>>677
ハピアドは読んだ事ないけど似たような理論はあちこちで見るね
サイレントベビー理論と一緒だよ、理屈は分かるけど信頼関係崩壊するほどの無視しなきゃそんな事ないでしょ

こないだ風呂上がりに子が脱衣所の除湿機を弄ってスイッチ入れちゃって、ギャン泣きで私に抱きついてきたんだけど、
ちょうどまだ私シャワー中でシャンプーで頭ベタベタだったから「ムリムリごめwちょっと待ってーちょーーーっと待ってーーー」とか流しながら言ってる間にほぼ泣き止んでた
最低限流して拭いてから裸のままでよしよしびっくりしたねーと頭ナデナデで終わり

たぶん、この時だけは側にいて欲しかったとかちゃんと話聞いて欲しかったとか、そういう決定的な信頼の分かれ目みたいな瞬間て、子供にとってあるんだろうが、それがいつどの瞬間なのかって親には分かりようがない
もしそこで子供の意を汲み取るのに失敗したとしても、そのたった1回2回だけで親への信頼が完全になくなるとか将来犯罪者になるとか、そんな訳がないし
大抵の子はそういう経験して育つものだし、今すぐ!がムリでも後でちゃんと欲求には応えてくれるっていう経験だって子供には充分メリットあると思うなぁ