X



トップページ育児
1002コメント354KB
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 32[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2018/12/20(木) 17:30:30.62ID:yr8APu6J
育児に関して語りましょう。
年収とは税込額を示すものです。手取りではありません。

次スレは、>>980を踏んだ人が立ててください。

▼妻が非課税のご家庭はこちらもどうぞ
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭33 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524440463/

※前スレ
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 30[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539587085/

世帯年収600〜800万家庭の育児事情 31[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541984681/
0399名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 05:19:47.23ID:jGeRod2x
スレ下限、夫一馬力、ボーナスはないため月の手取りは40万程度、子供は1歳
食費が月8万は高い?(外食月1〜2回含む、夫の昼食は除外)
基本的に食費の9割は生協を使っていたけど、すべてスーパーで購入するほうが安くなるのかなと疑問なんだ
ネットスーパーは使える地域なので生協はやめてネットスーパーにすれば安くなるのかな
0400名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 06:35:05.20ID:pp9kwNH4
>>399
ちなみに旦那さんはおいくつ?よく食べるの?

ネットスーパーでもいくら買うかによるんじゃないかな?うちは直接買い物行くよりはネットスーパーでやりくりした方が安くなったよ
1週間の献立をあらかじめ決めておいて週一まとめて届けてもらう。だいたい予算は週に1万くらいで
そうすると自然と食費が4-5万になるから楽だし経済的だった
0403名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 08:44:16.85ID:bnEp0rPX
>>401
結局は、地方vs23区、親の援助が無いvsマイホームから教育費用まで親の援助有り、これに左右されるよね
1500万でも苦しい!て言ってる人は、もしかしたら23区ファミリータイプの80平米くらいの部屋を賃貸して、月20万の家賃かもしれない
400万でも余裕です、という人は田舎暮しで固定資産税も年間20万もいかない、家は全部親に建ててもらって土地は親の土地でした、みたいなこともある
0404名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 08:48:59.26ID:aXSM1Jrb
そうだね
このままいけば、もっと格差が広がって同一労働同一賃金なんて謳ってても中流階級全滅になると思う
0406名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 10:23:48.94ID:kfVX0JF+
>>399
かなり高いと思う
うち6歳3歳がいて生協ヨシケイ近所のスーパー併用で
子供の給食費と夫婦の弁当と外食含めて月8万ほどで
もうちょっと安くしたいなと思ってるところだわ
0407名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 11:57:14.09ID:vMrnfi2o
外食費込み(夫昼除外)で8万ならうちもそんなもんだわ
そんなに高い?
0408名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 12:20:56.83ID:z8ZW12c9
スレ下限ならちょっと高いんじゃ?
上限なら8万でも余裕あると思うけど
0409名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 12:40:04.97ID:AgiWgvLL
でも食費ってどうやったら安くなるのか分からない
別にポンポンいらないお菓子とか買ってるわけじゃないから、
さらに節約するとしたら国産→外国産にするとか牛乳を乳製品にするとかしかないけど、
さすがにそこは削りたくないんだよなー
そもそも旦那がめちゃ食べるから、ご飯の品数が多いのが問題かな
0410名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 13:03:13.01ID:6+dlgFag
食費って家族の人数もだけど、食べる量にもよるからね〜
米の銘柄が決まっている、外国産NG、調味料も拘る、肉魚バランスよく、品数多く、晩酌もアリ
さらに大食いがいたら食費嵩むよね
食費かかるのはもう健康を買ってると思って、他でバランスとればいいんじゃないかな?
格安スマホにして通信費は下げるとか、要らない保険減らすとか
大して乗らない車処分して電動自転車買うとか
米はふるさと納税で頼むと少しは食費の節約になるかもしれない
0412名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 13:07:56.25ID:WrDTU3jC
うちは外食込みで4,5万くらいかな
近くにめっちゃ安いスーパーがあるからそのおかげかな。
2カゴ分大量に買って5000円くらいで、1週間持つ
0413名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 13:46:05.80ID:vMrnfi2o
>>409
そうよね
普通の食生活しようとすると家族4人で8万はかかってしまうわ
休日のランチも1回5000円は余裕で超える
それでも魚や果物は満足するほど買えていないなぁ
0414名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 13:46:20.57ID:aooNFDM1
>>412
安いスーパー大事だよね…
うちも前は激安商店街の近くに住んでて大量に買っても5000円だから夫婦2人で食費2万くらいにできたけど、今は普通のスーパーだから絶対無理だー
0415名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 14:41:15.09ID:AgiWgvLL
>>413
え、ごめんw
休日ランチなんて行ってもうどんとかだから5000円は行かないわw
国産から外国産って書いたからアレだったかもしれないけど豚と鳥の話ね
牛はほとんど買わないし、買ってもアメリカ産で食べるのは夫のみ
0416名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 14:52:03.38ID:vMrnfi2o
ランチ一人分1200円くらいだからたいしたものじゃないけど4人分となるとなぁ…
ラーメンやうどんでも4人分になると3、4000円は行く
そこにペットボトル飲料、おやつとか買うと結構いっちゃう
0417名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 15:28:24.28ID:YwvJvrsL
子供がまだ2歳1人だから外食行くとしても回転寿司くらい
ランチだろうがディナーだろうが3000いかないくらいだわ
0418名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 15:44:44.88ID:aHQHgNZY
鎌倉パスタででも4人でランチしたら5000円いくもんね
今子供が幼稚園だけどお友達見てたら食べる食べないの個人差がすごい
食べる子は大人用の普通の2段弁当箱だし食べない子は1段弁当箱にスカスカ。外食でも大人一人前食べる子もいればベビー並の量の子もいる
0419名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 15:56:33.41ID:jbVqXqz1
この前近所のイタリアンでピザ、パスタを食べたら6人で2万円いった。美味しいんだけどね…。
馬車道のピザ食べ放題で4千円位が普段の外食で満足度高いかも。
食べ盛りの中学生がいると外食も費用がかかるね。
0420名無しの心子知らず垢版2019/01/17(木) 22:11:37.98ID:J2U1ORnu
年収1千万でもボロ家に軽、子供1人とかってなんか人生楽しくなさそう。墓場に金は持ってけないのよ
0421名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 00:06:40.72ID:EigwMlEh
年収1000って特に裕福でもないから慎ましやかな方がいいと思うけどな
0422名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 02:11:33.19ID:bBWNF1rd
年収1000て貧乏だから

