X



トップページ育児
1002コメント389KB
低学年の中学受験 part10 [無断転載禁止](c)2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2018/02/23(金) 18:10:12.95ID:epL/zs5N
・中学受験や低学年の勉強の不要論
・受験と直接関係のない学習や習い事
・親切な人に対する攻撃
・よく知らない子の体験談や、時代の違う自分語り
は絡みや学年別スレにお願いします。
難関中学受験を低学年から目指している親のみの有益な情報交換の場です。

sageでまったり頑張りましょう。

低学年の中学受験 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455191435/
低学年の中学受験 part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1462236748/
低学年の中学受験 part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1472002798/
低学年の中学受験スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477208835/
低学年の中学受験 part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480405916/
低学年の中学受験 part6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494383843/
低学年の中学受験 part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507271096/
低学年の中学受験 part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511405753/

※前スレ
低学年の中学受験 part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1514333208/
0004名無しの心子知らず垢版2018/02/24(土) 20:27:48.06ID:K708Nf4O
駿台浜を考えてますが、情報が少なくて…
どなたか周りで通ってる人いませんか
0007名無しの心子知らず垢版2018/02/26(月) 08:21:21.10ID:wKlBxqli
周りに聞くのが一番だけどな。
うちは塾じゃなくて公文だけど、中受ならココ!
みたいな公文があって、もう一つの高進度が多い公文も面談したんだけど
何となく理由解って、中受御用達の方にした。
小1の頃は間違いに過敏だからユックリ目に、2年以降はペースを上げてG終了が目標。
と勝手にやってくれてた。

ちなみに、塾情報も公文の先生が一番持ってたわ。
0008名無しの心子知らず垢版2018/02/27(火) 11:13:36.42ID:yfrxhjdj
迷わず行けよ
行けばわかるさ
0010名無しの心子知らず垢版2018/02/28(水) 14:43:54.48ID:ykr33gSI
急に過疎ったよね。
前スレなんて1000いかずにdat落ちだし
0012名無しの心子知らず垢版2018/02/28(水) 19:26:58.05ID:QKX8iMF1
通塾はじめて送迎と学習サポートで青色吐息
集団塾で偏差値が出てショック死
塾代稼ぐために仕事始めて5chどころではなくなった
0013名無しの心子知らず垢版2018/03/01(木) 06:47:39.06ID:zH9qzhfz
>>12
高橋真梨子が混ざってるな

新2年生サピ、もうすぐ組み分けテスト
1月のテストで1000人以上受けていて驚いたけど、さらに増えているのかな…
0014名無しの心子知らず垢版2018/03/01(木) 10:26:30.35ID:ZM1XCxYd
>>13
それは桃色吐息w

日曜はリトルオープン受ける予定。
でも、3年秋までは今の個別に通うかなあ。
個別だと弱点補強もしっかりやってもらえるし。
0016sage垢版2018/03/01(木) 13:41:01.16ID:ZM1XCxYd
>>15
12さんではないし、突っ込みの意味ももちろんわかってますよー。
0017名無しの心子知らず垢版2018/03/01(木) 16:47:02.75ID:BLd3skr3
新小3です。
1年から全統小受けてるけど、皆さんだいたい何年生まで受けるもの?
四谷で受けてるんだけど、塾はまだ決めていません。
他塾に入塾しても高学年まで続けて受けていいもんかな。
0018名無しの心子知らず垢版2018/03/01(木) 16:53:20.71ID:2KzGrc6N
四谷や早生アカなら必須だし
サピなら受ける暇ないし
塾によるんじゃない?
0019名無しの心子知らず垢版2018/03/01(木) 19:35:15.22ID:BLd3skr3
塾によるのか。
ありがとう。
四谷大塚は毎回とても丁寧に応対してくれるのでとても感じがいいんだけど、ちょっと家から遠いのが残念。
他塾に入塾しても受けに行くのは図々しいかな?と思ったので。
0020名無しの心子知らず垢版2018/03/01(木) 20:34:01.48ID:2KzGrc6N
図々しくないよ。
販促だもん。
中学受験する子は意味ないから受けない子が多いけど
ipadやIVYリーグ研修狙いで受ける人もいるし。
0021名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 08:26:57.91ID:U1fIPYX8
全統は1年生の6月から毎回受けており、5年秋まで皆勤の予定だけど、新3年として2月から四谷系じゃない塾に通い始めたので、塾のスケジュールに合わなければ、そのままフェードアウトかな。
お祭りみたいものだしね。
0022名無しの心子知らず垢版2018/03/02(金) 09:20:27.07ID:5/j9ADSc
マンスリー講座だけ受けてるんだけど、内部生扱いでリトルと全統は必修
講座が3年1月までだけど、4年の春くらいまでは受けるかな
早稲アカや日能研なんかの同時期のテストを全く受けてないから気になってる
0023名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 02:10:54.27ID:vSfxIV/O
マンスリー講座してるかは
校舎に問い合わせたら教えてくれる?
0026名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 10:11:00.95ID:j9+Wt8PD
春期講習問い合わせや明日のリトルオープンうけたら、校舎の資料貰えると思う。2年や3年の欄にマンスリー講座云々プリントに書かれてないかな
0028名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 13:50:42.00ID:cV503rJL
今日の新3年ワセアカチャレンジテスト受けた人いますか?
算数は難問多かったなぁ。。
0029名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 14:28:46.24ID:8wEevngr
明日はじめての全国てすと。
どきどきする。
0030名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 14:57:16.97ID:U1P2rUhl
>>28
うちは国語の方が難しかったと言っていた。
国語は言葉をしらないと点数の取りようがないね。
0031名無しの心子知らず垢版2018/03/03(土) 16:04:21.96ID:9wZAos0P
>>30
うちのも同じ感想でした。
国語は相当出来る子なんだが、今までのテストで一番難しかったって。
0032名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 17:18:57.19ID:PJ9i9SOm
昨日は早稲アカ、今日は日能研を受けてきた。来週は浜の予定。

今んとこ嫌がるそぶりもなく、来年あたりから自分が行く
ことになる塾の下見ってことで本人も乗り気みたい。
0033名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 17:33:59.81ID:v+3RO6Kp
リトルオープン受けた方、どうでしたか?
11月より難しかったと言ってて、自己採点も前回よりだいぶ下がってしまい、凹み中。
ちなみに新小2
0034名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 17:47:43.55ID:9c6HJ5oH
>>33
リトルスクールオープンテストって通塾してない子でも塾生と同じ問題なんでしょうか?
通塾してないうちの子は昨日の早稲アカの方が難しかったと言ってました。
長さとかもう2年生の内容が入ってきてましたね。
0035名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 17:49:59.34ID:9c6HJ5oH
>>34ですが、よく見たら33さん通塾してるとは書いてなかったですね
勘違いしました
0036名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 17:59:17.58ID:v+3RO6Kp
>>35
通塾はしていません。先取りはしてるんですが。
内部生には簡単だったのでしょうか?うーん。
個人指導とママ塾の限界を感じます。
0037名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 18:07:17.88ID:v+3RO6Kp
ごめんなさい、わたしも勘違い。
34さんも内部生ではないですね。失礼しました。
34さんのお子さんには早稲アカのが難しかったのですか。うちはもっと頑張らないとダメだな。
0038名無しの心子知らず垢版2018/03/04(日) 22:40:06.64ID:/88hY7Wc
新小2男児なんですが、先日初めて浜の無料テストを受けました。
電話がかかってきてSクラスで入塾できますと言われました。通塾は3年からにしたいのですが、何度もテストだけ受けるのは印象が悪いでしょうか。これからテストだけ何度か受けたいと思ったのですが。
0039名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 06:05:54.23ID:UTvv2ZtN
>>38
小2だと、テストだけ受けて、通塾しない家庭のほうが、圧倒的に多いかと。
0041名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 13:33:37.37ID:ck00WdO0
新小2でもクラス分けできるくらい人数いるんだね。
私が受けた校舎は新小3でも1クラスだよ。
0042名無しの心子知らず垢版2018/03/05(月) 22:57:21.14ID:ulEDKE/c
>>39
そういうものなのですね、安心しました。しばらくはテストのみで様子を見ようと思います。
>>40
幼稚園時代に公文に行っていて(入学と同時にそろばんに切り替え)、今はサピックスの通信の一学年上をやってます。サッカーが忙しく、勉強の時間が取れないので1時間だけ毎日集中してサピックスとそろばん、漢検対策をやっています。
0043名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 15:31:49.01ID:nmOAUNXq
新3年Nの無料テスト壊滅。
ビリから数えた方が早かった。
とにかく記述や説明、接続語も全く書けないし理解してない様子。
思考力を深めるのってどうしたらいいんだろう。
0046名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 16:43:45.62ID:CioOhlr/
某中学受験マンガで「6年生が1年間に支払う塾代平均150万(S200万)」言ってるんだけど
うちの地方の場合、そこそこ規模の集団塾で季節講習含めても5〜6年の二年間で100万ちょい
(内訳としては5年で40万、6年で60万といった所)
まぁそれ以外にもあれこれ志望校別講座だなんだで絞られるとしても
多く見積もっても130万ぐらいで収まりそうだと想定してるんだけど、甘いんだろうか
これでも、比較的高めと言われている所での計算でもっと安い塾もある
0047名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 17:58:04.93ID:YSmi4IS+
>>46
150万は多く見積もりすぎかなという印象だけど、一応それくらいは想定して貯蓄してる。きっと直前になるといろいろオプション講座とかぼったくられるんだろうなとも覚悟してる。

うちが来年から通わせる予定の塾は多分年間100万ちょいらしいが、やっぱりSとかに行かせたくなるかも知れないし…
0048名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 21:01:41.95ID:UJhkZLkP
>>43
初テスト?
学校のテストが問題ないならテスト慣れしてないだけかも
何回か受けさせると変わるかもよ
0049名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 21:36:24.39ID:nmOAUNXq
>>45
どちらかと言うと読書好きです泣
マジックツリーハウスや動物もの物語、グレッグダメ日記
漫画から図鑑まで幅広く読んでる…

>>48
3回目。ほかにも無料テスト受けてる。
学校の勉強で何か言われたことはないし、テストもほぼ90点以上。
一体、どう学習したらいいのかわからなくなってきた…
0050名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 21:55:10.21ID:YSmi4IS+
>>49
論理力って、発達速度の個人差が大きいと思うよ。それだけ関心を持ってる子なら、いずれ追い付き追い越せる。それが中学受験に間に合うかどうかは別として。

自分は理3だけど、小学、中学の成績なんてひどいもんよ。中学なんかほぼオール3。中学三年頃から急にテストが得意になった。
0051名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 22:27:34.28ID:DLZA4r4F
>>49
>学校の勉強で何か言われたことはないし、テストもほぼ90点以上。

ぶっちゃけ、これがほぼ毎回100点で4,5回に1回90−95点なのか、
ほとんど100点が取れてないのかで全然違うと思う。

昔と違って今の学校のテストは100点取って当たり前で、塾の無料テストに
受けにくる子はだいたいそういうレベルで偏差値50とかそれ以下だったり。
そういうテストで100点を取れてないとすると、そもそも学校レベルの勉強で躓いてる可能性がある。
0052名無しの心子知らず垢版2018/03/06(火) 23:45:10.77ID:OQL+ud81
>>49
読書好きで点数に表れない子は、適当に流し読みをしてると塾に聞いたけど。読書のスピードは速い方?
0053名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 01:32:28.68ID:kz6jUfpZ
>>52
読むスピード早いと思います。
ほんとに内容がわかってるのか質問すると
大まかにわかっているようだったので、楽しんでいるのなら
まぁいいかなと思っていたし、同じ本を何回も読むので
そのうち理解するかなーくらいでした。

しっかり読む訓練?が必要ってことかな。
0055名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 13:53:06.14ID:puEUB4+K
算数は努力、国語はセンス。
と、聞いたが、どうなの?
0056名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 14:35:08.37ID:hBghw4gb
本読まないんだよね、漫画さえ見ない
でも全統や公開テストでは国語の偏差値70前後毎度とる
遅生まれ早熟女児だからってわかってるんだけど親が読もうが色々試しても疲れる、つまんないといわれる
最低限の習慣になればと公文やらせてたから読むスピードはあるんだけど本から得られるが知識がないのは後々響くよね
0057名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 15:03:21.19ID:kz6jUfpZ
>>51
うちの学校、テストが結構難しい気がする。
ミニテスト系の範囲が決まってるものは100点がほとんどだけど、学期末テストはB4にビッシリ。
100点取れる子はいつも2,3人程度の様子。
うちはとにかくケアレスミスが多いので100点は取れない。
ここからしてダメってことか〜。
0058名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 15:06:42.58ID:YhfdJ43K
読書しなくても国語の点は取れるけど、赤毛のアンとか若草物語とか宝島とか…子供向けの名作は子供のうちに読んでおいた方が良いと思う
将来欧米人と仕事するとき、名作を読んでいないと無教養な人だと見做されるし
0059名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 15:36:57.33ID:ogTdUNP7
>>56
わかる
長文読解はテクニックで解いてるんだと思う
高学年になったら通用しなくなる?
知識の蓄えも追いつかなくなりそうで不安しかない
0060名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 15:50:02.14ID:MjNAth6G
表面的なテクニックじゃなくて論理的に解いてるなら大学受験まで大丈夫だと思う
読書経験の浅い開成東大も世の中には割といるし

個人的にはテスト云々とは別の問題として読書はした方が良いと思うけど
0061名無しの心子知らず垢版2018/03/07(水) 17:21:30.86ID:pRrsuPZS
ほんと。読書好きじゃないとダメとか迷信か都市伝説でしょ。小説嫌いの理系は意外と多い。
0063名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 22:00:01.79ID:dvHKYaSX
早稲アカチャレンジテストの結果って9日って言われたら0時に公開なのかな?
それとも昼間か夕方かいつかははっきりしないけど9日中ということ?
0065名無しの心子知らず垢版2018/03/08(木) 22:03:06.15ID:dvHKYaSX
>>64
ありがとう!
0066名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 05:03:17.67ID:bjUTxeK9
早稲アカチャレンジテスト新小2
図形が驚くほどできていなかったわ
早急に図形対策しないとまずい
まだ通塾してないからこういう無料テストで弱点が分かるのはありがたい…辛いけど
0067名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 00:28:54.28ID:XT8vhe5/
リトルオープン2年の結果が散々だった
問題みたら大した内容じゃないし、解き直しさせてみたらちゃんと正答出せる
なのにテスト本番では解けない、バカみたいなミスして間違える
なぜなんだー
0068名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 14:17:34.32ID:Ff6Sx/lP
>>67
低学年の大多数がそういうものなので御心配無く。
0069名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 16:22:10.91ID:9B+rpoqT
>>67
よく家でやり直したらできた問題って言い訳してる人いるけど、テストでできなかったってことは要するに身に付いていないってことだからね。
0070名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 16:48:09.55ID:tZ2e/A5Z
>>69
それよく聞くし、
身についていないということに異論はないけど
家で解答見せてないのに解き直しでは出来ちゃうって
本番となんの違いが起こってるの?
プレッシャー?
結果的に時間かけて解けただけ?
練習積ませれば「身につく」になる?
わからない
0071名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 16:54:28.30ID:J/nGWdtp
>>70
見るのが2回目になることで思考に余裕が出てくるとか
1回目見た時に気づかなかったことに気づくとか
試験中と違って時間に急かされてるわけでもないし

と推測してみる
0072名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 16:57:24.72ID:8WmzG+8z
うちは家で問題文ブツブツ音読して「あ!」ってなってる
まだ黙読&焦ってる状態では見落とし多数
0073名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 17:38:11.81ID:f3ILBdey
低学年はみんな1教科あたり15点くらいはケアレスミスしてんじゃない
0074名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 18:13:33.64ID:VWBjD4VJ
うちの新小3男子以前はケアレスミスばかりで解き直しではできるパターンだったけど頭の中だけで考えないで書くことと見直すクセがついたら徐々に成績伸びて今回のリトルオープン上位1%までいった。通塾はしてないです。
0075名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 20:34:14.46ID:tZ2e/A5Z
>>74
それだ!!
確認したら、子の問題用紙、1回目真っ白
2回目ノートに図を書いてた
問題用紙に書かなかった理由「汚していいか分からなかった」だって

素敵な気づきをありがとう、助かった
0076名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 20:50:28.67ID:xHG5ADlf
1たす1を見落とす人なんていない。
身についていないんだよ。
完璧にわかっていたら時間がない中でやっても絶対間違わない。
0078名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 22:08:08.52ID:CJzlNgsc
漠然と女子御三家がいいなあと思ってるけど、まあ今のうちは夢見てもいいでしょ。
0080名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 22:14:55.50ID:8WmzG+8z
>>75
うちの子も「書き込んじゃいけないと思った」と言って答えだけ書いてた
頭の中で考えてたみたい
そういうのも初めてだと分からないよね
0081名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 22:19:37.18ID:76XgB0tT
>>77
もうすぐこのスレ卒業
だんだん現実見えてきた
地方だから御三家とか無縁だけど、国立大付属や私立トップ男子校は無理そう
0082名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 22:30:31.57ID:QRgvtwiB
意識高い親御さんたちの書き込み勉強になります。
新年長、小受無し公立小ですが、今は本当に野猿状態なので、
進化させていく参考にしています…親が、どの程度つきっきりで見てるのですか?(家庭学習、通信教材、市販教材、塾…パズル系や英語、プログラミング…)
毎日の食事、身支度、寝かしつけ(=健康管理面)すら覚束ないのにも、難関校なんて冗談にしかならない。
両親がなまじ高学歴でも、時代が変わりすぎて、今の受験界が全く見えず、不安です。
0083名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 23:06:03.68ID:uxSt5Wi2
>>73
その数字、かなり的確かも。
まさに算国15点ずつケアレスだった。あとはちょっと考え直せば解けたもんだい1.2問、それ以外は解放教えないと無理って問題。
0084名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 23:09:24.85ID:uxSt5Wi2
>>82
うちはほぼずっとつきっきり。一人でやるのは毎日の公文(算数F5枚)のみ。
適当すぎる男子だから時間割とかもヌケヌケだけどそっちはやったかやらないかだけで中身はチェックしてない。
手かかるわー。塾に入れるより最後まで母塾で行きたい気もするけど(自分が母塾で難関校合格したのもあり)男子だし時代もあるし無理だろうな。
0085名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 07:05:39.98ID:E4OxSR4l
本人が受験してまで行きたいっていう意志がある上での受験ですよね?
うちは小受失敗して私の方が心折れて引きずってる。
中受させたいけど、やっぱり本人次第ですよね。
0086名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 07:47:18.54ID:MrhIsx3l
>>82
小2女子、公立小、家庭学習のみですが、1週間で15時間ほど私が横について勉強を見てます。

それとは別に、毎日1〜2時間ほど要する独習課題を出してます。

成果としては、国語は小学6年までの標準問題集は終わり。漢字は残念ながら4年相当。今は漢字と古文を教えてます。

算数は小学5年までの基礎問題集は終わり。トップクラス4年を少しずつ進めているところ。早く6年まで先取りしたいのですが、娘の抽象的思考能力の段階ではまだ難しいと判断。

理社は楽しみながら、4年までの基礎問題集は終わりました。
0087名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 08:00:39.49ID:MrhIsx3l
>>85
低学年で本人の意思なんて無理でしょう。
あくまでも親の意思ですよ。

うちは幸い、中学は受験するものだと思ってくれてるし(都内なのでクラスの大半が受験)、今のところ毎日2〜3時間勉強することに疑問も不満もなく、楽しそうにしてくれてる。
0088名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 08:04:45.28ID:hdAfI0xb
>>86
横から失礼します。新小1です。
1日3〜4時間ですよね?学校の宿題は含んででしょうか
素晴らしいです
ぜひタイムスケジュール教えてください
0089名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 08:14:29.34ID:9xcOucwD
>>85
低学年だったら純粋な本人の意向がある人よりも、親の方向づけがあった上でやってる人の方が多いのでは?
それで子どももやる気になってれば十分だと思う。
0090名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 08:22:51.75ID:MrhIsx3l
>>88
私が横につく時間の半分近くは土日です。平日は他の習い事や私の仕事の都合に合わせて0〜2時間。
学校の宿題はノータッチですが、毎朝登校前にこなしているようです。多分10分もかからず終わる量しか出てないんじゃないでしょうか。

平日の家庭教師は20時〜22時あたりが多いです。土日は、調子のいいときは5〜6時間続けて取り組める位には学習姿勢が身に付いて来ました。もちろん途中、休憩は挟みますが。

他の習い事は、週に2回のスイミング、1回の習字、1回の公文英語で、私が帰宅する19時頃までは友達と遊んだり、先述の独習課題をやっているようです。

独習課題は、当初は欲張ってそれなりに難しい問題も出していましたが、それだと時間が掛かってコストパフォーマンスが悪いことに気付き、今はドリルに毛が生えた程度の問題集(全国標準テストやハイクラス120の3〜4年など)を四科目数枚ずつやらせてます。

公文英語は私自身は非常に懐疑的でしたが、本人は楽しんでいること、意外とちゃんと身に付いていて、驚くほど耳が英語慣れしてることから、このまま続ける予定です。ちなみに国語と算数は、我が家の学習スタイルでは不要と判断して止めました。
009182垢版2018/03/11(日) 09:48:47.74ID:3tyue/Jj
>>84,86
ありがとうございます。お子さんにつく時間を捻出してて、素晴らしいです。
それについてきてる、お子さん自身も。
やはり親の意識から…ですね〜。勉強は楽しい!を思わせることが難しく、
嫌になったら後々困ると思って、市販教材を買ったものの始められてなくて。
すごい初歩的な質問ですが、勉強に対してどう動機付けしてますか?
野猿は目の前のTVやおもちゃを"我慢"して、ドリルなんて言ったら、
ドリル=我慢(あとでオヤツがでたとしても)=楽しくないことになりそうで。

私自身は、進める(片付いていく)達成感や、やらなきゃいけない・いいつけを守らなきゃと、
できた子どもで、親は口だけで一緒に席にはついてなかったし、子どもの思考が想像できないでいます。
0092名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 09:56:56.84ID:rqBLv+ZD
低学年って言ってももう3年なんだけど、受験って6年まで先取りさせておくのが普通なの?
うちみたいに1年先で満足してる人は上位は狙えない感じ?
0093名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 10:05:53.09ID:4oXEluAv
>>92
上2人見てきたけど1年先で充分
低学年は基礎固めして穴潰した方がいい

長文は句読点の付け方でわかるよ
0094名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 10:09:08.01ID:guGurJ/a
>>91
ご参考になれば幸いです。

ここまで来るには紆余曲折はありました。当初は過大な期待を掛けてしまい、定番の「何でそんな簡単な問題も出来ないの!」と叱るとか…。

今はとにかく褒めることを心掛けてます。小2は何だかんだ言って非常に幼くて、わざとらしいなと思うような褒め方でもすっごく嬉しいんでしょうね。

新出単元を始めるときは非常に簡単な問題集から始めるのもコツです。何だ出来るじゃん!と子どもが乗ってくれます。市販の簡単なワークはたくさんやりつぶしました。で、ちょっとずつレベルアップ。

子どもの動機付けについては、もちろん素質もあるでしょうが、妻が協力してくれてます。
曰く、「パパは小さいときからたくさん勉強して今の幸せな生活を手に入れたんだよ」的なことを吹き込んでくれているので、私に対して絶対的な尊敬を持ってくれています(笑)。実際は人並みなんですが。

勉強に対しては、おっしゃる通り、ご褒美は与えてません。褒めるだけです。基本的にあんたのタメでしょ!というスタンスです。
0095名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 10:15:05.19ID:guGurJ/a
>>92
やりたがればやらせる、で十分と思います。もちろん抽象的に高度な問題は歯が立たないので、うちの場合の先取りはあくまで簡単なレベルに留め、時間の無駄にならないようにしています。

ちょっと考えれば解ける、ちょっとヒントを与えれば解ける、程度の問題が理想的。

そういう意味ではうちの子の進達度はトップクラス3年が適度で、4年はかなり手強いです。
0096名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 10:39:50.53ID:F9zHSq31
うちの子は新小2で先取りも全然出来てないけど、チャレンジテストの結果もSだったのでこれでいいやと思ってる
この後通用しなくなるかもだけど
基本をしっかり+難問系で1日1時間
0097名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 12:54:52.15ID:5tI4xGIT
>>96
その成績なら先取りしないと本人が退屈しちゃわないか?
0098名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 19:33:59.78ID:1PNRoBJe
チャレンジテスト、新3年。
うちは国語と算数で大分点数差があったな。
算数なんかは最後の大問1問ミスしたけど、大分検討したと思う。
国語がボロボロだったな。
0099名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 00:28:35.62ID:leV2QBSX
食事や風呂の仕度をしてくれる、祖父母か乳母でもいなければ無理では...
0100名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 01:21:48.21ID:NkJvj7RB
初めて浜の模試受けてみた新小3
今までで一番難しかったと

国語二問間違い、算数六問間違い

これってどんなもん?
0101名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 05:52:34.14ID:YPHF5rDe
可もなく不可もなく、そんなもんじゃないだろうか。
そもそも、その類のテストの点数に、特別な意味はないので。
0102名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 07:30:25.32ID:UmaNI3PK
父親が勉強ついてくれるって羨ましいな。他に子がいたらとても毎日勉強みてらんないわ
0103名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 08:49:07.19ID:+J8SaQy1
>>102
でも、受験ブログ読んでてもイタイのはたいていお父さんに熱が入ってるタイプだし。
父親は適度に関わるくらいがいい気がする。
0104名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 08:59:45.83ID:JmGon/Lx
そう。
父親の受験ブログって、大概残念で終わってる。
熱を入れ過ぎで、子供を潰すんだと思うよ。
0105名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 11:37:50.70ID:Hs+N7BPN
それは、わざわざブログを書こうとする父親が問題なだけでは…

男はフツーそんな暇ないよ
0106名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 14:08:32.82ID:SnGqgWvr
塾の保護者会いくとお父さんが多くて熱心にメモとりしたり、熱を感じる。でもなんか哀れ。
自分に満足してないんだろうなって思ってしまう。
0107名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 14:11:06.04ID:qepl404M
やだ、見つめてスレの気持ち悪い人が来てる

中学受験なんて難関受かる子なんてわずかで
残念で終わる人が多いんだから当たり前じゃないの
0108名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 16:55:49.96ID:s6RUM9ds
父親が子どもの受験に熱心だとそういうふうに捉える人もいるのか…

なんか父親に大事にされてこなかったのかな
0109名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 17:20:28.09ID:+J8SaQy1
高学年スレを見てるとお父さんは十分な資金力があって、勉強に関しては優しく見守る程度のがうまく行ってるように感じます。

とはいえ、うちの夫は週末は勉強みてくれるよ。
0111名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 18:52:13.18ID:+oY9plo7
お金出してくれて、送迎もしてくれて、口は出さない
0113名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 00:37:04.91ID:Q93r6UDt
高学歴で大成功している親が 勉強だけが全てじゃない っておおらかな知人の場合
10代デキ婚息子の盛大な結婚式 パパの仕事関係はみんな財界の御偉いさんなのに
友人はみんな地元ヤンキーでドカタとキャバ嬢の成人式みたいだったよ
来賓で交友関係が分かるものだけれど もっのすごく違和感だったの思い出した
0114名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 00:49:55.87ID:xbLNLOLu
113みたいなイレギュラーな話はいいや。
まともな家庭なら、ドカタとヤンキー、キャバ嬢の交友関係はないことがほとんど。
その後家庭は、普通じゃないよ。
0115名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 02:56:59.46ID:Q93r6UDt
思い出したよ その結婚式 大手キー局のアナウンサーが司会してた
お屋敷に住んでるのに出入りしているのはヤンキー
ドラゴン桜みたいに「上の子はちゃんとしているのに下の馬鹿息子が もうこんなんですみませんねぇ」
っての一切無いのよ 「そんな格好恥ずかしいからやめなさい」 っていうのも全く無し
赤ちゃんが出来たのよぉ よかったわねぇ って 何やっても注意するも無し
できちゃったら流石にヤンキー家庭でも怒るでしょ
兄弟で高校中退? 夫婦親子とても仲が良くて奥さんもおばあちゃんもとても品がよくて
可愛い我が子が道を外しているなんて微塵も思ってない様子 子供も親に反抗している様子全く無し
ダンディなお父様がヤンキーの溜まり場なのに おほっほお ようこそいらっしゃい って・・・

自分の人生に悔いがある父親がブーストするのか? 高学歴親ほど熱心なのか? その逆か?
いろいろ考えてたら例外を思い出してしまったのですわ 未だ理解できん
0117名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 06:01:30.61ID:5A+2oqIw
低学年で親ブーストしようがしまいが、大学受験に向かっては、自分ブーストするしかないのだから、焦らず慌てず諦めずですわ。
社会にでたら誰も助けてくれないしね。
0120名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 08:37:08.00ID:mGkAYoOl
3月のサピの組分け/入室テストの人数すごいな

新小3 3000人
新小4 7000人

有料テストなのにこんなに集まってる。
0123名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:10:38.54ID:qzN45WKR
4月から2年生で通塾はまだ先と考えてるけど、難関校を視野に入れた時の塾選びが難しくなりそう
0124名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:46:26.31ID:U0LSg/dS
サピ一人勝ちなんだね。
この人気に乗じて拡大していくと、質が担保されるのか、少し心配になるような。杞憂かしら?
0125名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:49:06.03ID:xCi9KQd/
どの塾に行っても、結果はそう変わらないから、その子にあった塾を選んであげたら良いかと。
我が家も難関校狙いですが、徒歩圏内の最難関御用達ではなく、ドアツードア20分の電車通塾を選択。
各塾をテストや説明会を通して、一番ウマが合うと思った塾に決定。
また、パレートの法則じゃないけど、その塾の上位2割程度に属する事が、通塾の恩恵を最大限に受ける為には、とても重要な事ではないかなとも、思っています。
0126名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 09:54:28.46ID:03VeD9Vw
>>124
一人勝ちだから、学力に覚えのある子やその親が黙ってても集まってくる訳で
少なくともまだしばらくは続きそう
一気に教室増やしてできない層までがっぽり取り込んだりしない限りは
0127名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 10:13:08.29ID:8oqRZMaN
出来る子供はどの塾受けても上位数パーセントなんだね。リアルだ。
0128名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 10:14:23.65ID:OEFaygh1
サピの新小4が7000人ってすごい。6年まで増え続けると、都心部の子どもの1割弱がサピに集まる感じだよね。

うちサピ半年で撤退しちゃったけど、最後後悔するのかなー。
0129名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 21:19:30.79ID:K5lPZglU
>>94
お礼が遅く、すみません。お話をありがとうございました。
お父さんを尊敬の対象にする、奥様の心がけが素敵ですね。
ウチは「夫に一言…」スレまんまの父親なので、アタマでわかってても感情と日々の疲労で抗えず…
やはり、それなりに難関校を狙うお子さんは、食事や身体の成長度合いは難なく順調なのが大前提なのかな…といって、
ここで親が諦めたり、そこに逃げを(今から)逃げを作ってもな…と、
難関校を目指す以前のレベルで恥ずかしくなってきました
0130名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 22:35:49.92ID:oBjyehje
>>128
多分、今がピークで半年〜1年の間で現実を知り、徐々に減っていくよ。

中受ブーム来てると思う。塾代で300万+中高6年の学費が払える見込みがあっての
中受なんだから、お金持ってる家庭が多いんだなーって思うよ。
0131名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 22:38:52.62ID:zRQFr5+o
というより共働きが増えたんじゃないかな。

