X



トップページ育児
1002コメント511KB
療育ばなしスレ13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 02:14:10.59ID:XsHsbCk7
>>612 >>616
自力で探したり、2歳前の発達検査の結果が極端に凸凹だったとか軽度でも知的障害や自閉症がある可能性のある子は空きがあれば2歳前からでも療育園や通園施設に通えるよ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 07:48:22.54ID:CAZRwXxR
首都圏だけど自力で探して希望したら、診断も受けた事ない受給者証のみだけど
週5母子分離に2歳からすんなり入れてもらえたわ
バス通園で給食あって、来年度の年少も見越して練習になるように関わってくれてて助かってる
うちの自治体は希望すればガツガツ入れてくれるけど案内は全く無しなので、療育のママ同士の情報が頼り
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 08:27:32.44ID:z2fgh2bo
いいなー
うちは手帳取りたいと言っても何の為に?とか聞かれるし療育一本にしたいと言っても幼稚園に通わせろと言われる。
疲れた
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 14:12:21.44ID:OjBlPn1G
>>624
手帳の使用目的は聞かれても仕方無いのでは?
受給者証も上限以上は税金で賄われるし、手帳だってそうじゃん
手帳で住民税や公共交通機関の料金、公園等施設の入園料や駐車場代金が軽減もしくは無償化したり(千葉の大きなテーマパークでも手帳で色々恩恵受けられるしね…)、等級によっては車両税も免除されるんだし
それら全て税金で
手帳は流石にホイホイ出せないからそう言われたんじゃないかな
手帳が無いと必要とされる療育が受けられない、加配の先生付けたい等明確な理由があるなら理由説明して申請すれば良いだけだしね
各所相談するのは自由だけど、どうしたいか、どうするのかは最終的に親が決める事だからさ
そうしたいならそうすれば良いと思うけど
私の地域は診断無しでも受給者証割りと直ぐに発行して貰える
うちは3歳9カ月でDQ60
手帳は取れるけど、今のところ受給者で事足りてるから手帳は申請してない
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 15:35:33.37ID:Bk05hPge
定型の集団で伸びるのか、療育のみで手厚くがいいのか
手帳の必要性もその子の障害の程度によるのでは
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 18:03:48.72ID:XsHsbCk7
自治体の判断も大きいと思う
今通っている所はk式で数値がグレーゾーンでも手帳申請出来ると言われたけど引っ越し前に住んでいた隣の市は中度でも難しいって言われたよ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 00:24:46.37ID:LP8GlVEV
受給者証申請のとき、相談支援事業所を使ってる人いますか。自分は早く受給者証ほしかったから、セルフプランでやった。日数もMAXで。
相談支援事業使ってるひと、感じてるメリットがあったら教えてほしい。自分とこの系列業者紹介されたり、色々口出されたり面倒なことはない?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 11:33:44.60ID:KkDoW/Vu
>>630
初めて受給者証申請するときに、役所からセルフプランよりも相談支援頼んだ方が早くて面倒がないと言われたからお願いしてるよ
実際1日で計画作ってもらえたし、すぐに役所に持って行って1週間程度で発行してもらった
モニタリングとか含めて役所に対してこちらが何もしなくていいのでありがたい
特にその事業所が行っている療育も強く勧められることはないよ
紹介があったくらい
まあ、この辺はその事業所の営業方針によるだろうから他の事業所のことはわからない
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 13:52:14.03ID:hr0YvmRR
>>630
うちも事業所はさんでる
通ってた公的療育の先生なのでその延長線上の感覚だしいまのところ面倒なことは特にないかな
介護のケアマネージャーさんと同じでなにかあったとき対応、相談窓口になってくれるらしいのが大きいかも
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 17:11:58.23ID:xLxaE88r
頭悪いから受給者証取るのとか説明受けても理解できない。
なんか面倒くさいなー、普通ならこんなことしなくてすむのに。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 18:35:16.17ID:wA+AWGac
>>630
うちの地域は親にも療育の内容を知ってもらうためと子供への思いや療育園への希望(発達障害の可能性がある事を前提にどういう風に育ってほしいとかどの部分を伸ばしてほしい等)を
書類にしてほしいってことで初めての申請時はセルフプランじゃないと受け付けてくれなかったよ
逆に更新の時は療育園の先生が簡単な書類を作ってくれたからサインするだけでかなり楽だったよ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 21:39:56.38ID:AytYY8M3
相談支援事業所とかセルフプランとか初めて知った
全部市役所の人とか療育先の先生がやってくれてサインするだけだった
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 21:44:57.18ID:R/Pcuw3T
>>636
都内だけど、同じく。書類以外は家庭訪問があって部屋掃除したくらいだわ
0638630
垢版 |
2018/12/19(水) 00:07:54.29ID:UqTxdjzq
役所では「児童はセルフプランの人もいますよ」って言われたが、事業所通してる人も多そうだな。ありがとう。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 08:00:38.69ID:OjnLsgp8
療育通ってるとなんでこの子通ってるんだろう?って子たまにいる
まぁ他人にはわからない問題があるんだろうけど、すごく羨ましい
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 15:07:04.96ID:ZjhxEKGU
集団に行くといるよね
社交辞令とかじゃなくて、本当に何故通っているんだろうか?って子
困り事はないけど、対人関係でちょっと心配とかいう感じなんだろうか
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 15:38:42.17ID:UhptcRQ+
社会性に問題がなくてもLDで困っている子は知ってる
遊び時間とかとても楽しそうなんだけど、配慮のない授業は苦痛だろうね
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 16:05:35.66ID:EM7KKfLQ
社会性に問題ないけど聴覚過敏や大集団厳しくて診断ついて通ってる幼馴染がいる
小集団だと本当にまったく問題無くてずっと健常として見てたので聞いたときびっくりした
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 16:18:01.19ID:KN1AyGQF
初めて見学行った所が皆問題なくない?みたいな子達ばっかりだったよ
簡単に受給者証貰える自治体だからかスタッフも言葉が遅れてる子達ですみたいなこと言ってたしうちの子が行ったら浮くな
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 17:46:09.85ID:T2NE2hno
幼稚園or保育園入園までに行くところないから練習がわりにみたいな子もいるよね
自己紹介の時に普通にそう言ってて驚いたわ
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 18:14:19.98ID:ZlXJTAtn
子供の発達に良いことするなら…っていう幼児教室的な意味合いで幼稚園までの繋ぎとかで入ってくる人も少なくないって聞いたことがある(ちなみに激戦区なのに)
うちの子が行ってるところはそういう目的で来てる子はいないけど、逆に「なんで来てるの?」って聞かれたことは数回ある
保育園ではダントツでお察し案件の子なんだけど、療育クラスに行くと指示もすんなり通るのが不思議
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 19:08:20.63ID:q1P72a9w
うちも親子分離なのに指示通るしコミュニケーションも自分から積極的に取るからなんで来てるのって言われた事もあるし保護者が集まる場では避けられ気味だよ

うちは外面がいいタイプで本当に近い関係じゃないと本当の自分を出さないし、出したとしても他害と気に入らないことや興味のないことに対する塞ぎこみが酷いから療育に通ってる
それを説明してもまたまた〜(笑)って反応で流されるのでそういう話題になるとすごく不愉快な気持ちになるし、秋からは月一回ある保護者会にも出席しなくなったわ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 19:25:22.83ID:UvykC9Fv
自分は逆にそういう「なんで?」って子が有難いと思うけどね
(激戦区で問題なしなのにプレ代わりはダメだが)
他害多動自閉クラスにいた時全く伸びなかったから
おしゃべり上手でじっとできる子をお手本にさせて欲しかった
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 20:56:07.27ID:5KwC5DBy
うちも何で?って子はありがたい
良い影響を貰って社会性とかルールとか学んでる
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 21:16:14.35ID:YRrbRIQT
課題は人それぞれ。大丈夫そうなんて気軽に言うことじゃないよね。言われたお母さんもあなたに何がわかるの?ってなるよね。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 00:48:19.79ID:TYh6+Itq
うちは保育園では問題児、療育では優等生だよ。なかなか一場面ではわからないよね。

療育先、二箇所かけもっている人いる?。受給者証、どっちに預けるんだろう?。かけもちって嫌な顔されない?。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 09:21:29.31ID:PGukL42v
うちも通わなくて大丈夫じゃない?って言われることあって居心地悪かったけど、診断結果が軽度の自閉だった
集団楽しめて、でも日常で親の前で悪い面が出やすいから理解されるの難しかったりするよね
義母からもそんな特性を子どものうちは誰でもそんなもんだと言われて理解される気配ないし。めんどくさいから療育も自閉も言うつもりないけど。年一しか会わないし
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 09:41:16.79ID:tKYiRcOs
すみません、テンプレってどこにあるんでしょう?。既出の質問回答まとめはスレの1-10あたりにあること多いけど、見つからなかった、、
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 10:15:19.20ID:ShAZmcb/
>>650
受給者証使える事業所3ついってるけど更新とかの事務手続きのときしか預けてないよ
保険証と一緒で自己保管してる
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:55:16.56ID:N4ChP3on
>>650
受給者証自体は自己管理
請求などの上限管理のことなら事業所と相談の上で決めていいはずだよ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 13:19:56.32ID:QN6TVdym
>>650
2箇所行ってるが片方はうちだけでいいのに、て感じでもう片方は気にしてない。嫌な顔するのかは事業所によるよね。
上限管理は基本は多い日数の方なので(一つは15日、一つは8日にしてます)そちらにまずは受給者証預けたけどみんな書いてるが預けっぱなしはないよ。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 22:38:20.72ID:QVDwAQgD
療育手帳取りたいんだけど旦那が反対してます。
もし内緒で取ったら旦那や旦那の会社にばれたりしますか?
中度なので金銭免除もあります
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 22:56:44.56ID:xD6glZ60
>>665
医師に取った方がいいって言ってもらうのでもだめ?
そういう人って大体医者に言われたら何も言えなくなると思うんだけど
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 23:01:38.94ID:vKlU7rYG
>>665
確定申告年末控除で税金控除使わなければ、ばれないと思う
療育手帳申請時も私は自分の名前で申請したよ
特別児童手当申請は基本収入の多い方書けっていってくるから旦那さん名義で申請しなければいい
でも、旦那さんが郵便物を開封するならばれると思う
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 23:03:45.10ID:xrAzlHe/
全く福祉を利用しなければばれないだろうけど、そこまでしてとる意味はどうなんだろうね
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:27:46.44ID:y9n1TD95
みなさんありがとうございます。
>>665です。
多分手帳のことも押し切れば納得してくれるとは思うんですが一番内緒にしたい理由が金銭面のことです。
旦那はあればあるだけ使う性格でいつもカツカツなので療育手帳で貰えるお金をあてにしそうなので、私が内緒で貯金したいなと思ってるんですが、やはり会社通すなら無理そうですね…
話し合っても金遣いの荒さは治らないのでこちらが上手くやるしかないので内緒にしたかったのです。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:36:17.63ID:owwrGlCr
>>670
会社通すって意味がよくわからないけど、特児なら会社関係ないよ
関係するのは税金控除関係、初年度は年末調整じゃなくて確定申告すればばれないけど次年度から表示される
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:51:37.57ID:4NSpdH2Q
>>672
その確定申告して旦那さんにバレない理由なくない?
普通は会社に調整いらないって言うし
まあ調整してもまた確定申告したっていいけどさ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:52:53.20ID:tPLLJE0v
>>671>>672
ありがとうございます、理解力がなくてすみません。
税金控除さえしなければ手当てだけなら旦那にバレずにできるってことですか?
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 12:51:07.42ID:auc0cNwP
>>674
療育手帳と特別児童扶養手当は別物
でもどちらもたぶん窓口は一緒だと思うからお住まいの役所に問い合わせたほうが早いよ

ただ書類が届いたりするし旦那さんの年収が分かる書類(源泉とか)が定期的に必要だから
隠れてコソコソしようと思ったらかなり神経使うと思う
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:22:04.68ID:wOxOmHrE
年収とかはどの窓口でも役所の方で勝手に調べてくれてたけどな
自治体によって違うのかな
書類とか届くからそういうの完全に隠せるならありはありかなー
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:26:22.23ID:Uz0vHtAq
>>674
バレるどうのの前にそんなに経済的に困ってて、子どもの手当さえ取られるなら他にやることあるんじゃない?
キツイこと言うけどマイナンバーとか本人の許諾なくやったらダメだよ
そんなことここじゃなく役所に正直に相談しな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:06:15.47ID:2nsG2zfk
>>678
ごめんなさい、他にやれる事って離婚やら私が働くやらですよね?
今どちらもできないので、できたら手当を貯めていきたいと思ってました。
ご気分を害されたらすみませんでした、ありがとうございました。
もう一度旦那と話し合ってみます
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:26:55.54ID:CKrq5fpi
>>680
好きしたらいいけど内緒にしたいと思ったこと含めて役所に相談したらと
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:28:24.60ID:2nsG2zfk
>>680
なるほど!なんか役所に全て正直に話すのはナシなのかなーとか思ってました。
早速全て話してみますね!ご丁寧にありがとうございました。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 23:52:48.85ID:Texli7KH
幼稚園と併用してるんだけど軽度知的で自閉などの情緒がないからか、もう療育いらなくない?幼稚園楽しいなら来ないで良くない?という感じを出される

それだけ枠が少ないんだろうな
空きが少なくて待機いるくらいだし
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 02:50:43.95ID:QuT/1+SX
発達のゆっくりした1歳1ヶ月の男の子のママです。診断はついておらず、医療ケアはなし。
今はハイハイで移動し、立たせてあげれば何とかつかまり立ちできるかなという感じです。

今、市立の肢体不自由児の療育園に週4日で母子通園しています。園に特に不満はないですが、近くに民間の療育園があるのを知りました。
HPを読む限り、今の園と同じような感じですが、違いとしては、障害別のクラス分けになっている、今の園は歩けるようになると退園を促されるようですが、歩行可能な子のクラスもある、新しくて綺麗そうなところです。

