしてしまうって。
0750名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 12:05:28.76ID:VrZ6MaWz
うちの会社は、若い子は共働き率高い
専業主婦家庭なのは、50代以上の男性か、転勤ルートに入っちゃった人だな
旦那さん単身赴任で、奥さんがワンオペ兼業やってる人もいるけど、相当のパワーウーマン以外は身体が持たなくて諦めちゃってる

勿体無いけど、各家庭の事情があるからなあ
0751名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 13:02:49.63ID:p66cXTqt
自分の周りだと、学生時代から付き合って結婚したところは子どもが出来てから専業かパートの奥さんが多くて、就職後に出会い求めてる人は兼業希望が多いって感じだな。
兼業こだわるより、人柄と相性重視で働き方は状況によってフレキシブルに考えられる人のほうがやっぱり結婚早いし夫婦仲良しって感じだよね。当たり前っちゃ当たり前だけど。
0752名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 13:45:02.69ID:m5LeI9eq
>>746
30歳で1本行く会社って上位10社だよね。
その辺だと、共働きで家事分担なんて絶対無理だから家事育児奥さんに丸投げで、その上で働きたいならどうぞご勝手にってかんじじゃない?

元彼が35くらいで1本行く上位20社だったけど、共働きなんて考えられないくらい激務だったし本人も専業主婦希望だったから別れた。その後もちろん専業主婦希望の奥さんと結婚してたわ。
0753名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 15:22:29.77ID:r6am4ni5
>>751
わが家は20歳から付き合って、兼業希望だったから、夫も転勤無しそこまで激務でも無さそうな会社を選んでくれて、社会人2年目で結婚した。今、結婚9年目、たぶん夫婦仲良しの方だと思う

むしろ就職後に出会った人と結婚する方が仕事変えるの大変だし、
学生時代からならお互いの希望を擦り合わせて就活できて、むしろ兼業を続けやすいと思うんだけどな。専業、パートが多くなるのは謎だな
0754名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 15:34:17.25ID:+jmW+dRV
夫が稼いでたら大丈夫とか共働きはリスクヘッジとかいう話はよく出るけど、もうそのやりとりが古くて、今のアラサー以下世代でそこそこの学歴があるゾーンでは専業主婦がピンとこない。
何で女が働くのって…そりゃ働くでしょ?何でって何で?って感じ。
0755名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 16:31:34.80ID:p66cXTqt
>>753
自分の周りだと海外転勤がある人が多いからかも。それについていくつもりだから長く続いて結婚に至ったのかな、と。
夫婦仲が良いってのは、兼業専業とかじゃなくて、自分のこだわりを求めない夫婦ってことね。
0756名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 16:55:42.92ID:N4J7evFu
>>753
専業になりたいならなっても良いよ、という男性はみんな早くに売れてしまうってことじゃない?
0757名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 17:17:45.75ID:wjuROfah
>>754
その感覚はすごく良くわかるんだけど、子ども生まれるとまた変わらない?
子どもが生まれる前までは、女だって総合職でバリバリ働いて当たり前、働かないとか意味わからんと思ってたけど
出産した今は専業主婦になる人の気持ちもわかるなぁ
子どもを産んで初めて女である自分というか、性別の差みたいなものを意識した
0758名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 17:38:53.32ID:iDQ3r/vP
>>757
そう?私は育休中に支援センターでバナナくん体操とわーお!を全力で踊らされて絶対専業なんかなるもんかと思ったわ
0759名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 17:42:51.22ID:jnmKza8m
>>757
わかるな
産前は深夜残業当たり前だったのに、子供産んで本当に復帰するのか悩んだ
育休中に毎日公園に行って遊んだ思い出が今も糧になってて、この大切な時間と引き換えに働いてるんだと気持ちを引き締めてるよ
0760名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 17:51:57.72ID:vcoo+EiZ
>>754
どっちかというと、専業思考増えてるんじゃなかったっけ?
いくら会社の支援があったものまだまだ女性の負担は多いし、それを見てる下の子たちは専業になりたい気持ちになるのかもね。
私は、大学でたから働くのあたりまえ、バリバリ仕事してあたりまえ、制度もあるから続けてあたりまえみたいに勝手に思い込んで苦しんだな。人それぞれキャパがあるし、出産後は特にそう感じる。
0761名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 18:01:26.07ID:HuMEx1cV
男女平等って教育施されても実現可能な社会が追いついてないから、まだまだ専業志向はありえると思う
妊娠出産で割食うのは女性だし、男性の育休だってまだまだ進んでない
せめて男性の時短もしくは直帰も不可能なことが多い
女性が育休とって復帰しようとすれば都市部は待機児童問題がある
保育園入れたとしてもメインで時短とるのは女性
これでどうやって兼業しろと
女性ばっかりタスクが増えてく
0762名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 18:16:36.29ID:VrZ6MaWz
出産は身体に負担もかかるからねえ

働き方は家族ごとで違ってていいとおもうわ
我が家は夫も私も自由度ある働き方してるから、お互い仕事も育児も半々でこなせてるけど、
できない人やしたくない人がいるのもわかるし
0763名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 18:20:12.04ID:9ssr39ai
私も子供産んだら働きたくなくなった。
というか、夜遅くまで働かないといけない残業ありきのフルタイムが心底嫌いになった。
パートさんとかの働き方がベストだなと。
確かに子供とずっと一緒だと息詰まることもあるけど、それでも初めての○○とかそばで見たいし、一緒に遊んだり勉強したりしたい。
0764名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 18:41:07.04ID:wjuROfah
私的なベストは子どもが中学生になるまでは専業主婦して、中学進学と同時に総合職で社会復帰なんだけど
そんなことは不可能なので、ずっと共働きするしかないかな
子どもといたいけど、ずっと専業やパートは私の中でナシだから
医師免許や薬剤師免許持ってればまた違う選択出来るんだろうなぁ
インテリな資格持ち羨ましいわ
0765名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 18:48:54.49ID:tZSs5Wxu
>>764
わかる
私も中学くらいからフルタイムで復帰したいって思うよ
薬科大の指定校推薦とれたのに勿体無いことしたなーて今更思う
大学も今の仕事も後悔はないけど薬剤師になった友人達は働き方が柔軟だなと羨ましい
0766名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 19:41:09.67ID:7uu1uDel
薬剤師だったら土曜も仕事あったりするし、残業とかしないといけない薬局長、管理薬剤師じゃないと年収500万も怪しい
上にいるみたいな女性で高収入はとても無理だよ
0767名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 19:52:40.57ID:mEhLcWVu
子供産んでも働きたいかは自分の親の姿にもよるよね
祖母の代から親戚中の女性がフルタイムワーカーだからか、自分が働かないなんてフィクションにしか思えない
子供が小さいときに稼がないのは機会損失、みたいな通念が男女問わず親戚中にある
離婚率は高い笑
0768名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 20:12:36.36ID:51Z4J/AK
薬剤師だけど子供が生まれるまでは製薬メーカー勤務で仕事に疲れて退職して専業主婦
下の子が3歳になって奇跡的に認証保育園に入れたからパートで調剤薬局で働き始めた
パートだから土日は休みだし小学校から帰ってくる時間までには仕事も終われるし子供の夏休みは3週間近くお休み貰えてる
ずっとメーカーにいれば今頃年収1000近く貰えただろうけど今の生活で満足してるよ
0769名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 20:12:38.44ID:J6a7yK9j
うちの親は専業主婦だったけど、両親からは「今の世の中離婚することもあるんだから一人でも食って行けるようにしとけ」って言われて育ったよ
(別に両親が不仲なわけではない)

話それるけど、母の専業主婦クオリティの家事が自分の中の基準になってしまって、冷食は使っちゃいけない、とか無意識に思っていることに気づいた
よく考えたらあれだけ売られてるんだから使ってる人も多いんだよね
無理のないように適度に手を抜いていこうと思った
0770名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 20:47:11.90ID:lHcb1J9S
>>769
育ちで惣菜の頻度は無意識に変わるよね

私は両親共働きフルタイムのスーパーが徒歩圏内に何軒か点在してる場所育ち
母が帰宅中に買ってくる弁当や惣菜が多かったから、惣菜に抵抗感ない
というか普段の一品とかに使いたい

夫は母親パートでスーパーは車でわざわざ行かないと無い場所育ち
仕事帰りに惣菜弁当買う選択肢が無かったから惣菜を買って食べる感覚が無いみたい
0771名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 21:05:07.13ID:qOn+r4eF
>>769
うちも母親専業主婦、おかずは4、5品で冷食も惣菜もなしって生活だった

