X



トップページ育児
1002コメント452KB
転勤族の育児 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 16:48:10.00ID:ORCgCqsf
>>1
前スレ>>990
結果論だけど不動産屋さんの言いなりで決めるようなご主人様なら、お子さんをご主人様に看てもらってあなたが物件を見に行った方が良かったかもしれないね
どこの幼稚園にも入れないのならその物件に住む意味が全くないので私もキャンセルした方が良いと思う
大雑把な地名を出せるならここで幼稚園のことを聞いてみたら
出身の人や在住の人がいるかもしれないよ
それかネットで幼稚園を検索して電話で空きを聞いて、仮申し込みなり見学予約なりができた幼稚園になんとかして通えそうな新居を、ネットで探して新たに契約し直した方がいいかもしれないね
既婚女性板にある、今住んでいる県の奥様スレでは、以前幼稚園のことを聞いていた人がいたよ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 17:01:29.63ID:o/+kwlmT
旦那、新築に目がくらみ不動産屋に早い者勝ちで契約と煽られたのかしら
キャンセルして、貴方が他の不動産屋さんに電話して候補をファックスかメールして貰ったら?
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 17:12:25.06ID:IdEeHNnv
前スレ990です
愚痴続きますごめん
私の希望物件と新築の2件内見して
新築の魅力に夫は抗えなかったみたい
電話あったけどもう夕方で
新築はいいよ、俺通勤頑張る!って説得された
それで同意しちゃったから切り替えないといけないんだが…
希望エリアにまだ物件あるはずなのに
すぐ新築連れてった不動産屋にちょっと不満感じてる
もう時間ないし下見費用も出ないので諦めるけど次は絶対立地妥協しない
長文のうえ改行おかしいかもすまぬ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 17:57:51.67ID:f03i6Pej
>>7
転勤で何回か物件探したけど地理的な事とか色々希望はあるんだけど実際に見に行くと結局築年数の浅い物件になるんだよね
新築だったら尚更快適だと思うよ
新生活に幸あれ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 18:26:22.40ID:RKGHG+Mo
まあたしかに
私も四月から転勤なんだけど
二つの物件で迷って
巨大ショッピングモール近く、公園近く、通勤20分、築16年でやや古めの3LDKと
スーパーや商店街近く、公園近く、通勤5分築6年の2LDKで
どっちも見たし、どっちも魅力的だったで夫とすごく迷ったけど立地と築浅で築浅選んだわ
やはりきれいな方が抗いがたかった
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 20:16:23.56ID:ZNohyYr5
>>9-10
わかる
やっぱり新しいとそっちに心動いてしまうわ

