X



トップページ育児
1002コメント419KB
偏差値50未満の中学受験★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2018/02/26(月) 19:27:04.73ID:2LnwWDoM
御三家でなければバカにされるような雰囲気のある中学受験で
「なんでそんな学校受験するの?」
と言われても、我が子の頭はそんなもの。

日能研・四谷大塚・首都模試とあれど、
おおむね偏差値50未満の方、語り合いましょう。

※前スレ
偏差値50未満の中学受験★9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517292880/
0101名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 12:30:54.59ID:Yhx0Izzx
>>99
お友達が受験することになったらすぐに気が変わりそう
見学の効果もありそうなお子さんだなと思った
0102名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 12:30:55.74ID:/pBJpCNl
>>98
今の志望校は女子校で笑っちゃうくらい算数簡単なんだけど、志望校変わるかもしれないし練習問題の前半は頑張らせるわ。
まあ前半なら時間かかるけどできるし。

塾の宿題でいつも練習問題全部なんだけど先生に断ってやめた方がいいかな?
0103名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 13:49:17.34ID:wM4VrXTD
私自身はどなたかが貼ってくれた表の60オーバーの伝統校と呼ばれている学校の出身。
先日、わが母校の問題を解いてみたのだが、教科書をやれば合格点はとれると
思った。今は偏差値が落ちているのだが、一応スレタイには入らない。

東京標準テストという、日曜日にテストをするだけの塾に通っていて、
平日は自習なのだが、A問題、B問題、C問題に分かれていて、
下のクラスだと、C問題は解かなくてよいと指示されていたはず。
今考えると、とても効率の良い塾だったなぁ。潰れたみたいだけど。
昔の四谷大塚もテストだけで、その他中野で講義もあったが、
四谷大塚の本流はテストだけだったはずです。
平日家で自習させるための本が予習シリーズ。

塾が9時過ぎまで勉強させるようになり、塾が負荷を大きくしていって
どんどん苛酷になっていくが、子供のキャパは変わらないのだから、
出来るわけがない。

Y偏差値45ちょい上の説明会で、算数の合否は四則計算で決まると断言していたが、
そんなものだと思う。

スレタイ子は個別か中堅専門塾で、親がしっかり選別してあげないと
負荷をかけすぎで落ちと思う。
我が子を見て、私は大手は見送った。
今の四谷大塚が何をやっているのか知らないのだが、
塾に遠慮する必要なんてない。
0104名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 14:36:48.23ID:h1pvxkX5
中卒で、受験勉強の仕方がよくわからないのでここで色々学ばせてもらっています。釣りではありません。
よく四則計算はしっかりといいますが、四則計算って単純な計算じゃなくて複雑な計算のことを言うのでしょうか…
0105名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 14:49:32.36ID:/pBJpCNl
>>104 さすがに足し算引き算は分かってるとして、かけ算、割り算の意味をしっかりとマスターさせる。これでスレタイレベルの学校なら割合も比もオッケー。

あとは0.25が1\4とか、二桁の二乗覚えるとか分母が同じ通しの引き算の仕方とか、細かいテクを磨いて早く間違いなく解けるようにする。
0106名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 14:59:16.16ID:h1pvxkX5
>>105
ありがとうございます。
よくわかりました。
0107名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 15:22:43.73ID:AJxa6w76
小5の計算問題と一行計算だけでスレタイ校は合格をもらえると思います
希望校の出題範囲もチェックの上、必要ないところはやらなくていい
0108名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 15:27:38.52ID:wM4VrXTD
過去問を持っている?
その算数の大問1の問題を落とすか取れるかで、合否が決まるという事。
このクラスの学校でも、学校側は見栄を張って難問も出すのだが、
合格最低点を見る限り、そんな問題を手を出す必要はない。
誰もできないし、出来る子はその学校を蹴るw

