X



トップページ育児
1002コメント412KB
【小3】小学校中学年の親あつまれ part23【小4】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0100名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:15:52.97ID:H5ZAcjYD
いいなぁ保険というのがあるのか。
うちのけんかこわい、したくない、大人しい子、ワイルドライフ同士のけんかに巻き込まれて数回壊されたわ。

本人は二回とも裏拳で殴られて壊れたと言ってたけど、よく聞くと別の子を殴ろうとしたときに後ろにいた、ってことみたいで。
うちの身のこなしも悪かったんだろうし、他人にお金払わせるのもなーと自腹で買い直した

保険きくんだったらお願いしたかったな…
0101名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:17:35.35ID:H5ZAcjYD
>>85
お怪我はありませんでしたでしょうか、怖い思いをさせてしまい申し訳ありません
を付けるといいと思うよ
0102名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:18:00.10ID:5At6oHKm
>>97
それは、あなたのお子さんの一番仲よしの子が故意ではなく壊してしまったときでもそう思うの?
0103名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:25:02.83ID:ov1BOZpC
>>102
子供同士が仲良しとか関係ない。問題は「親がどう出てくるか」ってこと。
加害者がうちの子の一番の仲良しでも、親の対応がお粗末だったら容赦しないわ。
0104名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:31:26.66ID:gKwFDIDy
え、みんなこわ…
わざと壊されたとか相手が100%悪いならともかくドッジボール中の事故でしょ?
それで壊した方は謝罪と弁償する気があるのにさらに加害者だの被害者だのイラつくだの言うなら自分の子もメガネかけてボール遊びしないように言い聞かせたら?
ボールなんてどこから飛んでくるかわからないし中学年にそこまで配慮した遊び方できないよ
自分の子がクラスメイトならメガネの子とはボール遊びとか危ない遊びするなって言うわ
0105名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:33:13.83ID:eygsd2pG
>>100
割と知らない人も多いけど、一家に一台以上車がある地域だったら
よっぽど変な節約の仕方をしてなきゃ普通は自動車保険の特約で個人賠償に入ってるよ
一家全員の保障がされてて、自転車保険にもなってるはず
それがなくても県民共済とかこくみん共済の子供向け共済とかでも
ある程度の個人賠償保障はあるんじゃなかったかな
まあそれを使ってくれとはこっちから言えないけどさw
0106名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:35:14.06ID:gKwFDIDy
>>100
個人賠償保険は故意は対象外なんだよね
あくまでも事故
喧嘩して壊されたんじゃなく巻き込まれて壊されたってのを証明するのが難しそう
0107名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:35:15.77ID:o3dWV8eT
「容赦しない」といきり立ってるのは一人だよ、"みんな"でくくらないでほしいな
0108名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:44:21.89ID:ov1BOZpC
>>104
言われなくてもうちの子は外遊びと体育の授業中はメガネを外して活動させているのでご心配なく。
したがって今まで他者からメガネを壊されたことは無い。
あくまで「眼鏡を壊されたらこれくらい困る」「子供のしたことは仕方ないけど親の対応次第で心象がこれくらい変わる」
ということを参考までに書いたまでなのであしからず。
0109名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:46:23.62ID:3ZmeDd4l
>>85
う、ウチじゃないよな・・・?
うちも眼鏡かけて体育とかしていたりするんだよね。
眼鏡は黒板を見るときだけと言っているのに馬耳東風で困っている。
仮にうちの子だったら悪いのはウチなので謝らなくて良いと思っちゃう。
0110名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:54:21.06ID:eygsd2pG
>>106
ぶっちゃけその辺は相当大きい額じゃなきゃ保険会社も嘘前提での追求なんてしてこないし
状況説明も自己申告なので、むしろこっちから実は喧嘩ふっかけましたとか嘘つかなきゃ大丈夫だよ
細かい金額のものまでゴチャゴチャ言って保障しないようであれば客が逃げる一方だから
数万程度なら速攻保障してくれるよ
0111名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:56:18.21ID:gKwFDIDy
>>108
それがメガネの子の正しい姿勢だよね
メガネ壊された子はメガネしてドッジボールに参加してたってことで85の子だけじゃなくその子にも過失があるよね
それで85がお互い様ですよね〜ってならともかく謝罪と弁償しようってのに85子が悪いから平身低頭して謝れみたいなレスが多くて気になったんだ
0114名無しの心子知らず2018/03/07(水) 18:39:10.37ID:PQmZht6S
>>109>>113
うちは一日中つけてなきゃいけないけど、医師から体育のときなんかは外してと言われてるのに、外さないから困ってる。
うちは視力でてるから外しても短時間なら平気だけど、視力でてないと外すの無理だね。

眼鏡壊れたら腹が立つのも分かるわ。
私も幼稚園の頃は腹が立ったりしたから。

眼鏡、意外と強いんだよね。
真ん中の金属部分がバキッと折れない限りはわりとすぐに直るし無償。
3歳からかけてるけど、なんだかんだあっても再起不能になった壊れ方1度だけだった。
だから>>85のお子さんのお友だちの眼鏡も無事に直るかもしれないよ。
0115名無しの心子知らず2018/03/07(水) 18:59:06.11ID:U6ENuwUQ
話はずれるけどメガネとかを壊されたとして、相手から連絡来なかった場合ってやっぱり諦めて自分で費用出すしかないのかな?
やった子が親に言わない可能性もあるよね
0116名無しの心子知らず2018/03/07(水) 19:04:30.43ID:8Sd5e+ai
>>115
うちは壊れたら毎回自腹
だから自分で眼鏡やさんの保険に入ったけどもう壊すようなアクシデントはなくなった
(低学年時こそ入っておいた方がよかったなぁ)

保険や対応とか原因究明で神経すり減らしたりどちらかが嘘を!?とか悩むより、よかったかな、カネコマでないなら。
0117名無しの心子知らず2018/03/07(水) 19:22:16.73ID:u1Nz9TRe
うちの子のを買った眼鏡屋の保険、レンズにしかかからないらしい
それも診断で度数などが変わった場合のみ
学校での事故なら学校で入らされた保険がきくのかなあ?
0118名無しの心子知らず2018/03/07(水) 20:19:01.10ID:XXl+eRUK
うちは休み時間に校庭で遊んでいて上の学年の子と接触して眼鏡壊れたのに
学校の「眼鏡壊れました」の電話一本だけで補償もなかったわ
子供同士の接触はお互い様だけど、制度として補償があるのなら利用したかったわ
0119名無しの心子知らず2018/03/07(水) 20:37:39.60ID:KyCSqL/C
自分の子供がわざとでなくても壊しちゃったら弁償申し出るわ。
壊されちゃったら弁償してくださいなんて言わない。わざとではないならね。
子供一年生の時に普段から何度もやめてと言っていたのに子供が席を外した隙に勝手にメガネを触って壊した子がいた。
それは相手親に連絡したよ。
保険があるので弁償は必要ないと伝えたけど相手親に事実を知って欲しかったから。
もう二度とやらないで欲しいしね。
0120名無しの心子知らず2018/03/07(水) 20:48:56.11ID:jB0UtdeO
このスレの子どものメガネ率高すぎ
なんかさすがって感じ
0121名無しの心子知らず2018/03/07(水) 21:50:45.52ID:9XrNb48y
>>119
うちの子のクラスには、かけてる状態でも勝手にひったくっていく子がいて迷惑してる
そのうち壊されそう…
0122名無しの心子知らず2018/03/07(水) 22:02:43.58ID:aK8JXov2
授業中の破損って先生は何も関わらないの?
体育の授業中でしかもドッジなんてしてたら故意じゃなくても顔にあたるなんてことあると思うけど
親が言っても体育で外さなかった子供にも非は少なからずなると思うな
0123名無しの心子知らず2018/03/07(水) 22:11:03.15ID:j5176zde
結構メガネの子増えてるんだね。
弱視とか幼い頃からかけてる子のイメージしかなかったから、壊れたら大変、黒板見えるかな?と思ってた。

学校の保険のは、入院する怪我で降りたけど、退院からお金の返金まで結局まる3ヶ月かかった。
0124名無しの心子知らず2018/03/07(水) 22:14:23.41ID:PQmZht6S
>>123
うちは弱視で小さい頃からかけてたけど、2年せいくらいからかける子がでてきて、今は結構増えてるよー。
0126名無しの心子知らず2018/03/07(水) 22:23:54.52ID:GIhfb3k5
息子が花粉用の眼鏡をかけたらみんなもかけだして、今はクラスの半数もかけているそう。
0127名無しの心子知らず2018/03/07(水) 22:31:24.08ID:MaYt0n5T
ファッションリーダーだね

春休みが近付いてきた
昼ご飯も作るの面倒くさいよ〜!
0128名無しの心子知らず2018/03/08(木) 00:07:25.21ID:+x8DFA1A
1年生の時からうちの子がメガネかけてるのをさんざんからかっていた子が、小3の今いよいよ自分もメガネっ子になってしまって内心笑いが止まらないw
剛速急の特大ブーメランってほんとうにあるのねー
0129名無しの心子知らず2018/03/08(木) 00:09:47.59ID:2w3nw/NT
小学生でメガネかけてる子って
ゲームか勉強してばかりの根暗そうな子ばっかりだわ
0131名無しの心子知らず2018/03/08(木) 00:40:12.17ID:0dQoFfup
>>129
それは近視
偏見酷いけど、目が悪くなるほど勉強頑張ってる子disる人の気が知れないわ
0132名無しの心子知らず2018/03/08(木) 07:02:15.87ID:23BWfY9T
本読む子もいるね。

遠視は先天的なものだし、遺伝の影響も大きいよね。
0134名無しの心子知らず2018/03/08(木) 07:39:58.73ID:jgz1MX+F
>>126うちの子、かけて行きたいけど度なしだから先生に怒られるかもーって我慢していて、クラスの子がかけて来たのをきっかけにかけて行くようになった。
一番最初は勇気いるからありがとう。
0135名無しの心子知らず2018/03/08(木) 07:44:01.14ID:i4rLlbox
うちの子はメガネないとボール見えないから、ドッジボールでもかけてるわ
体育だからってメガネ外せない子もいるよ
0137名無しの心子知らず2018/03/08(木) 08:02:05.19ID:3GXuphyY
>>135
うちもだ
メガネはからだの一部です

他人に賠償しろなんて言わないけどね 他害被害であっても多くは自己責任(ボヤっとしているとか)
0140名無しの心子知らず2018/03/08(木) 08:15:56.77ID:VmgFS9z6
矯正用だろうがメガネしてドッジボールに参加する以上そういうリスクはあるでしょ
0141名無しの心子知らず2018/03/08(木) 08:24:54.88ID:4dhky6EE
本格的にサッカーやってるお友達は、スポーツ用?のメガネも別に持ってるよ。
普通のメガネかけて激しくぶつかった場合、メガネも壊れるだろうけど、怪我の心配もあるから運動用のメガネも別に持ってると安心かもしれないね。

ちなみにゲームし過ぎとかで目が悪くなるのってもう少し後じゃない?
今の時点でメガネ掛けてる子は先天性や遺伝的要素が大きくて、まだ自己責任じゃないと思うんだけど。
0142名無しの心子知らず2018/03/08(木) 08:29:56.79ID:pugoa5q8
メガネッ子可哀想だけど外せないなら球技は見学して欲しいってのが本音だわ
もし壊したら弁償しないなんて言えないし、壊すだけでなく顔を怪我させたらと考えると怖い
0143名無しの心子知らず2018/03/08(木) 08:52:10.39ID:PgRgidxY
子供だしね
メガネのことまで気が回んないんじゃない
まだ近視は少ないよね
遠視の子でも矯正じゃないメガネの子っているの?
私自身が遠視の弱視で矯正メガネ持ってたけど全然かけなかったわ
もし、子供にかけさせるなら運動用のを用意するかな
ドッジボールなんて、休み時間もやりそうだよね?ずっとスポーツ用はよくないのかね
0144名無しの心子知らず2018/03/08(木) 09:28:38.49ID:wXBjURpd
普段からスポーツ用のメガネしてる男の子がいる。
スポーツもやってて普段使いと分けるとお金かかるからだろうし、デザインもぱっと見普通っぽい。
0145名無しの心子知らず2018/03/08(木) 09:37:32.12ID:XfTVROQl
目が悪い原因がゲームだろうが本だろうが勉強だろうが目が悪いことには変わりないからなあ
私が子どもの時代には小学生でメガネかけてる子はほんの一握りで、先天的なものの子ってそんなにいなかった
関西なので灘中に合格した子数人もみんなメガネじゃなかったし、当時から勉強や本はあったわけで
となると、やっぱりテレビやゲームが原因なのがほとんどなのかなと思うわ
0146名無しの心子知らず2018/03/08(木) 09:41:55.85ID:OfTveW7i
昔よりは低年齢での眼鏡矯正に抵抗がなくなって増えてるんだと思う
すぐ上の>>143にもあるし、中学年じゃまだ酷使による近視は少ないよ
0147名無しの心子知らず2018/03/08(木) 09:52:22.02ID:3GXuphyY
>>145
眼科で「ゲームしてなくてテレビ嫌いで低学年でーだと、ほぼ百パーセント親も近視なんだよねー」と言われた
灘数人でよく言うなぁ…
0148名無しの心子知らず2018/03/08(木) 09:58:03.03ID:MwlSt+Uk
スポーツ用の眼鏡、取り扱ってる店が少ないし高いw
サッカー始めるときに検討したけど、視力に合わせて毎年、多ければ1年に2回買い替えになるから作るのやめたわ。
うちは外しても大丈夫だから外してサッカーしてるけど、本人は違和感あるみたい。

>>145
うちは3歳児健診で引っ掛かって専門医受診したら、弱視(遠視性乱視)と言われた。
視力は8歳くらいまでしか伸びないから、みんな必死で治療のために小さなうちから眼鏡かけさせてるのに、よく知りもしないでいい加減なこと言わないで。
0149名無しの心子知らず2018/03/08(木) 10:06:21.89ID:kANHmpBx
どんな事情があろうとメガネはメガネだよね
発達障害と同じ
遺伝や先天的なものなんだから
0151名無しの心子知らず2018/03/08(木) 10:09:34.44ID:yyEHGCL7
ほぼ100パーセントなんて言葉使う医者なんて信用ならんw
0154名無しの心子知らず2018/03/08(木) 10:14:40.12ID:Awwq6nZU
知らないけど中学年関係ない話で荒れるなら絡みかどっか行って
0155名無しの心子知らず2018/03/08(木) 10:25:38.09ID:p3h4Y+eQ
荒れてるは同意だけど
中学年関係ないは違うんじゃ?
0156名無しの心子知らず2018/03/08(木) 10:26:29.77ID:guRIjevo
中学年ゆえの眼鏡にまつわるトラブルの話をしていたと思うんだけど
0157名無しの心子知らず2018/03/08(木) 10:41:42.32ID:HhkFnv9U
メガネと無縁な人もいるんでスルー出来ず荒れるなら他所いって〜
0159名無しの心子知らず2018/03/08(木) 13:02:37.80ID:OGfVxpK/
メガネは根暗とか馬鹿にする脳筋子親が出てって
0161名無しの心子知らず2018/03/08(木) 13:42:43.17ID:UaI6rxpx
来月から三年生なので、こっちのスレも見に来たけど、ちょっと怖いな先輩ママ
0163名無しの心子知らず2018/03/08(木) 13:59:51.75ID:QXVM76We
このスレは荒らすの大好きなネカマのオッサンが昔から常駐してるから気にしなくていいよ
0164名無しの心子知らず2018/03/08(木) 14:28:03.57ID:HPfRbTf/
>>85です。荒れさせてしまってごめんなさい
あれから先方のお宅に謝罪に行き弁償する旨伝えました

その後保険会社から連絡がありました
審査しないとわからないらしいですが、保険が出ないor出ても少額の可能性があるようです
補償はうちの子の法律上の弁済義務に沿って出るようで(過失割合が高いほどたくさん出る)
休み時間でのことで息子も相手も自主的に参加したこと、
お互いがボールから逃げてるときに体がぶつかったこと(息子が投げたボールがぶつかったなら過失は高いらしい)
などから息子の過失割合が低く判断され保険適用されない可能性もあるらしいです

そうはいかないので保険が適用されようがされなかろうが全額弁償しますが
なんとなく補償=全額支給と思ってたので勉強になりました
0165名無しの心子知らず2018/03/08(木) 14:41:08.66ID:JLJqweF2
お互い逃げていてぶつかったんだ
そりゃ85さんのところが全面的に悪いわけじゃないね
どうなるかはお互いの家の話し合い次第だけれど
お互いにすっきり終わらせられるといいね
0166名無しの心子知らず2018/03/08(木) 15:38:17.06ID:TM5PfA10
うちはスポーツメガネっ子だけど、眼鏡かけさせている家庭は破損リスクは自前が当然と思ってた。
硬いもので叩くなど、どうみても故意に壊されたとかでなければ弁償してくれという気にはならないなぁ。
スポーツメガネでも壊れるときは壊れるけどね。
0167名無しの心子知らず2018/03/08(木) 15:38:29.70ID:EBKTgx0W
車同士の交通事故じゃないけど2人とも動いてる状態でぶつかって壊れたなら半々でいい気がするけどなぁ
まあ被害が相手側だけだとなかなか言えないよね…
0168名無しの心子知らず2018/03/08(木) 15:49:25.87ID:OMm+nIWc
私が被害者ならもらえないなーその状況じゃ
ドッジボールで直接当てられて壊れたとしても、投げた子側にも弁償して欲しくない
だってメガネかけてるほうが(言い方悪いけど)悪いんだし、メガネかけてない子ならそもそも起こらない事故なわけで、被害者側の事情で加害者側がお金払うか払わないかが決まるなんておかしな話だわ

加害者側も「これからメガネの子にはなるべく近づかないように」って言いたくなるよね

故意以外では受け取れないわ
0169名無しの心子知らず2018/03/08(木) 16:11:54.53ID:mXpYc7ZB
辞退するつもりだったけど保険入ってるのでそれで弁償しますのでって言われたら
まあそれなら…って相手も思ったのかも
その後保険会社から掛かってきてやっぱり出ませんって話になっても言い辛いよねw
0170名無しの心子知らず2018/03/08(木) 16:26:17.61ID:PgRgidxY
そこが、難しいよね
保険が下りて相手の懐が痛まないなら、ってどうしても思っちゃうよね
もし、うちがメガネ壊れた親なら保険下りませんでしたで言って欲しいかも
故意じゃないなら、弁償辞退したいもんなー
まぁ、ラッキーとしか思わない親もいるだろうけど
しかし、怪我がなくて良かったよね
メガネで怪我って目が近いからひやひやするわ

こういうのは、学校が割合までとはいわんけど双方の子や周りの子に事実確認とかちょっと仕切ってくれてもいいと思うけどな
我が子だけの話でどこまで正しいかわからん
0171名無しの心子知らず2018/03/08(木) 16:40:49.56ID:VmgFS9z6
多少あやふやな部分は我が子が悪いって事にしたほうが保険が下りるって事かね?
遊びの最中の事故なんて気付いたら、とかあっという間に、とかで詳細がわからないことも多いだろうし
休み時間と授業中では違うのかな?
メガネの子が自分から参加したって事でメガネの子の過失が大きくなるとか?
0173名無しの心子知らず2018/03/08(木) 16:56:50.63ID:j1ses1FG
壊した方と壊された方で同列に語るとおかしな事になるでしょ
他人がどうするのかはどうでも良いけど我が家の子供が壊したら弁償申し出るし
壊された側で相手から弁償申し出てもらってもそれは辞退するわ
0174名無しの心子知らず2018/03/08(木) 17:04:16.15ID:VmgFS9z6
>>173
でもそれでメガネ弁償したとして、その後普通に一緒にボール遊びさせる?
うちだったら教室とかで普通に話すぶんにはいいけど
ボール遊びとか鬼ごっことかは一緒にするなって言っちゃうわ
だって気をつけててもぶつかることはあるし、そのたびに全額弁償させられたらたまらない
0175名無しの心子知らず2018/03/08(木) 17:06:17.06ID:yVVdCvwj
メガネの子は本を読みたいのに無理やり「のび太ドッジボールしようぜえ」と引っ張り出し、
「ホラホラ避けろよーw」「ジャ、ジャイアン僕ばかり狙うのやめてよー…あっガシャーン」「なんだよのび太、お前がさっさと避けないのが悪いんだぞ」「ドラえもーん」という状況なら10割おりるのかな

ジャイアンの母と保険ってすごく縁遠そうだけど
0178名無しの心子知らず2018/03/08(木) 17:12:03.24ID:yVVdCvwj
>>174
それ言うなら同じ教室ってだけで怖いわ
以前娘の隣の席の子が足を骨折してて、机の外側に出しがちだったそうだけど、それに足を引っ掛けた子が結構なコケ方したらしく、娘が「コケた子がメガネかけてない子で良かった」って言ってたわ(メガネかけてると壊れるようなコケ方だったらしい)

メガネの親御さんは気持ちだけで弁償は遠慮するべきよね、故意以外は
弁償を言ってこない相手だと腹が立つけど
0179名無しの心子知らず2018/03/08(木) 17:36:00.55ID:p3h4Y+eQ
この場合は子が壊したじゃなくて
子と遊んでた時に壊れただよね
保険の出る割合(過失割合)が表してる
眼鏡かけてるのが逆でも壊れてただろうし
0180名無しの心子知らず2018/03/08(木) 17:45:55.14ID:TM5PfA10
メガネの子とは絡むな、とはっきり言っちゃうのはイジメ助長とかなるよね。
それに視力に難がある子がメガネかけていないことで、より重大な結果を招くこともある。
だからって、もういっそ体育は球技禁止で!とかするわけにもいかないだろうし難しいね。
0181名無しの心子知らず2018/03/08(木) 18:09:25.31ID:VmgFS9z6
>>180
それはやっぱりメガネのほうが自衛するべきなんじゃないの?
メガネ外してやるか、外せないならスポーツメガネ使うか
スポーツメガネってどれくらい丈夫かわからないけどそれ使っても壊れるくらいの衝突なら弁償も仕方ない
普通のメガネってすぐ取れるし割れるじゃん
それで球技に参加するのは自衛が足りないんじゃないかな
0182名無しの心子知らず2018/03/08(木) 18:36:18.36ID:TM5PfA10
スポーツ用はリムがシリコンだし他も基本プラスチック素材だから本当に壊れにくいよ。
手軽にかけさせられるように量販店でも扱ってくれたら良いのにね。KOREA製なんだし。
まぁ眼鏡かけさせている家の意識は5ちゃんだって上の通りの傾向だからあまりピリピリしないでほしいかな。
0184名無しの心子知らず2018/03/08(木) 18:57:38.31ID:JLJqweF2
>>169
それね
相手の家に負担ないなら受け取るかもだけれども
自腹で全額なんて受け取れないわ

眼鏡壊れて相手にお金もらったことはないなあ
一般的な学校生活の範囲内で壊れたことしかないけれど
0185名無しの心子知らず2018/03/08(木) 18:59:39.19ID:VmgFS9z6
>>182
ごめんね
うちの子のスポーツ系習い事ではスポーツメガネじゃないと参加禁止で、
それでも接触事故は多々あるから普通のメガネで球技で全額加害者負担なの?って思ったの
0186名無しの心子知らず2018/03/08(木) 19:01:32.62ID:r5jImk+P
何か壊されたときに実際に弁償してもらいたいわけではなく、「申し訳ない、弁償します」の気持ちが大事だよね
0188名無しの心子知らず2018/03/08(木) 19:42:56.35ID:6cW++EGo
これって壊した話はそもそも子どもから聞いたんだっけ?
担任がちゃんと壊れた側の親に説明しなきゃだよね
弁償する事案じゃないんだから
0189名無しの心子知らず2018/03/08(木) 20:07:04.20ID:wXBjURpd
保険で全額負担にはならなかったけど、差額はこちらで負担しますって言って相手の様子見るしかないよね。
常識的な人なら保険分だけ出してもらってあとは眼鏡かけてる側が出しますって言うと思うけど。
菓子折りの1つでも持っていって終わりになる話だと思う。
0190名無しの心子知らず2018/03/08(木) 20:16:33.16ID:ZLaHYv3g
メガネのお宅は保険に入ってないの?
「学校で壊してきました」って言ったら
>>164よりはおりそうなのにね
0191名無しの心子知らず2018/03/08(木) 20:36:42.20ID:Dd/z4aE9
眼鏡の保険、眼鏡屋さんで案内されたことないわ。
子供がなにかやらかした時の賠償は自分の眼鏡は対象外だし。

昨日も書いたけど、眼鏡って意外と丈夫で真ん中の金属が割れるか、レンズに傷がついたり破損しない限り無償で直る。
男子で扱い方雑だし小さい頃からいろいろあったけど、真ん中の金属が割れたの1度だけ。
3歳の頃突然割れたって子供が持ってきた。
最初の眼鏡だったから使い方が悪くて疲労骨折みたいな使用による劣化だと思う。
レンズが傷だらけになるのも幼稚園までだった。

>>164みたいなことってそんな頻繁に起きないし、運が悪かっただけだと思うわ。
0193名無しの心子知らず2018/03/09(金) 04:30:19.77ID:zl1rvqdE
85さん、〆ちゃったかしら。まとめ見て気になって出てきた。
こういう事故は、災害共済給付という学校が入っている保険から出ると思うの。
学校に災害共済給付に関しての問い合わせしてみて。
「災害共済給付金に関する Q&A - 日本スポーツ振興センター」で検索を。
0195名無しの心子知らず2018/03/09(金) 07:58:34.74ID:FgJ1Obvp
そうそう学校も保険入ってるよね確か
先生は知ってんのかなこの件について

あと保険はこの場合うちの子が全面的に悪い勢いで
話を通した方が全額貰えるってのは初めて知ったなぁ
何かそれもそれで保険としては釈然としないけどね
0196名無しの心子知らず2018/03/09(金) 08:19:35.08ID:04y5JB3w
学校の保険は怪我のみでしょ
小学生同士のお互い様の出来事で壊れたものまで保障してたら掛け金とんでもなくなるわ
毎日ズボンが破れただの筆箱壊れただのくるんじゃないの?
眼鏡は高価で必要不可欠だからっていうなら眼鏡の子のみ掛け金あがるわね
0197名無しの心子知らず2018/03/09(金) 09:05:37.97ID:IMo/xpqJ
子供のメガネだから古いってことはないだろうけど、基本減価償却された金額を、過失割合に応じてっていうのは保険の基本では
0198名無しの心子知らず2018/03/09(金) 14:38:47.95ID:zTQLYLb2
お互いにぶつかり合った事とは言え
メガネの子に過失があるとかメガネ取れとかメガネの子と遊ぶなとは思わないな。
お互い様ではあるけど物が壊れちゃってる以上弁償申し出る。
こんな事で揉めたくもないし。
0199名無しの心子知らず2018/03/09(金) 17:51:26.75ID:CRpFoDRU
弁償を申し出るけど、もし良識ある親なら故意やイジメでない限り受け取らないでしょう?
だってメガネっ子もゲームに参加しててぶつかったって事は自分の不注意でもあるんだし。
車の事故だったらであいがし
0200名無しの心子知らず2018/03/09(金) 17:52:56.81ID:CRpFoDRU
書き込んじゃった

出会い頭の事故なら50:50でしょ、と書きたかった
0201名無しの心子知らず2018/03/09(金) 17:53:27.78ID:04y5JB3w
「弁償します」
「いえいえスポーツでのことですから」
「じゃあせめて半額持ちます」
みたいな様式美があればいいけど当然のように全額払わされたらえーってなるわ
0202名無しの心子知らず2018/03/09(金) 19:04:51.21ID:3rn2AuMP
最近の人なら、これ幸いと払ってもらう人多そう。
自分ちがしたことは、弁償が嫌だから気づかないフリとかね
0204名無しの心子知らず2018/03/10(土) 08:51:56.95ID:Hb3L80vS
私なら絶対受け取らないわ
受け取る人なんだと思われるのがイヤ
故意でない限りメガネかけてる側の責任だよ
0205名無しの心子知らず2018/03/10(土) 15:38:03.17ID:xNBAgcKe
娘の友達がメガネかけていて、遊んでいて男の子のボールが当たって壊れたんだよーって娘が話していたの思い出した。
その男の子はお母さんに話していないから知らない、だからと言って余計なお世話かと思って私からは敢えて言わなかったわ。
こういうこと、メガネかけている子は、日常的にありそう。
0206名無しの心子知らず2018/03/10(土) 15:45:56.67ID:g6a3P/gL
棒倒しや騎馬戦がなくなりつつあるように、ドッジボールもなくなっていくのかもね
うちの学校はすでにドッジボールじゃなくてドッジビーになってるわ
ボールがぶつかって揉めることがあったらしい
でも体の接触はあるだろうし難しいね
0207名無しの心子知らず2018/03/10(土) 16:08:49.64ID:xH824O62
ドッジボールが危ないなら体育でサッカーも危ない、バスケも危ない
もう何もできないね
鈍臭い子が増えそう
0208名無しの心子知らず2018/03/10(土) 17:37:32.44ID:A3qxGnY+
>>207
もう増えてるよ
バランスを崩したときに顔から転ぶ子どもが増えてると言われてる
0212名無しの心子知らず2018/03/12(月) 04:22:57.17ID:8HeH1ViV
算数、理科はまあまあテストで点は取れて
国語、社会が苦手という三年生
文章の読み取りがいまひとつで、ケアレスミスがあり、算数でも100点を取りきれない
自主学習はかなりするけど、学校の宿題では今後フォローが追いつかないと、
学年全体で先生から話があった
夫は塾でチューターしてたから、今から勉強を詰め込むべきじゃないという
私はタブレット学習推奨だったけど、一応夫の話を聞いてドリルを二冊くらい買った程度
中受は少数派なんだけど、そろそろ塾に行き始める子も多くなってきた地域

こどもはやりたくて勉強頑張ってるのに、
100点が取れないと落ち込むタイプ

どう進ませていいのかわからない
とりあえず家庭学習でなんとかなりそうなアドバイス、ありますか?
0214名無しの心子知らず2018/03/12(月) 06:37:23.67ID:7k7BBhh+
3年の国語社会で点が取れないのは相当マズイよ
直ぐに個別か家庭教師付けるべき
0215名無しの心子知らず2018/03/12(月) 08:13:32.44ID:LE8aPg8f
旦那だけの意見では決めないほうがいいのかな
旦那が何人も天才を輩出してるカリスマ講師ならわからんでもないけど

苦手ってどの程度なんだろう
理解はしてるけどテストの答え方のコツがわかってないとか
いろんなタイプがいると思う

学校の先生が学年全体に対しての話をしたなら、4月に担任に相談とか
塾に行ってみるとか、旦那以外のプロに聞いてみたほうがいいんじゃね?