そんなのしてあげられないフルタイム兼業の自分が嫌になったこともあったけど、
育休の時ですらそんな生活できないことに気づいて吹っ切れた
専業主婦に向いてないわって悟ったよw
それなら仕事して稼いだ方がいいや
0772名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 22:26:03.49ID:856UZ7eN
>>751
自分の周りは真逆だわ、会社の同僚も真逆
学生時代から同じ大学同士(だいたい早慶以上)で付き合ってると大体女子側も超大企業に就職するから正にパワーカップルという感じ、
社会人になってから婚活や合コン出会うパターンは会社受付とか保育士さんとかピアノ講師とか多くて結婚後は専業主婦がほとんど
社内婚以外で社会人になってから出会ったバリキャリと結婚する男性ほぼ見たことないな、バリキャリはもっと上の層狙うのかも
0773名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 22:31:56.05ID:DSsy8Ejx
>>768
私も境遇似てるかも 資格でパート
うちは夫が海外含む転勤族だから今の状況が一番働きやすいっていうのもある
家事好きだけど専業主婦の世界が合わないし、仕事をしつつ家のこともできるのが有難いよ
でも最初に夫の転勤についていくために正規の仕事辞めた時はつらかった
0774名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 22:53:32.78ID:gPdY4tHf
向き不向きや環境とかまわりのサポートとかもあるし、子の性格や状況も変わるし。
男性の給料だけで妻と子供2.3人くらいの最低限の生活はできる、見込みがある給料形態や補償があって、なおかつ女性のやる気や能力があればいつでも復帰、活躍できるような育児や介護サポートがあればベストだなーとは思う。
今は子供が小さくて両親も元気だから自分さえ頑張ればなんとかなったりお金で解決できることも多いけど、
勉強やいじめ、介護や病気でいつどうなるんだろうって不安になる。
0775名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 23:11:23.60ID:T91D7iEG
自分は旦那が年収2000万円越すまでと思ってはたらいてるから気が楽
でもその頃には子供が中学あがっててどうせ暇だから働き続けてそう
最近もはやそのあたりでセカンドキャリアに向けてあれやろうこれやろうと考えてるので自分結局70まで働いてそう
0777名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 15:44:19.03ID:jjjlfkAI
奨学金で院まで出て貧乏学生だったから結婚しても子供出来ても辞めるとかお金無くなるのが怖くて考えられなかったわ…
旦那は子育てに専念して欲しかったみたいだけど。

生活レベル変えずに二馬力で来たから現金貯金がそこそこ出来てた。
みんな運用とかしてる?
慎ましい家なら一括で買えそうな額を銀行に預けてるだけなので勿体ない気がしてきた。
0778名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 16:39:09.71ID:5X6El02R
>>777
運用してるよー
企業向け運用会社が個人からだと3000万から受け付けてて、そこに丸投げして長期投資で老後資金にしようと思ってる
故に教育費などは手元からコツコツ貯める必要があって、今余裕のある生活はしてない…
0779名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 21:39:59.69ID:WhWg6cyI
公立の中高一貫校に通わせてるご家庭いますか?塾は何年生から通ってらっしゃいますか?
そもそも中1からもう通ってるのかな…
通塾無しで記念受験したら受かりましたが、ついていけるか今更心配です。小学校ではずっと優等生キャラで通ってたけど所詮公立小学校の井の中の蛙…
0780名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 22:04:02.51ID:+aTBmvXW
>>777
外貨•NISA•投信•仮想通貨のリスク性資産に3割ほど突っ込んでる。
あとはイデコと学資保険と個人年金も。
諸事情によりできないけど本当は株もやりたい。
0781名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 11:19:58.63ID:Cprn6i5j
>>777
昨年ようやく重い腰を上げてNISAとiDecoを始めて、こどもNISAもこれからやるところです。
0783名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:18:16.43ID:LuZYLJ5L
ここの働く母は職場の飲み会とかありますか?
私は職場の飲み会大好きだし楽しい物って認識
夫はしょっちゅう仕事の飲み会入れるくせに「行きたくないのに無理矢理参加。本当は行きたくないのに。あー辛いわー。」って言ってる
腹がたつ
0784名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:31:40.52ID:5zD2fM06
職場の飲み会あるよ
都合がつけば参加する

腹がたつの意味がわからないけど、授乳期じゃないのならあなたも参加すればいいだけだと思うけど
シングルならともかく旦那さんがいるなら子供は見てもらえばいいし
0785名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:36:34.52ID:1nrM7p/w
>>783
飲み会もあるし、女子会もある。
私だったら、旦那に
そんなら行かなきゃいいじゃん。こっちが参加するから、てめえは子供の面倒みてろ(ろは巻き舌込み)よ。
って言うけど。
0786名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:47:40.41ID:LuZYLJ5L
授乳期なのもあるし、夫の会社は基本定時で上がれないから授乳期終わっても子を任せて飲み会参加は無理なんだ
自分だけ楽しんでごめんってスタンスならそんなにイライラしないけど、本当は行きたくないんやでアピールが心底イラつくんだよ
あー飲み会ばっかでまじつれーわ、本当は行きたくないけど出なきゃだからつれーわってミサワかよ!
0787名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:49:57.59ID:pRrsuPZS
職場の雰囲気もあるでしょ。
うちの会社は、下手したら仕事より飲み会の方が大事みたいな雰囲気だよ。
ほぼ強制参加だから「行きたくない」なんて言えば、「なんだ、おめー」みたいな扱い。
0788名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:56:03.00ID:pRrsuPZS
追記
俺はちょっと年齢も上の方で、結果出して自信あるから飲み会なんて参加しないし、部下にも「行かなくて良い」って強く言ってるけど、社の全体の雰囲気として、子育て中の若い奴なら、たぶん断れないと思う。
奥さんにガミガミ言われてるなら、板挟みだな。
0789名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 14:08:32.95ID:6I3+s5+w
>>786
分かるわ
楽しんでくるならいいんだけど、旦那が行きたくないわーって言いながら行く飲み会のためにその夜自分がワンオペやらされるのが腹立つんだよね
0790名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 14:58:08.60ID:5zD2fM06
>>786
行きたい飲み会と行きたくない飲み会とあるから、旦那さんの気持ちもわかるけどなあ
飲み会なんてある意味仕事のうちだもん
気の合う人たちばっかりじゃないし、お酒のんで絡む上司とかいると最悪だし
0791名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 15:00:41.43ID:ALdJb2SW
飲み会が仕事に入るみたいな会社もあるしねぇ…高収入な仕事だと交際費も給料のうちらしいし
育児中の女性と違って断りづらいだろうし、本気で行きたくないなら、お金も減る楽しくない妻の機嫌も悪くなるで、嬉しいものじゃないんじゃないの
うちの旦那はそのタイプで断りまくってるから会社の立場が心配になる
0792名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 15:38:53.49ID:I00xBOqx
私は自分が会社の飲み会大嫌い
だから夫が行きたくないと言いつつ飲み会行くの理解出来るわ
会社の飲み会行くくらいなら子どもの面倒見てる方が何倍も楽しい
プライベートの飲み会は大好きだから、喜んで行くけど
0793名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 16:41:22.22ID:WwyLjQ+S
育休からの職場復帰の準備として、家事代行頼んでみた。
試しに嫌いな料理をお願いしたんだが、何ができるかお楽しみ状態で面白かった。
味がよければ定期的に使う予定。

ただ、代行後の冷蔵庫の中に大量の余った野菜が…。
これを料理するのは自分しかいないから、ちょっと鬱w
料理したくなくて頼んだのに、料理しなきゃいけないとう。
代行の頼み方なんだろーなー。
0794名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 16:45:19.37ID:I00xBOqx
>>793
テレビで見た代行の方は買った食材全て使いきってくれてたよ
食材使い切って適当に何か作ってください、って頼み方はダメなのかな?
0795名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 17:11:07.34ID:6I3+s5+w
それこそ実母義母に頼んだクオリティだねw
作ってくれるのは嬉しいけど、糸こん半袋とかゴボウ一本とか残してくれるから困る
0796名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 18:45:54.34ID:RUBEd9qT
>>793
上の人も言ってるけど、材料使い切ってくださいってオーダーすれば普通に解決だと思う
微妙な一品ができるかもだけど

