X



トップページ育児
1002コメント511KB
療育ばなしスレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの心子知らず垢版2018/09/12(水) 10:29:31.12ID:XQW96nCs
乙です。あげてみます
0004名無しの心子知らず垢版2018/09/12(水) 11:32:39.94ID:ZYII813M
>>1

育児板では驚くことじゃないです
0009名無しの心子知らず垢版2018/09/15(土) 10:00:14.66ID:nVva6BEH
前スレチラ見したら結構ためになった
続いてほしいなーこのスレ
0010名無しの心子知らず垢版2018/09/16(日) 01:27:53.85ID:OfHeVw8O
保育園ですすめられ療育に週2で今月より通い始めた3歳多動傾向。
その日何やったか伝えられるくらいだけど、特に療育て療育を受けて家でなにかして、てもんじゃないのかな?
本人は新しい保育園に通ってる感覚で楽しくしてる。親の方はただ通わせるだけで漫然と過ごしてていいのか不安になってきた。
0011名無しの心子知らず垢版2018/09/16(日) 02:47:57.32ID:+gDTGS1/
友人がエスワティニ旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
ムババーネでは驚くことじゃないみたいですよ。
0012名無しの心子知らず垢版2018/09/16(日) 06:40:00.95ID:Z3cpHhl4
>>10
本人が楽しいのが一番いいよ
うちの療育では日常生活動作を基準に、言葉が遅い子は言葉の練習をやってるみたい
多動は落ち着いてはないけど、集団生活には適応出来てるっぽい
家では何もしてないなぁ……多動って何か出来る事あるんだろうか?
怪我しないように気を付けてるくらいだわ……
0013名無しの心子知らず垢版2018/09/16(日) 08:27:29.94ID:Evf3MIFG
今月から療育園のバス通園始めたんだけど
先生もさらっと連れてってさらっと降ろして帰って行く
同じバス停のお母さん方もさっと来て挨拶もせず帰って行く
上の子達も普通園のバス通園をやってきて、待ってる間のおしゃべりとか馴れ合いが苦痛だったから
それはそれでホッとしているんだけど療育園のバスってこういうものなのかな?
0014名無しの心子知らず垢版2018/09/16(日) 09:51:38.30ID:OfHeVw8O
>>12
ありがとう。
臨床発達心理士に、ピッといったら、椅子に座って背筋伸ばして手を膝に置く、てのを最初は数秒からはじめて、段々長くしてて言われたの思い出した。
楽しく通えてるならそれでいいね。
0016名無しの心子知らず垢版2018/09/16(日) 22:22:08.59ID:xu51ft5w
療育で一緒になるママさんがくだらない話を待ち時間45分間してくるのがしんどくて療育の時間かえた。
結果的に時間変えて色々と楽になったわーお礼いいたいくらい。
0018名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 17:23:59.85ID:FZbJLZ+4
>>13だけどありがとう
そんなものなんだね。ほぼ面識もないけど、自分の知らないうちに
何かやらかしてたらどうしようとか思ったわ
うちは重度からグレーまでいる療育園なんだけど、
バスだとごちゃ混ぜだから、療育のお母さん同士の距離感って難しいなと思った
0019名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 18:05:43.00ID:Ko/swUSm
じっくり話し出すと、うちの子○○が出来なくってーお宅は出来ていいわねーうちより絶対軽いんでしょーとか始まっちゃうし、
同じ程度の重さでもやっぱりあっちの子の方が出来てるとか気になり出すだろうし
突っ込んで話さない方が無難だと思うわ
0020名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 12:22:53.14ID:Tp8ei6lk
療育と保育園もしくは幼稚園、二つ通ってる方っていらっしゃいますか?