本人に意欲があるのに、詰め込まないほうが・・って旦那の意思より子供の意思を
聞いてあげたほうがいいようなキガス
私ど素人だけどさ
0216名無しの心子知らず2018/03/12(月) 08:28:24.74ID:FqtFK+l4
その苦手を具体的に点数にしてもらわんと答えに困るな
0217名無しの心子知らず2018/03/12(月) 08:48:57.35ID:2jPWVuFD
>>212
本人にやる気があるならどんどんやらせてあげれば良いと思うけど。
チャレンジやZ会、スマゼミでも公文でも。
本人がやる気を見せたタイミングを
「まだ早い!」という親の都合で逃すと
いざ中学生くらいになって急に勉強させようとしてもやらないし伸びないよ。

あと100点取れないのはそこまで気にしなくても良いと思う。
うちのクラスの担任は答えの語尾に「。」がなかったとか細かい所まで減点されるから
中々100点は取れないよ。
0218名無しの心子知らず2018/03/12(月) 08:59:06.57ID:NromiAgk
自分語りになるけど…

小4LD(学習障害)診断済み・知能は普通
字を読んで理解するのと字を書く&漢字を覚えるのがびっくりするくらい出来ない、九九はまだ覚えていない、そんなレベル

実力テスト的なものはボロボロだけど、単元ごとのテストなど範囲が決まっているものは家で必死に対策して算数理科社会は80後半から100、国語は70~80後半、漢字の小テストは10点満点で10点ってところ

必死の対策は受験期の追い込みレベルで午前様になることもしばしば

本人が良い点とりたい、頑張りたいって言ってるならダンナの言うことなんか無視してやらせてあげなよ
例えば縄跳び跳べるようになりたい、って言われて「練習しないでいいよ」って言う?「じゃあ頑張ろうか」って言うよね?何で勉強だけはやらせる事に罪悪感感じるのか不思議

お子さんの苦手と苦手レベルをはっきり把握してきちんと対策してあげて
0219名無しの心子知らず2018/03/12(月) 09:06:46.08ID:wYvj9QHt
塾の個別指導って大学生のバイトのイメージだけど、勉強が苦手なあまりやる気のない子相手の個別指導なら、参考にならない気がする。
本人にやる気があるならどんどんやらせてあげた方がいいと思う。
私ならもう四年生だし塾の春期講習に通わせるわ。


>>217
同じだわ。
読点ないと減点で100円点逃しまくってる。
0220名無しの心子知らず2018/03/12(月) 09:08:01.32ID:NH+jOmuG
>>218
嫌味でもなんでもないんだけど、今そんな状況だと
そのうちどうにもならなくなる日が来るよね
それも、今頑張っておくことで少しでもマシな高校へみたいな所までに至らない段階で
将来的な本人の精神状態を考えて「そこまでやらなくて良いよ」と声を掛ける事を選ぶかもしれない
0221名無しの心子知らず2018/03/12(月) 09:08:52.35ID:McRvMTDo
>>212
よく似たところがある娘で4月から5年生。本人の希望で2年からチャレンジタッチを利用。
家では本質が理解できていれば良しとして、ケアレスミスとか問題文の読み込みが甘いのは多目に見てる。
読書は多読の乱読。だけどあらすじは解説してくれるし、感想もユニークなものがあるから大学受験では十分戦えると思ってる。
自分は中学受験をして難関校からそこそこの大学に行き、フリーター時代中学受験指導をしていたけど
結局、本人が自信をなくして自分は勉強しても無駄、と思い込むことが一番良くないと思うので、旦那さんが言われることは良く分かる。
でもやる気があって100点が取れないと落ち込むくらい向上心もあるんだから、それを生かして伸ばしていけたら一番良いよね。
0222名無しの心子知らず2018/03/12(月) 09:59:58.45ID:6aW/X3Il
女の子のお母さんに質問です
息子の仲良い女の子友達がうちに来た時に
傘を玄関外にかけ忘れて帰っていて
その日の強風で傘が開いて壊れてしまいました

弁償しようと思い全く同じ物を探すと
持っていた色がもう完全欠品で見当たりません
相手のお母さんは一年前の授業参観で
少し話した程度の中で連絡先を知りません
(これを機会に連絡先は渡しておこうとは思いますが)

この場合自分だったら
どう対応して貰ったらホッとしますか?
今考えてるのは現金か金券か現物を
その子の好みの物を一緒に近所に買いに行くか
似た様なタイプの同じ色の傘を買って渡す等です…
0223名無しの心子知らず2018/03/12(月) 10:08:14.37ID:NH+jOmuG
>>222
自分だったらだけど
その経緯で弁償して貰ったら却って悪くて気を遣う
それでまたお返しをして、みたいな不毛な繰り返しになりそう
普通に事情を話して、一応建前として
「うちでお預かりしている間に起きたことですし」と弁償を申し出る形をとって
恐らく先方は「いえいえ結構ですうちが忘れたのが悪いお気遣いありがとうございます」
でいいんじゃないだろうか
もし万が一、では弁償してくださいと言ってくる親だったら
そんな面倒な人と揉めてもいいことないから相手親に選んでもらって弁償する
0224名無しの心子知らず2018/03/12(月) 10:16:35.22ID:2jPWVuFD
>>222
故意に壊した訳じゃないから
相手も弁償とまでは思わないだろうえれど
自分だったら近所の傘売ってるお店(イオンやヨーカドー)の千円くらいの商品券渡して
新しい傘を買う足しにしてもらうかな。
相手の女の子もどうせなら全く違う色柄の好みの傘を買いたいかもしれないし。
0225名無しの心子知らず2018/03/12(月) 10:30:47.78ID:NromiAgk
>>220
いつかそういう日が来るだろうね
でも「やらない」という選択肢は今はないから、頑張るしかないんだよ
この子らの大学受験期には試験対策など絶対無理な世界だろうけどね…
0226名無しの心子知らず2018/03/12(月) 12:55:37.67ID:PuGEBeRa
>>222 うちなら忘れていったのが悪いから、弁償されたら恐縮してしまう。
それ以前から壊れてた可能性もなくはないし。
223さんみたいに話すのが一番無難だと思う。

うちもゲリラ通り雨があった時に、少し破れてたカワイイビニール傘を捨てていいよ、返さなくていいからねとあげたけど、
友達のママが恐縮して返してきてくれたことあった。
0227名無しの心子知らず2018/03/12(月) 13:51:30.10ID:vQ0Vv0ws
メガネ話、メガネ以前にドッヂボールって顔に当てていいの?
顔に当てて壊したなら、全額メガネ弁償で当然。メガネかけてなかったら最悪眼球破裂。
流石にそれは運動神経悪すぎとは思うけどね。
0228名無しの心子知らず2018/03/12(月) 14:05:17.39ID:RUEzfIST
多分ID変わってしまっているかと思いますが>>222です。商品券とお詫びのお手紙が無難で良さそうですね
もしその子のお気に入りの傘だったとしたら同じのが手に入りそうにないので心苦しい所ではありますが…

傘はどうもネット限定で買った物っぽい様なのでネットで使える物か全国のお店で使えそうな千円分のギフトカードを検討してみます。
ありがとうございました!
0229名無しの心子知らず2018/03/12(月) 14:05:44.97ID:CzHDGjel
>>227
もちろん顔はだめで胸から下を狙うって言われてるけど
運動神経の悪い子はボールが来たときに逃げるんじゃなくてしゃがむんだよね
それで意図せず顔に当たってしまうこともある
そもそもの相談は両方逃げてたらしいからボールが当たったわけじゃないけど
0230名無しの心子知らず2018/03/12(月) 14:08:03.90ID:tMbjpP7i
>>227
>>164によるとボールから逃げてぶつかって、だし

中学年のお遊びドッジ、ボール投げるのなんて下手くそだろうし、狙ってでなくても顔に当たる事もあるでしょうよ
それで弁償当然とか、そんな考えの方はドッジに参加しないでほしいわ
危ないの前提で遊んでるんだから

壊した加害者なら謝って弁償申し出るけど、被害者なら弁償は辞退するのが普通の常識人でしょ
0232名無しの心子知らず2018/03/12(月) 15:47:08.87ID:s3gAqpdX
>>229
横だけどあなたのレス読んで合点したわ
娘が同じ男の子に2度顔当てられたんだよね
その子はずっと野球やってるからコントロール悪くないだろうし、はたまた仲が悪いわけでもないから、
女子の顔に当てるなんて…って悲しかったんだけど、娘運動神経超絶悪いんだw
0233名無しの心子知らず2018/03/12(月) 16:09:28.29ID:vosRlSht
>>227は亀レスもいいとこだし終わった話を蒸し返してるし元レスもちゃんと読んでないし、クソとしか言いようがないレスだね
0234名無しの心子知らず2018/03/12(月) 16:55:44.81ID:LE8aPg8f
うちの子よけるの専門で投げるの全然だめだわ
メガネ云々はもう出尽くしたから書かないけど
ルールで頭はダメだけど、中学年で頭にあてない子が普通なんてことはないわ
たぶん肩が強い子ほど回転であがっちゃうと思う
0235名無しの心子知らず2018/03/12(月) 18:34:44.91ID:kOxbpg2P
>>232
そう、運動神経悪い子は、いっそアクロバティックとも言えるあたり方をしにいくんだよね
うちの子のことだけど
0236名無しの心子知らず2018/03/12(月) 19:18:43.70ID:HjliUy6K
>>235
ごめんちょっと笑った
習い事の体育教室でたまにドッジボールしててロビーから見学していたらそういう子いるわw
逃げ方も独特なんだよね何だか
運動が苦手とは言っていたけど一生懸命でかわいいよ
02382122018/03/12(月) 20:33:59.67ID:8HeH1ViV
皆さん、レスありがとうございます。
夫のチューターってK塾の学生のバイトで、
受験生、予備校生について偏差値から志望大学を一緒に考えたり、苦手科目から塾の選ぶ科目をアドバイスしたり、なので教えられるわけではないんです。

算数、理科は100点が多く、落ちても90点代。
社会も100点が多いけど、興味が持てない地図、地図記号で点数が取れず。
国語が問題で、本を読むわりに、〇〇はなぜ何々ですか?という記述問題に
本文から適当な文章を抜き書きしたり、
端的にまとめて答えられないことが多くて。
点数的には90点代から100点なんだけど、
苦手意識と苦手部分が顕著なのと、
仲良しのお友達が全教科ずっと100点で、
本人は同じように100点を取りたいみたいで。

夫は今からしっかり勉強させても、いつか100点ばかりは取れなくなる、
その時にうちの子は折れるタイプだから、
ドリルを買ってさせながら、本気で頑張るのはまだ先でいいと。
私は苦手意識を早いうちからなくしておきたい、
それにはタブレットで問題数こなして自信つけばいいんじゃないかな、と考えていて。

長文すみません。
いただいたレスを読んで、考えてみます。
0239名無しの心子知らず2018/03/12(月) 20:40:30.64ID:wYvj9QHt
>>238
旦那さんの言ってることが理解できないわ。
いずれ100点取れなくなるとしても、その頃に折れるかな。
問題も難しくなっていくし、中学からは平均点や偏差値を知れば、重要視するのは100点じゃなくなると思うよ。

国語の読解力なら論理エンジンおすすめ。
論理エンジンを1科目として開講している塾もあるので、論理エンジンだけやらせてもいいかも。
0240名無しの心子知らず2018/03/12(月) 20:55:01.57ID:GZI/Dohb
小3、Z会タブレットやってるけど、問題は少ないよ。
特に国語の読解は長文だけど、一回あたりの設問は大体四問。
本当に読書嫌いの国語嫌いでテストも80後半だったけど、
テスト前に教科書ぴったりテストをやらせたら
だいぶ、100点取れるようになってきた。
学力はつかないかもしれないけど、成功体験を
つけてあげて、自信を持たすにはオススメ
0241名無しの心子知らず2018/03/12(月) 21:04:23.26ID:WANIMRNE
>>239
早い段階から詰め込みしてる子の中には変な脱落の仕方をする子が一定数いるからでは?
そういう子は勉強自体を自分がやりたくてやってるとか学ぶことを楽しんでやってる子ではなく
誰かに勝ちたいとか何か欲しいとか学ぶこと以外が目的になっちゃってるタイプらしいから
チューターだとそういう統計とかは詳しいし
旦那さんの見立てでは後者だと判断してるんじゃないかと
それが正しいかどうかはわからないけどさ
0242名無しの心子知らず2018/03/12(月) 21:31:24.03ID:ybdcAUOn
本人のやる気はあるみたいだし、そういう子は苦手はそのうち自力で克服していくけ。
まあ中受とか考えてるなら体力つける事だね。
体力ない子はほーんと、ダメ。
0243名無しの心子知らず2018/03/12(月) 22:02:26.86ID:TLXaYtZw
小4から学力差が広がると言われるけど本当だね。
中受用の塾に通う子、家で親がしっかり勉強を見て家庭学習が身に付いている子もいれば、いよいよ算数がマズい事になってきたから(しかも親も教えられないレベル)慌てて補習塾に入る子もいる。
でも塾行かせてあげる家庭ならまだマシで、学校の宿題も先生に怒られて居残りになるまでやらない、解らないから授業中居眠りしてる子までいる。親は放置みたい。
やっぱり学力差=家庭環境なんだなと思ったよ。去年までは漠然としていたけど、今年1年ではっきりした。
0245名無しの心子知らず2018/03/13(火) 05:27:10.52ID:oXxC8Bfi
仮想(デジタル)通貨の専門家や情報発信者も
「このブログを見て仮想(デジタル)通貨を学べ!」と大絶賛!!開設1ヶ月で早々と10万PV以上達成!

ナカモトサトシ論文とブロックチェーン技術を数学的に解説した
YouTube動画は開始早々1.5万再生以上!!

更にメルマガ登録で仮想通貨or現金1万円を抽選ではなく、何と全員に無料プレゼント!(※登録後の起業センス受診必須←もちろん無料)
仮想通貨の全てがわかるブログはこちらから
https://thecryptocurrencyseminar.com/?a10=D2T0d
0246名無しの心子知らず2018/03/13(火) 06:53:50.89ID:8V2T6KKt
ちょっと伺いますが、子供が初めてインフル になり学校を木曜まで休むことになりました
学校には昨日の連絡帳に木曜まで休む旨を書いて渡したんですが、
それでも連絡帳は毎日出さないといけないのでしょうか
学校からの連絡事項は先生が連絡帳に書いてくれるので連絡帳は出した方がいいのかなとか
皆さんはどうされてますか
0247名無しの心子知らず2018/03/13(火) 07:12:58.15ID:9WPJa6jl
>>246
学校にも担任にもよるし学級の状況にもよるから電話して聞いてみたら?
ここで出さない方が主流だとしても学校が出すのが当たり前だと
なんで持って来ないんだろう?って話になるよ

うちは連絡帳を登校班の子に渡すんだけど、返還は同じクラスの子がわざわざ持ってきてくれる形になるので
インフルエンザだと同方向の子が罹ってないとも限らないし移るリスクもあるので
一度提出したらその後は電話でのやりとりになる
0250名無しの心子知らず2018/03/13(火) 07:52:16.62ID:8V2T6KKt
しょうもない質問すみません
学校に電話って結構敷居が高くて勇気が必要なのでここで聞いてしまいました
もう大丈夫です
0252名無しの心子知らず2018/03/13(火) 08:00:20.53ID:Oeb7pQX+
本当に・・・。
または同じ学校の人に聞くとかね。
日本全国の小学校のアンケートとってるならまだしも。
0253名無しの心子知らず2018/03/13(火) 08:11:49.91ID:FMwM9Bnu
いつまで休みますと伝えたらあとは金曜に一度出すかな。プリントたくさんあるし。
0254名無しの心子知らず2018/03/13(火) 08:15:15.39ID:k0jJdjZG
朝からこんなことで電話しにくいわっていうなら、自分なら連絡帳は出さないなー
連絡帳出してほしかったら連絡くるでしょ
電話でないとしても、別に連絡帳にこだわらなくたって何か書くなら紙なんていくらでもあるでしょうし
0255名無しの心子知らず2018/03/13(火) 08:36:07.55ID:XMK966HI
学校に電話しにくいのはわかるよ。先生達も忙しいだろうと思ってしまう。
私なら出さない。連絡帳って翌日の連絡がほとんどだし、熱がなければ家庭学習はさせるけど、学校もインフルエンザ中に宿題しなさいとは言ってこないよね。
登校日前日にお友達に翌日の連絡事項聞くかな。
小学生になってからインフルエンザにかかったことはないけど、連絡帳預け合う同級生もインフルエンザ中は連絡帳出していなかったよ。
0256名無しの心子知らず2018/03/13(火) 08:47:56.35ID:khzjVpN4
うちも、電話したら校長先生が出てビビったことがある。朝は忙しいよね…
0257名無しの心子知らず2018/03/13(火) 08:57:00.39ID:A8ScXIqZ
朝じゃなくてよくない?
今日はもうとりあえずとしても、休み時間狙ってかければ
0258名無しの心子知らず2018/03/13(火) 08:57:42.26ID:PjBrHzqR
登校班の人にさえ伝われば毎日連絡要らないし、やりとりでインフル菌うつしたらいけないからうちの学校は電話のみだよ。
近いからお知らせプリントとか帰りに先生がポストインしてくれるけどそんな大至急知らないといけないことはないw
うちは養生期間の宿題だけ同じクラスのママさんにラインで聞いて、ドリルとか自主学習とかできるものだけやった。
0259名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:00:10.80ID:tWbMDcaU
欠席の連絡、電話NGで他の生徒に連絡帳預けなければならないシステム
インフルの時なんか気を遣うし、朝バタバタしていて持っていくのが大変な時もある
学校側はメール一斉配信でお知らせしてくるんだし
保護者側からも学校にメール連絡できればいいのに
0260名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:01:33.22ID:NzDhPMCN
休み時間も十分忙しいと思うよ。
しかも先生によって違うかもしれないから、電話受けた先生→担任の手間があるし。
0261名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:03:36.08ID:PjBrHzqR
休み時間校庭に出てたりして呼び出しにめちゃ時間かかるし、授業遅れたりするもんね。
朝は仕方ないから出た先生に手短に伝言頼むとして、直で話すなら下校後だよ。
0262名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:11:07.35ID:FCWG2zmF
電話NG、連絡帳を近所の子に預けるシステム。
同じ病気で連続して休む場合は連絡不要。
今日学校で何をやったか?の紙とプリント類は
適当な使い回し封筒に入れてお友達が持って来てくれたり、郵便受けに入れておいてくれたり。
0263名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:25:55.47ID:Zyj4hOmq
学校に電話して聞けばいいじゃんっていうのが全く理解できないくらい電話が苦手だわー
「そんなこと」だから電話するの躊躇しちゃう
0264名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:27:10.77ID:G3LNIO0m
別に連絡しなくても「バタバタしてて連絡帳失念してた」で済むわよ
0265名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:31:07.35ID:ME2SgpQB
うちの子の学校は基本的に出欠の連絡は連絡帳で、電話はご遠慮下さいの方針だわ
取り次ぎも時間かかるし忙しくてそれどころじゃないんだろうね
0266名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:49:46.78ID:m0BTij13
うちも基本連絡帳を預けるシステムだけど
ラインで連絡してポストインでお互い接触しないようにしてる
手が空いた時に取ればいいし病気の子がいる家にはこれが最適
0267名無しの心子知らず2018/03/13(火) 10:01:19.53ID:ZEOHULAx
それにしても近所の子に連絡帳預けるシステムは時代遅れだと思うわ
少子化だから近所に同じくらいの子供がいるとは限らないし、帰りに寄り道させる事になるのもこんな時代だし心配
昔より児童数も減ってて電話の数なんてたかが知れてるんだから事務員1人増やすくらいで対応できないのかと思う
0268名無しの心子知らず2018/03/13(火) 10:09:37.52ID:ME2SgpQB
うん、事務員1人増やしてメール連絡にすればいいのにとは思う
電話だと話し中で繋がりにくいし
0269名無しの心子知らず2018/03/13(火) 10:10:33.78ID:GPyLAArz
どうするのかちょっと聞く程度のママ友がいないと大変ね…
0271名無しの心子知らず2018/03/13(火) 10:16:13.53ID:l1+5mn2s
うちも学校連絡はアプリ配信とかハイテクな割に
欠席連絡は連絡帳で、って学校だわ
最初の頃は守ってたけど他のお母さん達に話聞いて
年に1.2回しか休まないし結局電話で早めに済ませてる
(登校班がないので朝の時間過ぎて来てない場合は事故の可能性があるので電話がかかってくるシステムの為)
0272名無しの心子知らず2018/03/13(火) 10:21:12.08ID:5tZCLSIw
児童数の減少や事務の効率化で事務職員減らす流れになってうちの小学校に事務員はいないよ
中学校に集約して電話番は教頭だ
たかだか欠席の連絡のために事務員増やせって人は就労経験あるんだろうか
0273名無しの心子知らず2018/03/13(火) 10:28:18.98ID:ME2SgpQB
>>272
就労経験ならあるし今友達がパートで小学校の事務をやっていて正に電話の取り次ぎとかやってるよ
内線が無いからいちいち呼びに行かなければならないらしい
それならメールでいいのでは?と思って
そういう案はあるのだと思うし前例が無いとなかなか実現出来ないんだろう事も想像出来るけどね
0274名無しの心子知らず2018/03/13(火) 10:32:43.66ID:ME2SgpQB
>>272
ああごめん
こちらは都区内人口増加地域で近隣学区内の新築マンションは隣の学区でも受け入れられないという状況だから生徒が減少してる地域とはかなり温度差があるかも
0275名無しの心子知らず2018/03/13(火) 12:00:03.91ID:Ou6nW0f9
欠席の電話NGは大変だ
どうにかならないものかね
地方都市の公立だけど連絡帳の提出も登校班もないわ
一応毎日連絡帳は持たせているけど使ってない
個別の連絡は先生が電話くれる
と言っても病欠したとき様子聞いてくる程度だけど
欠席の電話はたいてい教頭先生が出る
後は事務員さんかな
インフルエンザ流行して欠席率11%だった日があったらしいけど、電話パンクしたんじゃないか
0276名無しの心子知らず2018/03/13(火) 12:26:40.98ID:c+AQaGwx
ここで出てるだけでも、イロイロだからやっぱり、学校に聞かなきゃだね

まぁ、欠席連絡のときなにも言われてなきゃ出さなくてもいいでしょ

うち、転校したてでお母さんの知り合いいないわ
幼稚園なら知り合いになりようもあるけど、小学校は全然あわないから無理だー涙
0277名無しの心子知らず2018/03/13(火) 12:29:13.77ID:j8A3IAxb
>>276
ウチも。役員とか習い事とか子どもを通じて細々と繋がるかんじよ。
0278名無しの心子知らず2018/03/13(火) 12:32:29.12ID:HCcmEyaX
事務員増やせったって、人件費かかる分税金上がったら文句言うんだろうなぁ
0279名無しの心子知らず2018/03/13(火) 12:37:14.73ID:n1pVZh8K
人口が増えてるなら税収も増えてるでしょ
出欠確認の時間だけ働くパート事務員でもいいし
なんでそう問題をすりかえるような事を言いだすかな
0280名無しの心子知らず2018/03/13(火) 12:44:29.72ID:HWX1N0pe
たかが数時間のためのパートを全校分雇うための手間と労力を考えたら、現状維持でいいんじゃない?
電話回線がパンクするほどのインフルの大流行が何年も続くとは思えないし
0281名無しの心子知らず2018/03/13(火) 13:04:03.67ID:n1pVZh8K
なんで全学校になるの?
学校からの緊急連絡がネットだったり連絡網だったり違うのだからそこも各学校のやり方でいいのでは
現状電話連絡も可で需要が無い学校まで配置したらそれこそ税金の無駄でしょうに
1000人を超えるようなマンモス校だとインフルのシーズンじゃなくても朝電話が繋がらなくなるから例えば生徒数で決めるとかさ
0282名無しの心子知らず2018/03/13(火) 13:13:03.59ID:HWX1N0pe
その児童数の線引きが難しいし、お金が絡むことは全校に等しくしないとダメなんだよ
その学校が自校の予算内で雇う分には問題ないけど
0283名無しの心子知らず2018/03/13(火) 15:28:31.94ID:Oeb7pQX+
連絡帳で欠席連絡は、ある意味高学年の無断欠席予防になってると思う。
電話なら、共働き家庭で親が出勤した後に子供が声変えて欠席の電話できちゃうし。

なので自分はいいと思うんだけど。
でも隣の区はFAXでもいいらしい。記録が残ればいいのかね・・・。
0284名無しの心子知らず2018/03/13(火) 16:14:40.47ID:MLXUGjUc
もしも電話連絡可になったら、インフルの季節とか、電話がパンクして、
忙しい朝に何回かけても繋がらないコールセンター状態になって不満殺到すると思うから

ササっと連絡帳お願いできる関係のお友達がいて良かった
0285名無しの心子知らず2018/03/13(火) 16:41:06.60ID:cO0shrxC
>>227
わざとじゃなくても顔に当たることはあるでしょ
やったことないの?
運動神経の問題じゃない

>>218
漢字覚えられないのに、小テスト10点取れるの?
なんかみんなの目標レベルが高い
0288名無しの心子知らず2018/03/13(火) 16:52:12.93ID:zdv32aRR
>>285
半日くらいなら覚えてられるのよ
ただその後が…忘却曲線完全無視、ぶっちぎりでびっくりするくらいスッパリ記憶から消えていく
普通の人の忘れ方とは違うよ
0289名無しの心子知らず2018/03/13(火) 17:26:02.76ID:cO0shrxC
>>288
子供なんて、そーゆーもんだと思ってた
無知でごめんなさい

勉強系は努力でどうにかなる気がするけど
友達関係が心配
4年生になると、6時間授業多くなるし
習い事の兼ね合いとか
0290名無しの心子知らず2018/03/13(火) 17:31:59.00ID:c+AQaGwx
すごいな
努力でなんとでもが難しいからLDって診断があるんだと思う

その無神経さが子供にも遺伝してるなら確かに人間関係心配だわ
0292名無しの心子知らず2018/03/13(火) 19:33:15.10ID:5QNjU4nu
>>290
特大級の馬鹿なんだと思うよ
しかも気が付いてないタチの悪い方の
0293名無しの心子知らず2018/03/13(火) 20:18:56.65ID:O/aTmMsQ
>>289の「勉強系はなんとかなる気がする」は289子についての話だと思うよ

うちのLDがディスられたと思い込んで噛みついている人がいるようだけれど
0294名無しの心子知らず2018/03/13(火) 20:41:23.43ID:zdv32aRR
>>290
>>289は「自分の子は」勉強系は努力でどうにかなる、って意味かと思った

LDに関しては知識がないもしくは誤解している人が多いと思ってるから、>>290のように理解がある人がいるのに(いい意味で)驚いた

友達関係って学校に普通に通って普通に過ごしてたら放課後一緒に遊ばなくても友達でいられると思ってるけど、甘いのかな?
0295名無しの心子知らず2018/03/14(水) 07:09:25.42ID:8Qcl5x05
>>250
亀レスになったけどもし集団登校なら班長さんにはいつまでお休みかだけ言っておいてあげてー
0296名無しの心子知らず2018/03/14(水) 07:33:35.84ID:9PDSmNIC
それは当然言うでしょwって思ったけど、もしかしたら言わない人もいるの?
0298名無しの心子知らず2018/03/14(水) 11:25:03.09ID:Ak2bvaBh
もうあと少しだから学校には言わないけどモヤモヤするから愚痴らせて

クラスの男子が掃除をサボる
特定の誰かがじゃなくほぼ全員がサボる
掃除するのは女子とごく少数の真面目

来年度はいいクラスになりたい…
0299名無しの心子知らず2018/03/14(水) 15:36:48.54ID:QQ6Wzu0u
6年間クラス替え無し
1年の時にバレンタインのチョコを「金持ちだからお返し豪華」に期待した問題児女子が
今では立派にお相手の男子を虐め抜いて女子の殆どを巻き込みバイキン扱いまでしてると知った
女の恨み怖過ぎ
0300名無しの心子知らず2018/03/14(水) 16:24:57.45ID:8YaVz2/z
>>298
集団生活では常にサボる奴いるよ
会社にいなかった?
サボり癖ある人ってどこかでその分叱られてるもんだよ
役員やった時に手を抜きまくるアホがいたけど地域活動でも手を抜いて酷く怒られたようでザマァだったわ
0301名無しの心子知らず2018/03/14(水) 16:36:44.88ID:sb1pNAmy
>>300
普通でもサボる奴は一定数いるけど、このクラスは真面目男子2、3人だけが掃除や給食当番ちゃんとやって、残りがサボるの
普通は逆の人数比じゃない?
0302名無しの心子知らず2018/03/14(水) 17:03:55.44ID:14xcp35t
>>298
うちの子が通ってる学校はお昼休み前に掃除だからサボる子は聞いたことない 先生方も一緒に取り組んでるみたいだし
0303名無しの心子知らず2018/03/14(水) 17:12:14.97ID:sb1pNAmy
>>302のクラスはいい所なんだよきっと
うちもだよ、先生もやるってのも一緒
でも先生は一人、掃除する場所が複数箇所あって(トイレとかどこか別の廊下とか)先生の目が届かない場所では掃除せず遊びに行ったり、何か事務仕事しに行った隙に逃げたり…
0305名無しの心子知らず2018/03/14(水) 20:28:04.65ID:hLvs58yi
>>304
それでも小3か小4の親に言うことじゃないでしょ
あなたがここが中学年スレではなく低学年スレと勘違いしてお節介したならまだわかるけど
0306名無しの心子知らず2018/03/15(木) 02:46:42.74ID:7XHIRsUz
ドッジボールの流れで全然関係ないけど幼稚園で簡単なルールのドッジボールを推奨して盛んにやってたんだけど、本当に上手な子は足元を狙って、素早いんだけど若干手加減して痛すぎないようなボールを当てて1人でほぼ全員アウトにしてたの思い出した。
もう身のこなしが園児じゃないw
あの子はどんな中学年になってるのだろう
0308名無しの心子知らず2018/03/15(木) 08:26:33.44ID:RtvtCQw5
四年生で、まだ算数が図形に入っていないのだが終わるんだろうか。
うちは塾でやってるから良いんだけど、これ駆け足でやっちゃダメだろって思うんだけど…
0309名無しの心子知らず2018/03/15(木) 08:42:53.30ID:eNPc9ET1
>>308
3年だけどうちのベテラン担任はインフルエンザ流行前に
やってもやらなくても良さそうなページは飛ばして大事な所を中心に授業進めて
1月上旬までに絶対やらなきゃダメな所は先に全部終わらせて翌週から予測通りインフル大流行。
その後、飛ばした単元を埋めて行き、2月下旬の学力テストまでに全単元終了。

でも隣のクラスの新任の先生は熱血・ヤル気が空回り状態で工作系の遊びっぽい授業や
お楽しみイベントばかり力を入れてやっていて、未だに全部の単元が終わってないらしい。
0310名無しの心子知らず2018/03/15(木) 08:45:17.82ID:6gja0WJp
うちの担任も塾前提な手抜き授業で
入塾してない家庭は親がフォローしなければ大変な事態に成りそうな気配
初めて習った単元に授業内容だけでは定着しない子が九割の中
「こんなのも出来ないのは馬鹿だ」と発言した事を子から聞いて驚いた
うちは覚えが悪く地道に自宅でコツコツやって
あまりに進度が遅いから少し予習していったお陰で偶然出来た程度
入塾当たり前ではない田舎の公立で今までの担任に恵まれていただけだと思い知った
私立に行った兄や夫の話を聞いても皆がこぞって私立を目指すのか分かった気がした
0311名無しの心子知らず2018/03/15(木) 09:11:12.20ID:RtvtCQw5
うちは通塾率1割程度だから困る子多いだろうなー。
算数のカラーテストの100点が多くて5〜6人と聞いて、この担任ヤバイなと思った。
理科なんて1〜3人らしい。
計算ドリルは、授業でやるまで手をつけてらいけないという担任ルールがあり10ページ以上残っている。
最後にまとめて宿題に出すんだろうな。
0312名無しの心子知らず2018/03/15(木) 09:19:11.40ID:ikgn+fEs
そこそこ大都市の外れ地区なんだけど、やっぱり中心部にいい先生が集まるようになってるから
うちみたいな市内端は若手の修行の場みたいな感じになってる
教え方が上手い先生もいるんだけど、そういう人は長くて2年で中央へ行っちゃうので
常に新人研修みたいな先生ばっかりだ
中学もそうだから、やっぱり中受で私立目指す子も多いね
0313名無しの心子知らず2018/03/15(木) 09:22:45.54ID:q1xEo8lG
トップも底辺もいる公立中学がアクティブラーニングで高校受験などまったく視野に入れてない授業内容だから、ほんと塾必須だよね。
それでいて塾嫌い(中学はそれほどではないが小学校には多い)な教師ばっかりだから、日本はまともな学力持った子供を滅ぼしたいんだろうね。
春休みにしっかり復習しなくてはだね。
0314名無しの心子知らず2018/03/15(木) 09:26:56.76ID:RtvtCQw5
>>312それもあるかもー。
うちも市内の端っこ。
落ち着いた子が多く指導がしやすいと校長が言っていたから、新人の場慣れとして使われているんだろうな。
0315名無しの心子知らず2018/03/15(木) 09:29:58.43ID:yM1I37bA
市内の別の学校に比べても行事の数が倍以上あるといわれている学校だから
先生方の労力がそっちにとられて授業は塾任せだわ
塾いってない子は塾いっている子に教えてもらっているありさま
なのに先生は「このテストで80点以下の人はアホ」系統の発言がちょこちょこあってなんだかなあと思っている
0316名無しの心子知らず2018/03/15(木) 09:40:55.38ID:kKwMiHGv
インフルエンザで1週間学級閉鎖になったせいか、うちも授業が微妙ぽい。
理科は一式おきっぱなし。
算数と国語はなんとか終わりそう。

