X



トップページ育児
1002コメント380KB
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情1[無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 18:03:25.88ID:U1dSId5K
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。

次スレは>>980あたりで。

※前スレ
※分割されました
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情14[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523600860/
0007名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 19:53:02.43ID:6tA2JMJp
1おつです!
妻非課税でも同じ1000〜1400のレンジのスレあるから区切りもこれで良さそう
0008名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 20:24:05.19ID:sOnDMtbE
住宅ローンっていくら位が妥当なんだろう?

車必須の地方在住で30代前半
子は高校までは公立予定だけど大学は下宿も視野に入れてる
年収のまだ伸びしろはあるが、親援助は断るつもり

周りの知人は土地込7〜8千万くらいの家を建ててることが多いんだけど、
スレ見てると皆さん堅実で分不相応かなとも思う…
0009名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 20:54:18.56ID:GAfuB09k
本スレね。
0010名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 20:55:29.66ID:GAfuB09k
>>8
それ、頭金の額で全然違わない?
0011名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:06:27.40ID:Q0kSR06d
車必須の地方で7,8000万の家って豪邸じゃないの
修繕積立とか、光熱費増加分とかでローンプラス3万がかかると思っていい
つまり出せる額引く3万のローン組む
0012名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:11:09.97ID:MzNW8VmX
>>8
車必須の地方在住。同じく高校までは公立が主流。
土地込みで3000万だよwローンなしで建てた。
回りも3000前後が多くて、高くても4000万いかないんじゃないかな。
0013名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:16:55.93ID:c0lWDVQx
周囲でこのスレ相当と思われる家庭は大体4000万円台の家が多いかな(同じ地域のマンション検討してたりするのでなんとなく検討つく)
割と堅実な人が多い業界のせいか、堅実目ではあると思う
7、8000万だと上のスレかな…という気が
0014名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:22:19.19ID:NkKdWDHX
都内でもこのスレで7000万は手を出さないよ
頭金の額によるけど、5000万位までの物件が妥当かと
0015名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:43:00.80ID:AfzL2VLw
このスレ下の方20代半ばの夫婦だけどこの間FPに家のこと相談したら7000万くらいならいけますよと言われたよ
騙そうとしてるのかな…
0016名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:44:14.65ID:H8k0sd/h
>>8
子が2人だとして、土地建物価格が
車1台必須地域なら4000万台
車2台必須地域なら3000万台くらいが妥当な気がする
0017名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:46:30.53ID:p5bX0W/9
今って家とかマンションめっちゃ高くない?
チラシとか見るたび心折れるんだけど
0018名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 22:27:44.14ID:NkKdWDHX
高いよ、建築費がものすごく上がってるからね
特に新築マンションは高いと思う

あと、よく言われるけどローンを組めるのとローンを支払えるのはちがうよ
組める額で見積もっちゃうと絶対返済厳しくなる
このスレなら教育にもそこそこお金をかけたいだろうし、
かといってあれこれお金をかけるのも難しいよね
0019名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 22:34:53.76ID:rq0/K3mz
>>15
20代半ばでこのスレなんだったら、別に騙されてはいないと思う。
伸びしろあるのかどうかで話は違うから、実際に買って問題ないかは別だけど。
0020名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 22:56:21.03ID:ZRqQMwJZ
>>8
世帯年収スレの上限付近
子供5歳と2歳
車必須の地方
土地込み5500万で頭金3500万
ローン35年で2000万
うちはこんな感じで結構余裕ある
0022名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 23:37:28.47ID:/qHiLMgu
都下で込み込み新築建売5000ちょっと
旦那1人の収入で考えた
0024名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 23:58:46.84ID:/qHiLMgu
ニア埼玉の西武線沿線だからねー
建売で建坪30くらいで駅8分
0025名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 00:28:10.82ID:6rDO4sOU
ローンは専用行くかマンコミの
該当スレで聞くのが一番参考になるよ。

年齢、頭金、昇給見込み、地域、
他もろく条件で違う結果になると思う。

売却難しい地域/物件なら
寿命が延びているので元気な80歳で
築40年に到達したらどうするのか、
先々も考えた方がいいと思う。
0026名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 01:12:31.43ID:zoz5zrYz
うちも首都圏で5000万
元不動産屋だけどこのスレで8000万は多すぎると思う
そもそも都内でもなければ生活する上で家に8000万も必要ないと思うんだけど

子無しや一人っ子なら払えるけど勧めないわ
30代ならこれから子供増えることもありうるし
0028名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 01:48:05.72ID:xj4OSZvA
ローンや家賃はは月の手取り収入の2割くらいが安全って聞いたよ
0029名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 08:08:49.40ID:b+F+j9ft
8000万の家は固定資産税もすごそう
都内で共働き的に便利な駅10分内っていうとこのスレではなかなか厳しいよねー
最悪一馬力でも返せるようにって考えると更に選べない
0030名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 08:15:55.13ID:Y5dX1vSG
固定資産税、20〜25万ぐらいびゃないかな、そのレンジだと。
0031名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 09:08:10.77ID:Md36BPVg
うちは3500万だな
共働きが継続してて、10年後にお金が4000万くらい貯まってれば6000万の家に買い替える予定
いきなり6000万はちょっと勇気が出なかった
0032名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 09:31:00.31ID:2B9jiziy
今都内高いよね。数年前が安かったのもあるけど
5年前新築3500万だったマンションが値下がりどころか
中古現状渡しで5000万超えてる
今3500万で買えるのは築35年3DKか新築ワンルーム
その間は殆ど出てこない

子が小学校卒業頃まで社宅に居られるからのんびり考えてたけど、
5年前は異常にしても買い時ってあるんだなと思い
情報収集始めたところだよ
0033名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 09:39:30.34ID:uZUB+MGv
不動産は2020年以降に買った方が良いって聞くけど本当かな?消費税も上がるし、買い時って難しいね。
0034名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:12:45.14ID:twfljDVA
オリンピック後下がるとはよく聞くけど、今払ってる賃料×数年分も下がるのかよくわからず、かと言って今は高すぎて買える気もせず…でずっと賃貸のまま動けず堂々巡り
旦那も私もこういう話弱いから勉強しなければ
専用スレあるのか、ありがとう見てみよう
0035名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:14:24.96ID:Afi72QJP
高い時期に売っても高い時期に次の住居買わないといけないから、次賃貸にするんじゃない限りあんまり関係ないね
00368垢版2018/05/10(木) 12:17:01.99ID:6l21DvQD
年収の5倍とか言われてるからそんなものかなと思ってたけど、やっぱり分不相応ぽいですね

ちなみに知人友人の7000万というのは、外構や諸経費込の総額みたいだから
価格という意味ではもっと下がると思われる
それでもこのレンジには身の丈にあってなさそうね
皆実家が資産家ぽいから、親の援助あなのかも
0037名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 13:30:06.75ID:RSd59cqj
どんどん死んでいく東京の被曝者さんたち


乳がん
小林麻央 ステージ4
麻木久仁子
生稲晃子
北斗晶

遠藤賢司 頭に癌

大塚範一 フジテレビアナウンサー 急性リンパ性白血病

竹原慎二 膀胱癌
坂本龍一 中咽頭癌
つんく♂ 喉頭がん

胃がん
市村正親
宮迫博之
黒木奈々 フリーアナウンサー

辛坊治郎 十二指腸癌
今井雅之 大腸がん

ジョニー大倉 肺がん
市村正親 胃がん
林家木久扇 喉頭がん
川島なお美 肝内胆管がん
向井亜紀 S状結腸がん

脳梗塞
磯野貴理子
漫画家の佐藤秀峰
大橋未歩アナウンサー

くも膜下出血
ハヤブサ江崎英治
米良美一
吉田栄勝
脳出血
レイハラカミ(原神 玲)
モデルの純恋(すみれ)
ビリー・バンバン菅原孝
チューリップのギタリストの安部俊幸
桜金造 脳内出血

桑名正博 脳幹出血
帯ひろ志 脳幹出血
KEIKO クモ膜下出血
佳那晃子 クモ膜下出血
渡哲也 心筋梗塞
0038名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 13:30:38.51ID:RSd59cqj
前田健=虚血性心不全
 中田クルミ、卵巣のう腫  
キャシー中島=皮膚がん
作家の佐野正幸氏が不整脈 
関本恒一が平滑筋肉腫 
AKB48・小林香菜が壊死性リンパ節炎 
元競泳代表萩原智子が胆石胆のう炎 
相内アナ原因不明めまい
フジ三田友梨佳アナがへんとう腺摘出
 次課長・河本 すい炎 
パンサー尾形が急性扁桃腺炎
声優の松来未祐が肺系の病気 
角田信朗が中心性漿液性脈絡網膜症 
中居正広がのどの腫瘍 
GENKING 突発性難聴
勝谷誠彦氏が鬱病
女優有沢比呂子=心不全 
ラグビーホンダのタカウ 原因不明 
北の湖理事長=直腸がん 
俳優の阿藤快=病死 
声優の松来未祐=悪性リンパ腫 
俳優の戸井田稔=静脈瘤破裂
漫画家の宮田紘次=脳内出血
 ボカロPのsamfree=内因性の急死 
阪神・中村GM=急性心不全
泉政行=非公表 
トランザム のボーカル高橋のぶ=胃潰瘍死亡
 パドリスタ渡辺拓雄=急性心不全
任天堂の岩田社長=胆管腫瘍  
音羽山親方=急性心不全 
今いくよ=胃がん 
オートレーサー片平巧=急死
名探偵コナン」の脚本家望月武=急性心筋梗塞
 元小悪魔agehaモデル=くも膜下出血 
0039名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 13:31:01.74ID:RSd59cqj
音楽プロデューサー大内義昭=食道がん   
アイドル丸山夏鈴= 脳腫瘍、肺がん 
 園芸家の柳生真吾=咽頭がん
漫画家・藤原ここあ=病気死去  
坂東三津五郎=すい臓がん
 柔道金メダル斉藤仁=胆のう
大豊泰昭=急性骨髄性白血病 
シーナ&ザ・ロケッツのシーナ=子宮頸がん  
ボカロPのsamfee 
ボカロ乙Pさんは25歳 
ボカロ椎名もた(ぽわぽわP)さん


BOOM BOOM SATELLITESの川島道行=脳腫瘍

声優の田中一成=脳幹出血
0041名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 14:03:50.39ID:Md36BPVg
オリンピック後もどうなんだろうね
オリンピック終わっても下がらないって言う人もいるよね
知り合いの不動産屋は下がらない派だった
とはいえあとたった2年だし、今買う必要性は感じないかな
これが5年とかなら賃貸代と比較して悩むけど
0043名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 14:32:46.75ID:zo5HCjEz
また放射脳って生きてるんだバカだし害悪だね
日本から出てけばいい
0044名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 14:47:15.14ID:tpLyJG14
そうそう
放射脳は朝鮮人です
日本人ならみんな福島を応援し
福島産をおいしくいただいてます
うちも家族子供も毎日すべて福島産の食材で元気モリモリ育ってますよ〜
チョンは日本から出ていけ!
アーチョチョンがチョチョン
踊れや踊れや チョチョンがチョチョン
0045名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 16:04:11.63ID:iwvYODr8
>>41
都心とかはオリンピック後もなかなか下がらなさそうって聞いたよ
このスレ住人が狙うような地域はもうちょっと下がりそうだけど、すぐ下がるとも限らないし期待しすぎない方がいいのかもね
0046名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 17:15:29.14ID:lglE10SC
この年収帯の友人みんな湾岸地域のタワマン購入してるのだけど6000〜7000はくだらないと思うのだが大丈夫なのかな?
0047名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 17:25:02.10ID:qwH2tFt2
>>46
それこそ実家の援助があったりするんでしょ
仮に援助が無くても、大丈夫なのかあなたが心配してあげなくても大丈夫よ
0048名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 17:57:43.02ID:e2h4reKv
社内結婚した同僚夫婦が1億円が相場のエリアの戸建てを購入した
おそらくこのスレ該当世帯だから、夫婦でローン最大組んだのかと思ってたら奥さんのご実家が資産家とのこと
やっぱり実家の援助の有無は大きいよね

うちの実家もいくらか出してくれるのかと思ってたんだけど、まさかの援助なしで実は少しビックリしたw
(当て込んでた訳じゃないから建築計画に影響は無いけど割と子供に甘い親なので)
老後を子供に頼るとかは無いにしろ、私が思ってたほど現金はないみたい
0049名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 18:03:39.38ID:NuRdXdLx
あるある。うちも実家が頭金くらいは出してやるって言ってたから500くらいだと思ってたら100だったw
いやね、有難いんですよ。ですけどもね。
0050名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 18:09:20.39ID:xNbSsYRt
ここの親世代って言っても幅広いだろうけど、時代的に子供の教育習い事にお金かけてたり、バブル時期に家買ってたりする層も多そう
思ってたより年金少ないってのもよく聞くし、リアルに貯金がないってのはある気がする
0051名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 18:13:28.71ID:8Zr6108C
2022年になると生産緑地が解放されるらしいし、その後は不動産価格下がるのでは
0052名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 19:44:14.72ID:K33PiWj5
2022年の方はよく分からないけど、よく言われる2020年以降建築費が下がるっていうのは恐らく大したものじゃないそうだよ
建設業の旦那いわくだけど
オリンピックが無くても人手不足だし、高度成長期時代の建築物の建て替え時期がきてるから、らしい
0053名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 20:14:59.66ID:wCRnLfzb
>>15
35歳夫婦で1200だけど3月に年収の6倍まで借りれるって言われた
現実ローン組んだのは3500
0055名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 20:46:28.73ID:4zaDf+lC
旅行にいくら位かけますか?
2000までのスレだと毎年海外が当たり前な雰囲気だったけど、1400までだったらどの位だろう
0056名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 20:53:37.56ID:xS8AF3/m
うちは節約というより、子供のパスポートとったりとかそういうのが面倒なのと
食べ物が確実に美味しいところじゃないと嫌で国内ばかり
年に一度好きなところで9連休がとれるのでハイシーズンは外して沖縄や北海道とか
他の有給休暇で箱根や房総行ったりとかしてます
年に2,3回で交通費宿泊費だけなら合計5,60万?
現地での食事やレジャーを含めるともう2,30万かけてる気もします
0057名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 21:17:21.36ID:XHSlrfh2
未就学児2人で連れてく元気ないw
会社の福利厚生の保養所と旦那実家帰省くらいかな
2人共オムツ外れたら海外行きたいなー
0058名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 21:39:15.50ID:Md36BPVg
>>55
旅費だけで50万以内、買い物含めて100万以内くらい
費用というより休みが取れなくて、毎年は行けてないけど
0059名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 22:21:15.03ID:Z7tt99wT
>>55
今は子供が乳幼児だから難しくて、もう少し大きくなったら一回ビジネスでハワイは行きたい
でもそれ以外は、行ったことがある場所は将来教科書とかで見たときの親しみやすさが違うと思うのでまず国内を考えてる

予算はまだ全然分からないけど何となく一回トータル70万くらいかな
でも準備とか休みの調整が面倒で毎年は行かない気もする
0061名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 22:31:40.24ID:xS8AF3/m
うち>>56も未就学児2人だけど、あちこちまわったりはしないで
ちょっと奮発して良いホテルに泊まる感じの滞在型の旅行にしてます
沖縄ならホテル内でプール行ったりアクティビティしたり
箱根や房総は露天付きの部屋にしたり、
良いホテルだとオムツとかバンボとかベビーグッズ幅広く貸してくれる
子供いない時代は地元の美味しい居酒屋とか調べて行ったりするのが楽しかったけど
0062名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 22:35:29.25ID:Z7tt99wT
>>60
長期で一回50万ってすごくない?
アレンジ上手なのかな
どの辺のエリアに行くの?
しかも長期かつ夫婦同じタイミングで年2回休めるように仕事を裁く自己管理能力も羨ましい
0063名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 23:20:40.00ID:sEmbNV58
船旅や寝台列車で、よくスイートは50万とか100万とかありますけど
皆さんはそういう金額を出せますか?
0064名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 23:26:35.98ID:m5aeHwo3
ああいうのって定年後の老夫婦が使うものかと思ってた
子育て世代でも乗るの?
0065名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 23:40:12.47ID:5YDWZm17
1人2万の宿に泊まったら贅沢って感覚だわ
二泊三日の国内旅行で10万円て感じ
0066名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 00:39:52.47ID:T3UvIxGj
>>63
宿泊費に高い金額は出せないなぁ
旅行は好きだけど、ホテルに拘りはないのでいつも安めのホテル
ハワイに行ってトータル100万とかは普通だけど、寝台列車に100万は出せない
0067名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 00:43:17.91ID:WRy2ILl9
うちは1人3万くらいまでなら。でも混んでる時期は行かないよ。飛行機は最近はLCCしか乗ってない。
006860垢版2018/05/11(金) 00:54:34.53ID:HyFtQDaQ
>>62
帰宅したのでID変わってるかも。
大体2回のうち1回は近場だよ。アジアのリゾートとかハワイ。
どこでも滞在はコンドミニアムやバケレン。
長期割引あったり、自炊できるところ。
ほぼカード決算なので航空券はマイルで取れることが多い。
このあたりで安く済んでるかも。
0070名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 05:32:20.46ID:4M0FNzPL
海外も国内も大好き。乳幼児付きだけどね。
ハワイのトランプも行くし、今度、熱海のリゾナーレの一番高い部屋で花火みる。
でも、帰ってくれば我が家が一番。
0071名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 06:47:14.90ID:g0bC88M7
うちも上の子が乳児の時からよく旅行には行ってる。
毎年おかいつスペシャルコンサートには行ってた。車で行ける大阪や飛行機で東京。
あとは北海道や沖縄。沖縄は下の子が生後半年の頃に行ったよ。
ホテルはラウンジ付きのところにして、ゆったり過ごした。
海外は今年ハワイに行ったよ。ホテルはエンバシースイーツ。
航空券はマイルで取ることが多い。
0072名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 06:53:57.50ID:+tapycK2
ハワイをマイルで取れると良いんだけどね。
初日に予約しようにも取れたためしがない。
0073名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 07:44:38.78ID:2xGmLXLB
>>65
同じくらいの人がいて少し安心した

夫が運転好きなのもあって車で運転できる範囲なことが多い
国内二三泊くらいが荷物や食事の面でも気楽で楽しい
今年はさんふらわぁに乗りに行こうかと思ってる

小学生になったら海外も考えるかな
0074名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 07:51:56.44ID:Ly7HWY9B
>>73
うちもだわ
まだ子供生まれてから帰省以外の旅行したことないけど旅行に対する金銭感覚はそんな感じ

やっぱり区切りが細かいほうが金銭感覚が近い人増えてありがたいし、ゴージャスな話のほうもROMしてて励みになる
0075名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:05:49.55ID:+tapycK2
一泊2万なら、1万でも3万でもサービスは変わらない感覚なんだよなぁ。しかも不満が多かったりする。

一泊1人4、5万円を超えてくると、一気にサービスが良くなって、こちらの意向に沿ってくれるイメージで旅行全体がストレス発散に繋がる。
分不相応と思いながらも止められない。
0076名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 09:16:23.00ID:wAoTZni/
うちいっつも湯快リゾートだw
部屋食よりバイキングの方が喜ぶんだよね
ゲーセンとか子供の好きなもの揃えてあるし
もう少し大きくなったら落ち着いたとこ泊まるのかなあ
0077名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 09:50:16.30ID:+tapycK2
今時、部屋食は少ないんだよね。
食事は個室だろうが専用部屋に通される。
我が家も出来ればバイキングが良いけど、
高いところはコース料理が多いから不便。
とは言え、事前に話しておけば、
メニューや食事の出し方にも対応してくれるところも多い。
0078名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 10:02:21.88ID:Pc0CrKwN
海外国内含め土地土地の文化施設や街並みが見られて、さらに現地の人と交流できれば幸せだ
なのでホテルは泊まれればOKで、朝食が美味しければラッキーってぐらい
だから値段的には安くて、場所が便利なところが最優先だなあ
0079名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 11:28:49.67ID:nsBWZ4j8
>>50
大学で実家を離れた兄がまさにそうで、自分の親はそこそこ金持ってると思ってる
カーチャンはいつまでも元気、トーチャンはいつまでも稼ぐ、のイメージでいるみたい
私は地元に残ったから実家の財政状況が何となく分かってて確かに思った程にはお金無いのよね
兄はクズ寄りなものの私のことはなぜか好きだからなけなしの遺産相続争いは無いと思うけど貯金も無さそうだし、夫と子供には迷惑掛けないようにしなきゃ
0080名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 11:53:45.10ID:mlHvQV7O
年収不相応な旅行の人多いねー。それとも身なりや美容にはお金かけずに旅行一点集中なのかな?
0082名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 12:38:04.30ID:ES8AzCIa
独身時代もっと貯めとけば良かったと思う反面、旅行や体験教室みたいなの色々した経験を生かしてより安く家族で楽しめているのは良かったと思う。
夫は使わず資産運用に回してたから結婚時の貯蓄差にびっくりしたw
0083名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 13:32:41.02ID:nsBWZ4j8
年収不相応かな?
兼業三種の神器は揃えつつ、働いてるから身なりもそこそこ気にして、マイホームは5000万程度(実家の援助で変動あり)、資産は適度に運用、教育費もコツコツ貯蓄、たまの旅行(又はその他の娯楽)はケチらない
まさにこのスレ世帯の有りようじゃない?
0084名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 13:59:05.38ID:u/rhTLfN
どのへんが年収不相応だと思ってるんだろう。
ローンのない1000万オーバー家庭とかだと
普通に余裕ありそうだけど
0085名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 14:01:22.91ID:+tapycK2
まさに我が家かな。
ローン完済、個人年金2000万、教育資金1000万
生活費以外に、1500万を遊びで運用してる。
日本株少なめ、アメリカ株、インデックス、外国債券。

家族旅行出来るのも子供が低学年までかなぁと。
多少使い過ぎでも良いでしょ。
0086名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 15:17:23.59ID:T3UvIxGj
特に不相応と感じないけどな
夫の年収800で基本生活して、私の年収500の中から毎年50-100旅行、残り300貯金を目標
実際には夫の方からも貯金出来たりして、ローン払いつつ普通に生活出来てる
身なりにお金かけられないほど困窮することなんて、普通に暮らしてればないと思うけど
0087名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 20:12:32.17ID:KGg/1sim
私だけの年収は500万ほどで、被服費は私が担当の外回り営業です。
スーツてどれくらいの価格やブランドのものを同じようなスーツで仕事のみなさんは着ていますか?
今まで20代の時はハニーズwとかのジャケットだったんですが、30代後半になるとさすがに2900円のジャケットとか着るとひどい感じに。
夏ボーナスで新調しようと思い、予算をどうしようかなと。
子供は未就学児で、夫は自分が着てるもの、人が着てるものに全く興味無しなので、
被服費担当といってもほぼ私用と子供の安い保育園着にしか使わない感じです。
0088名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 05:50:30.00ID:G53HX+cM
世帯850の時に親から1000貰って5200の戸建てを無理して都下に買った

金利安いところに借り換えして、今世帯1250になって余裕が出てきて、子供できたし広いとこに住み替えたいと夢想してるけど、ホント不動産高騰してるね…

試しに家の査定複数かけたら、4000前後で売れますよと まぁ無理だね
0089名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 07:40:28.17ID:bmkey1uz
>>87
アラフォーというか、40代です。営業ではなく、SEで、スーツは外でるときにしか使わないが、男性もののスーツ売ってるところで買ってる。
あとオンリーなどで、セミオーダーも使ってる。
個人的におすすめはAOKI。最近ババ向けのウーマンサイズがでて更に使いやすくなった。先日夏用のジャケット買ったばかり。
0090名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 10:07:28.25ID:BrGi0/xb
アウトレットやファミリーセールに行った時にフランドルやワールドあたりで適当に買ってるな
セミオーダーって未経験なのだけどやっぱり市販のより着心地良いのかな
0091名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 10:38:54.68ID:NN/mpQIs
私も年数回しかスーツ買わなくて、この前スーツカンパニーで上下四万くらいの久しぶりに買ったけど、毎日スーツとかならもっと安いのにするかなぁ…
0093名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 11:31:29.63ID:IOxiuOIt
服はアウトレットでしか買ってないw
メジャーブランドのも40%引きとかになるし。
0094名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 12:15:33.40ID:bmkey1uz
>>90
セミオーダー、何回かやってみたけど買った当初は良いけど体型変化すると真っ先に厳しくなって似合わなくなる。。ぴったりサイズにすると特に。これからは既製服にするとおもう。
0095名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 12:54:07.71ID:ZlsjQjKK
>>93
同じく
若い頃みたいに流行追わないし、スタンダードな質の良い物買うならアウトレットが一番だよね
0096名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 13:18:06.31ID:niej+PR9
近所にアウトレットパークがあるから助かってる
アシックスやニューバランスも入ってるから子供の靴もすくすくとかちゃんとしたの買えるし

アウトレット以外だとベルメゾンとか通販の安物ばっかだわ・・・
0097名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 13:59:29.72ID:L+d+c5Ud
アウトレットってデザイン古いの多くない?
いいものを買えた試しがない
0098名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 15:28:21.87ID:VGKo2wJr
子供服は季節終わりの底値を先買いだし化粧品も自分の服もプチプラメインにアウトレット、
食品は激安スーパーまわるし、旅行は保養所と帰省(保養所は激安だけど綺麗で食事も美味しい、帰省は北海道でマイルで帰る)
ひとつ下かもっと下のスレな生活だけどこのスレ上限
転勤族で補助出るから家を買うこともない

ただ夫婦で趣味人間なので子供含めて趣味に我慢という言葉はない状態。
現金貯めてるから運用考えているけど、どこにお金使うかは価値観だよね。
分かれたこのスレでも高見じゃなくて下見の見物だわ
0099名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 15:30:57.17ID:ZhgzRIdh
>>97
てか、アウトレットはゴミしか売ってない
年に一回くらい木更津のアウトレット行くけど
ゴディバやソニプラの投げ売りくらいしか買った試しがない
安物買いの銭失い感がひどい

デパートのセールで買ったほうが数倍良い
0100名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 15:36:35.34ID:429FHx5l
>>98
すごく、人生つまらなそう
趣味というのは人生を如何に豊かにするかの手段であって
無趣味な人間=感受性の欠如、無関心な人間
というふうに感じる
無趣味な人間で魅力的な人間にあったことない

子供の感受性を育てるのは、親の関心や趣味なんだけどなぁ
無趣味な両親に育てられる子供が可哀想
0102名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 15:39:13.96ID:gsKDxJ51
>>97
基本売れ残りがアウトレットだからね
値段の割にモノはいいから、見る目がある人が買うと成功するんだろうけど
0103名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 15:44:25.04ID:429FHx5l
文章能力がクソみたいな上に、ダラダラ書いてるから理解できなかったわ

趣味にたくさんお金使ってるから、他のところはケチって生活してます。と一文で書けばええやん。

なんだかなぁ。
そもそも、このスレ上限とか自己紹介いるか?
マウント取りたいだけ?
生活は、2つ下のスレとか、2つ下のスレや低所得者を小馬鹿にしたような感じもどうかと思う

こういう人間って無意識に人を見下す性質があるから周りから嫌われていそうw
0105名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 16:16:08.92ID:rqSnzT8F
どこにお金かけるかは価値観、って話じゃないの?
普通に流し読みしてても理解できたけど
そこまで卑屈になる内容でもないと思うよ
0107名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 16:49:31.78ID:bEbxDvTU
>>103
わかる

お金は皆さんより持ってますけど質素堅実アピールなんじゃ。
多分こういう人ってリアルでもそうで
「堅実で偉ーい」って反応されたいんだと思う。でもお金はない訳じゃないのよ〜と言わないでは居られないw
0108名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 16:58:14.07ID:pTy9Aam0
ほんと、買う気満々でアウトレット行っても、
結果どうでもいい消耗品くらいしか買えない。
0109名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 17:59:42.08ID:6nhgBEtd
マウンティングだと感じても絡みでやってほしいな

26で1人目産んで復職1年で2人目産んでいま30
そのためこの4年で買ってたのがマタニティとかばかりで
スーツは25,6で買ったマルイのもの(2万円以下の数点セット)そのまま着てるんだけど
折をみて年相応の物買わないとかなと、この流れみて焦る
011087垢版2018/05/12(土) 19:25:28.67ID:K9Y/gQRN
流れ切る感じですがスーツのレスくれた方ありがとう。青木て、女性物はフレッシャーズのイメージだったので、今そんなラインあるの知らなかった。
見に行ってみます。
年相応難し。
0111名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 20:20:50.29ID:NKMIjdxO
>>98
このスレ上限は現実その程度の生活レベルだよw
0112名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 21:22:37.24ID:qDmOQCi/
二人目産んでからゴムのスカートしか入らなくなったんだけど、AOKIのババラインってそういう体型カバーのデザインなのかな?
0114名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 22:15:54.59ID:AoVb6hMu
>>111
言い方はキツいけどその通りだと思う
平均が>>83だとしたら、それ以上に趣味にお金を振り分けようとすると趣味以外は「下のスレな生活」をしなきゃ回らないのは当たり前だよね
0115名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 22:46:13.18ID:yl1zrKWa
>>113
ありがとう!
INDIVIの大きめサイズは、確かに入るんだけど「私太いです」みたいなシルエットだったw
0116名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 23:04:47.71ID:R8AUbpAM
>>83の兼業三種の神器って何?
食洗機、ドラム式洗濯機、ロボット掃除機って感じかな
0117名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 23:08:39.32ID:SsBbRFDJ
元々経産婦体型で、若い頃とそんなに体型が変わらないんだけど、
同じブランドでも普通サイズ売場の13号と大きいサイズ売場の13号は体型が違う。
あとミセス用のブランドと若い人向けのブランドの体型ももちろん違うけど。
・・もっと細い人の話だったらすみません。

普段はいい加減な格好で良いので、ちょっと良い服とかスーツ買う時だけデパート行くけど
ニューヨーカーとかアリスバリーかJプレスかKEITHあたりしか見てない。
あとは着られない確率高かったから。
0118名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 23:21:01.93ID:J9Svy/+x
>>116
そうだよ
これに加えて、マキタの掃除機とメルシーポットまで揃えてる兼業ママは勝手に2ch民認定してるw
三種の神器ってここではよく言うし私も揃えてるけど、実際周りは食洗機すら持ってない人多いんだよね
お金ないわけではないから不要な人には不要なんだと思う
0119名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 23:33:45.78ID:R8AUbpAM
>>118
レスありがとう
ここと兼業スレ辺りを時々覗いてるけどメルシーポット知らなかったわ

うちはマキタとブラーバ使ってるけどマキタ吸引力が悪いから夫は不満らしい
でも調べるとダイソンは吸引力があるぶん重いし床に密着する感じがして
片手で軽く操作できる感じではないとレビューで読んだ
私がとにかく掃除機面倒くさくて、でも子供3歳1歳で食後床が汚れるから
毎食後ちゃちゃっとテーブル下だけ掃除機かけたいんだけど
それにはたぶんマキタがいちばん適しているのよね
休日のしっかりした掃除機がけは夫の担当
いっそダイソンと二台持ちにしようか悩む
0120名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 23:36:44.57ID:HJ23gj53
激安スーパーでなく時短の為利便性の良いスーパーや割高でも生協宅配
子ども服は園用は西松屋や赤ちゃん本舗、週末お出かけ用にデパートブランド系を季節に数着
自分の服は友の会積み立てで仕事用やキッチリ系、普段着はイオンやユニクロ
旅行は会社保養所や国内近場で年30以内
趣味は子ども寝静まってからNHKのフランス語講座と海外映画ドラマ
子ども2人中受させたい
0122名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 07:21:20.61ID:+JetQxOK
食洗機無いってどんなところに住んでるんだ?
システムキッチンじゃないのか?
0123名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 07:39:55.42ID:g4c5qg7m
>>122
賃貸だと付いてないとこまだまだ多いんじゃない
うちも築20年くらいの賃貸マンションで一体型の食洗機なかったから据え置き買ったよ
0124名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 07:58:55.10ID:IuhMkNl1
>>122
新しい賃貸だけどついたなかったよ
パナソニックの小さいの買ったわ
便利すぎてもう手放せないし大型欲しい
0125名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 10:17:43.81ID:Y63xrbT6
うち10年前に戸建購入して食洗機備え付けタイプのキッチンにしたけど、備え付けだとそこだけ新しく変えるってできないんだよね
食器も傷つきやすい気がするし
別につけると場所取ると思って備え付けにしたけど失敗したかも
今は手洗いの方が多くてあまり意味ないw
0126名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 10:41:48.00ID:4zJQNDpc
>>125
ビルトインも交換できるよ
できないものもあるけど
条件が揃えば食洗機なしのシステムキッチンにビルトインでつけることもできる
0127名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 10:49:24.45ID:vR3yc7JX
>>125
今はビルトイン主流らしくて後付けはパナの3種類くらいしかないよ
そういう意味では今後の選択肢的にビルトインで間違ってないかも
0128名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 12:08:38.19ID:t8foayeL
私も交換できないと壊れたとき困る
0129名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 12:21:03.69ID:t8foayeL
私も交換できないと壊れたとき困ると思ってたけど、家を建てるときに交換出来るときいて大きめのをつけたわ
車庫のオーバードアを電動にするか、玄関を電子錠、全室床暖、迷いつつ夫に押されてつけたけどどれも良かったから夫に感謝してる
0130名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 12:56:04.57ID:p+FlL2g6
>>125
最近の洋食器なら食洗機対応してる。
古いモノで対応してないと傷つくものもある。
特に輸入もの。他には和食器のお椀とかダメなものもある。
でもこんな便利なもの無いと思うよ。
うちは食洗機が2代目。
システムキッチンに備え付けなら、
一部の海外製を除きサイズは同じタイプがある。
0131名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 20:42:02.66ID:tkvpVK3D
食洗機は本当に便利だよね
しかし、なんでフロントオープンの大きいの作ってる国産メーカー無いんだろうと不思議すぎる
ガス乾燥も乾太の寡占状態だし、もっと選択肢増えてほしい
0132名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 20:50:24.53ID:2PjwK4h2
衣類乾燥機も食洗機もまだまだ需要ないからね
だからこそ据え置き食洗機はパナ以外撤退してるし、衣類乾燥機も数年に一度しかモデルチェンジしない
0133名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 21:53:19.56ID:vR3yc7JX
日本は家が狭いから…
食洗機の据置型も乾燥機も置けるサイズ感の家庭が少なくて需要が上がらないのだと思う
洗濯物畳み機も同上理由で普及しなさそう
0135名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 09:10:40.90ID:JpLW9Cs4
ミーレをいれたよ。高かったけどなんでも入って便利!
今あるキッチンに入れたから45幅しかはいらなかった。これから入れる人いるなら60がオススメ。
販売店だと値引きもあってよかった。
0136名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 09:22:33.38ID:qMqHvbk0
うち中古マンション買ったらシステムキッチンにビルトイン入る幅のキャビネットなくて据置置いたわ…
腰屈めなくていいのは楽でいいけど、家族四人だとやっぱ容量物足りないね
0137名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 09:51:00.10ID:TnzCh5Bb
そこでワンプレート皿ですよ
1列に6枚並べる設計になってるから、4人だとうまく入りきらないんだよね
据え置きしか選択肢ないから大容量羨ましい
0138名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 11:41:37.86ID:p8jQrAQJ
アスコの乾燥機能付き入れたよ
大容量だし今まで使ってたパナ据え置きと比べても十分に乾く(要リンス)ので満足!

