X



トップページ育児
1002コメント396KB
■小学校高学年の親集まれpart60■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0584名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 00:46:11.90ID:rgiT79XM
>>582
バーベキューは片付けとかも面倒ねえ
家で鉄板焼きとかキムチを温める系の料理も臭いが残って嫌だ
家では出来るだけ無臭で過ごしたいが子供はこれから汗臭くなりそう
0585名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 02:16:04.18ID:Ub1kWZf4
親のワガママで子供のやりたいこと制限されて可哀相
こんなのが親ばっかりだからそりゃ子供も変なのが多いよねー
0587名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 04:20:44.13ID:gE3ldjdu
小室圭について子どもにどう説明してます?
0589名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 05:08:46.05ID:Fe6IxGy6
>>584
家族の中であなたが一番臭いですよ
0590名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 06:34:02.40ID:nXyMZvGv
BBQはやればいいよ
ただし迷惑のかからないところで
密接した住宅街では近隣に迷惑がかかるよね
文句言われないからという人がいるけどトラブルになるから言わないだけで誰かしらの我慢の上に成り立ってるんだよ
洗濯物と布団と家の中が煙だらけ
他人に我慢を強要しないでほしい
近隣にBBQできるところを調べてそこでやればいいじゃん
0593名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 07:21:15.95ID:A/g7pnxR
今日も暑くなりそうだね
登下校だけでも熱中症になるのではないかとハラハラするよ
教室も扇風機しかないし
0594名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 07:35:04.18ID:XKg6nxm0
>>593
本当に扇風機で熱風回した所で大した効果ないよね。
エアコンがある学校は良いだろうけど
扇風機のみで6時間授業って辛すぎる。
学校までの道のりも田舎の畑道なので日陰なんて一切なくて
直射日光の中徒歩なんてそれだけで死にそうなのに。
0595名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 07:47:07.08ID:If93eURJ
住宅街のBBQで事件起こってたみたいだけどちょっとタイムリーすぎない?
まさか…
0596名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 08:55:15.80ID:Y2Mb6LQj
BBQはやってないけど、道路族に悩まされてるよ
高学年くらいになったら、公園やら校庭に行くと思ったけどまだ道路で遊ぶ
0597名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:28:39.21ID:isCukOVj
>>596
道路はダメだけどさ
外で遊ぶ子なんて公園行っても見かけないから、高学年で外ってちょっと微笑ましく思ってしまった

周りで道路族の子も居ないんだけど みんなどっかの家でゲームが当たり前みたいな感じ
0598名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:40:37.93ID:A/g7pnxR
>>597
どっかの家でゲーム、は私の地域では玄関先を指すことも多いよ
玄関の手前に数段の階段がある家が並んでるんだけど、階段に雛壇バージョンや上がりきったところにシート敷くバージョンなどがある
外遊びといえば外遊びだね
0599名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:55:15.59ID:A/g7pnxR
>>594
通学路は日陰どころか照り返ししかないや
学校の指導もあって扇子持たせたけど、焼け石に水だよね
ってそれこそ熱風しか来ない
0600名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 14:06:17.32ID:hfFE4HNk
学校から「保冷剤・冷えピタ・扇子やうちわといったグッズをもってきておk」ってけっこう前に手紙が来たわ。
昔はダメだったんだけど、校長が替わったら、日焼け止めもラッシュガードも保冷剤他もおkになって、感謝しかない。
0601名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 15:08:00.74ID:RWTxKdRf
>>600
グッジョブ校長
そのくらいもう普通にして欲しい
学年にバカ教師がいて30超えでも水は2口!で1時間ぶっ通し体育やらせるのがいるわ
0602名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 16:45:33.39ID:2FZbkkTL
>>599
うちは高い塀が続いてて通学路が日蔭になってたけど
この前の地震でプールのブロックが崩れて潰れた小学生がいたので
暑くても塀の側はあるかせないようにしてる。
0606名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 19:33:55.01ID:KDe5byGi
持参する飲み物も、水かお茶じゃなくスポーツドリンクOKにして欲しい。
脱水症状には水かお茶は逆効果な場合もあると聞いたし。
中学校はOKなんだよな。
0607名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 20:00:59.35ID:Sd73/dyW
同じ班の子が強すぎて困ってるけど先生に相談するか迷ってる
何事も自分の思い通りにする為にズルをしたから代われ、怪我しているから代われ、などあの手この手でやりたい放題
なので班では全員に嫌われてその子がいない所で男女関係なく悪口を言われてる
班で一番弱いのが娘なので風当たりもさらに強く、他のメンバーが味方になってくれても結局は何事もその子の思い通りになってさすがに嫌だ、と涙ぐんで話し始めた
高学年にもなってこの内容で相談はありかな?4年になったら自分達で相談してというスタンスの先生もいるよね
0609名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 20:23:38.23ID:jsurITpr
>>607
特定のいじめを受けてる訳じゃないんだから娘さんが強くなるしかないと思うけどね
親に泣いて愚痴れるのは良い関係だと思うけど、娘さんはそれを受けて親が学校に即凸る事を希望してるのかな?
0611名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 21:17:25.01ID:cOkrftCO
>>607
先生に相談していいと思うけどもうすぐ終業式だし、
もっと早く動いた方が良かったね
0612名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 21:25:20.64ID:PrMpoJ7m
>>607
嫌われてるのは相手の子で、娘さんは周りに守られてるなら私なら気にしないなあ
そういう子はどこにでもいるから、社会勉強と思えば
0613名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 21:36:25.49ID:ev/9ykaw
明日クラブの日で、アウトドアクラブなんだけど虫取りするらしい。
6時間目に学校の裏山で虫取りって、熱中症心配だわ。
0615名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 22:25:02.03ID:DMVZpCsD
まだ鳴かないけど、そろそろ小さいコオロギが出てきているよ
なにより蚊が一番多そう
0616名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 22:29:39.09ID:ev/9ykaw
そういえば蚊多いわ。
幼稚園も同じ敷地にあって裏山で遊んでたけど、刺されてぼこぼこになってたわ。
本人はトンボ捕まえるとか言ってるけど、トンボいるのかな。

涼しい部屋でロープワークにすればいいのに。
0617名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 22:30:34.86ID:0H/3lXK0
愛知の一年生の子も虫取りにいったあとでの熱中症だったとか
一年生と高学年では体力違うとはいえ心配になるよね
0619名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 23:27:27.58ID:A/g7pnxR
>>607
私なら、家族で会話することで話を整理し本人から先生に相談させるな
とりあえず把握してもらうだけでも違うと思う
0620名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 00:29:12.46ID:nGVcMTfS
607です
まさに>>619さんの方向に話をして決まりました
今日ふっかけられた無理な要求を断ったのに「決まりね!」と押し切られて逃げられたので明日登校したら繰り返しになるけどはっきりと断る
できれば二人きりではなく周りに人がいる所で話すこと
その要求はどちらかというと悪い事なので拉致があかない場合には先生に相談する
兄弟抜きでパパと親子三人でじっくり話をして悔しい気持ちや悲しい気持ちを聞きました
親の予想では他に人がいれば内容が内容なので無理を通すことは無いと思うけど強い相手なので分からないです
レスくれた方ありがとうございます
0621名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 00:38:35.65ID:1KO6aGD6
うちの子の学校にも同じような子がいて、
みんなで遊ぶときにもリーダーシップを取るふりして自分ルールを通したり、
やりたく無いことは押し付けたり、自分にしてほしいことを断ってもそれが友達でしょと押し付ける。
去年まではみんな言いなりになってたけど、事あるごとにみんなが先生に言いつけるようになり、その子は事あるごとに先生に叱られ、 6年になった今年はしょぼんとしてる。周りが避けるようになったんだよね。
0622名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 07:59:06.26ID:gGF/cJlf
>>600
保冷剤、学校に持たせたいんだけど、おススメの物や持たせ方、教えて欲しいです
私立だったら各教室にエアコンがあって、快適な環境で過ごせるのだろうか?いいなぁセレブは
0623名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 08:17:24.61ID:zAlVBFIi
自治体によっては教室にエアコン設置してるよ
うちの市は付いてるけど、隣の市はない
0624名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 08:40:13.30ID:+tfdufnX
>>620
強い子いるけど 高学年なって嫌われてきてる
友達の子がおとなしいので被害にあってたけど
担任に同じ班にしないでほしいと話して
近くの席にならないようになった
涙ぐんで話すくらいなら 先生に早めに相談してみたらいいと思うけど
0628名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 09:46:46.07ID:OT93Z/QR
>>626
いやケムシやあおむしは悠々と木陰で涼んで山盛り繁殖中…
暑いからと庭仕事さぼって油断してたらそうなってて泣きそう
0629名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 10:14:34.11ID:7pz3rPnp
>>627
一昨年からエアコン設置してる小学校通ってるけど、今日みたいな炎天下の時は学校の方針で
朝はいいけど昼休みは外で遊べないようにしているらしい。きちんとした小学校とそうでない学校の差があまりにも激しいなと思う今日この頃…
0630名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 11:35:46.60ID:BfB7xBd1
>>622
600じゃないけど、うちは小さい保冷剤をもたせてる。
ハンカチを畳んで三辺を塗って、保冷剤を入れたら小さなスナップで止められるようになってる。
うちは保冷剤は許可されてないけど、ルールとか言ってる場合じゃないくらい暑い。
朝練で蒸し風呂みたいな体育館で汗だくになった後で脇とかに挟むと気持ち良いらしい。午後にはもう冷えてないからダメだけどね。
0631名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 11:56:59.74ID:0yUhrycS
エアコンありの自治体ですが、昼休みに校庭を見に行ったら、誰も遊んでいなかった。校長の判断は正しいな
0632名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:12:50.49ID:paVebHrG
高学年ではなく、低学年の親ですが良かったらご意見下さい。
1年生の我が子、歩いて学校行きたくないと今朝初めて泣いて訴えてきました。
学校まで遠い為、雨が降った日などは送っており、それ以外の日でも車で送って〜と言う我が子を、ただ楽な道を知ってしまったからかなと思っていました。

ところが、どうやら登校班が嫌な様子で、登校中誰も自分とお話ししてくれないと言います。
同級生もいるのですが、上級生とその子ばかりお話しして、自分は入れないと。
もともと引っ込み思案なので、お友達が出来づらい子ではあると思います。
クラスにはお話しする子はいるそうですが、参観日などにみていると特に誰かと話したりする所もありません。

引っ込み思案ですが家では元気で面白いことを言ったりするし、親から見ると良い所がたくさんあるのですが。

とにかく心配で、胸が苦しいです。
どなたか、同じような経験がある方、教えて下さるとありがたいです。
長文失礼しました。
0635名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:23:38.39ID:XfJy1PEM
まだ一年生の一学期。クラスにしても登校班にしても、これから運動会や日々の活動で仲良くなっていくから大丈夫だよ。
雨の日に車で送るのは他の家庭もしていることなの?
違うならずるいとか甘えてるとか思われてちょっと距離を置かれてるかもしれないからやめた方がいい
0636名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:25:29.20ID:Nj4P44mV
>>608
スポドリは食中毒の危険があるから気を付けてね
うちもスポドリ用のスクイズボトル買っておかないと
0637名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:38:26.36ID:gGF/cJlf
>>632
話のレベル的にあまり親が出てくるのもどうかと思うよ
子供が自分の気持ちを説明できるなら、人と話す訓練ついでに先生に本人が相談するべきと思う
様子見て先生が間入ってくれるんじゃないかな?

