X



トップページ育児
970コメント699KB
ジーナ式スケジュール実行スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 08:57:01.91ID:URybIzRd
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-4あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505226546/
0165名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 19:51:06.63ID:tQE+6XCT
>>163
月齢同じくらい
夜は真っ暗にすると恐いのか泣いてバタバタするので
保安球(蛍光灯に付いてるオレンジ色の明かり)を点けて寝かしつけてるよ
18:45くらいに保安球にして19:00になったら消すようにしてる
0166163垢版2018/05/17(木) 21:41:52.41ID:nrinWASk
>>165
ありがとうございます。
置く時には全然泣かないので、暗いのが嫌ではないのかなと思ってたんですが…暗がりが怖くなってきたんでしょうか。
あと45分に保安球にしてから、消すまでの間はどのように過ごしてますか?
0167名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 22:32:17.37ID:tQE+6XCT
>>166
うちも消した途端泣いてたわけではないなー
まだ眠れないのに真っ暗なのが嫌なのかも?

45分に保安球にしてからはベッドの縁に腰掛けてるだけ
目を合わさず話し掛けず夕飯のこととか考えながらボーッとしてるw
眠れなくて起き上がったり落ち着かないようなら
「ねんねだよー」って声をかけて横にしてやる事もある

だいぶ我流だけど参考になれば…
0168名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 22:50:24.89ID:7HU6M5kI
>>164
27度暑くないかな?パジャマにもよるけど
うちもここ2日寝付きが相当悪い、多分暑いから
室温23度目指してるかな、特に寝入りは涼しい方がいいみたい
あとはここでよくある1歳の壁
0169名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 23:15:23.95ID:nrinWASk
>>167
>>168
お二人ともありがとうございます。
ベッドに寝かしてからは、自分がいたら寝られないのではとおやすみーと声をかけながらそそくさと退出してたので、小さな明かりを付けて、しばらく側にいてみるのを試してみようと思います。
それからやっぱり27度は暑いですかね…
寝る時の服装はユニクロのメッシュ肌着に、同じくユニクロの半袖パジャマ、その上からエイデンのスリーパーです。
寝る前はエアコンもっと効かせて室温下げておくのも試してみます。
1歳の壁は1歳直前頃からあって、ベッドに置く前からギャン泣きだったのを、寝る時のお供にぬいぐるみを持たせるようにしたのと、お昼寝調整でなんとか乗り越えたと思ってました。
一応それで落ち着いていたので…
また壁にぶちあたってるなら、いろいろ試してみて、それでダメなら過ぎ去るのを待つのみですかね。

重ね重ねありがとうございました。
0170名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 12:32:57.04ID:kWF69wMm
赤ちゃんを別室で寝せてる方、エアコンつけてますか?冷房と除湿どっちにしてますか?
部屋に入ると起きてしまうので、寝る前にしか温度やタイマーを調整できません・・・
昨日は3時間タイマーで冷房26度にしましたが
今夜も暑いので除湿27度くらいでつけっぱなしにしようかなぁ・・・
0172名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 10:08:32.03ID:gwz9m05f
1歳の乱れなのか、しばらく昼寝が1時間もできないことが多かったんだけど
最近急に朝も昼もよく寝るようになってしまった 。朝なんて規定時間で起こすとものすごい機嫌の悪さ…
でも1日のお昼寝時間MAXにすると夜の寝つきが悪くなるので起こす方が楽なんだけどこれも時間の問題かな
0173名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 13:00:19.87ID:G1upzOZ5
元も子もないんだけど、どんなに崩れても、規則正しく生活するっていう基本さえ守ってればいつか改善するよ
赤ちゃんは常に生理的精神的に変化してるから、謎に乱れることは多々ある
0174名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 14:58:47.63ID:gwz9m05f
まぁそうだよね
赤ちゃんも機械じゃないんだしそういうことだってあるよね
0176名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 19:37:41.43ID:spGja3en
>>175
うちは1歳ちょうどです。1歳前後の乱れって辛いですよね
いままでちゃんとしてたのに…と悶々としてしまいます

最近は昼寝はきっちり取るようになったんですが就寝時にすんなり寝付かずギャン泣きになるようになりました…
少しほっておくと寝てくれることもありますがちょっと可哀想でなかなかしんどいです
0177名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 17:28:19.18ID:okx9oAMT
8ヶ月半、朝寝なくなった子いますか?
どこを見てもまだ朝寝してる子ばっかりで情報がありませんw
早朝起きる時など、対処法も困ってます
0179名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 15:24:35.01ID:2zlzoJe4
11ヶ月には完全になくなりました
それまでは10時過ぎてから5〜10分寝たり、お昼寝を早めたり
8ヶ月の頃はまだ15分くらいしてたかなぁ
0180名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 17:28:28.96ID:2Mo83zJq
>>178
情報欲しいだけだったから、テンプレ埋める程のことなのかな…ってちょっと遠慮しちゃったw