市立と民間なら、掛け持ちも可能なんでしょうか?一歳代で掛け持ちは息子の負担になるかもしれませんが、伸びてくれるなら掛け持ちしたいです。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:25:45.17ID:O6ujAiJv
>>684
それはもうここで聞いても仕方ないよ
うちは市と民間2ヶ所をかけもちしてるけど、嫌な顔されたことないし、市の療育では民間のパンフレットもおいてあるもの
本当に住んでるとこによって違いすぎる

知り合いに足が少し悪い子がいるけど、体の障害の場合受け入れ先少なくて、かつ満足な療育やってるとこなかなかなくて苦労してる
一歳じゃ負担かも知れないけど、民間は早い者勝ちだから枠をキープした方が良いかも知れない
見学したら思ってた感じじゃないかもしれないし、悩むより動いた方がいいよ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:41:07.60ID:C6BK1fPk
うん悩むより見学が先だね
現場はどうなのか枠は空いているのか
それにできたばかりだと知識があまりない場合もあるから注意の場合もあるよね
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 08:05:25.94ID:gngieh8G
1歳1ヶ月で歩けなくてハイハイは普通だと思うんだけど…
それで掛け持ちしたいってなんかお母さんの方が大丈夫?
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 08:50:09.48ID:O6ujAiJv
>>687
週4で通って、やっと自力ではないがつかまり立ちまで行ったってことでは
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:35:19.54ID:OuYUgbNu
うち歩けるようになったの1歳1ヶ月だしいきなり来たわ
ハイハイできるようになったの1歳ちょうど
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:40:11.84ID:EbEtksIv
うちの男児1歳3ヶ月と26日で歩いたわ
ハイハイも歩き出す1週間前にして、それまではずっとズリバイのみだった

>>684さんが療育通いたくて通えてるなら、それはそれで良いのでは
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:49:16.62ID:G/SzaUNh
>>689
遅めだから気にするんでしょ
歩いてる子も普通なんだし

うちはあるかな早かったけどハイハイ中々しなかった上に超短期で終わった
3歳の今運動神経いいんだけど体幹弱いのかなって
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:53:29.10ID:BsGYbK1e
1歳代から療育掛け持ちしたところで子どもの負担になる以上の伸びを期待できるのかなー
まだまだ療育の内容も意味も理解できないわけだし
1歳1ヶ月でつかまり立ちならめちゃくちゃ遅いわけじゃないし知的や情緒に問題があるかどうかもまだわからないだろうし、療育ばっかりじゃなくて支援センターとかで健常の子と混ざって遊ぶのもいい刺激になると思うよ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:00:09.55ID:uzzE4mUJ
療育も大事だけど母子でべったり過ごして愛着形成しっかりさせとく時期だと思うけどな
歩けるようになる頃にはまた違う悩みが出てくるかもしれないし、その時その子に合った療育探すのでも遅くないよ
子供の為というよりお母さんの焦りや不安からたくさん通わせて安心したいってのが大きいんじゃない?
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:05:35.98ID:av29e8pz
年中なのですが療育機関はどこも空きが少ないと言われ週に3回行ってます
残りの平日2日はリハビリや家で私と過ごしています。

同い年の健常児は週5で幼稚園なり保育園なり通って小学校へ上がるけど
うちの子は週3の集団生活から週5の小学校(支援校)へ上がるので就学して慣れるまで荒れそう

知的中度でイヤイヤが始まってきたから就学までに落ち着くと良いんだけど…
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:11:38.78ID:7LAwLO00
書いてないけど他に何かあるんじゃないかなと思った
1歳1ヶ月ならここにいるお母さんの少なくない人が
療育を考えた事すらない時期だと思う
まだ喋ってないし多動だとしてもそこまでちょろちょろする時期でもないし
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:30:31.75ID:O6ujAiJv
>>695
遅いよ
新しく出来た施設だからこそ今なら空きがあるかも知れない
もし評判良くなればすぐ埋まるわ
悠長にやってたら歩けるようになった時に生き場所がなくなるよ
自宅だけで見てて今の状態なら、焦りすぎと思うけどさ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:42:53.20ID:iazp0MJ1
たしかにあの頃は何も考えてなかったな
療育なんて言葉も知らなかった
一歳半検診で言葉の数指摘されてそこから認識してった感じだわ
義父義姉は気づいてずっとモヤモヤしてたみたいだけど報告するまで何も言わないでいてくれたことに感謝
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 12:53:57.24ID:OmjAK4fI
2歳代でASDの診断ついたけど立ったの10ヶ月で一歳に歩いてた
手に感覚過敏がありハイハイはあまりできなかった
近所の子が1歳8ヶ月で歩き始めたけど定型にしかみえない
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 13:22:14.34ID:5FdOjGDV
他に何かあろうとなかろうと、歩いた後の不安をおさえられるならいいじゃない
>>684が安心ならそれが一番
上で出てる具体的アドバイス通りだと思う
1歳なんて保育園行ってる子もいるし、日の数時間母子で療育行って愛着形成の邪魔にならわけがない
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 13:26:03.04ID:QuT/1+SX
レス下さった方々、ありがとうございます!
>>684です。
正直、今の段階で息子が健常かそうではないか、つい私も考えてしまいますが見極めようとすることにあまり意味はないかなと思っています。健常の方が良いに決まってるとかじゃなく、私なりに精一杯、今の息子に必要と思うサポートをするだけかなと。
肢体不自由児の療育園で、幼い内から掛け持ちができるかも、というのはすごく恵まれている環境だと思います。
それだけに、両方見てみて、より刺激を受けられないかと欲が出てしまいました。民間の方は歩行可能な子のクラスもあるので、息子に何か診断が付いたりした場合も先々のイメージや進路の確保など出来るのかなとか。
年内はもう無理かもしれませんが、年明けにでも民間の園に連絡取ってみようと思います。
なかなか福祉の制度のことなど分からないことばかりですが、動きながら学んでいくしかないですね。たくさんレスいただいて、本当に感謝です!
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 16:55:59.86ID:Pl6/FeLF
>>683
どこが「もう療育いらなくない?」みたいな対応するんですか。相談支援事業所?。指示書書く医者?。公立の療育先?。株式会社がやってる発達支援事業所なら、いつまで通ってほしそうだからそんな態度しなそうだけど、、
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 18:58:42.51ID:65YjjnJ0
一時保育どんな所を利用してますか?
民間の保育園に子の特性も話してOK貰って預けたんだけどなんだか迷惑がられてる感じで
電話で話すだけで断られててやっと見つけた所なのに嫌がられてる所に預けるのも子どもが可哀想だしでも預けないわけにいかないし悩んでしまう
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 19:11:42.87ID:av29e8pz
>>704
市役所の発達センターから来る支援計画書作ってる人です
保健師ともソーシャルワーカーとも言わなかったから、なんて役割の人なのかわからないけど…
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 17:38:38.86ID:yfOLafT0
>>709
セルフプランにすると言って、その相談支援事業所との契約を終了したらどうでしょうか。
相談支援事業所と発達支援事業所が同じところを利用していると今後少しやりにくくなるかもしれませんが。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 21:32:54.80ID:7khaqHuO
去年は落ちた混合保育が可能か不可能かの結果がでて可能だった
まだ保育園に入れるかどうかはわからないけど去年と比べてそこまで発達してくれたんだなと嬉しくなった
でももし保育園入れたら今通ってる療育園に行かなくなると子供がどういう反応するんだろうと少し不安
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 23:25:42.36ID:iSg9DC1W
療育の無い日、未就園児だとすることがない。
というか遊ぼうとして色々手遊びしたり歌を歌うと癇癪起こして大変になる。
何か成長させたいのにこたらが遊ぼうとしてもこれじゃ何もできない。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 00:39:51.37ID:A7sUMZit
>>713
成長させたいとか思わなくていいんじゃない?
遊びはあくまで遊びだよ
子の喜ぶ事好きな事させてあげたらいいと思う
親子で笑うのが一番の療育よ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 00:54:01.63ID:w5lhNlbX
うちも手遊びとか歌はあまり好きじゃないから子供が好きな物を一緒に遊んでただけだけど療育の先生に話したら結果的に良かったみたいだよ
めくれる図鑑とかオモチャとかお絵かきとかパズルとかだけど
最近はハサミドリルを気にいってる
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 00:56:14.68ID:w5lhNlbX
あと外遊びが一番好きだから大きい小さい関係なく公園のはしごしたりもしてる
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 10:26:13.21ID:+AvYERDS
みんなえらいな
就園前は今日はどう時間つぶすかばかり考えていたよ
子にとって気に食わない遊びを提案しても見向きもしないから結果的に子に合わせた生活になっていた
保育園も療育も冬休みに入りまた振り回されてるわ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 14:51:52.22ID:7A1bQvqk
スマホ依存症でスマホさえさせてればずっと笑顔なんですが、それで私も自分の時間出来て凄く楽で親子共々笑顔ならそれでもいいでしょうか?
ここみて少し安心した。

ちなみにこのままじゃやばいと思いスマホ渡さなければ発狂して大変で私もイライラして怒鳴ってしまう。

ちなみに公園やらおもちゃやら今までは色々試したけど子が全く興味示さずずっといたずらしたり部屋荒らしたりしてストレスやばかった。
唯一ハマったのがスマホなんだけど、子が好きな遊びに付き合うのが一番の療育ならスマホもあり?
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 15:10:49.49ID:RfQ7iUY6
>>718
全く専門家でもなんでもないから何も根拠ないけどありだと思うよ
母親が笑顔なのが一番とかよく言うしさ
うちはスマホは使わせないけど、昼間は基本テレビ垂れ流し
5ちゃんは、結構ちゃんとしてる人が多くてスマホやテレビ見せっぱなしとか否定されるけど、周りでは普通
子供が外でもYouTube見たいって親にねだってる姿も見るし、アマプラでアニメ垂れ流しとかもよく聞くし
しんどくないのが一番だよ
多分そのうち飽きるだろうしね
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 18:04:21.80ID:7A1bQvqk
>>719>>720
正反対の意見?ありがとうございます。
実は療育でもテレビや動画は2時間までと言われてます。
この手のタイプは定型児と違い歯止めが効かなくなりより人より物に執着するからそれに拍車を掛けるからって。
スマホがこだわりになってて見せないと暴れるし試しに1日見せなかったけど頻繁に癇癪起こしたり他害してきたり手持ちぶたさで部屋中荒らして本当に心がポキっておれた。
それを療育で話したらそれ以上一日中スマホ見せるならうちの療育では対応できない、こちらは仕事かもしれないがお子さんに合わせた療育を懸命に探りそれを完璧にとは言わないがお母さんも協力してくれないといくら療育に来てもあまり意味がないと言われた。

家庭で当たり前の基礎が出来た上での療育だと。
療育さえ行って家では好き放題させてるならもうあまり意味がないからうちでは順番待ちの方を優先させたいと言われた。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 18:17:29.10ID:RfQ7iUY6
>>721
うちの言ってるとこはそういうことは言われてないよ
医者でも人によって言うこと違ったりするし、療育先の言うことが全てではないとは思う
でもそれって遠回しに来るの拒否されてるって事?行けなくなるのは困るよね
見せてないと言えば?
スマホ渡したら依存するのは定型もくそもないと思うよ、だって大人だって依存するんだから
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 18:21:35.64ID:cvg284MZ
>>721
まあ癇癪でスマホ与えちゃうといつまでたっても誤学習したままになっちゃうからね
いつかは癇癪に負けない、何時間泣け叫ぼうと暴れようと屈しないタイミングは必要だよ
発達の子の依存こだわりは半端ないからうちは勉強のアプリ1つしかやらせてない
それ以上やるなら暴れて壁に穴あけられようが絶対に渡さないってしてたら最近は自分で止められるようになったよ
定型の弟はいつどこでスマホ渡しても自分で止めて返してくるから発達の依存度は強いと思う
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 06:40:06.56ID:OGqZojgk
スマホ自体が問題ではなく
「泣いたり癇癪起こして暴れたりすれば主張が通る」と誤学習しているから、親の管理下で制限してほしいんじゃないかな
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 09:20:42.11ID:2Xq0Y59r
>>721
テレビもスマホも時間を決めること、あとママと一緒に楽しむこと、が理想なんだよね
でもママが一休みするのが大事なんだろうね
まずYouTubeアンインストールしたらいいよ
見るのはアプリや写真だけになる
るそうするとある程度で飽きるからスマホばかりにはならない
YouTubeは次々見れるから飽きなくてキリがない
YouTubeでなきゃダメなら、何を見てるの?
おもちゃ紹介なら同じものを買ってあげるのも手かもしれないね
子供番組視てるなら、童謡流してあげるとか
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 11:33:43.71ID:KxEFOKMb
キッズラインとか子供のおもちゃの遊び方のお手本になるとは思ったよ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 15:54:33.23ID:QYQXk2Ak
決して真面目自慢ではないですが療育で言われたり育児本で読んだように規則正しい生活や食事を当たり前にしてきました。
毎日朝から出かけて刺激与えて沢山話しかけてます。テレビも2時間を守ってたらある程度したら自分から飽きて離れテレビよりも絵本が大好きな子になりました。
笑顔が大事だと聞き毎日くだらないことをしては子も大爆笑してくれます。
私もリラックスできるように実母に預けたり義実家も孫大好きでみんな協力してくれとても有り難い環境にいます。

しかし、これだけ出来ることをしていても、話しません。
多動も癇癪も酷くなる一方です。
ママ友はここで出てたように子に一日中スマホ見せて好きに過ごしてるようですが、その子も全く喋りません。
結局どんな育児をしようと怠けようと頑張ろうと笑顔を一番大事にしても、喋らないものは喋らないんですよね。
逆にどんな育児をしても定型児で生まれた子は親が頑張れば頑張るほど吸収するし怠けた親でも外部からの刺激で伸びていくんですよね。

これに気付いてから頑張っても頑張らなくても同じなら気が向いた時だけ頑張ればいいのかなと思ってきています。
結果が出ないと報われないという考えがよくない、何より頑張るという言い方がよくない、楽しく過ごすのが一番だとわかってます。
なら何も考えず楽しく過ごしていたら喋るのか?癇癪はなくなるのか?多動もなくなるのか?