中受のブログがめちゃくちゃ今増えてるけど、体感で8-9割は2馬力
専業主婦やパートなんてほとんどいない感じ。あと一人っ子が多い。
それなら普通のサラリーマンでもまあ楽勝でしょ。
0132名無しの心子知らず垢版2018/03/15(木) 23:05:11.07ID:03VeD9Vw
例えば父親500、母親300とかでも一人っ子ならなんとか私立やれるもんね
親世代自身は私立受験なんて別世界の話という家庭出身だったとしても。
そういう意味で、裾野が広がってると思う
0134名無しの心子知らず垢版2018/03/16(金) 13:21:37.19ID:Mj7/WBIg
>>131
そうかな?
某塾の送迎してるけど、
ほぼ全員専業だよ。
着てる服が皆モンクレールやバーバリー。
うちは一馬力1千万だけど、
世界の違いを感じる。
0135名無しの心子知らず垢版2018/03/16(金) 13:30:01.39ID:EFLlXTPP
サピ新4年、7000人大杉
いずれ数千人のサピ廃人発生、もしくは上から下までの大衆塾になり下がる
0136名無しの心子知らず垢版2018/03/16(金) 14:53:27.01ID:+kXtzICH
サピに行ったら偏差値が上がって難関校に受かるとでも思っているのかな?
頭のいい子が集まった結果。それだけなのに。
0137名無しの心子知らず垢版2018/03/16(金) 15:37:25.97ID:39OGR4hK
優れたライバルがいる、ってのはそれだけで魅力的だよ。お山の大将にならないだけでも刺激を受けるしね。
0138名無しの心子知らず垢版2018/03/16(金) 21:02:10.15ID:KSLjMcFZ
私の周りではサピ避ける人が多いんだけど、すごい数だね。

人多すぎでもそのうち、中学受験の現実(お金も成績も)を知って
公立でいいやって思う層もそれなりにいるはず。周りが中学受験するからって
簡単に思ってる人もたくさんいるはず。
0140名無しの心子知らず垢版2018/03/16(金) 23:20:23.91ID:3ooPu4Ut
撤退なんかするかなあ。私の周りは地方出身、有名大の夫婦が中受に続々参入で撤退なんて絶対しないよ。

見てると都内に家買うのと一緒の価値観。
「損しない」「お買い得で資産価値が下がらない」って中受なので、そりゃサピに行って、進学実績良いところ受けるよなって感じ。都心3区の駅近タワマン、最低でも豊洲ムサコみたいな。
0141名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 00:32:35.75ID:sHKaZxAg
昔だったら
「行かせようと思えば行かせられない事はないけど
自分たちも親類も私立受験した人いないし公立で十分」
と普通に公立やってトップ公立狙わせてた層が参入してるよね
公立中高一貫が増えた事も一因だと思う
0142名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 00:55:23.42ID:AkE4EPYv
>>131
>>134
うちの子の学校の友達は
専業主婦か
働いているなら経営者や医者ママ のイメージ
パートはしてなさそう
0143名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 06:28:39.96ID:g1ZildV9
>>140
地方出身、有名大、子持ちで中学受験可の時点で、既に何倍もの選抜通り抜けてるからね
0144名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 06:34:26.83ID:g1ZildV9
>>141
日比谷の実績がジリ貧だったり、もう凋落したけど桐蔭から東大100の時代を見てきてるし
私立にやる余裕はなくても、公立一貫の存在は無視できないというのはあるだろうね
公立一貫だけ受けて落ちて地元公立行くってのが、実は一番多そう
0145名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 10:18:08.37ID:y5a4oOXT
膨大な情報を活用しなければいけない仕事だと認識しているからこそ、病気においては特に、せめて自分よりは頭がいい開業医に診てもらいたいと思ってしまいます。その場合に、出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

ド底辺はいけません。制マ 歳多摩卒あたりの使えないクリニックの息子娘
知識も乏しく医者扱いされていないからなあ・・

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

行ってみたけど、金はあっても、あまたが悪くてヘタクソだからどうしようもない。


ホームページに、医者の詳細な経歴も書けないようなのも、だめですね。


大切な教えなので 繰り返しました。
0146名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 12:00:51.41ID:3xdUsszg
新小3新小4、3000や7000のうち、内部生はどのくらいなんだろう
どれだけの人数が有料でもサピのテスト受けに行くのかな
0147名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 14:19:35.73ID:x6alLeHH
昨年の新4年組分けが6369名
4月マンスリー 6157名
5月マンスリー 6218名
6月マンスリー 6451名
7月組分け 6568名

マンスリーは内部生だけだから3月から4月に減った約200名が外部生の勘定
しかし、6月から7月は100名しか増えてないし夏期講習から入塾する子もいるので
純粋な外部生の数はそれほど多くないかもしれない

昨年の4年生は最終的に1月組分けで6697名まで増えた
0149名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 15:43:07.17ID:JNnRKp59
ほぼほぼ実数が内部生と思っていいのかな

今回の組分け、新小3で算数満点22人
すごいわ
0150名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 16:00:48.87ID:qve+42i7
>>149

その分布がどうやってわかるの?
自分の子供が23番目ってこと?
マイページをみても偏差値と順位しか載ってない。同点が何人いるのだろう…。
0151名無しの心子知らず垢版2018/03/17(土) 16:16:41.15ID:LX0kq3Ek
どなたか新四年の東京校のαの基準点わかった方教えていただけませんか
0154名無しの心子知らず垢版2018/03/18(日) 09:22:59.61ID:1aMW2/AE
サピックスとやらを出て最終的に東大とか国医って何人ぐらい行ってるの?
正確な統計は勿論ないと分かった上で聞いてます。

一学年に7000人もいたら6000人以上は早慶以下の二流どころしか行けないのでは?
0156名無しの心子知らず垢版2018/03/18(日) 14:17:21.87ID:0y38qeCx
>>154
田舎で存分遊んで塾も行かず県二番手三番手に行けば
普通に早慶はいれるものね
開成やオウインの子とご学友ね
0157名無しの心子知らず垢版2018/03/19(月) 11:44:11.18ID:pgMCztO/
>>156
田舎からぽっと出で東大に入るのと、
開成オウインから入るのとでは、
学生時代の充実度も卒後の充実度も全然違うとだけ追記させて。
0158名無しの心子知らず垢版2018/03/19(月) 22:25:59.93ID:YQAdLx8W
>>157
中身は全然違うけど
外からみたら同じだもんね
むしろコスパいいだけ田舎のホウが評価高いかもね
0159名無しの心子知らず垢版2018/03/19(月) 22:36:44.69ID:lWrG4a4n
東京の公立中学は中受で優秀層が抜けちゃってる
中学3年間を公立中で過ごすのと中高一貫進学校で過ごすのでは
意味が全然違ってきちゃう
そこが地方と東京の違い
0161名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 04:38:41.11ID:zJFYk2UX
>>160
人は見た目が99l


って何の話?
0162名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 06:15:46.70ID:5qDx9BU2
>>157
うーん、それもどうかな。
東大の同期見てても、御三家出身のコミュ障より地方公立出身のコミュ力高い人の方がいい感じだったし
実際、自分の教養時代のクラスメートの出世頭かなという人間は地方出身だしなぁ、まあ半径5m砲だけど。

あと東大の理系は理3除けば入ってからが本格的な競争なので、御三家だ、地方だってより、
どれだけ余力を残して入れるかの方が重要かと思ったけど。点取れない人間は結構悲惨。
0164名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 07:23:46.29ID:TC1sz2L/
理3以外は駒場時代に点取れなきゃ
進振りで希望する学部にいけないってことやろ。

理3はほぼ医学部全入だけどさ。
0166名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 08:24:05.42ID:d1qjoPIb
>>162
理一だったけど、リア充で進振り捨てて不人気学科進学してかわいいコゲットの男がうらやましかった
0167名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 08:44:35.36ID:zJFYk2UX
>>166
それが勝ち組だあね
0168名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 08:59:20.81ID:TC1sz2L/
不人気学科で可愛い子って看護学科じゃねえの

つか子ども中学受験させようって親も
進振りのこと知らなかったりするんやな。
0169名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 09:03:12.77ID:TC1sz2L/
不人気学科で可愛い子って看護学科じゃねえの

てか中学受験させようって親の層でも
進振り知らなかったりするんやな。

20年くらい前に、教養学部なくなって旧帝でも
東大くらいしか残ってないっけ。
0170名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 10:40:34.02ID:VW1D5+Mo
自分のことかな?
知らないわけじゃないよ。
自分の読解力ないだけ。

親戚、友人にも東大出身、現役もおります。
同級生にも理3おります。
(当方東大合格者ランキング常連校出身)
0171名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 11:16:55.16ID:kFIWY1F5
見つめてでやれ、バカ。
0172名無しの心子知らず垢版2018/03/20(火) 11:18:04.77ID:zJFYk2UX
どういう流れで進振り知らないことになってるん?
0174名無しの心子知らず垢版2018/03/22(木) 18:41:32.42ID:wsdTn6AF
>>159
これな
地方は開業医や大学教授の子供までALL公立コースだけど、東京とその周辺ではそういう子供は小受か中受で抜けてしまう
勢い、公立は玉石混交ではなく石だらけになってしまう
0175名無しの心子知らず垢版2018/03/22(木) 23:31:03.22ID:fYVEeW/9
>>174
地方の金持ちは国立だね
くじ引きで落ちて4年からの編入でまた落ちても
中学からは学力で入れる それが地方ステイタス
0176名無しの心子知らず垢版2018/03/23(金) 01:01:28.99ID:cwvDUd/w
>>175
それはある
国立の場合、私立と違って下(付属小)から上がってきたというステイタス感は殆どない
むしろ、後から入ってくる子ほどデキるというステイタス感はあり
0177名無しの心子知らず垢版2018/03/25(日) 23:39:49.30ID:+x/1PAfX
ここマジで過疎ってんのな
猫も杓子もサピ一択して組分けで現実知って貝になったか
0178名無しの心子知らず垢版2018/03/25(日) 23:47:10.03ID:aG7im5zB
ここ低学年スレだよ?まだ通塾してない子の方が多いでしょ
でも急に過疎ったよね、何でだろう?
0180名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 06:23:24.28ID:7luKBJJT
見つめてはさすがに気持ち悪くて読めない
あら探し、陰口、見下しの陰険スレじゃん


ここは三年生が高学年に異動したから人が減ったんじゃないのかな
0181名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 11:18:16.27ID:ax96BWOR
3年生って新4年生だよね
新3年生すら急に居なくなってしまったのはなぜなんだぜ
0182名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 11:18:41.72ID:5u4kwIqk
高学年スレも現役じゃなさそうな人のスレチな書き込み増えてるけどね
何というか、どちらも住人の質が変わったよ

去年ここに結構いた賢いお子様方の行方が気になる
0183名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 11:22:41.13ID:9I/j+LwS
新小3女子、早稲アカに入るか駿台浜に入るか悩んでる。

早稲アカにしても御茶ノ水と茗荷谷の両方が通塾圏内で、大規模校舎にするか、小規模校舎にするかで悩んでる。

むろんサピも圏内だけど、なんかギラギラしてる保護者のイメージが先行して近寄ってない(笑)
0184名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 11:44:32.67ID:2W9srO/e
最難関を狙っていないなら家近一択。
大手塾なら何処にしても大差無くそれなりに仕上がりますよ。
0185名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 11:53:10.72ID:ax96BWOR
>>183
なんかその選択分かるw
うちは新3年生男子だけどこの前早稲アカの公開テストを初めて受けて、駿台浜の入塾テストも受けた
駿台浜は校舎が新しくてキレイなのがすごく良かったけど近所の早稲アカはかなり古くてそれがネック
解説授業を受けた印象は結構良かったのだけどね
でも通いやすいのはサピなので入塾するのは多分サピになると思う
0186名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 12:20:42.29ID:c8zkKexn
うちはグノーブルにした
3年のカリキュラムに体積が入っていたりサピより先取りといわれるけれども、家にいても先取り気味になるし親塾勘弁いつでも先生に質問できるから今のところ良し。
後先々ついけなくなったら転塾する事も視野にカリキュラムと教材重視にした
0187名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 13:21:13.08ID:9I/j+LwS
>>185
やっぱ同じように悩むよねー

サピも食わず嫌いせずに見学してこようかな。でも、なーんか我が家の雰囲気と違いそうなんだよねえ。

駿台浜は結構投資先としてはいいんじゃないかと思うんだよね。今年実績がぐっと伸びたから。
0188名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 13:25:02.02ID:9I/j+LwS
>>184
レスありがとうございます。
今は御三家も…と夢見ているんです。

そのうち夢破れるのかしら。

女子は特に家近がいいですよね。
でも残念ながら、早稲アカ茗荷谷、御茶ノ水、駿台浜がほぼ等距離にあって…悩ましいわ。
0189名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 13:28:03.33ID:9I/j+LwS
>>186
グノーブルはノーマークだったわ。まだ時間あるし調べます。

3年の途中から入れるよりも、新4年の2月に始めた方がいいなんて話も聞きましたが、皆さんどう思います?
0190名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 14:10:34.97ID:gBoexkzX
みんな、スタディサプリはやってないの?
塾と併用出来るし、安いし、教え方も上手い。
0191名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 14:27:41.46ID:2W9srO/e
塾に行って更にスタディアプリ?
塾に行く前準備じゃなくて?
消化不良で下痢しない?
0192名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 15:26:24.85ID:cOFkE7Yw
>>190
すごく興味ある
テキストって通販なの?
中受カリキュラムに対応できてますか?
今は予シリなので中学になってから予シリ相当の動画授業を探しているんです
0193名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 16:28:53.12ID:Z9IvYl7Q
YouTubeで算数解説すごくわかりやすい先生いるよ。
うちは私が仕事多忙で先取りとか全然してなかったんだけど、小2の子がそれ勝手に見てて6年までますたーしてた。
0194名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 17:02:28.56ID:7luKBJJT
>>189

啓明舎
南雲国語教室
エルカミノ
ティープロ算数

この辺りも説明会行ってみると参考になるよ!
0196名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 17:21:32.16ID:gBoexkzX
>>192
テキストは講義ごとにプリントアウトする。
1200円で販売もしてるけど。
うちは新3年で、小4算数の基礎をコツコツ進めてる。そろそろ終わる。
尾崎先生の授業はとてもわかりやすい。
受験に対応してるのは繁田先生担当の応用の方。
一度尾崎先生の基礎編を6年まで終わらせてから繁田先生の応用編を見せようと思ってる。
一度に全部見ると下痢するので、半分ずつ見させてる。
他の教科はやってない。
タダでお試しも出来るので、試してみて、合わないと思ったらやめたらいいのではないでしょうか。
0197名無しの心子知らず垢版2018/03/26(月) 17:24:04.82ID:gBoexkzX
>>193
というのもあるので、いろいろ試してみる価値はあると思う。
今の子は映像授業に食いつきがいいようだ。
0198名無しの心子知らず垢版2018/03/27(火) 19:59:52.41ID:ZVnvE1MP
駿台浜はいつでも授業を見学していただけますと言ってて、良心的だなと思った
0199名無しの心子知らず垢版2018/03/27(火) 20:38:57.45ID:ss7WvEhL
駿台浜の佐藤亮子さん講演会に行ってきたけど、算数の先生からのお話しもとても良かった
4月の公開学力テストを受けてみようかと思うのだけど、難しいのかな?
0200名無しの心子知らず垢版2018/03/27(火) 21:22:32.53ID:wlBM1sgc
>>199
うちも4月の公開テストを受けようか考えてる
オープンテストは簡単で公開テストは少し難しめらしいと聞くけど、どの程度の難易度だろうね

授業も親が後ろで受講出来るんだよね
いつもは無理だけどたまに参加するのは楽しそう
0201名無しの心子知らず垢版2018/03/27(火) 21:33:28.83ID:VmNjqXg3
3月の受けた。
都内の新小3。

娘は今までで一番難しいと言っていた。ひねくれた問題はない。
早稲アカのチャレンジより偏差値10低かった。国語は変わらなかった。
0202名無しの心子知らず垢版2018/03/27(火) 21:49:42.55ID:wlBM1sgc
>>201
ひねくれた問題が無いのに他塾のテストよりも難しいのなら最レでやるような問題も少し出るのかな?
だとすると結構難しいし、受講していなければ出来なくても仕方ない問題だね
もし灘合レベルの問題が出たらうちも手が出ないな
0203名無しの心子知らず垢版2018/03/27(火) 22:03:42.49ID:XiZKTQBK
新小2の3月公開は、長文読解のボリュームがけっこうあって、外部生のうちの子は全部書けなかった。
点数一桁の子が数名いましたよ。
退席とか、何か事情があったのかな。
算数は素直な問題で、ノーミスタイプの子が強かったかも。
オープンより難しかった?と聞いたら算数はそうでもなかったとのこと。
0205名無しの心子知らず垢版2018/03/27(火) 23:08:51.34ID:wlBM1sgc
>>204
ドリルの最レベとハイレベじゃなくて浜の最高レベル算数というコースがあるの
浜は基本的に先取りはしない主義らしいけど最レだと1〜2学年上の内容でこの時期の新3年で割る数が二桁の虫食い算、5月位には少数分数のかけ算割り算がほとんど説明無しで当たり前のように出てくるから受講して練習したり公文で計算の先取りをしてないと無理だろうなと
でもハイレベ位の問題なら先取り無しでも大丈夫そうだね
0206名無しの心子知らず垢版2018/03/27(火) 23:26:20.93ID:1wwxtFG0
>>205
そういうことか、了解。
ただ、うちは基礎レベルについては二学年以上先取りしてたから、その辺はよくわからない。
0209名無しの心子知らず垢版2018/03/29(木) 17:57:27.74ID:Lo7kdvfB
同じく二の足踏んでます
サピに通塾中の新小2だけど、最高レベル算数の受講資格を目指してみたい
やっぱり難易度高いのかな?
0210名無しの心子知らず垢版2018/03/29(木) 18:35:30.75ID:QlmBeGpo
受けさせてみるといいよ。
家庭学習組のうちは特に熱が入ってたわけじゃないけど受かったよ。
0211名無しの心子知らず垢版2018/03/29(木) 20:50:29.92ID:vsCL7H4j
低学年のうちの最レベ資格取得は、そんなに難しくないよ。
偏差値だとわかりにくいけど、平均点が70点くらいの問題で、80点とればいいくらい。
0212名無しの心子知らず垢版2018/03/30(金) 18:28:24.35ID:RwAmAIEv
>>210>>211
そうでしたか!
市販の最レベ問題集をやり込むなど特別な対策をしないと歯が立たないと思っていました
4月の公開までもうあまり日がないですが、受験してみようと思います
ありがとうございました
0215名無しの心子知らず垢版2018/03/31(土) 19:51:41.66ID:F0ld5ss2
しょうがく社の最レベは市販の問題集「最レベ」を使うのかな?
浜学園は最レベ問題集とは全く無関係ということ?
関西ということで勝手に関連付けていたわ
この流れを読んでいてもいまいちわからず…
浜学園と駿台浜は公開テストは同じ問題?関東の子が関西算数に太刀打ちできるのかな、特に低学年
0216名無しの心子知らず垢版2018/04/01(日) 04:07:25.73ID:Ri5Ku3Ja
>>215
自分で少しは調べたら
馬鹿なの?
0217名無しの心子知らず垢版2018/04/01(日) 08:15:08.10ID:sS7fRzu9
キツイなーw

クレクレは確かに嫌だけど、私も関東の低学年が関西算数に太刀打ちできるかは気になる
うちはサピだけどパズル問題ばかりやっているし…
0220名無しの心子知らず垢版2018/04/01(日) 12:51:25.30ID:ZvMD3aSC
浜は壁に順位貼ってるよ
名前の横に順位書いてある
関東と関西どっちが上位か模試ついでに見てみたらいいよ
0221名無しの心子知らず垢版2018/04/01(日) 16:34:30.05ID:QVcRtFlj
関東と関西の人数の比率が分からない事にはどちらが上なのかも分からないような
あとweb受講だと関東の子も西宮校舎所属扱いじゃない?
0224名無しの心子知らず垢版2018/04/01(日) 22:06:47.38ID:3mG1h+T6
低学年のサピの効用は、親の安心とプライドを満たすこと
早くから通っても学力面では無意味であることは、豊洲校の悲劇が証明している
0225名無しの心子知らず垢版2018/04/01(日) 23:05:49.54ID:HW8umhX7
低学年のサピはお受験残念組や
高学年から入れる自信のない子が大半だと思ってる
0226名無しの心子知らず垢版2018/04/02(月) 00:17:41.15ID:jMVFzWN+
サピ4年生のほぼ半数が3年から通塾してるし
4年からの入塾組が上位を占めてるわけでも無い
α1の構成は低学年組と4年入塾組が半々って感じだよ
低学年のサピ通塾組の中ではサピしかやってない子の方が
むしろ少ないんじゃないかな
低学年から通塾させるような家は並行して家庭学習でも
しっかり勉強させてる
今の高学年α1の中でも飛び抜けてる子は
低学年入塾組が多いように感じるけど
0227名無しの心子知らず垢版2018/04/02(月) 07:48:42.33ID:KasXPA6o
今のサピは、低学年入塾組にも腕に覚えのある子多いだろうしね
今後は、低学年から席取りしようにもその段階から更にシビアに取捨選択されるようになりそう
0228名無しの心子知らず垢版2018/04/02(月) 13:58:13.11ID:IwtmvJxq
>>226
データがあるのかしらないけど、それは校舎によるでしょうね。
うちの上の子の時は4年以降に入塾した子が9割αを占めてた。
と言うより、低学年から入塾した子の半数近くは後半で転塾していない。
サピで深海魚なら他所に移ったほうが確かにいいね。
0229名無しの心子知らず垢版2018/04/02(月) 14:23:21.03ID:MyC4lIwk
我が子が親になる頃には、幼稚園からの通塾が当たり前になっているような予感が、荒唐無稽なホラ話と笑い飛ばすことができない程の過熱ぶり。
0231名無しの心子知らず垢版2018/04/02(月) 17:20:42.36ID:QBmAbHY/
アルワンは比較的判明しやすい
3年の最上位から上がった子は互いにわかるし
メンバーがある程度固定されるから子供同士の会話も多くなるので
入塾時期を聞きあったりする
0232名無しの心子知らず垢版2018/04/02(月) 21:40:39.36ID:QLKK5QbT
>>227
いや逆でしょ
サピは設立当初の少数精鋭路線から、代ゼミの傘下で儲け優先拡大路線に入ったんだよ
4年の組分けなんて今の中1の頃より2000人以上多い7000人だから、猫も杓子もいらっしゃいだよ
0233名無しの心子知らず垢版2018/04/03(火) 07:04:07.86ID:icKMNisO
新四年で7000人w
このままサピの寡占が加速していけば、特進サピと一般サピに分社化してしまいそう。
特進サピに入るための幼児教室まで出来て、産婦人科と提携して、胎教教室から始めよう!とか。
おそロシア。
0234名無しの心子知らず垢版2018/04/03(火) 09:12:48.45ID:t/JjdYjZ
中受ブームきてる感じあるから、誰でもサピは今後なくなりそうではあるよね。
サピ側もできる子(教えやすい子)ばかり集まってくれた方が教えがいもあるし楽だし。
それが始まったら、1年生から受験塾通いが当たり前になっていきそう。
0235名無しの心子知らず垢版2018/04/03(火) 09:37:34.75ID:uuUFSCEx
背伸びしてなんとか私立中に入った子が深海魚化して
肩たたきor本人が居づらくなってフェードアウト
このコースが受験塾の段階でも発生するのかと思うと感慨深い
0236名無しの心子知らず垢版2018/04/03(火) 09:53:22.49ID:BaC9vq3W
>>234
塾業界の人間だけど、実際はその逆だよ。
子供が減ってて、どこもどうやって確保していくかに必死。
0238名無しの心子知らず垢版2018/04/03(火) 10:48:37.75ID:icKMNisO
それでも3000人とな?
0239名無しの心子知らず垢版2018/04/03(火) 13:40:59.60ID:/nSmjQgW
>>236
都心部に人が集まってるから通塾、中受が過熱してるのかもね
うちの周りも小学校は大きな新築マンションの入居者は受け入れられなく隣のまた隣の学区まで通わないといけないとかそんな状況だわ
0240名無しの心子知らず垢版2018/04/03(火) 17:32:03.94ID:Bjry2Jfc
資格業界に居たけど、資格取得に学校が効率的な講習を編み出せば編み出すほど
出題の難易度が上がり、wスクールでなければ受からないほど難易度が上がる←イマココ
らしいから、中受も同じ現象のような気がする。
0241名無しの心子知らず垢版2018/04/03(火) 18:36:50.86ID:MGfgeJC8
わかる。昔は最難関校で出てたような問題が、今や基礎の典型問題になってる。ここまでの難問を基礎問題にする必要はないと思う。地頭と学習姿勢だけ見るなら国算で良いし。

まあ、受験産業が大きくなると、渦中の親子も学校も乗るしかないんだけど、そろそろ限界値ではないかと。
0243名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 03:47:48.94ID:A1+NyxX9
うちの子、頭がよくないのでサピックスに早めに入れさせようと思うんだけど、そもそもそういうタイプは中受に向いてないのかな。
0244名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 05:31:57.92ID:iRgu95l4
いや、逆でしょ。
高校受験や大学受験に向いてないんだから、
早めに親ブーストが必要でしょ
0246名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 13:44:54.43ID:ohovjuM0
>>238
3000人ではないよ
今の4年がすでに7000人いるんだから、5年になるときに今まで通り馬鹿が25%(1750人)やめてもまだ5250人もいる
実際には4年冬までは新入りも多いし、5年から入る優秀な子もいるから、今いる4年は1年以内に2000人以上やめてくれないと
0247名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 13:54:15.95ID:ohovjuM0
>>234
完全に逆
サピはかつては優秀層しか相手にしていなかった
今はどのクラスでもいいなら、4年までは誰でも入れる
サピ側も本音ではできる子しか相手にしたくはなくても、教室内の馬鹿の比率がうなぎ登りだからそうも言っていられない状態
0248名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 14:01:39.75ID:zZ+ZYdzG
サピがバカばっかりならそれ以下の日能研や四谷や早稲アカはどうなってんだろ?
0249名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 14:13:10.69ID:N9QSmzfx
>>248
日能研はもはや大衆塾
サピと通学域が被ってると優秀生はサピ、残念な子達は日能研とすみ分けしてるよ
0250名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 15:06:07.89ID:ohovjuM0
その日能研でも上位にもなれないような「お客様」がサピに殺到して、一学年7000人という首都圏最大手になっている
もともと優秀層向けのサピだけに、その痛ましさは他塾の比ではない
0251名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 15:14:51.91ID:FuAXcwHL
サピの入塾資格に、日能研カリテで総合10を半年間。を付けたらいいのに。
そうすれば、馬鹿でもチョンでもサピックス!なんてことは解消されるかと。
0252名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 16:01:40.34ID:3t7gFNoB
入塾テスト厳しくすればよいだけ
0253名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 18:11:40.38ID:ohovjuM0
親方が代ゼミになったから、入塾テストを厳しく入り口を狭くなんてできるわけがない
上位層の実績をバーンと出せばお客様は大漁だし、そこからの実績はロクのあげられなくても月謝は同じだから入塾してもらう意味はあるんだよ
0254名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 19:24:19.90ID:5EGefjoK
今年の新4年の入室テスト基準と現3年の出足の早さ見てると、来春の新4年の入室基準はS45ぐらいまで上がる勢いだけどな。

4年の東京校ですら、まもなく募集停止。
0255名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 20:33:32.98ID:cvMrHlTx
新4年の東京校で募集停止って異常事態だね。あのクラス数が4年で埋まるの? どこから通ってるんだ…
0256名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 21:17:20.39ID:dEbAJSJX
確か中野校も3年生がすでにあと1クラスでいっぱいだって聞いた。
3年生が11クラスあるって聞いたけど、低学年でそんなクラス数あるのか…と驚いたわ。
0257名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 22:20:54.02ID:ohovjuM0
低学年で埋まってしまう校舎は実績が落ちるのは豊洲校で証明済みだから、該当校舎は頭を抱えていることだろうな
0258名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 22:25:13.09ID:cm9mRdDM
少子化なのに宣伝費かけずに勝手に来てくれる
大喜びだよ
0259名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 22:57:51.06ID:5EGefjoK
>>257
それが、どうも違うっぽい。

既に募集停止になっていて、生徒の8割が3年からの持ち上がりの校舎に在籍してるのだけど、先月の組分けテストの校舎平均偏差値が55あたりで、偏差値50に相当するのは下から1/3ぐらいのクラス。

新4年入室組のレベルが高ければ、低学年入室組の割合が高い校舎の平均偏差値は全体を下回るはずが下が実際は逆。

低学年組の半分は3年夏以降の入室なので、上位層が入室を急ぐことで募集停止が早まっているのが現実かと思います。
0261名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 23:01:47.90ID:RmJtJ0um
校舎平均偏差値ってどうやってわかるの?
αの基準点ならわかるけど
0262名無しの心子知らず垢版2018/04/04(水) 23:10:50.49ID:5EGefjoK
>>261
コース基準点と成績表見比べるだけ。成績優秀者の偏差値とグラフから、校舎の真ん中のクラスの偏差値はだいたいわかる。
0263名無しの心子知らず垢版2018/04/05(木) 06:43:56.70ID:y993DaGg
>>259
そりゃ低学年入塾はブーストかけてるから現時点の偏差値は高いでしょ

問題はそれが最終結果に結びつくかなわけで
0264名無しの心子知らず垢版2018/04/05(木) 08:43:29.96ID:GHUF5hBg
>>263
地縛霊のように低学年スレでブースト、ブースト言うのを遠慮されては?
それが過疎った原因ですよ。
0266名無しの心子知らず垢版2018/04/05(木) 09:40:22.87ID:X7bctBY+
豊洲の実績がイマイチなのは募集停止が原因じゃなくて小規模校舎だからじゃね
クラスが5つぐらいしかないので偏差値58ぐらいの子と
偏差値70超の子が同じ授業を受ける事になる
大規模校舎だとα1とα5ぐらいが一緒に勉強してる事になる
クラスの昇降も起きにくいから競争もぬるくなりがち

超優秀層は物足りなくなるから大規模校舎へ転籍してっちゃうので
残る子の質はどうしても下がってくる
みたいな事があるんじゃね
0267名無しの心子知らず垢版2018/04/05(木) 09:52:01.79ID:qQqeoUGv
校舎平均偏差値が55って、平均45の校舎もありうるってことか。

ここまで大規模になると、サピの学習システムの優秀さではカバーできない各地域の基礎偏差値があぶり出されるね。社会実験めいてるなあ。
0268名無しの心子知らず垢版2018/04/05(木) 15:31:08.92ID:kXU+pJRE
さぴ、終わりの始まりになってきてる予感。
0270名無しの心子知らず垢版2018/04/05(木) 16:20:49.98ID:lEG8O8Wm
すれ違いですみません
今日、パンパの特売日でした
明日は、マミポコです
0271名無しの心子知らず垢版2018/04/05(木) 22:21:23.41ID:H0FH6HyM
>>265
その通り
半年か一年すれば、新人の何割かは3年以前から通塾していた「早熟なだけの子」「親が下駄履かせていただけの子」と入れ替わるよ
0272名無しの心子知らず垢版2018/04/07(土) 12:25:06.88ID:MNZfpRcB
ブーストだろうが地頭だろうが、低学年から上位の子は、受験時にもやはり上位。下克上は滅多に起こらないと、身も蓋も無い話が、前回の全統父母会で話にでてたけどね。
0275名無しの心子知らず垢版2018/04/07(土) 17:15:31.34ID:275wb8lh
低学年で灘合の子が高学年で一定率クラス落ちして西北で親の怒号が響く春の風物詩って、都市伝説なのかねw
0276名無しの心子知らず垢版2018/04/07(土) 17:27:58.58ID:2csCQLlh
なんか、毎年同じような話になるね
確かに低学年の模試の問題が出来たところで
実際の受験の算数の問題が解けるような子になるかはわからない

だったら、低学年の間に何をすれば後で役に立つかを話したいよね
0277名無しの心子知らず垢版2018/04/07(土) 17:58:51.69ID:1DkDphb5
低学年なんて何度教えてもできないことが、
3ヶ月後には理解できるようになるくらい発達で左右されるんだから、点数なんて目安でしかないよ。
出来る子は量をこなしてるだけ。
0278名無しの心子知らず垢版2018/04/07(土) 18:13:06.10ID:Z3yZoTjA
4

