X



トップページ育児
1002コメント435KB
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ131【禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2018/10/07(日) 08:27:23.72ID:YWVUUIzw
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

準備関係はこちらのスレで↓
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527673772/

関連スレ
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/

※前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ130【禁止】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535672545/
0002名無しの心子知らず2018/10/07(日) 08:28:45.58ID:YWVUUIzw
テンプレ
「  園  に  よ  る  !  」
        &
「  園  で  き  け  ! 」
0003名無しの心子知らず2018/10/07(日) 08:29:15.19ID:1PD3/y/D
友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
重蘭窮では驚くことじゃないみたいですよ。
0006名無しの心子知らず2018/10/09(火) 12:36:48.72ID:eZqafWu3
いちおつ


運動会が近所の小学校かりて行われるんだけど、
吸い殻がいくつか落ちてたみたいで注意があった
間違いなく園児の保護者だし、保育園の運動会にきてタバコ我慢できないとか信じられない
駅近だから抜けて喫煙所やコンビニ行けばいいのに
0007名無しの心子知らず2018/10/09(火) 12:44:29.63ID:FWjsFe8A
>>1

今朝遅めに登園したらちょうど読み聞かせやってた
0歳児クラスの子たちがズラーッと並んで、「あーっ」とか「うーっ」とか言いながら指差ししたり笑い合っていてとても可愛らしかった
こんなに小さくてもコミュニケーション取り合っているんだなあと微笑ましかった
0008名無しの心子知らず2018/10/09(火) 12:49:54.76ID:WjQM3d0I
1おつです。
子供がまた熱をだして保育園いけない。連休いれて4日連続付きっきり。今週末運動会なのに嫌な予感しかしない
0009名無しの心子知らず2018/10/09(火) 13:46:24.94ID:CewmdDR6
運動会だった
1歳児クラスのかけっこが月齢順だったんだけど
早生まれ組の女の子がものすごくしっかりしてて衝撃を受けた
迎えに行くとその子を先生方がすごいすごい褒めてるのをよく見たけど
ほんとにすごい子っているんだなー
0010名無しの心子知らず2018/10/09(火) 14:05:29.07ID:5xVR6i3q
月齢差もあるんだろうけど、兄姉がいる子は喋るのも仕草もみんな早くてびっくりする。
0011名無しの心子知らず2018/10/09(火) 15:52:23.65ID:aGubPCbJ
当然だけど人数も大きいだろうね。
4人いて2歳半差、1歳半差、2歳半差。
全員1歳前後で入園してるけど、3番目と4番目の発語系の発達の早いこと早いこと。 
でも体を動かすのは二番目が一番得意。
0012名無しの心子知らず2018/10/09(火) 18:27:42.31ID:zI/2+Byq
スレ違いだったらごめんなさい…

今年の9月オープンで川崎市
高津区にある園なんだけど
衛生面含め、園児に対する
先生の態度が本当に酷い…
0013名無しの心子知らず2018/10/09(火) 18:52:12.25ID:3ln2FwBv
>>6
そんなの、貸してくれた小学校にも迷惑だよね。
恥ずかしい事だわ。
ポイ捨てしたやつが、ちゃんと反省すると良いね。
0014名無しの心子知らず2018/10/09(火) 19:02:01.17ID:zI/2+Byq
一応、詳細として…

川崎市 高津区

今年の9月オープン

ワンフロアに簡単な仕切りで
0〜1.2歳児(建物の上は老人ホーム)

園長不在というか存在しない

保育士数名に保育補助(パート)

シフト制なのにも関わらず
今日は園児が少ないという理由で
パートを休ませて先生の身内(女子高生)を
アルバイトでいれたりとやりたい放題

トイレは素足で園での
洗濯物もトイレに干す

調理の人も手洗いが簡単

先生達はこどもと一緒に出勤

先生達の子供と他の園児との差

園長がいないので
20代後半の先生(女)が天下取る始末

泣いてる子の事を あいつ 呼ばわり

あいつは構ってちゃんだから
ほっとけばいいと笑って見てる

あいつは泣けば誰かが来ると
思ってるからと笑って放置

園児のお昼ご飯中も好き嫌いする子には
容赦なく怒鳴りつけ無理矢理食べさせる

資格がない人(パートさんなど)は
いないもんだとしパートが泣いてる子を
あやそうとしても勝手な事するなと言う

何するにも 資格ないですもんね と…

本社の人も先生とパートに対しての
態度が違い先生(資格有りの人)に対しては
挨拶があるがパートなど資格無しの人には
挨拶なし、目の前にいても素通り

本社含め、ある女の先生は
パートや資格のない人を見下す始末

まだまだたくさんあるのですが
一旦これで…
0015名無しの心子知らず2018/10/09(火) 19:21:45.15ID:Z86wF4h4
縦割り保育なんだけど、お迎えに行ったらうどんスープのCMの歌を何人かで歌ってた
帰ってきてからも歌ってるのをよくよく聞いてみるとヒガシマル〜♪を、首が絞まる〜♪と歌ってるw
大きい子がふざけて替え歌してるのか、うちの子の言い間違えなのか
0017名無しの心子知らず2018/10/09(火) 21:04:10.64ID:zI/2+Byq
ある先生の友達なんだけど
パートさんに迷惑かけちゃうですかね?
0019名無しの心子知らず2018/10/09(火) 21:15:04.29ID:4Ho3mf28
本人でも他人でもいいけど、ここじゃなくて区に通報したら
0020名無しの心子知らず2018/10/09(火) 22:13:58.93ID:zI/2+Byq
見守るスレだったので
投稿したのですが
煽りはあるしで違ったみたいですね

すいません…
0023名無しの心子知らず2018/10/09(火) 22:35:51.01ID:RIvIiSWH
このタレコミのどこが園児見守ってるんだよw
パートさん、自治体に通報な
0024名無しの心子知らず2018/10/09(火) 22:47:14.73ID:KTY0SPCW
企業主導型みたいだから区に通報するの意味あるのかな?
0025名無しの心子知らず2018/10/09(火) 22:47:43.33ID:zI/2+Byq
読みやすいようにしたんですが読みにくかったようで、すいません。親の目がないところでこういう保育園もあるようなので気を付けて下さいという意味も含めてだったのですが気分害したみたいですね…おじゃましました。
0026名無しの心子知らず2018/10/09(火) 23:31:19.36ID:XrK5iSMH
流れは読まない

今週遠足でお弁当がいるのでお弁当のことだけ考えてて、傍らに「おしぼり」って書いてたのすっかり見落としてた
おしぼりってどうしたらいいの…
いわゆるおしぼりケース(卒業証書の筒の小さいやつみたいな)は3歳半には扱いづらいだろうなぁ
そもそも今あのケースどこで売ってるんだろうか
もうジップロックに濡れタオルでいいかな…ダメかな…
0027名無しの心子知らず2018/10/09(火) 23:35:42.52ID:8Vel2da9
おしぼりケースは100均にあるよ。特にセリアなら可愛いデザインもある。3歳半なら余裕で使えると思うけど。
0028名無しの心子知らず2018/10/09(火) 23:36:23.55ID:P+3eLjaB
普通におしぼりでググったら出てくるし、100均でも売ってるよ。3月生まれだけど年少から毎日使ってるから、何回か練習したら使えると思うけど
0029名無しの心子知らず2018/10/09(火) 23:37:40.08ID:9cE7mm4Y
おしぼりケースの蓋、いろんな開け方のあるよ
回して開け閉め、ツマミつき、ワンタッチとか
お子さんが開けやすいやつにしたらいいんじゃない
0030名無しの心子知らず2018/10/09(火) 23:38:19.07ID:HLLPSD5S
>>26
おしぼりケースにおしぼり入れて持たすよー
普通に百均や西松屋でも売ってる
因みにケースの形状は楕円型より丸型の方が断然開け閉めし易い
0031名無しの心子知らず2018/10/09(火) 23:39:44.28ID:kUNOAntX
>>26
お弁当とかについてくるような使い捨てでいいんじゃないの?
濡らした手ぬぐいは雑菌が繁殖してむしろ不衛生ってことで、ここ10数年で見なくなった。
0032名無しの心子知らず2018/10/10(水) 00:04:23.82ID:MKyF88Y3
わたしもおしぼりケースに濡れタオル入れてたけど雑菌わきそうとおもって使い捨てのおしぼり入れてる
0033名無しの心子知らず2018/10/10(水) 00:22:24.36ID:1jpeegbT
うちも先日遠足の持ち物書かれたプリント持ち帰ってきて、おしぼりがあったので、前の保育園の時に使ってたやつを探しだしたよ。捨ててなくて良かったわ。
あとはお弁当の中身をどうするか…。
前の保育園の時は2歳なりたてぐらいで、見た目より食べやすさ重視だったのでね。
0034名無しの心子知らず2018/10/10(水) 01:52:11.20ID:SZHeGdQb
>>20
もう見てないかもしれないけど一応
告発したいならとにかく証拠集めが大事だよ 動画が一番いい
地道に証拠を集めてできるだけ権限の強いところに言っていきなね
市の担当課とかはとにかく事なかれ主義だから証拠をがっちり集めてマスコミに言うのもいい
0035名無しの心子知らず2018/10/10(水) 04:54:00.23ID:8f+82Oz0
使い捨ておしぼりも百均にあるからそれにしてるよ
0036名無しの心子知らず2018/10/10(水) 06:40:45.87ID:2yldAi//
おしぼりは濡らして電子レンジチンすると雑菌消えてほとんど臭くならないよ
0037名無しの心子知らず2018/10/10(水) 07:53:28.09ID:BaMRI7Hb
>>36
いいこと聞いたわ!
うちの園はおしぼりは濡れタオル指定だからそれやってく!
週末は運動会だしそのあとすぐ遠足だしで、もうここのところずっとお弁当の中身をイメトレし続けてる…
0038名無しの心子知らず2018/10/10(水) 08:21:33.19ID:W0iIP4lV
おしぼりについて聞いた者です
慌ててしまってググりもせず書き込んですみません、たくさんご意見ありがとうございます
とりあえず休憩時間にでも100均行ってみます!助かりました
0039名無しの心子知らず2018/10/10(水) 09:25:05.66ID:1/OkZe9I
先週の運動会が雨で途中で中止になったので、今週末に続きが開催される
また雨が降った場合は体育館でやるらしいんだけど
だったら最初から体育館でやれば良いのに
0040名無しの心子知らず2018/10/10(水) 09:46:17.64ID:vLKpVkCl
>>39
確かに
うちは田舎の園で園庭も広いけど同じ理由で運動会は市の体育館で開催
年間スケジュールからずれることないのでありがたい
0041名無しの心子知らず2018/10/10(水) 09:50:41.82ID:kL7+3QKC
うちのところも雨だと体育館だけど
園長が運動会は空の下に限る!って人でぐずつくかも?ってくらいだと外になる
おかげで一度途中で降りだして年長の種目だけ巻きでやって終わりになった
0042名無しの心子知らず2018/10/10(水) 10:11:58.32ID:sEhGDUKm
うちも予備日も雨なら体育館だ
確かに、保育園の運動会なんて体育館で充分だし最初から体育館でやってほしいわ
0043名無しの心子知らず2018/10/10(水) 10:26:25.37ID:R54bZmzJ
風邪でお休み中

小児科の待ち時間でいったん外出したら園児たちのお散歩に遭遇した
風邪引いてるから微妙に遠くから先生に挨拶して離れたけど挙動不審ぽくなってしまった...
0044名無しの心子知らず2018/10/10(水) 10:40:17.48ID:7T8oJcre
体育館だと地面に石灰と違って簡単にライン引いたりできなくてやりにくいんだと思うよ
よその体育館借りるなら普段外で練習してるものを室内用に洗ったり拭いたりする手間もあるし
0045名無しの心子知らず2018/10/10(水) 11:51:41.17ID:ZAxL/gOY
体育館、学校側の都合で使えない日が結構あるからね
保育園側の予定とかみ合わなかったりするのかもよ。
0046名無しの心子知らず2018/10/10(水) 12:06:50.14ID:lYgrzBi/
運動会が保育園から車で40分くらい離れた山の中の廃校で行われることになった
整備されていてとても綺麗な所なんだけど、山だから寒いし遠いし駐車場無いから保護者同士で相談して乗り合いって言う…
0047名無しの心子知らず2018/10/10(水) 12:19:51.24ID:wFeUeU83
うちも雨天体育館だけど、園児200人くらいなので体育館では狭くて保護者がもうギューギュー
ステージに登っちゃう子もいたり、鉄棒やらなんやらの搬入も大変そう
普段は外で練習してるから全部拭いたりするんだろうし…
0048名無しの心子知らず2018/10/10(水) 13:11:38.51ID:8f+82Oz0
お昼寝前37.6度あって報告電話きたんだけど、迎えにこいと言うわけでなく、判断はこちら任せ
昼寝後半袖にしてそれでも高熱だったら連絡下さいって言ったけど、先生にしたら迎えに来てっていうのが本音だよね
でも家帰ると平熱だしなぁ
0049名無しの心子知らず2018/10/10(水) 16:00:47.08ID:Wc3AbTy5
>>48
うちの園もそんな感じだよー
38度超えたら即お迎えだけど微熱だったりとか下痢や嘔吐が1回だけなら様子見の電話が来る
仕事早めに切り上げて病院連れて行く心構えができるので有難い
職場の人にもお迎えになるかもって言っとけばそういう心構えでいてくれるし
0050名無しの心子知らず2018/10/10(水) 16:13:37.57ID:K3YiY/sD
いい方法があれば教えて頂きたいのですが、イヤイヤ期の2歳の娘を毎朝保育園に連れて行くのにとても苦労します。
車はなく自転車なんですが、子供のイスに座ってくれなくて、最近は抱っこ紐で行きます。
朝家を出る時からずっと大泣きで暴れるので、周囲の方々からの視線も痛いです。
何か少しでもましになりそうな方法はありませんか?
0051名無しの心子知らず2018/10/10(水) 16:24:04.07ID:/ont5GQT
>>50
まずあなた自身がどんな方法を試した事があるのか教えてくれなきゃ言いようがないよ
既に試した事ならアドバイスしても意味ないし
0052名無しの心子知らず2018/10/10(水) 16:25:22.71ID:eDaS3uSL
>>50
一緒にいたいねぇとある日は遅刻覚悟でマヤる
お仕事沢山したらどこどこに行けると話し実際に行く
自転車に絶対落ちないように好きなキャラか何かをくくりつけ腹話術しながら一緒に登園
親もヘルメットを被りお揃いだねと楽しそうに出発
どれも効果あったりなかったり数日は機嫌良かったり
0053名無しの心子知らず2018/10/10(水) 16:35:17.61ID:7mmnCdvT
昨日今日とダニに刺されて帰ってきてる
0歳児ハイハイするから保育園の畳かなと
しばらく虫除け塗って行くしか対策とれないでしょうか?
0054名無しの心子知らず2018/10/10(水) 16:44:37.48ID:1+dDTcT6
>>50
うちの娘はとにかく自転車が嫌だったようで、ベビーカー登園に切り替えたら落ち着いたよ
毎朝家〜園〜駅まで走る羽目になったけどw
それを二ヶ月続けたら自転車乗れるようになった&5キロ痩せた
0055名無しの心子知らず2018/10/10(水) 16:55:30.53ID:K3YiY/sD
>>51
そうですね。すみません。
カバンや帽子が好きなので、何個か準備して家を出る前に好きなのを選ばせる。紐がついたボールを蹴りながら歩いていく。おんぶしてロードバイクでいく。
先々週くらいまではこのどれかでうまく行っていたのですが、効果が無くなってきて、今は泣いているのをそのまま連れて行っています。
0056名無しの心子知らず2018/10/10(水) 16:57:57.87ID:K3YiY/sD
>>52
ありがとうございます。自転車に人形つけるの良さそうです。やってみます。
いま2歳1ヶ月で言い聞かせる系は全く効果を感じないんですが、いつ頃からわかってくれるようになるんでしょうか?
0057名無しの心子知らず2018/10/10(水) 16:59:37.39ID:K3YiY/sD
>>54
それいいですね。私も痩せたいです。
ベビーカーのやり場に困るんですがどうされていましたか?
0058名無しの心子知らず2018/10/10(水) 17:07:14.55ID:8f+82Oz0
>>55
すごく早く出て公園でおにぎり食べてから行くっていうのを見ました
0060名無しの心子知らず2018/10/10(水) 17:45:42.30ID:1+dDTcT6
>>57
園にベビーカー置き場があるから、そこに置いてたよ。
ロードバイクにおんぶってカッコいいね!
0061名無しの心子知らず2018/10/10(水) 18:44:40.34ID:O0Fx3jU0
>>59
登園しぶりは○歳になったら言い聞かせてなんとかなるとかいうものじゃないよ
逆に言えば1歳だろうとニコニコ登園できる子もたくさんいるけと言い聞かせが効果あったというわけではなく本人の気質の問題
0063名無しの心子知らず2018/10/10(水) 19:10:43.08ID:eqXNe1k1
車のベビーシートもそうだけど、お菓子は偉大だよ
お菓子握らせてベビーシート装着、そのままお菓子食べながら登園
バナナとか、スティックパンとかでもいいし
シートの子供の手の届くところに袋装着してそこから食べさせたりしてる
0064名無しの心子知らず2018/10/10(水) 19:23:49.27ID:AOz1uzNM
>>63
その話いつも荒れるからやめた方がいいよ
お菓子食べながら登園禁止の園も多いし、アレルギーガー行儀ガーみたいな反対派と援護派で無限ループ
0065名無しの心子知らず2018/10/10(水) 21:25:43.81ID:esI8yvG8
>>48
その返答で問題ないんじゃないかな?

お昼寝の前に連絡貰っても、すぐに仕事切り上げて迎えに行ってもどのみち昼寝の最中だし
昼寝から起きたら下がることも大いにありえるからね
うちも37.6℃程度なら様子見てくれるよ
0066名無しの心子知らず2018/10/10(水) 21:56:57.12ID:l5uTvlBv
保育士さんですら、行事の時スムーズな進行のためにポケットにラムネしのばせてたりするのにね
0069名無しの心子知らず2018/10/10(水) 23:19:58.16ID:pTsmHCot
うちの子の園も、発表会のときに裏でラムネ配ってたらしい
もちろん1歳児クラスのときだけだけど
朝いつもと違う雰囲気でギャーギャー泣いてる子やつられて泣いてる子ばかりでカオスだったのに、
みんなニッコニコで踊ってるからどうやって落ち着かせたんですか?って聞いたら「裏でラムネあげまくってましたw」ってサラッと教えてくれた
0070名無しの心子知らず2018/10/10(水) 23:36:24.20ID:eqXNe1k1
わろたけど、ラムネ納得
うちはベルトもしっかりやるしヘルメットもアゴ肉挟む挟まないってほどしっかりつける、ゆるゆるとかしない
安全第一だから工程にそこそこ時間かかるし、もし泣いて暴れると危ないので、お菓子ぐらいでニコニコなら構わん
でも歯磨きはどんだけ泣いてもしっかりやるし歯医者も3ヶ月に一回は行く

泣く子は大変だよね、うちもイヤイヤ酷くなれば時期そうなるだろうな
0071名無しの心子知らず2018/10/11(木) 00:12:20.84ID:L1KpI7bW
うちの園も運動会で2歳児以降はラムネタイムあった
ラムネならアレルギー引っかかる子もいないし、製造工程も園側が確認してくれてるし、それで子どもが機嫌良く活動出来るなら良いと思う

ただ全体のお知らせには食べ物禁止って書いてあるのに在園児ならいいんかいってちょっとモヤっとした
0072名無しの心子知らず2018/10/11(木) 06:28:45.07ID:tyEQ+jlV
>>71
そりゃ、大人が好き勝手に食べてるのと
必要なエネルギー源を園児が食べるのでは
訳が違うでしょうよ。
0073名無しの心子知らず2018/10/11(木) 07:00:00.05ID:RZyiV8Nb
飲みもののラムネかと思ったら違うのね
0074名無しの心子知らず2018/10/11(木) 08:07:44.61ID:l81F3s95
>>71
なんでモヤるのか意味がわからない
速やかな進行のため保育士が競技をする園児に与えるラムネとそれ以外の保護者や同伴者が好き勝手に食べる食事は同列に扱うべきではないでしょう
うちの園ではラムネ聞かないなあ
常に見られる配置だから与えてないのは間違いないけど、毎年泣いてる子を殆んど見かけないのはすごいなと思う
0075名無しの心子知らず2018/10/11(木) 08:12:55.02ID:tdVhnFqn
ラムネはブドウ糖だから脳が元気になるし良いじゃない
0076名無しの心子知らず2018/10/11(木) 08:23:57.24ID:gtn8L29F
ラムネ酸っぱいのによく食べるよね
この前子供に初めてあげてみたら口角さげながら食べてた
0078名無しの心子知らず2018/10/11(木) 08:54:45.69ID:FAMTcQeT
ヨコミネ式の本読んだら、園長がポケットにお菓子常に入れておいて、
一部の子にチョコとかあげます、子どもには飴と鞭ですよ的なこと言っていて、少し引いた
0079名無しの心子知らず2018/10/11(木) 09:12:00.81ID:TthooFw6
餌で釣って犬に芸させるみたい
泣いてろくに運動会参加できなくてもそれもまた思い出なのに
去年は泣いてたけど今年は泣かずに参加してる姿見て成長感じたりするもんじゃないかね
それともうちの子が泣いて参加できてなかったからもう一回運動会しろ!って言うモンペでもいるのか…
0080名無しの心子知らず2018/10/11(木) 09:16:42.97ID:mp2xx+a/
汚い話ですみません
質問があります

保育園で使ってたエプロンにカビが生えてしまいました
購入してからまだ半年、汚れると園の方で水洗いして濡れたままビニール袋に入れるからカビやすいのかも知れないです

カビにくいエプロンの素材はどういうのがありますか?使ってたのはポリエステル100%の製品です
0081名無しの心子知らず2018/10/11(木) 09:28:43.67ID:ZPLh/K3C
>>80
帰宅後すぐ、酸素系漂白剤につけおき出来ないかな?
うちはタオルのエプロン使ってたけど、つけおきしてから洗濯でカビたことなかったよ。
0082名無しの心子知らず2018/10/11(木) 09:30:52.37ID:h62n4KTm
保育園の先生はスナップで止める100均のが使いやすいみたいで、ゆるーく催促されたのでうちはそれ買ってる
そんで手洗いせず洗濯機でその日のうちに洗濯、乾燥機にかけちゃうからカビとは無縁
0083名無しの心子知らず2018/10/11(木) 09:36:58.88ID:9GN+Qdqv
>>80
汚れたままより水洗いで濡れたままの方がカビやすいよね
半年使ったんなら消耗品とわりきって新しいの買うのがいいよ
0084名無しの心子知らず2018/10/11(木) 09:42:20.92ID:WidYBG8v
住環境や洗濯状況による。
帰ってきてすぐ粉末酵素系漂白剤につけおきしてたけど、セリアのもビベッタもカビた。
しかしビベッタは初期ならカビも落とせたのでオススメ。
0085802018/10/11(木) 09:49:02.21ID:mp2xx+a/
帰宅後すぐにワイドハイターの粉末も入れて洗濯していました
100均にもエプロンはあるんですね!消耗品だと割り切って100均のを買おうと思います
ありがとうございました
0086名無しの心子知らず2018/10/11(木) 10:21:44.57ID:CvioY1dL
ビニールにはエプロンだけで入ってくる?
うちは昼とおやつのお手拭きとまとめて袋に入ってくるんだけど、お手拭きを抗菌防臭のにしたら開けたときの嫌なニオイもなくなったしカビたことない
よかったらオススメ
0088名無しの心子知らず2018/10/11(木) 11:01:37.73ID:yinL7Sic
>>79
モンペ化する親の傾向として自分の正しさを優先させがちな性格が挙げられている。あなたは気を付けたほうがいいかもね。
0089名無しの心子知らず2018/10/11(木) 11:29:57.61ID:GQFo2FLL
>>79ちょっとわかるよ
我が子が泣いててもそれも思い出だよね
ただ発表会みたいなほかの子の出番には静かにしてなきゃいけないとか、時間通りに進行するためには必要なのかも
モンペ対策もあるし保育士さんは大変だわ
0090名無しの心子知らず2018/10/11(木) 12:27:03.90ID:h62n4KTm
本気の機材持ち込んで撮影してる人とかいるもんね
気を使うわな
0091名無しの心子知らず2018/10/11(木) 12:47:27.14ID:mzv18zow
0歳児 つかまり立ちやっとくらい
車と抱っこ紐で送ってるけど家や園とそれぞれの駐車場が少し距離があり合間は抱っこ紐やだっこ
雨の日が傘があると車の乗せおろしも間の歩きもきつい
みなさん雨の日はどうされてるんでしょう
もう少し大きいとレインコート着て歩かせるけど歩けないうちはレインポンチョとか使えばいいのかな
0092名無しの心子知らず2018/10/11(木) 13:44:47.04ID:gimOCVbr
>>91
ちょっと状況が違うけど、0歳下の子を抱っこしながら
2歳上の子を連れてベビーカー登園してます
雨の日は抱っこ紐しながらでも
着られる大きめのポンチョを私が着てます
上の子とお揃いのkiuのスリーブポンチョです
参考になれば
0093名無しの心子知らず2018/10/11(木) 14:37:12.42ID:MbZMj+W/
>>91
どれくらいの距離なんだろう?
100メートルくらいなら何だかんだで結局素抱っこで傘さしが一番楽だと思う
スライドドアでない普通のドアなら窓につける傘ホルダー便利だよ
2歳前くらいには自分で傘さして歩けるようになります
0094名無しの心子知らず2018/10/11(木) 15:17:48.52ID:6+8E9DdZ
>>91
素だっこで傘さしが手間少なくて良かった
素だっこがしんどいとき、荷物が多いときは
かぶるだけのばってん抱っこひもを使ってた
すぽっと入れるだけだから手軽だよ
つけっぱなしでも邪魔じゃないし
子どもの乗せ降ろしは
車の屋根と開けたドアの上に傘をひっかけてやる
0095名無しの心子知らず2018/10/11(木) 15:20:31.28ID:6+8E9DdZ
スライドドアだったら無理ですね
連投すみません
0096名無しの心子知らず2018/10/11(木) 15:34:47.23ID:cnIRC/0v
すくすくアイディア大賞で、傘にマグネットつけて乗せ下ろしのときに車の屋根にくっつける(傘持たなくていい)ってのがあって、いいなーと思った
0098名無しの心子知らず2018/10/11(木) 15:44:05.27ID:UEO+LRLc
乳児ですがインフルエンザA型罹患してました
園生活してると気をつけようがないんだよな
なるべく親はかからないように予防しよう
0099名無しの心子知らず2018/10/11(木) 16:07:23.36ID:yXMmm8Tu
傘のものです、すごくたくさんアイデアありがとうございます!色々参考にしてみます
距離は200mくらいですが確かに抱っこが早いですよね
ドアはスライドではないです
傘を引っ掛けてたんですがグラグラしたり子どもが手を伸ばして引っ張ったり隣の車にぶつけないかなど不安でした
すくすくのマグネット技もこの前偶然見てどうかなあと思ってましたが傘ホルダーというのもあるんですね
色々な技や製品すごく参考になりました
0100名無しの心子知らず2018/10/11(木) 16:26:49.84ID:f+J1Xnnj
もうインフル!こないだ予約したら摂取日12月だったわ
予防接種の前にかかりそう
0101名無しの心子知らず2018/10/11(木) 16:31:03.53ID:G/mi0FnI
ほんとインフルの予防接種の予約混雑度って病院によってまちまち過ぎて謎
うちの近所の小児科 は予約なしでいつきても打てますよと言われてる
都内だけど、あまり流行ってない小児科を当たるのがいいのかも
0102名無しの心子知らず2018/10/11(木) 16:32:16.10ID:9YQKe/SA
>>100
うちは昨日に受けてきた!
でも親は11月に受ける予定だから気を付けないと

ネットニュースとかだと今から受けると2月とか3月に免疫切れるって見かけるけど、かかりつけ医的には半年もつから大丈夫らしいわ
真実はいずこにとか思いつつ、毎年10月に受けてる(そしてクラスで大流行しても、かかったことない)
0103名無しの心子知らずさんへ2018/10/11(木) 16:34:15.40ID:9SwKjrUG
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順などで検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法などを選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
0104名無しの心子知らず2018/10/11(木) 17:39:32.52ID:vXD3tui3
>>100
それ先過ぎない?
12月って体調悪くて打てないリスクも上がるし、かかりつけにこだわらないですぐ打てるとこ探したほうがいいのでは

うちももう受けてきた
子は2回接種だし早く打ち始めないと流行ってるときに抗体出来てないってことになるよ
0105名無しの心子知らず2018/10/11(木) 18:20:41.33ID:6YS9EHcj
>>99
雨の日は子供の荷物(自分の荷物もあればそれも)とかをいっしょくたにドーンと入るバッグにまとめちゃってる
お布団入れるバッグと同じくらいの大きさで、肩かけできるくらい紐が長めのもの
雨の日はその袋なら濡れてもいいから、素抱っこで傘で自分と子供だけ濡れないように気をつけるのに集中できるよ
通園カバン・水筒・サブバッグ・自分の荷物とかあちこち持ちながら、子供と傘と…ってなるとしんどいから
0106名無しの心子知らず2018/10/11(木) 18:20:43.22ID:GCFi7Af2
うちもインフルエンザの予防接種予約しなきゃ
去年は今頃打って切れると言われてる2月終わりにかかったから11月上旬に打つ予定
0107名無しの心子知らず2018/10/11(木) 20:17:49.94ID:3MqZAQz9
インフル、うちも11月頭だ。
喘息持ちでかかりつけ医の推奨のままにいつもやってるけど、今回も推されるがままに受けてくる。
会社の補助があるとはいえ、家族全員で子供が二回となると、そこそこの出費だわ。
0108名無しの心子知らず2018/10/11(木) 20:44:37.08ID:7xUGUzMG
去年インフルワクチン打った医院は4300円だったけど今年予約したところは2500円
価格差ありすぎて驚く
会社の補助で自分は無料になるけど子は実費かつ2回摂取だから今年の安さは有難い
病院は11月の摂取を推奨していると言っていたけど10月最終週に予約した
ついでに自分のMRワクチンも予約してみた
0109名無しの心子知らず2018/10/11(木) 20:58:03.96ID:OI7uamtD
去年は子が1歳の時にインフルからの発熱で熱性けいれんを起こして救急搬送されたので、今年はワクチンを予約して11月初旬に打つ予定。
インフルエンザ脳症の疑いで入院にまでなって、肝を冷やしたのであんな思いはもうしたくないわ…。
0110名無しの心子知らず2018/10/11(木) 21:17:34.00ID:0zE0yj8P
保育体験に行ってきた
制作のための落ち葉やどんぐりを拾いに行くのに同行したんだけど、森の中みたいなところで砂利道坂道で結構ハードだった
近所の綺麗な公園に行くのかと思って舐めてたわ

縦割り保育で年長年少・年中年中のペアで手を繋いで列になって行ったんだけど、年少の3月生まれの小柄な子が後ろから早く早く!遅いよ!と急かされてペアの年長さんに引っ張られててちょっと可哀想だった
年少早生まれの子とかは一番前とかにしたらいいのになー、とちょっとだけモヤってしまった
うちは春生まれだし性格もあって年上の子にもどんどん絡んでいったからか、年少になった年の成長には特に驚いたけど縦割り保育も良し悪しだね
下の子は早生まれだしおとなしいから縦割りになったらついていけるのか不安だ
0113名無しの心子知らず2018/10/11(木) 22:18:17.88ID:BOPWtIGP
>>110
年長者が遅い子をフォローしているように読めた
良い子達じゃないか
0114名無しの心子知らず2018/10/11(木) 22:29:16.38ID:0zE0yj8P
>>112
モンペかな
その子とその前の子で数メートル間が開いちゃってたから、公共の道を歩くんだし安全面とか考えたら先生がいる一番前がいいんじゃないかなと思ったんだよ
素人だからそれが正しいのかはわからないんだけど

>>113
後ろの子達は前開いちゃってるよー!頑張れー!って励ます子もいれば、何やってんだよー!遅いよー!みたいに煽る子もいた
ペアの年長さん(年少の子の姉)が煽られて焦っちゃってもう!早くしてよ!と小走りで強めに引っ張ってたから、お姉ちゃんも妹もちょっと可哀想だった
0115名無しの心子知らず2018/10/11(木) 23:01:50.77ID:rPgoZtmU
>>114
縦割りだと起こりやすいのかもしれないけど性格によると思うから、縦割りじゃなくても起こりうることじゃないかな
縦割りって色んな人とか関われるのがメリットの一つと思っている
色んな子がいるからみんなが優しく待ってくれるわけではないし、そんなこと言ってたらきりがなさそう
0116名無しの心子知らず2018/10/11(木) 23:28:58.36ID:KMPRAY9N
同じ学年でもそんなこといくらでもあるけどな
四月生まれと3月生まれじゃ一年くらい違うから体格にも差があるし、おっとり、ぼーっと、注意散漫系の子や、やんちゃでせっかち元気な子では歩くスピードも全然違ったり
年少の頃の保育参観で公園まで歩いた時も同じ年少さん同士で、遅れてるよ!早く早く!遅いー!とかあったよ
0117名無しの心子知らず2018/10/11(木) 23:47:19.42ID:IMBoqPWg
学校での山登りは登りは遅い子、女子を先に。下りは遅い子は後ろにするんだったと思う。安全面を考えて。
0118名無しの心子知らず2018/10/12(金) 01:00:18.15ID:QUwQp3pZ
1歳ちょうど
毎日給食の園なんだけどもうすぐ子だけの遠足でお弁当持っていかなきゃならない
なるべく手掴みでいける離乳食完了期のおすすめお弁当メニューありませんか?
好き嫌いなくなんでも食べるけど、おにぎりは握りつぶしちゃう
おかずはたまごやき、プチトマト、茹で野菜、チーズあたりかなあと思うんだけど、炭水化物どうしよう
お弁当箱ひっくり返すのが目に浮かぶし、普段外出時はBFで手作り持ち歩くことないから衛生的にも心配だ
0119名無しの心子知らず2018/10/12(金) 01:22:11.66ID:lvIycx99
>>118
サンドイッチはどうかな。うちはロールサンドよく作ってた。
耳をとった食パンを薄く延ばす
ヨーグルトやジャムなどを塗りきつめに巻く
ラップでぴっちりくるんでしばらく放置
食べやすい幅にカットして完成
0120名無しの心子知らず2018/10/12(金) 02:09:10.55ID:WtnveFPN
ご意見を聞かせて下さい。
うちの娘は年中なんですが、仲良くしている子ですごくわがままな子が2人いて、思い通りにならないと酷いことを言ったり、グループから仲間外れにされることがよくあるようです。
本人は友達が好きだからいいんだ、と言っているので娘の好きなようにしたら良いと私は思っているのですが、旦那が娘が可哀想だから別のグループに入れるように誘導してやれというのですが、皆さんならどうしますか?
娘に悪影響があるのではと気になりますが、親が友達のことで口を出すのもどうかなと悩んでいます。
0122名無しの心子知らず2018/10/12(金) 05:30:16.43ID:dQHzkc7Y
>>120
アドバイスとして、他の子とも仲良くしてみたら、そしたら寂しい思いもしなくて済むんじゃない?とかは言っても良いと思うよ
うちは長男の友達が言うことを聞かないとすぐ手が出る子だったのでそんな感じでアドバイスしたことある
卒園までに何度か先生とも話あったよ

でもそういう子たちって、家来みたいに言うこと聞くのを従えたいタイプだから切り離すのも苦労するんだよね
ただ幼稚園のうちからフレネミーを友達と認識して成長していくのは違うんじゃないかと思って、私は子供に友達とは何かって話はよくしたよ
0123名無しの心子知らず2018/10/12(金) 05:56:38.76ID:5/HFRHoE
同じクラスで少し言葉が乱暴な男児がいて「お前」とか「バカ」「じゃねーし」とか覚えてきちゃう年少。乱暴な言葉を指摘すると大抵「◯◯くんが言ってた」という。
その子は悪い子なわけじゃなく、発達が早くて言葉もスラスラ大人みたいな子なんだよね。その子の保護者はまるで粗暴でなく、ふんわり優しい系に見えるのに、どこで覚えてるんだろう。仮面ライダーとか戦隊ものが好きだとそうなったりする?ちょっと疑問で…
0124名無しの心子知らず2018/10/12(金) 06:38:05.31ID:hXPyI0a0
>>123
うちは変なこと言う子は大抵上の子から学んできてるわ
2番目になると可愛い言葉遣いを丸々すっ飛ばして粗野な言葉遣いになる子は多い気がする
0125名無しの心子知らず2018/10/12(金) 06:43:10.05ID:dQHzkc7Y
まぁ、大抵は上に小学生の兄弟がいるよね
小学校上がると言葉遣い変わる
特にここいる子供たちはみんな学童行くだろうし、学童がまた凄い乱暴な上級生が多くある意味鍛えられる
0128名無しの心子知らず2018/10/12(金) 07:52:34.68ID:yLfkpJ0D
>>123
うちの年少男児は上が5学年離れてて3年生だから、そこから覚えちゃってるよ(ライダー系は見せてない)
本人も言葉が早いタイプで2歳くらいから会話に困った事がなくて、先生にも1学年は上の子みたい!と言われる位だったので吸収が早い早い…可愛い幼児語楽しみたかったのにほぼ無し
でも、この言葉は駄目!と言うラインはきちんと決めて、ちゃんと言い聞かせてるよ
誰がどう話していようが、乱暴な言葉遣いはいけません!で
0129名無しの心子知らず2018/10/12(金) 07:55:06.36ID:m6Z+nFiI
>>118
そのくらいのときにお弁当持っていくことがあったけど、食パンをクッキー型でくりぬいて持っていったよ
素食パンラブだったからできる芸当かもしれんが、手づかみしやすかった
0130名無しの心子知らず2018/10/12(金) 08:40:58.15ID:29xQ2Da5
この時期になると、毎年どれくらい服を準備したらいいのか悩むわ
長袖って微妙に厚みが違うし、裏起毛は買わないけど、
トレーナー普通〜薄手、Tシャツ普通〜薄手と4段階くらいあるよね
洗濯は毎日してるけど、置き服3組年少Tシャツトレーナーそれぞれで10はあるはず
フリマアプリがあるから本当に助かる
0131名無しの心子知らず2018/10/12(金) 09:18:12.32ID:QoRSg0eb
>>130
その悩みわかりすぎる
薄手のロンTからトレーナーまで何枚も揃えてられないよね
うちは下着を各種取り揃えて、同じ温度でも
ノースリメッシュ下着+厚手ロンTと半袖綿下着+薄手ロンT、などを同じ厚さと考える
0132名無しの心子知らず2018/10/12(金) 09:18:23.51ID:cb/bV5+F
昨年度から0歳クラスが出来て看護師さんが園に常駐するようになったんだけど、この1年半で3人目に交代
2年前まで辞める先生もほぼ居なかったのに、昨年度からベテラン先生がどんどん辞めて大丈夫なのかなぁ。すでに園内で会う先生はほぼ知らない先生だわ
来年、近所に姉妹園が開園するから、残ってる数人の中堅の先生も異動になって誰も居なくならないかな
下の子を来年度入れる予定だから不安
0133名無しの心子知らず2018/10/12(金) 09:24:34.02ID:qfYtz3aG
2歳時クラスの3歳息子
今日一週間ぶりに登園して玄関でママがいいと大暴れ
そのまま託してきたけど先生の抱っこすら拒否してた状態で今どうなってるか気になって仕方ない
0歳から通ってて体調悪い以外はお迎え要請なかったけど泣き止まなくてとかでお迎え要請ってあるのかな
0134名無しの心子知らず2018/10/12(金) 09:37:21.58ID:J/MyWGeY
>>133
多分あなたがいなくなって5分もしないうちにケロッとしてると思う
うちの子もう号泣しがみつき裸足で外まで行こうとする時もあるくらいだけど私が見えなくなったらスッと遊び出したり朝の会に参加したりしてるらしい
0135名無しの心子知らず2018/10/12(金) 10:11:47.12ID:zMNuPrG0
>>134
そのスッ…って瞬間見てみたいよねw

