X



トップページ育児
1002コメント396KB
■小学校高学年の親集まれpart60■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 16:34:01.67ID:opVoqsNh
小学4・5・6年生の親のためのスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子どもを温かく見守りマターリと語り合っていきましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◇中学受験に関する話題はこちら
★☆高学年の中学受験 Part71☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527944119/

◇関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part26【小5 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530048863/


◇過去スレ
■小学校高学年の親集まれpart57■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518682656/
■小学校高学年の親集まれpart58■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525791463/


※前スレ
■小学校高学年の親集まれpart59■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528588188/
0585名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 02:16:04.18ID:Ub1kWZf4
親のワガママで子供のやりたいこと制限されて可哀相
こんなのが親ばっかりだからそりゃ子供も変なのが多いよねー
0587名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 04:20:44.13ID:gE3ldjdu
小室圭について子どもにどう説明してます?
0589名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 05:08:46.05ID:Fe6IxGy6
>>584
家族の中であなたが一番臭いですよ
0590名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 06:34:02.40ID:nXyMZvGv
BBQはやればいいよ
ただし迷惑のかからないところで
密接した住宅街では近隣に迷惑がかかるよね
文句言われないからという人がいるけどトラブルになるから言わないだけで誰かしらの我慢の上に成り立ってるんだよ
洗濯物と布団と家の中が煙だらけ
他人に我慢を強要しないでほしい
近隣にBBQできるところを調べてそこでやればいいじゃん
0593名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 07:21:15.95ID:A/g7pnxR
今日も暑くなりそうだね
登下校だけでも熱中症になるのではないかとハラハラするよ
教室も扇風機しかないし
0594名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 07:35:04.18ID:XKg6nxm0
>>593
本当に扇風機で熱風回した所で大した効果ないよね。
エアコンがある学校は良いだろうけど
扇風機のみで6時間授業って辛すぎる。
学校までの道のりも田舎の畑道なので日陰なんて一切なくて
直射日光の中徒歩なんてそれだけで死にそうなのに。
0595名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 07:47:07.08ID:If93eURJ
住宅街のBBQで事件起こってたみたいだけどちょっとタイムリーすぎない?
まさか…
0596名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 08:55:15.80ID:Y2Mb6LQj
BBQはやってないけど、道路族に悩まされてるよ
高学年くらいになったら、公園やら校庭に行くと思ったけどまだ道路で遊ぶ
0597名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:28:39.21ID:isCukOVj
>>596
道路はダメだけどさ
外で遊ぶ子なんて公園行っても見かけないから、高学年で外ってちょっと微笑ましく思ってしまった

周りで道路族の子も居ないんだけど みんなどっかの家でゲームが当たり前みたいな感じ
0598名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:40:37.93ID:A/g7pnxR
>>597
どっかの家でゲーム、は私の地域では玄関先を指すことも多いよ
玄関の手前に数段の階段がある家が並んでるんだけど、階段に雛壇バージョンや上がりきったところにシート敷くバージョンなどがある
外遊びといえば外遊びだね
0599名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:55:15.59ID:A/g7pnxR
>>594
通学路は日陰どころか照り返ししかないや
学校の指導もあって扇子持たせたけど、焼け石に水だよね
ってそれこそ熱風しか来ない
0600名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 14:06:17.32ID:hfFE4HNk
学校から「保冷剤・冷えピタ・扇子やうちわといったグッズをもってきておk」ってけっこう前に手紙が来たわ。
昔はダメだったんだけど、校長が替わったら、日焼け止めもラッシュガードも保冷剤他もおkになって、感謝しかない。
0601名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 15:08:00.74ID:RWTxKdRf
>>600
グッジョブ校長
そのくらいもう普通にして欲しい
学年にバカ教師がいて30超えでも水は2口!で1時間ぶっ通し体育やらせるのがいるわ
0602名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 16:45:33.39ID:2FZbkkTL
>>599
うちは高い塀が続いてて通学路が日蔭になってたけど
この前の地震でプールのブロックが崩れて潰れた小学生がいたので
暑くても塀の側はあるかせないようにしてる。
0606名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 19:33:55.01ID:KDe5byGi
持参する飲み物も、水かお茶じゃなくスポーツドリンクOKにして欲しい。
脱水症状には水かお茶は逆効果な場合もあると聞いたし。
中学校はOKなんだよな。
0607名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 20:00:59.35ID:Sd73/dyW
同じ班の子が強すぎて困ってるけど先生に相談するか迷ってる
何事も自分の思い通りにする為にズルをしたから代われ、怪我しているから代われ、などあの手この手でやりたい放題
なので班では全員に嫌われてその子がいない所で男女関係なく悪口を言われてる
班で一番弱いのが娘なので風当たりもさらに強く、他のメンバーが味方になってくれても結局は何事もその子の思い通りになってさすがに嫌だ、と涙ぐんで話し始めた
高学年にもなってこの内容で相談はありかな?4年になったら自分達で相談してというスタンスの先生もいるよね
0609名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 20:23:38.23ID:jsurITpr
>>607
特定のいじめを受けてる訳じゃないんだから娘さんが強くなるしかないと思うけどね
親に泣いて愚痴れるのは良い関係だと思うけど、娘さんはそれを受けて親が学校に即凸る事を希望してるのかな?
0611名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 21:17:25.01ID:cOkrftCO
>>607
先生に相談していいと思うけどもうすぐ終業式だし、
もっと早く動いた方が良かったね
0612名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 21:25:20.64ID:PrMpoJ7m
>>607
嫌われてるのは相手の子で、娘さんは周りに守られてるなら私なら気にしないなあ
そういう子はどこにでもいるから、社会勉強と思えば
0613名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 21:36:25.49ID:ev/9ykaw
明日クラブの日で、アウトドアクラブなんだけど虫取りするらしい。
6時間目に学校の裏山で虫取りって、熱中症心配だわ。
0615名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 22:25:02.03ID:DMVZpCsD
まだ鳴かないけど、そろそろ小さいコオロギが出てきているよ
なにより蚊が一番多そう
0616名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 22:29:39.09ID:ev/9ykaw
そういえば蚊多いわ。
幼稚園も同じ敷地にあって裏山で遊んでたけど、刺されてぼこぼこになってたわ。
本人はトンボ捕まえるとか言ってるけど、トンボいるのかな。

