X



トップページ育児
970コメント699KB
ジーナ式スケジュール実行スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 08:57:01.91ID:URybIzRd
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-4あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505226546/
0058名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 08:34:36.58ID:DjV3roej
>>48
>>57

うちももうすぐ1歳で数ヶ月早朝覚醒で悩んでた。でもここ数日起床が6時半以降や起こすまで寝てる。
やったこととしては、朝寝カット。遊びながら気絶したように寝ちゃうこともあるのでそのときは10分以内に起こす。
19時以降に寝かしつけ。ジーナ本にも3回食定着したら19時より前に深い眠りにつくと朝早く起きるとあったので19時10分頃就寝にしています。
あとは朝は物音を立てない。
夫が5時半起床でその音で目が覚めてしまっていたけど帰省したら朝物音がしないので起きなくなりました。
遮光は完璧じゃなく、むしろ光入りまくりですが起きません。
また、5時半頃起きても話しかけずラッコ抱きや寝たふり、起き上がってもまた寝転がすを繰り返していたらまたそこから寝て、それ以来5時台には起きていません。
0059名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 09:41:47.65ID:ZYzuIWkq
>>58
57です
なるほど、やっぱり朝寝カットが有効そうですね
就寝時間ちょっと遅らせて早朝覚醒が少しでも遅れるか見てみます
そこから朝寝カットへ踏み切ってみます

朝寝カットする場合、段階的に朝寝の時間を遅らせながら、時間を短くしていけばいいのかな
朝寝を9:45.9:50…とずらして10:00には起こすといった感じで…
0060名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 13:18:22.19ID:GE+90sxO
>>48です
レスくださった方々、ありがとうございました
あれからしばらく、朝寝15分、就寝19:15でやってみましたが早朝覚醒は変わらず、今日は5:00ちょうどから起きて、朝寝を7:55~しました
早朝覚醒後の再入眠は抱っこしようがなにしようが相変わらずしません
また、朝寝を無理やり起こしていますがその後非常に機嫌が悪く、寝ぐずりのような状態のまま昼寝に突入するので、15分はやはり短すぎるかも知れません
もう何が原因で早朝覚醒しているのか分かりません…
今日はためしに20:00就寝にしてみようと思っています
0063名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 06:40:16.31ID:aTqXVOPq
生後1ヶ月で、3週目くらいからはじめました。
まず生活リズムを整えているのでセルフねんねは不十分で
抱っこやトントンでトロンとするまで寝かしつけてます。

一昨日からほぼ本通りのスケジュールですが
22時の授乳のタイミングが丁度ウンチが大量に出るときで
電気をつけるので目覚めて興奮して授乳後に一人遊びをはじめてしまいます。
少し落ち着かせてベッドに移動してもそのうちぐずりはじめます。
なだめてベッドに戻しての繰り返しで2時間近く経っても眠らないので
授乳でどうにか寝かしつけています。そのあとは朝まで寝てくれます。

足をピンと伸ばしたり海老反りしているのは疲れすぎ?
どうしたらすんなり寝てくれるようになりますか?
0064名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 09:20:58.26ID:IPYRVHCj
前回豆球について書いた者です。
どうやらメンタルリープに突入したようで
なにやっても就寝時ギャン泣き寝ない夜中起きてギャン泣き寝ない
もうこれってどうにもならないよねー。
みなさん、リープ中気をつけてた事ありますか?
リープだけど今までと変わらずスケジュール通りには頑張ってやっているけど、辛すぎですねーこれは。
朝寝昼寝してくれてるだけ救われてるけど。
0065名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 22:52:04.90ID:grA63VVu
>>60
早朝覚醒の原因が朝寝なのかは分からないけど、うちも1歳頃は早朝起きて泣くことがあったよ
心を鬼にしてほっておいたら迎えに行くまで待つようになった、別室ね
いろいろ分かるようになってきて早朝ちょっと目が覚めた時に親を呼んでるのかも
ちなみに朝寝が無くなったのは1歳3ヶ月、昼食まで機嫌がもつようになったのは1歳半ぐらい
それまで戦争だったわ
0067名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 15:11:50.89ID:Rj4IJbTo
相談お願いします。