築10年超えると物件によっては、これはひどい…ってなるのもあるし
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 20:54:55.17ID:xglXDNoN
え。幼稚園は最優先事項でしょ‥入れないんでしょ?その物件じゃ。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 21:35:57.21ID:f03i6Pej
ああそうか。
うちの子の時は隣の市の幼稚園ですごく遠かったけど近くまで園バスが来たよ
そういうのは無いのかな
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 01:08:54.79ID:RzvYzSiE
>>7です
幼稚園は車で10分圏内にないけど
新築物件エリアの人が通ってる園をベネで聞いたら
かなり遠いけどバスが来てる園もあって車送迎も入れると候補はいくつかあるので入れない確定ではないです
でも災害時考えて幼稚園近くを最優先で希望だしてたからの愚痴だった
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 01:47:37.72ID:uX+fovHU
社宅条件のせいで唯一の物件に引越してる私からすると選べるだけ贅沢な話です
同意しちゃったんだから仕方ない
新築は気持ち良いですよ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 06:28:04.35ID:K+hrjRQv
>>14
無責任なことしか言えないけどきっと幼稚園はなんとかなるよ
そして新築に住んでたらやっぱり新築っていいな〜快適〜って思えて多少の不便には目をつぶれると思う
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 08:38:57.04ID:9rJ3hQhJ
>>7
なんだかんだで新築に納得してるならいいけど、幼稚園が入れない確定ではないとかのんびりしたこと言ってて大丈夫なの?
園や地域にもよるけど車送迎禁止のところもあるし園バスが遠くから来てるってことはそれだけ人気園だったりするよ
ベネの人の話は参考程度にとどめておいて早く動かないと本当にどこにも入れないかも
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 09:56:31.13ID:WGx9Hg9d
新築って人気なんだね
新築だと、逆に原状回復が高くつきそうで我が家は敬遠してた
そこそこ年数経ってるとこだと、入居時にすでにある瑕疵をチェックしておくことで退去時の負担が少なくて済むことが多い
まぁ、新築になかなか巡り合わないからひがみもあるんだけどねw
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:55.84ID:6jRVRQLN
幼稚園は親の出番があるから、園バスあっても近いほうが何かと便利だよね。
運動会の時とか園に駐車場があるとは限らないし。
それ以外にも小さい子がいるならスーパーや小児科が近いとか立地は大事。
家の中は工夫出来ても立地は変えられない。
内見した旦那がキレイさに騙されるってこのスレあるあるだよ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:11.80ID:84YExKF3
原状回復費用は住んだ年数によって割合は変わるけど最低でも5割は会社が出してくれるからあんま気にしたことない
多少の不便さだったら私も新築取っちゃうなあ
幼稚園は一応気にするけど
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 10:42:48.82ID:WGx9Hg9d
最低5割!?うらやましすぎる
うちは礼金と仲介手数料は会社負担ってだけで、それ以外の契約金やら敷金精算は全部個人持ち
月々の家賃は折半
敷金オーバーの原状回復費用が毎回なにげに痛い

立地(駅徒歩20分以内)>部屋数>収納>築年数 かなぁ
都会でも田舎でも、あんまり車に依存すると身動き取れなくなりそうで
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 11:33:43.05ID:CpnCDC+w
あ、家賃の負担はあるよ
会社都合で引っ越すのに回復費用やら毎回負担するって大変すぎるよ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 12:18:29.46ID:pX1xYW7v
中学校の制服、道具全部揃え終わったタイミングで転勤。
中学生以上のお子さんいる方、帯同されている方いますか?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 13:39:32.57ID:AeWLkosW
5月から年年少で幼稚園に入る
体操服やスモックのサイズどうしよう
たぶん卒園まではいられなくて2年後くらいに転勤になる気がする
長くて3年くらいだろうからそれを想定して買っとけばいいかなぁ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 14:01:08.53ID:1UowIKLK
あんまりぶかぶかだと見映え悪いし動きにくかったら本末転倒だからそこは転勤関係なくちょうどで買ってあげた方がいいんじゃないかな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 14:05:25.55ID:ouHoRcBy
仕事して保育園に預けたい。
前いた所は、都会ではなかったのでパートだけど、良い認可保育園に入れていた。
都内に引っ越してきて、仕事も預け先もないけど、
どちらも上手く見つかりはしない。
保育園がなきゃ仕事さがせないし、仕事なきゃ保育園はむり。
しかも都内だから、正社員でもきびしい