1000未満は論外
0423名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 07:24:09.07ID:VeE/Doye
大体旦那一人でスレ下限、自分の給料入れて上限位なんだけど毎月全然貯金できぬ…
よく生活費は旦那の給料でやりくりして自分の給料はごっそり貯金してるとかネットで見るから焦るよ
貯金はボーナス時に一気にってパターン
そこまで身の丈に合わない生活してないと思うけどやっぱり自分がやりくり下手なのかな
貯め時って子供が何歳の時なんだろう
0424名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 07:46:42.17ID:v9l7UE2e
>>423
旦那さんいくつ?子供何人?
貯め時は0-6歳までっていうよね
0425名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 08:15:15.47ID:P86iJBTO
ここ上限だけど奨学金が苦しい
こどもちゃれんじプチをやるか迷ってる…
月々1600円だから、と思うが、毎月1000円もおもちゃを…?と思ってしまってなかなか踏み込めない
0426名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 08:29:25.01ID:sL3/cEXc
>>424
共働きで0-6は決して貯め時ではないと思うよ
保育園代とかバカにならないもの
小学生の間が貯められるとは聞く
ただ、みんな習い事とか始めちゃって結局とかなりがち
0427名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 08:42:35.32ID:bZrfD0h2
>>424
入園前はそれなりに貯められたけど(でも、この時は給料少なかったからたいした額じゃない)、
幼稚園入って習い事始めたら全然貯まらないや
周りの人も月謝高くて貯まらないと言ってる
保育園なら貯まりそうだなー
0429名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 09:02:01.73ID:mQ3bg1V7
>>426
幼児教育無償化になったら働いてる人は延長保育も無料だし少しは貯めやすくなりそう
自分は正社員じゃないから保育料高くて小学校上がるまで復帰しないつもりだったけど、無料なら働きたいと思ってる
0430名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 09:10:10.89ID:zg5us+Cb
>>429
幼児教育無償化って25000円じゃなかった?
幼稚園4万くらいかかってるから全然足りない
区からの補助金はなくならないといいけど、なくなるんだろうな
0431名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 09:34:43.45ID:7b+Ctygk
>>423
ボーナスありなし・ボーナス比率が高い・低いにもよるから
年いくら貯金出来てるかで見たらいいのでは?