>>179
やっぱそうだよね。
うちの子の場合15分だと1時間〜1時間半で起きるからやめどきなのかなって。
情報ありがとう!
0181名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 17:19:27.00ID:JB0tr1IS
生後1ヶ月、ジーナ歴3週間です。
現在朝寝、昼寝、夕寝とも雨戸を閉めた真っ暗な部屋で寝かせているんですが、
今後明るい場所で寝なくなる・寝つきが悪くなるのではないかと心配です。
地域の助産師さんには昼夜の区別をつけるために昼寝は明るい部屋で(せめて薄暗い)で寝かせた方がいいと言われました。
普段暗い部屋で寝ていても明るい部屋や出先で普段通り寝ますか?
0182名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 17:35:33.87ID:QfPxWfMw
もうすぐ2歳ですが週末外出先ではベビーカーで寝ています
真っ暗でないと寝ないことは今まで無かったと思います
ただこのスレずっとロムってると個人差あるんじゃないかなとは思っています
0184名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 20:39:21.10ID:zMA8DTac
>>183
これ
寝室で寝かせるべきはランチタイム昼寝で、
朝寝は上の子の送り迎え中にチャイルドシートやベビーカーで、
夕寝はリビングでもいいことになってる
夕寝に関しては非常に分かりづらいんだけど、寝室に連れていきカーテンをしめ云々の表記がない=寝室じゃなくていい、ということらしい…ひどいよねジーナ本の分かりづらさw
0185名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 21:05:49.93ID:8ey9xjFL
>>184
マジかwもう子は2歳だけど全然知らなかったわw
とはいえ途中から抱っこひもで散歩寝になったからそんなもんなのかも
0186名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 21:15:01.20ID:ev80jBxQ
>>181
1歳10ヶ月だけど一時保育試したくて&締め切ると暑い、けどクーラーまだつけたくないって理由で
暑いから扉開けとくね〜って言って昼寝させてみたら普通に寝た、ジーナしてて寝ることが習慣になってるから心配しなくても大丈夫だよ
ただ赤ちゃんの間は真っ暗の方がスケ崩れないしいいと思う
0188名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 12:36:19.00ID:1skQhryC
うちは遮光不完全で薄暗いとこでしか寝かせてなかったけど、
疲れればベビーカーでも寝たし抱っこ紐でも寝てます
でもベッド以外だと30分程度で起きちゃいますね
大きくなれば自分で寝られると思う