うちも隔週で家事代行頼んでて主に苦手な掃除片付けなんだけど、たまにはと思って料理メインでやってる人に頼んでみた
3連休初日に来てもらってメイン料理3つ、サブ1つ作ってもらった
その後、私はほとんど料理しなくてサラダとか適当な惣菜用意するだけでラクだったんだけど同じ3時間でも料理に使うの勿体無いなーと思った
0797名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 19:07:58.87ID:fX4YQNrh
>>793
うちは残っても自分で調理しやすい食材しか用意してなかった。
「根こそぎ使ってください」とお願いすればやってくれるんだけど、時間がなくなったりで残っちゃうこともあったので。
0798793垢版2018/03/07(水) 23:58:30.16ID:WwyLjQ+S
アドバイスありがとう。
10品ほど作ってくれて数日の夕食は賄えそう。
次回は材料使い切ってもらうようにお願いするよ。
野菜室にはごぼう0.5本、ピーマン1個、などなどが鎮座してるw
0799名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 01:48:01.48ID:pMXkdW7s
最近バラエティとかでも家事代行扱ってたりしてるの連続で見るわ。おかず作ってくれるのって材料はあらかじめてきとうに買っておくの?そこから作る感じ?
0800名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 07:08:35.25ID:/bZSefpW
いろんな業者のサイト見比べて検討してるところだけど、買い出しは契約次第でやってくれるところもあるみたい
0801名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 07:43:10.82ID:cmPwjOdL
>>799
材料切っておくって人はほとんどいないと思うよ
材料切るのが好きでその後の工程が嫌いな人ならそれもありだと思うけど、職人気質の人だと嫌がられるかも
冷凍の肉や魚は解凍しておいてもらえると助かりますってプロフィールに書いてあった人はいた

うちは掃除メインで、余った時間でカレーの材料切ってもらう→私が炒める、その間に洗い物やってもらうみたいにはやってる
0802名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 07:55:59.58ID:PWLBHZIl
>>799
食材は生協でまとめて買ってるよ。
うちは大人2人×朝夕3日分を作ってもらうから、食材もそれなりな量になる。
生協やネットスーパーとかで注文して、自宅まで持って来てもらうと楽だと思う。

作って欲しいものがあれば、その材料を買っておいて、「○○作ってください」とリクエストしてる。
0803名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 08:04:49.98ID:PWLBHZIl
買う食材は、基本的に適当。
その時食べたいな、と思ったもの。
ただし、残っても自分で調理できる食材。

適当に買ってても、お願いしておけば綺麗に使い切ってくれるから助かってる。
0804名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 08:39:14.94ID:g3zYGfFA
家事代行って結局その時間家にはいないといけないんだよね?
テレワークの日とかなら便利かな
0805名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 08:46:02.87ID:r47kswnW
業者によっては鍵預かって留守中にやってくれるけどオプションで代金がかかる
0806名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 09:25:51.54ID:VLQxVuIA
>>798
全部切って煮ちゃうかトースター、グリルで素焼きしてドレッシングで食べちゃえw

家事代行といえば風呂掃除を頼んだら、死角でタイルの割れてるとこ発見してくれた
階下に水漏れする前に見つかって良かったけど、修繕しないとなあ
0807名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 14:03:29.64ID:+OvMd+Vb
義実家で二世帯同居だから、家事代行頼みづらいな…年末の換気扇掃除とか水回り掃除とか頼んでみようかな。
0808名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 15:37:13.38ID:K4fsvyMb
>>798
私なんてたいがいの余り物野菜は味噌汁に入れちゃうわ……
ピーマンも味噌汁いけますよ


このスレの人は家事代行頼んでる人多いですね
うちは来月2人目の育休から復帰するけどこのスレ下方だから民間の家事代行は厳しい
地域のファミサポやシルバー派遣だと帰宅後の時間では対応してない
ということで、とりあえず料理はヨシケイとか既に頼んでいるコープの夕飯キットを導入するか考え中
下の子は0歳だからベビーフードで済ませる
でも人が来て配膳までやってくれたら本当に楽だろうなー
0809793垢版2018/03/08(木) 17:56:45.41ID:QqnAW4KT
>>806
>>808
グリルで素焼き&お味噌汁案いただきます w

作業は代行で作ってもらったもの食べ終わった後かな。なんせ、まだタッパーに料理が沢山。
一回頼んでポイントがわかったので、次回からはもっとうまく頼めるはず w
0810名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 21:51:32.47ID:RuwQR0T/
>>807
うちなんか、二世帯の義母を巻き込んで毎週、家事代行頼んでるよwまとめて両家掃除してもらって、お代は半分ずつ負担で効率良い
平日の仕事中に同席してもらえるから鍵の心配も無いし。うちは義母も兼業だから話が早い
0811名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 09:27:37.59ID:3OmRn+YR
>>810
兼業なら話早いですね!うちは兼業から専業なんで、お金なくなって時間増えた感じなのでちょっと…
奢ってもいいから年末の大掃除で頼んでみたい!
0812名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 09:31:04.58ID:M3YpxqKN
質の良さげな高めの服を買いたいのですが皆さんおでかけの服はどこで買ってますか?
たまに百貨店に行ってもどのブランドがいいのかわからず。
綺麗なワンピースなどホテルランチしても浮かないような服がほしいです。


ユニクロ無印ばかりだよ〜等は要らないです。私がそうなので。
0813名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 09:54:28.71ID:4XYcom/N
ロペかな。2年くらい前にリニューアルして大人の女性向けになってる。

図書館とかでファッション誌見るのが一番いいよ。
0814名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 10:01:59.02ID:RUPqJpcO
TheoryかAdoreが好き
長く着れるけどちょっと変わったデザインなんだよね
あー洋服買いたい…
0815名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 10:02:08.72ID:Y7Y7y55m
質がいいかはわからないけどお出かけワンピースはノーリーズとかロペで買うことが多いかな
昔はペイトンプレイス好きだったけど年齢的にきつくなってきた気がする
0816名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 10:32:18.91ID:0/2M6SPx
今ユニクロ無印なんだよね
もうちょっと高めなら、ドゥアルシーブ、フレディ、アーバンリサーチの安いの(普段はここまでしか買わない)
もっと上だと、やっぱ上にでてるロペ、ノーリーズ、トゥモローランド、イエナあたりかアローズやシップスのきれいめのかな
全然買わないから知らないけど、UNTITLED、icb、BOSCHとかはどうなんだろう
0818名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 11:06:14.37ID:2y7MFCE+
ロペ、INDIVI、が私は多いかな
アウトレット行くと安いから、普段着にもしてるよ
0820名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 11:18:00.96ID:8U9vdeR9
普段ベルメゾンレベルだから参考になるわ

アウトレットって遠くて行ったこと無いけど、そんなにお得価格なのかな?
往復の交通費とかける時間を考えたら、一万以上は安くなるレベルで買い物が必要そうな気がする
0821名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 11:30:29.41ID:6xbJzdx1
私的にはアナイはここぞという時
普段のちょっといい服は、上にも出てたけどトゥモローランド、アローズ、シップスを探す
indiviはなぜかスーツを探す店
0822名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 11:36:46.65ID:TaIBp2+B
>>812さんがおいくつなんだろう。
私はアラサーで、上に出てたROPEやノーリーズ 、あとはドレステリアやガリャルダガランテ あたりが好き。あとはIENAやスピック&スパン。
職場がオフィスカジュアルだから普段着が大体この辺でホテルランチくらいだったら服は変えない。週末もボトムをデニムに、靴をフラットに変えるくらい。
普段UNIQLO無印の方は、通勤はスーツか制服なのかな。服飾費かからないの羨ましい。
0823名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 11:42:57.37ID:Fd0i3raW
アメリカンホリックのトップスとユニクロのボトムスでキレイめカジュアルにして通勤してるよ
0824名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 11:49:16.69ID:bHeDMq0R
>>822
技術職だからユニクロ無印で問題なしよ
会社は作業着だし
もうちょい高い服着てるけど、飲み会もほぼいかないし正直誰もみないから空しい
0827名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 12:15:36.69ID:EVU45tEI
>>822
ユニクロどころかGUだよ
研究所勤めで作業着だから、ジーンズとパーカースニーカー通勤で超楽ちん

でも最近は出張も多くなって来たんで、綺麗めの服用意しなきゃいけなくて苦痛だわ
履きなれないから革靴とかヒールがすごく疲れる
都会でシュッとした格好でお仕事されてる人を尊敬するわ
0828名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 12:37:32.71ID:M3YpxqKN
812ですがアラサーです。
旅行行くときも後に写真でみると同じような服になってることに気づいたので新しい服欲しいんです。
回答参考になりました。ありがとうございました!聞いたことない店は検索してみます。
0829名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 13:35:55.02ID:a/abMnKb
レッセパッセが好きだな
実際よく買うのはミッシュマッシュだけど
0830名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 13:47:44.38ID:W2Ud5O1D
>>820
貧乏性なので、都内だと五反田TOCとかでやってるような近所のブランドセールに行って買ってる
アウトレットだとわざわざその為に行くほど安い気もする。子連れで旅行のついでに行ってみれば
0831名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 14:06:56.15ID:H8IxJmCR
なんて参考になる流れ!
制服勤務だけど通勤は私服だからそこそこ綺麗目な格好を心掛けてる。
が、来月から育休が開けて職場復帰なのに今までの服が全滅で買い直しよ。出費が…。

