X



トップページ育児
1002コメント392KB
【小3】小学校中学年の親あつまれ part31【小4 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず2018/11/02(金) 20:52:30.46ID:uPYPdDzh
小学3・4年生のためのスレです。
ギャングエイジと呼ばれる年頃の悩みを、皆の知恵で乗り切って行きましょう。
次スレは>>980が立ててください。

関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart139
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540092706/
■小学校高学年の親集まれpart63■[無断転載禁止]©5ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539918300/

前スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part30【小5 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537453879/
0491名無しの心子知らず2019/01/22(火) 19:17:27.83ID:ymSUSuvc
4年生
学校の宿題で将来の計画をたてて先生にだせというのがでた
それ自体はいいんだけれど、偏差値いくらぐらいのどういう名前の学校に行って
そのためには何時間くらい勉強してというのも具体的にかけ、中受するなら中学校もかけという(中受率は10%切る位だと思う)

4年の段階でこんなことまで先生にいわないといけないの?
なんかおかしな宿題だと思うけれど、一般的なのかな
0492名無しの心子知らず2019/01/22(火) 19:36:49.17ID:MFnAX1et
>>491
今、子が二分の一成人式で将来の自分について作文書いてるけど、そんなに具体的な目標立てろとは言われてないわ
どんな大人になりたいか、とかどんな職業につきたいかとか
0493名無しの心子知らず2019/01/22(火) 19:44:34.91ID:ANWd25sa
>>491
おかしすぎると思う
0494名無しの心子知らず2019/01/22(火) 19:46:29.41ID:slhK439l
>>491
ここで聞いてどうするw
お子さんの勘違いもあるかもしれないし、クラスメイトの親に確認した上で直接担任に聞くしかないよ
0495名無しの心子知らず2019/01/22(火) 20:21:01.15ID:rks2SEF1
>>491
>>494がいうように周囲にきいてから担任に確認した方がいいと思う
先生「夢を出来る限り具体的に書きましょう!そのために頑張っていることを具体的に書きましょう!」
生徒A「僕は夢をかなえるために受験するんですけど、だから受験勉強してます、になるんですかー?」先生「その学校でどんなことを学びたいか、その学校に入ったら何をしたいか、入るために具体的にどんな努力をして、そこはどんな学校なのかとか書くといいですね!」
生徒A「毎日の勉強内容とか偏差値とか書くのかあ…」
みたいなケースがあるから、どんな風に担任が言ったのかはリサーチ必要だと思う
0497名無しの心子知らず2019/01/22(火) 20:52:59.93ID:QFx+Ndla
もし偏差値書くなら、どこ偏差値なのかも確認忘れずにw
0498名無しの心子知らず2019/01/22(火) 21:05:56.66ID:+EO9rAvP
小4で偏差値の意味知ってるってすごいね!
うちは小3だけと、まだまだ先の話だとばかり思ってた
0499名無しの心子知らず2019/01/22(火) 21:35:59.38ID:ymSUSuvc
>>498
偏差値の話は先生がふったそう
偏差値いくつとるなら学校のテストは何点くらいと説明したそうなので
クラスの大半は理解していないと思う、うちの子も理解してなかった
0502名無しの心子知らず2019/01/22(火) 21:54:43.54ID:8CekNEQU
そもそも、その先生が偏差値を理解してないだろ。
0503名無しの心子知らず2019/01/23(水) 07:00:23.45ID:OPd6JxAJ
だよね。
平均点こら割り出すのに、説明が適当過ぎ
0504名無しの心子知らず2019/01/23(水) 07:31:59.25ID:eisaqWp7
平均点こらってなに?
受験しないから無知でごめん
0505名無しの心子知らず2019/01/23(水) 07:51:19.87ID:E/AneQIl
もし仮に本当にそう言ったとしたら
異常に学歴や偏差値にこだわりのある先生なのかなという気がする
0506名無しの心子知らず2019/01/23(水) 08:23:51.15ID:JZDKZIW5
>>504
平均点をコラージュしてー