今自分なりに頑張ったらすぐではなくてもいつか成果が見えることはあるんだろうか?
それとも頑張ること自体が無駄なのだろうか?
長々とすみません、よくわからなくなってきました。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 16:49:58.97ID:6wOgVH1G
乙、気持ちものすごくよくわかる
考え方はいろいろだけどとりあえず私はあとで後悔しないために(=自分のために)やることにした
もしかしたら結果は変わらないかもしれないけど動かなかったことで自分をあとで責めるのは嫌だから

…でも就学した今は燃えつきてるのできっとほどほどが大事w
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 17:27:17.77ID:uCJv5qvA
ある意味真実だね
でもそうやって頑張ったから絵本大好きになってるし笑う子になってるのが素晴らしい
そうしてなかったら刺激に反応薄い子だったかもしれないし、喋る以外の成果が沢山表れているように感じたよ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 18:10:29.82ID:1P5ngLcT
定型の喋る素質がある子でもほんっとうにスマホテレビ付けにしたら言葉が育たないよね
そのこととごちゃごちゃにするのはとりあえず間違ってると思う
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 19:17:41.45ID:WCE4rEkG
>>730
意見が分かれる所なのは承知だけど、定形ならテレビやスマホから言葉を吸収する子が結構いると思う
うちは年少で休日はyoutubeを2時間できかない時間見てる
外国人の先生が常駐してる園で、その先生に英語を家庭学習なにか教材やってるんですか?と聞かれが心当たりはyoutubeのみ
うちは23日がっつり療育使ってる多動児(集中続かず、座って長いこと見てられない)なので、定形の素質ある子ならもっとすごいんじゃないかと
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 19:53:14.19ID:6CA3LQ2O
>>731
それ含めて育たないと書いた
言語能力というのは単語や発音の習得だけではないよね
アウトプットもまた別
教育目的でもなくコンテンツも選ばず放置して言語コミュニケーション能力は育たないと思う
あと話がずれるけど定型=学習能力が高いわけではないので定型だったらとかは方向性の違う話だと思う
それはここの皆はよく知ってるのではないかな
うちも英語ばかり喋って日本語喋らなくなってすごく悩んだ時期があった
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 20:13:43.94ID:VOWguD0E
言葉が喋れるのとコミニュケーション能力とは別だけど、全く喋れないのは発語というスタートラインに立ってないんだから、いわゆる親の頑張りではどうにもならない素質の部分だと思うな
それが障害なのかは置いておいてね
定型ならスマホテレビ漬けでも発語くらいすると思う
それに虐待レベルで親が一切話しかけないみたいな状態で育たない限り普通にコミニュケーション能力は成長していくよ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 20:36:06.65ID:OGqZojgk
>>727
話したくても言葉が出ない、でも知能や感覚は成長していくから、欲求や話したいことは増えてくのにそれを伝えられず癇癪や多動が悪化してるってことだよね?
もし生活リズムが定着してなくて食事や睡眠が上手くいってない状態なら、もっと酷くなってるパターンだと思う
ベビーサインやジェスチャーを教えるのは難しそうかな?
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 20:38:59.16ID:0P45CAfm
>>733
そうだね
私も他の人と考えてること変わらないかな
細かいとこ突っかってごめん
>>727が発語の面で疲れたのはとても理解できたんだけど、全て徒労なはずないのにと思ったんだ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 21:12:15.77ID:PEPKxUyX
発達って急に伸びる時があるけどその日がいつかわからないから不安
今できるようになった事が一年前はできなくて凄い悩んでたし
生活リズムだけは基本的に毎日あまり変わらないようにしてるけど外出や発達に良さそうな親の頑張りはやる日とお休みにする日と両方あって良いと思ってる
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 21:21:48.70ID:WCE4rEkG
>>732
言語能力はもちろんそういったのをすべて含めて定形の子は容易にインプットからアウトプットまでスムーズに自身で出来ると思ってるよ
うちは多動に結構ある、人懐っこすぎの多弁なので、定形ならウザイ人レベルにならずコミュ力として活かせるんだろうなと思うことが最近増えてきてしまったてのもある
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 23:46:45.54ID:/K/3IDmv
>>727です、3歳なりたてです。
みなさん、ありがとうございました。
>>734なるほど、その差が広がってきて本人の癇癪多動が酷くなっているに物凄く腑に落ち納得できました。
沢山のベビーサインはできますが、それは相手に伝える手段だと気づいていない段階というか、こういう時にこうして伝えればいいんだよみたいに教えても、私が言えばしますが、自分からベビーサインを用いて伝えてきたりができません。
おかわりが欲しい時はお皿を突き出してきたり、テレビのチャンネルを変えて欲しければリモコン持ってきたり、お腹空いたら冷蔵庫指差してうー!と言ったりそれくらいしか伝わりません。
あとは私と遊びたければ私を引っ張ったりです。
>>735
全て徒労なはずないとは、どういう意味ですか?
理解力なくすみません。

他にもレスくださった方々ありがとうございました。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 00:32:37.03ID:BKlK1xIK
>>742
何の仕事?
テレビ見てる定型ならアウトプットが容易とかちょっと意味不明
テレビが子どもと話すの?
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 10:28:38.21ID:MWK0FvOe
決して自慢気に言われた訳じゃないし、息子のことを相談してる延長上で療育先の担任に聞いた話なんだけど
「うちの子の場合、特別何も教えなくてもある程度子供自身が出来る様になってたかな」
と言われた
息子の場合何でも手取り足取り、それこそ1〜10まで教えないと駄目
しかも教えても習得するのに時間がかかる
物凄く手が掛かるんだよね
先生の話聞いて定型児とそうでは無い子とではその辺やはり違うんだなと改めて感じたわ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 11:20:50.72ID:BrGAqyhg
テレビで歯磨きや着替えを楽しくするコーナーがあったり、ハサミにもこの向きで持つんだよマークがあったり、しまじろうetc.あるのは一体
その先生も何だかんだと我が子自慢したんだと思うよ
他に子ども見てこなかった?
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 11:29:08.62ID:IizugCUK
えー療育先でプロの先生が障害児の親つかまえて定型児の我が子自慢?
絶対したらいけないことじゃない?
私なら泣きながら園長に苦情言うわ。
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 12:25:10.66ID:MWK0FvOe
まぁ文面だけ見るとそう感じるかもしれないけれど全然そんなんじゃ無くて
その担任とは付合いも3年と長く、私も息子の障害は受容できてるし割りとざっくばらんに話せる先生なんだよね
受容できて無い保護者にはそんな風に言わないと思うよ
やっぱり定型発達だとこんなにあれこれ回りくどく教えたりしなくても出来る様になるもんですよねー
て私が話したらそう言われたの
うちは指差しすら私が息子に教えた位だからね…
療育先も担当者も色々なんだけど
定型児に夢見すぎ
て人よくいるけど、資格餅の専門の仕事している人がそう言うんだから定型児はそつなくこなせる事が多いんだよ
てのが言いたかっただけ
荒らして済みません
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 12:35:10.20ID:b9Dz1QC3
いろいろな特性の子がいるように定型だってさまざまだもんね
仲いい子で定型のように勝手には吸収できないけど教えたら同じ期間で定型並からそれ以上にできる子いるよ
同じ診断名なだけに正直定型よりうらやましい
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 14:27:42.50ID:eslyN6LH
>>741
書かれていることからの推測になるんだけど、やはりコミュニケーションを取りたいっていう欲求は育ってるんだと思うよ
だからおかわりとか(たぶん子にとって大事なことの順から)覚えたんだよね
母親が指示してやらせればベビーサインするのは、それを覚えようとしている可能性はない?やる気はあるけど、やりたいって気持ちを表現するのが苦手とかあるかも
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 15:56:11.19ID:AqESRmk0
でも3歳でベビーサインを主にするかどうかは結構な問題だと思う
それこそ療育先に相談案件では
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/01(火) 04:14:20.95ID:798EqOeT
>>750
普通のママ友いないんかね
うちの子はあれが出来ない、これも出来ない、他の子は皆出来てるのに…と悩んでるママは多いよ
隣の芝生だし、その「他の子」はこれは出来るけどそのママ子が簡単に出来たことは出来なかったりするんだけど
出来ないことのある子は皆障害児だと思ってるのかな
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/01(火) 10:30:25.33ID:nHYDel0c
>>755
750のレス自分はそこまで変と思わなかった。
むしろ普通のママ友いないの、750がみんな障害児と思ってるとか極論書くのは単に煽ってるだけだよね。

周りのママ友とはうちの子は〇〇ができない、て話よくするけど年齢上がると全然共感できないというか、やっぱり普通の子持ちとスレわけないと語れなくなるのがよくわかる。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/01(火) 12:19:58.77ID:Ss91AWhr
>>756
そんなことはないと思う
>>750が一般化するような書きぶりだし、その先生の子すら実は見てもいない上にここの親の子たちを自分の子と一緒にしてsageてるんだもの
定型児なんて他のみんなは上の子下の子甥姪幼稚園学校だので見てるでしょうに
極論書いてるからその通り確認されただけだよ
ここの子だってみんなが教えないと出来ない子じゃない
むしろ教えないのにどんどん進んでしまう子も少なくないはず
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/01(火) 15:09:07.54ID:p17satjP
>>757
これでsageてるて感じるの
このスレでも子供に差があることなんてみんなわかってるよ
定形に夢見すぎもどうかと思うけど、少しでも差があることにこういった極論ぶつけるのも変わらないと思う
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/01(火) 17:03:39.99ID:+jPoLp5l
>>757
>>教えないのにどんどん進む子も少なくないはず

そういう子の親が一緒にされたくないと声がデカいんだろうけど
このスレでそう書き込まれると複雑
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/01(火) 18:04:35.40ID:+jPoLp5l
>>761
できないのが声がデカいのは良いとかでなく
療育スレにいるいる時点で、発達の凹凸に悩んでる親が多くてそういうことできない子の方がメジャーな存在だと思ってたから
少なくない=結構いるくらいのニュアンスに違和感もっただけ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/02(水) 17:01:30.13ID:4j77fsel
ずっとジャーゴンで叫んでる2歳11カ月

さすがにこんなにやばい子周りに居ないんだけど、うちよりひどい子にどこ行けば会えるの?

療育って重度とか居ないよね、ちょっとアレ?って子しかいない。
重度の子の親は早々に諦めてこもったり施設に預けたりしてるのかな?
療育行ったら仲間ができると思ってたけどマウンティング要員にされるだけで母子共々二次障害が出そうなくらい。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 02:10:20.10ID:XbI2ViDx
>>763
行ってる時間帯がちょうど全員3歳だけど、多動多弁なうち、ダウン症の子、他害のある子、歩けない子とか本当にさまざますぎるのと余裕なくてマウンティングとか正直ない
親もマウンティングされるなら母子分離の療育先はないのかな
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 19:49:43.13ID:tmX9fjmA
>>763
うちは療育園に通わせてるけど色々な子がいるよ
息子は一応数値的には軽度なんだけど、他には中度の子、ダウン症の子もいるし
年少だと発語無い子も結構いるよ
そう言う所だからマウンティングなんかも無い
どの障害もそれぞれ大変だしね
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 14:41:23.77ID:dPA4h4tT
リタリコの新教室ができるようだけれど
受給者証の枠はなさそうだ