1)10ヶ月半
2)2ヶ月半
3)寝返り、ずり這い、つかまり立ち
4)
6:30 〜7:00起床
7:30 朝食(パン6枚切り2/3、野菜スティック、フルーツ入りヨーグルト80g)
10:00 外出(買い物、散歩)
11:40 昼食(ごはん100g、魚か肉類15g、野菜80g、果物30g)
12:10~ 14:10 昼寝
15:00 ミルク 170ml
室内遊び
17:30 夕食(ごはん100g、魚か肉類15g 野菜115g)
18:00 入浴
18:30 ミルク 240ml 絵本読み聞かせ
19:00 就寝
5)寝かしつけ方法
スリーパー を着せる
6)寝室の環境
別室 ベビーベッド
7)遮光状況
カーテンの隙間から少し光が漏れる程度
8)相談内容
以前は15分ほど朝寝をさせていましたが、9ヶ月の終わり頃から9時半〜10時頃に寝室に連れて行ってもまったく寝ないので朝寝はさせていません。
ここ最近、昼寝のタイミングで寝室に連れて行っても横にした瞬間に寝返りして起き上がって
ベビーベッド の柵につかまって泣き出して寝ません。
何度もなだめて横にしてみますが、すぐ起きがりギャン泣きです。抱っこすると寝ようとしますが、ベッドに置くと泣き出します。
1時間半くらい格闘しても寝ないので、最近は抱っこ紐で1時間くらい昼寝させてしまっています・・・
どうしたら以前のようにベビーベッド で寝てくれるでしょうか?
ちなみに掛けシーツで押さえつけても突破されてしまいます。
アドバイスよろしくお願いします。
0068名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 22:36:47.93ID:YfoDNRge
>>67
ジーナとは違うけど
ちょっと早めにベッドに連れていって
絵本読んだり話しかけたりしてスキンシップをとってみるのはどう?
0069名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 23:02:19.85ID:beEBSU/G
>>67
朝寝カットによる疲れすぎで寝られないとか?
前スレでも話題あったけど、1才前の朝寝カットの場合11:00離乳食って人が多かったよ

上の人も書いてるけどスキンシップ増やしたら寝てくれるようになったって前スレに書き込みあったかな
0070名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 08:48:00.42ID:c0Z0bvOQ
>>68
いつもは明るい所でスリーパー を着せて
絵本読んでから寝室へ連れて行ってたので、早めに寝室へ連れて行ってスキンシップをとって眠気を誘ってみます!

>>69
横にしてもすぐ起き上がり、しばらくは泣かずに立ち上がってしゃべっている時があるので
逆に疲れてなくて眠くないから寝れないのでは?と思ったりもしたのですが
10ヶ月で朝寝なしで12時過ぎに眠くない事はないですよね・・・

皆さんは寝室でリラックスタイムをとっているのでしょうか?
絵本を読む時は明るくしていますか?薄暗い部屋で絵本を読むと赤ちゃんの目が悪くなるのでは?と気になります・・・
0071名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 11:05:13.82ID:c6nnz8CZ
>>70
暗いところで本を読むと視力が悪くなるのは迷信?らしいよ
暗くてよく見えないからと近付けて見るのが良くないそうで
0072名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 07:53:43.14ID:dSYyVMtf
ジーナ本のトラブルシューティングには、寝つきが悪い原因は疲れすぎか興奮しすぎってかいてなかったけ?
0073名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 12:17:31.11ID:ydtM1NeZ
>>71
そうなんですね!
赤ちゃんは字を読むために顔を近づけたりしないし、そんなに気にしなくてもいいですね

>>72
早いうちから朝寝しなくなったので、体力のある子なのかと勝手に思ってましたが
今日早めに寝室でスキンシップとって寝させてみたらすんなり寝てくれました!とても嬉しいです。
皆さんの言うように疲れ過ぎてたみたいです。

皆さんアドバイスありがとうございました。
0074名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 13:03:28.96ID:ydjwlQLZ
ジーナと泣かせるネントレを実行中なんだけど、9ヶ月の掴まり立ちが出来る子にスリーパーバッグって危なくないかな?
初めてのスリーパーバッグだから足元出てなくて立ったときに転けないか心配です
0075名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 21:54:27.23ID:39qT6+UK
>>74
ベッドや布団から抜け出せないよう柵などがあれば大丈夫なのではないかな

もうすぐ2歳で寝室サークルに入れてからスリーピングバッグ着せているよ
着せてから本を読むうちに立ち上がるけど、布団の上だからバランス崩して倒れても気にしていない
お子さんが嫌がるなら使わないのもありかもしれないけど
0076名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 14:19:42.91ID:ioQet56w
>>75
横からですが、寝室サークルってどこのか良かったら教えて下さい
そろそろベッド卒業だから布団+サークルにしようかと、、
0077名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 08:27:27.56ID:N5gJmI34
いつも利用させてもらってます。
事態が悪化しまくりなので相談させて下さい。

1)現在の月齢 あと5日で8ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 2ヶ月頃
3)現在の発達状況 寝返り、寝返り返り
ズリバイはまだですが手足を使って回転しながら前に進む
4)一日のスケジュールを時系列で