この大問1を落とす子が結構いるそうで、勿体ないとその先生はおっしゃっていた。
大体、どんぐりの背比べなのだから、取れる問題を確実に取らないと
試験は落ちる。
勿論、計算だけで合格点が取れるわけではないが、基礎で解ける問題だけで、
合格点に到達する。
計算で落とした点を挽回するのは難しいという事。
難問を悩んでいる暇があったら、計算問題を回せ。

>>82さんが言っていることが全て。
104さんの場合は、自分で解いてどの問題が類問なのか区別がつかないのかな?
手厚い塾なら、過去問をパッと見て、どの問題まで解くべきか教えてくれる。

手元にあるとあるY偏差値スレタイ上位校の過去問の場合、算数大問5まで。
合格者平均点6割。合格最低点の発表はない。
このうち、大問3までは満点で通したい。つまりここで、合格者平均点がとれる。
大問1、計算。大問2-3、基礎問題。教科書レベル。
大問5は捨てる。これを解ける子は他校に行くでしょ。
大問4は教科書よりは難しいが、難問ではない。ここで、プラスアルファを狙う。
0109名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 15:45:29.60ID:gxLAJJOo
このスレ対象校でいい、あるいは頑張らせているのにこのスレ対象から抜け出せない成績なら
大手塾に通うよりも薄い問題集一冊買ってきて完璧に仕上げた方がいい結果もらえる
宿題が多すぎてオーバーワークになっている可能性が高い
事務処理能力の乏しい子にたくさんやらせても無意味
0110名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 16:17:42.05ID:cyL5B58i
これは参考になる流れ

うちの地方はY60の次がY50に飛ぶから50のところで良しとするか上を目指すか死ぬ程悩ましいわ
0111名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 16:32:26.01ID:8PKLBTA5
四谷大塚の「計算」を6年上下まで、日付通りにやれば このスレタイ校なら算数はかなり取れると思う。
算数は 志望校の過去問と四谷の「計算」だけで いけるかも?
ひょっとしたら 下の2題(?)のチャレンジ問題はやらなくてもいい位かもしれない。
0112名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 16:52:23.11ID:Ldgu8r1b
>>111
同意
6年上がきつい子は5年上下をやらせてから6年上でいける
6年下はスレタイ子には少々キツイかも
あと、一行問題は四谷の基礎の問題集が絶対いい
5年6年あれをやり込んで、合不合は大問1,2と各大問の(1)だけとれるようにすればある程度行ける
0113名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 16:57:26.27ID:ziy3NnKS
基礎中心で偏差値60↑向けに必要な量がいらないというのは同意だけど
ただ
偏差値40の学校目指して40向けの学習だけなのはリスクあるとは思う
どうしたって実力が相応ばかりじゃなく上の子たちも受けに来るから
その子たちに席取られたら元も子もないっていうか
スレタイ以上の子たちが全員必ずスレタイ以上の学校に収まるとは限らないわけで
失敗組が複数回になだれこんできたらますます席取られてしまう
たとえ40目指していても、45〜50に足りるくらいの学習量は目指しておいたほうが
結局リスク回避になる感じがする
0114名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 17:47:22.04ID:KtMNGf2E
スレタイ校に大問5は解けなくても合格できるには同意だけど、教科書レベルは言い過ぎ。
算数なら最低限、四谷大塚の「計算」の下2問も含めてすべてと基本問題。

で、学習したことが完璧で間違えなければいいけど、そんなわけないでしょう?
ミスはあるし、国語や理社で苦手なところが出たりすると....