高いけどね…
0139名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 12:41:01.25ID:2pzFozL7
ミーレとかアスコは、
日本のシステムキッチンには入れられる?
0140名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 13:31:54.52ID:mGpwAr2S
入れられるケースがほとんどだが
HMもキッチンメーカーも面倒だから
最初は難しいね、と言うw

入れれるなら60cm幅をオススメ
45cmだとやっぱり入りきらないので
手洗い増えてめんどくさい
0141名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 14:02:17.83ID:0QAH048e
【中国籍の男】人気ブランド品の購入を巡って、警備員に暴行したとして
埼玉県草加市、中国籍で職業不詳の男(23)ら6人を傷害容疑で逮捕した.
0142名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 16:36:50.34ID:2pzFozL7
>>140
今はシステムキッチンに45cmのパナをビルトイン。
システムキッチンごとリフォームしようかと思ってるけど、ミーレ、アスコを入れてくれるところないんですよね。
なので、60cmの棚を入れておき、あとでビルトインで良いんですよね?
0144名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 23:35:30.30ID:+RsltsS+
カウンターの高さも制限ある。
低くても床張り削れて入れれるならok。
ネットで拾うかメーカーに聞いて
施工寸法貰えるし、ついでに
施工会社紹介してもらえば確認も出来る。
0145名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 19:22:57.92ID:TcpuiVui
学資保険やイデコ、老後用投資以外の純粋貯金が毎月数万
貯蓄してても使い先が決まってるのばかりであんま余裕ないなー
0146名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 19:28:48.50ID:26t5J3Bk
ここのスレのみなさんは夕食作りはどんな感じですか?
ネットスーパーとか、生協などの宅配食材、土日に作り置きとか色々試しているのですが、時短とコストのバランス的にまだ着地点が見えないところです

子無し時代はスーパーの見切り品とか半額惣菜をかなり利用していたので、今は食費がかかることで主人と険悪になったりします
0147名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 20:09:09.00ID:zNkwo/SP
私は夫が買い物係で、私は一切買い物せず18時前には帰宅して普通に作ってる
ていっても同じメニューばっかだけど…火木は魚で水曜は焼きそばとか決めたり、味噌汁はワカメに豆腐とか決めて、頭使わないようにしてる、冷凍ほうれん草は便利だから多用
作り置きは面倒だからしない
0148名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 20:19:38.43ID:7u0qp+7B
時短の為には割高になってもしょうがないと割り切ってる
生協のキット(野菜もカット済みで炒めるだけとかw)とか使ってる
旦那が国産信仰あるから食費は高くつく
子ども園児2人と夫婦で8万くらい
0149名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 05:45:09.83ID:vjpwiRm6
164ですが回答ありがとうございます
曜日でメニューを固定してのご主人が買い物係、というのはやったことないので試してみます

材料国産にこだわるとどうしても高くなりますよね
大人はともかく子供には安全なものを食べさせたいですしね

子無しの時と比べて倍以上に膨らんでしまったので焦っていましたが、どこで割り切るかももう少し考えてみます
0150名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 15:46:22.47ID:MQ0bp/v4
カット野菜て便利だけど結局栄養とか流れてて意味なくない?
みんなそこらへん割り切ってるのかな?
015129垢版2018/05/20(日) 16:18:33.76ID:9ZYlnlyU
栄養流れてるってのはガセだよ
ハイターと同じ成分で消毒してある!と言う人もよく現れるけどミルトンも同じ

うちは味が落ちるから使わないけど、別に悪くもないと思うよ
0152名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 17:42:05.64ID:21P2drTy
パルシステムの調理キットが便利だけどちょっと高い(2〜3人分で800〜1000円程度)
毎号15〜20種類くらいはあるんだけど、私が食べたくて値段に見合ってそうなメニューが1つあるかないかだけど、とりあえず1食分は買ってる
食材&カット代だと思ったら高いけど、何も考えなくていい代金も含まれてると思うと高くはないのかも
0153名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 18:07:06.67ID:Q+jklxwR
うん、うちも頼んでるよ
手間賃だよね。外食よりいい・・・と自分に言い聞かせて注文してます
0154名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 18:52:07.11ID:kfy027ks
うちは大食いだから例えば肉野菜炒めなら夫婦で肉600グラムは買う
前にオイシックスの2人前頼んでみたけど足りなさ過ぎた
0157名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 20:10:10.57ID:9x9010lM
うちも夫婦で沢山食べるので調理キットだと足りないから、食材足して味見して調味料も足して、かさ増ししてる
それでも一から準備するより数倍楽だ
0158名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 20:37:27.72ID:Dnwz5HgR
そういうのが好きな人もいるんだろうけど
私は、献立考えて、食材買って、
余った食材の食費を考えて…が面倒でたまらないタイプだから
食材キットとかヨシケイが素晴らしく感じる

ただうちも食材キットだと足りないから
納豆・豆腐(冷奴)・ふじっこ系の副菜あたりの
組み合わせ考えずに追加で食べられるやつを常備してる
0159名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 21:20:31.51ID:S9O5AKN/
帰るのが遅い平日は、無添加にこだわって手づくりしてます系の日替わりお弁当を買ってしまってる。
自分で何品も作るより栄養バランスははるかにいいしおいしいんだけど、弁当屋であまりに常連になりすぎるのも料理してません過ぎて恥ずかしさを何となくかんじる…。
0162名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 23:30:37.78ID:TsH4ZuNP
みんな子供何人いるの?今子供ひとりで横浜在住年収1200万くらいなんだけど、3人以上欲しい
0163名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 01:31:53.53ID:rUeK8N/G
同じく子1人、横浜在住、高齢1400万
子供3人欲しかったけど年いってるし家も狭いし中受させたいしで半ば諦め気味
0164名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 07:08:31.00ID:GADxQ7VQ
20代下限で2人
金銭的にはもう一人ギリギリいけると思ったし3人産むつもりだったけど、二人育児で心が折れた
0165名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 07:22:19.70ID:xCz5vvg+
三十後半で1300万くらい
今二人目妊娠中
今住んでいる家(二世帯)を相続予定で住宅費かからず
金銭的には3人でも問題なく3人欲しくもある
でも体力的にはきついだろうから2人目産まれてから考える
0166名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 09:43:49.28ID:5zNXGD6i
30代半ば、ここ上限、地方中核市在住、子供二人。
本当は3人欲しかった。
金銭的には余裕あるし、夫も家事育児すごくやってくれるけれど、
両親は他県住まいだし、夫婦共に海外含む出張あるから諦めた。
0167名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 10:01:58.70ID:CBqiLbZ7
スレ半ばで、経済的にも忙しさ的にも二人が限界かな
でもその辺がもっと厳しそうな家庭でも、普通に三人いたりするし、それでも欲しいって思えるかどうかだよね
0168名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 12:03:19.70ID:Dz/uxN/n
転職活動してる人いる?
最近、会社でショック受けてやめたるとリクナビなどで探し始めたら、一発目の応募で意外と書類選考受かって少し動揺してる。四十代だし子持ちの低スペックでまさかと思ってた。
ショックな内容とは、今の会社では現時点はかなり重宝されてるというか私いないと業務回らないけど五年以内に部署ごとアウトソースされるという事実を聞いたこと。
転職先候補も同様な業務だからもしかすると内定もらえるかも知れないけど、転職活動に今後時間取られそう…
0169名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 12:16:56.10ID:9M2DJRPE
1歳児子持ちで今転職活動中だよ
最初ネットで情報収集した時は、幼い子持ちの女なんか雇うところないって意見が大半だったけど
実際はそうでもないなと思う
今は子育てしながら働くのが当たり前になってるし、人手不足と好景気が重なって、子持ち女性でも普通に転職出来ると思う
子持ちは無理っていうのは、現在を知らない人の意見だね
0170名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 13:34:28.48ID:OKe84naY
子持ちで転職スムーズにいくのって専門職とか若いのかな
私はアラフォー子持ちで転職したけど、正社員は厳しかったわ
一応専門職だけど、業界的に残業が発生しやすいので対応し辛いのと朝遅めスタートの所が多かったのがネックだったわ
契約切れた時の為に実績作り頑張ってるけど、認可外保育料とか支出も多いしこれからも働く事によっての出費を考えると、私のショボい給料のために夫巻き込んで働き続けるの悩む
仕事は好きなんだけどね
0171名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 17:22:33.44ID:H+W/47du
アラフォー2児持ちで転職したよ。今、保育園のママの間で転職ブームで、職種はさまざまだけどみんな転職成功してるからそういう時代なんだと思う。
0172名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 17:50:23.82ID:Q7B4ixCA
未満児2人持ちの時でも転職はすぐに決まった
ほかに専門知識がある人の居ない土地だったからかな
やっぱり都会はハイスペックな人が多いし競争も熾烈だと思う
0173名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 17:51:05.26ID:ECl7EaT9
イロイロありがとう。皆さん忙しい中、面接とかどうやって時間捻出したの?
独身時代は数社掛け持ちして受けてた記憶あるけど一社で手一杯になりそう。。
0174名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 17:57:33.63ID:DRLz3k45
家計管理どうしてますか?
我が家家計はひとつにしてるけど夫婦共ザルで、イデコや保険、児童手当のぞいて年間貯蓄150くらいだった…(1年で増えた口座残高)
夫700私500
0175名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 18:07:35.29ID:ethEUZhz
>>173
子供が乳児で復帰して2ヶ月で転職した(復帰後の会社の対応に失望したからで、後悔はしていない)
最初は休日に子を夫に見てもらって、リクルートとかの会社の合同面接会に参加。そこで一次通った会社と、平日終業後に面接を予約。その日は保育園のお迎えは夫。あとは一日有給取って、朝から晩まで面接。集中してやったから、一時面接から1ヶ月以内に次の会社決まったよ。
0176名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 18:12:49.31ID:Q7B4ixCA
>>173
私は転職エージェント使った
書類送付やら面接設定やら何から何まで全部やってくれたから、自分は面接と筆記試験受けるだけで平日に3回行けばOKだった
(1社目で受かったのでそれ以上は何もしてない)
0177名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 19:53:40.59ID:WWpKIQtz
>>174
ほぼ同条件で、うちもザル
エクセルで簡単な家計簿つけてるよ
意外に続いてるけど、収支は数十万のズレw
レシートを全部置いといて、月始めに前月分をまとめる
食費と外食、それ以外は全て雑費
0178162垢版2018/05/23(水) 09:24:31.87ID:KrsfPHI5
ありがとうございます
やっぱり子供3人目は大変って人が多いか
自分が兄弟多くて楽しかったから子供もたくさん欲しいんだけど、関東は中学受験とかあるもんなぁ
0179名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 09:25:58.00ID:KrsfPHI5
>>174
いまスマホのアプリで優秀なやつあるよ、レシート写真読み取りとか、口座と連動とか
セキュリティ面は多少不安かもしれないけど、すごく便利
0180名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 11:02:38.23ID:Y4grbYaE
遅レスだけど、うちはアスコで高さ90じゃないと入れられないと言われて90にした。
今のところ不便はない。(妻160cm夫175cm)

子供は、自身の育児スキル的にキャパオーバーの為2人が限界だと思ってる。
うちはまだ未就学児の男女二人だけど、男の子の方がやっぱり大変だと感じる。
0181名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 12:13:29.42ID:FsXtgIEV
>>180
未就学児だからかも。小学校上がったら女子のほうが大変そう。
男子はアホだけど予想はつく。
0182名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 20:23:48.81ID:l7XEavNH
>>174
私600夫500、財布は別。引き落とし関係は夫、他は原則私が支払う感じ。
でも実際はその時財布持ってる方が支払うかな。
年間貯蓄は私が200、夫が100くらい。
家計簿つけてたけど、それみて何か消費行動を変えるわけでもないから
時間の無駄だよね、って話になってやめた。
0183名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 05:02:09.28ID:bvBPHpWT
>>180
問題が育児スキル的なものだけなんだったら3人目行けるかもよ
上2人小学生で3人目未満児というママ友いるけど一様に楽だと
2人未就学から低学年の頃が一番大変だったと言ってる

上の子、特に女の子のほうが世話焼いたりお手伝いしてくれるかららしい
今時の子だからなのか男の子でも世話焼きの子もいるらしい
上が男児2人とかだと賭けだけど、女の子いるならいけるんじゃ?
0184名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 09:38:38.94ID:f3ORMSCD
>>183
確かに上の子も手助けしてくれるというのは聞くね
私も理想は3人だけど、自分がちょっと体調崩しただけで実家に頼りきりの現状ではとても無理だわ
今第二子妊娠中で生んで回復期間あけて第三子、となると年齢的にも厳しい
もう少しで性別も分かるけど第一子と同性だったら迷いが深まりそうな気がする
0185名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 09:54:49.75ID:NXXDr36P
レジャーが多い自覚あり
今月はハワイアンズとネズミの国に家族4人で行ってしまった
今後は大井川鉄道にトーマス見に行きたい
年間200貯まればあとは使っちゃえ精神だわ
あとで子ども大きくなったら後悔するのかな
0186名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 12:05:02.95ID:tDJ1n15R
お子さんの習い事はどれくらいかけてますか?
現在我が家は小3の長男に
スポーツ系習い事(スイミング含む)に週三回で2万、
ピアノに一万
通信教育ニ講座7千円
民間学童週一で2万
という感じです。
ちなみに園児の次男はスポーツ系週一で7千円
次男にもピアノはそろそろ追加予定…
スポーツ系多すぎだと思うけど、現在の学校の体育では見につかなさそうだし家にいてゲームや公立学童でマンガよりマシかなと…
0187名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 12:19:08.51ID:FktMea8p
>>186
うちはまだ子供が小さいからスイミングと幼児教室だけだけど、もう少ししたら体操とかスポーツ系の習い事増やしていきたいと思ってるので、そのうち>>186みたいになると思う
やっぱり運動ができると自信につながる気がして、勉強も大事だけどスポーツ系は蔑ろにできない
0188名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 20:05:04.12ID:5rUrCiHp
>>186
兼業でそれだけさせられるって凄いね
もう一人で行くのかもしれないけど、
送迎するのも大変じゃない?

うちも小3男子だけど半分もかけてないや
運動系週1、くもん算数、チャレンジのみ
学童は学校併設のでおやつ込みで7000円以内
学童でドッジボールのチームに入ってて
毎日体を動かしてくれるのが有難い
中受はしなくていいかなと夫婦で決めたから
来年くもんの英語を追加するくらいでとのんびり構えてる

下の子は娘だからピアノとかやりたいって言い出してるよ
楽器は毎日の練習が大変だよね
0189名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 23:31:55.53ID:cT+p9LnE
186です。参考になる事例ありがとう。
ちなみにスポーツ系は一人で通わせてる。むしろ小三になって通えるようになったから一気に二個ふやした。
ピアノはまだちゃんと親も聞かないと練習できないと先生にも言われるので付き添ってる。
まあ、これだけいれたら平日は行けない日もあるんで夏休みが、習い事の振替でほとんど埋まりそうでびっくりした。。
0190名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 12:33:00.23ID:zV3aNFPX
来年小学生の放課後について、学校内保育は安いけど放置、公設は親の負担がきつい、民間は高い…と、このスレ半ば、フルに近い時短の自分にはどれも微妙
見学行った民間は小1の間は週5会員が多いですって言われたけど年間80万くらい+似たような額の下の子の保育園代
保育園の子は大体学校内保育→鍵っ子の流れが多いらしい
何が正解なのかわからない
0191名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 14:51:34.25ID:OfuJD91j
公立保育園でのびのび保育、お勉強は全然
自宅学習頑張ってます
読み書き等就学までにどれくらい出来てれば良いですか?
0192名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 15:18:45.95ID:q1vz0qOV
>>190
鍵っ子は今の時代色々恐いなー
学校内保育っていうのはよく分からないけど、経済的に厳しいなら公設、何とかいけそうなら民間、の二択かな
0193名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 16:17:00.99ID:CUemDyb4
うちは家庭内学習皆無。保育園でも家庭でもとくに教えてはないけどひらがなは覚えたぽいしカタカナも覚えつつあるっぽいし、書き順はめちゃめちゃだけど、もう事前に任せたらいいかなーと思ってる。
0195名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 16:31:02.06ID:6qu+nsB5
>>192
学校内保育は、どの自治体にもあるかはわからないけど学校内での学童みたいなもの
でも普通の公設学童ほど面倒見はよくなくて場所を提供してるだけみたいな
だからそのうちつまらなくなって鍵っ子化する子が多いらしい
公設が多分お金と面倒見のバランス的にいいんだろうけど、親が大変で途中で辞める人も多いらしく、正直現状でもきついのにこれ以上負担増やしたいと思えない
民間も無理ではないけどここで大金使っちゃっていいの?っていう迷いがあって悩み中
0196名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 18:35:29.66ID:lsoZy3kB
年少で本当に保育しかしない園に入れてる。
周囲はお勉強やらリトミックやら体操教室やらと、
うち含め全部認可なのに保育プラスが充実してて今の園にしか入れなかったのが悔やまれる。

せめて自宅学習で、とちゃれんじ+英語ちゃれんじ、くもんと学研のワーク、知育おもちゃと頑張ってるけど下が生まれて対応が辛い。
習い事入れても復職したら送迎どうするってなるし、本人は字が書けるようになりもっと色々やりたい!と意欲的。
ファミサポ使えばこんな小さな頃から(と、私は思っている)習い事できるのかな
0197名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 18:43:59.74ID:oNkxDQfg
>>195
週一民間学童使ってるけどそこまで、公立との値段の差ほど面倒見が良いとは思えない。
むしろ、小学生に面倒見の良さが必要とも思えない。ある程度揉め事あっても子供達で解決してほしいし、遊びも先生たちに世話されなくても自分たちで考えてやって欲しい。
私が利用してるのは公立学童より預かり時間が長いから残業用でしかないよ。
普段は六時台に帰れるから公立学童を5時で帰らせて一時間くらい鍵っ子させてる。
0198名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 18:57:09.71ID:oNkxDQfg
面倒見の良さイコール民間だと宿題とか見てくれるとかなら、あまりにも丸投げだとかえって危険に私は感じる。
丸付け面倒だけど、子の弱点がすぐわかるのはやはり良いよ。
民間学童の先生が丸付けして弱点に気づいて苦手そうな問題買ってきてくれたり、代わりに保護者会にでて対象学年の引っかかるポイント聞いて来てくれたり、学校公開で子供の様子みたり、学校の先生に相談できるわけでもないし。
まあ大抵の民間学童の先生は塾講師じゃなく教員免許もってるかどうかくらいのバイトの先生だと思うよ。
それにやはり親だからすぐ動けるという面はあるかなと思う。
0199名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 20:05:38.99ID:A8rTJoC1
ちょうど今日広報に民間学童の指導員の求人出てて、
時給850円、70歳くらいまで、経験資格等は問いません、だって
あんまり期待は出来ないよなーって思ったとこだわ
0200名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 20:18:29.58ID:eZnru7C8
いまの小学生の宿題って親の丸つけが必要なほど難しいんだ
自分の頃は宿題なんてせいぜいドリルと日記くらいだったから甘く見てた
小1の壁の話参考になります
0201名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 20:32:55.94ID:r9jb/JFo
>>200
難しいというか、昔はドリルの丸付けって先生がやってくれてたじゃない?今は親が丸付けまで終わらせた状態で提出するんだよ
0202190、195垢版2018/05/27(日) 20:47:36.99ID:I2LnvGEh
>>198
なるほど、勉強面のフォローはそんな気にしてなくて、面倒見の良さ=人間関係や遊びのフォローくらいに思ってたけど、確かに小学生になったらむしろ自主性に任せた方がいいのかも
先輩ママにも民間だから質が高いとかいうわけではないと言われ、ただ親の手間が省けるのと安全なとこがいいなと思ってたけど、値段と釣り合ってるのかは親の考え方次第だよね…
普段は学校内保育でいい気がするけど夏休みの過ごし方は悩む
学校内保育はかなりダラダラらしく
0203名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 20:58:11.20ID:r9jb/JFo
夏休みってダラダラするものじゃないの?w
たまにシャキる日があれば十分だと思うけど
0204名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 21:16:48.11ID:SzBJ/c8M
>>201
いや、そういえば音読や丸つけは親にやってもらわないといけなかったの思い出した

我が家は親も共働きだったから結託して
丸つけ=自分
親のサインが必要なところだけ朝親に書いてもらってたんだ
0205名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 09:42:48.68ID:JUalqJ9D
小学生になると親の思うようにならない事が多いよ
親の意向よりも友達関係が優先されてくるし、
良かれと思って選んだ学童もあっという間にドロップアウトしたって話もよく聞く
逆に気が合う子できてが同じペースで通ってたりすると、
どんなところでも
0206名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 09:56:32.22ID:JUalqJ9D
どんなところでも楽しいしね
そして小1の壁の次は小4の壁と思ってると大まちがいだよ
壁はその間にも突然現れる
途中で他の同級生が鍵っこになって減っていったり、
学童以外の友達ができてそっちに行きたがったり
色々と難しい
0207名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 10:05:56.87ID:cHJW6T/M
私立小はこのスレでも少数派?
初年度100万、その後70万って感じだから子供1人なら問題無かったと思う
だけど2歳差で2人目が居るんだよね…厳しいかなあ

でも私立小だと学童充実してる上に習い事も学校内で済ませられて、共働きには魅力なんだよなあー
0209名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 10:55:55.36ID:WLXjWWSD
私立小でこのスレは少なそう…学費だけでなくママ友付き合いとか他の家庭に合わせようとすると考えると1500万以上は欲しいってみたことあるわ
兼業向け多数みたいな私立小はまた違うのかな
0210名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 11:03:23.13ID:QP4HZrWk
幼いうちから同じような層で固まるのもなーと思って私立は考えてないな
隣の家が通わせてるけど毎日お母さんがBMで送り迎えしてあげるの見てうちは色々無理だなと思った
うちは地方だから東京とかだと私立も色々選べてまた違うのかな?
0211名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 11:42:42.50ID:F0Zh1KIx
これからは兼業向けの学校も増えそうだけど、あくまで都会の話じゃないかな
そもそも田舎には私立小ってそんなに数ないし
私立中学は昼食デリバリーやら学食やら整備してきてるよね
0212名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 18:12:38.41ID:XFmFbdJQ
>>207
私立小の学童の値段は確認した?学童、習い事は別料金だと思うから、学費のプラスアルファ含めて考えた方が良いよ

ただ公立小+民間学童も年間70万以上かかるからねぇ。手厚い私立小も良いなって気持ちも分かる
0214名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 21:50:22.14ID:W9yZIpMD
ごめん途中で書き込んでしまった
学童、校内スクール、通学バスなんかの費用が20万なんだ

うちの地域は田舎で共働きがほとんどなんだけど、同時に祖父母同居近居の家が多数派
だから公立の学童がほぼ壊滅してて、民間利用必須という状態
私立の方が共働きに配慮があるから、私立もいいかなぁと思ったんだ
0216名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 17:41:14.43ID:LbzKNVfC
子供1人と決めてるので私立小受験予定。少なくとも高校まであるとこしか受けない。旦那が中受絶対!な考えなので、時短取れるいま頑張ることにした。学童も民間予定だからかなりの出費。2人いたら私立は考えてないと思う。
0217名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 18:02:41.36ID:oJqdQstF
一人なら小学校からでもがんばれそうだね
うちは公立優位の地域なので高校まで公立、可能な限り大学も旧帝、とか思ってるけど
0219名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 18:31:24.88ID:zmQ3sy7x
このスレでずっと国公立だと経済的にかなり余裕でるよね
自分の親が結構教育ママで、習い事に中受に塾バリバリで、どこか辟易してたんで(私立中は楽しかったけど習い事も塾もつまらなかったし)、子供の教育をどのくらい頑張るか迷ってしまう
0220名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 18:45:42.55ID:oJqdQstF
>>219
私も中高は私立なんだけど費用対効果を考えるとよく分からないんだよね
公立中に行っててもそれなりの成果は出たのかやっぱり私立で良かったのか
まあ子供の適性もあるだろうからどちらかにこだわらずに見極めてあげなきゃなとは思ってる
0221名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 18:54:06.42ID:oJtxr0Yp
自分も私立中出身だけど、良し悪しだね
良かったのは、面倒見の良い学校だったから予備校無しで良くて大学受験が効率的だったことと、公立には絶対無い部活が出来たこと
悪かったことは別にないけど、コスパは微妙だと思う
成績悪い子は指定校推薦貰ってある程度の大学には行ってたし、最低ラインは公立行くより高くなると思うけど
0222名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 19:57:19.95ID:KVjjwkde
>>221
コスパのリターンは何?あなたの収入?
子の教育に投資の考えがなかったので気になってさ
0223名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 20:00:42.60ID:UByB/UfD
学校の勉強が簡単でつまらない、難しい問題を一人で黙々解くのは嫌だと小5の子供が言うので、中受の塾に入れたら面白いようでこのまま中受予定。成績はまだまだだけど、送迎が無理な時は30分歩いてバスにのって行くぐらい好きらしい。
0225名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 20:56:00.97ID:oJtxr0Yp

周りの友達とか卒業後の進路とか、ずっと公立でもそんな変わらなかったかもなってことね
先生の質だって良し悪しだしなー
私立だと極端にヤバい先生はいないけど、逆にすぐに先生がクビになるような学校は雰囲気悪くなるし
0226名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 21:52:03.63ID:ExfO5Qrc
でも教育に費用対効果を考えるのは不毛じゃない?
>>222の言う通り、リターンや効果の評価が難しい
良い大学に行くことなのか、子が高収入になることなのか、良い友人に恵まれることなのか(さすがに親への金銭の見返りとは考えないけどw)

塾代を掛けてても、結局パティシエになりたいから専門学校行きたいとか言い出したり、良い大学出ても結局パート主婦になったら、費用対効果は悪いけど、子育ては失敗だったかとは、誰にも言い切れないよね
大体の習い事は、大人になって見れば投資効果はハテナだしね
0227名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 22:55:47.12ID:glviC9BL
自分は中学受験したけど、親に言われるがままって感じだったから学校に思い入れもなかったな。
勉強嫌いでエスカレーターで上がった高校は辞めたw
そのあとなんだかんだと予備校にしこたま学費かけてもらって大学行ったから、
子供は高校までは公立でいいやと思ってる…
0228名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 23:12:23.87ID:TN4Ehjkq
うちも三兄弟でオール公立からの国立大、院だったので公立でも良い気はする
ただやっぱり小中辺りはヤンチャな子が多くて大変だった
数年前まで荒れてたとかで校則も厳しく、先生も体罰バリバリだったりとか思い出すと結構凄い
よく不登校にならずに行ってたわ
高校は公立とは言えそこそこのレベルでまとまってたから静かなもんだった

自分の事を考えると、小中こそ私立なのかなあ
0229名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 00:04:22.88ID:X5wck2vh
>>228
公立に行かせるなら学区、校区も考慮して住むところを決めるんじゃない?
実際うちは文教地区に家を建てたよ
その分高かったけどおかげで教育熱心な保護者が多くていわゆるDQNは少ないと思う
まあイジメとかはあるのかもしれないけどそれは私立だって同じだしね
0230名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 02:59:00.64ID:eX8pVpQ+
学級崩壊って地域の平均レベルの高低ではなく、崩壊分子になる子が1人いるかいないからしいので
文教地区選んでも崩壊するときはするんだって
とエリアナンバーワン名門学区のママ友が言ってた

