X



トップページ育児
1002コメント399KB
【戸建て】子供を育てる家 part.18【マンション】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 08:36:51.80ID:l3Vo84ru
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.17【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526571809/
0686名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 15:53:43.05ID:+tfdufnX
>>683
20度代になるし いいんじゃない
0688名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 16:35:12.21ID:tqhuTILh
昔でも普通に最高気温は30度超えてたけどね
今みたいに35度超えは滅多になかったが
0692名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:20:47.36ID:MaQxG2kS
エアコン使用でも色々あるんですねー
学校のエアコンについては私が設置した訳じゃないので私立行けとか言われても困っちゃうなw
今日なんかは反エアコン派の書き込みしてる本人ももちろんエアコン使ってないのよね?
0694名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:37:12.22ID:S1/uVj76
逆に部活動やってる筋肉脳の子供をダメにするには
エアコン設置して一日を快適に過ごさせるのがいいよね
どんなに体力あっても、温度差で練習も地獄
サッカーも野球の子供も縦社会、軍隊教育で迷惑だから
エアコン設置して日本の運動部を壊滅させてやろう!
0695名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:54:00.59ID:UheNtI+T
熱中症で一日で何百人も病院に搬送されてたみたいだけど、クーラーがきいた室内と室外の温度差で病院に運ばれたって聞いたことないわ。どっちが児童の為かね
ウチの子はクーラーの効いた室内で効率よく睡眠をとって勉強をやって、夏バテ知らずで夕方からスポ少で全力出してるわ

家建てる時にロフトを作ろうとしたら斜線制限で無理で凹んでたんだが、そのおかげで屋根と二階の天井の間にちょっと空間が出来た
暑さちょっとはマシになるのかな
0696名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 18:34:11.64ID:WpHpu81Z
>>695
ほんとそれ
体が強くなる前に熱中症でしぬわ
0697名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 18:41:11.54ID:Iw1J7hUk
>ウチの子はクーラーの効いた室内で効率よく睡眠をとって勉強をやって、夏バテ知らずで夕方からスポ少で全力出してるわ

十分に睡眠取れてるなら体力あるだろうから学校でエアコンいらないんじゃね
0698名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 20:32:57.54ID:Z2Ddp1w6
>>697
ウチの子がクーラー無しの教室に適応出来たとしても
無意味なクーラー我慢大会で児童を危険に晒す上に体力と集中力を無駄に削って授業と放課後活動の質を下げる意味がわからんわ
0699名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 21:29:35.90ID:26w4Zgac
私エアコン無しの家で掃除したり調理したりお風呂に入れたりする仕事をしてるけどたった一時間の支援でも頭痛くなってきたり汗が止まらないよ
流石に命の危機感じたから程々で中断して玄関先で水筒のお茶飲みながら時間までお喋りしてたわ
猛暑で室内作業してると外の方が涼めるってどういう事よ・・・
0700名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 22:36:14.26ID:hD6+tpo1
>>699
そういうことなんだよ
つまり、エアコンに浸ってサボってる生活してるから、例えば訪問介護なんかでエアコン付けない老人の部屋にいってもバテバテで職務放棄してるってこと
世の中にはエアコンなしの環境なんていくらでもあるのに
そこで耐えられずに転職したり、手抜きをして居座ったり

エアコン効かせていいのは、ホワイトカラー確定の上流家庭

スポーツクラブで全力出してるといえばイメージはよく聞こえるけれど
スポーツクラブの競争の中では、家庭でエアコンも付けずに逞しく育ってる友人たちに遅れぎみ汗ダラダラで苦労してるはず
汗を出してない分、スポーツ開始でどばーっと出すんだから医学的にしんどいに決まってる
親がスポーツやって確かめてもいないのによく言えるわ
ホワイトカラーお受験ガリ勉組だって、将来はもうホワイトカラーにいられるわからない
エアコンの涼しさ覚えた子供が、キツイ職場で耐えられるわけがない
こういうのも競争だからサボってる親の子供のことがどうでもいいけど、こっちの足まで引っ張るなと言いたい