7時 起床 用意でき次第ミルク220
8時着替えや体拭いたり保湿剤塗ったり
9時 寝室へ行く 寝るのは10分〜15分
寝た時間から30分で起こす
11時 離乳食 ミルク160
12時 寝室へ 寝るのは10〜15分
寝てから2時間で起こす
14時半 ミルク180
その後お買い物30分くらい
17時 離乳食
18時 お風呂 10分あがり
18時25分頃 ミルク210
げっぷ待ちがてら10分程抱っこ
18時50分 寝室へ 19時には退室し10分頃寝る
22時半は卒業 朝まで寝る
5)寝かしつけ方法
朝寝昼寝なし 荒れる前は夜もなし
荒れてからは早めに寝室→抱っこ→布団に起き歌をうたい10分程トントンやら見守ったりしてウトウトしてから退室
6)寝室の環境
同室 赤布団 自分ベッド
7)遮光状況
完璧遮光 黒い画用紙貼ってます
8)相談内容
スケは荒れる前のものです。
7ヶ月になった頃から、就寝時ギャン泣きで寝なくなりました。
暗くすると泣く、側を離れると泣く。
寝かしつけのところで書いたように、ウトウトしてから退室すれば寝ていたのに最近だとそれも効かず。
更に夜も頻繁に起きるようになり、豆電球つけて顔を見せると落ち着いて寝る、というのを1時間おきに繰り返します。
更には昼寝も45分〜1時間半で起きるようにもなり、更に更に早朝覚醒の負のループ…
書ききれない程毎日色々試しましたが、ダメ。
寝不足でしんどいです。
0078名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 09:37:55.78ID:J403J2jz
>>77
離乳食の量教えてください。
基本通りに言うと22時30分のミルクは三回食前にやめるのはダメだったかと。
0079名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 10:08:55.89ID:N5gJmI34
>>78
離乳食は、昼夕共に糖質60〜70 野菜果物20 タンパク質肉魚10 豆腐30 です。
主に昼は豆腐、夕は肉魚であげてます。
昼に動物性タンパク質あげると良いとスレで見たので変えたけど、変化なし…
22時半については、あげると5時起きになったので、あげないで寝かせたまま起きたらあげようと思ったところ朝までグッスリだったのでやめています。
0080名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 11:53:02.03ID:J403J2jz
>>79
ひとまず食べるようであれば離乳食を増やしてみては?
その月齢だとmaxで炭水化物80、野菜30、タンパク質 動物性15または豆腐45だよね。タンパク質の量は守って、他は適宜増量でいいかと。それでさっさと三回食にしたらどうかな。
離乳食に問題があるかはわからないけど、ひとまず食事に関してはそんなかんじで。
0081名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 11:56:04.24ID:J403J2jz
続き

あとは電気消すと泣くなら豆球つけたままにしたらどうかな?
0082名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 12:58:25.22ID:aH2hrk8d
>>76
前スレで「木製ベビーサークル 扉付き 4枚セット」でおすすめしてるかたがいらっしゃった記憶
扉なくても跨げますが、付きは便利そうです
うちは同じシリーズの8枚セット扉無し(を6枚分にして)使っています
0083名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 13:22:32.03ID:iD54Sb1h
>>82
ありがとう!
跨げるってことは56cmの方かな
うちはその高さだとスリーパー着ても無理矢理登るのでハイタイプにしようかな。。
しかしじきにキッズベッド に移行とか全然無理な気がする
0084名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 14:16:15.53ID:N5gJmI34
>>80
今日お昼離乳食増やしてみました。
寝つきはよかったんですが、寝て45分で泣いて起きてなにしても寝ませんでした…どうした。ほんとに。
電気つけると泣きやむので、しかたなしにリビング連れて来ました。
今日今後どうしようという感じです。
なんだか愚痴みたくすいません。
夜はもう豆電球にします!
0085名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 21:24:29.04ID:Z4SHqM4O
さんざん既出だとは思うんだけど、22時半のミルクっていつ頃やめていいんだろう?三回食定着してから、とあるけどジーナ本に書いてるように起こすの嫌がるとかあんまり飲まなくなるとかそういった兆候は急に出てくるもの?
三回食始めて2週間位の9ヶ月半、離乳食そこそこ食べてるし日中のミルクの量も減ってきてるけど22時半はあげたらゴクゴク200飲む 今はそれで朝まで問題なく寝てるけどこれいつまでやるんだろ…と少し心配になってきた次第
0086名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 21:38:03.22ID:rf8kdVHw
はっきりいつとは覚えてないけど、だんだん起こしに行っても眠そうにするようになってきて、
そのうちもうほとんど目もあかなくなってミルクも寝ながら少し飲んでそのまま寝崩れるようになったからやめたよ
うちの場合は22:00あげてもあげなくても4:00ごろ起きるようになって、むしろ22:00起こしたあとは眠りが浅くなって何度も起きたりするようになった
0087名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 22:11:55.62ID:K9h/ZiKD
>>85
うちも三回食始まっても起こせばさっと目を覚ましてゴクゴク飲んで寝てた
けどあなたと同じように「いつまでやるんだ?」ってなったので
休みの前に試しに無くしてみたら普通に朝まで寝てくれたよ
0088名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 06:32:01.42ID:I32FojSH
毎日毎日早朝覚醒疲れた
19:00に寝かそうが20:00に寝かそうが5~6:00に起きるじゃん
なんなの
0091名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 12:51:03.62ID:rvTCKl6t
>>88
うちも今11ヶ月連日5時起き(白目)
朝寝削る頃かなと思いながら5時から起きてると思うと昼間で寝かせないのも…と思って難しい
0092名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 13:53:09.99ID:I32FojSH
>>91
朝寝削ってもこれだからね(白目)
テンプレ埋めて相談しても結局朝寝削るか遅く寝かすか
それやってもこれならもうどーしようもないつらい
0093名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 14:41:24.26ID:MGJsq6sH
ご飯はちゃんと食べてる?
少ない可能性だけどお腹すいて起きちゃうのもあるんじゃないかな
日中の過ごし方変えて朝寝カットや昼寝ずらしても起きちゃうのは辛いよね
出来ることは全部やったよって感じだもんね
うちはもうすぐ2歳だけどスケジュールは安定してる
だけどベビーベッド卒業がどうしていいかわからない
コロコロ転がってるのがモニターで分かるからさく無しベッドにしたら落ちるんじゃないかと心配
0094名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 14:56:45.52ID:/ZSRJKQW
>>88
うちも同じく五時起きだよ
もうすぐ1歳
8リープ中だけど、リープ入る前から五時起き