ではなく、から、の間違いです
ちょっと偏差値50の中学受験してくる
0508名無しの心子知らず2019/01/25(金) 17:33:04.22ID:yyhskIvx
>>505
本当に学校名と学科は必須らしい…
ちょっとそのこだわりが怖い
こだわりを刺激するのも怖いから、中受迷っているけれど(地方なので今から受験勉強してもまだ間に合う)大勢の人が書くであろう地元中、地元公立高かいて提出させるよ
0509名無しの心子知らず2019/01/25(金) 20:22:55.31ID:58g+qMuy
もう今さらすぎるんですが、四年生の社会って地元の地域やるじゃないですか
地元の地域の問題が載ってる参考書が全然売ってません
さらにインフルエンザで休んでしまってノートも数日分空いてしまいました
皆さん、どうされてますか
地域別の問題があるサイトや参考書ありませんか
0510名無しの心子知らず2019/01/25(金) 20:59:24.39ID:BeD3/2yS
>>509
地元といっても、都道府県レベルだけど、都道府県の歴史みたいなのが多くて正直、全く聞いたことない人の名前もでてきた。
ネットで調べても顔写真すらでてこないクラスの。
具体的にいえば、うちは千葉だけど、間宮七郎平と石川倉次がでてきたので、あくまで学校のテストで網羅したいならクラスメイトに聞くなり、学校の担任に聞くなりしないと無理だと思う。
0513名無しの心子知らず2019/01/25(金) 22:13:08.10ID:w0eLIhaE
>>510
確かに地元しか知らない場所の干拓した人とか地元の人しか知らない堀を作った人の名前がテストにでてたわ
0514名無しの心子知らず2019/01/25(金) 22:16:44.95ID:ycgnImU+
冊子って普通に学校で教科書と一緒に貰わない?
0515名無しの心子知らず2019/01/25(金) 22:19:04.39ID:Vj1PGYI+
>>509
うちの地域は「わたしたちの〇〇市」っていう副読本?が配られてるのでそれを元に勉強すれば出来るみたい
あと図書館にも過去何年分かあったり貸出出来るから司書さんに聞いてみてもいいかも
0516名無しの心子知らず2019/01/25(金) 23:06:46.06ID:58g+qMuy
>>514>>515
もらいます。
説明不足ですみません
僕が学生の頃、理科や社会の教科書の暗記が苦手で酷い点数をとってたんですが、
参考書か問題集に覚える範囲を狭めて無理矢理覚えて点数とれるようになったので
子供にこの時の戦法で覚えさせようと思い本屋で学習コーナーで探しました
ですが、社会の副読本?(地元の範囲)に対応する問題集みたいなものはどこ探してもなかったので困っていました。
最悪、社会は5年から本気だしますw
皆さんありがとうございました
0517名無しの心子知らず2019/01/25(金) 23:30:22.53ID:JQrp8ZcO
あんなの出版社が問題集出すわけはないと思うw
0518名無しの心子知らず2019/01/25(金) 23:53:38.88ID:BeD3/2yS
>>516
こちらの場合、そうした地域特化の何人かをいくつかの班分けをして、その班ごとに調べるという調べ学習のひとつでした。
そして班ごとに発表させるというやり方で、足りない部分は担任が補う感じです。
おそらく学力テストを行っても、そうした個人名は出題されません。業者のカラーテストだけの出題です。
カラーテストで暗記問題があるとすれば、新幹線が通っていたり、飛行場がある地域の出題はあると思います。(この飛行場の名前はとか、何新幹線が通っているかなど)
学力テストでは、年表の見方ですとか、郷土の発展について(8割がた用水について。防風林、防砂林、堤防をつくってどう変わったか、用水工事をしてどうなったか)が問われます。
5年生から本気出す意味がちょっとわかりませんが、都道府県と県庁所在地、地方名などは暗記させてみては。
0519名無しの心子知らず2019/01/26(土) 08:17:35.38ID:UO895syR
>>509 先生や友達に頼めば解決