来年幼稚園の年少に入る予定
幼稚園オンリーで通わせるのには不安がいっぱいあって
療育と幼稚園、半々で通わせたいけど
療育が月七割利用がないと次月通う枠が取れない

小児科の先生や心理士の先生には幼稚園勧められてるし
通ってる療育の先生にも勧められてる
でも、今の療育をやめないといけなくなるのはとても不安……

はぁ、どうしたもんか……
0021名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 21:02:57.30ID:5+yPciPl
2歳3歳発達不安吐き出しスレから来ました
子供に合った場所が無く進路に迷う
通っている療育では半分以上の子は指差し無し有意語無し
パパママすら無いので子供同士でコミュニケーションがほぼ取れず、玩具も無言で奪われる
手遊び読み聞かせに興味なく椅子にも座れず部屋の隅っこにいる子、気付いたらズボンもパンツも勝手に脱いで漏らしてしまってる子等々
子は3語文位は出てるけど身辺自立微妙、コミュニケーション能力が低い為、定型児の集団に入れてもやっていけるか不安
けど、このままここに居てもどうなんだろう…
って日々悶々としてる
0022名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 21:49:01.82ID:XrRv8emo
>>21
発達の遅れが無くコミュニケーションが苦手なタイプは療育では葛藤が多いよね
うちもお子さんと似たタイプで一時期療育のお友達を怖がるようになって大変だった
これって意味あるのかな?と思って悩んだけど、先生方や療育先のお母さん方にも相談して続行したよ
私は通えて良かったと思ってる
コミュニケーションは学び難いけど、療育の内容や集団活動、困った時はどうすれば良いかはきちんと学べてるよ
何より失敗を気にしないで貰える、苦手を受け入れて貰えるって場が貴重だと思う
これから先ここまで受け入れて貰える場所はきっとないし、内向的なタイプだから幼稚園までに自信を持てるかが大きい
プレも行ってるけどそこでは以前よりコミュニケーションを取れるようになったよ
0023名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 21:56:53.94ID:2erHI4uo
>>20
療育(2歳半から)と保育園(一歳半から)行ってます。保育園も療育やっているところです。だからちょっと特殊例とは思いますが、療育でも三歳からは2箇所に通う子供がおおいといわれてて、親としても複数箇所に通わせたくそうしてます。
0024名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 23:26:35.24ID:dAHYzZt8
>>20
うちは去年混合保育に申し込んで療育がまだ必要って言われてダメだったんだけど
今年は母子分離の療育の先生の勧めもあって申し込んだ
不安だけど去年観察保育で2日保育園通ったら今まで言えなかったおはようが言えるようになって発達が進んでる子の影響って凄いなと思って
ただうちは母子分離の療育の他に病院の療育にも通ってるから保育園受かっても病院の療育は続ける予定
0025名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 05:57:09.02ID:0v+rp/7P
>>20
保育園(1歳半から)療育(2歳半から)療育は週2で保育園に昼寝の時間を早めに切り上げ迎えに行ってもらってる。
>>21さんのところみたいにうちもコミュニケーション力が低い。療育といっても放課後デイも同時に行ってる所だから、小学生が多くて正直このまま通わせていいのか悩むところ。
たまに怖いといってデイを嫌がったりもする。
でもすぐに対応してもらえてるし、基本的に小学生女の子達のアイドルになってるようで、何でも本人の思い通りになってるらしく良いのか悪いのか。
0026名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 08:45:07.22ID:LnFqqgzH
>>21
自分の子も言葉を伸ばしてほしくて療育園に通園してるけど職員はブロックの色を何度も言うわけもなくただやらせるだけだし子供同士のやりとりも無いから定型が通う幼稚園に行くことにしました
0027名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 08:57:11.99ID:dVK5L9OI
>>21
うちの自治体は療育と幼稚園保育園平行通園が基本デフォなんだけど
幼稚園は私立しかなくて休んだ分も勿論返ってこないからお金かかるよ…
0028名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 09:52:49.87ID:1MA1Jx5L
>>21です
皆さんレス有り難うございます
子供は今3歳7カ月なんだ
本来なら年少で何処かの園に通わせたかったけど、元々発語が3歳になってからと遅く、年少入園は断念して現在は療育のみ
後出しでごめんなさい
言葉も遅く身辺自立も微妙だし、このまま就学まで療育一本で良いのかなと考えていたけれど、上に書いた発達が遅れている子達は既に4歳
急に大声を出す子もいて最近は子供がビクビクする様にもなってしまって
療育は確かに上手に出来なくても『大丈夫だよ』と許される場所で色々と学べる場ではあるけれど、来年も再来年もここに居る事が子供のためになるのか
それとも保育所で可配申請して定型児と過ごす事が子供のためになるのかと葛藤していて
でも皆さんのレスを見て、併用して通ってみる事にチャレンジしても良いのかなと思えました
不安もありますが色々と動いてみようと思います
0029名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 13:18:47.07ID:LriAjXo5
>>20です
たくさんのレスありがとうございます

療育と保育園もしくは幼稚園、両方通ってる方、結構いらっしゃっるみたいで
ちょっと安心しました
色々な通園スタイルがあって羨ましい
私の地域は療育は公のところはどこもいっぱいで個人経営のところもギリギリ、
定時以外の送り迎えなどには対応していません