秋冬はロンTかトレーナーかくらいでしか用意してないや
都内寄り千葉で今はまだ半袖→メッシュ+ロンT→綿肌着+ロンT →綿肌着+トレーナーと変化していく感じかな
園の中は暖かいからトレーナーは結構寒くなるまで着せなてい
トレーナーはシーズンの途中で買い足そうとすると裏起毛だったりして選択肢がかなり減る
0136名無しの心子知らず2018/10/12(金) 12:29:50.62ID:r68A1sxK
>>133
うちも2歳前から預けててそんなことなかったのに、3歳半辺りから、たまに園ついたら私から離れず大泣きすることが出て来たんだけど、先生曰く『5分もしたらケロッとしてお友だちと遊んでますよ』と言われたわ。
先生方がグズる雰囲気を察するとスッと寄ってきて子供を抱っこしてくれるのも助かる。
0137名無しの心子知らず2018/10/12(金) 12:34:01.21ID:NLr5YoVv
自分も薄手のロンTと起毛無し薄手トレーナーしか準備してない。
園内は空調完璧だから厚手の物はいらないと言われている。
朝夕の送迎時は寒いから、調節アウターとしてウィンドブレーカー着ることが多い。
男兄弟だけど、なんなら下着も年中綿のタンクトップのみだわ。
0138名無しの心子知らず2018/10/12(金) 12:37:39.50ID:WrfudYpJ
肌着は年中ユニクロのメッシュタンク
同じく外出時は上着羽織らせてくれるから、完全空調の園内で過ごす分には真冬でも単なるロンTだなぁ
家も断熱しっかりしたマンションだし、基本薄着だわ
0139名無しの心子知らず2018/10/12(金) 12:45:53.77ID:osiqZLI7
保育園自体は大好きだから登園渋りは無いけど、イヤイヤひどすぎて送迎が苦行・・・とにかく自由に歩きたがるんだよね
手は絶対つながない、無理やり腕を掴むと座り込んで動かない、ベビーカーは大暴れしてベルトしてても抜け出しそうになり危険
止まって!とかの指示は通るし、車の音が聞こえたらピタッ立ち止まるので飛び出しとかはないんだけど・・・
今のところすぐ手を掴める距離でぴったりくっついて歩くしか方法がなくて、一瞬たりとも気が抜けなくて疲れる
0140名無しの心子知らず2018/10/12(金) 15:04:58.61ID:fLY28TWT
0歳児なんだけど、園ではよく眠りよく食べて無茶な遊びはせず、今のところあまり手がかからないらしい
家ではおっぱいがないと眠れないし、気に入らない離乳食はひっくり返して怒る、やんちゃでいつもヒヤヒヤしている
0歳でも家と外で顔を使い分けているのか
それとも先生たちが神なだけかしら
0141名無しの心子知らず2018/10/12(金) 15:12:19.98ID:Jjd4BDYh
>>140
うちの1歳もそうだよ
親がいると甘えたくなるんだと思う
親がいないところでは仕方ないと割り切ってるんじゃないかな
0142名無しの心子知らず2018/10/12(金) 16:34:16.69ID:hI1BMAHH
>>135
スッ…て瞬間をいつも見てる保育士さん羨ましい
うちも初めて預けた時、自転車置き場まで泣き声聞こえたけど、表に移動して庭から覗いたら泣き止んで保育士さんの腕の中で庭を見てた
0143名無しの心子知らず2018/10/12(金) 17:05:36.93ID:QUwQp3pZ
>>119
>>127
>>129
レスありがとう
一口サイズのサンドイッチは前家で試したら巻いたのを広げて遊んでたんだけど、また試してみる!
型抜き食パンなら食べやすそうだしこっちも楽でいいね
超熟ロールって1本与えるには1歳なりたてくらいだと太くない?意外といけるのかな試してみる
まだ日があるからいろいろ試作してみるよ
お弁当箱も探さなきゃ
給食は毎日完食してくるからお弁当食べなかったら…と思うと不安だ
0144名無しの心子知らず2018/10/12(金) 18:36:53.67ID:x1nLjgrH
>>139
手を繋がなくても良いって習慣をつけちゃダメだよ。
朝は時間が無くて、なぁなぁになってしまいがちだけど
必ず手を繋いで歩く習慣づけをした方が良い。
何歳かわからないけど、指示は短くはっきりと。
「手を繋ぎます」と言って、絶対離さない。
座りこんで手を離すことを許したら、それでいいんだって思っちゃう。
休みの日にでも、じっくり付き合って手を繋ぐ練習をしたらどうかな。
後は、手を繋いで手を振りながら歌を歌ったり、何か楽しいことをしながら歩くとか。
保育園でも散歩で手を繋がないで行きたがるようになったら
園生活に支障をきたすよ。
0145名無しの心子知らず2018/10/12(金) 20:05:11.56ID:YMscq3Xv
>>144
繋がない習慣つく子もいるかもしれないけど、そのうち繋ぐようになる子もいるよ
>>139のお子さんが何歳かわからないけど、うちの2歳半も1歳代の時に手を繋がない、繋ぐと座り込むって感じで難しかったけど、毎回手を繋ごうって言い続けて、そのうち手を繋いでくれるようになって今は子供の方から手をだしてくれる
手を繋がないとだめなのはもちろんだけど、そういう頭ごなしに決めつけるのはどうかなあと思う
0146名無しの心子知らず2018/10/12(金) 20:14:48.32ID:J/MyWGeY
>>139
背に腹は変えられないからどうしても手を繋がないならハーネス使うしかないんじゃないかな
いつか何かあってからでは後悔してもしきれない
子供もどんどん好奇心と瞬発力がついて隣であっ!と気付いてからでは間に合わなくなるよ
手を繋いでても振りほどいて車に撥ねられる子が後を絶たないんだから繋がず歩くのはリスキーすぎる
0147名無しの心子知らず2018/10/12(金) 20:36:35.55ID:M65TWUf/
>>143
意外とお弁当ってのが楽しくて食べてくれるかもよ
完食してくれると嬉しいよね
セリアのディズニーのお弁当箱が結構いいサイズ感だからもし良かったら見てみて
ダイソーにも動物の絵の可愛いの売ってた
0148名無しの心子知らず2018/10/12(金) 21:35:21.62ID:Ubfseujj
お弁当箱の話題が出てるのでついでにおたずねしたいんだけど
今使ってるのは園の指示で曲げわっぱ750ml、小さめおにぎり二個とおかず入れて大人並みの量を食べてる
今度転園するからプラできっちり閉まるタイプのが欲しいんだけど大容量タイプは大人向けでシンプルなのが多い
大きくて子供向けのお弁当箱ってどういうお店に行ったらラインナップ多いんだろう
ご存知のかたいらしたら教えてください
0149名無しの心子知らず2018/10/12(金) 21:57:44.90ID:tStSsQrf
>>148
トイザらスのお弁当箱のコーナー、サンリオショップで見かけたよ
あとはキディランドとかネットとかかな
2段のでもよければ選択肢も増えそうだし今はピクニックシーズンだからたくさん種類ありそう
0150名無しの心子知らず2018/10/12(金) 23:00:00.39ID:msz9dgjh
保育には影響ないから気にすることではないんだけど、
保育園から出るプリントやお便りってやたら誤字だったり伝え方が曖昧だったりが多い
事務屋じゃないから仕方ないんだけどどっちの意味にも取れる書き方してあったりする
0151名無しの心子知らず2018/10/12(金) 23:03:56.78ID:Ubfseujj
>>149
トイザらスは盲点でした!キディランド等も行ってみます
ありがとうございました
0152名無しの心子知らず2018/10/12(金) 23:17:55.59ID:0nHSR8WN
>>145
そのうちを待ってる間に、事故にあったら怖いから言ってるんだよ。
頭ごなしでも何でも、生死に関わることはきっちりしないと。
0153名無しの心子知らず2018/10/13(土) 00:34:42.54ID:6voxv9xv
>>152
そのやり方も考え方も全く通用しない子供もいるよ
その場合、手を繋ぐのを諦めて仰け反る子供を担いで移動するか、ハーネスを付けて半自由を許すかの二択になる

私としては登園が徒歩限定ならハーネスを勧める
ぴったりくっついていても、万が一何かあって目を2秒そらしただけでも5メートル以上移動したりするからね
あとは財布に付けるチェーンみたいなのをお互いの腰に付けるのも良いかも
ハーネスほどうるさく言われない
0154名無しの心子知らず2018/10/13(土) 01:08:15.85ID:0U+zRJws
>>152
歌歌って、休みに練習したら絶対繋ぐようになるとは限らないよ
あなたが成功したやり方が誰にでも通用するとは限らないのに決めつけるのはどうなんだろう
うちは駐輪場から少し歩くだけだったけど手を繋がなくて歌ったり、道忘れちゃったって言ったり色々やったけどだめで、仰け反るのを担いでたよ
0155名無しの心子知らず2018/10/13(土) 03:03:50.58ID:WjpNuRS6
ここでは手を繋ぐ親、少なくともそう努力する親ばかりで安心するけど、
実際には手と目を思いっきり離してる親の多いことよ
理想は何歳までしっかり手をつなぐべきなんだろう、小学校からは一人で通学するんだし、年中までくらい?

そして雨の日とかどうしてますか?
3歳なりたてのうちの子はちゃんと手を繋いでくれるタイプだけど、雨の日に傘をさしたがり、傘を両手で持つと手が繋げないので困ってた
最近は片手で傘を持って片手で繋ぐことを覚えたみたいだけどずっと片手で持つのも重そうなので、広い歩道と車の来ない道では両手で傘を持たせちゃってるわ
私としては目が届くように自分のすぐ前を歩いてほしいけど、本人としては母のすぐ後をくっついて歩きたいみたい
0156名無しの心子知らず2018/10/13(土) 07:29:37.49ID:/LMZNtIh
>>150
分かる
ダブルチェック体制取れるほどの事務状況じゃないだろうし良いのだけど
11月が31日まであるとか曜日が前月のままとかあるわ
行事の日付間違いとか記載忘れだけは若干困る…
0157名無しの心子知らず2018/10/13(土) 08:57:35.47ID:ZuefLKJe
いくらすぐ側を歩いてるとはいえ手を繋がずにハーネスも使わずに自由に歩かせるとかよくできるね
指示が通るとか立ち止まるとか言ってるけど予測できないのが子供だし、何があっても絶対にすぐ掴めるのかね
それで車に轢かれでもしたら運転手が気の毒だ
0158名無しの心子知らず2018/10/13(土) 09:00:37.01ID:UyunPThB
歩き始めは手でバランスをとってるから、手を繋ぎたくない子ばかりだと思うけど、それとは別問題?

うちは逃げ回る時期はハーネスつける予定で買ってたけど、つけるのが面倒でひたすら追いかけてた
まだ体力あったからできたのと近距離だったからだけど、徒歩10分以上だと大変だと思う
0159名無しの心子知らず2018/10/13(土) 09:02:35.65ID:FLhTxqBn
幼少期の記憶スレで、手をずっと上にあげてるのは疲れるから手を繋ぎたくなかったという話を見てから、手繋ぎの時はなるべく子供の手が上がりすぎないよう気を付けてる
でも上の子5歳は周りのお友だちを見てるしで、最近なかなか繋いでくれないな…
0160名無しの心子知らず2018/10/13(土) 09:50:44.61ID:zVkAJD3n
先週雨で運動会が延期になって今日無事に開催されてる。
今は子の出番待ちなんだけど、保育園の敷地の外でうんこ座りしてタバコ吸ってるお父さん…。
それはダメでしょ…。
0161名無しの心子知らず2018/10/13(土) 10:44:00.13ID:XXAOLjBH
手つなぎは道の状態にもよるのでは
歩道と車道(自転車道)が分離してて、間に植え込みとガードレールがあるような道なら
交差点だけ気にしていれば、手放しても大怪我するような危険はないし

関係ないけど、トトロ見てると昔は緩いよね
あんな所に引っ越して4歳児ひとりで庭に放置してたら
うちの子は1日で大怪我しそうだ
0162名無しの心子知らず2018/10/13(土) 11:20:35.17ID:e8m6XRaG
朝の登園のときはお子さん3人いる人たちと一緒になる
車通りがほとんどなくて、ちゃんと交差点では止まるからだと思うけど、どの家庭も元気に走ってお母さん置いて行ってるのはよく見る
何かあったらと心配で見守ってしまうけど、3人もいて荷物もあるから手が足りないし、それを見て「手を繋がないとだめでしょ!」とは思わないなあ
0163名無しの心子知らず2018/10/13(土) 12:22:17.30ID:QKShO3EM
>>161
昔は緩いってか、トトロの場合は、あそこでお父さんがメイを見守ってたら話が始まらんから…
0164名無しの心子知らず2018/10/13(土) 13:37:28.51ID:yYVjnky7
>>147
>>143ですが、レスありがとう
セリアとダイソー見てみます!
箱以外にも巾着やらスプーンやらも揃えなきゃで地味に出費だから100均にあると助かるな
楽しくいっぱい食べてくれるといいな〜
0165名無しの心子知らず2018/10/13(土) 13:50:03.84ID:r7a8YiNz
>>162
まぁ、各家庭それぞれのお考えですけど
私の運転する車の前にはいて欲しく無いわ。
交通安全教室でも、毎回言われてる事なのにね。
0167名無しの心子知らず2018/10/13(土) 17:47:02.44ID:3JKHcZhK
今日、登園したら園庭の門が見えるところにキャンプ用テントがはってあって中から先生と先に登園してる子が出迎えてくれた
私がお願いして出るくらいに、教室からおもちゃ持ってきて遊ぼうかー!って言ってて楽しそうだった
最初は土曜出勤が憂鬱だったけど、普段は入れない教室だったり廊下だったりで遊ばせて貰えたり上の子達に遊び方を教えて貰えたりで子がとても楽しそうなので良かった
先生方に感謝しかない
0168名無しの心子知らず2018/10/13(土) 22:39:53.30ID:Si1wFyd4
今日は運動会だった。
今年から幼児クラスというのもあるのか、すごく成長を感じたわ。
しかし、年中&年長さんはさらにレベルが高く、うちの子も来年あれできるのか?ってほど上手かった。
個人的には年長さんで逆上がりできる子がいたことはビックリした。私は人生で一度もできた事がないので…。
0170名無しの心子知らず2018/10/13(土) 23:00:33.61ID:4CMWceVW
>>168
年長さんで逆上がりできるって別に特別驚くことでもないんじゃない?
私も小学校の体育で半泣きで練習したクチだけど、幼稚園の頃からできる子は何人かいた
0171名無しの心子知らず2018/10/13(土) 23:05:57.88ID:YiO9fvFP
月曜日秋の遠足なんだけどお弁当のメニュー何にしよう
好きなものだけだとタンパク質のみだし
生野菜、フルーツ禁止だと使えるものが限られる上にワンパターンになってしまう
覚えてないだろうし春の時と同じでいいかな
0172名無しの心子知らず2018/10/14(日) 08:16:48.56ID:FKWS9CRW
>>170
これ年代によるみたい
今40代の人の時代は基本的に年長でできるのが当たり前、できない子はクラスに1人いるかいないか
それが時代とともにどんどんレベルが下がって、今は年長でできる子は運動が得意な一部の子らしい

NHKかどこかの子供の運動の特集かなんかでやっていた
40代の人の並みの子の成績が、今の時代だと運動得意な子レベルになるらしい
0173名無しの心子知らず2018/10/14(日) 08:25:00.84ID:/UCAQcxO
うちの園、年長の目標側転って書いてあったわー
0174名無しの心子知らず2018/10/14(日) 09:51:09.88ID:MQWt0Txa
うちの保育園の運動会でも年長さん鉄棒やってたけどほぼみんな出来てて、出来なかったのは2,3人だった
ちなみに全部で150人超えのマンモス園
年少のうちの子も鉄棒の高さが合えば前回りなら出来るし、運動にそこそこ力入れてるっぽい
出来るかどうかは園の方針にもよりそう
0175名無しの心子知らず2018/10/14(日) 10:00:56.57ID:STcdRosq
自分の子が通っている保育園は
そこまで運動に力を入れてないので
わからないけど
運動会を見学に行ったところは
年少から逆上がりがみんなできていてすごかった。
年中からは雲梯もしていて
保育園によってはそんなことまで出来るんだと驚いた。
0176名無しの心子知らず2018/10/14(日) 12:17:09.72ID:XXXuSmwE
逆上がりはちゃんと教える時間とって練習させればだいたい年長までにできるよ。
昨年民営化した園に通ってるけど、公立時代は半数以上ができてたけど、民営化した今年の年長は一人だけだった。運動神経より先生の熱意というか教え方かと。
0177名無しの心子知らず2018/10/14(日) 13:11:08.80ID:dcqEPPpF
自分幼稚園卒だけど逆上がり一回も出来たことない
運動関係は父親が遊んでくれたり教えてくれなかったからだと思ってるわ
0178名無しの心子知らず2018/10/14(日) 13:14:58.07ID:WQahdb9T
>>172
すいません。私40代…。
当たり前なんて欠片も思えない。
きちんと習いに行った水泳は人並みにできるので、そういうことだとは思ってるが。
0179名無しの心子知らず2018/10/14(日) 21:59:52.71ID:UEIW7pO/
早生まれなんでできるだけそういう事は出来るように教えてあげたいと思うけど
いかんせん平日は無理だし土日だけでも効果あるのかな
0180名無しの心子知らず2018/10/14(日) 22:08:33.04ID:DYIPwiFW
🐷がっ
おまえらさあ
頑張ってる人間がいたら応援してエール送ったり メール等でな 、やめろよ
その頑張ってる人間がそれを見て緩んじまってな、そんで油断してその人間が堕落したり、その頑張ってる人間が油断した隙に、彼の敵が一気に攻撃してきたりしたときに責任取れんのかよ 生半可な見守りはいらねんだよ
頑張ってる人間がいて、その人が好きで好きでたまらない気持ちはわかるが、あんま余計な横槍は入れんじゃねえぞ 下手したら奈落の底に真っ逆さまだからな
よく小さい子供や、無能な落ちこぼれが一生懸命努力する姿を見かけたときに、
ゆとりのバカ女が自分より下がいると勘違いしてバカにしながら頑張れーとかゆうじゃん あれやめろよ アイドルとかの承認欲求女の都合でのチアなんかうざいだけだからやめろよ

だから余計なエールは一切送るな チアガールもいらねんだよ 茶化してバカにしてる風にしか見えねえからよ
0181名無しの心子知らず2018/10/14(日) 23:03:48.16ID:7B8ulyfz
>>179
園庭に鉄棒ある?
うちは特別運動に力を入れてる園じゃないけど年中の夏頃からにはほぼみんな逆上がりとか雲梯とかクリアしてる
自由遊びの時間とかに遊びながら練習してるみたい
うちの子はやや運動音痴っぽいから年少のときに室内ジャングルジムで暇を見つけて練習させた
鉄棒は身体が軽いうちにコツを掴まないとどんどん重くなって難しくなるから園児の間に頑張った方がいいよ
0182名無しの心子知らず2018/10/14(日) 23:12:54.04ID:/BUmXVR3
園で一枚30円で買える写真、子が写ってるのは全部買ってて1歳入園の時から2歳8ヶ月の今までのを見返してみた
1歳の時のは漏れなく泣いてるか無表情か
2歳になってからのは大体笑顔で、クシャッとした満面の笑みのもある

入園から数ヶ月はずっと泣いてて心配したものだけど、今は「◯◯せんせいと△△せんせいとあそんだ」「◯◯せんせいだいすき!」って言ってる。
本当に保育園の先生方には根気強く見守ってもらって感謝しかないわ…
0183名無しの心子知らず2018/10/15(月) 09:52:51.92ID:KNoi88Da
一枚30円いいなー うち110円(大きい集合写真は500円)するから厳選して買ってるわ
0184名無しの心子知らず2018/10/15(月) 10:21:22.53ID:s/Odz2V5
1枚30円いいなー
うちも小さいの80円、大きいのは600円だから、毎回の吟味してる。
スマホから写真確認するから、毎回1時間くらいは我が子探しw
3000〜5000枚の中から探すの骨が折れるわ…
みんな同じ体操服だとわかりづらい…
0185名無しの心子知らず2018/10/15(月) 11:30:34.98ID:djvmY76q
写真販売一切ないから羨ましい。
1枚100円でもいいから販売してほしいよ。
0186名無しの心子知らず2018/10/15(月) 11:38:49.34ID:vBWE18IB
車送迎が多い園なんだけど園からの手紙で保育園付近での安全運転や、子供を膝に乗せて運転するのはやめましょう。という旨の手紙が来た。
徒歩圏内の子は歩いてきてる子もいるし、田舎の細い道だからスピードも出さないし、膝に乗せてなんて今時そんな人いないでしょ〜。くらいに思ってたら今朝。真横に止めた若いお母さん…膝に乗せてたよ…。お前か…。子供が真似したがるからやめてくれ…。
0187名無しの心子知らず2018/10/15(月) 11:41:32.61ID:sgh5KCCp
私も見たことあるよ
目を疑った
あと抱っこ紐のままとか…もしものことを考えるとゾッとするよ
0188名無しの心子知らず2018/10/15(月) 12:03:27.33ID:EsRPVsH7
子供をエアバックにしてしまってから後悔するんだろうね。。
0189名無しの心子知らず2018/10/15(月) 12:34:53.50ID:fH8Ka/B1
とりとめない長文ごめん
園行事に家族全員(夫婦+小学生や未就園のきょうだい児)で参加する家庭が多い園なんだけど
年少児の芋掘り親子遠足に0歳6ヶ月の下の子を連れてくか迷い中
両実家遠方なので下の2択
A. 上の子と私だけ参加/下の子と夫は家で留守番(又は夫と私の役割が逆)
B. 家族全員で参加

今までの遠足は動物園やみかん狩りで芋掘りは初
手を伸ばせば刈り取りでき服も汚れないみかん狩りに比べ、芋掘りで赤ちゃん連れはハードル高そうに感じるからA案でもいい気がするんだよね
授乳はまだしもオムツ替えとかできなさそうだし
でも公共交通機関で現地集合だから夫がいた方が荷物を分散して持てそうだし夫も他家族と交流したがってるからB案も捨てがたいんだけどね
ちなみに園のママ友に聞いたら、同じく育休中で下の子がいる人も今妊娠後期の人もどちらも家族皆で参加すると言ってた
0190名無しの心子知らず2018/10/15(月) 12:56:20.80ID:taUCm3Tw
家族全員で行って芋掘りは親のどちらかと上の子だけやるのはだめなの?
0191名無しの心子知らず2018/10/15(月) 13:14:14.04ID:1UegCUqQ
>>189
下に7ヶ月の子がいてちょうど先週芋掘りがあったんだけど、芋畑までの道のりがちょっとした山道(坂道あり石ゴロゴロ)でベビーカーは無理だし抱っこひもも危ないから下の子と夫は留守番してもらった
うちの園は父親も参加してる家庭は半数いるかいないか程度だからあまり気にならなかったけど、家族みんなで参加する家庭が多いなら>>190かな
01921892018/10/15(月) 14:51:59.31ID:fH8Ka/B1
言葉足らずでごめん、家族全員で行くなら>>190のつもりだった
ただ、芋掘らずに赤ちゃん抱っこして畑に立ってるの邪魔かな?って思ってw
端っこに立って見てればいいか
もう少し周りにリサーチしつつ全員行く方向で考えてみる
0193名無しの心子知らず2018/10/15(月) 15:09:22.59ID:9IcAPh6M
>>186
うちの園も坂道多いから車送迎と徒歩がほとんどだけど
送迎のジジババの車もほとんどチャイルドシートしてない
朝は着くなり後ろから飛び出てきて帰りは後ろに飛び乗りそのままブーン
ちょっとの距離だからいいと思ってるんだろうけど信じられないわ
0194名無しの心子知らず2018/10/15(月) 15:16:14.81ID:rvy38nu+
>>193
ジジババの送迎マナーって悪いよね
駐車禁止の場所に停めるのは大抵ジジババ
父母からの伝達が上手くいってないのか単純にルールを守ってないのか知らないけど
今時チャイルドシートなんてそんなに高いものじゃないし
レンタルもあるんだから
最低限の交通ルールは守ってほしいわ
0195名無しの心子知らず2018/10/15(月) 17:06:43.83ID:6u+xzbJf
昔は色々緩かったんだと思うわ
うちは会社の上司(50代)に
俺の頃は放置でも普通に育ったけどな?
と育休申請の時に真顔で言われたわ
0196名無しの心子知らず2018/10/15(月) 17:27:19.99ID:mc7o7g/g
軽自動車からお母さんとおばあちゃんと他5人位乗せてるのを見てから、チャイルドシートなし程度では驚かなくはなった
最下位ではないけど使用率の低い県だった
0197名無しの心子知らず2018/10/15(月) 17:44:29.24ID:LH4B0WFW
>>185
ウチは毎月何かしらのイベントの写真販売+季節ごとのDVD販売があるよ…
去年の分計算したら、兄弟児だから仕方ないけど10万超えた…
認可入る前に無認可入ってたんだけど、今は無認可よりも高い…
もう少し費用抑えて欲しいよ
0198名無しの心子知らず2018/10/15(月) 17:57:41.15ID:2xAHAcWw
写真は欲望のまま買ったら大変なことになっちゃう
先生がすごく沢山撮ってくれるし撮り方上手なんだよね
お友達との関わりとかも見れて成長を感じるわ
0199名無しの心子知らず2018/10/15(月) 18:08:40.76ID:S0g3el8g
一歳クラスで今日初めての遠足だった
雨降らないか、お弁当は一人で食べられるか、量は大丈夫か等私がドキドキしてた
無事遠足行けて、すごく楽しんでましたと先生から報告があって良かった
空の弁当箱見るのしみじみ嬉しい
0200名無しの心子知らず2018/10/15(月) 18:46:00.99ID:vuShejbs
9月から午睡が無くなった年少児
17時くらいにお迎えなんだけど、作り置きが無かったりご飯予約しわすれたりとかで夕飯がすぐ出せないと、18時ごろに寝られてしまう…
そのまま朝までコースならまあいいかとも思うんだけど、21時ごろ起きて「ご飯!お風呂!目が覚めた!遊ぶ!」ってなって
結局寝室に再度行ってもそこから本読んだりして23〜4時就寝になりがち
一度こうなると朝から寝不足→夕方寝る→の負のループ
月曜からこんなじゃ今週ずっとこんな感じかと思うと辛い
ご飯待てない子や午睡足りてない子の対策や工夫などあれば聞かせてください
0201名無しの心子知らず2018/10/15(月) 18:53:24.67ID:tLtF5d3T
>>199
親子遠足じゃなくて、1才児を先生が引率してくれるの?
先生たちも子供たちもすごいなあ
0202名無しの心子知らず2018/10/15(月) 19:02:11.24ID:Hhtwlr6w
>>192
下の子おんぶで出来ることだけするとかは?
抱っこですみで立ってるだけ…だと、
何しに来たの?と思われそう。
おんぶで下向くと落ちちゃうから、
芋掘りは難しいかもだけど、
上手くやればいろいろ手伝えるし、家族で頑張った!って思い出にもなるんじゃないかな。
0203名無しの心子知らず2018/10/15(月) 19:09:55.19ID:tgD7+0h3
子供が泣きすぎて口と鼻からミルクを大量に吐いてゲホゲホした時は窒息が怖くて、急遽抱っこ紐にいれて運転したけど後にも先にもあの一度だけ
そこから運転怖くなって子供の成長を数ヶ月待った
怖いといえば、冷房は付けてるだろうけど赤ちゃんや子供を車内放置する親
大泣きしてたし、前の席に来てた
クーラーついてるってことは鍵刺さってるわけだし本当にやめてくれ
0204名無しの心子知らず2018/10/15(月) 19:16:08.99ID:8hEKhiNh
>>201
うちの園は年中年長しか親子遠足なしで一歳クラスから遠足アリよ
リヤカー乗せて先生がちょっと遠くの公園に連れていってる
まあ、ちょっと遠くの公園はうちの裏の公園なんだけどね…
すごい見に行きたくて逡巡したわ…
0205名無しの心子知らず2018/10/15(月) 19:42:27.97ID:fjEq91e+
>>186
下の子のクラスで1人知ってるわ膝に乗せて運転する人
とうとう頭おかしくなったのかなと思って見てる
0206名無しの心子知らず2018/10/15(月) 19:59:27.68ID:tN/Ws0L+
>>201
うちは親子遠足なくて園児のみだよ
いつもより遠くの公園に行って遊んでお弁当食べて帰ってくる
人員に余裕があるのと、基本的に毎日公園へお散歩に行ってるから出来るのかも
0207名無しの心子知らず2018/10/15(月) 21:00:59.13ID:qHtBeD/D
>>200
お風呂を先に入って目を覚まさせるとか、ちょっとしたパンを常備しておいて(賞味期限が長いパンもある)食べさせるとかどうかな
でも、お風呂先だと夕食準備の時間ないかぁ
0208名無しの心子知らず2018/10/15(月) 21:10:05.84ID:tUALdEfR
うちの園はHPに鍵付きのアルバムがあって欲しい写真は自由に保存してね方式だ
一応入園時にアルバムに掲載可否は訊かれる
お金かからなくてありがたいけど、携帯のカメラで撮ったような写真で画質が悪いのが残念w
運動会の写真は動いてる子達を撮ってさらにひとりひとりをフォーカスするために引き伸ばすからなかなか荒い写真ばっかりだった
そんなクオリティでも後ろ姿が見切れてるようなのさえ保存しちゃうからお金かかるとしたらおそろしいありがたい
0210名無しの心子知らず2018/10/15(月) 23:03:05.27ID:CNvNXOhK
3歳の息子を迎えに行ったら、元気がない。
担任の先生がきて、最近椅子に座ったりできなかったり、友達にちょっかいをだしたりと落ち着かないので、しかりました。と言われました。
日頃から叱られていることは十分わかってはいたが、いざその様な場面に出くわすと、親の私の気持ちがガタ落ち。先生に文句を言いたいとか、そういうことではないのに、なぜ私が…
0211名無しの心子知らず2018/10/16(火) 00:33:11.20ID:GwQIkRyu
うちの園は写真屋が定期的に撮りに来て、2ヶ月に1回ほどHPで売ってくれる。指定の期間内なら1枚150円だが、期限過ぎるといつでも買えるが倍ぐらいになる…。
あと、運動会と発表会はビデオ販売もある。
それとは別に園長が写真を撮って、アプリで時々園の出来事をあげてくれるんだけど、たまにこっちにいい写真があるので売って欲しいんだけどな…。
0212名無しの心子知らず2018/10/16(火) 01:25:38.93ID:28nGwT1j
うちの園だと日常写真は保護者会が主体で
委員になった保護者が写真を撮ってクラウドにアップ
各自ログインして好きなものを保存する方式だな
お金はかからないけど保護者の負担が大きいし大変だと思う
たまに先生が撮ってくれる写真も別にあって
それは3月に1年間で子が制作した作品と一緒に入れてくれる
0213名無しの心子知らず2018/10/16(火) 06:49:15.00ID:1snbN0Z6
相談にのってください。

年長クラスで流行っているキャラクターがあり、子供たちが相談して同じ日にそのキャラの服で揃えたりして楽しんでいます。
年中クラスの子がそれをうらやましがっているようで、昨日のお迎えの時に「子供にキャラクターものの服を着せないでくれ」とその子の母親に言われました。
先生に呼ばれてそれ以上の話はできませんでした。

担任の先生には「さっきこんなこと言われちゃいました」と軽い感じで伝えはしました。

その母親に次に会った時には「辞めません。しまむらで1,000円で買えるので、うらやましければ買えば?」と柔らかく伝えようかなと思っているのですが、あまり揉めたくはないので悩んでいます。
0216名無しの心子知らず2018/10/16(火) 07:47:25.66ID:08+2ZotU
>>209
30代の女上司には、「男は育休取るより外で稼いでくれたほうが助かる。」と言われたし、
40代の取引先のおじさんには「育休取ってまでやることってあるの?」と言われたし、
理解が進んでないとこはそんなもんよ。
0217名無しの心子知らず2018/10/16(火) 07:58:04.32ID:KQGGBvCS
>>210
普段叱らないの?
子供って特にイヤイヤ期は親(家の中の人)が叱り、先生(家の外の人)が叱ってくれて、ああこれはやっては行けないことだと理解するとか結構あるよ
だから先生が悪い事を叱ってくれることは、子供の成長にとって有難い事なんじゃないのかな
いつも凹むことなんかなくニコニコで生活してるなんて、あるわけないんだからそこはドンマイで良いんだよ
0218名無しの心子知らず2018/10/16(火) 08:09:42.37ID:vso2gapP
>>200
>>207と同じ感じかなぁ
お風呂入れてその後とりあえずパンなりおにぎりなり食べさせつつ作るか

うちはどうしても待てない時は冷凍うどんに電子レンジで作った卵と冷凍のほうれん草のせたりしたの食べさせてる
0219名無しの心子知らず2018/10/16(火) 09:17:57.33ID:H1P9GEOE
>>200
とりあえずすぐ出せる果物あげるとか
りんごとか噛むものだと多少目が覚めないかな
0220名無しの心子知らず2018/10/16(火) 09:32:35.48ID:XoqRIx1n
先週>>133に書き込んだ者です
預けてから五分でとはいかないもののしばらくしたら落ち着いて遊んだりしてるみたいだけど
帰る時から寝るまで明日は行きたくない、休みたい、
送っていく時も車の中でギャーギャー大暴れして子供も頑張ってるのはわかるけど朝からしんどい
いつまで続くんだろう
0221名無しの心子知らず2018/10/16(火) 10:10:34.64ID:esFmiTYk
>>220
うちの子も1歳児で通ってた時に登園しぶりをしてたのを思い出した
一応親が帰った後は楽しく遊んでたみたいよ
結論から言うと、転園したら落ち着いた
何か気に入らない事があったんだろうけど、当時そこまで会話能力がなかったから分からない
220は子に嫌な理由が何か聞いてみた?
0222名無しの心子知らず2018/10/16(火) 10:41:39.31ID:p3lHxxb3
>>220
0才からの今2才クラス3才
ほぼ同じ感じがこの間まであった
小規模スレで前にこのこと書いたんだけどうちは数ヶ月続いて元に戻った
心も成長してるから何かあるのかもね
0223名無しの心子知らず2018/10/16(火) 11:43:24.29ID:weSmdW7I
>>200です
レスくださった方ありがとうございます
まずは冷凍うどんやパンや果物など、常備してみます
今週末に運動会があるので、それが終われば少し落ち着くことを期待しつつがんばってみます
0224名無しの心子知らず2018/10/16(火) 11:55:49.69ID:jlYRh7zt
>>220
嫌すぎて高熱を出す
下痢が続くとかでない限り乗り越えられると思うので様子見
0225名無しの心子知らず2018/10/16(火) 12:01:58.75ID:ZKtt1eL5
9月から仕事開始で、今日下の子が37.9発熱連絡がきて初めて早退した。
何を思ったのかしらないけど、何故か夫も早退してきた。
帰宅したら36.6だし…どうしたものか
0227名無しの心子知らず2018/10/16(火) 12:37:03.52ID:D5AzXJf3
>>220です

本人に聞いても行きたくない、嫌だとしか言わなくて
前に同じ様な状況で休ませた事があって
言い方は悪いけどごね得を覚えたのかと思ってたけど
もしかしたら園で何か変わった事があったのかもしれないし
今日お迎え行ったら先生に聞いてみます
今のところは体調不良も無く家では元気で食欲もあるからお互い踏ん張り所なのかな
同じ様な体験談も聞けて元気が出ました
ありがとう
0228名無しの心子知らず2018/10/16(火) 13:37:39.97ID:h0AkkES+
>>220

我が家の2歳クラス3歳娘もここ数ヵ月同じ状態

出発前からギャーギャー大泣きで抱えて連れてくときもあれば、素直に家を出て泣かずに登園できることもある

でもお迎え時に先生に聞くと数分で落ち着いていつも通り遊んでるらしいので、登園の時に寂しい気持ちとかが我慢できずに泣いちゃうんだろうなと思ってる
今は寝る前に翌日の朝食メニューや着ていく服を娘と話したりして、翌朝出来るだけ楽しく 過ごせるようにしてる
はやく笑顔で登園できるようになるといいね
0230名無しの心子知らず2018/10/16(火) 14:49:33.26ID:AkMuaUzO
もうすぐ下の子の新年度入園申込みの時期
同じ園に入れない可能性も考慮して、上の子の転園希望も出しておこうと思うけど
そういうのって先生的にはいい気はしないんだろうか
今の園に不満は全くなくて、ただ同じ園にしたいだけだけどそんな話して下の子の選考に響いたら嫌だな
0231名無しの心子知らず2018/10/16(火) 15:20:13.30ID:9FMbz6oo
>>230
うちの市だと転園申請出して通った後に、やっぱりやめた!は出来ないけどその辺は大丈夫?
転園申請について先生に今話す必要ないんじゃないの?
0232名無しの心子知らず2018/10/16(火) 15:58:10.01ID:V6c7JWKY
>>230
それって下の子が上の子と同じところに入れたのに入れ違いで上の子が別の園に転園とかなりそうだけど大丈夫なの?
0233名無しの心子知らず2018/10/16(火) 18:05:42.45ID:IKbZpV0I
>>230
選考に保育士なんて関わらないよ
点数で判定されるだけだから
あと、下も現保育園に入れるのが第一希望なら転園届けは出しちゃダメなのでは?
0234名無しの心子知らず2018/10/16(火) 18:31:15.42ID:sFNmH/Lk
>>230
もしかして上の子の継続確認の時に下の子と同じ園になれるなら転園希望みたいに出来る自治体なのかな?
うちの自治体もそう
保育所に継続の紙を提出する時見ようと思えば先生達見れちゃうもんね
世間話ついでに言ってもいいだろうけどわざわざ言わなきゃ行けない事じゃないと思う
それこそ認可園なら先生に審査の権限ないし
同じ所に通わせたいのはどの保護者も一緒だし
0235名無しの心子知らず2018/10/16(火) 19:17:48.72ID:XDDv2yTL
スレチだったらごめんなさい
0才から時短で復帰したけど子の体調不良があまりに多いし、今後の小一の壁も大変そうなので基本テレワーク可能な仕事に転職予定

友人が社長だからかなり融通効くんだけど、保育園の預け時間をどうしようか迷ってる
今は週5、8-18時で預けて9-17時勤務

A案
週4にして預け時間同じ

B案
週5のまま、通勤時間の分1時間減らす

保育料は週4にすれば減る、時間減らしても変わらない
皆さんならどうしますか?
0236名無しの心子知らず2018/10/16(火) 19:39:11.31ID:5/XRhF4W
>>234
うちは区役所に直接提出もできるから、自分で区役所でもいいんじゃないのかな?