今年の見込み年収はスレ上限、年200万円貯金出来たらなと思っている
年中児+夫婦の三人家族
0432名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 09:36:58.02ID:mQ3bg1V7
>>430
調べたら2.57万円までだった
4万だと確かに足りないよね…
0433名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 09:45:20.17ID:n2ioommU
幼児教育が無償化したところで恩恵は3年くらいだし、消費税は上がるしその他税金も上がる一方だから焼け石に水って感じになりそう
0438名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 11:09:28.37ID:n2ioommU
幼稚園も保育園も3~5歳が無償化対象だよ。年少から年長の3年間ってこと。0~2歳は所得による。
0440名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 11:20:06.17ID:n2ioommU
あー、幼稚園は上限あるけど保育園は無償って話か。そうだよね。
ただ、保育園の給食費は対象外じゃなかったかな?
0441名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 11:31:51.38ID:VeE/Doye
>>424
旦那30で子供一人(1歳)だよ
授かれるならもう一人欲しいけど不安だ

>>431
年間200万貯めれたら良いなあ〜
個人年金と学資保険を貯蓄に入れてやっと200万いくかなってレベルだわ
子の為にも頑張らなきゃね
0442名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 11:43:22.42ID:DlxYHRta
>>429
延長保育料も無料になるの?
基本保育料以外にかかってくる主食費や教材費とかは変わらない認識だったけど
0443名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 11:46:11.14ID:7b+Ctygk
>>441
学資保険・個人年金保険などの貯蓄系保険も入れて年200万
未満児の保育料払ってそれだけ貯金出来てるなら充分だと思うよ〜
0444名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 12:41:17.39ID:LYpZ8i1d
うちの自治体は来年度早々延長保育っていう概念がなくなるからすごく助かる
フルタイム共働き世帯は7時半から19時までが標準預かり時間になるってやつ
上の子も年少に上がるしこの隙に少しでも貯めなくては
0445名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 12:51:06.09ID:v9l7UE2e
>>442
幼稚園の延長保育料は奥さんが働いていれば
3-5歳 月3.7万まで無料
0446名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 13:08:04.48ID:TZXGYD5u
>>426
わかるわー乳児二人だと保育園だけで90万くらいかかった
小学校公立で習い事も入れた年間費用が30万くらいらしいから小学校上がってから頑張る
0447名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 14:59:57.95ID:sFDQ9SXr
この世帯年収で都内在住だと家を買うのを躊躇してしまうね
今はバブルなのか東京近辺の県でも5000万近くする物件ばかりで買いたくても買えない
築20年でやっと4000万前半
みんなどうやって高い家に住みながら子供を育てながら貯金しながら生きてるんだろう・・
0448名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 15:04:02.46ID:ozCSOTP2
都内はアパートで良いんじゃない?
家欲しいなら埼玉か千葉のイメージ
地方だからよく分からんけど
0449名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 15:25:19.92ID:LbD103AU
>>447
元からマンション希望で安いマンション買ったよ
やっぱり賃貸だと設備とか不満が多かったから、安いし狭いけど満足
0450名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 16:01:39.31ID:WizVK39l
ネタりかのやつ読んだけど、何だかね。抜粋の仕方もだけど、先月突如スレが立ったみたいな書き方がきになったわw
0451名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 16:43:44.29ID:nFKpYbqQ
>>447
旦那は普通の会社員、妻専業で子ども3人で4500万の家とかどーしてんのとか思ってたけど
そういう家はたいてい親からかなり援助があるよ