夕方だけ明るいところやバウンサーとかで寝かせてみたらどうだろう
0189名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 19:42:52.43ID:UppB8oUC
>>181です
皆さんありがとうございます!
今日試しに朝寝をベビーカーで散歩してみたらウトウトの浅い眠りしか出来なかったみたいでその後もグズグズでした
上の子はジーナ式ではないのでずが、1歳から抱っこをやめてお昼寝を暗い部屋で添い寝でしていたら
2歳過ぎた今でも暗い部屋じゃなきゃ眠れないので(ベビーカーや車は別ですが)やはり個人差もあるんでしょうね
0190名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 20:46:07.01ID:dX6cCVCl
10ヶ月の子なんだが、風邪をひいてしまった
高熱で鼻水も酷いんだがジーナ式って体調悪いときはどういうスケジュールにすれば良いかしら
0191名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 23:50:36.35ID:avOm1aHk
>>190
スケジュールは無理に守ろうとせず子供の様子を見て進めるといいと思います
うちはすごく体調悪い時はスケジュールで起こさず眠れるだけ寝かせて、眠そうな時にまた寝かせてました
夜も鼻水で何度も起きちゃって電動鼻水吸い器が大活躍でした
風邪早く治ってくれるといいですね
0192名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 05:35:43.17ID:xXZ/DFMk
>>163です。
あれからアドバイス貰ったことをいろいろ試してみたり、スキンシップを増やしてみたりしましたが、就寝時の泣きは収まらず、寝るのが毎日20:00頃になっています。
さらに昨夜は0:00少し前からまた泣きはじめ、背中をさすったりトントンしたりで落ち着かせる→寝るがしばらくするとまた泣くを3:00過ぎまで繰り返しました。
4:00にもまた泣きましたが、トントンすると落ち着き、今はまだ寝てくれています。(私は家事のため5:00過ぎに起きてます。)
これが毎日続くかと思うと絶望的な気持ちになっています。
これも時期的なものなのでしょうか…ちょっと辛すぎる…
0193名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 08:08:43.63ID:J2vHio2U
>>192
歯はどうですか?特に第一臼歯はもう生え揃ってますか?
うちの歯が生えてくる時のパターンに似てるので、気になって
0194192垢版2018/05/25(金) 09:51:15.03ID:xXZ/DFMk
>>193
ありがとうございます!似たパターンを経験されたなんて心強いです。
今口の中を見てみたら、上の犬歯2本と下の第一臼歯が2本生えてきていました。これは歯ぐずり…?
日中はそんなそぶりは無いんですが。
どのくらいで落ち着かれましたか?
0195名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 10:11:59.38ID:DbG0HMvT
なんでトントンなんかするんだろ
1歳過ぎたら20:00就寝でいいのになんでそれより前に無理やり寝かすんだろ
0196192垢版2018/05/25(金) 10:39:27.84ID:xXZ/DFMk
>>195
もちろん泣いて10分程度は様子見してますが、全く落ち着く様子が見られないため、落ち着かせるためにトントンしました。
19時就寝は、なるべく基本に忠実に、と考えていたからです。
19時の就寝で寝付けずに泣くのかもと私も昨日思ったので、今夜は少し就寝を遅らせてみようかとも考えています。ありがとうございます。
0197名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 12:02:29.49ID:kiEVD1CT
うちもうすぐ2歳だけど普通に19:00就寝だしジーナとは言え個人差あるんだね
昼寝2時間ガッツリ寝かしてるのが長すぎるとかは?
うちはもう昼寝1時間から1時間30分くらいだわ
0198名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 12:15:18.30ID:LxkVvvNf
>>194
日中はいつもより色んなものかじったり指しゃぶりがあるのでずっと咥えてたりしてた
夜が辛いみたいで、特に第一臼歯は歯の広い面がほとんど露出するまで夜は不安定だった
それが順番に生えてくるからずーっとぐずぐずしてるんだよね…いっぺんに生えてくれよと思うんだけどさw
あとは、日によって泣いたり泣かなかったりしてたかな、いちばんひどい日は書いてあるのと同じで1時間おきとかに泣いてたよ
風呂上がりは身体があたたまってるからじんじんして?寝づらいみたい
一度寝たら3時間くらいは深く寝るんだけど、そのあとは痛みが買っちゃって何度も泣いて起きてきた
だから結局、うちは1ヶ月くらい不安定で泣いてたよー
うちと一緒で歯が原因かは分からないけど、早く落ち着きますように
0199名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 12:20:43.38ID:4kab8DLu
1歳すぎたなら朝寝カットも考えていいかもね
朝寝して昼寝しっかりしてたら19時就寝は早いかも
体力もついてきてるだろうし
0200192垢版2018/05/25(金) 14:59:45.00ID:xXZ/DFMk
いろいろありがとうございます!寝不足で鬱々としてましたが、少し気持ちが楽になりました。
歯ぐずりはやっぱり生え揃うまでは不安定なんですね…
夜中起きた時はどうしてましたか?抱っこなりトントンなり何か対応しないとうちの子は落ち着かなさそうです。これが癖になるのが怖いなぁ。
それから朝寝はいろいろあって今日カットしてみました。11:45頃に限界になって寝室に連れて行きましたが、その前に離乳食もしっかり食べ、スムーズに寝付きました。昼寝はスムーズに寝付けるのに何故19時就寝はダメなのか…
14:00に起こした時はかなりまだ眠そうで、なかなか起きてくれませんでした。
今日は朝寝カットの分、19時は規定通り寝かしてみます。
0201名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 16:14:27.40ID:oZyc62gl
基本に忠実にって、本に1歳近くなったら19時に寝かせても早朝覚醒や寝なくなってくるって書いてあるよ
0202192垢版2018/05/25(金) 16:29:08.86ID:xXZ/DFMk
>>201
ありがとうございます!
早朝覚醒する場合には19時以降に就寝させる、と理解していました。早朝覚醒は無かったものですから…昨夜の夜中の荒れも、本当に久しぶりでした。
今日は朝寝カットしたのでどうなるか分かりませんが、19時以降に就寝になるよう、調整してみます。
0203名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 16:35:10.85ID:juNfymr5
まあまあ
そんなにいっぺんに色々やっても、逆に問題がブレるだけになってしまうよ
個人的には朝寝カットしたならとりあえず今日は19時でいいと思う
それでも変わらなかったら今度は遅め就寝…とかでいいんじゃないかな
乱れてる時期はあまりスケジュールにとらわれすぎず、まずはお子さんを見てあげてね
0204192垢版2018/05/25(金) 17:28:20.24ID:xXZ/DFMk
>>203
そうですね、昨夜の荒れっぷりが辛すぎて、ちょっと焦り過ぎなのかもしれません。
とにかくこれがずっと続いたら…と恐怖に駆られてましたが、1歳まで毎日リズムを作ってコツコツやってきた事を信じて、今は荒れに付き合おうと思います。
また辛くなって吐き出しにくるかもしれませんが…
0205名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 08:20:06.99ID:kYnWT30J
ジーナ式のブログとか見てると、ある程度月例上がると「安定の毎日です!」という人が多いように感じる。
でもうちはそんな事全然無くて、安定したと思ったらまた崩れ、そうかと思えばまた安定してまた崩れ、の繰り返しで1歳まできた。
安定してもまたいつ崩れるのかとハラハラして、親の気持ちは全く安定せず…
もちろん低月齢の頃と比べれば相当楽になったし、ジーナ式をやってなかったらもっと大変だったと思うけど。
このスレ見るとみんながみんな上手くいってるわけじゃないし、メソッド通りにやっても成果には個人差あることが分かって助かる。
ブログだけ見てたらなんでうちだけ上手くいかないの?!って病んでたかも。
何が言いたいかって、とにかくこのスレの皆さんに感謝を伝えたかった。
いつもありがとうございます。
0206名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 13:19:12.89ID:LnbC8QLX
ほぼ毎回一人寝できているのですが、時折ギャン泣きして1時間ほど泣き続ける時があります
普段寝かしつけで何もしていないせいか抱っこやトントン、添い寝でも落ち着きません
このスレを見るとこういう場合はトントンをしてる方が多いような気がするのですが、皆さんはどのように対応していますか?
0207名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 13:52:36.16ID:lbmqr9kx
>>206
1歳すぎたころに2回そういうことがあったな
何やってもダメでひたすら横で見守るしかなかった

