X



トップページ育児
1002コメント399KB
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part23*
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず垢版2018/04/25(水) 13:22:45.41ID:f4Gd6J33
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。

>>970あたりで次スレをおねがいします。


関連スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 16【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524114702/

前スレ
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part22*
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520138016/
0858名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 11:06:29.28ID:e26BIdvp
>>857
綴り物ばかりでアホらしくなってくるよね
私は事務作業は嫌いで営業したいからそっち頑張ってた
時短でも数字取ってれば周りは何も言わないから居心地は悪くないよ
0859名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 11:35:25.31ID:OObX3Nb0
>>854
Excel版はもちろん使ったけど、結局印刷して提出だしそこから先は手作業なんだよねえ。
手書きより提出者が楽できるってだけで。
またこのExcelがバージョンが古いせいか印刷の最適化されてなくて微調整必要だし、行ごとにフォントサイズや寄せが統一されてないし,、わざとやっとんのかってくらいイライラしたわ
0860名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 13:32:44.31ID:JFMe2do6
>>859
そのイライラはExcelあるあるだわ
お疲れさま
もっとスムーズに入力できるよう改善して載せてくれたらいいのにね
0861名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 14:33:00.48ID:Ir0Fp3Mu
>>850
公務員だけど出産手当金ないんだよね
産休中は有給休暇になる(言葉通りの意味の有休で、いわゆる有休は年次休暇)
手当だと税金かかんないんだよね!いいな。
0862名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 16:07:15.40ID:HR0a7nUy
うちも銀行だけど育休入るまでは普通に給与出るから手当金もらったことないよ
出産手当金とかケチな会社とか危ない会社の人がもらうもんだと思ってたw
0863名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 17:18:00.60ID:oaDEJeH3
公務員でもいろいろなんだね。
産休は特別休暇扱いかつ社会保険料免除だから、振込金額見て驚いた。
0866名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 18:59:39.12ID:EopHyFx7
>>862
自分も銀行員で同じ規定
恵まれてるな有難いなとは思ってたけど他を見下すのは無いわ
同類に思われるからやめてよ
0868名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 19:15:58.70ID:KkUic/ga
私も銀行じゃないけど金融の関連会社で同じ規定
多分ありがたいんだろうけど、手当金だと所得にならないんだよね?
給与は税金もかかるし、来年の住民税にも影響出るし
そうしたら保育料も上がるかもしれない
そもそも保育園入れる時に同条件で並んだ人がいた時にもしかして収入が多いって後回しにされるかも…
って考えてたらどっちがいいんだろうなぁと思ってた
まぁ考えたところで会社の規定だからどうしようもないんだけどさ
0871名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 20:20:32.00ID:I5Dp2CDF
うちも金融で産休中は有給休暇消化後欠勤扱いだったな
欠勤中はボーナスの算定期間に入るから12月出産で今年の夏のボーナス貰えた
違いは賞与が関係するかもね
0873名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 22:41:01.04ID:CcOqI+/M
給付金、そこそこ貰えるからなんとか貯金を崩さずやりくりするぞと思ってたけど、
仕事してた時と違ってなにかと余計な買い物をしてしまうね(ちょっとしたお菓子とか、もう一品おかず増やそうとか)
0874名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 23:19:58.17ID:gF/qrNHZ
あるある
だいたいいつも何かしらポチってるから全然貯金できないわ
0875名無しの心子知らず垢版2018/10/12(金) 23:24:57.43ID:jcdOBibm
ほんと気晴らしがネットショッピングばっかり
クレカ決済だから支出の把握が面倒くさい
0877名無しの心子知らず垢版2018/10/13(土) 09:22:50.80ID:PREZCV4K
>>872
有給扱いだと、年次休暇が減るだろうから違うと思う。
>>863の特別休暇ってのは年次休暇とは別枠だから自分の有給は減らないよ。
0878名無しの心子知らず垢版2018/10/13(土) 10:13:53.96ID:RP6GR4U7
>>877も上手く整理できてないと思う
正式名称は特別有給休暇と年次有給休暇と言うと理解しやすいかな?