うちの子はミスが多くて確実に取れるところを簡単に落とす。
本来ならミスをなくすようにすべきだけど、どうやってもなくならない。
だから、秋になって難問を取りに行けるように方針変更。12月に入ってようやく大問4レベルが解けるようになった。

難問の定義が違うと思うけど、
大問4はスレタイ子にとって十分難問ですよ。
0115名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 17:47:48.67ID:8mVTDB3A
>>95とは言っても塾をやめるのは怖いし、算数にそんなに時間を割いてられないし…。
算数がオーバーワークなのは当たってるけどどうすりゃいいんだ。
0117名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 19:09:01.44ID:kNZojHll
スレタイ子だからこそ算数
スレタイ校は2科も多いから
算数5国語3理社2だよ
0118名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 19:40:24.88ID:8mVTDB3A
>>117
1教科ずつとれる塾だけど算数に力を入れたいので国語をやめるのは無謀ですか?
漢字と文法はうちでやって。文章題あまり得意じゃないけどテキストやって伸びてる気がしない。
0119名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 20:28:44.93ID:WsbZugYc
>>118
家で毎日少しずつ、いい意味で負荷をかけてあげられるなら辞めてもいいかも。
男の子なら、精神面の成長に伴って、少しずつ解けるようになるから諦めないで。
0121名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 21:33:19.45ID:6b1H1v8V
国語は普段から本を読むようにすれば読解はなんとかなるし、漢字知識なら自宅で毎日できるから、最悪なくても大丈夫じゃないかな
0122名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 22:09:11.47ID:YvVQvnDQ
文章理解は出来てもアウトプットが出来なきゃ意味がないから、読書だけではなんとも。特にスレタイ子なら自力で精読するのは難しい。
0123名無しの心子知らず垢版2018/03/09(金) 23:58:00.07ID:mS6XV/yJ
50未満だったら正直予習の練習問題出来なくても大丈夫だろ。
基本問題を完璧にして計算も完璧だったら余裕で合格だと思う。
0124名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 01:01:24.27ID:lnfuIjsZ
そうなんだけど「完璧」にできないからこのスレなんだと思う。

感覚的に、予習シリーズだと

計算(下2問抜き) → 35
計算全部 → 40
基本問題 → 50
練習問題 → 60
応用問題 → 65

「完璧」に出来てこのくらい?
ミスや抜けがあるから、この単元なら一つ上も解けるってのを作るべきと思う。
0125名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 03:41:24.61ID:QTXQfiw2
国語、最高水準出してる学校の記述専用の問題集が良かったんだけど
もう出してないみたい アマゾンの書評もよかったんだけどね
論理エンジンとかはどうです?
0127名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 04:44:19.92ID:DCWt+nXB
>>105
1+2X3=9と答える子は四則演算ができても式の優先順位を理解していないから、同様の問題を間違え続ける。
優先順位について学校の授業もサラッとしか教えないし、テストで間違っていたとしても、学校は何もフィードバックして教えてくれない。
これをフォローするのが塾の役割りだと思う。
塾のテストで間違っていたら、簡単な優先順位のルールを追加で教えるだけ。
この様な問題を間違える子の行っている塾は、テストをしても何もフォローがなされない、相当レベルが低い塾と言える。
0128名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 07:02:36.48ID:K+ZbnIoB
演算記号の優先順位を理解してないのは
四則演算ができるとは言わないと思う
0129名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 08:21:11.12ID:l/Uui/3H
>>127
さらっとしか教えないのはそれでほとんどのこが分かるから。
もし勘違いしてるなら親がちょっと指摘したらいいだけ。
分配法則とか、分数の割り算なんかもね。