でないと無理
0453名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 17:04:31.13ID:6Li/fH8Y
>>427
そうなの!?いーなー
うちの自治体そんな案内全く出てなかった
行政終わってるから無いんだろうな
0454名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 18:13:01.79ID:zKu5Gw2s
親の援助や近くにいるかどうかって重要だよね、あと子供何人いるかも大きい
うちは地方出身の子供2人、23区外れで中古マンション買ってカッツカツー
旦那の同僚は子供は1人と決めてもっと地価の高い地域に住んでる人が多い帰省費用かからないのも羨ましい
0455名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 19:10:42.22ID:d3cFzadV
だねー私実家が北海道で旦那実家が鹿児島だから帰省費が半端ないよ、もちろん毎年は帰れない
旅行にもほとんど行ったことがない
0456名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 19:16:38.01ID:ghh8l7lc
>>451
23区内で建売5千万台なんだけどママ友の半分は買ってる。見た目DQNみたいなのにね、旦那ブルーカラーだし、資金源知りたいわ。やっぱり親なのかな。うちはエリートじゃないけど優良企業勤めでも買えなくて中古マンションだよ。
0457名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 19:34:34.60ID:KZzFytLw
>>450
ずっと前から立ってるよってツッコみたかったね
もし自分の書込み引用されてたら腹がたっただろうな
まあ著作権は多分5chにあると思うけど
0459名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 19:51:00.81ID:g0CXkm/9
>>456
ブルーカラーって下手なホワイトより高収入だったりするよ
あとヤンキーぽい人は親と仲良い人多いわ
0460名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 20:08:14.55ID:WtoNucr3
>>456
ブルーカラーの方が給料高いことも多いし
大学に行く必要がないという教育方針なら学費分を他に回せるよね
0461名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 20:44:15.42ID:9EQzw6C+
見た目DQNの人は建売が好きそう
一軒家、子供3人、車持ち、実家も義実家も近所で地元が大好きなイメージがある
0463名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 20:58:04.29ID:FMDd9PMG
そういう人は近所にいないわ
建売の子供は中受、注文の子供は幼小受って感じ
うちはそういう地域の中古を買って紛れ込んだ
0466名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 21:52:50.64ID:UQZ57SF0
旦那さんがボロボロの私服で出勤してる家があるけど、国産自動車メーカーにお勤めで、出勤したらツナギを着るからボロボロの私服でいいんだって。しかもツナギは会社がクリーニング出してくれるそうで、衣服代かからずで羨ましくなった。
0467名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 22:16:33.37ID:te9Am9pg
>>465
うちは駅から徒歩3分だけど坪7万程だったよw
土地は知り合い通じて個人売買したから相場より2割くらい安く買えた
土地450万建物2600万程
都会の話出るたびいつも大変そうだなーって思って見てる
0468名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 22:21:42.21ID:URReX6/p
学費をかけなくてもそこそこの仕事はある地域
でも進学したいならお金は惜しまない
旦那がブルーカラーで年収1000万超えだけど
うちは女の子しかいないから進学してほしいかな
0469名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 22:22:41.45ID:NHNUUkzD
うちはエリアは少し妥協したけどそれでも坪70だから土地だけで2200万くらい

義実家の近くに住みたかったけど、坪単価が軽く倍で全く手が届かなかった…
0470名無しの心子知らず垢版2019/01/18(金) 22:34:12.98ID:QC9uP+FQ
>>466
うちの兄も某有名一流企業のホワイトカラーで30代半ばで年収1000万越えてたが、職場では全員作業着着る(工業系の会社だから)ので、大学時代と変わらないヨレヨレの格好で出勤してたわ。結婚して嫁ちゃんプロデュースの服着るようになってマシになったけど。
なので、出勤時の格好だけじゃ判断つかないと思ってる。
0474名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 09:36:06.30ID:PNXvk8oL
共働きスレ半ば
実家と義実家へ5分の距離の2千万中古戸建があった
敷地250坪、30坪の述べ床50、全室床暖の元は建物4千万、築10年だけど訳あって家主が一度も住まずに新築みたいな家を買おうとしたら義実家に敷地内同居しろと止められた
敷地内の125坪の土地借りたとしても、やっぱり床暖は諦められないから家建てるとしても20坪の延べ床40くらいが限界
敷地内の場合1千万の援助ありだけど、家建てて後悔しないか悩んでる
0475名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 09:40:19.24ID:rpwP6SQN
中古の家が凄く不便な場所にある、かなり前から悩んでる人とは別?
0477名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 09:52:00.39ID:rpwP6SQN
そんなに欲しいなら買えば良いのにって思うけど
何かで後悔されても困るしなあ
でも敷地内同居は面倒だと思う
0478名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 09:56:50.71ID:EMl+Tu9d
敷地内同居でお金も出してもらったら今以上に口も出してきそうで怖い
なので実家義実家からどちらも5分のココ買いますで買っちゃってもいいんじゃない?
というか自分ならそうする
0479名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 10:02:42.12ID:LdiRqzuG
敷地内同居に義実家がこだわる理由は?
この先自分たちに何かあったとき、すぐ駆けつけて欲しいとかかな

