X



トップページ育児
1002コメント446KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-45
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2018/12/22(土) 05:59:33.51ID:aLg44kKE
初めて来た方へ』  
子供の発達に不安を持つ人が、不安や愚痴を吐き出すスレです  
・質問や相談は、発達障害様子見スレやちょっとしたことなら2歳〜3歳児の日常へ  
・療育や親子教室については療育ばなしスレへ 
・入園については【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】へ  

『書き込みをされたい方へ』  
sage進行厳守  
障害認定禁止  
安易に「大丈夫」「それだけで不安になるのはおかしい」または「保健センターに相談しろ!」「医者に行け」などのレス不要  

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』  
『様子見でも大きい子の親御さん』  
『診断済みの子の親御さん』  
不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい  

『元・住人の方へ』  
「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。  

テンプレ遵守! 

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください

前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-44
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541738390/
0003名無しの心子知らず2018/12/22(土) 06:09:21.10ID:dgGrMi9I
いちお貼っとく
・元は「たぶん大丈夫だけど不安」のスレ 
・そのうち診断は受けてないけど「様子見未満」と称する人々がここに居付く 
・テンプレ違反の応酬 
・軽い不安組が追い出される状態 
・またテンプレ遵守!の流れになるが上記の通りなので不安軽重間で軋轢生じる 
・テンプレ遵守なら吐き出しのみだから様子見スレ趣旨と重複しないし軽重関係なく様子見親もここでオケ 
・でも療育話OKにすると障害の可能性云々荒れるからそれはやめとこ
0004名無しの心子知らず2018/12/22(土) 06:14:34.70ID:4SESvgaj
>>1
スレ立て乙です!

友人が関西旅行に行った時‥‥
食堂でウ二丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
喜連瓜破では驚くことじゃないみたいですよ。
0005名無しの心子知らず2018/12/22(土) 06:56:22.22ID:5E4csWDl
最近よく沸く荒らしは即NG・スルー推奨
荒らしは構えば構うほど居着きます
0006名無しの心子知らず2018/12/24(月) 22:00:21.81ID:tyRKmiPn
育児ブログを見るのが好きだったけど、同年代は我が子とかけ離れてきたし
月齢が下の子にも追い抜かれて来たからもう見るのを辞めてしまった。
0007名無しの心子知らず2018/12/25(火) 08:37:15.98ID:z+ZFsXE+
関連スレのテンプレが不足していたので貼っておきます。
下記のように整理したので問題なければ使ってください。

・利用者が被ることはないと思うので診断がおりている子のためのスレは削除しました
・落ちているスレも削除しました
・スレタイを最新のものに合わせました
・テンプレ1に登場する順にスレタイを並べ替えました
0008名無しの心子知らず2018/12/25(火) 08:37:49.64ID:z+ZFsXE+
【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【反抗期】2歳〜3歳児の日常【成長】
療育ばなしスレ
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
【2歳以上】言葉が遅い子【半年遅れ以上】
0010名無しの心子知らず2018/12/25(火) 17:53:17.69ID:DtBVaYZe
知り合いの子供も3歳まで全然喋らなかったよとか慰められるけど、聞いてみると数字が得意な天才とか急に車両の種類をペラペラ言い出したとかが追加で出てきて
それって…てなる
0012名無しの心子知らず2018/12/25(火) 20:19:33.13ID:mSrTHVWh
1乙

