X



トップページ育児
1002コメント429KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:50.07ID:4HS8KvJk
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536516609/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:10:11.70ID:VD0aPGSh
【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。


【2歳】言葉が遅い子7【以上】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【運動】発達遅滞【精神】
●●広汎性発達障害統一スレ●●
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】
【カナー】自閉症@育児板 【専用】
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:10:55.93ID:VD0aPGSh
>>1
スレ立て乙です!

友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
左足では驚くことじゃないみたいですよ。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 18:44:25.17ID:4e/v4cps
>>1
おつです

前スレで出てたけど、うちも手つながない
道路に飛び出すとか走っていっちゃうというよりは
とにかく自分の歩きたいように歩きたがる、何やるにしてもやりたいことしかしない
幼少期の自分と正反対のマイペースぶりで幼稚園が本当に心配
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 19:20:12.03ID:HxMONptB
うちの2歳も、行きたい方向に行くときしか手を繋がない

こっちが行きたい方向に軽く引くと
ぎゅーっと子が行きたいほうに引っ張られて
ついていかないとそのまましゃがみ込むか
手を振りほどいて行きたい所に走り出す

だから時間制限や目的地のない散歩なら良いけど
用事のあるときはベビーカーに乗せるしかない
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 20:13:02.79ID:bdz+440F
前スレ993がなんか誤解してるような
「全部が1歳半でできる課題じゃない」とかじゃなくて
2歳半の課題をやってできなかったから1年遅れだって話でしょ
例示されてるのは2歳半の課題だと思うよ
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 20:23:58.54ID:nm94N3Qt
>>1乙です

うちは手繋ぎが出来なくて2歳3カ月頃短い距離から練習した
出来たら誉めて距離を伸ばしの繰返し
1カ月後には割りと出来るようになってた
今3歳10カ月、外で必ず手を繋いでくれるし、バスを待っている時も手を繋いでなくても大人しく私の側で待てるまでになったよ
中には難しい子もいるかもしれないけど、練習したり習慣付ける様にしたら落ち着いてくると思うよ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 21:14:38.86ID:nvz8EOwN
うち2歳10ヶ月なんだけど、今お絵かきをさせてみたら丸しか描けなかった。
あとはグチャグチャに描くしか出来ない。
普通なら人の顔くらいは描ける月齢なのに…
上の子は3歳前で上手にドラえもん描いてたなぁ…
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 22:41:47.54ID:EmTKkLxs
うちは手を繋ごうとするとしゃがみこんで嫌がるしそのまましつこく繋ごうとすると寝転んで泣くから無理だわ
服を持とうとしても逃げて走り出すから余計に危ない
車の通るとこは全部抱っこ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 22:57:49.09ID:6A6tLB7h
>>11
うちとまったく一緒だ…!しゃがみこむのが続くとイライラしてくるよね。
「手繋いで一緒に行こうね!」って耳にタコができるぐらい子に言ってるよ…疲れたよ…
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 23:26:29.26ID:EmTKkLxs
>>12
しばらく諦めてたら最近たまに繋いでくれるようになってきて希望が見えてきたよ
それでも繋ぎたくない時は今も担いでるけどw疲れるよねー
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:16.39ID:EmTKkLxs
>>12
あとはもうやってるかもだけど、わざと足場の悪い道を歩くようにして、手を繋いでたほうが安定するからそれで手を繋ぐことの抵抗心が減ったのもある
うちは2歳なりたてで年齢が違うからまたアプローチの仕方が変わってくるかもだけど。もうやってたらごめんね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 05:37:01.73ID:pc2UWyGV
多動あり3歳だけどどんなに言い聞かせも手を繋ぐ無理だな
0歳児おんぶしてるときに、手をムリに繋いで抵抗され道に寝転ばれてしまって抱っこしたけど2人合わせて22kgだから腰痛めた
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 06:15:38.49ID:qBw1SOmb
2歳男児、昨日発達相談行ったら療育勧められちゃったよ…言葉遅めだなーと思ってたけどついにか…笑顔あるし目も合うし癇癪は理由あってのものだし個性の範囲だと思ってたんだけどな。まぁ息子が生きやすくなるためにやるしかないさね。
そしてうちも手を繋がないからベビーカーで移動して公園に放牧してる。そもそも教えてなかったわ、車通り多いから怖くて。うちも短距離から練習していくかなー。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 06:58:03.01ID:HHSZ3HSM
>>17
どういうところでひっかかったの?
うちも同じような感じなので気になる
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 07:34:41.24ID:dz1WNrEv
>>17
手厚い自治体なのかどうかにもよるよね