前いた地域恵まれてたな。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 14:08:54.51ID:MuQG1D1H
>>26
うちは、高校しか単身赴任認めないんで、中学は転校したよ
制服や道具、誰かに譲れるといいね
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 14:09:49.31ID:MuQG1D1H
あ、社宅を二つ借りれるかどうか、って話ね
社宅と寮とかね
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 18:04:55.42ID:pYcLh2+L
うおー転勤の辞令キターー
4月から年長の子の幼稚園どうしよう…。
とりあえず近くなりそうな園に手当たり次第電話して、空きがあるかどうか確認しようと思うんだけど、それでいいのかな…
まだ住まいも決まってないけど、春休み中の引越しにはなりそうです。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 19:22:11.94ID:MuQG1D1H
>>32
そうだね、うちも行き先の幼稚園に片っぱしから電話しまくって、事情話して、空きがあるか教えてもらったよ
で、受け入れられるよって返事もらってから引っ越しになった
入園関係の書類も、ちょっと時間あったんで、先に送ってもらったりしたよ
これから忙しくなるね!
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 19:35:18.73ID:1s53RrSI
>>27
うちもこの間年年少でいれたけど、卒園まではいないしと思ってぴったりではないけど少し大きめを買ったよ。
普段100のところ115で。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 20:21:32.28ID:9rJ3hQhJ
>>32
それで良いと思う
制服やかばんは新たに買わなくても一年間レンタルできる園や今の園のをそのまま使える園もあるし最近だと制服自体ない園もあるし空きがあるといいね
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 22:07:44.76ID:+eRak5+0
子供が小学2年生で、4月から福岡の小学校に転入する。
今は標準語だけど、引っ越したら博多弁話すようになるかな?
入る小学校は転勤族が多いところみたいだけども
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 22:32:17.62ID:pX1xYW7v
>>30
ありがとうございます。中学生でも帯同されたんですね。
引っ越ししたくないと泣いて、翌日熱まで出しました。
単身赴任だと旦那の家賃しか出ないので家計には厳しいし頭痛いですが、ゆっくりもしてられないので
よく考えます。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 22:43:15.91ID:MAFZ6OIG
>>37
私自身が小2で関東から九州に引っ越したけど初めは方言がちょいちょい理解できなかったなー。そしてやっぱり暮らしてたら方言うつる!
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 23:41:22.17ID:xhT2KYHS
>>37
福岡出身旦那から聞いた話では
ランドセルを背負うことは「からう」
うんていは「さるわたり」と言う
体育の時に「立て!」と言われたら「ヤー!」って言って立ち上がるらしいよ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 03:19:41.09ID:2HxGeQkN
>>38
先の事だと感じるだろうけど、高校入試まで考えて決めたらいいと思うよ
高校入試に中学の内申書がいるし、入学出来る枠の関係もあるんで、入りたい高校のある市内の中学にいる方が無難
公立高校なら、受験対策も地元の塾が強いし
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 03:23:59.06ID:2HxGeQkN
>>37
なるなるw
あちこち動くと、色々な方言混じりで話すようになるよw
方言出てくるようになったら、学校になじんだ証拠だと思ってるよ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 06:45:20.80ID:uCEiGuNR
>>40
横からだけど、あなたのレスで初めて「さるわたり」が方言だと知ったわ…(福岡博多出身)


>>37
私自身、小学2年の時に父の海外赴任に帯同で現地の日本人学校に通ってたんだけど、初日に方言(とは子供心には知らず)で話しかけて「え?何言ってんの?」と返された記憶がある。
勇気出して自分から話しかけたから、子供ながらに悲しかったなぁ。