「エアコンなしの室内で倒れてるわけじゃないでしょう?」
ここ大事でしょ
外で倒れてんの!外で
うちの小学校はエアコンなくて良かったわ
0701名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 22:48:59.14ID:Zu33jRfk
空調一台で家中涼しいって触れ込みの住宅が増えてるけどコスパとかどうなんだろう?
実際住んでる方いれば話聞いてみたい
今内階段のアパート2階に住んでるんだけど、一歩部屋出ると廊下やらトイレやら階段が暑すぎて不快感ヤバいから今後住み替えるなら廊下や階段も涼しくしたい
まだ下調べもしてない妄想段階ですが〜
0702名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:01:26.68ID:K8OoNk9F
>>701
うちペットいるから全部屋24℃設定で24時間空調付けてるけど、真夏でも月2万いかないくらいだよ
東京ガスがメインエネルギーだから東京ガスにエネチェンしてる
安くてありがたいと思う
6台つけてこれだから、1台ならもっとコスパいいんじゃないかな
あと再生エネ完備の家ならタダみたいになるんじゃないかな
0704名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:08:10.76ID:QmvXIui0
>>702
安いのは羨ましいけど、24時間一定温度で生きてたら長生きできなさそう
病気への抵抗力が弱いと思う
特に中高年以降
0705名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:16:39.15ID:/yARKgmE
自分の家庭だけエアコンなし修行するのは別にいいんだけど、友達呼んだときもエアコンつけないママ友がいて理解できない
他人招いたときくらいエアコンつけて快適にしてほしいんだけどいつもエアコンなしだと感覚が麻痺してくるのかな
0706名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:27:48.50ID:26w4Zgac
エアコンは贅沢品とかいつの時代だよ
エアコンは今や命綱だっつの
シネ老害
0707名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:37:08.46ID:lKU+CcKl
>>705
エアコン付けてる方が体感感度がおかしくなってるんだよ
さすがに昨日今日の真夏ならエアコン付ける方がいいかもだけど
ここまで温度無ければエアコンなしが自然になってる

エアコン付けてる人って9月後半になってもガンガンに付けてる人いるけど
あれは完全に狂ってる
キンキンに冷やさないと満足できない体になってる
0708名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:39:04.65ID:Rkp1l1d+
>>706
老人の方が強いわけじゃなくて
老人は弱いから、エアコンと外気温の温度差に耐えられないのでは?
0709名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:42:31.21ID:Z2Ddp1w6
室内なら安心とか毎年エアコン無しの室内で熱中症で亡くなったってニュースあるのに知らんのかね
田舎の公立で幼稚園から高校までエアコン無しの上、自然派wの親のせいで家でもエアコンつけさせてもらえず毎年夏バテでゲッソリ痩せてグッタリしてたわ
そんな環境で鍛えられることもなく今も暑さにはめっぽう弱いんだけどエアコンつけずに逞しく育ってるって何根拠なんだか
身体を冷やすために冷たい飲み物を大量に飲んでお腹いっぱいになる上に胃が弱って栄養も取れず、その上あきらかに睡眠の質も落ちるのに逞しく育つ訳ねーじゃん
0710名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:44:39.10ID:EUfk+kwp
あら?BBQアンチの粘着肝引き>>669は?
横とか言って勝ち誇られてると思ってる人
きっしょいわ〜
0711名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:57:50.66ID:K8OoNk9F
>>703
違う違う
お風呂とかの水回りと乾燥機とキッチンがガスなの
ついでに電気も東京ガスにした
東電の時より毎月数千円安くなった
0712名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 00:06:27.19ID:fCaBOGhK
>>709
東京が少子化で全国で一番子供が少ないんだよね

もしかしたらエアコン普及率が高いせいで不妊だったりしてね〜


まだまだ結論でないよ、これは
0713名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 00:07:02.97ID:fCaBOGhK
ためしに、「冷房 不妊」でグーグル検索しただけで・・・
出てくる、出てくる
いろんなメリット、デメリットも総合的に熟考して文科省に方針を示してほしいもんだわ


不妊症 - 漢方相談薬房 杉並区 荻窪 静和漢方堂
ここ10年位の間に、不妊症の女性、男性が、ずいぶんと増えて来たと感じます。 地球環境の悪化、空気・水・土の汚染、農薬・添加物・その他の化学物質、
ファーストフードの増加、  冷 房 の 普 及   、 
年間を通しての冷飲食物の摂取などのために、生物としての生命力 ...