3歳息子が全く歌やダンスをやらなくて、発表会でも棒立ちだったんだけど、さっき唐突にカーモンベイビーって言いながら跳びはね出した
親指もちゃんと立ってる
片足で跳ぶのは出来ないようだけど
あの頑なに踊ったり歌ったりしない子の体をも動かしてしまうU.S.A.
そりゃ健常の子ならドハマりするはずだわね
けどほんと唐突にやり出したのでそれはそれで不安
これも遅延エコラリアではないかと
言葉もおうむ返し多いし
0014名無しの心子知らず2018/12/25(火) 22:27:25.57ID:DtBVaYZe
>>13
まだみんな幼稚園くらいなので大人になって普通に暮らしてるとか聞けたら安心なんだけどね
0015名無しの心子知らず2018/12/25(火) 22:57:12.83ID:NvIfMARh
>>14
いや数字得意で車両言えて幼稚園生活に何か支障ある?
自分のことはいいけど他人のことは失礼だよ
色んな意味でスレチ
0016名無しの心子知らず2018/12/25(火) 23:09:28.02ID:DtBVaYZe
>>15
それ発達障害あるあるで慰めになってないよっていう吐き出しのつもりでした
0017名無しの心子知らず2018/12/25(火) 23:20:24.54ID:9XzPLWgC
発達外来受診するために事前の問診票書いてるんだけど、妊娠中〜出産時の事をこと細かく聞かれててやっぱり無関係ではないんだなと思った
張り止めや肺炎なりかけて薬飲んでたし、出産時も少しトラブったり黄疸出たりしたし
こういうのが一切なければ発達順調だったのかなとか考えちゃうわ
0018名無しの心子知らず2018/12/25(火) 23:26:28.77ID:hjUyvKMN
「知り合いの子どもも…」とか「知り合いの知り合いが…」から始まって「だからあなたの子供も大丈夫よ」とか言われることあるけど
その子はうちの子とは違う人間だから大丈夫とか思えない
まぁ相手はそれくらいしか言えないんだろうけど
0019名無しの心子知らず2018/12/25(火) 23:32:41.31ID:0n57rS3r
>>17
こういうのって、トラブルがあったから発達不安な子になったのか
そもそも発達不安な子だからトラブルになったのかどっちなんだろう
0020名無しの心子知らず2018/12/25(火) 23:46:08.41ID:D8uNw7yd
>>乙

今2歳11ヶ月で歳聞かれても2歳って言えるけど来月3歳になって歳聞かれるの辛いな
今は、辛うじて2歳になり立てくらいには見えるから3歳って言ったらビックリされそう…
今日遊び方観察してたら1年前と何も変わってない事に気がついた。
車を寝そべって見てたり、車を積み上げたり並べたり。
何の進歩もない遊びを見て愕然とした。
お絵かきやブロックやパズルなど興味持って欲しいな
0021名無しの心子知らず2018/12/25(火) 23:56:43.01ID:r+Lmr4H+
入園前の体験入園の案内が来た
ここで何かやらかしたら特別面談とかになるんだろうか…
というか他の子を見てヘコむんだろうな
0022名無しの心子知らず2018/12/25(火) 23:58:54.13ID:kiiTaXkx
プレでよその子になんで喋らないのー?とか言われるのかな
2ヶ所通おうと考えてるけどハァ
0023名無しの心子知らず2018/12/26(水) 00:29:06.59ID:Aj2sIfR4
>>17
逆にそういう違う要因を確認するためではないかな
まあ原因が不明と言われている以上はとりあえず小さな子どもについて妊娠期確認はデフォかと
やっぱり無関係ではないんだというのは発達障害のみなら間違ってる
0024名無しの心子知らず2018/12/26(水) 00:29:43.41ID:PG10d/sd
児童センターで一歳くらいのヨチヨチ歩きの子が、興味もったものとかを指差しながら「ママ!ママー!」と言っていた
うちの子二歳半でもそんな事全くしなかったよ
0026名無しの心子知らず2018/12/26(水) 01:02:09.00ID:of62ayGN
うちの子も○○しなかったよ!→よく聞いたら今もグレーだと余計に心配になる気持ちは分かるけどなー
ついでに相手がそれを全く気にもとめてなかったりするとそれを悩んでる自分が悪い気がしてくる…
当時○○しなかったけど今は普通に中学生とかなら少し安心材料になるけども
0027名無しの心子知らず2018/12/26(水) 01:22:28.16ID:uFG2Iyih
春から入園だけど、うちの子先生の言うことを聞けるんだろうか?
みんながしてることを見て真似ることならできるだろうけど、他の子が遊びだしたらそれを真似してどっか行ってしまいそう
0028名無しの心子知らず2018/12/26(水) 01:42:47.24ID:ptc09krC
名前を聞いたらなんとなく自分の名前を言ってるようなんだけど宇宙語にしか聞こえない
年齢聞いても指2本立ててなにか言ってるけど「2歳」には全く聞こえないし
0029名無しの心子知らず2018/12/26(水) 01:48:02.96ID:B/HcCadE
3歳児検診ってみんな何やるか調べて練習して行くのかな
それとも健常の子なら練習しなくても普通に出来ることを検査してるんだろうか
0030名無しの心子知らず2018/12/26(水) 02:03:03.90ID:a5GWm3N1
>>29
試験じゃないんだから練習しなくていいと思う
むしろ練習して下手に取り繕ってしまって、問題があったのに発見が遅れて手遅れなんてことにもなったらそっちの方がしんどいよ
駄目なところも含めてありのままを見てもらって、これからの育児を相談する場だよ
0031名無しの心子知らず2018/12/26(水) 09:35:28.18ID:6aCJbcau
保育園でなら食べるのに家では野菜はほぼだめなのも、着替えに時間がかかるのも、外出先でぐずって寝転んだり走ったりするのも、全部発達障害のせいにしてここ最近、怒ってばっかりだった