幼稚園に通える事になったら
今通っている療育先を辞めて、週一日通っても大丈夫な療育先を探そうと思っています
ただ、言葉が遅い上に身辺自立も遅いので幼稚園の説明会で落とされる可能性があるので
幼稚園通園確定してから、今の療育先に話をしようと思います
0030名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 13:30:52.98ID:LriAjXo5
>>21
うちも同じ感じです
このまま同じようにしゃべることが出来ない子達と同じところにいて
はたしてこの子は言語コミュニケーションを学べるのかなと不安になり
数か月に一回通っている心理士の先生に相談したら幼稚園を勧められました

>>25
放課後デイと同時のところに通っていて、同じような状況です
療育先でも最年少で、言葉はつたないけれど愛想がいいのでちやほやされてるせいなのか
公園に行った際など、見知らぬ小学生の群れに付いて回ろうとするので
そこの部分はちょっと困っています
0031名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 17:35:21.19ID:K6TgtvZB
発達の遅れはなさそうでコミュニケーションがとれない2歳半
今度療育の見学へ行く予定なのですが子供同士のコミュニケーションが少しづつとれるようになったらいいなと期待をしてしまっていたのでみなさんのお話が聞けてよかったです
0032名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 21:07:05.66ID:qf1CP5YQ
うちは療育に通えてない保育園年少男児
発達相談(親がと心理士がお話)は数ヶ月に一度通えてるけど、クラスのほうに興味があって希望出したけど狭き門のようで…
保育園は同学年は発達早めの子が多くてお世話好きの子とかにフォローしてもらえてるみたいだし、
年中年長の子にも可愛がってもらえてるみたいでそこそこコミュニケーションとれてるらしいけど、基本的に本人は受け身な感じ
みんなについていけてない自覚があるときもあってしょんぼりしてるときもあるので、療育で小さな成功体験を積ませてやりたいと思っている
必要度の高い子から療育クラス受けられるみたいだけど、療育必要無いと判断されていても保育園でちょっと遅れをとってるのも事実だし焦る
0033名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 09:48:19.48ID:KrOOqvOH
今月から療育に通いだした二歳半男児
言語の遅れ他動傾向で行ってるけど、言語はともかく他動とやんちゃな子の境目がよく分からない
二歳半の男児ってそもそも周りに合わせた行動が出来るのが普通なの?
絵本を読むからみんな座ってという指示に定型の子は自分で座れるもんなのかな?
幼稚園の願書が来月保育園の申し込みは再来月だけど、通い始めたばかりだからか先の話は何もないし、三年保育を考えてるのですがと話してるのに「二年保育は考えてませんか?」と頓珍漢な答え
座ってと言われて座らないので私立幼稚園は難しいかと思うけど、公立で言う加配制度的なものはお母さんが自分で問い合わせてくださいと丸投げ(うちの地域は公立は二年保育しかない)
今受けてる週一の母子通園クラスの他にそこにどんなクラスがあるとかこうなればここに通うのが終わるとか別のクラスになるとかなんの説明もなくも分からない
施設側の人と合わないなと思うけど、ここの他には療育施設なさそうなので我慢して通うしかないのかな
0034名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 10:47:43.84ID:YczHkWNz
>>33
暗に1年半療育通いからの加配付き2年保育を勧めてるのかな?
そもそも私立幼稚園は3年保育で受け入れてくれそうなの?
療育にどんなクラスがあるかとか加配の申請とかは自分で訊いたり動いたりしないとね。
0035名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 10:50:35.99ID:F9TMrbE+
>>33
親子教室しか行ったこと無いけど、絵本読むよ〜と言われれば大抵の子は先生の前で座ってたよ
若しくは親の近くや膝の中とかに
親子教室を大規模、中規模、小規模で移ったけど、大抵は座ってたよ
指示にも大抵の子は従ってた
幼稚園未満児にも通わせてるけど、定型の子達は男女どちらも指示には従うし周りをみて行動してる

あと、やんちゃと多動は全く違うと思うよ
0036名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 10:55:57.00ID:LdRMkE5X
>>33
多動というワードでようつべ検索してみることおすすめ
これは見分けつくわと思うよ
0037名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 15:25:13.69ID:/N5MrMlX
>>33
多動気味、脱走気味だが絵本工作や興味のある事は座って参加できる、呼べば戻ってくる2歳児持ち。

これが5歳まで続くなら多動だけど
今の年齢だとぱっと見は判断難しいって先生も言ってた。

ただうちの子は多動の原因は体幹の弱さから身体がコントロールが聞き辛い状態にあるからと理由をはっきり言われてるし
それを解消するための療育と認識してるよ。
先生からはなんのアドバイスもないのかな?