継続の書類、保育園に出すのは期日が決まってるけど役所に直接持っていくなら+2週間ほど受け付けてくれるんだよね
うちの会社、就労証明書くのすごく遅くていつもギリギリだから区役所に聞いたら直接持ってきてくれれば少しくらいの遅れは大丈夫ですよ〜と
今年もまた遅くなりそうだから区役所経由で出勤しなきゃだ…
0237名無しの心子知らず2018/10/16(火) 19:41:21.67ID:5/XRhF4W
>>235
減った保育料なんて微々たるものだし無料になるみたいなんだから、1日の保育時間が短くなる方がいいよ
帰ってからの1時間は本当に貴重だよ…
小学生になると宿題の丸付けや音読とかでも時間が取られるし
0239名無しの心子知らず2018/10/16(火) 20:04:09.78ID:sFNmH/Lk
>>236
確かにそうだわ
区役所に直接行って転園決まるまで黙っとけばいいもんね
うちも去年違う事情で転園希望出したからなんとなく気まずい感じよくわかる

うちもそろそろ下の子の次年度申し込み始まるから勤務証明書書いてもらわなきゃ
0240名無しの心子知らず2018/10/16(火) 20:19:48.78ID:XDDv2yTL
>>237-238
ありがとうございます
ちょっと意見もらっただけで週4にする意味がほとんどないと気づけた

237さんの視点は乳児一人だとなかなか思いつかなかったので参考になりました
あと給与は週4のほうが3万ほど低くなりそう、ただでさえ転職で下がるからこれは大きいですよね

たぶん、せっかく転職するから「子供といる時間を増やしてる」というアピールをしたかったのかも
誰に?って感じだけど
0241名無しの心子知らず2018/10/16(火) 21:03:18.51ID:7UQwd1jc
週5が土日休みなら、週4で平日休みあるとそれはそれで兼業的にはメリットあるよね
役所、病院、習い事、買い物とか
テレワークでその辺融通きくんならあまり関係ないかもだけど
0242名無しの心子知らず2018/10/16(火) 21:29:48.76ID:r5SYykqP
住んでる所とは別の自治体だけど前に保育行政の仕事してて(いわゆる入所を決める側)、園長先生もそれを知っているからか、
なにかしら質問をして答えてもらう時に警戒されている気がする
自治体が違えばやり方もバラバラなんだけど変に気を遣わせてるなら嫌だなあ
0243名無しの心子知らず2018/10/16(火) 21:48:25.76ID:RSs4YbUn
4歳クラス女子で、今年に入ってから特定の女の子にイジワルをされるらしい。
春頃から何度もあって、先生に聞いてみると”よくあることですよ〜”、と。
たとえば、運動会の練習で娘のチームが負けたら、下駄箱のところで誰にも聞こえないように”負けてよかったね”と嫌味を言ってきたり、近所の商店街でバッタリ会って挨拶したら”◯◯ちゃんは顔にホクロがあって気持ち悪いからキライ!”と返されたり。
尚、その子の両親は常識的で、他人の悪口など言わない人です。

下の子が4月に入園するタイミングなので、一緒に別園に申し込めるチャンス。1ヶ月前までは、今の園にいたい、て言ってたけど、最近は園を変わりたい、て言ってます。
新設園が複数できるので転園は可能ですが、5歳クラスになるので同級生が2〜3人の可能性大です。新設園に5歳クラスに転園された方いますか?
0244名無しの心子知らず2018/10/16(火) 22:11:31.63ID:20aeuD4I
そんな理由で慣れた園からバクチの新設園に移らなくてもいいと思うけどねえ
意地悪な子はどこにでもいるし、同学年の人数少ない中で気が合わない子とあたる方が悲惨よ
0245名無しの心子知らず2018/10/17(水) 04:09:07.09ID:jAlsrJ2s
でもそういうときどうやって本人を説得するのがいいのかな?
4歳児に、世の中いろんな人がいるから笑顔でかわすのもうまくやっていくコツだとか言ったってわかるのかな?
嫌な事は嫌だって言おうとか?
02462432018/10/17(水) 06:41:34.22ID:kxiQreum
たしかに、バクチですよね。
これまで娘は、ほかの友達や先生が好きだから気にしないとは言ってましたが、最近は違う保育園に行きたい、て言い出したのでおやおや、と思った次第です。

その子は、一歳からずっと口だけじゃなくて手も出る子で、まだ治りません。うちの子は唯一その子より誕生日が遅く、下に見てるのが明らかです。他の子には、手は出すようですがイジワルなことを言いません。
家が超近所(同じ開発区)で、先生たちがウチの子と入園当初からセットで接していたのが気に入らなかったようです。
家から近い新設園にするか、迷いどころです。小学校はマンモス校なので、何とかなりそうです。
0247名無しの心子知らず2018/10/17(水) 07:55:06.13ID:wsWXrM8y
迷いどころも何ももう決めてるんでしょ
何を言ってほしいの
個人的には、女子の人間関係に失敗したまま新設園の少人数で過ごしていきなりマンモス校で適応できるかの方が心配だと思うけどねえ
0248名無しの心子知らず2018/10/17(水) 08:14:06.68ID:aSNYnpV/
>>247
なんでそれが心配なの?
そんな子日本中にいくらでもいると思うけど
0249名無しの心子知らず2018/10/17(水) 08:16:34.25ID:U46xkmnu
同級生2〜3人でもいればいいけどね
そして女の子がいるとも限らない
4才クラスならまだしも、最終学年だと少なそう

うちは就学前までの認証だったけど、今年から認可になった園に通ってる
4才クラスまでは枠埋まったけど、5才クラスに新しく入ってきたのは1人だけで計7人、そのうち男の子は2人だけだわ

転園するとしても、旦那連れて園長に相談してからでも遅くないと思う
そしてマンモス校と言っても同じクラスにならない保障はないから、根本的な対策を考えた方が良さそうだけどね
0250名無しの心子知らず2018/10/17(水) 08:24:17.29ID:wsWXrM8y
あの問題児をなんとかしろって旦那連れて園に乗り込むの?
とんだモンペ提案だこと
0251名無しの心子知らず2018/10/17(水) 08:27:46.57ID:2UzdzeZa
>>246
うち今年度の新設園だったけど、年長クラスは募集してなかったよ
説明会の時にも何も言ってなくて、入園してからわかったんだけど
自治体や園によって様々だけど、その最寄りの新設園が年長クラスの募集をするかちゃんと確認してからの方がいいと思う
0252名無しの心子知らず2018/10/17(水) 08:59:27.12ID:L+sX/I86
>>246
うちの園は去年の新設園だが、説明会の時に『年中と年長は少ない可能性があるので合同クラスになるかも』とあったが、実際に年中は定員の半分ぐらい、年長はひとりしかおらず合同クラスだった。
更に今年になってから始まった年長クラス限定のイベント(例えばお泊まり会とか)もあるので、年長転園は微妙かも。
0253名無しの心子知らず2018/10/17(水) 09:06:25.42ID:sJzktFf3
トンギリなんだけど、兄弟別園の人はどっちから迎えに行ってる?
1歳3ヶ月と4歳がいて、家は駅から徒歩3分、下の子園は徒歩3分、上の子園が徒歩20分
全部、駅からの方向はバラバラ
今は17時に駅着いて、家に行って自転車取ってから、下の子→上の子の順だったんだけど、
最近、寒くて暗くなってきて、1歳が保育園後に往復20分自転車で出掛けるのは負担かなと思ってきた
0254名無しの心子知らず2018/10/17(水) 09:25:14.19ID:F9foovvL
>>247
決めてて、最初から転園した人に向けてのレスしてたじゃない
転園するかどうかや今の園での対処を相談はしてないと思うよ
先生もあまり寄り添ってはくれなさそうと親が判断して、まだ小さい子どもの限界が来る前に決めたんでしょう
むしろ結構勇気あると思うな
逃げる勇気持ってる方がいいよ
02552432018/10/17(水) 10:11:58.02ID:kxiQreum
レスありがとうございます。
254さんの通り、転園の方向で決まってます。
というのも、送迎の際に下の子をおんぶや抱っこして行くのですが、先生がいないところで”赤ちゃんかわいい〜”て言って、手や足を握って、爪を立てたりするようになってきたんです。低い声で”やめてね””やめなさい”て言うようにしたら止めましたが。
そうしたら私を見かけるとわざわざ顔を近づけて、フン!とやってきたり。
担任の先生も事務仕事が忙しそうで、午後はアルバイトやパートの先生が代わる代わる見ている状況で、相談してもベテランなので、”そんなもんですよ〜”で済まされるし。
ふるーい区立の保育園で、先生たちも50前後が多く、父母よりも先生が強い感じです。

敢えて戦うより、環境を変える方が全員がハッピーかな、と。
で、年長転園の方の経験談を聞きたいと思い、投稿させていただきました。
やはり、同級生は1〜2人、て覚悟が必要そうですね。
0256名無しの心子知らず2018/10/17(水) 10:18:53.57ID:vVn46IS2
毎日毎日、保育園から帰るたびに家にドングリのストックが増えていく
02572432018/10/17(水) 10:28:21.88ID:kxiQreum
何度もすみません。
赤ちゃんの手首捻ったり爪を立てるので、下の子を同じ園に入園させたら午前の園庭での合同保育で下の子にも隠れてつねったりしそうで同じ園は止めておこう、と思った次第です。
上の子がその子に手を出してないことは、先生やお友達から確認済みなので、転園がベストかな、と思ってます。
0258名無しの心子知らず2018/10/17(水) 10:51:44.81ID:6YWzNzmj
>>257
そこまでの子だと小学校のクラス一緒になったらまたタゲってきそうだね
親は普通ということなのになんでそんな子に育っちゃったんだろうね
子育てって怖いわ
0259名無しの心子知らず2018/10/17(水) 11:38:37.24ID:/gb9r/6M
>>243
バッタリ会って挨拶のときに顔にホクロがあって気持ち悪いからキライ言われたときって、親はどうしたの?それ聞いたら鉄拳だよね
親は見てませんでした〜とか、親が見てないところで言います〜とか言うかもしれないけど、全てじゃないにせよ親絶対分かるよ
常識的な親って言ってるけど、知っててとめないのか、無関心なのかしらないけど、親も微妙じゃないかなと思うよ
園を変えるのは>>243の判断ひとつだけど、小学校は一緒じゃないの?
02602432018/10/17(水) 11:55:18.16ID:kxiQreum
>>259
ホクロのときは、お母さんがいて顔真っ青になってすぐに叱ってました。”どうしてそんなこと言うの?!△ちゃんだって、お腹にホクロあるじゃない!”て。
保育園の先生にも、”ウチの子はご飯も座ってられないし、お友達に酷いこと言うし、叱り方が悪いのか。。”と相談したらしいけど、4歳だと想定外や思い通りでない出来事があると機嫌が悪くなって、そういうこともありますよ、で済んだらしいです。
が、ホクロ事件以来根にもってるのか、益々嫌味を言ってくるようです。

ご両親ともに挨拶も笑顔でするし穏やかな人達だから、258さんの言う通り、子育て、て難しいと思いました。

保育園は朝から夕方までいるので逃げ場が無いから転園かなぁと。小学校に上がって問題が出たら、また考えます。
ウチの子はその子よりふた回りくらい身体が大きいので、本気で暴力で反撃したら、泣かせてしまう可能性は大です。
0261名無しの心子知らず2018/10/17(水) 12:21:06.12ID:UYXoGoBR
>>260
下の子の入園タイミングで揃えるべく転園
とても建設的な案だと思うよ
お姉ちゃんは下の子と一緒に登園できる喜びもあるし、嫌な子と離れて新しい環境に行く安心もあるし
そんな事で、という意見もあるかもしれないけど保育園だからこそ、今だからこそそれが許されるという考え方もあるよね
0263名無しの心子知らず2018/10/17(水) 12:51:20.33ID:MkZTizJB
近場の公園だけど今日遠足に行ってるらしい
3歳児が朝飛び起きるなり、水筒!おしぼり!3つだけなの!と張り切ってたw
ちなみにあと1つは敷物
0264名無しの心子知らず2018/10/17(水) 13:26:59.09ID:syuPtxv1
>>263
可愛い
うちも近場だけど以上児はバスを借りての遠足。晴れたし寒くなり過ぎず良かった
雨で延期された運動会がこの前の土曜にあったばかりなのに先生たち凄いわ
0265名無しの心子知らず2018/10/17(水) 14:06:29.57ID:L1L9lEPi
年少男児。先生が園でのネガティブなことを言ってくることが多い。こんなことでお友達と喧嘩になりました、鼻水とヨダレ出して泣いちゃいました、とか。
「おうちでもこんなこと言ってみてください」とか何かアドバイスがあれば素直に聞けるんだけどそれで終わりだから、正直「…で?」と思ってしまう。
お手数おかけしてすみません、家でも話してみます。と毎回言ってるんだけど、この対応で合ってるのかもわからず。幼稚園派生の園だから、子供に対する期待値が高いのかな?
前の園では子が楽しそうにしてたこととか言ってくれてたから、そういう話が聞きたい。悪いとこでもいいから、一緒に解決策を考えてくれたら…と思う
0266名無しの心子知らず2018/10/17(水) 14:50:33.69ID:5vLmWgOi
ドングリ…我が家では家の中には持ち込まないルール。
プラ容器に入れてベランダに出しておくと毎回何匹か芋虫的なのが出てきてて恐怖。
0267名無しの心子知らず2018/10/17(水) 14:53:19.61ID:UYXoGoBR
上の子が幼稚園だったけど、幼稚園って良いことは特に言われないイメージ
ほんとさようならだけ
ノートも特別何かあった時だけ
ただ、トラブルや怪我は大げさでも必ず報告が来る
だから幼稚園派生ってとこに目を向けると、その先生は変な感じしないし、ご面倒かけての一言も要らないと思う
ありがとうだけでも良いし、子供とも話してみますとか、怪我なら気をつけるように言いますーでいいと思う
0268名無しの心子知らず2018/10/17(水) 14:57:20.03ID:6U0pwAUN
夜中にカサッ…カサッ…って聞こえてくるから何かと思ったら、ビニール袋の中で、ドングリから出てきた幼虫が蠢いてた
0269名無しの心子知らず2018/10/17(水) 15:05:17.86ID:mjPvWkWc
>>268
やだ怖い…
うちの園はドングリ持ち帰り禁止でよかった


ハロウィーンに仮装するらしいけど何がいいかな
あまり手をかけたくないけど先生達張り切ってるらしい
0270名無しの心子知らず2018/10/17(水) 15:12:58.21ID:BnU1dBFD
>>265
同じ経験あるわ。
2歳で、手厚い私立小規模園から公立認可園に移ったら、まさにそんな感じで日中の様子を知りたいのに気になることを伝えられるだけでモヤモヤした。
他のお母さんに聞いたら、その公立園では”普通”だったので、諦めた。愚痴をお母さん同士で言い合って昇華した。
0271名無しの心子知らず2018/10/17(水) 15:59:03.53ID:NCz2Vkm1
ネガティブな先生って一定の割合で存在する気するわ
あれが気になる、これが心配、ばっかり
他のママと話したら皆言われてたりするから、そういう性格なんだなって割り切るのが楽かも
0272名無しの心子知らず2018/10/17(水) 17:37:29.65ID:VAOYKDcM
保育園通ってる子はインフルエンザの予防接種うけますか?
RSウイルス蔓延した保育園なのでインフルエンザも確実かなと思ってますが重症化を防ぐために受けた方がいいですよね?
受けない人はどんな人なんだろう…
0274名無しの心子知らず2018/10/17(水) 18:27:51.58ID:BavcDj93
子の保育園はどんぐりを煮沸して持ち帰らしてくれる。
うちで煮沸や冷凍の手間がなくてありがたい。
0275名無しの心子知らず2018/10/17(水) 18:28:01.67ID:BCPh21e8
ここ覗くような人たちならそりゃ当然やるんじゃないかと
0277名無しの心子知らず2018/10/17(水) 18:38:07.67ID:RxK3VJRP
いま保育園で手足口病が流行ってて同じクラスでも一人出たわ…
うつらないといいなー
0278名無しの心子知らず2018/10/17(水) 19:39:48.11ID:gt624lv+
>>260
小学校がどれくらいのマンモスかわからないけど1学年3クラス100人程のうちの子の場合、保育園からのトラブルメーカーはわざわざクラス違ってもちょっかいかけてくるし仲間連れて嫌がらせしてくるわで3年生になっても揉めてるよ
新しい空間になっても、馴染みがある相手はタゲられると余計に手が出しやすいみたいでロックされたままだよ…
0279名無しの心子知らず2018/10/17(水) 19:50:25.76ID:+eKAAgoE
>>256
うちも冷凍のどんぐり増えてきたからどんぐり銀行に預けてみようと思っているよ
02802432018/10/17(水) 21:21:33.51ID:kxiQreum
>>278
3年生まで引きずるんですか、こわい。小学校は保育園ほど自由時間が無いから、そういうのは無いのかなと思っていたので衝撃です。
なお学区の小学校は1学年5クラスです。

入学したら、体操や習字など得意なものを身に付けさせて、自信を持たせてあげようと思います。
0281名無しの心子知らず2018/10/17(水) 21:39:56.41ID:o2BgyPK3
明日は以上児の遠足。
子供がお弁当のおかずについてこの1週間ずっとウキウキで私にリクエストしてくるもんだから、頑張ってそれらを揃えようと決心。
と言っても普段からダラだから、今日の晩御飯に大量に唐揚げ作って、明日の弁当にちょっと飾った唐揚げ入れようと思ってたけど、予定が狂いまくって唐揚げ作れてない。
下の子熱出して病院行って色々してたら揚げる時間なかったw

明日早起きして朝から唐揚げ揚げるとか無理なので、今から仕込む…
子供向けの喜びそうな弁当なんてわかんないや。
なんで明日に限って早出なんだ…5時起きじゃねえか…
0283名無しの心子知らず2018/10/18(木) 00:04:16.91ID:xfPj2sjg
うちも来週遠足なのでお弁当作らないと。
ほぼ毎日大人のお弁当は作ってるが、冷食つかいまくりの適当だが、子供にはそんなわけはいかないし。
週末には決めて、食材買わないとね…。
02841232018/10/18(木) 02:06:13.70ID:S6I6AW/8
あるあるかもだけど園の体温計が高く出るやつで呼び出しの頻度が高い
機嫌良くて食欲も旺盛なのに帰されることが多い
そして家で測ると平熱orz
0286名無しの心子知らず2018/10/18(木) 05:15:52.13ID:09TIX1tg
>>284
それ困るね
うちは平熱じゃっかん低めだからいいけど(体温低い弊害も他にあるだろうけど)平熱高めの子なんてたくさんいるし
0288名無しの心子知らず2018/10/18(木) 10:02:55.11ID:2GmpE6jB
子が熱出して保育園から呼び出し。
その日はちょうど部署でイベントのような物があって忙しい日だった。そしたら上司から、「今日のイベントのことはわかってたんだから、誰か迎えに行ける人確保しておいて欲しかったな」と言われた。
旦那もすでに数日休んでるし、両祖父母他界してるし、一体どこにそんな人がいるのか。
0289名無しの心子知らず2018/10/18(木) 10:04:22.31ID:2GmpE6jB
子が熱出して保育園から呼び出し。
その日はちょうど部署でイベントのような物があって忙しい日だった。そしたら上司から、「今日のイベントのことはわかってたんだから、誰か迎えに行ける人確保しておいて欲しかったな」と言われた。
旦那もすでに数日休んでるし、両祖父母他界してるし、一体どこにそんな人がいるのか。
0291名無しの心子知らず2018/10/18(木) 10:34:43.71ID:z4/KPRet
>>288
お疲れ様
いないもんはいないんだから仕方ないよね
うちも会議の日は絶対休むなって言われて、子が入院しても来いと言われてブチ切れたわ
0292名無しの心子知らず2018/10/18(木) 10:46:58.27ID:LwjBnHMn
>>291
横だけどそれはひどいね
一人欠けたらできなくなる会議じゃあるまいし
0293名無しの心子知らず2018/10/18(木) 10:55:14.60ID:0warsv1R
そうだ!その上司が迎えに行けばいいんだ!ピコーン
0294名無しの心子知らず2018/10/18(木) 12:08:26.26ID:JxcoEntg
ドングリは庭に埋めたら木の芽がでて将来ドングリの木の森になるかもよって言って庭に捨てさせてるけど、本当に発芽したらどうしようってワクワクしてる自分もいるw
0296名無しの心子知らず2018/10/18(木) 12:53:03.62ID:BZENbHRd
庭で傘か葉っぱ持ってトトロごっこやるところまでワンセットだよね。
0297名無しの心子知らず2018/10/18(木) 12:56:21.84ID:7vFkUSIy
ドングリ、簡単に発芽するよ。
しかもやたら丈夫な芽がでるから、放置しておくと大変なことになる。
うちの裏にドングリの木があるから、今の季節は掃除が本当に厄介。
0298名無しの心子知らず2018/10/18(木) 13:30:12.12ID:cWKiZdXy
遅くなったけど>>234まさにそう
下の子がもしも第2希望以降になってしまった場合に、下の子と同じ園に入れる場合に限って転園を希望するというもの
うちの自治体は第一希望の園に申込書を出すことになっているので、転園決定まで隠すのは無理そうだ
0299名無しの心子知らず2018/10/18(木) 13:45:58.77ID:45kYvWgL
話の流れを切ってすみません。

質問なんですが
来月の遠足の日、子どもが5歳の誕生日です。
その日、保育園で大きなテーマパークに行くのですが、
去年の誕生日時にもらった、誕生日バッジを着けて行っても良いと思いますか?
それを付けていると、スタッフの人が「誕生日おめでとう」と、言ってくれたりします。
さすがに、先生に今年のバッジを貰ってとは言いにくいので・・・。
それとも、一人だけ特別扱いされたりするので、止めといたほうが良いでしょうか?
0300名無しの心子知らず2018/10/18(木) 14:32:13.56ID:FMMqamvw
>>299
私だったら先生に聞いてみるかなー。
誕生日当日だから、去年もらった誕生日のバッチをつけていっても大丈夫ですかね?くらい言ってみて決める。
0301名無しの心子知らず2018/10/18(木) 14:44:11.10ID:8t4HC0YX
うちの園毎朝検温しないといけないんだけど、二歳から朝園で検温しなくて済むらしい
何処もそうなのかな?
0302名無しの心子知らず2018/10/18(木) 15:06:47.44ID:DlSaJsZo
>>299
大イベントの遠足で特別扱いされてる子がいたら、あの子だけずるい、って思ってもおかしくないような年齢だよね
それで微妙な気持ちになる子がいる可能性があるなら自分ならやめとく
0303名無しの心子知らず2018/10/18(木) 15:13:43.91ID:e9U3wsjV
>>299
自分なら家族で行くわけじゃないから辞めておく
あくまでも園の行事なわけだし、妬まれても困るし
0304名無しの心子知らず2018/10/18(木) 15:21:23.11ID:s5UBz+WQ
>>301
自宅で検温し連絡帳に記入、登園時は保育園側が測る(基本到着してすぐだが、特に親が立ち会う必要はない)ところが多いんじゃない?
うちの園はそうだけど、不正しても即呼び出しだから皆ちゃんと書いてると思うよ。
0305名無しの心子知らず2018/10/18(木) 15:52:26.62ID:95+o7/mm
>>301
0歳から自宅測定のみで、預かり中はでは特に調子悪そうな場合以外は測ってないみたい
37.6℃で元気だけど呼び出し、にはならない
代わりに、呼び出し行ったらすでに高熱ぐったりだったりする
0306名無しの心子知らず2018/10/18(木) 16:00:16.97ID:0evp6ePe
>>301
うちは年長でも到着と同時に先生が検温してオッケーじゃないと預けられない
日中は特に具合が悪くなくてもおやつ前(お昼寝後)には全員検温してるみたい
お迎え基準は37.5度だけどうちの子はすぐに熱がこもるから普段から37.5度近いことも多い
○○ちゃんはいつもそうだもんね〜と少し仰いで冷ましてから再度測るなどしてくれてるよ
0307名無しの心子知らず2018/10/18(木) 16:03:25.26ID:1QpoMvMJ
>>301
うちは朝検温なし、家でしてくるようにとも言われない
決まった時間に園で計ってるかもしれないけどそういう説明はない
0308名無しの心子知らず2018/10/18(木) 16:08:43.04ID:Uqms4u9C
>>301
1歳から預けてるけど家でも園でも朝検温する決まりはないな
プールの時期だけ家で測ってきて、プール入るかのチェックと共に記入。それも年少からは無し
それでも未満児の頃は熱で呼び出しはたまにあったから、先生が様子みて計ってくれてるみたい(ぼんやりしてる、体が少し熱いとか)
0309名無しの心子知らず2018/10/18(木) 16:11:51.20ID:Njl+X5GY
>>301
うちは年少から家でも園でも検温なし
しんどそうな素振りがなければ検温に至らないので迎えに行って手繋いだ時に「え、熱あるじゃん」ってなったこと何回かある
気付かなくてすみませんと謝られるけど本人元気だしむしろ預かってもらってすみませんだわ
0311名無しの心子知らず2018/10/18(木) 16:23:52.56ID:WQH1H7la
うちは結構ゆるくて朝自宅で検温して未満児は連絡帳に記入、以上児は連絡ボードに記入
0,1歳児クラスは昼寝明け全員検温、2歳児以上は適宜
37.5℃以上でも元気そうなら様子見してくれる(電話くれたりくれなかったり)
明らかに具合悪そうにしていたり、実測で37℃後半とかだと呼び出しかな
感染症の流行期は敏感になってるからもうちょい厳しい
抱っこひもやベビーカーで登園だと熱がこもったりするだろうから、登園後すぐ検温だと体温高めの子は大変だよね
0312名無しの心子知らず2018/10/18(木) 16:37:18.54ID:rubdcbeh
年少クラスの4歳なんだけど、昼寝中のおねしょが治らない方いますか?
謎な事に、3歳なりたてでオムツが取れてから2歳クラスの間は1度もおねしょ無かったのに、
年少に上がってから、急に週5近く昼寝中におねしょするように…
春から良くなってきたものの、週5が週2になったくらい。今週は、月曜から3日連続
もう正直、洗濯が大変すぎる
先生はもう年少なんで…とオムツはダメと。必ず昼寝前はトイレに誘って、かつ昼寝中も1度起こしてトイレ連れて行ってくれるそうですが漏れる

起きてる間は、特に頻尿でも無いし、3歳過ぎから失敗はほぼ無し。でも夜は全然ダメでオムツ
どうすりゃいいんだろう。もう洗濯疲れた
0313名無しの心子知らず2018/10/18(木) 16:48:29.34ID:45kYvWgL
299です
皆さん、返信ありがとうございます。
妬みとかになったら怖いんで、止めとこうかな〜。
0314名無しの心子知らず2018/10/18(木) 16:49:57.41ID:45kYvWgL
>>301
うちの保育園では3歳まで検温ありますが、
正直熱が無さそうなとき測らず適当な数字を書いたりします;;
0315名無しの心子知らず2018/10/18(木) 17:48:43.68ID:PMr/ceVe
都内の小規模園だけど毎年ある大きな行事が今年だけ何故か11月1日で幼稚園願書提出と被るから不参加決定だわ
2歳児クラスまでしかなくて毎年9割〜全員が幼稚園に上がる
クラスのママたちと話したけどやはりクラスの殆どが欠席
2歳児クラスは出し物したりで保護者の私も楽しみにしてただけに残念
なんでこの日なんだろう
0317名無しの心子知らず2018/10/18(木) 23:46:50.48ID:1QpoMvMJ
長文ごめん
園での子供同士のけんかはお互い様だし基本的にはいちいち気にしてない
でも双方の親が見てる前で子供同士がけんかしてて片方が血が出るくらいケガしたら、
どっちから先にしかけたかはさておきケガさせたほうの親が子相手の子と親に一言でも謝るもんだと思うんだけど
目の前にいてこっちが子供をなだめてるのを見てたのに何も言ってこなかったことに正直腹が立ってる 心狭いかな

けっこう前から乱暴なことをされてるのを私も見てるし子供も私に訴える日々が続いてて
ちょっと前には口に石を突っ込まれてほんの少しだけど歯が欠けた
わんぱくなのは結構だけど石を口に突っ込むのはわんぱくの範疇を超えてると思う
さすがに担任に相談したけど何の役にも立たなかった(園長はあてにならない)
正直ほんとに腹が立ってるんだけどやり場が無い その親に直接苦言を呈してもいいんだろうか
0318名無しの心子知らず2018/10/19(金) 01:08:25.76ID:54NVqjMU
>>313
妬み云々というより園での行事で特定の子だけ特別扱いはやっぱ違和感あるよ
そういうのは家庭でやってくれっていうのが一般の感覚では
0319名無しの心子知らず2018/10/19(金) 06:05:35.35ID:rN7+WyJY
>>317
親の目の前で血が出てるのに親が謝らないなんてありえない
口の中に石を突っ込むなんて危険行為だし頭おかしい
先生が頼りにならないのは困ったね
直接言うって、相手の親も頭おかしそうだけど大丈夫?
0321名無しの心子知らず2018/10/19(金) 08:05:18.39ID:hHb/EgPi
>>288
休むなと言われてる日に限って熱を出す法則か
代理の人間なんてその日の朝急に用意できるもんじゃないよと小一時間したいわ
0322名無しの心子知らず2018/10/19(金) 09:09:55.45ID:MfPTK9TV
朝の保育園で、子供が風邪気味でと、子供が咳ゴホゴホしてるのにマスクさせない親がいたよ。
風邪、保育園で蔓延しそう。
0323名無しの心子知らず2018/10/19(金) 09:19:00.14ID:xmWiWOGL
悲しいけどそれって保育園あるあるなんだよね
うちの園は良くも悪くもゆるいからあおっぱなに咳ゴホゴホくしゃみもしょっちゅういる
3年も通えば全然平気だよ
0324名無しの心子知らず2018/10/19(金) 09:22:11.76ID:1UkgBYP7
100人くらいの保育園だけどマスクしてる子なんていないな。危ないから禁止かと思ってた。
そのかわり換気は頻繁らしく真冬は常に部屋が寒い。周辺保育園と比べると病気が流行らないかも。園の対策もそれぞれだよね。
0325名無しの心子知らず2018/10/19(金) 09:23:07.88ID:LNJyg2TR
うちの園だと、マスクしてる子なんて逆にほぼいないわ。してても年中年長さんくらい。
それより下だと子供がすぐ外しちゃうし先生も管理するの大変だろうし、そういうもんかと思ってた…
0326名無しの心子知らず2018/10/19(金) 09:31:16.43ID:HD1ns5ER
保育園にマスクして登園って一般的なの?
うちの園でも見たこと無い。まだ年少だから、年中年長さんには居るのかな
なんでマスクしないの?って思われるぐらいの咳なら休ませるから、考えたこと無かった

ちゃんと外さないように、どこかに置きっ放しにしないように練習しとかないとダメそう
年少ぐらいが複数マスクすると、置き忘れて違う子とマスク交換しちゃったり、逆効果もあるとテレビで見た
0327名無しの心子知らず2018/10/19(金) 09:32:55.32ID:MfPTK9TV
レスありがとうございます。
考えてみれば、保育園でマスクしてる子いないです。
風邪気味だけど、連れていけばなんとかなると思う気持ちもわかるけど、子供のイベントや自分の仕事など考えると、、、、。
0329名無しの心子知らず2018/10/19(金) 09:37:05.12ID:Ov+ztUn7
>>326
マスクして登園は、うちの園だと年中から増えるかな
マスクにもしっかり名前書いてるし、外した際に置く場所は個人の引き出しって決まりがあるから心配した事ないな
休めるんだったら休ませれば、としか思えん
0330名無しの心子知らず2018/10/19(金) 10:04:03.56ID:aJTA7J3o
327は本気で言ってるの?
インフルが流行っても学級閉鎖しないのが保育園だよ
0331名無しの心子知らず2018/10/19(金) 10:38:02.89ID:ukz4pG+8
今月から通わせ始めた9ヶ月の0歳児、最初はよく分かってないのかにこにこで通ってたけど
この1週間くらいは朝先生に渡すと半泣きになってて、夜は寝言泣き?夜驚症?が増えた
日中も怒ったようにテーブルバンバン叩いたり、週末は少し熱も出た
やっぱりストレスなんだろうな…
認証だから復職まではまだ猶予があり、その間に風邪菌や生活リズムとか含め保育園に慣れてくれればと思ってるけど、
あんまり子に負担なら無理に通わせるより園に籍だけおいて極力家で見たほうがいいのか、
でも結局いつかは復職して保育園に預けることになるから今のうちから通園を習慣つけておいた方が子にとってもいいような、と堂々巡り
数ヶ月もすれば慣れるものでしょうか?
0332名無しの心子知らず2018/10/19(金) 11:08:42.68ID:xmWiWOGL
治る治る大丈夫
1歳越えると驚くほど体調崩すから行けそうなら行ったほうがいいよ
その分お迎え早めたり週3から始めて見たりとかしてみたらどうかな
うちもゆるゆる認証だから0歳児クラスの時は体調関係なく週5来てない子多かったよ
でもいつかは毎日行かなきゃいけないしね
夜泣きや帰宅後のグズグズは大変だけどそのうち治るよ
まだ2週間くらいだし心配だろうけどそのうち慣れるよ
0333名無しの心子知らず2018/10/19(金) 11:13:36.29ID:AXAjgnTC
そもそも園に籍だけ置くっていうのは認証だと可能なものなの?
認可だと一定基準時間未満だと退園させられるよね
0335名無しの心子知らず2018/10/19(金) 11:35:37.93ID:j77aQ62I
都内は保活激戦だからある程度は仕方ないのかなと思う

園によっては専業家庭を優先して入れたり、高月齢ばかりを選り好みして入れたり選考基準も公平とは程遠かったりする
補助金も出てるんだしちゃんと都が指導すれば良いのにと思うけど、東京都は基本、認可外野放しだよね
0336名無しの心子知らず2018/10/19(金) 11:36:30.08ID:xmWiWOGL
>>333
うちは1ヶ月丸々休まなければ大丈夫だよ
極端に言えば月1短時間でも可能
ただ手術や大きい病気の時は1ヶ月休んでも大丈夫
0338名無しの心子知らず2018/10/19(金) 12:29:29.40ID:fp89ZTS/
うちの園もマスクなんて幼児クラスにちょこっといるぐらい。
乳児は着けてきても本人が外しちゃうし、かわいいマスクつけてきたら、子供同士で回して着けあいしたりで意味ないって言われたわ。
空気清浄機は各クラスにあるし、換気もしてて去年は全く風邪もインフルエンザも蔓延するってのはなかった(単発では何人か出たそうだけど、続かなかったそう)園だけど。
0339名無しの心子知らず2018/10/19(金) 12:41:17.80ID:Y2uWUgcb
0から入園して5年目
先週から突然「お母さん行かないで」と泣かれる様になった@先週の金曜と今朝
今まですんなり「バイバーイ、行ってらっしゃい」だったのが何で急に…
5年目にして初めて、泣いて離れないから先生に引き剥がされた
子供の側に居たくて私も朝から涙が出たわ
これって、あるあるなんでしょうか
0340名無しの心子知らず2018/10/19(金) 12:52:43.20ID:fp89ZTS/
>>339
うちも2歳前から預けてたのに、数ヶ月前ぐらいから、たまに号泣で離れない時がある。
今日はお友達でも見たので、あるあるじゃあないかなぁ?
0341名無しの心子知らず2018/10/19(金) 13:10:05.27ID:Z//58F6l
最近保育園に通い始めた3歳の娘がいます
今朝娘から「◯◯先生から▲▲って言われた〜」と聞き、▲▲の内容が気持ち悪く園で何かされないか不安です
◯◯先生は男性保育士で副担任のような人です
こういう場合相談するとしたら誰がいいでしょうか?
1→役所
2→クラスの保護者さん(まだ話したこともないですが…)
3→担任の女性の先生
4→園長先生

3と4だと下手したら娘がいじめられたり目をつけられないかとかモンペ扱いされないか心配です
かといって2だと大ごとになりそうなのでやはり1でしょうか?
スレ違いだったらすみません
0342名無しの心子知らず2018/10/19(金) 13:13:13.54ID:FfN+Wqpi
▲▲の度合いがわからんと何とも言えないな。
性的な内容なのか、ロリコンまっしぐらな内容なのか…。
匿名掲示板なんだしよっぽど個人情報入れなきゃ身バレしないよ。
フェイク入れて書いてみたらどう?
0343名無しの心子知らず2018/10/19(金) 13:14:04.26ID:Z//58F6l
ちなみに娘はあっけらかんと話していたので怖がっているとかではありません
保育園行きたくないとかもないです
もう少し様子をみた方がいいでしょうか?
0344名無しの心子知らず2018/10/19(金) 13:19:58.18ID:ukz4pG+8
>>332
ありがとうございます!
あんまりぐずぐずが酷くなるようなら通う頻度や預け時間の調整をしつつ、様子見してみます
0345名無しの心子知らず2018/10/19(金) 13:39:57.00ID:CbenGcg2
むしろ役所に何を相談するつもりなのか…。気になるなら担任でいいだろ。
0346名無しの心子知らず2018/10/19(金) 13:50:16.45ID:XGE1VNgs
公立なら役所も有りかもしれないが私立なら3か4
2は絶対なし

確かに▲の内容によるかな
3歳なら聞き間違いとかも普通にありそう
0347名無しの心子知らず2018/10/19(金) 14:02:59.19ID:Z//58F6l
341です
レスを頂きありがとうございます
内容ですが娘が足が痛いと先生に言ったら舐めてあげようか?と言われたらしいです
先生は30代くらいの若い先生です
これくらいで相談するのはやはりおかしいでしょうか
確かに娘の聞き間違いもあるかもしれません
0348名無しの心子知らず2018/10/19(金) 14:07:41.08ID:ErDvQl1c
>>287
亀ですが…その時によってまちまちです
38度くらいが多いです
0349名無しの心子知らず2018/10/19(金) 14:18:48.13ID:wgD0jod9
舐めてあげようか?べろべろば〜〜べろべろおばけじゃ〜〜!
みたいな先生はたまにいるよね
今の園の先生もそんな感じで保護者からの人気も絶大だったんだけど、一昨年くらいの男性保育士問題の時に上から注意を受けたみたい
今ではおとなしい先生となってしまってちょっと残念
昔おじいちゃんの先生が唾しっぺ?とかでジジイジョークでふざけてたのをうるさい保護者がマスコミに売った事件思い出したわ
その時も先生を辞めさせないでと物凄い数が集まったらしいね
まあ>>347の先生は知らないけど
0350名無しの心子知らず2018/10/19(金) 14:23:39.94ID:rN7+WyJY
インフル予防接種だけど、かかりつけ医には早すぎても効果切れるって言われて、ピークの3月まで大丈夫なように11月中旬と12月に予約したけど、
ネットで見てたら半年もつとかなんか色々で判断が難しいつかなくなってきたわ
もう打った人は効果は続くと思って受けたの?
0351名無しの心子知らず2018/10/19(金) 14:47:50.06ID:O7nJT+Qp
医療従事者だけどインフル予防接種10月には毎年人にも自分にもうつけど、確かにあんまり早いと3月くらいにはやるとうつっちゃうこと多い(自分もかかった)
でもそもそも打って2ー3週間くらい抗体つくのに掛かるし一般的な流行期や人の流れの多い年末年始の時期かんがえるともう打ってても全然いいとは思う
春先はやるかは結局毎年読めないし
でも予防接種してても絶対インフルエンザかからないわけじゃなくて脳症や重症化の予防という意味もあるからそれならもう打ってても十分春先まで効果あると言えると思うよ
長くてごめん
うちはもうそろそろ打つ
0352名無しの心子知らず2018/10/19(金) 14:50:19.39ID:qOyRBuVO
うちはトップバッターで打つ方だわ
かかりつけは半年もつ派だけど、周りの大人の実体験的には10月に打つと3月に掛かってることがある

抗体できる期間(2週間くらい)と、子供は2回接種ということと、あと今年は既に一部で流行中だしで、中旬に接種済み
0353名無しの心子知らず2018/10/19(金) 14:55:56.41ID:rFl8HXxK
>>350
うちの地域じゃ、去年は11月から既に流行シーズンに入ってたんだよね
12月に入ったらいきなりめちゃくちゃ患者数が増えて、近所の保育園も学校もえらい事になってたわ

本来のピークって3月なんだ
毎年そんな感じだから知らんかった
0354名無しの心子知らず2018/10/19(金) 15:06:17.87ID:1ymCk91x
1回目接種済み2回目11月頭だ
毎年ワクチン不足になって12月だと入荷待ちになる人が多いからうちのかかりつけは予約が始まったらすぐに予約入れることを推奨している
あと病院が休みに入るクリスマスから年末年始シーズンには抗体がついて欲しいってのもあるなあ
0355名無しの心子知らず2018/10/19(金) 15:11:24.76ID:AXAjgnTC
うちはかかりつけ医から5ヶ月持ちますと言われた
大人はともかく子の場合、発熱や風邪で予約しても受けられないこと多々あるから
今年は予約開始直後から動いて来月半ばには2回目摂取終わる予定
ワクチン在庫もあっという間になくなるしね
ピークが3月というより、3月ごろまでは流行りが収まらないって意味なのでは
0356名無しの心子知らず2018/10/19(金) 15:17:11.11ID:hARVT0Li
意見聞かせて欲しい
地方の100人超の私立園で子は1歳クラス
クラスの主任の先生が50代くらいのベテランで、良くも悪くもよくしゃべるおばちゃんて感じ
え…って思うことも多くて私も旦那も去年からあまり好きじゃなかった
先日、子と仲良しの子が入院手術したってことをこっちが聞いてもないのに言ってきた
(子に向かって)○○くん来てるよ!→(今日はいつもより早く来てるってことかな?)
○○くん入院してたんです〜→そうなんですか〜
手術したけど1日で退院できたみたいで!→え、どうしたんですか?
って流れだったから私も咄嗟に聞き返しちゃったんだけど、これって言っていいの?ってすごいモヤモヤしてる
よくある話だとは思うんだけど、副園長(園長はお飾り)に守秘義務とか個人情報について一言言ってもいい案件かな?
誰にも見られず副園長と話すとか他の人にバレずに電話するとか不可能だから、私が言ったって丸分かりになっちゃうんだけどね…
0357名無しの心子知らず2018/10/19(金) 15:17:28.01ID:2NHs2//T
>>347
実際舐められたわけでもないし、子供の聞き違い、思い込みもないわけじゃないし。
暫く様子見を進める。
0358名無しの心子知らず2018/10/19(金) 15:23:52.50ID:6zWavIx8
>>353
3月は大体B型が流行るんだよ
下手したら4,5月に学級閉鎖ってこともある
去年はA,Bが同時に流行ってえらい患者数になった
0359名無しの心子知らず2018/10/19(金) 15:35:55.88ID:rFl8HXxK
>>358
そうなんだ
3月に入ると途端に感染者数が200人近くから20人レベルに減るから油断してたわ
気をつけないといけないね
0360名無しの心子知らず2018/10/19(金) 15:39:14.53ID:/5zj0EL3
3月に流行するのはだいたいB型だけど、さほど高熱にはならないので休んで看病すれば済む。
前半で流行するA型は症状が重いことが多く脳症になる危険が増すので、シーズン通して重きを置くのは前半。
つまりインフル10月入ったらすぐ接種しなさい。
とかかりつけ聞いたので10月今週接種したよ。