朝寝カットしたら昼間食べながら寝て1時間でギャン泣き起床。
朝寝カットの時ってやっぱり乱れるのかなー
0095名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 15:18:57.41ID:pdacMrWx
>>93
IDコロコロしてごめん>>92だけど
ごはんは1回白飯だけで200食べることもあるくらい大食いの小柄男児なんだ…もう万策尽きた…
愚痴レスばかりでごめん
ほかのところじゃジーナそのものが受け入れられなくて20:00~5:00まで寝れば充分じゃんみたいなね
でも眠いよつらいよ

ちなみにうちはベビーベッドやめて大きめのサークル作ってその中に布団ふたつつなげてその中で寝かすようにしたらなかでゴロゴロしながら寝てくれてるよ
0096名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 17:54:35.98ID:23wYb5a8
まあ1歳前後てそういう時期なのかもね
ここでもよく見るし
子供に合わせてしばらくは早めに寝て成長を待つしかないかも
0097名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 18:28:52.85ID:uZTmHkYv
>>90
一歳頃崩れるって結構見かけるよね。
逆に疲れすぎて早起きになっちゃうとか?
0098名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 18:36:59.58ID:mjwslxj/
一歳あるあるだよね、、、。
うちも時間が解決した感じでアドバイスじゃなくて申し訳ないけど、
1歳半の今でも5時台って寝言泣きみたいなのをよくする。
昼寝時間や日中の刺激には関係なさそうで、ガスでたりすることあるから、
お腹の調子?って思うこともあるけどどうだろう。調べようないんだけど。
0099名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 19:09:06.57ID:hZ21112/
汚い話で申し訳ないが、