あっこの顔だ。この顔みたら110番
山尾志桜里のツラ  
https://twitter.com/shioriyamao

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
警察に通報すると「他の国会議員も同じことやってるのに、なんでこの人だけ言うの?」だって。
ではなぜ野々村元議員には詐欺で逮捕状をとったの? なぜ籠池夫妻は詐欺罪を適用したの?
他の議員も同じことをやっているのを認識しているのに捜査しないのは容疑者を選別してるのか?
彼らよりも悪質な詐欺行為を働いて、秘書に責任をなすりつけている山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
国会議員こと常習詐欺師・山尾志桜里の身柄をただちに拘束してきちんと刑事裁判にかけるべきである。

山尾による数々の詐欺行為の証拠(秘書がやめた後も異常な額のガソリン代他)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0279名無しの心子知らず垢版2018/04/07(土) 18:32:43.86ID:275wb8lh
低学年のうちは、子のタイプを見極めるために色々泳がせておけばいいと思うのは甘いのかね
0281名無しの心子知らず垢版2018/04/07(土) 22:01:27.37ID:Jt2nBTUd
机に座る勉強を出来るだけで少なくしながら、学力の基礎を作っていくのが大事だと思う。
子供が興味が出た瞬間に、適切な教材とか用意できるかも大事かな。

ウチの子供はこの4月から小1だが、今まで世界地図なんか全く興味を示さなかったのに、冬季オリンピックで国旗に興味を示した。そのタイミングで、世界地図と世界の国旗を壁に貼ったら1カ月もしないウチにほとんど覚えた。
で、ついでに日本地図にも興味を示してこちらもほとんど覚えた。
それで会話にも幅が出てきた。
低学年のウチは、こういう繰り返しも大切な気がする。
0282名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 04:22:02.06ID:jDZHFw2U
継続できるかだよ
幼稚園の頃七田のCD完璧に歌えてたのにサビしか覚えてないし鉄ちゃんだったのに全く興味なくして綺麗に忘れる
後社会は小学生の範囲こえて漢字で覚えなきゃいけないから結局高学年で一から覚えなおしするよ
0283名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 13:23:26.33ID:yeZv98lT
小さい頃頑張ったこと何も覚えてない
だったら無駄な時間だったのか やるべきじゃなかったのか
というとそういう訳でもないから悩ましい

TVでやくみつると競った国旗少年達はあれからどうなったんだろう とふと思う
0285名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 18:07:31.99ID:c66o74M/
国旗は今まで一度も覚えさせようと思ったことないわ(笑)

前に話題になってたけど、浜学園のテスト、初めて受けさせてみたよ!小3ね。

結構ハイレベルだねー。国語も算数も8割くらい。
0286名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 18:28:47.99ID:I1eCvL6s
>>285
うちも受けて来た〜新小3
確かに関東大手の塾の模試より少し難しめかも
とりあえず灘合の子達がやるような難問はなかったので一安心
でも問題文のフォントや大きさが他のテストと比較して小さいのに驚いたし、これが余計に難しく感じるのでは?と思った
うちは鈍感男子なのでそこは特に何も感じてなかったみたいだけど
0287sage垢版2018/04/08(日) 18:35:58.66ID:w6nduZJR
>>284
知的好奇心を満たす行為に対して、それが将来何の役に立つのかという物差しで測るのは淋しい
0288名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 18:50:15.39ID:I1eCvL6s
ポケモン全種類、得意技
歴代仮面ライダー、必殺技
全く受験には関係ないけど好きな物に対する知的好奇心が満たされると同時に多くの事を記憶する方法も自然に身に付いているのにね
0289名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 18:58:37.23ID:QclMWm4o
>>286
確かに紙一面びっしりだねー

特にひねった問題もなかったから、今後も受けさせてみる。来春早稲アカ予定だったけど、良ければこっちも考えるわ。
0290名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 22:04:58.77ID:8d5k4Ljd
小3だと、浜の公開の平均点がだいたい7割5分から8割くらいだし、そんなに難しく作ってはいないんだけど、
あの独特のフォントが難しく見せるよね。

希の公開の方が難しいし、平均も高いから抜きん出るのは難しいのに、フォントはましだから簡単に思えるくらい。
0291名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 22:19:20.43ID:I1eCvL6s
>>289-290
そうそう、昔の小説のようなフォントで文字の大きさもさっき早稲アカのテストと比較したらかなり小さかった
それが一面ビッシリ
文字慣れしてない子はあれを見ただけで怯むだろうね
ってそんなに平均点高いの?
100傑は無理そうだわ
0292名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 23:52:59.08ID:U9mNFs9t
>>291
算国どちらも9割以上で100傑なのでは?
ただ、浜は4年になれば3年の倍の人数になって平均点も6割前後になるから。
本当の実力は4年で分かる。
今の100傑は半分程度いなくなると聞いたけど。
0293名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 00:06:24.26ID:Ju+i/N1z
浜のVクラス、上位15%で入れる。
新小4でクラス分けされてから小6まで8割固定だよ。
転落と下克上は2割程度。
新小6Vクラスだと浜偏差値60前後の最難関中学に8割以上の確率で合格する。
灘が駄目なら甲陽。
どちらも駄目でも東大寺洛南西大和愛光六甲北領ラサール。
どこかには引っかかる。

で、最難関中高一貫入学後も上位で東大京大国立医学部現役合格していと。

東大京大国立医学部現役合格の実質的な勝負は、新小4のクラス分けテストで決まる。

逆転の可能性は2割程度。
それほど、新小4のクラス分けテストは重要です。
0294名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 00:30:03.86ID:FafrGagh
>>292
浜ほど難しくないYのリトルオープンでも算国どちらも9割〜で一桁だったから浜でそれだとかなり厳しいなと思って
やっぱり受講している層や内容が関東とはかなり違いそうだね
塾に掲示してあった全学年の公開テストの受験人数をざっと見た限りだとどの学年も1000弱〜1500人程度で3年生で約1000人、4年生で1500人程度だったような気がするよ
5、6年で少し減ってこんなに少ないんだなと思った
関東とはかなり中受の環境が違う印象
0297名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 06:16:00.35ID:YnVB8Cde
>>296
サピの新4入会テストでアルワン入らないと負けってのと同じ理論。幼児期からの計画的でハードな家庭学習と、それを受け入れる子どもの性格、地頭ですでに選抜されてるって話では。

分かるけど夢がないなー。そんな層には塾なんてただのペースメーカーだ。
0298名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 06:29:54.02ID:vE+hBQO1
私も、そんな身もふたもない話を、小1から通ってる個人塾の塾長にされた。
その為に、みんな必死で勉強してるって。
大手塾に入塾してからも、みんな必死で勉強するから、所属するクラス帯(特に上位帯)はなかなか変わらないと。
0299名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 06:31:20.78ID:b2PdmTxa
>>297
ま、実際そんなもんなんだろうね。
持って生まれたものを活かすことは出来ても、それ以上は無理だ。
0300名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 06:52:44.21ID:IujdU5lD
>>297
ハードな学習=本人の許容範囲を超えた学習、なら上位クラスに所属出来ても小4以降腰折れ=転落する可能性がある。

子供の性格、地頭を考慮した上で学力向上に繋げるの事が出来るかどうかは親次第。
0301名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 07:05:39.08ID:IujdU5lD
>>298
サピでなくても、浜偏差値上位15%ならどの塾行ってもさほど変わらない。
子供の性格、通いやすさ等々で塾は決める。
0302名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 09:50:42.17ID:d02cTXni
>>298
そりゃ小1から通ってるお客さんにはそう言うわ
低学年で通っていた子ども全員(10割)のうち、6年上位にいる子は何割か質問すれば、しどろもどろになるよwww
0304名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 21:34:50.39ID:11VfOlqO
>>287
ごもっとも
それでいくらもらってんの?楽しいの?
って尺度でしか物事判断出来ない大人みたいだよね

あなたが親だったらよかったなぁ
0305名無しの心子知らず垢版2018/04/10(火) 17:45:34.06ID:8/AX2Chs
>>302
四谷大塚のデータだと、上位はずっと上位、下位はずって下位。だけどね。
0307名無しの心子知らず垢版2018/04/10(火) 18:28:21.55ID:HKateVea
どういう勉強の仕方してるかによると思うな
親と付きっ切りで何時間も勉強してようやく上位だと、高学年ではついていけなくなりそうだし
遊びや習い事の片手間でやって下位なら、勉強に集中すれば上がる可能性もあるだろうし
0308名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 00:08:31.71ID:Z//Cxcxu
>>272
なんか統計のマジックに騙されてる人がいるなあ

四谷で低学年時に高偏差値→高学年でも高偏差値って、そりゃ
四谷が追跡できる人間(四谷でうまくいってる人間)を追跡してるからで、
四谷で低学年時に高偏差値→高学年でうまくいかなかった人間は四谷に見切りをつけて
追跡不能になる可能性が高いからでしょ。

あなたの子供が四谷で低学年時に高偏差値→高学年で成績不良だったら塾辞めて家庭教師とかいろいろもがくでしょ?
0309名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 00:25:15.31ID:eFa2OnEg
その通り。
低学年で通塾開始した子の伸びや合格実績が他の子より高いと証明出来るなら、各塾が大喜びで宣伝に使うはず。
0310名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 05:46:22.57ID:809hX06u
どの塾も低学年から通わせて長く儲けたいんだけど、低学年相手の勧誘や保護者会の場ですら出せないんだよね<低学年で通っていた子たちの6年2月での成績、合格先
0311名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 05:46:25.25ID:6/kMOOWw
新4年の入塾クラス帯がキモだと、ソムリエ様ご仰っているが、あれはどうなんだ?
0313名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 17:24:08.11ID:DsnGrb94
途中で塾をやめて行く子も
成績上位の子より下位の子の方が圧倒的に多いよ
途中でSAPIXに転塾する頂上位もいるけどね
SAPIXにいたっては、下位層のやめる確率すごいみたいよ


新四年のクラスが重要なのは、授業内容が違うから
宿題のレベルも量も違う
上のクラスは、その単元の過去問までやるけど
下のクラスは基礎しかやらない感じ

今できない子は問題が難しくなったらもっと出来ないよ
ただ、今できる子も問題が難しくなったら出来なくなる子も多いよ

今やってない子が本気出すと上がるけど
今やっても出来ない子が急成長して覚醒するなんて確立少ないと思うよ
0314名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 17:39:31.65ID:V33wgraZ
>>313
ごもっともだけど
じゃあ今やらないでおけばアトは上がるだけだ
なんて考えにはならないなぁ
なんであの時やっておかなかったんだろう となると思うんだよね
0315名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 17:47:05.77ID:35KxqExn
うちは今3年だけど慣れさせるために入塾させたわ。
新4年からいきなり3時間の授業ってたちへんかなと思って。そういう人結構いるんじゃないの?
0316名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 18:12:34.58ID:qPFTSTqM
確かに
4年生とか5年生で自我が出来て
仲良い友達は行ってないのに〜ってならないよう一年のうちから入塾させるつもり
0318名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 21:49:42.26ID:SF0nZaZN
>>316
一年から通ってたら「仲のいい友達入ってないのに」状態が6年間も続くわけだけどね。
ちなみにうちは今は母塾だけどそれでも「こんな問題やってるの俺だけじゃん」と不満そう。楽しんでるわけじゃないからだろうね。4年くらいから塾行きだしたら自分だけじゃないこと、もっと優秀で猛烈に勉強を自らやる人たちがいることを知るだろうと期待してるけど。
0319名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 22:23:14.67ID:qPFTSTqM
レスありがとう
長く続けることで塾でも友達が出来、学校とは別の居場所と認識するようになれば良いかなと思ってる

こちらは地方都市で、行く小学校もおそらく学年で数人しか中受しないようなのんびりした環境なのでね…
0320名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 22:31:31.34ID:SF0nZaZN
>>319
確かに、急に4年からがっつり勉強戦いモードで入るより、低学年からなら楽しみながら習い事の一つとして仲間作りつつ通い始められるのはメリットだよね。
0321名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 23:13:22.03ID:Z//Cxcxu
>>313
>途中で塾をやめて行く子も
>成績上位の子より下位の子の方が圧倒的に多いよ

だから>>308はそういうことを言ってるんだけど。

低学年で高成績→高学年でも高成績:そのままその塾に残るので追跡できる
低学年で高成績→高学年で成績降下:塾をやめるパターンが多いので、塾の追跡データから外れる。

だから低学年で高成績の人間を塾の追跡データで分析するとそのまま高成績をとり続けるパターンが多く見えるってこと。
0322名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 23:28:17.29ID:VHweik5k
思ったような中学には手が届かなそうということで
早い段階で撤退を決める家も多いだろうしね
取り敢えず授業料の安い4年から入れて1年間様子みて
苦労や出費を上回るリターンが得られるような学校を目指せそうなら継続、そうでないなら撤退
みたいなつもりで入塾させる家結構あると思う
0323名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 06:07:27.41ID:kWEnPcLy
低学年からの集団塾への通塾は、毎回成績が張り出されて、良し悪しで席順にまで差をつけられる、馬鹿は後ろで練り消し作ってろ的な、アノ空気感をワクワク出来るか否か。
ワクワク派の子供は、熾烈な受験戦争を生き残っていける素養があるのではないかと、思ってみたりしている。
0324名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 06:38:39.98ID:mWu29PhE
>>323
>ワクワク派の子供は、熾烈な受験戦争を生き残っていける素養があるのではないかと、思ってみたりしている。

その通りなんだろうな。
サピは低学年ではクラス内の席順まで成績順ではなかったけど、毎月クラス変動はあった。
それを楽しいと思えるかどうか。
もう高学年のうちの娘、喜んで通っていた。最近、勝手に戦闘モードに入って、親が言った訳でもないのに志望校決めて燃えてる。
学校は退屈だけどサピは楽しい、特に算数で新しい事を習うのが楽しいと言う。
(復習の授業と、新テーマの授業が分かれている)
うちの子は明らかに向いていると思うわ。
0325名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 06:58:44.61ID:vuxeNOd9
>>317
アホはお前じゃ
0326名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 07:15:36.37ID:xC7bkuLk
低学年なら、目先の組分けテストは無視して、二〜三年先の先取りを家でやってた方がいいと思うよ。
0327名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 19:03:09.20ID:er0Jk43M
サピックスの脱落者ってどこへ行くんだろうね?
ひとつの学年でのべ数千人もやめてるんでしょ?
0328名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 21:24:58.26ID:vEEwfclb
>>324
馬鹿は後ろで練り消し作ってろに笑った
うちの子嬉々として練り消し作ってそうだから向いてないわ
0329名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 21:54:58.54ID:pS36MrWn
>>328
うちも塾入ったら練り消し組だろうな。低学年(特に男子)なんてこないだまで幼稚園生だったんだし、真面目くん以外は大体そんなもんじゃないの?
それが高学年になりどう化けるか(競争で刺激されるのとDNAなどが発揮されるの)、期待はまだしていたい。
0330名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 22:33:09.38ID:9Q4ddJuB
新小4で日能研や四谷大塚偏差値65以上なら、あとはどこの塾行ってもあんまり変わらない気がする。
ただ、小3まで一日3時間も4時間も親塾して勉強ばかりで65以上なら高学年から伸びない気はする。
一日1、2時間程度の勉強かつスポーツ系の習い事を継続して65以上なら有望なんじゃない?

あとは塾のカラーに合うかどうか。
競争の熾烈な浜やサピに向いている子もいれば、面倒見が良い中堅の塾の方が合う子もいる。

新小4で最難関、難関、中堅か8割決まる。
やっぱ新小4までにほぼ勝負が決まる。
0331名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 23:31:46.54ID:EpZwA88p
>>330
塾が低学年→4年生→結果のデータを出さないから俯瞰的には言えないよね。
少なくとも身の回りでは新4年生で結果までは占えない、と思う。
最後までトップだった子は新4年でもトップだったけど、逆は真なりとは言いきれない。なにしろ成績が下降したら退塾してしまうから、結果データに残らないのよ。
0332名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 23:43:45.56ID:9Q4ddJuB
>>331
新4年で8割決まるよ。

転落も下克上も2割程度。
新4年の段階で浜Vコースならその時点で中堅校は合格出来る。
新4年Hクラススタートで新6年Vクラスなんて1割以下。いや、0.5割程度以下。

新6年Vコースなら、あとは灘かその他最難関かどうかの話。
ここからは運も絡んでくる。
Sクラスから灘は1人いるかどうか。
いや、数年に1人出るかどうかのレベル。
0334名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 23:46:54.49ID:9Q4ddJuB
低学年からの通塾では勉強量が足りなくなる。
0335名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 00:18:02.84ID:DBJvJm1L
>>332
その数字には裏付けデータがあるの?
私は持っていないので体感でしかないのだけど、子供の校舎では6年VクラスにHスタートSスタートは1割どころじゃなかったですよ。
新6年で最上位以外のV女子が半数になったり。
4年時Vで5年退塾した子は確かに中堅校の制服を着ていました。

>>333
受験結果のことです。退塾者の合格先までは追わないです。
0336名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 01:27:21.57ID:98uXDW3v
>>332
新4年で8割ねえ
大きく分けて、上位・中位・下位が決まるというならそんなものかもね
でも、2割はその枠を破る動きをするし、仮にそこからずっと上位でもざっくり偏差値55〜70くらいの変動幅ガありうるわけで、そこまでどや顔して言うようなことでもないかも
0337名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 06:26:52.35ID:wrh4WLn4
練り消し組の我が子が、スーパーサイヤ人になる事を夢見る小3の春。
見たっていいじゃない、我が子なんだから。
0338名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 06:44:30.42ID:c/sbZDKF
>>326
新4年の時点で、算国トップクラス問題集1年2年3年がスラスラ出来るかどうか、が一つの目安だと思う。

先取りは算数四則演算、漢検5級合格していれば十分。公文で言えばF教材。
それ以上の先取りはリスクがある。
あとは塾に馴染んで、その波に乗っていく事だと思う。
0339名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 06:57:04.72ID:c/sbZDKF
>>335
レアだって。

下克上は2割も出ない。
6年時Sクラスでも最難関に引っかかるケースはあるよ。
しかし、そんな子が進学先で上位にくる事はほぼ無い。
新小4の成績上位メンバーが進学先でも上位。8割の確率で。
0340名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 08:04:40.79ID:MOfvwMoU
ここ1.2週間で大手塾数社から勧誘電話がくるわ。
新3年なんだけど、2022年組は電話勧誘なんてしなくても
中受熱すごいんだから、わんさか集まるだろうに。

周りの子はもう8割、春期講習あたりから入塾し始めてるし。
0342名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 08:53:22.39ID:98uXDW3v
お経のように唱えてるね

♪南無 新4年で上位なら最後まで上位〜
♪南無 新4年で上位なら進学先でも上位〜
♪釈迦牟尼 新4年で上位目指して頑張れば受験に勝てる教〜
0343名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 09:06:13.95ID:wrh4WLn4
先頭集団に食らいついておいたほうが、周回遅れから追い上げるより、ゴールする順位が良い結果になりやすいってことじゃないのかと。
塾の場合は、クラス帯によって、習う内容が違うのだから、上位クラスと下位クラスの差は縮まるどころか、広がる一方だねよ。
ガタガタ言わずに、最初から上位クラスに入っとけ!と主張する、某ソムリエは正しいのだと思う。
それで振り落とされるのは、その子の実力だから仕方がない。
0344名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 09:26:06.59ID:HhybZUlm
新4年から上位クラスのがいい、というのはもちろん頷けるので異論はないんだけど、それが1〜3年のうちに通塾すれば叶うわけではないよね。席とりのために3年になったら通わないといけないという事情はあるけど。

最近この話題ばかりだけど、1年前は具体的な勉強法について話したりしてたよねえ。上の学年の方にアドバイスもらえて役に立ってた。
0345名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:17:02.83ID:47tXc+yC
そうなんだ!いいなぁ
新2年でSに通ってて本当にSの宿題しかやってないんだけど、他に何かした方がいいのか知りたい
0347名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:58:57.49ID:+faLozn8
まあ、振り落とされる子というのは、所詮振り落とされる子なので、
その時点までに親がうまく誘導選別見抜いてなかったのが問題なだけだよね。
上位に入っておけ、イコール、入らないなら理由を見抜けない限り辞めておけだと思う。

夢みたっていいじゃないとはいうものの、新4年までにはどこまで伸びそうか素人にもわかるものだし、
それがわからなかったというなら、そんな親から生まれたトンビがどれほどいるのかという話。
0348名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 12:30:15.42ID:8ZcoCZqR
S茗荷谷 一年生すでに募集停止とか、
加熱しすぎてないか?

三年以上が早々に停止したから、席取りだろうけど。
ビビるわ。
0349名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 17:35:50.25ID:BpF/BVi9
もううちは新4年までは公文、長期休みにワークを数冊ペースで行くわ。
それで行けるとこ入れば良い。何がなんでも医学部に入れなければいけない医者家系でもないし。
過熱しすぎて着いていけない。
0350名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 17:37:02.56ID:JsJJ4HNr
>>348
豊洲の二の舞になるね
高学年からできる子を入れられなくて、低学年で入った玉石混交の子たちは卒業まで玉石混交のままでロクな実績を出せない
0351名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 18:08:16.64ID:zbBgkOZt
>>349
本来それで十分だよね
地頭のいい子は5年から受験勉強はじめても低学年から通塾
している子を簡単に抜いて難関校に受かってしまう
そういう現実を考えると低学年からの勉強は小4あたりまで
ほかの子より優位に立てるというメリット以外何があるんだろう
それでも子供のためを思ってアレコレしてしまうのが親心なんだけどさ
子供時代を喪失してまでやるべきなのか最近の過熱ぶりをみて思う
0352名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 18:19:42.42ID:YIZ7loUx
>>349禿同
しかしその優位に立ち「できる子」のレッテルを貼られたことが自信に繋がり勢いを増す子もいるし、何が正解かはわからないよね
0353名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 18:38:53.26ID:MOfvwMoU
>>349
わかるわ。
うちも新4年で入塾して、偏差値が悪かろうが本人の合う校風の学校目指して
発達に見合う学習させていくつもり。
何が何でも御三家とか上位校とか私が無理だわ。
小学生らしい習い事もお出かけも旅行もたくさん経験して、その上での中受でいいと思うようになってきた。
0354名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 18:55:15.37ID:X4JPBrTv
自分の子供がどういうやり方がいいかわからないからこそ、こっちも親として試行錯誤のしがいががあると思う
自分の子供を見ず、安易によそのやり方を真似るのは得策ではない
0355名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 19:19:01.73ID:SrYwDYMm
そうだよね…元々最難関なんて狙ってなくて近所の公立回避したいだけなのに
情報集めてると皆色々やってて焦ってしまう
低学年のSって公文より緩くて余計焦る
0356名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 21:04:11.52ID:ob3dFvnB
豊洲は校舎移転して拡大したから
四年から相当数入塾してるよ。
0357名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 21:15:09.74ID:3bdSBO4X
>>356
拡大する前の話ね
低学年で埋まってしまって、高学年から募集できなかった学年の実績が奮わなかったってこと

いまは拡大して高学年から賢い子を受け入れられるから、実績は良くなるだろうね

凡児をサピメソッドで鍛えて優秀にするんじゃなくて、初めから優秀な子をガッチリ確保することが校舎の実績に繋がるんだから
0358名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 22:50:34.34ID:mT9+9Ud3
それが分かってるのに猫も杓子もサピに行く風潮は何なんだ。入塾年齢の低学年化が著しく、どの校舎も豊洲化しつつあるわけでしょ。
0359名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 23:04:22.33ID:ob3dFvnB
1年からYに通わせて良かった。
四年以降の勉強にスムーズに移行できるようなよく考えられたテキストだし、
我が家のように何やらせたらいいかわからない
家庭は行かせる価値ある。
安いし。
0360名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 07:18:37.28ID:y3Fk0kG9
>>358
それが分かってないから猫も杓子もサピに行くんだと思う
昔は杓子はもっと遠慮してたけど、いまはあの杓子もこの杓子もサピに行ってるなら、うちの杓子だって行けると思うでしょう
元々賢いお子さんたちとはテキストでやるところは全く違うけれど、同じ空気を吸わせれば何かいいことあるかもって感じで通わせる

もっと痛いケースだと、杓子を猫だと思って通わせて、いつまで経ってもアルファに上がれない、何が足りないのかしらキーッ!ってなってる親もいる
0361名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 07:38:50.57ID:IxM9hpOC
もしかしたら、
どうせパッとしないなら他塾杓子よりサピ杓子のほうが威張れる
と達観()した親が多いのかもよ。

または、
親の受験経験値が低くて、大樹の陰に寄ってるのか。

見たところ、後者のほうが多そうだ。
0362名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 07:45:51.24ID:GCh3xl5a
サピに行きさえすれば、の家庭の子は、どこの塾に行っても同じだと思う
塾に行けば成績が上がるわけじゃなくて、塾に行ってそのカリキュラムに沿って勉強するから成績があがるんだってことをわかってない
家庭学習の習慣がついてなかったり、子の苦手範囲を親が把握してなかったりするしね
0363名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 07:47:17.14ID:Jxmh1yW7
親の見栄だろうが夢だろうが、素人が自己流でガチャガチャ親塾するより、プロのカリキュラムに乗ったほうが、よほど効率が良いと考える、金と時間がある家庭が多いという事だと思うが。
0364名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 07:49:41.30ID:bLbA2Nct
親に塾を見極める能力がない&時間がないから、実績のいいサピにいれるのが一番ローリスクなんじゃない?
0365名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 07:53:50.77ID:myly6Qc8
行くだけじゃダメでしょ、特にSは
家で復習することに意味があるんだから、それができないなら、予習の必要な他塾はもっと無理
0366名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 08:09:36.67ID:gdTXE+58
低学年のサピのカリキュラムはユルユルすぎて、時間もお金ももったいない。

サピに通っても、家庭で独自の勉強を追加しないと、全然足りない。
0369sage垢版2018/04/14(土) 10:07:01.51ID:hKJAQqdr
語源は諸説あれど、どれも猫と杓子に序列はない
0370名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 10:35:30.43ID:Q5C5C/Ou
月とスッポンあたりと混同してるんじゃ?
0372名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 11:06:58.05ID:y3Fk0kG9
>>364
これだよ、まさに!
元々できる親、元々できる子を上手く集客できているからこそサピの実績がいいのに、大してできない親やできない子までサピに入るというハイリスク行為が大流行中

これがどれだけ危険な選択かってことは、元々できるサピ親子なら、十分わかっているんだよね
0373名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 11:49:53.55ID:0k3oCw6E
わたしはできない親だけどそのへんわかってるわ。周り見てると子を過信してる人が多い。
0374名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 11:58:22.66ID:u/PN5rfl
スマイルゼミ始めただけで勉強すると思ってる親みたいな思考だよね
そもそも勉強の習慣がないのに、タブレットだろうが紙のドリルだろうが塾だろうが、何を始めても家庭学習やらないんなら同じこと
0375名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 12:10:09.06ID:34OF12sk
SAPIXに通わせてる中学年の親御さんから、高校で受験するほうが偏差値が高くなって大変だから中受させることにしたってひとが結構いるって話を聞いてアタマがクラクラした
0377名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 14:18:46.08ID:x7hTd9lg
>>375
>>376
サピが無知に付け込んで営業してるってことかしら?
0378名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 14:56:33.00ID:IxM9hpOC
>>377
そういう発言をすると、アナタ自身が偏差値の意味をわかっていないと思われるよw
サピに限らず、高校受験でも大学受験でも同じことを言ってる層が、知らずに勝手に誤解してるんじゃない?