さすがに基礎はできてから受験を考えて方がいいと思う。
0130名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 08:27:02.49ID:cQE9Bih0
四谷の「計算」6年の各ページ最後の2問よりも、5年予習シリーズ基本問題の方が簡単な気がする。
0131名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 08:49:06.22ID:NEimvPGQ
国語社会は得意だけど算数理科が全然だめとかその逆もあって偏差値50の学校へってケースもあるから
大学は私大なら三科目だけ、英語は避けられないけど
うちは姉妹偏差値48の学校で三科目の大学受験で早慶とマーチだったよ。算数理科は中学基本レベルだけど大人の今なんの関係もない
0132名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 08:52:34.67ID:BkwFnLpB
新5年で計算は1日2ページづつやってるのでいずれ終わっちゃうんだけどもう一冊かって2回目するのと6年に進むのどっちがいいだろう。
それとも基本問題集買うのがいいか。
0133名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:20:49.90ID:xHG5ADlf
親も教えられない問題はどうしてますか?
0134名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:22:09.14ID:LDbzWL5F
>>133
捨て問
0135名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 09:28:00.22ID:XnbgdO62
>>132
塾専売のテキストで個別などに通っていないと入手が大変かもしれませんが、都麦出版の算数の達人が良かったです。1回5問のテスト形式なのが、スレタイ子でも頑張れる量でレベルも丁度良かった。上巻を何周かすると良いかも。
0137名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 10:55:46.32ID:2rgVm8PM
>>124
これ当たってるかも
計算は確実に大丈夫だったけど、基礎はもう少しだったうちは算数が最高で45
0138名無しの心子知らず垢版2018/03/10(土) 13:09:48.57ID:4/70hE5w
>>125
論理エンジン簡単な方をやらせてみたけど親が付いてかみ砕いて解説してやらないとだめだわ。
漫然とやらせて力が付くという事にはならない。
0140名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 09:28:35.07ID:vrSpXH2A
>>135
うちも算数の達人やってるんだが、概ね1と2はできるけど3から5は間違えてるし、聞いてみると全く理解してないんだな。単位の変換とか最小公倍数とか答え見てもよくわからない見たいで、親としてはいろいろ頭が痛い。
0141名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 10:32:16.04ID:mLz/d4yO
四谷準拠にいってるけど月例テスト、簡単なのに間違い多い。
行ける学校あるのか不安。

組分けテスト受けた方がいいんだろうか。
0142名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 11:11:48.48ID:ZB4W2zAm
>>141
組み分け受けないと全体からの立ち位置がわからなくない?スレタイ子なら首都模試でもいいけど。
0143名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 11:18:33.64ID:z6BOVodd
Aの週テストは、難問もなく結構いいと思う。組み分けはむしろ受けたくないけどセットになってらから仕方なく受けてます。
0144名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 11:35:53.32ID:GFSK/uKG
>>140
答え読んでもわからないなら親が教えてあげないと
あなたがわからないなら子供がわからないのはむしろ当然
0145名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 12:39:57.44ID:h4ALh7jz
>>144
それでは子供が親を超えることが出来ないなぁ(><
0146名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 13:02:56.42ID:vrSpXH2A
>>144
おっしゃる通りですね。
ただ、去年の今頃散々教えたのにという思いが。これじゃ計算以外全滅な筈だ。
0147名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 14:27:26.92ID:mLz/d4yO
>>142 そうなんだよね。でも、土曜に授業があって週テスト受けると時間が足りないし
組分けは難しい問題あるから分からなかったところの洗い出しにならない。

今5年なので後半から組分けに変えるか首都圏併用するかを検討してみる。
0148名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 14:51:51.60ID:lqjea+vS
首都模試がいいと思う。
うちは最初月例で、偏差値が60位になった5年の後半から組分けに変えたけど、
「最後の方の問題は解けなくても気にしない」と言う感じになってしまったのが良くなかった。
ちなみに組分けにしたら偏差値軽く10は下がったよ。
首都模試は6年後半に学校見学と説明会参加を兼ねて受けたけど、「もっと前から時々受ければよかった」とちょっと後悔した。
0149名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 18:13:15.12ID:mLz/d4yO
>>148
おおー、参考になる。ありがとう。
月例マイナス15くらいで考えておいて首都圏模試併用する方向でいくわ。