涼しい部屋でロープワークにすればいいのに。
0617名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 22:30:34.86ID:0H/3lXK0
愛知の一年生の子も虫取りにいったあとでの熱中症だったとか
一年生と高学年では体力違うとはいえ心配になるよね
0619名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 23:27:27.58ID:A/g7pnxR
>>607
私なら、家族で会話することで話を整理し本人から先生に相談させるな
とりあえず把握してもらうだけでも違うと思う
0620名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 00:29:12.46ID:nGVcMTfS
607です
まさに>>619さんの方向に話をして決まりました
今日ふっかけられた無理な要求を断ったのに「決まりね!」と押し切られて逃げられたので明日登校したら繰り返しになるけどはっきりと断る
できれば二人きりではなく周りに人がいる所で話すこと
その要求はどちらかというと悪い事なので拉致があかない場合には先生に相談する
兄弟抜きでパパと親子三人でじっくり話をして悔しい気持ちや悲しい気持ちを聞きました
親の予想では他に人がいれば内容が内容なので無理を通すことは無いと思うけど強い相手なので分からないです
レスくれた方ありがとうございます
0621名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 00:38:35.65ID:1KO6aGD6
うちの子の学校にも同じような子がいて、
みんなで遊ぶときにもリーダーシップを取るふりして自分ルールを通したり、
やりたく無いことは押し付けたり、自分にしてほしいことを断ってもそれが友達でしょと押し付ける。
去年まではみんな言いなりになってたけど、事あるごとにみんなが先生に言いつけるようになり、その子は事あるごとに先生に叱られ、 6年になった今年はしょぼんとしてる。周りが避けるようになったんだよね。
0622名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 07:59:06.26ID:gGF/cJlf
>>600
保冷剤、学校に持たせたいんだけど、おススメの物や持たせ方、教えて欲しいです
私立だったら各教室にエアコンがあって、快適な環境で過ごせるのだろうか?いいなぁセレブは
0623名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 08:17:24.61ID:zAlVBFIi
自治体によっては教室にエアコン設置してるよ
うちの市は付いてるけど、隣の市はない
0624名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 08:40:13.30ID:+tfdufnX
>>620
強い子いるけど 高学年なって嫌われてきてる
友達の子がおとなしいので被害にあってたけど
担任に同じ班にしないでほしいと話して
近くの席にならないようになった
涙ぐんで話すくらいなら 先生に早めに相談してみたらいいと思うけど
0628名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 09:46:46.07ID:OT93Z/QR
>>626
いやケムシやあおむしは悠々と木陰で涼んで山盛り繁殖中…
暑いからと庭仕事さぼって油断してたらそうなってて泣きそう
0629名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 10:14:34.11ID:7pz3rPnp
>>627
一昨年からエアコン設置してる小学校通ってるけど、今日みたいな炎天下の時は学校の方針で
朝はいいけど昼休みは外で遊べないようにしているらしい。きちんとした小学校とそうでない学校の差があまりにも激しいなと思う今日この頃…
0630名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 11:35:46.60ID:BfB7xBd1
>>622
600じゃないけど、うちは小さい保冷剤をもたせてる。
ハンカチを畳んで三辺を塗って、保冷剤を入れたら小さなスナップで止められるようになってる。
うちは保冷剤は許可されてないけど、ルールとか言ってる場合じゃないくらい暑い。
朝練で蒸し風呂みたいな体育館で汗だくになった後で脇とかに挟むと気持ち良いらしい。午後にはもう冷えてないからダメだけどね。
0631名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 11:56:59.74ID:0yUhrycS
エアコンありの自治体ですが、昼休みに校庭を見に行ったら、誰も遊んでいなかった。校長の判断は正しいな
0632名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:12:50.49ID:paVebHrG
高学年ではなく、低学年の親ですが良かったらご意見下さい。
1年生の我が子、歩いて学校行きたくないと今朝初めて泣いて訴えてきました。
学校まで遠い為、雨が降った日などは送っており、それ以外の日でも車で送って〜と言う我が子を、ただ楽な道を知ってしまったからかなと思っていました。