つーか、統計用語だよ>偏差値
0379名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 15:16:06.93ID:2nBIc/sj
>>377
何でもかんでもサピのせいにしない
無知な親がネームバリューに乗っかってるだけだよ
0380名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 16:07:07.31ID:y3Fk0kG9
サピなんて、偏差値の仕組みも知らない、知ろうともしないような親が一番通わせてはいけない塾でしょ
その人たちが馬鹿にしている他塾の多くの親もそんなことは百も承知で、自分の子に合う塾や学習環境を選んでいるというのに
0381名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 16:18:51.27ID:LfBg7ap0
新小3、この前の浜学園のテストの成績が届いた
国語8割、算数9割で上位1割には入ってたけどギリギリ100傑には入れず
偏差値はY−5、W−7という感じ
Yのテストは1%、Wは2%に入ってたから正直100番以内ならそんなに難しくないかと考えていたけど甘かった
あと10傑がお茶の水校舎の子が多いのが気になった
サピが巨大化しすぎてる感がある今、駿台浜もいいかもしれないと思った
0382名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 17:03:13.82ID:Fmim7aa8
>>381
最レクラスが御茶ノ水にしかないからだよ。
スン浜は独自路線って感じがする。
まだまだ関西っぽさが濃い。実績もこれからって感じだし。
0383名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 17:46:04.49ID:LfBg7ap0
>>382
なるほどそういう理由でお茶の水に多いのね
だとすると他の関東の校舎の子は最レは受けてないのかな?
それとも最レだけお茶の水に受けに来るとか
でもそれだと在籍はお茶の水校舎にはならなそうだし、お茶の水校舎ばかりに人が集まってしまいそうだよね
駿台浜の仕組みがいまいちよく分からない
0384名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 20:04:58.46ID:g0IJfjY7
体験行ってみたけど、講師も関西弁で関西での実績ばからアピールするし、関東での中学受験の為に子を預けるのは不安を感じたわ。そのへ
0385名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 21:05:57.67ID:xedtaWbK
膨大な情報を活用しなければいけない仕事だと認識しているからこそ、病気においては特に、せめて自分よりは頭がいい開業医に診てもらいたいと思ってしまいます。その場合に、出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

ド底辺はいけません。制マ 革崎卒あたりの使えないクリニックの後継ぎ息子
医者扱いされていないからなあ・・

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

行ってみたけど、金はあっても、あまたが悪くてヘタクソだからどうしようもない。


大切な教えなので 繰り返しました。
0386名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 22:19:27.03ID:y3Fk0kG9
>>384
これは関西でのサピと同じ扱いだろうね
標準語とは言え、関東弁で東京御三家や関西では記念受験すらできない筑駒の実績アピールされたって、胡散臭くて到底受け入れられない人が多そう
0387名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 23:48:30.32ID:x7hTd9lg
>>378
ネコと杓子の違いを述べよ
0388名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 00:42:40.07ID:bj/W5xO+
猫も杓子もってミーちゃんもハーちゃんもと同じ事でしょ?
誰でも彼でも何でもかんでも
つまりミーハー
違いは無いよね?
0389名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 02:19:15.64ID:ZjxJ5nNl
>>385

つまりド底辺シリツ医大にしか行けなかったようなアホが諸悪の根源ということだな。

ド底辺シリツ医大が悪いのではない、本人の頭が悪いんだ。
0390名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 02:19:34.54ID:ZjxJ5nNl
>>385

つまりド底辺シリツ医大にしか行けなかったようなアホが諸悪の根源ということだな。

ド底辺シリツ医大が悪いのではない、本人の頭が悪いんだ。
0393名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 06:15:59.84ID:Jkp7M3CE
医師免許より弁護士資格のほうが高難度なのね。
知らなかった。
0395名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 09:16:21.49ID:lE1dol8P
>>388

>>360
参照

無知がいきがってるのおもしろいね
偏差値の意味も説明していただきたいもんだね
0396名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 09:20:18.74ID:RZ1lL058
>>395
>>360が書いたように猫と杓子に順列はあるのか、ないよね、ってことを言いたいんだから、>>360を読めってのはおかしいよ
もう少しちゃんと読んでから煽ったら
0397名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 09:39:58.97ID:T3wBHl9P
>>395
どういう事?
猫は杓子よりも上という事?
それと偏差値の意味と何の関係があるの?
無知がイキがってるって鏡が必要かな?
0398名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 09:41:34.57ID:yZYERQYh
>>360
杓子を猫だと思って通わせて と書いていることから、猫も杓子もの表現を間違って理解してると思われる。

まぁ、ピンキリのように使われるうちに意味かわる場合もあるから、不毛だけどね。
0399名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 09:49:33.34ID:xu4SeYSR
>>395
> 無知がいきがってるのおもしろいね
新学期だからって自己紹介しなくても

>>398
確かに少しずつ意味が変わるとしても猫が上等みたいな扱いになるとは思えないし少なくとも今現在そんな使い方はしないでしょ
0400名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 19:52:26.83ID:WcLU3h5W
受験板に同じ小学校からSAIPXに行った子15人のうち、半分が5年生までにやめたって書いてあった。
一人撤退であとは転塾だって。
どうしてそんなことになってしまうのだろう?どこへ転塾するのだろう?
0401名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 20:23:39.94ID:7Cx1RaxF
なぜ低学年スレでその質問?
慌ててカキコする前に深呼吸しよう。
0403名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 21:04:21.15ID:WcLU3h5W
ショックでスペル間違えましたorz
受験撤退する訳でもないのに、半分もやめるってどういうことかと思って。
0404名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 23:03:47.26ID:fpLkEOk7
サピックスの教材は御三家レベルに手が届かない子供には負担が大きい
算数の進度が早すぎる
0406名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 08:02:37.00ID:X6hjbT9q
これってS下げになるのかな
デキの良い子にとっては「我こそサピへ」と思うだろうし
ある意味更に追い風になる気がする
今のサピにとっちゃ、デキが微妙なのはイラネだろうし
0407名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 08:18:06.54ID:8yZkxM0M
というかSがこれからも高成績をあげるためには
低学年入塾組の微妙な人間をどう効率的に追い出して
空いた席に高学年の優秀組をスカウトするかだから、
Sを途中でやめる云々は下げでもなんでもないと思うけどな
0408名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 08:34:52.97ID:SO8pw3tE
>>405
そんなに大量にやめることになるなら、Sを憎んでいる人がいても不思議ではないね
入塾するだけなら簡単だから、我も我もと夢見て入ったものの、できる子が多い中で親子で劣等感にまみれてやめていくのだろうから
0409名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 08:42:39.18ID:X6hjbT9q
>>407
ついていけない子達は途中でゴッソリ辞めていく、という風潮は
今現在のサピにとっては歓迎の向きだろうしね
というかそういう空気感に持っていきたいぐらいだと思う
0410名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 08:57:13.80ID:XwopU2Tw
負担かどうかも見極めないで、入塾テスト受かったからって
こどものやる気をごっそり削ぐようなことしてどうすんだ
0411名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 10:11:32.44ID:EjeDWobB
そもそも中受なんて親子で食らいつくぐらいの気持ちがないと
御三家や上位校には行けないっしょ。
子のできが悪ければ、親は伴走に徹底するぐらいじゃないと。
仕事と受験両立でーなんて甘いんだと思うわ。
0412名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 11:59:18.82ID:hECL62Zj
上位中受はしればしるほど片手間だと難しいね
まだまだ子供だしメンタルケアもしっかり親がしてあげないといけないし。
フルタイム共働きで教育費を稼ぎたいけどって家庭はジレンマだね
0413名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 12:05:45.70ID:JwSIeZA7
一馬力で学費余裕な家庭の真剣な遊びなんじゃないかな
シングルマザーで筑駒行った子もいるけど、それはただの優秀児
0414名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 21:37:04.85ID:cPUrnxvf
>>349
遅レスで恐縮ですが全く同スタンス

ただ全く的外れだったら恥ずかしいけど以前からの疑問があって。
中受の問題って知らなきゃ解けない類のものが殆どだと思うんだけど(天才児を除く)
小4で通塾開始ってことは中受の世界に小4で初めて触れるわけで
少なくとも小4初頭で上位クラスは望めないことになるよね
ってことはこのスレでも度々出てくる「小4の上位層≒小6の上位層」の法則に当て嵌まらなくなるなり
結果としてやっぱり上位は望めないのかなと

それも含めて実力相応と言われればそれまでなんだけどね
0416名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 21:50:51.96ID:+FwgWnuH
小4の入室テストで中受に関係するような特殊問題でなくない?
基礎と応用問題程度だから別にいきなりトップのクラスに入る子もいるよ
0417名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 21:59:45.45ID:n1insI8C
>>414
身内で、小4までくもん、小5から塾に通い始めて偏差値70以上の中学に合格した子がいるよ。
その子の親にはなしを聞くと、塾に入った頃は中間くらいでこりゃ駄目だと思っていたら、小五の冬頃から急に伸びたって。
いつ目覚めるかはその子自身や環境によると思うけど、ある程度の土台は必要だよね。
0418名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 22:05:59.92ID:8ycXcXR6
>>414
うちも小4から通塾開始予定で公文も行ってないけど、それまで中受向けの問題集や通信をやるから何もしない訳ではないしこの位でも上位には入れると思うよ
その類も全くやらずに大手塾の公開テストも受けないつもりならそれは厳しいかもね
0419名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 22:55:39.02ID:cPUrnxvf
レスありがとうとても参考になります

うちは現小3で塾の模試と季節講習を受けて家でたまにきらめきをやる程度で受験対策なんて言えないほどにゆるゆる
子の状態は、やればそれなりにできるけど応用問題を自力で解けるほどの地頭はない感じ

小4で上位に入る子は結局地頭が良い子と低学年からしっかり対策してきた子なんだろうなと思うと
入塾までにどの程度「勉強済み」状態にする必要があるのか迷う
0420名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 23:14:49.53ID:8ycXcXR6
>>419
季節講習受けてるの?
それなら小4で中受の世界に初めて触れるという訳では無いのでは?
うちは春休みも何もせずに終わってしまったし今度の夏の講習も受ける予定は無いよ
そもそも3年生ともなると学校から帰る時間も遅く習い事と宿題と友達と遊ぶので時間が足りない
ゆるいというのがどの位の事を言ってるのかは分からないし低学年からしっかり対策というのもイマイチピンと来ないけど考え過ぎでは?
少なくとも関東圏なら低学年でそこまでガツガツやらなくてもいい気がするけど
0421名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 04:24:23.40ID:yU9n1X9G
>>399
お前はID:y3Fk0kG9か?
0422名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 04:26:04.17ID:QVv0BC04
【ビットコインを3時間45分で増やす方法】

ビットコインを「3時間45分」で増やす方法が公開中です。まずは試しに起動ボタンをクリックしてみてください。

起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

1日のうち3時間45分しか起動しませんが、翌日になればまた使えますし、毎日ずっと使えます。ビットコイン無限増殖システム試しに使ってみてください。

起動する
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

【380万円分が無料です】

なんと、通常5BTC(380万相当)かかるあるものが
無料で手に入るというのです。

詳しくはこちら
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

さらに、それを無料で手にすると1年以内に300万ドル(3億1800万)もの報酬が手に入るというのです。一体どういう仕組みなんでしょうか。
その方法が本日限りで公開されています。
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
※本日限りの公開です。お急ぎください。

【金もない、スキルも知識も一切ない、時間もない、何もなくても大丈夫!努力・労働・めんどくさい作業、をせずに稼ぎたい方必見!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg3&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

【10万円の投資アプリが今だけ無料で使えます!】
http://clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg4&;key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
0423名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 05:54:03.22ID:f5luRxeT
関西地区だが、小4で浜Vに入ろうと思えば、小1から個別と親塾ガッツリで行かないとまず無理だね。
0424名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 06:10:06.74ID:FhPSknp/
小1に、そこまで何を勉強させるの?
入塾時に最上位クラスじゃなくても、入試までそこから三年近くあるんですが…
0425名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 06:26:11.45ID:f5luRxeT
先頭集団に追いつけないんだよ。
受験が相対評価である以上、目指す集団の目指す位置に陣取らないと駄目なわけで、周りが突っ走っている以上、こちらも並走せざるを得ないんだな。
善悪の問題じゃないんだよね。
0426名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 06:33:05.16ID:0ACTo8YA
追いついてしがみついて必死になって合格しても、その先また6年間必死になる生活なの?
それもなんだかなあ
ひとつランク下げてトップでいる方が幸せ、と私は思ってしまう
0427名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 06:52:50.69ID:cTQR0VBG
でも卒業後にわかるんじゃない?
学歴が重要ってそこだと思う。
0428名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 06:56:05.25ID:L6VwnkI0
言いたいことはわかるよ
学歴重視主義ならそれでいいんだろうけど
楽しくない学校生活を送るのは嫌だな、という気持ちもあるわ
0429名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 07:12:40.23ID:vI8ncyMa
子供のプライドの問題もあるしね
入っても最下層になるような学校には行かせたくない
0430名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 07:24:19.61ID:Svr1gFll
>>426
まさにそう思う。
うちはそのスタンスだな。
0431名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 07:42:16.84ID:+2kq9r8u
>>400
例えばサピックス国語Bテキストは
百字程度の記述問題を毎週何問も解かせるが、
サピックス偏差値55以下のところだとそんな問題は出ない
選択式の問題や数文字程度の語句を抜き出させる問題が大半で、30-40字程度の記述が一、二問程度

理科も社会も毎週記述問題が何問も扱うが、御三家レベルより下だと一、二問しか出ないし、出ないところも多い

小学生は大人と違って字や文章を書くのが遅いから、それが負担になり、算数の勉強時間を削ることになる

算数の基礎力トレーニング(基礎トレ)も、中堅校では捨て問となるレベルのが五年生の途中から出てきて、基礎トレやるのに親がつきっきりになってしまう。基礎トレが「応用トレ」になってしまう

五年生のゴールデンウィーク前後から理科社会一問一答のコアプラスからのテストを毎週するが、
日能研のメモリーチェック等より細かいところまで扱っているから、まともにするならそれも時間かかり、
アルファベットロークラスだと、算数の自宅学習時間を削るかコアプラステストをほぼ白紙で毎週出させるかの選択を迫られる

何より、遅くまで頑張っても成績が平均より下回って上がらないと、子どもも親も心が折れる
0432名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 07:56:48.12ID:MZ3in9eZ
>>423
公開テストで15パーセントに入ればいいんでしょ?
そこまでやる必要ある?
そこまでしないと入れない子は向いてないのでは
0433名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 08:01:18.26ID:k0OgXANO
そこまでしないとVに入れない子なら、Hに入っても後が続かないと思う。
0434名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 08:05:08.87ID:L6VwnkI0
>>431
すごく有益な情報だわ、ありがとう
5年で転塾するかどうかは、勇気が要るけど必要な決断なんだな
大事なターニングポイントとして覚えておく
0435名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 08:15:15.86ID:K8zdYdtl
>>427
でも中高がトップ校でも大学が…だと学歴的には無意味じゃん
地方だから、首都圏みたいな絶対的上澄みトップ校が無いからかもしれないけど
そこの深海魚と思われる子達の進学先、結構悲惨だよ
あれなら2〜3ランク下の学校の上位で推薦貰うほうがずっといい
奇跡の逆転合格以外は、中学入試時点では優秀だったんだろうに
0436名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 08:19:21.49ID:EUm9mA29
日付変わって>>419です
>>420の「しっかり対策」は低学年から通塾や先取りしてる子のイメージ。
でもごめんそもそも>>414での疑問はうちの子どうこうというよりも
小4での上位がほぼ入れ替わらないとしたら
しっかり対策組が小4入塾地頭組に抜かされるのはどのタイミングなのか
(子の実力の見極めが可能なのはどの時期からなのか)
というのが最大の疑問でした

でもここのレス見て小5で転塾なども踏まえると
小4終了くらいである程度の見極めはできるのかなと思った次第
0437名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 08:19:51.50ID:k0OgXANO
>>428
嫌だな、というより、
自分の高校時代を考えても、最下層でついていけなかった子達は、結局同窓会にも来てない。
入りさえすれば、学歴さえつけばという時代はすでに親世代でも神話だったと思う。
0438名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 08:42:11.68ID:+F3Q/EXb
>>436
小4スタートの上位がそのまま上位という意見もあるし、そんなのいくらでも変わるよって意見(私はこっち)もあるけど、一保護者の目線だから絶対じゃないよ。
小4秋が一つの分岐点であるとはよく言われているけど、ずっと少しずつ上がり続ける子も下がり続ける子もいるし(多い)、小6秋からグングン上がってきた子もガクッと行っちゃった子もいたから(少ない)。


>>426
ワンランク下げたくらいではそうそう期待通りにトップにはなれないようですよ。
0439名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 08:47:13.91ID:MJs78umO
>>438
そりゃそうだ
ランク下げてトップで、は物の例えであって、文字通りトップになれるなんて思ってる人はいないよ
0440名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 08:56:10.40ID:MZ3in9eZ
>>436
そもそも低学年から通塾しているか先取りしていれば対策していて周りより出来るようになるだろうと考えているのが違うような
0441名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 09:54:42.74ID:cTQR0VBG
大学ではなく、中高の出身校が同じだとすごい親近感がわくみたいで、社会人になったときに得をすることもあるよ。
まぁ、上位校はね。
それ以外は知らない。
0442名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 10:33:01.17ID:i77U6hpH
>>436
一例に過ぎないけど、うちののんびり子は4年でど真ん中のクラスに入り、最初の2ヶ月で上位1割まで急上昇し、そのあとは少し上がったり下がったりしながら5年秋に初めて偏差値70に届きました

>>431さんはすごく良いことを言っていて、5年以降でS50以下なのにSにしがみつくと逆に基礎が疎かになったり、子供の自己肯定感を無意味に損なう恐れがあると思います
0443名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 13:32:23.72ID:yUrikgvj
結局、子どものやる気と親の見切りだよ

毎年、持ち偏差値足んなくても、2/1 御三家突入組が
沢山いるじゃん。

本人がどうしてもっていうならともかく、本人も塾も
通ると思ってないけど、親が受けさせるパターン。
それでいて、記念受験でなく、本気で奇跡が
起こると思ってる無謀受験。

だからS偏差値50切っても、ベット下位でも
通わせるんよ。
0444名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 14:01:09.05ID:QeekvvdV
今2年生で、私がJG熱望してるから、5年くらいになって冷静に判断できるか心配だわ。
0445名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 15:53:28.51ID:nQQoov63
小3末までは如何に基礎学力、そして後伸びする素養を磨くかだよ。
過度な先取り学習は意味がない。

算数なら計算力と思考力。
国語なら語彙力と記述力。

計算力と語彙力は公文式。
思考力と記述力は個別指導。

毎日机に座って勉強する時間は1時間程度に抑える。
現実的には朝30分、夕方30分。
寝る前は読書、図鑑、会話を楽しむ。
スポーツ系の習い事は必ずやる。

小4まで全く勉強してこなかった人がサピックス入塾、御三家合格はほとんどない。1割もいない。マジで。
0446名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 18:15:06.34ID:yU9n1X9G
理科社会は暗記だと言う話に
なにぃ?理解大事じゃぁ と思ったけど
今読んだ城野優という人の本に全科目暗記だと書いてあったよ
読んだことある人いる?
0447名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 18:25:33.02ID:BE957E2a
>>444
わかるわ。うちはふたば。
逆にふたば無理そうだったら、公立中でもいいやという思いもある。
0448名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 18:31:06.40ID:BE957E2a
>>445
計算だけは理解が追いつけば、どんどん進んでいいと思うな。
6年生までの計算はさっさと終わらせて、毎日筋トレの方が力つくかと。戦記方式でw
0449名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 18:51:55.11ID:QeekvvdV
>>447
桜ほど飛び抜けてなくていい、というのが逆に諦めきれずに奇跡を信じて特攻してしまう要因になりそう。
0450名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 19:31:51.71ID:yUrikgvj
子どもがどうしてもってんなら
受ければいいと思いますよ。

親が無理やり押し付けてんなら
無謀受験やめるべき。
0451名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 22:44:54.92ID:nLor9fma
理科と社会、美術、音楽はいらねー
この国は算数と国語だけやればいいんだよ…あとは技術、開発、研究立国の欧米に任せておけ!
0452名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 00:24:39.58ID:RN/W5rTb
そうね、歴史なん権力者の名前を沢山覚えた人に良い点が与えられるしね。
暗記反復詰め込み教育でいいと思うわ

理科(物理)はアメリカ合衆国から
芸術はヨーロッパの超先進国より輸入すれば問題ないわよね
社会は欧米の後追いで十分
0453名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 08:55:05.13ID:yDpYMRKW
低学年の家庭学習にトップクラスと最レベはどちらがオススメですか?
4年までは通塾はさせたくないです
0454sage垢版2018/04/19(木) 09:49:38.50ID:kpYs6OIS
>>453
中身見比べてお子さんにあったほうをどうぞ
まだ通塾させたくないんだったら、自分の子供には何が必要なのか、どういうアプローチがいいかを親が判断できないとダメだよ
0456名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 12:13:52.08ID:p1booMbG
>>455
天才現るw

ぱっと見で気に入った方でいいよね
うちはドリル形状が良いのでハイレベ派
最レベと比較しても難易度もそんなに変わらなかったし上閉じ横開き形式が使いやすいからというだけの理由
でも3年までしかないからそのうちトップレベルも買うかもしれないという感じだわ
0457名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 13:33:06.47ID:Lc8551gG
成績悪いのにSにしがみついて…親のプライドが…とここでよく書かれてるけど、口コミサイトとかで、
「授業には追いつけないのですが、本人は楽しい、辞めたくないと言って毎日通ってるので仕方なく通い続けています。自分から勉強する習慣が付いたので良いこともあるのですが…」
みたいな書き込みが複数あるのを見ると、いざ自分が同じ立場に立ったときに「嫌がる子供を無理矢理転塾させる」という選択肢が取れるかな、と考えてしまう。

お調子者タイプなので早稲アカで尻を叩いて貰うのが合ってそうと思うけど、旦那が宗教じみてて暑苦しいのは嫌いだと反対してる。
一人っ子だから親のサポートはガッツリできるけど、どの塾が合ってるのかって正直なかなか悩ましい。
0458名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 13:52:14.24ID:30u/CEPB
子供が喜んで通って、自分から勉強しているのに無理やり転塾って、あたまおかしい
0459名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 14:05:50.77ID:q26qh+1A
追いつけないっていう判断の根拠はなんだろうね
中位以下のクラスでは母親が不満だとかそういうこと?
0460名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 14:28:07.39ID:Lc8551gG
喜んで通って勉強してても、宿題とかカリキュラムが消化出来てなかったらもっとレベルに合った授業してくれるところに移る方がいいとは思うんだけどね。

よくここで「子供に合った塾を見極められず中位以下で授業に付いていけないのにサピックスのブランドにしがみついて通わせ続けるバカ親」みたいに言われてるから、気になってしまう。
0461名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 14:38:50.11ID:30u/CEPB
無理やり転塾させて、怒った子供がヘソを曲げてまったく勉強しなくなる可能性とか考えないのかねえ
ま、いいや他人事だし。
0462名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 14:48:15.75ID:p1booMbG
>>460
うちも通塾は新4年を考えてるけどいまのうちに色々見に行くといいのでは
自分も早稲アカはテレビで鉢巻して合宿してる様子などからドン引きして絶対無いわ〜と思っていたけど公開模試の後の解説や体験を受けてみて解説なんかがノリが熱いけど面白かったし考えが変わったよ
近所の早稲アカがもう少し大きくて通いやすかったら考えたかもしれない
早稲アカは親が後ろで参観出来る事が多いのでご主人も一緒に連れて行くといいかも
他にもサピは体験が無い(教室によってはクラス分けテストの後に有る所も?)ので低学年のうちに夏期講習、四谷の解説、駿台浜の入塾テストと体験、日能研の無料講座、栄光の実験教室なんかを受けてるけどなんとなく塾のカラーは見えて来た気がするし結構違うと感じたよ
0463名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 15:04:42.89ID:p1booMbG
だらだらと長文書いちゃったけど、結局何が言いたいかと言うと転塾ありきで塾を選ぶ前に子供の性格や力量なども見つつ合う塾を吟味して出来るだけ転塾はしない方向で選んだ方が良いのではという事です
0464名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 15:24:27.40ID:Lc8551gG
>>462
ありがとう。今2年生で、3年新学期か夏期講習以降の入塾を考えてて、今のところ、日能研の無料実験、栄光の無料実験、サピックスの夏期講習、早稲アカと四谷の全統説明会には行ってみた。

早稲アカは私は印象は悪くなかったし合宿も楽しそうだとは思ったんだけどね。塾長もよく話を聞いてくれて親切だった。
サピックスはさすが先生の話が理路整然としてるなーという印象。夏期講習もかなり楽しかったみたい。早稲アカはまじめな雰囲気らしいから、子供はサピの方が(今は)楽しいと言うだろうなー。

今年早稲アカと四谷の短期講習をどこかで入れて、あとは腹括るしかないか…
私もダラダラ長文失礼。吐き出して少し整理された。
0465名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 16:05:17.86ID:p1booMbG
>>464
なんだ、もう気持ちはほとんど決まってるんだね
だったらそこに通って成績を維持出来るように頑張ればいいだけではないかな
もしいつかどうしてもキツくなってきたら転塾も考えようという旨をきちんと理由もお子さんに話しておいてさ
0466名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 16:11:09.39ID:yce/TufN
>>462
早稲アカ、模試後のノリノリ解説は低学年だけなのかと思ってる。
5,6年でもあんなノリで授業してて進むのかな。
お友達が入塾したけど、すでに宿題が多くて?ついていけるか不安といってたわ。
0467名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 17:10:58.48ID:lCgOlbhP
塾友や塾で恋
もあるから成績下がっても言い訳並べて子が辞めない
0469名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 17:22:07.92ID:8Ai9a0S9
でもなぁ自分が転塾して成績が落ちたことあるからなんとも言えんわ
0470名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 18:39:16.01ID:jAs60Yon
>>451
>>452
何を聞かれても答えられるように
今全力で歴史勉強してる(親が)
0471名無しの心子知らず垢版2018/04/19(木) 19:43:03.38ID:RN/W5rTb
ま、何にしても主役になるにはカネが必要だよね

熟で虎の巻さえ手に入れれば鬼に金棒ね
何か、教育がヤミみたいになってしまった。
0472名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 06:41:36.05ID:Bq8XURoP
>>471
今更だが、中学受験は経済格差=教育格差の象徴だ。
成金が中学受験に参戦しても、親に家庭学習の習慣がないため空振りするケースが多い。
金があれば良い、ってもんでもない。
0473名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 07:52:48.92ID:o8MpRFv4
なんか大層なことのように語ってるけど、今親になってる世代って幼少期バブルでその後受験戦争だった人たちもけっこういると思うから中流でも家庭学習と塾でがっつり勉強してきてる世代だと思う。

塾がどういうところかとか何やるかも祖父母世代より断然知ってる
それで合格にこぎつけるかは別として
そこまで上流のもんでもないわw
0474名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 09:52:22.97ID:WKlWUimg
受験の要領だけでまともな層に脱出できた公立あがりの一般民も、
現在の地位を固定化させようとして中受に参入してるよ
公立中学の内申制度への不信感もある
0475名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 09:58:26.01ID:SwMQPZP6
>>472
金がある家はサラリーマンになる必要もないから
下手すると学歴必要ないし
海外の大学を転々としてもなんとかなるわけで
ズバリ金があれば良いってもんでもあるんだね
KKさんのような学歴ロンダをして(彼は金コマなのにやっているのがすごいけれど)
最後は家業を継げばよろし
0476名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 10:09:52.92ID:pfBl/SSF
膨大な情報を活用しなければいけない仕事だと認識しているからこそ、命のかかった病気においては特に、せめて自分よりは頭がいい先生に診てもらいたいと思ってしまいます。その場合に、出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。
<<


>出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

>出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

>出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。


大切な教えなので 繰り返しました。
0477名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 13:22:57.65ID:Su/TqbZ/
うちはjヶ丘に住んでるから塾がありすぎて困る
色々見たがサピかグノ、ここからが悩みどころだが
5年生も週2のグノのがいいかなあ
0478名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 19:47:37.74ID:pu7fyxYH
みんな6月のテスト・試験ラッシュどうする予定?
毎週末テストだしで連れてくこっちもしんどい
0479名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 19:48:13.35ID:zEc/PTaw
内申不信はあるよ
学校で◎の数が一番多いと評判の子が塾では鳴かず飛ばず
塾のクラスを知るまでは、本当に天才か秀才かと思ってたわ
0480名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 19:51:08.89ID:WKlWUimg
全統だけはお祭りだから参戦するけど、あとはいいや
まだ二年生だし
0481名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 20:05:23.84ID:2DZa5DaF
全統(試験後の友達とのランチと公園遊びがメイン)と、5月のサピ入室(夏期講習用)かな。

日能研はどうしようか検討中。

2年だけど、この時点で上のクラスに入ってなかったら、アルファとか無理なのかねー。じわじわ現実が見え隠れし始めるのが怖い。
0482名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 20:38:18.38ID:gpgP73CA
全統とキッズBEEと日能研かな
本当は漢検も受けたいけど時間が無いから今回はパス
サピは塾生も受ける7月の組み分けを受ける予定
0483名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 20:49:22.91ID:2DZa5DaF
7月も受けようかと思うけど、一発勝負だと体調不良とかで受験できない場合は夏期講習に行けなくなっちゃうから、5月は保険。
0484名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 21:21:20.39ID:pu7fyxYH
7月のサピ入室テスト受けて、7月の夏期講習って受けられる?
入室テストの一ヶ月後が入室日って書いてあるから無理?
0485名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 21:33:21.18ID:2DZa5DaF
サピの特別講習申し込みで、夏期講習の受講条件で、5月6月7月(どれかの)入室テストを受けるよう書かれている。7月は1日が試験日。
0487名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 01:17:33.80ID:op3WnQTd
うちの家系は腕力がり格闘家なので、どちらかと言うと「暴力」と「格差」がベースの日本やアメリカの資本主義社会にあっている

隣りの息子さんは知的で繊細で芸術派なので「平和」と「平等」が社会基盤の欧州の社会民主主義に向いている
0488名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 09:53:40.11ID:Av9ex7HY
小3だけど全統とリトルオープン
マンスリー生で月一でも内部生扱いだから必須らしい
0489名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 10:23:01.18ID:C9nc3jbH
いいなーマンスリー
リトルオープンで偏差値65オーバーでも順位が1桁でも今まで全くお誘いを受けなかったのでうちはもうリトルは受けるのはやめて浜の公開と日能研と早稲アカチャレンジテストとたまにサピのクラス分けを受ける事にしたわ
日程がかぶる時があるし
何より子がリトルオープンのテストの問題は基礎問題ばかりでつまらないと受けたがらない
中受の算数にはあまり関係無いとは言えやっぱりキッズBEEの問題みたいのが面白くて子もやりたがる
0490名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 10:38:30.98ID:Ygq1rg9M
サピの組分けテストって、まだ入塾するつもりはなくても受けてみたりするの?
0491名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 10:51:32.04ID:C9nc3jbH
>>490
今はどの塾に通うか検討中だけど多分サピになると思うのでとりあえず今の立ち位置と問題の傾向がどんなもんか確認程度に
立ち位置や問題の傾向なんて新4年でガラッと変わるんだろうけど募集停止に引っかからないように保険の意味合いも込めて受けようかと
0492名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 11:05:46.58ID:ADg3+ZW1
四谷マンスリー、過保護っぽい親がたくさん来ててキモいよー。

自分もその一人だけど。
0496名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 12:21:40.59ID:ADg3+ZW1
マンスリーの時だけ、廊下から沢山の親が覗きこんでいて異様なんですよ。

授業参観かよ!
0497名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 12:45:10.72ID:nATsfwjt
>>496
あー、なるほどw
確かに四谷の親御さんはそんな感じの人が多いイメージあるわ
なんだかんだで塾ごとにカラー出るよね
0498名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 12:49:37.66ID:EI5S7FAV
>>491
保険て、一度合格したら何月でも入塾できるんだっけ?
翌月入塾じゃなかった?
0500名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 12:58:38.74ID:C9nc3jbH
>>498
夏期講習前の入塾テストはたしか夏期講習からか9月からの入塾だから校舎に様子を伺いながら11月の入塾テストかな
0501名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 13:37:53.07ID:8oc+/dQ+
そもそもマンスリーがどの校舎でやってるか明確にしないよね。
なんでだろう。
0502名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 13:50:34.02ID:jYtX7fN0
>>501
そもそもどの校舎でやっているのかも開示しないのに募集停止と言われてもだよねw

Yのテストを受けて感じたのは他塾の模試よりも簡単に上位に入れるから低学年といえど優秀層はここには居ないかごく僅かなんだなと思った
合格実績もほとんどWのものなのではないかな
これも明確に開示しないから分からないけどね
そういう体質も入塾の選択を遠ざける要因にもなっている事に気付いているのかな
0503名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 14:07:58.88ID:qdkiMum6
うちはYよりWのほうが成績いいからYは難しいんだと思ってた
そんなことないのか
0504名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 15:52:44.39ID:Av9ex7HY
マンスリー生だけど、事務連絡やテスト返却全てがとにかく遅い

月1しか行かないのにその時にテストは返却
テストの次の週がマンスリーなら下手したら2カ月音沙汰なし
もちろんその時に返却しますなんて説明はされないあくまで想像で結果そうなる

授業に不満はないけど通塾はしない
0505名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 16:17:02.23ID:iHGyzhXA
>>504
結果は郵送してくださいってお願いするとやってくれるよ。
うちは結果をもらいに行きがてら先生と数分しゃべって相談や雑談しています。
対応は良いですよ。
0506名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 17:58:55.10ID:Yp/nGpA+
こちらもマンスリーのみで上の方に激しく同意。
Yって事務の人いないのかな?
手続き行ったら小部屋にとおされて
忘れられたのか放置されたことある。
問い合わせの電話も不親切だし。
元々通塾はSと思ってたけど、こりゃないなって。

リトルオープンは無視して受けてないけど、
やっぱり何も言われないよ。
0507名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 20:37:06.42ID:ADg3+ZW1
四谷マンスリーは、試験は内部生扱いで、外部生とは別枠で受験する。
ただ、何のお知らせもなく、いつ結果を取りに行けばいいのかすら分からないまま放置される。