未就園児なんだけど、受給者証で通える枠は
2年位待てば回ってくるかな……
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 08:00:39.31ID:PGv4CHST
>>769
横浜かな?
私は自費で通わせてる。この大事な時期がもったいないと思って…
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 16:15:09.03ID:wL7d0B1e
>>763
うちはクソ田舎で自治体も力入れてないし療育施設が少なすぎて集中するからなのか色んな子がいるよー
療育施設無さすぎて予約取るのも月1~2回がやっとだよ
こんなの意味あるのかなって思いながら通ってる。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 16:47:56.31ID:aPq422B5
みなさん、療育は週何回行っていますか。
うちは年少。集団45分、個別45分。それぞれ週1。リタリコのサイト見ると数多ければ多いほど良いみたいなこと書いてあるよね。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 18:56:01.42ID:46sCXi1W
うちは母子分離の療育学園5時間週5日と病院の療育約1時間(個別で母親が側で見てる)が月に三回
多動と自閉の年少
市がやってる療育を数ヶ所見学行ったけど皆この子の場合はいっぱい通わないと習った事を忘れちゃうタイプと言われてそうした
正直病院の療育は意味があるかわからないけど小学校に上がる時に全員卒業になってどうしても必要な子だけ継続らしいので通ってる
病院の先生いわく小さい時の方が遊び感覚で沢山吸収すると言われた
あと母子分離療育の先生に病院の療育の月に3回通って意味あるのか聞いたら
問題点を見つけてどうやったら克服しやすいか方法を教えてもらって家でもやってみるって感じだと教えてもらった
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 19:38:05.97ID:AgPlAyI7
うちは自閉と知的も怪しい年少
言語社会性は月齢相当だけど、聞いた言葉から物事イメージする力が壊滅的に弱く認知猛烈に凹な子
療育園に週5で4時間通ってるよ
週4分離、週1母子登園
あとは月一で療育センターに通ってる
療育センターは出来れば毎週通いたいけど、うちの子の発達具合だと月一が限界
>>774さん同様、園の職員から子供はどんな子でも学んだことを直ぐに忘れちゃう子が多いから個別の療育(OTやST等)は回数が多い方が良い
個別の療育は子供の課題点を親が理解し、家庭内での生活に活かす物
て言われた
療育園の日常の取組はやっぱり一般の園より療育的な物が多いけど、園はあくまでも集団の練習や集団経験がメインです
とも言われたよ
別スレにもあったけど療育は魔法じゃ無いからなぁ
回数も大事かもしれないけど、回数は少なくても親が子供の凹凸を理解し受けとめて、声かけや対応をきちんと学ぶことの方が個人的には大事な様にも思うよ
療育園に通っている保護者も色々で、中にはただ通わせているだけの保護者もいるからさ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 19:58:21.57ID:aPq422B5
>>774. 775
幼稚園や保育園は併用してますか。終わったあと、療育園に行っているのでしょうか。
うちは年少、adhd、自閉。保育園も行っています。クビになりそうですが、、
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 20:28:33.21ID:35XlPW8o
>>776
横ですが保育園内の療育サービスを週2回、保育園送迎ありの別の療育を週二回してます。
保育園は認可で子供がクビてあるのかな?
うちは無認可で療育は園的にはおそらく美味しい(儲けの大きい)商売と思うのでやめてくれというのはなさそう。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 22:21:14.59ID:46sCXi1W
>>776
保育園や幼稚園には通わず療育園ですよ
朝の会から始まり給食やおやつの時間や必要な子にはお昼寝等保育施設のような感じです
行き帰りは園バスもあります
でも4月から混合保育で保育園に通うので4月からは保育園+病院の療育です
療育園も楽しそうに通うし伸びたので色々悩んだのですが療育園の先生に相談したらうちの子の場合は大丈夫と言われたので私の仕事の都合もあり決めました
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 22:41:30.48ID:7LXM5gmT
リタリコそんなに良いですか?私も最初はリタリコ良いと思って通ってたけど、新しく通い始めたところの方が先生の質も内容もよかったのでリタリコ辞めて今はそこだけ通ってます。ちなみに大阪ですが。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/05(土) 23:24:20.50ID:AgPlAyI7
>>776
私も保育園や幼稚園に通わず療育園のみだよ
登園バスと給食があって、園庭遊び、夏にはプール遊び、感触遊びや自由遊び等があって内容的には保育園や幼稚園みたいな感じ
上で書きそびれたけれど、沢山療育受けて伸びるか伸びないかはその子の特性の強さや能力的な部分もあるかも
うちの子はこの一年で確かに伸びたけど、それでもやっぱり中々難しいよね
就学までやれる事はやってみるけれど…て感じ
加配の先生は付けられないのかな
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 00:00:52.78ID:Im9JREMf
>>777
認可保育園が、療育センターの通所を勧めてくるんだ。そこは週5だし「幼稚園の代わり」と療育センターの医師がはっきり言ってる。保育園とは両立しないと思う。保育園訪問事業で、どういう場所か保育士はわかってるのに勧めてくる。自主的にやめてほしいのかな?
「保育園内の療育??」って思ったけど無認可か。保育料高くない?。うちの近くのナーサリー、月7万くらいするよ。

>>778
保育が必要な理由を何で役所に出しましたか。
就労ですか。私の住む地域は、疾病だと就労より点数が下がりまず入所できません、、。年中年齢から保育園入れるのもうらやましい。

>>780
私立認可園で3歳児で児15人につき、先生1人ついている。たぶん国の基準より多い。
こういう場合でも加配ってつけられるのかな?。園からは何も言われてないんだが、「加配の申請したほうが良いですか?」と園にきけば良いのかな。区役所に聞くのが先かな。
加配希望なんて、こうるさい親だと園に思われないかな。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 09:40:12.74ID:O3qU6dHJ
>>779
先生の質によるよね
あたりの先生だとすごい子供のことも理解してくれてていいけど、入ったばかりの若い先生だと高い金払ってるのにこれ?って感じでちょっと嫌かも

今はとても良い先生に当たってるから通わせてます
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 10:58:44.91ID:bSaSplVP
>>783
ありがとうございます。先生に差があるんですね。
うちの子の場合は先生のペースに無理矢理合わせさせられてる感じで、見ててもやもやしました。進めるのが上手な先生もいらっしゃるんですね。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 16:23:04.34ID:yqUKlS9Y
>>781
その療育センターが働きながら(認可激戦区なら)行けるのかな
幼稚園の代わりてことだけど保育園の代わりとはちょっと違うからね
先生は制度詳しくない人も結構いるし役所に相談して転園の道を探るのも
ちなみに無認可は療育サービスが始まる前からそこに行かせたくて入った所だからそこそこ高いのは納得してる(療育サービスに関しては受給者証使っての負担だけ)
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 18:23:45.66ID:F803pLol
リタリコ的個別療育全国チェーンに週3、保育園降園後と土曜日に通わせているけど、
自己負担も含めると約14万円・・・公費様様だわー
これで支援学校になったら、放デイで週5、23日だと、すごいことになるね
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 00:48:00.10ID:aPUCy1jk
>782
子の診断名や療育に行ってることは、どのタイミングで園に伝えましたか。保育園申請書類に書く?。それとも当落出て園が決まってから?。

>>785
確かに「保育園の代わり」とは医者も行ってなかった、、。無認可ってナーサリーとかじゃなくて、保育事由まったく問われないとこですか。働いてなくても使えるという。

どなたか知っている人教えてほしいのですが、今年秋から幼稚園や3歳以上の保育園が基本無料になりますよね。児童発達支援事業所はどうなんだろう?。保育園と併用の場合は、保育園だけ無料になるのだろうか。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 01:34:11.60ID:u6RkAVKR
>>787
診断名や療育の有無は一番最初の混合保育申請の書類に書いてあるので保育園には直接伝えませんでした
ちなみに保育園数ヶ所に混合保育を申請しているので見学したいと電話で予約しようとしたら理由はさまざまでしたが私立は全て断られました
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 01:44:11.67ID:TnvFWhrh
>>787
児童発達支援事業所も無償範囲だったはず。自費の分は分からないけど。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 12:07:30.94ID:1oWYp7rn
>>787
無認可は保育事由問われてないです。認可は年収で入れてない士業の人(田舎なので東京とかと違い1千万オーバーで入りづらくなります)、個人事業主なんか多いです。
ちなみに自分の地域の役所に聞くと正式通達きてないけど認可と児童発達支援は両方無料(発達支援の食事や教材費は費用かかる)、無認可の補助でるのとも児童発達支援の無料は併用できるとのこと。
役所にきくのがはやいよ。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 17:13:28.66ID:EjLGIr1k
児童発達支援の利用って無料化になるの??
知らなかった・・・保育園と幼稚園だけだと思っていた
今、月の上限4千数百円支払って療育受けているのが(年収多い人だと3万数千円くらい?)
全額無料になるってこと?
それとも療育園が保育園同様無料ってこと?なんか自分で書いててこっちの方だよなと思えてきた
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 17:19:11.18ID:f8cRtFvc
>>794
792の者ですが、私も今4千ちょっとが自己負担ですが、それが無料になるってことですか?と聞いたら正式通知が来てないがその予定といわれたよ。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 21:50:08.65ID:sANLcBuV
>>794
私がみた資料では放デイは対象外で児童発達のみ無償化。
保育所等訪問は無償化対象って書いてあった。
もちろん給食費とか送迎費とか受給者証の範囲外は無償化対象外。
欠席加算とかの細かいのは書いてなかったからこれから決まるのかなぁって思ってる。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:07.64ID:nCXpi+mZ
>>795>>796
レスありがとう
今ですら上限決まってて、それもすごくリーズナブルなのにさらに無償化になるのかー
交通費その他で経費がかかっちゃうから本当にありがたいわ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 11:51:50.84ID:cNRBlIAh
増えるでしょうね、そして保育の質は落ちるだろうなと思う
無償なら、二年じゃなくて三年保育にしようかなって人いるもん
保育園は無償化より全入可にして欲しかった
ホントとんちんかんな政策
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 15:22:24.40ID:w6PCm0sQ
月額4600円が無料になったからって急に殺到するものなの?
ちょっと想像しにくいな

療育関係なく健常児含めた保育園の話であれば、無料なら早めに職場復帰しようと考える人は一定数いるとは思うけど
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 16:30:24.78ID:QjIeF6ud
通えている事は有難い事だし
我が子の成長に必要な事なのも理解しているけど
受給者証の手続で障害福祉課行くのも苦痛だったし
療育通う事を早く辞めたくて仕方ない
お金がかからなくなるのは有難いけど
お金の問題じゃないわ
通わせなくていいならその方がいい
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 20:49:15.92ID:q5mQ+QhJ
>>788
混合保育って異年齢児のことだと思っていました。申請書は別にあるのですね。どこの自治体でもやっている制度なのかな。
>>793
教えて下さりありがとうございます。
>>800
受給証を診断書なしで申請できる自治体ならあり得るかもね。うちは診断書必須だから、無料化されても激増はないような気がします。
それに無料化が3歳児以上だったら、定型は幼稚園か保育園入ってるし、空き時間くらい障害児向けのプログラムより他の習い事をさせたいと親は考えそうですが、、。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 12:41:09.91ID:vHaqr6sF
、、。しか頭に入ってこない。
何回も指摘されてるのになんなんだろう。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 22:31:20.85ID:uFCebSQs
別にレアってわけでもないし療育の枠自体少ないんだからさ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 23:38:10.36ID:IcaQ4zEy
>>805
療育の枠自体少ないとこは診断書ないと受給者証すらもらえないので殺到はないでしょ、て
話がループしてるねこれ

そもそも3万7千円が限度額の高年収世帯なんて日本全体で見たら少ないし、さらにその中でも療育が必要な3-5歳の子供がいるってどう見てもレアだと思う
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 00:17:35.13ID:mfwBeMBS
いつから無料になる予定なのかな?
幼稚園無償化と同時期?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:44.08ID:mfwBeMBS
あ、今年の10月からか
今は児童発達支援も上限が37200でその都度週3日分かかってるから、幼稚園もあわせると家計がかなり楽になりありがたい〜
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 09:28:06.46ID:k7Ejgj1h
診断書なく受給証を発行してもらえる自治体が多いのでしょうか。私が住む地域は、診断書必須です。グレイの子は書いてもらえる小児科が見つからず、さまよったという話を聞きます。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 09:47:44.04ID:Cxs4FSdC
埼玉だけど診断無しでも受給者証発行して貰えた
療育はとても受けやすくて有り難いけど、その分発語が無かったり多動だったりすると幼稚園の年少入園はかなり難しくなる
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 10:51:56.12ID:4YHtk9M6
さすがに一般の人は療育が無料で通えるなんて情報を得る機会ないんじゃないのかなあ
子供の発達が心配→ママ友に聞いたり保健師に相談したりする→(あまり効果なさそうだ)→
いろいろ調べてみる→病院に行ったほうがいいの?え何ヶ月待ち?療育?え何ヶ月待ち?
みたいな感じで相当関門があるから、よっぽど子供に何かない限り療育に通わせようとはならないと思う
保健師の様子見トラップにも引っかかるだろうしね
そこをおして療育探そうとするならもう子はグレーなんじゃないかな
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 11:03:06.13ID:4YHtk9M6
↑一行目が抜けてた
無償化で殺到するかもって、健常児も希望するかもってことだよね?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 12:17:07.16ID:ZkYYKZ0U
>>813
私もそう思う
無償化は療育が自治体に請求してる費用が全額に変わるだけ、
受給者証発行の手続きは変わらないだろうし
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 13:00:11.88ID:bH9CuKGn
無償化に殺到はないと思うわ
一般人は療育=障害児と思ってるだろうし自分の子が療育行く事にすら拒否感あると思うよ
私も通うの躊躇ったけど子が1歳から違和感を感じ確信持ったから自らお願いした
今となっては療育行かなかったと考えると恐ろしいと思えるくらい通えて良かったと思ってる
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 13:25:48.22ID:bdATJzEH
無償化って結局あまり変わらないみたいに聞いたけどどうなんだろう。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 14:09:22.75ID:D2nG6yps
関東の政令指定都市以外住みだけどうちも診断なし(医者は就園まで様子見って見解)セルフプランで月10日の受給者証は発行された
K式の結果見た役所の職員からは少し渋い顔されたけど親子教室からの紹介だったから断られることはなかったわ

取りやすさは年齢とかにもよるのかなーと思うけど、無償になったところで受給者証とる人が増える気もしないなあ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 14:15:26.85ID:9MrGj7XQ
無償化したらもう1ヶ所かけもちで自費枠の療育に通うつもり
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 16:32:01.70ID:mfwBeMBS
自治体にさっき電話して確認したら、うちの自治体は児童発達支援は無償にならないらしい
療育は保育ではないのでという事だった
地域によって無償になるか現状通りか違うのかな
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 21:40:51.06ID:2v71eTF6
保育園無償化もうちのエリアは元々第二子は無料だけどそれも併用ときいている。
でも保育園無償化になるから第二子以降の優遇がなくなる自治体があるともきいた。同じように自治体の判断による、て感じなのかもね。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 21:50:28.18ID:paOXfM6z
こんな育てにくい子見てもらってるのに安いし、無償化なら申し訳ないわ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 23:00:28.34ID:k7Ejgj1h
>>812
私も埼玉ですが、診断書必須な自治体に住んでいます。診断書不要な自治体の方は、発達検査の結果などを提出していますか。自己申告のみで23日申請が通るのならば、うらやましいです。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 23:19:47.00ID:v8IHMlho
最初の方で書いた人は、療育枠と普通の保育をごっちゃにして書いてるんじゃないのかな
無償化は結局半分以上自治体負担で、4千億だか5千億だかって金額なんだよね
保育全体の質は下がるだろうなってのは同感
無償化より加配の先生や療育園を増やしたりする方にカネかけてほしいけど、まぁそれはこっちの都合か
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 02:04:44.07ID:uWZIhqR2
>>823
診断書不要で発達検査も受けたことなし(3歳)で23日の受給者証です
定期検診で個別面談を希望して半年ごとに3回面談で不安を訴え続けた
受け入れに余裕のある自治体だからなんだろうけど、100%否定できない限りは出してくれると言われた
これ言ったもん勝ちな制度なんです、とまで児童発達支援の職員の人には言われたよ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 07:23:32.26ID:4UbSqxMt
え、民間のリタリコとかも無償化になるの?
うち3歳診断済みだけど受給者証すら簡単に取れない地域で全額負担で通わせてて詰んでる。
他県に住んでる同じ診断済みのママ友は3歳で喋らないからA判定で月5万貰えるんだってさ。
受給者証はおろか手帳も簡単に貰えたみたい。
しかも家庭も裕福だから障害者手当は全額貯金できるし療育も思う存分通わせたらなんなら軽度にもなるかもしれないし羨ましすぎる。
まだ賃貸だし恵まれた地域に引っ越すしかないのかな。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 10:06:30.25ID:6TLOozUF
大阪だけど2歳半で自治体の心理士による検査で凸凹有りで手帳取得。
5歳の上の子は自治体の別の心理士との面談で運動が遅れてる。でも検査の結果は健常だったけど、一筆書いてもらって受給者証取得。
2人とも23日有効の受給者証で病院は未受診。
周り見ていても兄弟のうち1人が手帳持ちだと残りも受給者証貰える確率が多い気がします。
大阪は幼児教育無償化だから、上の子は無料で下の子も多子扱いで無料。
ここ見てるとかなり自治体差あるのにびっくり。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 10:37:44.74ID:FrLuFshY
>>826
児童発達支援利用が無償化になるなら、
リタリコ含む民間でも受給者証で通っているところは無償になるんじゃないかな
でもリタリコは幼児教室という名の受給者証使わない全額自費教室があるから、
それは無償化にならないと思う