ググったら、同じような悩みの人が出てきて
少し冷静になれたと同時に、子どもへの罪悪感がすごい

親に余裕なくなるのが一番だめだな
0032名無しの心子知らず2018/12/26(水) 10:27:33.55ID:MXfDpp4d
>>19
妊娠中に大きな病気して手術してるんだけど、妊娠経過自体は順調で健康妊婦だった
出産も特に目立ったトラブルは無し
でも妊娠とは関係ない件で手術して全身麻酔もしたし薬もたくさん飲んだ
しなきゃいけない手術だったから後悔はないし仕方なかったんだけど
ふとした瞬間に手術の影響を考えることはある
0033名無しの心子知らず2018/12/26(水) 11:00:07.88ID:Aj2sIfR4
>>31
同じような気持ちあった
自分の余裕のなさと大変さやきちんと躾したいというような気持ちがうまくいかないのを子どものせいにしていたところがある
目が曇っていたというか
0034名無しの心子知らず2018/12/26(水) 11:02:35.80ID:EHjnu5sk
自分は妊娠中は特に何もなく服薬もなく
分娩時もめちゃくちゃ安産だったけどここにいる
ちなみに主に気になるのは言葉が遅いことと、1歳半頃から始まった偏食

1歳10ヶ月まで意味のある発語ゼロで
徐々に増えてきたけど2歳2ヶ月の時点で親以外が聞いて分かる言葉は10個あるかどうか
語尾だけ、とか滑舌が怪しいのも含めればもう少し増えるけど…
0035名無しの心子知らず2018/12/26(水) 15:04:39.46ID:aUVHRXcK
2歳半で発語が10以下、2歳9ヶ月で70くらいに増えてたまに二語文が出るようになった
こっちの言ってることはなんとなくわかってるみたいで簡単な指示には従えるけどちゃんと理解してるかは微妙
まだ自分の名前も言えない
どうにか言葉の爆発期が来て3歳児検診までにペラペラとかないかなぁ
その前に入園だけど
0036名無しの心子知らず2018/12/26(水) 17:08:48.83ID:mbj9tpBV
>>35
うちも2歳9ヶ月男児で同じ感じ。
指示はある程度通るし要望も言ってくる(パンちょうだいとか)けど、まだまだ宇宙語が多いからこっちの質問には答えられなくておうむ返ししてくる。
トイトレなんて全く進まないし、幼稚園のプレでも成長はしてるけど集団で何かする時は嫌がってやらない。
この1年も不安だったけど、4月からの幼稚園生活不安だ…
0037名無しの心子知らず2018/12/26(水) 20:36:53.06ID:vN53XtsH
>>34
安産だったのから言葉の出方や月齢までうちと同じでびっくりした
言葉の爆発期頼むから来い来い
0038名無しの心子知らず2018/12/26(水) 22:33:23.79ID:IAOmsHxN
発語数、数字入れれば劇的に増えるわ
絵本でも読む声を遮ってページ数を読むようになってきた
なける
0039名無しの心子知らず2018/12/27(木) 05:36:54.55ID:wl1vOezM
2歳で二語文が出ないとおかしいって2歳のいつよ?2歳0ヶ月なのか2歳11ヶ月なのか…
サイトによっては2歳半で50%が二語文を話すとか書いてあってちょっと遅いだけかなって安心したり、2歳になった時点で二語文出ないなら要注意とかあってもう混乱
周り見てると2歳半で50%は信用出来ないけど
0040名無しの心子知らず2018/12/27(木) 05:41:35.33ID:vBF8FsZl
>>39
2歳0ヶ月で二語文が出るくらいが平均じゃなかった?
平均だから幅あると思うけどね
0041名無しの心子知らず2018/12/27(木) 06:11:48.11ID:+BL3hPmF
たまたまトイレ成功したら大袈裟に喜べばいいとか、全く効果ないですけど??
これ絶対覚えてないし、何に対して喜んだかもわかってないわ
トイトレ開始2ヶ月で5回しかできてないし今月は1回しか出来てない
もうどうでもいいわ
0042名無しの心子知らず2018/12/27(木) 06:50:26.49ID:IEFwzTmY
トイレでおしっこするんだよって言い聞かせても会話が出来ないから意味わかってないし、絵本読んでもダメ
トイレの間隔が4〜5時間だからなかなかタイミングがはかれない
朝起きてトイレ行ってももちろんしなくて数分後に漏らしてる
春から入園なのに
0043名無しの心子知らず2018/12/27(木) 11:11:01.73ID:D7PD+Q0m
>>39
言葉遅いスレの最低ラインが3歳で「二語出てない」だから「2歳代で出ていない」なんじゃないかな