五反田TOCといえば、今月後半にも招待状不要なセールがあるので覗いてみたらどうかな?
0832名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 14:09:06.11ID:CHPpSfAG
アウトレット先日行ってきたけどやっぱりお買い得よね。
ただでさえOFFになってるのが2点3点購入で更に3割引してくれる店もあるから。
テーマパークに隣接している所だと家族も満足みたい
0833名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 17:49:26.69ID:3OmRn+YR
私も検索するwデパートブランドは高いけどしっかりしていて、長持ちする。ユニクロは消耗品でバンバン着て捨ててる。
今日、子ども服のセールで4万ほど買った。FITHの服や、スペインのタオなど半額だったので子どもたちの分お揃いで買ったらこんなことに。よそ行きにします。
0835名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 18:37:59.28ID:LMHtXlFz
小柄でサイズがないのでm premier、23区、indiviとかでストロベリーサイズ()を買う、高いけど3,4年くらい着るから元とってると思う
2000万円以下程度だと自由に服買えるレベルではないよね
0836名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 18:44:53.37ID:WJO6I0Gp
私もレッセパッセ、アプワイザーリッシェ、ミッシュマッシュ などの赤文字系っていうのかな?が好き
0838名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 21:24:18.40ID:PlEkwTjs
新築マンション購入することになり
義理の実家が頭金を援助してくれるらしく
贈与税とか調べてたら
昔からタンス預金してたお金だから考えなくていいって
夫が言うんだが本当に大丈夫なんだろか
しかしお金持ちは本当にタンス預金してるのね
私の実家は庶民だから未知の世界だわ
0839名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 21:50:01.15ID:5RsBRZ4N
>>838
税務署から購入資金のお尋ね来ることはあるよ
全部に来るとは限らないみたいだけど
0841名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 22:41:35.50ID:I5ue8l+Z
私も20代の時はレッセパッセ、アプワイザー好きだったなぁ
しかし洋服にかけるお金って、年収あんまり関係ないよね
20代独身年収500万の頃の方がバーバリーとか高い服着てた
0842名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 22:52:13.96ID:xM9Jo2Qk
自分はアラフォーだけど年々洋服にお金かけなくなってきてる
最近はバーゲンにも行かない
GUとかユニクロ、ZARAで買った服を、実はこれZARAで買ったんだよ〜えーそうは見えないねーとかいう会話を同僚といつもして楽しんでる
子ども服も似たようなものかな
お金の使い方とお金の有る無しはあんまり関係ない気がする
自分も若い頃の方がぱっぱと使ってた
0843名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 23:39:00.76ID:W70JtCJb
>>838
うちはそれで、私がちゃんと申告して贈与税払いたいと言ったら向こうが怒ってしまって、私が揉めたくないのでだったら要らないですって断っちゃった、、
後悔はないし今は仲良くやってるけど、向こうからはめんどうな嫁と思われてるんだろうなぁ
0844名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 23:44:49.77ID:WJO6I0Gp
>>840
ああいう服装って何歳くらいまでアリなんでしょう?
大学の時はお金なくてあまり洋服は買えなかったから今は好きな服を着られて嬉しいんだけど、イタイ目で見られるのは嫌だなぁ
0845名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 23:48:01.82ID:H8IxJmCR
>>844
20代のうちはいいんじゃないかな?
心配しなくても、ある日突然似合わなくなる日がやってくるから自然に移行できる…気がする。
0846名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 23:51:54.02ID:CHPpSfAG
>>842
同じく

でも最近子を幼児教室に入れたら
親子でモンクレール着てたりするような
ハイブランド親子とばかり遭遇するようになって
もう少し綺麗にしないといけないのかなと思い始めたところ
でも明らかに年収層が違うであほうご家族に影響されるのは良くないかな?
0848名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 03:18:31.42ID:IuFkSfW5
年をとればとるほどお高めブランドでカバーしないといけない体型になってきてるから、この流れにびっくりしてる。
もともと最近のゆるっと着流す感じが似合わずコンサバ一択だったのもあるけど、デパブラだとすらっと見えるんだよ。
普段から運動すればいいんだけどね。
0849名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 05:34:55.03ID:eyQo01mn
でもまぁ結局は体型や顔だよね。
ユニクロ着てるモデルとデパートブランド着てるおばちゃん体型では、悲しいかな前者の方が素敵に見えるよね。。
0850名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 06:06:42.90ID:e+u9eTqj
>>838
いま住宅資金贈与1200万までは特例使えるし、その分だけ申告しとくのはダメなのかな?
0851名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 06:55:44.38ID:2pHZdmMr
>>849
それを言っちゃあw おばさん体型ってことなんだろうけど、
ユニクロ着るよりデパートの服着てる方が体型良く見えるからデパート服の方が好きだしよく着てる

今それよりいいバッグ欲しい。ブラントバッグって6桁くらいするけど、みんなどうやって買ってるんだ…?
0852名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 07:16:57.67ID:1JK/SsWW
>>851
ブランドバッグ高いよねぇ。
海外に行ってアウトレットで買うのが一番安いとは思うが、そもそも旅費が高い。本当に買いたくなったらコメ兵みたいなところを回りたいと常々思っている。
後輩がセリーヌとか持ってるのを見ると眩しいわ…
0854名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 08:41:14.08ID:fcj/qtzr
>>851
独身時代にエルメス買いまくり
バーキンとかデザイン変わらないから長く使える
超高い値段は流行を超越するわ
0855名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 08:43:06.74ID:rX4r22kX
839、843、850さん
レスありがとうございます。
色々勉強になりました。
参考にさせてもらいます。

服の話便乗すると、自分はチビなんで
カチッとキレイ系は似合わないので、
マッキントッシュフィロソフィーとか
マリンフランセーズとかの
定番で飽きの来ないのが最近は好き。
カバンは前は色々使ってたけど
今は子が小さいからフェールラーベンの
リュックが多いな。
財布だけはエルメス使ってる。
0856名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:24:05.58ID:8q97svx3
夫婦でここ半ば以上とかなら
ボーナスとかでセリーヌやらのバッグ買えると思うが周り見てると誰も買ってない
やはりみんな堅実なんだな
0857名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:24:58.64ID:fcj/qtzr
結婚してからは自分のバッグ買ってないなー
独身のときに買っておいて良かった
0858名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:43:27.16ID:Nm2J3gXa
パッと見てブランドものと分かるロゴが目立つバッグは、アラフォーなのでもう恥ずかしくて持てないかな。
若いときはブランドと分かるのを持ちたかったけど…でも高くてなかなか買えなかったけど。
0859名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:50:47.85ID:MvSEFckt
私もお出かけ用には不自由しない
通勤用とお出かけ用の中間がないんだよなー
いつもいくらの買うか悩んでしまう
0860名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:51:11.94ID:fffzJ+Sv
このスレ終盤だけど、バッグは数千円のノーブランドばかりだな。たまにアウトレットで買うこともあるけど、コーチとかの安めのものばかり。
バッグって長持ちするんだね。一つ定番の形のでも買おうかな。
0861名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 10:29:23.44ID:Wj6BIneK
アウトレットで買ったコーチのショルダーとB5が入るくらいのバッグ2つ、トリーバーチのA4バッグの4つをもう10年くらい使ってる。
新しいの買いたいのだけどなかなか…6桁は出せないから5.6万くらいでいい鞄ないかな。


ママバッグにはいかにもなチープやつは買いたくなくてトリーバーチのナイロンバッグを買った。
0862名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 10:38:23.62ID:oJkuuP9q
>>861
トリーバーチも十分安っぽ〜いw
0863名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 11:13:12.20ID:5uJCYp2k
日本製の鞄なら割と手頃だよね。
濱野を使ってる方誰かいないかな?
0864名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 11:22:48.00ID:51hKA/eN
ママバッグはロンシャンだわ、被りまくるけど軽くて汚れも拭き取れてやめられない
あと服がカジュアルなときはラコステのファスナー付きナイロントート

独身の時に買ったシャネルのチェーンバッグは意外と大活躍している
セリーヌのラゲージとかプラダのレザーバッグは持ってるけど全然使わないな
ハマノはあまりデザインがハマらなくて持ってないけど、最近サザビーので目をつけてるやつがある
あれも日本製かわからないけど日本のブランドだよね
0865名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 12:34:31.10ID:zM8IdmWe
>>863
濱野は場所と服装を選ぶな。