さんざん既出だけど、症状を軽減するワクチンだからね。
0362名無しの心子知らず2018/10/19(金) 15:45:34.08ID:miLB6HjP
3年前の子供の入園式(4月なりたて)で私がインフルエンザになって、私だけ入園式出られなかった苦い記憶があります…
3月も終わったし完全に油断してた、というか予想だにしていなかった
0363名無しの心子知らず2018/10/19(金) 15:46:12.15ID:HEj6JN0n
>>356
確かにぺらぺら触れ回ることではないよね

ただ、保育士は基本おしゃべり好き、その家庭自体が隠したいと思ってるか微妙な案件(気にしない家庭も多いだろう内容)ってことを考えると面倒くさい親と思われる可能性はあると思う

そのリスク承知でいうのは別に構わないんじゃないかと
0365名無しの心子知らず2018/10/19(金) 16:24:27.35ID:rN7+WyJY
>>350ですが皆さんありがとう
病院の人何人かに聞くよりここで聞いた方が納得できた…
去年うちの子、3月にB型にかかったし、私も2月にA型になったから遅らせようと思ったけど、
来週に予定早めます
0366名無しの心子知らず2018/10/19(金) 16:46:31.61ID:BPZ/ojwE
>>349
そんな先生普通いないし、舐めてあげようか?とか通報レベル
0367名無しの心子知らず2018/10/19(金) 16:53:28.46ID:JE89sLHp
真偽はどうあれ預けてる先生に不信感持っちゃうと今後も辛そう
でも嫌な事件も多いしね
難しいところ
0368名無しの心子知らず2018/10/19(金) 17:09:53.16ID:hLSSYTjM
>>356
来年ぐらいからは子供同士で個人情報も何もなくベラベラ喋り合うようになるのでどーでも良くなりまっせ
0369名無しの心子知らず2018/10/19(金) 17:19:24.08ID:Z//58F6l
341です
皆さんの言われているように聞き間違いの可能性もあるのでしばらく様子をみようと思います
ここで相談して良かったです
ありがとうございました
0370名無しの心子知らず2018/10/19(金) 18:28:20.61ID:svzVLdGV
保育園で発熱して早園したのに、
熱が高かったから明日平熱になっても休め、と先生に言われるのはどうなのでしょうか?
受診してただの風邪だったのに、
熱ないけどまた熱が出るかもしれないので、と会社をまた休めますか?
0371名無しの心子知らず2018/10/19(金) 18:42:16.80ID:C+rE4gDV
どうなのでしょうかって
保育園の方針ならそれを承知で入園したのでは?
多くの園で解熱後24時間してから登園して下さいと言われるはず
調子がまだ良くないので、と休むか
休めないなら病児保育なりシッターなり探します
0372名無しの心子知らず2018/10/19(金) 18:44:43.94ID:hLSSYTjM
どうなのでしょうか?て別に普通かと思いますが
0373名無しの心子知らず2018/10/19(金) 18:48:00.28ID:6pCn/dgX
うちは前日熱があっても翌日熱がなければ
預かってもらえるけど
24時間ルールがある園も多いね
会社には解熱してるとは言わず
看病でお休みするとしか言わなければ
いいんじゃないの?
0374名無しの心子知らず2018/10/19(金) 18:57:16.11ID:I3cx6mFD
>>370
実際発熱の翌日に下がったからって無理して登園させても、悪化することが多いよ
朝は熱が一時的に下がることが多いし
未満児ならなおさら極力休ませるべきだし、そういう方針の園ならなおさら
うちは発熱の翌日は基本的に休ませてるよ
0375名無しの心子知らず2018/10/19(金) 19:18:51.94ID:miLB6HjP
前日に発熱して早退した子が今日も来たら、検温の頻度も高くてマークされると思うわ
また早退になりそう
0376名無しの心子知らず2018/10/19(金) 19:23:14.00ID:MMirAlqD
>>370
うちも、発熱、下痢、嘔吐は24時間様子見てから登園と決まりあるよ。
熱は解熱剤使わずに下がらないとだめ。
数年前はそんなルール無かったから厳しくなったんだけど
その方が感染症が広がりにくいよね。
集団生活なんだからしょうがないよ。
病児保育なりファミサポなり頼んだら良いんじゃない?
0377名無しの心子知らず2018/10/19(金) 19:50:58.25ID:FsmMQ2xa
無理して登園しても結局また熱出るし、初期に無理した分治りも遅くなるよ
かえっていっぱい仕事休むハメになる
最初にサクッと3日くらい休んだ方が親も子も傷が浅くてすむ
0378名無しの心子知らず2018/10/19(金) 20:02:18.58ID:/5zj0EL3
>>370
熱の高さにもよるけど、厚労省がそうすすめてるよ。
詳しくは「保育所における感染症ガイドライン 」でググって
0379名無しの心子知らず2018/10/19(金) 20:23:27.55ID:W6ZhI6Jx
>>363
>その家庭自体が隠したいと思ってるか微妙な案件
これは自分でも考えたんだけど、手術が下腹部だったから、子供でもさすがにデリケートな事じゃないのかなと思ってさ
>>368
これもよく分かるんだけど、子供が話すのと保育士が他の保護者に話すのは違う気がして
でも過剰反応っぽいね
何も言わないことにします、ありがとう
0380名無しの心子知らず2018/10/19(金) 20:30:21.29ID:Rd01UX1e
子供がクラスメイトに噛まれてきた
歯型が消えない
先週噛まれた所もまだカサブタだ
先生がものすごく丁寧に謝ってくれるから「全然気にしないでください!お構いなく!」って対応してるけどどういう反応が正解なのかしら
私としては児童館で遊んでても同じような事はあるだろうし先生を責めるつもりはなくて、単にうちの子可哀想!って気持ちなんだけどそれを言ったら責めてる感じだよね
0381名無しの心子知らず2018/10/19(金) 20:30:42.52ID:qjviN//i
>>379
すっごい気持ちわかる
保育士が「○○さん(他の保護者)は看護師で、」とか、「△△ちゃんは離乳食全然食べなくて(否定的な意味合いで)」とか平気でしゃべる保育士いる
うちの子については、○○くんはお姉ちゃんと一緒にピアノを習っていてピアニカが上手ですとか思いっきり保護者全員見るお便りに書かれてて、いやマジかよそれ個人情報保護法とかひっかかるんじゃないのって思う
子供が言うのと保育士が言うのと全然違うよね
でも言わないほうが平和だと思う
0382名無しの心子知らず2018/10/19(金) 20:36:02.21ID:TQLk9Zyo
うちは園長がベラベラしゃべるから苦手
内容は誰のママが妊娠中だとか誰のおじいちゃんがどこ出身だとか、別にバラされてもいいけどわざわざ言わなくてもいいこと
園だよりにまで「敬老会に遠くは〇〇から来てくれました!」とか書いてる、遠くから来てくれましただけでいいじゃん
その上興味ないことは覚えないのか同じことを何回も聞いてくるし、この間は産まれたての下の子を抱いてる私に「おっぱい良くでてますか?」と言われて「はあ、まあ…」しか言えなかったわ

つい塩対応しそうになるけど、子供は可愛がって欲しいからある程度ちゃんと愛想良くしなきゃなあ
0383名無しの心子知らず2018/10/19(金) 22:08:23.18ID:XdXvOMnO
私が転職したばかり
前職は平日1日と日曜休みだったので子どもも中休みできてたけど、今週連続5日しっかり登園できて偉かった
私も新しい環境で結構バタバタの中よく頑張った
今日は迎えの後そのままガスト行って、ささやかに子どもと自分を労った
土日ゆっくりしてまた来週から頑張ろう…
0384名無しの心子知らず2018/10/20(土) 02:42:39.96ID:wqUGMxxJ
おばあちゃん園長先生はみんなおしゃべりで元気よね
自分がある程度お腹大きくなってから流産した時「また産めばいいから!」と元気良く言われてびっくりしたけど励まされた
しかしすごいなとは思う
0385名無しの心子知らず2018/10/20(土) 07:36:47.81ID:zmYvU+K7
>>380
子供が自分で転んだなら大丈夫です、気にしないでって感じだけど
対園児なら前にも噛まれて来ちゃってどうにかならないのでしょうか?位は言うかも。
0386名無しの心子知らず2018/10/20(土) 07:58:19.47ID:Xb+ibJGq
>>380
その前に何があったか理由は聞いてるんだよね?
一方的に突然噛まれるのが何度かあったら何か言うかもしれないけど、おもちゃの取り合いでとかなら「わかりました、ご連絡ありがとうございます」しか私は言わない
0387名無しの心子知らず2018/10/20(土) 08:15:25.50ID:v3kQ4joD
>>380
噛まれることを止められなかったのは仕方ないとは思うけど
うちは状況を聞いても毎回見てなかったのがわかるからイラつく
またですか多いですねぐらいは言う
他のお母さんも跡が残らないといいねーとか前のはこれだねとか保育士の前で子供に語りかけたり
語気をあらげることはないけど不満は表明する感じを見かける
0388名無しの心子知らず2018/10/20(土) 08:41:20.56ID:O1zcUjg2
今月ずーっと晴れてたのに雨だ…
2年連続運動会雨
狭い体育館になり、保護者ぎゅーぎゅー詰めで演技も見えないから悲しい
0389名無しの心子知らず2018/10/20(土) 08:47:04.55ID:DRq9XLqw
>>380だけどレスありがとう
おもちゃの取り合いで噛まれちゃうみたいなんだよね
ついこの前までは一方的に取られて泣いてるだけだったから、噛まれるまで抵抗できたのねと感慨深い感じ
でも怪我はかわいそうって気持ちなんだよね
毎日噛まれる位になったら流石に何か言うかな
0390名無しの心子知らず2018/10/20(土) 08:57:38.33ID:bvMFPJ4y
>>388
うちの園なんて一度も外で運動会せずに年長さんは終えたわよ…
3日前までは晴れの予報だったのに…
0391名無しの心子知らず2018/10/20(土) 09:57:36.98ID:zJFooeCw
>>390
それは…。

うちの園は先週運動会できたが、去年は雨でまともにできなかったな。なので、今年からは雨でも順延なしで体育館でやることになったわ。
0392名無しの心子知らず2018/10/20(土) 16:19:55.24ID:MjTGzPht
入園してから4年目だけど外でできたの1回だけだなぁ
でも体育館の方が汚れないし日差し気にしなくていいから保護者には屋内の方が好評
屋外でも屋内でもカメラ席あるから場所取りの心配は特にないし
0393名無しの心子知らず2018/10/20(土) 19:15:02.55ID:Ry3OW/7U
カメラ席いいなぁ
毎年度早く来る人が前の席陣取るけど、自分の子じゃない時もあるわけだし、カメラ席を交代で使えれば良いなー
うちは園児が200人近くいるので保護者もかなりの人数
行事はいつも激混みだわ
0394名無しの心子知らず2018/10/20(土) 19:20:28.56ID:Ry3OW/7U
どうでも良いけど、一昨日おさんぽで拾って来たどんぐりが室内で行方不明になった…
0395名無しの心子知らず2018/10/20(土) 19:30:23.42ID:Anetir4D
うちはカメラ席は入れ替え制で体操とか全員揃っているときは年長クラスが優先になっている
園児が全部で100人もいないような園だから出来るのかもしれないけど

それにしても部屋でどんぐりが行方不明になるのは恐ろしい
0399名無しの心子知らず2018/10/20(土) 23:32:49.90ID:8E+AM1KV
0400名無しの心子知らず2018/10/21(日) 09:19:21.80ID:gcg/YlyD
子供の服って平日と休日分けてる?
休日のお出かけくらいちょっといい服着せたいなと思っても、本人が選んで持ってくるのは安定のアカホンユニクロ
年少男児なんだけどこんなもんかな
女の子だったら休日はワンピースとかスカートとかで分けられそうだけど
0402名無しの心子知らず2018/10/21(日) 09:59:57.04ID:WOMZlxyd
2歳男児だけど分けてない
管理めんどくさいし、本人が好きな服はひたすら乗り物系だし
まあ2−3歳の男児なんて何着ても一緒というか、なんでも可愛いからいいいかなとw
0403名無しの心子知らず2018/10/21(日) 10:05:04.47ID:pC+c38OM
>>400
4歳女児分けてないというか分けられない
本人が服にこだわりあって自分で選びたがるからお休みだからこっち、とか通じないので
大体いつもチュニックとズボン
0404名無しの心子知らず2018/10/21(日) 10:08:27.33ID:4o2JJxjn
2歳までは保育園でも好きだからミキハウス着せてて休日はオーバーオール着せてた
でも最近は戦隊の服ばっかり着てるから可愛いくまのオーバーオールとはミスマッチすぎてタンスにしまったままだよ
0405名無しの心子知らず2018/10/21(日) 10:11:22.28ID:U+8xe5/m
祖父母等からもらった服は休日用にしてる
休日でも公園遊びの時は保育園用の服着せてる
2歳男児でまだ服に全くこだわりがないので
0406名無しの心子知らず2018/10/21(日) 10:11:50.14ID:CwN82UF9
乳児クラスの頃は平日はユニクロ等安価な服着せて、休日はもうちょっとマシなの着せてた。
幼児クラスになった今は制服になったので、平日は体操服で帰ってくるのでそのままで、休日は普段着着せてたが、来月から制服で帰ってくるので、帰宅後の服に悩む…。
制服のままだと汚されると困るし、着替えさせてもお風呂までの短時間だし…。パジャマしかないか?
0407名無しの心子知らず2018/10/21(日) 10:24:56.90ID:xWKAfBRp
>>406
制服の下はなにも着ないの?
私なら肌着+何かしら羽織らせるか先にお風呂に入れる
0408名無しの心子知らず2018/10/21(日) 10:25:50.33ID:QDojbvav
>>406
うちも全く同じ
保育園帰ってきたらすぐ洗いたい(汚れを早いうちに落としたい)ので、帰宅後はユニクロとか無印でシンプルな服着せてた
着心地良いみたいで休日にも着たがるようになって、部屋着同然の格好で出かけたがるようになって困ってる
0409名無しの心子知らず2018/10/21(日) 10:28:36.39ID:JSTQ4ER+
アカホンユニクロとか安いやつばかりだけど、白系の汚れ目立ちそうな服とか買ったばかりのものはまず休日用
休日着てて汚れてきたり、もういいかなと思ったタイミングで保育園用に回してる
まぁ適当管理だけどw
0410名無しの心子知らず2018/10/21(日) 10:53:05.03ID:iiSRAxG+
うちは分けてるよ〜531女児
各引き出しに
保育園用(お昼寝パジャマもタオルも靴下もコップ袋も全部入ってる)を各自
肌着とパンツを各自
お出かけ用は3人分まとめてトップスとボトムスに分けてって感じ
上2人は今日はお休みだからこっちでしょ〜、とか言ってて理解してる感じ
0411名無しの心子知らず2018/10/21(日) 11:08:05.52ID:wfjLuOm/
>>409
同じ同じ。新品はまず休日に着せる。汚れたりくたびれてきたら保育園用に格下げ

余談だけど、保育園のロッカーに着替えを3セットくらいストックしてて
息子(服にこだわりない年中)が適当に選んで上下シマシマとか全身赤とかになった事があるので
一応どんな組み合わせのパターンでもおかしくならないように調節はしてる
0412名無しの心子知らず2018/10/21(日) 11:41:19.09ID:hYZgldGx
上の女児には年に2枚ぐらい、衝動買いでかわいいの買っちゃうので
(とはいえセールで2千円ぐらい。オーガンジーのワンピースとか)
生地的に厳しいのは、保育園には着せない。
ワンピースもOKなので、丈夫な生地のものは着せる。
それ以外のお出かけ服やパーティー服はそもそも買ってない。
下の男子は全く同一区別なし。
0413名無しの心子知らず2018/10/21(日) 11:54:46.08ID:OXh8JdNz
>>406
うちも年少から制服なので悩んでる
17時半に制服で帰ってきて、夕飯はブラウス汚されたくないから着替えて、20時前の風呂でまた脱がせると、2時間強しか着てない服が洗濯に増える…
しかも、なかなか声かけても着替えない、あの服じゃなくちゃ嫌とか、ママが私より先に着替えないで!とか、毎回、夕飯前に一悶着あってウンザリ…
0414名無しの心子知らず2018/10/21(日) 11:56:47.85ID:6nQwAjRl
0歳児クラスのときは分けてて休日は可愛いワンピースとか着せてたし
2歳4ヶ月の今もほんとはそうしたくてワンピ着せようとするけど着てくれない!
というか裸族女児で服そのものを着たがらないので
なんでもいいから布さえまとってればいいと希望レベルを下げた
0415名無しの心子知らず2018/10/21(日) 12:32:16.51ID:iiSRAxG+
>>406
うちは汚れが気になるから帰宅後お風呂→ご飯でお風呂の後はずっとパジャマなんだけどその流れは嫌かな?
0416名無しの心子知らず2018/10/21(日) 12:36:21.61ID:MyCTzsgI
3歳年少男児だけど分けてるよ
保育園の服でかでかと名前つけてあるから休みの日にこれ着せようとは思えないw
保育園用も、園に置く服、朝着ていく服も分けてる
柄ON柄になるのが嫌でw
0417名無しの心子知らず2018/10/21(日) 12:37:03.20ID:eE5Q2X6b
上下シマシマの囚人ルックあるあるw
ストックのズボンは全部無地にしたわ
肌着も柄物は淡色のTシャツだと透けて見えるのが嫌で
濃色の時にとか使い分けるのが面倒なんで全部白無地にした
0418名無しの心子知らず2018/10/21(日) 13:04:40.32ID:y+lMyYMY
>>417
わかる
子供の下着って柄が可愛いけど薄い色の服とか制服ブラウスから透けるのが嫌で結局白…
夏は制服脱がせて無印ステテコ着せてたからオジサンみたいだったw
0419名無しの心子知らず2018/10/21(日) 13:46:46.73ID:gqzBfpMg
5歳3歳1歳男児だけど下二人は分けてる。
未満児はボタンとフード禁止な園。
長男は、イヤイヤが終わり衣装選びから脱ぎ着畳みすべて完璧にできるようになってから一本化した。
0420名無しの心子知らず2018/10/21(日) 18:30:54.96ID:egXtlq9l
3歳半女子
特に禁止されてる服はないので
保育園の服と休みの日で服の違いはない
たまにそれはどう見てもおでかけ服だろう!?となることもある

ただ新しい服を着るのは休日にしてるし
ドレスはさすがに選ばない
0421名無しの心子知らず2018/10/21(日) 20:48:49.08ID:F3UxBhkN
>>415
うちも帰宅後そっこーでお風呂

年中男児
本人セレクトだとラメラメやド派手な色ばかりになる
どういう趣味してるんだ…
私にも派手な色を要求してくる
0422名無しの心子知らず2018/10/21(日) 21:12:09.22ID:+prknNAS
なんとなく昔からいい服は休日、安いのは保育園用って分けてて今もそうしてしまってる
でも休日服の出番が少なすぎて綺麗なままサイズアウトしてしまう…
ただなんとなく高い服を保育園に着せていくのをもったいないと思ってしまう貧乏性
0423名無しの心子知らず2018/10/21(日) 21:44:17.03ID:rDR2TtDl
うちは休日にワンピースやオーバーオールやオールインワン系を着せる事が多い
お腹ぽっこりで本人もよくお腹出して見せてくるから服装に制限ない時はお腹まわり隠せるものを選ぶとそうなった
園服は上はワンポイント程度のシンプルめなもの、下は柄OKにしてる子や旦那が選んでも無難になるようにしてる
0424名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 07:45:37.26ID:BgsTgyq4
>>422
よほどいい服以外は着せた方が
結局コスパはいいだろうと思って着せちゃってるよ
売れる人ならいいんだろうけど
私はなんとなく売るのも悔しくて取っておいちゃうからw
0425名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 08:44:49.29ID:8SL8/R+8
半袖Tシャツはオジコ福袋のみで回してるわ。
どんなに柄が気にくわなくてもやはり素材が良いと伸びにくいしコスパ良い。
あと、クスっと笑える柄ばかりだから先生や保護者へのウケが抜群に良いw
0426名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 08:56:53.25ID:dBbPrpKI
ごめん吐き出したい
土曜日娘1歳の運動会だったんだけど、金曜日の夜に39℃の熱が出たから休ませた。
水曜日あたりから保育園の教室の片隅で熱冷まシート張った子が代わる代わる寝かせられたりしてて風邪をうたされたら嫌だなーとは思ってたのね。
うちの保育園小さくて登園中熱出ても同じ部屋で過ごすことになってるから…
そしたら案の定うつされた。
でも娘はすぐ体調良くなって今日登園させたら担任が「運動会有難うございましたー」てへらへら来るのよ。
は?て顔したら「あ!そうだ娘ちゃんだけ休んだんだったねー」って。
他にも熱でてた子たちはすっかり治って運動会きてたらしい。クラスで休んだのは娘だけ。
なんか、めっちゃモヤーーーとした。
風邪ひいたのは仕方ないし、その子達から風邪を貰った証拠なんてないけど、
なんかすっごいモヤモヤして仕事はかどりそうにないから吐き出させてもらいました。
大人しく仕事します。
0428名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:07:23.51ID:8SL8/R+8
>>426
園に対しての不満・愚痴を書くスレ☆3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1492908467/

兼業ママの不満・愚痴スレ part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536083359/

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538915453/

好きな場所へどうぞ
0430名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:15:44.71ID:9ZKC5sLS
汚話かも?


先週金曜に回収した汚れ物にエプロン+ガーゼが一組入ってなかった
ほかに紛れたのかなと思ってたら、今朝きたら汚れ物の袋かけるかごの辺りに置いてあった
ガーゼすごいカビてるし…

汚れ物の袋から落ちてたのを見落としたのか、他の子のところに紛れてたのを気づいて、親か先生が置いたのか…

後者だと腹立つから前者と思うことにしよう
0431名無しの心子知らず2018/10/22(月) 12:27:26.10ID:ufiHUECj
>>429
うちも園内は割りと暖かいし、調整が難しい。一応、指定のジャージは上着だけ既に購入済みだけど、先生に気候を考えて着せろとは言えないし、本人は自分でまだ判断しかねる3歳児だしね。
0433名無しの心子知らず2018/10/22(月) 18:17:43.95ID:LsYrJ8iA
まだ予防接種打ってないのに、もうインフルがでた
0434名無しの心子知らず2018/10/22(月) 19:19:50.10ID:JRZklc88
2歳クラス3歳なりたての長男が昨夜から発熱
40度近くが続いてる
最近、風邪ひきにくくなってて、土日両方に予定入れたりしてたから、疲れさせてしまったと反省
下の子にうつらないといいけど、いつまで休めばいいんだろう
0435名無しの心子知らず2018/10/23(火) 20:44:40.78ID:AfQ4FGsY
>>426
お気持ちわかります。
でも、まだ1歳児。来年もあるから
それまで楽しみは取っておこうよ。
担任の先生の配慮の無さには腹がたつだろうけど。

上の子年長の時、最後の発表会の前にインフルが流行って
上の子の友達だけ後から移り、当日登園禁止期間で出られなかった事があり
その子のお母さんの泣き顔、今でも忘れられないよ。
どうしようもない事なんだけどね。
0436名無しの心子知らず2018/10/23(火) 20:49:32.58ID:icwhHyY/
【認めたら自民党の負け】 年間死者、事故1万人、自殺3万人、放射能16万人 【移民20万人で埋め合せ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540175268/l50
 2 0 1 1 年 か ら 年 間 2 0 〜 3 0 万 人 の 人 口 減 少 継 続 中
0438名無しの心子知らず2018/10/24(水) 07:48:54.53ID:DH2NdBgo
今日は遠足。
早起きしてお弁当作るのだけはしんどいが、子供が喜んでくれるといいな。
本人は横で事前にもらった動物園のパンフレット見て、あれみたいこれみたい言ってるわ。
0439名無しの心子知らず2018/10/24(水) 08:22:26.03ID:uIPJO95l
うちは来週親子遠足。
去年までは大きな公園でレジャーシート広げてお弁当食べて帰ってくる流れだった。
しかし今年から最寄りの鉄博に現地集合、昼のみ皆で食べて後は館内自由行動らしい。
団体料金で入れるし、はやぶさこまちかがやきの駅弁揃える!!と息子たちは息巻いてるけど、これって遠足なのかちょっと疑問。
0440名無しの心子知らず2018/10/24(水) 12:12:31.32ID:rFYiNapk
>>439
遠足と言って良いのかは疑問だけど、それくらいゆるい方が気が楽そうで羨ましい
0441名無しの心子知らず2018/10/24(水) 12:38:11.67ID:6kJlkZde
>>439
うちの最寄園も似たような感じらしい。
更に『親が参加できないなら当日は休め』と説明会で言われたので、幼稚園なら分かるが保育園でそれはないわ…と思ってしまった。うちの園は親子遠足ないので。
0442名無しの心子知らず2018/10/24(水) 12:45:33.62ID:Qg4AJ5GN
>>439
最寄りの幼稚園がそんな感じ
スタンプラリーみたいな感じで要所要所で先生が立ってて、来るのも帰るのもお昼も指定された時間内なら自由らしい
それが5月上旬にあるから、お友達とかまだできてない年少さん親子はほとんど単独行動らしい…
0443名無しの心子知らず2018/10/24(水) 17:01:29.04ID:Emu+/GS7
年少で入園して初めての親子遠足
それなりに頑張ってお弁当用意したけど行ってみたら8割がたコンビニ食
おにぎりとパンとかそんなん
うちももっと楽すればよかった…
あまり積極的にママ友作ってなかったことも反省
今日何人か連絡先交換できたから、次からは前もって聞いてみるようにしよう…
0444名無しの心子知らず2018/10/24(水) 17:15:23.02ID:4H0gtpLw
周りがコンビニでも我が子がお弁当で喜んでたら良いのでは?
0445名無しの心子知らず2018/10/24(水) 17:25:18.72ID:3Uszr2w3
うちは年中なのに誰も知らなくてぼっちだったよ…
0446名無しの心子知らず2018/10/24(水) 17:54:20.70ID:YgUpe0l3
うちは逆だわ
ミートボールとか適当に詰めていったら、周りはみんなキャラ弁とか手の込んだやつだった
水曜なのにみんな何時起きなんだろうってなった
0447名無しの心子知らず2018/10/24(水) 18:46:44.11ID:/1irjFFl
コンビニ弁当もキャラ弁も極端だね
うちの園はおにぎり卵焼きに唐揚げやミートボール、プチトマトみたいなごく普通〜やや手抜き気味が多くて、どこもそんなもんかと思ってた
0448名無しの心子知らず2018/10/24(水) 19:38:27.87ID:viSNB1v7
うちの園もそんな感じ
ピックがOKなので、それで可愛くしてる人が多いかな
わざわざ遠足のお知らせに、「手で持って食べるおにぎり等が食べやすくて良いかと思います」「楽しみにしているお弁当なので、食べられるものを食べられる量で」ってかいてある
そんな注意書きがいるとは…

自分が保育園で勤務してた頃、すごい気合い入れた2段のキャラ弁を毎回作ってくるお母さんいた
おかずより米の量がどうしても多くなるからか、励ましても励ましてもなかなか食べきれなくて、お母さんに申し訳なかったのを思い出す
0449名無しの心子知らず2018/10/24(水) 19:48:16.51ID:0abb8WmV
>>448
ピックOK羨ましい。可愛いの色々あるよね
うちはピック禁止、生野菜禁止、果物禁止、チーズ禁止
必然的に卵焼きミートボール唐揚げになって茶色い…
茹でブロッコリーと茹でにんじんで彩りの悪あがきよ
後はカラフルなシリコンカップ頼り
0450名無しの心子知らず2018/10/24(水) 20:10:32.28ID:A5CVUKu0
親子遠足で思い出したけど、うちの保育園は先生方がお弁当の中身をチラ見するから手作りしないといけない雰囲気だった
それこそ、コンビニ食を持って行ったら卒園までヒソヒソされたと思う
保育園によって差はあれども、それなりに手作りのお弁当を持たせるって大切だと感じたよ
0451名無しの心子知らず2018/10/24(水) 20:24:10.85ID:kmJiapBc
うちの通ってる園は毎回1人ずつお弁当持って中身を見せながらの写真を撮られているよ
何も知らなかった1年目は写真購入の時にびっくりした
親子遠足はないけど先生にも他の親にも大公開されているわ
0452名無しの心子知らず2018/10/24(水) 20:26:33.20ID:0UnQAbdz
同じくお弁当持ってピースしてる写真撮られていた
写真販売はないけど教室の入り口にデカデカと掲示されていてビビった
0453名無しの心子知らず2018/10/24(水) 20:34:21.59ID:+Oz1elc6
>>451
うちも撮られてしかも玄関の行事欄に3ヶ月くらい掲示されるよ
1年に1度だしめちゃくちゃ気合い入れてキャラ弁にしたけどみんなキャラ弁関係なくそれぞれクオリティ凄かった
0454名無しの心子知らず2018/10/24(水) 20:36:50.61ID:0abb8WmV
お弁当の時は子供達みんなじっとしてるから写真撮りやすいんだろね
うちの教室前に貼り出された写真では息子は先におかず全部食べちゃって
おにぎりだけが入ったお弁当持って写ってたw
0455名無しの心子知らず2018/10/24(水) 21:06:13.81ID:Emu+/GS7
>>444
別に喜んではなかったんだよね
手作り派もコンビニ派も弁当の人がそもそも少なくて、パンやおにぎりをサッと食べて遊びに行っちゃったから
早く遊びたいのを我慢して食べさせる形になっちゃって
ある程度まわりに合わせることも必要だなあと思ったよ
0456名無しの心子知らず2018/10/24(水) 21:31:38.17ID:Xqg+9At2
>>449
無知で申し訳ないがチーズってなんでダメなの?
傷みやすいの?
0457名無しの心子知らず2018/10/24(水) 21:44:37.25ID:0abb8WmV
>>456
分からないけど、とりあえず火が通ってないものは全部ダメなんだ
加熱してとろけたチーズならもしかしたら良いのかも
確認してないけど
0458名無しの心子知らず2018/10/24(水) 21:55:37.34ID:GleVRXXn
胃腸炎蔓延で園児が休み&嘔吐で早退続出
半分くらいやられてる
うちも覚悟しておくしかないな
0459名無しの心子知らず2018/10/24(水) 22:16:07.39ID:mnjKri8x
遠足じゃないけど、お盆で給食なくて弁当持参の日に、
先生にレトルトでいいか聞いた上で(真夏で食中毒が怖かった)
当時1歳半に和光堂のランチパック?もたせたら
担任じゃない先生に苦言を呈されたあげく、
担任の先生からは、平謝りされた苦い思い出
(ミートボールとかだと思って、まさかこれだとは思はなくて…というフォローになってない感じで)
同じ園の友達に聞いたらそれは流石にないとも言われた
それ以来頑張って手の込んだ奴作ってる
0460名無しの心子知らず2018/10/24(水) 22:35:00.09ID:0ggzdIj1
ええーそんなこと言ってくる園もあるんだ…先月の北海道の地震で1日だけ給食停止で1歳過ぎの子にレトルト持たせたけどなにも言われなかったよ、まぁ電気も止まった非常事態だったってのもあるけどさ
災害時じゃなくても傷むの怖いし食べムラすごいから今はまだレトルトとかおにぎり位しか持たせられないな
0461名無しの心子知らず2018/10/24(水) 23:45:26.06ID:PYEcbDMP
逆にミートボールをパックのまま持ってくるっていう発想がすごいわその先生
0462名無しの心子知らず2018/10/24(水) 23:50:23.84ID:viSNB1v7
パックごと持ってくるとは思ってなかったんじゃない?
レトルト=手作りじゃないもの=ミートボール、みたいな
そういう手作りじゃないものをお弁当箱に詰めてくると思ったんじゃないの?
0463名無しの心子知らず2018/10/25(木) 00:30:25.68ID:OjKb5Aan
レトルト(を使った弁当)でいいかって聞かれたと思ったんだろうね
1歳前だとむしろレトルトの離乳食にしてくれって言われてたけど、1歳半だとお弁当にしても量が足りなくない?
0464名無しの心子知らず2018/10/25(木) 00:47:16.30ID:RQzdVM4v
1歳半とかなら手作りのお弁当で喜ぶって感じでもないだろうし、和光堂のほうが先生方も管理ラクだろうにね
苦言を呈する意味がよくわからない

園庭の砂場でめいっぱい遊んだらしく靴にどっさり砂が入ってた…
薄汚れてもいたので洗ったけど、明日履きたいって言うかもなぁ
せっかく洗い替え用で同じサイズを2足買ってるのに片方しか履かない不思議
次サイズアップするときは全く同じの2足買おうかな
0465名無しの心子知らず2018/10/25(木) 01:36:07.68ID:sYCAKSQT
グリコの幼児食のレトルトとごはん持参ならありだったかも
0466名無しの心子知らず2018/10/25(木) 04:40:01.53ID:XVlc89UB
どうせ食育()ガーとかそういうことだったのでは
1年365日、1日3回全て和光堂でもあるまいし、1回だけならキニスンナと言いたいよ

手足口病蔓延
初めは0歳クラス壊滅状態で次が1歳ときて、今日はついに2歳クラスに出てしまった
出来ればうつって欲しくないが集団生活だと厳しいよなあ
手足口病って夏の病気だと思い込んでたよ
0467名無しの心子知らず2018/10/25(木) 04:46:41.45ID:4p1aSRCi
>>466
夏がピークだけど、上の子が初めてかかったのは12月で、父母ともうつって地獄を見た
大人のが重症化する気がする
0468名無しの心子知らず2018/10/25(木) 05:38:57.05ID:t7UrD0nK
和光堂のランチパックって、離乳食じゃないの?
今って幼児食タイプもあるの?
0469名無しの心子知らず2018/10/25(木) 05:55:12.56ID:JSJi6xgi
>>468
1剤4ヶ月〜のがあるよ
私も1歳半位の時、お出かけの時はよく利用した
0470名無しの心子知らず2018/10/25(木) 07:33:01.83ID:MHlzdfth
うちもお世話になったなぁ、和光堂のレトルト離乳食。外出時は必ず持ってた。
保育園は終わった年齢から行き始めたから持っていかなったけど、衛生面考えたら詰め直しよりそのままだと思うんだけど…。
0471名無しの心子知らず2018/10/25(木) 07:35:19.87ID:06K0HX+K
>>458
うちの園も先週から出ててもれなく感染したよ
初日に嘔吐しただけだったから軽かったと思うけど掃除が大変だった
0472名無しの心子知らず2018/10/25(木) 08:16:17.54ID:/mDD2LEp
うちはキユーピーのすまいるカップだな。
蓋がついていると食べかけを蓋することができてすごく便利。
形もランチパックより器に近いから持ちやすい。
大容量サイズも発売して欲しい。
0473名無しの心子知らず2018/10/25(木) 08:53:44.40ID:rMKxuZi9
1歳3ヶ月で9月から復職したけど、まだ1日も病気して休んでない
有難いことだけど、ちょっと拍子抜け。特にまだ園で何にも流行ってない様子だけど、これからだよね
有給余らせても怒られそうだけど、これから何で休むか分からないし積極的に取得も出来ないし、年度末は忙しいしくて使えないしなぁ
0474名無しの心子知らず2018/10/25(木) 10:09:46.94ID:Ojubip4b
うちの1歳2ヶ月は4月入園で、6月中旬まで奇跡の皆勤
そこから病気ラッシュになり、8月まで毎月15〜20日は休んだよ
脅すつもりはないけど、こんな例もあるので、有休はぜひ残しておいた方が良いよ
丈夫な子は本当に丈夫なんだろうけどね

先月は落ち着いてきて何とか週3日は登園
今月は今のところ一回だけ発熱と、徐々によくなってきてる
0475名無しの心子知らず2018/10/25(木) 10:42:02.15ID:5+Aqsr1+
>>473
その忙しい年度末辺りに狙ったように熱を出すのが保育園あるある…
0476名無しの心子知らず2018/10/25(木) 10:56:07.04ID:xY0HGZsr
うちも最初の年度は冬にインフルエンザになった以外は病欠ゼロで、うちの子強すぎだわぁとか思ってたら、
2年目になったら、毎月1週間近く休むような風邪ばかりひくようになって泣いた…
0477名無しの心子知らず2018/10/25(木) 12:02:28.23ID:o5iCdmDy
あるあるなのか
うちも0歳6月で入園して休むことなく通ってたけど、一年たった現在、風邪で立て続けに休んでる
0478名無しの心子知らず2018/10/25(木) 12:20:51.96ID:uzhUI9r6
うちもあらゆる園の流行の病気をくぐり抜けてきたタイプだけど、3歳半で小児てんかん発症。今は検査や通院、園行事で有休使い切るよ。
子供の病気は予想できないことばかり。
0479名無しの心子知らず2018/10/25(木) 12:37:46.74ID:hgkcU8ck
うちは1歳9ヶ月で入れた認可外小規模園では何もなかったのに、2歳クラスで認可園に転園したら、5月末から1ヶ月強ほど感染症3つを立て続けに掛かって、ちょうど派遣先変わるタイミングだったので病児保育所フル活用したわ…。
その後は今のところは大きな休みはないなぁ。
0480名無しの心子知らず2018/10/25(木) 13:15:00.75ID:d8vUFWio
子どもによって本当色々なんだね
うちは去年0歳8ヶ月で入園して3ヶ月間はお腹壊しまくりで
発熱はないけど週一で呼び出されてた
今年度は鼻水はしょっちゅう出てるけど今のところ呼び出しゼロ
かわりに生後半年の下の子が色々とうつって病院通いしてる
書いてて思ったんだけど下の子にうつすから本人は重症化せずケロっとしてるのかな
母親からの免疫?なにそれ状態でちょっと可哀想だけど
来年0歳児クラスに入った時に強くなってるといいな
0481名無しの心子知らず2018/10/25(木) 13:47:45.82ID:W6e0TDBc
上が年少4歳で下が1歳クラス2歳
上は未だに2ヶ月に1回高熱が出る(1日で下がる)
下は1ヶ月に1回熱が出るんだけど大体3日4日続く
アレルギーある&蕁麻疹体質?だから呼び出しも多いし入園して0歳4月に入園してから2回も肺炎になってていい加減心折れそう
凄く理解ある職場ではあるし私の体調まで心配してくれるけどいい加減雇ったことに後悔されてそう
0482名無しの心子知らず2018/10/25(木) 14:12:54.41ID:/7kL/w5a
もしかしたら転園することになるかもしれなくて、その園の見学に行ったら、
今通ってる園と雰囲気も方針も全然違っててどちらが子にとっていいのか悩ましい
かたや行事ごとは最低限しかなくてのんびり方針の園、かたや室内体操とかトイトレとかばんばん力を入れてる園
0483名無しの心子知らず2018/10/25(木) 15:50:25.01ID:Fzjp69fu
うちも今年まったく雰囲気違う園に転園した
最初は慣れなくて行きたくないって言ってたけどお友達が出来てそのスタイルに馴染んだらたまに行き渋るけど楽しんでるみたい
運動神経皆無なのに前転とか出来るようになってた

むしろ親の方がまだ慣れない
未だに旦那は前の園が好きって言ってる
0484名無しの心子知らず2018/10/25(木) 17:51:14.12ID:UmaMPrxC
保育園から帰ったら軽くシャワー浴びさせてたんだけど、肌が乾燥してかきむしってガザガザになってしまった。
0歳児でまだ歩けないから、今は抱えて手と足を洗うだけにしてる
保育園から帰ったらどうしてますか?
ほんとは菌とか予防のためにシャワー浴びさせたい
0485名無しの心子知らず2018/10/25(木) 18:01:23.62ID:WzzSiEfW
>>484
別に保育園要素関係なく、0歳児をシャワーなり風呂なり入れたらその後保湿ケアするでしょ、と思うんだけどそういう話でない?
0486名無しの心子知らず2018/10/25(木) 18:14:43.04ID:UmaMPrxC
>>485
ありがとうございます
保湿ケア毎回してるけど、乾燥してて
今は病院でもらったクリーム塗ってます
0487名無しの心子知らず2018/10/25(木) 18:24:53.96ID:w3sAEUJt
手足洗ってるし、菌がついてると思うなら全着替えくらいでいいんじゃない?
0488名無しの心子知らず2018/10/25(木) 19:16:49.27ID:LMMpgFy/
軽く洗うんじゃなくて、お風呂に浸かってみたらいいんじゃないかな〜。
ガッツリお風呂。