「冷房病と不妊症」 不妊症と中国漢方 フローラ薬局
原因はクーラーによる冷房病。冷えは日常の辛さだけでなく、不妊の原因ともなるので注意が必要です

健康プラザ
このように冷房病では足腰の冷え、慢性的な疲労感、ストレス感、肩こり、頭痛、食欲不振、かぜ症状、
腹痛、生理不順、生理痛、
不妊、
イライラ、不眠、めまい、神経痛など実にさまざまな症状が現れます

油断できない!夏の冷え症 | 月別テーマ | サワイ健康推進課 - 沢井製薬
冷房が完備された現代生活で同じようなことをしていると、夏の冷え症を引き起こします。 夏の冷え症の特徴は、内臓の冷えです。
胃腸や膀胱が冷えて胃腸炎や膀胱炎、女性は卵巣や子宮が冷えて生理不順や不妊症にも繋がります。さらに自律神経の ...

婦人科・冷え症・冷房と婦人科疾患
冷房器具の普及によりどこに行っても涼しく快適に過ごせるようになりましたが、その反面「冷え」から引き起こされる諸処の症状を訴える人が ...
冷えから引き起こされる婦人科疾患としては月経不順、自律神経失調、月経痛、不妊症等様々な疾患があります。
0714名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 00:09:01.79ID:qPZ5npqT
東京が全国トップで子供が少ないのって
エアコン普及率ナンバーワンのせいだったんだね
子宮、内臓系の発育が冷房病で阻害されたのかな

御愁傷様です
0717名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 00:45:18.31ID:GcfhcU5/
>>716
そりゃあ、家庭の事情も社会の事情もあるでしょう
でも、今回は熱中症とエアコン問題

エアコンの影響
エアコンと不妊の関係

どうでしょうねえ
0718名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 01:03:57.95ID:WXN3nrRe
エアコン無しなら体が強くなるってなにその根性論
大正時代かよ
0720名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 02:02:34.75ID:0ch5qA6H
>>726
千葉市長「学校にエアコンが導入された自治体で熱中症が減少したデータは存在しない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531926582/



hikiyosesmith
熊谷市長に質問です。千葉市は小学校だけで112校もあるようでエアコンの設置が他の市よりも遅れていると聞きました。
どこにお金をかけるかの優先順位が大変だと思いますが、保護者やインターネット等を使って寄付してもらうことは
できないのでしょうか?例)1家庭1万円で30人の教室で30万円とかで、、

kumagai_chiba
70億円という費用を考えると寄付等を前提に導入の議論はできないと思います。
もちろん寄付を否定するものではありませんが、「何も失わずに実現する素敵な発想」から少し離れて、
この問題を議論した方が良いです。

estiman8
検討などと言っている時間はないですよ。
この猛暑のなかで勉強など手に着くはずもなく、学力低下や熱中症など招く恐れがあり、
そうなった場合の責任は紛れもなくあなたにあります。
予算の確保がとおっしゃいますが、千葉駅周辺の開発などには予算を割き、子供には予算を割かないとはひど過ぎます。

kumagai_chiba
千葉駅の開発に予算を割き、というのは具体的に何ですか?
市は新駅舎に伴いモノレールとの連絡通路に予算を割きましたが必要ありませんか?
「市長が大型開発をしているのにエアコンにはお金をつけない」とミスリードを誘う主張を
している政治勢力は共産党だけですが、そんな簡単な話じゃないんですよ。
エアコン整備の必要性は私達も認識しています。
学校施設の老朽化に多大な費用を投じている中で、さらにエアコン整備をする場合の財源調達等について
市民の将来負担を考え真剣に研究・検討をしています。都合の良い理論に飛びつかず、
せめて「市民の将来負担が増えても、ここはエアコン」と言って下さい