六年に期待しても、所詮子供だよ
いつだかうちの子も言ってたけど、積極的にくる子の方が優先になる
後ろで待ってる子は後回しになるし、結果相手できないことがほとんどだって
0638名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:42:47.01ID:WaI6wu5e
6年だって嫌々班長やってるだろうに誰にでも別け隔てなく話しかけるレベルを求められても困るよね
0640名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:45:34.48ID:Nj4P44mV
>>632
ここで手を貸してしまったら一生コミュ症の生きづらい人生になりそう
親が直接指導・改善できないなら、早めにスクールカウンセラーに相談した方がいいんじゃないだろうか
0641名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:46:10.88ID:PRjG4y/R
>>622
ダイソーで200gだったかな?大人の手のひらを覆うくらいの大きさの保冷剤(2個入り100円)があったので、
それと手ぬぐいを買って、適当にくるんで輪ゴムで止めて持たせてる。
手ぬぐいはともかく保冷剤には名前かけなさそうだし(消えちゃいそうだし)なくしても惜しくないもの、
手ぬぐいはすぐ乾くし、首に巻くこともできるし…と思って。
あと扇子(同じく100均)も持たせてる。男子なのでひと夏もてばラッキー!な感じで。
0642名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:46:28.52ID:VQP20k3O
>>632
全体的に親が出過ぎ
雨だろうが、登校班があるならそれで行かせるべき
大袈裟に言うと、大雨を一緒に歩いて乗りきって、同級生と上級生は連帯感を得ている
それにそもそも登校班はお喋りの場ではないから
0644名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:48:10.37ID:hQcJ8l46
>>632
高学年はまだ子供だし、1年生は半年前は園児だったわけで半分幼児みたいなもんだよ。
親が学校に相談して、6年生を指導してもらってもいいんじゃないかな。
本人が先生に相談しろって無理でしょ。>>637
それが出来るなら、6年生とも話せているはず。
子供によって性格も発達のタイミングも違うから、この子の場合はまだまだ大人の後押しが必要で、それは過保護じゃないと思うんです。
0647名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:50:15.78ID:3WKPTb//
>>644
え、本気で言ってるの?
登校班の6年生に1年の○○さんを構ってあげなさいって指導しろと?
0648名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:51:35.95ID:6R5b6EQy
>>638
いつもふざけてる発達障害と噂される低学年がいる班はすごく大変そう
言うことは聞かないし意地悪じみたことばかりするのに親も変だから低学年なのにと反発するばかりらしい
子供なのに!って一年生でもないし今の時期きちんと歩けよって感じ
低学年しか子供いないとわからないだろうけど登校班に変な子や言うこと聞かない子がいるとすごい大変だよね
全部6年生のせいにされても困る
0649名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:55:05.25ID:3WKPTb//
>>648
分かる
またそういう親に限ってうちの子は何も悪くないんです、班長の仕切りに問題がとか言ってくるのよね…
0651名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:10:53.63ID:RwHEPpVO
毎朝送ってあげればいいと思うよ!
登校班が嫌で登校拒否になるよりいいよ!
0652名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:12:12.00ID:gGF/cJlf
>>644
6年生とはまだ信頼関係できてなくても、担任の先生ならある程度できてるんじゃない?と思ったんだけど…
あなたがそう言うならそうかも
0653名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:14:53.58ID:paVebHrG
632です。
色々なご意見ありがとうございます。
後出しになりますが、学校まで約3qほどあり、雨や雷の日は低学年はほぼみなさん送迎されます。
上級生にうちの子をかまって欲しいとはもちろん思っていません。近い親戚に高学年の子がおり、まだまだ幼いのは承知しています。
同じようなタイプの子がいる親御さんの経験談、親の関わり方など伺いたいと思いました。
やはり、今の段階では見守るしかないですよね。それが一番大変ですが。
親の私が一喜一憂していては不安が子どもに伝わるので良くないと分かっていますが、何しろ第一子で親としての経験値もまだまだ低いため、なかなか難しいです。

ありがとうございました!
0654名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:14:58.60ID:YzWFmcsO
6年生(通学班の班長)に求められるのは、年下の子達をできうる限りで安全に学校へ連れて行くことであって、
おしゃべりの相手をすることじゃないと思う。
ていうか、「誰もお話ししてくれない」って自分からは話しかけたの?それで無視されるのならまだしも、
話しかけられるのを待っているなら、察してちゃんとしか。
知り合いの子で、幼稚園時代から「人見知りで仲良しがなかなかできない」子がいて、
母親が学校まで歩いて付き添ったり、友達を作るような努力(習い事をさせる・学童にいれるなど)もせず、
結局4年生になってもポツンで、5年生の移動教室(宿泊学習)の写真でも明らかに浮いててかわいそうだった。
送迎なんてしてたらよけいに、通学中にはなせる子が出来ないから、やめた方がいいよ。
0655名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:15:55.34ID:gGF/cJlf
>>630
>>641
ありがとう!
どうにか下校まで持たせられる保冷剤はないかと考えていたけど、とりあえず持つまでひんやりできればいいね
布の入れ物用意します
0657名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:16:11.14ID:paVebHrG
文字化け部分は、3キロです。
0658名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:16:38.45ID:TPmwxvFm
>>632
うちの子も引っ込み思案で自分から話しかけるのが苦手な為、6年生になった今でも登校中に話しかけたことはほとんどないみたい
うちでは登校班・班長の役割は全員が無事に登校することと言っているので、楽しくお喋りしながら登校させようなんて思ってもなかったわ
今は班長で話しかけられたら応じてはいるみたいだけど、1年生がお喋りできるように配慮なんて出来ないしする必要もないと思ってるけど
話せなくて嫌なら自分から話しかけるように言えばいいんじゃないの
高学年とは言えまだ子どもなんだから必要以上のことを求めないでください
0659名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:18:32.03ID:u+76CS7n
>>653
学校の他に世界を広げてあげたら?
習い事とかスポーツとか。
世界が狭いのもしんどい一因だから。

送迎が当たり前の環境なら天気によって送ってあげればいいんじゃない?
0660名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:25:16.29ID:gOXJn19J
相談するのに高学年スレに乗り込んでくるような人の子だから、班長やら高学年の子が話しかけても答えてるかどうか怪しいもんだ
0661名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:34:35.53ID:hPlv2xKr
>>660
だって心配なんだから!ってことなんだろうね… 
でもみんな構ってあげて優しいと思ったよ
0662名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:40:18.98ID:pwBhPBnY
そういえば修学旅行にこっそりついていきたいという書き込みもあったし車で送迎は過保護かどうかという流れもあったよね

心配って書けば何でも許されるような魔法の言葉なのかも
0663名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:51:00.05ID:6R5b6EQy
>>658
うちはむしろ登校中は話さないように言われてた気がする
結局気が散って前を向かなくなるし前の子と離れても気づかない、いつのまにか横に広がり車道に出て危ないからとかいう理由
それで注意された低学年親が細かいんだよって怒ってたけど迷惑かけておいてその言い草はないと思った
こっちはもくもくときちんと歩いてるだけでもほめてほしいくらいなのに
まずは自分がきちんと歩いてから他人に文句言えって感じ
0664名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:52:42.51ID:jAkXMaKu
小学校の友達なんて糞
どうでもいい
0667名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 15:08:45.42ID:Y2mNUEUd
うちも1年生の時に高学年男子は雑で
息子を待たずに勝手に登校したりしてたなぁ

ただ友達や遊びや人との交流はこの先の人生や
経験やコミュ能力の最重要ポイントになるから
避けては通れない道だよね
0668名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 15:11:05.82ID:/MD8t/bK
休み時間に遊ぶ相手いないなら本読んでたらいいんじゃない?
うちの子はそうみたい
0669名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 15:15:25.15ID:gGF/cJlf
>>666
都内じゃないからね
都はかなりの金持ち、一つの国レベルじゃん
そこをアベレージだと思われちゃ困るわ
0673名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:21:01.41ID:IKLMTyEb
>>671と同じ内容のこと子供に言ったことあるわw
その頃、執拗に攻撃してくる子がいたからなんだけど。
低学年に理解できるかは分からなかったけどまだ幼稚園の皆お友達感覚が抜けてなくて
何もしてないのにどうして攻撃してくるのかが分からないって悩んでたから。
0674名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:32:48.40ID:BRFwAdTX
>>622
公立だけどエアコンくらいは普通についてる@都区内
昨日の豊田市の小1は気の毒過ぎたわ。愛知って貧乏でもないくせに
教育予算ケチってるんだよね。

>>666
自治体によって全然違うんだよね。東京都はなんだかんだ言っても
教育予算はマシなんだと思った。
670さんは京都?w
0675名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:51:26.07ID:zLWnSomX
東京のお人はなんでも自分中心で話はって、楽しそうでよろしおすなぁ〜

が正しい京都弁だと思う。
0677名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 18:09:06.06ID:gGF/cJlf
>>674
都内がエアコン普及率100%なのは既に流れで話済んでるよw
その程度、さーっと流し見すれば気づけるはずなんだけどなw

東京都はGDPやら予算やら国家並みでいろいろ恵まれてるんだよ
でも行くとこ行けば自転車操業だったり破綻寸前だったりすんの
都民ってだけで本人は底辺でもおこぼれに授かれるってわけ
0678名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 18:40:57.85ID:Nr17QlVh
うち中核市だけど、小学校は10年位前から徐々にエアコン設置されてきて、多分数年前に市内全校付いたと思う。
設置にあたって市議会で議論された際には、「自分達の時代は冷房なしで汗水垂らして頑張った。エアコンなんて使ったら根性がなくなる」とか「子供は風の子。自然のままが一番」とか抜かしている年寄り議員がいて、なかなかスムーズには行かなかったようだった。
今は温暖化で昔とは気温違うのにな。
結局は、そういう糞議員が幅を利かせてる自治体が、導入が進まないんじゃないかね。
0680名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 18:59:44.90ID:gGF/cJlf
>>679
学校にエアコンあるのは羨ましいけど、嫉妬はないかな
だっとその人の努力や才能で手にしたものじゃないでしょ?
0682名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 20:34:00.39ID:3RrPzyIj
バカ面下げて上から見下ろしてんじゃねーよシャバ憎が
0683名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:38:54.68ID:XrTa6wjf
>>678
所沢だっけ?市長が「自然な生活形式に回帰すべき」とか言って学校のエアコン設置撤回宣言したの
無茶苦茶だよそんなら市役所のエアコン外すぞって話よね
0684名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:52:42.20ID:1KO6aGD6
所沢の市長室はエアコン使ってないらしい。
それでも学校には設置する方向になったらしいけど、まだ準備段階で調査?したりしていてすぐに設置ではない。
だから夏休み後も今年はエアコン無しだよね。
0685名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 00:05:08.16ID:Agw3TBe7
>>677
>都民ってだけで本人は底辺でも

小中は義務教育なのでそのくらいは機会均等に恵まれていても
いいと思うわ。
ところでおこぼれってあずかるものじゃなかったっけ。

>>678
>結局は、そういう糞議員が幅を利かせてる自治体

そうなんでしょうね。猛暑が当たり前の気候になってきたのは
全国的なんだから認識をあらためて欲しいところですね。

>>682
たまにいるんですよ。異様に寒がりで28度より低いと寒いと言う
暑さに極端に強い人。例の市長はそういう体質なんだろうと思ってる。
0686名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 01:03:29.14ID:oKyubaYa
>>620です不要だとは思いますが報告まで
勇気を出して班のみんなの前で再度断ったらその話はもういい!と逃げて行ったそうで助かりました
ですがしばらくして今度は班の当番を手が痛いから誰か代わってと言ってきて、
さすがに他の班のメンバー達がいつもそんな事ばかり言って!と言い争いになり…
誰かに「本当に手が痛いなら先生に言いなよ」と言われたとたん引き下がったそうです
娘にはいい経験になりました
0691名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 15:47:51.79ID:lajmtyh1
夏休みの部活、全部中止になったわ
良かったけど、それに合わせてスケジュール立ててたのにどうしてくれよう
0693名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 16:30:44.18ID:hYGHJk+o
夏休み冬休みってさ、酷暑厳寒を凌ぐ意味もあるじゃん
なんで部活動集中特訓期間になるわけよ、おかしいよね
休みになって良かったね
0695名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 17:54:42.84ID:58xvdHom
うちは週5で朝9時〜17時まであるわー
サラリーマンの仕事だわね

旦那が激務でお盆も関係ありゃしないから、助かるわ
0696名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 18:40:00.35ID:RegZO8KE
>>695
えっ、小学校の部活で9時から17時まであるの?
それ先生も大変だよね、ほぼ無給なのに

うちの学校の部活も酷暑のため全面中止にしますって今日プリントもらってきた
上の子の中学の部活ですら夏休みは週5まで、午前か午後のどちらかって通達があったのにな
今って時間だけ長く練習したって疲労が溜まるだけで技術は身につかないし
筋肉も動かしたら一定期間休めないと付かないって科学的にも検証されてるのにね
0697名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 19:04:37.36ID:hGkGGhzC
うちの子は部活はもともと存在しないけど、プール中止になったな
ついでに休み明けの除草作業も中止になればいいのにブツブツ
0698名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 19:13:10.10ID:FcDklb/X
プールも中止になるんだね