何に書いてあったかは知らないけど2歳になった時点なら出てない子多いと思うわ
0044名無しの心子知らず2018/12/27(木) 11:15:18.13ID:ftU1I1vo
>>39
言葉が遅い子スレのテンプレの一番上のリンクに言葉の発達についてまとめてあるよ
0045名無しの心子知らず2018/12/27(木) 12:26:02.79ID:0Oo5RhJ0
>>43
二語文の通過率80〜90%が2歳0ヶ月なんだから
2歳0ヶ月時点で二語文出てない子は多くはないんじゃないかな
多いという言葉の定義にもよるけど
0046名無しの心子知らず2018/12/27(木) 12:32:50.96ID:AqgABgAB
母子手帳の2歳の欄にも2語文を話しますか?って書いてあるしね
今までの首すわりやら歩きますかやらと同じ感じなんだと思ってる
なので2歳で2語文出てないと、異常まではいかないけどやや遅めなのかなと
0047名無しの心子知らず2018/12/27(木) 12:41:18.18ID:1DY7RPBq
>>37
すごい一致だね
周りでは同じ月齢でうちの子より喋らない子がいないから不安になるよ

1歳後半からの感じが偏食以外はほぼ同じだったお友達(2歳2ヶ月)がいたんだけど
先日会ったら2語文話すようになっててびっくりした
0048名無しの心子知らず2018/12/27(木) 13:20:52.63ID:mayIo/Yz
2歳10ヶ月男児
横断歩道の前で止まってと言っても止まれない、歩けと言っても走る
肯定的な声かけをしても効果なしな上、怒っても響かない、褒めても大して嬉しそうにしない
これじゃあどうやって躾やルールを身につけさせたらいいのか分からない疲れる
0049名無しの心子知らず2018/12/27(木) 14:26:12.82ID:E0hPN6rs
うちなんか一歳半で発語50以上あったしママかわいいーとかパパちょうだい二語文?ぽいの話してたけど二歳半の現在まだ同じレベルw
すこーし増えたかな?程度で伸びが遅すぎてびっくり
どの健診に引っかからなくてもこんなんもいるよw
0050名無しの心子知らず2018/12/27(木) 14:30:58.20ID:JVdLfYk/
>>49
一時成長が早かっただけで普通になっただけじゃん
嫌味にかんじるわ
0052名無しの心子知らず2018/12/27(木) 17:50:04.13ID:Mu0f+XmN
停滞するのも不安だよね
周りにどんどん追い抜かれるし我が子はいつになったら成長するのかわからないし
うちは後退していないことだけが救い
0053名無しの心子知らず2018/12/27(木) 22:03:20.01ID:dPtLmM9j
>>49
まさにうちも同じパターンでこのスレ開いたからわかるよ
順調そのものが初めて躓いた母だってそりゃ吐き出したいよ
0054名無しの心子知らず2018/12/27(木) 22:14:49.71ID:2jgH3OF0
>>53
単独ではなく言葉があまり出てこないレスにわざわざ「うちなんか」と早かったエピソードを話すのが吐き出し?
0057名無しの心子知らず2018/12/27(木) 22:24:11.27ID:Qul/fbv5
どう育ってたって色んなパターンあったって自分が不安な限り焦るよね
わかるわ
ていうかここ見てるとこんなに遅い子が大勢いるなら別にいいかとも思うけど
0058名無しの心子知らず2018/12/28(金) 01:34:37.07ID:JeziYRMA
成長が1年間ほとんど無いのも普通に不安だと思うけどな
0059名無しの心子知らず2018/12/28(金) 01:56:12.37ID:U3GfAytd
名前を言う練習で「お名前は? ○○って言ってごらん?」に「はーい」ってお返事して自分の名前を言おうとしない…
小さければ微笑ましいのにもうすぐ3歳でこれだと焦るだけだわ
もっと育児を楽しみたかった
0060名無しの心子知らず2018/12/28(金) 06:53:05.82ID:Z710HN3L