その1週間前に予防接種受けてて
五日後ぐらいから不機嫌になるかもって説明受けたから
ひょっとしたら副反応だったのかなと思ってる
0208名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 14:06:12.05ID:emRE1vWA
>>206
柵からトントンや手添えるだけ、ベッドガードつけててしゃがんで姿は見せないようにしてたなw
あとは汗かいてたら水分あげると落ち着いて寝ていったかな
0210名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 16:28:28.90ID:u7q+qbUP
>>206です
皆さんありがとうございます
確かに今までの様子を見ると体調不良や暑さが関係ありそうな気がします……
水分を与えるのはジーナ本でもありましたね!今度試してみます
何とかしないとと焦ってましたが何してもダメな時はダメだと割り切って側にいようと思います
見捨ててないアピールも!
0211名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 08:32:49.60ID:2jZPVRbr
>>192です。
就寝が落ち着いてきました。
どうやら原因はご指摘通り「まだ眠くないのに寝かされる!」だったようです。
朝寝をカットし、就寝を19:30にしてみたところ、あまり泣かずにまた自力入眠できるようになりました。
就寝してから少し泣く時は、ねんねアイテムのぬいぐるみを見失った時で、それを渡してやるとまた落ち着いて寝てくれました。
急に寝なくなって焦りましたが、多分徐々に活動限界が伸びていて、それに私が気付かなかったんだと思います。
1歳前後で困った方の何が参考になれば幸いです。
ちなみに寝る前のミルクもマグでお茶に変更しましたが、特に問題なかったです。
0212名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 09:51:56.64ID:5P/QAucc
前に8ヶ月で朝寝ない人いますかー?って投稿した者です。
同じような方がいなさすぎて、日々に自信がなくなってきた。
夜中たまに起きる日あるし朝早い日もあるし、これが朝寝なくしたせいなのかもわからず、もはやジーナじゃない気がしてならない。
朝寝なくしたけど、今は昼寝トータル時間が朝寝してた時より多くなるしよくわからなくなってきたー。
やはりテンプレ埋めた方が回答つくかな?
0213名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 12:47:47.50ID:qu856RkY
何に悩んでんのかも不明だし頭悪そう
ただジーナがしたいの?ジーナを通して健康で規則正しい毎日を送らせたいの?
0214名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 12:51:34.37ID:AwhXHEKr
>>212
前もテンプレ埋めてみては、と書かれているのだから埋めてみては?
誘い受けなのか愚痴なのかボヤキなのか情報や回答がが欲しいのかわからないよ
0215名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 13:50:36.03ID:5P/QAucc
本当は情報が欲しいんです。
でも情報がない。
テンプレ埋めてこんな毎日ですがどうですか?って聞くのおかしいだろうなぁって思ったし、もはや起床就寝だけジーナみたくなっててねんねスレ行けよって言われるだろうなぁって。
ほんとごめんなさい、ボヤきみたくなってましたね。確かに何が言いたいのかわからず頭悪そうな奴みたくなってる。
一応テンプレ埋めてみます。
0216名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 14:01:37.17ID:qu856RkY
だからなんの情報だよ…
朝寝ない子がいたとしてなんなの?なんのために情報が欲しいの?何をなんのために解決したいの?
0217名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 15:28:43.43ID:5P/QAucc
>>216
朝寝すると昼寝が短くなった場合、何時頃寝かせてるのか離乳食は何時頃なのか何時間のお昼寝なのか、などの情報です
一歳付近で朝寝しなくなった子などの情報は見かけますが
子は8ヶ月で7ヶ月くらいから昼寝が短くなってしまい、一歳くらいの体力はないため多めに寝かせるのかそれとも規定時刻を守った方がうまくいくのか、それによって朝起きるようになったとか就寝時泣くようになったとか
そういう体験談が聞けたら良いなと思ったんです。ほんとただそれだけだったので、スレ荒らしてしまったのなら申し訳ないです。
0219名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 16:22:18.11ID:CeYlmYUD
2回も同じことで書き込むならアドバイスやら情報やらほしいってことでしょ?
テンプレ埋めたら?
個人的には愚痴もボヤキも全然構わないけど、何か回答がほしいならテンプレ埋めるべきだと思うよ。
愚痴やボヤキにレスつくことも多いけど…
本気で回答求めるならテンプレないと何も言えないよ。
>>217の最初の書き込み見たけど、何とも言えなくて書き込めなかった。
0220名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 19:54:23.02ID:JiPwoeIU
テンプレ埋めるのめんどくさいのかな。
現在のスケが分からないと後出しとかされるから嫌がる人も多いよね…