賃貸なら引っ越し一択だと思うけどねーもちろん職場実家との距離乗り換えの問題あるけど
賃貸の良さってフットワークの軽さでしょ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 10:48:05.11ID:IoSAoxt2
>>826
3歳でA判定出た子が療育受けたことで、
軽度になる、というのはかなり厳しいかと……

療育はたくさん通わせたら普通になる、
IQあがるものじゃないよ
金があることで、知的障害ある子や家族のQOLが上がることはあるけど

あと、軽度というのが知的障害なしのことなのか、軽度知的障害のことなのか分からん
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 13:41:55.28ID:kM6KgfLe
転職サイトみてたらリタリコがでてたけど
リタリコを利用している親子向けにお金のセミナー→生保提案するという仕事だった。たしかに普通の子より将来に不安を親が持つ場合多いだろうし、いい所に目をつけたなと思ってしまったw
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 13:43:21.02ID:7NP6FQms
>>823
>>812です
私の市は受給者証発行して貰うのに発達検査必要無かったよ
ただ保健師との面談なんかは必要だった
そこで親が療育に前向きだったりすると(子供のことを受容している)療育先や受給者証の案内してもらる感じ
私の地域は親の受容が早ければ早い程早くから療育受けられるよ

私も3歳でA判定なら、そこからC判定の軽度になるかって微妙な所だと思う
家庭のQOLは確実に上がるだろうけどね
ただお金貰えて羨ましい気持ち分かる
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 00:42:31.22ID:Nykf+EYC
愚痴です。
親子教室に通ってる。運動の遅れで通い始めた子がいるんだけど、現在は追いついてるし
コミュニケーション発語等まったく問題なさそう。
職員に「今は何か不安な部分ありましたっけ?」って聞かれて
「ないですけど子供が遊べる場として来てます」
って答えてるのが聞こえて驚いた。
こういうのって職員がやんわり卒業を促せないのかな。
必要な人に順番渡してほしい。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 02:16:48.53ID:F/8uWEO8
>>832
受給者証必要な施設かわからないけど通いだした時点で該当してたんなら、周りがどうこういってもしょうがない気がする
凹をなくせたのなら、そこに通い続けてさらに凸の部分を伸ばせるかもて期待してるのかもしれないし
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 06:56:48.64ID:7wiB/Od/
>>832
定型児の集まりに参加させて遊ばせると浮きまくって遊べないから来てんじゃないの?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 10:08:18.32ID:IVkr1pea
全部の施設がそうとも限らない前提で、
本当に追いついて定型と変わらなくなったのなら卒業促されるよ
実際それで年度途中でも止めていった子供がいた
母親はまだ通いたいって言ってたけど、もう終了ですからって本当に強制的に
だからその子はまだ通う理由があるんでしょう
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 11:01:26.50ID:eibsi7PH
あと2ヶ月で年度末だし
来年度からは来ないんじゃないかなと予想
4月から年少ならプレの気持ちなのかもしれないね
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:44.20ID:kCHCp3Jq
ちょっと言葉が遅いとかおもちゃを取るとかで1歳半検診で悩んで引っかかって市の親子教室通うもその中で早い子は2歳になるとすぐ言葉の爆発期きて多数は二歳半で爆発期きて遅くとも3歳なった途端爆発期きてそのまま卒業というパターンが大多数だった。
そのまま発語出ず特性ばかりが増え療育コースになったのは30名中3人だけだった。

親子教室に来てた人の中にはおもちゃ取るからって悩みで教室来てた人が(他は全て標準)帰り際「悩んでたのが馬鹿みたいに、うちは全く普通だ、でも安心できたし来てよかった」的な発言を携帯で話してるの聴こえて閉口した。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 00:14:28.56ID:3VhUUBvD
保育園や幼稚園と療育を併用している人は、
周りのママにどこまで障害を開示していますか。
園のお遊戯会でうちの子だけ先生と手をつないでいるし、特性がある子なのは周りのママも気づいていると思う。
療育に行くために園を早退しているのだが、他のママと会って行き先を聞かれたら何と答えたら良いだろう。習い事とか言っても、そのうちに子が話しちゃったりするよね。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 04:47:56.34ID:N5Vfd92Z
>>838に言ったならともかく、携帯で話してるの盗み聞いといて閉口?
当時悩んでたのは事実だろうし、ふるいにかけること、母親の不安を取ることが親子教室の役目でしょう
1歳で見分けることなんか出来ないのに、全員障害児じゃないと許せないの?
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 07:16:56.93ID:cqnfQ27p
>>839
幼稚園に通っているけど、園の先生以外には言ってない
他害が酷いとかじゃなければ言いたいなら言えばいいし、言いたくないなら言わないでいいと思うよ
全員が理解ある人とは限らないし
周りが気づいている、と思っているなら療育を聞かれたとき言葉の教室とか言えばいいんじゃないのかな?

自分自身の事じゃないから言う言わないが難しいよね
子供本人の個人情報だから必要な所以外には言わない、くらいの感じで適当にのらりくらりやってるよ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 09:06:56.55ID:i00xfOWm
>>841
普通に考えたら盗み聞きなんて発想あるかな
他の保護者に聞こえるところで無神経にかわざとでしょ
自分の子基準ではなく他の子を見て安心したという内容を聞いて色んな意味で不愉快にならないのかな
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 18:04:44.92ID:QopN8wKu
>>844
あなたの性格が歪んでいることはわかった
他人に聞こえたのは無神経かもしれないけど、面と向かって言われたわけではないのにわざとなんて発想は普通はしない
それに
>>838には、他の子を見て安心したとは書いてないよ
そういう意味にとれなくもないけど、受け取り方に悪意のバイアスをかけてると思うよ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 19:28:03.95ID:u1s73r/r
横だけど、歪んでるとは…これまた酷い単語をチョイスするのね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 22:06:20.21ID:nGObNpgO
>>841
いやいや勝手に決めつけないで…
どう考えたら盗み聞きなんて発想になるのかな、教室終了後に廊下で大声で話してたんだよわざとらしく。
不安だったのは確かだろうけど、自分の子が普通だとわかったんなら胸に収めてその場を去ればいいだけ。
電話なんて普通聞こえる場所でしないでしょ。
一般常識のある人間なら障害児かもしれない確率の高いまだはっきりしない不安の集まりの場でそんな事言わないから。
どう考えても歪んでるのはあなた、>>844さん代弁ありがとうございます。

他にも耳ふさぎする子をうわぁ、あれが特性か…って付き添いの親に小声で話してたという話しも聞いたしうちも毛布包める遊びでパニック起こした時すごい引いた顔された。気のせいとかじゃなく。
他にも色々あるんだわ、ただ一番許せなかったのが障害児を見て安心したかったのをわざわざ電話で話したこと。
たまに居るんだよ、優越感に浸りたくてわざわざ障害のある人間に関わる人って。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 02:54:09.05ID:kvczDNAg
>>847
そんなに書くと、ここで一緒に叩いてほしいんだなて感じにしか見えないよ
付き添いの親に小声で話したのを聞いて他の人にばらまくその人もどうなの
親子教室なんて結果なんとも無い子が多いし、初めて障害ある子見て引かれた反応されるのはしょうがないよ
最後の2行も多くの親は優越感浸るよりは単に安心したいだけに思うけどな
劣等感抱きすぎと思う
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 09:26:35.93ID:XeMgn0ek
親子教室って何かしら地雷じゃなかった?
健常から色んな障害児までごちゃまぜで入れ替わりも激しいし
半強制的に通わされてる親も少なくなくて
常に誰かがピリピリしてて居心地悪かった

次に行った療育がやたら平和だったので余計良い印象がない
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 09:35:06.46ID:uZA29tOf
>>841=>>848
一人浮いてる、ちょっと変わってるって言われない?
どう考えても>>847に出てくる人は頭おかしいとしか思わないわ。
わざわざ意地悪言わないでいいじゃん、一々嫌味っぽいし友人居なさそう。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 10:06:55.22ID:eyugCL1N
>>850
地雷親多かったよ
今通ってる療育は保育園との並行通園の保護者が多めで
仕事しながらの人はママ友作ろうとしないから自分は楽
母子通園でそこしか通わせてないママさんは
ママ友作ろうと必死だし
会話泥棒する同じクラスのママいて苦手だったわ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 10:27:42.70ID:kvczDNAg
>>851
私は841でないよ
電話は大声で話してたのはもっと配慮すればいいのにと思うよ
でも>>847の後半部分についてはわざわざそんな書いてかみつくことでないと思っただけ
自分の子しかみてこなかったら、他の重めの子に引くのって当たり前と思ってる
うちもうわぁ…てそりゃ引かれてると思うもの
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 11:41:22.72ID:GtyyNzGe
ひきはしないけど、びっくりはするかもしれない。そのあと、「親は大変だろうなあ」と思う。優越感とかはないけれど。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:14:53.13ID:k1/AiU4x
これから療育施設を数ヶ所見学予定。
そもそも空きがなければ無理だと思いますが、見ておいた方がいいポイントとかありますか?
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:33:13.31ID:bimyVwUI
>>857
職員の数や雰囲気、安全管理なんかのオーソドックスな事もだけど
選べるなら個人情報ちゃんと分かってるところとか?
ひらがなでもフルネームロッカーに書いてて
他の曜日の子供の名前バレバレ
職員もやっぱり杜撰だったよ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:36:30.02ID:4cB00RKx
>>857
来年度通える日数の折り合いがつくか、曜日と時間は固定か、風邪や私用で休みの時は振替可能か、就学前なら系列の放課後デイがあるか、盆正月等教室が休みの時期はどの程度あるか、
ペアトレ等あるか、母子分離か、母子分離で子が慣れた後は療育中少しの外出は可能か、
先生方はどんな資格を持っているか、質問してみて的確な答えが返ってくるか
あと内容が自分の子にあってるかを確認したよ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:50:54.75ID:+a7bMxRQ
>>857
見学だけではなく、とにかく体験してみることを勧める。見学と体験は別日と言われても、急いでいると言えば、結構対応してくれる。できれば体験は母子だけで行かず、大人複数で行くと子どもの様子だけではなく、色々なことに気づいたりする。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 13:29:32.52ID:kKmAtSO7
LITALICO、受給者証使う方は待機多すぎて多分回ってこないだろうから、高くてもいいから自費の方だけ通いたい
ただうちの子の場合、習い事の類に連れ出すのがすごく難しいんだよな…
通ってる人いたらレポ聞きたいな
ちなみに検討してるのは学習障害児向けのマンツーマンの塾
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 14:44:50.96ID:CIe66f9U
LITALICOの代わりに、コペルはどうですか。こちらも、もともと幼児教室ですよね。私の住む地域は、LITALICOは空きなしですがコペルは平日なら空きがありました。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 14:49:02.90ID:1VcbKDAs
>>857です。
ありがとうございます。
個人情報は気になってました。
来年度のグループ分けが始まっていてどこも埋まり始めているようです。
後手後手にならないようにします!
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 16:02:59.32ID:B1rkpwc6
コペルフランチャイズで展開してるから経営者は土木、職員はちょっと講習受けただけとかあるよ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 16:24:49.24ID:VNGs9tHH
>>865
どおりで資料請求したら本当に資料送ってきただけで終わったわけだ
普通後から電話して体験の案内とかするよね
そういうフォローがなかったからそのままになってる
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 17:41:39.46ID:kKmAtSO7
子供に合えばどこでもいいので、コペルも情報収集してみます
スクールカウンセラーに相談したり、自治体に相談したり平日に動かなきゃいけないこと多過ぎて私がちょっと息切れ
相談窓口が多いのはありがたいことなんだけどね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 19:56:56.49ID:I98BW6EN
LITALICOは、フランチャイズではなく全店直営なのですか。
コペルは教室の他に、本部の電話番号が別にありましたので資料は本部から送ってきたのではないかと思います。
LITALICOもコペルもたくさん求人してますよね。なかには変な講師がいるかもしれませんが、親がマジックミラーでずっと見ているのでそれほどおかしなことはしないのではないでしょうか。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:00:34.54ID:blY3K+8f
リタリコもバイト講師普通に募集してるよね
用意してるマニュアルのどっちが合うかどうかってだけなのでは
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:13:54.82ID:Q4+1s5Kt
療育先の求人や求人サイトの口コミ見るとここは止めておこうと思う事あるよね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 22:20:54.66ID:WJjN9ik0
リタリコ待機中だからハビーにしたけど、
急に店舗拡大し始めている所は指導員の養成が追いついてない感じ
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 11:12:04.23ID:UlJrvVut
療育施設はどこも人員の出入りが激しいよ
一年通ってるところは、この一年で初期お世話になった先生が
一人もいなくなった