言葉の爆発期っていつくるの?もう待ちくたびれた
二語文を無理矢理言わせようとしてるけど、普通の子はなにもしなくても勝手に親の話してるの聞いて二語文になるんだろうな
0061名無しの心子知らず2018/12/28(金) 11:53:30.48ID:w9RqqSF+
なんの苦労もなく話しだすよ
上の子の時は、二語文三語文と親が意識する間もなくペラペラとすごいスピードで習得していった
これが当たり前だと思ってた・・・
もうすぐ3歳、ママやアンパンマンしか言わない
0062名無しの心子知らず2018/12/28(金) 12:28:27.10ID:pvPwgeE9
>>59
うちは「お名前は?」や「何歳?」におうむ返しをしてくるパターンだったんだけど
旦那に協力してもらって「お名前は?」「ママです」「お名前は?」「パパです」というやりとりを見せたあと子どもにも聞いてみて子どもが答えなかったら代わりに親が答えるを繰り返したら理解できたみたい
外で私の年齢をばらされるようになってしまったけどね
0063名無しの心子知らず2018/12/28(金) 13:53:08.35ID:irlYwNPe
これ何?これ何色?これ誰の?の答えが混同してしまう2歳10ヶ月。このコップ何色とかなら間違えないけどコップとかを指差してこれ何色って聞くとコップ、と答える。
2歳8ヶ月ごろから知的、自閉を疑いだして出来ることもどんどん増えたけど不安は尽きない
0064名無しの心子知らず2018/12/28(金) 14:54:09.09ID:mM59PgsX
ここ見てる方は幼稚園の四年保育は視野に入れてないのかな
0065名無しの心子知らず2018/12/28(金) 15:07:41.21ID:pgX8hRs7
>>64
多動多弁癇癪で親がヘトヘトなので4月から入れます
4月生まれなんだよね
年少まで待ってたらこっちの身が持たない
0066名無しの心子知らず2018/12/28(金) 18:46:32.24ID:BBAQ503M
定型発達児育てるの楽しそうで羨ましい
どんなに話し掛けても暖簾に腕押しって感じで子供は可愛いけど育児は楽しくないわ
死ぬ程アテレコしてたら最近やっと少しだけ要求語言えるようになって嬉しかったけどアウトプットするまでにどんだけインプットしなきゃいけないのか…
定型発達児だったらすぐに言えるようになるんだろうな
爆発期なんて都市伝説としか思えない
0067名無しの心子知らず2018/12/28(金) 21:24:05.88ID:o3M/kyoR
>>66
今何歳かな?
うちも毎日意識して話しかけまくって、やっと不明瞭な挨拶や一語を話す感じで基本喃語。
2歳半で〜ちょうだいの二語文がでて爆発期きたか!と喜んだものの、そのまま対して変わらず来月3歳になるよ。泣きそう。

インプットされてる語彙は増えてるけど本当必死に教えてやっと。
マイペースで自分の好きなことにしか興味がいかない傾向があるから、細かい言葉を取り込もうとしない感じだよ。
人は好きだけど合わせたりは苦手なのが悩み。
0068名無しの心子知らず2018/12/28(金) 21:44:19.16ID:AwFAZWdi
発達検査の結果が出て2歳4ヶ月だけど成長的には1歳10ヶ月と。2歳になるころやっと指差しして2歳1ヶ月で初めて言葉が出た。二語文とかまだまだ先だな…
体が小さいし発達も遅いから2歳に見えなくて、2歳4ヶ月って言うと驚かれる。
それでも検査の時の様子から、療育などは必要のないレベルの遅れです、と言われた。半年遅れでも療育いらないのか…
0069名無しの心子知らず2018/12/28(金) 22:06:40.37ID:lCI4AgkJ
>>68
2歳になるまですごく心配したけど言葉が出てって本当によく聞く
ゆっくりでも成長してそのうち心配した思い出話になるといいね
0070名無しの心子知らず2018/12/28(金) 22:13:08.44ID:1njy6Xac
>>68
早産だったりした?