うちの学校はマーチングあるんだけど、夏休み期間中の朝から夕方までの練習はどうなる事やら
0701名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 23:58:48.31ID:hGkGGhzC
>>699
ぬうぅ…
でも気温下がるだけマシかと
0702名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 00:21:00.34ID:Acwav60e
うちはPTA役員が夏休み中に37度超える炎天下の中
プール当番を真昼間に2時間しないといけない

これ子供の前に役員も倒れるのでは?
0703名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 00:47:41.81ID:7dyR4WLk
殺人的な熱波が続く日本列島

育児先進国アメリカではすぐに災害モードに切り替わり学校〜企業、までいったん減速させ蓄電し
災害の出たところにエネルギーを復旧のために使うという合理的なセーフティーシステムが日本にはまだに無い。

連日、根性論で犠牲になる子供たち
この国は、かなり、相当、立ち遅れていると国連からも指摘を受けているが…かわらないおかしな国
0704名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 02:45:19.10ID:TF6f1HyB
>>702
うちの学校も前に当番があったらしいけど中止になって今は代わりに市のプールの無料券が配布されてる
苦情があったのかよくいきさつは分からないけど良かったよ
第一何かあって役員のせいにされても困るよね
素人で別にライフセーバーでもないんだしさ
0706名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 07:58:17.37ID:d8YpY+Bi
私が子供の頃は夏休みはプール数回と2〜3回位ある登校日に必ず行かなければならなかったけれど、今の子供の小学校は自由参加の初心者向けスイミング教室と自由参加の補習だけだから楽よ
学校や地域によって随分違うね
0707名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 08:28:50.46ID:q4lncdsP
夏休み中の部活、うちは9〜15時半が急遽8〜12時半に変更になった
弁当作らなくてよくなったのはいいけど、子供だけで留守番させる時間が増えて困る人もいると思う
0708名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 09:11:02.72ID:iFTJHWWL
>>707
高学年だし別に平気でしょ。お昼ご飯も冷たく保存できるしさ
日中心配になるよりずっといいわ
0709名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 09:18:25.29ID:YtISF1Gy
子供が留守番してる時、友達が家に来たりします?
うちは親がいない時は入れてないんだけど、近所の友達の家が親がいなくても出入りオッケーな家で、もう高学年ならそんなものなんでしょうか?
0710名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 09:27:30.60ID:9Y+Ew6cm
>>709
何かあったとき責任取れないから絶対に入れない
というか約束させないし、もし来ても帰らせるかな
でもそのあたりゆるい人もいるから別にほかの家がどうかはあまり興味ない
自分の子はそこへは遊びに行かせない

そもそもプール、習い事、塾が忙しくて遊んでる暇なんて全然ないや
0711名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 09:41:32.68ID:sYAze4b5
>>709
学校の決まりで 大人が居ない家では遊ばないと決まってる
決まりが無くても、子供だけで家で遊ばせないなあ 何があるか わからないもんね
0712名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 09:48:51.87ID:CXCi6xW0
>>709
叩かれ覚悟だけど、私が居なくても遊ばせてる。
何かあるかもしれないのは外で遊ぶ時も同じだと思うし。
家で遊んでて何かあるのは家の物の盗難や破損かな?
私が家に居ても2階で遊ばせてるし(私は見てない)、
子供の部屋は机しかないからそんな心配もない。
家で遊ぶ時はみんなでSwitchかカード、コロコロ読むとかだし、
遊びに来る子供達もそんな荒れた子も居ないし、
「うちで集まるのはいいけど、また来たいなら約束は守って。」と
子供や友達には通達してる。
あと、来る友達の母親とは連絡取れるってのがほとんどだし、
例え悪さしたらすぐに母親に連絡されるってのも分かってるからいい子にするしかないってのもあるw
だから「子供だから多少の悪さはいいよね?」ってな親の子は元々来ない。
0713名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 09:51:49.59ID:mVko8uA7
うちもパートから帰ってきたらもう数人が弁当持ってきて遊んでるわ
0714名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 09:55:02.17ID:sYAze4b5
>>712
親も知り合いで 良い子達なら いいのかもしれないけど

前に知り合いから聞いた話だが 鍵っ子の家が 将来的に 荒れた子になりそうなグループに 狙われて いつも鍵っ子の家で遊ぶようになって
そこで タバコ吸ったりしてたみたい

盗難も心配だけど 変な子が 居たら困るから
うちは 子供だけにはしない
0715名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 09:57:32.30ID:PIqe1YPF
低学年は母のいる家、高学年からは保護者のいない家に集まるって言うよね。
その流れで中学生になったら怖いかも。
0716名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 09:59:22.62ID:YtISF1Gy
うちはパートから帰ってきたら玄関や駐車場で遊んでて、私と一緒にみんな家に入るって事が多いです
最近、暑いから外で待ってるのも可哀想かなとも思うんだけど、入り浸られても嫌だし難しい
0717名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 10:03:17.68ID:gK3Rqv7P
遊びに行った家の飼い猫虐めて、出禁になった子(A)がいて、「これはいじめだ!」と騒いだ母親いた。
しかも、A以外の子みんな猫好きで「ふざけんな!出ていけ!」と凄かったらしい。

友達いじめより動物いじめって誰もが許さないんだなーと思った。
0718名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 10:07:53.77ID:kUczU4LJ
>>714
そういうのが心配だよね
誰か一人でも変な子がいると危ないと思ってしまう
留守中は誰が遊びに来ているか把握できないし
0719名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 10:10:24.89ID:/6GuLnuS
>>718
腐ったみかんってやつね
これから悪いものに惹かれる年頃になって行くから楽観的過ぎるのは危険
0720名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 10:48:18.12ID:sYAze4b5
低学年と違って タバコやお酒、エチエチな事など 早い子だと興味が出てくる頃で 心配が増えるわ
0721名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 11:11:03.13ID:RGKLl+zH
低学年の頃、有名な放置子がいて出禁なりまくり、学校へのクレームがすごかったせいか親が外に出るなと言ったみたいで
今度は親不在の自分の家にさそうようになって保護者から警戒されてる子がいるわ。

>>720の言う通りこれからはそういうことが心配だし、ヤンキーみたいな子たちの溜まり場になりかねないから
「大人のいない家は禁止!その子と遊ぶときは外!」ってなってるよ。
子供の学校は大人のいない家はだめってルールはないけど、保護者間では暗黙のルールだわ。
0723名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 11:41:07.33ID:gH2uG8mf
>>709
学校によるのかもしれないけれど「保護者のいない自宅には友達を
招かないこと」と保護者会で通達ありましたよ。みんなが守っているか
どうかは知らないけれど。
0724名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 11:56:28.68ID:Irz0dZVd
小五息子が友達に
「tiktokやってよ(やろうよ)」としつこく誘われているようです
本人は「あんなチャラそうなやつ絶対ヤダ」と断っているようですが、そんなに誘ってくるって事は相手はやってるって事ですよね
そんな面白いものなんですか?
0725名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 11:58:33.62ID:20fham8i
暑すぎたらプールも中止して欲しい
まさに昨日プール中に友達が具合悪くなってすぐ迎えに来るよう連絡があって病院行ったとママから聞いたばかり
6年生でも具合悪くなるなら低学年がかわいそう
せめてプールに飲み物持参できればいいのに
0726名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 12:49:27.21ID:X4DKn8VG
夏休み中のプール、部活が全部中止にするってお知らせ持って帰ってきたよ
0728名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 13:41:18.91ID:JFqOV0a3
5年生長女、今年の春にクラス替えがありなかなか友達が出来ない様子。
仲間外れにされてるとかいじめられてるとかじゃないんだけど、休み時間に一緒にあそんだり放課後一緒に遊んだりするお友達がいない。
元々幼稚園の頃から友達の輪に入るのが本当に苦手だったんけど、かといって1人の方が気楽で楽しいとか思えるような子でもない。

4月頃は「新しいクラス、まぁまぁ楽しいけど休み時間は地獄だわ〜」とか言ってたし、友達は欲しいんだろうな。
「まだ始まったばかりだしこれからだよ、気にしない気にしない」と励ましてみたり、こうしてみたら?とか色々アドバイスもしてみたけど
自分から誘ったり動くことは一切しない。
今日も、「明日のお祭りAちゃんと行きたいな」とか言ってたので
電話して誘ってみなよと言うと、渋る。
とにかく自分から輪に入ろうという努力や誰かを誘ってみたりという一切を渋る。
調子に乗ったような口調で
「えーなんか面倒くさい」だって。

親として心配だし色々話も聞いてアドバイスしてきたけど、なんかもうお前が面倒くさいわ…
友達いないの自業自得じゃんと思えてきた。
どうしたらいいの…
0730名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 13:49:01.15ID:TLtYUrRt
同じく、ほっといていいと思うな

そんなに友達に対して必要性を感じてないんだろうし、
休み時間とかはなんとなくひとりで寂しいなっていう程度なんだろうから、気兼ねなく付き合える友達が自然と見つかるのを待てばいいんじゃないかな

本当にひとりが寂しいって思ってたら、もっと輪に入っていく事を必死に考えると思うよ
0731名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 13:56:18.60ID:iFTJHWWL
面倒くさがるのがヤバいと思うな
今人とのつきあいを避けてたら年齢重ねるごとにどうやったらいいかわからなくなる
今ギリギリのラインじゃないか?思春期になる前に努力して獲得する経験ないとしんどいでしょ
5年宿泊研修、6年修学旅行でまともに遊べる友達いないって辛すぎない?
0732名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 13:58:15.53ID:JFqOV0a3
>>729
>>730

ありがとうございます。
そうですよね。
今年は初めての宿泊行事等もあるので
班決めなどもなかなか心配でしたが、
もう自分で切り開いていかなくてはいけない年頃ですし、ほっといて様子を見てみることにします。
0733名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 14:01:11.05ID:JFqOV0a3
>>731
恐らくですが、
「面倒くさい」はカッコつけて言ってるような感じで、
本心は誘って断られるのを恐れているようです。
だとしても、そろそろ自分で頑張って人とのつきあい方をそろそろ習得していって欲しいです…。
0734名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 14:14:15.60ID:XQhucDXW
誰だって断られるのは嫌だけどそこをのりこえないとね
察してちゃんは嫌われるし
0735名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 14:22:44.14ID:rWNjnXLA
無理してなれたような友達って、付き合い大変だったりしない?
くれぐれも無理はしない方がいいと思うよ
0736名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 14:34:24.78ID:8Lx8w1z9
>>734
ほんこれ
うちの子もまだまだ積極的に誘えなくて察してちゃんなところがあるから危惧してる
0737名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 14:46:23.75ID:JFqOV0a3
>>736
うちもです。かなり危惧しています。
あまり口出ししたくなかったのですが、つい
「誘ってもらって当たり前ではない。皆自分で頑張ってお友達を作っているんだよ。1人でいる方がいいならそれでもいいけど、遊んでくれないとか休み時間が地獄とか言うなら自分で努力しなよ。」
と言ってしまいました。
もうしばらくほっとくことにします…。
0738名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 14:53:11.29ID:4N3aqv12
>>724
小5娘が毎日のように見てる。
「め組のひと」を倖田來未がカバーしててよくBGMに使われてるから歌ってるw
ダンスとかだけじゃなくて、描いた絵をアップしてるのも多いからそういうのも見てるわ
0740名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 15:17:34.58ID:8Lx8w1z9
>>737
良いアドバイスだと思う
言うべきこと言ったんだからあとは見守るだけだね
うちも学年の最初は必ず同じようなことになるから気持ち分かるわ
0741名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 16:30:21.88ID:Y4Uo/sM6
>>733
広く浅いお遊びで一緒に楽しむなんちゃってお友達は別にいなくても
いいやとどこかで思ってるのかもしれない。好きなことや趣味はある?
0742名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 16:40:40.41ID:JFqOV0a3
>>741
ゲームが好きです。
今はスプラトゥーン2にハマっていますが、クラスの女子はドラマや好きな俳優、好きなアーティストの話題が主らしく、娘はその辺疎いのでついていけないようです…。
テレビは普通に見ていますがあまり娘には刺さらないようです
0743名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 18:52:18.63ID:wF1KraWS
>>742
うちの娘と同じだわ
スプラトゥーン2と名探偵コナン以外全く興味がない
休み時間は1人で読書か担任の先生と話してる
幼稚園からずっとお友達いない
0745名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 20:53:16.82ID:LF9kMnn7
>>742
ゲーム好きなら男子の輪に入れたらいいのにね。
うちの子のクラスは男女別け隔てなく遊ぶ子が多いみたいで
男女混合でスプラトゥーンのチーム戦とかやっているよ。
集まったりはしないで各自自宅でオンライン。
でもそのキッカケで休み時間もゲームトークしたりするらしい。
みんながみんな男女別け隔てなく遊ぶので
「あいつ男子とばかり話しててどうの」とかそういう嫉妬に近いイジメもない。
0746名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 21:32:29.58ID:iFTJHWWL
>>744
社会にでたらそうもいかんだろ
そのための教育期間なんだから。まわりと合わせる努力とか配慮とか、関わろうとしない人が身に付くわけない
勉強と趣味だけして大学入って雇用されても人と生きていけない人は周りも本人も苦労する
今できるなら、声かけるだけで何かが変わるならしてあげた方がいいと思う
すぐに聞き入れられなくても後々に響くこともあるし
どうして教えてくれなかったの!って思うよりずっといいよ
0747名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 21:54:01.23ID:YtISF1Gy
>>743
うちの娘も!
ゼルダとコロコロコミックしか興味ない
たまに弟の友達と遊んでるわ
いずれ743の娘みたいな子と知り合えたらいいなあ
0749名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 22:45:45.54ID:JFqOV0a3
>>745
羨ましいです
学校や環境の差って結構あるのかな?