私が子供の時と、子供の習ってる地域学習違うよ
都内の同じ区だけど、大学の建築史で習うような人の名が子供から出てきて驚いた
保護者会で先生からも、保護者の方々が教わった頃には聞いたことない人名が出てきますけど、
こんな人たちですと紹介されてたし
0520名無しの心子知らず2019/01/26(土) 10:27:02.96ID:6LqrSmio
>>516
社会は五年から本気出すでもいいんじゃないかな
うちの子は2年で全く違う地域から転校してきたこともあって社会科の地域特化部分については事の他食いつきが悪い
一応テストで変な点取りたくないから勉強するけど、どうせ引っ越したり遠くの大学に行ったり家を離れて就職したらこんなの関係ないのにって
全国の都道府県名なんかは積極的に覚えるし歴史自体には関心があるんだけどね
この子については四年の社会科は適当にやり過ごして全国区の地理や歴史を習うようになってからやる気出すのでもいいと思っている
0521名無しの心子知らず2019/01/26(土) 10:28:43.67ID:mv5E6Pqz
4月にわたしたちの○○県みたいな冊子をもらったけど、ずっと学校に置きっぱなし
今住んでるのは自分の地元ではないのでじっくり読んでみたかったんだけど、
基本的に学校でしか使わないようで持ち帰ってこない
春休み前には持ち帰るかな
0522名無しの心子知らず2019/01/29(火) 20:20:21.37ID:47YBBbYq
友達の誕生日に喜んでもらいたくて
手作りの凝ったバースデーカードをあげた娘
友達も感激してくれて
ママからもすっごく感謝されたんだけど

娘の誕生日は完全スルー
まあよくある話だと思う反面、
誕生日忘れられたとショボンとする娘に
なんと声かけたらよいものか、、
0523名無しの心子知らず2019/01/29(火) 21:18:20.16ID:NMC8Nc3+
>>522
「見返りを求めるな」という事を子供用にアレンジして言うしかないんじゃないの?
0524名無しの心子知らず2019/01/29(火) 22:45:45.86ID:WLQ2c54Q
来年の友誕はシカトしたれ
0525名無しの心子知らず2019/01/30(水) 05:49:34.61ID:A9WIiXLQ
友達にプレゼントをあげるのも楽しいんだよね。
うちの子もはそうで、渡す前に子どもには「もし、見返り(自分の誕生日や、お返しなど)を求めるなら渡すな。」って、言ってる。

上の子はGW直前だし、下の子は夏休み終盤でどちらも忘れがちな日だからw
0526名無しの心子知らず2019/01/30(水) 06:04:53.60ID:AbankkJP
>>522
悪気はなかったかもね
単に誕生日忘れてたんじゃないかと思う
そうは言ってもガッカリはしたと思うんだけど、忘れてたんだと思うよって相手を悪くは言わない方がいいと思う
向こうのお母さんは友達の誕生日なんて把握してないかもね
私も把握してないやw
もらったらきちんと返すようにはもらうたびに注意はしてるけどね
でも、たまに◯◯ちゃんから誕プレもらったよー忘れてたんだって!なんて遅れてもらってくることあるw
悪気は感じないし気にしてない
気持ちは分かるけどさ
0527名無しの心子知らず2019/01/30(水) 13:59:06.99ID:ZkwDpO4Q
忘れてただけだと思う
そういうこともあるって慰めるかな
いつもよりちょっと高いケーキ買ってあげたら?
0528名無しの心子知らず2019/01/30(水) 15:25:20.81ID:JTn3RmJM
そうそう、そんなこともあるさって、引きずらず気持ちを切り替える
親も子もね
0529名無しの心子知らず2019/01/31(木) 08:03:55.90ID:7smnGpP9
皆さんありがとうございます!
カレンダー的に休み絡みでもなく
単に忘れられてただけみたい。

おめでとうと伝えたくて
カード渡したのだから
喜んでもらえたらそれでよかったよね。
と話しました。

ちょうど、お礼を言うべきところ
まだ言ってないって件があったから
両方の気持ちを考えることが出来たかな。

一つ一つ経験ですね。
0531名無しの心子知らず2019/01/31(木) 21:32:36.16ID:0/O/bxCP
バレンタインデーには大好きな息子にデッかいチョコあげる予定です
旦那には小さいのをね。妬むかもしれないけど関係ない
妹にはチョコレートケーキ
0534名無しの心子知らず2019/02/01(金) 10:48:55.87ID:oW226C9a
>>533
ほんそれw
自分用のロイズの生チョコしか買わんわ
0535名無しの心子知らず2019/02/01(金) 21:40:15.90ID:4PC0fB+Y
4年生女児
バレンタインデーの友チョコで手作りしてあげたいって言ってるんだけど、手作りのチョコもらったら相手の親が困ったりしないかな?
自分だったら小学生の手作りチョコあまり食べさせたくないけど、でもせっかく作ってくれたの食べるなとも言えないし、困る・・・