健常でやんちゃな子は体幹しっかりしていて運動が得意、好奇心旺盛で、ただ走り回るのではなく興味の対象がしっかりしていると個人的に思う
0038名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 16:00:24.45ID:/0Iz0o32
>>33
保育園に一歳半からいれてるけど、2歳半ならみんな一斉指示通るよ。
ちなみに3歳のうちは多動気味ですが、2歳児クラスの参観日でみんなが座って工作している中、私が来たことが嬉しすぎて、ソワソワテーブルに身を乗り出して、周りに話しかけて全然進まないでいるのはうちだけだったよ。
絵本を先生が読んでいるとき、場所を何度も変えるのもうちだけ。
うちも>>37さんとこみたいに5歳でこれなら診断つくけど、3歳でこれは判断出来ず、成長の過程としては3歳ならたくさんいる、といわれた。
気になることがあると、行動が制御できずに体が動く感じ。
0039名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 16:52:36.94ID:Y7fDemMm
>>33
うち今年少だけど、保育園のクラスの子が結構聞き分けない子が多いみたいで先生困ってた(一学年一クラスなので2歳児クラスも同じ面子)
でも参観日に行ったら、ただ活発で我の強い子が多いだけのように見えた
うちも多動ありと言われているけどみんなより活発ではないけど、やはり指示の通り方が違う
やんちゃな子たちは「さあみんな座りましょう」に対して「えーやだ!もっと遊びたいw」のように、座らないにしてもコミュニケーション取れてるように見えた
うちは「さあみんな座りましょう」に対して「(僕は今座る気分じゃないしここに興味はない・あっちに興味がある=無視)」みたいになんか疎通ができてなかった
2歳児クラスの時点でそんな感じだし、なんなら1歳児クラスでも先生の声かけにみんな反応して集団行動できてたよみんな
0040名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 17:15:54.26ID:KrOOqvOH
いろいろなご意見ありがとうございます
通るもんなんですね、健常のはずの上の子も二歳半の時点では座ってなかったので皆そんなもんなんじゃないのかと思ってました
自分に興味のあることなら座りますがそうじゃないと教室の中を走り回っています
療育先では「まぁはじめたばかりなのでゆっくり様子を見ていきましょう、そのうち慣れると思いますし」と言われました
集団生活をしたことがないので、幼稚園などに入れば変わるんじゃないかと思ったりもします
三年保育を考えていると言ったのに、はぁそうなんですか程度の返答なのでこちらとしてもどうしていいやら…な感じです
私が求めすぎですかね、三年保育のことについては療育先より保健師さんと進めてる感じです
ようつべで多動検索してみました
なるほどうちの子ですOrz
0041名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 19:42:19.85ID:EdFhi1Gy
>>40
三年保育が私立幼稚園ということなら、保育士さんや療育の先生関係無く希望する幼稚園側の判断が全てだよ
調べているとは思うけど多動があれば一般の枠はほぼほぼ無理だから、障がい児受け入れしている園かつ加配の先生いるところで絞った方がいいよ
先ず希望の幼稚園へ電話して療育通っていることを伝えた上で出来るだけ早く面談
受け入れが可能かを聞いてね
優先枠なら願書の配布が早まる園も多いから悠長に相談するには時間がなさすぎる
ちなみにうちの療育先はかなり手厚いけど最低通園三カ月経たないと進路面談はないよ
相談にはのってくれるけど幼稚園への連絡等は当然個人
幼稚園側が見るのは指示が通るか、衝動性や多動や他害はないか、切り替えが出来るか、言葉の遅れはないかだったと思う
問題が起きた時に対応出来る親かどうかも見られるから頑張れ
0042名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 19:52:09.20ID:PHXNh7NW
多動って一般の枠無理って本当?