>>742さんの娘さんのような子といつか仲よくなれるといいのですが(^_^)
0752名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 23:44:20.81ID:JnyZ7zlc
間違えて送信しました

相談させて下さい
親同士不仲な息子の同級生が1人いまして
(親子揃って人の陰口や命令がすきなので相容れない)

その家の息子が最近面白がって周りの子を巻き込み
放課後の遊びや集まりの際に
うちの子だけを呼ばないようにしようと
時間をずらして教えたり
周りの子を巻き込み始めました。

今日はとうとうその不仲な子の子分的存在の子までが
「この中に呼びたくないやついるんだよね」
と、言い出し10人近く集まる放課後の集まりで
皆に口合わせをして息子だけを
仲間はずれにする事態が起こりました。

明日から夏休みですし
これは静観で大丈夫でしょうか
0753名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 23:49:18.69ID:wIefgB9+
>>748
ほんと。こうやって出る杭を叩きまくる同調圧力ってやつね。「大衆」として
飼い慣らされていく事に何の疑問も無いんだろうな。
0754名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 23:50:52.47ID:wIefgB9+
>>752
学校に一報入れておく方が良いと思います。児童は夏休みだけど
教職員は別に休みじゃないんで。
0755名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 00:09:05.82ID:OMnTzPNH
>>746
学生時代ちょっと動作が遅い子とか可愛くて目立つ子とかボコボコにしてそう(笑)
0756名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 01:15:26.46ID:ErOrw+yo
変わり者は生きてくの難しい国に生まれてるんだから大衆でいいじゃん
今のままじゃあ後々苦労するのは自分の子でしょ
今のうちに他人と仲良くなれとか合わせろとかじゃなく、
上手くやり過ごせる術を学んだ方がいい
0757名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 01:38:06.03ID:qIs/T5Ea
ただ仲良しでつるむのと、他人と協力して目的を達成していくのとでは、全然違うと思うよ
例えば、友達いなくても仕事ができる人と、友達はたくさんいるけど仕事できない人、どっちがいいかってとこだな
0758名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 05:14:43.87ID:u6udVQxo
>>748
> めっちゃ日本人的思考で笑う
どの国との比較?
自分は、人間に共通した基本的な
コミュニケーションはどこも
同じだと思う
0760名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 08:17:55.51ID:MANpvCzv
>>746
身につけなくてもいいよ
10年後は今と働き方が違うのだから
「組織に所属する能力」だけで生きていけるかも疑問
0761名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 08:19:14.54ID:MANpvCzv
>>756
>>757
ほんこれ
0762名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 08:39:37.25ID:fcTGhFlD
常に誰かと一緒じゃないと不安で一人で行動できない人よりも、一人でしっかり行動できる人の方が、世の中上手くやっていけるよ
0763名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 08:44:23.92ID:Y5j+FTRi
自分が小学生だった昭和時代は、今よりももっと友達がいないといけない強迫観念が蔓延ってたから、
ひとりで教室で過ごせるなんて羨ましいわ
0764名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 08:50:10.44ID:4/zr/vBI
>>763
一人でいると悲しいなら友達作りや回りとのコミュニケーションとることに頑張ったほうがいいとおもうけど、一人でいることが好きで集団でもそれなりに過ごせているならそれはそれで強みだなと思うよ
0765名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 08:58:54.11ID:r7vPwYN2
夏休みの宿題、漢字ノート1冊。
ノートが全員に配布されてびっくりした。
去年までは漢字ドリルの指定のページだけだったのに。
算数もドリルではなくA3プリント30枚。
先制のお手製でなぜか九九から復習。
読書感想文はなくなってたけど、こういう地味で面倒な宿題増やされたら大変だわ。
算数は数時間ですぐ終わるけど、文字書くの嫌いだから漢字ノートがキツい。

塾の夏期講習と8月の通常ゼミ、英語とあるし、病院3つ行きたいし、スケジュールきつきつってことに今日気づいた。
夫も忙しそうだし、今年の夏はプールに行く時間の確保すら難しいかも。
0766名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 08:59:54.55ID:Fqdde1Eq
どーでもいい事なんだけど
通信簿の評価欄が◯◎三重マルの小さな判子で埋められているので見ていて目が回ってくるw
ABCとかハッキリしてたら分かりやすいのにね

しかも所見欄は学年末にしか書かないらしく、1、2学期はマルの羅列しかなく面白くないわ
0768名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 09:23:11.66ID:MANpvCzv
>>762ほんこれ

>>763こんこれ いい時代になったと思う
ひとりでいることを選択できるんだから

>>752
子分として命令され連れ回されている子達
大人から見たら一緒に仲良く遊んでいるように見えるかもしれないですけど本人はどうでしょうね
自分の子がそのメンバーから解放されてラッキー
自分の時間を持ててラッキー と捕らえれば如何?
本 映画 ゲーム クイズ 沢山のことを親子で楽しんでみてはどうでしょう
ワタシの子どもがつかいっぱしりさせられているとしたら
早く帰って来て その時間勉強して欲しいと思います
本人が楽しく友達と遊んでいるのを引き剥がして連れ帰るのは可哀想ですけど そうじゃないですもん
0769名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 09:36:14.95ID:+jiA47VL
>>752です

>>754
念の為担任の先生に追求とかはしなくて良いけど
少し様子を見ておいて欲しいですと伝えておきました
クラスでは楽しくみんなで遊んでいるらしいです

>>768
そのメインの問題児とその子分(2人いる)は
その子達の家庭も含め元々色々問題ありなので
遊ばないのは全く気にしていないのですが
他の全く関係ない仲のいい子達にまで
あいつは呼ばないようにしよう、としているのが
親としては少しモヤモヤしている所です

息子本人が性格的に気にしない性格なのが救われてますが悪化していくのか悪化する前に先生から
やんわり釘をさしてもらうのか見極めが難しいですね…

とりあえず夏休み明けても同じような事が
続く様だったらもう一度相談しようと思います
0770名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 10:10:09.79ID:zYHajgkd
欠席日数間違ってた
確実に間違ってるってわかったのは昨日の夜
月曜日に電話した方がいいのか、始業式に連絡帳で連絡でいいのか迷うなぁ
0771名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 10:26:48.83ID:17Jgy9Id
小5の息子。先週休み時間に同級生と鬼ごっこしてたんだが、鬼役の子にかなり激しく追いかけられて衝突、相手が息子に重なるように倒れ、息子は肩を強打し鎖骨を骨折してしまった
相手の子もわざとじゃないとは言え、看過できるレベルのケガではなかったので、学校から保護者の方に連絡してもらった
保護者さんからはその日の内に謝罪があり、息子も「相手とこじれたくない、友達でいられなくなる」と言うので、菓子折り受け取ってそれで終わらせるつもりだった
でも今朝その時の話になり、息子が転倒しあまりの痛みに泣いているのに誰も介抱に来ず、原因の児童すら「大丈夫か?」と一言言っただけで遊び場に戻った事を聞いて怒りが収まらなくなった
たくさんの子で遊んでいたのに、誰一人として付き添うこともなく、息子は一人で保健室に行ったらしい
高学年の男子はそんなものだろうか。それとも息子が実は嫌われているのか。話を聞いてから気分が落ち着かない
0772名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 10:59:48.68ID:tTJzzEYj
>>771
周りは酷い怪我だと思ってなかったんだろうね

泣いてたら低学年だとすぐ誰か先生呼んできそうなもんだけど、高学年だと そうでもないかも
きっと すぐ 泣き止んで鬼ごっこに入るだろと思われてそう

一緒に鬼ごっこしてるんだし 嫌われてるって事は 無いと思う
0773名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 11:20:20.07ID:xPjTHfve
>>763
そうでもない気がしてるよ。同じものに同じように笑って同じように
盛り上がらなきゃヘン扱いされるような画一性はむしろここ10年くらいの
ほうが強い気がしてる。歯車人間大量生産したって機械に仕事を奪われる
だけなのにと思って見てる。
0775名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 11:23:14.54ID:17Jgy9Id
>>772
確かに出血があったとかなら分かりやすいけど、肩なんかだと見えないし、大したことないって思われてたかもしれないですね
女子だと誰か泣いてたら周りに集まって「どうしたの?」の連呼になるから、男子ってそんなもん?ってモヤモヤしてしまった
0776名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 11:24:33.42ID:xPjTHfve
>>771
開放骨折でもなければ相手はまだ子供だし大怪我というものを見たことが
なかったんじゃないかな。目に見えなければそれが救急レベルの怪我だと
わからなくても無理はないと思う。
ただ学校の休み時間だから、先生も誰か一人くらいは様子見していて
欲しいなとむしろそっちが気になったな。
0777名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 11:28:52.46ID:hCxJYvmY
>>770
前に同じことあったけど、付箋に書いて通知表に貼って返したよ
次の時には修正されてた
0778名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 13:12:04.46ID:1PpbWFRH
>>771
今6年だけど、似たような事が去年クラスの中であった。
うちの子が怪我した時に周りは「大丈夫?」と言っただけで誰も介抱してくれなかった。ムキー!っていう母親がいたけど、
周りは「小学生の子相手に何を求めてるの?逆の立場だったらさぞかし素晴らしい介抱してくれるんでしょうね」と。
しっかり介抱してくれたらそれはそれは褒めちぎるくらい素晴らしいけど、
介抱しなかったからといって責められる事でもないな。
あと、高学年になったら泣き顔を見られたくないって子も多いから
周りはあえて泣き止むまで離れてあげるってこともあるよ。
骨折したの知らなかったんだから仕方ない。
ホントに薄情な子なら大丈夫か?の一言もなく遊ぶよ。
0779名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 13:21:10.81ID://coJrNo
血も出てないし歩いて保健室に行ったなら大丈夫だったんだなと思うよね。

あと、遊びの延長での怪我ならわざわざ相手の親にまで連絡してもらわないかな。
体育の事もあるから担任には連絡するけど。
0780名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 13:51:03.34ID:y2LdZnoU
>>771
小学生の男子なんてそんなものじゃないかな。
血が出たとか、見て分かるレベルに大怪我なら別だけど
軽い打撲や捻挫程度にしか思わなかったのかもしれない。
というかそもそも、「付きそう」って感覚が無いんじゃないかな。
女子なら「一緒に行こう」って思うけど、男子は思わないよね。
大怪我だと判断すれば先生を呼びに行くだろうけど
その後にまわりをチョロチョロしながら付きそうってことはしない。
0781名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 13:54:42.59ID:Hvwwu2tJ
>>765
学校の方針より担任によって宿題の量ががらりと変わるよね
確かに大変だと思うけどお手製プリントなんて手間かけてまで用意する先生は熱心で良い担任だと好感持てるな
宿題って先生の義務じゃなくてサービスだから
0783名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 17:31:26.56ID:1PpbWFRH
え?「そんなもん」って宿題の事?
宿題は児童に出したらやったあと回収してそれを見てハンコ押したりしなきゃならないし
それをわざわざやってくれるからありがたいなと思ってたけど…
0784名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 17:39:22.75ID:KTZI2G7r
高学年に九九のプリントをやらせるってことは一年生からの漢字も全部書かせるのかなぁ
ちゃんとできる子にとってはめんどくさいだろうね
漢字ノートを配布とのことだから使い道は自由(自分が書けない漢字と先取りで漢検〇級出題漢字練習するなど)ならいいけど
0785名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 17:47:46.87ID:4/zr/vBI
>>781
熱心なのはわかるけどね…