いい成績だと、わざわざ電話で教えてくれたりするけど。
0508名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 20:44:12.30ID:8oc+/dQ+
四谷はそういう適当なところが嫌だから、通塾候補には入れないことにしてる。
何度も嫌な気持ちになったわ。
0509名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 20:54:27.21ID:qPjmL8sZ
やっぱりそうなんだ。
最寄りの四谷も上から目線で、親切とはとても言えない対応だった。
0510名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 22:24:45.94ID:jYtX7fN0
そうなんだよね、去年の秋に受けたリトルオープンテストは返却の事について何も言われて無いくて結局成績表をもらわないまま今に至る
でもこの前の時は校舎を変えて受験したのだけど成績表の返却についてのプリントをくれたから校舎によっても違うみたい
0512名無しの心子知らず垢版2018/04/22(日) 12:00:15.54ID:VgOquhoe
別に叩いてないよ
サピがどうこうじゃなくて早稲アカや日能研もそんな事はないし、四谷の適当さが酷いなと感じる人が多いだけでしょ
0514名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 17:33:31.60ID:Ue2M3J28
WからYに転塾しました。
Wに比べるとYは事務力、営業力に欠けるけど、こちらから問い合わせると色々対応してくれるよ。
何でもこちらから動かなくてはいけないし、電話の対応も下手なのでWの感じの良さに慣れているとかなりぶっきらぼうに感じるかも。
どちらの塾も良いと思いますよ。
0515名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 18:05:49.04ID:a5VShnOV
ぶっきらぼうとかそういうレベルじゃない気がする。
社会人としてどうなのレベル。
こちら側のスケジュール聞いておいてシカトとか
ありえないしょ。予定空けて待ってるのに。
ただ、御茶ノ水校あそこは四谷っぽくないわ。
0516名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 22:21:42.02ID:IkVXB2E+
公開テストは郵送返却しません!面談の際に返却します!
ってYはいうくせにろくな面談じゃなかった
送料払うから郵送してくれ
0517名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 22:49:12.77ID:2Xf35cwO
面談なんて無いに等しかったよ
名前を書いて結果を渡されただけ
Sクラスですと言われて他のクラスとの違いを聞くも5人位の少人数です位の説明のみ
とても入りたいとは思えなかった
人数的にも間に合ってるのか商売っ気が無いのか何なんだ
0519名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 02:55:19.32ID:TF9PPzK1
6月の統一テスト、運動会の翌日だ。。疲れてるのに朝一でテストなんて受けられるんかな
0520名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 10:31:19.66ID:zVd5ljKi
四谷の塾生?
でなきゃ、受けなきゃいいだけだと思うが。
ただのお祭りなんだしさ。
0521名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 10:52:35.83ID:90ikdg3h
朝一って書くからには小1なんだよね。
10時過ぎてるんだから朝一ってほどの時間でもないけど、親がバカだと子供はかわいそうだ。
0522名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 11:55:57.53ID:kgBAVttu
近くのYは午前初回受験生で午後塾生と経験者だけど、申し出れば変えてくれる。
さらに夜回もやってる校舎もあるらしい。
アイビー狙いじゃないなら、無理して受ける意味は無いとは思うけど。
0524名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 17:22:15.40ID:9rVxg9dz
うちは入室兼ねたS組み分けテストの日にピアノ発表会
どっちもミスしそうでいやになる
0525名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 17:33:26.28ID:19mnwvgE
小受組の貯金がなくなるのはいつ頃なんだろうね?
それとも学校のカリキュラムが受験前提だから、ずっと有利なのか?
0526名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 18:00:44.24ID:eKKVkYrs
5年生でブーストなくなる云々て、塾のテキストが5年生時点で6年生までの内容をやっちゃっていて、6年生の塾テキストが応用になるからじゃないの?
0527名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 18:44:25.38ID:wkcdVjQs
出来が悪くて嫌になる
なんで出来ないのかわからない
もう出来が悪い子として諦めようか
中受なんかこの調子じゃ無理だ
自分の時間費やして教育するのイヤになってきた
中受やめて学童放り込んで仕事再開して私の人生と切り離して生きようか毎日悩む
0528名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 18:47:18.32ID:S7SJcs1F
今年の1年生は不作らしいね
お受験教室でも谷間世代と呼ばれてた
0529名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 19:21:43.12ID:6WJ4+lBi
>>527
同じく〜…
ほんとレベル低くて宿題くらいは言われなくてもさっさとやろうよと思ってしまう。

やる気が無いから漢字も練習した端から忘れていく。根気無いから難関どころか中堅ですら無理かも。
0532名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 21:29:03.69ID:fhj9rhCc
>>527
気持ちよーく分かる
いい意味で切り離すのはお互いのためにもプラスかもよ

最近読んだ本の受け売りだけど
親子や夫婦は身近な存在感だけについ自分と同一視しちゃうけど所詮は重要な他人にすぎず
人生の主役は自分でありまた子の人生において自分は脇役でしかないってさ
0533名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 04:32:45.37ID:ibVCpkSb
うちも緩く切り離し始めてるわ…
事情で外へ働きに出られないので、とりあえず自分が通信教育始めて目標に向かって勉強してる
あと楽器も再開した
その姿を目の当たりにしても、フーンって感じで子供はダラダラしてばっかり
とりあえず学校の勉強に遅れはないようなので、高学年から塾丸投げでどこか相応の大学附属にでも押し込むかな
0534名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 06:19:59.65ID:ZQmPs8A7
今年の1年生は不作?
集団で見てみんなが不作なんてことは、なかなかないと思うけど
それにもし本当に不作なら、超有利じゃん
受験生の分母は同学年だけ(関西の飛び級があるけど、本番ではいなくなる)なんだから
0536名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 06:51:42.23ID:NyQTvhdy
3年から通塾を開始して、数回のテストを経験したが、もうね、みんな凄いよ。
まだ準備運動段階だし、まぁ鼻唄交じりで余裕の上位層かなと、軽〜く考えていたが、どっこい、皆やってるやってる。
誰だよ、低学年のうちは、漢字と計算だけやっておけば大丈夫なんてほざいている奴はw
これで、更に優秀な子が、4年から参戦してくるとなると、頭がクラクラする。
0537名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 07:09:46.00ID:InECb+0W
そういう子たちは小1〜小2で通塾+家庭学習バンバンしてた組が大半だと思うなぁ
優秀だったらすぐに追い付くよ。
0538名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 07:16:11.43ID:nKtQDb6T
>>536
低学年は高学年で追いつかれるからやっても無駄
計算と漢字だけで十分
スタート早いと息切れする
子供がかわいそう
ってのはみんな油断させるための陰謀だと思う
0539名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 08:08:56.26ID:o3IHx8ju
周りの4年通塾予定の子達は3年で漢検5級、公文中2のH終わらせて英検3級あたりも取りつつZ会も併用
習い事もそれまで好きな事目一杯やらせてたのにそれを一つに絞って戦闘態勢でくるからこわいね
0540名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 09:04:33.54ID:+hM/ZeUF
低学年から塾に行くのがダメなんじゃなくて、低学年の塾が温すぎるのが問題なのかな。

うちはそこまでガチガチにやってないし、そもそも子供が耐えられるタイプじゃない。2年になって少し弛みが見えてきて、これからどうしようかと思ってるところ。
0541名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 09:09:06.20ID:CMGKte5k
>>538
同意
上の子いるけど高学年になるほど過酷だから子供がもたないよ
逆に今からガンガンやってやっとついていける状態なら
冷静に子供の能力を受け止めてお得な大学付属に入れるか
将来の伸びに一縷の望みをかけておおらかになって自己肯定感育てた方がいい
0543名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 09:35:50.89ID:+hM/ZeUF
そういうお子さんは、えー、こんなにやるのー?とか言わないんだろうか。
0544名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 11:04:54.77ID:oQx+RniB
集団塾に通い出すと、競争原理が働き、最前列に陣取りたいからと、思いの外、嫌がらずに宿題に取り組むよ。
0546名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 12:02:28.27ID:bpnUcuMg
ガンガンやるというのはどの位なんだろう
そもそも週に4日が6時間授業で習い事が3日あって学校の宿題もあってたまに友達と遊んで
家庭学習の時間なんて土日に少しやる程度でほとんど取れないわ
0548名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 17:29:36.45ID:RD4HsI5q
うちはしろと言わなければしない、しろと言えばいくらでも勉強するタイプだわ。ガツガツやらせるか迷う
0549名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 17:43:21.02ID:dbWcxvjK
わかる。うちもまだまだやれそうだけど、やらせ過ぎるのも怖くて迷う
0550名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 17:54:19.48ID:j2Jcd75j
問題集に10分とか15分とか制限時間書いてあるけど、そんな時間で解けたことない。
問題集だけでなく日々の生活ものんびり。
受験が不向きなのか、高学年になったら時間を気にしてくれるのか。
0551名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 22:18:45.04ID:f7y0si7p
のんびりおっとりさんは受験に向かないってなんかで読んだ
ホントかは知らないw
下の子が何事にもスピード感ない子だから
問題解くときとか常にタイマーで意識させるようにしてる
0552名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 00:51:34.67ID:HADygsqD
>>550
同じ問題を最低2回、できれば3回やるようにする
繰り返しやれば理解度は上がってスピードも上がる
同じ問題をやるのは無駄じゃないよ
0553名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 09:20:54.63ID:Qec9wnVT
同じ問題集繰り返し使ってる?
間違ったところはやり直しするけど一回しかやらないわ
0554名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 09:28:05.10ID:RAR0NMMM
今は間違った所をやり直して終わりだわ
塾に入って5年生位になったら間違った問題をまとめるかな
0555名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 18:12:02.21ID:RrBSP5EZ
サクっとできるなら1回でもいいんじゃない
時間がかかるって事は理解も演習量も足りないんだから
複数回やった方がいいと思うし効果あると思うよ
0557名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 20:33:23.51ID:gWNCIaa2
できる子は1回でもいいけどできない子は何度も繰り返すべき

でも、実際はできる子ほど繰り返し演習するし
できない子ほど1回しかやらない
0558名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 05:44:38.06ID:tf5OrSqY
一定レベルを超えてくると、やろうがやらまいが出来ない子は出来ない。
0559名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 08:14:15.03ID:Sk1HZGYa
出来ない子は間違える問題もただでさえ多いのだから
間違えた問題だけやればいいでしょう???
算数を暗記させてもね

この辺は親が自分自身がしてきた勉強の仕方によるのかしら?
0560名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 08:19:37.88ID:THhq6a8m
出来ない子は、ただでさえ出来ないんだから、間違えた問題はやらなくていい。
出来た問題だけを、たまたま出来たのか、本当に理解してるのかきっちり判別すべく、三度回す。

こういう層もいるからね。
0561名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 09:15:02.82ID:7T51CC/+
うちは問題集で出来ない問題だけ集めてしつこくやってるわ
0562名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 09:20:48.81ID:ZIExWPZr
出来ない問題集めて3日後、7日後にやらせようと頑張ったけど、やり直す問題の量がどんどん増えてきて破綻したw
0564名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 11:50:01.13ID:NWDbBGN3
>>560
サピ、グノはこっちだね
勉強嫌いにならないように今手が出ない問題はやらなくていいと言われる

低学年はね
0565名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 18:19:26.25ID:aNWes6s+
塾の宿題で、こっから先の問題はやらなくていいからね!って、言われるから、出来ない問題に時間を割くより、出来る問題の精度とスピードを上げていくべきうが、効率的なんだと思う。
馬鹿が背伸びしてもロクな事ねーよ、ということなんだろうね。
0567名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 20:33:18.21ID:Ig7uxXv1
Wのマンスリー新3年簡単だったね
でもケアレスミス連発で70点そこそこ…
0568名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 21:12:41.51ID:o0rJPvXg
Y通ってる人、次のリトルスクールオープンテストが6/24なのか7/1なのかわかったら教えてほしい
ネットではまだ日程出てなくて予定が決められない
0570名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 22:24:18.82ID:OaeVbh/s
568はこんなところで聞いてもし「6/24だよ」って書き込まれたらそれをそのまままるっと信じちゃうんだろうか?w
こんな頭弱そうな親をもつ子どもに同情する

マジレスすると7/1だよ。1月にもらったハンドブックの情報だから変更になる可能性はないとは思うけどゼロじゃないよ。
Yにも電話でちゃんと確認したほうがいいよ
0571名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 23:39:30.96ID:cP0z1R1W
ご意見ください。
3年生です。そろそろ塾を・・・と考えていて、
候補はサピかグノです。3年生から理科社会というのが魅力です。

サピだと「算数国語」「理科社会」が交互に
グノだと「算数国語理科」「算数国語社会」が交互にあるという
ことで、学習効果だとグノの方がいいように思うのですが
3年生で2時間30分は厳しいような気もして・・・

どなたかなんでもアドバイスください!
0572名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 23:42:07.10ID:G+L7PlUn
>>571
その子にもよるとしか
時間的にきついなら耐えうる気力体力を付けてから入塾すればいいのでは?
結局子供の特性を理解しているあなたが考えて決めないと
0573名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 23:58:03.82ID:ff0u3RPU
サピ3年の理科は無駄だった
4年以降の勉強にまったく役に立たない

社会は1年かけて日本全国を周るけど
キッチリ勉強しとけば4年からの日本地理のほとんどの部分を
先取りすることになるのでかなり役に立つと思う
でもウチではテキスト読むぐらいしかしなかったので
都道府県名や県庁所在地すら4年になってから
暗記するような感じだったのであまり意味なかった
それでも4年からがんばって勉強して偏差値70を超えるような
成績も何回か取れたのでまあ3年の社会はやらなくても大丈夫
0574名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 06:03:57.00ID:8Ls4J9vX
>>571

というか逆に3年から理科・社会の受験勉強を塾でして
どうするの?って感じなんだけど
0575名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 10:32:04.43ID:4UJXFyzB
そうだよね。理社は暗記しかないし、3年生から塾でやるなら
その分遊ばせてあげたいと思ってしまうわ。
0576名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 11:26:42.13ID:BukMo5MO
>>571
サピは算数国語と理科社会が交互ではなく、算数理科と国語社会の組み合わせだよ

3年から理科社会やってどうするのという意見もあるけど、3年からやってよかったけどね(上の子)
受験勉強!って感じの内容でもないし、かといってやらなくていいものでもなかった
全部が全部を3年で覚えはしなかったけれど、それでも前知識がある分、最後の追い込みはそんなにキツくなかった様子

結局、その子によるんだろうけどね
下の子はどうかわからんし
0577名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 12:06:25.37ID:4tv6PsmE
理科の、計算問題でない思考力を問う問題が難関校の過去問には出てくるが、それを前倒し、という意味ではサピックスの三年生の理科は役立つ

中堅校の理科では、思考力を問う問題は計算しか出ないから、そこにしか行かないなら役に立たない
0578名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 14:52:06.05ID:XkLoVs2X
3年理科社会はやらないといけないとまではいかなくても、やって損はなさそう?

どれくらい関係するかは不明だけど3年理科社会やっていない塾よりも実績がいいし。
0580名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 19:50:48.06ID:ApKggCSH
>>565
そうそう
馬鹿が背伸びして御三家目指したり、サピの馬鹿クラスに入ってもロクなことはないと
0581名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 05:55:04.81ID:Cn/StAN7
>>579
できる子向けのカリキュラムにしてそれ以外は切り捨ててるからだよ
できる子が入ってきて、できない子はやめるか、ブランド好きな馬鹿親と共にお布施要員として頑張る
0582sage垢版2018/04/30(月) 19:51:32.62ID:dW9MSgPs
漢字力の定着に、漢検を使われている方はいますでしょうか。
漫画含む読書で読みはバッチリなのですが、書きを面倒くさがるため、モチベーションをあげるために検討しています。
小1ですが、漢検サイトの10級の例題は8割正解でしたので、無理ではないかなと思っています。
0583sage垢版2018/04/30(月) 19:52:56.71ID:dW9MSgPs
582ですが、公文はやっていません。
0584名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 21:12:59.37ID:yQ4+6DTv
>>571
講習とかあるから、それでひとまず通わせてみては?
うちは上が受験終了 したはまだ。

説明会でテキスト見せてもらっり、話を聞いたりした感じだと
サピの理科社会は先取り的要素は強いけど、内容はそこまで難しくない
グノの理科社会は先取りではないというスタンスだけど内容は難しかったような

理科社会は単なる暗鬼だから3年生からは不要というのは一理あるように
みえるけど、単なる暗記だからこそ早めにやっておくアドバンテージはあると思う
0585名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 21:45:33.66ID:4WzxZ7gX
>>582
使ってるよ。それなりに忘れるけど、学校で習うときはちょうどいい復習になる。
1年の最初からやってけば3年生くらいには5級まで終わるんじゃない?
0586名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 22:34:37.93ID:TdNUAc8Z
グノの3年理社はサピより難しい
ただ宿題提出もテストもないからプレッシャーゼロ
あくまでも難しい内容をわかりやすく楽しく聞いてきて、家でもう1回テキスト読み直すくらいしかしないし全く暗記もしてない

うちは理社興味なし女子だから助かるけどね
なんか内容が特殊な感じよ、3年でこれ?って感じ
0587名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 00:54:01.65ID:O3/Anget
算数や国語が3年からあるように、理科社会も3年からあってもいいと思うけど、四年の先取りなのかな?社会だと都道府県とか?
0588名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 06:03:39.04ID:femL7Qz5
>>587
グノはホームページに学年毎のカリキュラムでているよ
0589名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 06:10:30.72ID:OfaMmdOb
低学年のグノは教材は良いけど、生徒の数が少なくて、レベルは低い。

あと、低学年なのに、終わる時間が遅め。
0590名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 06:12:40.66ID:rgSRreCj
理社のような暗記ものは、市販のテキストと過去問で、家庭でも十二分に対応出来るから、塾には国算に注力して欲しいな。
0591名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 08:19:04.10ID:i98DbSfV
>>585
ありがとうございます。
漢字はいずれ使うし、無駄ではないようで安心しました。
興味を持っているうちに、親子で勉強に繋げたいと思います。
0593名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 10:26:50.46ID:pHzyYOcD
グノーブルの夏期講習が気になる
まだ1年なので通塾までは考えてないんだけど、夏期講習はみなさんどうしてるんだろう
0594名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 11:31:27.74ID:7WWC5yZZ
1年生の夏で夏期講習はいらないと思うわ。
思いっきり外遊びや旅行キャンプに時間を使った方がよい気がする。
うちは3年生だけど、最後の夏と思って夏期講習は入れない。
0597名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 13:03:12.54ID:deOW7jKa
>>594
うちもー
去年は体験の無いサピにどんな感じなのかと夏期講習に入れてみたけど今年は無しの方向で
0598名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 13:15:09.69ID:pHzyYOcD
>>594
ありがとう
近所なので体験させてみてもと思ったけど、夏は思いっきり遊ばせることにする
0599名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 16:45:19.90ID:i+/R1rcd
>>593
一年のうちはメチャメチャ安いし
練習で行かせてあげればいいと思う
期間も短いので掛け持ちして
高学年から通う塾を決める目安にしたらいい
0602名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 18:13:20.70ID:k7cj2ooO
質問させてー
テレビの受験特集なんかで受験生親が「今までやってきたテキスト類を取っておく」というのを見るんだけど、低学年のうちのテキスト(市販、通信、塾など)、ノートって取っておいてる?
受験とはまだまだ関係ないから捨てていいのか取っておくのもありなのか悩ましい
0603名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 18:54:06.73ID:rR4Adh+g
ちょうどドリルZの四月号を古紙リサイクル行きに分別したとこなんだけどw
とっとくものなの?
0604名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 19:11:05.46ID:BYE0rtLx
取っておいて6年受験直前に全部積み上げて、こんなにやったんだから大丈夫!みたいなことをするらしいです
0605名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 20:34:36.63ID:ahPeMBsW
6年後までなんて面倒だから低学年はとっとと捨てるwww

ちょうどこの間捨てたばかり。
1年分は置いておいて、子に「1年間こんなに頑張ったね、次の学年も頑張ろうね」ってしっかり褒めた。1年でも結構な量だった。
0606名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 20:44:39.84ID:SKeW6fcD
さぴあに載ってたね
テキスト類全部積み上げて身長より高くなった、みたいな
0607名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 20:54:48.86ID:90/dLLET
公文もそれあるわw
ついに身長超えましたーって。
うちは私がチェックしたら速攻紙ゴミ行き。
0609名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 21:15:56.50ID:i5lVWRJP
やった量より、それだけのテキストのうち、やり残した量が気になって凹みそう。
0610名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 22:04:34.66ID:4Tlr9Hz6
塾で上の子5年になった時4年のテキスト全部捨てていいって言われたな
見直す暇ありませんからと
実際には4年の理社は6年までのこしたけど国算は一度も振り返らなかったから捨てて正解
低学年なんてやって捨てやって捨てじゃないの
塾のテストがあるならその学年だけ残す
0611名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 22:10:31.11ID:WoQCW+mZ
>>610
どちらの塾でした?

どこの塾でもそんなもんなのかな。
通塾経験がまだないので一般的な話なのか気になるところ。
0612名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 22:18:11.68ID:k7cj2ooO
>>602
です
みなさんお返事ありがとう
やっぱり低学年のはいらんよね、さくっと捨てるわ!
0613名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 02:19:03.09ID:FDOCQRhK
四年生までなら理科社会は取っておく
算数国語はすてるでOK

実は理科社会で四年しかやらない内容はけっこうある
0614名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 02:27:39.89ID:mE5YnVA6
今三年。初めて6月に全統受ける予定で、事前対策授業も申し込んで見たけど、行ったことある方いますか?四谷の雰囲気がどんな感じか見るのには役立つかな。
0615名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 09:03:45.93ID:eHEwgfhW
決勝を目指すわけでもないなら、事前対策する意味ないだろw
0616名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 09:05:30.94ID:vaaCbX/0
学力チェックに使うんじゃないの?全統って
対策?
iPad欲しいから?
買えばよくない?
0617名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 10:07:19.94ID:mE5YnVA6
全統対策したいんじゃなくて、4年からの通塾に向けて四谷がどんな感じかを見たいとおもってる。
対策講座に参加すればある程度参考になるのか、通常授業とは異なるから参考にならない(季節講習などを数日受けるべき)のか、それを参加したことある方に聞きたい、と書いたつもりだけど。
0618名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 10:17:06.85ID:X5BzZ/YR
3年生からマークシートになるからその練習というかマークシートとはこんな感じと知るためにうちも事前対策に申し込んだよ
テストや事務のやりとりで何となく雰囲気をつかむ事はできるけど、それより全統の後に体験授業を受けたらいいと思う
0620名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 22:59:10.11ID:ZqFs9370
少なくとも、中学入試ではマークシートってないから、マークシート慣れの意味はあまりないと思うが

また、全統一対策と普段の授業だとちがいそうな気がするけど
0622名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 07:08:11.36ID:tUkq35VE
なんでマークシートなんだろうって、
そりゃ無料テストでコストを下げながらたくさんの答案を
採点しようとしたらそうなるでしょうってこと。
0623名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 07:21:38.62ID:7oAgdJKj
灘の文化祭行ってきた。
クオリティがメチャクチャ高かった。
親も子も大満足。

大量のチビッコ達が目を輝かせて色々遊んでいた。ウチの子供も小1だが電車に夢中!
とりあえず、低学年のウチは毎年行く。
これを、新小4からの通塾のモチベになれば最高。
もう、レースは始まっている!
0624名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 07:26:07.12ID:OlBjwKJg
>>618, 620
教えてくれてありがとう!うちは英検でマークシート体験済みだし、対策講座はキャンセルしてもう少ししたら体験授業の方を受けてみようかな。
0625名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 20:47:27.22ID:tUkq35VE
まあこんだけ個人情報さらしてると、さすがに戦記もブログ止めるかな。

まあ、本人的にもこのスレ的にも、さっぱりやめていなくなってもらった方が
幸せだと思うけど。
0626名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 22:32:02.38ID:qs8R7baI
旅行も出張と同じくあとで消すんでしょ
中学受験ブログで何やってんだか
0628名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 21:46:05.84ID:AROHtcUz
栄光の理科実験がなかなかいい
無料で理科実験とテスト
買い物ついでに預けやすいよ
0629名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 22:03:41.27ID:aLBgOFt5
高学年スレだったかな?
入塾するつもりもないのに栄光とか日能研の無料実験行くのは乞食!みたいに書かれてて、怖かったんだけど。
0631名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 22:12:56.68ID:SOcM0s02
うちも気に入って二回いったけど、前スレで乞食扱いされてもう止めた。

一回二千円でも行きたいんだけどなあ。

テストは簡単過ぎたわ。二回ともほぼ満点だけど勧誘はなかった。
0632名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 22:31:31.11ID:aOg35IWM
科学館、博物館巡りどうよ?
低学年の時に理科や社会をペーパーで勉強するのはちょっと違うと思う。
科学館、博物館なら朝から夕方まで丸一日遊びながら学べるし。安いし。
体験型、参加型の実験もしょっちゅうやってるし。
週一で行けば月4回、年間で50回。
小1から小3まで、通算3年間で150回行ける。週2回行けば300回行ける。
0633名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 22:53:09.48ID:MP0nDTS6
地方だと厳しいかもなー
うちは近畿なので歴史関連はビックリするほどユートピアだけど
交通費や昼食代など何だかんだかかりますよ
月一か月二がせいぜいだな
0634名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 23:22:28.37ID:FEOpnYHF
入塾する気にならせるのが塾の腕の見せどころだし、乞食とは思わないけどそう思う人もいるのね
確かにテストは簡単でつまらなかった
0636名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 23:25:49.57ID:AROHtcUz
>>630
無料なんだから、意味なくてもいいんじゃない?

流石に乞食呼ばわりはひどすぎるでしょ
対象学年なんだから入塾する可能性がぜろではないと思うし
その気がなくても勧誘されて翻意するかもしれないし
0637名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 23:32:35.23ID:nzDO3Md7
乞食呼ばわり怖かったよね
うちが入る気は無くても中受予定の無い補習的な塾を探してる人に栄光がいいかもよって口コミでお勧めしてるのにな
栄光もそういう口コミ的な広告効果も期待してやってると思うし、ガッツリ中受じゃなければ実際お勧めできるから
0638名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 07:18:14.31ID:hilZkPeq
>>632
ホントはそれが一番かも知れないけど、下に幼児がいたりすると半日だけでもしんどいわー
0639名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 08:26:05.89ID:A5SyWhrY
栄光の実験、2回行ったけど3回目は無理だった
こじきよばわりがどうとかいうのではなく、結構な教材を持ち帰らせてくれるのに無料なんだよね
せめて教材費だけでも実費だったら3回目以降も行けたけど、さすがに良心が咎めた

ただ、授業自体はすごくよかったのでサイエンスラボはおすすめできる
0640名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 09:31:54.31ID:MXXzq4Bx
図鑑を結構買ってる。
book offだけど。安くて助かる。
低学年のウチは。科学館博物館+図鑑で理科社会は十分な気がする。
0641名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 10:35:36.74ID:7JzGJwWY
と言うか。
低学年の理科社会なんて、受験的には内容ゼロと考えてよいから、対策も勉強も不要
0642名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 10:59:25.90ID:v4rfUcO4
栄光の実験は内部生は5000円かかるんじゃなかった?
それを1,2回だけならまだしも、リピートしまくってるのってどうかと思うね
0643名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 11:03:10.05ID:qKvkShqp
経験済みの人は分かってるんだろうけど、理社は6年からの暗記型勉強で釣りがきます。
0644名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 11:08:44.39ID:puA8B2zC
>>642
だって人が足りなくても困るので来てくださいとお誘いの電話がかかってくるんですもの
多分入る事は無いとは伝えてあるよ
0647名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 11:26:38.81ID:puA8B2zC
>>645
いやホントに
「そういう方も多いですから気にしないで大丈夫ですよ〜」と言ってくれるからその教室はすごく好印象
でもやっぱり悪いからさすがにもう行ってないけどね
教室によって雰囲気が結構違ったから栄光に限らず塾はいくつか参加してみるのも大事だね
0648名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 11:29:44.93ID:mkAqwpXj
塾側がなんて言おうが、入る気のない塾の無料教室に繰り返し行くのは図々しいと思う人はそれなりにいるから
あまりおおっぴらに「入る気ないけど何回も行った」と書き込んだりしなければいいだけの話ではないか
0649名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 12:37:14.58ID:WSCfi4C6
>>641
そういう人の最終結果を見てみたい・・・
まあ、地頭あればその通りかも
0650名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 12:51:44.13ID:tIh7cL5Y
>>648
ここは2ちゃんだぜ?
5ちゃんとも言うらしいけど
丁寧な言葉遣いで本音と建前を使い分けながら罵り合う某掲示板じゃないのになんでそんな気を使わなきゃいけないんだ
0651名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 12:55:06.98ID:hk0qUlma
>>649
結局暗記だから地頭あれば5年からはじめても偏差値60は普通にいくよ
頭いい子は時間かけずに理解して暗記しちゃうからさ
でも頭悪い子は遊びながら色々仕込んでおくのはありだと思う
0652名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 12:57:02.71ID:mkAqwpXj
>>650
それそのまま上の方で乞食って言われて怖かったなんて書いてるヤツらに言ってくれ
0653名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 14:17:10.94ID:MXXzq4Bx
>>651
最難関狙うなら、四谷大塚日能研で理科偏差値70いる。
勉強らしい勉強してなくても、新小4の時点から偏差値70行くのは科学館博物館図鑑で低学年のウチに意識せずともおぼえてしまっているから。
偏差値60程度なら小6からの暗記型で十分。
0654名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 17:33:49.11ID:WCY9gjMf
>>652
だよねぇ

「だって電話で呼ばれたんだもん!」とかさあ、言い訳必死すぎて、乞食と言われたのも納得
0656名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 18:47:00.61ID:G5JdeGe8
>>642
栄光の実験は内部生も勿論無料
それとは別に有料の実験教室もある
月1で3000〜4000円くらいだったかな

でもはっきり言って無料の実験の方が豪華ww
0657名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 20:06:23.51ID:ilPcYq11
>>649
小さい時から(小説じゃない)本を読みまくったり
みてるTVが違ったり
親と日頃から歴史検証のディベートしたり
なんて家庭のお子様だと5年からの授業がおさらいになるのかしら

最終結果みてみたい
0658名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 00:48:10.81ID:yDlHowC8
栄光の無料理科実験は参加人数のノルマがあるみたいだから、冷やかし大歓迎なんじゃない?
0659名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 05:42:29.37ID:LNUZhAYZ
全統のようなお試しテストも、塾側にしてみれば客集めの一環なんだし、実験教室でも同じこと。
使いたいように使えば良いだけ。
0660名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 06:16:09.03ID:RhISYh0D
こんな考え方ダメとわかってるけど、小学校行かせる時間がもったいない
平日はクタクタになって昼寝してしまう
でもこんな考え方ダメなんだろうなあ
せめて子どもが小学校でいい経験したり楽しんでくれてたらいいんだけど…
たいした経験もできず、ただクタクタになって、言葉遣いが悪い子の影響受けて帰ってくるだけになってそうでね
我慢して通わせて放課後頑張るしかないわけだけど…
0661名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 07:07:01.23ID:0FeTflHV
>>660
低学年からそういう考えだと高学年のときもっとつらくない?
そこまでしなきゃ入れない中学なら分不相応だと思う
0662名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 07:14:01.62ID:Nv4fmQ9N
>>660
何年生? 一年生なら分からなくもないけど。
学校行ったくらいで昼寝するなら、
体力足りてないんじゃないかな。
0663名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 07:42:14.36ID:jMt11BBo
体力ないなら勉強より運動に力入れた方がいいのでは。
低学年のうちしか運動に力入れられないよ。
0664名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 08:10:49.16ID:XPhclDi7
一年生だとしてもクタクタで昼寝するというのは、はっきり言って、もうその時点で中学受験家庭環境の心意気で出遅れてるよ。

いえ、うちの子早生まれですとか、病弱ですという言い訳があるんだろうけど、
中学受験しない子達でも、いまは幼小連携で、年長からは昼寝させないようにとか、生活のリズムを小学校に合わせろとか、
宿題にスムーズに取り掛かれるように、園から帰宅後は家庭学習30分を習慣づける(パズルでも塗り絵でもいい)とか言われるでしょ。
文書でちゃんともらわなかった?

何もしてなかったなら、そんな家庭で大した経験つめるわけないから、黙って学校に任せた方がいいよ。
0665名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 08:14:30.66ID:XayojqzU
まあ公立小の授業になんの期待もしてないから、ディベートとか縦割り集団活動とか自然観察とか、そういうのだけやって四時間授業でさっさと帰ってきてくれたらいいのになぁとは思う。
0666名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 08:19:56.69ID:uvZw7voW
軍隊の教練みたいなのだけやってさっさと帰ってくるのが理想か
授業はできない子向けだし
時間の無駄に思えるよね
0667名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 08:24:14.17ID:RhISYh0D
660です。レスありがとうございます。新一年です。やっぱり、昼寝する子は少数派なんですね…
運動させて、体力つけさせようと思います
昼寝後は頭スッキリで家庭学習に取り組めるので問題視してなかったんですが、
やっぱり問題ですよね
就学までに良い教育機関を今まで経験してきていたので、得るものが無さそうな小学校(子の通う小学校がイマイチで…)
に体力持っていかれてさらに得るものがなかったら意味ないなあと思ってしまっていたんですが、
まずは体力作りをさせてみようと思います
0668名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 08:36:36.45ID:clhlc1WO
まだこの時期、学校に慣れること自体が体力作りみたいなもんだから焦って無理させなくていいよ
うちはのびのび園出身で学習習慣も体力作りもゼロのまま入学したけど、一年間でめきめき体力もついて
学習習慣も軌道にのりつつあるよ

本当に休息が必要なら休息させたほうが発育には有効だよ
気質や甘えなのかどうかという見定めは必要だけど
0669名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 08:36:48.14ID:jMt11BBo
>>665
>>666
わかるわー。学校は集団で得られるものだけ取り組んで、給食食べたらさっさと帰ってきてほしい。
0670名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 08:38:47.12ID:8uv+Gs9F
> 中学受験しない子達でも、いまは幼小連携で、年長からは昼寝させないようにとか、生活のリズムを小学校に合わせろとか、
> 宿題にスムーズに取り掛かれるように、園から帰宅後は家庭学習30分を習慣づける(パズルでも塗り絵でもいい)とか言われるでしょ。
> 文書でちゃんともらわなかった?