うちは見た目は3歳児サイズ
中身は1歳半〜後半くらい
実年齢は2歳前半
よその子が話しかけても返答しないからアレ?ってなるのがつらい
0071名無しの心子知らず2018/12/28(金) 22:18:25.69ID:AwFAZWdi
>>69
ありがとう。
1歳半くらいの頃はぼーっとした感じの子で後追いとかも無かったし、そもそも私のことあんまり好きじゃなさそうな感じで、
癇癪もひどくて頭を壁に打ち付けたりして心配で仕方なかったけど、2歳になるころから少し成長が見えてきた。今は私のこと大好きだと思う。
今でもたまに癇癪起こすけど、どうしようもなくなる感じではなくなったよ。
ほんとあとから笑って話せるような思い出話になるといいな。
0072名無しの心子知らず2018/12/28(金) 22:22:45.81ID:AwFAZWdi
>>70
37週で産んだから早産では無かったよ。
でも小さいから去年買った服が今年も着れる…。
体の大きさは違うけど成長具合的にうちの子と遊んだらちょうど良いかもね。
0073名無しの心子知らず2018/12/28(金) 23:28:07.07ID:BBAQ503M
>>67
2歳7ヶ月です
2歳半前後から名詞が増えてきて最近不明瞭な「取って」「開けて」を言えるようになってきた…けど基本宇宙語で2語文もまだ

来月3歳なら幼稚園の刺激で爆発とかないかな?既に保育園とかプレ行ってたらごめん
うちは家庭保育の第一子で人に合わせるって感覚がそもそも無さそう…支援センターや公園で同じ位の子に会っても受け身で自分から関わりに行こうとしないし幼稚園入ってからの集団が不安過ぎる
0074名無しの心子知らず2018/12/29(土) 13:57:24.57ID:MbSkWjQB
ここでよく聞く2歳半で不明瞭な単語10個くらいの子ってその後どうなってるのかな…。