うちも市共通の夏休みドリルのほかに手作りのプリント冊子が渡された
学力テストで全科目で市平均を越えているのに、算数の特定のところだけ市平均よりちょっとだけ上だったというだけで冊子作ってくれたそう
0786名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 20:33:08.52ID:y2LdZnoU
>>783
うちの子の学校だと採点、見直しまで親の仕事だから
「そんなもの」って感じだわ。
先生は回収しているだけで中身のチェックなんてしていない。
だったら、家庭で我が子に合った問題集でも用意してやらせるから
そんなもの準備しなくてもいいですって感じだ。
ましてや九九なんて今更。
先生にとっても子供にとっても親にとっても時間の無駄でしかない。
わざわざ残業してまでそんなもの作ってくれなくて良いわ。
その無駄を詰め込んだプリントをやっている無駄な時間を使って
苦手分野を復習させたい。
0787名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 21:38:34.38ID:c5h9QssN
>>786
全員の底上げがしたい教師、我が子の弱点克服だけ気にしている親
公立だったら文句は言えないと思うわ
私立だったら自分で選んだ学校なんだしクレーム出せば?
0788名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 22:28:43.72ID:r7vPwYN2
>>781
長期休みの宿題は学年で共通だから、おそらく担任の先生たちで話し合った結果だと思う。

九九からって本当にびっくりした。
夏休みに苦手な子向けの算数教室があるんだけど、自由参加だから本当に必要な子が参加してないのかも。
0789名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 00:04:10.77ID:ZtC2+EJs
自由研究が毎年出るんだけど、ずっと調べ学習頑張ってきたから今年は市販品で済ませていいんじゃん?と言っていたら、昨年度そういう子が多すぎて、市販品の人は必ずどこかにオリジナリティを出すようにとお達しが出た
当然と言えば当然の指示だけど、微妙に損した感があるw
0790名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 07:12:03.92ID:rUuQWu4F
自由研究一覧の中に書道コンクールがあるからいつも通ってる書道教室で書いておしまい。
1番困るのは防火ポスター。
イメージ画とかそういうの苦手みたい。
0791名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 09:29:33.32ID:b9pjTHQD
あー、うちの子もそういうの苦手
見たものを描くのは得意だし好きなんだけど、
イジメなくそうキャンペーンみたいなのは苦戦してた

勉強も、文章題は苦手だわ
0792名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 10:59:05.90ID:kA5XoXSn
昔、私自身がポスター苦手で過去の作品をパク…参考にしていたな
もちろんアレンジするけど、もともとの画力にも差があるから全く別の作品が出来上がる
0794!ninja垢版2018/07/22(日) 20:45:18.88ID:86PoWdtm
自由研究で工作とか書道とかでいい学校裏山。
うちの子の学校は工作も書道も図画もあってさらに理科か社会の自由研究。
まあもう6年で最後だから頑張ってもらおう。
ちなみに進学予定の公立中学は図画はあるけど自由研究はやってもやらなくてもいい。
0795名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 21:44:35.26ID:j+eG9ZZE
>>794
多いね
自由研究は 工作でも感想文でも 何が1つ好きなのすればよくて、あとは夏休みのドリルだけたわ
0796794垢版2018/07/22(日) 22:38:05.71ID:86PoWdtm
>>795
おおおー
そういえば感想文も別にあるよ。
けど上の子の時から毎年こんなだからなれてるけどね。
逆にそういう時間かかる系の宿題が少ないとプリントとかが多いのかな?
それともみんな塾とかみっちりいってるような地域で宿題少なくしてるとか?
0797名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 23:05:18.04ID:ZtC2+EJs
うちはあまり勉強に力を入れてない地域だけど宿題少なめだと思うよ
ドリル、工作か調べ学習系、習字か絵の芸術系、日記
ドリルはノートに繰り返しと言われてるけど毎年一回しかしてない

とりあえず初日に習字だけ終わらせたよ
0798名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 23:59:20.20ID:R6drmhRO
今までは課題一覧の中から2つやりましょう、だったから交通標語と書道やって終わりにしてたけど、今年からその二つをやるなら他にもう一つやりましょう、ついでに読書感想文は全員出すようにってなった。
子供は文句を言ってたけど、読書感想文は中学になれば全員提出なので、書けないと困るからやらせようと思ってたところだった。
0801名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 05:57:58.97ID:1eLFlfSd
夏休みはプリントも無いや
夏のドリルを3日くらいで終わらせて、後は 絵でも書いて 遊んだりダラダラする

普段の宿題は多いかも
プリントと ドリルと 自主勉強と宿題に2〜3時間かかる
習い事ある日だと寝るの遅くなるから 習い事辞める子いたりする
0802名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 06:27:44.82ID:WyxjB414
自慢話

5年の子、もう夏休みの宿題帳、終わったわ。
単純作業を速くこなすのも、受験勉強のうち。
読書感想文は土曜に書いた。自由研究はGWに完成。あとは、人権に関する作文とか言うのだけだな。
0803名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 06:33:05.43ID:6GBMYD8n
うちの学校は夏休みの宿題少ないから
毎年その他にドリル3冊くらいやらせてる
毎日の学習を習慣づけさせるのも大切かなと
0804名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 06:37:55.38ID:VWhzuO1F
みんなあれもこれもやらされる学校多いね
うちの学校は全員やらなきゃいけないのは少しのプリントだけで、その他は読書感想文、習字、科学論文、絵や工作、社会科自由研究などの中から1つだけやればOKだから楽だよー

そういや年によってはプリントすらなくて、市販のドリル買ってやらせたなぁ
でもやっぱりクレームとかあったからなのか、次の年からはまたプリント復活してたけどね
0805名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 07:05:28.84ID:HDeVxNhv
>>804
それぐらいでいいよ
画一的な宿題なんて学力には直接繋がらないと思うし、家族でのんびりしたり退屈を味わったり塾でがんばるなり思い思いに過ごせばよいと思ってる
いずれ中学高校になれば部活とかで時間なくなるし
0806名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 07:46:34.13ID:NCX9faYC
うちんとこは5年生になっても、はみがきカードがあって色塗りだよw
0808名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 08:41:11.12ID:Rwc6BsCz
地方だけどこちらは夏の友、読書感想文、毛筆、合筆、学校手作りの算数プリントセットに漢字の書き取り15ページに選択課題
選択課題は絵画にして残りは毛筆と読書感想文のみになった

明日から夏期講習が始まって塾の宿題も増えるから今日が正念場かな…
0809名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 08:51:25.45ID:AsBzPXqv
結局、工作でも何でも親が手を出している(口でアドバイスも含む)作品が選ばれて賞に並んでるのを見るわ
2週間以上かけないとできないよね、親と一緒にってレベルのものがズラッと並ぶ
どんなものでもやり方から何からある程度までは教えてあげないとできないものだけど、あそこまで来たら完全に親との共同作品じゃんと思う
親も忙しいし休みたいから夏休みに大量の宿題って微妙だわ
0810名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 09:09:17.16ID:1eLFlfSd
>>809
わかる

一年生の時に 感想文で賞を取った子 高学年だとしても 素晴らしい出来栄えだったが
その後 普段のその子を見ていても 奇跡の感想文としか思えない
親のやりすぎ ダメよー
0811名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 09:11:18.40ID:GstsDPQa
親が現役の小学校教師の家の子は、夏休みの課題だけなぜか毎年賞をとる
普段の学校でのポスター描き、作文等は一切賞を取らない不思議
0812名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 09:25:40.03ID:4VDVfJ9a
>>808
うちも明日から夏期講習だから今日が正念場。
本人も焦ったのか、夏期講習初日の宿題を終わらせてから学校の宿題してるわw
夏休みワークは終わって今日は算数プリント終わらせるんだって。
漢字ドリルは苦手なのでコツコツ毎日するらしい。

新聞作り、コンクール募集作品1つ、リコーダーの練習。
コンクール募集作品は、科学館の発明クラブで作ってくる物を出すから親はノータッチ。
新聞作りはたぶん手伝わないとだめだわ。
午後から新聞作りかな。
リコーダーの練習は塾の宿題の気分転換に適当にすると思う。
0813名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 09:26:30.28ID:9gjRt7ao
>>811
夏休みの課題はテーマ選びなんかがやはり上手だったりするね
何もスキルのない私でさえ子供にアドバイスするから、そんなものじゃない?
0814名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 10:51:11.96ID:KsO7zsBl
>>809
あなたも手伝って賞とればいいじゃないですか
0816名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 11:03:00.72ID:WKxA90+P
>>815
うるせーバカ
0817名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 12:02:14.52ID:J4lDdpfm
自慢になるけどうちは何も手を貸して無いけど割と賞をとってくる方だわ
親がやってると思われてるのかしらね
0818名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 12:36:10.63ID:lTM03M+U
うちは毎年親に何すればいいのか聞いてくるわ
自分で何かを生み出す素質が全く無い
0819名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 13:15:20.25ID:TMixtXGj
賞をとったところで何が変わる訳でもないから
同じく手伝わないw
やっと全部夏休みの宿題終わったみたいだから
明日から塾と運動系習い事2つで怒涛の日々が始まる…
0820名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 13:30:06.93ID:1eLFlfSd
>>817
普段からしっかり者さんが選ばれるのは 親がやったとは思われないよ
普段、再テストや 居残りしてる子が賞取るとコソコソされるけど
0821名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:26:26.87ID:HQjL94TJ
携帯以外で子供に持たせるGPSってないのかな?この暑いのに毎日外に出ていってしまって携帯家に忘れていったら意味がないから家の鍵とかにつけたいけど携帯しかないのかなやっぱり
0822名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:47:14.95ID:XcQhwwVb
>>821
うちは必ず携帯もって出るので使ったことはないけど
アマゾンで「GPSロガー」とか「盗難対策タグ」で検索するとどうかな。
貴重品につける用のGPSタグが出てくるよ。
0823名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 15:56:04.48ID:Oy89shnE
【静岡】交際相手の息子2人を全治9日のけがを負わせた、ブラジル国籍の男を逮捕
0824名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 16:21:11.26ID:KsO7zsBl
>>815
親が手伝ったかどうかなんぞ先生はお見通しです
子供が誰ちゃんは親が手伝ってクオリティ高いものを提出した ずるい
と親に訴えて来た場合 親が一緒になってそうだずるい と言っていて解決になるでしょうか?
アイツはAOで大学に入ったからずるい
アイツは返済不要の奨学金を得たからずるい
アイツは営業成績がよかったからボーナスがあがってずるい
と言うような大人になること間違い無しではないですか?
子供に 
「ではあなたはどうしたいの? 来年は親が手伝って一番取ろうか?
それとも下手でもいいから自分だけの力でやろうか?」
と尋ねて本人に決めさせることがよろしいと思いますけれどね
他人の子の教育方針をとやかく言い親子で盛り上がる意味が分かりません 不毛です
0826名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 16:38:36.16ID:WnovGlD9
横からなんだけど
親が手伝ってでも立派にできたものに賞を上げましょうという方針なのかと
区の科学展を見ていて思ってきている。
でもそもそも見通せなかった先生の審査を経てこの場に出てきたんだろうな
という作品を見たこともある。

でも>>824の上げている例で、AO入学と返済不要の奨学金と
営業成績で上がったボーナスとは、そもそもずるいと言うことが
間違っている例だから、2行目の例と同様の例としてはふさわしく
ないと思うよ。
0827名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 16:57:15.49ID:KsO7zsBl
>>826
だからね
世の中にはどう考えてもずるくともなんともないことにケチをつける人がたくさんいるんです
そういう大人になりますよということです
自力で推薦とった人に対して コネだとか言う人見たことありません?