それなのに5月の運動会に向けて組体操の練習が始まったよ。
今日から運動場で練習らしい。

組体操より勉強させてほしいわ。
0317名無しの心子知らず2018/03/15(木) 09:41:06.98ID:9pV4GVHO
うちは私立なんだけど、学期ごとにドリル、教科書範囲の100問の算数テストがあって、クラス便りに、
「キロは1000をあらわすと授業で説明したのに定着していません」
「大きな数とはかりが弱いからしっかり復習しましょう」ってあって驚愕。
我が子はその分野はできていたけど、なぜ自分の指導不足という理念がないんだろう。
クラス全体が弱いなら指導不足じゃないのかとモヤった。
産休の先生だから責任がないのかも。
0318名無しの心子知らず2018/03/15(木) 10:56:01.86ID:Qpgk2bNZ
>>309
でも隣のクラスの新任の先生は熱血・ヤル気が空回り状態で工作系の遊びっぽい授業や
お楽しみイベントばかり力を入れてやっていて、未だに全部の単元が終わってないらしい。


うちの担任かと思ったわw
0319名無しの心子知らず2018/03/15(木) 11:04:53.17ID:eiNdQb1G
>>317
定着はそれこそ個人差があるんだから、家庭でさせるものだと思うよ
宿題をちゃんと見ていれば子供がどこが弱いか分かるんだから
0320名無しの心子知らず2018/03/15(木) 11:26:55.89ID:hVaX6rBv
何でみんな学校に任せっぱなしなの?自分の子じゃないの?
0321名無しの心子知らず2018/03/15(木) 11:33:04.81ID:kKwMiHGv
>>320
普通に塾に通ってるし任せっぱなしではないよw

うちの担任も「分からないところは隣の席の人同士で教えあいましょう」と言うらしくて、よく算数を教えてるみたいだよ。
0323名無しの心子知らず2018/03/15(木) 12:08:24.13ID:DoVmKmTW
明光義塾のCMじゃないけど
教える(説明する)ってかなり実力になると聞くよね
ベテランの先生だと教科によってはあえて教え合う形式にすることもあるみたいだよ
0324名無しの心子知らず2018/03/15(木) 12:22:09.06ID:03VeD9Vw
もうすぐ4年生
3年前半までは学力差が見えにくく意識もしていなかったのが
そろそろなんとなく、あの子はできるあの子はできない
みたいなものがクラス内に生じつつある感じ
今後ますます顕著になっていくんだろうな
0325名無しの心子知らず2018/03/15(木) 12:35:16.27ID:9Q/EP9ja
うちは下が小さいから1年生から
ずっと塾だったけど本人の意思で
(放課後遊びたいから。でも勉強は頑張る)
お試し半年期限付きでお休みし私が勉強見てる

算数ひとつにしても計算方法が昔と全然違う
いやいや明らかにこっちのやり方が楽でしょー
っていう効率良いやり方も子供は
学校の先生からは習ってなくて驚く始末

逆に現担任国語担当(恐らく塾バイト経験有)は
採点もやり直しも本当一人一人丁寧に見てくれる
一年前ののびのび新卒先生と大違い

先生にもよるからやっぱそれなりに細かい所まで
見てやらなきゃダメだなあと反省
その後は本人も楽な計算方法で
算数で100点取れるようになってきた
0326名無しの心子知らず2018/03/15(木) 13:05:31.81ID:HI3vYdhK
>>325
算数で100点って、学校のテスト?
うちは塾に行ってなくて私が勉強みてるんだけど、テストの時授業で教わったやり方以外で解答したら、例え答えが合ってても×になるわ
0327名無しの心子知らず2018/03/15(木) 14:35:23.34ID:jDF7xfsj
>>326
うちもそう。これってつまり内申とれないタイプだから中学受験。
0328名無しの心子知らず2018/03/15(木) 15:15:57.90ID:XiYqV7cN
ぶたぎってごめん
今まで転勤族で近くに公園がなかったんだけど
今回の家は初めて通学路途中に公園がある

それで、初めて一人で友達と待ち合わせて遊びに行っちゃった
こういうのって1年生くらいで卒業してるんだろうけど
今までチャンスがなくて、この年まで一人で外遊びさせたことなかった

送りだけついてったけど、見てるのも違うかなと思って帰ってきた
心配でたまらない
みんな携帯とか持たせてる?帰る時間とか場所とか約束事も決めてなかったから動揺してるわ
0329名無しの心子知らず2018/03/15(木) 15:30:00.76ID:7aiPKkKu
>>328
うちはキッズケータイ持たせてる
今くらいの時期なら5時半にはサヨナラしといでーってくらいかな
0330名無しの心子知らず2018/03/15(木) 15:36:17.02ID:eNPc9ET1
>>328
通学路途中の近所に大きめの児童公園があるから
1年生から習い事のない日は毎日のように公園でお友達と遊んでるよ。
うちはキッズケータイ持たせているけれど、持ってない子と半々くらいかな。
0331名無しの心子知らず2018/03/15(木) 15:50:06.86ID:TBzn1MIA
帰る時間は決めとかないとねー

ところで春休みって2週間も無いんだけど皆さんもそんな感じ?@関東
確かに気候温暖だし夏や冬みたいに通学つらいわけじゃないんだけど、学年切り替わるからか自分はもっと長かった記憶だわ
0332名無しの心子知らず2018/03/15(木) 15:58:01.66ID:4rNdrUM3
>>328
心配なら買い物行くからーって感じで公園よって帰りの時間打ち合わせがてら様子見てみては?
あからさまに心配でーって見に行くと年齢的に恥ずかしがられたり冷やかされたりしそうだからね
0333名無しの心子知らず2018/03/15(木) 15:58:54.68ID:9pV4GVHO
>>319
普通、定着は個々によって違うものだよね?
難問をだしたつもりではなく、クラスでミスが多い問題となれば、それは定着不足じゃなくて指導不足だと思う。
ひっかけ問題なら仕方ないけど、クラス全体でみてキロが1000だと定着していないなら、もう少し指導のウエイトを厚めにすればよかったのにとは思う
0334名無しの心子知らず2018/03/15(木) 16:04:37.60ID:+3Nka68Y
お友達でアラームが鳴る腕時計をつけてる子がいる。
携帯じゃなくても時間管理できるし、預かってるこちらも約束がわかりやすくていいなと思った。
0335名無しの心子知らず2018/03/15(木) 16:23:08.42ID:4rNdrUM3
>>334
それいいね!
携帯持たせていても時間見ることすら忘れていたり、盛り上がってて言い出せなかったとか言い訳する事あったんですよ
爆音でアラーム鳴るようにセットします
「帰る時間ですよー」って音声録音してやろうかしら
0336名無しの心子知らず2018/03/15(木) 16:53:26.16ID:XiYqV7cN
皆さんありがとうー!
今日は人数が多い約束だったから、買い物のついでに迎えに行ってきました
持って出る腕時計とかも無くて、時間もわからないだろうし慌てました
かといって、クラス替え前にクラスのみんなで約束したらしく、ダメとも言えず

私が心配性だからこれを機にキッズケータイ導入しようかな
約束事も今更ながら決めていこうと思います
ありがとうございました
0337名無しの心子知らず2018/03/15(木) 17:38:56.93ID:kKwMiHGv
>>331
春休み短いよね。
終業式の日に模試、春期講習、歯科と眼科の定期検診。

歯科の日に、映画につれていこうかと思う。
リメンバーミーかドラえもんになりそう。
0338名無しの心子知らず2018/03/15(木) 17:42:44.72ID:P78NV9Wy
去年までは春休みは宿題なしだったのに今年から宿題が出るんだそうだ
どんどん詰め込みになっていって子供たちも大変よね
0339名無しの心子知らず2018/03/15(木) 20:05:44.98ID:9Q/EP9ja
春休みあけたらクラス替えで何かしら
また一悶着クラスの中であるんだろうなぁ…トホホ
0340名無しの心子知らず2018/03/15(木) 22:26:14.94ID:QZjx0hlB
春休みは忘れずに、日本脳炎二期の接種をさせないと
冬休みはかかりつけ医がワクチン不足で出来なかった
0342名無しの心子知らず2018/03/16(金) 10:15:59.08ID:AdpgXwg7
ウィルス マルウェアを作成してネット上にば
ら撒いた犯罪者は大阪府茨城市小学3年生9歳
と判明この年齢から犯罪に手を染めてるのか

犯行理由は金が欲しかった 犯罪を行なって有
名になりたかったそうだ

イタズラってトップニュースになってるのに
イタズラで済まないだろう

こんなガキが将来 さらに知識を付けてマル
ウェア悪用しながら仮想通貨窃盗や大規模
な犯罪に手を染めて行くんだろうなー

大阪府茨城市 小学生3年9歳 犯行最小年記録
で有名人 願い叶って良かったな

マルウェア踏んだオレからのプレゼントね
0343名無しの心子知らず2018/03/16(金) 13:04:48.88ID:gkQHLQQy
男の子はキッズケータイをサッカーの時に横に置いて、
そのままお友達と移動して行ったのを見たことがあるなあ
お母さんが取りに来て、本人は友達のうちな遊びに行ってたとか
0344名無しの心子知らず2018/03/16(金) 19:13:35.48ID:62GDocBO
>>340
結構副反応でる子もいるから
次の日に予定のない日がいいかも
0346名無しの心子知らず2018/03/16(金) 21:08:14.93ID:p7EV3fIy
この前からやたらお姉さんぶって知識ご披露する人がいるよね
0347名無しの心子知らず2018/03/16(金) 21:16:40.81ID:Y0JulI9o
乳幼児じゃあるまいし、予防接種の副反応は重々承知だろうにw
0349名無しの心子知らず2018/03/16(金) 22:43:12.68ID:tLYEMdpe
日本脳炎二期さっき打ってきたばっかだけど、腕が怠いとうるさい。予防接種に反応したことなかったからちょっとびびってるw3回打ったのとは違うタイプだから反応も違うのかも。
0350名無しの心子知らず2018/03/17(土) 00:01:29.44ID:P2tFaB0+
>>349
うちも上の子なったよ
予防接種はギリギリで打つ方が良いねと言われたけどみんな打つの早いね
0351名無しの心子知らず2018/03/17(土) 00:15:18.54ID:UwXiIhWa
>>350
ありがとう。心強いわ。現4年なので結構ギリギリだったと思う。
0352名無しの心子知らず2018/03/17(土) 08:14:15.34ID:RZE5TROM
ドコモはキッズケータイ的な腕時計がある
通話はできないけど簡単なメールとGPS
うちも転勤族だったから、とにかく土地勘もなんもない場所で遊びに行くのが不安だったから、初めの頃はGPSでどこにいるか何度も何度も確認してた。
あと転校生特典で、絶対確実に帰り道がわかる場所や遠目の時は私が迎えに行く地点までは友達が一緒に送ってくれたりした。
子が1人遊び能力が足りないってアピールは嫌がると思うけど、転校生だから土地勘ないのをアピールするのは子も周りの友達も普通に納得してくれた
0353名無しの心子知らず2018/03/17(土) 12:48:47.43ID:41vAIh6j
近所の市の施設に小学生男児をつけまわす不審者が複数回出てから、
男子だって心配になってしまった
人目が多いから、男子だからと言っても、
何かある時はあるんだよね
0354名無しの心子知らず2018/03/17(土) 13:15:08.29ID:w08lqO3Y
登校班のない小学校
うちの下の子が入学で4月から上の4年生と登校する
下の子が幼稚園で同じクラスだった男の子が隣の町内にいて、その母親に一緒に登校させてくれないかと言われた
その子はやんちゃ系で幼稚園バスを降りた後走り出して車にぶつかりそうになったのを何回も見たし、私に話しかけてくることも正直何を言ってるのかよくわからないレベル
母親と手を繋いで歩くと言うよりは腕を引き摺られて歩いてるような子なのに、うちの上の子ひとりで面倒見れるとは思えない
断る理由は、上の子だけで新入生二人は面倒見きれないし何かあっても困るからでいいだろうか
0356名無しの心子知らず2018/03/17(土) 13:29:24.35ID:2K8lq8tu
>>354
うちも去年似たような子を一緒に通学して欲しいと頼まれたけど断ったよ
突然走り出したりぶってきたり口も悪くてババアだのウンコだの言ってて大人でも手を焼くのに子供が子供の面倒を見るのは無理
その子だけじゃなくて周りも危なくなるし何より責任持てない、多分時間も守らないからトラブルも増える
そういう子の親に限って何も考えずに頼んでくるけど何も考えてないから子もあんな感じなんだろうと思ってる
0357名無しの心子知らず2018/03/17(土) 13:29:39.73ID:sHKaZxAg
>>354
いいと思う、絶対に断っておくべき
もし「別に責任もって面倒見て欲しいとかそんなつもりはないし
ただ一緒に行って貰えるだけで有り難いから」とか言われても
ムリムリムリ〜ごめんなさいねで
そんな子を他人の子供に押し付けようとするのがおかしい、まずは母親が付き添えっての
0358名無しの心子知らず2018/03/17(土) 13:29:41.89ID:PU3g/J/0
>>354
その断り方でいいんじゃないかな。
そのお母さんも心配だから頼んできたんだろうけど、四年生には面倒見れなさそうな子だね。
登校途中に何かあっても責任とれないし、振り回されて遅刻するのも困るし、その子のために上の子が朝からぐったりするのもかわいそうだと思う。
そういう子はお母さんが学校に連れて行った方がいいよね。
0359名無しの心子知らず2018/03/17(土) 13:38:12.13ID:cWYA2o1v
>>354
理由はそれでいいし、朝に待ち合わせするのは
毎日時間の管理が難しいから無理だと頑張って逃げ切って

家は全く見ず知らずの人から親にも言わないで
断れない子どもに頼まれた事があって驚いた事がある
せめて親をとおせよ
翌日に名前も知らないし、責任もとれないから断ったよ
0360名無しの心子知らず2018/03/17(土) 13:56:33.51ID:w08lqO3Y
皆さんレスありがとう
下の子と同じクラスになるかも知れないし(入学式に編成がわかる)、変に断って気まずくなるのも…と何かいい理由はないか悩んでいたけど、正直に先に書いた理由で断ることにします
確かに待ち合わせとなると時間の管理も大変ですね
そこも理由に付け加えます
我が子が安全にストレスなく通えるのを優先で頑張って断ろうと思います
0361名無しの心子知らず2018/03/17(土) 16:48:19.53ID:P2tFaB0+
そんな大変な子なら親が責任持って連れて行って欲しいね
0362名無しの心子知らず2018/03/17(土) 17:50:14.96ID:t5nIoGOw
待ち合わせはもともと仲が良かった子でもモヤモヤさせられる事よくあったし、仲良くも無い子となんて絶対無理だわー
普段うちの子の方がたいてい待たされて、あまりにも来ないので家まで行くと一家揃ってまだ寝てましたっていうのが一年足らずで何度かあった
2回ほどうちの子が遅れていった事だけ相手親に伝わって「○ちゃんはのんびり屋さんだからね〜、朝間に合わないもんね」なんて何かするたびに言われて、待ち合わせはやめたわ
0363名無しの心子知らず2018/03/17(土) 18:59:17.27ID:8hOUGGVv
同じ学年同士でも待ち合わせは鬼門だよね
うちも友達と行く約束した!って言うから心配で待ち合わせ場所までついてったんだけど、約束の時間から5分待っても来なかったので先に行きなさいって行かせた
結局1週間一度も来なかったから約束は解消してもらったわ
0364名無しの心子知らず2018/03/18(日) 09:34:17.43ID:jGNyymQ8
>>362
いるよねそういう奴
ちゃんとしてる人に言われるならわかるんだけど
もっとルーズなくせに自分がちょっとでもやられるとまるで遅刻魔認定のごとくことあるごとに言ってきたり

ちょっと違うけど、以前ママ友含め子どもの友だちたちとみんなでテイクアウトしたとき、セットのポテトがひとつ入ってなくて、さらにダブルバーガーにチーズが入っててダブルチーズバーガーになってたので、間違えてませんかって電話したのね
持っていきますって言われて自分がバイトしてたときもそれが普通の対応だったので持って来てもらったら1人のママ友に「すご…クレーマー…」と言われて、ことあるごとに私さんはクレーマーだから…と言われるようになった

でもそのママ友、スーパーで子どもがお菓子の箱破きまくってて店員さんに「あっ、ダメよ〜」と言われてるのを見て「店員のくせにお前何様!?」と店長呼び出し本社対応レベルまで拗れたり、幼稚園のマラソン大会のリハーサルで子どもが最下位だったので「何度も走らせるのは可哀想、一回走ったんだからもういいです」と本番の中止を園側に求めたりで周りからドン引きされてたらしい

そんな人にクレーマー扱いずっとされてるわ
0365名無しの心子知らず2018/03/18(日) 11:27:07.83ID:IFhwOHL0
幼稚園の頃からずーーっと息子のことを小馬鹿にしたりみんなで遊ぼうとしてて、周りは何も言ってないのに息子におまえは来るなと仲間はずれにしたり、
でも自分が友達とケンカしたり仲間はずれにされてるときは、朝から迎えにきたりして「いこうぜー!俺たち友達だよなー」と調子がいい子がいるんだけど、
今クラスで本格的に嫌われ始めて登校拒否しかけているらしい。
母同士仲良いから相談されたんだけど、
「うちの息子正義感が強くて、友達が悪いことしたら注意したりするから嫌われてるのかも」と言ってた。
母は母で、自分の息子が人気者Aくんと仲良い時は「うちはAくんと仲良いからなぁ…息子くんとは仲良くないもんね〜」と話してきて、
(実はその時A君が息子にほんとはあいつ嫌い、息子は親友やでとこっそり言ってきてたらしい)いざ自分の息子がA君に相手にされなくなったらA君の悪口言ってきたり、ほんと親は子の鏡だな、似てるなと感じた

私は正直自業自得だよ、登校拒否しても知らないよと思ってしまう。息子を自分の都合よく扱いすぎ。
ごめん愚痴
0366名無しの心子知らず2018/03/18(日) 11:37:36.20ID:IFhwOHL0
でも、息子が意地悪された時に、「今は一見たくさん友達がいるように見えても、そう言う子は勝手に嫌われていくから大丈夫だよ」と息子に言い聞かせてたんだけど本当にそうなった。わちゃわちゃ遊んでるように見える男子でも、やっぱりちゃんとみんな見てるんだなと思った。
0367名無しの心子知らず2018/03/18(日) 15:35:56.45ID:0y38qeCx
そういう親子と一切かかわらない方法は無いものかしら
0368名無しの心子知らず2018/03/18(日) 15:48:28.17ID:Gm/+V3GF
まあ、その子もそうやってされて角が取れていくんじゃないかな。
成長過程だわ。
子供同士は勝手にやってりゃいい。
大人は口出ししない方が良いんだよ。
0369名無しの心子知らず2018/03/18(日) 16:40:45.16ID:FU3VkxP5
低学年の時に担任や周りがかなり頑張ったのに
親が全く悪いと思っていないからか
問題児が反省する所か今や恐喝するレベルのチンピラ女子に仕上がった
シングルマザーで大変何だろうと他の保護者も温かく見守って来た結果がこれ
今時虫歯だらけで未治療とか毎日YouTubeで午前0時過ぎまで子供達だけで放置&ママは彼氏とお出掛けとか
朝ママも彼氏も起きないから毎日子供達は遅刻とか何処のスラム街だよって思った
世の中には住む世界が違う人種が居ると実感した
0371名無しの心子知らず2018/03/18(日) 17:31:13.40ID:/5asyIW0
もう一つ愚痴らせてほしい
そのママと一緒に歩いてて公園通ったらうちの子が一つ下の学年の子と遊んでたんだけど、その時に「年下の子と遊ぶ子って、自分に自信がなくて、年下となら簡単に偉そうにできるから遊ぶんだろうね」って話してきて、
「あー、なるほど…」って適当に返事したけどよく考えたらうちの子のこと言ってるんだよね
自分に自信なくて人を下げて安心してるのはあなただよと言いたい。4年生はクラス離れたいな
0375名無しの心子知らず2018/03/18(日) 17:58:51.25ID:yWsecIom
相手の母親、思いっきり見下していてそれを隠そうともしていないか
アスペルガーか何かのどちらかにしか思えないほどヘン
0376名無しの心子知らず2018/03/18(日) 19:17:07.14ID:mxhgtV+W
相手の子の事を親がアレコレ言わない方が良くない?
相手母は論外だけど
自分の子に相手子の事言ってしまうと
それを自分子がうちのお母さんが
そのうち嫌われるよって言ってた、って言ってしまいそう
言っていい事と悪い事まだ分かってない子がたまにいるよね
0379名無しの心子知らず2018/03/19(月) 01:44:19.91ID:tRWAAEV9
あ、しまつた!そんな事を書きにきたわけじゃなかった
365が書いてる相手方は親子とも相当おかしいと思うんだけど、
本人が最初に母同士仲良しと書いてるよね?
本当に仲良しなら、はっきり言えばよくないか
うちの子、年下とも仲良く遊ぶけど、同学年の子もいろんなうちあけ話してくれるよとか、
うちの子、あなたの子の言うこと、気にしてるから、家で聞いてみてくれない?とか
本当に仲良しなら、私はそうやって言ってくれた方がありがたいけど、
365はお互いマウント取り合ってる印象
0380名無しの心子知らず2018/03/19(月) 02:50:21.88ID:BazRhZXC
>>365に出てくるA君とやらが一番鼻持ちならないと思ったわ。
親友というキーワードを実際に友達に対して口にする奴ほど信用できない。
「愛してる」を連発する成人男性のうさんくささに通じるものがあるわ。
0382名無しの心子知らず2018/03/19(月) 08:14:49.02ID:5aVY8W9A
この愚痴言ってる母親もなんか変な性格だなぁ
人間似たもの同士が結局惹かれ合うんだよ

どうせ親同士愚痴の言い合いで盛り上がるタイプなんでしょ
0383名無しの心子知らず2018/03/19(月) 08:31:18.91ID:KGC3T3hC
>>365さんはそこまでこじれているのに母親同士仲良くしているんだね
0384名無しの心子知らず2018/03/19(月) 08:43:48.56ID:+rWTB0Ha
>>365
私も普通にこんなひとがまわりにいたら嫌だ。
ボッチの時はすり寄って、友達がいたら軽くあしらう子に、あの人気者と仲がいいのよアピールのマウンティングママのセットとかごめんだよ。
で、自分の子が浮いたら自分の子の悪いところは蓋をして相手の悪口言うと。
私も自業自得だと思う。
それでもこの子が学校に行かなくなったら、みんなのせいになるとかなんか違う気がする。
0385名無しの心子知らず2018/03/19(月) 08:47:12.57ID:ExSX4sgN
子供たちについては全部成長過程のように思うけどな
親は俯瞰で見てたらいいと思うわ
しかし、子のことになると頭には来るよね
けど、口は災いだし旦那かここで愚痴ってるのがいいよ

来年四年生で、クラス替えだ。
転校ばかりで初めてのクラス替えなんだけど、普通春休み前に発表?
転校したてで子供同士は誰も知らないんだけど、妙にソワソワするわ
旦那の会社関係が同学年に10人くらいいるから、先輩の子とは離れてほしいw
0387名無しの心子知らず2018/03/19(月) 09:02:20.21ID:Ra6+HTlq
>>385
普通クラス替えって新学期当日に発表では?
春休み前に発表の学校ってあるの?(あるとしても少数では)
0389名無しの心子知らず2018/03/19(月) 10:34:21.28ID:JhJwDyzU
小3で身長135cm、まだ頭まであるタイプのジュニアシートを使ってるけど
スポ少に入ってから、うちの車は8人乗りだから毎週のように車を出す。
下の子のチャイルドシートは二列目運転席の後ろにISOFIXで固定してて、小3の子は助手席後ろにシートベルトで取り付けてる。
けどその席を倒さないと3列目に行けないから、車出しの度に外すのが面倒になってきた。
普段3列目に1人で乗るのは嫌がるから、外しやすい座面だけのに変えるか補助ベルトみたいなのにするか
みなさんはジュニアシートはどうしていますか?
0390名無しの心子知らず2018/03/19(月) 10:44:15.62ID:2/yNwHED
>>389
125センチだけど背もたれがない座面だけのジュニアシートを置いてるだけだよ
人数乗る時は簡単に動かせる
てか、そもそも135センチならジュニアシートもいらないくらいでは?
0391名無しの心子知らず2018/03/19(月) 10:48:35.10ID:E0dQOwb7
車によってシートベルトの位置が違うから、一概に不要とは言えないよ
上の子は中学入学直前まで使ってたし

>>389
座面だけのに変えたよ
0393名無しの心子知らず2018/03/19(月) 11:09:21.67ID:E0dQOwb7
>>392
離任式を年度内にやるんだね
新年度になってから離任式するのしか経験ないわ
0394名無しの心子知らず2018/03/19(月) 11:50:11.47ID:I4Pns0Dj
大人用シートベルトが正しく使えるのは身長140センチからなんだよね
それまでは底上げしたほうがいい
でも背もたれまではいらないと思う
背もたれのシートベルト通す部分より肩が上になるようならかえって危険なんだとか
0395名無しの心子知らず2018/03/19(月) 12:03:50.39ID:ExSX4sgN
まだソワソワするの早かったかーっと思ったら、離任式とセットのところもあるのね
うちは、春休み前に離任式だからそこでの可能性もあるのかな
無駄にソワソワしとこう

うちは135くらいだけど、まだ底上げするタイプのジュニアシート使ってるよ
はずすと、ベルトが首にかかった感じになる
車種にもよるんだろうね
0396名無しの心子知らず2018/03/19(月) 12:24:54.28ID:WaA7YuPl
>>393
離任式が年度内にあるとは392は一言も書いてないと思うんだけど
0397名無しの心子知らず2018/03/19(月) 13:13:54.51ID:JhJwDyzU
>>389です。
まだシートベルトだけだと首にかかるんですよね。
ジュニアシートは身長に合わせて150cmまで肩の位置を調整できるタイプですが重いんです。
座面だけのが補助ベルトとかのタイプを検索しても評価が微妙だったので、座面だけのにします。
ありがとうございました。
0398名無しの心子知らず2018/03/19(月) 13:15:52.43ID:aASzPbtg
>>375後半のどの辺が田宮榮一さんなのかが分かんなくて気になってる…
有名な言葉があったの??
親切な人教えてください
0399名無しの心子知らず2018/03/19(月) 14:00:28.45ID:LYka6mTP
>>385
うちは始業式の1〜3日くらい前だ。
春休み中だから、わざわざ学校に貼り出されたのを見に行かないといけないのがめんどくさい。
当日に発表なんてところもあるんだね。
新学期始まってからだと名札つけとかが大変そう。
0400名無しの心子知らず2018/03/19(月) 14:02:00.52ID:uiSYVGef
>>398
犯人は20代から30代の若者、もしくは40代から50代の〜
内部もしくは外部の者の犯行
0401名無しの心子知らず2018/03/19(月) 14:20:09.48ID:Pve9iJBx
小3娘。
最近一人でお風呂に入るようになって、冬で厚着だったのもあって気付きにくかったのですが11月より乳首の周りが膨らみ始めてる気がします。
ちょっと早いような、4カ月で見た目わかるくらい膨らむっけ?
身長132、体重29です。
0402名無しの心子知らず2018/03/19(月) 14:26:07.45ID:AYelbojb
>>400
横だけど思い出したありがとう!
ググったら田宮榮一語録があったわw
0403名無しの心子知らず2018/03/19(月) 14:26:27.04ID:iILmWw3Y
医学的には7歳半超えたら乳房の発達が始まっても異常では無い事になってる
0404名無しの心子知らず2018/03/19(月) 15:01:25.12ID:aASzPbtg
>>400
なるほどー!スッキリしましたw
ありがとう!!
0405名無しの心子知らず2018/03/19(月) 15:36:31.29ID:vkxzegtc
>>394
140が目安で、通す部分より肩が上になるようならかえって危険なのね
横だけどありがとう
うちもまだ背もたれ使ってるから(120センチ台)今度乗る時確認してみるわ
0406名無しの心子知らず2018/03/19(月) 16:05:22.46ID:e8ymXWwC
最近フルタイム共働き家庭のお子さんが、ここ一ヶ月くらいから頻繁に我が家に遊びに来るようになりました。
友達として遊びに来ているだけの事なのは分かっていますが、相手の家には遊びには行けないみたいなので、いつもこちらばかりと段々不満が溜まって来ました。
三年生にもなると学童には行かなくなるものなのでしょうか?
フルタイム家庭の方のお子さんは放課後どうしていますか?
雪国なので、まだ雪が溶けかけの状態でまだ公園では遊べません
0407名無しの心子知らず2018/03/19(月) 17:09:21.40ID:XcYNY8Kx
外で遊べるなら外に行かせて終わりだけど
外で遊べない状況なら児童館のような場所に行ってもらうわ。
もしくは子供の部屋のみかな。
そりゃ学童に行かなくなる子はいるんじゃない?