3歳過ぎくらいまでに言葉の爆発期がきて、幼いながらも年少についていけるパターンだと良いんだけど。

3歳半くらいまでにある程度の会話のやり取りが出来ない場合は、将来普通級とか難しくなってくるのだろうか…。
どのくらいがリミットなのか月日が経つのが怖い。
0075名無しの心子知らず2018/12/29(土) 14:38:33.26ID:RqB2quTK
>>74
もし本当に知りたいときは様子見スレの方がいいと思う
上の年齢の子の親御さんがいるからさ
0076名無しの心子知らず2018/12/29(土) 15:09:42.41ID:u1MqtBV9
2歳半でこんにちは、ごめんなさいとかの時に
頭下げることが出来きるようになってすごい!と思ってたんだけど
1歳半健診の時にそんなの出来る子いたわ
診断通り1年遅れてるんだなあ言葉もいつ爆発期くるんだろ
0077名無しの心子知らず2018/12/29(土) 18:19:03.70ID:lFwcDcCi
>>74
期待してる答えとは違うかもしれないけど、もうすぐ4歳のうちの子の場合
爆発期ほどじゃないけど3歳すぎから結構増えて、今は基本的な言葉のやりとりはできる。自分の姓名、年齢言える。園での身の回りのことはできてる。多動も落ち着いてだいぶ楽になった。
ただクラスの他の子と比べるとやはり幼さがあり、マイペースさが見える、言葉も追いついてはいないので来年度の加配申請勧められてる。
現時点ではこんなかんじ。
少なくとも2歳半時点よりは間違いなく楽。親子ともに笑顔は増えたよ
0079名無しの心子知らず2018/12/30(日) 07:15:31.40ID:Buzqz62P
障害じゃなくてただの遅れの場合もアウトなの?
0080名無しの心子知らず2018/12/30(日) 09:18:03.00ID:vzeO8/zM
参考になるかなと思って見に来たんだけど
正直2歳越えてるのに不安不安だけ言ってるのもバカだよね
さっさと病院行けよと思う
このスレの存在意義がわからない
0081名無しの心子知らず2018/12/30(日) 09:19:45.47ID:IQxlxlOY
>>80
病院の受診待ち
病院受診して問題無しだけどまだ追い付いたわけではなく不安
の2パターンが多いだろうからそれは仕方ないよ
0083名無しの心子知らず2018/12/30(日) 09:41:15.96ID:3PEe0RZU
>>80
うちは経過観察が続いていてやれることはやってるけど不安だからここに愚痴をこぼしにくるよ
ここは愚痴を吐き出すスレだから何か参考にしたいなら他を探したほうがいいよ
0084名無しの心子知らず2018/12/30(日) 09:55:20.84ID:Buzqz62P
うちも2歳前の発達相談で、この年齢では何とも言えないけど
多分大丈夫だろうからお母さん気にしすぎず〜と言われたけど
2歳2ヶ月でまだ2語文話さないのは不安
突然始まった偏食もなかなか治らないし
0088名無しの心子知らず2018/12/30(日) 13:22:03.65ID:W7aK8VWc
>>81
この年齢で遅れてるのに「問題なし」っていう医者やばいわね
0090名無しの心子知らず2018/12/31(月) 08:05:22.07ID:weeJKzLh
ご飯全部投げる泣くからジュースあげればコップ逆さにしてジャー
いつものことだけど今日は実家の新しいラグにやられてなんかもう我慢できない投げる前につかもうと構えてたし新聞紙しいたのに
私が泣いて別部屋にきてしまった
なんなの本当に ご飯は投げない時ないしこんな子いるの2歳半になっても毎日いつやめるの限界手あげそうでこわい
0091名無しの心子知らず2018/12/31(月) 08:37:09.55ID:8E2H0Ub2
コップであげると中に手を突っ込んで遊んじゃうから未だにストローマグしか使ってないや…
0093名無しの心子知らず2018/12/31(月) 10:12:30.86ID:wVUlqjBe
>>90
うちも同じ年齢でコップ逆さにするから、ビタットマグ使ってる。
ストローは100均でたくさん入ってるのを使い捨てで。
0094名無しの心子知らず2018/12/31(月) 10:31:44.31ID:ieN/6rT6
コップ、ストロー、スパウトはなんとかして中身を撒き散らそうとするから三歳まで哺乳瓶使ってたのを思い出したわ
0095名無しの心子知らず2018/12/31(月) 12:39:56.77ID:kSiY+sHd
>>90
まだ手を上げてないの偉い、偉すぎる
ここまで我慢できたんだったらきっと大丈夫だよ
おつかれさまです
0096名無しの心子知らず2018/12/31(月) 14:18:46.03ID:9/dEHunI
90さんは頑張ってると思うけど二歳半の子に手あげなくない?
0098名無しの心子知らず2018/12/31(月) 14:36:36.32ID:eslyN6LH
マグでいいよ
お皿も吸盤つきがオススメ
ひっくり返すのにちょっと手間取るから、そのちょっとのタイミングでやめさせてる
0099名無しの心子知らず2018/12/31(月) 20:33:29.75ID:MpDFxLh+
前にここかどこかで風邪の後から話さなくなったとあって ガクブル中
風邪かわいそうなのに元々まだ ババ、ジジ、バイバーイ くらいしか発語ないのが無くなったら悲しい
0100名無しの心子知らず2019/01/04(金) 10:27:20.17ID:FkqISA2q
約一週間ぶりに保育園行ったけど、家出る前から嫌がって大泣きして大変だった
他にあんなに泣いてる子いなかったわ
来週からしばらく、ペース戻るまで荒れそうで滅入る
0101名無しの心子知らず2019/01/04(金) 16:11:53.11ID:P61SxPd6
うちも毎日保育園でギャン泣き、私にしがみついて、引き離す保育士を蹴るよ…
言葉は早い方で、理解力も高いと思うんだけど、癇癪がすごいのと、なかなか衝動的に叩くってのが治まらなくて悩んでる
他害はほんと精神的に来る
0102名無しの心子知らず2019/01/04(金) 21:33:47.13ID:OadXHJPN
冬休みでルーティンの生活リズム崩れたせいか、年末年始癇癪ひどくて大荒れしてたわ。
来年から行く幼稚園の長期休暇がめっちゃ心配になった。
そして今日公園で子が自ら積極的に他の子に話しかけてかかわろうとしてた。
こんなこと初めて。
おいかけっこまでして、小躍りして喜んでたら、それは二歳なったくらいで出来ることとkidsスケールで書かれてて凹んだ。
よく考えたら、ほかの子に話しかけてる内容も「何してるの?」「なんで?どうして?」の質問攻めで相手疲れ気味。
指差しも応答は1歳過ぎに出てて、他が遅れて1歳7ヶ月頃。聞かれたことは答えられるけど、自ら発信は不得意な数字大好きな典型的しあがりの3歳3ヶ月。
手先不器用だし、もう診断は覚悟してる。
このスレは言葉遅い子が主流だよね。
去年の今頃急激に喋り出して一安心してたけど、大人との関係はできても子供同士の関係は未だに未熟だと思い知らされたわ。
幼稚園激しく心配。
0103名無しの心子知らず2019/01/04(金) 21:36:14.20ID:81qkgi6Y
2歳3ヶ月、言葉は語尾だけの「ゴ」とか「ヴォ」みたいなのをいくつか話すだけ
癇癪持ち、母親以外の世話を拒否、早朝起床、興味のあるものに突進するので参ってる