ちなみに自分は絵も工作も作文も書道も親より上手かったので
手伝ってもらいませんでした
0828名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 17:07:15.24ID:J2o3y3E1
でっていう
0829名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 17:14:55.67ID:AsBzPXqv
>>824
ますます読解力ないわ

ずるいとも言ってないし親子でそんな話をしたとも書いてないよね
それだけ親が関わることが前提でそれによって評価が高くなったり
親の手間が増えるだけの宿題にこの時代でそこまでの意味があると思えない
AO入試やら奨学金やら話が飛びすぎ

と思ったらなんかあれね
前にもいたわね
きちんと読まないで自分の言いたいことだけ喚き散らす人
0830名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 17:26:59.16ID:AK+75xer
疑わしきは罰せずって方針でいいんじゃないかな
親が手伝った作品で賞を貰って嬉しいか嬉しくないかは、本人の道徳心に任せればいいんだよ
0831名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 17:39:11.84ID:6DnAvZfn
1年生の頃からいろいろ応募させたけど、上位入賞者は親の過剰な手伝いがありそうなもの多かったよ。
こんなレタリング低学年に無理でしょって美しさとか、このテーマはちょっと無理があるとか。
勿論ちゃんとした賢い子の入賞者もいるけど。

うちはとりあえず、私が過去の入選作品を見て傾向リサーチし対策をたてて、大人が喜ぶ「面白い子供らしい作品」になるようにしてる。
理系科目の研究は夫、作文と美術系は私の担当。
テーマは子供に決めさせないと子供がやる気にはならないので子供が決める。
実験や調査の方法等は本人に考えさせ、ちょいちょいヒントやアドバイスを出して軌道修正しつつ考えさせて、実験や調査にも付き合ってる。
まとめや考察も手伝うけど、見本を書いたり消ゴムかけたりで大人が手伝ったのは分からない程度にしてる。
そうするとだいたい市や県の佳作程度はとれる。

日常にできないことを親子で取り組めるし、いろいろ子供に教えられるから貴重だなとは思う。
0832名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 17:44:59.38ID:RJT5TRhX
親子で取り組み自由研究って感じたよね、学校もそれは想定してるね。
0833名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 18:07:36.00ID:LjgC28jB
>>831みたいに親が誘導したり準備してることなんて先生もわかっているよね

他人が親がかりで見栄え良い作品など提出したとしても、自力でやった子は恥じることなんてなにもない
0834名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 18:47:13.41ID:HJ74wKQC
親が手伝おうが手伝いまいが受賞する子は受賞する
うちは子供が毎年絵画で賞とってくる。絵は下手でも色を色々使って塗り込むと大体賞取れる
0835名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 19:01:35.19ID:C1808gML
>>827
以前別スレで叩かれてた帰国子女の人?
私が書くといつもなぜか荒れるんですって言ってた人w
0836名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 19:30:54.80ID:GKQcppoD
うーん…
考え方によるんだろうし、選出者側の方針とかあるんだろうけど
親が手伝ってでも見栄えのいいものがとか、子供の力だけで作ったものがいいとか
そういうどっちかが正しいみたいな、そういうんじゃないんじゃないかな?と思うな

親がかりの超大作もせっかくの夏休みなんだからと親に相談したり一緒にあれこれ探し歩いたとか
そういう親子のふれあいを含めて評価してるのかもしれないと思うよ
大人が入る事で技術や理論的に学べることもあるし、今の本人以上のことが出来るようになったりする
一人で作るとどうしても独り善がりなものになりがちだしね

もちろん大人が全部やっちゃって子供は全然楽しんでない…ってこともあるだろうし
一人で作り上げるっていうのも大事なことだから、一概には言えない
0837名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 19:41:54.35ID:kI+bmKlY
今は大人が手を貸すことが前提になってると思うよ
むしろそれが推奨されている空気もある
読書感想文なんかコンクールに出すものは教師が手を入れるって話もよく聞く
0838名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 19:58:35.67ID:rGPybZfd
>>837
昔からそうだよ>感想文の教師の手入れ
放課後に先生2人に「もっとここを膨らませよう」「この部分を具体的に」みたいな指導された記憶がある。
0839名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 21:08:31.83ID:rK/nttbi
自由研究に物語を書いていくと言ってきかない
誰も読まないよ先生だって読むか分からないよと言っても替える気は無いみたい
パソコンで打っていったら評価されるかな?
直すのが大変だからやるならデジタルでやって欲しい
0841名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 21:20:31.76ID:F+Ye5+mc
>>827
いや、そういう大人になるのは別のタイプの人だよ。
親に手伝ってもらって入賞したらずるいというのは、むしろ正義厨系なので
そういう大人にはなりませんよ。
0842名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 21:25:08.43ID:31hvFbhM
>>839
物語、とても素敵だと思います
研究としてまとめるのであれば、本を1冊作るというものにすればどうだろう?
印刷の基礎知識を調べて、物語書いて、製本まで手作りでやってみましたとか、夏休みじゃなきゃトライできない
和紙を糸で綴じるような製本ならできそうじゃない?
文章だけじゃなければ、中身は手直しなしでも良くなりそうだし
0843名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 21:26:23.30ID:GKQcppoD
>>839
うち上の子が高学年の時に自作のお話で絵本とライトノベルの中間みたいなの書いてたよ
20ページくらいだったけど表紙絵と挿絵も全部自分で描いてた(こっちが描きたかったらしい)
手作りメモ紙の作り方を参考にのり付けして背表紙作ってカバーもつけて色紙で帯まで作ってたw
キャッチコピーまで考えてたのでとても面白かったw
0844名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 21:37:10.09ID:1eLFlfSd
>>839
絵本提出した事あるよ
オリジナル 絵本とかで検索すれば 真っ白い絵本用のある。低学年だったので、文字は手書きで書いた。

でも、高学年だし自分でパソコンで打って製本するの いいと思う
0846名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 23:26:56.67ID:DlYjRf1V
>>839
是非やらせてあげてほしい
すてきなアイディアじゃないの
表紙作って製本して、までやってほしいわ
そして実際の装丁本の作り方を調べると、なおいいかも
0847名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 23:27:47.95ID:sz4xhsJX
手作り感有無で好みはわれるだろうけど、オンデマンドで製本してくれるサービスありそう
正に自由研究って感じでいいじゃない
0848名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 23:48:15.56ID:rK/nttbi
>>845
今まで実験や見学レポートの自由研究で評価も得て表彰されたりもしていたので理社じゃない提出物は不安でした

製本は全く考えてなかったようでノートに書いて提出する、と言っています
皆さんのレスで製本や表紙、挿し絵も自分でやってみたりそれをまとめたりもいいと分かったので伝えてみます
0849松崎しげらない垢版2018/07/23(月) 23:57:57.58ID:14jdDvHR
>>848
いいか?あんたのとこの糞ガキが自らやりたいと言った物語作成という素敵なアイディア、絶対に否定するな、そして内容にも余計な口は出すな、やりたいようにやらせてやれ。
いいか?長幼の序(年長者と年少者との間にある秩序)がわかっている自衛隊ならそんなことやるぞ わかった? はい、しっかりやれよ
0850名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 00:53:35.52ID:G/6ll4Tk
>>848
もし長編を書き切れなくても、続く、として続きは冬休みに持ち越す手もあるよ
頑張ってほしいなあ
0852名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 01:07:47.99ID:YMdI0tzg
自由研究でママの「臨月妊婦の経過観察」というスケッチ付きのアットホーム的でユニークな
題材を選んで正解みたい
写真はなくデッサンで解説するんだよ
みなさんマネしないでね
0853名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 01:14:13.91ID:+Kb7dzi3
>>849悪事を働いたわけでもない人様の子をガキ呼ばわりする奴の命令なんて誰も聞かないよ
物語のお子さん、将来は主体性のあるしっかりした大人になりそう。早く親元を離れさせてあげたい
0854名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 03:04:59.07ID:ZQbKhzxE
絵本作りの流れを見て、マンガ作りもアリなのかなって思った
ちゃんとペン入れしてスクリーントーンまで貼るの
0856名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 06:41:42.77ID:BomS6rTU
PCで編集とかすると、絵も文もどこかからコピペしてきたのではと疑われてしまうリスクがあるから、本人が書いた(描いた)のだとわかるようなオリジナリティを盛り込む工夫をした方がいいかもね
0857名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 07:54:26.02ID:mmnZeKLu
自由研究の方が幅広いよね
うちは科学研究、科学工作に絞られてて絵本とか作りたいと言ったけど先生に却下されたわ
0858名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 09:38:46.77ID:aIGTWt4J
>>857
厳しいのね
うちも同じような範囲を指定されてるけど、普通に無視されてるよ
手芸の作品や社会の調べ学習して出す子もいる
先生は何かの大会?に出品できないよ、と言うだけ
0859名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 10:31:52.35ID:3ZAQHba0
学校からコンクール一覧渡されるよ。
募集要項と指定名札がコピーされたのが何枚もホッチキスでとめられてある。
今年はそこから1つが義務。

自由研究よりもコンクールに出せるものをってことっぽい。
0861名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 12:03:56.82ID:I73YzIk6
うちの学校はそういうの熱心じゃない
去年珍しく学校から絵画展のチラシ貰ってきたから応募したら出したのうちの子たちだけ
兄弟ともかなり上位の賞に入選したけど、表彰式に学校関係者は1人も来ず
近隣の学校は多数が応募、入選して先生方もいっぱい来て記念撮影までしてたのに

今年も絵画展に応募するって張り切ってたのにチラシすら配布されなかった…
学校経由でしか出せないから、面倒だから出すなってことかね
0863名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 13:09:10.60ID:fwks00za
>>861
働き方改革かもしれないなあ
数年前上の子の時にやはりわりと上位の賞を取ってうちの学校のからも校長先生まで来てくれた
他の学校も同じような感じだったから分かるわ
うちの学校は朝の教師による登校班の見守りがたぶん大変だからって理由でなくなったけど隣の市はがっつり見守ってくれてるらしい
市や学校にもよって温度差はあるのかもね
今は面倒なことはブラック認定だからね
0864名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 18:05:21.69ID:UEscfJFG
>>861
賞に入るのはひとつの学校から何人か…と決まっているのかも知れないね
うちの地域はそうなので
0865名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 18:34:35.80ID:Lcdr0Hf8
うちの子は天才
妹のおむつ交換もできるしマミーポコの新製品も開発した
0866名無しの心子知らず垢版2018/07/25(水) 09:50:00.47ID:oPdBjRrv
人権ポスター、アニメっぽい柄の女の子(場合によって泣かす)+ピンクのハートマーク(場合によってひびを入れる)の組み合わせでなんとかなるから絵の好きな女子は楽だよね
0868名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 01:16:34.87ID:cpe9zKPE
どっちもあるあるw絵に興味のない子はハートマークを擬人化しがち
0870名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 11:03:22.02ID:XxXbe1lM
今年から理科か社会科の自由研究が必須になってた
夏休みの課題のプリント、もっと早く親の自分が確認するべきだった
本人は算数と漢字のドリルを延々とやっていて宿題は順調気分
自由研究のやりたいテーマなんて考えても無いが、理科は四つ切り画用紙にまとめると決められているから嫌で、社会科にすると決めているらしい
きっとそのうち「何か無い?」と聞かれそうだけど高学年の社会科なんてさっぱり思いつきません
何かありませんか?教えて欲しいです
0871名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 11:19:10.71ID:m9rHVp0W
>>870
うちがやった訳じゃないけどw
お城好きの子が行ったお城の写真と構造、歴史なんかをまとめてたよ
0872名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 12:27:05.95ID:JZUq99RU
>>867
それ、去年のうちの子!
地球を書いて、みんなで手を繋ぐありふれた構図だよね。
色んな肌の色、髪の色の人がいるからねと言ったら、緑だの紫だのまで使っていたけど、それで意味が伝わるから良かった模様w
0873名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 13:11:51.66ID:TihNgX7I
>>870
うち、城やったわ
旅行ついでに観光ガイドブックやパンフレットも参考にして、歴史や地図を簡単にまとめた
楽なパターンだとベルマークとかユニセフとかをホームページで調べてまとめる、とかかな
0874名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 13:53:51.40ID:tupWsrfW
>>870
居住都道府県の偉人? 歴史上の人物について調べるとか、東京なら国会議事堂見学とか
0875名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 13:56:14.41ID:Z21Iopv+
>>872
うちの子もそれをやったんだけど、地球の周りの色を本当に地球の周りみたいな色で塗ったから宇宙観出ちゃって、やけに規模の大きなポスターになったw
0876名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 14:36:13.23ID:waWWtdSc
うちも今年社会の自由研究やるけど、曾祖父に戦争体験聞くって。
0877名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 15:02:32.78ID:10ulmG6M
>>870
今年は歴史新聞
四年の時は各都道府県の代表的なゆるキャラとその由来、特産品なんかをまとめた
0878870垢版2018/07/26(木) 16:48:01.65ID:XxXbe1lM
レスくださりありがとうございます
>>871
建物の構造を調べると高学年っぽさが出そうですね
>>873
ベルマークやユニセフなら取材に行く必要無く済みそうなので、時間が無さそうならベルマークを勧めてみます
>>874
縁の偉人いいですね
先生が住んでいる地域に関わるものなど…とプリントに記していて食べ物ばかり考えていました
>>876
戦争体験を聞くという学習が年月が経つと共に難しくなってきましたね
>>877
ゆるキャラ紹介に特産品を合わせると社会科扱いになりますね
頭がかたくて、こういう発想がなかなか浮かばない
0880名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 00:53:37.81ID:zeLVko+6
自由研究だからうちの課題は「臨月妊婦の経過観察」