うち多動傾向ありだけど
幼稚園は是非行かせてあげて下さいと心理士に言われてるんだけど
面接これからだから気が重いなあ
0044名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 20:50:52.41ID:KrOOqvOH
>>41
ありがとう
園との連絡は自分でするのはもちろんなんだけど、ひとつかけてみたら療育に行ってると伝えると「療育先ではなんと言われてますか?」って聞かれて、自分で交渉するように言われてますって答えたら「集団に入れた方がいいとかそういうことはなにも言われてませんか?」と
なにも言われてない(まぁ言いようがないのかも知れないけど)って意味の丸投げね
そう、時間がないのに焦ってるのは自分だけで…
でもこういうもんなんですね?
私はなんか思い違いしてたかな
0045名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 21:09:46.97ID:GvBaN7BM
>>44
なんか単に相手(療育)が望む答えをしないだけで意味不明と言ってるようにしか見えない
その幼稚園の問いにも2年保育を考えてはどうかと言われてると答えるとこだよね
まあ入園希望しといてその答えはないんだけれども
0047名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 21:22:38.10ID:LPeLGbXX
きちんと多動疑いで療育に通ってるっていうのは幼稚園側に伝えてるんだよね?
幼稚園側の意図は、どれぐらいのレベルの多動かが知りたいのでは?
全体指示が通りにくいとか、制作中も立ち歩いてしまうとか
療育先が2年保育は考えてない?って聞くのは今の段階では集団生活に入れるのを勧めれるレベルではないとか?
うちは1歳半から保育園に入れてるけど1歳児クラスの時点で健常の子は一斉指示が通るよ。
部屋移動しよう、座って絵本読もう、先生の話を聞きましょうとか。
0048名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 22:18:04.94ID:W3Imee0F
>>47
横だけど
何才のときというのと何才クラスとかは別に話したら?
1才クラスでも4月生まれなら夏には2才半近い
0049名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 23:22:12.84ID:KrOOqvOH
二年保育にした方がいいと言うなら、今からあと一年半をこういうペースなり進め方なりでここでやって行く方がいいとかの話があるべきだと思うんだけどな
二年保育にした方がいいとは言われてないけど、あの頓珍漢な受け答えは暗に三年保育を否定されたと取るべきなのかな?
多動で療育受けてるとは言わなかった、実際療育勧められたきっかけは多動ではなくて言語面、手術のアフターフォローの一貫で発達検査受けて言語の遅れが著しいと
だからそのことしか言わなかった
0050名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 01:12:29.73ID:nO6nXc/4
>>49
自他の区別が緩い人だね
相手はあなたの心や事情をくめるとは限らない
療育でも幼稚園への電話でもあなたが相手の言ってる目的を理解出来てないように
普通は暗にではなくはっきり3年保育を否定されたととる
あと1年半云々もあなたが勝手に入園時期に指標を置いてるだけで、今は入園を考えるのが早いと言われてるだけだよ
それに最低限自分の疑問や希望は口にしないとね
0051名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 03:45:28.78ID:4AlTFTKx
>>49
うちは3月生まれの年少なんだけど、保育園激戦区、公立幼稚園のない市で1年前は本当に大変だった
いろんな所に相談したけど誰もこうした方がいいなんて言ってくれないよ
遠回しに提案するだけ
あなたの場合まずお子さんを連れて希望の私立幼稚園へ事前相談に行った方がいいと思うよ
私なら加配付きの2年保育にするけどね
発達遅い3月生まれは本人も周りも大変だよ
0052名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 05:09:53.34ID:xJ+RMPKN
二年保育は考えてないですか?って言われたなら可配が必要だからorもっと療育しないと幼稚園は厳しいのどちらかの理由でやめた方がいいってことだよね
頓珍漢な事言ってないと思う
うちの子は幼稚園のプレ通ってたけど他の子に比べて多動と言葉の遅れが気になって発達検査して療育が必要とされて可配不可の幼稚園だったからプレも入園も諦めたよ
最初は諦めたくなくて市役所の人に相談したけど園に黙って入れちゃう人もいるけど年少の時は3月生まれの子もいるからいいんだけど年中から子供自身が色々しんどくなって結局辞めたりするパターンが多いと聞いて辞めた
辛い思いをするのは子供だから
0054名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 15:15:43.91ID:KK2PsjoZ
>>49
療育先から「2年保育は考えていませんか?」って言われたんでしょ
他の人も言ってるけど、遠回しに3年保育は難しいと思いますって言われてるんだと思うよ
でもあなたが3年保育を考えています
って言うもんだから療育先の職員も
「はぁそうですか」
しか言えないし、来年の療育の話や他のクラスの話なんぞ出せないわ
幼稚園に問い合わせしたときも
「2年保育を勧められているのですが…」
って答えるのが正解だったと思うよ
うーん、むしろ>>49が頓珍漢と言うか