うちは来るのは別に良いんだけど
自宅の鍵も持たされてなく家に入れないのに下の子だけ連れて買い物したり
託児のような事されたからその子がいる時は家に入れるのはしばらくお断りしてた。
角が立ったからそういうのが嫌ならオススメはしないw
0408名無しの心子知らず2018/03/19(月) 17:29:57.21ID:VNoDoGty
中学年になると学童に行かない子の行き場?問題が出てくるね
うちの子のクラスでもそういう話がチラホラ出て来てた
みんなはっきり迷惑とは言わないけど、さぐりさぐりで遠回しに特定の子の名前が話に出てくるわ
0409名無しの心子知らず2018/03/19(月) 17:41:06.64ID:0wUtNgxQ
自分の子のクラスだとフルタイム兼業でも色々、家計苦の為にフルタイムで働いている家庭の子は習い事すら一切していない、勿論有料学童にも入れていない
だから夏日や雨の日や寒い日が続くと、短時間パート家庭や専業家庭の家に行くしかないみたい

フルタイムでも、キャリア維持の人は学童は辞めてもビッチリ習い事を入れてるわ
母親が平日に休める日は遊びに招いたりしてる
逆に短時間パートでも家には絶対入れない人もいる

要はその人の性格よ。
0410名無しの心子知らず2018/03/19(月) 18:42:48.27ID:VlTZjaE2
中学年だと子供が行きたがらなったり、ポイント足らずに待機になったり、上の子にお世話任せちゃう人も出たりで学童には行かなくなりがちだね

うちは塾や習い事で行く時間がなくなった
習い事に行ってない子が平日は無理と断っても家にこようとして参った
自分の家でゲーム時間制限されてるから人の家でその分を稼ごうとしているらしい
0411名無しの心子知らず2018/03/19(月) 20:22:35.63ID:fC8xiSS5
>>410
うちも全く同じだわ。フルタイム家庭の子がうちにばかり来て、ろくに会話もせず、ゲームしてた。さすがに我が子もあれ?と言い出したので、申し訳ないけどその子は呼ぶなと言い渡したよ。
0412名無しの心子知らず2018/03/19(月) 21:51:58.71ID:rhc4TS1r
兼業専業関係なくない?
家に入れるのが嫌なら遊ばせなければいいじゃない
うちはお互いの親が了承してる家の子としか遊ばせないし
知らない子が来たら外で遊ばせるか買い物行くとか言って解散させるわ
0413名無しの心子知らず2018/03/19(月) 22:52:41.83ID:ozSf4xdG
>>412
関係がない事はないな
フルタイムだと放課後の子供の様子を見ることは出来ないわけだよね?
放課後によそのおうちにお邪魔して迷惑をかけているなんて話はよく聞くよ
専業や短時間パートだと、お邪魔させてもらったら、たまにはと自分の家に招く事も出来るけど、フルタイムだとそれが難しい
0414名無しの心子知らず2018/03/19(月) 23:13:12.69ID:rhc4TS1r
>>413
いやだからさ、招くのがお互い様じゃないと嫌なら締め出しちゃえばいいじゃない?
ママがそんな考え方の家とはお付き合いしたくないわー
0415名無しの心子知らず2018/03/19(月) 23:14:03.45ID:qYvAbEoU
うちに来るフルタイム兼業家庭の子はみんな行儀がいいから関係ないんじゃない?
しかも招き返してくれるよ
0416名無しの心子知らず2018/03/19(月) 23:24:33.58ID:XcYNY8Kx
まあ基本的には呼んだり呼ばれたりなんてのは幼稚園までかなと思ってる。
それぞれ家庭の都合はあるしね。
自分が不満に思わない程度にやるしかない。
相手に色々求めても仕方ないし
五分五分じゃないと、とか知ってるママだけ、とかやってたら
うちの子は遊ぶ子がいなくなっちゃうわ。
0417名無しの心子知らず2018/03/19(月) 23:38:58.34ID:8Xid2xFX
>>414
> ママがそんな考え方の家とはお付き合いしたくない
いや普通はイヤだよ
そんなのちっとも気にならないわという人のほうが少ないかと
0418名無しの心子知らず2018/03/19(月) 23:39:05.63ID:4rf35Jor
>>414
締め出すのも面倒ってのがある
親の目がない状態で学童にも通わせないってのはどうかと思うわ
0419名無しの心子知らず2018/03/19(月) 23:42:06.51ID:IrgsD2+X
招き返すとか、気持ちでもおやつを持参する、という風習のない親御さんもいる。
共働きでも専業でも自営でも関係なく、そういうご家庭なんだよね。
0420名無しの心子知らず2018/03/19(月) 23:48:33.23ID:ozSf4xdG
たまに公園でお腹が痛いだの頭が痛いと言い出すお子さんがいるけど、家に親がいる家庭なら帰りないさで済むけど、フルタイム家庭の子は無関係の乳児連れたお母さんに対応をさせようとしていた。
その子キッズ携帯を首にぶら下げていたので私が「お母さんに電話したら?」と言ったらその子は「仕事だから出ない」と言い切ってた
0421名無しの心子知らず2018/03/19(月) 23:55:52.34ID:4rf35Jor
>>419
現実フルタイムだと平日休みの人しか放課後に招くのは不可能では?
でも雪国みたいな外で遊べない地域だと家遊び中心になり、専業やパート家庭にだけ負担がいく
私はそれがあるからフルタイムでは働く気がしないなぁ
フルタイムにするなら、習い事させたり学童に行かせる
学童に行かせない親は子供が心配じゃないのかな?
0422名無しの心子知らず2018/03/20(火) 00:08:48.56ID:c1qepiXo
>>411
うちはレスを見ての通り、元学童っ子なんだけど、うちに来ようとする子は家に母親はいるみたい
ただ下に子がいるから母親はお世話で忙しいのか、その子本人が外に出たがりなのか、しょっちゅうその子は外をウロウロしてる
専業でも兼業でも、暇を持て余してる方が突撃側にまわるのだろう
0424名無しの心子知らず2018/03/20(火) 00:25:49.56ID:Oei1ZO3i
学童に行かせるか習い事させるで解決するんだけどね。
経済的に難しいんでしょうけど
0425名無しの心子知らず2018/03/20(火) 00:28:45.41ID:NPBcKxXe
>>419
共働きとか専業とかではなく、何かあった時に親をすぐ呼べるというのは大事だと思うけど
私は>>420です。
0426名無しの心子知らず2018/03/20(火) 00:36:11.75ID:NPBcKxXe
あと私は専業ではないです。パートですが働いています。
0427名無しの心子知らず2018/03/20(火) 00:45:56.96ID:G/ZpNzU/
うちの地域は4年生から部活が始まるから遊ぶ子が一気に減って平日は低学年の子しか遊んでないな。
習い事も増えてくるし4年生以降は遊ぶなら土日になってる。
0429名無しの心子知らず2018/03/20(火) 07:46:55.26ID:FH8ClJsK
うちの近くのフルタイムさんは、子供によそのお宅には入らないように言ってるみたい
週1くらいなら、家に来てくれてもいいんだけどさ
キックボードで道路をチョロチョロしてるから、うちの子供と一緒には遊ばせられない
家の前で、ゴロゴロ聞こえるけど今は気付かないふり
公園ならまだいいんだけどさー
難しいわ
4月には、その子の兄弟が入学する
学童に入るのか、それともゴロゴロが二倍になるのか
道路で遊ぶのは危なっかしいわ
0430名無しの心子知らず2018/03/20(火) 07:55:18.58ID:7gqozx4Y
上の子が今度小5になるからパートに出る事にしたんだけど、お母さんがいない間に友達を家に入れない、逆もダメとかちゃんとルール作っておかないと放置子のたまり場になりそうだね。
家の子達はワークや習い事の練習があるから、暇を持て余す事は無いけど、近所でウロウロしてる子は上がり込める家を見つけたら毎日来やがるからな。
0431名無しの心子知らず2018/03/20(火) 07:58:33.31ID:ETeFqgkf
行き来している子はうちも迷惑かけることあるだろうからと少しぐらいの粗相にも寛容にいられるのだけど、来てばかりの子には迷惑かけられる一方だから少しも許容する気になれない。
0432名無しの心子知らず2018/03/20(火) 08:30:39.73ID:5z9B3rkj
学童に入らないし、習い事もしていないのに最新ゲームのNintendoswitchは持っているらしい、なら家でゲームでもしてればいいのになと思うけどやはり一人は寂しいんだろうか?
フルタイムだと我が子が危険な目に遭うのも心配だけど、他の家庭からのクレームも怖いな
みなさんは子供が何歳の頃からで何時から何時まで働いていますか?
私は上の子小四からで9時から14時まで働いています。
6年生になれば帰宅も遅くなるし、子供もしっかりしそうだし、フルタイムも出来るだろうか?
0434名無しの心子知らず2018/03/20(火) 09:14:31.88ID:J6K5fY1n
>>431 ほんとそれ。行き来があれば寛容になれる。
我が家は共働きで、子の友達も保育園からのつながりの子や学童で一緒の子が多い。
自営業のお宅で遊ばせていただくこともあるけど、その分は土日祝とか長期休みの時に一緒に出かけたり、遊ばせてる。
けど、中には預けっぱなしの兼業の家もあるから、同じ兼業の家庭でもモヤる。
0435名無しの心子知らず2018/03/20(火) 09:21:50.02ID:tFuxEHHJ
>>434
うちも兼業だけど兼業でも色々だよね。人の家におじゃまさせてばかりで自分は招かない人は面の皮が厚いなと思う
0436名無しの心子知らず2018/03/20(火) 12:53:49.21ID:if+D7I5H
>>432
0才から保育園、学童ときて小4で習い事が増えて退所
退所前から、高学年は放課後が遅いからあんまり学童にいられなかった
いま子供は4時過ぎに帰宅して4時半には習い事か塾に出かける
私は近場で5時退社、買い物して帰宅か習い事先に行く

近所の子は20分くらいしか家にいられない時間でも遊びに誘ったり家に入ろうとする(何度か入れてしまった)ので、いまはゲームをしまい、来る理由をなくしている
子供も叱って、本人にペナルティーが行くようにしたので入れようとしなくなった
休日はスケジュールが空いていれば好きに遊ばせてる
0437名無しの心子知らず2018/03/20(火) 13:32:11.31ID:VSEkg32+
>>436
へー16時過ぎですか?家からの距離の関係もあるでしょうけど、同じ学年でも結構違うものですね
うちの子は6時間授業でも15時半には帰宅します。
0438名無しの心子知らず2018/03/20(火) 15:00:45.23ID:Ieosolk9
うちも6時間時は3時40分くらいに下校、4時くらいに帰宅かな。
0439名無しの心子知らず2018/03/20(火) 15:08:37.35ID:8RcDmUbg
うち学校3分で6時間だと下校時間は3時半なのに
4時過ぎに帰ってくる
一度学校出たらあとは校庭開放もないし、冬は遊びの
帰宅時間も早いしで習い事に間に合うギリギリまで
校門出ずに友達とうだうだ話したりしてるらしい
0440名無しの心子知らず2018/03/20(火) 15:57:38.61ID:RK/HQlXb
毎日来るなら毎日断ればいいのに。
うちの近所の人も毎日友達が来て自分の子供の宿題が進まなくて困ってるって言ってたけど
なんで入れたくない時まで家の中に入れちゃうのかなあ?と思う。
うちはダメな時は入れないし子供には宿題が終わらないと遊べないよと言ってある。
0442名無しの心子知らず2018/03/20(火) 17:09:28.20ID:6zxu3ysE
娘が友達から春休みにアクセサリー作りに行かない?と誘われて行くことになってるんだけど車で30分位の場所らしく誘った友達の親が運転して連れて行ってくれるらしい
申し訳ないので当日待ち合わせ場所に一緒に行ってお菓子とか渡そうと思ってるんだけどコーヒー・ミルクティーのスティックタイプ2箱と市販のお菓子1箱で合計500円くらいのものだったら失礼じゃないかな?
もっと安いor高い方がいいとかご意見あったらお願いします
0443名無しの心子知らず2018/03/20(火) 17:17:21.45ID:Ieosolk9
>>442
まさに乗せていくほうの立場だけど、お菓子はいいけど
スティックタイプのドリンクは好みがあると思うわ。私はブラック派なので一切飲まない。
それならお世話&ガソリン代といって
子供達が皆で食べれるお菓子(か、親だけにちょっと良い小さいお菓子)+500円くれたほうがうれしいわ。

私は、ね。
0444名無しの心子知らず2018/03/20(火) 17:23:40.75ID:WJgMO8EN
私もスティックの飲み物は要らないな...
でも現金もらうのは何となく違和感かも
500〜600円くらいの焼き菓子詰め合わせみたいなのでいいんじゃない?
子供が食べるお菓子だと、スナックとかかさばって貧乏くさく見えるし
0445名無しの心子知らず2018/03/20(火) 17:27:43.63ID:FH8ClJsK
>>442
私もスティックドリンクはいいかな
子供もみんなで食べられる(散らからない系)おやつでいいと思うけどな
現金は、ちょっと気を遣うかも
現金出されると次誘うのは申し訳なくて躊躇するかも

どれくらい車社会なのかにもよる。うちはどこも駐車場代がかからないから
こんな感じだけど、都会だと駐車場がかかったりするから駐車場代くらい。ならわからんでもない
0446名無しの心子知らず2018/03/20(火) 17:47:55.76ID:iwjhmzbo
自分なら冷えたペットのお茶とか缶コーヒーとか適当に織り交ぜて5〜6本くらい渡す
もしくは貰ったら嬉しい
車で飲んでもいいし、飲食禁止なら持ち帰ってもいいし
もし自分で飲まなくても宅配とか家に来る業者の人にあげることもできるし
保管できるし別にいくらあっても困らない
0447名無しの心子知らず2018/03/20(火) 18:20:00.81ID:zC7a5H2U
>>442です
レスありがとうございます!
スティックドリンクは不評なのでやめときます
金額は妥当みたいなのですが駐車場代考えてなくて調べたら1日500円かかるんですよね
でも他に友達3人くらい一緒に行くから私だけ駐車場代500円負担するのはおかしいし、かといって100円現金で渡すのも微妙だし
ケーキ屋さんの焼き菓子にしようかと思ってますが600円分くらいで買えばいいですかね?
最近仲良くなった子みたいで親御さんにもお会いしたことないから、どうすればいいか迷います
0448名無しの心子知らず2018/03/20(火) 18:28:43.23ID:7hnUqCE/
親御さん用にと渡した方がいいと思うな
子どもにだと、もしかして車の中で食べ散らかしたり運転中だと何もらったのかよくわからなそうだし
私なら子供用はまた別に本人に持たせる交換用の飴くらいを
0449名無しの心子知らず2018/03/20(火) 18:59:30.58ID:cLufniyN
帰りは送ってくれるのかな?その時に渡すのがいいと思う
金額は600円くらいでいいと思うよ
0450名無しの心子知らず2018/03/20(火) 20:25:53.76ID:73G0w+MK
公立主体地域で中受はイイトコロの御家庭から学年に2人くらいしか出ないようなところなんだけど
娘の友達のお姉ちゃんは私立中進学らしく、娘の友達も中受するから一緒の中学校には行けないという話は聞いてた

地域的にレアアースなのであまり深くは考えてなかったのだけど、その子のお母さんはどうやら高校教諭だということを最近知る機会があって
さすがに勤務校とかまでは知らないけど高校側から見て地域的に進学先となる中学のレベルがお察しだから子供に中受させたのかな…とかちょっとモヤっとし始めた自分がいる
だからといって娘自身が希望するならともかく、親から積極的に中受に舵を切るつもりはあまりないけど
とりあえず学校での平均点に満足しないように意識は変えなきゃならんなーと思う
中学受験が割と一般的の地域だと受験考えてなくても小4は塾に通ってて当たり前?週何回くらいのペースで通わせてる?
0452名無しの心子知らず2018/03/20(火) 20:45:55.67ID:73G0w+MK
受験するつもりないからさ
受験しなくても小4くらいだと塾とかどう考えてるのかな?って思っただけだし
0453名無しの心子知らず2018/03/20(火) 20:49:08.10ID:C2azzdL/
>>450
自分が見てる感じ教諭家庭は国立私立中を受ける傾向がある
公立内の先生の世界の中でのことが子供に向かう事を避けるためかなと勝手に思っていたよ
0455名無しの心子知らず2018/03/20(火) 20:50:32.57ID:NliP9L7W
当たり前。
でも4年なら週に2、3回かな。というか回数関係ないよ。
勉強は毎日行うもの。
0456名無しの心子知らず2018/03/20(火) 21:14:38.35ID:SRGMTJrN
公立高校では地域トップ校に入らないと国公立大学現役合格がかなり難しいとこに住んでる
新小3だけど、新小4から塾通って私立中学受験する予定
地域の進学状況次第じゃないかな?
0457名無しの心子知らず2018/03/20(火) 21:47:34.18ID:ky2GhjaD
>>452
うちは私立で内部進学だから受験勉強はしない。
いわゆる中学受験の勉強は、理科と社会は中学生になってからも役立つけど、国語と算数はそれほど役に立たない。
四則演算ができて漢字が万能なら問題ないはず。
うちでは公文に行かせて算数と英語はやらせている。
英語以外の塾は全く視野にいれてないよ。
0458名無しの心子知らず2018/03/20(火) 22:05:15.75ID:VrUobZkB
知人公立小の先生 子供中受させてた。
知人公立小中 夫婦 子供 公立
親が中学教師の友達 公立小中行ってた


人による、かね
0459名無しの心子知らず2018/03/20(火) 22:15:38.06ID:1zN03hS1
先生たちだって家に帰れば親なんだから、どんな教育方針で我が子を育てていくかを考えることもするよ
公立の先生だったら私立行かせちゃダメなの?
親がNTTに勤めてたってauのスマホ持つこともあるでしょう
親がグリコに勤めてたって森永のお菓子を買うでしょう
先生だからどうこうは関係ないよ
0460名無しの心子知らず2018/03/21(水) 05:56:55.00ID:5V9ex4y0
だいぶ前どっかのニュースで見たよ
教師の多くが自分の子は中受させる話
0461名無しの心子知らず2018/03/21(水) 07:16:21.31ID:/sSSDiJj
難関私立行くならまだしも、田舎の全入私立でも公立教員の家庭がたくさんいるのはつまり、現場を知る先生も行かせたくない場所なんだろうね。
0462名無しの心子知らず2018/03/21(水) 07:41:19.19ID:RGHdJiQQ
小学校中学校は人事交流もあるので
小中の教員は同僚に自分の子供を担当されたりして微妙な感じになるのを避けるという意味もあって受験させるので
公立の教育を教員自身が否定してるってわけでもないらしいよ
0464名無しの心子知らず2018/03/21(水) 10:05:01.45ID:y4jy3YvE
>>463
視野が広いとどう考えるのかしら?
0465名無しの心子知らず2018/03/21(水) 10:09:59.76ID:RG2bgiOE
私立公立で区切ることはしないんじゃない
将来見据えてどうするか、でしょ
0466名無しの心子知らず2018/03/21(水) 10:27:35.35ID:aYztxv4m
>>442>>447です
レスありがとうございます!
確かに親御さんへのお礼なので帰りに渡すことにします
色々アドバイス頂き助かりました
0467名無しの心子知らず2018/03/21(水) 10:29:43.20ID:ZrRbANNo
>>462
確かに、自分の知り合いが勤める学校にわが子が通うと考えたら微妙だわ
「〜中に子供いるらしいよ」と生徒が知っているのも、自分も仕事しづらいだろうし
しがらみのない私立や国立にやりたいと思う気持ち解る
0468名無しの心子知らず2018/03/21(水) 12:56:44.83ID:nDBuqizB
大学時代の友人で教育学部出て小学校教員になった人が4人いる
その人たちの子供たちは小学校から私立が2人、中学から私立が2人、未就学児で未知数が1人
理由を聞くと、仕事柄子供会や地域、PTAの行事にほぼ行けないし役員ができないから、って言ってたよ
そこの中学のPTAでは小学校で役をやってなかった人から狙われるとか言ってた
1人だけ大きな声では言えないけど公立小の現場を知って自分の子は行かせたくなくなったって人がいたな
0469名無しの心子知らず2018/03/21(水) 13:16:07.09ID:FK2N3zAz
教師の子は教師の子で色々変わってる子多いからね(自分含め)
いい意味でも悪い意味でも特殊だと思った方が良いかと
0470名無しの心子知らず2018/03/21(水) 13:21:22.91ID:GSDhOs1x
教師の子、問題が多いと聞いたことがある。私も教師の子。
家で同僚や教育委員会の悪口聞かさせれたら、先生を尊敬できなくなる。
周りから教師の子だからできるはず、良い子のはず、と見られる(ような気になる)のも歪んだ縛りになる。
0471名無しの心子知らず2018/03/21(水) 13:29:03.63ID:klgxLACw
>>470
あなたの親御さんを批判することになって申し訳ないけど、子供の前で先生の悪口を言っちゃいけないよね。
普通の家庭でも。親が教職なら尚更。
0472名無しの心子知らず2018/03/21(水) 13:34:49.38ID:iuqCIGnM
教師の子がうちのクラスにいるんだけど、発達障害真っ黒なのに普通級で問題行動ばかり
立歩き、私語、揉め事、イジメ、やりたい放題
親が同じ学校にいるのに子供はその態度、親は教職なのに発達障害の知識はないの?
支援級行けばいいのに
0473名無しの心子知らず2018/03/21(水) 13:48:43.55ID:klgxLACw
>>472
自分の子供が務め先の学校で、同僚や他の児童に迷惑をかけまくりって、普通の感覚なら「とてもいたたまれない」となる所。
その問題児のパパ(ママ?)が平然としてるなら、ちょっと他人の心を読む力が壊れている。つまり発達傾向があるわけで、その親有ってその子供。
相手の心が分からない人が教師をやってるなんてね。

現実はそうでも、うちはとにかく子供の前では先生絶対正義で、指示には絶対服従方針を貫いているよ。
面白いことに、変な先生には全く当たらないんだよなあ。本当に尊敬できる先生ばかり。感謝してます。
0474名無しの心子知らず2018/03/21(水) 13:58:33.41ID:4q55NhXp
教師の子供の話なんてどうでもいいだろ
うちはサラリーマンだわ
0475名無しの心子知らず2018/03/21(水) 14:18:49.63ID:bYnu0Q+X
小3、小4って小学校生活の中においては安定してる時期になるから新任教師の定番担当先だって聞いたことはある
確かに1年生で担任が新任なのは勘弁願いたいし、6年生なんて多感で難しい時期に新任ってのも大変かなーって思うから消去法でいけば小3、4が妥当なんだろうけど
我が子の担任に新任教師はイヤー
いくら経験値のためだと言われても練習台な感じがしてイヤー
でも小3は新任というか産休代理の非正規若手教員だったよ…小4の担任は安定感のある先生でお願いします(祈

ちなみに自分も小4の時の担任が新任だったんだが、それから数十年経って母校に今年赴任した校長がその新任教師だと知って同級生とザワついたw
0476名無しの心子知らず2018/03/21(水) 14:29:11.86ID:p9iLR0kU
癖の強いベテランより、新人の方がいいな。2年新人、3年ベテランの女の先生だけど、2年の方が良かった
0477名無しの心子知らず2018/03/21(水) 14:37:01.77ID:yqjsomL2
やる気のある新人ばかりじゃないからなぁ…
去年新採用の先生のクラスが学級崩壊になってたし
0478名無しの心子知らず2018/03/21(水) 14:38:32.76ID:ds/y7CNL
2〜3クラスあるなら、たとえ新任教師がいても、他のクラスは学年主任クラスのベテランだと思う
いくら勝手が効きやすい3〜4年とはいえ必ずしも不慣れな教師とは限らないから、ベテランにあたる可能性も高いんじゃないかな
0479名無しの心子知らず2018/03/21(水) 14:44:04.28ID:4Ay+Zkjk
>>475
そうなの?
私は小3〜4は9歳の壁?10歳の壁?で具体的思考から抽象的思考に変わるからどうのこうので荒れやすいと聞いた
0480名無しの心子知らず2018/03/21(水) 14:52:41.98ID:ds/y7CNL
>>479
第一子だと全くわからない一年生や、
受験はもちろん、進学における諸々の仕事が増える5.6年は新任には基本無理だよ。
2〜4年が新任の一般的な配置になる。
2年と4年は持ち上がり環境が普通の学校だと、産休以外ではなかなかないから、3年が一番新任に当たりやすい背景にはなるけどね
0481名無しの心子知らず2018/03/21(水) 15:39:32.66ID:L1lA1meL
>>480
うち、一年の担任は、新人だったよ。
先生も新入生だから、苦労するけど見守ろうという雰囲気だった。2-3年生だと、勉強についてない子が出始めるから、逆に荷が重いと思うけどなー。
0483名無しの心子知らず2018/03/21(水) 15:49:26.98ID:tub1cKos
昔、新一年スレが該当のとき、新任は一年生だよ当たり前じゃん、な流れになったことがあってビビった
そうだよね、一年にはチャレンジングだよね
0484名無しの心子知らず2018/03/21(水) 15:56:04.71ID:1r5Y8P+V
今年度新卒の先生だったけどクラスの気の強い女子をまとめられなくて大変だったわ
0485名無しの心子知らず2018/03/21(水) 16:13:37.70ID:8iJ0n7nc
うちま1年の時は新卒、しかも正規雇用じゃなかったな。新卒はみんなそうなのかもしれないけど
そして3年の今もそうだw
若い先生で児童には人気あるけど勉強面は他クラスより遅れてたりちょっと不安あるわ
0486名無しの心子知らず2018/03/21(水) 16:36:48.60ID:hUlRXOh0
臨時採用で一年生担任になる話は良く聞く。授業数少なく、内容も簡単だからかな。
0487名無しの心子知らず2018/03/21(水) 17:00:39.19ID:al33rcsh
現3年だけど、隣のクラスが初担任で3年
優しくて慕われているけれどいっぱいいっぱいで授業遅れているときいたわ
特に荒れてわけでもないんだけれど、年度始めあたりはどんどん痩せていって
保護者の間では夏休み明けに無事にきてくれればいいって話題になっていたわ
0488名無しの心子知らず2018/03/21(水) 17:12:55.04ID:DcOS+82x
>>475
2年の時の先生が新任だったけど難しそうな子がいない落ち着いたクラスだった
男の子も穏やかな子が多い感じ
発達障害カミングアウトしてる子はいたけど支援級と連携取ってお母さんも対応しっかりしてて落ち着いてた
崩壊しないように学校側が配慮してるのねと思ったよ
そういうパターンもあるよということで
0489名無しの心子知らず2018/03/21(水) 18:11:15.74ID:DHBVTfW6
現2年、新卒担任だったけど、副担任にベテランがついた
でも途中で2ヶ月くらい、病んで休んだよ
気の強いママにいろいろ言われたらしい
気の毒
0490名無しの心子知らず2018/03/21(水) 20:40:51.11ID:KDJJkZzU
>>475みたいな人は自分(の子)さえ良ければいいタイプだから新任云々よりこういう親と同じクラスになりたくない
0491名無しの心子知らず2018/03/21(水) 23:57:07.71ID:FK2N3zAz
>>490
えっ
そんな親、公立なら山ほどいると思うよ
もっとおかしなモンペみたいな人も一定数いるでしょう
みんな自分が(自分の子が)一番可愛いが
思うだけなら自由なわけで

ただこの人はママ友とかにペラペラ言葉に出して話して浮いてそうw
0492名無しの心子知らず2018/03/22(木) 01:35:11.62ID:O2kctnnF
担任持ち上がり嫌だなー
朝の会で日直に短いスピーチをさせるんだけど、軽い場面緘黙?の子が話せないままずーっと立たされてて可哀想で見ていられなかったらしい
スピーチのあとは、発表者自ら指名して2人くらいに感想を聞く。そうするとだんだん日直の子に他の生徒たちが「ぜったい当てるなよ」と圧をかけるようになってきたので、みんな
「きょうは22日なので、22番の人とその前(左右後も可)の席の人感想お願いします」みたいに言うようになった
でも担任は、その当て方は不快だとやめさせたそう…
もう挙手制にして誰も手あげなかったらあげなかったで終わりにするか、やらなくてよくない?って思うけど今年もやらせるのかな。このことに限らずいろいろと面倒くさい人だったから憂鬱
0493名無しの心子知らず2018/03/22(木) 05:57:30.42ID:fYVEeW/9
>>490
何が問題なのかわからない
新任云々はおいておいても
無能な教師にひどい目にあった経験から警戒する気持ちは分かるわ
痛いほど分かるわ
0494名無しの心子知らず2018/03/22(木) 07:23:59.65ID:kTO54E9J
新任教師に当たりたくないから、常日頃からちょっとした事にもクレーム入れて学校に圧力掛けて
「この子の親は面倒だから無用のトラブルを避けるため何事も最大限配慮する(新任教師などもってのほか)」
という方向に持っていかせてるとかならとんでもないモンペだけど
イヤだと思うだけならおかしくないし、クレーマーでもないよ
0495名無しの心子知らず2018/03/22(木) 08:53:14.78ID:LPh8M7h6
>>492
子どもたち、うまいことトラブルを避けるやり方考えたじゃん
むしろ評価するわ

先生が自分の思うクラス運営にこだわっている感じだね
先生のやり方だと、むしろ苦手が多い子が割をくったり、仲間はずれになる場面が増えそう
0496名無しの心子知らず2018/03/22(木) 08:58:42.15ID:LPh8M7h6
うちはヒステリックなところのある先生だけど
いじめに発展しそうな言動にはきびしいから
こだわりのある先生になるよりは慣例通り持ち上がりでいいよという消極的支持だ
でも最後の懇談会で泣いていたし、4年になってもがんばってとプリントなどに書いているからそこはかとなく不安
0497名無しの心子知らず2018/03/22(木) 09:19:08.12ID:fmxPyLFV
私も担任は新任よりはベテランがいいけど、人柄の方が重要。

うちの上の子の卒業式に、ひいきすると評判の担任はひいきしていた子達以外からは遠巻きにされてたな。
担任は一応笑ってみせてたけどあのしらけムードの花束贈呈で気の毒な気もしたくらい。
子供達の表情とか今まで聞いたこと見たことを総合してこれが担任の子供たちからの通知書だと感じた。
隣のクラスはほんわかみんなから感謝されてた。クラス以外の子にも優しくしてくれるステキな先生だった。
0498名無しの心子知らず2018/03/22(木) 09:31:55.41ID:MMhYAfZi
>>492
ウチも1年生から毎朝日直がスピーチして質問ありますか?ってやってるけど
ほぼ全員挙手して発表したい子ばかりみたいだよ。
発表したりゴミ拾ったり良いことをしたらポイント貰えて溜まったら景品貰えるシステムだからかも。
人前で話せない子もいるけれど、紙に書いてくるのでもいいよ、とかフォローはあるらしい。
シーンとしたまま公開処刑状態だと辛いね。
0499名無しの心子知らず2018/03/22(木) 09:35:10.27ID:mm7hsNNP
うちの子の担任は、「拍手が少ない!」「自分の時に質問されなかったら嫌だろ?」と拍手質問を強いるらしい
0500名無しの心子知らず2018/03/22(木) 09:36:48.39ID:kTO54E9J
>>499
まあでも、人気者の子の時は盛大な拍手や反応
そうでない子の時はシーン、となるのが目に見えているから
指導せざるを得ない気もする
0501名無しの心子知らず2018/03/22(木) 09:38:30.65ID:rLB6/8ww
うちは超ベテランだけど、無能なことで有名な担任にクラス替えありなのに2年連続で当たったわ。
でもまあ2年3年でまだよかった。
1年生であんな先生だったら最悪だし、高学年でも困る。
そう言えばうちの子の担任になる前も2〜4年生しか持ってないから、きっとお察しなんだろうな。
担任がその先生だって言ったら、子供でも保護者でも、うわ最悪だねって言われるレベル。
公立しそろそろ異動になるだろうけど、あと1〜2年早く異動して欲しかったわ。
0502名無しの心子知らず2018/03/22(木) 09:53:52.03ID:pw17mflZ
今四年だけど学年主任になってる組の女の先生が
糞でまだ学校にいるのが不思議がられる外れ教師

うちは新任の先生だけど最初こそ不安だったけど
運動も勉強もみんなの事一生懸命みてくれる
本当よく頑張ってくれたいい先生だった

当たり外れは人柄なんだと思うよ結局
0503名無しの心子知らず2018/03/22(木) 10:31:47.53ID:J+IZpupQ
あー、4年生が終わってしまう。本当にクラス替えが嫌で仕方ない。隣のクラスの男子が本当に暴力的。もう体も大きいから担任だけじゃ止められなくて、他の先生まで入って止めてる状況。なぜか今まで運良く平和なクラスだった。
0504名無しの心子知らず2018/03/22(木) 11:20:23.36ID:1oDgQqCo
>>501
無能ならそれベテランじゃなくて単に年取った先生ってだけじゃw

うちの学校は先生一人だけ持ち上がりで、次の年にはまた違う先生一人が持ち上がる
良いのか悪いのかわからないけど、特に今のところ問題ないから良いのかな
0505名無しの心子知らず2018/03/22(木) 11:59:34.73ID:zozjtlAQ
4年生の子供の友達が反抗期らしくて、家では荒れてるらしい。
外ではきちんとしたいい子だから、ごくごく普通の成長の一環なんだろうけど
その態度って言うのが、親に意見されたりするのがとにかく嫌で
起こされる前に起きて、準備もさっさと済ませて食器も片づけて
宿題なんかも絶対にやれと言われる前に終わらせるらしい。
なにそれその反抗期うちの子にも!と思ってしまったわw
0506名無しの心子知らず2018/03/22(木) 12:32:36.67ID:31SYNsRi
>>505
読み始めてどんなトンデモが出てくるのかとおもったら
ベクトルが正反対で笑ったw
0507名無しの心子知らず2018/03/22(木) 12:44:44.46ID:kip1WPAQ
>>505
最高の反抗期!
0510名無しの心子知らず2018/03/22(木) 13:43:14.32ID:ZpNOu3bB
もうすぐ四年生だ。
三年生の担任は若いけどとても良い先生だった。
今までと違いこの一年は子供がすごく成長したと感じる。
来年どうなるかな。
0511名無しの心子知らず2018/03/22(木) 15:54:09.65ID:ulQ+iY8Z
三年生最後の通知表が明日だ
今までは殆ど◎だった(周りも)のが辛口になってくると聞いてドキドキ
0512名無しの心子知らず2018/03/22(木) 16:28:04.32ID:CucYBjgB
自分の子に関係のないイジメの話って担任に報告しますか?
0515名無しの心子知らず2018/03/22(木) 18:09:19.79ID:5seLikTd
>>512
内容によるよ。小競り合いくらいで一過性の物なのに事を大きくしてしまうかもしれないし
叩かれるかもしれないけど、私は基本報告しないわ
0516名無しの心子知らず2018/03/22(木) 18:23:33.13ID:NvKJZlec
そろそろ三年生も終わる。
四年生って、自分の時のこと思い返しても一気に大人に近づくよね。最新反抗的な態度も多々ある。
でも、今日は一緒に寝よう!とか言ってくるのはまだまだ可愛いなぁと微笑ましくなる。
0517名無しの心子知らず2018/03/22(木) 18:48:53.97ID:67nV594G
三年生で来年度は持ち上がりクラス。
特に仲良しのお友達が居ないようだったから、クラス替えして欲しかったな。
保護者会の母親の一言で、お友達と一緒にどこかに出かけるようになりました、とか
学年初めはお友達は居なかったけど、今は沢山仲良しさんが居ますって人が多くて
みんなまぶしかったわ。子どもが学校を嫌がる風ではないにしろ、親としては心配だわ。
0518名無しの心子知らず2018/03/22(木) 19:02:23.03ID:OE9wT74S
だよね…
影で複数人の女子が、○○はブサイクだ、汚い、なんで話するの?、娘が鉛筆かしたら「それあいつが触ったんでしょー汚っ!」○○の席に座った人にはマジ汚〜w
ってなことが二学期から続いていて、娘含め4人(女2男2)が言い返しているという現状。
その子が直接何かをされたとかは子供からは聞いてないけど、遠ざけよう、一緒に嫌がろうみたいな感じかな。
0519名無しの心子知らず2018/03/22(木) 19:04:21.09ID:OE9wT74S
ID変わったけど512です。
もう春休みになるし、言うならもっと早ければと思ったけど、来年同じクラスになった時に考えようかな。
0521名無しの心子知らず2018/03/22(木) 19:37:17.24ID:uqVxwp5d
>>518
それよりソフトな感じで○○汚い〜……みたいな事をした男子を先生が発見して
全員大説教して親にも注意の電話してた
娘さんも言い返してあげてるのだし、言った方が良さそうじゃないかな
0522名無しの心子知らず2018/03/22(木) 19:40:58.62ID:ixRQIeIh
>>519
いやそのレベルだったら私だったら絶対報告するな
うちの学校は4,5年生は問題児を〆られる強力なベテラン先生が必ず一人はいるけど
そういう先生に当たらなかった方のクラスに隠れ問題児が入ってしまうと悲惨なことになるのを見てるから
4年生のクラス分けは大事だよ
0524名無しの心子知らず2018/03/22(木) 20:34:13.50ID:oUBqYkrh
基本クラス替えはもう間に合わないかと…
この時期もうすでに決まってるよ