私が小学生の頃、ひどい便秘だったことかあって
決まって4時半〜5時の間にお腹が痛くなってたな
あと大人になって便秘薬飲んだ時も5時頃腹痛で起きたな
それくらいの時間は腸が活発なのかもね
0100名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 20:34:41.01ID:I32FojSH
あぁ、お腹が動いてる説はかなり当たってるかもしれない、起き抜けに●することもしばしば
こりゃもうどうしようもないね…でもスッキリした!
ジーナはトラブルシューティングが出来る分謎の現象が起きるとダメージでかい気がする
指摘してくれてありがとう
お腹が原因だとすると先は長いなぁー
0101名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 21:08:20.65ID:kSPbuG6y
これはトレイシーの子育て大全に書いてあったとおもうんだけど
大体決まった時間に覚醒しちゃうときは
その1時間前にあえて起こして子どものタイミングをズラすといいらしい
でもこれかなり勇気いるよね
4時に起こしてそのまま寝なかったらキツいし
0103名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 22:33:20.62ID:I32FojSH
4:00に起こすのはかなり気が引けるね…
そこで起きるのが定着したらもう死んでしまうw
食べる量減らしてみるのは効果あるかもしれない
1歳前後って完了期に入って離乳食がガラリと変わることが多いのも睡眠が乱れやすい原因なのかもね
食事工夫してみて効果が見えたらまた書き込みます
皆さんありがとう
0104名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 22:34:40.91ID:tbLgoQlW
>>86
>>87
参考になりました!さっき起こした時ちょっと嫌そうで飲む量も少し減ったのでぼちぼちやめるタイミングなのかも、子の様子見つつ一回起こさないのも試してみようと思います、レスありがとう
0105名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 23:25:22.37ID:4WQsMlE4
>>101
ここで教えて貰って4ヶ月の時に試したわ
最初がっつり起きて失敗したけど、足下灯一度点ける→消して退室だけで効果はあったっぽい
コアナイトも並行してた
0106名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 23:29:43.29ID:4WQsMlE4
途中で書き込んでしまった
1歳だと全然違うかもしれないけどどなたかの参考になれば
寝不足辛いよね、頑張って
0107名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 22:57:32.73ID:O9MTrUvW
1歳10ヶ月で昼寝1時間15分、最近扉開けて明るい部屋で寝かせてるんだけど、寝起きが悪い
30分くらい不機嫌でグダグダで滅入る
みんなこんなもん?ジーナのトイトレしたいのにトイレどころじゃない
これからもっと昼寝削ってくの不安だな
0108名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 07:39:44.73ID:V914MJPi
2歳半。昼寝を10分でもすると21:00に寝るようになったから昼寝なくした。
昼寝してた頃は20:00〜20:30就寝、7:30〜8:00起きで総合睡眠時間は11〜12時間だったのに昼寝なくした今10時間になっちゃった。
20:00〜20:30に寝て7:00、今日なんて6:30に起きた。
なんでだろう…
どんどん夜寝るの早くなってどんどん早起きになる。でも完全に昼寝はいらない。
午前中から昼過ぎまで2、3時間外に出てるし…
今までジーナやってて悩みなかったけど、ここにきて悩みが出てきた。
0109名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 08:07:10.77ID:4goUSck4
凄いうろ覚えなんだけど、過去スレで夏は皆早起きになるのは仕方ない諦めろみたいな流れになったことなかったっけ
うちも早起きなんだよな〜
0110名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 09:40:10.71ID:WUoRp7QV
完全遮光なんだけど、大敵は朝に鳴く鳥の声な気がしてる
夏は下手したら5:30ごろから鳴き始めて赤子も起きる…
ホワイトノイズつけてはいるけど無意味や
0111名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 11:26:20.64ID:l6YRpGcH
さっき支援室で2歳半、昼寝2時間以上しても20時半〜21時には寝るって子がいた、しかも朝は7時まで寝てるって
ストイックな生活してる自分がバカらしいw
個人差があるとしか言えないね
0112名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 12:19:33.84ID:YrSY8PFe
ジーナ守ってるけどあんまりストイックとは思わないな
結構適当にやっても夜は寝るし朝まで起きない
それさえしてくれればなんでもいいしそのためにある程度スケジュール決まってるのは逆に助かる
0113名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 13:17:34.44ID:VGh6Mzmw
19時からはゆっくりお風呂浸かって映画観て23時から朝まではグッスリ…
ストイックな生活とは無縁だったような
0114名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 13:36:43.34ID:Io1sbKAY
1歳過ぎてからは皆さん何を参考にして進めていますか?
トドラーを翻訳されているブログを見つけたんですが
原本買った方がいいでしょうか
0116名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 21:01:44.20ID:XXOO0FqP
トドラーの方、昼寝なしで出掛けられるのっていつからだった?1歳9ヶ月だけど義親から午後から祭りに行く誘いを受けたんだけど 移動は歩きとバスだから昼寝は不可
終日夫は不在だからお出掛け中の抱っこ攻撃と帰宅後のグズリが怖いよorz
0117名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 21:04:50.25ID:V914MJPi
>>109
それも考えたけど、昔から早起きくんで季節は関係なかったなって思う。個性ってことで割り切るしかないのかな?
まぁ今日6:30に起きたからか2歳半にして18:50に寝たけど。
あんまり寝るの早すぎても明日の朝はもっと早起きするのかと震えてる。
半年ぶりの5:00起きになりませんように!
>>110
音気になるよね。うちも最近早いと5:30頃鳴いてる。大通り近くて家の前の道をトラック通ったりしてブーンうるさい。
近所の公園の6:00開催のラジオ体操も正直うるさい。その後の井戸側もたまにうるさい。
こんなにうるさいし、早起きもしかたないのかな?
でもそれでも起こすまで寝てた時期もあったしなぁと諦めきれず…
明日から外壁工事の足場組まれてシートかぶせられるんだけど、大雨だったり強風だったりしたらそれもうるさそう…
0119名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 22:47:10.24ID:XXOO0FqP
>>118
エルゴ半年以上使ってなかったから存在忘れてた しんどいけどエルゴなら寝るかもしれない、ありがとう
0120名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 23:00:43.90ID:yh/y07rp
もうすぐ2歳歯科検診で受付13〜14時
チャリ30分強、発育遅めなので健診後に保健師の呼び出しがあると思うから帰宅は15時くらい?
これをどう時間配分するかと悩んでいるのですが…
エルゴ寝かしが一番良さげですかね? もう長らく使っていないのですが