横だけど、貰わなかったなぁ
生活リズムについては懇談会で話があったけど、宿題に慣れるための準備なんてまったく触れてなかった
家で自主的にやってたから困りはしてないけど
のびのび園だったからか?
0671名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 08:39:12.96ID:vDRudFdV
学校の授業は復習、自分が知っているのが合ってるかどうか確認しておいで、と言ってある
0672名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 09:03:46.20ID:NP6eFZbT
学校なんて、正直午前中だけで良い。
小中高大、全てそう。
膨大な時間の無駄。
勉強は自学自習が基本。
0673名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 09:08:32.65ID:dAODuYOh
ロングスリーパーもいるから、昼寝は仕方ないと思うけど、受験勉強のために
学校に行かせたくないと思うのは極端だなと思う。
てか、低学年から学校にも行かないで勉強しなきゃ受からないなら、私なら諦める。
学校は勉強だけしに行くとこじゃないし。
0674名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 09:22:52.70ID:7ktls8eD
>>672
これは思う
低学年から6時間授業の日があるけど拘束時間が長すぎるわ
小学生って体力などを考えるも大人より大変なんじゃないかな
0675名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 09:25:15.21ID:pnCxQ9cy
>>664
マウント気持ちよさそうね
0676名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 09:29:49.70ID:ZUTe5QcF
でも実際、低学年からそこまで無理を重ねないと入れない中学校に首尾よく合格できたとして
その後6年間、その集団についていけるんだろうかという不安はある
(殆どの生徒が無理を重ねてこなければ合格できないような最難関は除く)
0677名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 09:31:22.56ID:clhlc1WO
マウントというより低学年から鼻息荒すぎだろとは思った
一年生一学期なんて、環境も激変して本人クタクタ
学業も小受組無双のカオスだしゆっくり昼寝してていいよww
0678名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 10:45:14.00ID:7LtAL5WA
うちはマラソン大会1位勉強も上位で活発なリア充タイプだから学校が楽しくてしょうがないみたい
家に帰ったら習い事や勉強もあるから学校が半分息抜きみたいになってるし、コミュ力上げたりする場だと思ってる
学校の勉強には期待してない
0679名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 11:13:37.79ID:7+bZPvi5
>>677
うん。そうだよね。
大人だって新卒で就職したばかりの時、転職した時、転勤の時はクタクタでしょ。
昼寝くらいさせていいよ。
0680名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 12:19:03.91ID:cp/fQTj6
小学校の教育に不満を持ってる人がいて嬉しい。

最近だと宿題(漢字の書き取り、計算)が無駄に感じる。
他に幾らでも学びたい事があるのに…学年相当の漢検とか算数検定とか受かったら宿題免除にして欲しい。
0681名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 12:25:26.48ID:aFGoeP/0
>>680
私学一択。
0683名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 12:46:09.68ID:SgygeS97
めんどくさいだけで、身にならない手間かかる事も、こなしていく忍耐力と要領を養成してると思う事にしてる。
実際社会にそんなことなかった?
0684名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 12:55:53.99ID:7ktls8eD
うん、実際社会はそんな事だらけ
漢字は1年生の時から毎日ノートに1ページびっちりの書き取りの宿題があるけど硬筆の練習のつもりでやってる
0685名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 13:12:54.08ID:h2sPYTgJ
うちも一年女子だけど相当体力ないタイプ、昼寝はギリしないんだけど帰宅後は30分〜1時間くらいごろごろしたりぐずったりの日も多々ある。
習い事は水泳だけ週一で様子見。
他にやらせたい習い事があるんだけど、体験だけ4月に行って通い始めるのは学校に慣れて体力少しつきそうな6月以降にしたよ。
家庭学習も家でごろごろが一段落してからやっとはじめる。
やらせたいことは山ほどあるのに本人の体力がついてこないから気長に成長を待つしかないなぁ。
0686名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 13:20:45.88ID:ow3+BbPZ
やりたいことだけやるんじゃ、まともな大人になれないよってことです
0687名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 13:29:34.98ID:Y1PKSRLu
希望の中学入ったところで面倒な事や退屈な事がなくなるわけじゃないしね
つまらない授業でも真面目に受けられる能力は大事よ
0688名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 19:18:15.85ID:pnCxQ9cy
海外では接客する人が平気で それはワタシの仕事じゃないです って客に平気で言うよね
日本人感覚ではありえないけど
それは日本の教育が 
自分の責任じゃないけど連帯責任だから謝る
自分の仕事じゃないけどみんなの仕事だからやる
無駄だけど決まりだからやる やりたくないけどやる
ということを12年かけて刷り込んでいるから疑問なく嫌な仕事を出来るようになるんだな
と思う
0689名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 19:21:00.78ID:LdWc7efk
>>688
担当じゃない人がやってしまうと、その仕事の担当から仕事を奪うことになるからだよ

という説もある
0690名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 19:37:21.59ID:pnCxQ9cy
>>689
日本の場合は
申し訳ございません では担当の者を連れて参ります
ととりあえず謝罪して引継ぎをするよ
自分の知る限り アメリカ人中国人インド人が 
なぜ私に言うの? オフィスにメールでもしてちょうだい
と言って来たよん
日本でも自分の範疇になかったり資格が必要な仕事は出来ないのは当たり前にしても
取次ぎくらい資格がなくても担当じゃなくても出来るでしょう
そのあたりの感覚のことね
0692名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 20:18:49.34ID:Jvudn8z4
>>688
だからなに?
あなたは、ワタシの仕事じゃないです、と言う人を育てたいの?
それがグローバルな人材と信じてさ
0693名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 21:02:21.87ID:TE9HOPNn
日本の接客はグローバルスタンダードではないけど、尊敬され注目してる人々もいるよ
国際的に何が注目されてるのか知らずに古いスタンダードを振りかざすのは恥ずかしい

で、連帯責任がなんだっけw
0694名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 21:27:15.68ID:pnCxQ9cy
>>692
うちはそういうのいやだから日本の教育は請けさせてないよん
だけど海外に行くと日本の接客がダントツでいいから日本の皆さんは日本の心を大切にして頑張って欲しいな
日本式の仕事はしたくないけど日本式の接客を受けるのは最高!!
0699名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 22:13:38.27ID:H4xUiJPH
>>697
うちも子供が幼稚園まで海外で、そこまでは完全なバイリンガルだったから小学校もインターにしようか迷ったけど、まさにネイティブには語学面で決してかなわないのに日本人としての心が足りない変な日本人に仕上がるだけだと気付いて公立に行かせた。
0700名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 22:27:16.71ID:pnCxQ9cy
>>695

>>692に言ってちょうだいな

日本人の心最高だよんっ♪
0701名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 22:34:24.76ID:naGR860x
>>699
よく帰国子女向きに英語スクールあるけど
そういうのも行かせてないの?

某おおたよしまさ本の、東大医学部の座談会で
「帰国子女は最強」「あと数学に力入れりゃどこでも受かる」って言ってたな
0702名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 22:37:40.75ID:5OPKXQ73
>>699
それで正解だと思う。
ヘタなインタースクール教育は文化的根無し草を作るだけ。
本当に世界で活躍できる人間を育てたいなら、語学よりも自国の文化を深く理解することが重要だと思う。
ペラペラ英語が得意な人(ネイティブが聞くと変)と、例えば書道の達人、海外で尊敬されるのはどっちだって話。
語学なんて、今ですら携帯翻訳機で日常会話くらい間に合うのに、あと10年経ったらどうなっているんだか。
英語を教えて国際教育、ってバカげた考えだと正直軽蔑している。だいたいが英米の考え方がスタンダードって時点で全くグローバルじゃないよね。
0703名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 22:41:18.40ID:+b+9cF0K
幼稚園までのバイリンガルだと、維持するのにかなりの気合いが必要だから厳しいね。
0705名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 23:30:48.18ID:H4xUiJPH
>>703
親だけがあの頃のペラペラの栄光を忘れられず執着して英語塾にはだいぶつぎ込み(費用対効果悪すぎだった!)、英検2級までは取得したけど、もうそろそろ中受に切り替えて一度スパッと英語捨てます。
また中学で日本語的英語文法からやり直す。
0706名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 06:34:43.41ID:alzprB9g
昨日の学校無駄問題に便乗
不登校児のキノコ博士中学生(元キノコ博士小学生)が注目されて、あちこちの教育誌で見かけたけど、
学校行かずに専門の勉強にのめり込む時間があって、それを天才優秀児みたいに取り上げる風潮がイヤ
同年代は無駄かもしれない公立小中学校+部活で半日以上取られて、残りは睡眠時間くらいしかない子もいる中、
義務教育を放棄して好きなことだけ熱中して、優秀とメディアに取り上げられる構図ってアホかと思う
それを支援する不登校児天才集団ROKET?とかもやめてほしい
真面目に登校してる子がバカバカしくなることはメディアでチヤホヤするなよと思う
中受世帯でも、小学校適度に休んで、中受に注力する世帯とか現れるのかしら
一番いいのは学校行きながらトップ校に受かる要領の良さ、賢さがある子だけど
0707名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 06:44:22.33ID:uyZKqdSR
>>705
小2から小3の2年間、医者である親の留学のため海外で過し小4から帰国。小6までの3年間の通塾で全く英語を忘れた奴を知っている。
小4からの通塾にしても、とにかく漢字が難しくて大変だったと。
で、なんとか難関中学合格。最難関は落ちた。その後、私立医学部合格。
今は医者になって、大学基礎系の講師で教授コース真っしぐら。
結局、自分の親と同じ人生を歩んでいる。
0708名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 06:46:06.88ID:LutAmLdd
だったら私立に行けよ、情弱。
貧乏で仕方なくなのか、そんなことも知らずか、自ら公立に進んでおいて、つまらん文句を宣う。
0709名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 06:55:45.08ID:alzprB9g
>>701
それ読んだ
彼らは中受、中高一貫校を経て、東大まで到達した立場から、
英語が完璧だったらあとは数学だけでマサチューセッツ等に行く道もあった的に発言してたね
うちの子も幼稚園まで帰国子女、語学力保持に時間割いてしまってる
日本での中受だけなら不要なこととわかっていながら時間を割き続けてる
夫が中高一貫校→東大→東大院卒→海外院卒の王道ルートだけど、
東大なんか入ってもねー、受験だけが人生じゃないよ、俺の人生が最良かというとそれは違うよ、と本気で言ってくる
東大の中の人が言うこと、彼らは本気でそう言ってるけど、
「結局何を言おうがあなたは手に入れた側の立場、それを欲しい人はたくさんいる、私達の子どももその一人」と思ってしまう
冒頭の東大生の対談だけど、卒業後留学したらいいんだし、とりあえず国内の東大ブランドを手に入れることは大正解だと思う
大学時代にいくらでも英会話身につけられるし…
そう思いながらも語学保持に時間割いてしまう、我が家は方向がブレブレ
0710名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 07:50:43.18ID:lNoIdw2U
>>706
今は順調なあなたの子もいつ何が原因で折れてしまうかわからないんだから、なんらかの理由で不登校になった子の救済がある世の中の方がいいと思うけど
0711名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 07:52:30.52ID:lNoIdw2U
追記
もちろん昨日みたいな、低学年のうちから小学校行かせる時間が勿体無いみたいなのは私もどうかと思うけどね
0712名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 08:16:26.70ID:STakJiHt
公立なら一定の割合でそうなるのはわかりきってる
今からでも私立編入を検討したらいい
0713名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 08:38:28.22ID:GgRV3lAW
>>706
あれ、ギフテッド向けのプログラムだから、そういうのない子が学校も行かないで勉強したらできるもんでもないよ。
発達障害併発してる子の割合も高いだろうし、中受とは違う世界だよ。頭が良ければ入れるわけでもなく
アメリカなら公的な支援がある子向けのやつだからね。
あれ見て、うちは小学校休んで受験勉強させよう!とか思う人がいるなら大丈夫かなと思う。
0714名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 08:43:22.61ID:B0J1eDjL
>>707
小4で帰国しても何もしなかったから忘れるよね。でも元が頭いい子はそうやって最終的に目標とするルートに戻りまたそこで英語力はリカバリーできるんだよね。
うちの子はそこまで頭いいわけじゃないからなおさら英語にはそろそろ一度見切りつけなければ。今英語塾に払ってるお金も貯めといて高校や大学での留学に使った方がいい気がするし。
>701
東大卒の人が必ずマーチレベル卒の人より優れてる(人格的、仕事の能力的に)とは限らないけど、同じ人物なら東大卒という肩書きを持ってるか否かはかなり大きな問題だよね。
海外の優秀な大学でても、まだ日本企業ではあまり認めないとこも少なくないし。
0715名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 09:27:32.88ID:6xNxb5P/
>>706
すっごい気持ちわかる。やることやらずしてズルい!

義務教育は子供が学校に行くのが義務なんじゃなくて、親が子供に教育を受けさせる義務があるんだよ。

時々、学校休んで(中受の)勉強させてたって、いいと思うけど。
学校に行くことだけが、勉強じゃないでしょう?
ゴールデンウィークのなか日も学校休ませて旅行行くのとかわらない気がする。
ただ、それが親のごり押しなのか、本人の希望なのかは問題だけど。

ただ、今の中学受験制度(学校からの内申書がある)では、小学校に行かないという選択はないかな。

中学校受験をする上(てか、この先日本で生きていく上)で、
集団で行動できる、集団の中で活躍できるってところは大切
…ってことが話題にならないほど暗黙の了解で。

>>706の話題の子達はそこが難しい子達なんだよ。通常の自分の子と同レベルで比較してズルいと思うもんでもないと思う。
0716名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 09:39:58.44ID:fpk7PP0/
>>706
『義務教育を放棄』というのはおかしいよ。
子供には小学校に行く義務はない。大人が子供に教育を与える義務があるんだよ。
あのプロジェクトは既存の小学校では教育を受けさせる事ができなくて二次障害を抱えた子供に教育を与える場所だから必要な場所だと思う。
それにギフテッドが世界を変えるような発見発明して貰った方が助かるじゃん。。アメリカの15歳のギフテッド君なんて癌の発見方法開発してくれたんだよ。
天才には天才しか出来ない領域で頑張って貰おうよ。

ロケットも中学受験も、我が子にあった教育を与えたい親の願いは一緒だよ。
0717名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 10:09:35.84ID:3VTwq30h
月曜日 フリー
火曜日 公文 書道
水曜日 体操 水泳
木曜日 バレエ
金曜日 くもん
土曜日 ピアノ
日曜日 バレエ
月曜日以外は必ず習い事で、宿題と通信やってたら平日に遊ぶ暇がない。
公文は3教科で、全ての宿題とピアノで一時間ほどかかる。
年長からこのスケジュールでやってきて、本人から文句は出ないけど詰め込み過ぎかな?と不安になる。
新一年生だからまだ友達と約束もしてこないけど、そのうちに遊びたいからと、嫌がりだすかなと思ってる。
皆さんはどんなスケジュールで過ごしていますか?
0718名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 10:28:20.85ID:q//xrZmM
姉がアメリカの早期教育系の幼稚園で子育てして、帰国後もインター行かせてた。アメリカに長期サマースクール行かせたりして、日本の子とは全然違うキャラに育ったが、中受して難関行ったよ。

結局、算数が超得意だと英語と中受結果のどっちも取れるね。きっとGoogleとかで働く人材になるでしょう。算数苦手で英語も話せない息子を持つ私は悲しみしかないけども。
0719名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 11:16:42.77ID:yfIPtS7o
>>717
似てるスケジュールだ

月曜 フリー
火曜 そろばん
水曜 新体操
木曜 塾
金曜 スイミング
土曜 そろばん、ピアノ
日曜 フリー

うちも入学前からこんな感じだし、子がやりたいといったものをやらせていたらこうなった
嫌がってる様子もないし、友達と遊ぶ約束も月曜限定だけどしてくる
まださらに習字や英会話やりたいと言い出していて、さすがに空いてる日がないので本人も割り切ってる
0720名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 13:07:48.60ID:Gr7covgc
月曜
火曜 塾
水曜
木曜 囲碁
金曜 プログラミング
土曜
日曜 囲碁

小2のうちはこんな感じです
本人の希望したことだけ(塾は洗脳も入ってるけどw)なのに、木曜と金曜の連日がしんどいとか言い出してどんだけ
別にやめてもいいのでそう伝えたけどやめないらしい
ピアノのような毎日練習が必要なものも運動系もなく、かなり緩いと思うんだけど…
逆に運動系がないから体力無いのかな
0721名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 14:01:33.36ID:GgRV3lAW
月 フリー
火 ダンス
水 公文
木 フリー
金 公文
土 スイミング、習字
日 フリー

今年、3年生だけど1年生の時からこれで来てる。
今日は公文の前に図書館に行く日だから、今、借りた本まとめてるわ。
週に5冊、天気が悪ければもっと読むからこのぐらいでうちは良いかな。
と言うか、9時前には布団に入ってるし、うちはこれ以上は無理。
0722名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 14:31:57.23ID:j6VlgW5r
月火、フリー
水、プール
木、バレエ
金、ピアノ
土、プール
日、体操

他にオンライン英会話と通信教材2社、図書館で週10冊、9時就寝。

年長からほぼこのスケジュールできた小3と小1だけど、旦那がほぼ月の半分単身赴任でいないからできたスケジュールだと思う。

旦那が毎晩帰ってきてたら、9時就寝も土日の習い事も到底無理。
0723名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 15:12:57.88ID:oji/oxaI
通信教育始めたから公文2教科のみにして
他の習い事は子供も乗り気じゃないから辞めちゃった
新一年だけど帰宅が3時だから外で遊ぶ時間って習い事していなくても、宿題やら明日の準備やらであんまりないよね
今の子供って平日忙しいわ
0725名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 15:43:02.63ID:/sZlm+tL
みんな忙しいね。
うち習い事はヴァイオリンだけ
コンクール出ているから普段は週2コンクール前は週3〜5レッスン。
毎日の練習に2時間以上要するからほかの習い事をする時間的余裕もないが。
上の子がヴァイオリン漬け生活卒業して今受験生です。
0726名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 16:01:42.76ID:dhGljVkm
小1 男。
父親である自分は、9時に家出て18時には毎日家に帰る。土日休み。自営業。子供との時間が大好き。

月曜 公文
火曜 フリー
水曜 フリー
木曜 公文
金曜 お絵描き教室
土曜 パズル教室 作文通信
日曜 フリー

土曜は公文宿題無し。習い事も午前中で終了。午後から家族でお出かけ。
日曜は公文の宿題してから毎週科学館博物館へ。
外食しても7時には帰る。
お絵描き教室は本人が好きで年中の頃からずっとやってる。
全ての習い事が1時間以内。
あとは遊びまくり。
運動系は外遊び大好きだから、逆にやる必要なし。運動量は多い。
5時には帰ってきて公文+学校の宿題。
6時から7時の間に晩御飯+風呂。
8時には布団に入って本読んだり図鑑見て9時には寝てる。
朝は6時半から7時に起きて10分勉強。
小3まではこれで行く予定。
塾は小4から。
0728名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 16:36:36.45ID:LHd7lxW/
うちは習い事はスイミングだけ
あと通信教育とたまにドリルをやってる
今の小学生って帰ってくるのが遅いからこれでも忙しいと思ってるけどみんな楽器やバレエなどもやっていて偉いな
子供も大変だけど親も大変だよね
0729名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 16:57:28.51ID:/sZlm+tL
本当に、今の子供は大変。
昔は通塾率は低く、私の学年でも塾なし宮廷はたくさんいたけど今は中の上ぐらいにいようと思ったら周りも頑張ってる分それなりに親の協力必要だもんね。
娯楽も多すぎて、子供のやる気に任せてますーとか言ってたらダメになると思う。
スーファミのソフト全クリしたらやることなくなる私の頃とは違う。
0730名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 18:02:10.65ID:TGLxpch6
でも、こんなに習い事でアツいのは東京くらいなんじゃないかと。
北関東の方にいる友達なんかに聞くと、習い事は芸術系と運動くらいで
低学年から塾行ってる子なんていないっていうしね。
0731名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 18:32:40.91ID:kE8hVBUN
>>725

うちはバイオリンではないけれど毎日数時間使う将棋にはまって電車に乗って某所に通っています。
小さい頃から祖父と遊んでいるうちにすっかり夢中で。
その時間を勉強に使ってほしいと思う(小3)

毎日2時間、最低でも週に2回レッスンというのは将来はバイオリニストを目指すお子さんがそのくらい練習するの?
0732名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 19:13:04.73ID:k9GLvDlq
うちも上の子は4つ習い事してて先月全て辞めて塾一本だわ

このスレの皆さんは塾どこですか?
うちは体育会系の某塾だけど、どうも上のクラスと比べたら先生の熱があまり感じられないけど、やっぱり下はお客さん扱いなんですかね
0733名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 19:23:44.40ID:ggRUFcbo
>>732
多分、どこの塾もそうなんじゃない?
先生に熱意があっても、子供達が聞いてないとか
質問しても食いついてこないとか、結局たんたんとやるしかないとかね。
0734名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 19:25:46.99ID:/sZlm+tL
>>731いやいやこの練習時間だと、コンクールで予選通過か、良くても全国大会「出場」レベルで音大〜プロ目指す子は平日4時間とか平気でやっています。
練習不足による圧倒的実力不足で高学年からはコンクールを敬遠するようになり、中受にシフトする立ち位置。
将棋は間違いなく頭良くなりますね。
これだけメディア娯楽が多いのに将棋にハマる時点でかなり有望かと。
0735名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 19:34:49.13ID:B0J1eDjL
みんないろんな習い事やってて興味深い!
うちは
月曜 英語
火曜 武道系習い事 (2時間半)
水曜 フリー
木曜 スイミング
金曜 フリー
土日 武道系習い事

くもんは教室には通わず教材うけとってきて自宅で算数のみ、あとは通信とプログラミングもやってる。でも月木土日も習い事にいくぎりぎりまで遊びにいってる小3。勉強は朝30分夜1時間で10時就寝。
4年になったら武道以外やめて塾はじめねば。
0736名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 19:41:44.09ID:B0J1eDjL
>>724
最近めっきり家族と遊びに行きたがらなくなった。30分でも時間があれば友達と遊びたいみたい。GWも色々計画してでかけたけどはやく自宅帰って〇〇くんと遊びたいとかそんな感じ。
0737名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 19:58:09.15ID:STakJiHt
小2女


火 ピアノ
水 そろばん
木 (6時間授業)
金 そろばん
土 そろばん


通信はZ会
そろばんが週末に偏った変なスケジュール。
教室取れないのかなー
ピアノは毎日30分くらいのゆるゆる。塾を3年スタートか4年スタートか迷っている。
0738名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 20:00:07.01ID:I2zNxLZW
>>717
>>719
質問なんだけど、ピアノはどこまでのレベルを目処にやらせてるの?
毎日練習させてるなら本当に大忙しだね…
0739名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 20:05:12.64ID:6vWlgWR0
>>738
719だけど、目指すレベルは特にないかな
音大を目指す訳でもないので、ゆるゆる続けていって好きな曲を弾けていればいいんじゃないかと
生涯の趣味というと大袈裟だけど、そんな感じになれば

練習時間はあまり取れてなくて、1日30分〜よくて1時間くらいです
弾けない日もあるよ
0742名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:16:30.04ID:Gr7covgc
>>731
すごい、うちは囲碁だけど家では全くやらないから亀のようなペースでしか昇級しない
それでも好きらしいから通ってるけど…
そんなに一生懸命になれるなんて素晴らしいです
高学年で勉強にスイッチ切り替わったらすぐ上位になれそう
0743名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:17:50.04ID:gj1RXjAd
バレエが年次が進むにつれてレッスンの回数増えるのが悩みどころ。
ピアノは2年くらい休んで中学から再開することも出来るけど、バレエは成長期にブランク作るとポワント履く筋力を維持できない。
中高一貫に入れて、伸び伸びとやらせたいのがバレエなのに、受験でブランク作ると同年代のクラスに復帰できなくなる。
0744名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 22:04:44.85ID:0W3q9uLH
バレエは大変そう。
うちは運動は水泳だけ。本人が「ベストスイマー(コナミの)になりたい!」と言ってるけど、週2行かないとだからね。

みなさんは低学年のうちにPTA役員はやらないの?
今年引き受け手もいなかったからやってるんだが、国立小だからか、かなりのブラックPTAだった。高学年でやらされたら大変だったから、これで良かったと思うことにしてる。
0745名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 22:14:41.26ID:/NLeLzgM
低学年のうちにPTAはやっておきたいよね
六年で全員に回って二巡する人が出てくるので
低学年のうちに二回済ませる人もいるよ
六年はアルバム委員もあるし役員多いのよね
0746名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 22:21:31.20ID:5NHL3Wz4
みんな習い事熱心だ
うちは週1のテニスと週2の公文だけの小2男子
土日は旦那の趣味に付き合って、キャンプとかサイクリングにしょっちゅう出かけてる

PTA役員は来年やる予定
でも生徒数的には役員1回もやらずに済む人が出てくるらしいのよね
心臓強く断り続けるのも大変だから1回はやるけどね
0747名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 22:47:35.11ID:gj1RXjAd
2年生で本部役員やってる。
かなり忙しくてじんわり後悔してる。
0748名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 23:16:56.11ID:GjlfCfUi
単純に興味あるだけなんだけど、PTAを二巡するような学校って、子どもの数どれくらいなの?
二巡目とか絶対やりたくないよ
0749名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 23:26:35.10ID:HdmNyhQg
小1
月習字
火塾ピアノ
水造形
木ダンス
金フリー
土習字
日ダンス
友人と遊ぶって事がないのが悩みかも
これから約束してくるようになるかな
ピアノは発表会やコンクール前だと2時間以上弾くけど最近は15分で切り上げる日もある
ピアノは親が付きっ切りでやるのとやらないのとでは上達度がまったくもって違うのも悩ましい
0750名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 23:28:40.07ID:HdmNyhQg
>>748
うちの学校はヒラ役員だと3年やらないと免除にはならないシステム
全校300人規模
一年やっただけでは何もしてない人と同じ
0751名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 23:29:32.73ID:/NLeLzgM
>>748
子供の数が少ない学校だと思う
でも多くてもやらない人は絶対やらなくて保護者会にも絶対来ないので
結局高学年で二巡目行く学校は結構あるよ
0752名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 23:31:48.98ID:LHd7lxW/
>>748
1000人で1回だけだと6年の一番やりたくない時に危ないので2回はやっておきたい所
0753名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 00:24:26.70ID:iLryZ1hm
>>748
順調に一人1回引き受ければ、二巡目はないはずなんだけど、
引き受けない人の分が、毎回懇談会に出席してる人に回ってくる感じらしいです。

私は思い切って1年の時にヒラ役員をやってみました。
わからないことだらけだったけど、上の学年のお母さんと知り合えて良かったです
0754名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 00:38:45.47ID:zbQIiOmb
単純に子どもの人数の問題ではないのね>二巡目
理解したわ
6年でやるとか最悪だし、時期悩むけど覚悟して早めにやっておくようにするわ
0755名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 00:44:12.59ID:0qhVU9b/
うちの学校じゃだれが何年の時になんの役員やったかきっちり記録されてるから2巡目ない
だから高学年になって役員希望者がいない場合は、1度も役員やってないご家庭に説得のための電話がかかってくると聞いた
0756名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 01:29:57.45ID:Zf3vX0H9
>>748
子供300人でPTA委員&本部役員の人数が約120人
確実に2〜3回はやらなきゃいけないし、子供が複数いたらほぼ毎年何かをやることになる
それでも逃げ続ける人はいるから、ポイント制になってて6年の委員はやる気のない人の集まり
0757名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 06:42:09.53ID:C/+q9hca
>>755
電話がかかってきてもそういう人は電話出ないらしい
役員やった時6年生の役員の人が言ってた
PTAをやりたくなくて妊娠した人もいてびっくりした
0758名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 08:25:18.39ID:/4dH4MwL
全く保護者会出ない人、いるね確かに
子供も放置子っぽい。個人面談も来ないんだろうか
0760名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 08:28:35.15ID:1nYKCV8/
新一年だけど、公文に行ってガンガン先取りしている子の話を聞くと、その度に焦ってしまう。
サピの通信はやっているけど、先取りせずに学年相当分にしています。合わせて市販の文章題やきらめき、国語算数のパズル系ドリルを少しずつ学童の宿題に追加しています。
ガンガン先取りよりは、学年相当の基礎に、思考系の応用をバランスよくと考えているんだけど甘いのかな。
公文をやっていない2年、3年の親御さんに進度のペースを教えていただきたいです
0761名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 08:42:01.61ID:704UshCM
一年生ですが、入学前に一年の最レベ終わらせて、今は九九やってます。
0762名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 08:43:51.78ID:GN8Od8lz
一年先取りが無理なく一番良いペースかと。
どのみち通塾すれば、五年生で六年生までのカリキュラムを終える事になるので。
0763名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 09:02:35.81ID:xzjxM/al
>>760
公文はやってませんが、中学受験を視野に入れた教材を使っていると、程度の差はあれ少しは先取りしていくことになるようです
うちはZ会と中受塾模試での学力チェックを柱に、適宜最レベ系問題集を追加してる2年生だけど
Z会は教科書準拠ではないとキッパリ宣言してる
公文はクセの強い教材だと思うので、合えば良いけど合わない子にも他にいくらでも良い選択肢があるよ
高進度のお子さんを見て焦るのはよくわかるけど、あれは受験対策ではなく習い事の優秀児といったほうが
実態に近い気がします

思考系は、思考力そのものをどうこうより、一瞥しただけじゃ解けない問題に根気強く取り組むしつけに良いと思う
0764名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 09:04:56.10ID:WpAJqt87
そこそこ毎日勉強頑張ったけど、1年しか先取り出来てない。公文すごいなと思う。

でもうちの子は掛け算の筆算を散々やった後、足し算の筆算させたら癖で掛け算しちゃったりするような子なので、これ以上の先取りは無理だなと思った。

現在2年生で算数は3年の頭くらいまでやったけど、今また戻って2年の教科書ワークで穴がないか確認中…。
確認が終わったら3年の計算の続きと、学年相当の最レベを少しずつやる予定。

国語は漢字しかしてないや。それも先取りはせいぜい1年。
0765名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 09:07:59.63ID:T6O9/Cnq
算数好き二年生、きらめきは2,3年、算数ラボ7級(5年生)をやってる。