0880名無しの心子知らず垢版2018/10/13(土) 12:28:13.62ID:Pwn5GCwl
あるある
結局時間持て余してんだよね
やることないから散歩とかショッピングモール行くとか
それでちょこちょこ買い物しちゃう
0881名無しの心子知らず垢版2018/10/13(土) 13:41:44.67ID:Q5VSzBMd
ほんとそう
会社は事務服だけど、いまは私服でいることが多くなったのもあって服つい買っちゃう
ママ友と会う機会も多いし
空いてる平日にモールとか行くと買い物もしやすいしやすい
もし専業になんてなったら節約意識持つの大変だろうな
0882名無しの心子知らず垢版2018/10/13(土) 21:59:02.35ID:5c09d2gT
私は逆に引きこもりすぎて、トレンド?が全く分からず何買えばいいか分からないよ
服を買いに行くのに着ていく服がない
0883名無しの心子知らず垢版2018/10/13(土) 22:01:46.82ID:ZuefLKJe
同じく
上の子の送迎と支援センターくらいしか行かないから全身ユニクロの日もあるわ
子の服はどんどん増えてく
ベビー服可愛い
0885名無しの心子知らず垢版2018/10/14(日) 20:44:56.35ID:WoO/QKHU
今産後6ヶ月たって体重が完全に減らなくなったので、安くて着心地のいい服ばかりでござる
復帰時に産前に来てたオフィスカジュアルは入るのだろうか…
トレンドも変わってること考えたらいっそ破棄して、復帰時にIYHしたほうが楽しいかもな
0886名無しの心子知らず垢版2018/10/14(日) 22:04:43.66ID:fn1deRFn
>>885
同じく
産後しばらくは「絶対痩せる、意地でも大きいサイズの服なんて買わない!」と無理やり産前の服を(着れるもののみ)着てたけど一向に痩せる気配がないので観念して大きいサイズの買ったらなんと着心地のよいこと
一時しのぎだし、と安い服ばかりなので気付いたら全身ユニクロだわ
0890名無しの心子知らず垢版2018/10/15(月) 13:27:55.69ID:1UegCUqQ
給付金の申請書に署名捺印して返送してくださいって来るんだけど、毎回返信用の封筒がついてなくて地味に面倒
給付金支給のための手続きをやってもらう立場なのはわかるんだけど、切手はこちらで貼るから封筒だけでもつけてほしいと思うのは図々しい?
新入社員の頃、相手に返送を依頼するときはどんな場合でも封筒つけるようにと指導されて自分は毎回つけてるからちょっとモヤる
0892名無しの心子知らず垢版2018/10/15(月) 13:49:57.49ID:MB6WavCs
>>890
うちも。やってもらってる立場だから仕方ない。会社側としては別にやらなくても(返送されなくても)問題ないからね。
レターパックライト買いだめしておくとよいよ。
0893名無しの心子知らず垢版2018/10/15(月) 14:37:13.18ID:BHJHmCar
うちは担当が新入社員で返信用封筒を郵便計器通してたw
次からは切手になったけど
0894名無しの心子知らず垢版2018/10/15(月) 15:18:38.82ID:sgh5KCCp
>>890気は効かないと思うけどまあ仕方ないね
なんだかんだ使うから100均で各サイズの封筒揃えてるよ
0895名無しの心子知らず垢版2018/10/15(月) 15:48:09.13ID:rvy38nu+
>>890
多分そういう問い合わせか要望でもあったのか
うちの会社は事前に封筒をつけない旨のアナウンスがあったわ
別に構わないし、どうせ社内の人に送るんだからと思って
たまに何かでもらった企業名入りの封筒を使うことがある
その企業名に上からボールペンでクルクルってして消してる
0896名無しの心子知らず垢版2018/10/15(月) 17:04:13.53ID:Vffnn6Se
コスト考えたら社員になんでそこまでしなきゃいけないのと思ってるのかもね
0897名無しの心子知らず垢版2018/10/15(月) 18:13:10.46ID:zmuGAh3Q
>>895
いやぁ、それはやめとこうよ非常識っていうか、ドケチだねあいつって言われてるよそれ
0898名無しの心子知らず垢版2018/10/15(月) 19:15:26.44ID:W4fJ8Myx