その後のご飯が大変なんだろうから、軽くシャワーなんだろうけど。
0489名無しの心子知らず2018/10/25(木) 19:35:54.63ID:WzzSiEfW
感染症の予防には帰宅後に手と顔を洗うのがいいと聞くけどね(大人も
でもまあ普通に保湿が足らんだけな気がする
ここでどうこう言うより皮膚科で相談かと
0490名無しの心子知らず2018/10/25(木) 19:39:56.82ID:EOWSYEtV
濡れたままワセリンいいよ
クリームよりはベタベタになるけど
0491名無しの心子知らず2018/10/25(木) 20:25:15.39ID:Pje2vcsI
乾燥肌のひどい子は湯船入れずにシャワー浴がいいよ、と皮膚科で言われたわ
いろんな保湿ケアを試してその子に合うもの見つけるしかないかも
うちは病院でもらったクリームは合わなかった
0492名無しの心子知らず2018/10/25(木) 20:28:54.46ID:+QmipbcS
お風呂上がりは全身につけるから市販のアトピタ使ってるけど肌トラブルないし乾燥肌のうちの子には合ってる
うちは首回りや手首が乾燥しやすいからそのあとにヒルドイド塗ってるけど、朝にはもう乾燥してる…
皮膚科行かなきゃなーと思いながらなかなか行けないでいるわ
0493名無しの心子知らず2018/10/25(木) 22:24:56.80ID:paaSYtb8
石鹸使うのは1日1回だけにしてあとはシャワーで流すだけにしたほうが良いって皮膚科で言われたよ
0494名無しの心子知らず2018/10/25(木) 22:38:54.16ID:fmOPzCO7
関係ないけど、最近保育園の運動会で
一部の保護者の提案で保護者Tシャツお揃いで応援しよーって
作るようになってなんだか違和感、、みんなのとこどう?
学生のりでワイワイって感じで恥ずかしい
希望者だけ買う感じだけどみんな半ば強制に買ってた
0495名無しの心子知らず2018/10/25(木) 22:45:04.13ID:4VTOmgTa
幼児の運動会にそこまで熱くなれるのすごいな…と純粋に思ったわ
0496名無しの心子知らず2018/10/25(木) 22:47:53.04ID:fmOPzCO7
>>495それ。言い始めたのは
子どもが一人目の若めママ達。
クラスで半分くらいは複雑な心境で
着てただろうな、、、
よそはどうなんだろ?と思って聞いてみた
0497名無しの心子知らず2018/10/25(木) 22:58:30.09ID:zne3NTY/
>>494
うちの園は、毎年、年長クラスの保護者がお揃いTシャツを作って着てるよ
伝統?ぽくなってるし、着てる人達見ても、そんなもんかーとしか思わなかった
父母会とかも無いし、とくに保護者が熱心なわけでも無い園だけど
0498名無しの心子知らず2018/10/25(木) 23:02:51.86ID:W6e0TDBc
まだ百歩譲って子どもがお揃いのTシャツで参加ならわかるが保護者のお揃いってなんの意味があるんだ…
0503名無しの心子知らず2018/10/25(木) 23:36:39.85ID:xY0HGZsr
年長ならまあ参加しないでもないが、いくら安くても年長以外で買いたくはないな…
0504名無しの心子知らず2018/10/25(木) 23:56:36.86ID:UmaMPrxC
>>484 です
ありがとうございます
参考にいろいろ試してみます
ヒルドイドはあわなさそうで寝ながらかきむしってたから、また皮膚科に行ってみる
0505名無しの心子知らず2018/10/26(金) 05:22:44.63ID:s0YbMpD/
>>494
うちの園は年長だけ、各クラスの園児の名前と先生の名前入れて有志が作ってるよ
購入は希望者だけだけど、結構みんな買ってるし旦那さんも着てる人が多いよ
先生にもプレゼントしてる
0506名無しの心子知らず2018/10/26(金) 08:07:21.90ID:QAHJjGMj
うちも複数こども通わせるドンみたいな派手なママ30代くらいのその仲間達だけがお揃いのtシャツ 着ててちょっとびっくりした
若々しいなぁ
0509名無しの心子知らず2018/10/26(金) 21:46:51.81ID:GeufiJVE
なんか保護者でお揃いのTシャツって、学生時代の体育祭のノリだよね
うちは保護者同士がドライだからそんなこと言い出す人もいないし、乗っかる人も少ないと思う
端から見れば主役は子どもなのになーって感じるわ
卒園記念に保護者会が企画してクラス全員の名前と顔写真入りマグをプレゼントするぐらいはあるけど、保護者同士のお揃いシャツは勘弁してほしい
0510名無しの心子知らず2018/10/26(金) 21:55:41.50ID:epe18Yvy
あー忘年会シーズンがきたー!!飲み会嫌だよー!でも出ないのも怖いよー!!保育園は飲み会なんてないと思ってたのに...
0511名無しの心子知らず2018/10/26(金) 22:34:26.26ID:VO1u+/Zi
長文注意
こないだこのスレに園の体温計高く出るやつで呼び出し頻度高いって書き込んだ>>284です
もともと入園する時に呼び出し頻度高いことは覚悟してたし
仕事も抜けやすいからそれ自体はそこまで不満ないんだけど
それ関連でどうしてもモヤモヤするから愚痴らせてほしい…
呼び出しの電話が担任の時と園長の時とあって園長だと態度も悪いし必ず嫌味を言われる
例えば引き継ぎ等も考慮して何時頃までには迎えに行けそうか確認している時に
「仕事も大事だと思うけどねぇ〜子供はしんどい思いして…」といった感じ
そして電話で園長から聞く子供の様子と送迎時に担任から聞く様子が違うことも多々ある
機嫌が悪い→にこにこ遊んでた、食欲がない→食欲は旺盛で〜など
呼び出しかかった時はいつも15分以内には行くようにしてるし
迷惑かけてすみませんって態度を前面に出して対応してる(言葉でも伝えてる)
なぜ嫌味を言われるのかわからないからどうしていいのかわからない
子供の様子に関して言ってることが違うのを理由に担任からの電話のみにして欲しいけど
園長以外の先生達がみんないい人なのでモンペと思われるかも…と躊躇してる
愚痴と言っておいてなんだけどみなさんならどうするのか聞きたいです
0512名無しの心子知らず2018/10/26(金) 23:03:52.69ID:XIByT5Md
>>511
保育園の呼び出しの電話中に、引き継ぎ確認することが私は無くて嫌味を言われる状況がよくわからないんだけど、「ご連絡ありがとうございます。すぐ行きます」って電話切ってから社内の調整して帰ったらいいんじゃないの。
いつも15分以内で会社出れてるなら次もそのくらいの可能性高いし、どうしても調整つかないときはすぐ折り返したらいいし、私は会話する時間が減るようにする
園長の言い方はむかっとはくるけど言い返すものできずに、せいぜい夫や他のママ友に愚痴るぐらいかな
子供が丈夫になったら園長先生からの電話もなくなるよ
0513名無しの心子知らず2018/10/26(金) 23:04:09.34ID:zgDCq9k1
表向きちゃんと対応して、ソウデスネースミマセーンイツモアリガトウゴザイマースで流す
保育園だけでなくて職場とかでも、何言ってもどんな態度でも文句言いたい人っているから気にするだけ損だよ

1歳から入園してて今3歳クラス
連絡帳は園に置いてて、登園時に朝食や睡眠時間など簡単に書き込むだけのタイプでフリー記入欄は極狭
先月まで朝は夫が送ってたので、本当に必要事項のみ記入してもらってたんだけど
今月から私が送るので、連絡事項だけでなく「遠足を楽しみに早起きしました(笑)」みたいな他愛もないことも書き込んでる
でもこれ書かないほうが先生方の負担少しでも減るのかな
特に何もなくてもこちらはどうも思わないけど、大抵一言コメントくれるのでふと心配になった
0514名無しの心子知らず2018/10/26(金) 23:10:28.89ID:f4Gn555v
>>511
私なら役所にクレームする
でも園長の性格的な問題だから改善されないだろうね
05155112018/10/26(金) 23:49:55.61ID:VO1u+/Zi
>>512
書き方悪くてすみません
電話中に同僚と引き続きのことを話すことはなく、時計を見ながら
今が○分だから△分頃には着けるかなと考え、伝えようとしてるとこに嫌味でした

保留にして上司に退社できるか確認後に今から行きますと言うこともありましたが
今後はできるだけ短く電話を済ませ、すぐ抜けられない時は折り返しで対応してみます
役所にクレームは個人的にはそこまでのことではないと思うので考えていません
改善されないと思うというのも同感ですし
先日の運動会で初めて見かけましたがキチっぽかったし
職場でも(たまにお客さんとして来店されるそうです)
あーあの人は…という感じなのでそういう方なんだと思います
そういえば今日の電話は上司が取ってくれたのですが
園長は名乗りもせずにいきなり(私)さんいますか?だったそう…orz
今のところ他の先生達はいい方ばかりなのでとても惜しいですが
もし他にも問題が出てきて子にもよくないとなったら転園も視野に入れてみます
愚痴ってスッキリしただけでなく、担任ではないのだから表面上だけ取り繕って
あまり関わらないようにしなければいいと気付けてよかったです
ありがとうございました
0518名無しの心子知らず2018/10/27(土) 03:07:28.05ID:n22pTOny
様子がわかるとコミュニケーション取りやすいのでぜひとも書いて欲しい
でも気持ちだけでもありがたい、負担にならない程度で
0519名無しの心子知らず2018/10/27(土) 04:16:08.53ID:9ooQzJWi
うん、何もしなくていい
>>512がベストアンサーだと思うよ、
簡単に様子を聞いた後は分かりました、すぐ行きますガチャでOK、それが15分だろうが30分だろうが追加連絡の必要もなし
少し出るのが遅れて電話が掛かってきそうなら、上司や同僚に帰ったと伝えてほしいと予め言っておいて掛かってきても電話に出ない
子供を受け取るときに何かくどくど言われそうなら、子供に苦しい?じゃ早く病院へ行こうねと話しかけて、園長にすみません!すぐ病院へ行きますのでと話を強引に切り上げて帰る
台本かってほど毎回同じでいいよ
0520名無しの心子知らず2018/10/27(土) 04:25:45.01ID:RnwUai7I
話引っ張って悪いけど保護者のお揃いTシャツってそこそこあるあるなんだね
うちはもう決定事項として、揃えるからお金を徴収ってなって有無を言わさぬ感じだった
しかもどうせなら目立つもの!って蛍光色
ダサいからそれ一枚じゃなく上から羽織ものして隠す人もいるし意味なし
500円くらいで安かったから経済的に痛くないけどそんなものを買った自分に憤るわ
全員必須っぽくされたからつい買ってしまったけど、普段付き合いもないしスルーしたら良かった
0521名無しの心子知らず2018/10/27(土) 04:36:09.91ID:9ooQzJWi
うちは保育園の時は無かったけど小学校に上がって学童は全員オリジナルTシャツ着て運動会参加
カラー対抗だからなかなかの迫力だよ
Tシャツ着てない人も若干いるけど、参加意識が高いか低いかが、Tシャツ着てるか着てないかで一目で分かるからある意味便利
0523名無しの心子知らず2018/10/27(土) 06:13:35.13ID:nve67MlD
え?子供が着るんだよね?
親は運動会参加しないし
0526名無しの心子知らず2018/10/27(土) 07:26:26.55ID:3t11HrpT
オリジナルTシャツて普通500円じゃ作れないよね
どこかから補助金でてるのかな
それとも今の時代は可能なの?
私が学生時代は最低2.3000円かかった記憶がある
500円なら着る服悩む手間もなくなるしお揃いでいいな
0527名無しの心子知らず2018/10/27(土) 07:54:44.62ID:VsuWKBqi
2000円弱はかかるよ
自前で転写プリントしてるのかもね
0528名無しの心子知らず2018/10/27(土) 08:49:13.90ID:KccvAXtM
あ、子供か
そのお揃いTシャツ着て観戦するかどうかで、親の参加意識の高低がわかるってこと?
よくわからん地域だな
0529名無しの心子知らず2018/10/27(土) 08:53:12.49ID:KccvAXtM
いや、親が着るのかwww
幼稚園、小中高と係たか役員以外の保護者がそんなの着てるの1度も見た事無くて混乱してしまった
0530名無しの心子知らず2018/10/27(土) 08:56:32.43ID:V+Jr0zMe
学童に行っている子の親だけ運動会でお揃いTシャツ着るの?なにそれ変なの
0531名無しの心子知らず2018/10/27(土) 08:58:04.60ID:XCcZzp3G
でもお友達に、○○ちゃんのママ応援の服着てないねー!
とか言われたらと思うと嫌でも着るしかない
0532名無しの心子知らず2018/10/27(土) 09:00:41.77ID:v8wY3x6V
同じ事疑問に思った。でも色対抗って書いてあるし謎。
学童=児童って意味で子どもは全員Tシャツ着て参加、親は任意でお揃いのTシャツを着るってことかな
0533名無しの心子知らず2018/10/27(土) 09:24:50.18ID:+q86JXOw
子供は運動会は体操着だろうし親がそれぞれ子供の所属カラー(赤組、黄組等)を着るってことじゃないの

うちの保育園は年中になるとクラスTシャツ作って親子で購入(1枚2500円くらい)
制服も体操着もないからイベントの時には揃って着る感じ
今まで見た中だと任意だけど全員参加してる
0クラスのときはうわぁ〜…って思って眺めてたけど子供が大きくなってほかの親御さんとも顔見知りになったり、子供がお友達とお揃いのTシャツ喜んだりするようになるとこういうのもいいかもね〜って思うようになったよ
0534名無しの心子知らず2018/10/27(土) 09:36:51.30ID:imh2a9y8
そういえばうちの学童もこの前の案内チラシに子どもたちがカラー別のTシャツきてたけどもしかしてあれ親もあるってことなのか…
そういうノリ苦手だから勘弁してほしい
0535名無しの心子知らず2018/10/27(土) 09:45:38.84ID:wJ73z86b
私もそのノリは勘弁して欲しいタイプだな。
高校時代、体育祭で他のクラスはお揃いTシャツ作って盛り上がってたが、そもそもクラスの雰囲気悪かったうちは誰もやろうと言わなくて助かった思い出。

今のところはやってるところはないし、保護者だけで集まることがほぼない(保護者会はあるが役員しか集まらない)から、今後もないと思いたい。
0536名無しの心子知らず2018/10/27(土) 12:05:20.28ID:wzRDArfG
私も学生の頃、体育祭クラスで盛り上がって〜みたいなノリは苦手だったな
ただ今の園は年長だけ保護者もお揃いTシャツ作ってるけど、>>533と全く同じ気持ちw
過度にベタベタした付き合いも嫌だけど、子も喜ぶし、Tシャツくらい別に悪くも無いなぁって感じ

保護者会も役員も何にも無い園だけど、年に2回くらいクラス全員で子どもと親集まって、公民館の和室でクリスマス会とかやってる
過度な付き合いでも無く、疎遠でも無く、ちょうど良い距離感で良いな
0537名無しの心子知らず2018/10/27(土) 13:01:11.69ID:ErNLJbdy
学生の頃はノリノリでクラスTシャツ着てたわw
親が着るのは勘弁してと思う側だけど
0538名無しの心子知らず2018/10/27(土) 13:09:24.00ID:7X0daE4x
>>526
>>520だけどうちはオリジナルプリントじゃなく色だけだよ
ネット専用の店で注文したみたいで生地とかは値段相応
0539名無しの心子知らず2018/10/27(土) 13:26:19.31ID:/XNfncyt
流れ切ってしまいますが、1歳半の子が1日高熱出して、熱下がってからかるーく発疹
念のため病院行ったら手足口病でした
数年前自分がかかったときは凄まじい発疹だったので、今のところは拍子抜け
これから更に発疹出るのかもだけど
RSやって、中耳炎やって、手足口病やってって感じで立て込んできたわ
0540名無しの心子知らず2018/10/27(土) 16:25:54.56ID:wwyIVNJ/
他のクラスだけど、今週水疱瘡が出たらしい
感染力が強いので予防接種してても注意って書いててガクブル
0541名無しの心子知らず2018/10/27(土) 20:02:43.88ID:VMuIxhYz
>>540
数年前、年長クラスで水疱瘡が出たときは24人クラスで10人近い感染者が出たな
ただその時は水疱瘡の予防接種が任意の時代だったから接種してない子もいたのかも
それからすぐに定期接種になって
今でも毎年どこかのクラスで感染者はでるけど、 パンデミックになることはなく、いても1、2人にとどまってる
0542名無しの心子知らず2018/10/28(日) 03:53:15.07ID:GQrlgYsa
1歳3ヶ月の子供の連絡帳について相談
親と先生ともにフリースペースが4行分くらいあります(罫線なし)
私は帰宅後の様子や一緒に遊んだことなどを日記の意味も含めて記載しているのですが、
先生はそれについてだいたい2行くらい返信(?)してから日中の様子を記載してくれます

私→昨日は夕食後○○をして遊びました。△△に興味があるようで興奮してました。
先生→昨日は○○をしたのですね。△△に興味があるのですね。今日はお散歩でシャボン玉をしました。笑顔で追いかけてました。

まだ子供が喋れないので、私への返信を書くより日中の子供の様子を書いて欲しいのですが、リクエストしていいのか迷います
みなさんの連絡帳はどんな感じですか?
0543名無しの心子知らず2018/10/28(日) 04:04:05.17ID:6hZlHSi4
>>542
シャボン玉をした事について好感のある返信すると良いと思う!お互いに返信し合う感じ
0544名無しの心子知らず2018/10/28(日) 06:34:18.14ID:BffPFRye
>>542
子供は0歳クラスの1歳、ネットで検索した画像ですが連絡帳はこんな感じで、保育園での様子(タイムスケジュール、食事の量、個別の様子)は左側に、帰宅後から翌朝の様子(タイムスケジュール、食事の内容と量、家庭での様子を保護者がコメントで)は右側に書いてます
542の連絡帳のタイプなら保育士さんには保育士が書く欄には保育園での様子を書いて欲しいと伝えるといいかも

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQmkveUU1o_H6llONZ892e9sPX7VeFO5bjhzfu6Rpbm_YDMXP4h
0546名無しの心子知らず2018/10/28(日) 09:04:28.57ID:ii5Uh05t
>>542
それはわざわざ返信してくれているというより行数稼ぐためのテクニックだと思う
リクエストはしない方がいいんじゃないかなぁ
0547名無しの心子知らず2018/10/28(日) 11:11:11.34ID:yyoJwjRf
>>545
>>544とは違うけどうちも機嫌欄あるよ
いつも「良い」に○がついてるので意味があるのかわからないけど
そして食欲欄もある
「旺盛」「有」「無」でいつも「旺盛」に○がついているんだけど、この間は二重丸がついてたw
0548名無しの心子知らず2018/10/28(日) 12:18:01.13ID:LEPRy0GM
>>547
保育士さんの遊び心が感じられていいね。
心の余裕があるんだなって思う。
0549名無しの心子知らず2018/10/28(日) 12:37:10.28ID:dSw79RIS
>>542
午睡の間も業務が多く余裕がないのか文が苦手なのか両方か
皆にほぼ同じ文なのは結構よく聞くしうちも先生によってはそんな感じ
簡単に答えられる質問形式を試してみたら?
本日の給食の○○、家では全く口を開きませんが園ではいかがでしたか?とか
0550名無しの心子知らず2018/10/28(日) 13:27:38.28ID:r9IkSFjO
546に同意
うちもその返信形式ちょくちょくあるけど単に保育士が書きやすいんだろうなと思ってる
一対一で見てるわけじゃないし、枠きっちり埋めるのも大変なんじゃないかな
0551名無しの心子知らず2018/10/28(日) 14:01:29.39ID:3StbKr8D
自分は面白いことがあった時にペン弾ませて書いて全くそこに触れられてなかったらちょっと寂しく思う
内容拾って貰うのは好きだから行数稼ぎと思ったことない
子供の様子をもっと知りたいのも分かるけど小さいうちはそんなにエピソードなかったりしないかな
外遊びでも何となくその辺ウロウロしてただけで特に大きな動きもなく…とか
毎日毎日書いてもらってるんだから多くを求めない方がいいかも
0552名無しの心子知らず2018/10/28(日) 14:17:25.34ID:jA7Q2kjc
どうでもいいけど、年中さんとか年長さんとかで誕生日の時にだけおたよりで先生からコメントもらうんだけど、
いつも楽しそうに遊んでいますとかだけ書かれてると書くことがなかったんだろうなーと思ってる
0553名無しの心子知らず2018/10/28(日) 18:25:52.16ID:GQrlgYsa
連絡帳について、ありがとうございます
やはりリクエストしない方がいいと思う方が多いのですね。

連絡帳は>544さんの画像と似てる感じで、排便や体温など記載枠があって、さらに4*8cmくらいの小さなスペースです
毎日毎日○○したのですね、△△だったのですねが続くので(共感してる風?)、
正直その日の様子だけでいいのにと思っていました

このスタイルを気に入ってる方もいらっしゃるようなので、様子を見て、万が一リクエストできそうならお願いしてみます
できなくても忙しいからしょうがないと心構えはしておきます
0554名無しの心子知らず2018/10/28(日) 18:29:47.17ID:u7rGuFll
うちの園は返信は必ず欄外で一言
あとは4行なのに小さな字で6行くらい書いてある日もあって申し訳ない
保護者の私の方が書くことないくらいなのに
0555名無しの心子知らず2018/10/28(日) 21:29:23.15ID:RYwWWYpW
休みの翌日なら書くことたくさんあるけど、平日は書くことないわ
0556名無しの心子知らず2018/10/29(月) 02:55:00.33ID:/kEzjqaP
>>542
保育園に子ども預けて別の保育園で働いてる保育士です

私ならリクエストして欲しいな
お家での様子を書いてくださると様子もわかって助かるから逆に触れない方が失礼かと思っていた、ごめんなさい

うちの園も書くスペース狭いので、コメント返ししなくてよいのなら園での様子をたくさん書いてあげたい
自分はコメントを受けてお家では〇〇なのですね、園では※※ですよとプラスアルファしてコメントすることが多いかな

連絡帳は確かに書くのたいへんだけど、書くことは大好きだから辛くは無いです(個人の感想です)
それより美文字で書けているかどうか、誤字脱字が無いか、の方が気になるw
0557名無しの心子知らず2018/10/29(月) 04:43:48.63ID:D6Y7Mmfz
少し変化した返信(一人遊びが上手になって来ましたね、とか>>556みたいな保育園での様子を書いたり)なら普通にありがたいけど、
>>542みたいなオウム返しテンプレが毎日だと確かにモヤモヤしそう
保育園でも〇〇でよく遊びますか?と質問にするのが良さそうだけど「保育園でも〇〇でよく遊びますよ」とか結局オウム返しになる予感

これもテンプレなんだと思うけど、「〇〇していた××くんでした。」で終わることが多い若い先生のコメントを見ると、
いつも今日のわんこの終わりのナレーションで頭の中で再生されてしまうw
0558名無しの心子知らず2018/10/29(月) 07:42:09.39ID:yNgV3PBA
>>557
今日のワンコわかるw
「今日も〇〇な××くんでした(にっこりマーク)」が定番だったわ
0559名無しの心子知らず2018/10/29(月) 09:42:19.30ID:4jRL98Z9
外遊び用の上着ってどこで買ってますか?
園からはウィンドブレーカー等の薄手の上着の指定があってそろそろ用意しなきゃいけないが、この時期店に置いてるのはダウンっぽいモコモコしてるのが多くてちょっと厚いかなと。
ネットはTシャツはともかくアウターは当たり外れがありそうなイメージで迷ってる。
0560名無しの心子知らず2018/10/29(月) 10:03:15.49ID:/NaYJ63L
確かにこの時期だとウィンブレ少なそう
ウィンブレはよくアカホンで買う
GAPもあるよね?
もっと寒くなってきた時期のはユニクロが定番かも
ただし被りまくり
0561名無しの心子知らず2018/10/29(月) 10:22:21.91ID:Cqk6CrgS
うちの園は12月頃ようやく「外遊び用のお洋服お願いしまーす」ってくるわ
H&Mがフードも取れるし、表面ツルツルで草や枯れ枝を吸い寄せなくて個人的にはオススメ
無印は高くて手が出ない
koeのブルゾンも良かったよ
今日も上は半袖で今頃公園で血眼になってどんぐりを探しているのだろう…
0562名無しの心子知らず2018/10/29(月) 10:34:09.07ID:+QUzFhMb
>>559
ユニクロかベルメゾン
ベルメゾンは保育園仕様でフードが取れたりお名前タグがついていたりで便利
今サイト見たらウインドブレーカーとか薄手のパーカーとかあったよ
0563名無しの心子知らず2018/10/29(月) 11:12:36.81ID:HN0cpx/8
>>559
mont-bellのシャカシャカした素材の上着をアウトレットで買って着せてます
軽いのにあったかい
アウトドアブランドはたまにすごい掘り出し物があるので行くとチェックしちゃう
0564名無しの心子知らず2018/10/29(月) 11:42:31.56ID:fgBCMB6W
>>559
アカホンのSIMPLE FREEのウィンドブレーカー使ってる
トラのマークがついてるやつ
何故か男児用のみフード取り外し機構がついてるので、保育園児の兄だけじゃなく未就園の妹用にも男児ウィンブレ早めに買っておいたわ
0565名無しの心子知らず2018/10/29(月) 12:09:04.52ID:CQcN9LNY
>>559
うちもmont-bellの薄手のウィンドブレーカー
アウトドアブランドは機能的に優れてるし色もカラフルでかわいい
mont-bellはアウトドアブランドの中でもお手頃価格だしおススメ
公式オンラインショップにもアウトレットごあるからよくチェックしてるよ
0566名無しの心子知らず2018/10/29(月) 12:28:38.62ID:PgjXixZ8
>>559
去年無印で裏地付きのギンガムチェックの買った
友達に無印は安くないけど長持ちするって言われて買ったけど、確かに綺麗なままサイズアウトしそう
0567名無しの心子知らず2018/10/29(月) 13:37:04.30ID:zM0WtG3J
我が家もユニクロと無印、アカホンあたりかな。
あとは有名なブランドじゃないけど、100サイズからはcoenで買ってる。
春秋で新作が出るけど毎回色が単色+裏地鮮やかでカッコいい。
0568名無しの心子知らず2018/10/29(月) 13:51:15.93ID:4jRL98Z9
559ですがありがとうございます。
週末アカホンで見てみたんですが薄手のものはもうなくてどうしようかと思ってたんですが別の店舗ならもしかしたらあるのかもしれないですね。
ちょっと離れた街にアカホンの別の店舗、mont-bellの店舗、無印があるのでひとまずそこに行ってみようと思います。
そしてサイトみたらユニクロもキッズサイズならウィンブレあるんですね。知らなかった。
H&Mやベルメゾンも良さそうですね。
初めて聞くブランドも挙げてもらって服選びが少し楽しみになってきました。ありがとうございました。
0569名無しの心子知らず2018/10/29(月) 16:39:16.54ID:lVlFiaxe
もし女の子ならマザウェイズもウィンブレたくさんあるよ
裏地がメッシュだからあまり暖かくないかもしれないけど
0570名無しの心子知らず2018/10/29(月) 17:22:07.99ID:LLg3yClo
運動会のアンケートそろそろ出さなきゃなんだけど、皆さんどんな感じで書きましたか?

2年目の園で去年は狭い園庭で幼児組のみミニ運動会実施
今年は体育館取れたんだけど、席の配置、観覧側のマナー、プログラムの中身などなど色々改善してほしいところはある
系列園もたくさんあってノウハウも沢山ありそうだし、人が足りないわけじゃないのに何でこうなったんだろうと
でも先生も園児も頑張ってるし(親は何もやってない)あまり言えないよねと思ったりもする
0571名無しの心子知らず2018/10/29(月) 21:10:51.16ID:+NeP/2tP
>>570
感じたこと素直に書いていいと思う
来年度改善されるところもあるだろうし
…と思う一方うちのアンケートは無記名だけど毎日連絡帳でやり取りしてるから担任が見たら文字バレしそうで絶対譲れない!ってところしか書けないわ
0572名無しの心子知らず2018/10/29(月) 21:19:28.44ID:Ju8nC29u
アンケートが来た場合は、「子どもたちの生き生きしている姿が見られ、とても有意義な時間となりました
準備等、本当にありがとうございました
また来年もよろしくおねがいします」
ぐらいしか書かない
下手にダメ出しすると園側からマークされそう
0573名無しの心子知らず2018/10/29(月) 21:21:42.34ID:qbd4QPfI
もうすぐ保育園のハロウィンパーティ。
「何か1つ身につけて来て」とのお便りがあって、ママ友と「張り切っていっぱい付けてくるな」と「何も仮装しないのは無しね」のどっちの意味なんだろうって悩んだ。
年中クラスの息子にダイソーで何か1つって選ばせたらドラキュラ的なマントを選んだ。真っ黒のやつ。
毎年張り切る人は気合入れて子どもに仮装させてるんだけど、そもそも私がハロウィンが嫌いだから仮装させるの憂鬱。
ハロウィン好きな人いたらごめんなさい。
0574名無しの心子知らず2018/10/29(月) 21:37:46.52ID:EhGILtsm
>>572
私も字でバレるのが嫌だし余程腹に据えかねる事がない限り「子供の成長が見られ嬉しかったです」的なことしか書かないタイプだわw
そこそこ歴史のある園ならその席の配置とかも慣例なのかもしれないし、来年から自分側で対策できそうなことなら書かない
でも園からすると、意見があって気づくこともあるだろうから書いてもいいと思うけどな
0575名無しの心子知らず2018/10/29(月) 21:45:23.36ID:aj9ST9pN
>>570
2年目の園なら書いていいと思う
まだ試行錯誤中の時期だろうし
うちの園は記名式だけど先生方のおかげで親子共々楽しく参加できましたとか連日のご指導や準備ありがとうございましたとかいっぱい感謝の気持ちを伝えつつどうしても気になることは書く
今年も小学生(園児の兄弟)たちがあまりに態度が悪かったから「本来なら親が気づき嗜めるべきことだと思うのですがそのような様子は見られなかったので、園から事前に注意を促していただけると有難いです」とか書いちゃった
0576名無しの心子知らず2018/10/29(月) 22:06:17.08ID:ZMpA1QBc
>>570
うちの園も二年目でアンケート来たわ。
感謝しつつ、ひとつだけ意見は書いた。
じゃないと来年からより良くならないしね。
0577名無しの心子知らず2018/10/29(月) 22:25:50.14ID:W/VvOAau
>>573
例年はどの程度の仮装具合なのかわかるといいねぇ

うちの園は年々派手になってきて、みんなほぼ全身仮装
年少以上になると女子はディズニープリンセス、男子はミニオン、ピエロ、トーマスとバラエティ豊か
中には手作りした仮装衣装の子もいてみんなマメだなぁと感心する
0578名無しの心子知らず2018/10/29(月) 22:29:26.39ID:33/6QhEv
>>559
去年の秋にショップの店員に聞いたら、春はウインドブレーカーみたいなブルゾンが出るけど、秋には出ないんだって
なので、春先にコンビミニのを買いました
0579名無しの心子知らず2018/10/29(月) 22:44:02.15ID:DsbQvBfx
うちは連絡帳に書く形式
でコピーを集めてみんなに配る

駆けっこで転んでしまいましたが泣かずに走りきってほっとしました
ただ保護者席でタバコを吸う方がいたのが少し気になりました

みたいに個人が特定される感想とともに手書き文字で配布されて、新入りさんは青ざめる
0580名無しの心子知らず2018/10/29(月) 22:46:45.60ID:ZMpA1QBc
うちの園はハロウィンは特別なことはあまりしないな。
給食のおやつにカボチャのお菓子が出るぐらいなのと、英語講師がコスプレしてくるぐらい。
0581名無しの心子知らず2018/10/29(月) 22:50:54.27ID:qbd4QPfI
>>577
ごめんなさい、言葉足らずだった。
うちの園も同様に年々派手になっていってる。
がんばって仮装させてるグループと、一応仮装させてますってグループの差が激しいので、今年は1つだけって指定があったのかなって予想。
そういうのが苦にならない保護者にはいいイベントなんだろな…うちは苦痛でしょうがない。
0582名無しの心子知らず2018/10/29(月) 22:53:04.76ID:eAmMAel/
ハロウィンの仮装って着替えとかどうなってるの?
うちの園もあるから仮装させていくけどオムツ交換とか大変だよなぁ
お昼の時困るしなぁ
午前にパーティだから終わったら着替えるのかな?
↑園に聞けって内容だから明日聞くつもりなんだけど他の園はどうしてるのかなと思って
0583名無しの心子知らず2018/10/29(月) 23:01:40.23ID:yNgV3PBA
うちもハロウィンパーティーあるみたいだけど、家から仮装させて行くんじゃなくて
工作の時間にみんなそれぞれ自分のを作ってるみたい
画用紙で作った魔女の帽子とか黒ゴミ袋のマントとかが教室に置いてあった
何作ったの?って年中息子に聞いたら「こうもり」って言ってたw
0585名無しの心子知らず2018/10/30(火) 00:04:49.27ID:8KFfQWi+
>>582
うちの園は登園後に着替える。
そしてすぐ近くの広場までお散歩。ここで見に来られる保護者は控えめに参観。
帰園したら直ぐに着替える。
0586名無しの心子知らず2018/10/30(火) 00:51:02.50ID:Z8HXCoFV
言いたいことは言うタイプだから気づいたことは色々書いちゃうけど、文字バレの可能性は気づいてなかったw
言葉は選んでるので園側になんと思われようが良いけど579みたいに他の保護者にバレるのは嫌すぎるね
園側もわかってやってるのかしら
0587名無しの心子知らず2018/10/30(火) 06:55:59.96ID:5T2tsc5I
文字は、旦那とかに代筆してもらわないとバレたら気まずいよねー
ハロウィーンの仮装なんてない保育園で良かった…
0588名無しの心子知らず2018/10/30(火) 07:34:27.56ID:T+TQTZCB
ハロウィン仮装、みんな毎年違うのにウチの子は「私のハロウィンはコレ」と思い込んでるのか3年間同じ格好をしてくれてる…
ありがたいやら申し訳ないやら
イベントはほぼ土曜なんだけど、これだけは31日午後に半休取って見に行かないといけない点以外は親も楽しみにしてる
0589名無しの心子知らず2018/10/30(火) 07:50:01.72ID:fUaMRprH
>>575
小学生のこと私も今年書いたわ
すっごい態度悪いんだよね
卒園児なのもあってどや感半端ない
あなたたち主役じゃないよね?ってイライラする
演技してる子達のすぐ側まで体乗り出してたり
先生が何度か下がるように言ったけどそのままだし
腹立つわ
0590名無しの心子知らず2018/10/30(火) 08:10:42.73ID:fbgdwSG9
うちは仮装で登園し給食前にお着替え
華美にならないようとお達しはあるけど大きい女子はプリンセスだらけw
日に日に飾り付けが増えて子たちがウキウキしている姿は見ていて楽しい
行事自体は本来は苦手w
仮装してくれる先生たちすごいなーありがとうございますと思う
0591名無しの心子知らず2018/10/30(火) 08:22:05.24ID:iueXAH/q
>>570
一年目は無難な記述で様子見
記名式アンケートだから筆跡以前の問題だったw
結果は掲示されてこれはちょっとという意見もあったけどいい意見は翌年反映されていたよ
0592名無しの心子知らず2018/10/30(火) 08:29:16.86ID:7PzsiMqt
ルールとか厳しい地域で朝、少し余裕を持たせて送っているかたいますか?
仕事場へは何分前についていますか?

少し余裕を持ち送ってる子供がぐずるときはかなりぐずるので
20分くらい滞在を考えている
少し早めで家も近いから荷物をとりに帰って
仕事着に着替えて出発しているんだけど
本来は園からそのまま行け!だよね。
こういった事情もNGなのかな?
着替えも職場で着替えるよりリラックス出来るし、出勤したらすぐ仕事に入るから、
どうせ時間的には同じだからさっと家に帰って身だしなみ整って出勤してます。
一度送ってから5〜10分家に戻るのはNGなのだろうか。
0593名無しの心子知らず2018/10/30(火) 09:05:18.17ID:7mfk0pAw
>>592
意味が分からないんだけど、園との契約書や職場の就業規則に、
「子どもを送ったあとに自宅へ立ち寄ることを禁ず。」とでも書かれてるの?
0594名無しの心子知らず2018/10/30(火) 09:17:11.45ID:d45jeveC
>>592
そのまま出勤してるか一旦帰宅してるかなんて保育園側に分かるものなの?
私は子供預けて保育園出る時に先生達に「いってらっしゃい」って言われて「お願いします。行ってきまーす」と言って家帰ってる
服装とかでバレるって事?
0595名無しの心子知らず2018/10/30(火) 09:37:47.89ID:wteAdxKx
>>592
ルール厳しくてもバレなきゃやる人はやるだろうし、守る人は守るのでは。
まさに>>2だと思う。ここで聞いたところで園からダメと言われればそれまでだよね。
園に聞かずやってる人は当然いるだろうけど、それを許せるかどうかはあなた次第だよ。
0596名無しの心子知らず2018/10/30(火) 09:47:40.01ID:XZ98JPbu
>>592
一応送ったらそのまま出勤、帰宅経路から直接お迎えって園の栞には書かれてる
けど、朝は8時半から通常保育だからその時間に預けて、私は一度帰宅してから9時半出勤と時々遅番で11時出勤(遅番の時は朝に伝えてる)
帰りは保育園までの経路に自宅があるから、少し寄って上の子が学童からちゃんと帰ってるか確認してから保育園に行ってる
担任の先生も知ってるけど何にも言われないな
冬の防寒着が個人ロッカーがないので園に置くスペースがなく持ち帰りなので、冬は家に子供の荷物取りに帰ってからお迎えしてる人も沢山いるのが現状みたい
0597名無しの心子知らず2018/10/30(火) 09:53:20.58ID:wFkvDxO7
>>596
防寒着持ち帰りって辛いね。それは黙認して貰わないと困るわ
0598名無しの心子知らず2018/10/30(火) 10:04:58.31ID:GWdw4xQc
>>592
車で通園してるから車置きに一旦家に戻ってるよ
道の混み具合によって5〜10分幅があるし子がぐずる日もあるから結構余裕持たせて登園してて、滅多にないけど全てがスムーズに行ったときは15分くらい時間が余る
職場は時間になるまで通用口すら開けちゃいけないから早く着いたところで待つだけだし、駅前で時間潰して誰かに会うのも嫌だから家で1杯コーヒー飲んだりコードレス掃除機かけたりしてる
とは言ってもそんなの月に一度あるかってレベルだし、余裕持たせてるはずなのに結局ギリギリで週に1回は家から駅まで走ってる
0599名無しの心子知らず2018/10/30(火) 10:09:39.05ID:6lXI3y+A
私は夜勤してるので、夜勤ある日は夫が送りに行って、私は昼頃起きて、2時位に出勤。
次の日夜勤明けは昼頃家に帰って少し寝て、夕方お迎えに行く。その生活担任は知ってるけど、シフト表提出しろとは言われてない。
役所では寝る時間は保育園預けてOKとは言われた。
0600名無しの心子知らず2018/10/30(火) 10:23:39.88ID:dX5WDoNn
>>592
そんなのそもそも子どもいたら、出勤後の着替えがあろうが無かろうか、朝のバタバタでリラックスして着替えなんてできないと思うけど。
0601名無しの心子知らず2018/10/30(火) 11:07:27.25ID:Hl4pOU2G
ここでダメって言われたらやめるの?って話だよね
何が聞きたいのか分からない
言い方悪いけどよく仕事できてるね
0602名無しの心子知らず2018/10/30(火) 11:58:57.28ID:U1XxemSO
こういう「黙って個人で好きにしなよ」「自分の頭で考えて好きにしてくれよ」って内容の質問を、親が延々と懇談会で繰り返して時間オーバーしてげんなりしたわ
0603名無しの心子知らず2018/10/30(火) 12:04:33.44ID:Zs8nEBAP
保育園側だって馬鹿じゃないんだから、そんなの薄々わかってるでしょうよ
でもそうやって聞かれたらイエスかノーか答えなきゃいけなくなるし、黙認されてる内は自分のやりやすいようにしてれば良いのでは

万が一注意されたら「すみません、以後気をつけます」で止めればいいだけじゃん
0604名無しの心子知らず2018/10/30(火) 12:48:14.09ID:MbV4IJxI
保育参観だった
両親で参加したのうちだけ、解散後連れて帰るのうち含めて2組だけ
なんか申し訳なかったわ…来年は夫か私どっちかだけ行こうかな
0605名無しの心子知らず2018/10/30(火) 12:55:24.10ID:pFwFfagC
>>604
みんなと一緒じゃなくてもいいと思うけど誰に対して申し訳ないの?子供?
各家庭で好きにしたらいいと思うけどな
0606名無しの心子知らず2018/10/30(火) 12:58:45.27ID:QLzexH8d
>>604
居残り組の子供達に対してって感じかな?