標準語地方→方言地方なら、意味が通じないって事はないからそんなことは起きないのかな。

今は自分も転勤族で2年前から関西にいるけど、30年近く九州から出たこと無いせいか関西弁が全くうつらないw
逆に子供は小1で完全に関西弁になってしまってる。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 07:53:55.18ID:i1XBYIU+
関西在住の関東人だけど関西弁てうつるうつるって云われるけど全然うつらなくない?
うつったとしても地元民の前では絶対に話せないよー
うちの子まだ小さいから関西弁話すのこれからだけど、周りの転勤族に聞くと子供は家と外では使い分けるって聞くよ
関東に戻ると関西弁は目立つから使い分け出きるようになってほしいなーw
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 08:07:58.21ID:n+XIRcA3
自分が転勤族の子だったけど、使い分けてたよ
今でも使い分けてる
けどたまにイントネーションとか方言だとは知らずに使ってる言葉があって東京のひとじゃないの?って聞かれることはあるかなー
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 08:12:51.46ID:2HxGeQkN
単語は標準語と同じなんだけど、イントネーションが違うのはあるよね
子どもが、「どっちが正しい?」って聞きに来るんで、NHKのアナウンサーならこっち、方言ではこっち、と説明する
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 11:26:00.00ID:aBSlAQap
転勤族の子供だったから方言ごちゃ混ぜだ
義実家が地域でくくりたがる人で「これだから関西の人は〜」と言われると
自分は関西の人なのだろうか
関西といっても二府二県住んだけどどこなのだろうかと不思議になる
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 12:11:40.11ID:Qg4yjgNF
博多出身で今は関西に住んでるけど子供が『うんてい』って言ってるの初めはよくわからなかったよ…ここみて子供の時『さるわたり』って言ってたの思い出したw
夫婦二人とも博多出身なので、家では親が博多弁しかしゃべってないのに年中の子は完全に関西弁だわ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 12:18:48.47ID:UxzdlKxH
2年で関西弁に完全に染まった子が真顔で「ウチ関西弁とちゃうやんなぁ?」と聞いてきたけど、それが関西弁じゃなかったらなにが関西弁だというのだ。
というか、うちの子は関西弁と標準語の区別がついてないのか。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 12:31:08.57ID:mY19qmvF
うちは1歳から5歳まで大阪にいたけど関西弁は当時も今も一切出ない
唯一アカンだけはたまーに言ってたか
北摂だったからかも
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 15:37:44.24ID:g6KIeyr2
>>49
かわいい

関西に転勤して来て5年、小さい子相手のパートしてるからなのか、関西弁うつったよ。
標準語より、関西弁の方が通じるせい…
おすわり→おっちんとん
〇〇してね→〇〇しよーなぁ〜
すごいねぇ!→すごいやん!
とか…
変な関西弁喋る人になっています\(^ω^)/
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 16:38:24.27ID:TNlK9dyB
>>52
関西に転勤して生後半年の息子を連れて児童館に行った時に「おちんとんできますか〜?」と言われて全く意味がわからなくて固まったわ
立ちション?でもまさか赤ちゃんに言わないよな?と頭を巡らせ、聞き直したけどまたおちんとんと言われたのでとりあえず「まだできません」と答えたよ
その時は聞ける相手もいなくてお座りのことだとわかるまでしばらく悩んでたw
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 16:44:23.11ID:i1XBYIU+
>>53
凄いわかるw
私もはじめて言われたとき頭が?になってこっそりググったよw
うちの方ではえんとって言ってたけどそれはこっちでは通じないし方言て面白いよね
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 18:02:51.59ID:p87shLpl
ご意見体験談聞かせて下さい
0才の子が難病疑いで精密検査中です
もし確定した場合は発達に遅れも出る病気なので長期フォローが必要とのこと
しかしうちは早ければ2年で全国+海外への転勤があり、辞令は2週間前
家を下見に行く時間も経済的余裕もなく場合によっては居住指定もあるためほぼ社宅に住むことになります(国内の場合)
今は都内で偶然近くにこども病院があり専門医が診てくれますが田舎への転勤も結構あり
かつ、夫は病院はどこにでもあるし環境変化はそのうち慣れるから問題ないと思っており、住環境が選べない、安定しない事が問題になりそうだと言ってもピンとこないようです
まだ検査中とは言え、今後帯同するか出来るのか、単身赴任なら自分達の生活をどうするのかとか色々考え始めたが全く見当もつかない
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 18:14:57.48ID:ZF0PTdkN
>>55
転勤族の子供・6歳で脳に主要の疑いあり(誤診で結局何もなかった)だった者だけど、
ご主人と一緒にお医者さんに直接話を聞くのが良いんじゃないかな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 18:19:46.27ID:zDDlTgdc
>>55
いま通ってる病院のソーシャルワーカーさんとかにそのまま相談してみてはどうだろう
会社も要介護家族がいると転勤せずにすむこともあるから上司に相談してもいいと思う