トドラー日本語訳出ないのかなぁ…きっとみんな思ってきたことだろうけど。トドラーの要約をまとめにしてもらいたいわ
0222名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 22:06:35.90ID:0WVB/1Xa
>>217
マジレスするとタイムスケジュール見てみないと何も言えない
離乳食や昼寝は本の通りにしたら?本読んでる?
朝寝がなくなる頃には昼寝の入眠時間早めてそれに合わせて昼食も早めるはずだけど
そもそも8ヶ月なら2回食で昼食関係ないよね
徐々に朝寝がなくなるのは月齢関係なく一緒なんだから昼寝のみへの移行の仕方も一緒だと思うけど
朝寝がなくなるほど体力あるなら普通の1歳前後の子と一緒くらいの体力あるってことになるんじゃないの?
0223名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 16:52:01.07ID:ZgEzWZow
お子さんと別室寝の方は、お子さんが何歳まで別室寝の予定ですか?
第2子以降はお子さん達だけ別室寝?
それとも下の子だけ別室で上の子は一緒に寝るようになるのでしょうか
今2LDKの部屋に住んでいて別室寝なのですが、第2子を考え始めているんですがそのあたり皆さんどうされているんでしょうか
0224名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 17:40:30.32ID:OPKgAVe7
>>223
うちは別室のまま…というかベビールームをそのまま子供部屋として今使ってる
ベビーベッドは柵を外して4歳前まで使ってた(ikeaのやつ)
幼稚園から小学校の今はトドラーサイズのベッド
2歳の下の子は上の子が使ってたベビーベッドを別室で使ってるよ
0225名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 21:01:04.27ID:1x0hZVW9
以前のスレとかで一歳超えてから独り寝できなくなって添い寝に変わった方をちらほら
見かけましたが、どれくらい時間かかってますか?
その後も続けてられますか?
うちもそうなってしまったんですが、
最近最低30分はかかるようになってきて苦痛になってきました。
1歳半で昼寝1時間10分とか半以内でも就寝20時半すぎです。
大人でも布団入って30分以上寝れないって寝つき悪いですよね。
ネンネ儀式や環境は気をつけてます。
単に眠くないのかなーどうしたものか頭を抱えております。
0226名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 21:10:42.74ID:4Da1hEG8
>>225
詳しいことはわからないけど今の時期暑いとかはないかな
思ったより涼しくして薄着にしたらさっと寝るようになったよ
汗かいてなくても寝苦しかったみたい
0227名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 21:53:52.42ID:TbtGSAra
7ヶ月なりたてです。ここ2日19時就寝後22時半より前に覚醒してしまいます。21時すこし前に泣き出し、様子見するもねられないので30分ほど抱っこしたりトントンしたり、ミルク100飲ませたりしても再入眠できず、諦めてリビングに連れて来てしまいます。
22:30のミルクで寝室に移動し、しばらくトントンや抱っこで眠り、その後は朝方まで眠ります。
22時半までに何度も目が覚めてしまう原因って何が考えられますか?スケジュールは今までと特に変わってないのに急に覚醒するようになったので、何をすべきかわからずです。。
0228名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 22:11:57.39ID:1x0hZVW9
>>226
225です。ありがとうございます。
それで一回改善されたんですがまたなんです。
さらに薄くするとくしゃみしたので暑いってことはないかなぁと思います。
でも最近寒暖差が激しいので難しいです。
0230名無しの心子知らず垢版2018/06/03(日) 20:29:27.61ID:x2P6fxov
義母に子を見てもらったんだけど
15時半に大泣きするまで寝室で寝かされていたらしい
事前にスケジュール伝えてはいたけど
やっぱり寝た子を起こすのにすごく抵抗があるみたい

その後はかなりグズグズしてたらしいし
義母や子には申し訳ないんだけど
ジーナのスケジュールってよく考えられているんだな
と実感したわ
0231名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 14:32:00.89ID:7oqKtX+O
1)現在の月齢  9か月前半
2)ジーナを始めた月齢  退院後すぐ
3)現在の発達状況   寝返り、ズリバイ
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00起床
7:30離乳食→ミルク160ml
9:30〜10:00朝寝
11:30離乳食→ミルク140ml
12:30〜14:30昼寝
15:00ミルク140ml
17:20離乳食
18:00入浴
18:50ミルク160ml
19:00就寝
(一旦起こす場合は22:30に起こし、23:30にミルク120ml)
※離乳食3回とも、炭水化物100g、野菜50〜60g、タンパク質規定量です
※外出は児童館、買い物、散歩等で1.5H/日程度です
※就寝時はスリーパー着用、ブランケット等はなし
5)寝かしつけ方法
基本無し、ぐずった場合は落ち着かせて豆電球にして退室
6)寝室の環境  同室別ベッド
7)遮光状況
 カーテンの隙間から薄く漏れるが、子のベッドからは明かりが見えない
8)相談内容
分けます
0232名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 14:33:07.80ID:7oqKtX+O
続き
8)相談内容
@19:00-7:00の夜通し寝にチャレンジしているのですが、上手くいきません
23:30を飛ばすと大体は深夜1〜2時にギャン泣き→ミルクを飲ませても自力で再入眠できずに2時間ほどぐずります
その為、ここ数日は上記スケジュールの通り22:30に起こして寝室で1時間程過ごしてからミルクをあげて寝かせています。
(7か月後半までは元々このとおり過ごしていました。)
しかしさすがに9か月になったせいか最近は一旦起こすと1時間では寝てくれなくなり、
もともと本にあるそっと起こしてミルクを飲ませてすぐ寝かせるやり方では4〜5時頃に早朝覚醒してしまいます。
というわけで起こしても起こさなくても深夜にどこかでギャン泣きされてしまうため、
これからどうすべきか悩んでいます。
3回食の量が安定してからまだ日も浅い為、とりあえずしばらくの間は22時半にミルクを飲ませて様子見すべきなのか、
起こさずに夜通し寝の習慣をつけさせるべきか、アドバイスをお願いします。
スケジュール等々こうしたほうが良いというのもあればお願いします。
0233名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 12:18:16.84ID:t4gKCtJ0
私も231さんと月齢もほぼ一緒で同じ悩みを
持ってます ミルクのところが母乳くらいであとは一緒だわ…子の大きさもあるのかもだけどうちはもうすぐ10ヶ月9.5キロで同じ悩みです。
0234名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 12:55:39.88ID:TPAcXfGx
>>231
寝つきはいいですか?
スケジュールは問題なさそうだし、離乳食も羨ましいくらい食べてるから疲れてなさ過ぎっていうのはないかな?
あとは以前食べる量が多すぎて夜通し寝できないって書き込みもみたことある
夜中に起きた時ミルク飲んでも寝ないなら空腹ではないのかもしれない
白湯やお茶での水分補給を試したりはしましたか?
0235名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 21:44:43.28ID:Dzo+z9gG
>>233
こちらは体重は8.7kgで丁度成長曲線ど真ん中、身長は70弱なので低めです。
低月齢のころより色んな要因が増えてくるので難しいですよね。