平日の参観で両親揃うって珍しいわ
どっちだけ、とか祖母だけ的なのはよく見かける
各家庭それぞれだから、誰にどうとか思わなくて良いとは思うけど
0607名無しの心子知らず2018/10/30(火) 14:54:10.13ID:pyF4ekDP
>>604
サービス業のご両親かな?
うちの園は両親揃っての参観ができないので揃ってたら揃ってたで子は喜ぶだろうし
両親いるんだから連れて帰るのが当然だろうし別に申し訳なくはないと思う
明日自分も保育参観だけど同じくサービス業の旦那に下の子預けて見に行く
両親で見れりゃ1日で終わるのに、あえて旦那の見る日を設定しなきゃいけないから
なんだかなーと思うけど仕方ない
0608名無しの心子知らず2018/10/30(火) 15:32:24.54ID:n4+HHwe+
子供が園庭で先生に一生懸命話しかけているけどオールスルーされてる様子を見てしまった
切ない
先生忙しかったり聞こえてなかったりするのかもしれないけど。切ない
0609名無しの心子知らず2018/10/30(火) 16:47:02.52ID:OBJyPedN
>>604
うちのところは概ね2/3が両親出席
都合つくなら二人で出たら良いと思うわ
むしろ連れて帰る家庭多数の日に預けたことがあって、子は大泣き先生にもお手数お掛けした
次回は仕事を調整してある
0610名無しの心子知らず2018/10/30(火) 16:47:03.14ID:fbgdwSG9
>>604
うちのところは概ね2/3が両親出席
都合つくなら二人で出たら良いと思うわ
むしろ連れて帰る家庭多数の日に預けたことがあって、子は大泣き先生にもお手数お掛けした
次回は仕事を調整してある
0611名無しの心子知らず2018/10/30(火) 17:51:01.54ID:5JdxmKKM
今日お迎えに行ったら、連絡ボードに「明日はハロウィンコスプレをするので全身黒でお願いします」と書いてあった
我が家は黒無地ロンTと黒ズボンあるから靴下以外は黒ずくめにできるけど、前日お迎え時の連絡だと困る人もいるだろうな〜
0612名無しの心子知らず2018/10/30(火) 18:07:21.67ID:hpUbvHSM
ハロウィンなんかやるのかと担任に聞いたら、保育士がコスプレして歌歌うくらいですねーって言われてちょっと残念と思ってて、連絡ボード見たら明日のハロウィンに向けてみんなで仮装用の帽子とメガネを作りましたって書いてた
保護者には内緒のハロウィンパーティでもやるんだろうかw
0613名無しの心子知らず2018/10/30(火) 18:42:12.90ID:j4NqA/4m
>>570だけど、運動会アンケートのレスありがとう
うちの園は回収ボックスに入れる方式だから個性的な字じゃなかったら身バレは大丈夫かな
うちの子は年少だから今後のためにも意見書くことにする
0614名無しの心子知らず2018/10/30(火) 18:42:25.56ID:ITizw2Fi
保育料の通知書が市から園経由で渡される(園の配布物ポストに入ってる)
9月後半の日付になってるのが今日配布物ポストに入ってた しかもビリビリに開封されてた
さらにたぶん市の間違いで保育料が非課税世帯と同じくらいの金額になってた

たいして困るほどの情報は書かれてないにせよ気分は良くない
しかしどう考えても間違った金額(おそらく最安値)を誰かに見られて勘違いされてると思うとやはり気分は良くない
一か月前て! しかもビリビリに開封て!
市は間違えないでくれー そしてこんなずさんな園経由じゃなく郵送で送ってくれー…
0615名無しの心子知らず2018/10/30(火) 19:21:11.33ID:d45jeveC
>>614
酷いね。間違えて持って帰った人が配布物ポストにこっそり戻したのかな
うちも園経由だけど、必ず先生から手渡しでその場で宛名確認する
0616名無しの心子知らず2018/10/30(火) 19:38:38.38ID:PAcVu+u+
>>614
園にも自治体にも報告したほうがいいよ
前に市からの書類が届かずあわや退園させられるところだった
先生はウォールポケットに入れたと言うけど、後々うちのクラスだけ全員入っていなかったと分かった
市に個人情報の書類は手渡しするよう指導してほしいと保護者たちでお願いしたら改善されたよ
0617名無しの心子知らず2018/10/30(火) 20:43:09.21ID:gdr2WVxq
>>616
誰でも取れるところに置くってないね。改善してくれてよかったねぇ。
うちの園は、乳児クラスは個人ロッカーの中に、幼児クラスはファスナーで閉まるリュックの中だったわ。
そして、まだ出してないのを思い出した。書かないと。
0618名無しの心子知らず2018/10/30(火) 20:55:54.41ID:Z8HXCoFV
あまり意識していないけど、うちの園は個人宛の書類でも重要度によって3段階くらいに分かれている気がする
これから記入すべき書類など→ウォールポケット
保育認定書など→担任から手渡し
保育料に関わるもの→園長か主任から手渡し
0619名無しの心子知らず2018/10/30(火) 21:14:18.71ID:446eQLg7
うちは色々な書類は通園バッグの中にファスナーで閉まるクリアファイル?みたいなのに入ってるな
個人情報が誰でも手にできる所にあるなんて怖すぎるわ…
0620名無しの心子知らず2018/10/30(火) 21:19:50.62ID:Yjev7a44
>>607
平日休みの業種はサービス業だけじゃないでしょ
自分の兄弟は公務員だけど土日出勤の平日休み
0621名無しの心子知らず2018/10/30(火) 21:26:11.72ID:Ac+tjKZN
別に平日出勤でも普通に有休取って見にいくでしょーが
なんで平日に保育参観に行くイコールサービス業になるのか分からん
0622名無しの心子知らず2018/10/30(火) 21:27:41.79ID:0Suu2ieJ
1年目だと特に夫婦多いよね
うちは絶対に休めないから来れないけど休めるなら行きたいと言ってるよ
でも数少ない行事でママ同士仲良くなる良い機会だから正直旦那いない方がいい時もある
0623名無しの心子知らず2018/10/30(火) 21:31:14.80ID:U1XxemSO
市からの支給認定通知書を今日園から渡されたんだけど、保育必要量が短時間保育に変更になったから送迎時間分は延長保育が必要になった
なのに、延長保育の申請締め切りが月末でつまり明日

バタバタ過ぎて延長保育の申請が通らなかったら困るから焦ってる
交付日は1週間前なのになぜ渡してくれなんだ…
0624名無しの心子知らず2018/10/30(火) 21:45:46.68ID:WcZSCh8Q
園から自治体の書類を配布される所あるんだね、びっくり
自治体からの書類は、全て自宅まで郵送だわ。園を挟むこと無い
0625名無しの心子知らず2018/10/30(火) 23:01:47.07ID:REqY/P1O
今日喧嘩して後ろから腕で首をおさえて息が出来なくなったから家でも様子みてくださいって言われた。すぐギャーって泣いたって言ってたから大丈夫だとは思うけどさすがに笑ないよー
先週もその子に顔ひっかかれて血が出てたし色々言いたいけど、うちの子も他の子にだけどかじったこともあるし言えないモヤモヤする
0626名無しの心子知らず2018/10/30(火) 23:02:32.73ID:REqY/P1O
3歳児クラスの話しです吐き出しすいません
0627名無しの心子知らず2018/10/30(火) 23:11:05.34ID:X2GPTEVm
この前保育参観で4歳児クラスの男の子がずっと年下の男の子に暴力振るうかぬいぐるみを虐めるか(ぬいぐるみの目をくり抜こうとしてり全体重かけて潰したり)してて参観してる親側が微妙な雰囲気になった
先生たちは10分に一回は注意してやめさせるけどつきっきりというわけにいかず。
その子の親はまともな人で「自治体や病院に相談してるけど特に問題ない」とのこと
他の子への影響とかどうなんだろうか
0628名無しの心子知らず2018/10/31(水) 04:04:17.02ID:rZKB2P3B
見るからに問題なくないからその親もまともじゃないよ…
0629名無しの心子知らず2018/10/31(水) 04:35:30.75ID:vCRN3a/J
クラスにハロウィンコスした子の写真が貼られてた。
マントとヘアバンドぐらいだけど、家では嫌がって着けてくれなかったのでありがたい。
0630名無しの心子知らず2018/10/31(水) 05:00:23.59ID:0oNKWxlL
>>628
問題ないっていうのは、名前がつくような病気や障害の診断は降りなかったってことじゃないの?
その子の行動が問題かどうかじゃなくて
0631名無しの心子知らず2018/10/31(水) 07:16:15.06ID:3FcXtvDr
>>624
保育料のお知らせは園から手渡しでもらう
もちろん認可だからみんな通園しているけど、園から渡せた=ちゃんと通っているの確認なんだと思っていた
私が思っているだけでただ送るのが楽なだけだとは思うけど
0632名無しの心子知らず2018/10/31(水) 07:28:13.08ID:SO3QyWuU
保育園で風邪流行ってますか?
うちの子ずっと鼻水と咳が出ていて、今月は週1ペースで会社休んでる…
もう休みの電話しずらいな。
会社には子供身体弱いの?とか聞かれた
0633名無しの心子知らず2018/10/31(水) 08:22:37.35ID:ssE8vZo4
4月から通っている1歳5か月
最近、朝送っていったら泣くようになった
荷物セットしてる時に泣きながらハイハイで寄ってくる
だんだんここでお別れって分かるようになってきたのかな
0634名無しの心子知らず2018/10/31(水) 08:25:13.28ID:qSOKccdZ
>>633
分かるよ、何も言わないけど大好きなママと離れる事分かるよ!
0635名無しの心子知らず2018/10/31(水) 09:02:37.57ID:Qr4dTztF
>>632
「そーなんすよ、すいません。てへっ。」って開き直ってる。
それはともかく、業務に支障が出るレベルなら、早めに上司に相談したほうがいい。
0636名無しの心子知らず2018/10/31(水) 09:03:53.83ID:uD8tAM6M
>>632
年中なにか流行ってるのが保育園
うちも今月はアデノ×2回、手足口病を兄弟でコンプしたわ
0637名無しの心子知らず2018/10/31(水) 09:46:42.32ID:VWAo2OXQ
>>623

役所に「市長への意見箱」みたいなやつない?
うちの市も手渡しだったけど、意見があったらしく変わったよ。
0638名無しの心子知らず2018/10/31(水) 10:31:32.43ID:jpbyY9OF
育休中の利用なので来月から保育短時間に変わる
はあー降園後はどうやって時間を潰そうか
いやホント、預けられるだけありがたすぎる保育園ありがとうなんだけど
0640名無しの心子知らず2018/10/31(水) 10:43:39.91ID:lYuHT7rd
>>638
すごいね、そんなに余裕あるの
育休で短時間保育中だけどお風呂入れてご飯作って食べさせてある程度片付けて絵本読んでその合間に授乳してってしてたら時間カツカツ
復帰したら21時には寝かせられないわ
0641名無しの心子知らず2018/10/31(水) 10:46:21.49ID:uD8tAM6M
うん、満1歳まで育休とって16時まで預けてたけど、潰さなきゃいけないほど時間余らなかったよw
そりゃ復帰後に比べれば時間に余裕はあったけど、余りはしなかった
0642名無しの心子知らず2018/10/31(水) 11:05:01.92ID:e0TyAbGf
>>627
自治体や病院に相談って、けっこう微妙なんだよね…
「本人が嫌がるから親が病院で相談した」とかいって都合のいいことしか言ってないとかよくある。そうなると診断もなにもない。

自治体に相談してみるのも手かも。
「先生方もすごくフォローされてるけどちょっとひどすぎる」的な感じで。自治体内で情報共有されて、その保護者へのアプローチがなんらか変わる可能性はある。
0643名無しの心子知らず2018/10/31(水) 11:43:59.41ID:3Wme30rg
育休中だと晩ご飯の用意はある程度できてるだろうから、16時や16時半に迎えに行って、帰りに公園寄って家着いても一緒に遊びに付き合ってーって感じだよね

うちの場合はやや育てにくい子だから、もし育休や短時間パートで16時台に迎えに行かなきゃだとヘトヘトになりそう
普段18時迎えで週1〜2回は残業や通院で19時半迎えなんだけど、19時半迎えの日のほうが私の身体はラク
0644名無しの心子知らず2018/10/31(水) 12:20:26.00ID:9k/XZSY5
>>632
このところの寒暖差で、未満児クラスも以上児クラスも風邪の子は多いらしい
で0歳1歳なら年中鼻垂れはデフォだよ
うちも上の子の時あまりに休みすぎて、上司からものすごく病弱な子みたいだけど何か生まれつきの病気とかあるの?と本気で心配されたわ
今は年に一回熱出す位に落ち着いたし、喘息もなおって咳もほとんど出なくなった

今は下の子が1歳2ヶ月
6〜8月は半分以上休みで心折れかけたけど少しずつ、頻度は減ってきた
今月上旬は元気だったけど、先週今週と続けて熱だした
小児科医も、最初の一年はまともに登園できないと思ってね〜って感じだよ
0645名無しの心子知らず2018/10/31(水) 13:07:36.76ID:Uuu45hIp
>>637
あったわ!
あれこういう意見書く為の物なんだ
ちょっと書いてくるかなぁ
0646名無しの心子知らず2018/10/31(水) 13:13:24.33ID:CvM0n/gW
必ず返信希望にしたほうがいいよ
返信不要はまともに見られないから
本名書かなくてもメールアドレスだけで返信もらえる役所は多い
0647名無しの心子知らず2018/10/31(水) 13:39:35.75ID:KBXygAbf
>>627
うちの園にもいる
年長男子だけど、目離すと裸足で外に飛び出る、遊具に登る、小さい子用の三輪車をロビーで暴走(こないだ後ろからぶつかられて、踵が真っ青になった)、物を投げる等々激しい子がいる
朝は先生少ないのにその子に先生一人かかりきり
診断とかはわからないけどあれはさすがに小学校上がるときつい気がする
園長先生が、今は年長で3分の1は診断ついてると言っててびっくりした
0649名無しの心子知らず2018/10/31(水) 14:43:35.43ID:Cjz6Pi9o
昔より診断つきやすいのはわかるけど、3分の1となるともはやその園にそういう子が集まってるとしか
0650名無しの心子知らず2018/10/31(水) 14:47:35.95ID:ur68y8wv
>>647
いやいやいや…笑
それ聞いたら普通にそれお前診断だろって思う
フランス人は3人に1人が発達障害ですって話を前に聞いた記憶あるけどそれと同じ感覚かね
0651名無しの心子知らず2018/10/31(水) 15:34:37.30ID:KVmDEBxx
3分の1は診断ついてるって相談なり受診なりしてる子のうちって意味だと読んだ
0652名無しの心子知らず2018/10/31(水) 16:22:16.68ID:73qLUDBM
相談に行った子の中で、3分の1は確定で3分の2がグレーで様子見ってことだよね?

>>648
その園の年長がってことじゃなくて一般的な話じゃないのかな
0653名無しの心子知らず2018/10/31(水) 18:53:04.97ID:YuYiEjQE
>>652
日本の年長児の3分の1が何らかの障害持ちだったら、そりゃ学級崩壊も起きるわな
0654名無しの心子知らず2018/10/31(水) 19:34:52.92ID:YuYiEjQE
647に説明をお願いしたいけど、出てこないんだろうな
0655名無しの心子知らず2018/10/31(水) 21:13:51.50ID:UtjnOou3
10人に1人というのはどこかで聞いたことがあるな
1歳児から一緒の年長児クラス20人のうち、まあそうだろうなという子が2人だからまあ実感とも合ってる
0656名無しの心子知らず2018/10/31(水) 21:18:27.40ID:ur68y8wv
幼稚園は発達障害お断りする園も多くて(私立ばかり乱立の地域)困ったお母さんが仕事始めて保育園に預けたと言うので保育園の比率は上がるかもしれないと思ったけど1/3は無い
0657名無しの心子知らず2018/10/31(水) 21:27:20.62ID:4tE1hGkq
2歳なりたての娘が今週2回も同じ子を噛んでしまった
相手の保護者の方には丁重に謝ったけど
内心またかよと思ってるだろうなぁ
奥歯が生えてきてかゆいのが一番の原因だと思う
園では前触れなくいきなり噛むとのこと
家では枕やスプーンをガジガジ噛んでるくらいで
兄がよっぽどしつこく絡んだときくらいしか噛まない
噛む前にイヤよやめてって散々言って辛抱たまらず噛むから兄の自業自得
先生はまだうまく言葉が出ないんでしょうねとおっしゃってたが口は達者な方だと思うんだよなあ
どうしたものか
0658名無しの心子知らず2018/10/31(水) 21:44:20.93ID:lYuHT7rd
>>657
わかりやすく揉めてなくても相手の子がなにかスイッチ入れちゃったとかは全くないのかなぁ
歯茎が痒かったり噛みたくなったらこれを噛みなさい、と専用のタオルでも持たせるとかできないかな
0659名無しの心子知らず2018/10/31(水) 22:01:10.33ID:/mtKwg4T
>>657
例え内心またかよって思ってたとしても謝罪を受け入れて貰えたんだから良かったね。
1回でブチ切れて受け入れてくれない人もいると思うよ。
2歳の子で痒くてお友達を噛んじゃうってあるのかな。お話もちゃんと出来る子のようだし何か別の理由がありそうな気がする。
0660名無しの心子知らず2018/10/31(水) 22:06:21.19ID:uJckCNV4
うちは噛まれた方だわ
兄がしつこく絡んだ時だけ噛むとか自業自得とか書いてるけど、噛む子の親ってこんな思想なんだね
普通噛まないし
20人クラスで噛む子1人だけだったわ
0661名無しの心子知らず2018/10/31(水) 22:18:29.00ID:UtjnOou3
なんかまた荒れだす気配
2歳なんて噛むピークじゃん
たぶん動物的な反射だから理由もないし言い聞かせもきくもんじゃない
時期が過ぎるのを待つだけじゃないかな
あと20人クラスで噛む子が1人だけなんていうことは絶対にない、よっぽど先生がガン見して噛む前に止めてくれていただけだから先生に感謝した方がいい
0662名無しの心子知らず2018/10/31(水) 22:21:51.01ID:d2ISnYm7
2歳がピークなの?
今何かを噛まない1歳8ヶ月の子がこれから噛むようになる事もありえるってこと?
ポカポカ叩くとかならわかるんだけど、悪意あって噛むようになるとか怖いな…
0663名無しの心子知らず2018/10/31(水) 22:28:37.14ID:mmfICRsc
噛むのは2歳前がピークな感じしたな
噛む以外の攻撃手段を既に持ってる子は噛まないね
執着心の薄い子やスルー力高い子もトラブルと無縁だったりするから噛むことも噛まれることもない感じ
0664名無しの心子知らず2018/10/31(水) 22:51:37.48ID:UtjnOou3
>>662
普通に可能性ありまっせ
ただ2歳の子が噛むのを悪意とか捉えない方がいいかと
同じ手が出るにしても怪我をしないように手加減しながらポカポカ叩くなんていうのは、発達として次の段階なんじゃないですかね
0665名無しの心子知らず2018/10/31(水) 22:57:18.87ID:uJckCNV4
>>661
親が出てきて謝罪するレベルの噛み方をする子は1人だった
友達同士のケンカでつい手が出てしまって噛む子もいるだろうけど、かなり酷く噛まないと謝罪までいかないよ
0666名無しの心子知らず2018/10/31(水) 23:29:45.20ID:CSKEcRmn
1歳の我が子が、お友達のお口に指を入れたら噛まれてしまって申し訳ありませんって、謝られたけど、
うちの子の自業自得感がすごい
0669名無しの心子知らず2018/11/01(木) 01:31:45.61ID:ma7NxHml
うちまだ9か月なんだけど私の腕や乳首噛んだりするんだけど
他のお子さんにやらないかヒヤヒヤしてる
私が構ってやるのが足らないのかな
噛んだら私の顔を覗き込んできて満面の笑顔でニコォーっとされる
どうしたらいいんだろう
0670名無しの心子知らず2018/11/01(木) 06:00:35.54ID:QoujcORN
「痛いよ」って低い声で怒った顔しておくに決まってる〜。
楽しまれてるって思われたらますます噛まれて痛くない?
0671名無しの心子知らず2018/11/01(木) 06:33:44.09ID:fcyXfcB1
どうしたらってその都度駄目って言ってやめさせるしかないよ
大声上げたり笑顔見せると遊びと勘違いしちゃうから、怖い顔と静かな怖い声で
0672名無しの心子知らず2018/11/01(木) 07:32:03.32ID:lc1whyRw
>>665
つまり親を出て来させて謝罪させたのが20人のうちあなた1人だけだったと
おーこわ
0673名無しの心子知らず2018/11/01(木) 07:36:38.57ID:lc1whyRw
とかいう煽りはともかく噛んで噛まれての話はループ過ぎて既に微笑ましく思う年長児親
まあ噛むも噛まれるも当時は悩んだり腹立たしく思ったりするかもしらんが時期が過ぎればおさまりますぜ
0675名無しの心子知らず2018/11/01(木) 08:30:20.62ID:6OhYU6w/
うち2歳クラスでもうすぐ3歳だけど、特定の子に噛まれたり叩かれたりが何回もある
もう話せるから誰にされたかわかってるので、
続いた時に、◯◯君と相性悪い感じですか?
うちの子も噛んだりとか叩いたりしてますか?って先生に聞いたら、
ものすごい謝られて、◯◯君は結構手が出る子で、
誰にでもそうなんです(まだあまり話せないから?)
うちの子君はやってないです
と言ってくれた
うちの子が標的になってるわけじゃないのか〜と
まぁしょうがないかと思ってほっておいたけど、
最近また続いて、その子の親は何も知らないのか
特に謝られたことはないけどこっちは知ってるから
ちょっとモヤモヤしてきた
0676名無しの心子知らず2018/11/01(木) 08:47:08.02ID:AzR7pNs8
0歳児連絡帳で『お友達の玩具をとってしまいましたが、お友達が「ちょうだい」といったら笑顔で渡していました』と書かれていただけで、申し訳なさで突っ伏してしまった
噛む話の今の流れ、これからの覚悟として参考になる
0677名無しの心子知らず2018/11/01(木) 09:16:23.36ID:UqU3VwAJ
>>669
1歳半くらいまではくすぐり遊びとかじゃれ合ってたりしてて楽しくてテンションが上がったりすると、ニッコニコでガブーと噛んでくることがあったな
先生には時々そういうことがあるって話しておいたけど、保育園ではそこまでテンション上がることが無かったからお友達に噛みつくってことは一度も無かったみたい
一応噛んだら低い声でダメって言ってたけど、直前までお互いキャッキャ遊んでたからかあんまり響いてる感じしなかった
0678名無しの心子知らず2018/11/01(木) 09:47:57.53ID:EmzsrHTE
1歳2歳クラスですらまだ言葉が上手くできない時期は噛んだ噛まれたはよくあるよ
2歳クラスで遅生まれの子位でようやく少し落ちついてきた感じで月齢の遅い子だとまだまだ
0679名無しの心子知らず2018/11/01(木) 09:58:16.08ID:k8XnP1ZS
2歳直前までテンション上がって噛むことごくたまにだけどあったな
同じく園ではそこまで気分が上がらないのかやったことないっぽい
どっちにしても年少直前まで気が抜けないなー
0680名無しの心子知らず2018/11/01(木) 10:05:24.49ID:ouJuEVrT
0歳児クラスなんだけど一昨日ハロウィンでみんな仮装?コスプレ?して登園してた
ハロウィンある事は知ってたけど仮装してきてください等のアナウンスがないので普通の格好で登園
こんなようなことが夏祭りの時にもあってモヤモヤする
毎回集合写真を撮るからみんなおめかししてる中うちの子だけ普通の格好で嫌な気持ちになる
数年通ってるならまだしも初年度なんだからもう少し丁寧にお知らせしてほしいなって思うんだけど
保育園ごときに求め過ぎなんだろうか
0681名無しの心子知らず2018/11/01(木) 10:08:54.07ID:D/yyRwN5
>>680
保護者が勝手にやってることなら保育園側からアナウンスすることではないと思う
先生や他のお母さんにみなさんどんな格好ですか?って聞けば教えてもらえたと思うよ
夏祭りで一度失敗してるのに聞かなかったのかな
0682名無しの心子知らず2018/11/01(木) 10:11:11.47ID:ouJuEVrT
>>681
保育士さんたちもみんな仮装してたから多分みんな仮装してくる前提なんだと思う
これからは行事ごとに自分から聞くようにしようと思う
0683名無しの心子知らず2018/11/01(木) 10:13:00.54ID:Oi4tSfoE
保育園ごときって…
モヤモヤしてるとはいえなんかすごいね
0684名無しの心子知らず2018/11/01(木) 10:15:03.45ID:k8XnP1ZS
>>680
夏祭りの時の0歳児の格好って甚平とか?
それだと別に事前に情報仕入れなくても着させて行っちゃうけどなぁ
周りの親御さんたちも特に示し合わせたわけでもなく甚平、子供用の浴衣を着せたり
もちろん普通の格好してる子がいても何とも思わない
集合写真を撮る情報だけ事前に知ってたなら尚更いつもとは違う格好させる親が多い気がする
0685名無しの心子知らず2018/11/01(木) 10:15:12.20ID:ouJuEVrT
>>683
保育園って日中子供の世話できない親のために代わりに世話するだけの施設だと思ってるからさ
そもそも預けてまで働いてるのにそれ以上求めていいものか…と
0686名無しの心子知らず2018/11/01(木) 11:00:58.15ID:SUsj0d8X
3歳クラスだけど、仮装の発想がなくて普段着で登園。でも何人か自主的に仮装している子がいてビックリ。
うちは年の離れた上の子がいて同じ園出身だけど、当時何もなく全員スルーだった。ここ数年のハロウィン定着速度に私も園も追いついていないと実感…。
0687名無しの心子知らず2018/11/01(木) 11:10:32.75ID:vWv5k1uV
元保育士だけど保護者から保育園ごときって思われてたらなんか嫌だな…
0688名無しの心子知らず2018/11/01(木) 11:17:56.05ID:0IDn7Oky
>>684
親同伴の夏祭りなら甚平着せちゃうけど、通常保育の中での夏祭りやハロウィンだと、普段のルールに則ってない服着せるの躊躇しちゃうなあ
その日だけ暗黙の了解で許可されるなら事前に言って欲しいというのもわからんではない
でもお知らせするとその格好が推奨みたいになって持ってない子もわざわざ買わなきゃってなっちゃうしね、難しいね
0689名無しの心子知らず2018/11/01(木) 11:33:19.78ID:uKUKkL+z
>>685
んじゃ求めなきゃいいじゃん
保育園ごときってすごい発想だと思うよ
0690名無しの心子知らず2018/11/01(木) 11:42:42.93ID:A7zYe6Op
保育園様々な自分からすると不思議な感じだ
年度末に卒園だけど、手厚くしっかり見て貰ってるから不安と心配ばかりが募る...
本人よりもこっちのダメージが大きそう
0691名無しの心子知らず2018/11/01(木) 11:53:17.16ID:k8XnP1ZS
>>688
そうか、親同伴じゃない夏祭りの存在があることを忘れていたわ
流石に園内だけのイベントごとなら着せるものに配慮はするな
保育に支障が出るから、危険だから着させないでって言われるものも多いし
ただ皆も言ってる通り、ごときとか書いてるあたり
アナウンスされててもちゃんと把握してなさそうなきらいはある
先生たちまで仮装してたなら尚更
掲示板、連絡ノート、紙のお便りとかに書いてても読まない人は読まないもんね
自分も育休中だけど上の子みてもらえて保育園様様だわ
0692名無しの心子知らず2018/11/01(木) 12:00:52.74ID:BQJb7w/1
保育園ごときって言うなら保育園で自分の子供以外が仮装してたことごときでグダグダ言ってんじゃねーよ
とは思う〜
0693名無しの心子知らず2018/11/01(木) 12:02:56.88ID:B5Xim+Dh
「それ以上求めていいものか」っていうのが「既に大変お世話になっているから遠慮してしまう」という意味合いなら分かるけど、それがなんで「保育園ごとき」って発想につながるのか分からん
釣り?
0694名無しの心子知らず2018/11/01(木) 12:11:18.33ID:Cue2G1sw
保育園ごとき()で先生方が仮装で盛り上げてくれるということは、世話するだけ以上の事をしてくれていることになるけどね
0695名無しの心子知らず2018/11/01(木) 12:14:23.03ID:Ygkylm0V
保育園ごときに期待なんかしてないし!預けるだけの施設だし!(ハロウィンしたかったのに仲間はずれにされて悲しい…)

ってとこでしょ
知らせてくれないのは確かに不親切だと思うから一言事前にお知らせしてほしいと言えばすむことだと思うけどなぁ
0696名無しの心子知らず2018/11/01(木) 12:28:58.77ID:xTZfH9q+
「ごとき」という言葉を使ってしまうあたり、致命的に言葉選びのセンスがない人なんだなーって感じ
0697名無しの心子知らず2018/11/01(木) 12:47:37.86ID:bcahPNm7
言葉選びのセンスというより、日本語が不自由か常識が無いと言うのでは

そういうことがあれば園にモヤッとするのは分かる
上の子の園はクラスのライングループがあるから、園から伝達漏れがある時も情報共有してもらえて助かる
0698名無しの心子知らず2018/11/01(木) 12:49:53.97ID:OJIiqLb2
ある意味、幼児クラスは制服でよかったと思うこの流れ。なので、私服の乳児クラスでもコスプレしてくる子はいない。
夏祭りは親も参加なので浴衣や甚平の子は多いが、今年は一人だけディズニーコスプレの子がいて浮いてたわ。本人の希望らしく、ニコニコしてたからいいんだけどね。
0699名無しの心子知らず2018/11/01(木) 13:06:14.59ID:guHUTpI7
どこの園もスゴいなぁ
うちのとこハロウィンのハの字も無い至って普通の平日だったからすっかり忘れてたわ
0700名無しの心子知らず2018/11/01(木) 13:06:43.71ID:XkDDCYRA
ごときなんて言葉を使う機会ってなかなかないしお世話するだけの施設って発想もなかなかないよ
家でお世話するだけよりも様々な経験ができる場所だと思うけどまだ0歳だからやること限られているからそう思うんだろうか?
0701名無しの心子知らず2018/11/01(木) 13:36:42.28ID:Xpf+/EZB
>>647です
園長先生が全体の前で話してたから、診断済なのか相談しただけなのかはっきりわからないけど、3分の1って聞いて私もびっくりした
さすがに多すぎるから相談しただけの人も含まれてるんだと思うんだけど(園が相談を促した人数かもしれない)
とりあえずすごい多くてびっくりした
0702名無しの心子知らず2018/11/01(木) 13:48:17.68ID:73lv3ULF
>>701
上の子のクラスでも16人中診断3名、グレー1名、兄弟に診断済み2名いたから、なかなかの人数だった
仲良いクラスだったから、皆公表してたよ
途中から入ってきた保護者が何も知らずに特徴が一番目立つ子を「発達障害ヒソヒソ」やらかしたから、その後ずっとハブられてた
障害関係やデリケートな話は軽々しく触れないほうがいいね
0703名無しの心子知らず2018/11/01(木) 14:09:29.81ID:Rpm0+XLk
ハロウィン前後は
保護者が勝手に仮装させて来てるわ

仮装しない子用なのか園での工作が
眼鏡(モールをそれっぽくしたもの)だったり
帽子だったりほうきだったりゴミ袋マントだったりで面白い
0704名無しの心子知らず2018/11/01(木) 15:38:00.65ID:/4xTsuxf
うちの保育園はハロウィンの時は工作の時間に園児自身が衣装(お面や服など)を作る
うちの年長女児は黒猫の仮装をやると言うんで、それに合うように普通の黒い服を着せていっただけだわ
0705名無しの心子知らず2018/11/01(木) 15:51:34.48ID:LEGtK/5T
流れは読まず
子は早生まれ男子なんだけど、誕生日が近い同じクラスの男の子がヤンチャでいつもパンチとかキックとかされて泣かされてるみたいなんだよね
その子も興奮しちゃうと遊びの延長で手が出る感じみたいで、何もなければクラスで一番仲良くしてる友達らしい
昨日も迎えに行って目の前で攻撃されてて、子がメソメソしてたから慰めた(その子は先生が叱ってたのでスルー)
子はやめてとは言えるから、ちゃんと言えるの偉いねと誉めて、パンチとかされそうになったら逃げていいんだよ、と教えた(実際無理だろうが…)
やられたらやり返していい、とはまだこの段階で教えたくないんだけど、旦那は逃げぐせがつくかもしれないと言う
皆さんこういう時どうしてます?子は2歳です
0707名無しの心子知らず2018/11/01(木) 16:50:34.11ID:QiGnMUal
680がハブられてるだけなんではと思ってしまったわw
0708名無しの心子知らず2018/11/01(木) 16:57:11.63ID:ml/zn8tk
たしかに言葉遣いはよろしくないけどしつこくくどくど責めるし、挙げ句の果てに>707
なんか意地悪な人ばっかり
0709名無しの心子知らず2018/11/01(木) 17:19:06.55ID:8JVyLl74
>>705
辞めてって言ったり逃げたりして適当にやり過ごしてたら
相手の子も1年後にはかなり落ち着くだろうし
息子さんもやり取りが上手になったり他のお友達にも興味が出たりするよ
0710名無しの心子知らず2018/11/01(木) 17:21:58.16ID:nIJzVNDe
0歳クラスなので初めてのハロウィンだった
子たちも先生もばっちり仮装で写真や送り時の教室が賑やかで楽しかったよ
子は仮装で近くの公園にお散歩、先生が待機しててお菓子ポシェットをくれたらしい
我が子含め0歳〜1歳はカボチャが大量生産されててかわいかったw
0711名無しの心子知らず2018/11/01(木) 17:29:36.91ID:YMkCf+e4
ハロウィンすっかり忘れてた
なにもしてなかったような…と連絡簿見直したら「今日はみんなでどんぐりを作りました」って書いてあったわ
うちの園はハロウィンより今日の焼き芋大会のが重要っぽい朝から先生たち準備でドタバタ
子供たちもそわそわ
0712名無しの心子知らず2018/11/01(木) 18:56:25.25ID:TCFaLUUt
うちの園は特に園としてハロウィンはないけど英会話の講師の先生(外国人)がハロウィン授業をしたらしい
年少の上の子はアメもらって帰ってきたけど英会話が無い0歳1歳クラスは特になにもなしだった
0713名無しの心子知らず2018/11/01(木) 20:12:59.33ID:HGHAFHvh
噛む子は0歳児から噛むよ、ピークは1歳児クラスの2歳かなあと体感してる
前にも書いたけど、理由があって噛むパターン(おもちゃ取られた場所取りに負けたなど)と
理由無く噛むパターンがある
前者は繰り返し言い聞かせれば減ってくる
後者は必ず保育士がつくか、保育士つけられなければその子だけ隔離する

もし噛まれたら防げなかった保育士の責任です、申し訳ない
0714名無しの心子知らず2018/11/01(木) 21:03:50.99ID:p77ORlFY
うちはイベントごと疎いから保育園がいつもやってくれて感謝感謝
ありがたいよ、ほんと
0715名無しの心子知らず2018/11/01(木) 21:04:50.06ID:ev2vnk8o
今三番目が0歳クラスだけど上二人を通わせた経験から
言葉の遅い子や生来の乱暴者が噛んでくるねー
基本親が普段から言い聞かせするしかないと思うわ
年長クラスの誰彼構わず手が出る男児は親が発達相談してる
0716名無しの心子知らず2018/11/01(木) 21:54:52.00ID:I25bJHRA
>>712
うちの園も毎年ハロウィン直前の訪問時は、講師がコスプレしてやってくれるぐらいしかない。
で、去年は対象じゃない2歳児クラスにも来たんだけど、写真見たら子供たちが「このおっちゃん何?」って感じでぽか〜んとした表情で見てたわ。
0717名無しの心子知らず2018/11/01(木) 22:26:43.24ID:rGbvDsbu
うちの園は毎年2歳以上は衣装持参必須で何ヶ月も前からお知らせがある
ここ数年の写真がサンプルとして張り出されるけど年々ハードルが上がってる
今年はついに1人を除いて全員見るからに高価そうなプリンセスやディズニーキャラクター衣装だった
うちの子も偶然夢の国で着たプリンセスの衣装があったからそれにしたから良かったけど
唯一カチューシャとなりきりポンチョだけだった子が途中で泣いてしまった
私のことも可愛いって言って!って辿々しい言葉で泣きながら色んな保護者に言って回ってて胸が痛かった
0718名無しの心子知らず2018/11/01(木) 22:56:30.45ID:krqvnXrK
流れ読まず
もうすぐ個別懇談があるんだけど、育児相談的なノリでいけばいいんだろうか
1歳クラスは入園1年目だったので園での様子をじっくり聞いたりした
2歳クラスは任意だったのと仕事が忙しい時期だったのでパスして、今3歳クラス
躾のことなど不安はたくさんあるけどそんな内容でもいいんだろうか、そもそも20分ぐらいだから先生からの報告メインで終了なのかな
0719名無しの心子知らず2018/11/01(木) 23:24:21.17ID:zgXWBolx
うちも3歳児クラスでもうすぐ個別面談があるんだけど憂鬱
担任の2人のうち社歴が上の先生(25歳くらい)が去年からの担任で私と(旦那とも)相性が悪い
去年は先生から「◯◯についてはお家でどうですか?」→ちゃんとするよう親としては働きかけているけどできていないという事実を伝える→ダメ出しとクソバイス
って流れだったから今年はこっちから園での様子を色々質問しようと思っている
0720名無しの心子知らず2018/11/02(金) 02:32:29.97ID:uL+DVqc7
>>718
3歳クラスでこの前面談してきたよ
一応園でのテンプレがあるらしく、先生が事前に記入した個人表見ながら(こちら側には見えないようにして)進んだ
食事、排泄、遊び、周りとの関わり方など、園では○○ですがおうちではどうですか?って感じ
以上児になると未満児の頃とは過ごし方もだいぶ違うから去年までとは別物だったな
うちは今年下の子が産まれたのもあって若干荒れたりもしたから相談もしつつ家での様子もいろいろ話した
15分の枠なんだけど後ろに誰もいなかったからかひとつひとつ丁寧に話してくれて、気づいたら30分以上経ってたよ
1歳クラスの頃も担任持ってくれてた先生なんだけど、子にも親にも寄り添ってくれる先生で本当にありがたい
0721名無しの心子知らず2018/11/02(金) 06:55:36.91ID:pFZCEhxG
何にせよ発達っぽいと思うのは圧倒的に男児だわ
うちは20名(男子13名)の年少、診断済が2名。怪しいのが2名。
だけど普通の男子でもアホっぽいし、発達でも成長でしっかりして来るから、境い目は微妙に思う。
0722名無しの心子知らず2018/11/02(金) 07:43:46.63ID:R+OG4p3k
>>721
女子の発達はそもそも見落とされやすいからね
見落とされて成人になって診断されたわ、私
親は主治医に「えー大人しくて手のかからないいい子だったんですよー」って
0723名無しの心子知らず2018/11/02(金) 08:01:16.97ID:5nC1BudH
3歳4歳の男児はほぼアホだもんなぁ
うちの4歳男児もすごいアホなんだけどこれが普通なのか発達なのかわからず。一年に一回の健診は毎年異常なし
発達の診断って専門の病院行かなければわからない?
0724名無しの心子知らず2018/11/02(金) 08:04:30.10ID:izn9WGuS
>>721
診断済って、本人の親が公言するの?
そんなプライバシーに関わることをクラスに共有されるの?
よほど他害や問題行動が目立つのかな

うちの上の子の年長クラスには明らかに集団になじめてなくて和を乱す行動が多い子はいるけど
誰が診断済かどうかなんて知らないや
0726名無しの心子知らず2018/11/02(金) 08:19:03.35ID:ilTTXyuv
うちは加配が副担任みたいな扱いで、マンツーマンでつくわけじゃないから加配かどうかすらわからないな
0727名無しの心子知らず2018/11/02(金) 08:31:30.18ID:puAlu9a1
そういう言ってもわからない子がクラスにいる場合とか、その子に先生がついてる場合って
自分の子供に何て説明してる?
例えば自分の子には、これしたらダメでしょ、とかいうことを明らかにその発達系の子が出来てなかったとして、
あの子できてないよ!みたいに言われた時
何て説明するのが正解かわからない
0728名無しの心子知らず2018/11/02(金) 08:36:47.81ID:mKUP33vn
練習中なんだよ、とかでいいんじゃない?
うちの年少児は下の子に対してよく言うけどいつもそう返してる
0729名無しの心子知らず2018/11/02(金) 08:41:34.23ID:dP5ihYGZ
>>728
言い伝え方だね、今度使わせてもらう
習い事に終始歩き回ってる子がいて、子供が疑問に思ってるらしくて聞かれたとき、うまく回答できなくて困ってた
0730名無しの心子知らず2018/11/02(金) 08:50:05.30ID:lxA+lqle
>>729
というかそれは障害関係ないよね
そんな場面たくさんあるでしょう
あなたの中に結構な偏見を感じる
0731名無しの心子知らず2018/11/02(金) 09:23:59.98ID:IEfB/8ct
1歳児クラスなんだけどクラスがバラバラに感じる
10人は持ち上がりで、4〜6月生まれしかいない
今年から入った10人は早生まれが多いのに加え発達ゆっくりめ、療育行ってる子が複数
よく喋るけど異様に小さい子もいて0歳児クラスみたい
今度から遊び別に2クラスに分けるらしいけど実質発達別ってことだよね
上のクラスから漏れたら嫌だなぁ
0732名無しの心子知らず2018/11/02(金) 09:33:07.55ID:n6vrZ6Yr
>>724
公言する親はいるよ、うちの子が迷惑かけますがみたいな感じで保護者会で言ったり
公言しなくても他の親に漏らしたのがまわってきたりとか
0733名無しの心子知らず2018/11/02(金) 10:09:44.09ID:JKtKDsLQ
流れは読まずに…。