私の通ってる療育先もそうだけどハッキリ言わない所は言ってくれないよ
バシっと、3年保育が良いよ!2年保育が良い、保育園のが良いって言ってくれる所もあるみたいだけどね
他のクラスの存在が分からないとか言ってるけど、そんなもん自分で確認しなよ
大人なんだしそれくらい自分から施設先に質問して情報得ないとさ
失礼で本当に申し訳無いけど、上にもお子さんがいるのにそんな調子で良く今までやってこれたなぁと言う印象
0055名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 16:49:03.51ID:3MgIv52p
私の思い込みもあるんだけど、療育に来てるってことは何かあるんだからそんな濁してくると思ってなかったわ…
他の人は幼稚園はまだ無理って言われたり、あと一年ここに通いましょうとか具体的な否定のされ方してるから余計に
その話をしたのが通うと決まっての一回目だからハッキリと言えないのはわからなくもないんだけど
ちなみに調べたけどそもそものクラス分けすらも載ってないHPしかなかったんだよ
上の子がいてよくそれでやってこれたって、どういうとこが?
というか、ここに書いてて思ったけど私も何らかの発達かな
0056名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 17:10:37.97ID:7kTJugmf
>>55
お母さんはナーバスになってるかもしれないから、言葉選びは慎重にというかやんわりになりがちなんじゃないかな
子が療育に通っているからといって、吹っ切れて受け入れてないお母さんもいるかもしれないし
0057名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 18:27:21.92ID:n/P97LN6
まだ始めて1ヶ月も経ってないなら
先生もまだまだ言葉選びもするだろうし
お子さんだってまだ慣れるのに精一杯だろうし
進路云々指南難しいでしょ
2年保育は考えてる?って聞かれたなら、3年保育は難しそうですかねって聞き返す所じゃない
0058名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 18:52:52.53ID:id7g8k2R
たしかに健常さんだと教室自体がHPにクラス分け載せてたり口コミがたくさんあったりするかも
今はそんなことないのかもしれないけど支援関係はwebで情報集めるのって難しいイメージ
ここで読んだりして情報を集めて直接聞いて確認して担当者にお願いして支援が受けられてた感じ
0059名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 19:12:11.83ID:V2RCjtDp
>>55
まずはお母さんとの信頼関係が必要だから1回目からはズバッとは言わないよ
親がどれくらい受容してるか探ってるんだと思う
上の子が定型の2月生まれだけど早生まれは定型発達でも幼稚園時代は苦労してたよ
下手したら小1位までは精神年齢の差を感じてた
遅れがありそうなら2年保育が妥当なのかもね
0060名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 22:42:54.98ID:3MgIv52p
どれくらい通ってからかは分からないけど他の人はズバッと否定された人も居たから、否定されるときはそういうものという思い込みもあったかも
来週また聞いてみます
こちらからズバリ言ってもらっても構わないと言うのも伝えます
0061名無しの心子知らず垢版2018/09/23(日) 00:08:52.67ID:orctvDDX
>>44
亀だけど
幼稚園側の療育先では〜の質問は、どの程度の支援が必要なお子さんと言われているか?だと思うよ
だから療育先にも、お子さんの発達の様子と来年から私立幼稚園での集団活動が可能かどうか、加配が必要かどうか、必要ならどのような形でかを聞いてみたらいいんじゃないかな?
一度回答していると思われているだろうから、具体的な質問をしないと先生方も答え難いと思う
とはいえ週一の母子通園では不安だよね
療育施設の見学とか説明会とかで通園日数の上限とかクラスの説明はなかった?
加配つけてもらって保育園は検討してるなら、幼稚園よりそちらを急いだ方がいいよ
0062名無しの心子知らず垢版2018/09/23(日) 06:25:47.62ID:JdF2EyWR
>>60
あなたの場合、「曖昧な表現は苦手なので、具体的に言って欲しい」と療育に伝えるのがよいと思います
0064名無しの心子知らず垢版2018/09/23(日) 13:37:33.62ID:Ajdvcl+n
自閉症と診断されたら医療保険入れなくなるみたいなので、何かしら入ろうか検討中
県民共済には入ってるけど
子供の保険何か入ってる?
0066名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 07:51:19.63ID:9TaOTdxS
療育と幼稚園併用してる方、どのように通ってますか?
早退したり休ませたりしてます?
0067名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 11:47:25.49ID:r/TBTphi
>>66
地域によって結構違うんだろうけど
うちのエリアは基本どこも送迎やってて保育園、幼稚園に迎えに行って、保育園、幼稚園につれて帰るのをデイサービスの人がしてくれる。
幼稚園の通常時間のみの人は休んでる人が多いけど、延長してもらってる人はそのまま幼稚園にまたつれてきてもらってるみたい。
うちは保育園だけど、保育園を中抜けするみたいなかんじになってる。
0068名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 13:09:34.16ID:a65Y3RT1
>>66
東京近郊だけど、送迎無しの民間療育
両親フルタイム勤務の保育園児なので、
療育の日は朝から祖父母宅に預けて、
療育の後保育園に送ってもらってる