お子さんの病状が少しでも軽いものでありますように
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 18:48:05.73ID:Q9GmMAMK
>>55
都内ということはお子さんの検査費などの医療費は無料かな?
自治体によっては0歳から医療費かかるところもあるし
所得制限関係なしで小学生からは全員医療費かかったりするから
実費になった場合の病院代とか
田舎だと通院に片道2時間とかかかって
お子さんの体に負担もかかったりするから
環境が整ってない場合の通院シュミレーションもしてみたら?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:07.63ID:g6KIeyr2
>>53
>>54
おっちんとんのおっちんは鎮座からきてるらしいです。
最初自分も、何?って思ったw
あと、テレコもわからなかった。
入れちがうことらしいけど…初めて聞いたw
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:25.90ID:rkD0SyzT
>>55
0歳で市内のこども病院に通院してて1歳で転勤でした

幸い転勤先もこども病院があったからそこに転院したんだけど、もし片道数時間かかるようになるなら私と子供は近くに病院のある実家に住むつもりだったよ
外科的な手術で通院期間の目安があったからというのもあるけど
もしお子さんが長期的に通院が必要になるなら、近くに病院のある今のうちにご主人の転職(転勤のない職場)も視野に入れてもいいと思う
でもまずはご主人も一緒に通院頻度や手術の有無も含めて主治医の話を聞いてもらった方が、今後のことを話し合いやすくなりそうだ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 22:44:43.81ID:MTWJhxid
>>55
外科的手術が終われば経過観察のみの病気なので参考にはならないかもしれないけど一応

1歳過ぎに手術を予定していて生後4ヶ月で転勤に
前任のA県には実家があるので実家に泊まって手術を受けようかと思い帰省に合わせてAこども病院の予約を取り、
現在は転勤でB県にいることや実家に頼ってこちらで手術を受けたい旨を相談したところ、Bこども病院にこの手術のスペシャリストがいるよ!そこへの転勤なんて運がいいねとBでの手術を勧められた
転勤続きで色んな病院にかかるのが大変になったら帰省時にうちで経過観察するよとも言ってもらえた
結果Bで手術を受けたけどネットで調べたところでスペシャリスト云々は素人にはわからなかったから夫婦だけでBで手術することに決めたらずっと不安が付きまとってたと思う
はじめに診察してくれた先生と相談した結果と思うと私も主人も安心して手術を迎えられたよ
主治医とご主人とあなたで話し合いができるといいね
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 08:50:40.76ID:9JaYQycD
>>55
長女(7才)が産まれたときから病気で、身体障害の手帳持ち。

今でも他科に渡る受診が必要だから、転居する度に全科があるその県の大学病院を転院してます。


初めての転勤先での妊娠中に病気がわかり、夫婦の地元の大きい大学病院の周産期母子センターで里帰り出産。

日常のフォロー受診は各地の大学病院でして、年一度帰省に合わせて大きな検査を産まれた大学病院でしてました。
それも去年小学校に上がると同時に、障害も固定(悪化しない)したので終了。


うちは旦那の会社が家族の介護や病気に配慮してくれるところで、元々県庁所在地にしか転勤はないのだけど、転勤する時期なんかは考慮してくれました。

あとなんと言っても旦那の協力は必須です。産前〜産後しばらくの各病院は必ず全て一緒に受診して先生の話を夫婦で聞きました。
日頃の通院やリハビリ、療育は自分がするけど、必ず内容を共有するようにして「二人の子供の問題」と共通認識を持つようにしてきました。


うちの場合、国内県庁所在地のみの転勤、身体面はどこの病院でもそこそこ診れるメジャーな病気なこと、単身赴任することで旦那が障害がある子供から心身共に離れてしまうデメリット、知的な面の心配が薄らいだことから帯同しています。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 07:35:58.16ID:EBzoGD8P
転勤族って給料高いって、周りに言われるんですが、みなさんはどれくらいですか?