基礎や思考系に取り組むのはいいと思う。
でも、学年相当に拘わらず、きらめきが好きだったらきらめきを、漢字が好きなら漢字を、先の学年に進めればいいのでは?
好きなことは覚えるの早いし、自信もつくよ。
0766名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 09:24:18.62ID:UHpfIeX4
>>760
うちは公文もそろばんもやってなくて正にそんな感じの内容で来た3年生
今の所はこれで足りないとも感じないし低学年の準備はそれで十分かと
ただ、漢字だけは先取りして入塾前に6年生までは一通り終わらせる予定
0767名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 09:33:09.09ID:1TlhtUqN
うちなんてZ会学年相当と花まるだよ
難問は出ない学校狙いだからまあいいかと思ってるけど、簡単過ぎるのもどうかね
0768名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 10:11:00.14ID:qnZbbTiu
うちは低学年は別物でゆるゆると言われるSに通わせてて本当にそれだけ
公文も算盤も市販ドリルも何もしてない
難関狙いではないからいいかと思ってたけど、ここ見てると皆しっかりやってて焦る
Z会とかやった方がいいのかな…
0769名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 10:17:40.38ID:ouvXTdTL
話のタネに全統受けてみて立ち位置把握くらいはしてみたら?
できる子とできない子とでは教材の選択違うし
0770名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:38:11.54ID:FDVMdmd/
全統小を受けるのはすごくいいと思う
公文なし通信のみで小1の全統小受けて、かなちいい成績出たんだけど子供も「自分は勉強ができる!」という暗示にかかって勉強好きになった
苦手分野も割り出せるしタダだしほんとオススメ
0772名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:47:04.64ID:q3/zIqFh
入る気ないのに無料にのっかるのってこのスレでは乞食扱いする人いなかったっけw
0773名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:47:30.36ID:UHpfIeX4
それいいかもね
1年の時の全統は2桁だったけど子供が周りにベラベラ話したら嫌だなと思いあまりそういう事は言わないでいたわ
だから3年のいまも偏差値がどういうちは数字なのかも子供に教えてないし知らないけどそろそろ教えた方がいいのか
でも「自分すげー勉強できるし!」と今の時点であまり調子に乗られるのも嫌なんだよね
0774名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:49:15.70ID:UHpfIeX4
>>771
サピの通信教育=ピグマキッズくらぶでしょ
ピグマキッズくらぶはサピの低学年同様かそれ以上にかなりゆるいよ
0775名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 13:25:26.72ID:qnZbbTiu
レスありがとうございます
Sは実際通っていて、最近のSのテストでは60前半でした
数字だけ見るなら志望校には足りるけど、このままな訳ないしきちんと準備してくる子たちが高学年で入ってくると思うと不安で
今度の全統は受ける予定なので参考にしたいと思います
0777名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 13:37:19.86ID:9hIMBaze
キッズbeeって算数がすごく得意なお子さんだけが受けるものだと思って、ろくにチラシも見ていませんでした…
0778名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 13:38:24.97ID:UHpfIeX4
>>775
あ、ごめんサピ通信の人と間違えてた
何年生か分からないけど低学年で60前半だと上位10%位だよね?
今の偏差値は高学年と同じようには考えられないけどそんなに心配する事は無いのでは
それに通塾していて定期的に塾のテストを受けているなら全統で力試しも要らないかも
iPadもらうぞ!みたいにお祭りとして参加するのは楽しいけどね
サピは低学年のうちは楽しいけど確かにゆるいというかパズル的な問題が多いから学年相応の中受向けドリル(トップクラスや最レベ、ハイレベなど)を追加すればいいのではないかな
0779名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 15:19:56.78ID:9hIMBaze
>>778
ありがとうございます、ID変わってますが768です
やはり何かしらの教材を足しても良さそうですよね、挙げて頂いたものを見に本屋に行ってみます!
今小2で授業は楽しいみたいですが、宿題の計算や漢字すらめんどくさいみたいなので躊躇していました
無理のない範囲でできるか試してみます
0781名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 17:38:22.24ID:9hIMBaze
>>780
浅はかでお恥ずかしいです
あくまでこの立ち位置のまま6年生までいけたら…という意味で書きましたが、当然そう上手くいく訳もなく、どうすればいいか悩んでいました
何度も出てきてすみません
0782名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 18:15:50.43ID:FDVMdmd/
>>781
気持ちはわかるよ、うちもこのままの数字が出続ければいいなって思ってる
でもそんなうまくいかないだろうし、低学年親に必要なのは一時の偏差値に一喜一憂しないことだと思うわ
0783名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 18:19:08.87ID:1nYKCV8/
>>760です
皆さんお忙しい中沢山ありがとうございました。
進路や入塾を検討するときに、一年くらいの先取りがあればとのことで参考にさせていただきます。
応用問題も、じっくり考えさせる癖つけという視点は持てていなかったので、家庭学習のときも心がけてあげたいと思います。
サピの通信、確かに通常問題は簡単ですよね。自信になるかわかりませんが、全統も検討して、最レベ一年もこの冬に取り組めるよう頑張ってみます。
リアルなママ友とはこのような話もできないので大変参考になりました
0784名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 21:47:35.81ID:Y//e5vc3
ここの人たち自分自身の中学受験経験ないの?
あんまり早くから突っ走り続けると肝心の大学受験前に燃え尽きるよ
大学附属目指してるならそれでいいかもしれないけど
0786名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 22:14:24.11ID:Q+saneFz
>>784
確かに、自身の経験からいくと4年までとにかく遊び倒し、初めての四谷大塚のテスト受けて準会員、次の組み分けまで日曜テストでトップ賞や満点賞とりながら正会員になり家塾と日曜テストのみで難関合格。
姉も5年終わりから受験勉強はじめて桜蔭受かったし(それまでもちろん先取りなど何もせず)
本当は低学年からやらせる必要はない気もするけど周りがやってるのを見るとどうしても焦って、後で後悔したくないとやらせてしまう。
3年間でもかなりしんどかったのに確かにかわいそうなことしてるかな。。
0788名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 22:20:18.86ID:C/+q9hca
>>786
さすがに時代が違うとしか
当時難問だった問題は普通の問題になってみんな解いて当たり前になってるでしょ
0789名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 22:22:57.11ID:GN8Od8lz
社会人になってからが、圧倒的に長く大事であって、それから考えると、小1からやろうが小3からだろうが、その程度は誤差の範囲。
それで燃え尽きるような奴は、どのみち長い人生のどこかでドロップアウトして底辺をさまようので、とっとと燃え尽きて、遊び倒したほうが、それなりに楽しい人生じゃないかと。
0790名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 22:25:58.54ID:HlHQBzPm
家塾なんて言葉昔からあったのか
ママ塾とか言う人が増えて気持ち悪いのに

なぜ家庭学習や自学じゃだめなんだろ
0791名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 23:35:08.30ID:Y//e5vc3
子供の頃の遊びたかった気持ちは社会人になってからの遊びでは穴埋めできないよ
いくら入試問題が難しくなっても解ける子は低学年からやらなくても解けるでしょ
低学年からやらなきゃ解けない時点で無理してるとしか
0792名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 00:19:07.99ID:+HrvG0xn
無理してるんじゃなくて、やりたくてやる子もいるんだよ
信じられないかもしれないけどね
0793名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 00:25:49.80ID:OqR6uW5r
羨ましい
うちの子勉強も好きではあるけど、サッカーや友達と遊ぶ方がもっと好きだから勉強にそこまでのめり込んでくれないのよね
0794名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 00:31:59.65ID:SKos3oLB
世の中にはサッカーよりも勉強が好きな子がいる
ヘディングして脳細胞が死ぬのに何が楽しいのってね
0795名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 00:34:23.03ID:OqR6uW5r
そうなんだ
いいこと教えてくれてありがとう
プロになれるわけでもなし、辞めさせたかったのよ
早速理由を説明して辞めさせるわ
0797名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 00:45:09.81ID:OqR6uW5r
夫ともども説得するためのいい材料ができて>>794には本当に感謝しかないわ
あとはどう友達と疎遠にさせるかが問題
学校で仲良くする分には良いのだけどね
0798名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 01:34:28.97ID:R/yV0qZ4
ヘディングもやばいけど剣道もかなり脳細胞死にそうだよね…

うちの子は勉強嫌いだけど友達と遊ぶより読書好き
友達と遊ぶ事で得られる事も多いと思うんだけどな…
0799名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 06:16:26.08ID:LDlXFejE
3才から小3になるまで、健康促進が主たる目的でスイミングをしてきたが、選手コースに転籍してジュニアオリンピック出場が見えてきたので、辞めるなら今しかないと、断腸の思いで退会を決断。
水泳の場合、オリンピック選手程度ではメシは食えないのでね。
0801名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 07:04:30.93ID:4oMp41WO
ジュニアオリンピック行けそうならよっぽど向いてるんだね。よく本人がやめたなあ。
0802名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:02:43.40ID:aUP2wThR
水泳の強化選手って他の毎日のように行く習い事の中では激安で親の出番も少なくて羨ましい
0803名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:19:41.46ID:HxZIaFet
お金かかるとこといえば競泳用水着と遠征費用かな
体にも良いし、やらせたかったが子が拒否orz
子供会の夏休み講習(三千円)で充分だと
一方、お気軽に始めたつもりがグランドピアノ購入&設置かもしれなくて頭抱えてる
0805名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:27:03.58ID:T0paM48W
うちも、スイミングはめっちゃ辞めたがってるけど、公文は絶対辞めないと言ってる。
その上、塾にも行きたい言い出した。
体力つけるのは今だけだから、スポーツ系やってほしいんだけどなぁ…
ちなみに頭の出来はたいしたことないし、公文の宿題も嫌々やってるw
どういうことだよ…
0806名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:49:37.14ID:J6cCvTGD
水泳の強化選手が周囲にうじゃうじゃいるんだけど、あれって続けてて一通り4泳法マスターしたら誰でもなるの?
強化選手ですよーと選ばれし優秀な者みたいな気分にさせて、週1のレッスンを週2週3にしたり、
専属コーチつけてお金取りたいだけかなと思ってるんだけど気のせい?
さすがにすごい遅い子とかは選ばれないだろうけど、スクールによってはそうやってお金取るのかなと
夏から習わせようと思ってるんだけど、もし強化選手商法に乗らないためには、
スイミングスクールじゃなくてスポクラのジュニアコースとかがいいのかな
別に強化選手商法に乗っても本人が楽しければいいんだけど、
週3時間取られるのはなあ
>>799みたいなオリンピック見える子は本当に才能あったんだろうけど
0807名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:57:16.49ID:gpsFZiRO
うちの子の通うスイミングは育成コースで週4回でも通常と同じ料金だよ
うちは運動があまり好きじゃなくて勉強の方が好きなタイプだからスポーツ大好きという子が羨ましい
逆のタイプなら勉強する子羨ましいとなるのかもしれないけど上手い具合になかなかバランスが取れないもんだね
とにかく入塾までに最低限の体力はつけてほしい
0808名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:59:48.54ID:q3g0LEMP
本当に体力大事。
気力なんて小学生のうちはあって無いようなもんだし…

水泳が一番手っ取り早いのかね、泳ぐ上に水に体温とられて体力使いそう。
うちは水泳より体操の方が好きみたいなんだけどね…
0809名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 09:13:12.12ID:CimeqSRC
>>798
我が子は剣道やってるけど考えたことなかった。確かにそうだな。。
受験中も息抜きになるかもと最後まで週1くらいはやらせようと思ってたけどよくないか。
でも脳細胞が死ぬとほんとに記憶とかに影響するのかね、と初歩的な疑問。
0810名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 12:55:28.03ID:uZEhmekv
耳が痛くて

大田区の古い耳鼻咽喉科に、聞いた事があるからいきました。

医者に質問しても答えられなくて、合わない薬を出されて、治らず通わされました。
最悪でした。

後で、ママ友も子供の鼻水吸いや耳掃除も下手だと後で言ってました。

後継ぎ息子さんで、最低ランク聖◯卒と聞いて納得しました。
何代目だろうが、治せるかどうかだから関係ないですね。

ホームページに、医者の経歴も書けないような
とこには、行くべきではないと反省しました。

本当に腹だたしいです。

色々な意味で無理でしょうね。

健康管理は大切。
0811名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 16:54:16.26ID:6BFI4qZw
うちの子のスイミングでは、一般生は強化の肥料だな。
一般がいなければ、バスも出せないだろうし。
素質がありそうな子は声はかかるよ。それをどうするかは家庭の判断だし
なぜ、うちの子に強化の声がかからないのキーって人もいるから
強化商法と考えてる人もいるんだと驚いた。

姪がとあるスポーツでジャパンのユニフォームを勝ち取ったけど
元からチートだった子が、さらに血の滲む努力をしてやっとだった。
スポーツは努力ができる才能がいるわ。
0813名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 17:29:59.58ID:LDlXFejE
競泳の世界だと、偏差値60以上で選手コース、65以上でJOエキストラレベル、70超でJO決勝レベル、てとこかな?
0815名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 19:24:24.16ID:6BFI4qZw
>>806
それ逆。
競技に力を入れてる所は進級も難しいし、一般でも週2以上は行かなければ強化なんて引っ掛かる心配ない。
スポクラなんかだと、体操込みで1時間、泳いでる時間30分もないとこの方が多いし
それで強化勧めらたらどうしよう?ってまず無いから。
0816名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 19:34:32.03ID:J6cCvTGD
>>811
強化商法と書いた者です
最初、子供がフィギュアスケートやりたがったから調べてて、
週1の習い事でちょっと滑れるようになる程度なら月額1万くらいで、高い!ってわけじゃないし、
やりたいならガチな競技としてではなく全く選手目指さず2年くらいお遊びでやらせようか、と思って調べてたら、
結局子供のほうが周囲の空気に影響されて「級」を上げたくなったり上達したくなったりして、
競技レベルなんか目指してないレベルの子でも、実際級が上がって中途半端に上達して、練習が週2週3、個別指導、リンク貸切とどんどん増えて、
決して上位の選手を目指してなくても月額がかさむというのを見て、
スポーツもお茶もお花も、どこの世界も「級」をアップさせてやる気にさせて金取るのは一緒だなと思って
そのくらい、水泳で選手になってる子が周囲に溢れてる
最初はすごい!と思ったんだけど、あまりに「ウチの子選手だから」を聞かされて、
ずいぶんたくさんいるんだなあと思ったんだよね
「ウチの子選手だから水泳が週3になって」というのをよく聞いたから、水泳もそうやって金取ってるのかなと思っただけ
0817名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 19:40:40.35ID:J6cCvTGD
>>815
うん、だからそう書いてるじゃない
スポクラなら選手にならずぬるく週1で水泳できるのかな、って
多分子供が勝手に同年代に刺激を受けて、自分も上達したい!ってなって、
本当に中途半端に上達してしまって、親の望まない週2週3個別指導、の沼にハマってしまうんじゃないかと
もともと選手コースみたいのがないスポクラでゆるくやるほうが、のちのち悩まなくていいんじゃないかなとね
0818名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 19:56:23.47ID:6BFI4qZw
>>816
それが嫌なら受験も止めようね。
周りの空気に影響されて、クラスを上げたくなったり、偏差値を上げたくなって
御三家目指してない子でも、補講や他塾のweb講習増やしてしまう世界だから。
塾生の大半がお客さんで肥料だよ。塾だってその気にさせて金取る仕組みだよ。
自分で自制して上手く利用できない人は何しても後悔するよ。

正直、習わせる前から強化になったらと心配するなんて
サピに入る前から、御三家勧めらたらどうしよう?と言ってんのと変わらんわ。
0819名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 20:07:08.68ID:NqhRJ2u7
そしてスイミングの話だけするならスレチなので、習い事スレへどうぞ
0820名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 20:58:39.18ID:J6cCvTGD
>>818
それはさすがにズレすぎ
習い事が過熱して通塾に支障をきたしたら困る、
辞めさせる時が大変、て話でしょうに
0822名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 21:24:06.13ID:6BFI4qZw
>>820
もう、スイミングスレでも行ってきたら?
週2、3と回数増やすって上手い子よりも、下手な子、このスレみたいに
入塾までに4泳法終えたいみたいな人の方が多いけどね。
下手の横好きなんて言葉があるんだから、習い事にのめり込むのが怖いなら
何もしないのが一番だよ。
0827名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 23:02:17.96ID:MS35z7QK
スイミングの優劣なんて心底どうでもいい
ほとんどの人が最低限泳げて体力をつけるために通わせていてオリンピックを目指しているわけではない
皆ができるだけ上を目指す受験とは全然次元が違う話
0828名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 06:42:45.15ID:fu1enX/C
中学受験もスイミングも、子供より親が必死になる意味では、似てるね。
マウント合戦w
中途半端な能力の持ち主程、夢を見て無駄な足掻きをしてしまう所や、点数やタイムで客観的に優劣がわかる点も同じ。
フィギュアやピアノ、バレエ、ダンスなどの採点競技より、優劣がハッキリして恨みっこ無しな所は良い。
0829名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 07:01:19.82ID:6O7iETak
似てないでしょ
スイミングを習ってる子はすごく多いけどそんな人全然居ない
というか皆選手コースみたいなのに興味無いし目指してもいないし
単純に泳げるようにと基礎体力をつけるために習っていて入塾するころにやめる
受験率が高い地域だからかな
0830名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 07:18:48.56ID:jCyty32s
>>828
子供の受験でマウントする意味が分からない。
戦うのは同じ学校を受ける子だけだし親同士がマウント合戦する意味が分からない。
周りの子の成績なんて関係ないしどうでもいいよ。
興味があるのは自分の子の成績で志望校に受かるかどうかだけ、周りなんてどうでもいいわ。
0833名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 10:15:10.27ID:9jRS2bKl
おはなしの途中すみません。
外遊びって重要だと思われますか?
うちは外遊びはしたがるけど、毎日はいいみたいだし、お友達いてこその外遊びみたいなので、週に1、2回です。
サイトなどをみると、「外遊びは重要、その後の勉強の伸びが違う」とよく書いてますよね…
0835名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 10:54:52.78ID:MOPIrRx1
どんぐり倶楽部の信者が「外遊びは大事!」って言ってるだけじゃない?
子供の向き不向きもあるし環境にもよる
低学年は本人が夢中になることを邪魔しないのがいいと思う、それが室内遊びの子もいるでしょ
0836名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 11:02:08.14ID:UMIdePhn
子のやりたいことを、ひとまとめに外遊びにしてるだけじゃないのかな
その理屈だと外遊び嫌いな子は伸びないことになる
昔ながらの子供は風の子理論ぽいね
0837名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 11:10:32.75ID:mvSHJ1Vo
ただ外遊びするだけじゃダメなんじゃなかったっけ?
食べ物の旬を本で覚えるより、夏休みに帰省した時におばあちゃんの畑で収穫した体験の方が記憶に残るように、夏に川遊び行って川幅やカーブでの水の速度の違い、夏山での天体観測、旅行で食べた各地の特産品など、感動体験が学びに繋がるんじゃかなった?
0838名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 11:22:51.83ID:fu1enX/C
元々頭の良い子だからあと伸びするのであって、普通の子は何をやっても普通のままだよ。
細かな事は気にせず、やりたい事をやらせてあげれば、それで良いのでは。
不安産業は儲かるので、数多の指南書や各種教室がしのぎを削っていますが、両親を足して2で割った、無難な所に落ちつきますから。
0839名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 14:30:02.40ID:iQO7aRoA
低学年の過ごし方、それ以前の未就学時の過ごし方は非常に大きいと思いますよ。
個人的には先取り勉強なんてダメです。短時間ならまだいいけどね。嫌々やるなら有害無益。
それより、本人が楽しいと思うことを気が済むまでやらせて、知的能力を上げる事が重要。
うちの子の場合、今思えば保育園の先生方の対応が素晴らしかったです。
今5年ですが、サピから御三家を十分狙える立ち位置まで来ました。
0841名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 16:26:11.67ID:Vsg/AkTh
>>838
すごく納得。
昭和時代の田舎で育ち、近所の友達集団でいやと言うほど外遊びしたけど、それが学力につながってないわw
私、いわゆる低学歴だしw
0842名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 22:27:43.55ID:TBX33EFV
>>841
学力に繋がらなくても、社会に出て行く時に大きく関わってくると思うわ
帰宅後遊ぶ友達がいないうちの子は社会性に乏しすぎて喧嘩したり色々やらかすからまた友達ができないの繰り返しよ
0843名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 23:25:25.95ID:aDMsHIMF
>>842
社会性には同意
公園行くと友達同士で話し合って遊びを決めたり初めての子と仲良くなったり
おじいちゃんおばあちゃんや犬の散歩中の人に話しかけられたりして学ぶ
あとは小さい頃満遊びきると思い切り受験に集中できるのかも
0844名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 06:58:57.37ID:y9V0AjlL
遊び切る、ってことあるのかな
遊ぶならどこまでも遊びたいでしょう
0845名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 08:02:52.60ID:jbbak9Fx
遊び切るって無いような
今は公園遊びで満足していたとしても、中学年高学年になったら
AくんBくんCちゃんと遊園地でダブルデート☆Dちゃんとショッピング☆とかに内容が変わって行って、
特に異性がらみ、恋愛要素アリな遊びに関心が移っていったら「遊び切った」満足感は得られなさそう
ゲームでも、マリカー数戦、太鼓でドン20分で満足していた低学年も、
高学年でモンハンを知っちゃったら、モンハンを心行くまで何百時間もやりこまないと
ゲーム遊び切ったって感覚にはならなそう
結局年齢が上がって、遊びに求める内容が変わっていくから、
遊び足りない気持ちは無くならないと思う
低学年で公園で遊んでた記憶だけで「遊び切った」って思えるんだろうか
0846名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 09:26:35.42ID:2CMcrtXH
放課後遊べるように平日週2完全フリーにしてる
小3で通塾も始めたし運動系の習い事も週末も含めてあるから宿題やらせたいけどね

思い出作りじゃないけど、友達と公園行ったりミニ冒険したりもさせてあげたい
夏休みは田舎で海じゃないけど、当たり前の子供時代みたいな、親の私が中受経験ないからかもしれない
小4からは習い事整理して勉強増やすけどね
0847名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 10:27:27.30ID:EE9BXlzz
外遊びは大事と思い、幼稚園時代は習い事へ行く直前も含め、毎日公園で遊ばせてきたけど、
カーストが固定されていたら惰性でしかないと痛感したので、今はあまり重要視していない。

ジャイアンキャラなら、そりゃあ公園遊びも毎日楽しいだろうし、
ジャイアン母も「いっぱい外遊びさせなきゃ可哀想よ」とか言うけど
公園へ行く子が1人減り…2人減り…となり、逃げ遅れた子がジャイアンのはけ口か子分になる。

メンバーにもよるところが大きい問題だろうけど、うちの方は学童に行っている子も多く、
学童へ行かない子は習い事をめいいっぱいしてる子も多く、毎日公園のメンバーはカースト固定なので、
時々ゲスト的に参加するくらいが丁度良い感じ。
0848名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 11:03:52.70ID:tJuJFeHm
中受を考えてる人の通信教材は進研ゼミよりZ会率が高いのかな?
うちは教材がかぶるのが嫌で3年生上の子進研ゼミ、1年生下の子Z会なんだけど、両者比べると進研ゼミの方が楽しくて子供も喜ぶし、添削問題の発送のしやすさとか教材を全教科一冊に纏める方式とか、扱いやすさや楽しさは進研ゼミに軍配があがる。
でも高学年以降の事を考えたらZ会の方が応用力が身につくんだろうか。
とりあえず、下の子Z会のドリルの文章題のカズオ、ミカ、トオルなどの昭和な名前に戸惑ってるわw
0849名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 11:07:50.60ID:Xu3Eg8r/
子供に合ってればなんでもいいと思います
うちはベネッセに個人情報渡すと恐ろしいめにあうからZ会w
0850名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 11:56:18.53ID:97e+yFxe
うちの周りでは公園遊びしてるのは、放置子と低所得と思われるご家庭のお子さんだけかな
土日は父親と来たりもしてるけど、平日はdqn予備軍的な人ばかりな気がする
0851名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 12:50:45.88ID:NVqQhJKa
どんだけーw
おそろしく偏見の塊だね。
0852名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 12:56:44.66ID:Gpo1wNdo
釣られないぞ!!
と思ってたけど、よくよく考えてみると当たらずとも遠からずという面はあるかも
共働きで所得が高くても放任というか放置気味だったりね
言われてみるといつもいる面々は中受を意識して教育熱心な家庭は多くない感じ
0853名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 13:10:19.78ID:ttxb902T
散歩で有名進学校の近くを通るんだけどさ、そこのお嬢さん方が中学生にもなって缶蹴りとかダルマさんが転んだとか、
小学生がやるような遊びをキャアキャア言いながらやっているのね。
小学生の時に塾通いで遊べなかった分、中学になってもやってるんだと思う。
小学生をやり直していると言うか、成長のために必要なプロセスなんだろうな。
0854名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 13:14:52.05ID:2coje1ew
>>853
それは考えすぎ
小学生の時にやっていて中高でもやったりするよ
小学生の頃と面子も違うしまた違う盛り上がりがあるからね
なんなら大学生でもやるw
0855名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 13:37:12.02ID:jbbak9Fx
実際、今公園で遊んでるのって乳幼児くらいだよね
公園で遊ぶ小学生あまりいないな
子供が乳幼児の頃は公園で遊んでる小学生を危ないなー帰ってくれないかなと思って見てた
遊具占領して屋根に登ったり、遊具の上で全速力で駆けたり、乗りたそうな幼児を尻目にブランコ占領したりする小学生ばかりだったな
今更我が子にやらせようと思わないし、当時も今も「習い事させられてない子だけでグループ固まるのかな」という感想しか出ない
あの輪に入るくらいなら習い事浸けでいいかな
彼らも入り浸れるゲーム付きの家を見つけたら公園なんか来ないだろうなと思う
現代ってまともな家のまともな子は習い事で忙しくしてるから、
公園メンバーと仲良くなってもなと思ってしまう
0856名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 13:46:28.92ID:Xu3Eg8r/
学校の用事で校庭通りかかるけど、小学生は朝昼と校庭で大暴れしてるよ
公園で見かけないから外遊びしてないとはいえない
0857名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 13:52:57.87ID:rdzeJGq1
小学生は校庭開放と児童館に行ってるかなー。
高学年がたまにクラス全体で公園に集まって大勢で水鉄砲やってたりするけど。

校庭なら一輪車や竹馬、児童館ならカードゲームとか、割と健全に遊んでるように見える。
0858名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 14:10:19.81ID:2coje1ew
>>855
> 子供が乳幼児の頃は公園で遊んでる小学生を危ないなー帰ってくれないかなと思って見てた
> 遊具占領して屋根に登ったり、遊具の上で全速力で駆けたり、乗りたそうな幼児を尻目にブランコ占領したりする小学生ばかりだったな

それはさすがにモンペすぎでは?
乳幼児は小学生の帰宅時間前に公園を使えばいいし、そうしていたよ
自分も多少はそう思った事があるから気持ちは分かるけどそんな事を言い出したら小学生の遊ぶ場所がますます無くなってしまう
0861名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 18:00:19.62ID:RVHrfp9i
都心だけど子ども外で遊んでるよ。いろんな地域があるんだなあ。

むしろ活発男子なのに絶対公園来ない子は「お母さんが塾のテスト悪いとむちゃくちゃ怒るんだってー!」「お稽古と勉強忙しいからバカとは遊べないってー!」とか子どもの間で言われてて、けっこう怖い。
我が身が引き締まる。
0862名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 18:05:09.01ID:RVHrfp9i
うちの地域の男子優秀層は有名な個人算数塾で低学年のうちに数学レベルまで進めてて、運動も得意で外遊びリーダーのリレー選手。勝負に負けると悔しがって泣くような負けん気強い子ばかり。
4年でサピ入ってそのままα。

ボンヤリなうちの子は違うけど…。
0863名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 18:08:59.74ID:2coje1ew
低学年から塾のテストの点数で怒るってすごいね
でも今からそれだと勉強が嫌いになってしまって悪循環に陥りそう
うちも都心部だけど公園で遊んでる子も結構居るね
遊んでからサピだのNだの塾に行ったり
うちの子の場合は外で遊んできなよと言っても友達と家で遊ぶインドアなのが逆に悩みだけど色々だね
0864名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 18:32:04.95ID:N7hj6Z4X
公園で遊んでるのは乳幼児くらいとか、放置子と低所得者って言うのが田舎の話なんだよね。
0865名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 18:35:22.92ID:GQqQTSil
うちも普通にいるな。
関西で難波まで15分ぐらいのとこだけど。
もっと繁華街やオフィス街のタワマンに住んでるところなら違う感想なんだろうけど
うちの近所の公園はサッカースペースも野球ができるスペースも整備されてるし
自治会が防犯カメラつけまくってる上に小学校が公園の隣だから、環境目当てに引っ越してくるから
外遊び派が集まってるのはあると思う。
0866名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 19:41:09.87ID:f9X0mK8N
>>864
あー、なるほど
田舎だと学校まで30分とか学区も広くてなかなか集まれなさそうだしね
習い事も都度車で送迎するイメージ
0867名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 20:03:32.35ID:jbbak9Fx
横浜市って田舎?
公園て乳幼児と夕方以降のデート中高生と弁当食べてる昼休みの男しかいないんだけど
都心の大都市の公園なら小学生が外遊びしてるの?
ここで他人を田舎呼ばわりしてる人は都心に住んでるのかな?
0868名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 20:07:08.14ID:UXqJTPgJ
>>867
都筑区に住んでたことあったけど、田舎でもなく都会でもないベッドタウンってとこかな
でも近所で猫の死体(明らかに人間によるもの)が続いてた時期もあったし、小学校まで人通りのない道を通ることもあるので、小学校上がる前に引っ越したよ
都会と呼べる中区や西区は人目はあるけど別の意味で治安悪いよね
0869名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 20:13:24.75ID:jbbak9Fx
>>858
遊具の屋根の上登って走り回るのは、想定された遊具の使い方じゃないから迷惑に思って当然じゃない?
乳児のうちは早い時間に行けるけど幼稚園行きだしたら小学生と時間かぶるから避けようがない
毎日遭遇したわけじゃなくあまり小学生に会わなかったけど

小学生ってボール遊びしたがるし、ボール遊びできない公園が多いから来ても楽しめなさそう
乳幼児にケガさせたら嫌だし、小学生が公園から得るものも上がるスキルももうたいして無いんだし、
外遊びさせなくていいと感じてるけど極論すぎるかな
0870名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 20:36:14.97ID:+X3K6kCa
うちは中央区男子だけどボールOKの校庭で夕闇まで遊んでるし、池のある公園でザリガニやハゼや虫採ったり、ビワの実もいで食べてたり楽しそうだよ。
茂みも多いし秘密基地ゴッコしてデュエマやってる。

世の外遊び事情がそんな未来都市みたいになってるとは知らなかった。みんな家で何するの?
0871名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 22:09:20.97ID:ls2AHSBH
外遊びさせたいけど友達がいないわ
みんな学校で約束してくるの?
突然家に来たりするの???
0873名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 01:30:05.42ID:7eDoJKMZ
どこに生えてるビワの実もいでんの?学校のを自由に食べていいの?
子供は公園の花の蜜吸いたがるけどそれもダメだよね
0874名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 04:10:42.44ID:AA7WtPui
都心の公園は整備されてるからよく子供が遊んでるよね。
田舎の公園は整備されてなくて荒れ放題だし、大きい公園でも少子化で子供が少なく遊んでる子はあまりいない。
変質者も多いしね。
0875名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 05:52:24.05ID:Msf+jj6/
うちは家の前の大きい公園で近所の子たちと遊ぶことが多い
上の子は低学年の頃はそうしてきて、4年から塾に入れて6年の今は御三家を勧められる成績に
これは外遊びの効果というより、もともとそのポテンシャルがあったのだと思う
親としては低学年の頃は好きなだけ遊ばせたから、今は勉強頑張ってという感じ

下の子も同じようにしたいけれど、上の子より友達が多く公園から塾への切り替えに一苦労しそう
周りも高学年になると塾に行き始めるから何とかなるとは思うけれど
0876名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 06:19:45.90ID:14QFN5vS
高学年になったら公園で集まってたのが塾に移動するよね

うちは現時点で6年生95%受験体制だって
0877名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 06:56:59.23ID:fh8v7CC4
>>876
95パーセントって凄いね。都内ですか?
>>875
上のお子さんは元々のポテンシャルが高かったようだけど、幼児〜低学年においてどのようなところに表れてましたか?
0878名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 07:06:39.69ID:JqGsV/ZZ
95%って、1クラスで受験しないのは一人、二人ってことだよ?