ところが、どうやら登校班が嫌な様子で、登校中誰も自分とお話ししてくれないと言います。
同級生もいるのですが、上級生とその子ばかりお話しして、自分は入れないと。
もともと引っ込み思案なので、お友達が出来づらい子ではあると思います。
クラスにはお話しする子はいるそうですが、参観日などにみていると特に誰かと話したりする所もありません。

引っ込み思案ですが家では元気で面白いことを言ったりするし、親から見ると良い所がたくさんあるのですが。

とにかく心配で、胸が苦しいです。
どなたか、同じような経験がある方、教えて下さるとありがたいです。
長文失礼しました。
0635名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:23:38.39ID:XfJy1PEM
まだ一年生の一学期。クラスにしても登校班にしても、これから運動会や日々の活動で仲良くなっていくから大丈夫だよ。
雨の日に車で送るのは他の家庭もしていることなの?
違うならずるいとか甘えてるとか思われてちょっと距離を置かれてるかもしれないからやめた方がいい
0636名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:25:29.20ID:Nj4P44mV
>>608
スポドリは食中毒の危険があるから気を付けてね
うちもスポドリ用のスクイズボトル買っておかないと
0637名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:38:26.36ID:gGF/cJlf
>>632
話のレベル的にあまり親が出てくるのもどうかと思うよ
子供が自分の気持ちを説明できるなら、人と話す訓練ついでに先生に本人が相談するべきと思う
様子見て先生が間入ってくれるんじゃないかな?