最近は封書に銀行の封筒使う人がいると何かの記事で見たの思い出したわ
0899名無しの心子知らず垢版2018/10/16(火) 10:39:10.88ID:OY/VDaV8
封筒なんて安いもんだしね。100均に30枚とか?で売ってたような。
封筒うちに大量にあるから差し上げたいくらいだわ。
大抵返送用封筒つけてくれること多いし使う機会全然ない。
0900名無しの心子知らず垢版2018/10/16(火) 11:33:48.32ID:ALBNMgtg
こないだ在園中の上の子の定期確認で勤務証明書いてもらったばかりなのに
下の子の保育園申し込みでも勤務証明必要なんだった
あのとき一緒に頼めばよかった…頭回ってないわ
0901名無しの心子知らず垢版2018/10/16(火) 13:27:23.64ID:Jqa3C2Fp
890です、くだらない愚痴言ってごめん

切手も封筒も負担するのは別にいいんだけど、返信用封筒がついてれば署名捺印だけしてさっさと送り返せるのになーって思っちゃうんだよね
封筒出してきて宛名書いて切手貼ってってするのが面倒で、まぁ子供が寝てからでいいやー!と後回しにしてうっかり忘れて数日経ってたり
さらにうっかりしてると切手切らしてて買いに行ったりとか
だらだらしすぎなのは自覚ある
暇な時に封筒の宛名書きと切手貼りしておくよ
0903名無しの心子知らず垢版2018/10/16(火) 15:00:11.80ID:jEK6CAPu
>>901
分かる、それだけと思うけど子供がいるとそれだけのことでも集中して一度で終わらせるの難しかったりするんだよね
0905名無しの心子知らず垢版2018/10/16(火) 21:37:37.28ID:QswFlt8+
>>900
この間のレベルがわからないけど、1ヶ月程度ならなんとかなるかもよ。
役所に聞いてみては。
0906名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 03:15:51.94ID:z4OIMFWx
>>900
担当者はそういうもんだと思っているし
別々に時期がくると知っているから気にせずそれぞれ依頼すれば良いと思うよ
0907名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 04:38:38.60ID:CeXveEdr
すごいポンコツ前提で聞いて欲しいんだけども
年明けから第一子が保育園入園予定
来年度の保育園申し込みの手続きがまったく頭になくて、締め切り2週間前になって入園予定の保育園から書類取りに来るよう連絡頂いたんだ
もらった文章見たら、在園児には9月末に配布したと思われる内容なんだけど、これって自分で園に連絡すべきだっだんだね
連絡くれた先生は嫌味などは全然無かったんだけど、自治体の広報にも「各施設から配布されます」とのことだったからちょっと焦った
0908名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 09:20:23.71ID:xQNAmMJ6
わざわざ連絡くれるなんて、そんな至れり尽くせりな保育園が存在することに驚いた
0909名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 09:36:10.98ID:UdQrWEra
上の子が通ってる保育園の子育て支援センターに行ってる人いる?
そろそろ下の子と支援センターにでも行こうかと思い、上の子の保育園が1番近いけど何か行き辛い…
0910名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 10:08:30.96ID:XtrTZXQl
行ってるよー。
隣接の園に上二人を送迎したあと、そのまま支援センターに移動して午前中過ごして家帰って離乳食あげて昼寝→保育園へ迎え、とかあるある。
待機児童いない地域だし、そもそも下の子のための育休なんだし気にしてない。
0911名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 10:59:50.74ID:e8hKV0ed
>>907
なんかちょっと良くわかんないけど、まだ入園してない保育園から勝手に書類が送られてくると思ってたの?