目標はY52 3のところを考えてて実際は45未満のところに受かればいいなと言う感じです。
0150名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 19:21:18.39ID:nHpFCspZ
四谷計算の下2題捨てさせて、Y50の私立2校と公立受かったよ。
算数は、予習シリーズは基本問題が理解出来るまで反復。それ以上の問題は、基本が理解出来ていると思えた時のみさせた。スレタイ子で算数苦手だったので、無理して応用させないようにした。
国語については、塾で文章題の設問の答え方を学べたのはありがたかった。
四谷準拠の小規模に5年から通い、最後の追い込みで公立向け塾で、公立の過去問を(適性検査型テストの答え方を教えてもらうため)、11月から1月の3ヶ月だけ週1回のみ追加で行かせた。
周囲や塾からは奇跡合格の連発で驚かれたけど、
塾で、要らんもんは要らんというモンペスレスレな態度だったからかな。
ここのスレタイ子には、親が必要不必要を振り分ける必要があると思う。
0152名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 21:25:02.25ID:aNVjYhhv
150を鵜呑みにするのは危険。
国語ができたんだと思う。
いくらスレタイとはいえ、下二問くらいできるようになったほうがいいよ。
0153名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 21:38:22.62ID:mLz/d4yO
>>150
夏期講習とかどうしましたか。
0154名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 22:19:26.81ID:8wOlMyT6
>152のいう通りだと思う。
>150の「親が必要不必要を振り分ける必要がある」というのは賛同できるけど、
Y50の学校を目指すのに、計算の下2題捨てるのは危険。
基本問題が理解出来るまで反復とあるから、それが演習問題集だとしてもしなくても、計算の下2題よりはレベルは上だよ。
Y50の学校を目指すのなら、>124の基本問題プラス練習問題まで手をつけるべき。

ただ、計算問題が出来ていないのに基本問題、基本問題が出来ていないのに練習問題は時間が無駄になるかも。
0155名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 22:35:33.77ID:09ny/kH5
>>152
同意
6下なら下二問放置でいいけど、6上までなら計算は確実に抑えるべきだよ
四科のまとめは算数が苦手なら白問を確実に抑えるべきと塾(W)の担任の先生には言われた
0156名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 22:58:37.03ID:gANrrMFV
Y50って、結構な進学校ですよ。
都立なら3番手以上に匹敵するかと。
受かればいいというスタンスだと、入学後苦労するかも。
0157名無しの心子知らず垢版2018/03/11(日) 23:54:30.02ID:rqBLv+ZD
恥ずかしながら、学校の算数テスト50点とってきたんです。受験勉強より前にやることあるだろって感じですよね。

もう受験のカリキュラムスタートしてしまったし、どうすれば。
学校の勉強は完璧にできてるものと思っていました。頭が足りなすぎて泣けてきた。
0158150垢版2018/03/12(月) 00:28:02.54ID:rtHO3Jha
>151
やらせたけど、きちんと回せるようになったのは、秋。塾からは、春期から最低4回は回すようにと言われたけど、春休みの本人の実力では、到底出来なかったので、やらせず、本格的にやらせ始めたのは夏休みからかな。
>154
おっしゃる通り、中学校上がってから苦労するだろうなーとは思う。

>152
確かに、国語は漢字は完璧。ただ、文章題でなぜそこを選ぶ?てトンチンカンな答えもあり、国語偏差値は52くらいしか行かなかった。なので、塾で国語の解答の仕方を学べたのは大きかった。
>153
塾の夏期講習は受けたよ。塾では、苦手な比をたくさんしてくれた。家庭では、5年計算をやらせて、自信を持たせた。
0160名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 05:59:36.44ID:XOxhQKVA
>>157
うちもそうだったけど、受験勉強してるうちに学校の成績は上がる。

できない子だったのに學校ではいつの間にかできるグループになって、子供はすごく自信がついたみたい。
0161名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 06:57:38.41ID:ZNFQvczI
>>160
ここにいてその自信はキケン。
入学後凹むことになる。
変なプライド持たないように現実も見せた方がいい。
0162名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 07:11:42.43ID:a4srJtLE
我が子がY50受かったところで、
真面目に頑張ればMARCHも狙えるかな〜なんて
甘く考えてたんだけど、
県立湘南落ちで日大行った親戚の子が
大学受験終わってMARCHに決まったみたいと聞いて
やっぱそんな甘くないよなと急に現実に引き戻されたorz