祖父母の助けが無かったら療育受けられないから、
感謝しかない
0070名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 13:54:14.37ID:aR8Hkypk
>>69
いいんじゃないの別に雑談でしょ
質問してる人も自分の状況もなーんにも書いてないんだから
そんなのアンケートスレ行けばいいのに
0071名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 15:46:11.55ID:8SeLh59A
>>66
うちは年少で週2並行してるけど朝から昼過ぎまでかかるから休ませてる
たまに降園後にやってる園主体のお稽古日と重なるから園長先生と相談してその日だけ給食が終わる時間に合わせて園に連れていってお友達と遊ぶ時間をつくってるよ

保育料も給食費ももったいないけど年長になると小学入学後の並行通園を見据えて午後通園になるからそれまでの我慢だと思ってる
0072名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 14:38:23.22ID:IUmWkqL9
療育通いたいのに数年待ちって言われたわ…
すぐ通えるようになった人は人気の無いところを選んだの?
都内でもないのになんなんだろう
さらに田舎に行けば療育に早く通えるんだろうか
引っ越したい
0073名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 15:41:08.20ID:B7dqkXmq
>>72
受給者証を貰って児童発達支援は通えないかな?
私の住んでる市は診断が無くても受給者証を発行して貰えるので、それで児童発達支援に通ってるよ
0074名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 15:58:29.36ID:+InDDjuw
うちの自治体も○歳児健診に引っ掛かれば診断なくても療育開始
まあ、療育は魔法じゃないから期待したほどの効果はないと思う
0075名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 16:38:55.97ID:IUmWkqL9
>>73
区役所で、医者の証明をもらうのと通いたいところを見学して決めたら、
それから初めて受給者証を申請する流れだと言われました
通いたいと思っていた一番近くて便利なところ(あの有名な全国にたくさんあるチェーン)に問い合わせたら、
どこの場所も平均2-3年待ちです、うち以外のところも人気がある所は同じぐらいだと思いますと言われたので、
人気のないところを探して数ヶ月で入れないかなと今思っているところです
市のやっている療育センターは3歳からしか通えないそうなので民間に頼るしかなく…

>>74
魔法のような効果はないのはわかるのですが、何もせず時間が過ぎて行くのがもどかしいです
一歳前にはおかしいと思っていたのに、一歳検診で聞いてもまだ小さいから大丈夫ですよぉ〜と言われ…
もっと早くから動くべきでした

都内とか埼玉とか千葉はどうなんでしょう?
待ち期間は長いですか?
なんとか引っ越せないかなと…
0076名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 16:40:40.27ID:IUmWkqL9
ちなみに一歳半検診で療育センター紹介されたばかりの一歳半です
0077名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 17:14:14.66ID:ACwlfRKr
うちは神奈川だけど医者の証明とかは必要無く役所に申請すれば2週間ほどで受給者証発行
大手チェーンみたいなところはキャンセル待ち100人とかだけどすぐに入れる教室も何軒かあったよ
今通ってるところもすぐに入会出来たし定員に余裕があるみたいだけど先生も良く子供を見てて的確だし不満は無い
0078名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 17:20:27.68ID:1lP7RQsi
そういうの、田舎の方が通いにくいイメージだけどな
民間含めたら都会の方が充実してるでしょうね
0079名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 17:41:06.53ID:IUmWkqL9
>>77
そうなんですか?
うちも神奈川Y市なんですが医者の証明がいるって言われました
診断までは行かなくても療育が必要だということを証明してもらってと
大手チェーン入れるところもあるんですね?
ちょっと問い合わせてみます
ありがとうございます
0080名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 18:47:49.10ID:DYVOlSvG
>>79
多分その市は数年前に待機児童0とか支援級が進んでいるって噂がたって
超流入しているとこだと思うから病院も療育もどこもすごく待ったり
超有名コンサート並みの電話予約だと思った方がいい
はっきり言って全然進んでないけど
0081名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 18:54:08.65ID:1lP7RQsi
横浜って産院探すところから競争半端ないイメージ
全ての福祉教育サービスが足りてないのか…
0082名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 18:57:41.82ID:ACwlfRKr
>>79
うちは横浜市ですが同じかな?
区によって対応が違うのかもしれないけど、うちは役所の検診に引っかかって療育センターにも相談に行ってることを伝えたら大丈夫でしたよ
療育センターではまだ医師の診察まで順番待ちの状態で診断は無いです
一度ケースワーカーに相談に行っただけ