認可だよね?
0912名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 11:17:48.02ID:CeXveEdr
>>911
ど田舎の認可、というより公立保育園
>まだ入園してない保育園から勝手に書類が送られてくると思ってたの?
そう、仰る通りでのほほんとしてた
同僚が毎年就労証明書受け取ってる姿は見てたのに自分のことになると全く無知すぎて悲しくなったや
0915名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 12:16:08.14ID:UdQrWEra
>>910
それそれ。送迎してそのまま支援センターの流れが理想
別に大丈夫だとは思うのだけど、気後れしちゃってるんだよね
とりあえず今度支援センター覗いてみます。ありがとう
0916名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 20:32:58.98ID:/CU79G2H
先日上司に所用で連絡を取った際、復帰するつもりなら育休中と言えど勉強を怠らないようにしないと、と言われてなんだかモヤってしまった。
言ってることは分かるんだけど、どうも素直に頷けない。
ここにいる方は皆さん勉強とか、何か復帰に向けて意識してやっている事ありますか?
0917名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 20:50:08.84ID:e6Rf558P
>>912
去年申し込んで途中入園の予約してたパターンだよね
私も来月入園だけど、8月に保育園から継続の書類送られてきた
送られてこなかったら来年のことなんて頭になかったと思う
0918名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 20:55:56.97ID:FYl3dZiv
>>907がよくわからないけど、来年1月に入所が決まってて、来年四月からの継続書類が今の時点で必要だってことかな?
それなら自治体か入園予定の園から連絡が先にあるのが普通かと思うけど、自治体によるのかな
うちの自治体なら1月入所は前年12月に決まるから、在園児と同じ内容であっても同じタイミングでお知らせがもらえるとは限らない
0919名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 21:20:15.87ID:efEuUqHS
>>916
勉強というのは机に向かって何かしろって意味ではなくて、社会人として意識しろってことが大切かなと思ってる
育児してるとニュース見る時間もなくて気付くとほんと世間から取り残される
だから毎日ネットニュースには目を通すようにして時事問題とか業界や同業他社の動きとかあれば、いま仕事してたらこう動くのがいいのかな〜って妄想してる
0920名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 21:42:57.96ID:tl6SuCbq
>>916
一人目とか二人目の時はなんか焦って資格の勉強とかしてたけどね
三人目の今となってはハイハイそうですねーわかりましたー鼻ホジって感じ
そんなことより体力落ちてるからジムでも行っといた方がいいよー
復帰後は体力勝負であります
0921名無しの心子知らず垢版2018/10/17(水) 23:24:56.94ID:GhJNKKz8
ドMなのか、ある程度体力と育児が落ち着いてくると資格勉強を始めてしまう…
でも気持ちだけ前のめりで、試験日2ー3ヶ月前から本腰入れるというか尻に火がついてやる感じ

まさに今その状況で、なんで申し込みしてしまったのかなーと思いながらボチボチやってる
これが終わったら、子とたくさん遊んだりお昼寝するんだ…
0922916垢版2018/10/18(木) 09:34:04.23ID:PAx/JnJ+
916です。レスありがとう。
社会人として、って確かにそうですね。見るテレビは主にEテレ、考えることは離乳食のメニューや夜の献立や、切れてる日用品の補充についてなど。ネットニュースはざっくりYahoo!のトップを見るだけな生活なんだけど、もう少し自分の業界についても考えないといけないなと。
正直出産して自分の価値観がガラリと変わったと感じていて、自分の会社の事も、業界の事も興味が持てなくなってしまったけど、無理矢理にでもリハビリしておかないと戻った時自分が困るよね。
同じ育休中の人からのアドバイスだと素直に聞けるけど、家事育児を専業の奥様に丸投げの男性上司の言葉だとモヤるという事に気付いてしまった。
そして資格の勉強をしてる人ただただ尊敬だし、体力は確実に落ちまくってるので、子供抱っこしてスクワットでもします!長文失礼しました!