いつもは19時過ぎには寝て朝7時に起こすまで熟睡
早朝覚醒なし、就寝中泣くことは滅多にない
土日に7時半起床スタートはやったことがあるけどその後いつもの時間に昼寝していつもの時間に夜就寝してしまう
通常昼寝は12時半〜2時間起こすまで熟睡
これでもまだ寝たりなさそうな日もありです
0121名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 11:49:09.91ID:RSHO00la
あと3日で11ヵ月の赤
来月からの保育園入園に備えて
卒乳をと考えて授乳を
朝と就寝前の2回まで減らしたけど
(おやつの時間にマグでミルクの牛乳割りを飲んでる)
次に減らすとしたら朝?就寝前?
本を読んでもいまいちはっきりしない…
0122名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 12:07:25.36ID:RSHO00la
「ミルクの牛乳割り」だと語弊があるかもしれないので…
普通に作ったミルク80ml+温めた牛乳20mlを混ぜて飲ませてるという意味です
0123名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 12:17:39.38ID:9vnhss92
ごめん、ただの疑問なんだけどなんで牛乳足してるの?
料理に使うんじゃなくて牛乳そのもの飲んで良いのって2歳くらいからじゃなかったっけ
加熱してればokなのかな
0124名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 12:38:02.23ID:dTacf78y
牛乳は1歳からだね
保育園児だと保育園で出るからそれより前に慣らすように言われることもあるっぽい
0125名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 12:46:32.05ID:RSHO00la
>>121です
保育園から可能であれば慣らすよう言われています
おやつの時間はよく牛乳が出るようなので
0126名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 13:10:49.62ID:ZU3U79Fi
>>121
好きな方でいいと思うけど、就寝前を最後まで残してる人が多いイメージ
なので減らすのは朝かな
0128名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 13:19:24.32ID:83tLH8na
あと就寝前は多く飲ませるとオムツしててもおねしょになってしまうのも気になったのもあったわ
0129名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 13:22:07.15ID:X0n1Hi+d
>>121
うちは夜から減らして最後に朝やめたよ
朝だけになるとめっちゃ楽 夜の家事も今までより前倒しで進められるし、朝は朝で起きてすぐに動けない私としては授乳しながら目を覚まして家事スイッチ入れてたよ
0130名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 14:19:15.84ID:RSHO00la
>>121です
皆さんありがとうございます
人それぞれですね
グズりやすい時間帯の授乳を残すようにしようかな…
0131名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 14:23:39.64ID:zbYS2AFX
朝を残すと、おっぱい飲みたさに起きて泣いて呼ぶことがある
夜を残すと、授乳なしに寝なくなって卒乳に手こずることがある
そのへんを考慮して選択かな
0132名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 15:09:23.05ID:6Bv/Kkkh
14時半のミルクはいつまであげてましたか?
もう11ヶ月になるので、そろそろお茶に切り替えようと思うのですが
その場合はお茶と一緒におやつもあげてますか?
ジーナ式だと18時半の授乳が減ったら14時半を減らす・・・とありますが、18時半に200は飲むので
辞めるタイミングがよくわからなくて・・・
0133名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 20:09:11.15ID:paFVDcSw
きょうだいでジーナやってる方いますか?
いままだ一人目ですが、2人目ができた時、寝室はひとりずつ分けた方がいいのか子供部屋でまとめてしまっていいのかふと疑問に思い…
まとめて寝かせてる方は寝かしつけなどどうしてるのかも知りたいです
0134名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 21:16:11.66ID:faznrlq2
>>133
年齢差によって対処法が違う気がするのでなんとも
うちは0歳4歳で寝室は同じ
寝入る時間をわざとずらしてます
0135名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 23:54:27.44ID:wtnfkDHw
>>133
1歳4歳で、別々の部屋で寝かせてます。
どちらかが夜中に起きてしまってももう一方に影響が無くて良いです。
帰省時は同室なので134さんの様に時間差で、下の子を先に寝かせますがなかなか寝ない時に上の子が寝る時間が遅くなってしまうのがネックです。
下の子がベビーベッド卒業したら2人を同室で寝かせる予定で、その時がちょっと不安です。
0136名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:45:51.02ID:ScfRd2Vv
過去レス、スレ、ジーナに関するブログ等読んでいるのですが、恥ずかしながら混乱気味なのでアドバイスを頂けませんでしょうか
1)1歳1ヶ月
2)2ヶ月
3)1人歩き始め
4)
6:50 起床
7:10 フォロミ100cc(マグorコップ)
ミルク後に朝食
牛乳でオートミールorパン粥
バナナ、トマトなど
9:45 朝寝開始
10:00 起こす→湯冷ましで水分補給
12:00 昼食
白米80g
タンパク質15g
野菜30g
麦茶100ccほど
12:30 昼寝開始
14:30 起こす
14:50 フォロミ100cc(マグorコップ)
ミルク後おやつ
・赤ちゃんせんべい1-2枚
・クッキー1本とチーズ
・バナナきな粉おにぎり
などで模索中です
あまり空腹ではなさそうな様子
16:00 湯冷ましで水分補給
17:00 夕食
昼と同量程度
18:00 入浴
18:45 フォロミ200cc(マグorコップ)
19:10 就寝

5)寝かしつけなし(声かけして退室のみ)
6)同室別ベッド
7)ほぼ完全遮光
シャッター+遮光カーテン

続きます
0137名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:46:30.21ID:ScfRd2Vv
8)相談内容
テンプレ埋めに不備がありましたらすみません。
フォロミについての相談です。
1歳前後の早朝覚醒に数ヶ月悩まされていましたが
現状の栄養摂取量で朝まで夜通し寝ができるようになりました。

ジーナ的には今後、今飲んでいるフォロミも少しずつ削っていくべきなのでしょうか?
もしくは牛乳へ切り替えるべきでしょうか?