介護職と同じでハードだし仕方ないのかもね
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 11:19:37.44ID:8w43SLF+
リタリコ2〜3年まちって聞いて絶望してたけど、一年以内の今回ってきたっぽい
春からいけそうみたいだけど体験もまだで電話で言われただけだからよくわからない
喜んでもいいのかな?
なんでそんなに早く回ってきたんだろう?
小さいクラスだと療育必要無くなる子も多いのかな?
かよえたらいいな
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:22.91ID:H6Fjgk6C
やっぱりリタリコってそんな待つのね
自費でリタリコ通わせてるけど、先生がとても年中の息子のことを理解してくれていて本人も楽しく通っているので、高いお金だけど割り切って払ってます
家での関わり方も指導してくれたりするからうちにはあってるかも
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:42:27.69ID:TtrDmn7m
>>878
そろそろ年度末で人の移動が始まるからね
療育卒業もいるだろうけど
別の曜日や時間帯に移動、事業所を変えたり引越しもあるよ
キャンセル待ちが多くても空いた枠に該当する子がいなければ
一気に順番が回ってくる事はあると思う
うちはリタリコじゃないけどその理由で一足飛びに順番回ってきた事がある
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 19:29:41.26ID:Kz7LrNpL
リタリコは若い先生が多そうだから入れ替わりも多そうだけど、どうですか?
入れ替わりが多いと先生と一から関係性作るのが疲れる
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 20:09:38.26ID:/jOtCwjU
>>878
必要がなくなる子よりも
就学で児童発達→デイサービスに移行の子がいるんだと思うよ

他は先生と合わない、他の事業所に移るとか?
あと幼児期〜低学年は親の転勤で引っ越しもわりとある
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 23:58:37.33ID:ur2MeCIs
児童発達と放デイの複合型を使っている方はいますか。私が行っているところは複合型ですが、放デイは個別しかやっていない。送迎付き学童のように放デイに入れたい。
今からそのような複合型探して、変更したほうが良いか迷う。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 00:19:33.82ID:eaVLOY8W
使ってるよ
送迎付きだから小学生の子と一緒に車乗って帰ってくるよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 02:22:41.36ID:8K33ZPNW
>>884
幼児と小学生が過ごす部屋は、分かれていますか。一ヶ所そのようなところも体験したのですが、部屋は同じだし、プログラムも幼児と小学生が同じパソコン教材のスクリーンを見せていたのでやめました。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 07:35:34.70ID:FCy9uomZ
うちも使ってるけど個別のとこ以外は一緒だったな
プログラムも一緒だけどみんな凸凹なのでうまくやってくれてたよ
意思疎通できる(=わがままが通る)ので小学生のほうが好きみたいだとスタッフさんに言われたの思い出したw
通ってたとこは最近平日の時間帯完全に分けたとこもあるけどうちは一緒のほうがよかったかな
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 08:15:00.71ID:eaVLOY8W
>>885
同じ部屋だよ
優しい小学生が多いみたいで可愛がってくれる子が数人いるみたい
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 22:53:35.98ID:8K33ZPNW
小学生と幼児が一緒に療育を受けて、幼児は理解できていますか。年齢が違いすぎて両方のレベルに合わせるなんて無理なのではないかと思ってしまい、放デイと同じ部屋でやっている施設は候補からはずしていました。でも、優しい小学生がいたり良い面もあるのですね。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 21:10:10.87ID:MCRixnMc
今年から幼稚園(年中)に行くにあたって、療育続けるか迷っています。
今は週2、幼稚園と併用となると週1、幼稚園のみでも充分伸びるかな、併用では疲れるかなという考えです。
入園を機に辞めた方いますか?
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 21:26:32.55ID:73RNsss1
受給者証もらってコラゾンに通っていたけど、今年度末で終了予定
大学生みたいな若いお兄さんお姉さんと一緒に運動するって感じで、正直一緒になる先生や子によってだいぶ差があったけど
総合的には通ってよかったかな
苦手だったことが少しずつできるようになったし、本人もこれならできる!を指導してもらえて自信につながったみたいだし、親も見学できるから注意すべき点とかも見れた
わがままな子+うまく誘導できない先生と一緒になるとその子を説得する時間が出ちゃってうちの子が待ちぼうけ食う事はわりとあったのがちょっとなー
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 21:44:10.12ID:eKiwyook
>>889
来年度に2年保育で入園なんだよね?
急な環境の変化でトラブルが起きた時の保険のために今は療育を続けた方がいいと思う

うちが通ってた療育では幼稚園の行事とかで子供がストレスためていくから
(特に年長はやる事が多くて健常児でも大変)
「療育」と気負わずに、幼稚園の疲れを癒やすために通ってくださいと言われたよ
確かに運動会や生活発表会の時期は確かにどの子も荒れ気味だった
そういう子には受け入れてくれる逃げ場は必要だと思う
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 23:13:54.78ID:mjC0WG2s
療育待機中だけど来年入園だし家で何かできないかと思って保育士や幼稚園の先生向けの感覚統合本買ってきたけど身体の動かし方や遊び方がわかりやすくて家で取り入れやすい
困り事に対してのアプローチの仕方全部が載っているわけじゃないけど買ってよかった
089360
垢版 |
2019/01/19(土) 23:58:01.62ID:ctS3k455
>>890
我が家もコラゾンに通っているのですが
リエゾンには進まれないのですか?

運動が苦手なので遊びながら療育に繋がるコラゾンは
うちの息子にはあってるようで
小学校になったらリエゾンに行きたいと考えているので
他の方の選択が気になります
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:44:25.89ID:DMk1PpET
療育行っても伸びない場合どうしたら良いんだろう。
二箇所の療育に個別で通ってますが、1年通って伸びたと言えば伸びた部分もあるけど、私が望む言葉が増える、癇癪や多動が落ち着くなどの重要な部分はほとんど伸びません。
それも伸びたのも1年も経過したら成長段階かもしれないし、よく療育通ったおかげで成長したと聞くけど、うちもそれを期待したからちょっと残念。

勿論療育の先生方には感謝してるし伸びる子は劇的に伸びるんだろうけど、やっぱり伸びる子は軽度なんじゃないのかって思ってしまう。
結局重度に近いと期待しすぎるだけショックになるから多少伸びるくらいで御の字と思うしかないかな。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:00:31.72ID:NXbjTnxy
もうやってたらごめんね
ペアレントトレーニング受けてみてはどうだろう
私も週に1、2回の療育じゃ伸びないから自分が教える側に就職して家で個別療育ができるようになれば理想だなぁと妄想する
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:19:58.53ID:lTPUgsbD
うちの子の場合だけど個別より集団の方が合ってた
大人が一生懸命色々してあげるより子供同士の方が良い刺激貰えたよ勿論時間はかかったけど
母親同士で情報交換したりする時あるんだけど結構同じ意見あったよ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:39:55.72ID:DMk1PpET
みなさん、ありがとうございます。
1歳半から発達に不安のある集団の親子教室を1年半通い、定型児のプレスクールにも母子分離で1年通いましたが、どちらもただ居るだけという感じで劇的に何かが変わったというのもありませんでした。
回数が少ないからでしょうか?
経験が足りず幼稚園通うようになれば溢れるように喋り出したなどよくネットで見かけますが、うちはできる限りの場所にはつれ出してると思うのでやはり場所ではなく、我が子の能力の問題かなと思ってしまいます。
それでもやはり週に1、2回あるかないかみたいなのではなく毎日通う幼稚園に行き始めたら伸びてくれるのだろうかと期待する反面それでも伸びないといよいよ受容するしかないなという絶望感反面です。

幼稚園に行き出して溢れるように話だし集団にも慣れてくれたら普通の子になれるかもしれない、こんな期待が消えません。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:47:11.70ID:pl64EaMW
溢れるように喋り出し…て、その子のそうなる時が来たってだけのことだと思う
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:48:22.60ID:fzPrNZBg
子供によって何が合ってるかがわからないから難しいよね
うちは早生まれの年少だけど
4月から幼稚園通い始めて劇的に成長した
昨年度1年週2で親子通園の療育通ったけど
全く伸びなかったからね
退園する覚悟で理解ある幼稚園と並行通園もいいと思う
ただ他害、パニック持ちだと並行通園も厳しい
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 13:17:01.92ID:v4291z3y
>>897
うちも一歳半でひっかかり自治体の親子教室、民間の児童発達支援週3、病院のSTと心理月1通っている
今保育園の2歳児クラスの3歳だけど保育園のあとの療育の日は保育園のお迎えいったらヤッター!って飛び跳ねてる
保育園のおかげですごく伸びたよ
心理士には芽が出ているところを伸ばすことはできても芽が出ていない種の部分は待つしかないと言われた
うちは個別しか合ってないから集団療育は受けさせてないけど保育園が集団療育になっているからいいと医師に言われた
診断がついていないなら期待するのは当たり前だとおもうけど気持ちの揺れをコントロールするには期待しないほうが楽かも
しんどいことは多いけど子は可愛いし絶望感はないよ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:16:18.53ID:DMk1PpET
>>900
ありがとうございます、診断はついています。
それでも急に伸びて診断が外れたなどもよく聞くのでそれを期待してしまいます。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:23:55.42ID:G83G3Ov7
まだ未就園ならこの先どうなるか全然わからないよね
うちも幼稚園入って伸びた面もあれば問題が明らかになった面もあるよ
知り合いは幼稚園入って言葉は伸びたけど知的にボーダーなのが判明した
酷かった癇癪は五歳過ぎてかなり落ち着いたけどまだ変になる時もある
なにをもって普通とするか分からないけど、幼稚園入って色んな子見ると子どもって本当に色々だなって思えて力抜けるかも
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:01:29.19ID:lTPUgsbD
私も療育開始したばかりの頃は健常になれるんじゃないかと期待したから気持ちはわかる
けど冷静に子供達を見てると療育手帳を返還したとか診断が外れたって事例は元々グレーの子だと思う
ここでも時々話題にでるような療育に来ているのが不思議な位の特性の薄い子とか
気持ちを切り替えて障害と共に生きていくんだなこの子はと思ってから心が軽くなって子供との関係が前より良くなったと思う
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:25:27.68ID:UVjRNSi7
療育先ではグレーだと思うって言われてる年中男子なんだけど、幼稚園の担任、主任、全体主任にはそれが伝わらない。
この年齢なら当たり前の事だし集団生活には問題ないって言われてる。
でも親としてはやっぱり何か違和感がある。特に体力がないところ。
5歳で12時間寝る。昼寝させようとしたら2時間は寝て夜も12時間寝る。
運動会の時期とか外活動が増えると足が痛いって夕方から号泣する。
でも園ではそういう姿が一切ないみたいで、なかなか理解してもらえない。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 07:51:20.08ID:mN9eNb9y
>>903
横だけどあなわた
子の障害を受容してから子供に対してピリピリしなくなった

うちの子は3歳で言葉の爆発来たけど、自閉の特性からくるコミュニケーション能力の低さと認知の低さで全然会話が成立しない
療育先で「喋れる様になれば良いってもんじゃないのよ」て良く言われていて、子の発語が無い時はピンと来なかったんだけど
でも今はその言葉の意味が良く分かる
本当、喋れば良いてもんじゃない
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 10:21:09.18ID:scqrlOAt
喋ればいいってもんじゃないに強く同意する
同じく最初言葉が遅くて、その後すんなり2語文3語文と進んだけど、
しゃべる単語が増えたりペラペラしゃべったりするからって問題なくなったどころか
理解力やコミュニケーション能力、会話力(と言っていいのかわかんないけど)がないことを実感した
もう本当に、話すスキルが生まれつき備わっているならいつか話すよ、
きっかけが療育か幼稚園かなんなのかわからないだけで、って言いたい
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 10:35:37.51ID:2WK1e+2R
でも発語がない子の親に面と向かっては言えないよね
自分の子が喋れるからって上から目線になっちゃう

喋れるけどパニックのときに本当の原因を言わない(きづいてない)ので
余計面倒なことになったことが多数
事前の対処の仕方は先生に言ってるのに
子供の言葉に振り回されて先生が説得→パニックが悪化してることが何度もある。