小5の娘は論文のようなレポートまで作成して大したもんだ。
0881名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 01:30:30.39ID:lomYEYkl
梅干し好きだから梅干しの効能について調べた
自作したいと言うので梅干しも漬けた
夏休み終わる頃には食べ頃かな 持って行かないけど
0883名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 02:10:34.66ID:kZUuYAt6
長女は>>866タイプだwハートを抱きしめながら目を伏せているアニメっぽい女の子を描いてた
0884名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 05:43:30.89ID:+6xv4sp9
うちの子 まだ何やるか決まってないわ
好きな課題をプリントから選べばいい緩い学校だが 決まらない
0886名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 08:52:20.72ID:SEKQE0BG
>>882
いっそのこと手を繋いだ仲間の中にタコみたいな火星人もいて欲しいw
0889名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 16:18:13.31ID:1Fmcayt4
>>830
正解
0890名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 16:23:45.32ID:b+6JopIW
>>830
むしろ親が手伝うのは想定内で、結局のところ親子力の審査に
なっているのではないかとも思える<各種コンクール
0891名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 17:30:37.08ID:oxdV0I7R
さくらももこ先生のエッセイだったかな。ヒロシが作った段ボール製のおしゃれな収納ケースを持って行って、簡単ですぐに作れちゃいました〜と嘘をついたら「教室で使いたいから、放課後に同じものをもう一個作って」と言われたエピソードを思い出した
0892名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 17:43:14.27ID:DWgyOF9q
>>885
もうすぐ下の子が産まれることと、そこに目をつけた子どもの着眼点の素晴らしさが自分的に幸せのピーク過ぎてお花畑の花びらを撒き散らさずにはいられないんだろうね

幸せで良いと思う
0893名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 17:45:46.18ID:b+6JopIW
>>892
ちょっと棘があるw

ちょうど5年生の今頃は理科でも動物やヒトの発生を習っているし、
すぐ身近に観察対象がいてタイミング良かったんじゃないかな。
0895名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 18:18:01.02ID:bO28cdOU
社会科の自由研究を聞いたものです
子が泣きついてきた時用に、住んでる市内の特産品ゆるキャラが居ないか調べたけれど居なかった…なんでそのキャラ?的なものでした
明日、電車で一時間程のお城に行く予定をもともとしていたんだけど、台風だから中止だわ
偉人かベルマークあたりをこっそり学習しておきます
理科の方がまだ思いつくのだけどな…
自分の力でやりとげてほしいけど、あまり期待できないわ
0896名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 19:45:07.52ID:OXGb9ihl
>>892
あなたのこと好きだわw

自由研究は理科のみで、調べ学習的なものがダメ
なかなか理科系は面白発想したところで、実験するとなると技術や設備の点で無理なことが多くて難しいね
0897名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 20:03:29.25ID:Sxai4PC3
臨月の妊婦って何か調べられることがあるの?と素朴な疑問。
ハリウッドセレブのようにエコー買っちゃいました!なら胎児の成長はわかるけど、臨月の妊婦って体重の変化ぐらいしかないような。
自由研究のサンプルは最低15はいると言われたらしく、子はまだ悩み中
0898名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 20:27:02.30ID:gqmpZFJ5
あれじゃないの、よくインスタで見かける
妊婦を壁に横向きに立たせて、お腹の出具合を毎月比較する、みたいな
0899名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 20:45:35.12ID:Sxai4PC3
いや、でも論文のようなものが仕上がったらしいので、純粋に何を調べたのかすごくきになる。
もう自由研究できたなら、産まれたってことかー
新生児の1ヶ月の方が色々楽に研究できそうだと素人は思ってしまう
0900名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 20:52:28.40ID:Hfwj0FUP
>>899
釣りだろ、どう考えても
せっかく前回の時は総スルーできたのに全力で釣られ過ぎだろ……
0901名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 21:46:51.74ID:1W3TrHBO
明日は自由研究にできそうなイベントやお祭りが目白押しだったのに
台風の影響で全部中止。
予定が狂っちゃってがっかり。
自由研究も考えなおしだわ。
0902名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 21:53:40.36ID:f5zt8Q4/
>>900
釣りじゃないでしょ
いるよ、こういうお花畑人
母の体調とかインタビューするんでしょ
胎動が何時頃あったとか、何回あったとか
お花畑妊婦が日記にしたためるようなことをかわりに高学年娘がするだけよ
0907名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 22:20:46.27ID:xr8C0Snz
作文テーマが決まらない
読書感想文とは別で、日記に書くようなことではないテーマって何だろう
自分が作文苦手だから苦痛で仕方ない
0909名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 23:11:05.12ID:SEKQE0BG
日記に書かないって旅行記とかもダメなのかな?観戦記とか
0913名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 06:11:10.23ID:XTDidjRY
>>910
科学研究の入賞作品の記録を基に、年代によるテーマの変遷や、最近の傾向を探るなんてどうでしょうか。
対象が科学研究でも、その研究自体は社会科学的な自由研究だけど。
0916名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 16:35:57.01ID:oKpllYKE
>>896
理科って実験だと思うから敷居高くなるけれど、まだあと1ヶ月あるんだから
コツコツ観察だけで立派にできるものいくらでもあるよ。
それにしても、調べ学習NGって先生も頭硬いわ。レファレンスの専門職が
あることすらご存知なさそうね。
0919名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 19:16:48.74ID:Jh8MXguR
夕焼けの翌日は天気がいい
朝焼けは天気が崩れる
この言い伝えを検証する自由研究を(私が)してみたい
0920名無しの心子知らず垢版2018/07/28(土) 20:24:47.79ID:DSbpn1TW
今朝皆既月食あったんだ、知らなかったよ
どのみち台風で雨降ってて見えなかったけどさ

今年は31日の火星接近絡めた自由研究の子もいそうね
0921名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 10:35:06.28ID:u1a6bAPd
>>918
ウチの子が喜んで読みそうなタイトルかも
痛勤怪速 遊怨血
0924名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 09:34:56.92ID:zUR5BQQC
愚痴。

息子の友達が遊びに来るんだけど、うちは狭いアパートで2階住みだからあんまりドタバタして欲しくない
なのに歩くだけでドスンドスン、ゲームに負けて飛び跳ねドンドンする子がいて注意するんだけど直らない
それは持ち家一軒家の子なのよね
集合住宅の子は一応大人しい
一軒家だと騒音気にしない生活だから、下に人がいる事想像出来ないの分かるけど…
0925名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 09:54:56.82ID:EmAAWddf
まあ子供だから、想像力はないし自分ちとは違うと理解できないのは仕方がない。
として、絶対家の人が「飛び跳ねないでね!大声出さないでね!」と声かけているはずなのに大人の言うことが聞けないのが一番の問題だね。
うちに来る息子のクラスの子も私がどんなに注意しても知らん顔してお菓子をベッドの上で食べて布団に飴とかつけるし足元にゴミを捨てるし私の前でも平気で息子を仲間はずれにしたり悪口言ったりするよ。
普通ならせめて親に隠れてやろうと思わないかな。
あんな子と遊んじゃいけませんって絶対言わないと思っていたけど言ってしまったw
0927名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 10:36:49.96ID:LX/p3n7C
>>924
「ウチはアパートだから友達よべないんだ ごめんね」
と子供に言わせれば終了
0928名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 10:53:12.86ID:EmAAWddf
その子の親御さんと話せる仲なら、嘘でも、
夏休みに入って匿名で騒音の苦情が入った、どうやら夜勤で寝ている人がいるらしくって〜と家に呼べないとアピールしては?
ただ、うちは呼べないから行くばっかりって人は迷惑だけど、親が平身低頭でお菓子持たせるなり折を見ていつも申し訳ないですってお礼するなりすればそこまで嫌な気持ちにはならないかも。
0929名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 12:16:38.49ID:pLOuzH/S
うちは一軒家だからってのもあるけど
子供には他人の家に行かせずうちに集まるようにさせてる
外で迷惑かけさせたくない
0930名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 12:36:33.35ID:3qDzdNaE
うちは低学年のとき、戸建だけど走り回ったり、乱暴なドアの締め方して注意しても直さない子はそのまま出禁にしたよ
0931名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 12:59:17.58ID:JRccovLn
言うこときかないうるさい子と約束してきたら、公園に行くように言ってる
雨なら、遊ぶのやめてもらう
そうしてるうちに、子供も悟った
0932名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 13:47:13.98ID:R/jL4/Gx
大多数のまともな子に紛れてやって来るから厄介なんだよ。
あんただけシッシッはできないし、子も含めて外行ってらっしゃいと言ってもこの暑さではね。
往々にして、そういう子は誘ってもないのに嗅ぎつけてやって来る。
できることはないね。子が、その非常識さに嫌悪感を持って付き合いたくないわ〜と思ってくれない限り。
0934名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 14:41:15.78ID:R/jL4/Gx
うちは児童館的なものはないよ〜。
ゴメン、今現在ではなく過去の経験が蘇っただけです。
うちは低学年の頃だったから、遊べない日を増やすために公文とそろばん入れた。
その流れで結局進学塾に移行し今受験生なので、本人も遊びたがらなくなったし同じ塾の友達と夏期講習の帰りに図書館行ったり、オンラインで対戦する約束してる
0935名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 14:50:07.34ID:PqkDif4k
>>925
叱っていいと思うよ。あなたはこの家には上げられないくらいのこと
言ってもいいと思う。親にも言ってもらえなかったかわいそうな子だろうし。
0937名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 22:58:25.75ID:3qDzdNaE
夏休み=給食がない
米の消費は早いし、昼も何か作らなきゃいけない
まだ十日しか経ってないのにヘトヘト
後一ヶ月が長いわ…
0938名無しの心子知らず垢版2018/07/31(火) 23:03:56.55ID:BXs3kKFa
麦茶どんどん無くなるから、給水ポット2リットル分は水道水(浄水器)を冷やしてるw
0943名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 07:30:53.84ID:Ar0HhSNd
夏休み本当にお金かかるー。
午後が塾で午前にあちこち行くから今のところほぼ外食…
どこに行ってもガソリン、駐車場、入場料で痛い。
せめて自販機使わないように、クーラーボックスにジュースとお茶は用意して車に積んでいる。せめてもの節約…
0945名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 08:23:40.72ID:5vwaHEnq
>>943
わかる!
普段は無料の駐車場でも夏休み期間だけ有料とかもあるし
ガソリンは高いしで車移動はお金かかるよね。
そしてそのまま帰りがけに外食の流れで地味に出費がつらい。
弁当持っていくにしても異例の暑さで怖い。
0946名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 08:32:17.37ID:Xz5kvnf5
おにぎり作ってそれを持っていくの無理だよね、クーラーバックに入れて行けばいいのだろうけど
出掛けると食事も高学年だと大人並み、それ以上食べるからお金かかるわ
昔の取り分けしていた頃が懐かしい
0947名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 08:33:35.62ID:Uss24hrc
まだ小学生の内はいい
来年から色んなところで大人料金だと思うと怖い
0949名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 09:16:17.31ID:Uss24hrc
確かに
今年は朝から晩まで塾だから来年はたくさん遊ぼうと思ったけど付き合ってくれなくなるのかな
中学生になったら部活も忙しいよね
まだ下がいるから家族旅行くらいは行けるだろうけど
0950名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 09:18:24.17ID:J7bP0/1j
>>945
塾、午前中の日とお弁当持ちの日があるんだけど、塾弁やめようかと思ってる。
暑すぎて子供の食欲も落ちてるし、保冷剤いれて保冷バッグに入れてるけど食べるときには冷たくないらしいから。
とりあえず、次のお弁当日はパン屋さんでパンを買うことにした。