willyoes
千葉市長の熊谷俊人氏、2014年6月23日のTwitterにおける議論で
「限られた予算の使い方として毎年5億程度費用を要するエアコン整備を最優先することは現時点では困難」
「熱中症予防効果は無い」とはっきり書いてますね。二枚舌は良くないですね。
0721名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 02:03:21.01ID:0ch5qA6H
kumagai_chiba
老朽化対策とエアコン整備に巨額の費用を投じており、現時点では困難と申し上げています。
また、屋外活動等が児童生徒には存在しており、既にエアコンが導入された自治体においてデータ上有意に
熱中症発症率が減少したデータは存在しないと申し上げています。きちんと論旨を理解ください。

willyoes
返信ありがとうございます。論旨は理解しているつもりです。是非とも「現時点では困難」「熱中症予防効果はない」
という自説を曲げずに市民に信を問うて欲しいと思います。

kumagai_chiba
既に1年前の選挙で共産党の対立候補が多くの市政課題がある中で、エアコン設置を最大課題として提示して
選挙が行われ、私が当選しています。もう少し千葉市の事情をご理解頂きたいですし、常に意見をオープンにしている
私にその理屈は無理があると思いますよ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/jiburenge/20180718-00089794/
エアコンのない小学校で働く先生の悲鳴 日中は34℃「室内で過ごしていても、子どもが体調を崩す」
0722名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 02:04:43.02ID:+erttNr5
>>721
共産党ってエアコン設置を餌に当選したのと
エアコンで日本人を不妊、少子化にさせる戦略だな
0723名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 07:18:42.51ID:/oTRgWr3
子供のスポ少が中止になってほしい。
去年は勝ちたいコーチと熱中症心配な世話係の間で喧嘩になった。
朝七時から夜七時まで練習とか異常だったと思う。
今年はそこまではないからまだ良いけど暑いさなかに三時間の練習も心配だわ…。
子供は行きたがるから付いてはいくけど練習を保護者が中断させるのは難しいもんね。
0724名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 07:28:18.83ID:j951D9E5
>>723
流石にスレチでは…お気持ちはよくわかるけど

まぁ家にエアコン付ける付けないは各家庭の考え方次第でどうとでも出来るけど、こと学校、習い事となるとコントロールが難しいから学区のエアコン導入状況等も家購入時の確認項目にした方がいいのかもね
地域柄老害が多くて現状にそぐわない精神論押し付けてくるような地域だとせっかくいい家建てても子供を守れない
0727名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 08:53:38.36ID:+ABq+p5m
今の気温だと普通の木造で南向きの家だとエアコンなしだと昼は35度近くまで上がってもおかしくないよね
それでエアコンつけないとか自殺じゃん
つけない人は高高とか高地に住んでるとか涼しい家の人だよね
0728名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 09:13:19.22ID:2XLvI1Ll
ここでエアコンガーでギャーギャー言ってんのは子供いないんだと思うよ
0729名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 09:27:39.96ID:65/dy0bW
エアコン希望のクラスと非エアコンのクラスとわけりゃいいw
エアコン希望の親が教室のエアコン買えばいい
それで熱中症になりやすいか不妊になるか検証実験すりゃいーわw
0730名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 09:37:11.50ID:ogdIbAjv
スレチなんだからいい加減やめたら…土地とか間取りとか家の話しようよ
0731名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 10:07:50.56ID:rHwB8Jl4
公立校にそんなのエアコン設置したいなら生徒からエアコン設置費を徴収すればいい
私立校は施設整備費を徴収してそれで設置している
0732名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 11:13:40.45ID:65/dy0bW
すごい突然で申し訳ないけど話戻す
子供3人いる方間取りはやっぱり4LDKですか?
4LDKでいいとこあったけど実際見に行ったら一部屋ドア?で仕切られてる感じだった
ドア2枚外すと一室になって3LDKになってしまう
なかなかいい値段で4LDKがなくて、まだ子2人だけど将来的に3人欲しいから悩んでる
でも子もいつまでもいるわけじゃないしなぁ
0733名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 11:35:38.97ID:UGFDkJu8
>>732
うちは女2男1の3人で4ldk
部屋は全部独立してるので1人一部屋。
732みたいな実質3ldkだと、同性の子は同じ部屋にするイメージなのかな?
あと単純に4ldk以下の間取りの広さで子供3人だとめちゃくちゃ狭く感じると思う
0734名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 12:44:03.70ID:65/dy0bW
>>733
やっぱりそうだよね〜〜〜
高齢になっちゃうけど年の差で3人目産んで7〜8歳まで仕切りの部屋で我慢してもらえれば一番上と入れ違いでいける?とか思ったり…
1人部屋って何歳から作った?まだ上の子は5歳で部屋なしで一緒に寝てるけどまだまだ自室が必要になりそうな感じには見えない
去年からぼちぼち探してて小学校上がる前に買いたいけどなかなかいいところが見つからなかったから上に書いた家がかなり気になってる…
0735名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 13:02:00.31ID:OxY+2qxH
ドアで仕切った後にそれぞれの部屋に別のドアで入れるなら割と理想的な間取りだわ
0737名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 13:14:29.00ID:wP+NBuXi
子供三人なら5LDKでしょ
戸建てなら二階に四部屋、一階はLDKで和室
0739名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 13:20:06.30ID:GD+/rrZL
>>737
ほんこれ。