うちも以前、1歳9ヶ月のときに発語がゼロで相談したんだけど
3歳まではなんとも言えないとかで様子見になった
今2歳過ぎたけどあんまり言葉増えてないし
もう一度相談して今度は親子教室なり療育なり強く要望してみようと思ってる
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 08:18:18.93ID:YTISH5Im
>>7
前スレ993です
理解力がなくて申し訳ない
例として出されてた課題は2歳半相当のものなんですね
ちゃんとした発達検査を受けたことがまだないので仕組みがよくわかってませんでした
ありがとうございます
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 17:04:29.28ID:O23OaXee
>>21
2歳半で受けた検査では、前書いてくれていたものの他に表情の絵を見て感情を当てるとか、雨の時に使うのは?傘、座るのは?イスみたいな連想して物の名前を言うなんてのもありました
結構高度だなと思いました
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 17:05:39.86ID:ko5KZdrl
健常の子 育ててみたいな・・・
でも 遺伝とか考えて 2人目作ってもまた怪しかったら詰むしな
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 20:44:26.55ID:aK7lwRIM
>>24
詳しくありがとうございます
結構難しい課題ばかりなんですね
もうすぐ2歳半ですが出来る気がしない…
そもそも言葉がそんなに出てないから答えられない…
うちも一度発達検査が受けられるよう相談に行ってみます
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 21:26:03.72ID:c7bGgsIo
>>25
わかる
健常の子の子育てって本当に楽しそう
でも私と夫の遺伝子じゃ無理なのかも
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 21:31:56.56ID:UWbKwi9J
楽な子育てなんてないんだろうけど
健常かそうでないかではやっぱり楽さが違うだろうね
なんの心配もなく育てたいわ
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 21:59:32.92ID:+UNzzLB6
ここって健常だろうけど発達が遅くて心配の人のスレだと思ってたんだが違うの?
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:15:44.40ID:c7bGgsIo
>>29
健常=そういう類の心配をしなくてもいいっていう意味かと思ってた
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:29:17.27ID:IjUwFE68
>>1だと診断済み、もしくは示唆されてる場合は
書き込まない、と書いてるから
ここのスレの住人の子供たちは健常になるかと
一応、現時点では
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 23:20:37.42ID:G/PjAZsN
>>29
いやそれで合ってるよ
心配したくないなら分かるけどいずれ診断つく前提ならスレチかな
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 23:24:03.14ID:ccQx3ccK
言葉が出るかは大きいと思う。単語数個の2歳半だけど会話出来る日がくるのか不安で辛い。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 06:45:47.30ID:38M9K0BO
うちも癇癪はないし指示は通るけど言葉が遅くて心配
一度保健センターで相談したら
喋ることにあんまり興味がないのかも
と診断された
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 07:26:13.00ID:44JZpoQM
うちもそのタイプ
2歳1ヶ月で言えるのは単語5個もない、それも喋るというより言えるってだけで基本的には言わないし宇宙語
動作の模倣は凄いのに言葉の模倣は全然しない
来年からプレに入れるけど不安だ
来週心理士との面談だけども主張しないと親子教室のみで様子見になりそうなので、
色々訴えて発達検査やら療育やらに繋いで貰おうと思ってる
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 09:03:24.14ID:woOEA3qo
>>29
診断がつくほどではないけど多少傾向ありかもという人もいると思う
うちは親子ともにそう
落ち込んでるときは医者に見落とされてるだけなんじゃないかと不安になることがあるよ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 10:19:53.04ID:Y3JxKdpd
うちの2才9ヶ月は癇癪と言葉遅くて滑舌悪いのが気になってる
ただ、通ってる親子教室とかの保育士さんや先生は遊びや人との関わり方も発展してるし大丈夫でしょうって言ってくれてるのと、最近は音楽教室に通いはじめて同じ年代の男の子の言うことの聞かなさ(会話は通じる)を目の当たりにして、
あれもしかしてたんに言葉が遅いだけ?とか思い始めた
まあたまにあるすごい癇癪でやっぱり切り替えが下手か?とも思うんだけど
育てにくいって主観だから、まったく傾向がない、育てやすい子以外はここにいてもおかしくないなーと思ってる
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 10:28:57.07ID:VktEFIgy
魔の2歳児、悪魔の3歳児って言うもんね
2-3歳児なんて健常でも癇癪や言うことの聞かなさはすごいものだし
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 21:20:51.96ID:9vFCVTkq
元々癇癪とかの困り感はないし言葉遅かったけどだいぶ追い付いたし、
医者からも検査結果踏まえて少し遅いけど個人差の範囲って言われたから平気かもって思いはじめてたけど、
市の親子教室ルートからは幼稚園まで民間の療育に通うことをすすめられた