自営業でパートさんの目があるからハイブラバッグは持てない。
普段はケイト・スペードの斜めかけバッグで、カッチリするときはアナイで買ったインポートのバッグだ。
両方ともしっかりしたレザーだから長持ちしてるけど本当はロエベかセリーヌが欲しい。
みんなが羨ましいわ。
0866名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 12:49:13.71ID:MiVt9yCj
>>865
アマソナ持っててすっごい便利だけど、型崩れが思ったより早くて(5-6年)それだけ後悔だな
革の質感は本当にオススメしたい
0867名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 12:51:06.29ID:MiVt9yCj
>>864
シャネルのチェーンバッグ気になる!
チェーンって肩に食い込みそうだけどそんなことない?
ナイロンリュック+ハイブランドのポシェットか、プラダカナパorバレンシアガのトートで迷っている…
0868名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 13:13:15.50ID:uPzJoHpY
平日も休日もアネロのリュックだw
リュックが楽すぎて肩掛けとかハンドバッグとかもう持てない…
0869名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 13:20:22.06ID:nkZ74+/S
うちもマミィラクのリュック
一人の時も雑貨屋で買ったショルダーとかだわ
ブランドものなんて義母のハワイ土産のコーチくらい
金かけるだけの価値を感じないし別にこれでいいかなと思ってる
0870名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 13:33:39.29ID:Mj1QUoK7
>>867
そんなに荷物をいれるものじゃないから食い込まないよw
それより気をつけて使わないと革質繊細だからすぐ傷つく。
0872名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 13:40:34.06ID:+QhAloVN
ハイブランド欲しいけど大抵重いのがなぁ。
あとエルメス憧れるけどそれに見合う格好できる気がしないw

最近ロンシャンカスタマイズオーダーのLサイズ頼んでみたよ。手元に届くまでに三ヶ月弱もかかる。
0873名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 13:46:43.80ID:AQYVDCsp
鞄服話に便乗して夫のスーツの話もしていい?
日常的にスーツを着る職業30半ば男性のスーツってどんなのがいいのかしら。
今は都民共済で3万くらいのオーダーしてるけど、もう少し良い物にしてもいい気がする。
0874名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 14:10:36.94ID:eyQo01mn
バッグも結局は、エコバッグのモデルとセリーヌのおばちゃんだったら…
0875名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 14:12:50.72ID:ddKxqQYg
ほっとくとやっすいのを着ていて季節感すら分かってないから、2年に1回デパートに連れて行っている。アラフォー(30代)。コムサのデパートラインか、タケオキクチ、ポールスミスあたり。年齢的にはボス、カルバンクラインなど着て欲しいが、まだ若い気分のようだ。
ジャケットで4、5万、パンツで2、3万以上だとかっこよく見える気がする。
0877名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 14:47:40.46ID:6gbboNLv
花菱でパターンオーダーしてるよ。シャツも襟元がダメになってくるタイミングで買い換えてるみたい。
ある意味何も考えなくていいし、それなりにサマになるし、ちょうど良いみたいです
0879名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 15:39:11.76ID:KJFA0b7r
30代後半、青山とかの量販店の吊しだよ
シーズン終わりに在庫処分みたいになってるので済ませてる
スラックス2本のスーツ2着、シャツ2枚、コートで8万とか
標準ど真ん中の体型らしくサイズは困らないみたい
銀行とかだと柄は×だろうし大変そう
0880名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 15:49:08.61ID:FnyY9wbo
動きやすいつなぎの服ないかな〜と思っていたら、
子供用の服屋さんに良いのがあったから買っちゃった
ALGYのつなぎSサイズ ぴったりだったw

それ着て娘とお出かけしたら、姉妹に見られちゃったよあはは
0881名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 16:49:14.51ID:fcj/qtzr
>>873
作業着なんだから青木とかの安物
支店長とか偉くなったら相応のを買うつもり
0882名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 17:06:28.96ID:i4YJpYJY
>>876
うちも麻布テーラー
オシャレというわけではないんだけど、先生と呼ばれる職種だからかプライド高いのか仕事道具にはけっこうお金かけてる
ただスーツは着る頻度と年数考えたら10万でもコスパいいなと思っちゃう、それで本人のやる気が増すならなおさら
私服はユニクロw
0883名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 17:23:08.92ID:i4YJpYJY
>>870
自分のはキャビアスキンだからかなり丈夫、ラムの方が安いけどキャビアスキンが絶対おすすめ
0886名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 19:17:00.31ID:Mj1QUoK7
キャビアスキンは高いくせに安っぽいんだよね。。
0888名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 11:32:27.26ID:IeFbFtUC
黒マトラッセって綺麗めで甘すぎずほどほどに黒の分量がある服装ならだいたい合うよね

バックパック派の人は電車通勤ない人なのかな、両手あくのは助かるけど車内で降ろしたり財布やスマホ出し入れする時が面倒すぎて...
会社にもバックパック通勤してる男性も多いけど、彼らはお財布やスマホをスーツのポケットに入れてるからなぁ
0889名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 12:16:08.33ID:JCFf/f9D
電車通勤でリュックだよ
軽いから車内では背負ったまま
もの取り出すのもそんなに不便と思ったことないな
とにかく手が空くのがめっちゃ楽
0890名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 12:19:32.84ID:sfzaNi7U
自分がバックパックに慣れてないからなのかな。
挑戦してみたいんだけど満員電車でスリにお財布取られないか心配になってしまって踏み切れない。
0891名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 12:51:03.02ID:xjPTvnvG
満員電車ではリュックは前に抱えないと激しく迷惑よ
0892名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 12:52:44.29ID:IeFbFtUC
>>889
軽いからっていうか周りの人に邪魔じゃない?
東京以外は違うんだろうか、混み合ってる時は降ろして前で持つようにしろってアナウンス流れるよ
0893名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 13:33:08.14ID:JCFf/f9D
満員ではないな、混んでるけど隙間は空いてる感じ
4両編成と言ったら察してもらえるかなw
0894名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 13:40:21.82ID:O8/Hsvf9
>>893
同じく4両編成の混んでなくはないけど満員ではない電車通勤だわw
子供の物を入れたまま通勤するのでリュック神
0895名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 13:53:59.83ID:tUJUp3Gl
リュックはアネロ流行りすぎて凄いね
仕事のパソコンも大きい手帳も入れられるのが欲しいけど
軽くネットで見たら必ずアネロが出てくるw
0896名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 15:20:35.37ID:tEq9HMsf
>>893
4両編成、どこの地域かな
都内はJRは10両とか私鉄は5〜6両とか
リュックは通勤時間帯は皆前に背負ってるよ
0897名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 15:42:07.57ID:JCFf/f9D
近畿の赤字JR路線
昼間は2両編成のワンマンカーだよwもちろん車通勤が9割で、異動調も一番上に運転免許の有無欄がくる
0898名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 15:49:47.39ID:0unpe470
都内城南区住まいだけど、最寄り路線は3両編成ワンマン運転だわw
0899名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 15:51:11.81ID:hmsZGjO2
4両編成と聞いて同じ路線かと思った、東京都杉並区民

去年出産したから確定申告した
領収書不要になって、保険者発行の医療費通知があれば
それを出すだけでokに変わったから楽になるかと思ったら
うちの会社の健保は対応してなかった…こういうのだけはちゃんとしてそうな都市銀なのに
0900名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 15:57:10.46ID:mlfPN+HF
>>897
今度新型車両が出るところかしらw

>>899
29年からの改正だから、今後ジョジヨニ広まってくのじゃないかな
でもレセプトのタイミング的に10月までが限界だと思うから、今後も11月12月は領収書方式になると思う
0901名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 16:08:48.59ID:ad19liqp
>>900
叡電のこと?なら学生のころ乗ってたわw全然別の田舎路線だよー
とりあえず、田舎の電車だとリュック下ろせって風潮はないよってことで
うちの子の園が置き傘禁止だから、雨の日は朝使った子供の傘リュックに入れてから通勤してるわ
0902名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 16:28:11.66ID:hmsZGjO2
>>900
そっか、うちの会社も再来年ぐらいには対応してるかしら

しかし都内だからしばらく子供の医療費かからないし
うちは3人目でも産まない限りは今後確定申告しなさそうだ
去年はどうせ医療費控除のために確定申告するからとふるさと納税はあちこちにしたけど
今年はワンストップ特例でやりたいから寄付先絞らないと
うちは夫800妻500でこのスレでは下の方だけど
それでも夫の分の約13万をどう割り振って5自治体におさめるか結構悩む
1馬力でもこのスレの半ばぐらい稼げる方とかは3,40万ぐらい行けるだろうけど何を頼むのかな
0903名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 16:34:52.82ID:WxCxkOGc
ふるさと納税だけの確定申告なら一瞬で終わるからワンストップにこだわらなくてもいいと思う。
うちは毎年米とか肉などの食べ物の他には絵本や木のおもちゃやタオルを頼んでる。
あとはカテラリーや防災グッズもオススメ。出産した年は育児グッズをかなり頼んだな。
0904名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 16:58:19.90ID:mlfPN+HF
逆にワンストップの方が手書きで書類出さなきゃだし面倒だわ
e-Taxで作って印刷するのが一番楽
データ保存しといたら翌年から基本情報入力もいらなくなるし

