X



トップページ育児
18コメント9KB
昔はなんでも出来た息子が不登校
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 20:37:11.01ID:j30zPBWS
小学の頃はなんでも出来て成績も良く友達もたくさん居た息子が
中学で何も出来ない人見知りな子になり、今年中三で不登校になってしまいました……
毎日部屋にこもって閉まってます……
母として私はどう接したらいいのでしょうか?
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 20:41:15.13ID:j30zPBWS
まぁ俺の事やけど
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 20:43:00.09ID:j30zPBWS
あほくさw
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 20:45:20.69ID:j30zPBWS
俺の母さんみてるかー?なんかリビングのpcで5ch育児板見てたけどw
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 20:45:53.90ID:j30zPBWS
おっすおっすw
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 18:00:59.71ID:W1rfcexG
なんだ。。お母さんが立てたスレじゃないのか。。
こういうスレこそ、お母さん方に立てて欲しいのに、全然立ててくれないよな。お母さん。。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 18:04:26.89ID:W1rfcexG
こんな↓書き込みを見つけたんだけど、


メンタル病院の先生に「付き合いづらい人ってどんな人?」って聞いたら
「人の気持ちをわかろう!理解しよう!と一生懸命になる人です」って言われて、
なんでそれがダメなの?って聞いたら
「他人の気持ちなんて解らなくて当たり前なんです。それを理解できるという妄想は本当に厄介です」って言ってた。

--------------
でも、人の気持ちが分からなかったら、子育てなんか出来ない。
これについて育児中のお母さんたちはどう思ってるんだろ?
子供は年齢に関わらず感情はある。
幅広いお母さんたちからの意見を聞きたい。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 18:30:26.79ID:BKUK4qcw
中3で今の時期に不登校のままじゃ完全に詰んでいるので、高校受験は諦めて大学受験に向けて立て直すプランを考えたほうが良い
もちろん大学いかずに専門学校でもいいし、学校なんぞ二度といきたくないなら中卒でもいい
とにかく自分で稼げるようにするにはどうしたらいいか、ゆっくり考えていけ
考えた結果、何が自分に必要なのかわかってくるから、それを一つずつ目標にしてこなしていく
その積み重ねができれば社会復帰はできる
社会復帰せず一生ひきってたいなら親の収入と相談してみろ、働かずに遊んで暮らせるなら家の手伝い最低限だけして親を支えて生きていけ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 08:38:22.50ID:w727Zyjg
>>9
人の気持ちは分からんよ
分かったつもりでもそれが合ってるか確認しようがないから
育児は子の不快感(空腹、暑すぎ・寒すぎ、痛み、思うように動けない、欲求できない、など)に対応しながら、将来自立できるように躾や教育をすることだと思ってる
いつか母ちゃん嫌いって言われるだろうけど、自分のことは自分でできて心も体も元気でいてくれたらそれでいいや
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 07:44:46.36ID:2moReTyS
>>9
気持ちは100%は分からないなぁ
赤ちゃんの頃は泣いてれば何が不快か可能性を一つ一つ潰していってただけだし、小学生になったら自分の世界を持ちはじめてますます自分とは別の人だなぁと実感してる
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/04(金) 00:06:19.81ID:Oz9N0Vf0
>>9
人の気持ちがわかると思ってる>>9
人の気持ちをわかろうとする努力を否定するそのお医者さんも
どっちも納得できないなぁ。
人の気持ちなんてわからないもので、自分とは違って当然だから
だからこそ常に考え、わかりたいと努力するべきだと思ってる。
まぁすべての知り合いのことは無理だから、せめて自分の子どものことぐらいね。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 09:45:56.69ID:II8uhDFk
本当は同レベルのコミュニティー社会が必要
生まれた時から理不尽な程の格差があって
人はそれぞれ平等でもなく公平でもない
日本の学校は底辺も出来る子も混合で
能力が高く個性的な子にとって地獄
無理に学校行かせてはいけないし
新興宗教にハマってもいけない
奉仕活動等、社会に関わらせ
先ずは、ポジティブ思考に
イジメ等するDQNは底辺
底辺は何処にでもいる
上手く回避した者が
社会で活躍する人
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 15:37:40.92ID:0LI67aRa
どこに住んでるのかしらないけどブラブラ病じゃないですか?
関東東北なら移住も考えてみては?
0017椎名
垢版 |
2019/05/25(土) 17:59:35.55ID:9E2VhAdf
いままで、私もずっとお金に悩んで困って生活をしてきましたが、ある方に助けられて、いまは違う生活が送れており

ます。

おなじような方に無償支援をしています。
悩まずに思い切って連絡をしてください。

少しでも多くの人を助けたいと考えています。
安心してご連絡ください。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 01:05:42.83ID:BMi19XKP
【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560256522/

>>1
> 「内閣府の調査は『本人回答』というやり方で、川崎市で起きた私立カリタス小学校児童ら殺傷事件の岩崎隆一容疑者(51)
のように“自分は引きこもりではない”という人はカウントされていません。
>
> 親元を長く離れていた元事務次官の息子のようなケースも同様です。
> 本人が否定しても客観的に見れば引きこもりというケースを含めると、実際には2倍以上いると推測されます」
>
> つまり、すでに同じような状況の人が全国に120万人以上いることになる。

> 「働かない」「結婚しない」「家から出ない」人が増加する中、こうした子供を抱える親は日々、
>「この先自分たちがいなくなったら、この子はどうやって生活するのか」と思い悩む。
> 引きこもりの問題に詳しい介護・福祉ジャーナリストの高室成幸氏はこう話す。
>
>● 「この三要素が揃っていなくても、将来的に熊沢容疑者のように家庭内でトラブルを抱えてしまうケースもあるので注意が必要です。
>
> たとえば週に何日かアルバイトで働いていても、独身で親と同居している場合、
>老親が介護状態になったり死亡してしまったら子供はその後の生活に困ってしまう。
> 独身の娘が実家にいる場合などは家事手伝いなどをしてくれるので親が歓迎するケースも多いのですが、
>親が亡くなった後のことを考えたら娘自身の収入が少しもないというのは不安要素になります」
> ※週刊ポスト2019年6月21日号
>
> https://news.livedoor.com/article/detail/16599410/
> 2019年6月11日 7時0分 NEWSポストセブン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況