来週からお昼寝布団をタオルケットから掛け布団または毛布に変えてくださいと指示があった。朝晩寒いけど昼間は暖かいから、教室の環境がわからなくて毛布にするか迷う。毛布にするなら布団に合わせたキャラのを探さないとー。
0734名無しの心子知らず2018/11/02(金) 10:17:32.02ID:OcpYlHyo
運動会は最初から最後までみていましたか?
子供が出る競技は最初だけで運動会は午前中の4時間だけの予定、体育館でやるため食事は禁止です
私は最後までいるべきだと思うけど夫が子供も飽きたり、お腹が空くだろうし、途中で帰りたいと言います
0735名無しの心子知らず2018/11/02(金) 10:25:19.78ID:pDQm6TpO
>>734
園の方針とお子さんの年齢によるから何とも
うちは年長なので最初から最後まで見ていました
未満児は途中帰宅可なので上の子2歳までは出番終わると帰ってたよ
0736名無しの心子知らず2018/11/02(金) 10:25:58.35ID:+noLCPcr
>>734
うちも午前中の運動会だったけど、最後まで見たよ
最後の方になると小さい子は飽きて、あっちこっち遊び回っててカオスだったw
最後に参加賞のメダルとお菓子貰ったよ
07377342018/11/02(金) 10:35:09.66ID:OcpYlHyo
>>735>>736
子供は未満児です
園からは途中帰宅可かどうかは何も言われてないですが当日の子供の様子をみて判断しようと思います
ありがとうございます!
0738名無しの心子知らず2018/11/02(金) 12:21:10.63ID:piD0KUQw
>>717
可哀想すぎて泣ける
みんなが楽しいイベントならいいけど、行き過ぎは良くないなぁ

明日は運動会!
クラスで一番遅く生まれた子だけど、走るの早いからかけっこ見るのが楽しみ
あと0歳さんの競技?で癒されてくる
0739名無しの心子知らず2018/11/02(金) 12:27:23.82ID:p1C7y8sm
昨日からお昼寝の時間がなくなった年少児なんだが、帰宅中に自転車の後ろの座席で10分ほど船漕いでくれて、あー眠いんだなと思ったが、寝付く時間がほぼ変わらなかったのは何故だ。
0740名無しの心子知らず2018/11/02(金) 12:29:13.20ID:IUR0LqwL
>>731
単純に月齢順じゃなくて?
うちは2歳児クラスまでは4〜10月生まれ、11月〜3月生まれで分かれてる
まだまだ発達に差があるし、仕方ないと思うけどな
0741名無しの心子知らず2018/11/02(金) 12:36:01.06ID:/NAziuWG
【漫画家うげっぱ(44)心不全、また連載中】 阿藤快、大瀧詠一、鶴ひろみ、前田健、木村拓也、松野莉奈
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541124659/l50

無関心層がバカみたいに死んでいくね
0742名無しの心子知らず2018/11/02(金) 12:37:44.04ID:PIodmsxW
>>733
うちの園の話にはなるけど、日中は長袖Tシャツで過ごせる温度ってことだから、そんなに寒くなさそうだし冬は毛布だよ
キャラとか柄を合わせるとか全く考えずにアカチャンホンポで綿毛布買って大きく名前書いた
その他の物もコップはキティちゃん、歯ブラシはアンパンマン と全然統一してないわ
マメなのね
0743名無しの心子知らず2018/11/02(金) 12:40:37.95ID:WggdDXzA
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/internet/19041/←株式会社アーネットは不動産業や家賃回収業をしているが、裏では架空請求メール業や違法金融業や個人情報盗み探偵業や闇サイト利用料回収業をしている。
株式会社アーネットからメールや電話来ても無視するか警察に通報して。
株式会社アーネットでGoogle検索するとこの会社の悪の実態が判明する。
0744名無しの心子知らず2018/11/02(金) 13:01:37.31ID:SBLHAKn+
>>733
室内暖かいから毛布でいいんじゃない?
うちの園は布団レンタルなんだけど掛物は毛布だよ
キャラ物揃えてあげるなんて優しいね
うち敷布団カバーはアオムシ、毛布は家にあったスヌーピー、洗い替えは安い猫柄よ
揃えてあげれば良かったかな…
0745名無しの心子知らず2018/11/02(金) 13:12:12.00ID:+tdm/MIJ
うち綿毛布ですらなく私が洋服屋のノベルティで貰ったブランケット使ってるよw
0746名無しの心子知らず2018/11/02(金) 13:27:17.82ID:BOmy2jNM
うちも銀行かなんかで貰ったフリースブランケットにした

園行事のスナップ写真が増え過ぎてどうやって整理したらいいのやら…
いい整理収納方法教えて
0747名無しの心子知らず2018/11/02(金) 16:48:36.11ID:wI8p1Iy5
>>746
時系列にすべてナカバヤシのL判のアルバムに入れてるよ
保育園の写真しか基本プリントのはないからとりあえずなにも考えずに突っ込める方法にした
時間のあるときに可愛いシールとか付箋でコメント入れたいなとは思っている
0748名無しの心子知らず2018/11/02(金) 20:06:19.21ID:ZHD71tzf
皆さん、園に対しての不満はどうしてますか?
4月に今の保育園に入ってからモヤモヤとした不満が多くなってきたのですが、どこに相談するべきなのか…
まずは担任?園長?市?
来年は転園の申請を出しているのですが、このままあと半年預けるのが不安だけど、他に預け先もなくどうしようか悩んでいます
0749名無しの心子知らず2018/11/02(金) 21:35:57.41ID:5IbYjRHp
モヤモヤ程度で不満漏らすなよ
ホントはモヤモヤどころじゃないんだろ?
0750名無しの心子知らず2018/11/02(金) 22:07:27.24ID:eCsqMLms
モヤモヤの程度にもよるけど
順序としては担任の先生に話す
話し方も先生に相談があって聞いてほしいというスタンス
いきなり市に相談すると、市から園に聞き取りが行われ、園から748が要注意人物としてマークされる
段階を踏んで相談した実績を作り、それでも改善されなかったら上に相談した方がいい
0751名無しの心子知らず2018/11/02(金) 22:16:13.37ID:9gWFmlEi
>>748
不満の内容にもよるから一概には言えないなぁ
とはいえ転園の申請を出してるくらい園に嫌気がさしてるなら市の担当課でもいいんじゃない?

うちの子が行ってた園も問題だらけで園長がそもそもダメだったからみんな市のほうに言ってた
内容次第で園に監査や指導が入ったりする
個人間の相性の問題ならほぼ無意味だろうけど行き過ぎたしつけや虐待疑惑なんかなら市に相談してみては
0752名無しの心子知らず2018/11/02(金) 22:24:13.08ID:9gWFmlEi
連投ごめん
市のほうに相談する時に、園に名前を出さないでほしいというのを伝えると配慮してくれると思う
相談内容で誰が市に言ったかばれそうな場合も園にはそのへんボカシてうまくやってくれたり
07537332018/11/02(金) 23:17:22.48ID:SCu/8dL8
子はまだ1歳半でキャラ物の好みは無いから私の趣味の押しつけ…w
家に頂き物の綿毛布あるけどCELINEのだから保育園用にするには惜しい&名前縫い付けるの勿体ないのよねー
好きなキャラの毛布はバースデーとかで見覚えあるから買ってくる!
0754名無しの心子知らず2018/11/03(土) 10:54:54.21ID:7jFa8evc
皆さんのところは卒園式のあとにやる保護者主催のお別れ会みたいのありますか?
正直めんどくさいよね…
0755名無しの心子知らず2018/11/03(土) 11:17:44.82ID:0obhZWBw
【韓国人 プログラマー】韓国人の金輝俊(キム・フィジュン)がコンビニで女性切り付け、殺人未遂容疑で現行犯逮捕(東京都世田谷)

【逃亡中】性犯罪前科を持つ、51歳韓国人男性、電子足輪を切って日本へ逃亡

【秋田県】稲庭うどんなど注文し詐取容疑で
韓国籍の男を逮捕した
0756名無しの心子知らず2018/11/03(土) 12:47:21.60ID:iJaCzFYb
>>754
うちはまだ年中だけどあるらしい
そして全員で出し物(ダンスとか)もするらしい
何かしら感謝の気持ちを伝えるのはまぁお世話になったし先生方のことも好きだからいいんだけど出し物…
着物着たかったのに着られないのも悲しいし時間もないのに面倒くさいし何よりそんなことしたくない
でも早めに知れたから心の準備ができてよかったとは思ってる
0757名無しの心子知らず2018/11/03(土) 13:09:35.06ID:JfxtHNwX
>>754
数年前からなくなった
上の子の時に幹事をしたこともあったけど、ものすごく大変だった
お世話になった先生方と一緒にお食事ができたのは良かったけど、引っ越しシーズンもあって欠席した保護者も多かった
無くなったと聞いて心底安心した
0758名無しの心子知らず2018/11/03(土) 18:49:26.20ID:IwIq7sgS
お昼寝布団は毎週持ち帰りの園
子供2人が保育園に通うようになってお昼寝布団2組をそれぞれバッグに入れると思った以上に大変だった
お昼寝布団用の大きいバッグを買い直そうと思うけどなにかオススメあれば教えてください
0760名無しの心子知らず2018/11/03(土) 21:01:54.40ID:jA24+R8L
>>758
布団がまとめて2組入るお昼寝布団バッグが欲しいってこと?
2組入れるのもそれはそれで入れにくいし1組ずつ入れるのでもそんなに変わらないと思うけどね
0761名無しの心子知らず2018/11/03(土) 21:02:32.79ID:7drSqgCq
うちはBONTONのビッグトート愛用してる
かなり大きいししっかりしてる
0762名無しの心子知らず2018/11/03(土) 21:25:43.22ID:ngA45N5T
楽天でお昼寝布団も入るっていう、かなり大きなバッグ買って重宝してる
名称としてはボストンバッグみたい
2人分の布団と毛布とその他に小物も入るくらいのサイズ
0763名無しの心子知らず2018/11/03(土) 22:02:11.76ID:H1XNk3s+
本日運動会だった1歳半・0歳クラスのうちの子
みんなと一緒に同じことをやるってのが好きじゃないみたいで、クラスでお揃いの帽子はかぶらないと断固拒否だし、お遊戯しないし、かけっこは明後日の方向行くしで大変だったわ

2歳クラスの活発っぷりを見せられて、この先大変だなぁ、と遠い目になってしまった
0764名無しの心子知らず2018/11/03(土) 23:35:33.05ID:IwIq7sgS
>>759-762
1組ずつ入れるとかさばったり片方だけ動くことがあって
下の子が未歩行の1歳で必ずだっこが必要なのも邪魔に拍車をかけてると思います

bonton、ボストンバッグありがとうございます!
レビュー見てどちらか選びます
0766名無しの心子知らず2018/11/04(日) 07:40:09.16ID:P+smUFxO
前ここのスレでIKEAのブルーバッグ使ってるって人何人かいなかった?
たしかにあれならなんでも入るw
0767名無しの心子知らず2018/11/04(日) 07:50:56.36ID:SbEuUCGy
以前ストライダー入れられるバッグ探してて100円ショップ巡ったけど、結構大きめで丈夫な袋あったよ。
0768名無しの心子知らず2018/11/04(日) 08:05:41.89ID:HO1GEAZv
おむつもそうだけど布団持ち帰りもひどいな
その地域の園みんなそうなわけ?
0769名無しの心子知らず2018/11/04(日) 08:29:28.43ID:Tg3cWt2+
IKEAのブルーじゃなくて透明の収納バッグ?みたいなのに入れてる
布団と金曜持ち帰りセットと絵本バッグ×2セット入れても余裕
0770名無しの心子知らず2018/11/04(日) 08:30:19.15ID:cn5cq3WF
748です。
バタバタしていてレスできませんでした。園長のこどもへの対応が酷いので市の方へ相談してみようと思います。
名前を出さないようにしてもらえるか聞いてみます。
レスくれた皆さんありがとうございました。
0771名無しの心子知らず2018/11/04(日) 08:33:43.16ID:63WVDsX8
ディズニーランドで調子こいて買い物しまくった時に買ったお土産バッグ(大)に入れてる
何でも入るしカワイイけど、ちょっと高い上に地方民で二度と手に入らないから大事に使ってる
0772名無しの心子知らず2018/11/04(日) 08:58:19.57ID:EAk39SAc
>>768
最近はコット採用の園が増えてきてるから年少以上は持ち帰りは減ってきてるかもしれない。
その代わりコット用シーツとバスタオルの持ち帰りに変わってそれはそれで大物なので持ち帰るの辛い
0773名無しの心子知らず2018/11/04(日) 09:07:02.33ID:5EsZr5U0
>>768
うちはレンタル布団なので夏場以外は持ち帰りなし。夏場だけ、タオルケットだけお願いされるが、薄手なので荷物にならない。
近隣もコットの所が増えてきてるが、一ヶ所だけ昼寝布団を用意して月1で持ち帰りって所があるが、月1ってどうなの?
0774名無しの心子知らず2018/11/04(日) 09:17:36.64ID:fjrAWAiz
布団レンタルの園で、敷布団と厚手の綿毛布に月曜朝にカバーかけるのが面倒で(毛布は冬期のみだけど敷布団より時間かかる)コットになってほしいと願ってる
でも大人の感覚からすると狭くて堅いコットよりふかふかで寝返りしても十分な大きさの布団に寝る方が気持ちいいよなぁ…と思ったりもする
コットって快適に寝られるのかな?
0775名無しの心子知らず2018/11/04(日) 09:35:21.91ID:fgpYJtWs
>>774
多分想像してるのがだいぶ粗悪で小さいやつだよね
コットでも普通の布団と同じような大きさで寝返りもできるよ
低いベッドみたいなものだから寝返りもできないなんてことはないよ
0776名無しの心子知らず2018/11/04(日) 10:05:19.71ID:B/8Z3Y30
>>773

うちは持ち帰り園で夏は月2、冬は月イチなんだけどシーツや敷パットは持ち帰り頻度が更に倍
持ち帰りが当たり前と思ってたし車送迎だから荷物が多くて大変と思った事ないけど自転車とか電車だと大変だよね
0777名無しの心子知らず2018/11/04(日) 10:14:16.61ID:QVfYEaIV
うちの園はみんな徒歩か自転車だから車送迎ってピンとこないけど日本全国でいったら車送迎の方が多かったりするのかな
ちなみにうちはコット寝で敷く用と掛ける用のバスタオルを二枚、月曜持って行って金曜持って帰る
0778名無しの心子知らず2018/11/04(日) 10:19:42.34ID:Dt0UcQ0Q
遠足のお手拭きのことで相談です
今度遠足でお手拭きを持っていかなければいけないのですが、年に一回の遠足のためにわざわざおしぼりセットを買うのはもったいかなと思います。でも普段使ってるお手拭きをビニール袋に入れた状態は可哀想だし…と思うけど気にしすぎかな
0779名無しの心子知らず2018/11/04(日) 10:24:39.00ID:JuTUz+wC
年一回だけどこれから毎年、小学校あがってもあるんだから長く使えそうなデザインのを買えばいいのに
0780名無しの心子知らず2018/11/04(日) 10:25:43.34ID:1an+8dTQ
うちは公立園で、布団は園で用意してくれてシーツ代わりのバスタオルのみ月曜に持って行って金曜持って帰るから楽
うちの自治体は公立のみがそのシステムだったようで、不公平だと民営の保護者からクレームがあったとかで
昨年度入園の子から布団持参になった
それ以前に入園してる子は引き続き園の布団が使える
布団の数は足りてるはずなのに使える子と使えない子がいるのはなんだかなぁ… しょうがないけど
0781名無しの心子知らず2018/11/04(日) 10:27:08.53ID:D+RHD1xI
うちはいつもウエットティッシュ
もちろんお出かけ用のちっちゃいやつね
0782名無しの心子知らず2018/11/04(日) 10:27:30.51ID:1an+8dTQ
>>778
100円ショップのお手拭きケースに手持ちのお手拭きを入れれば?
0783名無しの心子知らず2018/11/04(日) 10:45:15.23ID:PrUtiDYH
>>778
この前初めての遠足でお弁当箱とか買いに行った時に、子が自分でこれがいい!と持ってきたからおしぼりセットも買った
ピクサーの車のキャラのやつだけど、おしぼりくらいなら小学校上がってもそのまま使えばいいやと思ってる
園でのお手拭きをジップロックに入れてきてた人も結構いたよ
0784名無しの心子知らず2018/11/04(日) 10:50:28.58ID:t0/seywO
私2歳から高校卒業までずっと同じおさるのもんきち使ってたから大丈夫だよ
0785名無しの心子知らず2018/11/04(日) 11:04:15.82ID:Dt0UcQ0Q
>>778です ありがとうございます
今日SCや100均で子供っぽくないの探してみてなさそうだったら可愛いウェットティッシュ持たせます
0786名無しの心子知らず2018/11/04(日) 11:07:39.95ID:S+E+Ib/3
>>784おさるのもんきち懐かしい…
あの頃はなにもかもサンリオだった
0787名無しの心子知らず2018/11/04(日) 13:45:58.28ID:8Xf54rAN
>>780
不公平だと文句言う人もアレだけどそれで公立園も布団持参になるってすごいね
だれも幸せにならない
0788名無しの心子知らず2018/11/04(日) 14:30:35.59ID:Up8ixjIN
うちの系列園は元々布団レンタルで敷布団の上にかけるタオルケットのみ持参(週末持ち帰り)だったけど、今月からそのタオルケットが廃止になった。
SIDS対策ということらしい。
4月に入ってきょうだい3人分新調したからちょっとショックだけど、これを期に家のバスタオルを没にしたよ。
0790名無しの心子知らず2018/11/04(日) 14:57:21.28ID:B/8Z3Y30
土曜朝発熱で昨日は39度台だったんだけど今朝は下がって平熱
このまま熱が出なかったら明日登園させようと思ってるんだけど時期的にインフルもありえるから病院行って検査した方がいいのかな
調べたら検査のタイミングは発症から12〜48時間ってあったら明日だともう過ぎてるよね
0791名無しの心子知らず2018/11/04(日) 17:13:29.31ID:uvXnyP9N
>>790
うちなら、38度以上熱があったら病院行く、37度台なら自宅療養、なかったら保育園
インフル検査は一応聞いてみて主治医の先生の判断で
0792名無しの心子知らず2018/11/04(日) 19:38:11.28ID:gTqzrjAm
何歳か分からないけど一度熱がそこまで高くなったのなら服や布団を着せすぎて…とかでない限り無理させるとぶり返すよ
大事をとってあと一日休ませれば完全復活する可能性が上がると思う
病院は症状がないなら行かなくても良いかとは思う
0793名無しの心子知らず2018/11/04(日) 21:23:44.13ID:/FWBzm4i
>>790
ついこないだうちの子もそんな症状でした
幸い風邪だったけど

(金)38度
(土)1日平熱 だったので治ったか?と…
(日)38度〜39度 !
(月)以後平熱

ってかんじでした
また明日熱がでるかもなので、もし仕事休めるなら様子見したほうがいいかも
0794名無しの心子知らず2018/11/04(日) 21:34:13.96ID:QK6vlyPf
最寄の100均にはくすんだ黄緑色のケースのおしぼりセットしかなかったけど
子の好きなケロちゃんの絵を透明テープに描いて貼ってあげたらめっちゃ気に入ってくれた
0795名無しの心子知らず2018/11/04(日) 21:40:51.69ID:B/8Z3Y30
>>790です
まとめてのお返事ですみません
今週運動会もあるし明日は休んで様子見します、ありがとうございました
0796名無しの心子知らず2018/11/04(日) 22:02:56.06ID:22rCSfxp
満員電車でだっこひも通園している0歳児
これからの季節、感染が気になります
だっこひものフードを被らせようと思っていますが、他に出来ることあれば教えてください
母のうがい、手洗いはしています
0797名無しの心子知らず2018/11/04(日) 22:12:52.36ID:XZbgJZjw
>>796
気休めかもしれないけどクレベリンのスティックタイプをつけて行くとかはどう?
0798名無しの心子知らず2018/11/04(日) 22:43:42.97ID:Up8ixjIN
>>789
シーツ付きでまるごと週1で外部業者にクリーニングに出してる。
毎週水曜日は布団業者が来る日だから大量の布団が玄関脇の搬入口に積まれてる。
シーツもセットされた状態で運ばれてくるみたい。
0799名無しの心子知らず2018/11/04(日) 23:34:43.07ID:taCde5Sx
>>796
うがい手洗いだけでなく洗顔も良いよ
あと、うちは下の子0歳の年は帰宅後すぐお風呂かシャワーしてた
物理的にウイルスや細菌を流せるから
電車内での対策希望だったらごめん
0800名無しの心子知らず2018/11/05(月) 04:59:15.23ID:jIUuJGMA
今日遠足な年少

うちの園ではおしぼりケース禁止でビニール袋に濡れおしぼり入れる決まりになってる
ビニール袋の口は縛らないことも決まりの一つ
年少が自分でおしぼり取り出して自分でしまうことの練習をするかららしい

上で出てたレンチンで雑菌よけしてから持たせようと思う、書いて下さった奥様ありがとう
0801名無しの心子知らず2018/11/05(月) 18:31:19.03ID:xcWTgONH
2歳児クラスまでは年上のお兄さんお姉さんにただただ可愛がられる対象だったけど、
年少になったら、年少〜年長さんたちの中で◯◯は△△を好きだとか、◻︎◻︎くんとけっこんするー!とかいう話題が飛び交っててびっくり
でも可愛いやりとりばかりで微笑ましい
0803名無しの心子知らず2018/11/06(火) 01:52:05.83ID:KnKH9Zup
可愛いなあ
うちの息子まだ2歳だけど「Aちゃんと手を繋いだ途端に張り切っていました」とか、女の子との触れ合いエピソードが多くて笑ってしまう
この歳で女の子好きとかあるのか、それとも先生がちょっとふざけてそういう風に書いているのか
0804名無しの心子知らず2018/11/06(火) 06:05:20.44ID:r3P8Hv41
2歳児クラス
遊びの合う男児同士で概ね過ごしているようで、本人から聞く名前も男の子ばかり
だけど1人だけ女の子の名前がよく出る
はしゃいだりしない物静かな子
そういえば赤ちゃんの頃から、ガンガン話しかけてくる人や典型的な大阪のおばちゃんをさらにパワーアップさせたような義母のことを嫌がってたから、落ち着いた人間が好みなんだろうな
0805名無しの心子知らず2018/11/06(火) 07:02:23.76ID:2vYYWoA/
連絡帳3人の保育士さんがランダムで書いてくれるんだけど、子供の優しさエピソード担当、成長エピソード担当、面白エピソード担当みたいにはっきり別れてて毎日面白い。意識したわけではなく保育士さんの性格とか子供を見る視点で変わるんだろうな。
0807名無しの心子知らず2018/11/06(火) 12:44:30.35ID:YvF8SPOz
うちの2歳は気の強そうな女子が好みだわ
よく噛みつかれて帰ってくるけどその子の話をよくする
息子によく話しかけたり抱きついてくるかわいい子にはまったく興味ないらしく名前すら覚えてない
夫もそうらしいから遺伝だな
0808名無しの心子知らず2018/11/06(火) 12:48:07.44ID:ZjF1YM+t
遺伝というより、夫の好みの女性が母親だからじゃ?
0811名無しの心子知らず2018/11/06(火) 14:39:06.58ID:7L1vMrwe
うちの子の好みすごい分かりやすい
2歳のとき大好きだった先生と3歳の今結婚したいクラスの女子と顔の系統まんま同じ
この前アイドルのポスターあったから、どれ好き?って聞いたけど、これだろうなってのを迷わず指差してた
結婚相手もこういう感じの子連れてきたらそのブレなさに感極まりそう
しかし、何が悲しいって、私と全く違う系統の顔が好きってことだよ…
0812名無しの心子知らず2018/11/06(火) 14:41:51.25ID:f2fuljUx
保育園によってお勉強がある所とない所があるけど
50音や数字の読み書きって何歳クラスでやる所が多いのかな?
うちの子年少でまだちゃんと教えてないけど早くお迎えに行ったら皆んなでカルタやってて、うちの子がついて行けてなくて
皆んな家でやってるんだなと思って子供に申し訳なくなった
幼稚園でも年少クラスで覚えるのかな
0813名無しの心子知らず2018/11/06(火) 15:22:36.22ID:G5oG3lQA
>>812
うちは体操とリトミックと英語があるけど50音や数字の勉強はないや
保育園頼みにするのではなく家で教えていく物だと思ってるし年少さんなら子供の方が興味持って覚えていかないかな?
0814名無しの心子知らず2018/11/06(火) 15:34:59.21ID:2HUfOcAA
>>812
お勉強まったくない園。息子もそうだけど家で興味を持って読めるようになった感じ
そういえば年少クラスにあいうえお表貼ってあるけど、積極的に教えてる訳では無い様子
主観だけど年少ではまだ読める子と読めない子いると思う。一部の子がやり始めたのかもしれないけど、みんなでかるたはちょっと酷な印象
0815名無しの心子知らず2018/11/06(火) 15:57:51.71ID:E4jI2/ak
>>812
うちの園は年中さんから書写の時間があるな。文字を覚えるというよりは字を書くということで落ち着いてなにかをやることに主観を置いてるそうだが。
こども園なので習い事はそこそこあるが、体を動かしたりするほうが中心で、お勉強系はあまりない。英語も子供に聞く限りでは、遊ぶのに英語を使うって程度みたいだし。
0816名無しの心子知らず2018/11/06(火) 16:24:11.62ID:RuS26Z/x
>>812
うちはガッツリお勉強系だから、1歳クラスの下の子も自分の名前に使われてるひらがなは認識してる
年少の上の子は文字に興味が強いのもあって読みはバッチリ、お手本見ながら結構しっかり書いてる
電車好き、バス好きで行き先表示や駅名・バス停名で漢字も読めるようになってきたよ
0817名無しの心子知らず2018/11/06(火) 16:26:22.31ID:jitrZcBN
0歳クラスだけど、
フワフワしたチュニック着せて登園したら、
男の子にフワフワを引っ張られてて、
止めてよ的に引っ張ってる我が子に草だった
その男の子は、他の女の子のシャツの裾も
引っ張ってて、先生に起こられてた
0818名無しの心子知らず2018/11/06(火) 18:34:19.82ID:L9s649rT
>>812
子供の個性が大きい気もする
上の子に買った「ドラがな」って言う書き方をドラえもんが教えてくれる3DSのソフト、上の子は全くやりたがらずにグダグダで終わったけど、下の子は2歳クラスから夢中でやって、年少の今は平仮名片仮名小一の漢字全部読めて書ける(綺麗には書けない)
特に誘導したわけでもないから、しっかり教えたければ親が一緒にやるしかないかも…って上の子の時はそれも挫折して小学生になるまでやらなかったけどね…
0819名無しの心子知らず2018/11/06(火) 20:27:15.12ID:FDtlCmbE
お勉強しない保育園だけど、女の子は年長さんになると手紙交換が流行りだして、なんとなく書けるようになるらしい
男の子はひらがなつみきとかでようやく認識するくらいで、親が介入したり、上に兄弟がいるとできるようになるみたい
毎年毎年ほぼ同じらしく、うちの年長女児もお手紙の生産に日々追われてるw
0820名無しの心子知らず2018/11/06(火) 21:32:20.91ID:fInKjvtC
>>812
英語の時間があるけど月に1度外国人の先生と歌を歌ったりゲームをする程度でお勉強系はやらない園
食いしん坊の年少男児なんだけど「あっちゃんあがつく」っていう50音順に食べ物が出てくる絵本でひらがなに興味持って、ちゃれんじの教材で勝手に読めるようになってた
まだまだ文章は読めないけど、3,4文字の単語ならぱっと読める

でもしりとりはルールがよくわかってないみたいで最終的には言いたい単語を言う遊びになってる
おかいつのしりとり列車はみんな答えてるけど、あれって3歳の子達なんだよね
0821名無しの心子知らず2018/11/06(火) 22:19:14.33ID:9meTFYYW
スナップ写真の展示販売が始まったんだけど、この半年ちょっとで写真がぜんぶで70枚しかなかった
20人ちょっとの年少クラスで、内容は水遊び、絵の具遊び、弁当、体操の4種くらい
(運動会はプロが撮って別途展示販売済み)
いくらなんでも少なすぎない?
そんなんだからうちの子の写真も少なくて、まともに写ってるのは1枚だけ
入園前は別の預かり保育に週1で3時間通ってたんだけど、そっちの方がはるかに写真販売の回数も枚数も多かった
お昼の歯磨きも最近ようやく始まったし、なんかやる気ないなーと思っちゃう
それともよそもこんなもんなの?
0823名無しの心子知らず2018/11/06(火) 22:26:19.73ID:E4jI2/ak
>>821
撮ってるのは誰?
先生方ならそんなものでは?
うちは定期的にカメラマンが入って(少ない月でも2、3日)るから、枚数だけは多い。
0825名無しの心子知らず2018/11/06(火) 22:36:44.76ID:3Buy2hCp
>>812
うちはお勉強一切無い公立園
周り見る限り、家庭教育とか習い事もさせてない感じで、年中で半数ぐらいがひらがな全部読める、3分の1が書けるって感じかな
最近は迎えに行くと、皆机で何か書いてるからそれを見て残りの子もできるようになっていくんだと思う
うちは年少でドリルさせてみた時期もあったけど、あまり乗らず、放置してたら知らないうちに書けるようになってた
特に何もしなくても遊びの中で覚えると思う
0826名無しの心子知らず2018/11/06(火) 22:41:29.92ID:WZeRjd2f
>>812
年長くらいからひらがなの読み書きがゆるーく始まる園

上の子はあまり熱心では無かったけど下の子は上の子の勉強する姿を見て
真似しているうちに覚えた感じ
08278212018/11/06(火) 22:44:45.66ID:9meTFYYW
そうか、写真撮影まったくない園もあるのか、ぜいたく言っちゃってごめん
普段は先生が撮ってると思う
幼稚園だともっと多いのかな
預かりと違って認可だから黙っててもお客は毎年入るし、サービスなんかする必要ないんじゃない?wと夫に言われたわ
0828名無しの心子知らず2018/11/06(火) 22:53:11.60ID:jjzUKrVE
>>827
なんか旦那も履き違えてる気がするわ
サービス業じゃないでしょ。お客様したいなら高額のベビーシッターでも使えば
あと歯磨き指導をいつからっていうのも差があって当然だと思うよ
月齢低い子が多かったりして全体で足並み合わなかったら早く始められないし
うちも年少だけど始まったの10月からだよ
0829名無しの心子知らず2018/11/06(火) 23:02:44.47ID:ZgXnAnjC
うちも勉強系は一切ない園で、だからこそかもしれないけど、こどもチャレンジ率高い。父母会の雑談でしまじろうの話題出すと大抵話が通じてネタになるから、取ってない人もなんとなく始めちゃう感じ。
0830名無しの心子知らず2018/11/06(火) 23:37:00.98ID:KhHx4bA5
うちもお勉強一切無い園なんだけど、年少の後半でクラスの活発な子が公文始めたら中のよい子がどんどん同じ教室に通いだし、今や15人クラスの1/3が同じ教室に行ってる。
その中でも当然差はあるらしい(通わせてるママさん曰く)。
園の方針はもちろんだけど、個人差もかなりあるよね。
長男はポケモンにハマったからカタカナから覚えたよ。
0831名無しの心子知らず2018/11/07(水) 00:08:54.43ID:mjLXuiK7
>>827
母体が何かによっても違うなと思っている
知り合いのところは株式会社のおかげか外部かはカメラマン呼んでいるって言ってた
うちは一年の終わりに製作物をまとめたものと写真を数枚もらえる
もっとサービスしてよwみたいに思わないし、写真撮ることに時間かけるより子供たちと遊んでほしいなと思う
もっとサービス()するところに転園すれば?
0832名無しの心子知らず2018/11/07(水) 03:27:05.33ID:nVHCuabw
半年で821くらいなら適度で写真買いすぎることもなくていいなーと思う
1行事20枚弱で20人クラスならもう少しちゃんと写ってる写真があると良かったね

しまじろう、うちは1歳途中で辞めたけど、お下がりの教材が少しあるから3歳なりたての子に少しずつ与えてる
割と食いつき良くて、お風呂のポスターとか絵本見てた時よりひらがなも少しずつ覚えてる
親が楽で続けてもらえるように良くできてる教材だなあと感心する
先日迎えに行ったら「ぼくのうちにはしまじろうの10月号と11月号があるんだよ!」と言うお友達に「ぼくのうちにはしまじろうのDVDがあるんだよ!」と張り合っていてワロタ
うちにあるのはDMに入ってるお試しDVDだけどな…
張り合うのって何となく女児特有かと思ってたけど、他にもプラレールがある!うちには木のレールがある!とか男児でも張り合ってて意外だった
0833名無しの心子知らず2018/11/07(水) 06:50:08.57ID:sy4xZpvq
うちはお勉強系ない園だけど、なんだか子供たちの絵がなかなか上手な気がする
年長の子が書いてた宇宙人の絵がすごく個性があってこんなの書けるんだ!と感心した
といってもわら半紙の裏紙に書いただけのやつなんだけどね
年少の子達の画力も上がってきてて、夕方の一斉保育の良さを感じたわ
0834名無しの心子知らず2018/11/07(水) 08:16:54.26ID:wvDisyN6
私立認可で勉強なしの年少女児
数字は読めるけどひらがなは読めない
そもそも現段階で興味がないので覚える気もなし
運筆とかは遊び半分でやるけど

うちは前年度から外部の業者呼んで写真撮ってネット販売するようになったら、子供が写ってるのが多すぎて散財しすぎてる
運動会で子が写ってるの160枚あったわ…
どれも可愛くてなかなか選べないんだよね〜
0835名無しの心子知らず2018/11/07(水) 08:27:18.10ID:mKDrdFON
うちの園は隔月で60枚くらい張り出して申し込みする形式
1枚70円なんだけど後ろ姿写ってるのとか小指の爪くらいのサイズで横顔が写ってるのとか買うか悩むわ
下半身だけが写ってたのは買うの辞めた
0836名無しの心子知らず2018/11/07(水) 09:12:26.64ID:dSzuhUx8
>>834
いいなあ。うちも業者入ってるけど腕がいまいちで枚数だけはあるが子供が写ってるのはよくて30枚ぐらいだよ。
プールの時なんか上から撮るので、みんな日焼けしないよう帽子被ってるから誰も顔が写ってなかったという。
0837名無しの心子知らず2018/11/07(水) 09:21:10.33ID:m9oasgDd
朝から下の話で申し訳ないんだけど衝撃だったこと。

うちは3歳4ヶ月男児。保育園からの帰宅後「今日ね、保育園で●したらMちゃんが拭いてくれたの!」って笑顔で報告されて衝撃だったわ。
慌てて連絡帳見たら便の記録はなかったから子供の妄想?
でもMちゃんは世話焼きで年子の弟がいるから、普段からお手伝いで弟のトイレやおむつのお世話してるかもしれない。本当ならとても申し訳ないし、ちゃんと拭けてるかも気になったし、何より同年代の女の子に尻の穴を見せるなよとか、いろんな思いが押し寄せたわ。
というか自分で拭けるようになるのっていつから?
0838名無しの心子知らず2018/11/07(水) 09:43:40.11ID:rlTr0eye
うちの事務員さんが園の備品のデジカメで撮影してネットで注文する形式。
もちろん素人撮りなのでブレてたりするけど枚数多いから満足。

しかし何度要望にあがっても日付を入れるのを忘れるみたいなんだよな…。
半年に一度保護者会や行事アンケートに必ず書いてあるんだけどw
毎回設定しなきゃならない機種なのかしら。
0839名無しの心子知らず2018/11/07(水) 09:50:02.27ID:YAvE992d
>>837
うち4歳半年少
ちょうどこの前先生とそんな話になって、大半が年中くらいまでは仕上げ拭きが必要って言ってたな

そういえば去年の秋にトイトレ完了してからは多分一度も園で●が出てない
この前担任の先生(1歳児の時も担任だった)からちゃんとおうちで出てますか?って心配された
家でほぼ毎日出てるから気にしてなかったんだけど、先生からしたら毎日のように●オムツ替えてた子が一切出てる様子がないと驚くかも
0840名無しの心子知らず2018/11/07(水) 13:01:41.60ID:M2aGaKF6
>>837
拭いたのってお尻のことなの?床の可能性はない?
ウチは布おむつ園でオムツ取れてなくても綿パンツなんだけど、誰かが漏らしたりしたらみんなワラワラと雑巾持って集まって来るよ
そしたら「〇〇ちゃんが拭いてくれた」って事になるかと

0歳クラスの終わりにはもう雑巾を持って集まって来るのを見て衝撃だった覚え…
0841名無しの心子知らず2018/11/07(水) 13:14:38.27ID:mKDrdFON
>>840
0歳児が●漏らしたのワラワラと拭いてたら全身●まみれの感染まみれにならない?
オムツ履かない育児って奴だよね
ゴクリ
0842名無しの心子知らず2018/11/07(水) 16:21:16.63ID:f9jdnAgQ
0歳クラス、現在1歳で完了食
保育園で黒糖やココアなどなど色々出てくる
食材チェックも大変だけど、こんなのもう出るの?!と驚く
完了食って幼児食とちょっと量や形状が違うくらいみたいなんだけど、黒糖なんてほっといたらいつまでも与えなかったかも
0843名無しの心子知らず2018/11/07(水) 16:22:16.67ID:AGUEKN8h
うちも勉強ない園だけど、お手紙交換流行っていつのまにかひらがなはほぼわかるようになった@年中
自分は無理矢理教えられた記憶があるから、こっちから教えなくても、本人に興味が出た時にお手伝いしてあげるとすぐ覚えるのね〜と感心したわ
0845名無しの心子知らず2018/11/07(水) 21:31:36.84ID:BTaofWEJ
>>842
おやつの蒸しパンとかでよく出る気がする>黒糖、ココア
あとは雑穀米(夫婦で白米好き)とかシュウマイや春巻の皮(夫が嫌い)とかは保育園の給食のためにわざわざ試したな

今育休中で下の子9ヶ月なんだけど、後期・完了期の献立表もらってせっせと試してる
いざ保育園入ってからだとなかなか試せないしね
0846名無しの心子知らず2018/11/07(水) 22:50:25.38ID:84wf9P8V
年少クラスに上がってから朝の別れ際のしがみつきギャー!が激化していたんだけど、ここ1ヶ月くらい教室の入口まで送ってくれて「お母さん行ってらっしゃい!お仕事頑張ってね、急いでお迎えに来てね!」って笑顔でタッチしてくれている
何だか朝から幸せな気持ちになるわ
0847名無しの心子知らず2018/11/08(木) 08:30:11.17ID:KAfQXyss
今朝「お母さん大好きだよー!!!」って見送ってる男の子がいて和んだわw
うちの子はイヤイヤギャー!だったけど
0848名無しの心子知らず2018/11/08(木) 08:36:47.58ID:vwt21lFq
さっき子を連れていったら、入れ違いで出ていくお母さんの子供が「ママ!」って呼び止めた
そしてドアから半身を乗り出して投げキッスw
保育士さんと二人で「かっ、かわいい...」と悶絶した
0849名無しの心子知らず2018/11/08(木) 09:14:50.61ID:aGf0XkVm
バイバイするときに、こっち見ないで保育士さんや他の園児を見てるのには慣れたけど、
隣の子の母親に笑いかけたときには、さすがにズコーってなった。
0850名無しの心子知らず2018/11/08(木) 09:57:03.24ID:d0zH2hSL
保育園の玄関に「頭ジラミが出ました」って貼ってあったー!
0851名無しの心子知らず2018/11/08(木) 10:30:05.15ID:GcjZF9bg
今朝はなかなか離れたがらず、私が帰ろうとすると無言でずっとついてきて、
私が駐車場の車に入るまで柵の内側からずっと見てた
なんだかかわいそうな事をしてる気持ちになってしまってまだその光景が目に焼き付いてる
未練を残しちゃいけないと思って一度バイバイしたあとは振り向かず駐車場まで歩いたけど、
アレかな、抱きしめたりしっかりバイバイした方がよかったのかな
0853名無しの心子知らず2018/11/08(木) 11:12:47.99ID:YJcE2hNF
>>850
自分とこに回ってきたら洗濯が凄い大変だから、回ってこないと良いね
うちは昨年やられて毎日シーツから枕カバーから洗濯乾燥機様々になったわ…
0854名無しの心子知らず2018/11/08(木) 13:38:19.68ID:t11LUR7C
うちの子バイバイするとき
ちゃんと仕事中ひヘルメット被ってね
と毎回毎回言う

でも私、普通の事務職なんだよね
まわりから何の職業と思われてるか、気になるわ
0855名無しの心子知らず2018/11/08(木) 19:22:17.50ID:CqI/nEIf
うちも今日の注意点を述べる
ちゃんとごはん食べるんだよとか気をつけてねとか
0857名無しの心子知らず2018/11/08(木) 22:10:12.78ID:r+pGm81c
よくわからん注意点あるある
うちはいつも「自転車で右曲がるとき気をつけてね!」って言われる
0859名無しの心子知らず2018/11/09(金) 08:17:51.77ID:8O2wliug
なんか年中に上がってから服がくさい。食べ物臭だと思うんだけど、手が汚れたら服で拭いてるのかな
熱湯に30分つけて、洗濯乾燥したけどまだ臭い。もう諦めるしかないのか
0860名無しの心子知らず2018/11/09(金) 08:34:56.31ID:R8SwDHQN
0歳クラス1歳、今日は遠足
なんとか初めて離乳食のお弁当作ったけど、一口おにぎりがお弁当箱の中でくっついてしまった
どうしようもないから食べさせにくいよなー先生ごめんなさいと思いつつそのまま持たせたけど、どうしたらよかったんだろ
手づかみで食べやすいお弁当作るの難しすぎた
給食ありがたすぎるし、お弁当持たせる園の母たちすごすぎる
0861名無しの心子知らず2018/11/09(金) 08:41:13.72ID:yELI8/Wr
離乳食のお弁当は鬼門だよ
幼児クラスになれば大人と同じで大丈夫だから楽だよ。面倒に変わりはないけどさ...
0862名無しの心子知らず2018/11/09(金) 09:00:06.76ID:doT5Y+Eo
>>859
熱湯より粉末酸素系漂白剤+ぬるま湯の方がいいんじゃない?
0864名無しの心子知らず2018/11/09(金) 09:37:52.07ID:4PbpQ4I0
>>860
うちはその月齢だと和光堂かキューピーのレトルト一択だったな。
レトルト禁止ならサンドイッチが無難かも。
0865名無しの心子知らず2018/11/09(金) 10:05:07.50ID:OFv3bKHS
先週掘った芋で昨日は焼芋大会だった
持参した主食(パン)そのまま残されてたわw
共通の連絡ノートに「ごめんなさい」って書かれてたから
みんな焼芋でお腹いっぱいでパンは残したみたい
残したパンは夕食時に食べたけどごはんの日じゃなくてよかった
0867名無しの心子知らず2018/11/09(金) 17:46:42.47ID:hNMxh3fD
何回か他の子の連絡ノートの保育士さんコメント欄を見たことがあるけど、どの日もうちの子のコメントに書かれた内容とまるっきり同じだった(もちろん名前だけは違う
たまに最後の一文だけ違う場合も
他の園でもそんな感じですか?