0923名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 10:27:17.81ID:mYzdSuPy
子供できてから社会への関心が高くなったせいか、新聞読むのが楽しくなった
0924名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 10:59:53.12ID:D6hC94UB
なかなか能動的に知識を仕入れに行く気力がないな
育児は落ち着くというより月齢が上がるほど大変になる気がするし
メーカーなんだけど、業界関連のインスタをフォローするので精一杯だ
0925名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 13:26:43.25ID:wpeaXb/Q
産休前に証券会社からの業界メルマガを配信停止するの忘れてたけど、授乳中暇だから読むようになったよ
毎日来るし飽きないかも
メルマガ止めてなくてよかった
0926名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 13:33:11.39ID:xkj2rwhX
>>925
あ、私もメルマガ来てるの忘れてた
社用メール見れるから読んでみよう…

前回の育休復帰のときに苦労したのは、Excelが使えなくなってた事w感覚取り戻すまで違和感あった
いまは定期的に触るようにしてる
0927名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 22:42:13.22ID:228QYL1r
みんな育休後はフルタイムと時短どっちで復帰する?
私産休前は時短復帰するつもりでいたけど、子供が産まれて新築を計画中。私の稼ぎで住宅ローンと保育料の支払いで、時短だと金銭的に厳しい。
フルタイムだと旦那の方が帰り早いから旦那がお迎えになるため、時短で働く必要無いだろうと言われる。
頭では金の為には働くしか無いと分かってるけど、復帰後は別部署になるから精神的・肉体的にどうなるか分からないし、子供を早く見たいから時短にしたい。これって甘えだろうか?
0928名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 23:10:25.61ID:YNXI69sP
甘えもなにも金銭的に厳しいんでしょ?
やるしかないじゃん
そもそもそんなかつかつのローン組むなよと言いたいが
0929名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 23:20:24.83ID:BUO7/P1e
>>927
前回も今回も時短で復帰する
頑張ればフルでいけると思うけど私も今回は部署異動が確定してるから念のため時短
上の子の時で流れは分かってるつもりだけどフルで子ども2人は未経験だから時短で体をならすよ
流れをつかんで親子で慣れてきたらフルに戻せばいいと思う
全然甘えじゃないよ!
我が家も新築考えてたから自分が書き込んだんじゃないかと思うくらい同じこと考えてたw
0930名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 23:20:38.28ID:WFgx8J7n
>>927
上の子出産間際に中古だけど戸建買ってフルタイム復帰したよ
今2人目育休中で、やはりフルタイム復帰するつもり
旦那が迎えにいくのも一緒
ローンもフルタイム復帰前提で組んでるし
時短でも結局グダグダしてすぐに帰れないこと目に見えてたから腹くくった
元々姑同居だからできるってのもかなり大きいけど

甘えとは思わないけど
フルで復帰して時短にするのはなかなか難しそうだから
最初は時短で様子見したら良いのでは?
家計のやりくりでどうしても厳しければ
同じように腹くくればいいのさ
子供との生活のためと思えば意外と頑張れるかもしれないよ
0931名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 23:21:58.78ID:v1vXS0nI
私は時短で話してみようと思ってる
保育園の迎えが間に合わないからそうせざるを得ない
会社が中小企業で法律的なこととかあやしいしパートになれって言われそうだ
もしパートになったら最低賃金ギリギリを提示されると思う
近々上司と面談なんだけど気が重い
0932名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 23:22:39.48ID:BUO7/P1e
あれ?
もうローン組んだの?