みなさんは自分の子が手作りチョコもらってきたら困ります?
0536名無しの心子知らず2019/02/01(金) 21:53:25.15ID:EFzfSeYQ
>>535
友チョコって事は友達も手作りだったりしない?
上の子の時には手作りチョコをあげあってたよ。
0537名無しの心子知らず2019/02/01(金) 22:20:00.50ID:dlhO2wAg
好きにさせる
子供が貰ってきた物だし
そこまで管理する必要を感じない
そんなとこまで口出ししてたら反抗期すごい事になりそう
0538名無しの心子知らず2019/02/01(金) 22:37:49.35ID:htQfwlSH
この季節に子どもが作ったものなんて恐ろしくてとても人にあげられないと思ってるのでうちは毎年買ってきたものをあげてるよ。
もらうのは大体手作りばかりで人数も多いしその日のうちには食べられないから申し訳ないけど捨てることが多い。
だから正直言えば手作りは嫌だなー。
うちの子は交換する&あれこれ選びに買いに行くのが楽しいみたいだから手作りは家族にだけ、友だちへは既製品で納得してる。
0539名無しの心子知らず2019/02/01(金) 22:50:16.96ID:D+6wkhkZ
>>532
あなたの息子は気持ち悪いでしょうが
息子は母親の鏡
0540名無しの心子知らず2019/02/01(金) 22:52:53.49ID:a+TC8ZCr
親子共々よく知ってる子と手作りチョコ頂いた方には手作りチョコ、既製品のチョコを頂いた方には既製品を返す
0541名無しの心子知らず2019/02/01(金) 23:24:01.10ID:pPFc9qyp
私自身本音はこのインフルとノロの時期に手作りなんて絶対嫌だけど、友達と集まって作って交換するのが楽しいみたいだから、そこは何も言ってない。
0542名無しの心子知らず2019/02/01(金) 23:31:39.01ID:DfWV+1Kf
去年は友チョコ交換会誘われて手作り持って行って、手作りたんまり持って帰ってきた。それはそれで微笑ましかった。
今年は直後に習い事の大会控えているから、ちょっと制限しようかなと思っている。
わかってもらえように説明頑張りたい(決意表明)。
0543名無しの心子知らず2019/02/01(金) 23:43:57.76ID:x1nZBaak
せめて焼き菓子ならなー
サクッとトースターで温める
チョコ湯煎したのとかだと、どうしたもんか