さすがに千代田区でも文京区でもそんな学校は聞いたことない
0879名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 07:40:08.99ID:14QFN5vS
兵庫県ですが今年は特に多いそうで
撤退する子も毎年一定数いるようです
0880名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 08:05:06.83ID:hIjFzN5Y
そんなに受験して、実際に中高一貫に入学できる子の割合が知りたい…
0881名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 08:12:20.31ID:14QFN5vS
どうなんでしょうね
まだうちも低学年だし、そういう資料もらったかどうか記憶がないです
公立回避の受験ではないので、志望ランクを落としてまで私立に行かない子もいます
少なくとも3割は公立へ進むと聞いてますが
0882名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 08:13:26.40ID:5l7zpSdF
うちも兵庫県。
隣の市は確かに「クラスで受験しない子は数人」の地域。
阪神間は山と海に挟まれて面積狭いところに密集するので、低学年時は男子全員灘目指してるみたいな、わけのわからないクラスが公立なのにあるらしい。

通学圏的にそこまでじゃないうちの市でも、中受率50%と言われてたけど、
今年の4年は異様に多い、去年から多かったのにまだまだ入って来てると言われた。確かにクラス数が倍になってる。何があるんだろうね。
0883名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 09:49:07.78ID:Msf+jj6/
>>877
今思えばということで
・家にあるダンボールや牛乳パックなどでいつも工作をしていた。工作キットなどより自分で一から工夫することを好んだ
・掃除機など機械類を分解して仕組みを知ろうとした
・宇宙の図鑑を与えたら、木星や土星の衛星の名前や特徴を全部覚えて、ミニ図鑑を作った
他にもいろいろありますが、このようなところに表れていたかなと

塾では最初先取りしていた優秀なお子さんに全く敵いませんでしたが、6年の今では同じくらいの成績で同じ学校を目指しています
0884名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 12:04:46.19ID:YaUquo0B
少子化の加速に反比例して、幼児教室や中学受験塾は加熱の一途。
一人っ子の我が家はなんとかなるが、二人三人といる家庭は、そりゃ公文の値上げに文句も言いたくなるよね。
0886名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 14:06:56.18ID:9Vqo8U35
>>883
育て方って言うより秀才天才君は勝手にそうなるようになってる
遺伝子最強乙だね
子育てしてると、生まれた瞬間からある程度決まってる気がするわ
0887名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 14:44:58.02ID:hIjFzN5Y
知能はほぼ遺伝だよ
発達障害も遺伝
脳の特徴は遺伝するんだろうね。
うちの子二人は旦那側の理系脳で私と思考回路が全く違うのを日々痛感する。
勉強教えてるけど小学校の中学年あたりからそのやり方よりこっちのほうがいいとかお母さんじゃだめとか確実に言われる気がする
0888名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 19:52:44.55ID:fh8v7CC4
>>883
ありがとう。もともと、知的好奇心が強いお子さんなのですね。きっと勉強も苦痛ではなくて、知識を得ることに喜びを見出すタイプなのでしょう。
0889名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 00:17:06.87ID:1ZejMrnX
>>883

すごい!
でも、逆に言えば先取りしていれば平凡な子でもそういう地頭優秀な子と
並べるのか、とも思う。

うちの凡児はおとなしく無理ない範囲で先取りさせるかな・・・
0890名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 08:03:53.34ID:YE5a6zHX
>>889
先取りしている『且つ』優秀なお子さん、でしょう
平凡な子が先取りしてれば並べるなんて簡単な話なわけはない
0891名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 08:33:37.18ID:VN+uRd5o
3年の息子がz会で出てきたリトマス紙の変化を何回言っても覚えられない。
この先通塾しても地理や歴史などがんがん記憶していけるか不安。
デュエマの効力は200枚くらい暗記してるんだけど。
両親は難関&最難関出てるけどDNAとか関係ないんじゃと思えてくる。
0893名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 12:23:06.31ID:w8r6TgV4
ガチ文系で痴呆国立の私でも覚えられたことだから教え方でなんとでもなる
0894名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 19:54:51.36ID:qM13SBR+
サピの2年夏期講習のために5月の入塾受けたけど、ここのところ基礎問題ばかりやってたからか、偏差値が10くらい落ちてドキッとした。
(1年4月、5月、1月それぞれ60前半くらいだった)

でも見直ししてみたらすぐ解き直しできるものばかりだったので、あまり動揺せず、ちょっと立て直して上のクラスに入れるように7月に再チャレンジしよう。

低学年の偏差値に一喜一憂するのは意味が無いとわかっていても、やっぱり気になってしまうものだなー。

成績は維持したいけど、サピのテスト対策に明け暮れる訳にもいかないのでバランス考えていかなきゃな…
0897名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 20:44:25.45ID:1gJsmcxu
最難関を目指しているのなら夢から覚めるキッカケにに。
中堅〜難関狙いなら気にせずマイペースで。
0899名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 21:12:12.09ID:qM13SBR+
うーん、1学期生まれの女子だけど、まだ…まだ望みはあるはず…!!
0901名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 21:29:07.79ID:qM13SBR+
16日発送と書いてあったけどもう届いてた。早い。全統とは大違いだ。
0902名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 21:42:36.25ID:GtyLXdGU
というより小学1年の偏差値にこだわってるところがすでにあれなんだけど・・・
0903名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 21:53:38.00ID:mhl7YZbn
3年あたりから、母数が変わって来るからね
低学年の偏差値は上に跳ねやすい
0904名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 23:56:29.05ID:/dOs6d04
サピの入室テストのうち、1月3月7月の偏差値は通常月と違うのでは?
0905名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 06:16:51.37ID:EBkkYKxO
>>891
>3年の息子がz会で出てきたリトマス紙の変化を何回言っても覚えられない。

覚えるまで、おはようございます、行ってきます、いただきます、ごちそう様、ただいま、お休みなさいを
全部
あかさん
に替える。他にも顔を見ればあかさんあかさん言う。
3日続けて覚えていないのが難しいと思うけど、言いたいことはこんな頭で受験は大丈夫なんだろうか、ということだよね?
0908名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 12:52:47.58ID:bRIDiPgO
赤は梅干し酸っぱいから酸性って昔先生が言っていたけど、そんなんじゃダメなの?
0909名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 13:03:45.15ID:VK3s+YU8
>>908
えー!梅干しってアルカリ性食品なのに?
嘘な上にますますややこしい事になるじゃん
0910名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 13:22:24.54ID:VK3s+YU8
と思って調べてみたら梅干しはPH的には酸性を示すんだって
酸っぱい=クエン酸が含まれているから
酸性食品かアルカリ性食品かと分けるとアルカリ性食品になるらしい
だから科学的には酸性だね、>>908の先生は嘘は言ってなかった
なんか余計にややこしくさせてしまって申し訳ない
0911名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 14:42:28.74ID:Bf/A/iq5
勉強になったわ
0912名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 16:05:53.82ID:EBkkYKxO
>>910
いわゆるアルカリ性食品と言うのは、身体が消化した後の液性。
実験的には、完全に燃やして灰にして灰の水溶液の液性を調べます。
ミネラル分の酸性アルカリ性を調べると言ってもいい。
0914名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 17:56:23.65ID:tiI6fpnC
知恵遅れかよ。
酸性は赤、アルカリ性は青と、一度実験でやれば間違わないだろ。
0915名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 19:05:48.23ID:zz0o/0Xs
勉強してると、ただ覚えるだけのことってどれだけ楽かって思うわ。
0917名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 21:08:15.34ID:pmQVRZHT
最終的に一流大学入れるような頭脳の持ち主で
そこまで工夫しなければ単純記憶できないことってあるんだろうか
たいていの子は、何度か見れば頭に入る程度のことだよね
0919名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 21:32:47.90ID:JcOvwlC3
大学受験だと、低学年の頃に支援級扱いされてたような子が花開いたりするから、なんとも言えない気がする。
0920名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 21:38:38.95ID:D3nIWpFx
リトマス紙の件書き込んだものです。
梅干しは酸っぱい→酸性→青から赤になるでこじつけたらすっと覚えました。
頭いい子は覚えるという意識もなく一読したら記憶するんでしょうね。うちは無理だ。。
0921名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 21:49:22.57ID:vYH2x/Kt
>>919
そんな子は、結局社会人生活でまた支援級扱いされるからねえ
0922名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 21:57:06.29ID:p+zXRNvv
>>919
マイペースの子は高校あたりからぐっと伸びて、早慶あたりにさらっと行く子も確かにいる。
0923名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 22:03:50.35ID:FMD1b8BX
うん、だからそれは、マイペースがゆえなのかオタクっぽく高校範囲の古文や社会にピタッとはまって、三教科入試で一発逆転できる子がいるというだけであって、
結局社会に出たら、社会人一年目は支援級扱いだよね。決して利口なわけではないから。
0924名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 23:04:28.27ID:d6oefSYO
>>891
リトマス紙・・・というより
理科なんて昔は難関校に行く子だって
みんな5年生でやってたけどねぇ。
今のほうがレベルが高い?
そんなことないには
難関校をでている方ならご存じのはず。

興味も経験も追いついていないん
だから3年生でやる必要なんて
ないんだよ。

あとで10の力で覚えられるのに
100の力を使わせないこと。
0925名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 23:54:03.07ID:iyyuX5AY
>>923
いや、普通にセンターを五教科七科目で受けて旧帝行くような子にも遅咲きはいるよ。
そもそも、幼少期から主要科目ができる=地頭がいい=仕事できる
みたいなのって、単なる幻想だと思う。
超名門の中高一貫校出てても、仕事できない奴はたくさんいるし。
0926名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 00:31:45.75ID:9SRtBral
優秀な子は暗記というより全てに興味があるから覚えるんだと思う
赤に変わるのが酸性ね、リトマス紙っておもしろいなーと
リトマス紙現物なんか渡したらワクワクがとまらないみたいな
0927名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 02:20:53.90ID:jxeqB0rQ
自分の頃は、酸性→さんさい→赤ちゃん
ってこじつけを塾で教えられた
0928名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 07:49:32.33ID:UcF0YRZ7
あるかないかで言えばないとは言えない、可能性はある、ぐらいのレアケースを
「ある」と言われても、そりゃ嘘ではないけどさ
宝くじで高額当選する人だっている、みたいなもん
殆どのケースでは「無い」
0929名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 09:08:56.57ID:fqtEUJ2C
例えばだよ、政令指定都市を覚えるとして、北海道から順番に覚えていくのと
都道府県名と違う都市だけ抽出し、違う都市だけ覚えれば労力は半分以下。
ただ、それに一瞥するだけで気がつくか、気がつかないかの差は大きい。
しかも、面倒見が良い塾だと覚え方まで指導するから、自分で効率性の高い勉強方を知らないままだから
いざ、自分で勉強しだすと非効率で、中高良いとこ行ったのに、大学微妙なのはこういうタイプ。
で、年齢が上がって伸びるのは、大抵は勉強が嫌いで最小限の努力で成果を得ようとしてきたタイプ。
リトマス紙の子もまだ解らんよ。
私、記憶力良いけど、果てしなく興味がないジャニーズの顔と名前が一致しない。
0930名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 09:17:03.18ID:/cYv/BFo
ジャニーズわかりすぎるww
足利、徳川各十五代歴代名将軍なら今でも言えるのにおかしい
0931名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 09:33:22.33ID:1ROAf1dn
足利十五代は覚えてないけど、30年前に覚えた、
殷、周、東周、春秋戦国、秦、前漢...未だに覚えてるわ。
0932名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 12:19:08.33ID:Xe+zsqSI
私もジャニーズわかるw

記憶力いいほうじゃないけど、昔から覚えられるものと、何度やっても覚えられないのがあったな。興味うんぬんとは関係なく。
なかなか覚えられないものをスポットって自分の中で呼んでるw
あー、あのスポットのやつだわ、とはわかるけど思い出せないんだよね。
でも成績は上の下くらいでアホではないと思う。よくできるとは言えないけど。

だからリトマス紙もその子のスポットなんじゃないかなぁ。それだけで判断はできないよね
0933名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 12:29:46.53ID:GNdSk7Fz
子どもの習い事の一日体験先でガチな天才児を見てしまった、ギフテッド的な
あまりに特徴的でフェイクもしにくいので詳細は伏せますが、たとえでゴメンだけど例えるなら、
サッカー教室の見学に行ったら超高速の速読を見せられた、みたいな習い事と全く関係ない分野の天才
子どもにとってガチ天才児と同じ空間にいるってどんな感じなんだろう
自己肯定感とか全く育たなそうで、マイナス面もありそうだから習い事続けるか迷ってる
もちろん得るものプラスになるものもたくさんあるだろうけど、

芦田愛菜や将棋の藤井ともし同じ教室にいたら、スポットライトがそっちしか当たらず、
自分の子は完全に外野のモブになってしまうのは想像できる
井の中の蛙でいいから自己肯定感につながりそうな体験させてあげたいんだけど
それに、難関校に受かったら天才なんてゴロゴロいるわけだから、数年後彼らと遭遇するんだったら
せめて低学年のうちだけでも、勝てない天才とは関係ないところで育ててあげたいけれど…
低学年で遭遇できるのはむしろラッキーなのか、不運なのか、
こんなこと先回りして考えるのは過保護すぎるか
自分自身が芦田愛菜と同級生で同じクラスだったらたまらないなと思ってしまう器が小さい人間なので、
ちゃんとした目で考えてあげられない
長文すみません
0934名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 12:40:20.15ID:GNdSk7Fz
子どもはその天才児に興味持ってしまったけど、明らかに精神年齢が違う
うちの子はやっと毎日学習の習慣がついて軌道にのってきたところ、
その天才児は学習習慣なんかなくても、さっと理解してスイスイ解いてしまうタイプだと思う
その子が机に向かってガリガリする勉強なんかしないよ、なんて言ってしまったら、
子どもが影響受けてしまうな…
先回りして心配ばかりしていてもしかたがないけど
0935名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 17:56:44.64ID:Xe+zsqSI
>>934
子供の性格によると思う。
うちも園時代からの子の友達に天才児がいるけど(長年のキャリアがある先生も驚愕するレベル)、私の子がお調子乗りの自信過剰タイプだから、上には上がいることを早くから知れて良かったと思ってる。

なお、お調子乗りと自信過剰は治らない模様…
0936名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 21:51:36.27ID:q7FNK5xE
>>934
中島らもが灘校に行って良かった事はガチの天才を見られた事って言ってたよ。
0938名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 22:19:26.56ID:bS1+ls9b
天才児が自慢したりする性格でなければ、それほど警戒しなくても良い気がする。
大人が手本を見せるより、子供の手本の方がより身近に感じられて真似しやすいと思うので
上に引っ張られる可能性が高いと思う。

それより他人と比較してアレコレいう親の子が周囲にいたら、そっちの方が要注意かな。
そういう子は親の真似をして、友達にも比較や自虐を刷り込んでくるからね。
うちの子が幼稚園の頃、家で些細な失敗した時に「僕ってなんにも出来ないや」と自虐したので
とても驚いたんだけど(私達親は子供にそのようなことを言ったことがなかったので)
どうやら同じクラスの子が、誰かがが失敗すると「あんたは何も出来ないね」と
言いまくっていたので覚えたようだった。
自虐で失敗の言い訳することを忘れさせるのが大変だったよ。
0939名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 07:57:28.92ID:QWP4dIjN
自分もそう思う。
天才だろうが悪ガキだろうが相手は相手、自分は自分と流されずに客観的に見られる子供に育てたいし、いいところは真似させたい。
見たことのない天才ならなおさら、自分が同じ土俵に上がってどうすんだろ。
すごいね、と親子で一目おいていればいいのに。
0940名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 08:47:17.93ID:XUw56Hit
>>937
違ったよ。赤ちゃん時代から知ってるけど、その時点でなんとなく違った。
精神年齢も高いんだと思う。だからうちの子みたいに自慢したりもしない。控えめな性格もあるかもだけど。
同じ年の友達と遊ぶのは普通に楽しんでる。
0941名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 08:51:56.62ID:KPyGBSCY
甥が天才肌だよ。
自分が子供を育てて解ったけど、幼児のときに既に小学生みたいだった。
くれしんをリスペクトしてたから、やってる事はアホっぽかったんだけどそれも含めて、小学生男児だった。
知的な早熟さを示すエピソードもいっぱいあるけど、それを知らなくても子持ちなら感じると思う。
塾の宿題も、全部しなくて済むように勝手に講師と交渉してたらしくて
懇談で言われて姉ビックリ。講師には大人みたいで気が抜けませんと言われたらしい。
その事について悪影響だとクレームつけて来た子は軒並み残念な結果だったらしいよ。
塾の段階でそういう子に会う可能性はあるし、他人は他人、自分は自分ができないとダメなんじゃないかな。
甥はチョコチョコと校舎首位を真面目な子に取られてたみたいだから
チートに必ずしも勝てないわけじゃないし。
兎が油断してる隙に頑張る亀に育てるべきだと思う。
0942名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 08:55:09.56ID:oeNp7eYJ
>>941
ご親族にも天才肌はいらっしゃる?
交渉する所を見るとアスペ系の天才でもない最強タイプかな
0943名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 09:58:26.30ID:qnhgwfGU
>>942
横で私は940だけど、子の友人は両親共にエリート職だな。勉強できないとなれないやつ。

天才児って、案外いるよね。それこそ中島らもじゃないけど、灘に行けばいっぱいいるわけだし。
だからそんなに気にしなくていいよ。
それより、前に出てたけど、天才児から受けるよい影響もあるし。

うちの子は友達にかなり引っ張ってもらってる。
0944名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 10:12:11.12ID:BSRV94NX
>>942
学歴は高めだとは思う。
ただ、姉はMarch未満の大学。義兄は文句なしだけどね。
でも、姉は難関資格持ってて、資格勉強ぐらい勉強してたらMarchぐらい行けたと思う。
本当に勉強しない人だった。
不景気なご時世に、子会社とはいえ、大企業系列に初めて派遣から社員に登用された実積作った人で
仕事は本当に良くできるみたい。ごますりしないけど、偉い人にも気に入られる社交性もある。

あとは叔父が事業家として大成功してるけど、クズエピソード満載と言うジョブズの小物版のような人。
甥は義兄に似て、温厚な学者肌タイプだよ。交渉が上手いのは姉譲りだろうけど。
0945名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 10:18:03.33ID:V29FTNwO
>>944
両親のいいところを受け継いだんだね。理想的な子だわ。
お姉さんも大学こそ難関ではないかもしれないけど、地頭は凄くいいんだと思う。
0946名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 16:58:48.33ID:GTd2lAXb
>>944
それはなかなかの御一家だね
見た目も中身も両親の悪い所だけを受け継いだ我が子にも幸あれ
0947名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 17:46:13.01ID:V29FTNwO
>>941
大人相手に自分の意見をしっかり言えるって大切なことだよね。わからないことへの質問も然り。
うちの子は理解力は早い方だし家では明るくてお喋りだけど、他人の大人相手にモジモジしててなかなか自己主張できない。致命的だと思う。
でも両親がコミュ障だし、私も子供の頃緘黙に近かったから受け継いだんだろうね。
習い事でも図々しいくらい自己主張する子がいるけど、凄く羨ましい。
0948名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 09:10:24.18ID:ePWZj4gX
小さいウチにこいつにはかなわねぇ と思えるすごい人と出会える環境は素晴らしい
いい大人になった自称天才自称金持ちの無駄に高すぎる自己肯定のみっともないこと
突き抜けた人と出合ったことがないのかしら?教えてくれる人がいなかったのかしら?と思う
0949名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 09:43:30.72ID:qm4E+0St
>>947
わかる。
他人に自己主張できないのって致命的だよね。
わからないことをわからないと言えなかったり、自分から友達へ話しかけることもあまりしない。
見ているとイライラして、どうして(他人)に聞かないの?と質問すると、なんて言っていいのかわからないと言うわ。
家では朝から晩まで私の思考を奪うくらいしゃべっているのに、他人となるとだんまり決め込んで恥ずかしい…とか言う始末。

結局何考えてるかわからないから、愛される子には育たないのよね。
0950名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 12:01:20.73ID:rZS8AtxR
クリニックで働いてて小学生診察する機会が多いんだけど、キャバクラやクラブで働いてるシンママのお子さんってコミュニケーション能力高い子がかなり多い。
こちらの説明に疑問があれば質問してくれたりするから適当にごまかせない。
その逆で、教育熱心そうなママと来る子は自分の経過症状も説明しないくて全部ママ任せ。
0951名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 12:31:59.70ID:bw1uZfe3
>>950
放任、過保護のメリットデメリットという感じかな
生きる力は必要だから自分で考えて発言出来る人になって欲しいけどバランスがなかなか難しいよね
アメリカなんかだとそういう点を重視した教育なんだろうけど日本というか中韓含む詰め込み型のアジア的な教育だとなかなかね
0952名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 12:38:50.13ID:vyyXyg9y
したたかな交渉術を駆使するならず者の北朝鮮と馬鹿正直なくらい礼儀正しい日本。
0953名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 12:55:31.74ID:f8YQdZCJ
小学生のうちは、学力低そうな家庭の子のほうがハキハキと利発に見えるのはよくあるよ
思春期を境に、ママのかげに隠れていた子供が大人顔負けの語彙を得て論理的で雄弁になってくるのに対し
小学生並の語彙レベルでずっとそのままハキハキ、でもその子の属してる世界では一生それで上手くやっていける
0954名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 13:27:10.42ID:yeQms14F
国際フォーラムの私学相談会に行ってきた。
初めて参加したんだけど物凄い人で
入場するのにもかなりの時間かかるのね。
パンフレットだけ貰って帰ってきました。
0955名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 14:24:56.57ID:Fo1q1bIH
低学年比較だけではなく、高学歴大学生と、キャバやホストやってる同じ歳とを比べても、
ハキハキテキパキ対人関係押しの強さは圧倒的に後者の勝ちだろうから、それは仕方ないと思うよ。
住む世界が違うだけで。
0956名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 14:57:42.01ID:R94XgZPX
同じマンションのシンママの子で、戦時中でも闇市とかでコミュ力や強かさを生かして生き抜いていけそうな女児がいるな。
0958名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 19:37:37.39ID:jvMpbzBZ
3年生です。
夏期講習あたりためしにどこか行かせてみようと思うのですが
情報・ご意見ください。
場所的にサピ、日能研、早稲アカなどの大手もエルカミノ、エクタス、グノーブルなどの
中小塾もあります。

いまのところ、
サピ・・・無難な感じですが、3年生は遊び要素が強すぎて4年生以降の
     検討材料にならないという話も聞きます。
日能研・・・高学年になってからの実績が不安です。もちろんわが子がそれほど
      できる子ではない可能性も大いにあると思いますが。
早稲アカ・・・体育会系の雰囲気ということですが、低学年もそうなんでしょうか?

というくらいは知っています。
HPを見た感じ、中小塾では理科社会もあるグノーブルと算数に強そうなエルカミノが
気になっています。
0961名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 19:59:04.54ID:qm4E+0St
グノは無駄に高レベルなだけで、生徒に合わせた教材使ってないってこと?
0962名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 20:05:43.42ID:qgFVS8YA
生徒が教材に追い付いていない。

サピと同レベル以上を目指したカリキュラムなのに、サピについていけない生徒が集まって平均下げてる。
0963名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 20:27:36.72ID:fCETmV+S
グノ3年教材は大手以上の難易度
親も難関以上目指す塾として調べて行かせてる感じだ
子供のレベルはサピ真ん中ウロウロかなアルファ上位レベルは薄そう
でも夏期講習あたりから入塾増えて変わるかもしれない
0964名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 20:42:30.70ID:8UhXN6Ps
うちのマイペースな子も、サピとグノで迷ってる。ほぼ内容や進め方も同じかなと思っていたけど、5年生が週3と週2でけっこう異なるね
自宅でしっかり学習できるタイプなら、週2の方が時間取られなくていいと思うけど
0965名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 21:50:18.19ID:qgFVS8YA
3年で一番生徒のレベルが高いのは、希首都圏だと思うけど、どうよ?
0967名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 23:13:20.47ID:26MNnGJ/
朱に交わると赤くなるから、低レベルな生徒ばかりの塾に通っていたら、自分のレベルも確実に下がるよ
0968名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 03:24:05.52ID:uATAkFv9
希学園って以前受験の特集番組で見たわ。
筑駒、灘、開成、桜蔭にけっこう受かってた
イメージなんだけど。
灘から東大に行った希の先生が非常に熱血マンで、あの先生にお世話になりたいと思ったよ。
まだいらっしゃるのかしら?
0969名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 08:14:07.04ID:zeONL2i9
希の HP見たけど、首都圏も健闘してた。正直な感じで好感持ちました。
うちはサピで移る気はないけど、万一今後サピが人数増えすぎでダメになったら、希もいいんでは?
0970名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 08:14:07.62ID:zeONL2i9
希の HP見たけど、首都圏も健闘してた。正直な感じで好感持ちました。
うちはサピで移る気はないけど、万一今後サピが人数増えすぎでダメになったら、希もいいんでは?
0971名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 11:06:11.48ID:t/FtX4z1
希は閉鎖校舎がポツポツ
生徒も減ってるし職員の退職も相次いでいるみたい
0973名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 11:57:22.86ID:Hb1EihZn
希、20年前に一緒に仕事していた先輩が、講師として画像に載っていてビックリしているわ。
0975名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 13:21:04.78ID:Z0Nr1/tU
日能研→サピックス→?
0977名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 16:15:37.37ID:Ri5DFl8R
よく知らなかったんだけど日能研も6月に全国模試やるんだね
やっぱり全統よりは小規模なんでしょうか?
全統の日都合が悪いので、こっち受けようと思うのですがどんな感じかご存知の方いらっしゃいますか
0978名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 10:44:26.89ID:yh/5F8x4
直球勝負の全統に対して、変化球の日能研。
どちらもわざわざ日曜日を潰して受ける程のテストではないかな。
0979名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 10:47:35.07ID:uyRi/Tnb
うちの子は四谷だと好成績、日能研だと凡庸だった。本当に賢い子は両方ともいいんだろうけど、相性もあるしね。

年に何度もあるわけじゃないから、私は両方受けさせた。子どもが楽しんでたってのもあるけど。
0980名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 13:48:55.21ID:K5LR2Rxs
サピ3年が結局一番塾生のレベル高いと思うけどな。
高学年の最上位層に3年からの通塾組多いよ。
3年サピの授業は遊びみたいなものだけど。
0983名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 09:41:14.13ID:bRdhCQJw
一年生。ここ読んでたら焦ってきてZ会の通信の資料請求した。子供本人は仲良しがみんな中学受験するし勉強も好きだからとやる気になってる
最近勉強付きっきりで下の子に邪魔しないでってばっかり言ってるから一緒に出来るようにワーク買ったけど集中力がないのとヒステリックなので全然出来ない年中女児と隣で黙々とお絵描きは出来るけど上の子にちょっかいかけたりしちゃう二歳
なるべく勉強見てあげたいけど下の子の悲しい顔も見たくない、下の子を寝かすより先に一番上がまっ先に寝てしまうので(20時半くらい)それも出来ない
下のお子さんがいらっしゃる方はどうしていますか?勉強中はテレビも消してしまい、まだ二人共文字も読めないので読書を黙々とも出来ないです
別の部屋で遊ばせていてもママ〜!と呼ばれてバタバタしたり、こちらに来てうるさくしてしまい…旦那は夜遅く帰るので見させるのは出来ないです
0984名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 10:07:00.06ID:lJeqYr6w
>>983
1年生、年少、1歳半だけど2ヶ月前に自宅学習始めた頃は似たような感じだった
真ん中は集中力ないし、下は上の子にちょっかいかけて邪魔するし
それでも、毎日時間を決めてテレビを消して勉強する時間を作ってたらうちは1ヶ月くらいで一緒にワークしたり、となりで塗り絵したりするようになったよ

あと、うちもまだ真ん中字が読めないけど、図鑑だと1人で絵を眺めたり読んでるふりしたりしてる
0986名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 22:01:25.58ID:OmBao7gx
うちも2歳半がいて苦労してる。夫が帰ってきたら見ておいてもらうけど、今日はipad2時間見せてしまった。上が全く一人では勉強しない(わからないとかすぐ読んできたり、感じも適当に書いたり)から、手がかかる。
3年生から滞在時間の長いかつ自習室のある四谷や早稲アカに入れるか迷う。
サピに入れたいけどこの環境で自宅でじっくりできる気がしない。
でも長時間塾に丸投げはただ通ってるだけになりそうなタイプなのである程度わたしが見たい。悩ましい。
0987名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 23:20:11.85ID:gs6cA6pw
下の子がいるなら
テレビついてようがうるさかろうが
だまって勉強できる子じゃないと先々きつくない?
0988名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 23:58:04.40ID:MDtGWZ7s
上の子は2年生?早稲アカは宿題多めだから、やはり家でチェックは必要かと。
自習室だって、先生が常駐ではないから、勉強すると思えない。
試してたら申し訳ないけど、上の子勉強中に隣や向かいで下の子もドリルや線つなぎとかさせてみるのは?
0989名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 00:07:22.16ID:nvJifVkT
986です。誤字多数すみませんでした。
先生常駐じゃないなら絶対真面目にやらないだろうな。。
下の子にドリル、買ってみます!今は勉強教えてると私に本読んで!ブロックでなんか作って!絵描いて!といつも以上に色々言ってきて上の子のイライラ増幅してます。三年生男子です。
0990名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 05:22:20.42ID:w2hV3/KJ
>>983です
みなさんありがとうございます。やはり最初は下の子に困りますよね
図鑑の案が良いと思い昨日見せたらママー!これなにー!の二歳児の一人舞台でしたw知識を取り入れる意欲は嬉しいけど順番にしてほいしです
真ん中の子は本人と相談してZ会の幼児を始めようと思います。続くといいな…
0991名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 05:25:17.33ID:w2hV3/KJ
あと私自身が早稲アカに通ってましたが「これを間違えずに全て解き終わるまで帰れない」とかあり厳しかったので自主的に勉強をガツガツやる子の方が向いている気がします
周りに公文や個人塾はいてもサピなどに行っている子などがいなくて悩んでいます。場所が遠いのもあるのですが個人塾に行かれている方は決め手は何でしたか?
0992名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 08:29:20.80ID:f7YgI+gB
自宅学習向教材悩んでいます
公文と併用したい
Z会ピグマなど
二年生です
0993名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 08:32:52.66ID:Tl09/jqK
自宅学習と言ってるからピグマは通信教育のピグマキッズくらぶの事なんだろうけど、ピグマリオン幼児教室と混同するし実際してる人も多いよね
0994名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 08:37:45.68ID:2SUFjBgh
>>993
ピグマリオンとかはまきっずってどれほど効果があるんだろう?
はまきっずは説明会に出たけど、説明してた講師がロジカルな説明ができていないのと、時給1500円で講師募集していて見合わせたわ
月2.5万だっけ?も払うのに時給1500円の講師かよ
0995名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 08:38:20.91ID:u25cQGff
公文やってるならそれで充分じゃない?
通信教育併用したり、塾+通信教育をやる意味がわからない
二度やる単元も出てきて無駄だと思う

苦手な単元の市販ドリルなどを活用するんじゃダメ?
0996名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 08:44:41.28ID:f7YgI+gB
早速ありがとうございます
公文の分野にないグラフ時間等、授業だけでは不足と二年生になり感じます
今は算数のみ苦手分野を市販教材で補っています
三教科のうち国語を減らして通信のほうがまんべんなく出来るかなと思った次第
ピグマは資料取り寄せたので通信教育です正式名称でなくすみません
0997名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 08:55:42.10ID:ct45wwDp
公文て中学受験範囲をカバーしてるわけじゃないから、読み書き計算だけだと不安なのでは?
公文してないからわからんけどw
0999名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 09:01:19.36ID:TB5n+i4S
うーん、正直、2年生の1学期で、公文でやってない分野を苦手分野という捉え方してる状態では、
ピグマもZ会も厳しそう。

その辺りの時計や単位の序章の序章部は、幼稚園のときにしっかり基礎ついてる子たちが自学自習に使うのがZ会という感じ。

もちろん、親がついて教える形をとれるなら、そういう子にもいいペースメーカーではあると思うけど、なんとなくそうではないぽいよね?
1000名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 09:11:14.40ID:tb8ovVzh
>>991
私も悩んでサピをやめて家の近くの中小塾にしたよ。

共働き&幼児の下がいてサピの送迎がめんどくさくなったのと、サピのテストに親が振り回されて子どもに怒るようになっちゃったので。
正直、サピに優秀層が集まるからか中小の塾はどこも数年前より実績下がってる感じ。うちの子が通う塾も前は開成必ず出してたけど、昨年は出てない。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 15時間 1分 2秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況