>>109
前にネットで読んだ、あるPTA会長の書き込み。
仲良しママ3人組と、その子供たちとで遊びに行くことになったのをAさんが聞きつけて、仲間に入れろと言い、Aさん親子も参加。
ところがAさんはスマホをいじってばかりなので、仕方なく3人組ママがAさんの子も面倒みる。
お昼ご飯を食べにレストランに入ると、Aさんは「うちの子の分も払って」。
3人組ママが文句を言うとAさんは「3人組のメンバーは親であって子供ではないのに差別だ」。
…PTA非会員が厚かましいのは このAさんが厚かましいのと同じだ、と言うんですよ。
本気でPTAとの違いが分からないみたいなんですよ。会長なのに!

>互助会でも構わないんだよ、結局、保護者と教師が会員で児童は非会員である事には変わりがないから。

ママ3人組が互助会でも構わないし、Aさんの言動は確かに厚かましい。
でもPTAが互助会的に活動するのは問題あるし、我が子を差別するなと言う非加入保護者は厚かましくない。
この違いを、この会長のような人に理解してもらえるように説明するならば
「PTAの会員は親であって、児童ではないから。(児童は全員、非会員だから)」と言っても通じないと思う。
確かに児童は非会員だけど、だから何? って思われそう。
「特定の児童(会員の子)だけを対象に活動するのは、“学校カリキュラム内では” 差別になる」って言い方のほうが説得力ないかな?