うちもまあまあ良い学区選んだんだけど、同学年に崩壊分子がきたら私立に逃げる心積もりだけはしてる
0231名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 04:52:36.52ID:5zqUjWre
そうそう、学区って意外とアテにならないよね
金持ちだから子ども荒れてないとは限らないし難しいところ
ヤンキーはいなくても過干渉な親とか色々いるし
だからといって私立なら大丈夫ってこともないんだけどね
0232名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 07:34:06.45ID:0WjIFmc7
学級崩壊は学区あてにならないね。学年による。
しかもなぜかやんちゃな学年ほど出口の中学卒業時の進学実績が良いらしい。
0233名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 08:15:07.76ID:e4liTvF/
確かに前はやんちゃな学校だったけど今は大人しくなったとかよく聞くし、逆もあるんだろうね
私はある程度落ち着いた環境は期待できるかなと思うので私立は検討してる
0234名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 09:14:41.04ID:bXaOLzYR
学年ごとでカラーがガラッと変わるから、小学校で見極めて中学どうするか考えてもいいのかもね

以下自分語り
中受率ベスト5の県出身で自分は中受したけど、中3の時の県一斉テストで、うちの学区の公立中学の平均が県で2番だったらしい
その学年だけね
100人くらいの学年だったけど知ってるだけでその後旧帝大に5人入ってる
そんな例もあるよってことで
0238名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 17:15:13.82ID:NDcHGxRu
都内だと日本語喋れないカレー屋さんの子供が入学したりして
もう本当学区はあてにならない常態よ
0239名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 23:51:08.44ID:9KGh+ZZX
幼児教育の無償化は三歳からは所得制限ないみたいね
そうなると保育園の倍率もあがるかな?
二人目考えてるんだけど困るなー
0240名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 00:45:39.20ID:aJA4z4eO
幼稚園もタダになるのにどうして保育園の倍率が上がるの?純粋によく分からない
2歳以下は保育料高いし、0歳1歳位から入園しないと入れない園も多いよね
0241名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 07:46:41.73ID:RhhIJ4yq
ホントに無償化あるの?うちの自治体9月から保育料値上げだよ。未満児だけでなく3歳以上も。
一番年収高い層で3歳以上でたしか五万近くになってた。。
ぶっちゃけ年長なんて一人の先生が二十人見てる状況なのに、そんな高い保育料だと税金からの補助ほとんどないのではと思う。
0242名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 08:01:45.85ID:mdEfk6wL
3歳以上で5万は高いね
だいたいこのスレで保育料上限の1〜2個下、2.5〜3万の自治体が多いと思う

今まで保育園児2人だと2人目半額だけど、3歳以上無料なら2人目半額ならないだろうと言われてるよね
そうなったとしたら、2人いても恩恵受けられなくて(今までとほぼ同じ額払う)、1人の人は恩恵受けられるってのも微妙
1人の人は3万くらいだったら大した負担でもないし
年が近いかどうか関係なく2人目半額、3人目無料のほうがいいよねと思う
0243名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 08:21:12.82ID:M/92XX9/
一人っ子→三歳から無料
兄弟→
上が三歳以上で下が未満児期間→従来とほぼ同じ?
下が三歳から無料
だから、世帯としては似たような恩恵になる?
ややこしいわー
0245名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 10:26:13.44ID:QEGHEylG
まあ高齢者の票目当てよりは未来ある子供のための支出の方がはるかにマシだと思う
個人的には保育料多少高くてもいいから入りたいときに入れる方がありがたいな
0246名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 17:48:22.64ID:B3Yuohcz
2人目半額なくなるってどれくらい信憑性あるのかな?
子供増やしたいのに2人目以降の補助を手厚くしないでどうするんだろ
0247名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 18:05:15.27ID:LGo55cBT
結局、給付対象は自治体で判断になったんだよね。やっぱり年収制限つくかなー。
0248名無しの心子知らず垢版2018/06/01(金) 11:58:20.95ID:Fei9AFgm
以上児の無償化に年収制限もついて、2人目半額もなくなったら、この層にとっては保育料爆上げだねw
困りすぎるわ

保育料や学費やらが高いから子供何人にするか悩む層なのにね
0249名無しの心子知らず垢版2018/06/01(金) 12:02:19.10ID:Fei9AFgm
保育料が下がると子供を持つかどうかの感度が高い層に訴求できるように年収制限すべきだと思うんだけど
地方自治体だと財源の制約が先に立ってしまってそういう感度分析なんかやらなそう
0251名無しの心子知らず垢版2018/06/01(金) 15:33:12.02ID:+mfI2W5h
>>247
給付対象を自治体が判断、っていうのは保育園入園の許可を出すか(勤務実績などから判断)って意味であって年収制限とは関係ないんじゃないの?
3歳児以上無償化、は変わってなかったはず
0252名無しの心子知らず垢版2018/06/01(金) 20:55:04.47ID:ZED7SWTL
本当はここの住民層が3人目を産んでくれる可能性が高いと思うんだけどな
基本、働くことにも子供を産み育てることにも意欲的でパワフルなタイプじゃない?
所得制限に引っかかることなく、しっかり恩恵を受けられる制度にしてほしいな
0253名無しの心子知らず垢版2018/06/01(金) 23:28:34.67ID:vF/L7exG
>>252
うん分かる自分もだけど友人達も仕事も子育てもしたいタイプ
子供本当は三人欲しいけどちゃんとした教育を
全員に受けさせるために仕事してってなると
色々と難しい
0255名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 07:35:58.01ID:r6aH39jv
シミ取りはそんな高額ってわけでもないし、優雅…?
育休中にやったけど、あれ一週間くらい顔が汚くなるから働いてるとタイミングがなかなか難しいよね
0256名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 08:04:48.55ID:OMHDGNNv
そりゃ旦那単独で同じ年収稼いでるからね
0257名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 14:12:31.70ID:ZtiTY8KY
シミ取りてフォトフェイシャル?
フォトフェイシャルに数ヶ月に1回定期的に通うか、高い美白美容液買うか悩む。
0259名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 17:58:05.14ID:kLQA90mI
働くかーちゃんこそフォトだと思う
1、2ヶ月に1回くらい通ってるけど、普段のお手入れはオールインワンゲルのみ、化粧はゲルとCCクリームを混ぜてパパッと塗るだけだから超時短
なのに肌めちゃめちゃ褒められる
美容皮膚科が近くにあれば、施術も1時間もかからないからネイルやマツエクより気軽に行けると思う
シミが多い人だと最初の1回は顔が汚くなるから長期休暇前の方がいいかもしれない
0260名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 22:16:31.85ID:EHxfsh7g
ケノンについてるフォトフェイシャルでも意味あるかな
全然ナニモノか知らなくて使ってなかったけど産後ブワッとシミ増えて困ってたから使ってみよう…
0261名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 22:30:10.50ID:IPcQtzBE
病院でやるより低出力だろうけど、無いよりは良いかも?
レポ欲しいw
0262名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 22:49:35.19ID:GDiK/Qyy
>>259
確かにフォトだと行けるときに行けばよくて何ヶ月か空いても平気だからいいよね
年1〜2くらいで細々とやってる
ジェルネイル、マツエクはコンスタントに行かないとだからハードル高い
美容室も行きたいときに行けてない状況だから無理なんだけど、
うちのチームは30〜40代の女性が10人いて、私以外全員ジェルネイルかマツエクのどちらか、もしくは両方してるから羨ましくなってしまう
みんな独身か小梨だから自分に使える時間とお金があっていいなー
0263名無しの心子知らず垢版2018/06/03(日) 18:43:59.08ID:vzbhQCoW
ババアはお歯黒でも塗っとけ
0264名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 00:44:34.76ID:lQiTjge5
ここのスレで保育園預けてる人って保育料は月々いくらくらいですか?
都内で認可保育所あずけようとすると7万近くするんですね…
保育料が高くて育休から復帰するの迷ってきた
0265名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 02:35:59.13ID:Ubdi7Ynw
都内でそれは高いね
うちは都内ではない首都圏で認可7万弱
認可落ちて認定に通わせてるけど6万弱
0266名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 07:37:18.37ID:fUc3cdpw
今年復帰のスレ上限1歳児23区在住だけど6.5万だよ
保育料が年に数回見直されるはずだから、次はいくらになるか怖い
0267名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 08:21:55.77ID:GPXubJt5
都内認証の1歳児クラスで25000円ほど
半額補助入るから認可よりはるかに安く済んでる
0268名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 08:26:45.40ID:a1CkFt+J
うちも認証のほうが安いし場所的に便利なので認証にしようか悩んでる
認証にするとどこかで詰んだりするのかな?
0269名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 08:39:31.92ID:GPXubJt5
>>268
認可外加点つけて来年転園しようかな、と思ってる
外を走り回るようになったら園庭が広い園がいいかな
もしくは3歳から幼稚園
ヨチヨチの今は雨の日も傘なしで連れて行ける認証バンザイだわ
0270名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 09:29:53.88ID:LZgQN6/g
うちも都内で7万くらい
数年前は半分くらいだったのに、保育料見直しで高所得者層は大幅に値上げされた
認可は人気があるなし関係なく同額だから、駅遠くの不人気園にしか決まらなかったら、サービスが充実してる認証の方が良いように思える
0271名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 09:35:18.89ID:aIx3WmfB
2019年10月からの幼保無償助かる。
今は次男が1号で半額で、13,000円。
それはそうと、医療保険を乗り換えようかなと思ってます。貯蓄があれば医療保険いらないよなーと思うけど、今3人目の育休中で貯金があまりないです。復帰したら沢山貯めたい。
0272名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 09:50:26.23ID:MLvkP8Xb
うちは2歳児、23区内で延長料金含めて7万ちょっと。2人目考えてるので3歳以降の保育料無償化に伴って、2人目半額がなくなったり、土壇場で無料化の収入制限つかないかが心配。
この年収帯だと子供手当も満額でないし、色々な補助が制限あって使えなくて地味に辛い。
0273名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 11:19:11.28ID:g36Dhb7e
上4歳がmaxで25000、在園第二子以降無料なので下0歳が無料
もし来年、上が無料で未満児が満額になったら一気に6万に跳ね上がる
多子世帯の扱いっていつ決まるんだろう?
0274名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 12:10:03.58ID:ZJsk/jQW
うちは川崎認定、年中で7〜8万/月
市からの補助金が未満児は2万だからその頃は認可と大差なかったんだけど
3歳以上だと補助金は5千円になるのにうちの園は保育料そんなに下がらない
結構辛い
0275名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 12:14:10.41ID:QzDmNPvj
都下認証、0歳で8:00-18:00で8万だった
そこに市と会社からそれぞれ補助が入って実際には2万5千くらい
ただ持ち物はオムツと着替えだけでオムツ持ち帰りもなく
離乳食も毎日手作りでアレルギー対応済みと
すごく楽な園だった
0276名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 12:21:39.39ID:qPC2fcJg
都外隣接、未満児は6万ちょいだった。
以上児にあがって4万くらい。
下の子が未満児で入るから恐怖だわ
0277264垢版2018/06/05(火) 12:28:19.41ID:lQiTjge5
まとめてのレスですみません
みなさん教えていただき有難うございます
やはり6〜8万近くしますよね…
認証のほうが安い場合もあるということだったので料金と近さと園庭などから考えてみたいと思います
有難うございました
0278名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 12:32:50.17ID:TkR3QX/W
北関東の地方都市。未満児の時は68000円、以上児で30200円を払ってます。階層は一番上。6歳差なので二人とも満額払っている。下が来年年長なので、半年は恩恵受けられるといいな。
0279名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 13:31:21.01ID:Pcq7kvOt
ここの上限。うちの自治体だと認可の階層で上から5番目くらいだよ
上の子年少は3万だけど、0歳なら6万円代
0280名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 19:25:48.19ID:lMj5Dg39
ほんと保育料高いよね。
時短で復帰したら育休手当より減る。しかも保育料かかる。
働く方が手取り減るって悲しすぎる。
0281名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 19:54:24.58ID:LBLig0RI
7万でも月20日、1日8時間の預かりだと437円/時間だよ
保育料が高いんじゃなくて給料が安いだけでは
0282名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 20:36:15.33ID:7AQ7wuqs
時短とか育休手当とかの文字見えてないのかね
というか年収スレなのに他の人の収入貶める意味が分からん
ほんとは2000超えだけどーみたいな言い訳するのかな
0283名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 21:30:12.00ID:WP0cgxdQ
幼児教育無償化、所得制限の議論出てるね
ギリギリ引っかかるならイデコ始めたいわ
0284名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 21:41:25.94ID:jGWF4UvD
幼児教育と高校はほぼ義務教育みたいなもんなんだから、所得制限なんてせずに無料化でいいと思う
0286名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 21:52:57.49ID:xuRdxMwU
大阪近郊、ここ上限手前。
未満児で上から2番目の階層で5万円台。
15年前くらいまで、この階層で4万円切っていたから、上がっているなって実感する。
0287名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 23:08:23.17ID:eK6WUvR9
うちは2人(未満+以上)で5.3万だわ
隣の市に行くと更に1万安い
高校も進学校は全部公立だし、教育費は安くて助かる
0288名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 23:46:14.49ID:Jw2vKW5E
うちの自治体は二人目から無料。
このスレ上限、保育料の区分は一番上だけど、制限対象には入ってない。
子供は4歳と0歳の認可保育園で、3万以下で収まってる。
13歳まで医療費無料だし助かる。
0289名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 07:41:23.38ID:zx0lwV8w
幼児教育の無償化、3才以上児は全員の予定だよね
所得制限は未満児の話かな?

未満児の保育まで無償化することはないと思うけど、2人目以降の半額・無償は当然継続するんじゃないのかな?
0290名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 08:30:09.74ID:79iJpYqk
まだ議論が始まった段階だけど、3歳以上の所得制限の話が出てるよ
バラマキ批判を恐れて所得制限かかるんじゃないかって気もする
0291名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 08:34:16.96ID:ZI2OxYVk
高額の教育バッチリ!な無認可も対象になることで
高所得者優遇になるという批判もあるみたい
その気持ちはわからないでもない
0293名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 09:25:17.64ID:Enir10I+
無認可は最大何万円か補助ってことで話ついたんじゃなかったっけ?再議論になってるの?
0294名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 09:28:42.60ID:NjHMdLpg
>>281
時間あたりの話しではなく、月額の話し
単位のすり替えは議論のすり替えと同じよ
0296名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 09:35:36.54ID:NjHMdLpg
このスレの年収帯なら、生活に大いに余裕があるわけじゃないから7万あったら別のことに使いたいでしょ
そういう意味で高いのであって、保育料としては妥当だと思うけど
0297名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 09:36:39.43ID:sls4+srj
フルの50%で算出した育休手当が17万、時短で復帰したときの手取りが25万だったわ
もちろんボーナス分はプラスになるけど、保育料に7万払ってしんどい思いしてたらなんの為に働いてるんだって気持ちになるのはすごくわかる
0300名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 10:44:02.61ID:ZI2OxYVk
育休手当を算出する時期は鬼のように残業してたから
育休手当>フルタイム(残業なし)復帰の手取だったわw

でも夫が単身赴任だったから
文字通り朝から晩まで一人で子の面倒見てて
精神的に辛かった
復帰して余裕が出来たし(職場の理解にも助けられた)
子にとっても良かったと思う
0301名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 11:20:36.31ID:Wps44kCZ
>>298
>「(利用料を)負担できる人には負担してもらい、
>浮いた財源で生活保護世帯に手厚くすべきだ。
>『ばらまき』みたいな政策はするべきではない」と強調した。

既に働いてる層は保育料未満児月8万円、以上児4万円納めてて生活保護の人は0円だよね…
これ以上働いてる人の負担増やして生活保護世帯手厚くする必要があるのか
0303名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 12:21:44.58ID:jyS+Vhdy
保育士さんの待遇改善に補填されるならまだしも、なんでナマポに持ってかれなきゃいけないんだよ。
この政治家ほんとクソ。
0304名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 12:24:22.27ID:2yF9krHl
ナマポのガキなんて育てたってたかが知れてるからさつ処分でいーよ
0305名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 12:26:44.76ID:fZq9bsMw
病弱で育児も仕事もできない人が0円で保育園に預けてるんだよね
そんな人日本にごく僅かしかいなくない?
割合で言ったら誤差みたいなもんかと
0306名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 12:27:41.78ID:fec22nfl
保育士さんの給料が上がらないのは施設側が人件費を抑えてるからだよね
保護者や国の責任ではないと思う
0307名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 12:48:42.89ID:F7wTxIp/
>>305
私身体弱いから育てられませんって言えば無料で預けられるからね
若いのにナマポ貰ってるようなクズの多くは、平気で嘘ついて保育園使ってるよ
無料なら使わなきゃ損って考え
0309名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 13:41:34.03ID:3GyfevoI
まあ子供には罪はないからさ
教育関係だけど、そういう家の子って外部からどれだけ関わってあげられるかで将来がガラッと変わるから
0310名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 15:43:29.09ID:vtrSzlB/
そうそう
そういった家の子にこそ
公的にきちんとした教育をしないとまずいと思う

個人的には返納品目当てにふるさと納税してる世帯からこそ
少なくとも都道府県分の補助は取り上げてほしいわ
0311名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 16:02:28.70ID:0pekO3MS
生活保護の受給者に外国人が多いのもどうにかして欲しい
そこを削ればいろいろ変わりそうなのに
0312名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 16:05:05.74ID:3+oiG/HW
それだと貧しい家庭ほど子供を作って高収入家庭は子供を作らなくなる社会になるだけじゃない?
それに貧しい家庭では親が教育の必要性を理解してないから子供も中卒高卒になりやすい
0313名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 16:53:02.25ID:67z/VLbs
色々廃止で良いから年少扶養控除復活で
0314名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 17:29:43.71ID:F7wTxIp/
>>310
貧しい家庭のために幼保無料は重要だと思う
でもFラン大とか行く必要ある?って思う
大学は勉強したい人、勉強出来る人が行くところだよ
0315名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 17:33:33.78ID:1Ag1s6Kk
>>314
そうそう
大学に行くお金や学力がないなら手に職の仕事や農業、漁業などに就けばいいのにと思う
みんなが大学に行く必要はないよね
0316名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 17:38:13.57ID:zx0lwV8w
たしかに
大学は数を減らしたほうがいいよね
幼児教育はどんなに貧しい層でも必要だとは思う
0317名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 20:22:28.05ID:Ug94gw0E
全くだ。
政府は何やってるんだよ!
くだらない汚職なんて目を瞑るけど、
大学費用補助の収入制限には呆れるよ。
0318名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 21:30:54.09ID:WaFF+Xqd
生活保護世帯って、現状でも保育料無料か激安なんじゃないの?
所得制限とか中途半端なことするならそもそもの無償化とりやめて、代わりに義務教育期間の教科書代とか有償のものを無償化するのに充ててほしい
0319名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 04:00:11.71ID:dMM5Lqnu
幼保無償化したら子供3人いけるかなとわくわくしてたけど、収入制限あるなら無理かな
0320名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 05:37:30.27ID:LAbz2KU4
国公立大学の授業料免除はいいんじゃないかな
合格できるだけの学力あるのに通えないよりいいかと
これから倍率も上がるだろうし
成績条件はつけて欲しいけどね

大卒を全ての前提にする社会を
どうにかした方が良いと思う
手に職の仕事は激務低賃金も多いから
0322名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 20:04:50.43ID:H8DWxkCU
>>321
消費税10%で所得制限無しのが良くない?
一律平等だし、収入が少なければ消費税の占める割合が高くなるけど、ここの世帯だとそこまで苦しくないでしょ?
0324名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 21:47:02.59ID:65Qx6HWo
>>322
誰からも平等に徴収できるのが消費税だから、消費税率はもっと上げても良いと思う
その代わり年金と生保一体化して全額を税財源にして、年金保険の支払いを無くす

まあ無理な話だけどね…
0325名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 22:04:38.30ID:luaG5kHe
上のほうにもあったけど、3歳児以上の幼保無償化って住民税納めてない世帯は園にお金払ってないか5000円未満だから旨味ないと思うんだけどいいのかな?
児童手当が3歳まで1.5万なのを5歳までかその年度末までに伸ばすとか額を上げるとかしたほうが平等(?)な気がするけど
0326名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 22:12:21.06ID:AcbKUkLJ
児童手当も世帯合算にするという話があったよね
働かない方が幸せなのか
0327名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 23:20:53.60ID:kH3OdfQD
>>325
生保世帯は健康で文化的な最低限度の生活を送れればいいんだから旨味なんていらないんじゃない?
0329名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 21:03:17.50ID:J+9NeEKT
このスレの層が、各家庭でプラス1人ずつ産みたくなるようにして欲しいな。うちは3人いるけど、夫が産んでくれるならあと2人ほしい。。。
0334名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 08:08:26.47ID:FF2XNqLf
>>333
都内で年間援助300万くらいしてもらってるけど、子供2人でキツいわ
上の子の小学校はおやが出してくれるけど、中高で幾らかかるのか
大学は東大か京大あたりで落ち着いて欲しいけど、海外を目指されたら夫が一馬力でここ以上になってないとキツい

夫の職業柄、他所の人を家に常時入れることが難しいのでお手伝いさんを頼めないのが地味にきつい
家事は得意だから何とかなってるけど、私が家事する時間にもっともっと育児の時間を取りたい
0335名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 08:11:05.88ID:IwWmXUEk
>>333東大か京大が既に視野に入るほど賢いお子さんで羨ましい
どんな教育してるのか教えてください
0336名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 08:22:56.69ID:TjSet0D8
教育もだけど習い事も何やってるか気になる
上の子は私立小かな?
0337名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 08:31:53.54ID:FF2XNqLf
>>335
親が言うのも変だけど、子供は父親に似て賢いと思うわ
詳しくは言えないけど、知能検査で凹凸なしでかなり高知能だった
普通の育児しかしてないよ、絵本読んだり習い事させたり
外でも良く遊ぶ子で、好きなのは虫の観察とスイミングというそこら辺にいる普通の子
0338名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 09:36:32.34ID:ePkK9eyx
>>337
今おいくつなんですか?
0339名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 09:55:18.49ID:yX3pa6PL
>>334
大丈夫だよ。
小学生の時にいくら賢くて神童と呼ばれていたってその後埋もれる子供が殆どだから。
そんなのは杞憂に過ぎない。せめて全国でもトップ20以内くらいの高校に入学してから心配すべきw
0340名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 10:18:01.73ID:HR9jaH+b
中高の同級生でIQが高いことを自慢してた子が最終的に一浪してニッコマに行ったときはびっくりした
それ以来、知能検査は学力とはリンクしないこともあるんだなと一歩引いて見てる
>>337さんも過剰な期待はしてない風にしつつここに書いちゃってるところからして本音はかなり期待してるんだろうけど、お子さんのためにも自分のためにも知能検査のことはスルーした方がいいかもね
0341名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 10:50:53.48ID:acIlgWO0
子供の頃から頭が良くても凡人になることはよくあるけど、東大京大に入る子は高確率で乳幼児の頃から頭が良いよね
遺伝や子供の性質によるところが大きいだろうけど、サポートできる範囲の事はしてあげたいな
0343名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 11:06:26.98ID:N+yf+nNP
>>339
高1の時点でトップクラスの成績を取ってても
遊び呆けて順位が落ちていくのもよくある話
何人も同級生でいたよ
0344名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 11:10:14.41ID:gKPWdHel
私も夫も中学までは常に成績トップ、高校も都内上位校と県トップ校だったけどそこで遊び呆けて浪人して駅弁大w
0345名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 11:16:43.42ID:ShDjZvh2
まあまあ、IQ高いのは純粋に凄いじゃん
わざわざ「今高くても将来はー」って貶す必要もないでしょ
0346名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 11:22:39.51ID:TjSet0D8
知能は遺伝子だって言うよね
とはいえ、遺伝子が良くても教育が悪ければ転落することもあるし、凡人の遺伝子レベルでも教育とか努力で少しでも上に引き上げたいのが親心

小学生と未就学児の2人で何にそんなお金がかかるのか怖いけど知りたい
民間学童と習い事と保育料かな
このスレで年間300万、月25万分も援助があればさすがに余裕でまかなえる気がするんだけど、私立小で民間学童なのかな?
0347名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 12:20:51.95ID:GRkD8keR
貶す必要も無いけど、大学受験は高校時点のやる気に左右されるし、漫画家やらシェフになりたいとか子が言い出す自由もあるはずだから、親が、最低東大、京大と線路を描いてる人はちょっとどうかなとは思う…

IQが元々高くて優秀なら、私立小中や塾にそんなに投資しなくて大丈夫だから、今から年間300万円の援助をがっつり貯めて留学させてあげて欲しい
0348名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 12:30:13.34ID:GTpEUadb
でも親類全員東大京大か医学部で、悪意なくナチュラルに
大学は東大(に類する大学)に行くもの、って思ってるひと居るよね
0349名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 12:33:46.56ID:Egk1p+qS
慶応の横浜初等部で150万/年なんだけど
年間300万の援助でギリギリって
何にお金使ってるのかすごく気になる
0350名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 12:34:36.80ID:dQnfS28K
両親と兄姉が東大で付属からそのまま慶応大に進学した友人は一家の落ちこぼれみたいな扱いを受けてたわ
0351名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 12:43:38.22ID:ePkK9eyx
周りに夫は旧帝卒→一流企業、奥さんは賢くない女子大や中堅レベルの私大→専業主婦の夫婦が結構いるのだけどこういう場合は子どもの遺伝子はどうなのだろうか…
因みに奥さんはもれなく美形
0352名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 13:56:05.25ID:/fmCIJIe
>>350
その血筋で慶応内部進学ならそりゃ落ちこぼれ扱いだろうね
学内の落ちこぼれで京大工学部に入っちゃう洛南中学は怖いところだと思った思い出
0353名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 14:19:56.46ID:EmoaYWJ7
>>351
子供の頭の良さは母親の遺伝て研究結果が有名だけど、後天的なもののほうが大きいて説もあるよね。
一流企業の旦那で専業主婦の生活できてる時点で
学力うんぬんでなく、人を見る目があるし、ちゃっかりしてて地頭がきっと良いんだろうなと思ってしまう。

東大理IIIに子供4人?いれた佐藤ママとか見てると、あんな教育とても思いつかないと思うから、子供の学力て母親の努力もきっと関係してるんだろうなと感じる。特に中学あがるくらいまでは。
0354名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 15:01:34.96ID:rC4uvpsc
高学歴夫婦の家庭って子供は頭いいけどちょっと風変わりだったりしない?自分の周りだけかな…
夫が高学歴高収入で、妻が学歴普通でも高収入旦那を射止める魅力と野心持ちの専業家庭の子供の方が社会性的な意味でバランス良さそう、ただの偏見だけど
0355名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 16:03:36.12ID:GRkD8keR
>>354
あなたは娘いないの?娘が居て優秀だったとして、女性が高学歴でも風変わりよー学歴はそこそこで良いのよーとか言っちゃうの?
何だかなぁ
0356名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 16:34:50.26ID:rC4uvpsc
>>355
そんなこと全く思ってないよ
自分も高学歴家系だけど、単に高学歴の人はどこか偏ってる人多いから、夫婦同士がそうだと子供もどこか偏りやすいのかなと周囲みてて思っただけ
学歴はあるに越したことないでしょう
0357名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 16:40:32.06ID:rC4uvpsc
ちなみに高学歴の人が偏ってる→生まれつきの高知能な人って意味で、高学歴になるための努力が風変わりにさせるって意味じゃないよ
0358名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 16:44:32.48ID:TjSet0D8
どう風変わりなんだろう?あんまりピンとこない
どちらかというと出身学部とか専門性のほうが風変わり度がわかる気がする
芸術系と文学部は風変わりな人多いと感じる
0360名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 13:08:52.89ID:6BImdpd+
>>359
そうかな?文系理系の区別しか付かなかったけど。
阪急千里線にのるとイケメンはみな関大前で降りていって、もさいのばかり阪大理系校舎のある北千里まで残ってた思い出はある。。
大学のカラーと見た目はかなり相関あるな。。
0364名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 18:12:37.54ID:6BImdpd+
>>361
そうそう。チェックのシャツにケミカルウォッシュのジーンズね。もちろんシャツはズボンにイン。。
0367名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 21:45:37.09ID:uqgpbUw7
そういえばボーナスの時期だね
ここの人たちの使い道どんな感じ?