我が子が公立中学行ったとして、県トップ高校狙おうと言われる子になんて、とてもなれそうにない…
0163名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 07:59:59.86ID:67FC71kG
>>161
自信といっても自分なりの自信ね。
うちの子は入学当時は支援クラス考えるほどでその後もずっとクラス最下位だったから。

今はクラスの真ん中より上くらいだけど頑張れば成績上がるんだって思ったみたい。

ただ、うちの学校受験率80パーはあるんだけど、うちより下の子がいるのが謎。
0164名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 08:06:04.07ID:NH+jOmuG
受験率80%ってすごいね
そんな学校でならクラス最下位といっても
うちの小学校(受験率5%程度)だったら普通に上位でいられそう
0165名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 08:27:13.71ID:JXDeHdAA
>>162
その湘南落ちの子が、中学受験してたらどうなっていただろうか、他人事ながら勿体ないなあと考えてしまう
0167名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 08:34:37.44ID:DH6L2F8D
>>162
日大って日大藤沢ですか?
うちの第1志望ですが他大に行く子も多いと聞きます。高校受験では入れなそうなので(内申取れなそうなので)中学受験で考えてます。
0169名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 09:20:05.25ID:67FC71kG
>>164 今は5年で受験塾いってる子は90パーセントこえてます。土壇場で10パーセントほど脱落、最終的に地元の中学に行くのは30パーセントくらいらしい。

うちは途中で転校してきて前の学校でも最下位だったから(2年までひらがな片仮名全部かけなかった)、このスレタイの成績でも子供に自信がついたのは受験勉強はじめてほんとによかったと思ってる。
0171名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 14:15:21.26ID:g3WoP+mL
>>170
もうちょっと頑張って法政二は?
入試問題のレベル自体は下手すりゃ日大よりオーソドックスで簡単だけど。もち受験層違うけど
0172名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 16:41:56.77ID:PjcQTtbo
>>162
そのための私立中学じゃないの?
県のトップ校からマーチなら普通のルートなんだよ。
国立以上行けるのはトップ校でも上位。これが現実でしょ。
そんなのには届かない我が子に少しでも環境の良い中学をと思って私立中学受けるんじゃないの?
0173名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 17:04:48.62ID:y42podbk
>>172
そうなんだけど…
自分は高校まで公立で来てて、中学のとき地元のトップ校行った(やっぱりMARCH行ったと聞いた)
同級生が小学生だった時のことを思い返したら、一を聞いて十を知るみたいな子だったし
ん?本当に同じ大学行けるようになるのか?と
ポテンシャルの違いをすごく感じちゃってなんか自信なくなってきたのよ。
0174名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 17:11:21.94ID:y42podbk
暗くなっちゃってゴメンなさい
これを教訓に、子と気を抜かないようにがんばります
0175名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 18:04:19.85ID:NTmWCAlY
>>172
>国立以上行けるのはトップ校でも上位。これが現実でしょ

これは嘘やろ
卒業生300人規模の公立高校で国立200人以上受かる学校はゴロゴロあるぞ
0176名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 18:12:53.92ID:PjcQTtbo
日大日吉からマーチなら、かなり頑張った方だし、翠嵐、湘南からマーチでも割と普通じゃないかな。
そもそも湘南の滑り止めとしては、かなり安パイな感じだしね。
四谷大塚の50なら法政も入れないわけだし、本人が、あと伸びするか、コツコツ努力するタイプなら可能性ありってところじゃないかな。
0179名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 19:22:01.37ID:pYOy9ZMV
神奈川Y48、9だけど普通にマーチ行ったよ。下は早慶。学校も早慶マーチは割とたくさんいた。東大、医学部は数人だけど。合格者が多いのはなぜか明学。
早めに藤沢の予備校行ったけどね。
予備校クラスに湘南何人もいたけど別にフツー。横浜御三家さんとかは次元違い過ぎて塾自体にいなかった(大船や横浜の大手予備校や都内の東大向け行くんだろう)
地元で秀才扱いだろう小田原も江南もふつー。しいて言えば年中部活漬けで恋愛話ばかりで体育祭命でなんか元気いっぱいの子ばかりという印象。
結局うちは同じような私立一貫在学の子とつるんでたけど。