もし娘と作るならクッキーとかにするかな
まだ娘乳児だからさきの話だけど
スレタイ息子は手ぶらで帰ってくるでしょう
0544名無しの心子知らず2019/02/02(土) 07:29:39.44ID:MCW3f1mK
中学年はまだまだ親が入るから安全でしょ
一人で作り出す中学生あたりの方が危険よ
0545名無しの心子知らず2019/02/02(土) 09:51:58.36ID:cVY9JZ7h
なんでもいいけどお返し狙いで手作りの義理チョコを配るのはやめてほしい
そういうのはお友達同士で交換してくれ
親の手間とお金がかかるからそういうのはちょっと迷惑
男の子には本命かお返しはいらない前提でお願いしたい
0546名無しの心子知らず2019/02/02(土) 10:50:42.99ID:1mouiCZE
そうそう、普段全然絡んでない女の子のお返し狙いの手作りクッキーが迷惑
0547名無しの心子知らず2019/02/02(土) 11:04:35.13ID:x9rBtzH2
低学年くらいまでは付き合いが狭いから、親同士も知り合いで
ウチの子あげるって言ってるけどあげてもいい?やめとこか?みたいな根回しwできてたけど
段々親はよく知らない子も出てきて、女児親としても対応に苦慮する
中高生になったら、あげるのもお返しも親抜きでするようになって、本人はシビアになるけど親は楽になる
親にとってはちょうど難しい時期
0548名無しの心子知らず2019/02/02(土) 11:23:13.18ID:l//ZE5zZ
手作りが迷惑なら事前に手作りはもらわないって子供から言わせてほしいわ。
お返し狙いもいるかもだけど
中には本気であれこれ悩みながらわざわざ手作りする子もいるだろうに
受け取って貰えないのは可哀想だ。
受け取ってもらってもこんなボロクソ言われるなんて思いもしないだろうし。
0549名無しの心子知らず2019/02/02(土) 11:29:03.54ID:mFYPvLlb
バレンタインが近くなると学校でも子供同士で話題になるから、親の方針を伝えておくのがいいかもね
100%じゃなくても、子供自身で情報仕入れてくるから判断できることあるかも
0550名無しの心子知らず2019/02/02(土) 11:43:07.37ID:dJKlfq9F
え、手作りが嫌がられることもあるって想像できないの?子どもはわからなくても親はわかると思うんだけど。
好きで手作りして渡しておいてそれは無いなと思う。うちの娘は買ったものを渡すけど手作りのをいただくときも表面上はありがたく受け取るよ。それを食べるかどうかはもらった側に委ねてほしいわ。
0551名無しの心子知らず2019/02/02(土) 11:52:50.34ID:mFYPvLlb
中学年だと友達同士の約束>>親との約束 になってくる子も出てくるから微妙に難しいんだと思う
親同士で根回しもしにくいし
手作りが嫌がられると想像できても、子供同士で手作りで!って決めたらそれも尊重したい
食べるかどうかは受け取り手に委ねる、後日食べたかどうか渡した相手に確認しない
ということは親子で話し合ってたほうがいいと思う
0552名無しの心子知らず2019/02/02(土) 11:52:53.79ID:1mouiCZE
もらうつもりはないのに、予め手作りは迷惑だからうけとらないって言わなくちゃいけないの?
すんげー嫌な奴だなw
0554名無しの心子知らず2019/02/02(土) 14:36:52.49ID:cDAMFQy5
手作り拒否のママさんって
自分の手作りのチョコなら子供に食べさせるんでしょ?
自分の手作りの食事なら食べさせるんでしょ?
なんなら店で買う手作りガンモドキとかはオーケーなんでしょ?