だったらフルで復帰した方がいいかな
まだだったら時短前提でさらに余裕持ってローン組むようになると思うよ
0933名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 23:23:10.54ID:L2K9WGc3
金銭的に厳しいの程度によるよね
1人目はフルで復帰したけど、二人目の今回は今までより旦那の協力も望めなくなり、物理的に難しくなるので時短にする予定
ローンはうちもカツカツなので人のこと言えないわ〜二人分の保育料恐怖
0934名無しの心子知らず垢版2018/10/18(木) 23:58:18.83ID:pcq/HyhY
時短予定。みんな言ってるけど時短→フルは簡単だけどフル→時短は色々めんどくさそうだし。

あと自分の場合はフルにしたら外食や惣菜が増えて食費が嵩んだり、会社でおやつとか買っちゃったりで出ていくお金が時短より増えそう。
時短ならスーパー行けるしおやつ抜きでやれるし節約意識保てそうだから、なんだかんだで黒字分はそんなに変わらないのではと思ってる。
0935名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 00:46:51.27ID:e3o/Qw4f
>>934
後半耳が痛いw
1人目の時に2ヶ月で時短解除したけど思ったより貯金が増えなかった
夫婦で自分にも他人にも甘いから、今週頑張ったね!ちょっと外食しようか!とかケーキ買ってきたよ!とか頻繁にあったわ
今回は気を引き締めたい
0936名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 03:52:39.88ID:+rcp6K/t
フルで復帰する人多いんだね
フルの人は、定時5時とか?お迎え間に合うのかな?

うちは定時6時だし、フルで復帰すると、残業ありそうで時短かなぁ
金銭的に余裕はないけど…
0937名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 08:36:58.72ID:bS5YaNL7
927です
みんなの参考になって助かる。
ちなみにまだローンは組んでいないけど、時短前提でのローンだと家が小さくなりそう。
そうなると今住んでるのとそんな変わらない大きさなんだよね。断然新築の方が新しいんだけど。
まだ復帰まで時間あるから、もう少し旦那と話し合ってみる。
0938名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 11:10:59.39ID:+tGcvH5I
>>936
8:30〜17:00が定時で通勤15分だから第一子からフルタイム。
超薄給だけど、恵まれてるなぁとは思っている。
0939名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 13:12:44.81ID:8MgU3xP/
>>937
大きい家は掃除が大変だと最近新築に越した私は思う。狭い社宅でもろくに掃除機かけてなかったのに…
ローンは一応夫名義だけど、共働き前提。二人目育休中なんで、時短で復帰する予定
3歳クラスの保育料が来年無料になったら、未満児兄弟の半額制度はなくなるのかな?
0940名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 13:37:53.58ID:auafcgop
すごいタイムリーな話題だ
うちもローンは旦那名義だけど共働き前提
引っ越しと、下の子保育園入園と、復職が2ヶ月ぐらいの間に立て続けなんだよね
子供らが新しい環境だらけで不安定にならないかちょっとだけ心配だ
0941名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 14:15:10.22ID:kzNpg2He
>>939
私も2人目半額がどうなるのか気になってる
少なく見積もっても2万は違うから早いとこはっきりしてほしい
0942名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 15:26:33.80ID:zrnFx0o1
私も2人目半額気になってる
年少以上の家庭は上の子が無償になるから制度廃止、2人とも年少以下だと2人目半額とかなのかな〜
できるなら何歳でも2人目半額制度残って欲しいけど
0943名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 16:13:16.18ID:qny7rLNk
私も気になってる
来春年少+1歳児で復帰予定だけど、
「年少無料+未満児全額」の保育料>「年少全額+未満児半額」の保育料なので、無償化によって2人目半額がなくなると、逆に高くなっちゃうんだよな…
0944名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 16:15:40.12ID:JE89sLHp