予備校に中学受験では下位扱いの一貫校の生徒はいても公立高校は見事にトップか準トップレベルしかいなかったわ。場所柄日藤は沢山いたね。
割と私立高校は色々なレベルのところ(相洋、湘南工科、隼人等)が来てたけど。上位大に行けたかは謎。
0180名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 20:01:07.82ID:BgikeqXG
まあ、それだけマーチも落ちぶれてるってことでしょ。
団塊ジュニア世代からは考えられないけどね。
0181名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 21:34:24.61ID:CvOtlJ86
いいかげんにしてよ
いつの時代の昔話してんの?
昭和の自分語りは該当スレ探して出て行って
0183名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 22:30:18.51ID:pYOy9ZMV
ないといわれてもうちは普通の感覚(勉強勉強の覚えはない)で行ったしお弁当食べるグループの子たちもマーチと早稲田と東京女子って感じだった。
別に優秀なグループでもない地味な中間くらいの成績。(早稲田の子だけは上位で早稲田複数合格)
学校の成績の最優秀仲良しグループは全員内部生で東大お茶早慶といった構成。親が開業医で医学部も数人いた。
同じ藤沢の予備校にいた同学校の子も聖マリアンナ、上智、立教でうちが一番低いくらいだった。

その他も多くが成成明3S女子大あたりには入っていたように思う。成成明以下なら女子大へという人が多かった。
2〜3人くらいは本当意味でのFランや専門だったりで少しビックリな子もいたけど。

ここで50以下は一括りにボロクソに言われてるけど我が家には全然悪くなかった。公立なら大学はさすがに行っただろうけどどのレベルだったか今考えても怖い
逆に中受偏差値60以上とかどんな世界なのか怖いくらいだわ。
0184名無しの心子知らず垢版2018/03/12(月) 23:42:46.01ID:PVpibK67
だったらどの私立中か教えて欲しいけど?
全体の半分以上がマーチに進学できる中高一貫って、
進学実績(合格じゃなく)見れば一目瞭然だけど、神奈川大附属(YNで56前後)クラスだよ?

そんなYN48,9で東大お茶大クラスも受かって、私立医もバンバン受かって、真ん中あたりでマーチ楽勝とか
そんなお買い得学校があれば知りたいけどなあ。
0185名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 00:16:02.31ID:r/dncuPy
>>157
怒涛のように過ぎて行く6年のカリキュラムに慣れてなくて疲れていたとかあるかも
もしくは本当ならできるけど、テスト時間に何等かのアクシデントがあって
(鼻かんでて遅くなった、けしゴム落とした、隣の子が花粉症で鼻水すすってるのが煩くて気を取られた等)
集中できなかったり、そっちを気にしている間に時間がなくなって、慌ててしまってミス連発したとかない?
0186名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 03:49:20.03ID:Yk740Ur3
東大お茶早慶がゴロゴロ+マーチがボリュームゾーンって鴎友と同じかチョイ下って印象
50以下とか絶対なくない?
というか一体いつの話?
0187名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 06:05:19.70ID:LGDQnKxp
話の流れから湘南地域の女子校でしょ?
どこなんだ。自分の時代にもそんなとこ
なかったと思うが
0188名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 06:30:11.29ID:ityQvUlL
その年は付属女子大進学もほとんどおらず内部も外部も割と優秀だったのかもしれない

ここ数年は附属女子大が2倍以上に増えて東大もおらず驚いている…

お買い得とは思わない。特に上位の子たちは相当の努力をしていた。芸術系進学者も一般大学受けてたら良いとこ受かっていただろう子が多かったように思う。
学校の成績で大学は決まらない。推薦を除いて。中間でマーチに受かったり下位クラスの子が聖心受かったと驚いたりもした。結局は予備校での追い込み。
0190名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 06:41:22.29ID:ityQvUlL
訂正
一昨年は東大現役が2人いたようです。