それとも将来も息子の嫁の手作りまでも拒否?
0556名無しの心子知らず2019/02/02(土) 15:21:53.50ID:MCW3f1mK
嫁は早くも卒業してすでに立派な姑になられた方がたくさんいるね
後数年もしたらママじゃなく彼女とベッド
手作りチョコ程度で騒ぎ過ぎ
0557名無しの心子知らず2019/02/02(土) 15:27:49.71ID:AUz2PsZz
>>556
暇もて余して何かしらネタにして騒ぎたいだけよ
0558名無しの心子知らず2019/02/02(土) 15:29:23.79ID:eMU5blK1
誰からもチョコをもらえないであろう我が家、低みの見物
0560名無しの心子知らず2019/02/02(土) 16:36:28.73ID:OwqqR7FX
ノロにが伝染ってもいい!
どなたでも結構なので皆さん我が息子にチョコを!
0561名無しの心子知らず2019/02/02(土) 17:36:55.50ID:x9rBtzH2
母ちゃん、、ボク毎年食べてから家帰ってるんだ、、、
てならんかねw
0562名無しの心子知らず2019/02/02(土) 17:39:34.78ID:UkCMJAyB
>>560
同じだわ…毎年今年も無かったなぁ…って言葉を聞くのも辛くなってきた
0563名無しの心子知らず2019/02/02(土) 17:54:55.38ID:bA2zUCLO
バレンタインにチョコ貰える男子なんてクラスの1割もいないでしょ?
うちの子がまだ1個ももらったことないくらいなんだからw
0564名無しの心子知らず2019/02/02(土) 17:57:08.74ID:AUz2PsZz
今時好きな男子にチョコあげるとかあるの?
0565名無しの心子知らず2019/02/02(土) 18:18:08.52ID:Y3s+MbJt
うちの子貰ったよ
下校後に家まで届けに来てくれて
私は知らない子だったけど、手作りだとかはあまり気にしないんで、良かったね〜で息子は普通に食べてた
0566名無しの心子知らず2019/02/02(土) 20:49:05.93ID:mXpFpFCv
あげる子はあげるし、もらう子はもらうよね
何というか....そういうイベント?だったり恋愛っぽいドキドキが好きなタイプなら張り切るし、全く興味ない子もいる
うちは去年は好きな男の子に市販のチョコをあげに行ってたけど、お返しは手作りのケーキとクッキーだった
しかも、牛乳、卵、生クリームを使っています....とのメモも入ってて
連絡先は知ってるお母さんだし、ありがたくいただきました
0567名無しの心子知らず2019/02/02(土) 21:41:31.70ID:h12Zx8vt
>>564
バレンタイン格差社会
モテる子は紙袋いっぱいにこれでもか、というくらい貰える
全然貰えない子もいる。
それで、うちのクラスはバレンタインデーは全面廃止になった。
0568名無しの心子知らず2019/02/02(土) 22:11:39.61ID:9+wmjSKr
いや格差社会てか漫画的な一昔前のやつだよねそれ
学校のルールを破ってまでか、下校後に渡しにいくようなガッツある女子がいれば成立するけど
モテる子だって今日び紙袋いっぱい貰うようなことないよ
0569名無しの心子知らず2019/02/02(土) 23:47:53.83ID:AUz2PsZz
いやなんつーか今の子って娘をはじめドライで好きな子に本命バレンタインをとか全然なさげなんだけどまだ中学年だからかな
0570名無しの心子知らず2019/02/03(日) 01:56:28.22ID:czm0g/7q
順番的にバレンタイン→セックス→ホテル→出産
今の子はセックス→告白→出産→育児産休
0571名無しの心子知らず2019/02/03(日) 09:19:59.29ID:4l0d8uyu
バレンタインとかハロウィンとか本当に面倒くさいわ
小梨なら全スルーできたのになー
0572名無しの心子知らず2019/02/03(日) 10:58:42.74ID:YhWGp+pz
>>571
中二?
0576名無しの心子知らず2019/02/03(日) 19:30:13.41ID:6vI8SHmn
うちも女児同士で友チョコだなあ
手作りをあげたり貰ったりを楽しんでる
本人たちの好きにさせてるわ
0577名無しの心子知らず2019/02/04(月) 07:35:35.41ID:wViGYZDf
うちも女子だけの学校だけど毎年クラス全員と友チョコ交換しててそれが恒例になってる…正直面倒
0578名無しの心子知らず2019/02/04(月) 14:16:30.70ID:yPvJs1WZ
クラス全員は数として大変だけど
揉めないだろうからその面で良かったとポジティブシンキング
0579名無しの心子知らず2019/02/04(月) 17:33:42.96ID:8TkQJOqB
小4女子
先日テレビを見ていたら似たような単語が出たらしく
「**(具体的になんと言ったかはわからなかった)って知ってる?」と聞いてきた。
何それ?と聞き返したら
「男の人と女の人の大事なところをくっつけることらしいよ」
と言い 性に関することだとは思っているようです。 
なんて返そうかと考えていたらテレビに夢中になったのでそのままになりました。

片思いだ両思いだと話を聞くので 生理が来たときや、性のことを聞かれたら 
真面目に話そうと思っていますが、
こういう時はなんと話すべきだったのでしょうか?
0580名無しの心子知らず2019/02/07(木) 02:10:46.86ID:0nqVX/Ti
少子化対策と出生率の推移(日本など6カ国)
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1582.html
>フランス、ノルウェイ、スウェーデン、デンマークでは
>出生率の動きが少子化対策支出によって左右されている模様

高齢化対策に対する少子化対策の相対ウェイトと出生率(先進国間比較)
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1586.html
>少子化対策が遅れ、高齢化対策だけ先行して進展すると、
>子育てせずに老後を充実させることが可能となるため一層少子化が深刻化