>>732は4LDKかそれ以上かで迷ってるのかと思ったけど、子供3人で3LDKとかありえないよ。
家族計画に対して住むエリア無理しすぎじゃね?
0740名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 13:30:28.40ID:GsmFPtxH
5ldkは 年取ってから広すぎな気がする
4ldkくらいが良さそうだけどね
同性なら同じ部屋で 良いと思う
年取ってから 小部屋沢山あっても仕方ない
仕切り外して部屋広く使えるの良いと思うわ
0742名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 14:10:14.54ID:ieqhtAbf
広い家だと子供が結婚してから二世帯で住んでるパターン多いよ、うちの近所では
0743名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 14:11:27.11ID:JMOxULBi
狭くてもいいし、仕切り壁でもいいか個人のスペースを平等に与えてあげないとかわいそうだよ
0744名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 14:11:39.34ID:ieqhtAbf
部屋が一部屋増えるくらい別にどうってことない
物置にしたり、来客用の部屋にすればいい
0746名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 15:12:37.36ID:pn9CckLz
大は小を兼ねる
家は大きめに作っとけばいいんだよ
後から増築したり改築するのは滅茶苦茶金かかる
最近、広い子供部屋を後から仕切ればOKみたいにしてる家多いけど、初めから別々の部屋作った方がいいよ
あんなの住宅会社が仕事増やすためにやってるだけだから
0747名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 15:13:09.23ID:1FHYTEsG
同じ環境にしてるのに差がついたらそれはそれで悩みの種になりそうだけどね
0748名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 15:17:33.52ID:/oTRgWr3
家はともかく土地は広めが良いと思う。
うちのあたりは駐車場に困る人が多い。
土地を買い換えるのは難しいもんね。
0749名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 15:58:11.08ID:65/dy0bW
>>739
掃除嫌いだから掃除しやすそうな小さい家がいいんだ
5LDKとか絶対無理、私には掃除できなくて泣くと思うw大きい家に魅力を感じない
それでみんなの子は何歳から自室持ってる?
まぁ3人目は諦めればいいことだし孫に期待するわ
0750名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 16:11:05.44ID:ctmGP9ub
小さい家っていうか一つ一つ部屋が広くて収納が多い家が掃除しやすいと思う。狭いと収納増やしたりして埃が溜まる場所や死角が増える、広ければ家具がどかしやすくて掃除機もかけやすい。ルンバやブラーバも大活躍。
0751名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 16:19:44.76ID:65/dy0bW
>>750
そう、掃除が嫌いで今の家も物最小限にしてる
>>749
ごめんなんか言いたい事とちょっと違うかも
とりあえずいいな〜と思ってる家は一階リビング、キッチン、風呂、トイレ、二階にトイレ、物置、2部屋、仕切れる部屋が1部屋です。
仕切れる部屋が繋げるとたしか13か14畳になる。一応4LDKで紹介された。
この間取りだと子は2人がベスト?
今住んでるのが多分40平米くらいの2LDKでも子が小さいからか結構広く感じてるからこの戸建なら子3人いけるかと思ってたんだ
0752名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 16:32:16.31ID:cMC8QIZj
>>732
フレキシブルに使いやすいようにするためのドアならいいけど、壁だと片方採光が悪くなってしまうのを誤魔化すためのドアもあるから注意が必要
ていうかうちがまさにそうで、どうしようか悩んでるw