下校時に私が迎えに行って「あーまたか」って子供をクールダウンさせてる。
対処は毎回同じなのに、子供の発言内容が違うだけで先生にとっては
違う種類の問題行動と思われている。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 10:43:26.33ID:9XEJpR3o
話せてもやりとり感がない。
話し方がいつも一方通行でこちらからの問いかけを正しく理解できない。
自分の気持ちを相手に伝えられなくて癇癪をおこす。
執着の強い物を食べる時や遊ぶ時は定型文を1分おきに何度も棒読みする。「このあめおいしい」「このあめおいしい」「このあめおいしい」みたいな。
5歳でやっとやりとり感が出るようになった。
療育では言葉だけで相手に伝える能力を育ててもらってるのでそこら辺が特に伸びたと思う。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 12:49:10.06ID:nZa+BoJO
発語なしの子の親だけど、上から目線だとは思わないわ
発音できるかどうかより、顔の表情やらジェスチャーやらで周りとコミュニケーション取ろうとするかのほうが大事だもん
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 12:50:23.33ID:Gmf+g1hL
「話せるんだからいいじゃない」
この言葉、いろんな場面でいろんな人に言われて
大嫌いなセリフだわ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 13:23:02.97ID:Gyy8wNit
やりとり感があるかどうかだよね
言葉なくてもやりとりできた方が社会性高い
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 13:33:16.15ID:7/iNGMvL
同じく三歳で言葉の爆発が来たわ
頑張れば最初だけやり取りできるけど、すぐ会話の途中で自分の話しかしなくなる性格の悪い子にしか見えないわ…
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 08:48:37.86ID:4WZO2jok
でもやっぱり話せないよりは話せる方がいいじゃん。
勿論話せればいいってもんじゃないのは知ってるけどさ。
全く喋れない子より喋れる子の方がやっぱり軽い場合が多いし。
結局喋れる子の親と喋れない子の親は分かり合えないね、どちらも言い分がある
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 09:01:58.51ID:Br3j1D9B
>>913
話せないときは話せていいな〜だったけどね…
話し出したら異常差が際立つよ
周囲が静かにしてる中で騒ぐから親のメンタルをガリガリに削ってくる
周囲も「あー…」とお察ししてくれて遠巻きに見てるから孤独感が半端ないよ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 10:01:59.47ID:4WZO2jok
>>914
そっかーなら話さない方がいいわね、なんて微塵も思えないよ。
それでも私は話してほしい、声が聞いてみたい。
話し出したら話し出したで悩みはあるのだろうけどわたしには一生悩めないことかもしれないし。
喋らなくたってもっと孤立してるよ、まだ喋らないまだ喋らないってずっと思ってた時期もあったし周りからもずっといわれ続けた。
最近じゃもう諦めかけてる、上であったけど元々話す機能の有る無しって療育とかでなく産まれた時から決まってる機能なのかな…
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 10:40:37.14ID:9vqNgdoU
>>915
同じように一生悩めないかもって思ってたよ
話せないときは出来るだけ、人と関わらせなきゃって必死だった
わざわざ、「話せていいな、うちの子は話せなくて…」って言わないで欲しいです
「話せていいな」は心の中で思ってて
口に出すのは「うちの子はまだなんです」でお願いします
話せたからって健常児のようになれるわけでもない
人のいるところでは親が付き添うから常に異常だと音量調節できないデカイ声でアピールされまくり晒されまくりなんだ、メンタルがたがたなので本当に頼みます
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 10:54:37.91ID:Ii51Ar2N
話せないけど奇声は出す
しかもうるさい
せめてお母さんとか呼んでくれないかな…
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 14:19:10.93ID:KLJxpALi
先週、幼稚園のお遊戯会でひとりだけ舞台上でクネクネそわそわ。突然座ったり、寝転んだり。先生が隣につきっきりで手をつなぎ、逃走防止してた。他の保護者みんな見てた。
懇談会行きたくない。来年PTAの役員のくじに当たったらどうしよう。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 14:56:17.92ID:4WZO2jok
>>916
いやだからこちらも話せなくていいよみたいな言い方しないでほしいんだってば。
そちらこそ胸の中に留めててよ、お互い様でしょ。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 16:01:22.32ID:cF68IDfG
>>920
うん?大丈夫?相当お疲れみたいね
それか、お子さんの遺伝ってあなたから?ってくらいな文章よ
孤立してるのはお子さんのせいではないなと感じる文章
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 16:14:58.26ID:4WZO2jok
>>921
自閉症産んだ時点でみんな同じでしょう。
頭悪そうだから一々煽らない方がいいよ。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 16:21:54.10ID:isgwUqB/
大嫌いな言葉と言えば「愛着形成のために話しかけてあげて」だな
もう、小学生なのよ、うちの子
そういうレベルじゃないから
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 01:02:03.38ID:L4y69YqI
しゃべれなくても変な声出すから異常なのは丸分かりだよ
少しでも発達進んでるほうがマシだと思うけど
うちはもうすぐ2歳でどうなるかまだわからないけどしゃべってほしいわ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 08:10:43.62ID:xZvKu1/h
そうかなあ…
「ねえなんであの人髪の毛ないの?ねえなんであの人髪の毛ないの?(エンドレス30分))」
とか
「次は〇〇〜〇〇〜地元に愛されて20年▲歯科へは□□でお降りください。
次は〇〇〜〇〇〜。次は〇〇〜〇〇ー地元に愛されて(エンドレス30分)」
とか大声で言ってるだけだよ?挨拶とか質問に答えるとかはしない
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:30:32.86ID:mu3hXRlD
ほんとやりとり感だよね
2歳前に発語が出て順調に語彙も増えて2語文も出てるのにやり取り感ゼロ
一方的な要求だけしつこくて何回も絶叫し続けるくせに、こちらの質問にはうんともすんとも言わない
そして意に沿わない方を選ばれるとギャーギャー癇癪
頷きや首振りすらしないから、発語がなくてもうちの子よりコミニュケーション取れる子って沢山いるだろうなって思う
言葉が発達するにつれて、コミニュケーションに難があるってこう言うことかって実感してる
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:56:51.46ID:gxM7g2WA
>>927
うちの子も同じ
日中ずーっとCMの歌とバスや電車のアナウンス言ってる
あとアニメのセリフね
勿論質問には答えられない
辛うじて「○○と○○どっち好き?」とかなら答えられるけど、会話て程じゃないと言うか
欲求は言葉で言える様になったからそこは良かったかなと思えるけど、中々難しいよね

どうしても発語に繋げたいならつみきでABAやるとか?
音声模倣から入るし
音声模倣が出来てもコミュニケーション能力凹や知的な問題があれば、やはりやり取り感は中々出ないと思うけど
子供によっては「喋れる」様にはなるかもね
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 10:21:16.23ID:g0cdvbJA
会話練習ワークっていうのを子供とやった
うちは小学校2年でやったけど、
文字読めるお子さんなら幼稚園でもできると思う。

2人の会話が書いてある教材を1日1枚ロールプレイ(役割交代もする)
会話は今も微妙だけどちょっとはマシになった気がする
この教材が効いたのかは分からないけど
100枚1組で、会話は4往復くらいで毎回テーマがある

うちの子は会話よりも文字に飛びつくし、マニュアルっぽいものも好きなので
毎度ノリノリでやってた
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 10:22:11.41ID:hu0iVQjb
>>927
これ、辛いよね
「(鼻の近くのほくろ指差して)あの人鼻くそつけてる」「あの人、太ってるの?」って大声でエンドレス
バスや電車の中のが辛いよね
じっとバスや電車を眺めてたり、乗ってご機嫌(無表情だけど)な頃が懐かしいわ
お口を閉じてください!手は身体の横!人の容姿についてお話ししない!の指示も通っても直ぐに忘れて繰り返すから晒し者〜状態
興奮してるのか相手されて嬉しいのか、気づいたのが嬉しいのか止まらないよね
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 11:41:34.88ID:Zb5d6Vj7
>>930
わかりすぎる、うちもずっとアニメのセリフや電車バスのアナウンスだ
これとこれどっちがいい?にはそのままおうむ返しされる
または「ぼくは猫ちゃんです!君の名前は?」とか会話の流れと全く関係ない事言い始める
まともに聞いてるとノイローゼになりそうになる
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 11:54:35.79ID:TVCF2U0o
ちょっとまった>>930はないわ
どっちがいいと聴いて答えられるなら辛うじてだろうがなんだろうが喋る方がいいに決まってるじゃん
こういう些細なマウンティングが厭らしい
みんなそれぞれ悩みがあってそれぞれ辛いんだよ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 13:00:48.99ID:Q85TMvdx
年齢別スレでも食べる子の親が食べないこの親よりいいとかいわれて、揉めてるの何回かみた
マウンティングというか比較してしまうのはしょうがないけど相手に伝えるかどうかでトラブルは防ぐしかないよね…

うちは多弁で声がどこでもデカイ
療育の先生に声を小さくするよう子供へ伝えるよい言い方ないですか?と聞いたら
小さいよりいいですよ〜私もでかくて昔から苦労しました〜みたいなそれこそ比較されて解決ならなかった
今はアリさんの声だよ。とかいってもだめだこりゃ状態
公共交通機関で旅行が憧れ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 13:01:39.89ID:Q85TMvdx
ちなみに食べる子、てのはいつまでも食べる食べすぎる子です
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 13:09:17.07ID:ZcjPOfW7
やりとり感やりとり感言うけど発語って発達の数値に大きく影響してくるのよ。
喋らなくてもこちらの言ってることを理解してれば問題ないとかずっと言われ続けてきたけどそれが許されるのも3歳まで。
やはり3歳過ぎても全く喋らないとなると重度の場合がほとんどだから。
うちはやりとり感はあるけど発語ないから重度認定だよ。
医者にも喋ればいいってもんじゃないけどやはり喋らないより喋る子の方がそれだけこ子の方が障害は重いと言われたし。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 07:54:13.49ID:+I/p/ywq
発語が無いと数値的にはそうなるよね
うちは発語があってそこから理解が広がったのか多少の概念が解る為、数値的に軽度
でも言葉のキャッチボールがやはり難しい
と言うかボールを使ったキャッチボールすら出来ないんだよね
ルールをどんなに教えてもうちの子は理解できなくて一緒に遊べない
「ママにボールぽいしてね!」
と言ってもボールは毎回明後日の方向に飛んで行く
私の自治体は軽度だと特別児童扶養手当?は貰えず
勿論支援学校も弾かれる
でも普通の子と同じ様に幼稚園や保育園に通うのは難しいから(通えてもきっと変なやつ認定されてお友達出来ない)療育園に通ってる
園に不満は無いけれど、保育時間も短く中々働きにも行けないし手当もなく金困状態が長い間続いてる
就学すればもっと時間が出来るからって言われてもあと3年も金困生活は長い…
数値的に軽度でも育てるのはそれなりに大変だし、表面的な数値で見ず、子供の様子を見て手当の判断はして欲しい
学校行ったら虐められるのかな
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 08:09:12.44ID:g0XBi85X
>>940
就学した後が私はきついよ
集団登下校も無理で、毎日送り迎え
宿題も癇癪で5時間くらいかけたり
調子がいいと30分もかからないのに!
授業もそろそろヤバイよ、教壇横から更にランクアップしたらしい
クラスメートに些細なことで殴るふりや本当に殴ったり
なのに通級月1〜2だけ
子も集団行動のストレスでやばいけど、親もかなりくる
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 08:21:50.82ID:qJ9aOBEr
>>940
私の自治体はというか軽度だと一律特児は出ないでしょ。
うちもボール投げなんて無理無理、定型児ってもう1歳代からママとボール投げできるんだよね、すごすぎるわ。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 08:41:29.88ID:SNHCFM7k
5歳で2語文がやっと、普段はほぼ単語でやりとりしてる
健常の年中さんってもう大人みたいに喋るんだね、びっくりだよ…
同じクラスの子に「ねぇどうして〇〇くんは喋らないの?ぼくお友達になりたいのに」と言われて言葉につまった
嬉しいやら悲しいやらで家帰って泣いた
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 09:18:59.57ID:02AH7rh2
このスレの流れで、障害児親のピアサポート(先輩保護者が話を聞いてアドバイス)
ってやっぱり難しいんだろうなあって思った
発語あるなし、知的障害あるなし、多動のあるなし、在籍が普通か支援か
で、親の辛さが違っtてくるもんね

>>943
大人は察して対応してくれるけど、子供って直球だから削られるんだよねえ

うちの子は小学校で同級生に「あいつ頭おかしい」って言われてた
もちろん当人のいないところだけど、私の傍で喋ってたので聞いてしまった
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 11:29:16.67ID:uyX1ba9p
>>942
軽度どころかIQ100超えてても特児出てる自治体はあるよ
もちろん知的単独ではなく発達があればだけど
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 12:34:08.65ID:hqG33KsV
>>940
うちも似たような感じだが、保育園も行かせてる。入園後の集団不適応で発覚したから、すでに入ったあとだった。他児と違うのは大人が見れば一目瞭然だし、他児も「変な奴」と思ってるだろうが、本人が楽しそうだからまあいいか、と。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 13:20:22.72ID:bC6Y9+pe
このスレって就学前のお子さんが多いのかな?
保育園・幼稚園時代に担任、健診、別途諸々相談したけど「お母さんの気にしすぎ」ってことで検査まで繋がらなかったので、問題噴出してやっと検査で診断がついたのが低学年
放課後デイや民間自費療育も空き待ちの状態…
それぞれの悩みがあるとは思うけど、就学前に診断→療育につながった人が羨ましい
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 14:18:42.86ID:3kqqdkMB
最近厳しくなったからその前が判定だったら貰えてるかもよ。
IQ89まで療育手帳は発行してくれる自治体だけど特児はだいたい50以下だって市役所で書類貰った。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 16:31:34.55ID:uyX1ba9p
>>948-949

>>949さんと同じIQ89以下が手帳の自治体で
公的な療育機関の療育スタッフは特児は50以下が目安と言ってる

でも実際はボーダー以下+発達なら申請すればまず貰えるし、さっき書いたように100超えてても貰ってる子も複数知ってる

診断書は上記の療育機関の医師が基本的に書いている

同じ機関なのにスタッフはそう言ってるから
そもそも申請すらしてない子も多い
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:30:13.43ID:3d7nuhWH
>>951
そんな地域多いの?
自閉症の会入ってて色々な県の人と繋がりあるけど軽度だともらえないとみんな嘆いてたよ。
たまたま運が悪く貰えない地域なんだろうか。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 20:58:09.21ID:3supdqsX
5才未満でIQが出て手当をもらってるような方は、何の検査を受けましたか。WISCは5才くらいからでしたよね。うちはもうすぐ検査ですが新K式というものでEQがでると言われました。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 09:15:14.10ID:17HjR9dW
関西だけど、うちはわりと貰いやすい方だと思う。
隠れ支援級の子とか軽めでも貰ってる子を結構知ってる。