そのレベルのイジメなら先生も把握してる可能性も高そうだけど
伝えられるなら伝えた方が良いだろうね
0525名無しの心子知らず2018/03/22(木) 20:38:30.29ID:1oDgQqCo
二学期からで気づいてなかったらヤバイ
でも気づいてても続いてる状況ならもっとヤバイ
0526名無しの心子知らず2018/03/22(木) 20:51:16.56ID:ulQ+iY8Z
てか担任にどうとか考えなくていいよ
校長に簡潔に報告しなよ
すでに担任は無能なのが解るから話しても時間の無駄
0527名無しの心子知らず2018/03/22(木) 21:02:09.01ID:ulQ+iY8Z
電話で副校長にでも「○年○組で気になっている事があります。学校はそれを把握していますか?」って質問するだけでいい。学校(校長)は把握していますか?ワードがポインツ
0528名無しの心子知らず2018/03/22(木) 21:05:45.15ID:+s5h+rv4
校長まで取り次げないし運良くて副校長程度までしか連絡できない
0529名無しの心子知らず2018/03/22(木) 21:10:46.88ID:ulQ+iY8Z
副校長が電話対応の責任者だからいいのよ。報告するシステム
0532名無しの心子知らず2018/03/22(木) 22:15:52.30ID:1FrEyjxl
とりあえず、大ごとか、どうするかの判断は学校に任せて、
自分たち親子が見た知った事実を報告はする。

同じクラスではない同級生の子が、同じ方面下校の子を叩いたり殴ったりしてるのを見て、身内がやめさせて、私から学校に報告した。
近所の人が止めに入る程度の叩いた殴った事実があったということで、学校側も対処してくれたよ。
後にその子の評判聞いたら、親子とも自分だけが悪いことはない、と認めない、
あちこちとトラブルおこしてる親子だった。
0533名無しの心子知らず2018/03/22(木) 22:41:00.71ID:fmxPyLFV
>>532
知り合いの班でそういうことを毎日やるような子がいてトラブルになったらしく子供が言っても聞かないから班長親もたまにつきそった。
でもやめてくれないから相手親に相談したら逆に過保護とか侮辱するようなことを言われたらしい。
それから班をやめてしまったという事件があったけど、問題起こした方はしれっと登校してるし、いまだに迷惑かけ続けてるみたい。
うちの学校は見て見ぬ振りをして終わったらしいけど、こんなのよく放置したよなと噂の的。
学校できちんと対応してくれると思ってた。
そういえば前に違う班で班の子にいじめられてた子は引っ越した。
引っ越さなければいけない子が出てるのに学校が無能すぎて怖い。
0534名無しの心子知らず2018/03/23(金) 00:08:07.18ID:4wpDM5C3
>>517
本人が学校を苦痛そうに感じてないのなら大丈夫じゃないかな
女子?
同じクラスでメンバー変わらなくても、3年と4年とじゃまたいろいろ変わってくると思うよ
0535名無しの心子知らず2018/03/23(金) 06:45:35.72ID:tRZTwjba
>>533
学校が暴力事件を放置するなら、市区町村の教育委員会に複数保護者連名で文書報告するといいよ。
異常事態だって。
0536名無しの心子知らず2018/03/23(金) 07:10:25.54ID:XdC/QOxg
教育委員会出てくると話早いよね
本当は学校が素早く対応してくれればいいんだけど
0537名無しの心子知らず2018/03/23(金) 09:01:35.43ID:tPwQAw31
盗み癖があるらしい同級生に子どもの物を盗られてしまったようで(盗み癖は後から他の保護者から聞いた)相手宅にお伺いしに行ったら
同級生の子は「取ってないけどあげる」と言い
親は「盗ってないって言ってるけど私時間ないんでお渡ししますから〜」と言って返してきた
返ってきたからもう構わないんだけど、親の対応になんだかモヤっとしてしまった
0538名無しの心子知らず2018/03/23(金) 09:03:50.07ID:tPwQAw31
盗られた物も名前の記入があったりするわけじゃなくて誰でも持ってるような物だから本当にうちの子の物かの確認のしようも無いし、盗ってないけど〜ってなんだかなぁ
連投ごめんなさい
0539名無しの心子知らず2018/03/23(金) 09:23:50.49ID:IeFPB6pa
デカデカと名前書いてあったのに、盗まれて学校外に捨てられていた事あったわ
うちの子が通る道とは正反対の方向で、絶対通らない道に落ちてて、知り合いが「○○さんの…?何でこんな所に?」と拾っておいてくれた

そんな悪ガキどもと今日でオサラバじゃ!
5年はクラス離してくれと頼んである
0540名無しの心子知らず2018/03/23(金) 09:24:28.90ID:hdJNImqb
>>537
何年生かわからんけど
そんなことしていたら次の学年では嫌われ者になって
最悪バイ菌扱いになりそう。
うちの子供のクラスでは実際そうなった。
0541名無しの心子知らず2018/03/23(金) 09:33:32.97ID:tPwQAw31
>>540
4月から4年生

3年生から手癖悪いってどこがおかしいとそんな風になっちゃうんだろう
相手の親からも謝罪はなくって、「うちの子は盗ってないって言ってるし、そんな大した物でも無いしあげますから〜」って感じだったのが腑に落ちない
うちはお小遣い貯めて買った翌日だったから温度差があったんだろうけどさ
0542名無しの心子知らず2018/03/23(金) 09:58:33.22ID:gAga5LTD
>>537 我が家も塾で似たようなことあった。

鉛筆とか定規などの学用品なんだけど、いいなー、どこで売ってるの?などの羨ましいから始まって、
クレクレ、やだよ→ある日なくなる。
同じものをその子が持ってるのに、友達が気付き指摘。子や先生に伝えて、ヒアリング。
親は知らない。鉛筆くらいで。貰ったりとかもあるからわからない。
我が子もなくした自分の管理不足と、使いかけの鉛筆だし、という感じで終わった。

定規の時は、いいなー、どこで?クレクレ、紛失まで同じだけど、
子のは折られて見つかった。
一緒にお揃いの持ってた友達のがなくなった。
後にその子がその定規を持ってたという話は人伝てに聞いた。

鉛筆は同僚がくれたダース売りのお土産品だし、定規は友達と出掛けたイベントで貰った限定のなので
まあ黒だろうなと思ってる。
学校は違うけど、町内会が一緒のそこの親子とは完全に距離を置いてる。
0543名無しの心子知らず2018/03/23(金) 10:08:24.09ID:8nR3nuHS
わあ嫌だね
うちの子の学年でも展示してあった自由研究が盗まれたり壊されたりって話がちらほらでてきた
ランドセルに入れてあった物がなくなってトイレのゴミ箱に捨てられていたり
中学年あたりからそういう事をする子がでてくるものなのかしらね
0544名無しの心子知らず2018/03/23(金) 10:10:57.85ID:3Kd85vCL
同じもの持ってて、相手の子の方が少し古かった
それをうちの子のだと押し付け、新しい綺麗なほうを自分のだと言い張って持って帰ってしまった
うちのには名前を書いてあったので、相手母に連絡したら、間違えちゃったみたいで〜、だって
綺麗な方が自分のに決まってる!と言い張ってたところ、他の子も見てるんだけどね
取り替えてもらったけど、すっごい胸糞
0545名無しの心子知らず2018/03/23(金) 11:22:11.17ID:iKGC+rM3
4年生も終わりでこのスレも卒業
最初は波乱もあったけど3年4年と新卒先生で
思い出深い2年になった

このスレは荒らすオッサン住み着いてたり
親がピリピリする事も多い時期ですが
モヤモヤする事には上手く折り合いつけながら
親子やお母さん方と紆余曲折しながら
実りある3.4年生を過ごしてください

じゃあの ノシ
0548名無しの心子知らず2018/03/23(金) 14:37:04.62ID:V8Q6w2bG
今日終業式の3年生
とてもいい先生で1年子供ものびのび過ごしていた
最後にお礼言った?と聞いたら子供達で寄せ書きしようという話が出て自主的に寄せ書きして渡したんだって
そういうことが子供達だけで出来る年齢になったんだなーと感心した
0549名無しの心子知らず2018/03/23(金) 16:37:44.47ID:zJeFoUfw
>>537
そんなの返してもらっても気持ち悪くてもう使いたくないわね
0551名無しの心子知らず2018/03/23(金) 17:33:55.60ID:KMDS6IwB
うちの子も文房具にちゃんと名前書いていたけど、手癖の悪いカスに盗まれて黒く塗りつぶされてたよ
先生がヒアリングしてくれて解決
次の学年でクラス変わったけど全然反省していないらしく、新しいクラスの友達に「あの子(うちの子の事)私を泥棒扱いするんだよ〜、ひどいよね〜」とかほざいてるみたい
ほとんどの子が知っているのに何でそんなウソつくんだろう?
やっぱり頭の構造がおかしいんだろうか
0552名無しの心子知らず2018/03/23(金) 17:57:26.37ID:HU6TF6im
>>551
悪いことをしたのが自分のくせに、泥棒なんだけど泥棒と言われて噂になるのは嫌だからばれる前に真逆の情報を流して優位に立とうとしているんじゃない?
けんかでも、悪口をまわりに散々吹聴しておいたくせに、そこは棚上げして、あの子に仲間ハズレにされたーとかいう子がいるけど、根っこは一緒な気がする。
発達障害でも嘘のことを本当のことだと思い込むことはあると思う。
虚言がひどいと少し傾向はあるのかもね。
手癖が悪い子は勘弁だね。
0553名無しの心子知らず2018/03/23(金) 19:07:10.38ID:tPEbBC+i
うちはジャージやられたけど名前は外から見えないし捨てられてるのも見つからず泣き寝入り
0554名無しの心子知らず2018/03/23(金) 20:26:51.80ID:QNl2oYRV
物を盗られるのは腹が立つけれど、盗む側じゃなくて心底良かったと思う。
家庭環境なんだろうけど他人の物を盗むような環境ってどんだけ。
寂しい子だよね…。
0555名無しの心子知らず2018/03/23(金) 20:28:03.10ID:Kz+lMd1g
>>554
まぁ家庭環境も大きいけどそれだけじゃないからさ…
どこにきても盗癖や虚言癖の子は一定数いるってことは頭に入れておいた方がいいよね
0556名無しの心子知らず2018/03/23(金) 20:34:16.08ID:rIQ9jksT
>>554
いじめとかもそうだけど、こういうのばっかりは、うちは違くて良かったって思えない
大丈夫だろうと思いたいけど、いつうちの子がそっち側になるか自信ないなあ
0558名無しの心子知らず2018/03/23(金) 22:09:56.77ID:QNl2oYRV
いやー、他はともかく
他人の物を盗むのは大きな壁があると思うよ
0559名無しの心子知らず2018/03/23(金) 22:47:53.13ID:Kz+lMd1g
>>558
わかるよ、そりゃそう
だからみんなうちのこは流石にそこまではしないだろうって思ってる
みんなね
0560名無しの心子知らず2018/03/23(金) 23:09:55.57ID:LKYgFDAL
私が中学年の時にふみよちゃんという女の子に消ゴムを盗まれた。
その子はその日、消ゴムを忘れてきていて、私が授業中に落とした消ゴムを自分の物だと言い張って使いだした
周りの子にも私の消ゴムと言い出し、近くにいたあやこちゃんが「今日ふみよちゃん消ゴムを持ってないし、ふみよちゃんのだね」と言い信じてもらえず辛かったし、いまだに忘れられない
0561名無しの心子知らず2018/03/23(金) 23:14:59.92ID:FWlThKwX
女の子3人グループの中のボスが2人に命令して盗ませてたっていうのがあった。
やらないとボスちゃんに仲間外れにされるって怖くて断れなかったみたい。
0563名無しの心子知らず2018/03/24(土) 00:05:37.38ID:+/7uBdgm
>>562
>>559だけど自虐だよ
みんな自分の子ばかりーって信じてるからこそあえて言った
私自身もいろいろ…あれだったしね
過信は恐ろしいよ
0564名無しの心子知らず2018/03/24(土) 00:50:35.75ID:WS3lAg93
やってる子の親も「さすがにうちの子はやらないわー」って思ってる人が大半だろうしね
0565名無しの心子知らず2018/03/24(土) 04:52:44.18ID:LaPpJYeS
太一朗くん嘘つきが酷くて 呆れてます
飲み会ばっかりしてないで、子どもと向き合いなよ
あかんねんな、じゃないよ
0567名無しの心子知らず2018/03/24(土) 07:22:13.16ID:pOibEncf
記名していない誰でも持ってそうな物を盗まれたとかずうずうしくないか…?
よく相手の家に行ってまで取り戻そうとか考えるなぁ。私なら自分が悪いと思って諦める一択だわ
0568名無しの心子知らず2018/03/24(土) 08:00:10.45ID:nIQ8uOAb
>>567
ここがねー
>本当にうちの子の物かの確認のしようも無いし、

私もいくら相手が盗癖のある子だとしても自分の物だとはっきり主張できないのなら諦めるわ
0569名無しの心子知らず2018/03/24(土) 08:52:22.19ID:SUMkV5MT
また少し前の話に戻してしまうのだけど、三年生算数でのかけ算の順番(30×20を20×30とやってる)を子どもが結構間違えて、点数落としていたんだ。
私が説明していたら、横から夫がそんなの正解だから間違えではないとか口を挟む。
最近もネットで騒がれていたけど、学者は関係ないって言ってるって言うけど本当?
勉強は基本的に私が見てるけど、夫の方が高学歴で今尚勉強している人だから、言ってることも納得することも多いけど、
テストでは点数を落とすんだよと話しても世に出たら意味のない順番ってきかない。
子どもも二人が言う事が違って、えっ??って戸惑わせてしまったわ。
0570名無しの心子知らず2018/03/24(土) 09:03:13.97ID:y9I7jhLR
かける数とかけられる数の書き分けができていないのは日本語の文章問題としてはダメだよね
じゃないと答えの単位がおかしくならない?
0572名無しの心子知らず2018/03/24(土) 09:08:39.02ID:SUMkV5MT
>>570
単位(例えば円、本とか)は合ってる。
思い付いた方を前にしているのか、筆算の計算しやすい順番に替えたのかな?というのもあった。
だと合ってるなら気にしなくて良いのかな?って事が聞きたくて。皆さんはきちんと教えているのか、夫のようにそんなの関係ないよと教えているのか。
0573名無しの心子知らず2018/03/24(土) 09:09:16.94ID:M0ppZe2X
とめはねはらいもバツにはならないと、一応ニュースになっていたね、最近。
というか、三年生もう終わるからこれから今更直しても意味ない。
0574名無しの心子知らず2018/03/24(土) 09:11:09.88ID:y9I7jhLR
>>572
○○円かける○つ分で○○○円
ってことにならないとだめでしょ?
0575名無しの心子知らず2018/03/24(土) 09:48:31.10ID:nn40yWm0
問題に出てきた数字を考えずに適当に足したり引いたり掛けたり割ったりする子がいるので、
「問題文をきちんと読み取っているか」を見るためにもかけ算の順序は大切
式が逆だと、答えの数字は合っているが「問題文を理解しているか」が判定出来ない

例えば小1の問題で
「Sさんが5回、Aさんが7回縄跳びを飛びましたどちらが何回多く飛びましたか」
を5-7=2、Aさんが2回多く飛んだ、とか答える子もいる

「問題文を理解して数式を立てる」を重要視するとかけ算の順序も自然と決まってくるってこと
0576名無しの心子知らず2018/03/24(土) 09:50:09.56ID:axhgDIoK
>>569
数学的には関係ない。
りんごを3個づつ4人に配るから3×4だけも、4人に3個づつ配れば4×3で、意味は同じだから。
面積だって体積だって図形の向きをかえれば、縦や横がかわる。

でも小学校の算数は文章の順番に書かなくてはいけない。
学校のテストでは学校で習った通りに式を書くように言ってる。

筆算に定規使えとかいろいろ学校のルールは面倒だけど、学校の勉強は学校のルールに従いなさいって言ってるよ。
0577名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:07:34.75ID:y9I7jhLR
>>576
文章の順番に書くんじゃないよ

>りんごを3個づつ4人に配るから3×4だけも、4人に3個づつ配れば4×3で、意味は同じだから。

配った個数を問われているならどちらも式は3×4と書かなければいけない

かける数とかけられる数でググったら出てくるインターエデュってサイトの説明がわかりやすいんじゃないかな
0578名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:11:28.98ID:DycFBKoy
社会に出てしまえば掛け算の順番は関係ないかもしれないけど、「づつ」と書くのは社会に出てから恥ずかしいから直した方がいい
0579名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:11:54.77ID:ip2HIsfi
>学校の勉強は学校のルールに従いなさい
これだよね
世に出たら何の意味もないって言ったって、世に出るまでまだ10年以上あるわけだし
社会に出ても謎ルールに従わなきゃいけないことなんて山ほどある
高学歴だか知らないけど面倒くせぇ旦那だなとしか思えないw
0580名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:15:54.98ID:7VfeKgwt
>>578
「ずつ」を使うのが一般的だけど、「づつ」でも間違いではない
0581名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:20:09.78ID:lqfYixbp
このネタ低学年でもよく見るけど、結論のでないものだし数学的には〜とか理論ブチこんでくる人が出てくるのもお約束
でも結局>>579だと思うのよね
テストで×もらいたくなきゃ教えられた通りに答えろとしか
0582名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:20:47.98ID:rimcK40i
>>580
絶対こういう意見出てくるけど、国語の教科書見たらどうかな
小学生はまだ現代仮名遣いを学んでいるので、歴史的仮名遣いはそのあとでいい
0584名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:22:36.41ID:2A4jHT7i
教えられた通りにやれば良いだけなのにね。
仕事でも何でも最初は教わった通りにやる。理解が深まれば自分なりのやり方で出来るようになるでしょ。
0585名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:26:04.75ID:F+NxER0y
>>583
もうあなた引っ込んでた方がいいよ
テストで「づつ」と書いたら間違いなくマルもらえないんだから
0586名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:56:11.17ID:axhgDIoK
公文書や教科書などは「ずつ」。
私文書では「づつ」でもよいということになってるんだよ。
戦後に歴史的仮名遣いになったけど、昭和末期に国が「ず(づ)つ」の位置づけをそうしたらから。
だから新聞等は統一して「ずつ」にしてるんじゃないかな。
小説等は作家の好みで好きな方使ってるはず。
 
学校のルールに従いなさいってのと同じでテストは「ずつ」と書けばそれでいいだけよ。
0587名無しの心子知らず2018/03/24(土) 11:05:37.40ID:FBiPQMBB
それを言ってるのが>>582だと思うんだが

まあ、好きにしたらええがな
0588名無しの心子知らず2018/03/24(土) 11:50:03.03ID:nGLi3Sbx
子供に読ませるわけでもない2chで書いてるのに
小学生で習う「ずつ」で書かないのは〜とか大人同士でまで強要することじゃないのにうるさいね
便所の落書きで正しい仮名遣いは〜ととか言っててもw

算数の文章題は国語力との複合問題
ここの計算での主語(導き出す答えの単位)は何かを理解しているかのチェック
計算だけなら関係ないけど国語力も含めた問題の答えとしてなら不正解
0589名無しの心子知らず2018/03/24(土) 12:07:53.08ID:D0/W3Us0
こどもが間違えて書いていても気付かない気の毒な親ってことで、好きにしたらいいんじゃない
0591名無しの心子知らず2018/03/24(土) 13:51:06.22ID:El9g4oI1
>>574
お金が一番わかりやすいね

うちは鉛筆を20ダース買ったら何本になりますかを1ダースがいくつかわからずに間違えてきたわ
1ダースを13と勘違いしていて、20×13にしていた
1ダース12とわかっても12×20だから結局間違いは間違いだけれど。
0595名無しの心子知らず2018/03/24(土) 16:44:36.08ID:SUMkV5MT
>>569だけど、皆さん色々ありがとう。
まず、面倒くさい旦那、合ってる!順番通り云々の話したら、それは文科省が勝手にどうのこうの話始めて。
何人かの方がおっしゃる通り、学校で習った事が全てだと子どもには伝える。
皆さんの話を聞いて、私までブレてはいけないと気づいた、ありがとう。
0597名無しの心子知らず2018/03/24(土) 17:07:03.23ID:ukXZp1zu
>>596
いや逆でしょ?昔の方が「ずつ」オンリーだったはずだよ
あとで「づつでも可」になってるんだから単に間違って覚えてただけだよ
0599名無しの心子知らず2018/03/24(土) 20:21:31.11ID:abYI2nap
4月から四年生
周囲でブラトップを付け出す子が増えて来た
校内検診、いつまで上半身裸で受けるんだろう
0600名無しの心子知らず2018/03/24(土) 21:05:47.58ID:ukXZp1zu
>>599
上半身裸でっていうのは先生の前でってこと?
学校の検診は虐待の見極めもあるから小学校のうちは仕方ないかも
0601名無しの心子知らず2018/03/25(日) 08:21:21.82ID:CsfRuELV
うちもブラトップ買ったわ。4月から運動会の練習が毎日あるし白シャツ1枚だけってのは抵抗あるから慣れさせて定着してくれればと。大した乳ではないんだがまっ平らではなくなったので
0602名無しの心子知らず2018/03/25(日) 08:34:17.11ID:0WIA6yTi
今3年
体操服の時、上は下着脱ぐよう言われてるんだけどそろそろやめてほしい
0603名無しの心子知らず2018/03/25(日) 08:38:10.96ID:CsfRuELV
うちの学校もキャミソールは汗かいて風邪引くから×と言われてたがブラトップだと脱げって言われないらしい。
0604名無しの心子知らず2018/03/25(日) 09:17:18.69ID:/KP4NSPJ
ウチの新小4も胸が少し出てきたからブラトップ着てほしいんだけど、本人が恥ずかしいって嫌がる…
かろうじて胸部分が二重になったキャミは着てるけど、あんまり意味ないように思う
春休みにでも一緒に見に行ってみるか〜
0605名無しの心子知らず2018/03/25(日) 11:40:55.51ID:E2MJfmuX
>>604
二重のキャミ、やっぱり意味ないよね。
うちも周りが着てないからとブラトップは嫌がるわ。
0606名無しの心子知らず2018/03/25(日) 13:09:09.67ID:JGlHevZk
うちの学校ブラトップだろうがスポブラだろうがキャミだろうが脱げって言われる
6年になっても着替え一緒でカーテンもないし嫌だな
0607名無しの心子知らず2018/03/25(日) 13:40:41.62ID:CsfRuELV
>>606
そんな事あるんだ。。
ブラジャーもって事だよね
親達黙ってるの?
0608名無しの心子知らず2018/03/25(日) 14:04:41.08ID:aG7im5zB
下着を脱ぐか脱がないかなんて家の方針で好きにさせて欲しい
男女問わず全員脱ぐ事!!って前時代的というより戦時中みたい
0610名無しの心子知らず2018/03/25(日) 14:09:24.59ID:kI1qXNNx
私が小6のときパンツ一枚強制だった
胸もふくらんでる子がたくさんな歳なのに本当に嫌だった
男性教師が測定していてその中のひとりがずっとニヤニヤしていた事が忘れられない
今でもそんな事があるなんてひどいわ
ありえない!
0611名無しの心子知らず2018/03/25(日) 14:17:34.37ID:o7hS/qV/
6年なんて初潮が来てる子もいるじゃん…
ほんと親が何も言わないのかね
0612名無しの心子知らず2018/03/25(日) 14:40:11.07ID:ML9fwAU3
>>604
人によるけど、擦れて痛いと言う子もいるので、そういう場合には胸二重のキャミはありだよ
0613名無しの心子知らず2018/03/25(日) 15:34:02.13ID:NBkyXVX0
>>606
それはさすがにおかしくない?
何県だろ。
脱ぐ意味も無いしね。
自分が高学年の頃に身体検査に同席したがる男性教師がいて嫌だったけど
今なら学校に苦情入れるわ。
06146062018/03/25(日) 16:09:29.26ID:sSqW79qR
民度の低い神奈川国だよw
大げさな噂だと思いたい&そんなおかしな決まりはすぐ撤回されるだろうと思って入学して3年、上の学年の親御さんも苦情は入れているだろうにまだ変わらないって校長がよっぽど変態なのかね
周囲の小学校はここ数年で教室にカーテン設置されたりしてるのにな
こういうのってどこに苦情入れたら効果的なんだろう
0616名無しの心子知らず2018/03/25(日) 16:19:39.55ID:0uEGi7PB
>>613
いた。「先生はお前達の身体の変化も知っていないといけないんだ」と言われてフーンと思っていたけど今思えば変態教師だった。
0617名無しの心子知らず2018/03/25(日) 16:26:46.26ID:uKCBGXyH
昭和の小学生だった自分も同じ経験がある
たまに思い出して嫌な気持ちになる
私もみんなも恥ずかしくて母親に話せなかったんだろうなぁ
06186062018/03/25(日) 16:30:33.21ID:sSqW79qR
>>615
ありがとう
送ってみるね
0619名無しの心子知らず2018/03/25(日) 19:37:21.64ID:6rsBUJPk
>>616
そのセリフ、ロリコン物エロ同人でみた

高学年でブラ脱がせて体育とか学校に申し入れていいとおもうよ
0620名無しの心子知らず2018/03/25(日) 20:20:35.33ID:CsfRuELV
連絡帳に「娘の身体が成長してきたので下着を着けさせます」でもいいね
了承求める事でもないような。
それで返事がNOとか今時あり得ないと思いたいわ
0621名無しの心子知らず2018/03/25(日) 22:04:17.67ID:VpsK2ivb
教頭先生に直訴でいいと思う
小学生に下着を取れと強要するのは人権問題だよ
0622名無しの心子知らず2018/03/25(日) 22:41:54.04ID:DnOPMiQf
習い事に疲れてきました
低学年の時よりさらに上手下手がはっきりしてきて道具も安いのから何万円のまでピンキリで…
下手なのは安いの使ってるから、背が低いから下手、上手だから大会に出たらと言われた
レッスン中ママ全員で円陣?組んで井戸端なんかしたくない
プロなんて数人しかいない世界で夢をつぶさないように話を合わせるのもしんどい
勉強を理由に回数減らそうかな
0623名無しの心子知らず2018/03/25(日) 23:39:44.91ID:6rTQkmkP
>>618
絶対に訴えてください!!
がんばってください!!
0624名無しの心子知らず2018/03/25(日) 23:42:22.40ID:6rTQkmkP
>>621
公務員に公務員の不祥事訴えてももみ消されるだけに決まっているじゃないですか!!
週刊誌やワイドショーが取り上げてくれれば公務員も動かざるを得ないと思う
アルマーニ制服のように外部がおかしいんじゃね?って騒いでくれないと何も変わらない!!
0625名無しの心子知らず2018/03/25(日) 23:47:38.39ID:ff4S8vLF
>>624
いきなりマスコミ、っていう発想が幼い。物事には順序がある。

そういう教師を失職なり懲戒なりにさせたい気持ちはわかるけど、腐っても担任だよ?