寝不足からようやく解放された所なので
栄養量を減らすことにビビっている節が多分にあります。
しばらく現状維持をしてもいいものかどうか相談に乗っていただけましたらとても助かります。
0138名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 10:29:49.36ID:Gzp09rue
疑問なんだけど、9ヶ月とかで14時半まで昼寝してる方多いと思うんだけど
その場合個人差はあると思うけど19時にに寝るの?
19時半頃寝るって子いますか?
そして12時半昼寝開始とかまずもって、その前に眠くなるし延ばせない。12時すぎには寝ちゃうし。
ジーナ様々だけど子によるから、調整が永遠と続くな…。
0140名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 10:59:06.24ID:+AY2+Pun
ごめん
昼寝が少なくても夕方にウトウトして、夜はいつも通り就寝できるようになってきたから
基本はいつものスケジュールにして用事があるときは疲れすぎない時間帯に寝かせるだけで大丈夫だった
今一歳半だけど20時就寝8時起き
外食も行きやすくなったしジーナとは言えないかもだけど独り寝してくれるから楽ちんだよ
0141名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 11:55:23.27ID:Gzp09rue
>>140
そうなんだね。
20時8時すごく理想。羨ましい。
早く外食行きたいってすごく思う。
うちの場合眠たいんだけど、そこまでの眠気じゃないと寝るの抵抗するから皆どうなんだろうって思ったんだよね。
もれなく朝寝した日は、後追いなのか知らないけど夜寝ない。朝寝なし昼寝だけの日はコロっと寝るから謎。
0142名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 13:22:54.25ID:+AY2+Pun
別にお昼寝しっかりしたぶん夜寝る時間ずらしても問題ないなら自分たちが生活しやすいように少しアレンジしていいと思うよ
寝ないときはベッド連れてってから30分ぐらい真っ暗な部屋で一人で歌ったりしてるし。放置してたら泣きもせずに寝るけどね
要は独り寝と夜通し寝てくれりゃーいいんだからって感じで気軽にw
0143名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 13:43:22.78ID:f3Omnq8a
1)11ヶ月
2)退院後すぐ
3)ずり這い
4)6:45 起床
7:00 離乳食(炭水化物100g ビタミン60g たんぱく質15g)、母乳
9:15-9:30 朝寝
11:45 離乳食(朝と同じ)、母乳
12:30-14:30 昼寝
14:30 授乳
17:00 離乳食(朝と同じ)
18:00 沐浴
18:30 授乳、母乳、ミルク140ml
19:15 就寝

5)寝かしつけなし
6)同室別布団
7)カーテンの隙間から漏れる程度
8)以前は19:00から6:45近くまで寝てくれる日もあったのですが、ここ2ヶ月程5:00-6:00の間で早朝覚醒します。
朝寝を減らしたり、就寝を19:15まで延ばしても状況変わらず。18:00頃には眠そうです。
覚醒時は抱っこや授乳で泣き止みますが寝ません。抱っこは下ろすと泣きます。
授乳の方が楽なのですが、そろそろ1歳なのでやめた方が良いでしょうか?

過去質問を見ると1歳前後で同じような方が多いようですが、この時期の崩れはどうしようもないのでしょうか?
これを乗り切ればまた朝まで寝るようになりますか?
0145名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 14:46:23.62ID:mEueaceK
>>137
ジーナ的にフォロミと牛乳のどちらが良いかは分からないですが、量的には現状維持で大丈夫な気がします
うちの1歳4ヶ月は就寝前フォロミ180飲んでましたが、今下痢していて100に減らしましたが早起きにはなりませんでした
もしミルクの量を減らしたいようなら、少しずつ減らして様子見てはいかがでしょう
0146名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 20:19:04.90ID:rcvAAqkl
>>140
横すみません。ちなみに昼寝どれくらいですか?
うちも1歳半なんだけど20時すぎから半就寝の朝6時半起きなんです。
夜もう少し早く寝るか朝もう少し寝るか夜の睡眠時間伸びてほしいんだけど、
今でも昼寝1時間半だし、12時半には寝るので削る勇気がなくて。
個人差があるとは思うんだけど参考までに教えてもらえないでしょうか。
0147名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 21:28:14.85ID:+AY2+Pun
>>146
昼寝は12時半〜14時半が基本で13時ごろ寝た場合は15時までと基本2時間とってます
基本夜は20時寝を心がけてるけど21時ごろまでベッドでゴロゴロなんてザラだから、思い切って昼寝長め&就寝時間ずらしてみる か 夕方たくさん遊ばせたりで調整するのが良いかもですね
0149名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 19:01:56.70ID:7cmsC5yX
ふと疑問に思ったのですが、どうして夕寝が朝寝よりも必要ないんでしょうか?
普通に考えると、午前中の方が一晩ぐっすり寝た後なので元気いっぱいで起きていられそうですよね。
逆に夕方は疲れが溜まってきて眠たくなる気がしますが・・