夫婦で夏ボ手取り150万くらい
旦那が月給少なくてボーナス比率高めだから、月給は生活費で全部消え、大型家具家電・冠婚葬祭・旅行・固定資産税等はボーナスから当ててる感じ(年150万、残りが貯金で年150万)
今は子が小さくてそんなにお金かからないから、たまには夫婦で3〜5万くらいの美味しいもの食べに行きたい
0368名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 22:29:20.99ID:5BmMaf2b
無かったものとして貯蓄
月々貯められないから、それでちょうどいい感じ
月々貯められないと言っても余剰金出る管理にしてるから、臨時出費は余剰金で足りる
0370名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 07:55:31.94ID:+rLSDFMA
毎度明細見て支給額と手取りの差に愕然とするわ。
支給額100万超えても手取り80万くらいになってしまう。
ボーナスでなに買おうとは決めてない。株価が下がってたら株につぎ込むけど。
0371名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 08:42:35.84ID:p8aJdVLK
累進課税とは言え、23-33%の間でしょ?
最初から貰った額の2/3て思ってるから税金が高いて思ったことないわ
税金たけーわーのミサワは理解できぬ
0373名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 09:29:31.72ID:e5BMhr79
支給額の三分の二と思ってると言うほうがミサワっぽいような。
うちはそれだけ控除額多いと家計に影響するんで文句言いたくなるわ。
だって百万ってこの世帯の年収の一割じゃん。夏冬あわせたら二割だよ。
0374名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 09:49:13.71ID:vys1PK1B
でもそれって仕方ないよね?
家計に影響って、そもそも控除される分をアテにしてなければ影響も何もなくない?
高いなぁってボヤくのはわかるけど「家計に影響する」とかは考えたことない
義務だから仕方ないよ
0377名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 13:21:20.41ID:aEldx8j5
最初から取り分は3分の2と思ってればなんら問題ないね
総支給額が目に入るからキーってなるだけで
いっそ手取りだけ告知してくれたらいいわ
0378名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 23:52:35.75ID:MgErI5mW
わかるわかる
旦那は総支給ばかり見てキーッてなってるけど、
私は手取りしか見ないから温度差すごい

同じ地域の人のリアルなお金の話すっごい聞きたいけど、
絶対言えないし聞けないよね…
0380名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 20:56:07.06ID:FyPoeXBN
聞かれてもお金の事はわからない、生活費もらって生きてるタイプだからって言っちゃう
0381名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 21:13:38.73ID:oAZLDDit
家賃は聞かなくてもネットで検索すればわかるよね
ゲスでごめんw
0382名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 21:35:44.22ID:0390E8Fp
親友レベルなら家賃とかローンとか言っちゃうし聞いちゃうわ。ママ友には聞かないし合わないかな。
0383名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 22:10:22.11ID:HX7K7wjJ
うん、ママ友には聞かないし言わないけど、友達には聞くし言うよ
子ども産むと家のことや学費のことに興味関心が移るから、自然と互いの家賃や家の値段知ってるな
今不動産高いけど、五輪後まで家購入待つべきかな?みたいな話題から、自然と家の値段や家賃補助、金利の話になるから
0384名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 22:52:59.07ID:8g3CGmBT
昔からの友達が、推定だけど揃ってスレ一つ上ばかりと思われるので逆にふわっとしか話さないわ
というか気を使われてるだろうな
0385名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 01:19:38.70ID:LjJWQ/UH
このスレの真ん中辺り30代後半夫婦保育園児2の4人家族なんだけど賃貸家賃17万て高すぎますか?
補助が出るので実質支払いは14万。
近くにマンション買いたいけど新築だと8000万超する街でとても買えない。
中古分譲マンションはほとんど無い。
実家が近いので出来ればこの街に住んでいたいんだけど、今の家賃が一般論(年収の3割説)じゃなくスレ住民の感覚的に身分相応なのか知りたい。
0386名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 02:26:48.97ID:tGHbzkVg
同じくスレ上限の30歳夫婦だけど高いと思っちゃう
でも何にお金かけるかは個人によるしね
その場所に留まることで収入が向上するとか生活基盤が安定するとかのそれ以上の付加価値があるのならいいんじゃないかな?
賃貸であれば最悪厳しくなったら転居しやすいわけだし

自分はしっかり共働きしてくために都市に多少は近いとこで6000万程度の新築一戸建てを考えてるけど
地元なら4000万前後で倍の広さの家が建つなぁ…とか考えたり実際に建ててる友達の話聞くと決意が揺らいでしまうw
0387名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 02:28:34.59ID:tGHbzkVg
ごめん上限て書いちゃった
時短中でスレ中間です、申し訳ないです
0388名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 03:59:21.42ID:Bqf6nGpv
>>385
20代後半スレ半ばだけど高く感じるなぁ
貯蓄はできてるのかな?
社宅なので家賃は4万程度だけど、うちもそんなにゆとりある生活って感じではないので結構きついのでは?と思ってしまう
とはいえ実家から離れることで増える出費もあるんだろうし、現状でうまくやりくりできているなら高すぎるってことはないんだろうね
0389名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 04:51:23.38ID:0u5TMoZS
うちローン管理費等込みで14万だけどそこまで苦しくはないし貯金もできる
保育料安いとか補助の手厚い区だったり、世帯年収下がる可能性ないならありだと思うよ

でも賃貸の家賃は手元に残らないしローンなら減税も使えるから、3万位の家賃補助なら中古マンション出次第買うのが得かもね

実家を相続でもらえるあてがあるなら賃貸物件で頑張り続けるのもアリかも
0390名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 06:51:49.38ID:X0fN3SKX
>>385
新築マンションが8000万のエリアで賃貸に17万で住めるのは安い気がする

管理費駐車場代更新料含めたら月15万くらいで
このスレ上限だけど
普通に貯金もできてるし問題なしと思ってる
共働き続ける前提なら、身分相応じゃない?
0392名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 08:29:15.26ID:pXNQ0E0I
>>385
このスレ真ん中30代前半だけど
家賃管理費駐車場で16.5万円だよ
都内だと家賃このくらいはいくよね…
0393名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:00:54.11ID:xEuFWGYe
>>385
地方中核市だから市役所デパートなど各種施設徒歩10分以内の中心部でも駐車場込み7.5万だわ都会すごい
手当が3万あるから助かってる
近くのマンションでも4000万越えのチラシとか入ると、あそこ高いよね〜って話題になるくらい
住宅購入費は高くないけど、地方すぎて維持できる入居者数が継続できるか怖いし、夫も私も賃貸派だから買えない
0394名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:02:42.63ID:z6ByP342
>>391
500万くらい
ほんとは私の収入を全部貯金して夫だけの収入でやりたいんだけど食い込んじゃう
0395名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:26:38.73ID:LjJWQ/UH
>>385です。
皆様ありがとうございます。
やっぱり高い、もしくはぎりぎり妥当ぐらいですよね…
これで都内駅4分築20年65平米駐車場なしペット可。
全然貯まらなくて、年150万ぐらいが限界。
実家がもうちょっと地方にあればなぁ…
頻繁ではないけど育児サポートないと働けない。
地道に家計の見直ししてみます。
0396名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:29:00.03ID:RVWngyvJ
確かに都内だとそのくらいいくのか
うちは今は持ち家を買ったけど夫婦二人で暮らしてたときでも10万ちょい(地方在住)だったから、子供いて東京だとそのくらいしょうがないのかもね
逆に4万でゆとりを感じない人はどこら辺にお金を使ってるんだろう
0397名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:52:27.78ID:1S61yaK9
>>395
新築8000万エリアなら新宿渋谷に10分くらいか
山手線内だろうからその条件なら激安の部類でなかろうか
0398名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 10:55:53.04ID:8UrpJxFT
>>395
住宅補助の3万が年齢制限とかなしにずっと出て、車なしなら14万は高くないと思うけどね
今は65平米で大丈夫なんだろうけど、子が大きくなってくると狭そう
オリンピック終わってマンション安くなったら築10年70平米超が5000万円台くらいで買えたらいいね
0399名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:20:26.55ID:fchlSdZh
よくローンは年収の5倍と銀行がいってたけど
今は金利が激安だから8倍って言ってるらしいね

8倍は流石に高いけどこの年収帯の人6000〜7000のマンション買ってるイメージあるわ
0400宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発垢版2018/06/14(木) 11:27:45.99ID:qSpsloBr
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0401名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:29:46.72ID:2GuTFDhD
ちょうど家探してるけどほんと高いねー。都内はいまどき70平米超新築は6〜7000万じゃ買えない。山手線内なら1億超え当たり前だし、品川シーサイドとか湾岸の中古なら買えるかも。
0403名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:00:36.25ID:fchlSdZh
>>402
伝聞だし知らない

うちは5000万くらいの郊外戸建てだし
5000万以上借りるのは壁があるって認識だったから聞いて驚いただけ
0404名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:23:37.55ID:Od/br0UF
>>394
このスレで年間500万の貯金て手取りの半分くらいじゃない?
あなたの方がお給料たかいの?
0405名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:26:41.60ID:LV9MDcx0
65平米じゃ近いうちに限界くるし、住む場所も含めて転居考えてもいいんじゃない
0406名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:34:28.33ID:igOSshA/
>>402
銀行じゃなくてマンションの営業だけど
この額まで借りられますよ、と提示してきたのは7.7倍だったわ
買った後に破綻必至な額だと見た瞬間に思ったけど
0407名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:39:15.70ID:LjJWQ/UH
>>395です
何度もでてくるのはウザかなーと思いつつ。
まさに山手線主要駅付近です。自転車で7分弱。実家は自転車10分で線内側。線内でタワマン70平米なら中古でも1億突破。
川を越えたらもっと安くなるのは分かってるのですがずっとこの街に住んでてなかなか踏み出せず。
オリンピック後狙いで節制します。
このスレの人たちが旅行しても、家電かえても、うちはその金額分、交通・人的利便性を取ってることを肝に銘じよう…
0408名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:54:30.39ID:f4oBLlON
>>407
>>395
実家が、もうちょい地方にあればって‥もっと地方の新幹線距離でジジババサポートほとんど得てない人もたくさんいるんだけど…
0409名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:01:08.78ID:53ofdgjQ
>>408
もうちょっと近くにあれば、の打ち間違いと思ってたらそうじゃなかったw
そのくらいの家賃払って旅行したり家電買ったりしてる人もいるだろうし、ちょっと要領が悪い人なのかもね
0410名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:17:29.73ID:V76aygug
>>407
実家はマンションなのかな?
もし戸建で事情が許せば場所もいいようだし実家を建て替えて二世帯にしたら、と思った
うちは隣同士で土地買って実家ごと引っ越したけど私が風邪で動けなかったときは父が子の迎えに行ってくれたりして有り難いよ
その分将来の介護はお金か労力か出さないといけないんだろうけど
0411名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 20:41:57.51ID:Bqf6nGpv
>>396
まぁいくら貯蓄できてればよしとするかなのかな?
子供産む前は年300万貯蓄できてかつ旅行行ったり外食したりで余裕があったから、いまは保育料もあるしでカツカツに感じる
貯蓄のペース落とせば余裕のある暮らしになる気がするけど、もともと出来てた貯蓄額からなかなか落とせなくて結果カツカツ感がある…
0412名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 23:30:52.26ID:7MQi8p2B
美容院予約しちゃった
カットカラーパーマでイメチェンするつもり
1万円近くするからドキドキだわw
子のカット入らない2000円なのにww
0413名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 00:27:25.25ID:2wNmfkF0
>>412
私も1年ぶりに行ってきた
自分にお金使うのほんと罪悪感あるわ
そもそもロングだからあまり変わらないのだけど
ただの家政婦か家庭内ニートゲーマーみたいなものなのに、大きな家に住んで高い車乗って子供習い事たくさんやって…
ありがたい、旦那よありがとう
0414名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 01:22:35.06ID:he9BBw8L
謙虚だなぁ
私は自分も税金払ってるんだから罪悪感は無いな
むしろ外見整えなきゃと思ってる

白髪が気になって髪のボリュームも無くなってきたから
まめに手入れしなきゃいけないとも言うw
0415名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 07:46:04.14ID:dJTh9iax
非課税ならともかく課税だったらニートって自称する必要はないと思う…
0417名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 08:53:49.64ID:2wNmfkF0
>>416
ごめんなさい
非課税スレと誤爆しました
来年からパート勤務になりますので、来年出直します
お恥ずかしい
0418名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 11:28:36.79ID:AVwrXMRH
今年から仕事復帰の1歳児持ち
妊娠前から夫1100私400と収入差があり、復帰後の時短手取り給与が15万だった
今年から私の年収は300くらいになると思うが、保育料は上限近いから月7万。
7万を払ってまで私が仕事を続ける意味があるのかと悩む
0419名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 11:54:16.35ID:FkVd+h+R
>>418
私も300万台だけど働くことで出て行く出費(保育料、昼代、服代など)のほうが多いのでは?って感じだった
3歳児クラスになれば保育料3.5万程度だろうし、保育園行かなくても幼稚園で2万くらいはかかるだろうから
そんなに保育料のことは気にならなくなるよ
0420名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 11:55:08.68ID:ejL9rjRp
>>418
正社員の席を確保し続けたければ続ける
保育園時代は保育料や病児保育ファミサポ代で赤字の危険すらある、それでも後々そこで働き続けるためと割り切っておく
長い現役時代の中のほんの数年だから
0421名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 12:16:45.65ID:kobGlfyZ
>>418
子供1人で終わりなら辞めてもいいかも。2人以上欲しいなら絶対辞めないほうがいい。
0422名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:40:17.54ID:akMN8G6y
数年後にはまた400に戻るんだよね?
夫と比べて割合は少なくても、年収400万ってやっぱり大きいよ
0423名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:58:32.68ID:AVwrXMRH
418です。皆さんありがとうございます。
最初のうちはこんなものなんだと思って割り切ってがんばります
末子が小3になるまでは時短できるからそうしようと思っていたけどそこは要検討かな
0424名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 15:38:00.46ID:YxXN6jk0
家事育児負担がどれくらい418さんに行くか、ジジババ援助あるかによるんじゃない?
そんだけ稼ぐダンナさんだと家事育児の時間できずワンオペになるかも知れないし。
うちはほぼ同収入でダンナに家事育児も結構やってもらってるからジジババ遠方でもなんとかなってる。
0425名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 16:17:18.68ID:AVwrXMRH
>>418
まさにワンオペ実家義実家飛行機距離です
子供もできればあと2人欲しくて、お金で解決できるところはどんどん使っていこうかと思っていたら給料低いし復帰直後だから夏ボーナスも出ないしでくじけそうになってました
0426名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 18:32:42.32ID:cE+hzz0i
私も時短で年収300万
手取りは20万ほど、貯金は月5万しかできない
なんか虚しいよね
0427名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 18:43:52.27ID:v4iStpYe
非正規時短300万だけど第二子の育休手当欲しいから頑張る
第一子が小学校あがるタイミングで扶養内パートになる予定
子供と2人っきりで週5過ごすより気が楽だし子も楽しそう
4時過ぎのお迎えでゆるーく働けてる今が1番楽だわ
あとは第二子ができればいいんだけど
0428名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 18:59:59.25ID:+afchCLv
うちは中途半端に高給だから(夫婦合わせて1300万)
保育園入れるかギリギリのところ。
ちょっと選択を間違えると落とされる
0429名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 20:56:57.63ID:HDe6tYjN
>>428
1300で入れないって都内?
都内スレ上限だけど年収で入れないってことはなかったわ
勤務地とか実家距離とか家族構成だった
0430名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 21:03:24.06ID:v3D2Rizf
年収が決め手にならない区なのかな
居住年数が合否を分ける杉並とか有名だけど実家距離や勤務地が決め手になる区もあるんだね
0431名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 21:03:51.98ID:42QqWtsn
>>429
都内です。入りやすい区なので
点数同じだと年収でや住民税で決まってます。
0432名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 22:36:23.88ID:D9BFy6Hl
うちは都内比較的入りやすい区でダンナ単独1200、0歳児が求職中で認可入れたよ。入りやすいとはいえ1歳クラスだったら絶対にムリだったと思うけど。
0434名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 06:22:15.63ID:/lpX7JKb
話題に乗り遅れたけど、保育料って結構自治体によって差があるよね

都心区だけどスレ中間くらいで未満児+3歳の2人で認可が月4万くらい
同じ条件で横浜市で試算したら卒園まで+300万くらいかかるっぽかった
0435名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 08:01:38.28ID:J9VzXCsE
横浜って、給食騒動もそうだけど傍目には住み易そうなイメージだけど、うーんって事も多いね。
0436名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 08:54:07.49ID:8pZIEnDz
神戸住み、地方なのに全国でも高い方と知りショック
しかもランク分けがかなり大ざっぱで、ギリギリボーダー上で高い方に乗ってしまいしんどい
9月からは育休中+時短復帰後の住民税ベースになるのでランク下がるからだいぶマシになるけど・・・
0437名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 09:36:27.16ID:BG5iQjxp
>>435

横浜市は子育て世代にはダメダメだと思う。
保育料が高いことだけにとどまらず、医療費助成は年収制限あるし、児童館はないし、図書館は少ないし、中学は給食ないし、公立高校の進学実績はお寒い。
実家がなければ他自治体に引っ越したい
0438名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 09:44:31.42ID:le81OJN/
必死に子育てサービスしなくてもいくらでも人来るもんね
微妙な位置のベッドタウンが一番サービスいい気がする
0439名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 09:47:13.79ID:S11Aj4JQ
ふるさと納税を以前した自治体から、まだまだふるさと納税受付中!夏が旬の果物いっぱいあるよ!!とお手紙が来た 人口一万人以下でふるさと納税五億はすごいよね 
自分の住んでる自治体はホントに何もなくて、子どもが通う学校は雨漏りしてるのに五年以上修理してもらえてない 
0441名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 09:54:02.64ID:SMiP2HmZ
私も義実家が神奈川だけど、調べれば調べるほど子育て環境が酷い
人が増えすぎてて競争が激化
保育園はもとより、まともな家庭の子はほぼ私立に抜けるから、公立校のレベルが下がる一方
他方で何とかして良い教育受けさせようとする層が競争して教育費は日本トップクラス

地方の教育県に行けば1/3以下の費用で同等以上の教育受けられる
0442名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 09:54:18.11ID:K+VEMRW0
>>437
確かに図書館少ないのは辛い
ずっと都民だったけど、都内はやっぱり家にお金かかるし人が多いから、便利さや住環境や遊びに行ったりって面だと横浜はバランスいいなと思う
0443名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 10:38:39.81ID:RxaSlczc
>>402
問題ないと年収×8倍はOKと銀行に言われたよ
運用のが断然得と判断して目一杯借りたw
0444名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:19:32.93ID:6qkI5Ibv
>>436
阪神間住み
うちも最高額で未満児時代は9万超え
保育はサービスじゃないって頭では理解してても税金取られて保育料も高いって納得いってなかった
こっちの方が都内より住宅価格が安いし、通勤も楽だから良し悪しだけど
0445名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 15:23:08.95ID:s8MZPS5B
>>437
出産前に夫婦の通勤の関係から横浜に越して来たけど、子育て環境こんなにヘボいとは思わなかったわ
待機児童ゼロもまやかしてたし
公立の進学率もへぼいんだ
一番ビックリしたのは市長選挙の立候補者が三人しかいないこと
現職の高齢女性と実績ゼロの超若手とマック赤坂枠の人しかいなくて、どんだけやりたい人いないんだと
割と歴史ある地域でご近所さんやママ友は良い人多いけど、都内に戻りたいわ
良い所もあるけど、この年収帯で子育てするには、って事ね
0446名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 15:32:17.19ID:NPIzdA7l
親権に関する男性差別の実態を取り上げたシーンは相当にショッキングだ。
性被害を受けても警察に信じてもらえなかった男性。

息子の健康に気を配り、熱心に育児をしていたにもかかわらず、
家庭裁判所が息子の親権を「女性である」という理由で妻に渡し、離婚後ほとんど息子と会えなくなってしまった男性。

男女平等とは何なのだろうか。

女性差別をなくすときだけに男女平等をうたい、男性差別に対しては無視するのだろうか。
男性活動家のフレッド・ヘイワードはこう言う。「これらが起こり、放置されるのは、社会が男性を人間として見ていないからさ」

男性差別の実態は様々だ。
DVや性被害、親権における不利以外にも、教育の男女格差、就労中の死亡・負傷率の男女差、兵役、自殺率、平均寿命、ホームレスにおける男女差など。
0447名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 15:32:35.41ID:NPIzdA7l
多くの男性は、差別を訴えても社会的には無視されてきた。
ひどい場合は攻撃すらされた。


女性監督が男性差別の現実を撮ったドキュメンタリー映画
「ザ・レッドピル」(2016年、米国)が日本でも公開されます。

この機会に考えてみてほしい。
「この世は男が常に社会的加害者。女性差別はあっても男性差別はない」という
既存のジェンダーの主張を信じるならブルーピルを。

男性の人権に関心がある人、
女性差別と共に男性差別もなくさなければ男女平等ではないと思う人、そして
男性差別はあるのではないかと少しでも考えたことがある人はレッドピルを。

あなたはどちらだろうか。
0449名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 22:58:38.83ID:gERexyYT
このスレで東京の人っていくらくらいの家買ってるの?

今家探してるけど、そこそこ都心で70u3LDKだと8500万くらいはするよね。住宅ローン自体は旦那の仕事がお堅い系で定年もないから単体で9000万まで可ってメガバンクに言われてるけど、借りれる額と返せる額って違うし。
0450名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 23:15:49.92ID:ndgGuWMx
>>449
それは資産状況や年齢、考え方によっていろいろじゃないかな。
うちもちょうど買い替えで億近い物件検討中。手持ちの物件手放しても4〜5000万の借金することになるので悩み中だよ。いっそ郊外に行こうかな…。
0451名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 23:37:39.18ID:WmD6r15o
>>449
この年収の家庭は都下と言っても、東と北、南は県境、西は武蔵野、多摩地区に住んでるのが多いのでは。
地盤を気にしなければ、京浜東北の東側がお安いわよ。
関東大震災で壊滅状態だったけど。
0452名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 07:01:31.43ID:20y6f9y6
>>451
やっぱりこのスレだとそこまで都心に住んでる人は少ないよね。
旦那が郊外に住むのは嫌がってて、都心だと頭金入れても7000万近いローン組むことになりそうで悩んでた。
子供は中学から私立を検討してるから、このままじゃ破産するんじゃないかと思って。
同じ保育園のママ見てても、暮らしぶりが一つか二つ上のスレなんじゃないかっていう雰囲気だし。
0453名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 07:17:34.97ID:7a1XOo6G
>>445
横浜は、目に見えてこないところでも本当に酷いんだよね。
学童も今年からはマシになったけど、1年生の4月は数日しか使えないとかだったし。
基本的に1馬力で年収ないとキツイ。共働きなら多少無理しても都内の方が良いよ。
0454名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 08:23:05.71ID:8gIWcB2R
そこまで都内と違う?
民間学童の話とか聞いてると都内とかかなり激戦で、横浜は都内ほどじゃなさそうだったし
小児医療費年収制限もこのスレなら引っかからない家庭も多いんじゃないかな
もちろん都内は魅力的だけど住居費の差を埋めるほどなのかとは思う
0455名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 08:45:23.75ID:7a1XOo6G
医療は0歳児無料だが、年収850万くらいから上は1歳から3割じゃなかったかな。
逆方向に大和市とか行くと中学生まで無料。

地元では民間学童もここ数年で少し増えたけど、
3,4年前までは酷かったよ。
月6万円くらいの安目の学童は、施設内が夏のプールみたいな芋洗い状態と聞いてる。子供達が嫌がって止めていくらしい。
0456名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 09:11:14.20ID:QgJCwcys
>>452
7000万のローン+中学から私立は
流石に無謀な気が
相続のあてがあるなら別だけど
定年は無くていつまでも仕事できる!と思ったら
心身の健康を損ねて続けられないこともあるし
(死亡じゃないから保険でなんとかできない最悪のパターン)
0457名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 09:32:55.79ID:aepp4zbE
>>455
そうそう、収入多い方で850方くらいだからこのスレで稼ぎの差が大きくない夫婦なら引っかかりにくいんだよね、むしろ専業だと大変そう
0458名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 09:37:46.14ID:YQvBW1k9
>>455
うちはそれで1歳から医療証なくなった
0歳なんて育休取る人多いし、1歳の保育園行ってからが病院行きまくるのにて思うよ
0459名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 10:04:07.74ID:R+WTEfNq
医療費無料はあるに越したことはないけど、最悪3割負担でもいいから希望の保育園に入りたいタイミングで確実に入れる方がありがたいなあ
0460名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 12:19:31.46ID:rw2vvpyg
>>456
そうだよね、しかも旦那はさらにもう1人欲しがってる。現実を見てほしいわ。

相続は私の方で3000万は堅いかなって感じだけど、当てにしないように自分達の収入だけで家・学費・老後とまかなう計画でいきたい。

うちは旦那1000万私400万と夫婦の収入格差が大きいから、例え住宅ローンが5000万とかでも旦那に何かあったらおしまいかな。
0461名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 13:39:47.80ID:/DNEoUL6
むしろ高額ローン掛けてなるべく繰り上げしないほうが、何かあったとき良いのでは…
うちは生命保険代わりだと思ってる。
0463名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 15:21:59.79ID:iTqL4p4J
俺26歳 年収520
嫁28歳 年収500

消費税上がる前に家建てようと考えてて、5000万のローン組もうとしてるんだけど
ローン含めた生活費がだいたいこんな感じ

住宅ローン 13.5万
奨学金 4万
食費 6万
雑費 2万
光熱費 0.5万
通信料 2万
車 5万
保険 1万

現在嫁が妊娠中で12月に出産予定
出産後は1年育休とって時短勤務で復帰する予定

なんとかやっていけると考えてるけど甘いかな?
子育て中の方にぜひ意見を聞きたい
ちなみにボーナスが俺100万、嫁120万くらい
0465名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 15:49:47.34ID:MXzF32Dn
>>463
太陽光発電があって、その差し引きの金額なのかしら>光熱費
手取り30万ずつくらいかな?
二人合わせた手取り60万に対する13.5万は22.5%なので、25%以下に抑えられているのでそこはクリア
あとは復帰後の奥さんの収入がどの程度になるのかを考えて
今の収入ならそのローンはなんとかなるレベル
我が家も夫550私500(時短中)なので、感覚が近い
0466名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 15:50:02.99ID:XPwTnr9F
雑費って何?夫婦の小遣いは?貯金はいくらするの?子供はいくつで何人?車5万ってまさかローンで買ったの?

つっこみどころが多すぎる…
0467名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 15:55:21.82ID:rw2vvpyg
>>462
旦那は31歳で私は28歳、子供は2歳。
一応20代後半から旦那だけで1000万以上はキープしてるけど、この先もそれが続く保証は全くない。

やっぱり都心から離れるべきだよね。説得するわ…。
0468名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 17:06:08.80ID:nSjefZmu
>>442
図書館は少ないだけだはなく、使いづらい。
駅から遠く、館外の予約本の貸し出し取次はおろか、駅前の返却ポストすらない。

所沢だったか、コンビニで予約本の受け取り、貸し出し手続きができるというニュースを見た。
そういった行政サービスは全くない。

要望出したが、即却下。その理由が、図書館もない自治体だってある、という理由。
基準はそこかよ
0469名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 17:17:09.05ID:fWGjB107
>>463
保育料は?オムツ&ミルク代は?
服飾費含め、子供にかかる費用はどう考えてるの?
子供いるのに保険も安すぎない?
どっちかが働けなくなると一気に借金地獄になるよ。
0470名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 17:25:46.65ID:/DNEoUL6
>>463
どこに住んでるから知らないけど、東京だと12月出産で翌年12月に保育園入れないよ。
翌年4月でも一歳児だから認証からスタートかなと思うけど。
0471名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 19:46:39.77ID:WcpCwpZy
>>467
うーん、それでもう1人子供欲しくて中学から私立ならかなりキツそうだね。
都心は住居費意外にも何かとお金かかるし…
実家が多摩地区だけど、良いところだよ
0472名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 22:47:59.17ID:Fp6H0WgY
>>463
今は余裕あると思うけど、
子供が産まれて保育園預けて働くとなると
かなりお金がかかるよ
保育料や子供のもので月に6~7万はかかる
奥さん時短になると年収100万は減ると思って
でも取れるなら絶対時短は取ったほうがいい

さらにこの先、育児や介護、本人の健康面で仕事が続けられないこともある

そういう諸々をふまえると、
その額のローンは勧めないなぁ
ローン3000万くらいに収めたほうがいいと思う
0473名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 00:00:19.72ID:AP9XJrq3
車って本当お金かかるよね。
うちは都内だから駅近に住む代わりに
車は買ってないけど住んでる場所によっては必要だしね
出かけたい時はカーシェアリングだわ
0474名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 15:14:34.89ID:oCcPZEBf
>>467
都心の立地の良い2LDK買って
10年後子供が私立中に上がって個室が必要になった時に
多摩や埼玉らへんのファミリー向け賃貸に引っ越せば?
私立中なら学区とかあまり関係ないし
2LDKは売るか賃貸に出して
夫婦二人になったらまた都心に戻ってくるとか

うちは多摩に住んでるけど子供の事だけ考えるなら本当にいいよ
スポーツ系も文化系も習い事も充実してるし
進学塾もそこそこあるし
左翼が多いのかなと思ったけど幼少期はさすがに極端な思想持ってる友達はいないようだった
0475名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 22:10:59.85ID:yB2Qa8Pn
多摩地区や柏の方面に家を買う場合、夫婦ともに通勤時間伸びるのがやはり心配ということはある
0476名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 23:23:49.62ID:er9TvIVd
多摩に住んで新宿勤務とかならいいけどね。あと実家のそばとか。都心勤めの乳幼児持ち夫婦が郊外ベッドタウンに移り住むのはなかなか簡単じゃないと思う。自然とか住環境には惹かれるけど…。
実家も夫婦どちらの勤務地も遠いけど、郊外住んでよかったという声があれば聞きたいです。
0477名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 08:22:32.63ID:C3gwaWmU
>>475
まさにそれ。
私の職場が新宿、旦那が銀座だから多摩に引っ越すと通勤時間が長くなって大変だし、今時短とらずに保育園も延長なしでギリギリなんとかなってるから引っ越したら時短必須になって給料減る…。
あとは災害とか何かあった時、まだ子供が小さいからこそなるべく早く家に帰れるようにしておきたい。
0478名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 08:43:11.49ID:ZIWmUDgM
夫婦共新宿勤務で多摩地区西武沿線
職場までドアドア50分
それでも建て売り100平米駅歩10分で5000くらい
都心に買える気がしなかった
0479名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 12:18:36.97ID:uruM2oQj
ドアドア50分って割と近い方では?
なんにしろ夫90分自分70分の我が家からみたら羨ましい
0480名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 20:52:17.71ID:pJ00TJ/0
うちは逆に千葉寄りの23区で97平米 徒歩10分6000
教育環境とかは特に気にせずに選んでしまった。
旦那の職場は近いけど、自分は都下なのでドアドアで90分。
0481名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 21:53:41.21ID:YVlc0qRk
前に>>463にもっと安いローンすすめるレスが多く感じたけど、みんな結構住宅にお金かけてるんだね。
0482名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 22:49:32.54ID:Jv4TapFd
お金かけたくないけど、最近の高騰のせいで4〜5000万かけないとファミリーで住めるまともな物件買えないよ。
0484名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 22:51:40.96ID:2MpZABYI
>>463の場合は、スレ下限で夫婦が同じくらいの年収、かつこれから出産、だから無理しない方がいいと思ったよ
まだ若いからこれから年収上がっていくだろうし、何もなければ5000くらい余裕だと思うよ
でも、出産で妻が働けなくなったら、夫単体500で5000のローンは厳しすぎ
産前バリバリ働いてたけど、出産で働けなくなった友達周りにいる
これが夫800妻200とか、既に子供出産済みなら5000平気だと思うけどね
0485名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 22:58:54.13ID:xrODv/Nq
あと>>463は計画がザルだったからだと思う
その管理能力なら3000万に抑えた方がいいんじゃないか、というここの人たちの優しさを感じたわ
0486名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 22:59:02.31ID:q6o/aVhL
同じ年収でも夫の収入比率高い方が余裕ある気はするよね
いざとなれば妻側が収入増やす余地あったりするし
うちはスレ半ばだけど夫の収入が今後大きく伸びる気がしないからあまり冒険できない
0487名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 23:39:16.42ID:2MpZABYI
子供産まないなら、夫婦が同じくらいの年収の方が税金的にも安いし安定感もあるけどね
子供産むなら、妻の分はないものとして考えなきゃいけないから、夫婦同じくらいだとキツくなるね
0488名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 01:49:39.72ID:QPANwaG7
今さら>>463のことが気になってきたんだけど、奥さんは時短前で520万(残業代込み?)だから時短だと350〜400万くらいだよね
旦那さん若いからすぐ収入増えそうではあるけど