お昼休みにランチに連れていくべきかもしれない。
0951名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 09:29:19.53ID:0O5/ZR7G
>>948
>>949
男子か女子か、塾や習い事、中学の部活の活動内容、下の子がいるかどうかでかなり違うと思うな
うちは上の子中学生女子だけど文化系部なのと自治体の部活縮小指向で夏休みは1日3時間週1回しかない
習い事も夏期講習も行ってるから暇で仕方ないってわけじゃないけど
友達も同じように習い事夏期講習などで時間が合わなくて、夏休み中に2回遊ぶ約束してるだけだから
未だに家族の時間は結構あるよ
0953名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 09:37:28.40ID:5bNW0yhA
>>950
うちもお昼塾弁だ
エアコンもあるし
しょぼい弁当だけど手作りのほうがいいと言われるから作ってる
やっぱりちょっと心配だよね
パンなら良いかもなあ
0954名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 09:49:33.08ID:bW1UOkBa
>>950
>保冷剤いれて保冷バッグに入れてるけど食べるときには冷たくないらしいから。

保冷剤って、手のひらサイズなんじゃないの?
この時期は氷枕サイズだよ。
0955名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 09:58:58.60ID:Uss24hrc
うちは夜まで2食だから夏期講習中は塾勉やめた
出掛ける前にしっかり食べさせて、途中のコンビニでおにぎりを買って、
足りなければ帰って来てから食べさせる
休憩中に食べられるようカロリーメイトも持たせてる

運動不足解消に行き帰りは20分掛けて自転車で通ってるけど、色々心配過ぎる
0956名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 10:06:58.99ID:CjHJMvjW
一日中塾の人は大変だね
うちも夏期講習行ってるけど、昼から夕方までだから全部家で食べるよ
0957名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 11:45:13.49ID:J7bP0/1j
>>953
子供の希望でサンドイッチオンリーなんだけど、パン屋さんのパンの方が喜ぶし、私もそうだったなとw
もうお弁当食べられないって親に言うと500円渡されて好きなもの買って食べなさいだった。

>>954
手のひらサイズ2ついれてた。
そうか、氷枕サイズか。
ありがとう。
月曜日は弁当にしてと言われてるから氷枕サイズ買ってくる。
0958名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 12:19:42.05ID:lKtSvCPk
>>957
100均のぺらくていいよ〜かわいいし
0959名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 15:03:29.33ID:8iry99Fy
>>957
ペットボトルに7分目くらいまで麦茶入れて立てて凍らせておいて、朝麦茶を足す(横だと口の部分が凍っちゃって飲めない・足せないから)
それをお弁当の保冷剤兼水筒の補充分として持たせるといいってきいたよ。
0960名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 16:59:06.19ID:6KT7EwSA
保冷剤を濡らしたおしぼりでくるんでビニールにいれておくと比較的長持ちするってきいたからそうしてる
週に一度くらいはコンビニにしようかな…
0961名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 19:06:32.03ID:3oVEDire
>>948
そのかわり友達とディズニー行くからお小遣いちょうだいと言われたら
1日1万飛ぶよ…

>>942までの流れうちも当てはまり過ぎてつらくて泣けてきた。
0962名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 20:35:44.12ID:L6J+HVgH
旦那がハゲた程度でつらくて泣けるなんて不幸度が低くて羨ましい
0963名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 20:48:55.46ID:ybUZSaF6
5年生で転校した6年の息子。それなりに遊べる友達はできたみたいだけど、何人かと遊んでると存在を忘れられるらしい。
仲間はずれまではいかないけど、遊んでて移動するのに置いてかれたりとか。
今日も夏休み入って久しぶりに大人数で遊んだらそんな目にあったと。なんて声掛けるのが正解かなぁ。
最近私のアドバイスがピント外してるようで自信がない。
0964名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 21:29:07.88ID:21nnJm5N
>>963
友達関係って難しいよね
男女でも違うだろうし旦那さんからアドバイスしてもらうことはできないのかな?
0965名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 21:31:03.40ID:5vwaHEnq
>>963
悪意がないとすれば男子なんてそんなものだ。
たまたまそこにいたから、一緒に遊んだだけ。
別の場所に行きたいと思えば別の場所(目的地が同じ)に行きたいチームで勝ってに動く。
各々がやりたいことを好き勝手にやっているだけで
たまたま、やりたいことが一緒だったからみんなで遊んでいただけ。
同じ場所に集合しててもあっちでゲームしててこっちで漫画読んでて
そっちで野球しているとか、そんなもの。
アドバイスするとしたら「置いて行かれたら帰ってきなさい」それくらいじゃない?
そりゃリーダータイプの仕切り屋がいれば別だけどね。
0967名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 22:15:34.66ID:qXCgKZ+t
うちの子は転校生でもないのに夏休みは毎年誰とも遊ばずに終わる
0969名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 22:57:42.14ID:CjHJMvjW
うちも誰とも遊ばないよ
昔は家に突撃して"ピンポーン遊びましょー"だったけど、今はアポ取らないといけないのよね
友達と遊べないから夏休み嫌い、という子が増えてると15年くらい前に小学校の先生が言ってた
0971名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 23:08:31.93ID:21nnJm5N
うちは夏休み前に塾や家族の予定等スケジュール組んで仲良いグループで遊ぶ日の調整してたよ
とりあえず遊ぶ初回の時間と場所を決めて、遊んだ時に次回の詳細を決めてるみたい
急なドタキャンの場合は次回は初回と同じ時間と場所に集合することになってるらしい
連絡網がないから今の子は大変だよね
0973名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 23:18:08.22ID:0gTIJAjP
そういえば、自宅の固定電話に子供の友達から電話掛かってきたことないわ
0974名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 23:27:03.61ID:pFD6B3Yn
低学年のうちは親同士が知り合いでLINEや電話でやり取りしてから遊びに行ってたんだけど、
高学年ともなると親同士の連絡先が分からない子ばかりと仲良くなるからこちらもどうしようもないわ
昔はピンポーン遊びましょーとか、近くの公園に行けば誰かと会えるみたいな感じだったけど、今はないよね
ていうか暑すぎて公園には人っ子一人いないわ
0975名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 23:51:50.06ID:PAZCOVD6
そこまでして友達と遊ばせたい気持ちが分からない
0976名無しの心子知らず垢版2018/08/01(水) 23:57:13.78ID:CjHJMvjW
本人が遊びたがるんじゃない?
集団で受ける習い事行けばいいと思う
「二人のロッテ」に出てくるみたいなキャンプ、日本では定着しないね
0977名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 00:00:44.36ID:oNziTS0Q
あるいはアダムスファミリーのキャンプ

キャンプもどういう輩が混じってるかわからないからなぁ…
0978名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 00:20:06.80ID:0hDjNIJD
開放事業があるので毎日学校で遊ぶ約束してるようだけど、実際には学校に遊びに来た子ならだれとでも遊んでる。UNOとかバスケとか楽しんでる。
0980名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 01:17:47.43ID:OepEuLB3
うちの学校、いまだにクラス全員の電話番号記載の連絡網あるよ
同じ市内でもないところ多数なのに
だから子の友達からジャンジャン掛かってくる
固定電話ない家だと親の携帯番号なので、そういう家の子にはちょっと掛けにくいみたいだけど
0981名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 01:23:43.20ID:GTdUodWp
>>966
6月に旦那が職場のオバさんと駆け落ちした
中受予定で塾にも通わせてたんだけどもう無理ぽで息子には諦めてもらった
さらに私ただいま臨月で色々オワタ

旦那の頭皮が薄くても家族の絆が薄くなければいいよ
まあうちも2人目出来たときは息子含めみんなで良かった!って最高の家族だったんだけどねー

これから小学校最後の行事が目白押しだし、頑張っていきましょう
0982名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 01:30:43.19ID:NaLAWReQ
>>981
それはまた御愁傷様…
2人目妊娠中の旦那の浮気が発覚して離婚したママ友いるわ。
そこはご実家のフォローががっちりで前向きに頑張っているけど。
離婚するなら慰謝料がっつり取ってがんばって!
0984名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 01:39:05.73ID:GTdUodWp
>>982
ありがとう、まだ今後どうしようか考え中
まずは無事に出産して、卒業入学が出来るようにそこだけ考えるわ

>>983
スレ立て乙です
0985名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 06:16:47.15ID:rSvxZahh
>>980
昭和のかほり
0986名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 07:13:31.62ID:VIrMr61F
>>980
いや、携帯の家にはかけにくいじゃなくて「かけちゃダメ」でしょ。
うちの子の学校も数年前まで連絡網あったけど
緊急時の連絡先だから携帯を載せている訳であって
子供の遊ぶ約束の為に載せている訳じゃないのに
仕事中に30分おきに電話掛けてくる子がいて迷惑だった。
手が離せなくて対応出来ないと数十件の着信履歴で
どんな非常事態?子供に何かあった?って思ったら
「今遊べる―?」だもの。
学校に緊急時以外は使わせないようにお願いした。
固定電話が無いんじゃなくて、家にいないのに固定電話の番号を書いても意味ないし。
0987名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 07:21:45.32ID:71kj0W5C
うち団地だから未だにピンポーンだったり公園行ったら誰かいたりだわ
流石に今年の夏は暑くて公園誰もいないしピンポンもないけど
子供にも暑いから外で遊ぶなって言ってるけど電気代が怖い…
0988名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 08:28:21.80ID:eVBLaS/C
>>986
980ですが、家の子はさすがに携帯番号へいきなりかけたりはしないですよ
子供同士で「○日の夕方に電話してね(するね)」と約束し合ったり、掛かってきた電話に折り返したりすることがあって、そういった時の話です
でも、約束も前触れもなく突然掛けてくる子もいるので、携帯番号載せてる家は大変だろうなと思います

入学してから6年の今まで緊急連絡は一斉メールのみで済んでいたのに、市内他校では既に廃止されているのに、何故電話連絡網がなくならないのか謎です
0989名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 08:39:22.91ID:Sp4JLMx2
>>986
着信拒否推奨
0992名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 10:27:30.63ID:qdHk1NYn
連絡網って親の自分が緊急時に連絡するために保管していて、うちの子供は存在すら知らないと思う。
遊びの約束にかけてこられたらたまったもんじゃないね。
家での管理も杜撰なんだろうな。
0993名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 11:09:07.15ID:HJguVD2h
>>990
うちは親のおさがりのスマホやタブレットを宅内WiFiだけで使わせているが、子供同士のいざこざに発展すると面倒なのでLINEは使わせていない
スマホ持ってる子同士はLINEで連絡取り合って遊ぶ約束したりしてるそうだが、親はどうやって管理してるのかな
0994名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 12:16:08.41ID:Iq82s0kW
963です。
レスくださった方、ありがとうございます。

ダンナの意見はまるっきり>>965さんと同じで、男子なんてそんなもん、です。
「置いてかれたら帰っておいで」と言ってあるのですが、帰ってきてからグジグジいじけてるのがうっとうしくてw
前の学校は転入転出が多く、転校生には優しい子達ばかりで自分もそうしてきたのに、逆の立場になった時放っておかれたのがショックだったようで。

メンタルもうちょい強くなってくれよ、息子
0995名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 12:20:51.64ID:5wrMinHz
「ちょw何で置いてくん!?酷くね!俺寂しいじゃん!」
って笑いながら突っ込ませればいいんじゃないかな
0996名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 12:23:20.33ID:xco0mG29
>>994
転校するなら仲間が出来始める小3までならすぐ受け入れてもらえる
その後は中学入学のタイミングでしょ

優しいとかじゃなく年齢的なものじゃないの
0998名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 13:44:51.01ID:eNoWtOto
>>994
5年生なのに付き合いできないってちょっと精神的な成長が幼い印象、転校先の周りの子がね
その場かぎりの遊びって低学年だけでしょ
高学年でもするの?約束守らない、しなくてもいい、自分本意な付き合いしかできない子達に無理して合わせることないんじゃないかな
遊びが合えば遊ぶけど、本当に信用してはいけないと学習させて、息子さんの人間性大きくしてどんな子ともそつなく付き合えるようにするしかないかなぁ
付き合う友達を選ぶ視野が広がったんだ
1000名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 14:42:49.33ID:fntdxS1M
転校生の少ない学校だと入って行くの大変かもね
うちは毎学期数人出入りがあるからみんな普通にお付き合いできてる模様
まあ本人たちの性格もあるんだろうけど
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 22時間 8分 48秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況