でも確かに午後の方が長く起きていられるから、昼寝後が一番体力回復するのかも?
チラ裏すみませんでした。
0150名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 19:34:52.13ID:lExEnd9E
>>149
夕寝させると就寝そのものの寝つきが悪くなるからじゃない?
子の体力にもよるものだから一概には言えないけど
0151名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 21:37:26.32ID:lXmj9Icb
1)今日で生後4ヶ月、体重6.6キロ
2)2ヶ月半から開始
3)首座り
4)
7時起床ミルク(200cc)
8時45分寝室へ連れて行き朝寝
9時45分起床
11時ミルク(200cc)
11時45分寝室へ連れて行きお昼寝
14時15分起床
14時30分ミルク(200cc)
17時45分お風呂
18時15分寝室でミルク(200〜280cc)
19時朝まで就寝
5)寝かしつけ夜のみあり
ミルクを飲ませた後抱っこで寝んね、寝たところでベビーベッドへ置く
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
完全遮光
8)相談内容
分けます
0152名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 21:39:55.49ID:lXmj9Icb
@夜の寝かしつけについて
(一週間ほど前まで)
ミルクを飲ませたあとゲップしてベビーベッドへ置くと拳をしゃぶりながら寝るか
寝なくて泣いても抱っこゆらゆらで落ち着かせると半寝状態でもベビーベッドへ置いて寝る事が出来ました。
(最近)
ミルク200ccでは足りないとわんわん泣く事があり足していくうちに280ccまで飲む日もあります。
ミルクを飲ませたあとゲップをさせている間に寝てしまいそのままベビーベッドへ置くと置いた瞬間に泣くか、15分後くらいに泣いて起きてしまいます。
(夜、完全に寝つくまでに必ず一回起きます)
5〜10分ほど様子を見て結局ゆらゆら抱っこで完全に寝つくまで腕の中で寝かしつけている状況です。
0153名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 21:41:34.66ID:lXmj9Icb
A夜中のミルクについて
ジーナ式スケジュールから外れてしまいますが22時台ミルクをあげずに夜中起きたらあげるという方法を実行していました。
だんだん夜中起きる回数が少なくなり一週間ほど前から一度も起きずに朝まで寝るようになりました。
私としては朝まで寝てくれるのは楽ですがやはり22時台に一度起こしてミルクをあげたほうがいいのでしょうか?
体重は増えています。(33g/日)
朝まで寝るようになった時期と寝かしつけが必要になった時期が同じで、何か関連性があるのではと考えてしまいます。

今日は寝て起きてを繰り返し21時まで寝てくれませんでした。抱っこに疲れてしまったので私のベッドに下ろすと寝てくれました。
夜もセルフ寝んねできた頃に戻りたいです。
0154名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 21:55:08.09ID:7cmsC5yX
>>150
確かに!
赤ちゃんにとって必要ないというよりは、あえて寝させないようにしておくということですね。
わースッキリしました、ありがとうございます。
0155名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 10:51:29.90ID:cMeEk5Cn
成長期なんじゃない
ていうか、ジーナは美味しいとこ取りはできないメソッドだと思うから、ここで聞く内容じゃないんじゃないと思うけど
一部自己流です〜じゃ答えようがないよ
0156名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 12:19:56.52ID:6sE10Xa8
なぜ22時半の授乳をしないのか。抱っこで寝かせているのか…。
もはやジーナでない気がしてならないですね。
0157名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 12:22:25.14ID:ITFdzgko
>>153
成長期なんじゃないかなと思う。
その頃寝るのは問題なかったけど日中側離れるとすごい泣いて一日中抱っこの日々が続いた事があったから、色々成長と共にわかってきて不安になって側にいて欲しいんじゃないかな。そのうち泣かなくなったから、我慢するしかないかも。
夜中のミルクに関しては、うちもその頃たまたま寝ちゃってあげるの忘れたけど朝までってことあったから、あげなくても大丈夫なのか?ってことで数日辞めたことあったけど
結局ジーナ通りやってないと、何か問題出て来た時に何が原因なのかわからなくなるから
22時はあげた方が良いと思う。
泣いて寝なくて21時頃ミルクあげてその後寝たとかだったら、うちはそのままあげてなかったな。その後起きたらあげる感じにしてた。
日中のスケすごくうまくいってるんだし、22時のミルクもあげて完璧にしちゃった方が楽じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況