主治医もうちの自治体は緩い方だって言ってた。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 22:38:48.80ID:6rci/ZId
>>953
手当はもらってないけど、発達相談の時に新版K式、診断もらう時に田中ビネーを受けたよ
K式ならDQじゃないかな。ビネーはIQって言われた
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 05:51:10.75ID:o3+fxkkh
今1歳半なんだけど、先天性の病気があって発達がめちゃくちゃ遅くて、自治体の療育教室みたいのに週に1、2回通ってる
それと別に地域担当の保健師がたまに様子伺いみたいな感じで連絡してくるんだけど、なぜか毎回、訪問看護導入の話をしてくる
子は確かに病気はあって発達は遅いけど、普段は服薬だけで特に医療行為は必要ないから断ってるんだけど、何でか話しするたびに勧めてくる
看護サービス導入で保健師になんか見返りやインセンティブとかがあるのか?と考えてしまうけど、保健師って公務員だしそういうことってないですよね?
それとも医療行為必要なくても訪問看護を導入するのって一般的だったりするのかな
ベビーシッター代わりに利用するとか?
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 10:49:07.73ID:ojwbCjDb
>>956
うちも先天的の疾患あって保健師の訪問あるけど、前にさらっと紹介みたいな感じで訪問看護の話されたな
1日1回の簡単な医療行為あるけど、特に負担感もないからお断りしたけどね
必要性を感じないならそれをそのまま伝えたらいいし、気になるなら訪問看護でどういうことをしてくれるのか聞いてみたらどうかな

それとインセンティブとかは絶対ないよ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 10:52:31.05ID:xsdDkG+U
>>956
産前医療事務やってました
訪問看護はベビーシッターとはちょっと違うよ
訪問看護で調べれば内容出てくるけど、看護師がお宅に訪問して医師の指示のもとに医療処置や食事指導してくれたり、病気の状態を確認したりてのが訪問看護
必要があれば散髪や入浴介助もしてくれるよ
病名がわからないから憶測でしかないんだけど
可能性として、今は医療行為必要無くても今後必要になるような病気だから勧めているとか?
これからどんな症状が出るか分からないし、成長と共に大変なことも増えるかもしれないし、看護師が定期的に訪問した方がご家族やお子さんの為になるからじゃないかな
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 11:55:13.38ID:Ux3hZ1Li
>>956
虐待防止したいからじゃない?
保健師的には石橋を叩いて渡るみたいな軽い気持ちで必要ないもの進めているんだよ
実際訪問看護必要ないのに頼めば、この程度でなんで依頼してきてるのと思われそう
0960956
垢版 |
2019/02/02(土) 13:17:22.66ID:o3+fxkkh
みなさんありがとうございます

医療行為は必要なくて、今後も必要になる予定は今のところないです
ベビーシッター代わりじゃないことはもちろんわかってるんですが、医療行為必要ないのに看護師に来てもらう必要あるのか?と質問すると、
お母さんがいろいろ話を聞いてもらったり、子どもと遊んでもらってる間に家事したり横になったりもできますよ、みたいな感じで毎回言うので
それって看護師の必要あるか…?ベビーシッターの代わりに来てもらうの??と思ってしまいました
あとは、お子さん吸引したりしますよね?→必要ないです
の流れが毎回あるから、その保健師がちょっとアレなだけなのかな
毎回話を聞いて必要ないと断っているのに、つい先日もそろそろ訪問看護導入した方がいいんじゃないですか?と営業電話みたいのがかかってきたので
訪問看護導入でなにかこの人にメリットがあるんだろうか?と穿った考えをしてしまいました
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 11:03:20.09ID:e85hNsSo
療育先のママ関係が本当面倒くさい。
やたらママだけランチ、イベントあったら仮装させては集まる。子供放置。
先生と話してる会話は盗み聞きされる。

園のお友達ママは休日遊んだりしててもこんな負担なことないから落差にびっくりする。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 14:11:59.95ID:zoiKk3Wa
療育行ってたけど、子連れで集まったことないまま就学したな
うちの子は多動で連れていける状態じゃなかったし
子供同士も遊ばないし、ママ同士の仲良さと子供同士の仲良さ関係ない感じだった

親同士だけでたまにランチした位。
まだLINEは普及してなかった。
ママ友ごっこをしたい人たちが集まってるのかもね
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 15:29:03.24ID:TvrY/sEB
療育のママさん、悪いけどやっぱり親も発達?な人が多くて初対面からもう近づけないライン超えてる人が多いから一切付き合わないな。
先生も対応大変だろうなって思うわ。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 15:38:45.41ID:SJZFpt7K
普通の人もいるんだけどね
ママ友作ろうと必死な人多かった
ずっとお付き合いできるわけじゃないのになと思うよ
確実に就学時と中高で別れ道がくるからね
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 15:49:53.22ID:zoiKk3Wa
私は自分も発達の自覚があって定型さんとの付き合いが苦手なので
障害児保護者同士助け合おうぜって感じで、どうしても苦手な人以外お付き合いしてる

私を見て「初対面からもう近づけないライン超えてる」
って態度の人もけっこういるんだけど
こちらが情報を持ってると分かると、手のひら返してすり寄ってくるのでワロタ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:07:01.42ID:BRGBhVSM
>>960
そういうやりとり毎回だと疲れるよね
保健師さん多分、病児イコール訪問看護、みたいな思い込みがあるんでは?
結構細かい話聞いてない保健師さん多いよ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:06:29.74ID:AIcHPRL3
>>963
うわぁ…性格悪いね。
定型親からしたら子が発達というだけで親の遺伝かしらってあなたも同じように思われてるかもしれないのに…
結局子が発達だと親がまともそうでも障害児を産む遺伝子があったんだと見るんだからどんぐりの背比べだわ。
私?発達障害だと思ってるよ、診断受けてないし今更受けたところで変わらないのわかってるから受けないけどアスペだろうなと自覚してる。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:29:23.66ID:PdRVhdcQ
ID変えるなら文体も変えなさい
アスペルガーじゃなくて知能にも問題があるのでしょうか?
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:43:41.70ID:xvXeErfq
私が療育先で会うお母さんは、普通のママが多いです。何かの病気や障害が疑われるくらい目立つひとはいない。性格はさまざまだけど、それは幼稚園ママも同じだし。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:34:19.66ID:tjUbZ8Bf
3歳でオムツとれてない
週二回の療育先では9-13時までの間、1時間おきにトイレにつれてってくれるので失敗はない
保育園でも午前だけお兄さんパンツはかせてるみたいだけど、間隔が短いので失敗多くてまだまだですねーと言われる
見てくれる人数も違うから保育園に同じように期待しちゃいけないけど療育の手厚さをこんな所で感じてる
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:21:55.13ID:bJOb5LB7
>>965
私もライン超えてる側。会う全員に同じように振る舞ってる
別に仲良くなりたいわけじゃないから連絡先も聞かないし
挨拶程度のコミュニケーション取れるならいいけど
お互い子供連れで横に並んで子供同士も挨拶してるくらいなのに
「おはようございます」すら聞こえなかった振りで無視する人は困る
次に来た人と私が挨拶して雑談してると気まずそうにするし…対応に困るなあ
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 14:22:54.17ID:ESLtscPY
うちのとこは並行通園とかでたまに来る子より、療育園だけとか重度の子の親ほどべったりしてる
お気に入りの先生の話を保護者会ラインでキャッキャ言ってたり、嫌いな先生の事はsageてたり
そういうの自分達だけのライングループでやればいいのにと思う
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:55.04ID:sF58KS8/
療育関係なく、どこに行っても色々な人が居ると思うけどな
軽度〜重度まで様々な子がいる療育園に通わせているけど、イベント毎に集まることもしないし付き合いもさっぱりしてる方
子無ランチも皆忙しくてやれたの数回だし、子連れで集まるなんて大変だから皆嫌がる位
私の所は集まったりべったりした付き合いより、皆子育て大変だからお互いの自由時間大事にしてる…と思う
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:07:14.17ID:ilG6g5JN
月1で通う年少児もち。
毎回子の状況を担当の先生にお話する時に、自然と涙でてくるのを止めたい…
お部屋にティッシュが置いてあるから使わせてもらっているが、そんな人いる?
自分が泣き虫すぎて嫌になる…
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:38:18.21ID:p/Cr4bu6
>>976
私のことかと思ったわw
大人になっても泣き虫って治るものなんだろうか?いい歳して泣くの恥ずかしいし治したい…
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:28:25.23ID:Nv+8bwco
私も1回先生の前で男泣きしてしまったわ・・・
次からハンカチ持っていこう
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 20:47:12.64ID:QyXkeBko
私は多分子供同様ADHDあって、かばんのハンカチと携帯はいつも行方不明だな
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 10:31:09.01ID:EnzPBOup
わかる、私毎回涙出るよ。
ハンカチで拭いてるけどポロポロ出てくるし他のお母さん方も近くに居たりしてなんとなくバレてるだろうしあんまり意味ないかも。
私も検査してないけど多分自閉傾向ありありで昔からずっと生きづらかった。
自分自身がやばいやつだなときちんと把握はしてる。
情緒不安定すぎるし。
だから子の障害わかってからというもの遺伝だと分かるから子に申し訳ないやら自分自身の特性とも上手く付き合っていけずヘマばかりして情けないやらで療育行くといつも涙が出てしまう。
子の療育の前に自分自身のことすらまだきちんとできていないこと、今更大人になって自分の特性とどう向き合えばいいかわからずパニックになる時がある。

泣いたら先生に迷惑かけるし気にしないでくれと言ってるけど泣かれたらやっぱり気分良いわけじゃないだろうから申し訳ないし治したいけど勝手に出てくるからどうにかしたい。
最近じゃマスクして少しでもバレないように誤魔化す努力はしてるが多分ばれてるだろうな。私自身当事者で感情の押さえ方が苦手で申し訳ないですとは先生に伝えたから察してくださってるかなとは思う。
親子共々扱いにくく申し訳ないですって毎回恥ずかしくて消えたくなる。
そこの療育が親子共々笑顔になれる場所を目指してるだけに最近じゃ泣いてしまっても無理に笑わなきゃって焦って作り笑いしてる自分がいる。
親が泣いてばかりだと子にいいわけないのに、笑顔でいるのが1番の療育だとわかるのに、どうしても感情が追いつかない。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 11:05:00.54ID:djqVgeVI
診断出てないけど多動傾向ある息子、来年度からもう年長なので少し遅いんだけど
就学前に少しでも学べればと相談の結果療育に通うことに
ただ、平日の壁が厳しいね
兼業で祖父母頼れない人はやはり有給取って通わせてる?
相談先で色々聞いたけど、土曜にやっている所は重度のお子さんが多くて合わなそう
送迎ありの所は近くにない
下にも子がいて体調不良なんかで結構有給使ってしまってるので悩む
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:02.38ID:v9f+Vc2m
>>986
市がやってる送迎サポートとファミサポ(知人)でなんとかなってるよ
どちらもかなりお安い
うちは診断ありだけど、診断無しぐらいの子だったら回数は週二回とかかな?
知人はタクシー会社と契約したらしい
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 16:13:45.00ID:djqVgeVI
>>987
送迎サポート羨ましいな
ファミサポはうまくマッチングせず、タクシー会社見てみたけどうちには高すぎる出費だ
区の特性なのか親子参加のところばかりだし、半休を上手く使いつつやりくりするしかないかなー
本当は週1〜2は通わせたかったけど、隔週で月2〜3位の頻度になりそう
こういう時、パートか専業主婦だといいのになあって思うよ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:17:27.63ID:sXJD8Ocj
ごめんなさい吐き捨て
療育の帰りに挨拶するときに、子供が歌を歌って自分の世界に入ってしまい先生の声かけが届かなかった
「ちょっと気持ち悪いねえ」って言われて何も言えなかったけど悔しい悲しい
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:22:59.13ID:u4HXqTVW
>>989
えっ。先生に言われたの?
ツラかったね。療育施設でそれは苦情入れるレベルだよ。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:35:35.67ID:bHuffG8v
え、それ療育施設で言われたの?
有り得ない
私も苦情入れて良いと思うよ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:56:18.79ID:sXJD8Ocj
吐き捨てた上に戻ってきてごめんなさい
先生に言われました
帰り際にサラッとだったので「えっ」と思って、帰りの車の中で悔しさと怒りと悲しさとがごちゃまぜでした
まだクラスがあるので、どういうタイミングで言うか悩みますが、最後にアンケート書くと思うので言えなかったら書こうと思います
聞いてくださりありがとうございました
少しスッキリしました
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:52.74ID:YGdxJSVP
サービス責任者会議なるものに出たんだけど、そこでケアマネ?が会社辞めて独立するけど担当代わらずさせてもらっていいですかー?って聞いてきてドン引きした。
言語聴覚士の先生と母子通園の療育受けてるんだけど療育施設は自分で選んだので満足してるけどこのケアマネ?みたいな人は役所が勝手に選んで付いてる人だからあまり好感もてない。
しかも顧客引き抜いて独立とか不信感しかないけど、この業界は当たり前なの?
支援計画も適当だし、要らないんだけどな。
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 00:57:44.12ID:0zwaLK9J
>>988
キッズラインっていうシッター等送迎サービスない?
1時間1200〜2000円&交通費だけど、一般的なシッター会社が2時間〜なのに比べて交渉次第では毎週定期で1時間OKの人が見つかるかも知れない
会社の福利厚生とかでもっと安く利用できる可能性も
ファミサポやシルバーさんより少し高いけどその分融通も利くしサイト覗いてみて
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 07:50:19.91ID:mz3YhvNj
>>993
アンケートだとクラスの担任だけがみて終わる可能性もある
園長などに伝えてほしい
まともなところなら上に伝えたらすぐに改善案出してくれると思う
0998988
垢版 |
2019/02/08(金) 12:55:21.59ID:9qOFsjf5
>>996
詳しくありがとう!調べてみたら確かに普通のシッターより割安だね
併用して使えれば週1で通うことができるかも
助かります
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 13:36:37.28ID:0zwaLK9J
>>998
知り合いにキッズラインの利用者いたら、紹介してもらえたら初回利用分くらいのポイントもらえるか検討してみてね
私は大学生とかで保育士の資格は持ってないけど児童心理学学んでますみたいなお兄さんお姉さん探して時々勉強を見てもらってる
全部親がやろうと思うと息詰まるからボチボチいきましょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 5時間 43分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況