安心できる日はこないのかなーとか考えちゃって気が重い
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:25:09.55ID:uYpx+H3X
診断つくかつかないかなんて医者によって違うしやっぱり傾向ありな時点で多分発達障害ありなんだと個人的に思ってる。
だって定型のお母さんが心配性すぎて病院何件もかかって個性ですって断言されたのに対してママ友のちょっとアレ?って子は簡単に診断ついたからやっぱりちょっとアレって子は医者によってはすぐ診断つくし親が心配でアレって思っても傾向すら言われない子もいるんだし。
結局スレタイの時点で覚悟した方が良いし診断つかなくてもセカンドオピニオンであっさり診断つく場合もあるよ。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:28:54.18ID:J3Xueccd
>>29
え?そうなの?
私は多分健常だろうなんて思えないから(様子見だけど現時点で限りなく黒に近いと思ってる)スレチなのか…
2歳半で単語数個な時点でもう黒で間違いないかなと思うけどまだ希望は捨てられない反面やっぱり健常だろうなんて思えないわ。
スレチならどこいけばいいんだろう。
みんなそんなに多分健常で間違いないだろうって自信があるの?
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:37:15.91ID:VktEFIgy
>>42
別にここでいいんだよ
定型だろうけどイマイチ自信ない人から、定型じゃない確信があるけど診断されてない人までいるスレだから
親の思い込みも含めてそういうもんなんだよ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:44:18.99ID:zOEnGKL+
>>42
一歳の頃はこれは黒だなと思ってた
二歳でグレーくらいかもと思いはじめ、三歳の今は個性の範囲かもと思えるようになった
年齢よりちょっとゆっくりで扱いづらいところはあるけど
発達相談は一歳健診前から行ってる
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:02:12.31ID:ZB2xtLPx
>>44
言葉はいつ頃からでましたか?薄くなっていくの羨ましいな。2歳なりたてより落ち着いてはきたけど、二語文まだで我慢が苦手なもうすぐ3歳のうちの子はもう黒なんだろうな。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:09:42.38ID:izICxY0y
>>45
一歳半健診では言葉1つ、指差しは全くせず発見の指差しすらなしでした
一歳後半から言葉がぽつぽつ増えた感じ
親子教室にはうちより言葉少なくても指示が通って切り替えも上手な子たくさんいるから、言葉だけじゃわからないよね
どこか相談とかは行ってますか?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:17:44.04ID:9vFCVTkq
39で療育薦められたと吐き出しといてあれだけど、自分も44さんと同じで前はグレーかなって思ってて今は個性の範囲かもって思ってたりもする

幼稚園入って全体指示通るかを心配されて療育の話になったけど、分離の幼児教室は普通に通えてるから人数増えてもどうにかなるといいなー
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:31:38.77ID:I/igoWVS
うちは睡眠障害も感覚過敏も奇声も酷くて集団に入れなくて泣き叫ぶかウロウロ走るかって感じだった
言葉も指差しも遅くとにかく人見知り場所見知りで検査もままならない
当然黒だろうと1歳代から発達センター紹介されて療育開始
でもじきに3歳で個性の範囲と言われ来年から幼稚園だ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:32:22.78ID:ZB2xtLPx
もうすく3歳、自分でやりたい!が強くて細かく癇癪を起こす。ずっと泣き叫ぶとかはないんだけど疲れてます。
自分で服を洗濯機に入れたいとか、食器を片したい、上の子みたいに外で手を繋ぎたくない…など。

これが障害特有のものなのか、ただのイヤイヤなのか悩みます。
療育の先生には、言葉が出てないからイライラして拒否が強いのかもと言われたけど、言葉遅い周りの子はもっと柔軟にみえる。
自分でやりたい期なのかこだわりなのか、言葉が出てきたら落ち着くのかな?