ところで子供3人なら5LDKっていう方は、夫婦別部屋?
それともマルチルームとして1部屋必要って事ですか?
0753名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 17:14:10.51ID:HAAEPeN6
4LDKと5LDKにどんだけの違いがあると言うのか・・・・
それに子供部屋なんて子供に自分で掃除させればいいだけじゃん
0755名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 17:40:21.34ID:HAAEPeN6
>>751
その間取りなら、部屋を仕切れば子供三人いけるんじゃないの
その大きな部屋にドアは二つあるんだよね?
ただ仕切り方によるけど、簡易的な仕切りなら音が聞こえる
ちゃんと壁作って仕切るとなると工事する必要があるから、数十万円かかるよ
0756名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 17:47:10.39ID:MZWJz4Pv
客間がある家って今時かなり少ないよ
うちは1階に部屋あるけど客間ではないな
そんなに気を遣う相手が来る事がまずないし
0758名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 18:01:00.20ID:HAAEPeN6
参考資料


和室について
http://house.knowhow.jp/post-397/

和室って必要ですか?
なかなか難しい問題です。
いまどき必要ないといえばそのとおりでしょうし、
やはりあると便利というのも正しい。
まず、和室に何を求めるかでも和室の形態が変わってきます。
単純に和室といっても今だと3種類考えられます。

1.完全に独立した和室
2.たたみスペース
3.LDKと続きの和室
    ・
    ・
    ・
0759名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 18:01:08.41ID:m99WR3a9
>>748
地域によるかな。

大都市圏なら土地の広さより立地を重視した方がいい。
広い土地を買うために辺鄙な場所に住むのは最悪な選択。
基本的に電車移動だから駅から離れた場所だと通勤通学で相当苦労する。
0760名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 18:04:44.35ID:GsmFPtxH
>>749
うちは子1人 3LDK
子供は 最初から部屋はあるが、自分の部屋で寝るようになったのは 4年生くらいかな
0762名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 18:58:59.50ID:UGFDkJu8
>>734
うちは確か小2くらいから個人の部屋作ったかな…