5000万のローンだと夫:妻で3500万:1500万くらいなのかな
これから出産なのに奥さん名義のローンは減税分が勿体無いしなんか重圧だよね
旦那さん5000万にしても減税分勿体無いのは同じことだけど
0489名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 09:18:40.60ID:HSF8y61S
>>463は家計簿さらしてるけど突っ込みどころが多かったから、お金の管理緩そうって感じがした
0490名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 09:22:47.00ID:9SSHN6cP
第一子までは育休手当も満額近くだし困らないけど
時短の年収からの第二子って手当が大幅に下がるからキツく感じると思うな
まぁ私のことなんだけど、上の子保育園だし今が一番金銭的には辛いな
ひとりっ子なら5000ローンも余裕あるのかな
0491名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 10:11:38.16ID:qLFNQIMy
>>488
家を買う時期と子供生む時期って被りがちだからそこはある程度はしょうがないと思う
うちも現時点でローン控除の10年中4年は産休育休確定だよ
ローン控除も夫婦フルで受けられて、消費税は増税前で、金利は安く…と考え出すとキリがない
0492名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 19:07:27.93ID:Ty9XDERE
夏休み旅行とか行く?
うちは夫婦で一番旅費の高いお盆の9日間が夏休み
羽田から四国の私の実家へ行こうかなと思ったけど、子が3歳になってほぼ大人料金かかるから飛行機代が3人で14万
少し前まで2歳で無料だったから妙に悔しくて、新幹線なら子供無料だから近場にでも行こうかなと思ってるけど、どこ行こうか考えるのもめんどくさい
0494名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 22:06:02.57ID:Ty9XDERE
>>493
ググって見たら寝台列車なのね、これすごくいい!
3歳男児でじっとしてない子なのでまだ無理そうだけど年長になったら乗ってみたいなー
朝早く着くから観光してから実家行けます
0495名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 22:08:03.64ID:/6AAf2tU
>>494
じっとしてない子でも、夜は22時に東京駅発で7時に高松着くから大丈夫じゃない?うちが心配なのは夜泣きとかだったな
0496名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 22:13:12.92ID:Ty9XDERE
あ、そっか
乗ったすぐは騒ぐだろうけど、23時にはコテッと寝るか
日中の新幹線3時間より楽かもしれない
どうもありがとう
0497名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 09:20:37.32ID:XRrY0YGq
今年は仕事の都合あり夏休み二つに分けてとる。1つずつは短いんで片方は伊豆の旅館予約した。
もう片方どこに行こうか考えるのも面倒だったから、JALのどこかにマイル挑戦してみたよ。1つは実家であと三つは行きたいかもってところになるよう引いたらラッキーにも北海道の1つの空港があたった。
うちも下の子が三歳で今年から運賃なので同じとこ正規料金行くには往復四人二十万かかるところが二万四千マイルですんだ。
惜しむらくは休み分散しないで同じところに一週間くらいのんびり行きたかった。
0498名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 20:04:30.67ID:B01FEyo/
この世帯で子2人いて子ども医学部って厳しいですよね…
上の子(中1)が俄然やる気で良いんだけど、いくらかかるんだろうか
学資保険と手当等で17までに720万は確保の見込みなんだけど、全然足りないですよね…
奨学金とかかなー
0500名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 20:13:10.40ID:kOEHclsK
なぜみな医学部をそんなに恐れるのかわからない
庶民が行くのは国公立なんだから、6年制なこと以外は他の学部と同じなのに
0501名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 20:16:39.89ID:dr+gyYJx
>>498
私立の御三家だと6年で2000万くらいじゃなかったかな?
偏差値が低いと学費が高くなるんだよねー
国公立だと逆で偏差値がものすごく高いんだよね。
中一でそういう目標なら国立目指してねって
言っておくのはアリだと思うよ
とりあえずは高い所目指してもらうのがいいよね
具体的でなくてごめん
0502名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 20:21:25.06ID:hLNh+LCE
近大医学部は初年度納入金が1000万だとさ
国公立なら無問題だけど
0503名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 20:25:36.03ID:pPQp2lsU
>>500
みながみな国公立に行けるわけでは無いからに決まってるじゃんかw
なお定員は国公立が全体の6割、私立が4割
上位60%が国公立に行くと言っても過言では無い
0504名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 20:33:14.95ID:kOEHclsK
>>503
普通の家庭の子が医学部を目指すなら、私立は選択肢に入れないのが普通だと思うよ
私立でもいいから入れてあげたいと思うならそうさせてあげればいいけどさ
0506名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 20:51:20.20ID:pPQp2lsU
>>504
国公立も2浪ぐらいならじゃうじゃいるからねぇ
私立受けなくても「もう1年、もう1年…」ってなる事はよくあるのよね
最初から「国公立で現役合格」を約束させてスッパリ諦めさせても、挫折感は残る
私が国公立の薬だったんだけど、医学部挫折組は色々と複雑だった

要は、大きな挑戦には家族ぐるみでの覚悟が要るってこと
0507名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 21:01:50.21ID:YBGWZ5a+
高校まで田舎の公立だったけど、ストレートでで東工大院卒の学歴を手にできた。
子供には、中高私立で良い環境で勉強させてあげるのだから、東大か地方国立医学部程度は合格してもらいたい
最悪、一橋か東工大
0509名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 21:11:36.30ID:WZhcnUV1
医学科を受験させるなら私立も視野に入れてないと必死に受験勉強してる子供が可哀想になるってよく聞くね
この心境は実際にその立場になってみないとわからないだろうけどさ

子供一人だけなら私立もぎりっぎり行けるけど二人は破産だわ
0510名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 21:40:23.91ID:tTcY5U6b
国立医に行く能力が無いなら医者になる資格なし!
…と思ってたけど、受験生の親になると違うのかね。
朴訥だった従兄が私立医に行って派手なアウディ乗り回すイキリ医者になっちゃったのを見ると全然行かせたくないw
0511名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 22:01:05.48ID:B01FEyo/
初年度1000万とかw
やはり我が家では国立しか無理だと今から言い聞かせておきます…
0512名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 22:11:46.64ID:UrcMjkER
私立医学部は寄付金積んで保険の枠あるからね
入ったあとも医者の子たちとの付き合いは大変よ
医師家系以外手を出さないのが無難だけど、実の子のこととなるとそうも言ってられないんじゃない?
0513名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 22:29:19.74ID:PCiy2noA
私立医学部でも自治医大なら学費無償だし(ただし僻地勤務必須)国立か自治医か防衛医大って言うかな、我が家なら
0514名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 22:35:27.21ID:rtuNO9sk
国公立の医学部ならいくらでも行っていただいて構わないけどセンター97%とかだった気がする
0516名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 22:48:52.02ID:B01FEyo/
都立中高一貫校行ってるんだけど、高校の方の進学実績みると毎年現役国立医数名づつはいるにはいる(防衛医大も)けど…かなり上位キープ出来るようじゃないと厳しそうですね
0517名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 22:49:38.48ID:jcX9a+i2
同感
旦那も私も田舎高校から東大だけど、子供には楽々東大か医学部に受かってほしい
まあ、高校2年からちゃんと勉強すれば東大くらいは普通受かるよね
0519名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 23:00:59.46ID:PCiy2noA
>>517
釣りじゃないなら本気で聞きたい
やっぱり東大に入るにはそのくらい地頭がよくないと幼児教育なんかしても無駄かな?

夫婦でマーチなので気になる
0520名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 23:10:42.12ID:dr+gyYJx
私達夫婦なんて所詮地方国立だから
子供もそれくらいの所行ければいいかな。
選ばなければどこかあるだろうし。
東大夫婦だとやっぱり子供にも期待しちゃうよね
0522名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 11:31:14.56ID:e18+tyCO
年収は同じでも仕事の内容や環境、勤務時間が違うだろうから羨ましいけどね
うちは夫婦高卒でここだけど、肉体労働ど真ん中だよ
ここ数年が年収ピークで、後は下がってくばっかりさ
子供も高卒になりそうだし…はぁ
0524名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 17:07:52.35ID:2BthLoTc
>>519
横からだけど、そういう話なら「賢者の勉強技術」って本をおすすめします。
地方公立進学高からある程度以上の大学行った人なら、そこそこ
「確かにこんな感じで勉強してたわ」って人がいそうだな、っていう内容だった。

私は幼児教育はお勉強って意味ではそんなに意味ないかなあ、
本人が楽しくて興味が持てたりするなら少しは意味があるかなあ、と思います。
0525名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 17:19:54.56ID:Dc9CKiZO
年齢低い程教育コスパ高いっていう内容の本がちょっと前にすごく話題になったけどね
0526名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 18:21:26.72ID:KOYCzL7A
>>525
ありましたね。でもその話の中での幼児教育って、
小学校入学前に小学校でやることを先取りで勉強させることや、
あるいは特定の習い事をさしているものではないと私は思いました。

色んな考え方があると思うので、あくまで個人的な考えですけど。
0528名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 18:43:16.63ID:K6DOMywr
幼児教育って本人が楽しくできればいいけど
行くの面倒になったりすると勉強まで嫌いになりそう
結局家で机に向かう習慣をどれだけつけさせられるかだと思うけどな
0529名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 19:39:09.12ID:oXev25jQ
教育イコール勉強と思ってるあたり、元ネタとの乖離があると思う
0530名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 19:52:56.90ID:VvtYWa4J
>>526
あったあった
あの本の幼児教育の内容って、日本の幼稚園でやってるような基本的なしつけとか何かに一生懸命取り組む時間を作るとかそういう内容のように感じた

読み書きの習得というような測りやすいスキルではなく、物事に取り組む姿勢や忍耐強さとか秩序正しさとかいう見えないスキルが人生の底上げに役立つのかなと思うから、習い事でも良いんだと思う

ただあれ3才〜未就学児対象で、しかもアメリカの貧困層に対する教育の効果だから
既に日本で幼稚園なり保育園なりで集団行動出来てる子にそのまま当てはめられるかは不明だよね
0532名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:21:04.32ID:LgCyF5jb
『学力の経済学』だよ
読みやすいし、読み物としてはすごく面白いからオススメだけど、どんな教育を受けさせるのが良いかとかの方法が載ってる訳ではない
教育方法とか勉強の方法を知りたいのなら、佐藤ママの本が良い
受験生に恋愛不要!みたいなのもちょいちょい挟んでくるけど、勉強の仕方とかはちゃんと論理的で参考になるよ
0534名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 19:29:47.44ID:5PxPsB4P
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
インスタ 写真(しかもつまらん)だけ並べられても困るし使い道がない
アリババ 昔も今も外人が嫌い (4000年の歴史たる所以)
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上デタラメ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
5ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
金子勇 完全犯罪達成者!→ご臨終(ご愁傷様です)
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory
https://www.youtube.com/watch?v=Ql03fSd2ydc
0535名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 21:53:57.78ID:1e4zONHu
何度正しても子の姿勢が悪い。
体幹が弱いせいかな?と思って習い事を探してるんだけど体操教室の他に何かおすすめありますか?
子は4才です。(多分下の子2歳半もそのうちやりたがる)
出来れば月謝はひとり2万くらいまでに抑えたい。
0537名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 23:41:06.52ID:ybDPwQAy
医師は、学会の帰りが風俗のチャンス!
医師嫁は学会出張の時に旦那にGPSを忍ばせて居場所を確認しましょう
探偵を雇って証拠を保存しましょう


@風俗しか楽しみがない医者

http://itest.5ch.net/anago/test/read.cgi/hosp/1333173028/l50
0538名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 18:23:33.17ID:aCfEOVsn
突っ込んじゃいけないのわかってるけど突っ込みたい
旦那が医者だったら妻課税でこの年収ではないと
0540名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 07:52:52.40ID:WXmEDtdw
>>538
医者でも大学院に行ってたり、基礎で無給に近い状態でバイトで生活している医者とその妻なら十分ここに入るよ
0544名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 12:47:17.72ID:Pad5AktJ
うちの妻は週2パート医して俺と同程度の収入。
いちおうスレ上限。
0546名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 18:15:20.17ID:DRF0LdH5
そんな話題が出ると長らく行ってないが久々に行きたくなるw
通勤経路に歓楽街があるから行こうと思えばいつでも行けるけど嫁と全くないわけでもないからどうしても病気が気になる。
0548名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 15:57:51.38ID:DRETqIPh
もうすぐ2人目の育休復帰予定。1人目の復帰後は時短取らないでフルタイム、週1で残業くらいだったんだけど、
2人目は保育園が別園なので、2時間の時短を取る予定

時間に余裕がある方が良いと自分で決めたけど、上司に内心がっかりされてるのが分かるし、
かなり年収減って一個上のスレからこのスレになって、保育料10万、子ども2人で大騒ぎの生活を想像すると既にやる気起きないなぁ…
0549名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 16:20:36.51ID:W8ha2l84
私も一人目はフルだったけど二人目は時短とるよー同園だけど
二人育児しんどすぎてフルなんてキャパオーバーだ…
仕事辞めちゃうよりはずっとプラスだと思ってる
0550名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 19:48:26.12ID:4890THvl
年収680万の裁量労働制の研究職。
子供は可愛いし2人産んで良かったって心から思えるけど、
仕事のパフォーマンスが落ちたのはやっぱり堪える。
出産前みたいに残業&休日出勤出来ないし、
空き時間に新しいことを勉強する気力もない。
空き時間あったら家族の為に時間使ってしまう。
雑誌に乗ってるようなスーパーワーママにもなれない。
上ばかり見ても仕方ないから今はコツコツこなすことにして、子供が手を離れる時期を待つわ。
0551名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:28:31.43ID:mLpAxxJ/
二人目の育休から仕事復帰して3ヶ月、フルタイムだけど仕事量の負担が少ない部署での復帰で本当に上司に感謝してる
自分はもっとできると思ってたけれど、未就学児二人かかえては実際思う以上にキツイ 通勤時間が20分でこの状態なんだから、一時間以上かけて通ってる方、尊敬する
子どもは今がかわいい盛りだけど、早く自分で着替えてご飯食べてトイレに行ってほしい
0552名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 17:55:43.88ID:ezpwC/m6
>>550
子が小さいうちは裁量制は羨ましいよ
因みに何の研究ですか?
0554名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 20:58:47.52ID:vHIL/hP/
うちも製薬(職種は士業)だけど全社的に裁量労働制自体採用されてないわ
士業事務所に居た頃は裁量労働制だし出社自体自由だし物凄く楽だった…
やっぱり小さい組織の方が融通が利くなあ
0555名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 21:28:53.30ID:6/3+Uw5m
でも小さい組織はピンキリだし、入社するまで内情わからないから怖くない?
しかも待遇悪いところのほうが圧倒的に多いよね
本当に働きやすいのは、極一部の小さい優良会社だとは思うけど
その点大手は融通きかないけど、一定の安心感ある
0556名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 21:50:16.01ID:Mggq/cyT
小さい組織は、少ない同僚上司と合う合わないが大きいよね
うまいこと合う相手と巡り会えたら良いけど、うまくいかなかったときに転職する職歴の評価が難しくなる
士業ならいっそ独立した方が楽な部分もあるわ
もちろん、代わりがいない分とかリスクの抱えかたとか、しんどい部分もあるけど
0557名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 22:21:50.26ID:6/3+Uw5m
うちの会社は社員数十人の小さかった頃は、ボーナス年間10ヶ月出て、毎年海外に社員旅行があり、誕生日には社長からブランド品がプレゼントされるという超優良企業だったらしいけど
上場してからそういうのは無くなっちゃったらしく、古い人は口を揃えて昔の方が良かったという
でも世間のイメージは悪い業界なので、そんな業界の小さな会社が優良企業なんて誰も思わないよね
ホント、会社って入って見なけりゃわからないもの
0558名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 22:35:35.02ID:kc43Fitf
>>550
研究分野は工学系、アカデミックです。
確かに裁量労働はありがたい。
でも、講座制じゃないから自分で論文出さないと全く業績が増えないんだけど、
子供産んでからペースダウンが酷い。ツライ。
0560名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 23:20:53.40ID:6/3+Uw5m
バブルとかは関係ないみたい
上場すると色々制約が出てきて、社員に適当にばら撒くというわけにはいかないみたい
なので特別活躍した社員には、今は会社からではなく、社長の個人資産から現金100万がプレゼントされているw
社長の個人資産なら自由に渡してオーケーらしい
0561名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 00:12:22.93ID:6SHevsYB
>>558
友人も同じような事言ってた
独身時代のようにガンガン論文書く暇ないみたいだよね
論文書く為の調査とか友人は海外まで飛び回らないといけないみたいだから、子育て期間はとても無理らしい 裁量も辛さあるよね
0562名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 00:38:39.41ID:/G3LFliL
私はテクニシャンの方だから時間融通効くけど
研究の人達は大変だよね。
時間を費やせば費やすほど研究のスピードは上がし
色々頭に入れたい新しい情報もあるよね
尊敬するしカッコいいと思うわ
0563名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 07:36:27.29ID:0t/VrUsY
企業内研究所。さっさと論文書いてドクター取りに行けと言われる。
無理やろ。夕方から夜まで育児のコアタイム。いつやんねん。
と思いながら結局やる。子どもたちとの時間はとても充実してて、
海外の国際会議出張とか、独身時代は楽しかったけど今は申し訳ない気持ち。
0564名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 16:52:33.19ID:AZOF1Q3F
資格職とか良いなー
私なんてただの会社員
運良く大手に入れただけ
9ー16時の時短で500もらえて御の字、ありがたい
0566名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 22:36:07.41ID:RHekGvFe
時短解除すれば150は年収あがるけど、生活が破綻しそう…就学前までしかとれないから、小学生までとれる環境羨ましいわ
0567名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 11:59:48.49ID:yUHLk9f/
職場も保育園も近い(10分)から時短取らなくても何とかなってる
私は子供二人目のタイミングで、職場遠方(1時間)のままだと回らなくなると思って自宅付近に転職した
今は売り手市場だから転職という選択肢もありだと思う
0568名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 17:10:36.56ID:gVeHTRIX
時短取ってる人の職場はその分人員を増やしてくれるのかな?
うちは制度は小学校入学まであるけど、人が増える訳では無くてその時間分同僚に仕事が振られるだけなので取りづらい
0569名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 18:21:13.30ID:UtTuXVKw
うちも時短とったからといって人員は増えない。
時短解除して年収と役職手当て復活は魅力的だけど定時で家事育児ワンオペで子二人はしんどすぎる…
0570名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 23:13:42.71ID:Xe2soJxO
>>568
うちは時短は0.5人カウント
部署ごと業務量に応じて適正人員が上から降りてくる
どの部署も人が1割くらいは足りてないけど、◯◯さんが時短だから足りないとはならない
逆にフルタイムだけど子がいるから希望休や突発休が多かったり、残業・遅番ができないって人がいたらそっちの方が迷惑って感じ

時短は30分・1時間・1.5時間の中から選べて年収はその時間分減なんだけど、30分時短が一番コスパはいいと思う
「時短さん」というポジションかつ年収はそんなに減ってないからなんだけど、朝ゆっくりしたいし早く帰りたくて1.5時間時短から抜け出せない
0571名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 23:31:03.64ID:gVeHTRIX
0.5カウント羨ましすぎる
実は育休に入る前は人事にいて、現場からの「時短をフルカウントするのは何とかならないのか」っていう声を華麗にスルーしてた
一人しか時短がいない職場はどうするのか、必ず偶数で配置するのか、とか細々考え出すと人手不足、予算不足で無理だったのよ…
0572名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 05:02:17.54ID:VGOB5FF5
時短でも実家支援があって休まない人と子供が風邪引きやすくて休みがちな人って差もあるしね

職場に時短が二人いて、私は後者。
比較されて立場がない…
0573名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 22:48:23.22ID:7jCL0wzk
児童手当ってやっぱり来年度から世帯年収基準になるのかしら
0574名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 05:40:38.88ID:n7p2mJjU
1万円の差は大きいよね
児童手当あるなら3人目頑張る選択肢も出てくるけど、なくなったら多分諦めるかな
0575名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 06:45:30.12ID:turP0Izy
この年収で月一万円の違いってせいぜい2%弱
それで子供産む産まないって影響されるの?
まあ保育料とか他にもいろいろあるのかもだけど
0576名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 06:52:52.63ID:JAnj7j/W
世帯年収になったら所得制限の金額も上がると思うんだけど違うのかな
児童がいる世帯で世帯年収1000万以上は18.6%らしいんだけど、1300万あたりが分かれ目かなーと勝手に考えてる
0577名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 07:08:28.50ID:NCVch0vY
そうなると専業世帯の大半は引っかからなくなりそうだから共働きからクレーム凄そうだよね(共働きの方が経費も多いわけで)
どうなるんだろう
0578名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 08:13:53.89ID:tDepym8m
>>575
単に3人育てるボーダーラインがそこなんでしょ

うちも2人たまに海外旅行も行けるくらいだけど、3人になったら海外どころじゃなくカツカツになるだろうから児童手当に敏感になるのわかる

3人目は保育料も無料だし服なんかもお下がりできるから、児童手当はまるまる学費のための貯金にできると思うからなおさら重要
0579名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 09:38:49.84ID:jLjrziUK
来年度10月から年長児保育料無償化もスタートらしいけど、2人半額とか3人目無料云々がどうなるかは自治体によるよねー
我が家都内認可園子ども2人で上の子幼児約2万3000、下の子乳児で2人目で半額になって約2万7000で合計で約5万だけど、上の子無償化で下の子の割引なくなったら結局そんな変わらないどころか下の子1人分でも5万4000になり負担増の予感…
0580名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 09:41:07.60ID:jLjrziUK
5万2000の間違えです
0581名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 12:56:31.79ID:zu9LBTPc
保育園スレでもちょっと前に、そこんとこどうなるんだろう?って盛り上がってたわ
結局国の見解とかは出てないみたいだから自治体レベルで変わるのかな?
0582名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 16:19:11.72ID:jtWLJjLt
この年収帯のみなさんはどんな車に乗ってますか?
よければ参考に教えてください
0583名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 16:24:17.30ID:zLNcuEbg
フリードとアクア
家は駅から徒歩5分だけど、車ひとり1台がデフォの地方だから2台ある
0584名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 17:02:51.36ID:FJwXXr8r
車なし@23区内
欲しいと思う時もあるけどコスパ悪すぎて買えない…
0589名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 18:34:39.99ID:zJOqD8eM
>>582
車なし

みなさん財布は何を使ってる?
ずっと使ってたクロエの長ザイフがボロくなったから買い換えたい
高いの欲しいわけじゃないけどノーブランドはちょっと
0592名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 20:00:48.77ID:7/8PJegN
>>584
うちも。駅近に住んで必要ならカーシェア使ってる
0593名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 20:50:32.29ID:+bPB69eG
うちはノート
首都圏駅近マンション住まい
でコンパクトカーがちょうどいい
でもアウトドアに目覚めたり、
実家がミニバン手放したりで
もう少し大きな車が欲しくなってきた
0594名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 21:35:05.67ID:CutTkPgM
ヴェルファイアとパッソ
スライドドアが便利だから、パッソの次はシエンタかフリードにしたい
0595名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 22:04:45.75ID:03mcUVP0
義実家のお下がりレクサス
それでも維持費かかって車って本当にお金かかる…と感じる
家計財布はロエベ、自分のお小遣い財布はイヴ・サンローラン
0596名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 22:20:30.27ID:/rselisJ
財布、前はマルニとかとかMiumiuとかケートスペードとか使ってたけど、私は扱いが雑ですぐボロボロになるから、使いやすさ重視で今は丸井の楽チンシリーズの財布使ってる、大体1万円くらい
カード一杯入って全然汚れないしいいよ
0597名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 22:24:57.03ID:nqPtCmMT
独身時代はデパートでセールの時期狙って服を買ってたから上下で2-3万の服をきてた
お財布は8万円くらいのクロエの長財布
子供産んだ今じゃ上下で1000円から5千円程度の服ばっか着てるから合わせて財布のランクも下げるべきか、せめて小物くらい良いもの持つか悩むw
車今はないけど、夫の収入が500万くらい増えて子供2人になったら欲しいな
ランクルとかジープがいい
0598名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 23:01:03.34ID:OKmebIzB
地方在住、ここ下限、保育園児二人
スペーシア
夫がミニバン嫌いなので、次買うならSUVか?
スライドドア便利だよね
私もシエンタやフリードがいいなぁと思ってる…
0599名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 23:22:36.12ID:TXPcDyel
県庁所在地、一人一台が普通だけど中心部に住んで通勤徒歩だからラクティスのみ
乳児一人だし、駐車場1.5万するし、タクシーやレンタカー活用してる
財布はブランドにこだわりはないけどパテントレザーみたいな、汚れが目立ちにくい素材を選んでる
今のは7万くらいのディオール
0600名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 00:14:31.05ID:jUJA7O5f
都心勤務隣県在住、車はほぼ週末しか乗らなくて免許は夫のみ、FIT。

財布はデパートのワゴンセールで4500円で買った、オーラカイリーの柄のやつ。
お嬢さん育ちの義母と一緒にデパート行った時に欲しい条件ぴったりだったから買った時、
義母に驚かれたのは私のキャラじゃない柄だからかと思ってたんだけど、
もしかしたら値段で驚かれたのかもと思えてきたわ。
0601名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 00:43:23.92ID:1pqSuokS
都心勤務隣県在住、車は保育園送迎で使っててシエンタ
子は2人だからチャイルドシートでかなりキツキツ
実家の近くの道が細くうねってるからあまり大きいのは買いたくなかったんだよね

財布は昔からブランドより使い勝手最優先なのでここに挙がってるブランドでも知らないの多いw
0602名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 01:59:07.05ID:x5dcL/Y1
都内隣接、幼児乳児もち、ヴォクシー
やはり広くてスライドドアは楽だ。

財布は無地コーチ。
安くて丈夫。
0603名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 06:05:13.77ID:1XcVjD+W
財布はエルメスのベアン
中身よりも財布自体の方が価値があるという状況w
0604名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 07:14:13.44ID:JORY+UXZ
都内在住BMW
最近困ったのは交通事故のときに相手に金持ちだと思われて法的賠償以上の要求をされてたかられた事
0605名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 07:18:42.35ID:8S+lGwkE
>>591
お子さん何人ですか?
チャイルドシート2人分もしくはジュニアシート1つとチャイルドシート1つにしたらもう荷物積めないかな…
0606名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 07:47:19.62ID:mKrdR0v3
>>605
2人だよ〜
後席にジュニアシート×2、ラゲッジスペースには常にテントとか折りたたみテーブルや椅子とか積みっぱなしだけど特に不便ないかな。
意外と中広いよ〜
0607名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 09:05:16.04ID:hi5yQy1F
車はボルボ
都内の駅徒歩3分で、明らかにタクシーやレンタカーの方が安上がりな頻度なんだけど、
1歳3歳だから雨の日の送りとか、病院に健診で電車も車でも同じ30分だと車の方が平和で手放せない
2人とも小学校に行ったら無くても良いかな。戸建で駐車場がダダじゃなきゃ、車買ってない

財布は1万数千円のよく見ないと分からないキティちゃん柄の使ってる
大した年収でも無いし財布くらい好きなものを使いたいんだけど、もう30だし恥ずかしいのか。ブランド品の財布なんて買ったこと無いわ…
0608名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 09:13:31.05ID:oGDV5ovF
確かに都内なら車いらないかもしれない
首都圏周辺で車使ってるけど子供いると平和に過ごせる
駐車場代は月5,000円
0609名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 09:26:01.26ID:EpbvKd+c
神奈川、車あった方が便利な地域だけど、元々都内住みで車を使わない生活に慣れてるから節約したいし車なし
カーシェアは契約してるけど、子供たちも車に慣れてないから長時間乗せると嫌がるのであまり使わない
0610名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 09:26:17.47ID:L26gYGuq
都内駅前マンション住みでニコニコレンタカーが徒歩5分くらいの所にあるから利用してる
1日借りて2500円だから夫婦2人の往復電車賃レベル
遠出の時は数駅離れたところに住んでる親に車借りてく
緊急時は駅前タクシー
これで事足りる
0611名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 09:45:42.84ID:n/qE7HAs
趣味で車やドライブが好き、て人はいないのかな
うちは夫が好きで買ってるわ
しかも4年ぐらいで買い替えた
私はカーシェアでも良いのだけど
趣味がないから車くらいとも思うけど、お金かかる趣味だよね
0612名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 10:11:04.85ID:lvIp2ayr
大阪住みでずっと車なしだったけど、2人目が産まれて購入した。帰省にも必要になったし。けどやっぱりお金かかるね〜。貯金が一気に減り、今時短で貯金もあまりできずでつらい。
0613名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 10:32:47.47ID:KpNYZkrE
転勤で車必須の地域にいるけど、こっちは首都圏に比べて「単なる足」扱いの人が多いと思う
18歳以上の家族全員が車用意しなきゃ暮らしていけないから、金かけてられないってのもあるかも
だから会社でも高級系は例外なく子供の居ない人の車だわ

うちも200万ぐらいの普通車と150万ぐらいの軽で勿論10年は乗る
ただこっちは住宅にかかるお金が格段に安いから、 結局はそこと相殺なんだけどね
0614名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 11:00:16.69ID:NTLL6tC9
マンションの駐車場代35000円だし買う気しないわ
カーシェアかタクシーで事足りる
年収倍になったら欲しいな
0615名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 13:29:20.69ID:xuek68CQ
>>611
夫が車が趣味だけど乗るのが好きだからずっと同じ車だ
でもジムニーだからチャイルドシートとベビーカー入れたら荷物はほとんど入らない
0616名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 14:07:31.32ID:x5dcL/Y1
車自体はお金かけないけど運転やドライブが趣味。
行き先はスーパーでも良いレベル。

5年くらいで買い換えたいみたいでライフスタイルの切り替えでちょうどいい。
走り重視から妊娠してワゴンになり、二人目生まれてミニバン。
子が大きくなって荷物減ったらまた小さめにして、子が同行しなくなったら走り重視に戻したい
0617名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 17:41:45.80ID:r8H3P+DO
車ステップワゴン
東京郊外、駅徒歩10分
週末の買い物、お出かけ
通勤は電車だけど、学童と保育園ダブルお迎えで、かったるいので車使う
お財布はヴィトンの長財布
丈夫すぎて買い換えないや
その分洋服にはつぎ込んでるほうかも
0618名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 19:03:34.11ID:8onSAv1g
ベンツCクラス
新車で600万弱した
高速で長距離走るときはすごく楽
0619名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 19:44:42.88ID:+IjYUmVG
>>611
うちは夫が車や運転好きで四、五年で買い換えてる
今はBMW乗ってる
いつかクラシックミニに乗りたい…
0620名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 21:51:57.32ID:Oozo6hsN
>>582ですがみなさんありがとうございました
なかなか幅広いですね
検討している車を持っておられる方もいて
参考になりました
0621名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 22:18:22.01ID:6aJF0bVJ
山手線の外駅徒歩10分、マンションの駐車場3万近くするので持たず。
614さんと同じく年収倍になれば買う、、、
欲しいけど、今のところ子どもが新生児なので困ってない。
習い事とか始めたら必要なのかぁ。
0622名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 23:08:10.45ID:hi5yQy1F
>>621
23区だったら、習い事とかの送迎は駐車場見つけるの大変だから、車使えないと思うよ
保育園とか習い事の塾とか、近隣の迷惑なので車送迎禁止ってとこが多いと思う
結局、電動自転車が最強…

むしろ、低月齢や妊婦の頃が一番、車あると便利だった
うちは産まれたら黄疸の数値が悪くて、退院したものの、2、3日に1回通院が必要で、車無いと無理だった。タクシーだとチャイルドシート付けられ無いし
22時頃に救急行ったり、生後2、3ヶ月でアカチャン本舗に買い出し行きたいとか。あとイヤイヤ期MAXの頃。電車じゃ憚られるけど、車なら出掛ける気になった
2人目、3人目だと低月齢でもお出掛けの機会が増えるから特に

年齢が上がってイヤイヤ期過ぎれば、別に電車やタクシーでオッケーだし、正直、車無くても良いなぁ
0623名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 12:18:18.61ID:QOvlgdto
個人的には車種よりスライドドアとバッグモニタの有無が大事
あとチャイルドシート(ジュニアシート)人数分置けるか
0624名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 12:35:31.91ID:uoeb90N7
チャイルドシートが人数分置けるのは大事
バックモニターは雨の日だと見づらいからあまり重要視してなかった
最近の車種はそんなことないのかな
夏は海、冬はスキーに行くから着替えの都合上、室内スペースが広ければ広いほど理想
0625名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 12:45:08.56ID:eI4Tc6gm
都内だけど週末のお出かけに車必須だな
公共交通機関での移動となると大変過ぎていろんな場所に連れて行ってあげられない
マンションなど駐車場代がかかるならこの年収帯だと車持つのは難しいかもしれないけど
0626名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 13:28:00.91ID:Q1aWOhZ8
二人目妊娠したときに双子じゃありませんようにって祈った
子供3人になったら車買い替えないとならないから
0628名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 13:39:36.44ID:WlNCkwiK
>>627
わー間違えた、ごめんなさい