>>901
いやいや、桜井線和歌山線w
0905名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 17:08:06.67ID:offbgeBh
>>902
旦那の枠40万弱だけど、2万前後のお肉やフルーツをちまちま頼んでる
最後は選ぶのが面倒になり8万の定期便とかで収めるのが毎年のパターンw
0906名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 17:38:47.10ID:zbASWyWw
>>898
たぶん、同じ沿線住まいかもw

確定申告ようやく終わった!
ふるさと納税は10万くらいで毎月、野菜や肉魚を自動で送ってくれるのを頼んで簡単だよ
個人的に無関係の自治体は抵抗があるから転勤とかで住んだりお世話になった自治体にしかしてない
0907名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 18:57:54.38ID:ad19liqp
>>904
まさかのビンゴだ、今は万葉まほろば線ねw
ふるさと納税は米とカニとフルーツかなあ
ここ数年カニはふるさと納税でしか食べてない
0908名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 20:56:01.96ID:zk9/iLU3
ふるさと納税はだんだん旨味が減ってきてるよね。
3年前は大多喜町で還元率70%の商品券にして好きな家電を購入。
2年前は勝浦市で還元率70%の商品券にして好きな家電を購入。
去年は小谷村で還元率50%のモンベルポイントにした。

還元率が下がる中、今年は何にしようか思案中。
0909名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 21:33:58.08ID:Ba/odtNK
確かに、ワンストップは書類送り返さないといけないし
何かの事情で確定申告しなきゃいけなくなったらどちらにしろやり直さないとだし
確定申告前提で寄付しまくった方がいい気がしてきた
今年は2人目育休復帰でバタバタだから
5千円〜1万円で冷凍ハンバーグとか干物とか夕飯手抜きできるものを定期的に頼んでラクしよう
0910名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 22:30:41.37ID:mlfPN+HF
e-Taxで作るときはたくさんふるさと納税したら入力が大変なので、別紙明細を作って「別紙参照」にして合計入れたら楽に作れるよ
印刷して送るときに別紙も同封しといたら良いだけだから
最近はパソコンもプリンターも無い家庭があったりするけど、きっとそのうちスマホ作成コンビニ印刷とかできるようになると思うわ

>>907
たまに趣味で和歌山に行く時に乗るので、新型出たらまた乗りに行くわw
0911名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 23:16:22.51ID:offbgeBh
>>910
国税庁のサイトから書類作ったけど、入力がとても簡単になってたよ
領収書添付すれば明細作る必要もなかった
0912名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 12:13:19.09ID:tNHWCjK/
>>911
国税庁のサイト良いよね
自分も今年初めて確定申告して難しそう…と思ってたけど簡単で安心した
0913名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 17:28:13.09ID:HuWPiSy/
確定申告がめんどくてふるさと納税して来なかったけど、
ここ見てたらなんかやりたくなってきた

調べてみよっと
0914名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 20:27:22.92ID:CHFSXYVs
モンベルのために毎年書類作るの辛かったけど、国税庁もなかなかありがたいことをしてくれるので助かる
騒動は残念だけど、e-Taxや申請書類の簡易化を進めてくれる点では評価できると思う
今週末くらいにいいお肉が届くので心待ちすぎる!
0915名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 22:55:33.56ID:kiIrgfIC
確定申告はやりはじめたら簡単で助かった
ワンストップの書類のほうが目がすべって頭に入ってこないから確定申告にこれからもすると思う
我が家は米フルーツうなぎが多い
今年は肉類と焼酎を追加するつもり
楽しみだー
0916名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 00:38:22.76ID:0JGJJxz5
医療費控除は領収書の提出は不要だけど、領収書の総額を記載する欄はあるよね?(1の(2)1のうちその年中に実際に支払った医療費の額

医療費のお知らせにはあっても領収書がないものは記載ができないので不便
お知らせだけで完結できるようにして欲しい
0917名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 00:50:17.36ID:aHZocJ1l
うちの組合はお知らせとは別に確定申告に使う為のものが今年初めて来たよ
交通費とかドラッグストアで買ったものは別で集計しなくちゃだけど
0918名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 00:56:12.48ID:ClTBq4vV
ふるさと納税で使える金額の一部を赤十字やWFPやジャパンハートとかに寄付してる。旨味は全くないけど。
子供が産まれてから他の子供も気になって毎年ちょっとずつ寄付してる。
素直に納税してODAという形で役立てるのもアリなのかもしれないけれどね。
よかったらみんなも一考してみて。
0919名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 06:30:46.65ID:x7u8jOuo
ふるさと納税はいつも金券にしてる
iPhoneとかプレステ買ってだけど、そろそろ温泉券でももらって旅行でも行こうかなー
0920名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 21:22:32.68ID:j2D5DS8o
愚痴吐き出し

ここ下限付近
ボロアパート車なしで手取りの半分貯金してる
新築マンションに住み高級車に乗り、
毎月美容院に行く近所のママ友が羨ましい
でも質素倹約がしみて何にお金使っていいかわからない
0922名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 22:22:09.94ID:oMRX9wek
車やブランドは興味ない、新築こだわりもないけど、
今より少しだけ生活レベル上げるとしたら、
もう少し広い部屋に引っ越してしっかり部屋干しができるスペースつくるか、
浴室乾燥ついてる賃貸に住みたいなー。
今は日当たりは満足してるけど、立地ももう少し駅近で。
固定費上げるのは勇気いるけど、機能的なことにはお金出す価値あると思ってる。
0924名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 22:47:31.17ID:ClTBq4vV
倹約って無駄を省いて出費を少なくすることだから倹約なんじゃない?
0925名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 22:52:56.02ID:uOhuzUvt
今駅遠の賃貸だけど床暖も浴室乾燥も便利に使ってるからない家には引っ越したくないな
そろそろ買ってもいいかなとは思うけどできれば子供もう1人欲しいしせっかく保育園受かったのにとか思うとデモデモダッテになってすすまない
でも駅までバスに乗らなきゃ行けないのが本当にめんどくさい
0926名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 23:11:58.84ID:x7u8jOuo
人が何にお金を使おうが勝手だと思うけど
家に金かけるのがバカバカしい人もいるってだけ
金の亡者なら一日一食、ボロ家、超安い車、ボロボロの服で貯金3億とかいう生き方もある
0928名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 23:30:43.82ID:aHZocJ1l
お金の使い道を選ぶことができるのがこのスレかなって思うよ
とは言えお買いものが好きな人は年収問わず買っちゃうよね ローンで車、カードで服飾品
0929名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 23:43:30.88ID:UmneTBsV
>>920
私が書き込んだのかと思った。
結婚当初スレ前半、7年目で後半。
半分貯金ルールのまま年収が上がるごとに少しずつ生活レベルを上げているけど、駅近賃貸アパートから抜け出せない。
駅近角部屋結露知らずの気密性抜群なもんだからそこそこ満足してしまっていて、もっと広くて設備の良いマンションに住みたいのに物件探すのと引越しが面倒と思ってしまう。
おかげで貯金はもうすぐ4000万。
0930名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 23:55:41.08ID:B0uhsGDp
駅近分譲だけど床暖房、ディスポーザー、食洗機はほとんど使ってない
なくていいからその分安くしてほしかったわ
24時間ゴミ捨てだけは絶対譲れない条件
特に子供生まれてオムツ処理が必要になってから必須だわ
0931名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 00:03:18.08ID:QYHJZnnw
賃貸生活から抜け出そうにも
不動産価格が高止まりの現状では手を出す気にならないからなあ
貯金が少なかった頃のが散財していた
お金があると選択肢が多くて面倒になり、
かえって使えなくなってしまうのだろうか
0932名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 05:33:26.09ID:eBolOqqI
でも自分の子供たちが大人になった時に今の生活レベルに到達できるかと考えたら、下手にいい暮らしに慣れさせないのも優しさかもよ
我々夫婦は、親達と比べ一人頭収入は下がるけど共働きだから世帯収入1.5倍くらい、その必要経費や年金減額考慮するとトントンな感じ
じゃあ子供達の世代は?って思うと...
0933名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 05:55:12.38ID:F7oC/SGK
都内高すぎ。でも都内は今後たいして値下がりしなさそうだから買う時期本当に悩む
鉄筋やや築古の3LDK15万の賃貸住んでるけど
駅から同距離で30坪程度の新築戸建買おうとすると9000万ぐらいする地域
これから容積率建ぺい率は下がる一方な気がするから狭小物件は嫌だし
負担額があまり変わらないのに駅から遠くなったり郊外に越すのもヤダヤダ
という感じなので、条件の良い中古物件でも出ない限りこのままだろうなあ
0934名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 06:28:56.65ID:L9L8+bWo
>>930
戸建ですが、うちは全て使ってますよ。
冬はエアコンを使わず床暖房のみで、24時間全館で付けっぱなしにしています。
ディスポーザーも戸建で無理して付けたけど重宝しています。