同じ経験をした人いますか?長文でごめんなさい。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:58:43.39ID:ZB2xtLPx
ごめんなさい。間違えました。質問できる場所に移動してきます。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 07:55:20.26ID:rkmMhEbJ
1歳半頃は多動か!?と心配したけど
いつの間にか落ち着いてきた2歳
でも逆に1歳半頃から偏食が出てきて
みんなこんなもの食べれるんだ
ってびっくりする毎日
2語文もまだまだ先になりそうだし心配が尽きない

せめて言葉か偏食かどっちかならなぁ…
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 07:57:52.02ID:rkmMhEbJ
ちなみに食べないものは
肉、野菜、背中の青い魚全般、果物
嫌なものはどんなにお腹空いてても泣いて拒否

炭水化物と野菜ジュースとフォロミで生きてる
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:03:59.04ID:BxEMATt6
うちも偏食すごいからわかる
野菜は大根と人参だけ
お肉は好きだけど魚は全部ダメ
うちは飲み物もお茶しか飲まないから絶対栄養足りてない
ご飯の時間が苦痛すぎる
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:07:25.20ID:r1c1jVQB
>>44
うちもこれだけど結局発達障害の傾向はあるんだよね。
ド定型なら黒だななんて思う時期ないしまぁ傾向ありでずっと不安なんだろうけど。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:53:02.28ID:2EfqfQHE
>>55
ウチの子が定型かどうかはおいておいて、ウチもそんなもんだった。
言葉も偏食も幼稚園で少しずつ改善されてきてる感じ。
未だにチョコレートやジュースはあまり好きではないけど虫歯にならなくていいやと開き直ってる。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:01:33.50ID:2EfqfQHE
>>58
親が心配性とか周りに同じ様な子がいるかとかにもよるんじゃないかなぁ。
心配性の親が見れば発達検査の項目なんてほぼ全部当てはまるしね。
不安になるのはそれだけ真剣に子供の事を考えてるってことだよ。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:14:24.03ID:O6POCise
>>58
同じ癇癪でも親によって見方は違うと思う
知り合いの子もすごい癇癪だったけど、私なら発達に不安を感じるけど、その知り合いはしつけとか教育方面で悩む感じだった
専門家が3歳越えないとなんとも言えない、というくらいには特性は定型も発達もあるんだろうね
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:36:13.95ID:faU0Iu3b
うちの子赤ちゃんのときから全然泣かなくて手がかからなすぎて心配してたわ
泣かないし動かないし静かすぎて存在を忘れるくらいだった
イヤイヤ期もなかったんだけど三歳過ぎてから自分で〜!自分で〜!といちいち騒ぐようになって面倒な反面ほっとしてる
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:47:55.80ID:1aXnyrGP
>>63
うちもそれだった
置いたら一人遊びするか寝ちゃうし、ほとんど泣かない子だった
1日が終わってあれ今日泣き声聞いてないなって日も多かったしハイハイも腰すわりも遅かったからあまり動かなかったので楽すぎて心配だった
当時できたばかりの0歳児発達不安スレをよく見てた
歩くようになったくらいから普通に手がかかるようになったけど
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:15:52.23ID:yHFOcn71
うちも1歳半は完全に黒だと思ってた
言葉どころか指差しも無しで名前を呼んでも振り向かないレベル
2歳半の今は言葉は遅めだけど2語文も出てるし色んなことが出来るようになった
年齢なりのイヤイヤはあるものの育てにくさはあまり感じない
でも特性っぽい所もあるし相変わらず不安は尽きない
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:32:00.20ID:J85OWaty