東京23区内、徒歩10分圏内にレンタカー営業所1軒とカーシェア数箇所あるので車は持たないと決めた
マンションの駐車場高いんだよ…
みなさん良い車乗ってて羨ましい
0629名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 13:51:01.56ID:JJflNFpR
ミニバンで高さがあるからマンションの駐車場におけなくて泣く泣く近場の平置き駐車場借りてる。
駅近いマンションだから駐車場高いし直下じゃないして不便…でも子供が小さいうちは大きい車が良くてサイズダウンできないわ
0632名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 19:50:16.99ID:eDXpEbKk
都23区内でカーシェアかレンタカー。
マンション、近隣駐車代は3万〜。
駐車代だけで、月4回はカーシェア使えると思うんだけど、それでも都内で車持つ人はもっと使用頻度が高いの?
それとも乗り換えの時に資産として戻ってくる金額が高いのかしら?
旦那がかなり欲しがってるんだけど、私自身は免許持ってないので、イマイチ都内で、この年収で車所有するメリットが分からない…
0633名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 20:13:34.08ID:Q1aWOhZ8
マンションだけどマンション付属の駐車場があって月二千円だわ
三万なら確かに車もたないな
0634名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 20:18:41.50ID:+EHxAnZg
都内駅直結マンションだけど車は持ってる
駐車場月3.5万
最近は暑すぎて習い事も徒歩だとキツいし、子供2人いると電車もなかなか乗れない
特に都内は電車混みすぎだし、エレベーターない駅もあってベビーカーだと不便すぎる
0635名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 21:14:08.01ID:0LCa5zXV
>>634
都内に車で行くほうがめんどくさくない?
道混んでるし駐車場代高いし
うちは東京と千葉の境目なんだけど、都内に行く時は電車、千葉に行く時は車と使い分けてる
使う頻度少なすぎて今ちょうど売るか検討してるところだけど
0636名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 21:22:16.81ID:Qx6aa90L
都内住みで旦那都心勤務で私は都下郊外勤務
車はほぼ私の通勤用にタント
実家が駐車場やってて駐車場代かかってないから車通勤させてもらってる
子が未就学児なので、軽でもいざという時便利
0637名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 21:26:00.44ID:QTCx7AWi
うちもカーシェア使ってるけど突発で使いたい時空いてなかったりやっぱり使うたびにお金がかかるとなんとなく使うの躊躇してしまうから所有してる方が楽だなとは思う
でも都内で駐車場がタダ同然とかでもなければカーシェアの方が断然得よね
所有欲ないので都内に住んでる限りは車は持たないと思う
0638名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 22:06:15.11ID:qdO6hETJ
自家用車2万キロは走らないと、タクシーの方がお得とは言うよね
そもそも免許を持ってないから、車に悩む必要がないw
0639名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 23:28:38.75ID:gvZ0RocR
駐車場2万弱でマンション隣にカーシェア4台(+徒歩1〜2分に2台)あるから車持たずにカーシェア使ってるけど、
マンション内でチャイルドシート運んでる人見たことない
うちは子が1人だから頑張るけど、未就学児2人だと無理だよね

子がちょっと風邪気味かな?って時に木曜で近所の小児科休みだったりすると、木曜やってる小児科行くのに
自分1人でチャイルドシート運んでセットするのは大変、タクシーは往復3000円で
まぁ大丈夫かなってことにしてしまうことがある
車ならそういう時にサッと行けるよね
0640名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 01:45:02.05ID:586iZ8KG
使用頻度で言えば、カーシェア、タクシーの方が安いのが確実なんだけど、車を持つ理由は、
朝どしゃ降りで保育園の送りや、休日夜間に救急に子が行きたいとか、急なタイミングに臨機応変に使えるからなんだよね

まだ小さいから、チャイルドシート無しで悪天候にタクシー乗せるのも心配だし、そもそも悪天候の朝はなかなかタクシーが捕まらない
徒歩5分のカーシェアまで、未就学児2人連れて、チャイルドシートとジュニアシート抱えて行くのしんどいし、毎回取り付けるの大変そうで保育園卒園まで行けば、週末レジャーはカーシェア、夜間の急病はタクシーで良さそう
0641名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 06:25:43.97ID:jLZlJ8XK
ID変わっちゃってるけど>>632です。
返信くれた人ありがとう!
うーん、うちは園が基本車禁止だし(狭い住宅街)、習い事先も駐車スペースないし、そもそも私は免許持ってないからメリットの恩恵に預かりにくいようだわ…
その分月3万、ガス代入れて4万分貯金して旅行でもいけるように旦那説得しよっと。
0642名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 08:10:36.28ID:7m5mP47s
車欲しいけど運転苦手すぎて、大雨、急病で普段使い慣れない車出す自信全くないし、旦那は平日ほぼいないから、車を持つ目的が現在レジャー用にしかならない
小学生になれば休日の習い事や塾で便利なこともあるんだろうか…
0644名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 08:50:09.03ID:jLU/6ZXd
スポーツ系だと車必須になるよね
送迎当番とか差し入れ当番とか、やれ遠征だと土日全部つぶれると言ってた
5ちゃんで見かけた「本人的にはプラスだけど家族的にはマイナスだった」が真理なのだろうね
0645名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 12:02:35.86ID:9LSvQv6t
徒歩圏内になんでもあるand公共交通でどこでもいければ車なくていいかな?
こちらは地方県庁所在地済みだけど車必須。ボクシーとヴィッツです。維持費は確かに高い!
バックモニターはどうなってるか分からないけど雨の日もハッキリ見えて快適です。あと後部座席にテレビつけてDVD見ながらお出かけとか楽しいよ。
0646名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 13:05:06.16ID:rPBA1mNS
駅近で、徒歩圏内にスーパー、小児科、本屋、図書館、博物館とわりと揃ってるけど車買うかずっと迷ってるなあ
やっぱりチャイルドシートのことが大きい
車はコスパだけでは測れないメリデメがあるよね
0647名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 21:36:54.93ID:ABSSp59V
夏の帰省の新幹線チケットとるの出遅れて指定席取れずグリーン車しか取れなかった
子ども1歳にも一応1席分とったけど、乗車時上手く寝るように時間あわせられるか不安だー
0650名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 08:41:41.53ID:bhGRWYBu
育児ネタだからOKでしょ

GWとかお盆の新幹線は、自由席の方がガラガラって誰かが言ってたけど
東京-大阪間以外は結構そうなのかな?
気になるけどその時期いつも仕事で行けないからわからん
0654名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 11:59:56.89ID:PyVMdgf5
指定席取りたくてもグリーン車しか取れなかったというのがまさにこのスレの経済感覚だよね
0655名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 16:01:24.07ID:zQQCN1qx
>>654
わかる
あーあ出遅れちゃったよーグリーン車たかっ!(でも自由席は選ばない)
1歳児も席取っておこう(もったいないと思わない)
くらいの感覚がここの年収
0656名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 17:06:30.26ID:ATizJ+lN
お盆くらいの繁忙期ならグリーン車に赤ちゃん居てもマナー的に怒られないの?

前に有給取って旅行行った時、2歳の子供も含めグリーンの切符取ろうとしたら
マナー的にアウトって見て辞めといたんだけど
0657名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 18:11:06.46ID:zl9TSPmI
>>655
そうなのか!まだまだだな私は…
でも1歳児と自由席というのは始発でもない限り繁忙期にはまず無理だろうし、指定取れなかったらグリーン席か帰省をやめる(ずらす)しかないんだよね
私なら、席取れなかったから帰りませーん、来年から気をつけまーす!で済ませてしまいたい
0658名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 20:35:35.70ID:MmD+LBLI
>>656
>>647ですが、それを危惧してます
子どもが居る事自体は良いんでしょうけど、うるさくしたり泣いたりするようなら車両から出るようですよね
寝ていて抱っこだとしても、隣に他人が座る事にならないように1席確保はしましたが憂鬱
第1希望は帰省回避ですw
0659名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 20:47:18.12ID:WCbifEmL
グリーン車に限ってのマナーとか謎
子供が騒いだらデッキに出るのは自由席、指定席も同じだし、グリーン車の料金をしっかり払って一歳児の分まで払ってるんだから堂々としていればいいと思うけどなぁ
グリーンだからなのか?すごい寛いでダラーっとしてる人にギョッとすることはあるけど、子連れの人がいてマナー違反だなんて独身の頃から思ったことないよ
0660名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 20:56:04.97ID:W53qxL/o
まぁ泣いたりうるさくしたら、すぐデッキに行くで大丈夫じゃない?別にグリーン車に限ったことじゃ無いよね
泣いても放置、走り回るのを放置みたいなのが有り得ないって話で
子1人、大人2人なら楽勝でしょ。大人1人で子2人とかだと難易度が上がるけど
0661名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 20:56:57.53ID:oZncAW9A
平日だとビジネス利用も多いし自分がより肩身狭い思いをするかもね
指定席取ってもほとんど座れなかったこともあるし、グリーン車を避けるのは自分のためって気がする
マナーというなら騒ぐ子どもを放置しないくらいじゃない?
0662名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 21:29:32.86ID:QTxVreKt
>>661
それだね
グリーン車取ってる人の中には静かな空間にお金出してるみたいなひとがいるから、
デッキとか移動したりしても頻繁だとイライラされたり、肩身が狭くなって自分が嫌な思いする危険性があるかもね
まぁ平日はサラリーマンとか居るけど、お盆とかなら大丈夫そうだけどね
0663名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 21:43:16.92ID:7zZ1SiN3
お盆なんてグリーン車も普通車と同じレベルに混んでるしガヤガヤしてるから大丈夫だよ
0664名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 06:50:00.51ID:/Ts4ChCI
旦那のボーナスが物凄く増えてて単独でこのスレ入りすることが発覚。
凄いと思うし、時短からの二人目育休の身だからありがたいのだけど、仕事頑張って評価されているのが羨ましく思う。
私だって残業も出張も研修も行きたい。
同い年同じ業界でほぼ同じ稼ぎだったからこの差がなんで生まれてるか全く気にしてもらえないのが悔しい。
0666名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 09:39:36.14ID:ptXKS/CU
男女平等って吹聴された世代ね
差別はダメだけどそもそも同じじゃない
そこ理解しないとイライラばっかりだよ
0667名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 09:51:14.10ID:aEI9JZSf
うちは普通に男女平等だわ
夫700ぐらいで私も650ぐらい
お互い残業はしない、する時は申告制、出張も研修も同等に行く、保育園送迎は夫だ
結婚も平等意識のある人だからこそしたし、生活に男女というだけで大きな差がつくなら子供は産まなかったわ

お互い、というか男側の意識次第だと思うけどね
0668名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 10:33:33.53ID:7W1VXnQM
私は逆に出産前の男性同等の扱いでプレッシャー大きい時代が辛かったし、総合職だけど時短中で時間内だけ頑張ればよい、出世もある程度まで、って今の立場になって楽になった
社内女性で制度とかの話し合いとかあったりするけど、今の立場を悔しいと思う女性は向上心あってすごいなと思う
0669名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 10:48:23.77ID:/Ts4ChCI
お互い30で旦那の年収が1100くらいになる。
1子目持つ前は私600、旦那700くらいだった。
昇進の前フリされたところで妊娠、出産、保育園入れず1年半休んで時短復帰。
実家ないので育児関係オール私。

手当て諸々なくなり、時短とってる間は昇進させないと内々に言われて開き直って二人目育休。
なるはずだったポジションならさらに上の昇進狙えたしなって。
支援してもらえる環境じゃないからバリバリ働くの諦めてたつもりだったけど納豆食う出来てなかったみたいだわ
0670名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 10:49:17.10ID:/Ts4ChCI
納豆食うじゃなくて納得です
頭冷やしてくるごめんなさい
0671名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 11:08:35.73ID:8jSCA7n8
うん、すごいよね尊敬するわ
それこそ若い頃は男に負けたくない、みたいな気持ちあったけど、今はもうない
それよりいかに効率よくお金を稼ぐか、子供との時間を作るか、のほうが大事
そこそこの給料もらいつつ、育児中だから〜って気楽なポジションを確保しちゃうダメ社員だわ私
0672名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 11:56:15.54ID:dzKPxTz4
うちは旦那の方が6歳上で給料倍くらい違うから、私の方が家事育児負担多くても何の不満もない
一応総合職扱いで入社したけど正直あんまりやる気ないし、リアルでは言えないけど時短で仕事も家事もそこそこで許されてる今の立場はすごくお得だなあと思ってる

でもそれはうちの収入格差と家庭の方向性がそうってだけだから、妻にもやる気あって元々収入同じくらいの夫婦に対して>>666のレスは無いわー
0673名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 12:52:21.13ID:Icc3sCPu
総合職同士の夫婦が多いね
時短一般職で旦那と軽く3倍年収が違うからたまに家事育児手伝ってくれるだけでも御の字だわ
0675名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 14:29:47.55ID:snWzrmj5
旦那は遅くまで残業三昧、私時短で家事8割育児10割負担なのに年収ほぼ変わらない
泣きそう
0676名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 16:46:48.55ID:ptXKS/CU
耐えるとか泣きそうとか聞くと
女性の社会進出が良いか悪いかとかじゃなくて幸せな人が増えたのか減ったのか、で言えば減った様な気がする
0678名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 18:49:06.94ID:DCM17GyN
しんどいことも増えただろうけど、なんの報酬もない専業主婦に比べると充実感や達成感を感じることも多いのでは
ここにいる人たちはそういうもののために働くことを選んだわけだけど、たまには愚痴ってもいいでしょ
好きで専業主婦やってる人たちだって愚痴ることくらいあるはず
0679名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 19:16:01.85ID:0tRAyIQF
うちの母(70手前)は大卒で教育を割としっかり受けてきた方だけど、専業主婦にならざるを得なく、色々くすぶっていたらしい
それを考えると色々制度が整っていて働くことが当たり前にできるってありがたいなって感じる
0680名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 19:42:11.51ID:aEI9JZSf
専業主婦だって家庭を顧みない男に耐え、姑と同居していびられて泣いてたでしょ
選択肢もなくそんな生活最悪だわ
0681名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 01:02:08.99ID:g5u3tOQS
>>667とほぼ同じく。夫650私750程度。
家事育児率先してやってくれる夫に感謝しかないけど、出世欲がない人だからこれ以上の収入増を狙うなら私が出世目指すしかない。
でも育休2回取って同期から遅れを取ってるし、それもなかなか難しくて実質頭打ちかも。
0682名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 09:09:18.41ID:2joSDdkX
>>680
家庭を顧みない男も姑との問題も専業だけじゃないでしょ(笑)

逆に家庭を顧みない女は共働きのが多いわけで…
0683名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 09:38:14.92ID:awBx0eSC
亭主元気で留守がいい
なんて言葉も流行ったから
家庭を顧みない夫を持ちながらも
期待せず気ままにやってた人もいたでしょうね

家計も家事育児も
シェアしようと思うと難しい
その家ごとに状況がちがうから正解がない
0685名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 10:08:31.44ID:g1MXcDOz
子供が小さいうちは育児家事を自分が一手に引き受けて旦那の収入を伸ばす。
出来るだけ追いすがっておいて子供の手が離れたら取り戻すつもり。

うまくいけば一つ上のスレ上限くらいにいけるし、いかずともタラタラ残ってればこのスレは出られる。
悔しいけど産めるのは女の自分だけだし、手をかけたいから悩んだ末、世帯収入であることを受け入れた。
0686名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 10:30:20.49ID:BJ1KQTL6
うちは旦那の収入は出世しようがしまいが30代700、40代850、50代1000と決まってる
しかも定時帰りが当たり前みたいな職場だから家事育児完全折半
0687名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 11:26:11.87ID:2joSDdkX
>>684
嫌ならさっさと離婚すべきか…
離婚しにくいので耐えるか改善目指すか…
良し悪しは別として共働きの方が離婚率高いのはそういう事よね。
0688名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 11:43:31.51ID:EZ2aEEjy
>>687
妻が経済的に自立出来てなければ、「どうせ離婚できないだろう」とタカをくくって
横柄な態度に出る夫も一定数 居ると思う

残念ながら世の中には子にとって害にしかならない親も居るから、離婚か継続か
どちらが良い悪いは一概には言えないよね
0689名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 15:51:40.19ID:u2KgEq/c
うちの母(70歳)は大学院行ってバリバリ働き、今もまだ現役だけど、当時はかなりレアケースだったんだろうなぁ

私は、夫が家事育児4割方やってくれてるから、共働き出来てるので、離婚して完全にワンオペになったらやっていける気がしない
2時間時短だけど、これ以上の家事育児の負担増はムリだ
0690名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 15:52:49.77ID:7U4Dkph4
旦那と大学の同級生だから、同じような勉強して
自分だけ働かないのは悔しさがある。
今派遣の技術職を育休中だけど、毎日好きな事だけやって
お金もらえる感じで、子持ちにも優しい職場が多いので
また復帰したい。年収はうちも旦那と三倍くらい違う
0691名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 17:04:06.04ID:wf+Cpoou
私はなるべく早く復帰したかったけど夫の希望で一年以上育休を取ることになったので、なおさらフツフツしてしまうなぁ
夫は私が社会から取り残されている気がするとこぼしても育休中なんだからそんなもんでしょ気にしなくていいよとお気楽
そういうことではない
私は働きたい意欲も出世欲もあるし本当にお門違いなんだよな(ということは何度も言っているが、女性はそんなものだから大丈夫だよという謎理論が返ってくる)
ここを見ている男性の方は是非、女性の社会的立場にも気を配ってほしいわ
夫が理解してくれているだけでも違うと思うもの
0692名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 17:44:36.69ID:/b88kaL0
出世にこだわるなら産んじゃダメだと思うよ
子供いたらどうしても縛られる、縛られるのは女だけ
0693名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 17:59:14.13ID:ejoAtpRG
でも子供がいる女が諦めず上にあがる事で初めて世の中が変わり始める
出世したいなら産むななんて言う人間を一人でも減らしていかないとダメでしょ
0694名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 18:06:23.58ID:2kfgXSZr
子供産んでから管理職になったけど、産んで良かったと思うよ
部下の奥さんが育休復帰で男側も両立大変とか、親も病気かかりまくりとか小1の壁とか理解できるから
何より自分が子供諦めてたら、部下の懐妊報告や子供関係の度重なる休みを笑って受け止められてたとは思えない(心狭くてすみません)
ただ、使える実家か夫か外注先、もしくは寝ないで済む体力のうち1つは必須だと思う
0695名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 18:19:05.69ID:g1MXcDOz
実家も体力も頼りになる旦那もいないわ
このスレくらいじゃシッターや家政婦さん使うのも心許ない。
子が全員小学生なったら楽になるのかなー
0696名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 19:38:18.55ID:b6rvZLPa
小学生になったら、学校、習い事、宿題、見回りパトロール、PTA、授業参観
、夏休みは毎日お弁当だし
保育園時代のほうが楽だった
ジジババに習い事の送迎や熱で休むときはお願いしちゃってる
0699名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 23:16:49.21ID:CvWCdfH5
>>698
本人は本来の意味で妊娠を丁寧に言っただけのつもりなんだろうけど、最近の使い方だと一般的には部下なら妊娠報告で、
目上に使った方が無難な言葉と感じる。
0701名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 01:47:31.34ID:f3ZB9eef
というか部下だって後輩だって他人なのだから謙った言い方は使わない
もし仮に「懐妊」というのが尊敬語だとすれば、「妊娠」は自己または身内に使う事になるからそれ以外は皆懐妊になるし

まぁ懐妊が目上に使うなんて感覚初めてきいたけどねw
0702名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 03:07:47.25ID:SKF0zxyn
単なる類義語で、懐妊は妊娠の丁寧語ですらないよね

ただ私が懐妊という言葉を認識したのは「紀子さまご懐妊」という報道からだったから、私も子供の頃は尊敬語だと誤解してた
0703名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 09:15:16.68ID:yXgbwBko
ニュースだと、皇族はご懐妊だけど芸能人は妊娠だね
というか普段は使わないな
0704名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 10:18:18.97ID:eBe8L7U6
周りに懐妊おめでとう!て言われたらどうしたwとなる。普段使わないね。
0706名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 12:04:01.31ID:Ewn5LLzx
ほんとこの年収帯でジジババ応援がないの辛い。
ファミサポにもシッターにも限界がある
0707名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 14:13:52.66ID:Spo36SKZ
>>706
うちもだよ、つらいよね
でも、介護もしなくていいからと割り切ってる
0708名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 18:26:20.60ID:Ap4IZIY1
>>707
うちはサポートはないのに介護はあてにされてる…
よほどのお高い施設にいれるような余裕はないだろうし、遠方で助けてもらえるわけでも援助もないし損だなって思うわ
0709名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 18:44:51.96ID:MPSPHHDn
ジジババ援助というのは、金銭的な意味で?
普通もらえるのかな?
0710名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 19:17:41.17ID:0fj/1Xd4
>>709
文脈的に人手の方でしょ
人手足りないからシッター頼まなきゃだけど、そんなリッチではないって話でしょ
0711名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 00:31:28.97ID:P/ZSo7gq
2時間前倒しサマータイムとか嘘でしょ
今保育園7時からだわ
保育園5時から開園なんてそれこそ保育士さんなり手いなくなるw
0712名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 00:55:09.13ID:Q93YPxSc
>>711
オリンピックの競技時間を2時間早めるだけでいいのになんでわざわざサマータイムなんだろうね
0713名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 08:35:14.10ID:m+o5UBFJ
オリンピックに客を動員するためには交通機関含めいろんなサービスも動いてないといけないしね
オリンピックに合わせて特別にやるより時計が前倒しになれば全員勝手に動いてくれるしそりゃ楽だよね
サマータイム自身は別にいいかな、最初はともかく慣れてしまえばいつも通りに動くだけだから
0714名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 08:37:21.81ID:U+9+vjNx
システム屋だからサマータイムとか勘弁
1年で時刻に合わせて動く全てのものを変更はできないわ
特に銀行系
0715名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 09:10:33.34ID:Jn8CN9yg
普通に考えて今からサマータイムは無理でしょ
文系の人は、本気で頑張ればできると思ってるのだろうか
考えるだけでゾッとする
0716名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 09:24:30.93ID:sIWsnsKs
普通にオリンピックの競技開始を2時間前倒しするだけにしてほしい
混乱するだけ
0717名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 11:11:35.22ID:Aw+q2FUK
デメリットしか無いし、特に利権も絡まなさそうに見えるのにこんなに推し進めるんだから、暦操作系は相当権力欲を満たすんだろうなーというツイートがあって妙に納得したわ
0718名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 11:58:39.06ID:3LIC6XuT
「これやりました!」って言えるからね
森喜朗がインタビューで「一番やりやすいのが…」って言っちゃってて、時計弄りゃいいぐらいに思ってんだなと
0719名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 12:09:50.47ID:sIWsnsKs
システム系の会社はどこも儲かるしGDPの成長には一応貢献するんじゃないの?
どうでもいいからやめろとは思う
0720名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 12:14:27.25ID:YlGgmgXB
>>715
何をもって文系と言ってるのか知らんが、法令や制度改定、契約見直しとかいろんな業務が面倒くさい事くらいわかるだろうよ。
むしろシステム関係ない理系の人のほうが何も考えてなさそう。
0721名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 12:20:10.79ID:Lt8Tr9WC
ハイハイ、もう文理闘争はやめようぜ

とりあえず電波時計は終わる
0722名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 14:06:22.44ID:pfLzIuhu
>>718
2000年問題の時はトップだったはずなのに、何も分かってなかったんだなって露呈したよね
IT系は儲かる前に人がしぬ
0723名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 14:11:19.73ID:AojJtplW
時計ごと早めなきゃいけない理由なんて何もないのにね
世の中どうやって回ってるのか分かってない人達が大勢国会議員やってるってのが絶望的だわ
0724名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 15:05:29.46ID:U+9+vjNx
よくゲームとかで夜中にシステムメンテナンスとかしてると思うけど、
大事なものほど夜中に色々やっているのよ
金融系なんて少しの時間の猶予もないレベルで、例えば翌日の振込済み残高を反映するとかさ
それをある日2時間前倒ししますとなったら阿鼻叫喚なワケ
給料日に残高増えてなくてローンの引き落としできてないとか
そもそも引き落とし処理が終わらないとか
ああ考えただけで胎教に悪い
0725名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 15:32:34.96ID:1MNz/mTk
多分お互いこの世帯年収で、一歳クラスの保育園入れたての友達への内祝いを5千円のギフトカードで贈ろうと思うのですがベルメゾンとユニクロだったらどちらが嬉しいですか?
0726名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 15:43:33.51ID:ImExrPqm
UNIQLO一択
ベルメゾンなんて普段使わないなら貰っても困る
多分UNIQLO使わない人はいないはず
0727名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 15:45:20.05ID:Q93YPxSc
>>725
何に関する内祝いなの?あなたの妊娠?
そのどちらかならユニクロかな。でもユニクロに行かないなら微妙だからJCBの商品券などが無難かも
0728名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 15:50:56.69ID:30VaBN5S
>>725
ユニクロが嬉しいな。保育園用の服に使えそう
0729名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 16:14:13.54ID:DuNI3ZTz
>>719
ファーwwww儲かるwwww
お金さえ出せばどうにかできると思ってるの!?
この準備期間でやるのは無理よ、無理
0730名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 16:35:43.11ID:ouGIwdwh
ここのスレの方々の保育園服ってどのあたりのブランドや価格帯?
うちは3歳男児なんだけど、1着あたり2000円程度でセールになったものを買うことが多い
セールじゃないのや冬服は少し高くなるけど基本3000円まで
エフオーキッズ、プティマイン、ラグマートあたり
上下各6〜7着で回してて足りない分はお下がり着てる
0731名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 17:16:01.26ID:kc69WCNj
>>730
うちはもっと安い
園服は主にベルメゾン、たまにユニクロ
古着屋で買うこともある
0733名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 17:39:34.61ID:xVnQkh0W
丸高とマーキーズ好きでよく買う
2000円前後かな
ベルメゾンはジータがシンプルで丈夫で好き
0734名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 18:13:55.00ID:WpL8JGc9
上1000下1500くらいまでにしたい。
3can4onとピクニックマーケットが好きで、あと無印ユニクロGAP。
0735名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 19:04:44.06ID:PEYY5XLN
保育園の頃はGAP、トミー、ラルフあたりを着せていた
小学校に入ってからはユニクロ、アウトレットのスポーツブランドばかり
男児二人だからデザインよりも丈夫で着回せるかを重視してしまう
0736名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 19:57:39.16ID:AojJtplW
服ってあんまり年収関係ないよね、興味による差が激しい
"ツケ払い"で買う人もいれば全く無頓着な高収入おじさんもいるわけだし
0737名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 20:13:21.51ID:341qZQMU
725です。
ご意見ありがとうごさいました!出産の内祝いです。ユニクロにしようと思います。
0738名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 20:48:42.49ID:yQl59P3p
締めちゃってるけど、ギフトカードなら無難にJCBとかの全国共通ギフト券がいいわ
ユニクロでしか使えないって不便
0739名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 21:03:34.40ID:341qZQMU
>>738
お祝いが高級ブランドのお洋服で、本来は品物を返した方がいいのかもですが、好きなものを買って欲しいと思いました
でも、ラフで長い付き合いなのであんまりお金っぽいのもなぁと思ってショップギフト券を考えました

もうちょっと考えます。ありがとうございました
0740名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 23:11:11.18ID:ciZqp0VT
>>730
キムラタンとマザウェイズが好きで
そればかりになってる
あとは無印
肌着はユニクロ
0743名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 00:38:16.59ID:970giMis
こども商品券って使えないとこ多くない?近所に使えるとこがあれば良いんだけど
0746名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 06:59:05.31ID:reMr2Ed6
紙のギフト券よりプリペイドカード型のほうが使い勝手がいいな
ユニクロか図書カードでいいと思う
0747名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 08:44:29.54ID:emMThwO3
店限定されると使いづらいよね
出産祝いで貰ったトイザらスギフトカードを期限切れで失効させた…とかちょいちょい聞く
0748名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 10:50:20.11ID:GO8U6tdW
アカホンのギフトカードをよく贈ってる
相手の家の近くにアカホンがあるかどうかは一応調べるけど
0749名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 13:57:22.84ID:li+RdP6P
>>730
ユニクロセールの500円以下のTシャツ、イオンのセールの服、アウトレットにてGAP、ANNA SUIミニなど何でも好きかな。
貧乏性。高くても5千円!ブランドの福袋とか買ってみようかな〜
0750名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 14:19:52.38ID:sxCs2bF1
ユニクロ新生児肌着も売り出すようになったし5000円なら持て余す金額じゃないからいいと思うけどな
よっぽどセレブでユニクロなんて行かないって人なら別だけど。
でもユニクロのベビー肌着優秀すぎて、超セレブなママ友もみんな赤ちゃんの頃の肌着はプチバトーよりユニクロ!と言ってるわw
0751名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 14:29:23.95ID:i+qufTzH
>>750
私もそう思う。本当にどこにでもあるしね。
他の肌着を使ったことないけど、
0歳児は男女ともにほぼユニクロだよね。
0752名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 11:44:15.46ID:fwHgxOAh
ユニクロの肌着優秀だよね
小児科の看護師さんも良いといってたし使い勝手もいいしへたらないし
こぐまちゃんのホットケーキ柄とか出してくるのもにくい笑
0753名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 21:54:40.46ID:XUv4td8L
ふるさと納税いつも食べ物選んでいるんだけど、食べ物以外で育児グッズや体験物(入場券とか)等おススメありますか?
0755名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 23:00:13.81ID:ylDohZCw
しょうもないけど、自分用にワインと主人用にうなぎを申し込んでいる
0756名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 23:38:44.13ID:/zkB4vAU
何だかんだうちもいつも食べ物だな。
31アイスのギフト券に替えた時は甥家族とかに少しあげたりしてたなー。これも食べ物か。
いいモノに替えるには額が足りないんだよな
0757名無しの心子知らず垢版2018/08/19(日) 02:22:17.34ID:bbHwZWdi
こども小さければ農場体験系とか現地宿泊割引券で小旅行とか
普段行かないような先に出かけるきっかけとして一つは使ってる
0758名無しの心子知らず垢版2018/08/19(日) 14:27:27.56ID:NSn1y+Tq
旦那はぐい呑とか頼んでたなー。
今度子供産まれるから、積み木とかあるとこにしようと考え中。
0761名無しの心子知らず垢版2018/08/19(日) 20:55:33.78ID:EyeIshgY
ふるさと納税、肉とか、愛媛マドンナとかにしてるから、食べ物以外のおススメ私も気になります!
もうすぐ育休から復帰でお給料入るから楽しみです。
0764名無しの心子知らず垢版2018/08/21(火) 19:18:43.74ID:+WdCbgKl
いま750と550で合計1300
夫がもうすぐ管理職に上がって一気に1000いくんだけど、自分が仕事辞めるか悩んでる
小学校に上がる子供たちに手をかけてやりたいけど、それにもまたお金かかるよね
しかも子供2人

フリーに転向して200-300万ぐらい稼ぐ手もあるけど、在宅で仕事って結構大変なんだよね…
0765名無しの心子知らず垢版2018/08/21(火) 19:23:20.70ID:hf518Mca
ふるさと納税してる人けっこういるんだね
子育てに自治体から多大な税金投入されてるしなぁ、と思ってた
まぁうちだけでどうこうなるもんでもないけど
0766名無しの心子知らず垢版2018/08/21(火) 20:13:35.18ID:XEsd5BEx
>>764
気持ちはわかるけど、
世帯年収1300から1000に下がると貯金と娯楽にまわせるお金が減るよ
うちは5年くらいで1000から1400に増えたけど、
その間子供二人産まれたのに年間貯蓄額は順調に増えてるし、海外旅行も行けてる
400万の差は大きいよ
でもまあ地方で中高公立なら1000でも余裕と思う

>>765
うちも住んでる自治体に税金で貢献しようと、ふるさと納税はやってない
子供の医療費中学生まで無料とか、二人目の保育料無料とか助かってる
0767名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 08:03:02.82ID:BYFhZdAI
確かにエアコンから保育園学童まで自治体の子育て支援格差すごいよね
うちはすでに子育て支援微妙でふるさと納税で税収悪化してる自治体らしいから何となくできないわ
0768名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 16:44:47.81ID:hiV+6AyC
よく育児板で出てくる子育て支援センターが何それ??の自治体に住んでる
よくインスタとかで支援センター行ってきましたって見ると、そのセンター無料なの?何でそんなにきれいなの??と違う世界にいるみたい
住民税も高いし、何だかなーと思ってふるさと納税夫の分と私の分上限いっぱいまでしてる
0769名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 18:04:09.65ID:zw2r27Ft
首都圏から普通にふるさとに納税してるわ
他の地域にもしてるけど、やっぱり頑張ってほしい
返礼品ランキングにも入ってて嬉しく思う
0770名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 18:14:53.08ID:9GOz01Ba
やっぱり住んでる所にも納めないと自分達の首締めることになるし、と思ってほどほどにやってる>ふるさと納税

関係ないけど、去年ランキング上位の泉◯野市の牛肉酷かった!!沢山入ってるけど、
冷凍焼けかなんかで黒いしパサパサでまずいのなんの
モノも全然関係ない地域の物ばかりだし、どうなのこれ?
0771名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 19:55:20.16ID:YMqvtSqg
うちの自治体は子育てへの支援が酷すぎるからふるさと納税してるわ
返礼品選ぶのも楽しいしありがたい
0772名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 07:02:12.91ID:cvnKnEAN
このスレだとハワイはエコノミーかプレミアムエコノミーだよね、、
0774名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 08:29:24.49ID:++Pu0cGT
住んでる自治体のサービスがひどいと、住民税納めてるのもアホらしくなってくるよね 今年の夏休みは財政難のため、いくつかある市民プール閉鎖、花火大会中止 どんどん悪循環
0775名無しの心子知らず垢版2018/08/24(金) 19:45:54.21ID:saivQjwv
ついに乳児医療証が所得制限突破でもらえなくなった…
子どもたちは定期通院必須だし、上の子は育成医療対象だけどそちらも所得制限でアウト
もっとその辺り調べて住むところ決めるべきだったなぁ
0776名無しの心子知らず垢版2018/08/24(金) 21:44:54.84ID:NI7WvZ8f
うちの市は医療費は所得制限ないんだけど、
児童手当と不妊治療の助成金で所得制限調べてるところ
これらって保険入っても意味なくて、医療費控除くらいしか方法ないよね?
うちは子が1人だから児童手当は所得660万なんだけど、まだ50万くらいは余裕ある
そのうち夫婦合算になりそうだけど
0777名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 07:37:49.20ID:lQnYojab
>>775
例えば都内とかは手厚いよね

定期通院必須だと万が一入院の心配もあるな
今からでも15才まで無料地域に引っ越せれば
将来的にはプラスになりそう
0778名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 08:50:18.35ID:YO/HJqB0
所得制限なしで通院は中学卒業まで医療費助成がでる自治体在住。上の子、先天性欠損歯がかなりあり頻繁に矯正へ通っている。かなり助かっているので、ふるさと納税はしてない。ふるさと納税で果物とか欲しいときもあるけど(笑)
0779名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 08:57:14.27ID:gZR6hgSp
うちもふるさと納税で税収減がニュースになった自治体
やりたいけどこれ以上子育て支援が手薄になっても困るからやってない

自治体による格差がひどすぎるから、ふるさと納税制度自体を取りやめてほしいと思うわ
0780名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 09:08:55.33ID:nqpC64Ax
ふるさと納税じゃなくて努力してない自治体にも
問題はあると思うけどなー。特産物ないのもあるだろうけど
この世帯年収で非課税とか、もっと上の家庭の話聞くと
全部ふるさと納税してることが多い
0781名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 09:27:01.71ID:6R0/lH18
世田谷区みたいに努力してるけど
ふるさと納税で税収減ってる自治体は辛そうだと思うわ

自治体が頑張ってるのわかるし
ふるさと納税はしてない
0783名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 10:24:58.05ID:cI7d3B0g
私は実家のある自治体にしてる。高齢者支援でお世話になってるからね。
返礼品は義理実家に送る。
0784名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 11:35:11.59ID:TYmKeO2p
元々、税収の多い都会から、少ない田舎にお金を流すための仕組みだと思ってたんだけど違うの?
東京で減収になって問題だってニュース見る度に疑問なんだけども
そもそもそれが目的だったんじゃないの?って
0785名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 11:53:40.69ID:7fq97VRB

秀吉のキリスト教禁止の目的は?