相手に常識を求めるならこちらも相応の態度をとるべき。

管理職に言って改善されれば十分でしょ。改善されなければ次の手を。
0626名無しの心子知らず2018/03/25(日) 23:48:17.22ID:aG7im5zB
>>624
アルマーニの制服も外部が騒いだだけで別に何も変わって無いよね
0628名無しの心子知らず2018/03/26(月) 01:14:55.61ID:cOFkE7Yw
>>625
アルマーニどころの問題じゃないです
次の手とは??
0629名無しの心子知らず2018/03/26(月) 01:31:19.17ID:xQZ8JCoD
>>628
自分なら、内容証明で校長宛に直訴。

それでダメなら教育委員会。

いきなりマスコミちらつかせるのは得策じゃないよ、まじで。
0634名無しの心子知らず2018/03/26(月) 07:32:58.41ID:pbkjyD2Q
電話でアポとって主任先生か教頭先生に相談でいいよ。電話で済ますなら匿名を希望することも可能
0635名無しの心子知らず2018/03/26(月) 08:41:24.80ID:HPClE+vn
ここの書き込み印刷して、匿名で送りつけたくなるね
公にしたら、大事よ
公になる前に、対策しろって
0637名無しの心子知らず2018/03/26(月) 08:46:21.39ID:px31opfU
いきなり内容証明は学校側を警戒させるだけでしょ
普通に電話するか手紙渡しなよ
0638名無しの心子知らず2018/03/26(月) 08:57:01.09ID:SOdRNvyt
あなた以外誰もいきなり内容証明なんて言ってない
0639名無しの心子知らず2018/03/26(月) 09:04:31.69ID:P5eWny2e
しかし高学年女子にブラ取らせるって信じがたいわ。ブラジャーなんて外で着脱するもんじゃないし、運動する時用にスポブラ等と言う物がある訳で脱ぐのは本当に意味不明だよね
不登校に繋がってもおかしくないわ
0640名無しの心子知らず2018/03/26(月) 09:27:07.50ID:8/OweVMw
内容証明送るのは、証拠残すためだよ
普通は、配達証明とセットね。

私言ったよね、この日、この内容の文書、
受け取ってるよねって記録残して、
言い逃れを防ぐために使う。
0641名無しの心子知らず2018/03/26(月) 09:31:11.13ID:8/OweVMw
まぁいきなり内容証明送るよりは、
学年主任、教頭、校長、教育委員会、
区議市議ってステップアップするのが
普通やけど。
0642名無しの心子知らず2018/03/26(月) 16:11:29.15ID:qwO286z/
毎年三学期の通信簿と一緒に数研式CRTっていうテストの結果?を持ち帰ってくるんだけど、これはどう見るべきもの?
国語と算数の点数は書いてあるけど、順位とか平均点とかが書いてあるわけじゃないから、子の学力がどんなものかわからないんだけど
0643名無しの心子知らず2018/03/26(月) 16:55:44.34ID:Sa+5AUHM
神奈川県のひとほかにいないのかな
0644名無しの心子知らず2018/03/26(月) 17:09:29.37ID:UcZQy2Rs
>>642
絶対評価のテストだから、順位みたいな立ち位置ではなく、理解度をみるもの
どの分野も全般的に得点できるなら基礎学力を網羅しているという見方をする
逆に苦手な分野があるなら春休み中に復習してね、というものだと思う
全員が100点で、あなたのお子さんが90点で、80点が及第点なら、あなたのお子さんはビリでもよくできました評価にはなるから、全体の立ち位置ではなく、到達度、理解度をみるものと割り切った方がいい
0646名無しの心子知らず2018/03/26(月) 17:28:53.09ID:+MyUg3to
なるほど、よくわかりました〜
ありがとうございます!
0648名無しの心子知らず2018/03/26(月) 19:36:23.14ID:YHKjfy19
新小4の娘。基本的に真面目で親切な子なんだけど、ちょこちょこお友達とのケンカが絶えない…
自分が悪いと思う時にはちゃんと謝ることはできているみたい
先生にも聞いてみたけど、女の子にはよくある話です、娘ちゃんに特に問題があるわけではないですよ、とのこと
いちいち気にせず我が子を信じないといけないんだけど、その都度気持ちがモヤモヤしてつらい。。
0650名無しの心子知らず2018/03/26(月) 20:31:04.40ID:0EAvCLpy
>>648
親にちょこちょことでも伝わっているのなら、ほかの人からしたら実はものすごい大ごとだったって可能性は高いよ。
0651名無しの心子知らず2018/03/26(月) 21:00:12.28ID:OKV/AKes
神奈川だけど三年生から男女着替え別だよ
ふざけてズボン下ろしたとかで大問題になるご時世に下着脱がなきゃダメとかありえない
0652名無しの心子知らず2018/03/26(月) 21:46:02.92ID:WB7+o2ad
>>648
自分の意見を曲げないタイプとか?
それならそれで仕方ないよ。
一方的に苛めてるみたいのはダメだけどね。
今後は白黒だけじゃなくグレーな意見を教えてあげたらいいんじゃないかな。
だんだんわかっていくものだと思う。
0653名無しの心子知らず2018/03/26(月) 22:06:07.88ID:YHKjfy19
>>652
その通りで、間違ってることは間違ってると、たとえ相手が仲が良いお友達でもはっきり言うところがあるようです(通知表に書いてあった)
いじめたり、いじめられたりは今のところ無いようなので、私は基本的に話を聞くだけで首は突っ込まないようにしてます
でもそういうことがちょこちょこあると、こっちが精神的になかなかツライ…
この年齢の子を持つ親にはよくあることなのか、気になって書き込みしました
0654名無しの心子知らず2018/03/26(月) 23:34:09.23ID:cOFkE7Yw
>>619
吹いたw
0655名無しの心子知らず2018/03/27(火) 01:13:09.93ID:GO+9tQRD
間違ってることを間違ってると言うなんて女子の大半がそうだと思う
そこが目立ってるっていうならやっぱりキツい言いかただったりするのかもね

うちも息子が若干正義厨で、その上言い方がキツいからよく注意されてるし、私もしてる
言い方さえマイルドになればいいんだけどな〜
0656名無しの心子知らず2018/03/27(火) 06:02:19.41ID:Biej2wlg
ケンカになるとか、謝らないといけなくなるってことは、多分正義感以外のなにかがあるんだろうね。
0657名無しの心子知らず2018/03/27(火) 06:03:09.98ID:e3KCTr2/
>>648
親としては心配だよね。
上の子もはっきり言うタイプだから気持ちが分かる。
やはりおとなしめの子とトラブルになったりもした。
なんでもそうだけど長所は短所にもなり得るから短所にならないようにはしたいよね。
相手を傷つける言い方はしない、相手の意見もまずは聞くとか。
そういうのを気をつければみんなから好かれるリーダーシップが取れる子にもなれるよ。
でも、まあ友達にも同じことは言えるわけで、向こうも何かしら悪いところはあるんだろうね
向こうは向こうで悩んでそう。
いざこざはつらいけど、学んで空気が読めるようになることも結構あるよ。
0658名無しの心子知らず2018/03/27(火) 09:27:25.45ID:wsFFutpq
>>648
>>657に同じく言われた相手がどう感じるかってことを一緒に考えてあげると良いかも
いじめたりいじめられたりとかは無くても、嫌われたり煙たがられることがあるかもしれないから
0659名無しの心子知らず2018/03/27(火) 10:41:26.47ID:TNypcqSW
横レスで申し訳ないけど、正義感強すぎる系などの不器用なお子さんって、親との関係はどう?家庭でも融通が利きにくくて親と揉めがちだったりする?
うちの子は家ではかなりの正義厨というか、何様?って感じで親のミスに突っかかってくることがあって、これ外でやったら友達いなくなるよ、って心配になることがある
都度注意してるんだけども
0660名無しの心子知らず2018/03/27(火) 11:07:43.87ID:ssomU6Mc
648です
レスありがとうございます
皆さんのおっしゃる通り、正しいかどうかだけではダメだということを教えていくしかないですね
相手がどう受け取るか、まで考えが及ぶようになれば少しは衝突が減るかな…

>>659
うちは他人のミスには比較的寛大ですが、ルール違反や悪いことに厳しいタイプです
でも何しろ気が強くて、反抗期も始まったのか親との衝突は絶えません
0661名無しの心子知らず2018/03/27(火) 11:49:28.74ID:aCMUW22V
>>660
>他人のミスには〜
低学年(スレ違いでごめん)の男だけど、同じタイプだわ
ルール違反ダメ!って正論と言えば正論だから、どこまで言わせて良いのか、やめさせるべきか親も分からなくなって来た
しつこく言っても意味が無いから言うのは一回にするように、他の人が大した迷惑になってるわけでないなら放っておくようには言ってる
でも喧嘩やいじめの仲裁に入るのは褒めてやりたいなと思う
0662名無しの心子知らず2018/03/27(火) 12:10:36.60ID:U6BHcaAK
>>659
私知っている子と家族の話だけど
その子は正しいルールを主張しているようで自分の意見を押し通しているだけ
たまたまルールに忠実な子だから正しいことを言っているんだけど、そうじゃなければ単なるわがままなんだろうと感じるところがあるタイプ
仲間と遊ぶときにその子は鬼ごっこがしたくてさんざん鬼ごっこをした後に誰かがそろそろかくれんぼをしようと言うと
「先生が冬はいっぱい走ったり体を動かしてって言ってたのに!」
と言い出す事もある
その子の家族は文句は言いつつもいつもその子の言う通りにしているよ
上のような屁理屈に近いルールでも「はいはい」ときいている
家族が言えばきいてくれるから、お友達も同じって思ってしまうのかな……と

ちょっと愚痴も入って長くなり失礼しました
0663名無しの心子知らず2018/03/27(火) 12:42:18.21ID:Amtcm9ed
園児なみに幼いね
ハイハイそうですねー(棒)って女子なんかは面倒臭そうにしそう
男子だって「だってじゃねーよw」くらい言うし
0664名無しの心子知らず2018/03/27(火) 13:47:01.12ID:YzL1prRs
どんな子でも良いところと悪いところは紙一重だと思う。
中学年くらいになると
うちの子ってみんなの前じゃこんな風なんだ、と驚く親もいるんじゃないかな。
でも親が言ったところで簡単には治らないんだよね。
あまりにも他人を圧迫するような感じになってしまうのは良くないけど
大概はスルーされて終わるかどっかで嫌がらせされて終わるかどちらかじゃないかな。
そうやって少しずつ社会性を身につけていくと思ってるわ。
0665名無しの心子知らず2018/03/27(火) 14:13:02.48ID:knUsUW0e
ちょこちょこトラブルがあっても、ぼっちじゃなければまだ大丈夫じゃないかな
自分に甘い正義厨で空気読まない女子が近所に何人かいるけど、
下校後児童センターや公園で1人で遊んでるわ
0666名無しの心子知らず2018/03/27(火) 14:26:38.17ID:QI7M2nGz
>>659
うちは外では正義厨、家では逆で正しいことをしない
注意をしても「だーかーらー?」みたいな
幼稚園からずっと休みなく反抗期なので正直あんまり可愛いと思ってない
0667名無しの心子知らず2018/03/27(火) 14:27:31.29ID:TNypcqSW
659です。
他人のミスが許せない性格になっちゃったらルール重視系より断然めんどくさいですよね。
やっぱり今は社会性を身につける大事な時期なんだと思って
友達との関係でこじれる前に親とのことでものの言い方とか注意しようと思いました
0668名無しの心子知らず2018/03/27(火) 14:32:28.29ID:wlBM1sgc
>>665
自分に甘い正義厨って結局のところただのワガママだもんね
そりゃ子供も大人も関わりたくなくなるわ
でもそういう子も友達との関わり方などを学ぶと中学になってからガラッと変わったりする
今は色々学ぶ時なんだろうね
0669名無しの心子知らず2018/03/27(火) 14:38:21.87ID:Biej2wlg
休み時間の鬼ごっこでふざけてズルしてスンマソーンwで笑いをとった子を、泣きながらその子のボタンがとれるくらい上着を引っ張って引きずり回したクラスの男子。
先生もダメなんだけど、結局最初にふざけて怒らせた方に原因があるって怒られたらしい。
子供は一緒のクラスになったの初めてだけどお母さんとは交流が昔からあって、いつも「正義感が強すぎてケンカになるの」とか言ってたけどこういうことかいって呆れた。
先生が頼りないと、正義厨とか言いつけ厨が増長するクラスになるね。
0670名無しの心子知らず2018/03/27(火) 14:49:15.72ID:wlBM1sgc
>>669
そのパターンの場合少し自閉が入ってる子かも?
友人の子がそういう感じで空気を読んでルールを見逃してあげたり出来ないのだけど発達の診断が出てるよ
すごくおだやかで賢くて普通に意思の疎通も出来るし私から見ると全く問題無いのだけど行き過ぎた正義厨の多くがこのパターンらしい
ルールというこだわりをTPOでも曲げられない
0671名無しの心子知らず2018/03/27(火) 16:13:47.37ID:EUxEpVaE
うちの登校班に班長、副班長、親、誰が何注意しても全然言うこと聞けないで並ぶことすらまともにできないようなのがいるんだけど、あの子を注意してるから発達なんて言われたらきっとみんな憤死するわw
悪口も執拗だし、暴力もたまにあって、あれ見逃してたら被害者が出る。
ケースバイケースだよ。
0672名無しの心子知らず2018/03/27(火) 16:20:19.65ID:t8H3n+HS
そりゃ見てりゃわかるって、自分でもわかってるでしょうに
0673名無しの心子知らず2018/03/27(火) 16:28:10.18ID:CKA/FKTG
たかが中休みのドッチボール大会で負けたくらいで、机蹴り飛ばして大泣きする男子グループいたな。なだめに入った優等生たちも早々に匙を投げてた
普段は体育とかレクリエーションとかで出来ない子や大人しい子に暴言を吐きまくってるけど、クラスの雰囲気悪くしてるあんたらのほうがよっぽど迷惑という
目立ちたがり勝ちたがりだけど統率力のない子たちが正義厨になるんだよね
ちびまる子ちゃんの前田さんみたいな
0674名無しの心子知らず2018/03/27(火) 16:38:33.75ID:wjuyIzKl
周りには迷惑にならないようなほんの些細な失敗やミスに対して鬼の首取った様に責め立てる子とかいるよね
0677名無しの心子知らず2018/03/27(火) 16:55:17.32ID:EUxEpVaE
>>672
いやいや、その子の親からすれば私達は神経質だそうだから、その親がこの流れ見たらあの人達がおかしいんだ!とか言いかねないw
残念ながらキチガ◯っているんだよ。。
0678名無しの心子知らず2018/03/27(火) 16:58:01.80ID:t8H3n+HS
>>677
そういう例外がある事は皆わかってるよ
それなのに空気読まず自分の問題提起したがる人いるよね
0679名無しの心子知らず2018/03/27(火) 17:02:29.91ID:Mkx0iCw0
>673
正義厨というより自分の感情のコントロールができないタイプにみえる
不機嫌な態度で他人をコントロールしようとするようなの
大きくなるにつれて学べばいいけれどもね

正義厨の子は、ルール違反や怒りをスケール化して話すといいときいたな
ものすごい悪いが100として、今は30くらいとか
0681名無しの心子知らず2018/03/27(火) 17:10:08.77ID:EUxEpVaE
>>680
何回も指摘しなくちゃ気が済まないあなたも大したものだけどね。
自分の意見が絶対じゃなきゃ許せないんだ?
0682名無しの心子知らず2018/03/27(火) 17:38:25.26ID:2BBmeSIw
>>681
論点がズレている事をドヤってるし1度言ったくらいでは理解出来ないだろうなと思って
理解出来たみたいで良かった
0683名無しの心子知らず2018/03/27(火) 17:41:23.56ID:UsghJwu+
新四年女子だけど、外出先で現クラスの子、元クラスの子に、子ども同士って挨拶する?
うちはコミュ障ってのもあるけど、余程仲が良かった、とか相手からニコニコ・バイバイ!
って相手でない限りだいたい見て見ぬふり。
相手もそんな感じなんだけど、そんなもん?
ママ友社会に毒されてるのか、挨拶当たり前の親からしたら、えっ?って感じなのだけど、
子ども社会じゃ普通かな?
0685名無しの心子知らず2018/03/27(火) 18:22:52.60ID:JxAU54fr
うちの子もそんな感じ
私自身がそういう子だったし、未だに職場の人を外出先で見かけると、見つからないように逃げてしまうw
性格じゃないの?
0686名無しの心子知らず2018/03/27(火) 18:52:05.76ID:JXyrB0KA
性格だね
上の子は友達見つけたらすぐ声かけてたけど
下の子は声かけないの?って言っても恥ずかしがって行かない
0687名無しの心子知らず2018/03/27(火) 18:54:46.63ID:xEqgnDAB
>>674
いる。大人にもいる、そういう人。
でも極端な正義厨は集団から弾かれて、結局は社会的に孤立する。
0688名無しの心子知らず2018/03/27(火) 19:37:35.95ID:6oZX8wqN
>>648
私は他人の失敗を許さず徹底的に悪を叩きのめす親に育てられたので
そういううざい子に育ちました
高学年からは苛められ対象になるので今から直してあげましょう
その前に親が直しましょう
0689名無しの心子知らず2018/03/27(火) 20:01:55.72ID:4xZMj7pO
新小4の息子の同級生Aちゃんの親から、いじめ問題というか、Bちゃんが先生にいい子に見られたくて正義感ぶったり、成績を自慢してきたり、下僕のように扱ったりしてくるからAちゃんはBちゃんが苦手という話を聞いたけど、
息子にさりげなく聞いてみたら、Aちゃんが全く上記の行動をとってきてくるから苦手らしい。
Bちゃんはむしろ優等生で模範なんだとか。
息子が騙されているのかA母が騙されているのか…
とりあえずA母の話は聞かなかったことにして当たり障りなくしておこうかな。
女の子の方が発達早いみたいだね。息子みてると毎日を楽しく過ごして弾けて寝るだけで、友達同士のいざこざとは無縁に思える。
0690名無しの心子知らず2018/03/27(火) 20:20:14.77ID:wsFFutpq
>>689
当たり障りない感じで良いと思うよー
多分ABも類友なんだと思う
Aにしか見せないBにしか見せないAが互いにあるんだと思う
0691名無しの心子知らず2018/03/27(火) 20:21:30.32ID:wsFFutpq
ああ、ごめん
Aにしか見せないBの裏面、Bにしか見せないAの裏面て意味ね
0692名無しの心子知らず2018/03/27(火) 20:46:33.50ID:uLr7sWIm
すごく意地悪だったり、盗み癖があったり、放置子で有名だったりする子とは正直一緒に遊んでほしくないんだけど、
私が小学生の頃誰々とは遊ぶなって母親から言われてすごく嫌だったから、どうしていいか悩む。
意地悪で有名な子に関しては、息子には何もしてこないから別に気にしないと本人は言ってる。
こちらに害はなくとも、トラブルに巻き込まれたりするんじゃないかってひやひやしてる。
0693育児の神2018/03/27(火) 21:46:38.74ID:hWXdKRfl
>>692
難しいよな、子供のころは友達のことを親に言われると頭にくるよな

でもキチガイのようなワルも存在するからそんなのと中途半端に仲良くなると後が大変だしなあ
0694名無しの心子知らず2018/03/27(火) 22:18:36.04ID:Y6d5/V5r
友人でも恋人でもいえるけど見る目を養うって難しいよね
0695名無しの心子知らず2018/03/28(水) 00:09:09.46ID:IDwk/I0q
見る目を養うのは本当に難しい。
でも、自分も、親の意見と茄子の花の喩えで、結果としては納得のものがあるから、少しは言うな。
悪口としてではなく、今日の話の中でどうだったの?それは良くないね、みたいな感じで。

一年生二年生の頃は結局遊ぶこともあったけど、
三年生になってからは、話題にはでるけどそういう子と遊ぶことはなくなったから、
我が家と大きく違う家庭の子は淘汰されてきてはいるかな
0696名無しの心子知らず2018/03/28(水) 11:48:22.62ID:eYLIEYkN
すごくいい子なのに、問題がある子たちばかりの子もいるよ
親の価値観はもちろん、子供たちのカラーで、
仲良くなる子とならない子のグループがはっきりしてきた感じ
よほどなにかないと今まで絡まなかった子とは仲良くなれないだろうなあ
0697名無しの心子知らず2018/03/28(水) 12:16:17.45ID:MKKqeh/b
四年生くらいになると、友達は固まるよね。その中でのいさかいが厄介。
うちは女子だからか悪口とかKYな言動とかが多い子が浮いて、やられた方はいじめだと主張、やった側は向こうが悪いから距離を置いた!の平行線状態のトラブルが多いw
どちらの言い分も分かるんだけど、正直あんた達この際袂を分かちなさいよって思う。
聞いてると性格の相違によるところも多い。
女の子は大変。
男の子はさっぱりしてそうだけど、あいつウザいくらいの陰口はやっぱりあるみたいだ。
0698名無しの心子知らず2018/03/28(水) 12:38:26.00ID:eYLIEYkN
>>697
浮いた子はどこに行っても浮くよね
かわいそうだけど、持って生まれた性格プラス、親がどこまで気をつけて見てたか、があると感じる
自分が浮いてるのに仲間に入れてくれる友達Aを
あの子自分勝手だのワガママだの悪口をうちの子に言う子がいるけど、
悪口を言われてる子Aがいなければ、そもそもその子を仲間にいれていいよ、と言う子はいないんだ
うちの子、そうかな?そんな事ないよね?と反対意見を出してるらしいのに、何回でもAの悪口を聞かされるから、大嫌いになっているよ
0699名無しの心子知らず2018/03/28(水) 12:47:34.99ID:xgL089Q8
二者面談の時に言われたんだけど、道徳の時間に「仲良くしたい友達」を書かせたら家の子の名前が一番多かったと。嬉しかったけどモヤモヤしたわ。姑息ってかそういう事すんのかよっ…て
0700名無しの心子知らず2018/03/28(水) 12:48:11.92ID:ije86zOo
新小4男子。協調性がなくてモヤモヤ。
例えば休み時間に鬼ごっこしてたけど、ドッヂボールに変えようぜとなった時に、自分はやりたくないと思ったら、僕はやめとく教室戻るよ、と言って本当にもどる。
その遊びやだ!と主調するわけではないのでインゲンの胡麻和え揉め事にはならないようだが、急に人数減ったからドッヂボールやりたいメンバーも困るんじゃ、とか全く考えないみたい。
女の子だとグループから孤立しそうな行動だけど、男の子はグループとか流動的だから、許されるのかな?
0702名無しの心子知らず2018/03/28(水) 12:54:11.36ID:ZtuV/baO
何で突然インゲンの胡麻和えが入ってきちゃったのww
0703名無しの心子知らず2018/03/28(水) 12:54:13.88ID:MKKqeh/b
>>699
子供の時それやられたよ。
入ってなかった友達が軽く登校しぶりしてた。
入った子はそりゃいいだろうし、入らなかった子は正直言ってそれなりに不人気な理由はあるんだろうとは思うんだ。
でも、それ学校でやったら入らない子は傷つかないか、これをやったことによってトラブルにならないかとか考えないのかね?
しかも死語かもしれないが、学級会でやったらやっぱりよろしくないよね?
今そんなことをやっている学校があるってビックリ。
でも、いちばん人気で良かったね。
きっといい子なんだね。
0704名無しの心子知らず2018/03/28(水) 12:57:26.08ID:x+P/Hg40
>>699
こそく【姑息】
《ダナ》一時のまにあわせ。その場のがれ。 「―な手段」
0706名無しの心子知らず2018/03/28(水) 13:19:35.88ID:eYLIEYkN
インゲンの胡麻和えに鼻水吹き出した
仲良くしたい子の名前を書かせるの嫌だね
先生それ聞いてなんのメリットがあるの?
今年度の担任はそんな事聞かなくても、
きめ細やかに人間関係も把握してくれてた
厳しく怒るときは本当に怖かったらしいけど、
いいところはちゃんと認めてくれて、親としてはありがたい先生だったわ
0708名無しの心子知らず2018/03/28(水) 13:54:21.31ID:6GQAX5TH
>>699のって先生だけが見るアンケートではなく、みんなも結果がわかる公表なんだろうか?
うちの学校はそんなのはないと思うけど、先に班長だけ決めてからクラスメイトがそれぞれの班に分かれる
班長はみんなが相応しいと思う人の投票で決まるから、結局仲良くしたい人と同じような意味になるな
0709名無しの心子知らず2018/03/28(水) 13:55:48.19ID:6GQAX5TH
私が知らないだけでインゲンの胡麻和え揉め事って言葉があるんだと思ってふんふんと読んでたwww
0710名無しの心子知らず2018/03/28(水) 14:13:42.89ID:NzRaJ/Xf
ウチの子、今度クラス替えなんだけど、
同じクラスになりたい子となりたくない子とその理由を書くアンケートみたいなのがあったって。
ウチはなりたい子だけ書いてあとは空欄にしたと。
0711名無しの心子知らず2018/03/28(水) 14:20:13.43ID:9Yaanup3
中学も持ち上がりだと一緒に成りたくない子はアンケートで卒業前に聞かれる
0712名無しの心子知らず2018/03/28(水) 14:23:36.78ID:mdZWj8i+
>>699
うちの娘の学校は友達リストを書かされる、懇談で聞くとうちの娘の名前が一番上がってたらしいが娘は特に毎日遊ぶような親友もいない
どういう事なんだろう?
0713名無しの心子知らず2018/03/28(水) 14:28:06.62ID:9Yaanup3
>>712
皆に親切で優しく文句を言わないお子さんなんだと思います
周りにかなり気を使って疲れるせいか独りの時間も結構あると妄想
0714名無しの心子知らず2018/03/28(水) 14:32:44.18ID:xgL089Q8
>>708
多分先生に提出だと思う。子供らの会議でやって先生が見守ってフォローするなら解るけど、先生だけが知って子供の評価の材料にした事がモヤったのよ。子供に書かせたそんなもんで何が解るのかと
0715名無しの心子知らず2018/03/28(水) 14:36:40.93ID:eYLIEYkN
そういや、インゲンの胡麻和えにしか意識がいかなかったけど、
インゲンの人の話は男の子だったらありがちっし、許されてる気がする
男子から見るとまた違うのかな
男子ってボールに群がってわあわあ遊んでるけど、途中から入る子なら出てく子やらで、
ある程度流動的に遊んでるように見える
0716名無しの心子知らず2018/03/28(水) 17:51:40.03ID:m77iU8pV
平均身長の我が子が一年生の時に20インチの自転車を買ったけど、4月から4年生だがまだ乗れる
みんなはどれ位で買い換えてるんだろう?
私自身は小学6年生で23インチの大人用に乗ってそのまま中学でも乗ってたけど
むしろ今買って4年生5年生6年生まで乗り中学で買い換えた方がいいのか?
0717名無しの心子知らず2018/03/28(水) 18:05:38.60ID:Q9vh7q2O
同じく4月から小4
身長130センチで先日24インチを買った
本人が欲しいというのなら買いかえてもいいかもね
0718名無しの心子知らず2018/03/28(水) 18:17:25.58ID:Kk6yi9Ik
うちも同じく四月から四年生。
身長140pくらいで
クリスマスに26インチの自転車に買い換えたよ
0719羽生青汁2018/03/28(水) 19:07:24.20ID:Ly7E4v+C
友達同士でゲームやら服やら、やたら貸し借り、または交換してたら注意したほうがいい。
0720名無しの心子知らず2018/03/28(水) 19:26:53.52ID:UU9iecse
男子なら中学になると大体ママチャリになるから
今のうちにスポーツタイプを買っておいて
6年まで乗り潰す感じがいいのでは
0721名無しの心子知らず2018/03/28(水) 19:26:57.19ID:k6tavfMV
>>715
インゲンの者です。
ありがとうございます。
このくらいの年だと、男の子はまだ誰と遊ぶかより何して遊ぶか優先なのかな。人に合わせることも教えつつ見守ろうと思います。
なおインゲンは胡麻和えか白和えにするか迷っていましたが、誤爆の結果めでたく胡麻和えとなり美味しく頂きましたことを報告します。
0722名無しの心子知らず2018/03/28(水) 22:13:17.78ID:j1gUWj3Z
>>714
子どもの評価の材料ではないと思うけど…
誰が人気者かを知りたかったわけではないと思う
ただ、結果的にあなたのお子さんが人気だったとわかって、こっそり良かれと思って教えてくれたんじゃないの?
私が親なら単純に喜ぶところだけど…姑息なんて考え思いつきもしないな
0723名無しの心子知らず2018/03/28(水) 23:28:10.86ID:abJCMvfH
インゲンの行く末、報告ありがとうございます

わが家は新4年女子で遊ぶ相手<遊ぶ内容なので、そろそろヤバイんだろうなと思ってる
でも一人でも苦でないし、嫌々我慢してジャイアン気質な子の横で辛い思いするよりはマシなのかなと
親としては親友と呼べる子が居ないのは寂しく感じちゃうんだよね
0724名無しの心子知らず2018/03/28(水) 23:39:15.77ID:HGeok6ZY
>>721
最後の一行を書かなければ’面白い人’で終われたのに
ウケて調子乗っちゃったんだね
0726名無しの心子知らず2018/03/28(水) 23:51:12.46ID:5tZ38OOx
いやでも胡麻和えにするか白和えにするかで迷って検索してた結果誤爆したのでは
胡麻和えの方が作るのラクだしね
0727名無しの心子知らず2018/03/28(水) 23:55:03.85ID:So/yooU3
>>723
> わが家は新4年女子で遊ぶ相手<遊ぶ内容なので

同じだわ確かにじわじわヤバくなってきてると思う
仲良くしてるのも似たようなタイプだからすぐどうこう、というのは無いと思うけど
明らかに遊んでくれる男子が少なくなってきた気がする
クラスで浮きまくったらどうしよう、とか心配が尽きない
0728名無しの心子知らず2018/03/29(木) 02:17:32.95ID:aJWMMr/m
むちゃくちゃ意地悪言うようですが、
中学年女子で男子としか遊ばない子はかなりやばい扱いです
多分今さら女子に投入しても、女子ならではのあの世界観についていけないような?
さらに意地悪言うと、皆多かれ少なかれ、アスペルガーっぽい子が多い
0729名無しの心子知らず2018/03/29(木) 03:20:23.48ID:qlWCbtyT
クラス運営にあたって、好きな友人のアンケートをとって座席配置すると人間関係が浮かび上がる、と教育学で習ったよ。
誰からも好かれない不人気な子を真ん中に配置、なんですって。
講義中記憶の扉が開いたんだけど、小4の時そんなアンケート取ったあと席替えしてさ、私ど真ん中だったわw
講義では真実を知ったら傷つくから止めましょうとかまで言ってたわよアハハハハ
Y(結婚してH)先生、やりやがったわねーまあ、私性格悪かったからしょうがないけどさw
0730名無しの心子知らず2018/03/29(木) 07:53:09.51ID:fcu5dr7J
>誰からも好かれない不人気な子を真ん中に配置、なんですって

これはいったいどんな効果があるの?
アンケートを取って座席配置という事は結果をもとに配置を決めるのだろうけど
仲良しを近い席にするのか敢えて離すのかどちらか、それでどう人間関係が
浮かび上がるのか興味ある
0731名無しの心子知らず2018/03/29(木) 08:23:57.59ID:4mJ5e+Rc
ど真ん中に配置したら、逆に周りが反対を向いちゃうような気がするんだけど…
0732名無しの心子知らず2018/03/29(木) 09:21:00.28ID:ykvzv3DH
>>731
そう思う
あまり相手選ばずなタイプの子を窓際にもってきて、
その隣に不人気生徒を持ってくるほうがまだなんらかの交流は持てそう
又は、不人気同士をまとめるか
ど真ん中じゃ四面楚歌になりそうだわ
0733名無しの心子知らず2018/03/29(木) 09:25:28.43ID:hEqWT4+F
「うまくいく」じゃなくて「浮かび上がらせる」だもんね

でもさ、アンケートの時点で人間関係出てくるから、真ん中に配置する意味ないよね?
集計したて不人気な子がわかってるんだし
0734名無しの心子知らず2018/03/29(木) 11:16:21.10ID:SGtbBIbC
>>730
不人気理由や戦略にも寄るんだよね

鼻ほじ癖のせいで嫌われてるなら、人目につかない席でゆっくり癖直す(先延ばし戦略)、いっそ人目につくところに置いてキタネーキタネーと総すかん食らわせて気付かせる(ショック療法)、とか。

>>729の論理は、先延ばし戦略ではなく、まさに「問題を浮き彫りにする戦略」

3人の児童がいる
A普通、B普通、C不人気とする。
教室での机と席を3つ並べるとする。
AとBを隣り合わせにすると、Cはずっと蚊帳の外になり、衝突は起きにくい(問題先伸ばし)。こういう手法をとることもある。

Cを真ん中にすると、AとBは C越しに関わる必要があるので、一見、3人組「らしく」見えるので管理職や保護者に文句言われにくい。

真ん中のCを、AとBがどう扱うかで、AとBの精神的余力や、Cの精神的余力がわかる。
また、CがAとBどちらに頼るのか、どちらに突っかかるのか、Cは既に孤立してるのか、もわかる。
AとBはそんなCをどうとらえているのか、も結構わかる。
AとBは、クラス集団の縮図なので、Cやその他クラス構成員への指導方法が明確になる。

ということで、子どもに幼さがあるうちにやっとこう的戦略なんじゃないかね。

異論は認める。
0735名無しの心子知らず2018/03/29(木) 11:49:43.13ID:qlWCbtyT
講義では、真ん中に配置することでクラス運営が円滑になる、って言ってたかな、記憶が曖昧でごめん。
教授はこの方法はのちに真実を知って傷つく子も出てくるからよろしくないって言ってたな。
そうですねそうですよその通りですわ、とw

私の4年時のは、「このクラス最後の席替えは近くになりたい人にしてあげるから書いてね」的な感じだった。
時期的にこの先クラスの運営に役立てる意図とかがあったとは思えない。
担任が大学で習ったことをやってみたかっただけだと思ってる。
0738名無しの心子知らず2018/03/29(木) 20:06:23.95ID:fcu5dr7J
>>734 >735
ありがとう
なんか難しいね、浮かび上がらせて関係を把握して指導方法を考えるってことでいいのかな
っていうか担任は普段から見ていたら分かりそうだよね
0739名無しの心子知らず2018/03/29(木) 23:41:12.22ID:aJWMMr/m
クラス替え、不安だわ
昨年度低学年にも関わらず、ものすごく悪意を持ってうちの子を一年嫌がらせし続けた子と
クラス分けられるといいんだけど
0740名無しの心子知らず2018/03/29(木) 23:56:16.65ID:tiRWbQ+V
>>739
あまりに酷かったなら先生に伝えて配慮をお願いしておくわけにはいかなかったのかな?
うちはどうしても特定の子に毎日暴力をふるわれて、その子がインフルで休んでいた時に、すごく学校が楽しい!っていっていたから、担任に相談しにいったよ
0741名無しの心子知らず2018/03/30(金) 00:22:52.97ID:uyQOz7ho
うちも1年の時にタゲられてた問題児と2年になる時にクラスを離してもらった
3年でやっとその子も落ち着いたみたいでうちの子も今はもう嫌がってないから、
4年からは一緒にしてもらっても大丈夫だと担任に伝えた
0742名無しの心子知らず2018/03/30(金) 01:04:49.08ID:9ThiNTXU
タゲられてる事を認識させておくだけでも違うかもね
うちも特定の子からの暴言、時には暴力もあって何度か相談してて、3年時のクラス替えで離れたよ
特に離してくれと言った訳ではないけどもしかしたら考慮してくれたのかも
0743名無しの心子知らず2018/03/30(金) 06:45:36.22ID:slZ8Jhrf
>>739
それは親から強く先生にクラス分けてくれと言わないと駄目だよ
親が言わないと下手したらずっとサンドバッグにされる。
0744名無しの心子知らず2018/03/30(金) 09:32:03.32ID:vFwK7Cg8
>>739
きっとまだ、間に合うよ
友達もそれで3月末に言ってた(元から別だったかも知れなくても言うだけ言ってみたら)
0745名無しの心子知らず2018/03/30(金) 11:12:02.92ID:BvFqeCs6
いやさすがに間に合わないかと…
モンペみたいに騒いだら対処してくれるかもしれないけど
今そんなこと言われたらすでに決まってるクラス編成をやり直さなきゃいけないという相当な負担が先生に乗っかるわけで…