>>933
少し郊外でも駅に近ければ便利ですよ。
うちがまさに郊外駅近ですが、土地建物それぞれ35坪弱で7000万円で手に入りました。
0935名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 06:34:11.24ID:L9L8+bWo
>>922
乾燥機があれば、部屋干しスペースも浴室乾燥も不要ですよ。
新築を機にドラム式洗濯機を導入しましたが、
夜寝る前にボタンを押すだけで朝には乾燥まで終わっているのはメッチャ便利で、
部屋干し用の設備(ホスクリーン)が完全に無用の長物になっています。
0936名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 08:35:54.19ID:+2bn/aMn
友人の家が田舎の一戸建てで、サンルーム付いててすごく素敵だった
周りに建物もないから昼はお日様当たってるし屋内だから天気関係なく洗濯自由
土地がある場所じゃないと無理だけど、憧れだわ
庭はいらないけどサンルーム欲しい
0938名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 09:08:38.27ID:ZSxilooN
>>920
シリコンバレーに勤めてた人が日本帰って来てその状態だったからら何でだろうと思ってたけど、その後子供が育ち2世帯でものすごい豪邸を建築したので920さんもきっと何か人生の後半でどどーんとお金を使うかも知れんよ
うちは贅沢もしないけど節約もしてない、ストレス溜めずにのんびり暮らしてるよ
0939名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 09:14:57.34ID:HoYAgynY
>>937
ここスレって洗濯物干す時間くらいお金で買う人が多いと思ってたけど違うのかな
0941名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 09:39:08.28ID:Z390nv95
一馬力でスレ後半で自分は育児で給料減ってて…くらいなら時間や手間もお金で解決したいけど育児期とはいえ二馬力スレ半ばくらいなので手間かけて貯金だわ…
0942名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 09:51:47.12ID:LTWfH4lC
すごいな
うちは世帯年収500万くらいから、手間や時間はお金で買ってこのスレ半ばまで来たとこだから共働きで電気代ガス代節約する余力がある余裕がすごい
うちは床暖房24時間つけっぱ、おしゃれ着以外は全部ドラム式、食洗機にルンバブラーバフル稼動、たまに家事代行。この辺は必要経費だな。節約するより便利なものはどんどん使って2000万円超え目指したい。
0943名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 12:07:29.77ID:z6K71Kje
このスレ半ばなんだけど、私が育休を長くとったから夫の給料だけで一年くらい過ごしたけどカツカツの生活だったわ
働くのイヤだなーと最初は思ってたけど働かないと!に気持ちがなったわ
まだこどもは小学生、保育所だけどお金がどんどん出ていく
この先もどんどん出ていくから働かないと
0944名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 12:15:19.78ID:p/QgaWvN
うちはホスクリーンめっちゃ便利に使ってるよ
乾燥機はあとで畳むのが面倒なので、干したハンガーのまま収納する派
0945名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 12:22:45.75ID:4vJZda6t
来月からこのスレ下限になるけど、生活レベル違いすぎるわ…
うち1200万の郊外のマンションよ。ローンはとっくに返したけど。
0946名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 12:30:58.33ID:rBAbNTO2
年収1200万ほどで、貯金が年350万位。社宅だから家賃の負担が月2万位なのに少ないかな
1歳3歳で保育料が月10万だし、今はしょうがないで良いのか分からない
ドラム式の乾燥、ブラーバも中食も家事外注も適当に使ってるし、一時間半時短だから給料減ってるし贅沢かなと思いつつ、家事は最低限で子と遊びたい
0947名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 13:19:35.66ID:QKQIX37l
家事代行は高いからガンガン頼もうという気にはならないけど
ドラムや食洗機はガンガン使うわ
電気代なんてあがっても月数千円だし、気にするほどの金額とも思えないな
0948名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 13:29:39.79ID:qLeHao1A
あー来月から仕事復帰だ
時短の給料と育休手当、保険やら保育園代考えたらトントンだよ
働く意味を見出せない
生保に働けって言っても働かない気持ちがわかる
0949名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 13:40:24.26ID:9dBRf2zf
乾燥機うちも使ってるけど、服が傷むからお金関係なく時間の余裕あるなら洗濯表示通りしたほうがいいと思う

>>948
うちは子が保育園楽しそうだし、私もひたすら相手は苦手だから、保育園に行かせるために働いてるって感じ
0950名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 13:40:34.47ID:L9L8+bWo
>>937
干したり取り込んだりする手間を考えれば、電気代なんてゴミみたいな金額
1回の乾燥にかかる電気代なんて20〜30円だからね

人手だと1回20分の労働だとすると、時給100円以下で働いているのと同じ事になる
冷静に計算すれば、こんな機械でも出来る事は機械に任せたほうがいいとすぐに分かる
0951名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 13:47:43.48ID:Qqi22NJL
うちも>>944
外に着る服はホスクリーンで干してそのままハンガー収納
タオルとか肌着は乾燥機で乾かしてる
乾燥機で乾かすものはその横の棚に収納してるから、畳むのも最低限の手間だよ
0952名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 14:02:50.18ID:vxk3hlLP
うちも洋服は室内干し、タオルや下着類は乾燥機
室内干しの場所はドラムのすぐそばだし除湿器併用してるから、
干すのに数分しかかからないしあっという間に乾くしで凄く便利

ルンバ検討中だけど、床の上のものをどこに置くかが・・・
0953名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 14:18:16.93ID:AUJ0SPX7
私も来月復職嫌だなぁ
やめたら一つ下のスレになっちゃうし頑張るけど
子供の相手ひたすらするのも好きだし他所の子も可愛くてたまらないから保育士に転職したくなってきた
給料がだいぶ下がるからまだ現職で粘るけど
0954名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 14:26:26.13ID:ah57ESM5
>>937
うちはオール電化だからかドラム式の乾燥機使用前後で電気代ほぼ変わらなかった
前の洗濯機が8年くらい前のものだったというのもあるのかも
0955名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 14:40:22.32ID:rr/G50q9
>>953
私も一時保育とか保育園見学のたびに保育園の先生になりたくなるけど、2日位で我に帰るよ
0956名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 15:52:33.50ID:QKQIX37l
>>953
わかるよ、復職嫌だよね
私も子どもと一日中一緒まったく苦痛じゃないし、むしろ超楽しいよ
ずっと育休続けばいいのに
復職保証あるなら無給でいいから、あと10年くらい家にいたい
0957名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 15:53:19.49ID:cuD5nIhK
私は保健師さんになりたくなるわ。
保健センターで働きたい。公務員で安定してるし。
0958名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 16:39:17.75ID:VVxkGQpi
わかるわ〜保育士の資格について調べたもん。冬は乾燥対策に室内干ししてるわ!やっぱり乾燥機はちょっと傷むのが気になるし、太陽で乾かしたらなんとなく気持ちいいよね。まぁいま育休中だから、余裕があるけど。わたし的に1番の時短は、旦那に洗濯関係を丸投げすることw
0959名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 16:59:56.80ID:A0zfSPnL
ドラム式いいなぁいま育休中だからいいけど復職したら洗濯が一番ネックになりそう
保育園で洗濯物増えるだろうしなぁ
古くて洗濯機置くとこが狭い社宅なのでドラム式置けないし浴室乾燥機もない
部屋だけは無駄にあるから夜に回して部屋干しか朝早く回して外干しかなのかな
0960名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 18:02:47.16ID:kXHl7f+X
このスレだと医療費控除もなくなる人多いと思うけど何か対策とってますか?
所得制限で引っかかってくるから節税も意味ないし、どうしようもないかな
子どもたちが持病持ちで通院頻度も高いし、器具の利用もあって支払い1万とかくるとキツイ
0961名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 18:16:55.20ID:QKQIX37l
>>960
子どもの医療費は、自治体によるよ
うちの自治体は所得制限なし
持ち家じゃなければ引っ越すのもありだね

医療費控除は所得制限ないよね?
むしろ高収入程確定申告でお金たくさん戻るよ
0962名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 18:19:11.88ID:w/MLOruu
旦那が公務員だけど、私も公務員に転職したいわ
どうやって勉強したの?って聞いたら「暗記あるのみ」ですって。