スレチだったらごめん
3歳長男、初語が2歳1ヶ月、3歳まで単語のみ
3歳過ぎてから3語文とか出てきて今は3歳半で会話も何とか、でもどもりが酷く、赤ちゃん言葉も抜けない
先日発達不安児の健診で、長男は幼稚園より保育園の方が向いてそう、と言われ、
家庭の事情も話したし、満3であるこども園の幼稚園に入れ、ゆくゆくは次男とともにその園の保育園に預ける予定とも話した
でも、親子教室通って様子見ながら園を決めようという感じで言われ、幼稚園の手続き白紙に戻し、
来年春の幼稚園の願書の時期だったけどそれもスルーした
まだ検診結果出てなくて、保育園の願書の時期も迫ってきたから保健センターに確認したら、
保育園の方が向いてると言われたとしても、優先的に保育園に入れるわけじゃない
一般の子と同じ基準で入園の可否が決まると言われた
つまり、我が家は点数低いから保育園は現段階では絶望的
来年の春は年少で幼稚園に入れる歳だから、どこか集団生活には入れなくちゃと思うけど、
やっぱり今の長男の様子的に、幼稚園は無理だと感じる 集団行動ができないから
うちの市町村は、配慮が必要な子は保育園へ、発達障害児はどの保育園でも受け入れ可能
みたいな感じ、だけど入園できるかどうかは点数次第
幼稚園は無理、けど保育園も点数低くて無理、なんてなったらどうすりゃいいんだ
こうなるなら、無理言ってでも幼稚園手続きすればよかったな
もちろん、発達障害とはっきり診断されたわけじゃないし、特例で入れてもらえると思っていたわけでもないけど、
来年の幼稚園や保育園の入園手続きの時期なんだし、保育園入れるか確実じゃないのに、
幼稚園で過ごせる方法を考えてみようというでもなく、保育園にしましょうみたいなのは困るよ
明日保健師の家庭訪問だから、しっかり話さないと
モンペにはなりたくないけど、困ってる状況をきちんと話して、子供にとっての最善の選択ができるようにしたい
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:50:09.49ID:NVEItS9p
>>66
入園手続きって期限があるから、大変だよね。
うちは3歳で自閉症の傾向があるかもしれないってつい最近診断された。それまでは分からなかったから行きたかった私立幼稚園は落ちてしまい、別の私立幼稚園を願書締切当日に提出した。加配が必要ならば保育園かな。幼稚園でも先生が多いところは受け入れてくれる可能性あるよ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:59:18.26ID:NVEItS9p
>>66
通う予定の私立幼稚園は先生も子どもの数も多くて面接で「クラスに一人は発達に遅れのある子がいるので安心してください」と言われて入園手続きしたよ。通い始めて園からもしも断られたら退園して療育センターに通う予定。週5で療育通ってるお子さんもいるよ。
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:00:20.78ID:SF422vy2
>>66
今からでも入れそうな幼稚園はないのかな?
うちの地域は空きのある幼稚園まだまだあるよ
親子教室通ってたけど、参加していたお母さんたちは幼稚園プレも並行通っていて幼稚園希望が多かったよ
理由は保育園は合否決定が1月中旬と遅い上に入れるかも分からないから
うちの子も不安要素多いから3つの幼稚園の園長さんと直々に相談したし、合計6箇所の幼稚園を見に行ったよ
一番教育熱心で厳しそうな園の説明会行った時、殆どの子が説明中に走り回ったりうるさい上に、他の子供にちょっかい出したりとビックリした
うちの入園する園の面接では集団で色々試されたけど、指示の通らない子が2人いたしお母さんのところに戻って来てしまう子も1人いた
他害とかあったら色々考えちゃうかもしれないけど、まだ入園まで時間もあるし、幼稚園申し込んだあと発達支援事業所や親子教室に通って頑張る道もあるんじゃないかな
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:29:13.06ID:Ml0PYyMB
>>66
ごめんなんかよく分からない
こども園1号入って後で2号にする予定だったんだよね
保育園のこと自分できちんと調べたのかな
診断等されてれば加点でもないの?
満3歳児クラスの考えは要検討だったようだけど、それと来春の年少とは話が違うし
話すなら保健師さんではなく保育課とかこども関係の政策担当課だと思った
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:29:51.24ID:rkmMhEbJ
>>66
他の人も言ってるように
今から入れる幼稚園で加配つけてもらうあたりが現実的かな