そんなひどい嫌がらせなら先生も知ってるだろうし、今までも相談してたなら配慮して分けてくれてるかもしれないけどね
0746名無しの心子知らず2018/03/30(金) 12:07:24.15ID:AHslVjmq
皆さん、レスありがとう
2年の時の担任に相談してて、
配慮はしてくれたけど、相手が巧妙すぎて、二学期最後の個人懇談まで、
相手は口は悪いけどいい子ってスタンスだったの
三学期、他の被害者の親も声をあげだして、やっとやばい子だと認識
3年はクラスを離してくれた
3年の個人懇談でも、その子は無理だとわりと具体的に話をさせてもらった
あとは先生方の判断次第だよね
0747名無しの心子知らず2018/03/30(金) 16:41:39.57ID:xrjQLKnC
>>746
毎年クラス替えがあるのかな?
昨年度、相談してわざわざはなしている以上、一年たったからってまた同じクラスにすることは無いと思う
0748名無しの心子知らず2018/04/01(日) 12:12:13.25ID:3Mw7P658
>>747
どうでしょう?
うちの学校は1年1年リセットのようだよ
毎年言わないといけないわけ?!と2年後に同じクラスになった2人のお母さんが嘆いてたわ
7クラスもあるのにさ
0749名無しの心子知らず2018/04/01(日) 12:25:45.92ID:SNKalRRp
先生も変わるし他にも色々引き継ぎがあるからわざわざ個人の問題まで引き継ぎしてるかどうかはわからないね
してあれば親切だけど

というか、いつまで子供の目の前の石拾いしてんだか
そういう部分でずっと親が口出ししてた子は今中学生になってまだ同じ事やってるよ
いつかは子供自身が乗り超えなきゃならない問題だし
それなら小さいうちの方が乗り越えやすいよ
0751名無しの心子知らず2018/04/01(日) 15:54:57.53ID:68lwsJox
>>749
本当に度合いによる。

親がきちんとしてる子は子供ゆえの未熟さによるトラブルで成長するから心配ない。
我が子と何かあっても子供に自分で対処させた方がいい。

でも親に問題のある子は成長もしないし狡猾さが増して問題が複雑になるから、親が介入して逃げるが勝ちだよ。
高学年になるほど介入が難しいから、早めに引き離した方がいい。
0753名無しの心子知らず2018/04/01(日) 16:56:02.46ID:cqC4MOyx
>>751
親がものすごくちゃんとしてて、私なんかよりずっとずっと良い母親だけど、自分の子は出来が良いからトラブルがあった場合は全て我が子以外が原因だと思ってる人がいる
でも母親としては完璧だし子どもも本当に出来が良いので、そういう場合は結局そのまま周りだけがうーんと思いつついくんだろうか
出来は良いけどそりゃトラブルの原因がその子であることも子どもなんだからもちろんあるわけで、そこを絶対認めないというかハナから悪いことするなんて思ってもない
0754名無しの心子知らず2018/04/01(日) 17:07:43.48ID:68lwsJox
>>753
それ、普通に親に問題があるパターンだよ。
子供の同級生にもいるけど、そういう子は先生の受けもいいし、分かりにくい苛めをするようになるから分かりやすいDQN親子より警戒してる。

うちの子は純粋で真っ白だから〜とその子の親も言ってた。
0756名無しの心子知らず2018/04/01(日) 18:55:19.11ID:E35PdP2X
ケースバイケースとか言いだしたら何もかもそうだからなぁ
0757名無しの心子知らず2018/04/01(日) 20:48:13.69ID:3jr5crrw
>>753
それは良い母親とは言えない…
0758名無しの心子知らず2018/04/01(日) 21:25:04.79ID:MkL+16+0
良い悪い置いても視野が狭いだろ
不器用な部分はあるんでないかな
0759名無しの心子知らず2018/04/03(火) 13:35:36.27ID:naBMQpqW
小4女児。
ふとテレビのマンガは見るけどマンガ本ってのを読んでるのを見たことがないなぁと思った。
自分が同じ位の時はりぼんやらなかよしやらを友達と交換して読んだりしていたなぁと。
なんとなく聞いてみたら別にマンガは読みたいと思わないらしいし、周りも読んでる子いないとか。
やはりネットや携帯型ゲームの普及のせいなのかな?
しかし春休みが終わるってのにまだだらけてる。復習ドリルは取り組んでるけど生活リズムガタガタだ。
0760名無しの心子知らず2018/04/03(火) 13:42:48.39ID:+LMVgN1p
うちも新4年生だけど、病院の待合室で読んだなかよしにはまってお小遣いで買うって言ってたけど2ヶ月でやめたみたい。
今は他に楽しい物がいっぱいあるもんね。
ゲームやネットはほとんどしないけど、アニメはめっちゃ見てる。
今はWOWOWで映画ドラえもん一挙放送してるから、暇があったら見てるわ。
私が子供の頃はテレビを独占なんてできなかったなと思いながらも、やることを済ませていれば時間に制限は掛けてない。
0761名無しの心子知らず2018/04/03(火) 14:07:02.22ID:KBIe5/9e
>>759
うちも新小4
マンガや小説買って友達と一緒に読んだり貸し借りしたりしてるよ
娘さんとその周りの子が本を読む習慣がないだけでは?
0762名無しの心子知らず2018/04/03(火) 14:38:32.02ID:voLMcncF
新4年生に3年生の復習まとめドリルで算数と国語の文章題やらせてるけど結構間違いがあって、なかなか進まない。漢字、理科、社会はいまだ手付かずで新学期に間に合わない。
皆さん春休みどれくらい勉強させてますか?
07637592018/04/03(火) 14:40:33.77ID:naBMQpqW
レスありがとうございます。
NPOのこども支援センターみたいなとこによく遊びに行くんだけど、そこにある単行本とかは読むけど買ってまで続きを読むってのは無いみたい。
うちの子が興味ないだけなのかな、やはり。
主人も私も未だに集めてる漫画があって、そこにも興味ないみたいだから。
新学期から使うノート買ってきたんだけど、本当に今どきのノートは薄くて軽いのね…。
0764名無しの心子知らず2018/04/03(火) 14:57:47.54ID:naBMQpqW
>>762
うちは算数、国語のまとめドリルと漢字復習ドリルしか取り組ませてないや。理科、社会はほんとノーマークだった。てのも理科とかは楽しいみたいで帰宅したら教科書開いて今日はこうだったとか話してくれてたから、それが復習なるのかな、と冬休みとかもしてこなかったわ。
春休み短いし、習い事とドリルで終わるって感じです。
0765名無しの心子知らず2018/04/03(火) 17:55:17.98ID:DnuqdgOg
うちの新三年生も漫画好き
コロコロやらドラえもんやら買って与えたらケラケラ笑って
外で遊べない雨の日なんかはずっと見てる。
ゲームばかりしてるより健全かなぁとも思ったり。でも漫画だしなぁとも思ったり…
0766名無しの心子知らず2018/04/03(火) 19:13:48.21ID:l+A2gtFE
漫画のお陰で漢字の読みは格段にできるようになったし
「銀の匙」「百姓貴族」という作品で
北海道の地理と農業事情に詳しくなったよ
まあ元々夫婦で漫画が好きなのが大きいんだけど
悪いものじゃないと思う
0767名無しの心子知らず2018/04/03(火) 22:50:53.74ID:ASdm5VoY
>>760
一瞬VOWに見えて、またコアなもん読んでるんだなと思ってしまったw
0768名無しの心子知らず2018/04/03(火) 23:17:44.31ID:0JDG19qa
>>766
うちの新小3も百姓貴族が好きだよ
親父殿がトラックで橋を飛び越える場面で大ウケ
銀の匙はアニメは観たけどコミックも揃えようかな
農業や酪農の大変さが分かるからいいよね
でも言われてみれば子供の趣味に関係あるジュニア文庫はよく買うけど自分から漫画を欲しがるというのは無いかも
今は動画も見放題だし昔より録画もしやすくてゲームも色々あるし他に楽しい事が沢山あるからかな
0769名無しの心子知らず2018/04/03(火) 23:18:39.45ID:9i4Xn03D
>>766
銀の匙いいね!うちにあったの思い出したわ
うちはちゃおとか恋愛漫画読んで、妄想の恋愛にどっぷりつかってる
二次元への扉を開いた気がして、失敗したような
0770名無しの心子知らず2018/04/03(火) 23:20:45.91ID:slgAqoug
別にいいんじゃないの?
私小3のころときめきトゥナイトとか星の瞳のシルエットとか読んでたわ
0771名無しの心子知らず2018/04/03(火) 23:45:45.35ID:9i4Xn03D
>>770
ありがとう!ちゃんと現実世界の
リアルな恋愛に興味を持てるようになるかな?
0773名無しの心子知らず2018/04/04(水) 00:45:11.95ID:kkeb4NNV
>>772
というかこの人が妄想し過ぎて喪女だったんじゃないの
それか逆に少年漫画読みで少女漫画見下してる人
0774名無しの心子知らず2018/04/04(水) 01:06:56.02ID:vlvQwNZj
私、子供の頃から活字中毒で
SPAとか女性セブンとか文春とかヤンマガとか片っ端から読んでいたけど
とりあえず結婚もしたし普通の主婦になっているから大丈夫かと
少女漫画もかなり読んだけど別に学校では普通だったよ

今はドコモとかで雑誌読み放題とかあるから助かるわ。
0775名無しの心子知らず2018/04/04(水) 01:20:05.42ID:Cw0xLHSI
小中学生とかでリアル彼氏作られるよりはせめて高校生くらいまでは妄想の中にいて欲しいもんだわ
0776名無しの心子知らず2018/04/04(水) 02:45:52.15ID:460mO+Wq
4年になる息子がスイッチ欲しがってるんだけど、高いからお年玉や手伝いをして買おうと言ってある。

しかし息子の友達10人は皆スイッチ持っているんだと羨ましそうにしてる

私が子供の頃にもロクヨンだプレステだと流行ってはいたけどペットやマンガも好きだったし
お古のスーファミのソフトは中古なら安く買えるし満足していたんだけど

今の時代は公園もボール遊び禁止とかの規制があってゲーム頼りになってるのかな…
0777名無しの心子知らず2018/04/04(水) 02:55:35.16ID:ghOx3rod
>>776
道で遊んで怒られ、公園で遊んで怒られ、自分の家やお友達の家ではいけない。
そりゃオンラインで遊ぶようになるよね。
0778名無しの心子知らず2018/04/04(水) 06:34:36.04ID:WTjQ2Hre
春休みに温泉に行ったら、休憩所にあった「彼氏彼女の事情」を読み始めて参ったわ
あれ前半はいいんだけど、後半は中学年にはまだ読ませたくない内容
銀の匙、百姓貴族を与えて忘れさせようかな…荒川弘いいね
0780名無しの心子知らず2018/04/04(水) 19:08:11.41ID:TIZPYrol
学習漫画とか読ませないの?
世界の歴史や日本の歴史、電気シリーズや、ドラえもんやコナンの学習漫画、たくさんあるよ
0782名無しの心子知らず2018/04/04(水) 19:26:47.64ID:460mO+Wq
>>777
3.4万するものをポンと買えるのも凄いなって思うんだ

ちなみにwiiはあるんだけど、それじゃダメなんだってさw
スイッチを携帯して公園で皆で集まってやりたいらしい
DSの時もそうだったけど、トラブルになりそうな気がするんだけど…
0784名無しの心子知らず2018/04/04(水) 19:41:48.30ID:iQjfzO9U
switchの持ち出しかあ、うちは禁止だな
switchてセーブデータを外部にバックアップできないのよね
もし故障して修理になったらセーブデータ全部消える可能性あるから絶対ダメ
私のいないところでトラブルや故障が起きても全部自分のせいだと思えって言ったら持ち出しはやめた
お母さん同士で了承しててLINEとかで連絡取り合える友達とだけ時間を決めてオンラインで遊んでる
オンラインも秋くらいから有料になるからできない友達も出てくるかも知れないな
0787名無しの心子知らず2018/04/04(水) 20:13:30.98ID:iQjfzO9U
>>786
switchはスプラトゥーンが多いかな
wiiuなら持ってる友達も多いので、そちらではマイクラやスマブラをやってるよ
みんな習い事等で一緒に集まって遊ぶことが難しくなってきたので、時間が合うときくらいならいいかなとお母さん達と話してやらせてあげてる
0788名無しの心子知らず2018/04/04(水) 20:24:47.56ID:KCRSEYuG
うちらが子ども時代だった頃と違って、放課後に学校で遊べないし、
小学校の部活は縮小しているし、
空き地はなくなって、公園もボール遊びは禁止だったり、
お稽古か塾か、(友達家含めて)自宅で遊ぶかしか選択肢なくなっているよね

うちはうちが持っている駐車場があって、そこで遊ばせていたら、駐車場で遊ばせるなんて危なさすぎるって知らない人から言われて以来、遊ばせられなくなった
うちしか使用できないはずなんだけど、たまにこっそり使う人がいるから、確かに危ないといえば危ないんだけどね…
0789名無しの心子知らず2018/04/04(水) 20:39:29.18ID:7Zgvn+/1
>>788
それは駐車場だけど自分ちの庭と同じだよね?
なんでそんな事を言われないといけないんだろう
0790名無しの心子知らず2018/04/04(水) 20:51:56.77ID:fhjK5YK+
>>787
オンラインで遊ばせたいんだけど、やっぱり連絡取り合って時間合わせないと難しいですよね
スプラだと合流可能になっていてもなかなかマッチング出来なくてどうしたもんかなあと思っていた所だったので参考になりました
ありがとうございます
0791名無しの心子知らず2018/04/04(水) 21:12:04.12ID:LO5Cc370
今日掃除の時、switch倒したら床におちて壊れた
ジョイコンスライド方式のせいか天下の任天堂にしては壊れやすい箇所が色々ある気がする
0792名無しの心子知らず2018/04/04(水) 21:42:14.80ID:I1oyQqwG
>>789
うちの感覚ではうちの敷地だし、庭と同じなんだけれど、スペースがあるからって方向転換に利用する人とか、近所の買い物利用客が勝手に一時利用したりするからだと思う。
椅子や自販機が置いてあるのと、しっかり囲われているわけではないから、立ち入りする人も多い。
0793名無しの心子知らず2018/04/04(水) 22:11:18.23ID:vbZYnz1g
仲良しの子の1人が昼ごはん出しても、おやつ出しても当然どころか
好き嫌いをいう、親も御礼も言わない何も持参もしない、
夜も我が家の夕飯開始までいる。

始業式の日もみんなで遊びたいって言われたけど、その子だけ呼びたくない。
友達とは仲良く、とは言ってるけど、そんなことで友達を除くのは、子には納得いかないよね?
0794名無しの心子知らず2018/04/04(水) 22:19:31.44ID:g5BZRCms
>>793
お昼ご飯出してるの?すごい
遊ぶのは家で昼食を食べてからの13時から17時までとか時間を決めて時間が来たら何を言われようと帰宅させる…
しかないんじゃないかなあ
おやつに文句言われたら、これしかないよ嫌なら食べなくていいよって言っちゃう
うちにもそういう子来てたけど、そうしてきたw
午後から遊ぶって曖昧な約束だとちょうど食べてるときに来たりするから注意
0795名無しの心子知らず2018/04/04(水) 22:24:39.82ID:bJpIrcCB
>>793
むしろ相手から許可もなく勝手に食べさせやがって!とか思われてるかもしれないのによくやるわ
3.4年生くらいだったら大人の力で十分追い出せるのに何故やらないの?
あなたの力じゃ追い出せないくらい暴れたりするの?
0796名無しの心子知らず2018/04/04(水) 22:39:56.98ID:Cw0xLHSI
夕飯前まで居させてる事に驚き
冬ならもう暗いと思うんだけど親が迎えにくんの?
0797名無しの心子知らず2018/04/04(水) 23:01:41.29ID:bHMaldr0
そんな言い方したら吉幾三さんが発狂しますよ…
0799名無しの心子知らず2018/04/04(水) 23:41:51.58ID:nQxMmYB+
>>795
実際に力ずくで子供の友達を追い出したことなんてないくせにw
0800名無しの心子知らず2018/04/04(水) 23:53:17.30ID:Cw0xLHSI
ない人がほとんどでしょw
力ずくで追い出さなきゃいけないような子とそう遭遇しない
0802名無しの心子知らず2018/04/05(木) 00:42:30.25ID:xyW9hXLI
力があるのと力ずくでするのとはまた違うと思うのよね
0803名無しの心子知らず2018/04/05(木) 00:53:27.23ID:2gs3qjVm
>>793
うちは午前中遊ぶならお昼に解散、まあは午後から遊ぶ
午前中から続けて遊ぶ場合もお昼後に再集合だよ
始業式ならお昼後に集まって、遅くとも5時には帰ることにしたら?
0805名無しの心子知らず2018/04/05(木) 06:22:19.09ID:Z/YXMr1s
8クラスもあるのに4年間同じクラスの子がいて驚きましたわ
0806名無しの心子知らず2018/04/05(木) 06:26:50.16ID:HECOqyU2
>>795
多分ママ友付き合いが濃い人は>>793みたいになるんだよね。
それが幼児時代なら親もお互い様があったけど小学校となると親は無関心の子まで遊びに来るからこうなる
私はママ友もいないから最近まで気づかなかったよ。ママ友付き合い大好きな人は昼御飯まで食べさせようとする
たまたま公園で土曜日に会った親子に「うちでご飯でも?」と誘われた事がある、ビックリしたけど元々そういうのが当たり前と思う人種がいるらしい
0807名無しの心子知らず2018/04/05(木) 06:53:22.31ID:Z/YXMr1s
親をよく知らない子供に食事は出さなくね。いろんな意味で
自分の子供が私の知らない家で昼食べてきたら正直気持ち悪いw
0808名無しの心子知らず2018/04/05(木) 06:57:42.36ID:ygjOgBFW
>>806
ママ友付き合いそれなりだけど、そんな風にならないよw
要領が悪すぎるだけでしょ
結局のところコミュ障は子ども相手にも発症するのよ
昼ごはんまで食べさせようとするのは問題なくサラッと出来る人か、どこまで手を出していいのかわからず一回やって引っ込みつかなくなってズルズルとやりながらどうしよう…って思ってる人だよ
ママ友付き合いなんて関係ないない
0809名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:24:51.73ID:0xw2dgmR
>>808
関係あるよ。リアルでもインスタでも昼御飯はママ友付き合いの延長でしてる人がいる
私はママ友なんか欲しいとも思わないから昼からしか子供は友達と遊ばせないけど
0810名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:26:15.21ID:j+WmdBgX
この流れ
放置子撃退したってエピソードに噛み付いてしつこかった人を思い出したわ
0811名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:28:56.37ID:agshO4pH
>>809
ないよ
それはあなたがママ友いないから昼御飯出さないのではなく、あなたがハナから出すつもりがないから出してないだけ
ただ単にママ友プゲラ派の偏見だからそれ
0812名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:29:34.00ID:ckUi5gz0
>>808
親同士が仲良しの子なら食べさせたいんだよ。でもその中に人付きいが苦手な家庭の子が混じるのが気にくわないだけ
同じクラスのママさんで本当にそんな人がいる、ランチも一緒に食べるほどの仲良しを演出したがる
私はコミュ障だけど、子供に対してもあるからお昼ごはんを出すなんて苦痛でしかないからしない、帰りなさいと言う
お昼ご飯を出す人はママ友付き合い大好き人間が多い
0815名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:33:47.15ID:ln+TsBV1
>>793
は仲良しの子だからって言うのもあるよね

>>795
こいつよく出てくるけど何なの?書き方に特徴があり過ぎる
普通に昼ごはんを出すなでいいやん
0816名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:35:42.86ID:YxbxGuzK
ママ友がいないではなく、ママ友を作ろうと思わないってわざわざ主張してから語り出す人のママ友へのイメージっていつも斜め上な気がする
0817名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:35:55.96ID:iot+4s5g
>>795は頭が悪い書き込みだな
>>793は仲良しの友達だから悩んでいるって言う話だよね?
力ずくでどうのとは違う
0818名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:37:32.43ID:ln+TsBV1
>>816
働いているとママ友とランチだのをしなくなるからじゃないの?
他人の子に昼御飯の用意をする程暇でもないし
0820名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:38:57.20ID:YxbxGuzK
>>818
働いていてランチが出来ないのと、ママ友なんて要らないわっていうのはまったく別のお話です
0821名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:40:53.54ID:4pJJJ1Ru
>>816
たいていは多少の価値観の差はあれど良識ある大人同士節度あるつきあい方をしてるよね
ネットやテレビでみるようなボスママとかママ友カーストとか、
全くないとは言わないけどごくまれで大多数は平和に付き合ってるわ
0824名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:47:22.17ID:YxbxGuzK
>>821
本当にママ友が必要ないって人は要らないアピールはしないと思ってる
今は彼氏はいませんって言う人と同じw
0825名無しの心子知らず2018/04/05(木) 07:53:32.44ID:K4m6A72v
>>795
毎度こいつが気持ち悪い
誰かに放置子とか言われたのかね

力ずくで出せ系ママ
0827名無しの心子知らず2018/04/05(木) 08:18:16.09ID:tpIeOKXw
力ずくって表現してるのは全部同じ人かな?
>>795を読んで「力ずく」で追い出すと思うバカってそんないない気がする
0828名無しの心子知らず2018/04/05(木) 08:23:24.93ID:zezemdmQ
大袈裟に言うとテクニックってことだよね
それがカーッとなてる人は、まるで腕を掴んで引きずって家から出すみたいな読み取り方をしてる
0830名無しの心子知らず2018/04/05(木) 08:28:58.62ID:j+WmdBgX
>>826
わろた
ただリア充批判してるだけw
インスタで昼ごはん提供してる姿をあげてる人はきっと楽しく提供してるだけだと思うよw
0831名無しの心子知らず2018/04/05(木) 08:34:58.28ID:qFiGb2D+
素で質問なんだけど、「今度からお昼ご飯は自分の家で食べてきてね」「はい!うちは5時半で解散!守れないならうちでは遊べないよ!」って言うことが出来ない人って、どうやって大人になってきたの?
どうやって生きてきたんだろう…
0834名無しの心子知らず2018/04/05(木) 09:29:41.05ID:Q3FgKif1
>>831
悪い人になりたくないんじゃないかな
子どもがこんなん言われたって親に変な風に伝わって嫌われたくないんだと思う
0835名無しの心子知らず2018/04/05(木) 10:03:42.83ID:iot+4s5g
相談してる人も本気では悩んでないでしょ
愚痴ぐらいのもんで、うちはそんな面倒な事はしないもん
0837名無しの心子知らず2018/04/05(木) 10:10:23.82ID:Ye8kes0c
>>836
本当に嫌なら返せばいい
子供そのものではなくママ友の顔色を伺っての事なんじゃないかと?何度も言われてる
0839名無しの心子知らず2018/04/05(木) 11:31:52.03ID:/QVrkrVj
昼御飯に帰らないから嫌々ご飯を出したり
暗くなるまで帰らなくて送るはめになったとか
家に来て本当にゲームだけをして帰る子がいる
……とリアルで会う度に長く愚痴る人がいるから
子供相手でも全て言いなりになる大人は一定層いるのを最近実感してる

そういう人がいてもいいけど聞いてる方がストレス溜まるから愚痴らないでほしい
0840名無しの心子知らず2018/04/05(木) 12:32:45.34ID:JaKW7nMY
>>795
いやいや力で追い出せないとかじゃなくて、周りの目を気にしてでしょ?
来る側としては不満はあるが、変な噂を流されこの先ママ友付き合いに影響が出ることを恐れているから
0841名無しの心子知らず2018/04/05(木) 12:39:57.63ID:JaKW7nMY
>>839
うちもゲームだけしてく子は来るよ。だからその子が来るのはお断りした
神経質だと悪い噂も流されたけど、仲良くしてたママ友が味方してくれてなんとかなったのと元々その子は息子とは友達ではなかったので出来た
>>793の気持ちも分かる、子供同士が仲良しだとうちみたいには離せないだろうからね。
昼ご飯はキッパリ言って帰ってもらうしかないね
不満が出るなら、その子が来るときだけ用事があることにするとか
0842名無しの心子知らず2018/04/05(木) 12:42:08.63ID:JaKW7nMY
>>831
あと私も散々釣られた後でなんだけど、アフィの釣りだから
放置子ネタは儲かるんでしょうな、前もまとめられてたよ
真面目にレスしてバカみたい
0843名無しの心子知らず2018/04/05(木) 12:46:34.93ID:IxmT+qQt
でもぶっちゃけ人んちでご飯やおやつ食べて何も言わない持たせないような家庭の子と仲良くして欲しいとは思わないから出禁でいいと思うんだけどね
そういう子って793の所だけじゃなくて他のお宅でもやらかしてそう
0844名無しの心子知らず2018/04/05(木) 13:03:33.37ID:dugyTHGk
>>793のは初回で驚いて書き込んだんじゃない?
私も初めはこんなクソガキもいるんだと驚くばかりで何も出来なかったけど、今は親子でスルー
>>843
非常識だよね。こういう家庭の子って理解できないわ
0845名無しの心子知らず2018/04/05(木) 13:20:05.63ID:t1MWpVyG
>>828
>>795の>あなたの力じゃ追い出せない
くらい
というところから、795が腕力で追い出せやー、と言ってるのかと読み取ったよ
0847名無しの心子知らず2018/04/05(木) 13:40:29.54ID:Z/YXMr1s
個人の出禁って難易度高くない?
相手が大人なら何でもないが、子供が仲良しグループになってると頭痛い
0848名無しの心子知らず2018/04/05(木) 13:53:39.25ID:fY5xmhYE
ひとりだけはねぇ、なかなかね
でもこの歳になると時間になっても帰らない子は他の友達に引っ張られて帰ってくわ
もう17時だぞ!ゲームやめろ!ってw
あまりにも非常識な行動は子ども達で
もおかしいと思うようだし、子ども達の基準で非常識だと思われてる友達とは疎遠になっていってるな
低学年の頃より変な子とかかわるストレスがぐっと減ったわ
0849名無しの心子知らず2018/04/05(木) 14:04:40.42ID:iot+4s5g
>>847
それなんだよね。ちゃんとした家庭の子が遊びに来る分には構わないんだけど、半分放置子みたいな子は相手にするにも疲れる
0850名無しの心子知らず2018/04/05(木) 15:59:30.53ID:Ywbf1Z/P
おやつだの何だのは仲が良くても出す必要は全くないと思う。
気が向いたら出すことはあるけど。
相手に色々要求したくなったり相手が何もしてくれないことが不満に感じるなら最初からなにも出さない方が良いよ。
うちはしょっちゅう子供が友達連れてくるけど不満に思ったことはないわ。
そんなに相手に期待しても自分が辛くなるだけじゃん。
0851名無しの心子知らず2018/04/05(木) 16:06:05.28ID:3L5X6qVK
うちも出禁にした子が2人いるわ。
2人とも近所の公園にお菓子のゴミ捨ててしらばっくれるし叱ったらとぼけるし、1人のお母さんの連絡先知ってたからお母さんに言いますって言ったら、怖いお母さんらしくて急にごめんなさい言わないでくださいって態度変えてきた。
もちろんその子のお母さんに言ってきつく叱られたらしい。
私が甘く見られてたんだろうと思う。
その時にガツンと怒ったし、何かしたら告げ口されると思ったんだろう、うちに寄り付かなくなった。
家の人の財布からお金を黙って取ってくるような子だったので疎遠上等。
0852名無しの心子知らず2018/04/05(木) 16:24:28.70ID:oGXZC6rh
寄り付かなくなったのとこちらから出禁にするのは少し違うかと…

みんなで遊ぶのに他の子は良くてひとりだけ出禁ってのはなかなか難しいよね
0853名無しの心子知らず2018/04/05(木) 17:36:06.61ID:FDdnFED1
うちのルール守れない子がいるならうちじゃなく外で遊んで〜じゃダメ?
0854名無しの心子知らず2018/04/05(木) 17:38:17.33ID:Oms0KQxh
定期的に書き込まれてるけど、非常識な態度をとる子供の言いなりになる大人って本当不思議に思う...
自分の子のしつけは大丈夫なのかな?
嫌味じゃなく、心配になる
うちには、ご飯の時間にいる事なんてまずあり得ないし、遊びに来る時に手ぶらでくる子がいない
そのうち遭遇するのだろうか?
0855名無しの心子知らず2018/04/05(木) 18:43:46.48ID:FDdnFED1
親もだけど子供も中学年にもなればうち何時までだから!って本人に言えないの?
言えるようにしとかないと中学高校になったら好き勝手する子の溜まり場になるよ
0856名無しの心子知らず2018/04/05(木) 18:52:00.20ID:jMejsaik
ちょっと失礼だけど、ひとんちでお昼食べるとか、いつまでもゲームのために居座るのって男子?
うちには女子しかいないから想像できない
女子だと、いつも友達の家でばかり遊んで招かない子はずうずうしいとかって、子供自身が切ってるよ
0857名無しの心子知らず2018/04/05(木) 20:08:43.07ID:oGXZC6rh
>>854
手ぶらで来る子、たくさんいるわー
幼稚園のときはあり得なかったからびっくりしたけどいろんな考えがあるんだと思って今はあまり気にしないようにしてる
だから手ぶらの子が来たときはお菓子は出さないw
でも手ぶらの子とお菓子持って来てくれた子どちらもいる場合、そのお菓子を持って来てない子が食べるの見ると嫌な気持ちになるわ
0858名無しの心子知らず2018/04/05(木) 20:13:02.62ID:saKZBSi0
>>856
ゲーム目的は男の子が多いかも知れないけど女の子でも居座る子はいるわ
ママ友の家に来てた居座り女子はそこの家のテレビが目的だった
CATVのアニメや録画してある番組をソファーにどかっと座ってひたすら観てたって
ママ友の子が嫌気さして遊ばなくなったから来なくなったけど
0859名無しの心子知らず2018/04/05(木) 20:30:08.82ID:zCo9PdAW
女の子はシビアだから親が嫌がる子はそのうち呼ばなくなるよね
0861名無しの心子知らず2018/04/05(木) 21:21:49.67ID:Tr5yRs2m
うちは元々子供は外遊びで構わなかったから我が家の中に招くのはたまにだったんだけど
毎日子供を入れてるおうちの人からある日、うちの子何かしましたか?って聞かれた。
いや別に何もしていないし
うちは自分が入れたい日しか入れなかったけど
あちらはお互い様したかったのかな。
でも相手方みたいに毎日子供を家に入れるとかうちは無理だしそういうのは好きじゃない。
子供にはなるべく入らないよう言い聞かせたけどみんなが入ったら入るよなあ…。
そのおうちの子は自分の家で遊ぶのが好きみたいで
一年生の頃から色んな友達と約束してきて
宿題も終わらないうちから呼びに来るから後で宿題させるんだけど
グダグダして全く宿題が終わらないって先生に相談したって言ってたわ。
うちは宿題か終わってから遊ぶのが絶対。
もちろん終わるまで泣いたり喚いたりした日もあったけど、それは我が家のルール。
家庭内の躾の問題を他人のせいにするのはどうかなあと思う。
0862名無しの心子知らず2018/04/05(木) 21:59:52.01ID:QOSVth2k
>>857
それをしてたら、お菓子を持ってきたて子の親からあそこの家はお菓子も出さないケチだと悪口言われた
0864名無しの心子知らず2018/04/05(木) 22:43:36.22ID:GvPqXyK3
荒らしてしまったようで、すみません。
793です。
どの方のご意見も納得と、本当に自分も甘かったと思い知りました。ありがとうございます。