年収1000万以下の貧乏人より。スレ汚し失礼しました
0963名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 18:21:30.21ID:L9L8+bWo
>>962
結婚を機に民間から公務員に転職しましたよ。

都市部で小学校教員なら免許さえ取れば余裕で転職可能です。
まあ、仕事はブラックですけどね・・・
0965名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 18:45:54.43ID:kXHl7f+X
>>961
控除じゃなくて助成でした

職場からの距離や実家との距離を念頭に引っ越せそうな地域はどこも所得制限あるのでそんなものかと思ってました
一番近くて制限なしは23区内だけど、家賃の値段やや保育園激戦すぎて検討できない
0966名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 21:09:19.61ID:vPhffhHv
旦那850私時短で500
今年度貯蓄300万ほど(イデコや学資除く)
旦那だけの収入で暮らしていけるのが理想だけど難しいなー
0968名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 21:17:52.68ID:DJBw+Jae
うちは家建てるときに洗濯室をつくったよ。
洗濯機と物干し竿がある小部屋。
夜干して除湿器かけて閉めきっておけば、朝には乾いてる。
除湿器の電気代も、夜間電力だから安いし。
0969名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 21:21:06.38ID:Ytwr1iWZ
>>957
保健師になりたい人、どんどん来てほしいな。

私は逆に辞めたい気分だ。今の時期は特に。市役所の事件も他人事でないよ。
0970名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 21:54:45.93ID:QKQIX37l
>>963
おー、私も出産を機にちょうど今年小学校教員に転職予定です
30半ばでまったくの未経験だから、色々不安
ちなみに何歳で転職しましたか?
民間と比べて育児などのしやすさはどうでしょうか?
0971名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 21:59:01.18ID:L9L8+bWo
>>970
私は30手前で結婚を機に転職しました。

子育てに関しては育休は取りやすいですが、子供の病気で早退したり休んだりはかなり難しいです。
平日にある行事も出るのもほとんど不可能だと思ってください。
我が家はこの手のことは全部夫にやって貰っています。
0972名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 22:19:44.00ID:VpWCjPDH
小学校教諭は厳しそうだよね
親のフルサポートありきの職業だと思う
0973名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 22:27:06.46ID:IxpvqZLt
私は逆に地方公務員やめて民間に来た側
公務員続けてたら、子育て中にありがちな突発的な休みに対応するのは厳しかったろうなと思う
もちろん職種にもよるんだけどね
0974名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 22:36:34.49ID:WODnImCf
自分も辞めた側
夫が海外もありの転勤族だから公務員続けるの難しかった
都道府県事務吏員だったんだけど職場の雰囲気好きだったし仕事面白かったから辞めるの悲しかったな
0976名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 22:55:02.93ID:nfO8pjkT
中学よりマシっていうか、半数が過労死ラインで働いてるんだから中学が異常すぎるんだよ
0978名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 23:18:37.42ID:YtkbF2CG
公務員試験も言うほど難しくないからね
専門試験はとりあえず憲法、民法、ミクロ、マクロ、行政法さえ抑えていれば後は何とかなるし
教養科目とか普通の大学受験を経験した人ならノー勉で余裕かと(私もノー勉で8割だったし)

問題は面接なのよねえ…コミュ障ブスの私は苦労したわ
0979名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 23:33:05.53ID:MGfkkMki
面接そんなに大変かな?公務員辞めて今は一般企業で働いてるけど、企業の面接の方が対応難しかったけどな
0980名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 23:38:12.38ID:9dBRf2zf
自分が子どもの頃のことしか知らないけど、部活は小さい子持ちだったら副顧問とかあまり活動してないところに回してくれないのかな
中学校だと行事だから平日休みますは無理かもだけど、子どもが熱出してどうしてもって時には半日や1日自習にすれば何とかなりそう
小学校だと担任が全教科やるからすごく困りそう
0982名無しの心子知らず垢版2018/03/14(水) 23:55:47.67ID:QKQIX37l
>>971
やっぱり忙しいですよねー
20代なら色々余裕のある年齢だったみたいで羨ましい
本来子ども産まれてから転職する仕事じゃないけど、私は年齢的にもう後がないので飛び込むしかないかな
0983名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 00:58:25.55ID:MotpRaUV
>>981
スレ立ておつです。

うちの子時々「今日は先生のお子さんが熱だして副校長先生の授業だった」
とかいいますよ。公立の小学生です。
0984名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 05:20:39.16ID:DkiZB7TF
公務員は育休や病休のときに
ありがたみが分かるけれど、
それ以外はかえってそのフォローさせられて
大変
メンタルな小梨同僚のせいで
子持ちな私は半年間二人分の仕事している
0985名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 07:04:34.23ID:se9BO15Z
>>980
帰っても周囲に迷惑を掛けまくっても公務員だから辞めさせられることは無いので、
周囲の視線や空気が気にならなければ問題ないですよ。

普通の神経だと、夫や親のサポートが無いと子育ては無理です。
0986名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 07:52:35.08ID:GtjRuHfk
私も公務員。
育休、時短、病休はとりやすい。
子が未就学児の時は恩恵を受けてありがたかったが、今は精神病もどきの人とペアで仕事してるから、フォローが大変。
もうすぐ2人分の仕事するはめになりそう…
0987名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 07:58:39.25ID:GtjRuHfk
今は、公務員試験は予備校行っている子が多いみたいですね。面接もそんなに大変なんですか?
20年前に受験しましたが、面接は世間話レベルだったような…
0988名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 08:06:16.76ID:rgyyp0Ri
私も公務員。今は産休代替の人のフォローもしてるし、元々の仕事に民泊関係ものっかってきたけど、フォローはお互い様だと思ってるので頑張るよ。
メンタル系の人のフォローは避けたいけれど。
0989名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 08:24:23.94ID:lX6/qBtY
大学の同期が小学校の先生になったけど卒業直前に妊娠して一学期だけやってすぐ産休はいったなぁ
美術の先生ね
こういうのは迷惑だよね
0990名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:06:01.42ID:x6wjcEAU
>>989
ちゃんと引き継ぎしてくれればなんとも思わない。
個人的には、産休に入った先生の代理で来た先生が酷くて、嫌だった思い出はある。
0991名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:10:16.49ID:UhYUzmBE
仕事にもよるだろうけど、公務員は育休退職が少ないから、戦力にならないうちにさっさと育休とって、残り40年頑張ってくれればそれでいいという雰囲気はある
あと、教員だと時短みたいな中途半端な働き方は困る、何年育休とってもいいからフルで戻ってきてっていう暗黙の了解がある
0992名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:14:53.98ID:9E7x5F1F
私もなんとも思わないなぁ
ただでさえ大変な初めての社会人を悪阻に耐えたり大きいお腹でやったなんて、さぞかし大変だっただろうなー辞めずに偉いなーくらい。
0993名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:20:30.75ID:wJd0AzFQ
私もヘぇ〜!とは思うけど、迷惑とは思わないなぁ
子供もその瞬間は何か言うかもだけど、どうせすぐに忘れるだろうし、気にしてないだろうし
外国でも妊娠時期でいろいろ言われたりするのかな?
0994名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:24:40.85ID:7qI3T7c/
>>991
身体障害児や発達障害児の対応のため、
すごい人数の副担当みたいな人がいない?
0995名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:35:36.45ID:UhYUzmBE
>>994
各小学校で0〜3人くらいだね
今の教員は子育て世代と介護世代がほとんどだから、幼児持ちでも担任当たり前
中学はもっと人手不足で高校が一番マシ、今娘が教員になりたいと言ったら高校しかすすめられない
0996名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 11:28:53.31ID:Wbg+5pgS
港区女子が話題ね
うちの旦那も結婚前は完全に「港区おじさん」だったけど、今は大丈夫かしらと心中穏やかではないわ…orz
0997名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 13:06:38.47ID:bqVHIi7T
>>991
小学校の先生をやっている友達は3人子供を産んで7年産休・育休取って今年フルで復帰する
凄いなーと思ったけどそういう人はザラなのかな
0998名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 14:09:16.32ID:EnSg343C
この年収帯で子持ちなら、経費つかえるとかじゃなきゃ港区おじさんなんて無理だと思うw
自分は大学生のころ港区女子もどきでタワーマンションのホームパーティとか謎のシャンパン会とか呼ばれたら行ってたな...
0999名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 14:35:15.76ID:eHRn5Tlo
私も行ってたな、謎のパーティー
でも、当時から30歳過ぎて女子大生と遊ぼうとしてるおじさんは気持ち悪いと思ってたな
20後半の男の人が多かったけど、その中にたまにおじさんいて困った
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 18時間 33分 2秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況