>>234
現在は悪くありません
19時就寝の際、たまにぐずる事はありますがそれでも30分以内には寝入ります

疲れてなさ過ぎというのは私も気になっていました
まだズリバイ段階で家の中でもそこまで動かないので運動量が足りていないのかなと
もっと動けるようになってくればまた変わってきますよね

食事量はハラヘリでのギャン泣きが怖いのですが、食後のミルクの飲みが悪くなってきているのでまずはミルク量を少し減らしてみます
そういえば夜中の白湯は試していませんでした!
2ヶ月の時にやっていたのに忘れてました…さっそく今夜からやってみます
0236名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 08:58:43.21ID:MjrfKpDw
>>235
すでにやってたらごめんだけど
うちは10ヶ月までズリバイもハイハイもなかったので、絵本読んだりたくさん話しかけたり外を見せたり手遊びしたり動く以外の活動をして脳を疲れさせようとしてました
運動量足りないなら脳を使わせてみても良いかも
0237名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 09:33:09.42ID:mmdZFjfT
スケジュール通りの2歳4ヶ月 最近5時とか6時に起きて11時くらいにうとうとして困ってたけど初めて弱くエアコンかけたら一度も起きなかった 急に早朝覚醒してる子は暑いのかも
0238名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 21:23:01.77ID:19jCdVRV
>>237
室温は何度くらいにしてる?
あと昼寝時間はどれくらい?もうすぐ2歳で昼寝1時間に削ってるけど起こすと不機嫌で大変
0239237垢版2018/06/10(日) 22:59:56.15ID:mmdZFjfT
>>238
28度でかけてるよ 昼寝は13時から1時間くらい
うちも割と寝起き機嫌悪くてぐずるけどしばらくしたらケロッと遊び出すから放置してる
早朝覚醒した日とか激しく外遊びした日とか1.5時間〜2時間寝かせる時もあるけど19時過ぎには就寝出来てるのでその歳なら1.5時間まで伸ばしても大丈夫かも
0240名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 09:55:17.71ID:n0bHPd4Z
28度って暑くない?
それならかけない方が涼しい気がするんだけど熱がこもりやすい部屋なのかな?
うちは23〜25度でかけてるわ
0241名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 10:15:46.54ID:RUXpaA6J
28度ならかけない方が室温低いよね今の時期
場所によるかもだけど、いずれにせよ本には16~20度がいいって書いてあったし、うちは22~23度でかけてる
0242名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 11:00:57.20ID:DQXTgGK+
ここ一年なんの問題もなく親子共に熟睡の日々だったのに一歳8ヶ月にして荒れだした!
退室時に泣く感じ。これが2歳前の暗闇が怖いってやつかと思うとジーナさん改めて凄いなって思った
どんな育児書よりも役立ってる気がするw
0243名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 22:51:56.41ID:50Vg9dFu
25度で汗だくギャーンだから23度でつけっぱなし
それでも最近早朝覚醒するわ
うちは遮光甘めが原因ってうのもあるけど、外から聴こえるスズメの鳴き声で起きてるっぽい
あとは体調悪いと早朝覚醒する
0244名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 15:03:26.92ID:Av4mMkSx
母乳が足りてないのにミルク嫌いで寝ている時しかミルクを飲まないので
ジーナを参考にしつつもかなり授乳リズムが違います。

1)現在の月齢 5ヶ月半(大きめ)
2)ジーナを始めた月齢 3ヶ月くらい
3)現在の発達状況 寝返り(片道)
4)一日のスケジュールを時系列で

7:30までに起床
8:00 母乳
9:30 朝寝45分〜1時間
10:15 寝ている間にミルク80〜120cc+母乳
10:30 起床 遊びorお散歩(お腹がすいて泣いたら母乳)
12:30 昼寝2時間
14:00 寝ている間にミルク80〜120cc+母乳
14:30 起床 遊びorお散歩(お腹がすいて泣いたら母乳)
16:30 (夕寝30分以内。夕寝しないこともあり)
17:30 お風呂前の母乳
18:00 お風呂
18:30 ミルク120cc+母乳
19:00 就寝(ほぼ寝落ち)夕寝を飛ばすと20時くらいまで起きていることがある
20:00〜22:00 途中で何回か起きる事あり。おしゃぶりで再入眠
22:00〜22:30 起こさずミルク120cc+母乳そのまま就寝