今は0歳児クラスだからあと3年はこんな無意味なことをしないといけないのかと思うと嫌になる
保育士さんも書くのが大変なら連絡ノートなんて廃止すればいいのに…
0868名無しの心子知らず2018/11/09(金) 18:09:58.97ID:HYTkBjbT
他の子の連絡ノートを見る機会ってどんな機会なの
他の子の連絡ノートなんて見れる状態であっても見ないけどな
0869名無しの心子知らず2018/11/09(金) 18:13:26.57ID:buxTvRZm
>>867
そんな感じだよ
誰にでも当てはまることを全員に書いてる
よっぽど特別なことがあったときだけオリジナルエピソード
08708672018/11/09(金) 18:29:47.20ID:hNMxh3fD
>>868
ある時、違う子の連絡ノートを渡され、その場ですぐうちの子の連絡ノートをもらったので読んだらコメントが同じ内容だと気が付いたんです
それから気になって2,3回ほどふと目にした時に他の子のを読んだら基本的に同じ内容だと気が付きました

>>869
そういうものなんですね
園からはコメントは毎日書いてくださいと言われるので頑張って書いてるのに園がそんな対応だと嫌になります
でも仕方ないか。ありがとうございます
0871名無しの心子知らず2018/11/09(金) 18:33:19.01ID:buxTvRZm
>>870
そうそう
そんな感じなのに園は家の様子を書けっていってくるんだよね
私は迎え時間や体温とか決まった項目だけかいて自由欄は書かなかったわ
0872名無しの心子知らず2018/11/09(金) 19:06:09.08ID:fzCdE0Jt
毎日書いてとも言われない
体調とか書いた方がいいよねと思いつつ、何となくあったことを書いてしまう
園側の欄は仲良しの子の名前がよく出てきて、他の子と同じもしれないけどそういう雰囲気は感じにくい
でも別に他の子と同じ内容でもいいけどな
みんなで遊んでいるんだから同じ内容になるのって自然なことだと思う
0873名無しの心子知らず2018/11/09(金) 19:08:00.90ID:JFy5HNUV
保育士さんたちも薄給で激務なんだからあんま無理いっちゃいかんよ
0874名無しの心子知らず2018/11/09(金) 19:17:46.29ID:s0CAy4IN
むしろ連絡帳をみっちり書いたら、その間園児達から目が離れるわけで
連絡帳充実させるより子供を見て遊んでいてくれるほうがよっぽど嬉しいよ
0875名無しの心子知らず2018/11/09(金) 19:27:47.56ID:/EA4QL8b
事務仕事に忙殺されてる間に、赤ちゃんがなくなった園の話もあるからね。
こっちも「朝から元気です」「着替え多めに入れました」とかそのくらいしか書いてない。
0876名無しの心子知らず2018/11/09(金) 19:31:09.10ID:IOMfvuZ5
うちの担任の先生は、連絡帳の家での様子を読んで子供への声かけのネタにしてくれてると言ってたので、短くてもなるべく書くようにしてる
先生からの欄はみんなと同じでも別に気にならないなー
08778672018/11/09(金) 19:40:58.53ID:hNMxh3fD
>>871
なんか面倒ですよね

>>873
同じ内容を書くくらいなら最初から書かない、連絡ノートを廃止すればいいのにと思うのです
そうすれば保育園の負担も減るのになぁと
何か問題がある時は個別に伝えるだろうし
0878名無しの心子知らず2018/11/09(金) 20:03:52.54ID:6KXcDmP4
毎日みっちり書くほどイベントある園なんてないと思うから、何もなけりゃ『1日元気で過ごしました』でOKだったなぁ。
他の人も言ってるが、連絡帳なんかより普通に子供たちに構ってあげて欲しいし。
年少になって、必要なときしか書かないようになったのはいいけど、何してるか本人から聞けないしなぁ…と、思ってたら、部屋のドアにホワイトボートが設置されて、何したか書いてくれるようになってありがたかったわ。
0880名無しの心子知らず2018/11/09(金) 21:12:27.96ID:w+1FQ84S
連絡帳は単なる連絡帳の役目だけではなくて、親の態度や子供への姿勢確認ツールの意味もあるからね?
別に連絡帳を隙間なく書けではないよ
毎日元気ですの書き込みでも毎日親がきちんと必要事項を記入しているかどうか、親が子供に気を配っているか、親が追い詰められていないか
虐待を発見するのは園の役目でもあるんだよ

それと連絡帳は年少になると無くなる園もあるから、探してみたらいいんじゃないかな
0881名無しの心子知らず2018/11/09(金) 21:23:12.67ID:EiTMYAUI
うちは年少からは連絡帳が無くなるらしく、入り口に各クラスの「今日はお芋掘りしました☆云々」と書いた紙が貼り出してある
0882名無しの心子知らず2018/11/09(金) 21:49:18.66ID:slbaqjBQ
うちの連絡帳は、オリジナルエピソードを書いてくれることが多いと思うんだけど、お迎えの時に担任に「今日こんなことがあったんですよー」と伝えてくれる内容が、連絡帳に書いてあることと同じなことが多い。
0883名無しの心子知らず2018/11/09(金) 22:16:44.08ID:W5/w+iD4
うちの1歳クラスは全体エピがホワイトボードで、個別に連絡帳で充実だわ
全体が園庭遊びでコンビカー乗りました、個別が〇〇君と並走して楽しんでました、みたいな感じ
喋れないクラスはしっかり書いてて、上のクラスは子供から聞いてあげて下さいってスタンスらしいから、がっちり書いてもらえるのも今年までかな
0884名無しの心子知らず2018/11/09(金) 22:17:47.31ID:R8SwDHQN
>>861
>>863
>>864
お弁当箱空になって返ってきた、よかった
レトルトはなしな園で、今のところパンは詰め込んで食べちゃうからサンドイッチ試したことなかったけど、練習させて次の遠足はパンでリベンジするわ
0885名無しの心子知らず2018/11/09(金) 22:33:57.36ID:kEi0dmfd
うちは自分が連絡帳、結構みっちり家の様子を書くタイプだわ。日記は昔から三日坊主だけど、連絡帳は毎日書くのでこんな事あったなーて、読み返すと懐かしくて楽しいよ
0886名無しの心子知らず2018/11/09(金) 22:50:25.58ID:SbL6fKL8
>>885
私もそう
産院で貰った育児ノートとか母子手帳とか殆ど書いてないのに連絡帳は書いててある意味連絡帳が育児日記になってる
0887名無しの心子知らず2018/11/09(金) 23:10:28.38ID:SZDG6gHJ
わかるわー
1歳から毎日事細かに連絡帳書いてるから成長の具合とかも見てたらめっちゃ懐かしい
うちの保育園は、みっちりこっちが書いた方が先生も返信しやすそうな感じだったけどな
そうなんですね!園でもしてました!とか園ではこうですとか
あと、子供とどれだけコミュニケーション取れてるか測られてる感じもして、土日何したかとかどこに連れてったかとかは意識してかいてる
0888名無しの心子知らず2018/11/09(金) 23:30:27.62ID:SD1GYwgd
今までお帳面を朝に書いてたけど、一晩寝ると記憶がリセットされるのか中々書くことが浮かばなかった
寝る前に書くようにしたらスラスラ書けるわ

今は2歳児クラスだけど1歳児の時のは綺麗表紙付けて綴じたのをいただいて良い思い出になってる
0889名無しの心子知らず2018/11/09(金) 23:50:21.75ID:U0n0ZEQ/
私立保育園に通ってます。
来年度からこども園に移行すると通達が入っていました。
1号認定は無し。と記載されています。
何がどう変わるのだろう。
保育園からこども園に移行になった人いますか。
0890名無しの心子知らず2018/11/09(金) 23:58:33.07ID:SuUfhbAv
>>889
こども園になってから保育園枠入園したことあるけどそこは意識高い系な感じだった
なので自分の中でこども園は普通ののびのび保育園というより意識高い系、という感じはある
0891名無しの心子知らず2018/11/10(土) 00:43:32.01ID:KNjfpyEn
>>889
今通ってる園、4月からこども園になったけど利用してる側からするとなにも変わってない
本当に名前が変わっただけの感じだな
0893名無しの心子知らず2018/11/10(土) 01:17:15.84ID:8HIPZkgG
>>889
うちも保育園からこども園に移行したけど特に何も変わってない
1号の枠も少ないし、年少になるタイミングで1号+預かり+給食費払った方が保育料安くなる人が1号希望して1号になるので枠がないから新しく1号で入ってくる人もいない
強いて言うなら園の名前が変わった
制服が変わった(こども園になるより前の年度の子は変わってない)くらいかなー
0894名無しの心子知らず2018/11/10(土) 07:31:05.98ID:qqqcDKGl
>>889
こども園になったけど変わったのは保育料の引き落とし口座
保育園のときはどの口座でもよかったけどこども園になってから自治体じゃなく園が徴収するから園指定の銀行になった
あとはなにも変わってない
0895名無しの心子知らず2018/11/10(土) 11:41:13.65ID:HIJAvoS1
>>867
保育士さんに自分の子供の事をよりわかってもらえるし、目を通して貰えるだけでありがたいと思うけどな
0歳で入園して今4歳クラスだけど、登園した日は毎日何かしら連絡帳に書いてるよ
保育士さんから記入無く押印だけの日も多々あるけど、無意味って思ったことはないなぁ
0896名無しの心子知らず2018/11/10(土) 12:04:23.75ID:5lVGMtv3
園の歌が保育園からこども園に変わった
引き落とし書類を提出し直した
仕事辞めても退園しなくて良くなった
自分はこども園に切り替わってすぐ育休入ったけど1号より今のままのが保育料安いから保育のままにしてる
保育状況としては何も変わらない
0897名無しの心子知らず2018/11/10(土) 12:17:23.60ID:3UQKwYLT
泥汚れにきく石鹸、洗剤、洗い方をどなたか教えてください
外遊びがっつり園2歳児、泥汚れで全身お着替えして帰ることも多いんだけど、最初の一回は予洗いのつもりで水洗いしてしまって落ちなくなった
そもそも泥&水で汚れてることもしばしばあるから毎日苦戦中

おすすめある方よろしくお願いします
0901名無しの心子知らず2018/11/10(土) 13:29:46.69ID:zETVX85b
>>889
今年4月から保育園と幼稚園が合併して新設のこども園になった
保育園にはなかったバザーや体操教室、などのイベントが増えたのと、任意参加のPTAがあるのが大きな違い
0902名無しの心子知らず2018/11/10(土) 14:19:52.09ID:KYGqUKK7
>>897
前はウタマロ使って、今はアタックの泥汚れの石鹸使っているよ
乾かしてケースについているブラシで土を取ってからゴシゴシしている
0903名無しの心子知らず2018/11/10(土) 17:29:10.34ID:3UQKwYLT
897です
とりあえず近所のドラッグストアにあったウタマロ買ってきました
ブルースティックは気になるけど、通販だと高くつくみたい…矯正展とかで売ってないかな
アタックも探してみます

みなさんありがとうございました
0904名無しの心子知らず2018/11/10(土) 18:48:55.42ID:cf3UHaM7
便乗で
固形ウタマロって皆さんどうやって使ってますか?
そのまま手に持って濡らした服に擦り付けて手で揉み洗いしてるんだけど、汚れが広範囲だとなかなか大変だし
油分持っていかれてるのか自分の手がパッサパサになっちゃう
もっと効果的&効率的な使い方ないのかなと
0906名無しの心子知らず2018/11/10(土) 20:03:28.58ID:Eu4ovMD9
ダイソーの石けんケースいいよー
スティック型でそのまま使えるしウタマロ3分の1くらいにすればちょうどハマる
どっちにしろ手荒れが酷いのでゴム手袋併用だけどねw
0907名無しの心子知らず2018/11/10(土) 20:09:35.96ID:720vmSKl
ダイソーの石けんケースって再販始まったのかな
5月頃買いに行ったけど、生産未定って言われたわ
0909名無しの心子知らず2018/11/11(日) 00:02:49.86ID:xKsPzjle
ダイソーのケース2週間前くらいに買いましたよ(都内)
しかしウタマロを三等分にカットするのがうまくいかなくてボロボロに崩れてしまった…。使いかけのウタマロではダメだったか…それとも切れ味の悪いカッターが原因か
あれってどうやって切るのが正解なんだろう
手荒れ対策はゴム手ですね
ゴム手の口を1センチ折り返すと口から水が入りにくい
0910名無しの心子知らず2018/11/11(日) 00:02:58.86ID:+dnQB1oD
>>907
ケース単体はよくわからないけど、この間石鹸付きのは近所で見たよ
ダイソーのケースがいいとネットで見てやろうと思ったけど、石鹸を切るのが面倒くさくてアタック買った
泥の落ち具合はあまり変わらないかな
0913名無しの心子知らず2018/11/11(日) 00:21:34.93ID:xG1dmbco
>>904
明後日の方向からな意見だけど、カサベラってゴム手袋オススメだよ。
返しがついてるから袖から水が入らない。
手のひら側はエンボス加工になってるから滑りにくい。
0916名無しの心子知らず2018/11/11(日) 03:38:09.56ID:J/XfzJd1
>>909
>>910
ありがとう
たぶん石鹸付きしかないみたいだから、それだね
明日買いに行くよ
0917名無しの心子知らず2018/11/11(日) 09:22:54.39ID:n3iTzuSk
私も切るとか面倒だなとアタックのスティックタイプに変えたわ。
0918名無しの心子知らず2018/11/11(日) 10:03:23.85ID:P7ML1hzb
アタックのスティックタイプ、ブラシも付いてるから楽だよね
私はウタマロ切って100均のケースに入れ替える手間考えたら買ったほうが早いw
前は作業着専用みたいな塗るタイプのやつ使ってたけどスティックタイプのほうが汚れ落ちることがわかった
0919名無しの心子知らず2018/11/11(日) 14:53:50.63ID:gVnhRmPM
ウタマロは蛍光増白剤入ってるから使えないし
アタックのスティックタイプ使ってる
0920名無しの心子知らず2018/11/11(日) 15:05:14.22ID:gEQ2yf3F
何でもウタマロで洗ってるけど、色落ちしたことないや
0921名無しの心子知らず2018/11/11(日) 15:43:46.00ID:gVnhRmPM
蛍光増白剤入りの洗剤で洗ったら
まだらになることが何回かあったので避けてる
色落ち自体はないけど明らかにまだらになったので
0922名無しの心子知らず2018/11/11(日) 15:47:32.91ID:+dnQB1oD
蛍光増白剤って白く染めるから色落ちじゃなくて変色するんじゃないかな
0923名無しの心子知らず2018/11/11(日) 17:15:23.82ID:Y25oXtFf
ウタマロは体操服とかの白物を白くする為なんだからそりゃ色柄物使ったら駄目じゃん
馬鹿なのかな
0925名無しの心子知らず2018/11/12(月) 00:06:13.59ID:U+mgLUZk
まあ他の洗剤の話でしょ
一昔前は一般的な市販のには入ってたからね
ここまで白限定の話じゃなかったし
泥汚れは粒子が入り込むから裏側からシャワーあてるのも有効
だけどうちは洗濯機の泥んこモードにするだけですっきりきれい
0927名無しの心子知らず2018/11/12(月) 18:59:52.10ID:SZx52KVX
素朴な疑問なんだけど、保育園の先生にお土産って渡さない方がいいのかな
私立の認証園なんだけど
0929名無しの心子知らず2018/11/12(月) 19:57:10.38ID:lQQf5wKu
>>928
そっか、ありがとう
子供の作品展があまりに可愛くてこんな大変なのを用意してくれた保育士さんにお礼したいなって思ったんだ
さらっと持ってって断られたら自家消費するわ
0930名無しの心子知らず2018/11/12(月) 23:00:24.43ID:y5M6wbdI
>>929
そういうことなら尚更やめた方がいいかも
見てた人が自分もやらなきゃダメ?と思って悪しき習慣になってしまったりもするよ
物を介さなくてもきちんと感謝の気持ちを言葉で伝えればいいんじゃないかな
あげた側はあげて満足で終わりだけど、貰った側が新たなルールを設けなきゃいけなくなったら手間だよ
0931名無しの心子知らず2018/11/12(月) 23:13:36.05ID:QTDekTWw
帰省のお土産をさらっと持ってったら、
さらっと受け取ってくれたよ、民営園。
他の保護者がいなかったからかもだけど。
日々のお礼はしないかなー
0932名無しの心子知らず2018/11/12(月) 23:20:39.67ID:u0x/i3jJ
お土産含む贈り物系、他の保護者がやってたら嫌だなぁ
誰がしてて誰がしてないとか、うちもしないといけない?とか疑心暗鬼になりそう
お礼なら連絡帳に手紙挟むとかのほうがいいのでは?
0933名無しの心子知らず2018/11/12(月) 23:24:19.71ID:hChSLtXP
3歳なりたて
7時起き、9〜18時半まで保育園。お昼寝2時間以内。22時に布団に入り、この時間にやっと寝付く。
保育士さんに、寝るのが遅いと言ったら早起きを推奨されたけど…6時とかに起こせばいいの?
こんなに寝ないものなの?
0934名無しの心子知らず2018/11/12(月) 23:27:53.90ID:MIystmHP
2歳4ヶ月
6時起き、昼寝2.5〜3時間、9時寝かしつけからの10時寝だよ
昼寝長いのは間違いないけど、保育園だしどうにもならない
親子の時間が確保できたと思って諦めてる
0935名無しの心子知らず2018/11/13(火) 00:50:55.44ID:khTAdlPA
2歳3ヶ月
6時半起床、2時間半昼寝、21時就寝だな
2人目育休中なので5時半には帰宅してるけど、入浴後の遊ぶ時間はひたすら一緒に踊ったり身体動かして
寝かしつけに時間がかからないよう誘導してる
今年USAが流行ってくれて本当助かった
ワンオペじゃきついかもしれないけど
0936名無しの心子知らず2018/11/13(火) 01:43:21.72ID:vcdpsdEF
とあるブログで創価保育園に入園させた子供が
生死に関わる程のけがを負わされたけど
もみ消されてしまったらしい
サイコパスの保育士が他の子供たちにも大けがを負わせたり
アイスピックで刺したような怪我を負った子もいるとか
0937名無しの心子知らず2018/11/13(火) 07:18:55.61ID:e3sr0iEr
>>933
うちの2歳半、6時半に起きてるけど寝るのは22時半だよ
寝なくてって園で話したときに、何時に寝室行ってるか聞かれて21時半って言ったら驚かれたわ
知り合いの同じくらいの子はお昼寝しても、特に何もしなくても21時には寝るらしいから、寝る子は寝るし寝ない子は寝ないと思う
0938名無しの心子知らず2018/11/13(火) 08:14:41.80ID:8DygXaQG
>>933
大体同じ時間保育園で過ごし同じ時間昼寝
21時前に布団に入ったとしても寝るのは22:30〜
6時に起こしてた時期もあったけど変わらなかった
もうその時間にならないと寝ないのだと思って7時起きに戻した
夜は9時半に一緒に暗い寝室行くけど寝かしつけはせず自然に寝落ちを待つ
友達の子供は昼寝を短くして貰って夜も9時前から寝かしつけしても寝ないらしい
ほんと寝ない子は寝ないから気持ち切り替えた方が楽だよ
0939名無しの心子知らず2018/11/13(火) 08:18:57.60ID:AJYb2FkX
でも、年少くらいからは小学生になったときの事考えて起床時間決めておいた方がいいよ
体にリズムが染み込んでるから急に早く起きて用意って出来ないよ
0940名無しの心子知らず2018/11/13(火) 08:49:49.42ID:PggpO55w
2歳半
7時半起床(これが遅いのはわかってる)
保育園で昼寝2時間
23時就寝

体力有り余ってるからうちも夜はUSA踊ったり絵本読んだり
ソファからジャンプしてみたりとせわしない
夫が普段19時半には帰ってくるんだけど飲み会で遅くなって私しかいない日は21時に寝る
夫がいると遊んでくれると思って興奮してしまうのか
夫婦が会話するので賑やかで寝る気分にならないのか
0941名無しの心子知らず2018/11/13(火) 08:55:47.40ID:ICNQsWJs
>>940
23時って遅くない?
大人の寝る時間だよね。

睡眠不足の子供は脳の成長が遅くなるから、将来勉強についていけなくなったり、暴力的行動が多くなるって統計出てるからきおつけたほうがいいよ。
0944名無しの心子知らず2018/11/13(火) 10:15:05.72ID:NB0wXpui
認可外、帰省のお土産は渡した。他に誰もいなかったし、こそっと渡したよ。
0945名無しの心子知らず2018/11/13(火) 11:35:17.55ID:e3sr0iEr
>>940
月齢スレでは、体動かすのは午前中で午後は頭使う遊びで疲れさせるといいってよく出てきた
寝る前に踊るとテンション上がって目が覚めそうだけどそんなことはないのかな
0951名無しの心子知らず2018/11/13(火) 12:50:20.72ID:UcnW8LFK
>>940
何をどうしても寝ないならドンマイと思うけど、旦那さんが、いない日は21時に寝るなら、
明らかに旦那さんと踊ったり興奮する遊びをしているからでは…

21時近くなったら夫婦も静かに過ごして、何なら貴方と旦那さんと3人で布団に入って寝たふりすれば21時に寝そうなのに
0952名無しの心子知らず2018/11/13(火) 12:59:31.78ID:PggpO55w
>>941
好きで23時に寝かせてるわけじゃないけどまぁきおつけるね
保育園の先生は自分たちの作業時間確保のために昼寝させすぎと思う
このスレの他の人の話を見てても22時以降就寝多いよね
あとうちの保育園は園庭があるから遠くまでお散歩に行かなくてそれも日中の運動不足に繋がってそう
毎日散歩がてらどこかの公園に連れてってくれる園のほうが良いと思った
0953名無しの心子知らず2018/11/13(火) 13:06:32.98ID:3b0ueeG6
私自身が「眠り方がわからない。具体的に教えてほしい」という子どもだったので遺伝したのか、息子も入眠に時間がかかる
3歳半で1時間以上ゴロゴロして22時半にようやく寝息立てる
お昼寝の影響もあるだろうけど、クラスの同月齢の子は20時半に寝るというから、保育園のせいだけではないと思ってる
0954名無しの心子知らず2018/11/13(火) 13:19:00.17ID:PggpO55w
>>951
寝たふりは寝落ちするリスク高いから危険…
本当に寝てもいいようにみんなお風呂済ませて部屋も片付けてとかしてると21時はなかなか難しいんだよね
夫がいなければ食事も早く終わるし風呂だって1回で終わるし残した家事は夫に任せりゃいいしで
やっぱり夫が遅く帰ってくるのが一番うまくいくわ
0955名無しの心子知らず2018/11/13(火) 13:24:43.12ID:mjmcDGqZ
>>954
ほんこれ
旦那は子供に会いたいし、子どもは父親と遊びたい。
しかし帰りを待っていると遅くなる。
旦那単身赴任中はまさに早寝早起きリズム完璧だった。
でも土日はしんどくて私が死んでたからどっちもどっちだな。
0956名無しの心子知らず2018/11/13(火) 14:47:47.58ID:AJYb2FkX
>>952
親が連れて行っても目を離すと危ないのに、外の公園とかに連れていくのは怖いと思ったから園庭広くて園外に連れ出さない保育園を選んだよ
ちゃんと歩いてくれる子だと心配いらないと思うけど、うちはそれで正解な子に育った…
0958名無しの心子知らず2018/11/13(火) 15:34:50.95ID:1zuSXfMY
もうすぐ4歳
7時前後に起きて園で昼寝2時間弱、20時半過ぎに布団入ったらすぐ寝る
寝るのに時間かかるのはストレスたまるから絶対避けたくて、生後1ヶ月から2歳までがっつりネントレしてた
0959名無しの心子知らず2018/11/13(火) 15:51:32.46ID:hIfSO7yR
うちの子ももうすぐ5歳だけど、21:00には寝てくれる。
お陰で、自分が寝るまでの時間が出来て助かっているけど、23時とか自分の時間がなくなって大変じゃない?
0960名無しの心子知らず2018/11/13(火) 16:04:28.17ID:Vdky45hJ
お土産話に便乗
1歳クラスで、○○くんからですって付箋が付いた個包装のお菓子(ランド)が子のバッグに入ってた
その子はお兄ちゃんがいるんだけど、大きいクラスは観光地のお土産を配ったりってよくあるのかな?
(小学生はクラスみんなに配るってあるあるだと思うんだけど)
今度平日に休んで遠方の親戚宅に行くんだけど、前例があるとお土産悩むね…
あと年賀状
去年は園から子供に届いたんだけど、そういえば自分も幼稚園の先生に出してたなーと思い出した
先生に住所聞いて出してる人いる?今時はやっぱなしなのかな
0962名無しの心子知らず2018/11/13(火) 16:58:50.98ID:RTEC40Cl
年長と3歳
どっちも22時くらいに就寝だよ
早く布団に入ってもなんだかんだ喋ったりで同じ時間になるから21時半に布団に入るようにした
ちなみに私も一緒に寝てる
年長はもう昼寝なくても大丈夫そうだけどいつから無くなるかわからないから園に聞いてみよう
0963名無しの心子知らず2018/11/13(火) 17:25:07.51ID:7Z3kJV1P
>>959
ない…。
おかげでストレスが溜まる。
私自身が寝付きが悪い子だったので遺伝なのかねぇ…。
0964名無しの心子知らず2018/11/13(火) 18:14:09.20ID:QW7LJ0+2
>>963
バナナを朝、子供に食べさすと夜寝付きが良くなるってテレビでやってたから試してみれば
0965名無しの心子知らず2018/11/13(火) 18:15:10.09ID:JlvtKavn
うちは7時半には寝かせてる
8時超えると全然起きてくれないから
何でも習慣かなとは思う
夏休みや冬休みは10時とかでもOKにしてたけど(休みは保育園も仕事も2週間くらい休みにしてる)
そうなると休み最終日は当然全然寝てくれなくて7時半に寝かせても9時に寝付いたりする、二、三日で慣れるので2日前から元の時間就寝始めてる
お陰で自分の時間は持てる
けど有意義には支えず、結局疲れた体でテレビ見てるか、自分も早く寝るか
0966名無しの心子知らず2018/11/13(火) 18:18:56.93ID:k7TQS3wb
>>952
友人の幼稚園通ってる子たちは19時に布団入って19:30には寝てるって言ってた
1日の睡眠時間は12時間くらいで同じでも、お昼寝2時間の23時就寝と昼寝なし19時就寝って成長に影響はないのかね?
贅沢だとはわかってるけど保育園ももうちょっと考えてくれたらなって思う…
0967名無しの心子知らず2018/11/13(火) 18:39:46.86ID:wjAzGIc8
>>952
作業時間確保のためだけに寝かせてる訳じゃないよ。
昼寝しないと、夕方疲れて怪我や喧嘩が多くなるんだよ。
保育時間短い幼稚園と一緒にしてもしょうがないよ。
何時まで保育園に預けてるから知らないけど
朝6時かその前に起こすとか、当たり前だけどテレビ等刺激するものさけるとか
保育園のせいばかりにしないで、自分で何とかした方がいいよ。
0968名無しの心子知らず2018/11/13(火) 18:56:36.02ID:HHilYu+S
私の帰りが遅くて帰宅後バタバタ頑張っても1歳児は9時半、3歳児は10時就寝って感じだからお昼寝してきてくれないと困る
保育士の都合で寝させてるなんて考えはなかったわw
0969名無しの心子知らず2018/11/13(火) 19:14:18.08ID:PggpO55w
>>967
保育園のせいにだけしてるつもりじゃないし幼稚園とも比べてないけどどうした?
自分が起こすの遅いのも悪いし、夫の帰宅のタイミングも悪いと書いたつもりなんだけど
保育園では前3時間も昼寝させられてて短くしてって頼んだら2時間にはしてくれたけど
何度も頼んでめちゃくちゃ渋られたのでやっぱり保育園側は長く寝かせたいんだと思ってる
0970名無しの心子知らず2018/11/13(火) 19:18:47.17ID:JlvtKavn
>>966
上の子は幼稚園の延長保育制度を利用していたので分からなかったけどそうか、下の子が大きくなって睡眠時間が短くなってきたら小学生でお昼寝がない上の子供と保育園でお昼寝付きの下の子じゃ就寝時間が合わなくなるかもしれないな
その頃には中学年で上の子が21時就寝で安定するのかもしれないけど、今は全くそんな陰りもない
0971名無しの心子知らず2018/11/13(火) 19:21:40.90ID:rVyoAXc7
>>968
預かり時間の長い子だって居るんだから保育士さん都合のみって訳ではないよね
年長クラスに登園した後に部屋の隅っこで寝てる子が居るのを見掛けてから昼寝は無くせないんだなって思ったわ
0972名無しの心子知らず2018/11/13(火) 19:48:47.01ID:QW7LJ0+2
保育園の昼寝のせいで、夜子供が眠れないって言う人、本当にそれが原因なのかな?
医者とか第三者から言われたならわかるけど、私がそう思うからそうなんだで保育園の昼寝をなくそうとしてるならとんだクレイマーだよね。
0973名無しの心子知らず2018/11/13(火) 20:15:00.39ID:ElKKGGlz
>>972
昼寝なくそうと思ってないけど、週末に昼寝なしだと21時には寝ているからそうかなと思っている
お昼寝するから夜寝ないのかなーくらいで、まあ保育園行っていたら仕方ないよねと思う
でも周りから「もっと早く寝かさないと!」って言われるとそっちにモヤモヤはする
0974名無しの心子知らず2018/11/13(火) 20:33:53.59ID:rSSOaMw7
保育園の昼寝話はほんとにループするねw
うちの園は、年少になったらお昼寝は夏だけになるらしい
先生に詳しく聞いても、進級する時に詳しく説明しますので〜って言われるけど、今知りたいのに
0975名無しの心子知らず2018/11/13(火) 20:56:11.98ID:JeFekwGo
昼寝で寝ないはあるあるだとは思うけど、それで昼寝なくしてくれってとこまでいってる人は、そうそう見てないはずなんだけど…
みんなここでボヤイてるレベルよね
0976名無しの心子知らず2018/11/13(火) 20:59:57.92ID:HVgm1Ewn
担任の先生の私物備品を、夫の目の前でいじって壊した。あるキャラの限定ものだったらしい。夫が慌てて謝罪、言い聞かせ、本人からも謝罪。あとは同等のものを探して弁償で大丈夫かな。大きくなるとこういうことが起こるんだね…
0977名無しの心子知らず2018/11/13(火) 21:03:22.14ID:QuoUKzcP
年齢は関係ないのでは?
ものが何かわからないけど、子供の前で私物備品を使う方もどうかと思うねぇ…
限定品なのに同じものはあるのかな
0978名無しの心子知らず2018/11/13(火) 21:03:22.70ID:JeFekwGo
ちょうど保育園で配られた冊子見てたら、夜は21時に子供もと寝ちゃって
朝4時起きでヨガして朝御飯作って英会話レッスンまでを6:30迄に終わらせる人がw
割り切って朝型にするのが理想系なのだろうなあ

>>964
うちは毎朝バナナなのに夜22:30迄寝付かない2歳なりたてなので、効果無い方だわw
0979名無しの心子知らず2018/11/13(火) 21:04:36.67ID:ZSGnTBFX
今月から昼寝がなくなって、これで早く寝てくれる…と、思ったら、帰りの自転車の後部シートでうたた寝したり、早く寝落ちしたりと、これまた困ってる。
今もろくにごはん食べずに寝てしまったよ…。もう、このまま寝かすけど。
0982名無しの心子知らず2018/11/13(火) 21:24:07.79ID:npPzM6N5
今月から保育園通わせ初めて
(火)鼻水 ならし終了日
(水)発熱 昼間に呼び出し→自宅熱なし
(木)小児科→自宅療養 熱なし
(金)行事のため1時間だけ保育園→自宅療養
(土)耳鼻科→発熱 自宅療養
(日)(月)(火)自宅療養
(水)〜(日)の5日間さらに自宅療養予定

こんなに長引くものなのか、とびっくり
(火)でやっと熱が下がる兆しが見えてきたけど鼻水咳目やにで
とてもじゃないけど保育園はいけない
ぶり返すの目に見えてるから結局トータル10日以上も休み…
やっぱり行事のために一時間保育園行ったのがダメだった?
あと体温計をデコでピッとすぐ計れるやつって信用ならないと学んだ
かなり低くでることがわかったから本当はもっと早い段階で熱あったのかも
気付けなくて悔しい
あとは1日しか出勤できてないパートがいつくびになるか不安だ
週明けまで休みなと言ってくれたから甘えてしまってるけど申し訳なさすぎる
0983名無しの心子知らず2018/11/13(火) 21:37:38.89ID:IsRQyxOs
>>981乙です

うちはロングスリーパーで9時間寝ないと朝起きられない
7時に預けないと8時半の就勤に間に合わないから6時起床のため21時までに家事を終わらせて寝なければならない…
そしてお迎えは19時という地獄
0984名無しの心子知らず2018/11/13(火) 21:39:28.24ID:07ABtaqP
スレ立ておつ!
>>982
1歳前後?
仕方ないよ
保育園だけのせいじゃないよ
でもまあ具合悪いときに1時間でも登園はやめた方がいいかもね
今後もこれしたせいかあれしたせいかってなるよりは安静にした方が分かりやすい
まとめて休むよう言ってくれるところで良かったね
下手にちょこちょこやるよりがっつり休む方がいいと知ってる方なのかな
0985名無しの心子知らず2018/11/13(火) 21:45:18.69ID:zWNmyxCo
>>982
お子さんもお母さんもお大事に

熱を測る前に首筋に指をあてて、大体の体温の具合みるといいですよ
熱がある時は、中から熱い感じがあります(私的に)

うちも体温計買い直しました
予防接種で使っていた医療機関のテルモのやつ
これからの季節、子だけでなく自分の平熱も測っておくことをお勧めします
0986名無しの心子知らず2018/11/14(水) 00:42:33.22ID:0aJQQn02
>>977
同じものは無さそうだから、同じキャラの別の限定品を買おうと思う。限定品ってその場で言われたってことにちょっとモヤったけど、全面的にこちらが悪いし子が疎まれるのも怖い。
0987名無しの心子知らず2018/11/14(水) 03:45:55.69ID:MDEeA2+I
家庭で子供が書いた先生への手紙を連絡帳に挟むのってありなのかしら
子は年中で全学年連絡帳あり園
4月に園児同士の私物交換はNGの通達があったけど、手紙はどうかとか先生や園への贈り物はいいのかとかの決まりはない

保育園で配布してるフリーペーパー(ぎゅって)で先生へのお手紙を書こうみたいな工作コーナーがあって、子供が張り切って作っちゃったんだよね…
0989名無しの心子知らず2018/11/14(水) 07:24:00.39ID:MDEeA2+I
いや別にわざわざ確認してまで手紙を渡させたいわけじゃないので
かえって迷惑だといけないからやめとくわ
0990名無しの心子知らず2018/11/14(水) 07:47:11.33ID:aOzBpodZ
保育園からの配布物にあったんだし、それくらい渡してもいいんじゃない?
0991名無しの心子知らず2018/11/14(水) 07:48:28.80ID:MTan9/fP
私もせっかくだし渡してあげた方が保育士さんも子供も嬉しいと思うよ
0992名無しの心子知らず2018/11/14(水) 08:55:35.33ID:yKZFfBIG
うちの園は、前まで受け取ってくれてたけど、ありがとうの判子押して返す方針に変わったわ
一度受け取ったあと返却だし、貰う方も処分に困ると思うし、それで良いとは思ってる
0993名無しの心子知らず2018/11/14(水) 09:48:13.07ID:b8Jo+spo
>>989
ありなのかと聞いてたから
自分で考えたらという意味だと思う
その先生のことここの人よりあなたの方が知ってるだろうから
0994名無しの心子知らず2018/11/14(水) 12:54:16.77ID:kKMZrNjf
ここで返したダメって言われたから挟まないね
って、子供に伝えればいいんじゃないかな
0995名無しの心子知らず2018/11/14(水) 16:11:40.68ID:ftXNpdgg
>>978
見た見たw
ほんと朝型が理想なんだけどなー
子供寝た、よし私の時間!って夜更かししてしまう
そしてこれから朝起きるのが辛い時期だ…
0996名無しの心子知らず2018/11/14(水) 16:55:59.12ID:Crxo8xUp
私超夜型だったけど、割り切って朝型に変えてみたよ
もちろんヨガも英会話もしてないし、平日は朝に旦那と少し会話するくらいだけどw
体調次第では子供や旦那が起きる時間に一緒に起きるから10時間くらい寝る日もある
そういう日は心なしか肌ツヤも良いw
0997名無しの心子知らず2018/11/14(水) 17:20:11.76ID:fU/Vgeqy
朝型にしたいけど、4時過ぎると子供の眠りが浅くなってて、布団から抜け出すと起きちゃう
さすがに6時までは寝かせてあげたいから、頑張って夜活動してるわ
0998名無しの心子知らず2018/11/14(水) 19:34:06.00ID:J3JHkCbT
>>984>>985
保育園ママ先輩方からのアドバイスと励まし本当に嬉しい
ありがとうございます
一歳3ヶ月です
特別弱かったりするわけじゃなさそうでよかった
行事は初めてで親が観たいがために行かせてしまったから、反省
自分の体調なんてなかなか気遣ってもらえないしちょっと泣きそう
熱の計り方、参考に致します
パート先には本当に感謝です
迷惑はかけるけど
仕事の代わりはあるけど子供の代わりはいない!子供第一!で頑張ります
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 11時間 49分 22秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況