六年に期待しても、所詮子供だよ
いつだかうちの子も言ってたけど、積極的にくる子の方が優先になる
後ろで待ってる子は後回しになるし、結果相手できないことがほとんどだって
0638名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:42:47.01ID:WaI6wu5e
6年だって嫌々班長やってるだろうに誰にでも別け隔てなく話しかけるレベルを求められても困るよね
0640名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:45:34.48ID:Nj4P44mV
>>632
ここで手を貸してしまったら一生コミュ症の生きづらい人生になりそう
親が直接指導・改善できないなら、早めにスクールカウンセラーに相談した方がいいんじゃないだろうか
0641名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:46:10.88ID:PRjG4y/R
>>622
ダイソーで200gだったかな?大人の手のひらを覆うくらいの大きさの保冷剤(2個入り100円)があったので、
それと手ぬぐいを買って、適当にくるんで輪ゴムで止めて持たせてる。
手ぬぐいはともかく保冷剤には名前かけなさそうだし(消えちゃいそうだし)なくしても惜しくないもの、
手ぬぐいはすぐ乾くし、首に巻くこともできるし…と思って。
あと扇子(同じく100均)も持たせてる。男子なのでひと夏もてばラッキー!な感じで。
0642名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:46:28.52ID:VQP20k3O
>>632
全体的に親が出過ぎ
雨だろうが、登校班があるならそれで行かせるべき
大袈裟に言うと、大雨を一緒に歩いて乗りきって、同級生と上級生は連帯感を得ている
それにそもそも登校班はお喋りの場ではないから
0644名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:48:10.37ID:hQcJ8l46
>>632
高学年はまだ子供だし、1年生は半年前は園児だったわけで半分幼児みたいなもんだよ。
親が学校に相談して、6年生を指導してもらってもいいんじゃないかな。
本人が先生に相談しろって無理でしょ。>>637
それが出来るなら、6年生とも話せているはず。
子供によって性格も発達のタイミングも違うから、この子の場合はまだまだ大人の後押しが必要で、それは過保護じゃないと思うんです。
0647名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:50:15.78ID:3WKPTb//
>>644
え、本気で言ってるの?
登校班の6年生に1年の○○さんを構ってあげなさいって指導しろと?
0648名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:51:35.95ID:6R5b6EQy
>>638
いつもふざけてる発達障害と噂される低学年がいる班はすごく大変そう
言うことは聞かないし意地悪じみたことばかりするのに親も変だから低学年なのにと反発するばかりらしい
子供なのに!って一年生でもないし今の時期きちんと歩けよって感じ
低学年しか子供いないとわからないだろうけど登校班に変な子や言うこと聞かない子がいるとすごい大変だよね
全部6年生のせいにされても困る
0649名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:55:05.25ID:3WKPTb//
>>648
分かる
またそういう親に限ってうちの子は何も悪くないんです、班長の仕切りに問題がとか言ってくるのよね…
0651名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:10:53.63ID:RwHEPpVO
毎朝送ってあげればいいと思うよ!
登校班が嫌で登校拒否になるよりいいよ!
0652名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:12:12.00ID:gGF/cJlf
>>644
6年生とはまだ信頼関係できてなくても、担任の先生ならある程度できてるんじゃない?と思ったんだけど…
あなたがそう言うならそうかも
0653名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:14:53.58ID:paVebHrG
632です。
色々なご意見ありがとうございます。
後出しになりますが、学校まで約3qほどあり、雨や雷の日は低学年はほぼみなさん送迎されます。
上級生にうちの子をかまって欲しいとはもちろん思っていません。近い親戚に高学年の子がおり、まだまだ幼いのは承知しています。
同じようなタイプの子がいる親御さんの経験談、親の関わり方など伺いたいと思いました。
やはり、今の段階では見守るしかないですよね。それが一番大変ですが。
親の私が一喜一憂していては不安が子どもに伝わるので良くないと分かっていますが、何しろ第一子で親としての経験値もまだまだ低いため、なかなか難しいです。

ありがとうございました!
0654名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:14:58.60ID:YzWFmcsO
6年生(通学班の班長)に求められるのは、年下の子達をできうる限りで安全に学校へ連れて行くことであって、
おしゃべりの相手をすることじゃないと思う。
ていうか、「誰もお話ししてくれない」って自分からは話しかけたの?それで無視されるのならまだしも、
話しかけられるのを待っているなら、察してちゃんとしか。
知り合いの子で、幼稚園時代から「人見知りで仲良しがなかなかできない」子がいて、
母親が学校まで歩いて付き添ったり、友達を作るような努力(習い事をさせる・学童にいれるなど)もせず、
結局4年生になってもポツンで、5年生の移動教室(宿泊学習)の写真でも明らかに浮いててかわいそうだった。
送迎なんてしてたらよけいに、通学中にはなせる子が出来ないから、やめた方がいいよ。
0655名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:15:55.34ID:gGF/cJlf
>>630
>>641
ありがとう!
どうにか下校まで持たせられる保冷剤はないかと考えていたけど、とりあえず持つまでひんやりできればいいね
布の入れ物用意します
0657名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:16:11.14ID:paVebHrG
文字化け部分は、3キロです。
0658名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:16:38.45ID:TPmwxvFm
>>632
うちの子も引っ込み思案で自分から話しかけるのが苦手な為、6年生になった今でも登校中に話しかけたことはほとんどないみたい
うちでは登校班・班長の役割は全員が無事に登校することと言っているので、楽しくお喋りしながら登校させようなんて思ってもなかったわ
今は班長で話しかけられたら応じてはいるみたいだけど、1年生がお喋りできるように配慮なんて出来ないしする必要もないと思ってるけど
話せなくて嫌なら自分から話しかけるように言えばいいんじゃないの
高学年とは言えまだ子どもなんだから必要以上のことを求めないでください
0659名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:18:32.03ID:u+76CS7n
>>653
学校の他に世界を広げてあげたら?
習い事とかスポーツとか。
世界が狭いのもしんどい一因だから。

送迎が当たり前の環境なら天気によって送ってあげればいいんじゃない?
0660名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:25:16.29ID:gOXJn19J
相談するのに高学年スレに乗り込んでくるような人の子だから、班長やら高学年の子が話しかけても答えてるかどうか怪しいもんだ
0661名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:34:35.53ID:hPlv2xKr
>>660
だって心配なんだから!ってことなんだろうね… 
でもみんな構ってあげて優しいと思ったよ
0662名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:40:18.98ID:pwBhPBnY
そういえば修学旅行にこっそりついていきたいという書き込みもあったし車で送迎は過保護かどうかという流れもあったよね