子供が巣立ったら大きい家なんて無駄って意見よく聞くけど、その子供が巣立つまでがすごく大事なのにね
老後のことは老後に考えるわ
0763名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 19:19:42.88ID:GEKsDi0J
>>732
これって仕切りのドア二枚を閉めた状態で固定したら普通の4LDKになる間取りかと思ったんだけど違うのかな
0764名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 19:57:01.99ID:ogdIbAjv
>>657
土地Bがタッチの差で売れてしまいました。縁がなかったということですが、田舎故に思うような土地がない…
小学校の近さを優先すれば駅とスーパーが遠くなり、安さや広さを優先すれば小学校も駅もスーパーも遠くなる。
70〜80点の土地があれば買いだと言われましたが、何を優先すればいいかわかりません。
私は、@日当たり、A小学校が近い、Bスーパーが近いを優先しますが、全て満たしても川や臭い工場が近くにあれば嫌です。
みなさんが優先するものを3つ教えていただけませんか?
0766名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 20:02:46.48ID:65/dy0bW
>>763
すごい大きい引き戸のドア。閉めた状態なら各々入る開きドアもあって2部屋にできるけど、鍵はなく固定はできない感じ。わかりづらい説明でごめんね。ドアはとても1人では持てないくらいのサイズだった。
今色々ググったけど5人家族で3LDKって結構いて安心してしまった。客間はいろんな家見たけど建売にはほぼ無し、中古の家にたまにくらいしかなかったよ。あったら便利だろうけど、うちに客なんて来ない…w
ここだと自分じゃ見えなくなってるとこ言ってくれて助かります。
0767名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 20:30:17.17ID:/G0RxTYX
うちリビング続きの和室が襖で閉めると独立して玄関から出入り出来るんだけど、家庭訪問の時にそこだけ掃除してちゃぶ台と座布団でいいから楽よ。
0769名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 21:09:58.70ID:GEKsDi0J
>>766
それなら子供が大きくなったらストッパーつけるなり釘で固定するなりしたら何とかなる気もする
子供が小さい時は同じ部屋の方が喜びそうだからその間取り羨ましい
0770名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 21:51:56.92ID:6cgP7ElA
うちはリビングに2.5畳くらいの収納があるからリビング自体に物はほぼ出てない。
文具や上着、鞄も全部そこに入れてる。
コンセント一つ付けとけばもっと使い勝手良かったなー。
0771名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 22:18:15.25ID:xkWfctIl
>>766
客間があるのはほぼ注文住宅だよ
完全にフリーになる部屋が一つあると色々便利よ
0773名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 22:33:52.17ID:2XLvI1Ll
>>767
うちもリビング隣接で引き戸で仕切れて玄関からそのまま入れる和室ってのはこだわって作った
ほんと便利だよね
和室は洋室仕上げにしてリビングとの繋りの違和感もなくした
子供3人で5LDKだけど、普段は和室はリビングと見なして4LDKな使い方してる
0774名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 22:44:06.11ID:FrLBQYqa
>>771
今そのフリーになるはずの6畳のお部屋が荷物で埋まってて納戸化してて困り過ぎて夏休み中に片付ける私が通りますよ
0776名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 22:55:04.31ID:xkWfctIl
>>772
追加だけど、注文住宅の参考プランで今でも独立した客間のあるプランはあるよ
今は>>767のような構造がほとんどで、最近はそれすらない建売が増えてきた
建築コストを下げて住宅価格を下げて売ろうとした結果がそれ
0777名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 23:00:23.71ID:Ik+rDWJ7
余分に部屋があっても困ることはないけどね
物置にしてもいいし客間としても使ってもいいし家事部屋にしてもいい
0778名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 23:11:26.44ID:dC8ITDGD
家の間取りで子供の数調整するとか本末転倒もいいところ。
5LDKで老後は〜って、老後は建て替えるなり住み替えるなりするでしょ。
子育て世代で老後に住み替えできないほど全力で家を買うなんてありえないわ。
0780名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 23:30:02.81ID:dC8ITDGD
>>779
35年ローン組んでも普通は繰り上げ前提じゃね?
まさか35年全力で払い続けるの!?
0781名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 23:41:21.59ID:XugDnPPB
繰り上げ返済するくらいなら、手数料分を考えるとはじめからローン期間を短くすればいいんだよなあ
0782名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 23:42:49.58ID:/oTRgWr3
>>780
そんなにわざとらしく驚かなくてもいるの知ってるくせにw
定年過ぎても更に10年くらい全力払い続ける人だっているんじゃない?
0783名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 23:53:47.06ID:+zt9CuPc
老後の住み替えの可能性を考えると20年ローンにしたくて
そのために注文にできなくはないところを建売にした
間取りはごく普通で満足だし立地はいいしなにより気が楽だわ
0785名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 00:09:56.71ID:KihiLLQ7
>>772
多様化の時代における分譲独立住宅平面構成の経時的比較分析
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aija/78/690/78_1723/_pdf

図8を見るとわかるが、独立した和室のタテ中廊下は2000年(平成12年)において25.4%と最も割合が高い
独立型和室が昭和の物と言うのは大きな勘違いなのである
2008年(平成20年)においてもタテ中廊下は10.3%存在しており、図9を見ると一階床面積が広いとその割合は増加し、一階床面積が70平方メートル以上では25.6%にも及ぶ

平成後期になり独立型和室は減少しているが、依然として独立型和室の需要はあるのである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況