あと書き方が悪かったですが大手チェーンはどこもキャンセル待ち状態ですが大手じゃない教室は空きがあるところもあると言いたかった
私は3カ所見学行って2カ所は空きがありました
0083名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 20:28:38.06ID:B7dqkXmq
73だけど、うちも横浜市です
我が家も事業所に見学に行った事と、療育センターに相談中という事を伝えたら、すぐに受給者証発行されたよ
療育センターでは今は診察待ちの状態なので>>82さんと同じですね
0084名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 20:35:17.59ID:MWQu9hQ/
ネットで調べて片っ端から電話した。新しい事業所もいくつかオープンしていた事もあってすぐに入れたけど、その事業所もあっという間に一杯になっていたのでタイミング次第な部分はあるよね。
0085名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 20:59:41.00ID:iHhu74Mk
タイミングはあるね。
今、週3枠空いてます。
じゃあ、週3で通いますね。の世界。
公平感は無いね。
0086名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 21:35:16.63ID:ZEdFCRbs
自分もだけど横浜で診察待ち多いね
受給者証は区によって発行されやすい、されにくいがあると療育の担当の人に聞いた

横浜でも都会なとこは事業所いっぱいあるけど、うちの方は田舎だから中々少ない…
0087名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 22:28:46.47ID:RSzLmng0
目黒区の療育制度が変わったみたいで、近くの民間療育が空きが増えたみたいだよ。隣の区民だから詳細はしらないごめん。
0088名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 00:35:15.35ID:xrS9Onh5
別の発達スレでも横浜は療育受けにくいって嘆いてる人がいたな
私は埼玉だけど2歳から児童発達支援通えてる
受給者証も役所で相談すればサックリ発行して貰えた
1歳半から役所の保健師に相談していたのもあるからだと思うけど
それでも療育は比較的受けやすい地域だなと思う
0089名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 07:28:13.91ID:nFbv2ONH
うちも埼玉で三歳で初めて市役所相談言って後日すぐ発達検査してくれて相談から一ヶ月半後には療育開始できたよ受給者証も貰えた
0090名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 15:19:47.27ID:GtdJfMgQ
>>88
うちは千葉だけど同じ感じ
2歳ちょうどで療育開始して1年ちょっとだけど
2年保育も無理かなって感じだったのが
年少就園一本で問題無しにまで成長したよ
年齢的に成長する部分も多い時期なのもあるかもだけど
療育無しで就園していたら集団についていけず本人が辛かったのは間違いない
0091名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 17:23:37.96ID:EfZv2TS4
リタリコ待機中で
就学前相談のセミナー案内されたんだけど
行ったことある人いる?
0092名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 20:09:36.59ID:uS27zsxJ
>>91
療育先に教育委員会の人が来て話をしてくれるのは行った。
民間のセミナーはいろんな意味で怖くて乗り気がしない。
0093名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 00:06:11.09ID:IC7acA8U
リタ○コ通ってるけど天国だよ
下手すりゃ3年待ちレベルだから1歳台から予約待ちする感じかな
しかもグレーや軽度しか受け入れてないのかなってくらいみんな普通の子ばかり
先生も優しいし超オススメだけど狭き門すぎるよ…
0094名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 08:37:46.88ID:ogfgYcaX
>>93
受給者枠待ち半端ないよね。
既得権益みたいなもんだから転勤とかなければ枠空かないわ。
自費で行ってるけど、月6万は生活を圧迫し始めてる。
0095名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 14:50:48.26ID:Jb8s9TBN
月6万払っていくやつは一日何時間で週何日なの?
その間にパート行けるなら6万ぐらいは稼げるのかなあ…
妊娠してから引きこもってたから社会復帰できるんだろうか
0096名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 20:23:18.69ID:DeS5zB3l
リタリコは料金高いよね
通ってる子数人知ってるけど内容はそれほど特別な事しているわけではないから家計が苦しい人は無理に通わせなくてもいいと思う
料金がネックで辞めて一般的な受給者証の料金で通える療育に移行した子も知ってるけどメキメキ伸びてるよ
0098名無しの心子知らず垢版2018/09/30(日) 02:41:00.37ID:KJDVwtLd
>>97
高いね。そもそも週1回短時間でどれくらいの効果出るのかなと思ってしまう。
93みたいに評判良いなら効果出てるから頑張って通わせてるんだろうけど。
0099名無しの心子知らず垢版2018/09/30(日) 02:42:57.08ID:KJDVwtLd
ごめん。通ってる人に感じ悪い書き込みだった。
今2箇所行ってて、週1回じゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況