13時〜朝までの間に何回か起きることがある
早い時間帯だとおしゃぶりで再入眠するがそのまま活動限界の2時間覚醒することもある。時間帯はばらばら

5)寝かしつけ方法
メインは大人用ベッドで添い寝して隣で寝たふり ミルクorパイ落ち、おしゃぶり(再入眠の時)、置くだけで寝ることも
6)寝室の環境
同室で大人はベッド、子はベビーベッド
7)遮光状況
遮光カーテンを2重にしてかなり暗いが隙間がら少し光が入る。夜中はほとんど何も見えない
8)相談内容 分けます
0245244垢版2018/06/13(水) 15:04:10.63ID:Av4mMkSx
8)相談内容

厳密なジーナではないのでアドバイスのしようがあるかわかりませんが夜中に起きるのをなんとかしたいです。
一度起きると2時間寝ないことが一晩に1〜2回あるのでそれを無くしたい。
おしゃぶりで再入眠できる程度の軽い覚醒もひどいと1時間に1回くらいある。

混合なので授乳量が足りてないのかどうかよくわかりません。
1回に120cc+母乳両乳しっかり飲ませると吐くのでそれくらいを上限としてますが
授乳時間じゃないのにお腹がすいて泣くことがあるので足りてないのかもしれない。
夜中は何をしても2時間寝ない時は授乳しますがあまり食いつきが良くないので
お腹がすいて起きているのではないのかも。

また、起きている時はミルクを飲まないので寝ている間に授乳していますが
この時間も睡眠時間とカウントするべきですか?
だとしたら寝かせすぎの可能性もあるでしょうか。
一回の授乳に15〜30分かかるのでそれが3回あるとカウントの仕方でかなり睡眠時間が変わってくるので・・・

また、お散歩はベビーカーで一日一回1時間程度、
遊びはごろごろしながら寝返りしたりするだけなので運動不足なのかもと思います。
0246名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 19:17:36.62ID:LhaDbI9s
厳密なジーナではないというかスケジュールも授乳方法も寝かしつけも何もかもジーナじゃないからスレチ
0247244垢版2018/06/13(水) 19:58:14.08ID:Av4mMkSx
>>246
そうですよね・・・
もう起きてミルクを飲んでくれない時点で何を参考にしていいかわからず・・・
昼寝のタイミングなどジーナを参考にするようにしてから少し改善された気がしていたので何かヒントがあればと思ったのですが・・・
失礼しました。
0250名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 00:00:09.54ID:KiR89Pe0
>>245
とりあえず寝ている間の授乳は止めた方がいい気がします
授乳、活動、睡眠というジーナ式のリズムにならないと思うので
うちもその頃混合なのにミルク拒否で困ったので気持ちは分かります
寝返りも7ヶ月までしなくて運動不足でも睡眠乱れてました
離乳食を始めたら睡眠が安定したのでもう離乳食をあげるのも良いかも
運動不足は発達が進むまでは我慢かな

あとやはり寝かし付けは極力せずベビーベッドで寝かせないと、夜中起きた時に自力で再入眠出来ないと思います
つらいでしょうが気長にトライして乗り切れますように
0252名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 04:27:51.93ID:EOfIVT0s
低月齢ジーナの根幹は、起きたら授乳だからねえ
寝ながら授乳してたらそりゃうまくいかないよ…
0253名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:28:34.65ID:ocXuY2Xz
添い寝してるし授乳で寝落ちしてるし遊んだり散歩の途中でも泣いたら授乳じゃ
ジーナの恩恵を全く享受できない
スケジュール書き出してテンプレ埋めればゆるジーナに見えなくもないけど全く違うでしょこれw
ほかのネントレやってくれとしか
0254244垢版2018/06/14(木) 20:36:19.11ID:YnyDQ8Y1
スレチにもかかわらずご意見ありがとうございます。とても参考になりました。
ネントレ自体諦めかけてましたがまだできることがありそうなのでいただいたご意見を取り入れながらやってみます。
0255名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:35:29.42ID:in4cHMst
1)現在の月齢 1ヶ月半(7週)
2)ジーナを始めた月齢 1ヶ月半(6週のとき)
3)現在の発達状況
首すわりもまだ(すわりかけ)
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床、授乳(眠さで暴れて全然吸わない)
8:00 眠そうなので、朝寝開始
9:45 起床
10:00 授乳(ここでもまだ眠そうなことが多い)
10:30 ベビージムで遊ばせる(眠そう)
11:30 昼寝開始
14:30 起床
15:00 授乳
16:00 夕寝開始(あまり寝ない。寝かしつけで終わることが多い)
17:00 起床、ぐずるので授乳
18:00 お風呂、出た後授乳
19:00 就寝(寝つきが悪いのでだっこで寝かしてから置く)
22:30 授乳(ミルク140cc 22時前に起きてしまったら少し早めに授乳、寝つきは悪くない)
3:00 起きるので授乳、寝かしつけ
4:00〜6:00 何度か起きてぐずるので、その度寝かしつけ(あまりに寝ない場合は授乳)
5)寝かしつけ方法
部屋を暗くしておくるみで巻く→布団に横向き寝にしてシューと言いながらトントンする→泣く場合はたて抱っこしてシューシュートントン→それでもダメなら抱っこゆらゆら
6)寝室の環境
同室別布団(ベビー布団)
7)遮光状況
2級遮光カーテン使用(裏地ライナーポチりました)、隙間から光が漏れてます
8)相談内容