GMARCH以上が半分以上いると公立高校との比較サイトに出ていました
0191名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 07:19:53.50ID:ityQvUlL
中学受験の所で言うのもルール違反かもしれないが結構優秀な内部が実績作ってる事実は否定できないんだよね…
例えば内部8割以上の少人数高の世田谷のドミニコは合格者数ではなく進学者数公表してて3割以上がGMARCH以上に進学なんだよ。

高偏差値校なら普通だけどスレタイ校に医学部目指す開業医の子供が複数いるなんてのは附属小があるおかげでしかないわけで。
0193名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 08:08:43.80ID:mKujkITW
湘南白百合がちょうど国立早慶マーチ進学が上位半分ぐらいだけど、
YN53-56だからね。
神奈川Y48,49でマーチに”普通にいける”私立中ってどこなんだろう、早く教えてほしいんだけどなあ。

このスレの人にとってこれ以上ない知りたい情報だと思うんだけど。
0195名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 09:27:38.84ID:+mgCROrd
チャレンジ校受けた帰りに結構な数の塾だの予備校だののパンフレットもらった
大学受験まで長い目で見れば子供のペースでずっとお金かけて良質な指導(学校ではないのかミソ)を
受けさせることが出来るかどうかが公私問わず鍵なのかもしれないね
親の世代より本人の努力や自頭以上に出来上がった受験システムを上手く使ったもの勝ちなのかもね
0196名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 10:39:58.67ID:l+BhzWih
>>195
まあそれは昔からそうで、でも昔と決定的に違うのは探せば手に入るようになった情報をどう使うかだよね
良い環境を与えても子が芳しくない場合海外に活路を見出すとか学歴ロンダリングまで
富裕層は仲間内で回してた情報が今はもっと下の方にまで漏れてる
そういうのを駆使してのし上がりかけた例がやんごとないかたとご縁を結ぼうとしたkkかな
0197名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 18:43:51.22ID:HHNPXGyY
このスレ対象校で普通にMARCH以上に行ける学校なんかないよ
このスレ対象校なら普通に勉強していたら日東駒専がせいぜいで、
平均レベルだとFランがむしろ当たり前。専門もゴロゴロいるからね
もちろん、50手前くらいのところならもうちょっとマシかも知れんが
0198名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 19:53:54.95ID:Q93r6UDt
大学はいるまでに1500万 大学から600万
卒業後専門に入りなおすと400万 年齢的に6年の機会損失

高卒で2500万生前贈与してあげるほうがよさそうです
0199名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 20:09:03.74ID:ityQvUlL
>>197
そりゃ49と35じゃ雲泥の差があると思うが…
40以上で専門ゴロゴロなんて聞いたこともない
専門予定でわざわざ中受はないよ


学校の内容だけでMARCH以上に合格した子はまずいない。予備校の活用次第。中高は環境を買っただけ。
昭和では当然なく平成もかなり過ぎた頃の話だけれども、藤沢の予備校にいた清泉も聖園も捜真も湘南学園も授業について来れた子は普通にMARCHは受かってたよ。
超えられないのが早慶の壁だけどね。そこは50以上の学校が明らかに強い。湘南白百合でも幼稚園上がりの子で白百合同等くらいの女子大にしか引っかからなかった子もいたけどやっぱり多くが早慶。そこはさすが。
YN偏差値に載らない中学(内部生多数校は除く)の子はできる子でも日東駒専で大抵は大妻や神奈川大止まりというのは確かにそうだった。

マーチ(法政)合格で校長室で快挙だ!とバンザイされたなんていう偏差値40県立高校の男子もいたそうですが
0200名無しの心子知らず垢版2018/03/13(火) 20:14:40.26ID:HHNPXGyY
>>199
>学校の内容だけでMARCH以上に合格した子はまずいない

クソ簡単な問題しか出ない大学なのに、それにも授業で対応できないって、一体どんな授業してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況