2人目半額にならなかったら上の子の無償化があってもプラマイゼロかも
やっぱり気になってる人多いよね
0945名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 21:59:30.26ID:/5zj0EL3
我が家は年長&年少&三人目になるのでフルでも無料なんだけど、そんなに上手いこと行くわけないと思ってる。始まるまで信じないw
0946名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 22:20:59.65ID:v6WOCUzj
上の子の保育園の来年度の1歳児の定員が今年度募集してた人数の1/3になってしまって、同じ園にはいれないかもと園長に言われた
兄弟加点がある人がたくさんいて、くじ引きになりそう
田舎だから、同じ園に入れるものだと気楽に考えていたのに、ここに来て予想外のことで困ってる
別な園になったら、送迎も考えないといけないし、生活がまわるか心配だ
0947名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 23:15:51.52ID:vHgRc0Ic
>>946
それはきついね。当選したとしても落選したママと気まずくなりそう。

はー育休たのしいなー。あと5ヶ月かぁ。ほんとは仕事辞めたい。子供とべったりくっついていたい。
でも、出産手当、育児給付金、社保免除の恩恵を一度受けてしまうと、扶養状態で出産したらめちゃ損じゃん!?なん百万円!?と思ってしまって、次の子産むまで辞めないぞってなる。
この思考が会社にとっても子供にとってもクソすぎるという自覚はある。でも昔から損得勘定でしか動けない。どうしようかな
吐き出し失礼しました
0948名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 23:32:29.91ID:FXa9CCc1
>>947
私もよくわかるし自覚もあるし、まぁもらい逃げも気まずいなという感じだから復職する
2人目の時も今と同じぐらいもろもろ頂きたいので、時短で復帰する気はない
0949名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 23:36:39.38ID:ZwtiGggj
>>936
私は定時5時15分で保育園まで車20分だからお迎えは間に合う
でも急な残業とかになると厳しいかなぁ。6時まで預けるか延長保育で7時まで預けるか迷うわ
0950名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 23:42:20.84ID:/5zj0EL3
>>946
ちなみにその理由はなんで?年度当初だけ絞って後から枠を解放するのかな。
1歳児を絞る=来年以降の2歳児も減るってことだよね?
0歳児を絞るのはよく聞くけど、純粋にそれだけ削減するとなると閉園予定でもあるのでは?とすら思える。
0951名無しの心子知らず垢版2018/10/19(金) 23:43:30.50ID:CSxD7Vgk
>>949
延長を急に出来ない園?
同じ定時だけど1人目の時は、7時お迎えにすると何だかんだダラダラ残業しちゃう気がするので、急な残業の時だけ延長お願いしてた。
0952名無しの心子知らず垢版2018/10/20(土) 08:18:38.80ID:qH9ZrjGf
>>947
私も全く同じ思考だよ、育休中の人同士ではその会話よく出るw
夫の異動やその時の保育園次第ではいつ辞めることになるか分からないし、恩恵を最大に受けるために連続育休にしたわ
2人産んでからの復帰は大変だろうけどなんとかなると信じてる
0953名無しの心子知らず垢版2018/10/20(土) 08:22:40.45ID:Tzrz+Bhb
>>952
なんとかなったよーというかなんとかするしかないけどね!
疲れたので3人目産んで休憩中w
0954名無しの心子知らず垢版2018/10/20(土) 08:41:31.39ID:OA1/VJm5
>>950
946です。
お察しの通りで、同じ地区内の幼稚園が認定こども園に変わり、そちらの1歳児の募集が新規でたくさんあるため、地区内の人数調整に引っ掛かって、うちの保育園は人数減になったみたいです。
決まっても気まずそうですよね。
困ったな。
ちらっと、同じ立場のお母さんと話したら、ダメだったら上の子を転園させると言ってました。
0956名無しの心子知らず垢版2018/10/21(日) 10:29:48.59ID:BnOmCI0D
来年春に2歳で復帰予定だけど、通勤に一時間はかかりそうだから、一番短い時間での復帰にしようか悩んでる
六時間だからお金はかなり少なくなるけど、両家サポートなしだし無理はできないかなぁ
送迎私で夫も通勤一時間だし
鼻風邪引く子だから鼻が出たら即、耳鼻科通院したい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況