しかし役所は無責任だね
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:45:48.49ID:eP0eiXpQ
えっなんで?
現状については親子教室の話されたんでしょ?
来春の入園手続きスルーしたのは本人の思い込みに見えるんだけど
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:03:02.54ID:QkDRkGPF
保健センターの言う保育園=加配付きの優先枠だと思う
これはうちの自治体では点数関係なく文字通り優先して入れて貰える
ただ一般枠より願書の締め切りが早いからもう終わってるんじゃないかな
診断がないと療育や優先枠は難しい地域なのかな?
だとしたら保健センターは親子教室で様子をみて発達検査、結果次第で療育か保育園と段取り通りなだけ
時期が悪かったし不親切だよね
でも基本どこ行ってもお膳立てはして貰えないから自分達で調べて決めるしかないんだよね
発達検査を受けて診断が下りなかった場合も考えておいた方が良いよ
療育に通えるようになったとしても週5とも限らないし、どっちみち保育園が無理なら幼稚園に絞って急いで電話しまくるしかない
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:08:34.55ID:O6POCise
私もなぜ幼稚園スルーしたのかさっぱり分からない
動くなら保育園の締め切りじゃなくて幼稚園の締め切りの時じゃない?
点数が低いって自分でも分かってるんだから、もうすぐ幼稚園の締め切りなのだが保育園に入れるのか?とかその時点で確認すると思うんだけど

それとも健診で幼稚園への申し込みは止めておきましょうってはっきり言われたのかしら
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:20:13.22ID:yn9+2ywV
>>73
私もそう思うよ
保育園勧められてても入園確約してくれるわけじゃないんだから幼稚園は確保しておかないとそりゃ詰むよね
普通に仕事予定で3歳から保育園考えてる人でも幼稚園は念のため抑えておく人もいるし
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:02:07.41ID:c/o5d9AT
幼稚園も色々だから地区によるけどお勉強系だと遅めの子は厳しいからやめといた方がいいって示唆されたのかもね
でも本人の確認不足っぽいね。保健師にどうこう言ってもどうにもならなさそう。
最善の選択は親がするんだよ。役所の人間は部分的なことしか言わないから
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 21:15:25.64ID:4XI/67II
旦那がthe自閉症(未診断、まさか俺がと認めないが明らかに傾向強い)
なんだけどそれなら遺伝もあるし旦那が孤独を愛して家族とあまり関わらず仕事以外はひたすらスマホいじってる姿見て育てば益々自閉傾向強くなるよね?
男児は父親の背中見て育つっていうから不安。