回答
日本人を南蛮(ポルトガル、スペイン)に売り渡す(奴隷売買)ことを禁止するため。
また、キリスト教化により国が分断され、白人に植民地化されないようにするため。
なお、この当時フィリピンは既にスペインの植民地だった。

バテレン追放令1587年
(1)植民地政策
キリシタンの宣教は西欧諸国の植民地政策と結びついていました。
それは、初めに宣教師を送ってその国をキリスト教化し、
次に軍隊を送って征服し植民地化するという政策です。
秀吉は早くもそのことに気づいて主君信長に注意をうながしています。
(2)奴隷売買
しかし、アルメイダが行ったのは、善事ばかりではなく、悪事もありました。
それは奴隷売買を仲介したことです。わた〕まここで、鬼塚英昭著「天皇のロザリオ」P249〜257から、
部分的に引用したいと思います。
「徳富蘇峰の『近世日本国民史』の初版に、秀吉の朝鮮出兵従軍記者の見聞録がのっている。
『キリシタン大名、小名、豪族たちが、火薬がほしいぱかりに女たちを 南蛮船に運び、獣のごとく縛って船内に押し込むゆえに、
女たちが泣き叫ぴ、わめくさま地獄のごとし』。

バテレン追放令
十条で、★日本人★を南蛮(ポルトガル、スペイン)に売り渡す(奴隷売買)ことを禁止。

北国新聞
https://www.hokkoku.co.jp/kagakikou/ukon/ukon19.html

秀吉が伴天連を追放した本当の理由(バテレン追放令1587年)
https://ameblo.jp/minami10kisei/entry-11594785113.html

その後,徳川家康もキリスト教を禁止した。
同じく日本を植民地化されないようにするため。いわば国防のため。
0786名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 14:08:40.57ID:0OdNkx7E
>>693
それは、あなたの価値観で違う人も相当数はいる。

選択できるのは良い事だけど、他を否定するのはどうなんだろう?
0787名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 21:08:00.44ID:Rypr1/XX
出世したいなら子ども産むななんて人がのさばってる社会がいいのか
理解できないしそんなの普通に言ってたらパワハラでしょ
もはや価値観どうこうって話じゃないと思うけど
0788名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 21:16:33.94ID:Wbh22Xqy
そんな社会を今の40代前後が切り開いて30代半ばが更に開拓していって今になってマタハラだパワハラだ言える状況になったんだと思う
0789名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 21:53:33.52ID:q+kyd1H5
そもそも出世したいなら子供産むなって意見こそ、他人の価値観否定してるじゃんね
0790名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 23:15:36.98ID:5HFvEcFw
なんか怒り狂ってるけど出世したいなら子供産むなって現況ならその通りでしょ
子育てするから仕事に出てきませんでも出世させてくださいってなめてんのかとしかいいようがないし
状況を変えていくように頑張るってなら素晴らしいけど現実から目を伏せてワンワンキャンキャン言われても
0792名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 23:44:44.59ID:M7ALg3cW
>>790
業界によるんじゃない?
うちは子供がいる女性も管理職になっているし中央省庁にも増えてきていると聞くので>>692の発言は理解できないけど
会社全体が(あるいは社会全体が)働き方を変えていかないと子育てしながら出世するなんて無理だろうね
0793名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 23:53:32.32ID:q+kyd1H5
うちも夫婦で超ホワイト、子供2人居ても夫婦で管理職
とくに私の方の会社は男女半々の会社だから男性も育休とる人かなり増えてきてるし、残業は厳しく規制されてて社員全員ほとんど無し
長時間労働する人は一気に評価下がる

>>790の言ってる現状って、今や古い体質の企業になって来てると思うよ
0794名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 00:04:03.38ID:/uCvgCZI
>>793
新しい体質(笑)で素晴らしいわね
古い体質が多数なんじゃないかと思いますけども
0795名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 00:20:54.17ID:+PlHY/Hh
うちも女性管理職増やしたい、キラキラワーママがいるのアピールしたいって会社の雰囲気感じるわ
実際子持ち管理職増えてるし
大手はそういうとこも増えてるんじゃないの?
0796名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 02:23:13.98ID:Ekrlu1v/
全部同じ人なんだろうけど、せっかく時代が変わろうとしてる中で人の足引っ張るような発言で周り攻撃しててもつまらなくない?

仕事の為に家族犠牲にしろなんて本末転倒だし、ましてや上に上がる人ほど家族を大切にする姿勢見せられなきゃ余計に少子化になるんだからさ
0797名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 08:32:26.59ID:tNhAomHC
そうそう、一人で腐っとけばいいのに周りに撒き散らさないでもらいたい
0799名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 09:13:00.26ID:C2k09+lg
大きい声で言えないけど、子持ち管理職の下では働きたくないわ
急な休みばっか取られても困るし時短で先に帰られても困る
1番はマミトラ奥さん持つ男の管理職がいい
0800名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 09:19:35.12ID:opU08R0c
>>799
そういった穴を埋められるシステムができてるからホワイトって言うんじゃないかな
うちは管理職になると仕事増えるのに給料が下がるのでみんな嫌がってるw
0801名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 09:23:22.86ID:C2k09+lg
>>800
なるほど
職種によってはそういうのも可能なのかな
うちでカバーしようと思ったら同じ地位の管理職(小梨)を作ってニコイチでやってもらうかお飾り名義だけ管理職にするしかないだろな
0802名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 09:58:01.29ID:9RHDy3+K
>>799
イクメン管理職の下で働いてるけどそんなに問題ないよ
基本的に実務は各自だから、メールなりで判断だけしてもらえば早帰りでも突発休でもそんなに困らない
というか出社してても会議出ずっぱりでむしろメールのやりとりとかできないから、家にいてくれる方が連絡つきやすくて助かるw
まあこの辺は職種とか会社によるだろうけどね
0803名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 10:00:03.04ID:W8lrb8C1
>>802
時短で帰宅後の子供が寝るまでの時間に仕事メールする余裕なんかあるのか
うちは嵐のようだ
0805名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 13:10:46.75ID:7+KZv1VY
資生堂ショックがあったんだから、新しい体質も古い体質もなかろうに。仕事をする人自体が減ってるんだから。自分を優先する人が上に立つと下はしんどいよ
0806名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 14:16:35.33ID:pAd4RDjt
資生堂ショックは「20-30代の若い女性しか使えない」「現場の接客業で平日夜も土日も有り」「シフト制」って特殊な現場の話でしょ
そんな限られた条件で起こった問題を一般化するのはおかしいでしょ

世の中には性別年齢のバランスが取れてて、平日昼勤務のみの会社も沢山ある
うちの会社はプライベートがほぼ表にすら出てこないぐらい平等だわ
みんな17:00には帰るし、仕事内容も個々の条件ではなく能力で決まる
0807名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 14:56:12.58ID:7+KZv1VY
そんなに特殊かなあ?サービス業全般そんな感じじゃない?たまたま自分が女性の多い業界だからかな。
土日も仕事、シフト制、2〜30代は男女みんな現場で、40代以上は男が管理職で現場に数おらず、女は子育て中かリタイア中。 いくら時代が新しくなろうとも変わらない変われないものもある
0808名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 15:08:32.03ID:LG9XFAys
>>805
仕事する人自体減ってるんだから、子育て世代の女性を追い出さず活用するんだよ。何か根本的に間違ってるわ
ブラック企業の思考に染まっているというか…

資生堂ショックも本読んだけど、子育て中は昼間平日のシフトのみって慣習化してたのを、
1人1人面談して、月に数回は夫に子ども見てもらって土日出勤してみよう、とか結構マイルドな内容だった
まあ>>806の言う通り、女性ばかり、平日夜、休日が繁忙期のシフト勤務って職種の話だしねぇ
0809名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 17:00:04.54ID:pAd4RDjt
化粧品とかアパレルなんかはブランド的にも「若い」「女性」のみしか使えないという不文律に自縄自縛されてるんだよ
そういう世界は、
・加齢とともに価値がなくなる
・そもそも企業内地位は上がらない
・仕事によって社会的価値も上がらない
と本質は女性の若さを消費する職種で、リターンはやりがいと自己満足しかない

そこで「もう現場が保たない!」と思うなら、
0810名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 17:06:30.73ID:pAd4RDjt
年齢層広げる、勤務時間帯を減らす、出店数を減らしてネットに移行する、給与を上げる、企業内地位を保証するとかの策を打ち出していくしかないよね
子供産まない人が減ってるんだから、もうサービス業がこれまで通りのサービス形態を維持するのは無理
これからは人自体が激減していく中で、出産を希望する女性がみんなサービス業を避けたら結局は回らなくなるんだから
0811名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 17:06:44.10ID:pAd4RDjt
年齢層広げる、勤務時間帯を減らす、出店数を減らしてネットに移行する、給与を上げる、企業内地位を保証するとかの策を打ち出していくしかないよね
子供産まない人が減ってるんだから、もうサービス業がこれまで通りのサービス形態を維持するのは無理
これからは人自体が激減していく中で、出産を希望する女性がみんなサービス業を避けたら結局は回らなくなるんだから
0812名無しの心子知らず垢版2018/08/26(日) 17:34:37.08ID:fKIeqnNK
古いって言葉使えば全て片付くと思ってるあたりがもうなんだか
古いからどうしたとしか言いようがないわ
まあ業種によるかもね確かに女性だけ雇いたいような会社なら産んでも弊害ないようにしておかないとならないし
0813名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 13:51:45.29ID:2igZQ/Os
>>799
わが家はそれだ
私がマミトラで仕事セーブして家事育児やり、夫は時短ママさん達の分の仕事も残業してやってくる
職場結婚の共働き多いし、同僚達とはお互い持ちつ持たれつだったんだけと、最近、奥さん専業主婦なのに時短取る男性が現れだしてうまく回らなくなってる
男性も育休や時短取りやすいホワイトな業界だからこそかな
0815名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 17:43:26.39ID:GUIqTsaX
0歳児もちで両実家遠方ならわかる

下の子1歳以上だったらもう少し頑張れとは思うけど、奥さん病弱とか事情あるかもしれない
0817名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 19:09:52.67ID:Z3FbSKI4
うちは男が3ヵ月以上の育休や時短をとる場合、後からあれは転職準備か起業準備期間だったのねとなるパターンばかり…
ルール的にはグレーゾーンでアウトではないんだろうけど、男が育児参加するのを応援するつもりで協力してきたのにとモヤモヤすることも。
0818名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 19:13:16.31ID:HPRVrZs/
ホワイトなのはいいことだけど調子こき始める人いるよねきっと
以前どこかのスレで子供3人産んで9年産休取ってる話してる人いて批判的なレスついたら女性が働きやすい環境!そうでないといけない!みたいな頭おかしいレスついてたな
0819名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 19:17:42.34ID:Z3FbSKI4
でもうちは男でも育休や時短が取れる位ホワイトな反面、平均年収700万ちょっとと給料がビミョーだから、子供の誕生をきっかけに転職や起業を考える男性側の気持ちもよく分かるんだけどね。
0820名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 19:40:13.33ID:pfY+Hz1F
うちもそんな感じの育休取ってる人いる
ただうちの場合若い人ほど待遇悪化してって、無能なのに高給取りのおっさんと能力あっても昔ほどなかなか昇給しない若手みたいな構図になってる
大黒柱としては家族養うってのに心許ないから早めに見切りをつけてるというか…
悪循環だわ
0821名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 19:43:30.75ID:Zy7djMN7
>>818
ついでに女の敵は女みたいなレスがついてて一つの流れだよね。
まあ、その分復帰後会社に貢献するならいいかな。うちの会社の女管理職は産後2ヶ月で40代なのに(体力的に大丈夫かという)復帰とかしてるんで、そういうとこに比べたらホントいい会社と思うけどね。
0823名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 20:26:45.39ID:L5daHncR
大きな声で言えないけど1人目生んで少しだけ復帰して、二人目産んでまた休みとる人を迷惑と思ってる(自分含めて)。
中途半端に復帰するなら新人以下になってようが数年まとめて休んでくれた方がましだろうなと。
これまた大きな声で言えないだろうが、そもそも出産育児で休みとるのをよく思ってない独身もいると思うし、たいして子持ちが思ってるほど迷惑度が変わらない気がしてしまう。
0824名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 20:57:48.69ID:6EOKaO9g
>>820
まさにうちの会社のことだわ

20代〜40位までの昇級昇格がそれ以前と比べて5年以上遅くなってる上に電通問題以降の残業規制も重なって年収格差が酷いことに

只でさえ中堅いないのに、若手冷遇して会社として持続出来るのかと
0825名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 23:13:47.03ID:dSWVa5J4
出産に関して休むのをよく思わないってのは、もう誰も子供産むなってことにならない?
まとめて休もうが、短く復帰しようが、数年後に再度休もうが、どの形取ってもよく思わない人がいるのだから、自分の選んだ道を信じるしかないわ。
0826名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 00:16:08.67ID:uh/ZyENh
あんまり何年も送り迎え生活したくないけど、年子で育休中に産休突入はアレだから
早めに復帰して2歳差くらいで産みたいわ。
0827名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 00:31:52.98ID:lnxp7j3q
2歳差って復帰した年には妊娠しないといけないくらいよね
躊躇しちゃうわ
0828名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 05:09:17.65ID:81ebCeoK
>>825 みたいな極論に触れるのが変だよ。誰も「産むな」なんて言ってないし、自分の人生設計どおり産休育休取ったら良いんだよ。これからの女性はこれまでの女性たちのやり方のせいで生きづらくなってるのは確か。
0829名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 06:55:27.81ID:IWOKKDTh
自分の人生設計通りすればいい、といいつつ今までの女性達のやり方のせいで生きづらいってなんか矛盾してる
別に3人産んで9年育休でも問題ないと思う
0830名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 07:11:11.02ID:Vhaa/W6B
育休の合間にちゃんとし働いていれば3回取っても大丈夫なんじゃない?
連続ウェルカムな企業なんて一握りだから仕方がない

>>825
逆だよ。これまでの女性が変えてきたから今自由にやれてる人達がいるんだよ
0831名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 07:20:37.65ID:/HCO1Aye
実際子持ちで産休育休取ってる時点で、独身小梨や会社から見たら迷惑度は大して変わらん気はする
産休育休明けたって時短とったり、残業できなかったり、子供の病気で頻繁に休んだり当分続くんだし
0832名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 08:47:14.29ID:/RWsVhmk
>>830
あなたのいうちゃんとってどれくらいの期間?
私はちょこちょこ復帰するよりは連続の方がいいと思う派なんだけど参考までに教えて
0833名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 09:43:07.43ID:kHBIS/Zg
30代半ばで一人め育休中、3年まで育休取れる会社だけど1年弱で復職予定。

超ホワイトはありがたいけど、仕事が単調、年功序列や逆差別(管理者登用などの女性優遇)で息苦しいのと、この先の昇給も知れてるので、
時間ができると転職サイト行脚してしまう。
エージェントも育休中の人は歓迎しないだろなあ。
復職して1年ぐらいは今の会社でいいかなと思ってるし。

復職後に転職した人は、どのくらい元の職場で働いてから転職しましたか?
0834名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 10:06:39.67ID:Vhaa/W6B
>>832
少なくとも一年くらいかな?

補充が整わない会社の場合が前提だけど、同じ部署やチーム内で同僚だけが連続で育休取るとしたら良い顔出来ないなぁと思ってしまうわ
0835名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 10:14:40.11ID:lnxp7j3q
>>833
まだ一人め育休中なら、今後二人め産むことも念頭に入れておいた方がいいよ
保育園入ると周りは卒園までにほぼみんなきょうだい持ちになるし、35歳過ぎたあたりからもう一人産んでおきたいと焦りだす人多くなる
今、超ホワイトなら転職なんてしない方がいいと思う
0836名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 10:45:12.02ID:oKf3NKq2
>>833
2人目の育休中に転職活動したけど、一つ目の会社で即決まった
時短勤務も会社側から提案してくれて小6まで取れる

ただ書いてる希望内容見ると、

単調じゃない仕事は、忙しく責任もあり精神的負担大
年功序列じゃない職場は、実力主義で査定が厳しい
女性登用が推進されない職場は、男社会
昇給は、日本だと管理職にならないと大抵は上がらない

という感じで本質的な希望が見えてこない感じがする
本当に不満なのは何かをもう一度考えた方がいいかと
0837名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 16:06:21.86ID:R1KrJMKd
>>834
兼業スレだとループな話題だけど、連続育休とちょこちょこ復帰するのとどっちが歓迎されるかは職場による
うちの職場だったら補充されるのが大抵20代の独身の人だから、正直乳児持ちで時短復帰されるより、がっつり休んでもらった方が大歓迎
0839名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 16:25:15.31ID:CDn5SeiP
連続ウェルカムな会社が一握りって書いたの誰よ…
イギリスみたいな人だな
0840名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 16:42:05.90ID:hnqVfy48
会社に依るしケースバイケースなのに意味ないよねこういうdisり
これから働いたり産みたい女性を萎縮させて後退はさせても進歩はないよね
当事者でもないのにわざわざどこかで聞き齧った9年とか希有な話を持ち出しては悪口

で、みんなで言い合いでしょ?
答えなんて、出ないことは最初から分かってんのに頭か性格悪いよね

しかもやってんのは女性で母親だっていう…
0841名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 16:54:09.86ID:IWOKKDTh
9年取りたければ取ればいいんだよ、それにごちゃごちゃ言う方がどうかしてる
同僚が取ったら私が取れないって言ってる人も、そんなの気にせず問答無用で取ればいいよ
みんながそうすれば、会社側がどうにかするべき問題として社会が変わるだけ
社畜同士が互いに監視しあってるんだから、雇用側には楽な社会だよね日本って
0842名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 17:11:15.13ID:Q953PqM0
今育児してる世代は苦しい移項期間経験しまくりだよね
平成後期生まれが社会人になる頃には制度がもっと整っているのだろうか
0843名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 17:48:47.28ID:Z0Srs0ST
元々の>>818は9年とった人も、それを擁護した人についても一緒に叩いてほしかっただけなんだろね
昼顔で女は自分ができなかったことをした女が一番嫌いてセリフあったけどよくわかるわー
0844名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 17:52:48.38ID:QUrS/8ld
育休9年は羨ましくないけど手当2年を3回取ってたらいいなぁって思う
0846名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 18:24:37.01ID:P5/aZ6xL
>>844
手当2年を3回って、「復職するつもりだったけど保育園入れなかったから給付金延長申請してください」って計6回会社に言うってこと?
0847名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 18:32:06.53ID:qz39SEeC
まーでも周りの迷惑を考える人ほど損をする、みたいな会社になっちゃうと、結局負担が重い人から辞めてって自分の首を絞めるみたいなことにもなりかねないよね
対応しない会社が悪いというのは簡単だけど
0848名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 18:42:37.42ID:WSW1rMJK
9年前なんて延長1年も無かった時代でしょ
しかも10年前に取った人かも知れないし、そしたら延長自体無かったんじゃない?
その前の人は育休自体無かった
週休も1日だった

自分達だって、ほんのちょっと前の人から見たら手当も期間も物凄く恵まれてるんだよ
0849名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 18:49:01.44ID:QUrS/8ld
って事はこれから産む人たちはもっと恵まれてるのか
羨ましいグギギ
0851名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 19:58:12.56ID:OCpx9fH1
確かに、育休給付金って今は最初2/3だけど、5年前は最初から1/2だもんね
0852名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 20:18:01.76ID:Cz1JOm6h
連続育休って、2人までだと手当出るけど3人目からは年齢差によって出たり出なかったりするよね
手当の算出に使う標準報酬月額を遡れる年数に限度があったはず
当事者じゃないから詳しくないけど、それを解説してるブログとかある
6年も無収入だったら3人目は手当無いと思うわ
0853名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 20:25:01.84ID:Cz1JOm6h
今調べたら、連続育休の場合、育休開始前4年間に11日以上働いた月が12ヶ月以上無いとダメらしい

昔は公務員でもきっちり1年しか休めなかったんだから、今は恵まれてるよね
育休中もちゃっかり定期昇給してて嬉しかった
0854名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 21:18:49.93ID:FWr1+MqO
育休の給付金が2/3になった年に1人目産んだからラッキーだった
2人目妊娠中もフルタイムだったから給付金上限で、正直こんなに貰っても良いのかなぁと思ってた。2回とも1年3ヶ月ずつ貰って有り難かったけど

今は、復帰して2時間時短で税金引かれて薄給になっちゃった…
0855名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 21:32:24.95ID:LSzV7YJ0
勤めてる会社は通常7時間勤務で1時間時短とると、給与賞与ともに6/7になる。
でも聞いたら時短とってもフルで出るところも結構あるみたいだね。
普通にうらやま。
0856名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 22:20:37.51ID:WWeiknC0
会社によっちゃ1時間時短しただけで手当類ごっそり引かれるっていうし色々だね
立場的に来年から時短解除したいけど、踏ん切りつかない
0857名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 23:32:07.61ID:jV1mduGO
>>855
時短なのに給与減らされなかったら困る、やりづらい
2時間時短で年収6/8、仕事の量と難易度は半分くらいにしてもらってるから逆に貰いすぎな気がしてる
と言いつつも1時間時短にしたら年収7/8で仕事の量はほんの少し増えて難易度は同じだからそっちの方がいいかなと思っている
0858名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 08:10:01.59ID:gNumrxNl
保育園のママ友の会社は、育休から復帰する前に旦那さんも呼んで人事と復帰後の働き方について話し合うと聞いて驚いた
家事育児が当社の妻側に偏らないようにしてくださいねーって
0859名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 08:39:43.28ID:vN6QJ55x
>>858
それすごいね
良いのか悪いのか
ママ友の会社さんはフルタイム復帰ばかりなのかな?

時短だとどうしても偏る気がするし、夫婦の話し合いで妻メインって分担決めたい夫婦もいると思うけど、そういうのも許されない風潮なのかな?
0861名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 10:14:15.36ID:gNumrxNl
>>859
>>860
ママ友は男社会な業界の大手勤務で、フルタイムかつ残業もしてる
収入も旦那さんより上なんだって
夫婦で送迎は分担してるけど、お子さんは夕食を毎日園で食べて最後までいる

近々、女性では珍しい管理職に昇格するみたいだけど、後輩達のロールモデルとしてはいかがなものかなぁと思ってしまう
0862名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 11:11:14.46ID:hfaNiRQS
分担の比率とか夫婦で決めることだし、妻が夫に言えばすむことだよね
夫側がより大手会社だったらそんなことしたんだろうか
その状況だと夫が卑屈になりそう
0863名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 12:13:26.32ID:NkI5tin9
夫婦で決めたことを夫が守らないケース、なあなあにするケースもあるから、良い面もあると思う

妻が一方的に家事育児を負担するとは、妻側の会社のリソースを食うということだから、会社の主張も間違ってはいないと思う

>>861
後輩に自分のやり方を押し付けなければ良いんじゃないかな
子持ちどころか女性管理職自体が珍しいレベルの男社会だと、いっぺんに風穴をあけるのは無理じゃないかな
何事にも段階があるよ
0864名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 12:32:20.08ID:cWpeBF4K
私生活にそこまで干渉するなんて狂気の沙汰
まともな企業ならラインは踏み越えない
0865名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 13:20:31.35ID:M9s2kEHc
逆に、妻が育休から復帰するから夫の職場に連れてこい、いっしょに面接する、なんて言いだしたらその非常識さが分かるのでは
本当に狂気の沙汰だよね
ブラック臭しかしない
こんなのがメリットもある、なんて言う人がいるのに驚き
0866名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 13:31:38.63ID:VqglR092
良いと思うけどなー
夫婦だけで話し合って妻が育児負担、て決めたって、ワリを食うのは妻の会社だからね
育休も時短も母の権利じゃなくて親の権利なんだし、父親がどんどん負担しないことには時代が進まない

夫の職場で面接も良いんじゃない?
もちろん、「夫も育児を平等に」っていう趣旨の面接である前提だけど
0867名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 13:39:54.87ID:yZmwG025
介護休暇取る人がいたら今度は配偶者の他に兄弟呼んで「当社の社員だけに負担かからないようにしてくれ」って言うんだろうか?