高齢化対策に対する教育費公的負担を含む少子化対策の相対ウェイトと出生率(先進国間比較)
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1587.html
>教育費の公的負担が小さいまま、少子化対策が遅れて、高齢化対策だけ先行して進展すると、
>子育てせずに老後を充実させることが可能となるため一層少子化が深刻化
0582名無しの心子知らず2019/02/07(木) 11:30:23.04ID:9KVasund
小4の子が中受したいって言い出して正直焦ってる。
私は高卒で自分でもLDなんじゃないかと思うほど、勉強なんて既に教えてあげられないような状態なのに。
子供も決して賢くはなく、成績はクラスど真ん中。
特に真面目な訳でも勉強が好きな訳でもなく、なのに急に近所の公立中高一貫校を受けたいと言い出した。
とりあえず時期的には完璧なので、塾の体験とか説明会とか申し込んだけど、私にサポートできるんだろうか。
すごい田舎県で、県内全てを合わせても受験のある中学校なんて片手で足りるほどだし本当に寝耳に水。
普通の成績の子が中受なんて言ったら塾代も相当かけないといけないんだろうな。
そもそも受験対応塾なんて入れてもらえるのかさえ怪しいわ。
0583名無しの心子知らず2019/02/07(木) 11:53:28.52ID:0Mryf5kM
>>582
どこの地方か分からないけど公立一貫の倍率と問題見たことある?
受かるのは学校どころか地域でトップクラス、優等生でリーダータイプの子だけだよ
勿論、今まで何もやってなかったのならここから上がる可能性はあるし、
テストの性質上まさかの合格・不合格もあるけど

受かる子は予め決まっていて(出来レースとかそういう意味ではなく)
大多数の子は塾の養分になる運命
結局受かる子は親のサポートどころか塾のサポートすら必要ないのでは、って子だよ
それでも今は出来る子もみんな塾に行ってるし、相当な覚悟が必要
0585名無しの心子知らず2019/02/07(木) 12:19:24.97ID:9KVasund
>>583 >>584
完全に養分にしかならない気がします。
今年の倍率は2.6倍強だったみたい。
田舎の中心地で数少ない受験校が校区に2校あるし、友達の兄姉が受けた話も聞いて
高校受験をしなくていいなら今がんばった方がって思ったらしいです。
教育熱心な家庭が多い校区なので市内の学力テストだと上から1/4に入ってるかなってところです。
とりあえず体験とかに行ってみて、本人が頑張ると言うならサポートするしかないですね。
高額な夏季講習とかは冷静に判断するようにします。
0586名無しの心子知らず2019/02/07(木) 12:25:13.31ID:9KVasund
もちろん高校受験をしなくていいから、入ったもん勝ちではなく
むしろレベルが高いから勉強は大変だし、塾も行かないといけないって言うのは伝えています。
本人は自分は勉強が得意ではないから、中高一貫だと大学受験にも有利だからその方がいいと言っています。
まあ受けた子の弟妹からの受け売りだとは思いますが、理にかなってはいます。
0587名無しの心子知らず2019/02/07(木) 12:44:25.42ID:0Mryf5kM
>>586
2.6倍ならかなり低いから今からやればなんとかなるかもね
適性の勉強は大学受験に向けても無駄にはならないし

お子さんのメンタルが強くて、
もしダメだった時のシミュレーションが親子ともに完璧に出来るのなら
チャレンジする価値はあると思うよ
0588名無しの心子知らず2019/02/07(木) 13:24:35.31ID:9YEkUY/H
本人がやる気なら付き合ってあげてほしい
私立なら学費や通学の面でウーンって悩むところも多いかもだけど、公立中高一貫ならぜひ頑張ってみて!
うちは自分が国立中受で行って良かったなと思うんだけど、地元じゃなくてよくわからないし本人やる気なし塾激しく拒絶だしで諦めた
0589名無しの心子知らず2019/02/07(木) 14:02:38.12ID:RMoAaCPG
うちは内部進学が例年80%いる私立の付属小学校に通っているんだけど、何を思ったのか担任が、
「常にチャレンジ精神をもって受験した方がいい」
みたいなことを全体的に言い出したらしい
それで本人が受験するつもりになってるんだけど、外部受験したら内部進学権利を失うから担任は何を思って言ってるのかわからないけど、正直やめてほしい…
なんのために付属小学校にいれたと思ってるんだよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況