旦那が全く育児に参加せず邪魔ばかりしてきても私が沢山頑張れば子供は旦那に似ないで済む可能性はありますかね?
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 22:12:10.82ID:f2w14qxR
3歳7ヶ月
今日先生から半年同じクラスにいるのに未だに友達とのやりとりが弱いと言われた
遊びに誘うのも先生ばかりで、お友達に誘われたらしぶしぶ付き合う程度で自分からは殆どいかないみたい
仲の良いお友達の名前聞いても同じテーブルの子達の名前答えるだけ
一応最低限の集団行動はできていて色々追いついてきたから診断なしでここにいるけど、ド定型なら半年同じメンバーといたら仲の良いお友達も出来るんだろうね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 22:54:39.90ID:ahbZGZhr
>>80
どうだろう
相性もありそう
4月生まれ?ならその手の話このスレでも保育園スレでもよく出るね
うちは0歳から保育園だけど学年感覚ないから1学年上の3ヶ月違いの子が仲良しだった
うちの子が2歳クラスになるとその子はよその園に行ったから、しばーらく濃い仲良しは不在だったよ
気がついたら今は同じ学年の子とも仲良くなってはいる
近しいお友達の名前が言えるならとは思うけど先生に言われたら気にしないわけにいかないか
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 01:28:54.27ID:s/QqKUZi
>>66です
遅くなりましたが、レスをたくさんありがとうございます
まとめてですみません
皆さんのレス読んで、冷静に考えて、完全に私の落ち度ですね…
優先枠があると言われたわけでもないし、そういうのがあると思い込んでいたわけでもないです
ただ、言われるがままという感じで、自分ではあまり動いていない感じですね
一応リサーチとか、保育園併設の支援センターで相談とかはしてたのですが、
どこも健診の結果次第ですね、という話だったので、結果が来ないと何も進まないと思っていました
けど、向かないと言われた幼稚園も積極的に見学やら行くべきでした
専門の人に幼稚園は難しいと言われ、私もそうだと思ったのもあり、幼稚園の願書提出スルーしたのは自己判断
保健センターや健診の先生が悪いわけじゃないですね
明日、今後のことを保健師さんと話しますが、決して責める事なくきちんと結果を聞いて、
自分で判断して今後を決めようと思います
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 06:46:12.57ID:bSkcx3ci
>>82
保育園はたとえ加配申請した子供も、結局は親がフルタイマーのポイントがなければ順位が下がり入園できないよ
激選区ほどさらにシビアになる
今年は民間も含め親子教室に通えるだけ通い、幼稚園や保育園の情報収集しておく。保育園が良いなら仕事も見つけて選考基準を満たしておこう
幼稚園も公立で加配申請できるところはないだろうか 私立からキリスト系は遅れがある子に優しいと聞いたことある
とにかく情報収集は待つのではなく、自分から取りに行く!心構えが大切だよ 長々ごめんね
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 06:52:58.98ID:bSkcx3ci
あとうちの区に限ってだけど、保育園幼稚園の入園担当課と、保健所って情報共有も連携してないのよ 入園に関することなら、入園担当係に聞くのが手っ取り早い
保健所って親が働いてないと、この親がは時間にも金銭的にも余裕があるから幼稚園希望なんだろう〜って思ってる節もあるよ 共働きの人たちは妊娠中から保育園に向けて動いてるわけだし
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 06:53:01.98ID:qfKtRvr8
>>81
そうそう四月生まれ
ちなみに近所に一人一学年上の子がいるんだけどその子には寄っていくようになった
後はたまに公園で会う1〜2個上の集団にも興味深々
この前も参観の日があって隠れて見てたんだけど、砂場で他の子は子供同士で色々やりとりしてるのに、うちの子は砂で何か作るたびに先生のところだけに持っていくおままごとしてた
そろそろお友達と仲良く遊んでほしい
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 08:05:21.02ID:F3GZdhc8
このスレでは保育園の話はもういいよ
加点の話になると自治体によるから自分の知識披露しても意味ない
来年4月入園を考えてたんでしょう?
下の子もいるみたいだし急に仕事探すの難しいんじゃないかな
今証明もらえる来年4月スタートの仕事なんて限られてる
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 11:15:25.14ID:DhWElHk5
3歳前、様子見グレーです。
体調が悪いとかではなく本人のコンディションが悪い時(寝が足りずプレ中に眠くて癇癪起こしそうな日とか)はプレやすませてます。
別にプレって強制じゃないし慣らし保育ってことなんだからズル休みではないよね…
電話して休む理由聞かれたらきちんと話してわかりましたと言ってもらってるけどふとズル休みなんだろうかと罪悪感が出てきた。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 11:41:12.05ID:FQDq519Z
>>87
まじめかw
聞かれるのも一応というか、万が一流行の感染症なら把握しておきたいとか何か嫌なことがあるのならフォローしようかとか分からないけど幼稚園のくせ?でしょ
迷惑かけないように子どもにストレスかけないようにで良い対応だと思うな
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 16:48:05.43ID:zfrYyfTq
親子教室に行ってるんだけど、毎回1人だけドアを開けて脱走しようとする
引き止めるとギャン泣き
イスにじっと座れなかったりみんなと走ったりできない子は他にもいるけど、そもそも部屋から脱走しようとする子は他に誰もいないからやっぱりおかしいのかなと思う
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 18:03:19.22ID:UrIw1ec2
3歳児健診の会場でも幼稚園の説明会の会場でも幼稚園入園してからの教室でも脱走する子はいるよ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 20:27:08.68ID:6iWLxM52
児童館や子ども向けイベントで脱走は見たことないな。
親子教室には2人くらいいるけど、そういう点が親子教室通ってる理由かと思ってた。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 21:21:28.06ID:vfhZuRVE
2歳のクラスは時々脱走見かけたな多動っぽい子に多そう
3歳になって見なくなったけど
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 21:29:37.29ID:LfDFlf91
親子教室で脱走する子は1人いた
うちの子は機嫌損ねると帰ろう帰ろうドア指差してたわ
結局泣いてしまった日は抱っこして部屋でて時間潰してた
短時間だけど帰ると言わないか毎回ハラハラしてts
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 21:44:49.77ID:zYijDj3V
うちも泣かれる事が多くて、そうするとどうしたら良いのかわからない
スタッフさんに聞いても「うーん、嫌なのかな?無理に参加しなくていいよ!」みたいに言われてしまう
結局部屋出て時間潰してるけど、それじゃ何しに来たのかなって感じ
こういう時にどんな風に対応すればいいかとかを教えて欲しいんだけど、それは自分で考えろって事なのかな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 23:26:40.72ID:9YwwXME9
親子教室休みなく通ってたけど、子供が他害したり、泣きわめいたり、走り回ったりしてまともに参加出来ない子皆すぐにやめてしまったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況