うちは手取り20万、ボーナス40×2の大体年収300万、家賃は会社がだす、引っ越し費用も会社。

出してくれてありがたいけど、生活ギリギリかアウトくらいです。

家賃とか出してくれるなら、こんなもん?
転勤族高いとか言われるけど、この給料なら
転勤族じゃない普通の会社の下の方くらあたに感じるんだけと。
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 07:40:54.49ID:EBzoGD8P
年齢31、子供二人です
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 07:42:02.43ID:q9vX7JEN
それって育児関係ある?
鬼女板でも荒れるからスルーされる案件だけど
そして転勤族といっても普通のサラリーマンだけでなく国家公務員、勤務医、色々いるからもし教えてくれたとしても、聞いたあなたが落ち込むだけだとおもうけど
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 08:03:06.71ID:79BbsrNm
>>63
荒れる話題だし、あなたは正直年収低い方の転勤族だからたぶん聞かない方がいいと思う。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 08:21:10.65ID:5x4lFA9/
>>63
ぶっちゃけそれよりはだいぶ高くて会社全額負担
でも手取り計算みたいだから、額面なら400はあるんじゃない?
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 12:05:44.07ID:U91FFndB
皆さんは出産の計画は転勤のタイミング考慮しましたか?
二人目がそろそろ欲しいなと思って1年妊活し、無事転勤にかからない時期に妊娠できたのですがその後流産、今からもう一度妊活すると転勤にかかるかもしれなくて迷っています。
上の子の時には、妊娠4ヶ月目で転勤になり受け入れてくれる病院がなくて探し回り不安な思いをしました。
幸い都内への転勤だったので、少し離れた個人病院でうめたのですが、次は地方になるので妊娠中の転勤さ避けたいです。
今から妊活してすぐ妊娠出来たとしても、下の子が首が座るかどうかくらいの時に転勤になる可能性が高そうです。
私はもうすぐ35なのであまり悠長にもしていられず、かといって転勤と低月齢育児が重なるのも大変そうで…

夫は育児に協力的ですが激務だし実家は頼れません。
こういう上になら皆さんどうしますか?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 12:15:15.41ID:TERlgQHz
>>70
動き回る1歳頃の子供連れての引越しより寝てるだけの赤ちゃんの時の方が引越しは楽だよ
今の場所で産むなら上の子も一緒に寝泊まりできる病院を探してそこで決める
引越しギリギリなら旦那だけ先立つからいろんな覚悟が必要だけどなんとかなるよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 14:28:06.50ID:aoGlYI5N
>>70
引っ越しの事だけなら、らくらくパック、掃除も業者入れる
お金で解決できるなら、出すわ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 16:53:57.08ID:bb5GyRC5
>>70
30後半で流産を繰り返し、若い時にもっと熱心に妊活していればと後悔してる。
大変な状況ってのは、そのタイミングでその時のものがやってくるので、今は引越しを優先させて楽しても後々の苦労があると思う。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 17:19:44.39ID:+tXZSwtL
>>70
低月齢連れの引越しは上の子3ヶ月の時と、上の子2歳 下の子2ヶ月の時の2回経験したけど私はらくらくパック無し自力梱包でもそこまでしんどくはなかった

引越しより、2人目出産入院時の上の子問題がクリアできるかどうかの方が重要
あと、本当は早いうちの出産をすすめたいところだけど体力に自信がないなら年齢差3〜4歳はあけないと複数子持ちワンオペ転勤生活は厳しいかも
私2歳差だけど自殺がしょっちゅう頭をよぎるくらい辛い
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 18:25:54.57ID:U91FFndB
色んな経験談ありがとうございます。
すこく参考になりました。
夫は海外出張も多くてキャパオーバーを度々感じてたので、2歳差は避けてたんですが、今になって時間的に余裕がなくなってきてしまって焦っていたりもします。
今妊活して授かれたら上の子と3歳差4学年差、転勤を考慮して転勤先で産むことを考えたら4歳差になりそうです。