口を出すよりお金を出してくれたら家事代行やシッター使って仕事でパフォーマンス出せるのにと思う。
0868名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 14:03:37.56ID:rbojL2Kv
>>858って男女逆ならどっかのテレビで取り上げられそう
社外のダンナ呼び出して私生活まで踏み込むとかどう考えてもナシでしょ
有休の取得理由聞くよりやばいわ
0869名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 14:23:31.42ID:K3lZziEj
会社はあくまで会社でしかないよね
私生活まで踏み込むなんて、逆に昭和?って思っちゃうわ
個人的にはすごく気持ち悪い会社だなと思う
まだ夫婦どちらも同じ会社なら、業務分担の話し合いとして理解出来るけどさ
0870名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 14:43:02.22ID:ZPHTEzeJ
普通に考えたら妻の希望なんじゃないの
家事分担きっちりさせたいから面談に夫同席させたいというw
0871名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 15:05:39.96ID:5/yxDYDI
会社がそこまで踏み込まないとダメなほど、家事育児の分担が女に偏ってるんだよ
本来は妻側も働くなら「夫が激務で〜」とか言ってないで、子供が生まれる前に夫に転職してもらうなり会社に掛け合ってもらうなり降格してもらうなり対策すべきだと思う
行政や園も保護者へのお知らせは平気で「お母さんへ」とか書いてくるし、メディアでも家事育児してるシーンは圧倒的に母親

国から国民まで全体の考え方が昭和だから、企業がそこまでやらなきゃならないんでしょ
0872名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 15:42:11.41ID:gNumrxNl
>>858、861です
みなさんのコメント見てて思い至ったんだけど、ママ友は上昇志向強い人ではっきりした性格してるから、昭和な体質の会社で上にいくために自分から旦那さんも面談に呼びたいって申し出てたのかもしれない
そしてうちは旦那が家事育児を積極的にやるから女の私でもバリバリ仕事できますよ!と人事に証明したんじゃないかな
さすがに他社の人間を呼ぶなんて、ブラック過ぎるし

共働きでも家事育児は妻側が多く負担するものって意識がまだまだ根強いからこそ、そこまでしたんだろうけどパワフルだわ
0873名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 19:48:20.23ID:Qd2bl+Ng
うちの会社も旦那同伴の育休中の人向けセミナー的なやつあるわ。
同伴必須なのかどうかまでは確認してないからわからないけど。

嫁時短って、結局育児負担を嫁側の会社に転嫁してるから宜しくないって
意見を見てなるほどなと思ったことはある。
上手いこと半々に出来る家ばかりじゃないだろうけどねー。
0874名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 19:53:36.81ID:7+bfU1XG
それならいっそ旦那の上司を呼び出してほしいわw
女側は育休も時短も当たり前の職場だけど、男側は本人も周りもそういうのを取得するという発想がない
0875名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 20:22:41.34ID:9AsAENu4
うーん、男性上司まで呼ぶと、今後は夫には重要任務は任せられない認定になる気もする
それが好都合ならいいけど

周囲の男性育休の人見てると、やっぱアラサー女性や育児中女性が抜けるより穴が大きいなと感じる
0876名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 20:23:38.91ID:WRTnQdb7
会社によると思うけどうちの会社だと30代前半までの若手男性は数ヶ月単位で育休取る人がかなり増えてるよ
奥さんが専業主婦が多い30代後半より上の世代では見かけないけど
少しずつ変わってきてるなぁと感じる
0878名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 08:08:15.12ID:S/I7Dhob
英語教育どうしてます?
うちは0歳で何していいかわからなくて音楽なんとなく流してる
0879名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 08:19:38.26ID:Dlhl5XyJ
>>878
ここの方は仕事で英語使って当たり前の人が多いのかな?私は全然話せない
英語よりも日本語をまず使えないとと思ってるから、小学校で英語を教えてもらうよりは国語増やして欲しいくらい
0880名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 09:29:14.59ID:uCWsmk58
>>878
保育園で英語の時間があるから、それくらい。
歌うたったり手遊びする程度みたいだけど。
0881名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 15:01:22.74ID:Z/yYJqQC
保育園の課外でネイティブの先生とお遊びやってるくらいで何にもしてない
結局学歴ないと英語だけ習ったって使う場面ないんだよね
20年後にはまた違うのかしら
0882名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 17:32:19.76ID:RJ1l91oH
>>878
英語の音楽BGM流してるくらい
まだ1歳だから英語よりまず日本語と思ってるし3才までは何もやるつもりないわ
0883名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 18:30:37.49ID:d0s8XMZQ
>>879
毎日読むから文書に抵抗はない
でも会議となるとアタフタしながら下準備するレベル
TOEIC820でまさに中途半端だわ
0884名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 21:32:10.13ID:xo/y//XB
仕事では使わない帰国子女だけど
発音だけは小学校中学年くらいまでが限界だと体感したんで仕込むならそのくらいまでがいいかも
0885名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 21:47:17.25ID:8rwouJxZ
英語が全くできない理系だけど、海外プロジェクトやらされて
アメリカ、ドイツ、インドネシア、韓国、インドとかいって、普通に打ち合わせさせられる

毎日、英語のメール打ってる
TOEIC600未満の糞雑魚だけど
英語出来なくても、学歴あって良い環境に恵まれて日常的に英語を使えば少しずつ英語が上達してくる

一方、嫁さんはTOEIC900超、留学経験あり、英語の教員免許ありだけど、行政職してて英語全く使ってない。

将来どうなるか分からないけど、子供には
ディズニーの英語教材やらせてる
0886名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 21:50:12.17ID:7VVf+Vh6
>>878
2歳まではディズニーの英語システムの一番最初のおもちゃ付きDVD(プレイアロング)が子供も楽しんでて結構かけてた。それだけなら3万くらいでオクとかでもよく出てるし評判もよかったと思う。
2歳以降は保育園が英語に力いれてるから、とりあえずそれだけ。
ちなみにディズニーは、Eテレとか見せてしまうと刺激少ないつまらないDVDだとばれてしまい、二歳以降は興味もってもらえなかった。
0887名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 22:02:41.97ID:8rwouJxZ
>>886
ディズニーは結局親が一緒に子供とやらないと子供だけではできないよ

うちも、三歳から四歳の間の一年間子供がやりたがらなくて停滞していた

せっかく、買ったからもったいないと思い、親子共同参加で取り組むようにしたよ

普段は、DVDとCDの掛け流し、土日はレッスンを一緒に一時間から二時間程度やってる
順調にCAP課題をこなして、カラーキャップをゲットしてる

一時期、毎朝30分レッスンをしてたけど、自分が仕事忙しくて朝早起きできなくなり、二ヶ月でやめてしまったのは黒歴史

ディズニーは手間と時間はかかるけど、確実に英語のちからはついてくる

まぁ、このペースで行けば小学生二年生のうちに、ディズニーを卒業できそう
0888名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 22:07:49.73ID:lXI7Ib7y
>>887
ディズニーって、親の手間がかかるとよく聞くけど、自習できるようになる小学生位から始めるんじゃダメなの?
0889名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 22:33:27.09ID:7VVf+Vh6
>>888
横だけどディズニーは世界の言語を聞き分けられる10ヶ月より前から始めないと!てもらえるDVDで教授が語ってるw

>>887
ディズニーは元々、私の性格上親子でやる気ないから、保育園までの導入でプレイアロングしか買わず、一番人気のシングアロングは友達から借りた(そしたらこちらは静止画ばかりで興味なかった)
ディズニーはイベントとか一緒に行ったり、887さんみたいに本当に親が熱心でないとあんな高いもの買う意味ないよね。
そんなわけでいまは保育園に丸投げ。3歳でルー大柴みたいな変な日本語しゃべるよw
0891名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 22:43:07.68ID:7VVf+Vh6
>>890
先生曰く最初はそれでよくて、ここから段々使い分けとかがわかるようになる年齢らしいよ。子供は大人が思うほど混乱とかないらしい。
日本語も年齢よりは話せてる方といわれる。
ルー大柴状態で英語を流暢には話せないけど、ネイティブの先生の話はなんだかんだ聞き取れてて、指示どおり子供たちはみんな動いてるな。
ちなみに英語は毎日30分外部の英語の先生がレッスンに来て、常駐でも外国人の先生が数人いる環境(無認可保育園)。
英語を身近なものにする、てのが目指してた姿だから今のところはかなってるよ。
0892名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 00:31:19.83ID:On6oLBog
>>878
どの程度使えるようになりたいのかによる。
大人になって海外で友達作れるレベルでいいなら小学生からでも充分。
インター行く予定もない日本人の子が早くやるメリットは、羞恥心がなくなること位。
0894名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 07:33:15.11ID:rgqIp4mL
>>893
はいエアプ
論文の読み書きなんて、TOEIC500もあればできるからw
科学技術英語とかワンパターン

ちなみに某最上位国立大学院卒だけど、
大学院の講義やゼミ全部英語の教本だった
自分に言わせれば旧帝大東工大院卒以外は理系を語らないで欲しい
0895名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 08:03:29.69ID:RqiBir+z
某最上位国立大院卒…
そんなにいきり立って書かなくても
金持ちケンカせず
この年収帯は金持ちじゃないから仕方ないね こわいこわい
0896名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 08:04:02.40ID:2qjUaHPH
読み書きなら従来の中高英語で十分出来るよねー
論文読んでるとやっぱり日本人の書いた英語の方が読みやすいけどw
0897名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 08:40:45.54ID:dYAHJfLV
最上位国立院卒でこのスレなのか…割とショック
夫婦共に私立理系学部卒でここだから、旧帝大の院卒だともう一つ上の
スレだと思ってた
配偶者の収入や業界にもよるんだろうけど
0899名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 10:10:48.20ID:Q6xXPPy0
英語で論文書くけど必ず英文公正かけてるわ
ネイティブには敵わんよ
最近は掲載費無料の雑誌も多いから、その分英文公正費にかけられるわ

>>894
院卒ごときが論文を語るとかw
0900名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 10:12:49.42ID:J7ID2YUu
同じ年収でもホワイトとブラックじゃ生活の質だいぶ変わるし子供高学歴なら両親もそれなりだったりするし年収だけで豊かさは語れないね
うちは両実家裕福ではないので両親のための貯蓄もしててカツカツだわ

あと英語の件ありがとうございました
歌にあわせて踊ったり遊びに少し取り入れるくらいにしておこうかな
0901名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 10:13:20.79ID:9uwPq7ES
>>894
エアプも何も研究開発職なんですがw
つーか最上位()国立大院卒()()のくせにTOEIC600にも満たないってどうせロンダだろwwwロンダは学歴コンプ拗らせてる奴多いからなーwまぁ馬鹿でも理系語れてよかったなw
0902名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 10:15:54.89ID:5KGJtdN1
大丈夫だよ
うち30代半ば旧帝院卒夫婦だけど、学生時代の友人関係は一つ上のスレがずっと多そうだし、うちらしょぼいよねって言い合ってる
0903名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 10:28:46.50ID:cU0Fy8Wl
育休中って貯金どの程度してました?
夫がこれまでの8割維持したいと言ってるけど、私の給料が手取りで10万近く減ってるのに正直厳しい
夫はそのへんどんぶり勘定だから感覚で言ってるんだと思うけど、他の家庭がどうしてるのか気になって
差し支えなければ教えてください
0905名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 10:43:40.29ID:Q6xXPPy0
>>903
ここ上限と下限や、妻側の年収によってだいぶ変わると思う
うちは育休中は妻夫600くらいで、
月々の貯金額は育休前と同じにしてたけけど、
育休中はボーナス出ないから年間で見ると二割以上貯金減額してたと思う
あと、家族が1人増えるとその分支出も増えるしね
1人目だと大物の購入も多いし
貯金はそこそこにして、育休ライフを楽しんだらどうかな
復帰したらまたお金は貯められるよ
0906名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 10:43:50.45ID:ar/LToDz
>>904
育休手当てだったら全額貯蓄かな
もともと私の収入(年収550くらい)は貯蓄に回していたのでやってることは変わらない
0907名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 10:51:10.83ID:tKVOl46c
>>903
うちはあまり変更なかった。ただ、子が産まれたばかりは引きこもりがちでお金を使わなかったのもある
海外に10日くらい旅行行ってたけど、行けなくなったし

どちらかというと、育休中より復帰後に時短取って保育料を数万円払うと、貯金額さらに減るよ
0908名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 11:30:16.30ID:rgqIp4mL
>>897
何歳くらいならこのスレでも許されるの?
ちなみに30前半なんだけど
30前半で嫁さん育児で時短勤務中
40歳でお互いフルで働けば1800-2000万円くらい世帯年収行くけど
それでも、最上位国立大学院卒だと負け組なのかな?

>>901
奇遇やな自分も理系の就職偏差65値以上の業界最大手企業で研究開発職してるけど
ちなみに、プロパーやで
0910名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 12:26:11.01ID:/ixVKL98
大手メーカー研究開発の管理部門
当然研究員は英語堪能なひとごろごろいるけど自分は一切喋れないよ!
でもまあ他に特技らしきものもあって食べてけるくらいには稼いでるからまぁいいかと思ってる意識低い系

男性の方が学歴コンプ拗らせてるひと多い印象
とくにちゃんでは
0911名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 12:33:14.32ID:9uwPq7ES
>>908
就職偏差値()
業界最大手()
ちなみにプロパー()()()


ふぁーーーwww
コンプレックスが服着て歩いてるw
0912名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 12:37:59.10ID:ar/LToDz
勝ち組の定義はわからないけど高卒30代でここだったらコスパいいし能力あるなと思う
うちは国公立卒の地方公務員でなんか地味
0914名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 13:27:12.54ID:4mcLugNf
>>903
これまでの8割の貯金を目指すというのが小梨夫婦でフルだった時の額に対して?

うちの場合、貯金額はちょうど私の手取りと同じくらいだった
小梨時代年400万、妊娠と出産した年300万、その次の年200万、また次の年90万

私が働いてないから家の食費、私の小遣い、ランチ代、服代、化粧品代と旦那の食費(水筒持たせたり)で月5万くらいは減った
子が0〜1歳くらいだと月にかかるお金はオムツとミルクと服とかで月3〜4万だった気がする
プラス大物ベビー用品が月換算1〜2万くらいだと思う
0915名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 13:48:00.39ID:On7VxL+9
育休中は惣菜とか衣類乾燥機とか使う頻度が減ったけど、特別に何か節約しようとか考えなかったな
むしろ時間が増えたことで、子供服ポチったりインテリアに凝ってみたり出費が増えたw
0916名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 14:05:37.71ID:ACiVg4Xa
>>908
負け組でないけど、最上位院卒て書いたらもっともらえる職につけたイメージはある。
普段人の年収を色々知る仕事してるけど、会社員なら役員ならないと、せいぜい50代が頭打ちだろうし、それくらい頭良いなら、社長とか手に職の士業になった方が一生高収入とかの道もあったろうて。
負け組とか気にするなら特に。
0917名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 16:54:29.98ID:QMjxL0cK
外食はたまに近場でさっとランチ、旅行もほとんど行けないし私のお小遣いもあまり使わないので半分に減らしたしで育休中の貯金額は変わらなかったな

復帰後は時短で給料が育休手当より少なくなった上に保育料はほぼ上限の6万越えだかは今年は貯金額ぐっと減りそうだわ
0919名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 19:27:13.58ID:WozjzUjp
旦那は灘から東大の理系でメーカーの研究職だけど、31で800くらいだよ
会社から貰える特許の報償金加えたら+200だけど多分転職したらなくなる

どんなにいい大学行っても、就職先で年収はある程度決まるから、残念な事に地方国立大行った私と同じメーカーに就職した時点で20代の頃はあんまり年収に差がなかったな

年収に直結するのは学歴より就職先だよ
0920名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 19:48:28.68ID:vjZPXVsH
アテクシ語りと旦那様語りはもう結構です
せっかく話題変えようとしてるのに空気も読めないか
0921名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 20:14:28.42ID:Zze0iHkA
>>920
育児板は自分語りあってこそだからね…
自分の気に入らない話はスルーするしかない
0922名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 20:26:32.89ID:ybCEnAgT
まぁでも際限ない自分語りとマウンティングに嫌気がさした人が多いってのは、スレ分割になった大きな理由だろうし控えめではお願いしたい
0923名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 21:53:01.61ID:gotan/Rx
いやマウンティングにはなってないんじゃない
30ぐらいでここのスレってことはみんな学歴も似たり寄ったりだろうし
0926名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 22:07:11.69ID:ki0dicJG
兼業スレは随分前に職業自分語りスレが出来て、今も安定して進行中だわ
学歴語りたい・見たいなら高学歴ママスレにでも移ればいい
0927名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 22:11:00.14ID:Y9HKlBN0
学歴ネタで散々醜い争いしてたから
わざわざ、学歴なんて関係なくて、どこに就職するかが問題だって言ってくれてんのに
そんなにイライラせんでも…
年収ならみんな同じくらいのとこに居るんだから
男にとっての学歴コンプって根深いのね
0929名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 22:24:13.64ID:sZNDOcpy
>>927
争ってた最上位国立大学院卒達は全員理系の男っぽいから
そういう意図が読み取れず、脊髄反射で灘東大とかいう単語に反応したのかもね
学歴コンプに加え理系に多いアスペってやつかもw
0931名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 22:45:43.05ID:tOchx/ph
でも実際、年収的に大手メーカーが多いんじゃなかろうか
大手メーカーって国立で更に旧帝以上を集めてるところ多いし、偏った意見になるのかなと

うちもまさにそんな夫婦だけど、大手の一番のマイナスは転勤がある事だと痛感してる
みんなは転勤無いのかな
私はせっかく転職のない専門集団に入ったのに、夫(メーカー)の転勤で自分もメーカー勤めになってしまった…
大きいところは組織編成やら出世競争やらに巻き込まれ翻弄されてグッタリよ
0932名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 22:46:52.66ID:oOfyk3Sn
妻働かせて1000〜1400の男達でしょ
大したことないって自分でも分かってるから後は学歴でギャーギャー言うしかないのよ
でも、学歴関係ないよ、就職先だよとか言われ灘東大とか言われたらさらにイラつくわ
0933名無しの心子知らず垢版2018/08/31(金) 23:31:29.60ID:6ax1plgR
地元の同級生は高卒建設業で
30過ぎで独立して単独でこのスレより上だって
昔からコミュ力高くてリーダーシップがある人
このスレにもそういうタイプの人もそこそこいるんじゃない?
そういう人はこんなところでマウント取り合ったりしてないか
0936名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 00:35:15.81ID:q/fEQV3W
大手もこれから二極化しそうだよね
うちは電機系なんで将来再編リストラで翻弄されそう

まだ未就学児で実家遠方なんで単身赴任なんかきたら大打撃だわ
早いところローンと学費の目処つけたい
0937名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 05:40:26.50ID:1zEr8hlf
うちがまさに私300のオット1000だ
夫の1回のボーナスが私の年収になったりするからなんとも言えない気持ちになるw

最近会社の風土や仕事内容が合わないから転職したいと言い出してきてる
今の収入ベースで家のローン組んでるんだけど大丈夫なのかな
0938名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 08:50:56.80ID:miDqI2sj
みんな若いのに凄いね
我が家は旦那も私もマーチ
氷河期ど真中アラフォーで旦那800私450(時短)
子どももまだ6歳2歳で教育費と老後資金と並行して用意していかなくちゃいけないから大変
0939名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 09:32:42.48ID:afBRofr0
二人とも地方駅弁大学だわ
地方だから二人で1300で羨ましがられるここの住宅の価格とか保育料は違う国の話だと思って見てる
0940名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 10:01:42.89ID:cwpxuV+q
今更だけど最上位国立大学院て、東大院のことなの?
わざわざ名前書かない意味あんのかね。

うちは旦那は体育会系だし大学も偏差値30台で、おそらくこのスレからあがる予定もなく低みの見物。
頭良い旦那さんだとビシッと教育方針決めてくれたり、年末調整の住宅ローン控除の書き方何度説明してもわかってくれないとかないのかなwと勝手に思ってる。
0941名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 10:13:41.78ID:0nYhP31I
>>940
わかる。友人の高学歴旦那さんがしっかりしてて
年末調整(住宅ローンとか、医療費、ふるさと納税)や学資保険、普通の生命、医療、車の保険も全部検討して手続きしてくれて、
家電や家の買う時も比較して調べてくれて丸投げしててて羨ましい
うちはお互い調べるのも興味も少なくてなんとなーくでやってたりやってなかったりベストを尽くせてない
0942名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 10:20:58.19ID:vTrxHZSY
>>940
うちは旦那のほうがはるかに頭良いのに、株の売却確定申告から自動車保険火災保険の検討まで全部私だわ
元々そんなの苦手で書類見たくもなかったけど、無い頭しぼってやってる
節税のためにがんばってる感じだわ
0943名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 10:22:26.63ID:jVrBg3kS
どっかの統計で、年収1200〜1400万位が幸福度が一番高いという結果があったけど
この流れ見るとそれも納得

前の1000万〜2000万のスレだったときはマウンティング合戦が多かった

このスレ「低みの見物」みたいに自然に謙遜できる人たくさんいて、それが幸せというか余裕ありそうに見えるんだよね
0944名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 10:51:23.85ID:+9SPD1mY
流れは2000だった頃とそんなに変わってないよ。
自分が下層だとマウントだと捉えちゃうだけよ。
0945名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 10:58:41.32ID:vPYrs+SJ
そっかな
ここ数日は変な人来てたしあれだけど、前のスレより落ち着いた情報交換ができるスレになってよかったと思うよ
単に皆似た年収だから自分語りがヒートアップしにくくなっただけだとは思うけど、それでも良いと思う
0946名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 11:01:29.16ID:a0+sW3Px
うちは夫がマメなので(あと節約とかポイントとか大好き)節税対策ほぼ任せてるわ
でも運用はメンタル弱くて出来ないタイプなので私が担当してる

なお夫の方がお勉強は出来る
0947名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 11:03:20.13ID:jVrBg3kS
そうか、確かにみんな似た年収だからマウントのしようがないと言えばそうなのかもw

流れが落ち着いたのはやっぱりそう思うよね
0948名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 12:31:45.62ID:qypGqMXc
お金の事は頭の良し悪し関係ないよ、興味の有無じゃないかな
マーチ金融系夫婦なのでお互いそういう話が大好きw
0950名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 15:21:16.63ID:ljsr/2Hb
ここの人達は学童どうしてる?
都内なんだけど、公立はひと月5,000円くらい、民間は7万くらいで差が大きい
もう少しで申し込みが始まるから悩んでる
0952名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 16:50:33.46ID:a0+sW3Px
>>950
そもそも民間学童がほとんど無いから
数年で状況が変わらなければおそらく公立学童に行くと思われる
ちなみに愛知
0953名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 16:53:48.50ID:EV8mQRBw
都下
公立学童に入れてる
月5000円で小3まで
月3回イベントがあるし子供がすごく楽しんでる
近所の高偏差値大学のバイトとベテランのおばちゃんのバランスも良い
延長あるしお迎え時間もゆるいし
あと下が1歳で保育料5万ちょいなので金銭面でも助かってる…
0954名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 17:09:02.02ID:OD7NURgM
うちも公立学童。うちの市は19時までやっているのであまり悩まなかった。
何か問題あったら民間探そうとは思ったけど、そんなに問題なかった。
民間だと隣駅行かないと無いから下の子の保育園お迎えが遅くなるし、
生活回せないと思ったから。

ただ、四年生になって学童無くなって、日がな一日家でごろごろ漫画読んだりゲームしたりしてて、
民間学童にするべきだったかなあと思った夏休みだった。
0955名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 17:46:16.89ID:vPYrs+SJ
年長持ちでずっと悩んでたけど、保育園の子は大体公立行くようだし人間関係とかの点と、あと民間いくなら時短解除しないと厳しいけどだったら早迎えの方がいいかな…でダラダラと公立の流れ
民間は夜遅いのと送迎あるのと夏休みが魅力だけど、残業ほぼしてないし夏休みは計画上半分くらいは学童いらなさそうだから、その割に高いなぁと
0956名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 17:59:36.86ID:UOH+ZZiY
職場の学童が金額的にも環境的にもいいんだけど、小学校から2キロ以上あるのがネック
家と職場の中間地点に小学校があるイメージなんだけど、それでもやっぱり一年生に一人で職場まで来させるのは厳しいよね…
0957名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 18:29:14.17ID:afBRofr0
学童18時半までで、けっこうギリギリお迎え多いんだけどわが子1人ポツン状態が多い 地方なんだけど、みんなどんな仕事なのか気になる
0958名無しの心子知らず垢版2018/09/01(土) 22:14:19.32ID:BLkS2srp
地方なら職場が近所の人も多いし、パートに切り替えちゃう人も多いよね
0959名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 00:21:37.59ID:2ERk6Qmr
>>957
うちも6時半くらいに迎えに行くと数人いるかいないかだった
理由は職場が近い、実家が近いなどで5時の集団下校で帰る子が多いことだった

子が延長を嫌がるようになったので、今は集団下校させて家で30分くらい留守番してもらってる
0960名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 07:55:41.35ID:w2ye7/+J
小学生なら、少しくらいの間はお留守番させる家庭もあるかもね。
0961名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 08:09:17.54ID:DOz71CUP
>>956
社内学童羨ましい!
調べてみると、各小学校にバスでお迎えに行ってくれる企業もあるらしくて驚いた
長期休暇だけでも社内学童があると助かるのにな
0962名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 09:23:09.54ID:sWZGB/jB
社内学童、あったらいいなだけど
子供の友達関係と大人の人間関係が
複雑にからみあって疲れそう
0963名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 09:29:32.37ID:9maxfR5y
社内学童いいよね。
うちは社内保育園の計画が立ち上がっては、職場が超都心だから乳児を連れて来られる社員が少なくニーズがないから計画中止するの繰り返し。
保育園を作る計画もいいけど、小学生の長期休暇のサポートの方が親のニーズあると思う。
お昼は社食から届けて貰い、職業体験とか社内英語講師による英会話教室とか色々出来そうなのにな。
0964名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 09:33:13.84ID:Ddj0tNVs
超都心まで毎朝小学生連れてくるのにも無理がありそうだけどなあ…
0965名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 09:48:04.63ID:rlAPnofi
夏休み期間なら学生いなくて電車も比較的空いてるし、都心で社内学童も良いかも
0966名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 09:50:44.32ID:DOz71CUP
うちも保育所、併設保育園、病児保育(小学生も可)はあるけど、学童保育はないのよね…
学童は小学校から子どもが自分で来れる範囲の学校に限られるからなかなか難しいんだろうね
少し前に、学童があれば利用しますか?長期休みなら利用しますか?みたいな希望調査はあったから、できる方向で動いているんだと思いたい
0968名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 10:29:58.59ID:ZE39/9/b
保育園入りやすい区を選んで越して来て育休中だけど
保育園の見学全然してないやー
いざとなったら育休まるっととって辞めてもいいかな
派遣だから私がいなくて困る人もいないし
年収旦那900万私350万
0970名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 12:34:24.95ID:bckLMcRn
公立学童は7時までなんだけど、5時までにお迎えにくる家庭が多く、夏休みは学童をお休みする子もちらほらいるらしい
うちはお迎えの時間はギリギリだろうし、夏休みも毎日学童行ってもらうことになる
都内で保育園も学童も待機が出てる地域なのにな
0971名無しの心子知らず垢版2018/09/02(日) 18:35:39.88ID:UDnl6A9Z
子供だけで帰る一斉下校の時間があったりしない?
2~3年生になったり上の兄弟がいたりすると
一斉下校で帰る子も多いよ
帰宅後はおやつ食べて留守番や習い事に行ったりして過ごせてる
0972名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 13:48:18.65ID:0n0iij6F
皆さん新聞って取ってます?
来年から上の子が小学生になるので流石にとらないといけないかなと思ってるんですが
恥ずかしながら30過ぎなのに新聞はとってません
天性人語とかあるから朝日新聞とかがいいのかな…
地方紙がいいのかな…

皆さん、新聞はどういったところをとられてますか?
0973名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 16:44:32.34ID:rdXOU36R
うちは読売と地方紙
起承転結の文章構成を学ばせたいのなら天声人語以外でも特に問題はないかと
地方紙だと、地域欄に子どもの参加した行事が載ることがあるからとっている
0974名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 18:09:54.62ID:P5b/inKA
毎日も天声人語的なものあるよ
まあ賢い人なら複数取って比べたりするんだろうけど、そこまで読み込んでる時間は無いんだよねー…
0976名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 18:57:48.15ID:q4v7JzPX
私名古屋で生まれ育ったんだけど中学受験の時に塾の先生に天声人語を読めといわれた
小5で中日新聞以外の新聞社があることを初めて知ったわ
すごい初歩的極まりない質問なんだけどオートロックのマンションの人って新聞は毎朝一旦一階まで取りに行くのかな?
朝身なりを整えて一階まで取りに行くのが憂鬱
0977名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 19:02:49.46ID:XANIjG+k
うちの実家は祖父は日経、祖母は朝日、父は読売、母は毎日、私たちこどもには小学生新聞を取ってくれててバラバラだったなぁ。
そんな家で育っても今は新聞なんて取ってないけど。
0978名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 19:29:38.95ID:Iu5GZFUU
うちは日経(電子版)と業界紙、子ども新聞の3つ
月6千円位。仕事柄時事がいるので必要経費。
0979名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 19:55:54.10ID:PeWUHhU6
天声人語目的なら本屋で買えるしワザワザ新聞はとらない
両実家が新聞をそれぞれとってるから遊びに行ったときに読んでる
小学生で新聞必要と感じる理由にもよるだろうけど、うちでは取る予定ないな
0980名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 20:11:22.03ID:P5b/inKA
自分が小学生の時に月の入り時刻とか満ち欠けとかの欄を2週間切り抜くって宿題があって、クラスに一人だけ新聞取ってない家があって、新聞無い家があるのかとびっくりした記憶がある
先生もびっくりしてた
0981名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 20:27:58.97ID:M+Q1/Y5G
訳あって4紙取ってるけど、確かに天声人語は他紙よりもよく書けてる
どことは言わないけど、ちょっとどうなんだと思うレベルの社説もある
まあ図書館行って1面だけでも読んでみたらどうかな
0982名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 20:28:31.40ID:15nOER8h
>>976
私は取ってないけどうちのマンション各玄関ドア横の新聞受けまで届けてるよ
配達員さんが共有ドアの鍵持ってるんじゃないかな?
0983名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 20:29:00.04ID:VUbbM7y1
>>980
時代が違うからね
昔は新聞取ってなかったり家電ない家なんてなかったけど今はなくてもなんら問題ないもの
0989名無しの心子知らず垢版2018/09/03(月) 21:11:46.81ID:ldKHI1LV
うちは読売とってる。どれにしようか迷って、たまたま最初に読売とったら
地方面がなかなか面白くてずっと読売のまま。

せっかく新聞とってるから小学生新聞もとってて、
読売小学生新聞は週1なので週末気軽に見られるのが良かった。
でも、朝日小学生新聞は落第忍者乱太郎をやってるんだよね。
子供の時あれが楽しみだったんだよなと惜しく思う。
けど、子供の読解のために新聞ってのは、あんまり意味ないと思うなあ。

>>987 おつです。
0990名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 02:59:24.59ID:P+6UWg6P
固定電話ひくか問題にも似てるね
無くていいんだけど、クラスで引いてないのが数軒だけとかだとお察し家庭と思われるのかなとか
0991名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 07:25:00.39ID:D0TOGaiQ
固定電話ってやっぱり小学校に入ったら必要になる?
会社の連絡網を見ても、子が保育園児の家庭は携帯のみの家が多いけど、小学生以上の子を持つ家は固定電話がある家が多いみたい
あとは専業家庭も固定電話普及率が高いように思う
0992名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 07:40:11.16ID:ElXLYiU6
公立高校勤務の友人いわく、偏差値高い学校ほど緊急連絡先の固定電話率高いらしい
専業で在宅の家が多いのかなと思うけど
連絡先が携帯の家は、かけても出ないわ留守電も設定されてないわ、着歴あってもかけ直してこないわでマナー悪いから嫌いだとさ
0993名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 07:59:20.58ID:lVCm2ww8
>>992
緊急電話連絡網も大変だったよ
私の次の人が携帯だけしか載せてなくて、
何度か掛けても出なくて(その頃は同じキャリアでないとショートメールも送れないかった)あげくに着信拒否された事ある
こっちも忙しいのにその次の人に連絡して、その人と仲の良い人をなんとか探して、電話出る様に言ってもらった
0994名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 08:01:22.92ID:7akSyd/i
昨日9/3から。急げ!!

還元率50%未満の返礼品探すより、商品券もらって近所で好きなものを買おう!
茨城県境町最高!

50000円、100000円、150000円、200000円、300000円、400000円、500000円、1000000円、1500000円、2000000円の返礼品
寄付額の半分の三菱UFJニコスギフトカードがもらえる
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)

https://26p.jp/sakai_orei/

三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(ヤマダ、ノジマ、コジマ等の家電屋、イオン、イトーヨーカドー、西友等のスーパー他いろいろたくさん)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html
0995名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 08:53:40.85ID:W3NUF2sE
小学校は連絡網なかった
保育園も一昨年からなくなった
どちらも緊急は一斉メール配信
子供会もラインかメール
学校や保育園からくる電話は緊急呼び出しだから携帯になっちゃう
固定引くタイミングがないままだ
0996名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 09:03:00.77ID:jVriw5s1
一斉メールならお互いに楽だし早くていいね
この時代になっても連絡網で連絡するなんておかしい
0997名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 10:14:30.13ID:k6SE5xSR
共働きだから固定電話なんてあっても使う機会なんてないわ
連絡つかなくて迷惑とかあるけど、それは固定電話ないからじゃなくてそもそも親が電話とる気がないだけだよね

固定電話がある家庭はスタンダードっていう価値観がなくなればいいのに…
0998名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 10:41:02.32ID:NDx9MSjB
まあ今の高校生の世代だと共働きはメジャーじゃないから、今の子供が高校生になった時とは事情が変わりそうだけどね
0999名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 10:42:42.11ID:NDx9MSjB
あと、知らない番号からの着信って、携帯で取るのは抵抗あるけど固定ならとりあえず取るよね
学校とか連絡網の前の人くらい登録しときなよとは思うけど
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 0時間 12分 3秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況