1,起床時間について、夜中たびたび起きるからか午前7時が1日の中でも一番眠そうです。おっぱいも暴れてしまい吸わない&あやすとすぐ寝落ちして朝寝の時間まで起きてられないので、起床時間を8時にして朝寝をカットしたほうが良いでしょうか。
ちなみにこの時は寝かしつけなしで布団に置いたら勝手に寝てしまいます。

2,ジーナ式育児法、旦那さんの理解は得られてますか?
うちは「サイレントベビーになるんじゃないか」「ゆらゆらして寝るんならそれでいいじゃん」と言ってきてあまり理解してもらえてないです。

3,独り寝について、ジーナ本では生活リズムを整えるのが先と書かれていたので、「寝る前に布団において退室」はまだやっておらず、「寝かしつけ有りでも規定時間に就寝」、を目指しています。
が、同時進行でやったほうがいいのでしょうか。(試しにやって成功したこともありますが、寝入るのが規定時間より遅くなるのでまだやらないほうがいいのかな…と思っています。)
0256名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 10:26:49.51ID:DwGaokjz
>>255
1起床時間
時間ずらさない方がいいと思います
まだ昼夜逆転で午前中眠くてあまり飲まず、夜何度も起きて飲む…のパターンになってると思うけど1ヶ月半だとまだ仕方ないかと

2ジーナ式育児法
夫は最初懐疑的だったけど寝かし付けなしで寝るようになったら理解したみたいです
赤ちゃんすぐ重くなるから抱っこ寝かし付けは地獄だし時間も体力も勿体ない
独り寝できると夫にも楽に託せますよ
上の子の時はジーナを知らず抱っこ寝かし付けしてて、本当に無駄だったと後悔してます

3独り寝
とりあえず寝かしてみてダメなら寝かし付け、という手もあるかも
まだ焦らず徐々にでもいいと思います
0257名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 11:07:33.70ID:DwGaokjz
書き忘れたけどサイレントベビーには全然ならないから大丈夫
軌道に乗ったら起きぬけからご機嫌でした

うちは3ヶ月くらいまでグダグダで辛かったけど独り寝出来ると本当に楽なので気長に頑張って下さいね
0258名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 11:34:12.37ID:x7Lu+UuQ
そもそもサイレントベビーって言葉?概念?自体日本にしかないみたいよ
サイレントベビーの真実で検索してみるといいかも
小児科の先生の書いてることだからそんな変なコラムでもないと思うし
0259名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 12:16:51.29ID:V87Ad7X0
>>255
1 夜の就寝を少し早めてもいいかもしれない
夕寝がほとんど出来てないのに19時まで起きてるのは難しいと思うよ
寝付きが悪いのも疲れすぎかなと感じた
仮に起床を遅らせても朝寝カットは無理
1ヶ月半なら本にある昼寝開始時間まで保たないこの方が多いし
開始時間よりも起床時間を守ったほうがいい

2 最初は可哀想って感じもあったけど
19時からの自由時間で2人の時間が持てることで
ジーナに理解示してくれた

3 ベッドに置いて泣かないならそのまま寝かせてみて無理そうなら抱っこで宥めるって感じでゆるくやるかな
0260名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 12:30:33.69ID:Qzo2P3u9
>>255

2についてだけ
睡眠と授乳を管理する方法(ジーナ式)は元々イギリスの貴族階級で行われてきた育児メソッド
専属のナニーが子供たち専用の別邸でつきっきりで時間管理をする
イギリス国内ではいわゆるジーナ式に対する反発も勿論ある
支持する派もいる
ただ仮にこのメソッドが、子どもの成長過程の何かの妨げになるとしたら
とっくに実践する人はいなくなってる

少なくとも今の母親は昔より孤独だし援者も少ない
泣いたらおっぱいあげて赤ちゃんが寝てる間に自分も寝れば万事解決する人は
しなくてよい
だけどそうじゃない人は自分の最低限の時間と人間らしいゆとりを確保するために
必要なメソッドだと思う
0261名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 13:01:17.36ID:mx3ZBcE8
7カ月で、ハイハイ、つかまり立ちなんだけど、活動限界短くなりますか?いつもより早く眠くなるし(目をこするなど)、寝かせてから30〜60分以内に起きて泣いて起きます。
泣いた勢いではいちゃうから、対応してたらおきちゃうんですよね…こまった。
よく動くようになったら、活動限界短くなったって方いますか?その際は、時間早めたりしますか?
0262名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 14:14:25.59ID:DwGaokjz
>>261
発達が進んだ時は活動限界短くなりますよ
時間早めて寝かせていいと思います
30分とかで起きちゃうのは疲れすぎかも
慣れればまた活動時間伸びてくると思います
あと具合悪い時も寝たがりますね
0263名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 14:34:54.39ID:mx3ZBcE8
>>262
やっぱりそうなんですね。。何個か前のスレで見た気がしたのですが、見つからずで…
ちょっと早めてみます!30分ほどで起きるのは疲れすぎかなぁと思ってはいたものの、なかなか踏ん切りがつかなかったもので…。
体調はすこぶる元気なので、きっと疲れすぎなのだと思います。笑
スッキリしました!ありがとうございます。
0264名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 14:37:51.41ID:GpzSuEn1
>>261
なるなる
できることが増えると疲れやすくなってたよ
体力ついてくるとまた活動限界も伸びてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況