都内の小学校ですが、人数が少なく、越境が多い地域で、男女問わず遊び、
一度帰宅して集まるより、学校と公園に近い我が家で遊んだほうが効率が良いので、私が在宅の時は家に来ることもあります。
成長期でお腹も空くし、我が子がまずお腹空いたーと帰宅してくるので、
なんとはなしに他の子にもおやつなどを出したり、宿題を一緒にしたりしていました。
お昼は年に何回かですが、好き嫌いの多さに、うちはこれしかないの、と言ったことはあります。

他の子たちは毎回ではなくても、帰宅した時やご家族がお迎えに来たとき、
約束してきた時にバッグに入れてなど、おやつを差し入れてもらったり、
子が遊びにお邪魔したりでお互い様だったのですが、
毎回あれ嫌い、これ嫌いで、出したものを破棄するのに私がうんざりしていたのと、
この3年、そこのお宅とは全くお互い様感がなかったことが
大きな蟠りだったと気づけました。
愚痴すみません。

その子にだけ出さない、
午前だけ、午後だけ、家で遊ぶ時も時間を守るを子にも徹底させようと思います。
アドバイスありがとうございました。
明日は結局、遊ぶのやめました。
来週から対処します。
0865名無しの心子知らず2018/04/05(木) 23:12:29.06ID:xyW9hXLI
いやその子にだけ出さないじゃなくて、みんなに出さないように出来ないの?
うちだって誰より食べるマンモス成長期だけど昼ごはんを人んちで食べてくることなんて絶対しないよ
0867名無しの心子知らず2018/04/05(木) 23:54:30.06ID:yFsR6hmK
一度家に帰らずに遊んでも良いみたいになっている事が驚き
学校で禁止されてないの?
0868名無しの心子知らず2018/04/06(金) 00:10:43.23ID:yrCGm2vW
帰宅しないで遊びに行く状態をどの親もよしとしているってこと?
遊ぶことを優先させすぎではないかい
新年度をきっかけにそのあたり見直したほうがいいと思うなあ
0869名無しの心子知らず2018/04/06(金) 03:26:51.95ID:UNh1HSxb
うん。遊ぶなら一度帰宅してからをルールにした方がいいよ
親も子供が帰ってこなくて心配じゃないんだろうか
都内でもそんな民度低い所があるなんて驚き
0870名無しの心子知らず2018/04/06(金) 03:44:46.58ID:zBboyNwJ
都内と言っても23区じゃないだろうな感ある。
うちの地域は皆んな小学校から家近い子ばかりだし、一旦家に帰宅しないで遊びに行くとかあり得ないな。
0871名無しの心子知らず2018/04/06(金) 07:11:51.30ID:51bSAIZh
>>870
23区以外でも都内は都内だけど、なんとなく自分の周りだと都内と言うと23区内の話だな
0873名無しの心子知らず2018/04/06(金) 07:53:00.56ID:BpjN5ehN
うちの学校も特に禁止されていないけど、誰も帰宅させないで遊びになんて行かせないよ
放置子がランドセル背負ったまま色んなお家に凸してママ達の間で問題になってた
常識として一旦帰宅させるものだと思ってたよ
0875名無しの心子知らず2018/04/06(金) 08:39:44.98ID:Bf8kKL6A
越境が多いってことは教育に意識高い親が多そうなのに
そんな託児しているんだ
まあ793がこれからは振り回されないようにするっていっているしうまくいくといいね
0876名無しの心子知らず2018/04/06(金) 08:43:03.30ID:fdHKDw3J
>>870
東京都民じゃないからわかんないんだけど
この件で23区かどうかって何か関係あるの?
どこの都道府県であろうと今の時代一旦帰るがデフォだと思うんだけど
>>864みたいなことやってる人がいて東京ってところがそういうところだと思われるのがイヤだったのか
ただ単に23区とその他っていうマウンティングなのか
23区に住んでることが自慢になるかどうかも知らないけど
0877名無しの心子知らず2018/04/06(金) 09:17:40.53ID:Yp5jrUcw
>>870
23区内かどうかがどう関係あるかわからないけど
私はむしろ区内の中でも皇居廻りとか商業ビル増えて人口減ったような地価が高いところ想像したわ
0878名無しの心子知らず2018/04/06(金) 10:32:36.71ID:a7RQrKL2
やっぱり東京です!23区です!ってところが自分の中でステイタスなのかな
その23区内の中でもまた上下があるんだよね?w
育児板で都内だの田舎だの言ってる人ってたいていバカ
0879名無しの心子知らず2018/04/06(金) 10:45:39.12ID:E09XHv+v
23区でマウンティングとか言ってる人は田舎コンプ丸出し>>878の理論で言えばバカだね
0881名無しの心子知らず2018/04/06(金) 13:04:37.06ID:UnLm/SuH
23区で分けてる人は間違いなく底辺区
東大や早慶の人は東京六大学とは言わない
0882名無しの心子知らず2018/04/06(金) 13:06:41.13ID:ue0xG2Lm
23区内っていってもピンキリ
変な地区だったら都下の方が上
0885名無しの心子知らず2018/04/06(金) 16:28:00.98ID:EDAR76zm
23区は都内、市部諸島は都下と、4年の時に習ったけど、いまは違う?

担任の先生が変わった。また家庭訪問か
0886名無しの心子知らず2018/04/06(金) 18:39:44.15ID:fonuotv5
始業式、溶連菌で休んだ
担任の先生が家まで教科書などを持って来てくれ、子どもにも挨拶してくれた
来週からみんな待ってるからね、と言ってくれ安心した様子
ありがたかった
クラス替え、担任の先生も変わり不安があったけど、新しい環境で頑張ってくれたらいな
0887名無しの心子知らず2018/04/06(金) 18:47:21.17ID:2hDZMLOM
都下在住の私の中では、23区のことを指す時につい都内と言ってしまう
そのあとで「あっ、ここも一応都内だわw区内のことね」と言い直す
越境してるとこって区内の方だと思ってたわ

遠い子とは平日に家で遊ばないな
中間地点の学校や公園、児童館に集まってる子が多いかな
0888名無しの心子知らず2018/04/06(金) 19:42:10.29ID:NuK7Dj8f
新4年生。
3年の担任は転勤で、担任変わったんだけど、なんと夏に出産らしく、2カ月で産休育休に入るらしい。
後任も決まってないらしく、不信感しかないわ。
0892名無しの心子知らず2018/04/06(金) 21:32:40.56ID:OOdhcuJN
>>887
都内と田舎はは事情が違うからね。田舎の人が>>793に対して理解できず怒っている
0894名無しの心子知らず2018/04/06(金) 21:58:49.54ID:H1P4oa6p
東京民は皆さん>>793と事情が同じで理解出来るのかー
東京ってところは怖いとこだっぺー
0896名無しの心子知らず2018/04/06(金) 22:29:26.96ID:DeqBB6pU
>>890
校長の采配への不信感。
2カ月でいなくなるのに、担任に配置しなくても、と思う。
0897名無しの心子知らず2018/04/06(金) 22:44:26.56ID:auCSZXCU
人がいないんでしょ
うちの子の去年の担任も妊娠してて1学期しかいなかったよ
0898名無しの心子知らず2018/04/06(金) 23:24:34.68ID:Yp5jrUcw
3年連続担任が産休になって、その内2人は一学期中
次の先生が来ない状況が1ヶ月以上続いた時もあったし、とにかく先生が足りなくて産休に入るとわかってても担任になってもらうしかないみたい
教員免許持ってる知り合い紹介してください!って保護者に学校メール来たくらいだし
0899名無しの心子知らず2018/04/06(金) 23:35:55.71ID:Bf8kKL6A
>>898
大分だっけ?でそれやってニュースになってたよね
他の地域でもそれくらい足りないんだ
もう教員の質とかいっている場合じゃないのかもね…
0900名無しの心子知らず2018/04/06(金) 23:47:31.35ID:I1FiFTN+
父親が突然倒れて今介護中なんだけどPTA役員辞退の理由にしていいのかな?
今年役員するつもりでいたけど無理ぽ…
ただでさえ時間に追われて病院が長引いたら参観にも出られない昨年度だったから役員引き受けたら迷惑かける未来しか見えない
0901名無しの心子知らず2018/04/06(金) 23:55:37.96ID:w/veQmxL
>>899
妊娠したら責められる世の中だもん
そりゃなりたくない人多いだろうね

>>900
うちの学校は介護は理由にならない
別の人を探せば受け入れてもらえるんじゃないかな?
0902名無しの心子知らず2018/04/06(金) 23:58:36.01ID:MYyMTHfg
>>900
ええ?
いきなり辞退決め込むよりまずは相談した方が良くない?
地域性もあるのかな
うちは出来る人でなんとかやる方針だから集まりにほとんど参加しない人もいるけど
来てる人達でなんとかカバーし合ってやってる
0905名無しの心子知らず2018/04/07(土) 00:39:15.88ID:0bV17KNB
つもりってことはまだ受けてない?PTA役員を?
普通PTA役員は前年度に決めるよね
クラス役員と勘違いしてない?
クラス役員はこのスレの学年ではまだ争奪戦だから平気じゃないかな
09069002018/04/07(土) 00:46:22.23ID:2B23XuRO
>>904
PTAスレにしようかと思ったけどそろそろ役員を…と考え始める時期かと思ってこっちにしました

まずは相談ですね
ママ友にしか相談していなかったので元役員ママに話してみます
0907名無しの心子知らず2018/04/07(土) 01:22:53.27ID:jvS3Knf6
PTAスレでも本部役員(PTA会長)と各委員会の委員を混同してるレスがたまにあるね
うちは本人が長期入院中でもなきゃ役員も委員も辞退は無理だ
0908名無しの心子知らず2018/04/07(土) 05:37:38.52ID:adtbqKpy
>>905
呼び名とか決める日程は学校によるよ。

うちは本部役員と学年委員の総称がPTA役員だし、
前年度に本部立候補者がいなければ、4月に学年委員選出と一緒にくじ引きで会長から決める。
0910名無しの心子知らず2018/04/07(土) 08:36:26.13ID:2GEbFIGB
なんでか知らないけど何か事情があるときほど役員って回ってくるよね
うちはこのスレの子が幼稚園時代に病気で遠方まで通院してた時期に上の子のクラス委員にされたし
近所の学年が違う人も介護や妊娠出産の時に限って回って来たって言ってた
0911名無しの心子知らず2018/04/07(土) 09:33:07.39ID:03uGi6St
>>910
そうなる可能性を考えて、ちゃんとした人はさっさと何もないときにやるんだと思う
うちは1回やれば兄弟のときはやらなくていいシステムなんだけど、10個以上歳の離れた兄弟持ちの人が2人いて、1人は下の子のときに当たったら自分も高齢だし親も元気じゃないかも知れないからって上の子のときにさっさとやってた
もう1人は逃げ切るつもりでずっと立候補せず、下の子の6年のときにクジで当たってしまい、体力的にしんどいだの介護がどうだのブツブツ言っててウザかったわ


4年生
毎年クラス替えがあるけどずっと7組
こうなれば6年生まで7組でいってほしい
0912名無しの心子知らず2018/04/07(土) 10:56:26.87ID:boNhfYYv
>>911の言う通り。
うちは上の子とスレタイ子が小学生のうちに役員に立候補を考えてたけど
海外赴任があって予定通り行かずに
上の子が中学生になってしまい、今役員やってるから
中学生の方の部活の試合があまり見に行けない。
自分である程度予定立てて自分の都合の良い時に立候補するのが大事だと思う。
0913名無しの心子知らず2018/04/07(土) 11:00:08.83ID:gObhjUMS
>>905
うちの学校は前年度は本部役員しか決めない
他の役員は新学期に入ってからだよ
クラス役員という名前の役員もない
学校によってやり方違うんだから黙ってたほうがいいよ
0914名無しの心子知らず2018/04/07(土) 11:24:20.33ID:L3ZNNQS1
>>888
うちの子が1年生の時、担任が産休で、入学式から代理の先生だった。
3月から産休明けて戻ってきたけど、実質2週間くらいで学年も終わるころにやっと初対面で、子どもたちも先生も戸惑うだけだったと思う。
授業内容もほぼ終わっているし、3学期の通知表などは、これまで教えていた代理の先生がつけていた。
無理に3月だけ担任持たせなくても、別の仕事をさせるのは無理だったんだろうか。先生もすぐに異動で4月からは別の学校に行っちゃったし。
0915名無しの心子知らず2018/04/07(土) 11:48:59.44ID:q8UIg+mj
>>911
毎年立候補するけどジャンケンで負けて役員になれない人もいるよ
0917名無しの心子知らず2018/04/07(土) 12:53:16.12ID:A8ObcV8X
>>912
何もないときに立候補して役員やるも旦那転勤に伴う転校で努力がおじゃんになった私が通ります
今年は重い役が回ってくる見込みだけど、転校直後に産まれた下の子が、現在多動でお喋りの二歳なりたて
実家義実家遠方で一時保育激戦なので下の子連れで活動せざるを得ないんだろうけど、今から周囲に総スカン食らう未来しか見えない
0918名無しの心子知らず2018/04/07(土) 13:00:20.24ID:boNhfYYv
>>917
まあそういう事もあるね。
最初から無理、って言ってしまうと周りと揉めるけど小さい子いるけど頑張る姿勢でいたら大丈夫だと思う。
それに小さい子連れの役員さんは珍しくない。
うちも赴任先でさんざん役員やったのに帰国してまた役員、2年目。
赴任先も入れたら五年間やってるからそろそろ終わりにしたいな。
0919名無しの心子知らず2018/04/07(土) 14:36:39.81ID:2GEbFIGB
>>911
いやなんかちゃんとした人じゃないみたいに言われてるけど
うちは回って来たのって2年生の時だったし(1年生は上の子がいる人の間で勝手に決められる)
介護の人は4年生だったけど妊娠出産の人は転校初年度に回って来てたわ
0920名無しの心子知らず2018/04/07(土) 15:13:47.86ID:PJfiy+E2
人にはいろいろ事情があるからね…
うちも転校初年度にクジで容赦なく役員したことあるわ
0921名無しの心子知らず2018/04/07(土) 17:12:49.69ID:GcER32+/
>>914 私が子供の時に同じ状況だったけど、先生行かないでー!新しい先生こなくていいです!だった。
同窓会でも、その時の担任といえば、殆どを過ごした代理の先生。

1年の時の担任が産休に入り、早や3年目。
4月に復職するかと思いきやしなかったから、
4年の3学期とかで交替だと子も同じような気分になるのかなあ。
あと少しだったら、年休を無休で消化させる、有給分は代理の先生へ、とかしたほうが、
子にも、先生たちにも良い気がするけど。
0922名無しの心子知らず2018/04/07(土) 18:01:26.83ID:boNhfYYv
何で先生の有給にまで口出ししようとしてんの
さすがに恐いわ
0923名無しの心子知らず2018/04/07(土) 18:32:53.86ID:uY3sCj8W
育休や有給のシステムをわかってないみたいだから…
0924名無しの心子知らず2018/04/07(土) 20:32:27.09ID:oqMa68QK
>>919
大変なりにも出来ることは頑張りますって態度なのか、わたしこんなんだから無理って投げ出すかによって違うよ
私のママ友は役員になってすぐ両足骨折してたけど車椅子でずっと学校来ててやってたわ
そこまですると周りからは来なくていい、私たちがやるからとなって、あの人はちゃんとしてると評価される
骨折したんで無理でーすで終わるかどうかで違うよね
0928名無しの心子知らず2018/04/07(土) 22:48:28.25ID:WOwqC9He
そういう人がいるから、休んで当然な事態でも出てくるのが正義みたいな空気が作られる
0929名無しの心子知らず2018/04/07(土) 22:52:46.06ID:sWkVwYma
>>928
これ
無理して来る人が居たら他の人も何かあった時に休みづらくなるんだよね
職場なんかにそういう頑張り屋キャラの人が居ると実は周りがかなり困る
0930名無しの心子知らず2018/04/07(土) 23:01:10.17ID:1i2TqZnb
自分が頑張りたくないからお前も頑張るな、って?w
まぁ人それぞれ価値観は違うから仕方ないよね
頑張り屋グループの中では怠け者がヒソヒソされるし、横並びが好きなグループの中では努力家がpgrされる
0932名無しの心子知らず2018/04/07(土) 23:07:57.22ID:uAmCUbZl
うちの学校、本部は2年間の任務で、その間に妊娠出産して新生児連れて頑張ってた人がいたよ
治療しないと命に関わる病気や怪我以外は免除や交代出来ない世界なんだなぁと…
あと引っ越し転校もか…
0933名無しの心子知らず2018/04/07(土) 23:12:52.89ID:q0/lnn6S
>>932
そういう頑張りをしないといけないPTAだから誰もやりたがらなくなるんだけどね
どういう形であれせっかく役員やるなら自分たちで改革すればいいのに
0934名無しの心子知らず2018/04/07(土) 23:13:47.97ID:j49q9Ids
>>930
インフルでも出てきてバイオテロやらかすような人種のことだと思うよ
0935名無しの心子知らず2018/04/07(土) 23:42:09.51ID:lmjW3aJJ
こういうときにすぐインフルとか言い出す人いるよね
0936名無しの心子知らず2018/04/08(日) 00:52:20.85ID:vqfCuTi5
うわぁ〜ん松岡修造みたいな担任だった〜。
今日たまたま新しい担任とバッタリ会ったんだけど
大声でガッツポーズしながらずっと喋るのよ
娘は喜んでるから、まぁいいんだけどさ…
0939名無しの心子知らず2018/04/08(日) 06:36:47.28ID:bSr9l/Bn
>>936
脳筋多いよね
嫌いだけどメンタル弱くて途中から休職しちゃうようなのより良いわ
きょうびそのくらいじゃないと教師なんかできないと思う
0940名無しの心子知らず2018/04/08(日) 08:09:18.77ID:It9Z8KOh
松岡修造みたいに人の良い面を見てくれる担任だといいね
0942名無しの心子知らず2018/04/08(日) 08:44:51.34ID:N4f1HOSe
うちも今年の担任修造系w
でもその子のいいところ、がんばってるところを都度褒めてくれる先生で他学年からも人気の先生と聞いた。
公開授業がとっても楽しみ。
0945名無しの心子知らず2018/04/08(日) 10:09:20.86ID:KIBtdqYU
うちも他校から来た男の先生で情報なし。生理になりそうな女子だから心配
0946名無しの心子知らず2018/04/08(日) 10:41:22.50ID:etgNA1Cp
修造系は保護者の好き嫌いが物凄く分かれるよねw
子供から人気があって、ヤンチャがいても学級崩壊にならない傾向があると思う
お母さんみたいにヒステリックな指導のベテラン女性教師は、崩壊せずとも子供が怯えていたから嫌だった
今年度は教師2年目の男性教師
授業も普段のしゃべりも、常にお店の人みたいにずっと敬語で話すらしく、子供が混乱している
0948名無しの心子知らず2018/04/08(日) 11:44:12.49ID:PkNxSUQ2
産休や休養中の先生が戻ってくる見込みがあるからでは?
0949名無しの心子知らず2018/04/08(日) 12:14:52.35ID:5kUUOhP5
うちは、全然情報無いよそからの先生だわ
けど、子どもは優しい先生っぽいって言ってるからひとまずは安心
なぜかずっと担任が専門が音楽の先生だw

お子さんが入学らしいんだけど、入学式のために来週一日お休みするらしい
嫌味とかでなく、自分の時代にはそういうのなかったから
ちょっとは先生にとっても働きやすい時代になったのかなーって思う

自分の子の入学式くらい出たいよね
0950名無しの心子知らず2018/04/08(日) 12:49:17.99ID:tXMgNz4w
うちも赴任してきた女性教師
息子は一年生からずっと女性教師だから4年連続かぁと少しガッカリしてたw
0951名無しの心子知らず2018/04/08(日) 13:35:43.42ID:o6Kpd65p
始業式前にクラスがわかるの結構あるんだね
うちは明日だわ、先生もだけど友達も心配
心配事は減らないんだけど
0952名無しの心子知らず2018/04/08(日) 13:48:21.27ID:sqSdWxoD
金曜日始業式の地域と明日月曜日始業式の地域があるんだと思うよ。
うちは明日だけど、クラス替えがないから担任もそのままがいいなぁ、と思ってるみたい。人気のある男の先生だったからかな。
0953名無しの心子知らず2018/04/08(日) 13:49:57.40ID:1T2BxBWN
前年度のうちに新クラスを発表する学校もそれなりにあるみたいだよ
0954名無しの心子知らず2018/04/08(日) 16:39:14.52ID:mljdg+x4
>>916
さっさとやらない人はちゃんとしてない人と書いてあるからでないの?
あなたの方が大丈夫かしら?
0955名無しの心子知らず2018/04/08(日) 16:50:15.39ID:KTcvyd6q
じゃんけんで3年連続で負け続けて未だに委員になれてないわ
今年こそは勝ちたい…
0956名無しの心子知らず2018/04/08(日) 16:52:03.45ID:D0ipzX88
5+8917452
今度は駐車場代でも詐欺行為をしていたことがばれる山尾志桜里
 
山尾氏の地元事務所から16キロほど離れた、名古屋最大の歓楽街「錦」や
「栄」の駐車場が多々みられた。
領収書には、入庫時間と出庫時間が分単位で記されていた。一部に昼間もあるが、
圧倒的に夜間から深夜・未明に及ぶ使用が多かった。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180405/soc1804050009-n1.html

あっこの顔だ。この顔みたら110番。
常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者のツラ
https://twitter.com/shioriyamao

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者である。
野々村氏や籠池夫妻に詐欺罪を適用したなら、この女にも適用しないと法の下の平等に反する。

山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0958名無しの心子知らず2018/04/08(日) 20:05:21.45ID:QMYilP66
うちの学年、保護者会や学校公開に来る親が極端に少ない。
一年生の時からほぼ同じメンバー。
(2クラスなんだけど、どっちのクラスも)
いつも保護者会に来るメンバーは3年間で全員役員経験済み。
この先、誰が役員するんだろう。
保護者会来ない人にくじで当たったところで、役員の仕事やるとも思えない…
0959名無しの心子知らず2018/04/08(日) 20:13:41.15ID:bOyuD1EN
>>958
うちの学年もそんな感じ。役員は子供会と連動していてうちが属している所は参加人数少ないから毎年役員回ってくるよ。昨年は同じ役員の人1度も会議にも集まりにも出席せずに終わったし、他の地区でもちらほら名前だけ役員がいるみたい。
0960名無しの心子知らず2018/04/08(日) 22:37:23.30ID:dj/ysBgM
生理になりそう、と上であったけど、
四年生になったら、下着の換えとナプキンをもたせておいた方がいいのかな
最近胸が膨らみだした程度で、背は140弱だけど
体重は25kgくらいで、まだまだかなと
0961名無しの心子知らず2018/04/08(日) 22:53:47.27ID:RJp2e8lm
持ってたら安心だよね。
まあ保健室で貸してくれるだろうけど。
0962名無しの心子知らず2018/04/08(日) 23:30:31.40ID:jYX1Rjbo
>>960
身長より体重が40キロ目安というよ
上の子の時も身長よりも体重が本当に目安になってた
0963名無しの心子知らず2018/04/08(日) 23:34:51.50ID:dCkKLXu/
>>960
去年4月(当時3年生)の保護者会で、当時2年生の女子が学校で突然生理になっちゃって、
親からなんの予備知識も備えられてなかったばっかりに、パニック起こして大泣きしながら保健室に駆け込んできたって話を聞いたよ。
生理についての教育とナプキンの用意はぜひしておいた方が良いかと。
0964名無しの心子知らず2018/04/09(月) 00:14:57.55ID:eHQuo0/T
新4年だけどおりものシートは使ってるよ
予行練習にはなってるかも
0965名無しの心子知らず2018/04/09(月) 03:45:44.14ID:Mc4/JBIz
うちも下着が汚れるようになったのでパンティライナー付けてる
装着と捨て方の練習にはなってると思うよ
09679602018/04/09(月) 07:51:15.77ID:wDJotJ1U
レスありがとう。
小さい頃から幼稚園くらいまでトイレまで後追いしてきて、急にドアを開けて、出血見てびっくりしてたから、
今は大人になったらそうなるというのは理解してる
やっぱり念のために用意しておこうかな
保健室で下着を借りられる気がしなくて
うちもおりものシート、この前使い始めたよ
下着はお風呂で洗わせてるから気づかなかったけど、
気持ち悪いときがある、と本人が教えてきたから
0968名無しの心子知らず2018/04/09(月) 08:10:13.21ID:jgpTQB9o
>>964-965
おりものシートでかぶれたり、よれたりはがれたりしてませんか?
差し支えなけらば、商品名教えて欲しいです
0969名無しの心子知らず2018/04/09(月) 08:16:18.16ID:wDJotJ1U
うちは私がアトピーで、子もアレルギー体質だから、ネットでナチュラムーンを買った
今のところかぶれはない
0970名無しの心子知らず2018/04/09(月) 08:49:58.26ID:Mc4/JBIz
>>966
うちの娘は少しだけど確実に出てる。一日はいたパンツは少し黄色くカサカサなる
>>968
ナプキンの軽い日用17センチ羽根なし極薄と、ロリエの綺麗スタイルってライナーをトイレに置いて使わせてるけどライナーが剥がれてこなくてイイって言ってる
大人と同じなんだなーと思ったw
血が出るようになったら羽根付きを何種類か用意しようと思うわ
好みがあるだろうし
0971名無しの心子知らず2018/04/09(月) 09:10:26.17ID:+51Sv2nH
ごめん。おりものが出てるって下着を毎回洗濯前にチェックしてるの?本人からの自己申告?
0972名無しの心子知らず2018/04/09(月) 09:53:06.55ID:Mc4/JBIz
見てる。子供のだけ洗濯機の前に軽く手荒いしてるのよ
0973名無しの心子知らず2018/04/09(月) 09:53:42.06ID:2tKWOpDI
>>971
チェックとまではいかないけど、洗濯機に入れるとき肌に触れる方を表にするからチラッと見えるよ
0974名無しの心子知らず2018/04/09(月) 09:54:35.43ID:04JFsTEj
>>971
洗濯するときに歯ブラシでサッと予洗いする時に気が付くよ。
たまに●スジ付いてる事もあるし。
0975名無しの心子知らず2018/04/09(月) 10:20:54.73ID:8i4SCNlY
>>963
2年生じゃ同性の上の子がいるとかでもなければ難しいのも仕方ないんじゃ?

>親からなんの予備知識も備えられてなかったばっかりに

2年生の子の親のことでこんなこと保護者会で学校が言ったの?
ちょっとデリカシーなさ過ぎる学校だなと思うよ
仕方ないことだけどこういうこともありますので、みたいな言い方ならわかるけどさ
0976名無しの心子知らず2018/04/09(月) 10:26:40.84ID:jgpTQB9o
>>969
>>970
教えてくれてありがとうございます
はがれてきてもちゃんと整えなかったりすぐに新しくしたがりそうなのでまずはロリエの綺麗スタイル
それでかぶれるようならナチュラムーン使わせてみます
助かりました
0977名無しの心子知らず2018/04/09(月) 12:24:33.09ID:B6Dezn8W
>>960
私は小4で生理きたけど保健室に全部揃っているしまあ下着は誰かに見つかったら冷やかされたり恥ずかしい思いするかもしれないからスパッツとかブルマ的な下にはくもの持たせたら?
0978名無しの心子知らず2018/04/09(月) 12:37:48.97ID:slutn797
体重はないけど背が高いから一応一式持たせないとと思って売り場行ったら、スパッツ型生理パンツの多機能ぶりに驚いた。ナプキンを入れとくポケットがついていたりするんだね。
0979名無しの心子知らず2018/04/09(月) 12:50:28.95ID:i9DczzvW
もうそんな事を考えないといけない年齢なのかぁ。大きくなったな
0980名無しの心子知らず2018/04/09(月) 12:54:07.74ID:x3859EUm
下着が汚れることもそうだし、その下着から滲みてアウターを汚すこと考えるとどうしたもんかと
女子は気をつかうところが多いね
0982名無しの心子知らず2018/04/09(月) 13:16:31.34ID:Mc4/JBIz
>>978
そう!私も驚いた
小さいハンドタオルを畳んだ形で中にナプキン入る物とかもあった
手も拭けてトイレへ持ち歩いても違和感なしでスゲーって思ったw
09839712018/04/09(月) 14:04:59.93ID:+51Sv2nH
ありがとう。予洗いとかしているのね。自分は洗濯機任せだから考えた事もなかったよ。みんなずっとそうやって洗濯するのかな?
0984名無しの心子知らず2018/04/09(月) 15:04:13.34ID:e+CfYrlw
>>983
自分の下着を予洗いする女性はいるから、その人にとって子のも同様にし続けるのは自然かと

自分自身は小3で生理きたけど、子は小さいから(子4年で私1年の時と同じ身長体重)全然先の事だと考えもしてなかった、流れ参考になるわ
めんどくさがりやで5限だと1度もトイレ行かないこともよくあるし、身だしなみも無頓着だから惨劇必至
必要なもの用意して本人にも教えなきゃなぁ
0985名無しの心子知らず2018/04/09(月) 15:06:57.33ID:FBSQ4ICn
小4女児。今年度も男性教諭になってクラスの男子は大盛り上がりだったとか。
それを冷ややかに見る女児数人いたとか。
あぁあれかな?ちょっと男子ちゃんとやってよー、の時期が来てるのかなぁ?
生理もだけど心も成長してるんだなぁ。
0986名無しの心子知らず2018/04/09(月) 15:14:29.64ID:3vZFOpOv
クラスの男女比って男6:女4くらい?
女の子の方が圧倒的に多いいんだけど
クラスで男班が2つくらいある
09879862018/04/09(月) 15:15:31.93ID:3vZFOpOv
ごめん、男子の方が圧倒的に多いの間違い
0989名無しの心子知らず2018/04/09(月) 16:19:21.52ID:x6dTJAgR
>>986
うちは女の子の方が多いけど、人口的には男の方が産まれやすいみたいね
0991名無しの心子知らず2018/04/09(月) 19:38:15.30ID:zMgf5zYX
>>985
うちは小3男子だけど
初めて若い男の先生になってビックリするくらい喜んでるわ
今までずっとおばさんだったからなぁ
男子はやはり男子に惹かれるのかな
0992名無しの心子知らず2018/04/09(月) 20:04:35.68ID:ExZuq8tj
休み時間の外遊びの充実度が違うみたいだよ

若い男性の先生は、声の大きさでクラスをまとめがち
0993名無しの心子知らず2018/04/09(月) 20:53:12.92ID:zMgf5zYX
>>992
そうそう、それ言ってた
外遊び大好きな息子だからさ
先生がスポーツ大好きって聞いて一緒に遊んでくれるって大喜びしてる

親としてはメリハリがある少し厳しいくらいの先生なら誰でもいいんだけどな
やんちゃな子が幅を利かせないまとまったクラスになるのなら、老若男女問わないw
0994名無しの心子知らず2018/04/09(月) 21:12:39.40ID:kYXVrp9V
うちは男の先生は男の先生で、かなりゴツいタイプなんだけど、言葉遣いがオネエ系な上、左耳のピアスの穴が気になる。
…未婚らしい。
0997名無しの心子知らず2018/04/09(月) 21:30:56.30ID:Mc4/JBIz
ま、、ありよね
ゲイ=悪ではないから多分。今後話を聞かせてw
0998名無しの心子知らず2018/04/09(月) 21:52:06.99ID:51W2j/KZ
確かに片耳ピアスの先生は見たことないかも。しかも男性。
女性で両耳1箇所ずつとかなら別に普通かなぁとは思うけど。
0999名無しの心子知らず2018/04/09(月) 22:02:43.71ID:zMgf5zYX
うちの旦那片耳ピアスだわ
大学以降、長いことピアス入れてないけど…
ゲイだったのか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 16時間 1分 16秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況