同居云々より、子世帯の希望を退けて
自分たちの希望を押し通そうとする人との同居は
うまくいかないと思うよ
0481名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 10:37:07.61ID:f62IFpaX
>>474
>敷地内の場合1千万の援助あり
この一文がお金出すから言うこと聞けって言われてるようで怖い
2000万なら十分返して行けそうだし、後悔しそうなら同居やめたほうがいいと思う
というか5分でもかなり近いよね
0482名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 10:41:07.55ID:1HxL15ps
>>466
羨ましい!
サラリーマンだから、スーツ(しかもオーダーしやがる)や靴代かなりかかるわ
年間10〜20万くらいかな
0483名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 10:41:09.89ID:PNXvk8oL
>>479
義両親の説明ではせっかく広い土地もあるからと。
夫が一人っ子で、義実家は自営業をしているのでそういう期待もあるのかもしれません
義両親はいずれの面倒は見なくていいようにするからと言っていましたが…

もうかなり住宅購入の話が進んでいますが、もう一度話し合ってみようと思います
0484名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 11:59:38.11ID:N/xROYN2
中古の家に不満ないならそっちだな。
敷地内だと近すぎて窮屈そう。5分なら何かあって駆けつけるのになんの支障もないわ。
ただ250坪てめちゃ広いから管理大変そうなのと固定資産税それなりにかかりそうだね。義実家も広いから田舎なのかな。
0486名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 12:18:24.57ID:vqrFjuoB
うちは予算内で土地も中古の物件もないから敷地内同居の予定だけど、近くにそれくらいで良い物件あるならそっちだな
確かに250坪は管理しにくそう、庭仕事とか好きな人ならいいのかもね
0488名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 13:05:21.08ID:KdAHjafu
沖縄に住んでいるけど不動産バブルで戸建てが高い
坂道で周りに何にもない場所でも高く村でもイオンが近いと戸建てで4000万超え
この値段を出すなら都内の駅近の中古マンション買った方が便利だなと思う
バブルが落ち着かないと家を買えない
0490名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 15:30:05.41ID:KdAHjafu
>>489
詳しくは分からないけど土地も建築費も高いのだと思う
中古住宅が安いかと思えば、そうでもない感じです
0491名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 17:08:31.63ID:uVv2gcar
台風の関係でRCだろうし部品の多くは本州から発送だろうし
沖縄の家は高くなると思うよ
0492名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 17:20:49.18ID:ko8ewuID
敷地内同居っていつも見張られてるみたいで嫌だわー
いつ突然ドアを開けられるかわからない恐怖で落ち着けない。
うちは徒歩15分。坂の上。
お年寄りが歩くにはちとキツイ。
でも車ならスープの冷めない距離。
ちょうど良かった。
0494名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 18:50:13.24ID:EQDTs36y
義実家との関係にもよるだろうけど、
ちょっと飲み会とか行って帰るのが遅くなった時、姑は特になんのイヤミもなく話題として昨日帰ってくるの遅かったんだね〜って言ったとしても、
嫁からしたらイヤミ言われたと思っちゃうよね
0495名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 20:27:50.30ID:HFbFY4WO
うちも駅から徒歩15分
土地30坪で2500万
義実家は車で30分だけど、何かあったら駆けつけてくれるしありがたいわ
0496名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 21:07:43.02ID:u44zR3S6
>>493
2年前に変動で買った
住宅ローン減税後に金利が上がってると思えなかったのと
もし上がっても1000万くらい繰り上げすれば金利負担は減るからいいやと思える貯蓄があったので

セオリー的には余裕がないなら固定にすべきらしいよ
0497名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 21:21:39.50ID:HQS76Xn4
250坪の土地に30坪の延床面積50の家って小さすぎない?
延床って1階と2階の合計の面積だと思うのだけど平屋なのかな?50m2だと家族で住むには狭いと思う
0498名無しの心子知らず垢版2019/01/19(土) 21:54:33.58ID:XVdqcflY
>>497
マジレスすると一階30坪の2階含め50坪ということでは
単純計算で30坪は99平米なんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況