心配って書けば何でも許されるような魔法の言葉なのかも
0663名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:51:00.05ID:6R5b6EQy
>>658
うちはむしろ登校中は話さないように言われてた気がする
結局気が散って前を向かなくなるし前の子と離れても気づかない、いつのまにか横に広がり車道に出て危ないからとかいう理由
それで注意された低学年親が細かいんだよって怒ってたけど迷惑かけておいてその言い草はないと思った
こっちはもくもくときちんと歩いてるだけでもほめてほしいくらいなのに
まずは自分がきちんと歩いてから他人に文句言えって感じ
0664名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:52:42.51ID:jAkXMaKu
小学校の友達なんて糞
どうでもいい
0667名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 15:08:45.42ID:Y2mNUEUd
うちも1年生の時に高学年男子は雑で
息子を待たずに勝手に登校したりしてたなぁ

ただ友達や遊びや人との交流はこの先の人生や
経験やコミュ能力の最重要ポイントになるから
避けては通れない道だよね
0668名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 15:11:05.82ID:/MD8t/bK
休み時間に遊ぶ相手いないなら本読んでたらいいんじゃない?
うちの子はそうみたい
0669名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 15:15:25.15ID:gGF/cJlf
>>666
都内じゃないからね
都はかなりの金持ち、一つの国レベルじゃん
そこをアベレージだと思われちゃ困るわ
0673名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:21:01.41ID:IKLMTyEb
>>671と同じ内容のこと子供に言ったことあるわw
その頃、執拗に攻撃してくる子がいたからなんだけど。
低学年に理解できるかは分からなかったけどまだ幼稚園の皆お友達感覚が抜けてなくて
何もしてないのにどうして攻撃してくるのかが分からないって悩んでたから。
0674名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:32:48.40ID:BRFwAdTX
>>622
公立だけどエアコンくらいは普通についてる@都区内
昨日の豊田市の小1は気の毒過ぎたわ。愛知って貧乏でもないくせに
教育予算ケチってるんだよね。

>>666
自治体によって全然違うんだよね。東京都はなんだかんだ言っても
教育予算はマシなんだと思った。
670さんは京都?w
0675名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:51:26.07ID:zLWnSomX
東京のお人はなんでも自分中心で話はって、楽しそうでよろしおすなぁ〜

が正しい京都弁だと思う。
0677名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 18:09:06.06ID:gGF/cJlf
>>674
都内がエアコン普及率100%なのは既に流れで話済んでるよw
その程度、さーっと流し見すれば気づけるはずなんだけどなw

東京都はGDPやら予算やら国家並みでいろいろ恵まれてるんだよ
でも行くとこ行けば自転車操業だったり破綻寸前だったりすんの
都民ってだけで本人は底辺でもおこぼれに授かれるってわけ
0678名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 18:40:57.85ID:Nr17QlVh
うち中核市だけど、小学校は10年位前から徐々にエアコン設置されてきて、多分数年前に市内全校付いたと思う。
設置にあたって市議会で議論された際には、「自分達の時代は冷房なしで汗水垂らして頑張った。エアコンなんて使ったら根性がなくなる」とか「子供は風の子。自然のままが一番」とか抜かしている年寄り議員がいて、なかなかスムーズには行かなかったようだった。
今は温暖化で昔とは気温違うのにな。
結局は、そういう糞議員が幅を利かせてる自治体が、導入が進まないんじゃないかね。
0680名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 18:59:44.90ID:gGF/cJlf
>>679
学校にエアコンあるのは羨ましいけど、嫉妬はないかな
だっとその人の努力や才能で手にしたものじゃないでしょ?
0682名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 20:34:00.39ID:3RrPzyIj
バカ面下げて上から見下ろしてんじゃねーよシャバ憎が
0683名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:38:54.68ID:XrTa6wjf
>>678
所沢だっけ?市長が「自然な生活形式に回帰すべき」とか言って学校のエアコン設置撤回宣言したの
無茶苦茶だよそんなら市役所のエアコン外すぞって話よね
0684名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:52:42.20ID:1KO6aGD6
所沢の市長室はエアコン使ってないらしい。
それでも学校には設置する方向になったらしいけど、まだ準備段階で調査?したりしていてすぐに設置ではない。
だから夏休み後も今年はエアコン無しだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況