今いる場所では上の子も泊まれる個人病院の産院もみつけてあるし、日頃からお世話になっているシッターさんもいるのでサポート体制は整えてあります。
低月齢での引越しと新しい環境での育児、あとは小さな事ですが下の子も早生まれになることがネックでした。

とりあえず引越しはお金で解決出来そうなので、転勤またぐまでは妊活してみようと思います。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 01:25:16.58ID:vKwa80hX
>>74
70ではないけど…きついですね
すごくよく頑張ってるんだろうなと思いました
ワンオペだとなかなか息抜きもできないだろうけど、気が休まる時を作って下さいね
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 06:20:38.72ID:+NXJMQ0B
>>75
そんだけ環境整ってたら、いまのうちに産むわ
転勤先によっては子連れ入院ができる産院確保できるかわからんし
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 16:06:58.11ID:57JD3yC7
転勤先の幼稚園で一番いいなと思ったとこはキャンセル待ち。
登録するつもりだけど他もあたってみないと。

初めての土地だから不安と期待と入り混じってる。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 20:36:20.20ID:0/PXBQa0
>>78
転勤族の多い地域なら今週末辞令が出るところもあるしキャンセル出るといいね
キャンセル待ちも順番待ちならなかなか難しいかもしれないけど
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 08:06:30.31ID:0EtvGChM
6ヶ月の子がいます。
現在育休中で9月1歳で仕事復帰予定です。
会社に託児所が有るためそこにお願いする予定でしたが、もちろん休日は見てくれないし
託児所なので少人数です。
保育園もいいよ、探してみたら?と助言されましたが、夫が転勤族のため悩みます。
現在はこの地にきて2年半、転勤スパンは決まっていないですが長くて5年いたことも。
保育園のほうがいいかなとも思うけど、転勤になることを考えたら苦労して保活する必要有るかな?とも思いますが
転勤族のみなさんはどう考えられますか?
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:31.10ID:q2M9ZIwT
保育園入れるなら保育園の方が私は断然いい

職場の託児所なら送り迎えが楽なのがメリットだけど、

保育園ならこっそり有給つかって、1日一人の時間をつくれたり、会社からかえるときにこっそりスーパーに寄って買い物できたりATMよったり、一人で活動できる時間が本当にありがたいよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 09:12:15.66ID:q2M9ZIwT
私は一年間、10ヶ月、の二つ保育園でした
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 10:18:59.74ID:pfzf1fNa
>>80
地域によるかな
ビルの一室保育園しか望みがないとかなら託児所でも良いと思うけど、しっかりしたところに入れるなら保育園の方がいいと思う
まずは見学してみたら?
各保育園でかなり違うよ
ここなら!と思うところがあれば保活も頑張れるんじゃないかな
特に保活は一度「育休明け」という特権を逃すと大変

その時その時に子供に良い環境を与えられるようにするのは転勤族・非転勤族関係ないと思うしね
(毎年転勤確定してるとかなら厳しいけど)

うちも何だかんだでここは5年目
自分は仕事、子供は保育園、習い事もいくつかしてて、あまり転勤のことは考えないようにしてるわ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 10:41:11.17ID:0EtvGChM
>>81
知識不足で申し訳ないですが、会社が休みの日は預けられない、保育園のお迎え前に買い物行くのはダメなんですね。
はやく迎えに来てあげてというのもわかるし、たまに一人で行動したいのもわかるし難しいですね。

>>83
その時その時に子どもに良い環境を与える
大切ですね。
保育園見学します。ありがとうございました!
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 11:33:32.01ID:q2M9ZIwT
>>84

