赤ちゃんのサイクルについて相談です

生後10日になる子ですが、授乳後一回で4時間くらい寝ます
夕方6時半に沐浴と決めているのでその時は起こしますが、それ以外は基本的に子のサイクルに合わせてこちらも授乳したりオムツを替えたりしています
沐浴後すぐに寝るので、大体夜中の12時くらいに起きます
問題はここからで、なぜか夜中の寝つきが悪く、夜12時から朝の4時半まで寝ません
抱っこすればウトウトするものの、ベッドに寝かせると泣いて起きます
ミルク、オムツ、あやし方、色々試しましたが何をしても4時半までグズグズ起きてます
起きっぱなしでお腹が空くのか、大体4時ごろにグズグズ→ギャン泣きになるので諦めてミルクをあげると(母乳育児希望なのでなるべく母乳をあげてましたが、その頃になると疲れ果ててミルクをあげます)飲んだあとコテンと寝ます

こんなサイクルが退院後ずっと続いていて…このまま続くと思うと発狂しそうです
なんとか夜に寝付いてくれるいい方法はないでしょうか
上の方の書き込みで、新生児初期の赤ちゃんはサイクルがバラバラだから、そのうち夜寝てくれるようになるとありました。長時間寝ていても、寝させておいてその時母体を休めるといいともあります
無理にサイクルを変えようとするのではなく、とことん赤ちゃんに付き合うしかないのでしょうか…

長々とすみません。もうここしか相談できる場所がなく、心身ともに疲れ果てています