納得できる方向が見つかるといいですね!
お迎えに早くいかなくちゃとか、早く迎えにいってあげたいとか、初めの方とかあとはたまに思ったりしますが、
いい保育園なら子供もだんだん楽しそうにしてきて帰るのしぶったり、先生と楽しそうにしてるのをみて、安心できますよー
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 11:37:58.53ID:bHKr/bFE
ネット回線をどうするべきかすごく悩む
ホームルーター良いなと思ったけど評判はいまいちだし
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 12:14:27.24ID:YuA686I7
>>84
その辺の規則は保育園によるよ
うちの園はパートでも入れるし買い物寄り道自由だし親が休みでもなるべく登園させてと言われる
持ち物も料金も給食の質も役員の仕事量も行事の数も園によって全く違う
一度保育園スレか兼業ママスレでもROMってみたら?
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 18:38:19.83ID:oBkb8hen
引っ越し完了
都内から地方へ転勤だったので部屋数も増え格段に広くなった
2歳の子供が家の中を把握できず迷子になってるのが可愛いw
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 19:47:32.49ID:LLN1p9q+
>>88 お疲れさま!
うちは今週末だけど、今日は余裕こいて家族で焼肉食べてきたわ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 19:47:34.48ID:RxYy4TIb
荷造り中
パズルマットが細切れの緩衝材として良い仕事して助かる
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 20:17:35.29ID:MgmgSsyk
>>86
Try WiMAXで、15日間の無料お試しをしてみては?
実際に使った人に聞いたが、場所によっては電波入らない事もあるし、混むときは遅くなるんで、契約前に試すべきだそうだ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 23:03:15.16ID:p0KT75CY
転勤族で子供いたら、妻も正社員で働き続けるの難しいのって普通に考えれば分かるよね…?
義母が「あなたも正社員で働かないとダメよ」とうるさい。
「あなたの息子は全国規模の大手企業のおかげで私は働くなくてもやっていけるんですよ、お宅と違ってね」
とでも言ってやろうか。
人に自分の価値観押し付ける人って何なの。

愚痴失礼しました。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 23:12:37.57ID:MgmgSsyk
>>93
転勤も正社員も経験ないなら、知識がなくて本当に想像できないんじゃない?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 00:25:47.29ID:WRIcBp40
>>93
今は復帰できる地で育休中だけど、保育園入るのも難しいので…って話しても「復帰できるわね!」
次の転勤時には退職だと思う…って話しても「いま正社員なんだから次も見つかるわよ!」だわ
義母自身は義父が転勤族のあいだは専業主婦だったのにこんな調子だよwだからソウデスネーと聞き流してる
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 01:49:11.28ID:Max5fQU6
どうして息子の嫁をそんなに働かせたいのか全くわからない
共働きだったらあんたの息子ちゃんの家事負担が増えますが?
と言ってやりたい
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 07:03:36.58ID:iMTEjiqA
>>93です。
うちの義母は自分が正社員で定年まで勤めたから仲間を増やしたいだけだと思うw
自分の実家近くに家建てて、一回も地元出たことないような人だから、
転勤族の気持ちなんてこれっぽっちも分からないんだろうな。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 07:19:42.94ID:Chp01PuG
定年まで正社員で働き続けた人(特に子育てしながらの女性)からしたらなんで働かないのか不思議なのかも
転勤族でも正社員できないことはない。
するかしないかは人それぞれ
する必要がないならそのまま言ったら良いんじない
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 07:34:55.61ID:gDp/bPYq
うちも義母と同じ状況で資格は違うけどどっちも働こうと思えば働ける資格だから働いたら?とは言われる
むしろ育児が大変だったらしくて外にでた方が私の気持ちが楽になるんではないか、という配慮から言ってるよう
単純に、好きで仕事してたから転勤族の仕事に付随する面倒ごととかあんまり考えてないんだろうなーと
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 08:01:43.26ID:iMTEjiqA
そもそも未就園児いて、保育園入れないって言ってるのに、
都合悪い話はスルーするような義母だから私も上手くスルーできる能力身に付けたいわ。
愚痴に付き合ってくれてありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況