最近同学年2歳なりたての友人の子(男の子)に会う機会があって、久々に家族以外の大人と話せると喜んで友人宅へ遊びに行ったら
「あ、たおーくん(息子の仮名、太郎)だ!」「こにーちあ(おじぎ)」と凄くお利口さん
一方でうちの息子はそのお利口さんの持っているおもちゃを無言で片っ端から奪い、ぶん投げ、何故か窓に突進、見かねた私が間に入ると毎回癇癪…全く気が休まらなかった

一番衝撃的だったのが、友人の子が息子の癇癪が落ち着いた頃を見計らって「どーじょ」っておもちゃを渡した上に息子の肩をポン、って撫でた事
3ヶ月も下なのに、気遣いまで出来るのが普通の人間の子なのか
そういえばいつのまにかうちの子より背も高いし顔も表情も子供らしくて可愛いわ
いつまでも赤ちゃんもどきのポーっとした顔で変な音しか口から出さない上に片っ端から略奪しては叫ぶ、うちの子は所謂ヒトモドキってやつなんだろうな
0105名無しの心子知らず2019/01/04(金) 23:46:58.99ID:GvGF6/oY
>>101
私がいる…うちも気に入らないと叩く蹴る暴言で登園しぶりがひどい
言葉は早くてとても3歳とは思えない口振りで暴言吐くから精神的に来るしとにかく週明けが憂鬱で仕方ない
0106名無しの心子知らず2019/01/05(土) 00:11:33.34ID:p7IZXoKL
>>105
自己正当型ADHDってのが3歳前くらいで大人顔負けの屁理屈を言うって特徴あったよ
うちは旦那がこの特徴にドンピシャ
息子はどっちかというとのび太型の様子見だけどね
0107名無しの心子知らず2019/01/05(土) 07:14:35.08ID:fAqd0BbW
>>103
年の近い子との差にショック受けるのわかる
本当に落ち込むよね

わたしはもう辛すぎて親同伴では他の子と遊ばせない
私は人気のない公園とか河川敷とかにしか連れて行かない
少人数制の園で、先生の指導の元で子供同士で遊んでもらってる
0108名無しの心子知らず2019/01/05(土) 10:17:10.95ID:Qwr7Rlkz
>>103
その子は保育園行ってるのかな?
挨拶含め言葉が早い子はいるけどその肩ポンは誰かの真似では
親かなあ
物の貸し借りは実践してないと2才前半ならできなくても無理はなさそう
落ち込むの凄く分かるけどあまりお子さんを貶めないで

>>106
>>1
そもそもそれ元ネタブログでしょ
0109名無しの心子知らず2019/01/05(土) 10:20:42.74ID:Vq5UfvlJ
うちも子どもに関わろうとしない
理解力は高めだから全体がバランスよく発達しているならもう少し社会性があってもよさそうなもんなんだけどな
子どもと触れ合える機会は十分に与えてきたつもりなんだけど大人を介さない子ども同士のやり取りが弱い
相手が親子連れだとお子さんじゃなくてお母さんの方に話しかける
単なる性格ならいいんだけど…
0110名無しの心子知らず2019/01/05(土) 10:21:55.21ID:AgPlAyI7
>>107
横だけどあなわた
子連れで自分の友人と会ったのは子が1歳未満の時だけ
その後は辛いだけだから子連れでは会ってない
うちは専ら散歩
公園も人気が無い所や車で市外の大きい所に行ったりて感じ
0111名無しの心子知らず2019/01/05(土) 11:32:16.86ID:gVrG3ayW
>>109
うちも全く同じ
相手が小学生くらいになれば絡みに行くんだけど
0112名無しの心子知らず2019/01/05(土) 14:01:24.77ID:jFdVZTG5
ひどい癇癪ではないけど、母親が要求通りにならないと癇癪起こすことがわかった
他の人なら起こさないのに
0113名無しの心子知らず2019/01/05(土) 14:04:57.85ID:c0WVCnAe
>>103
ヒトモドキわかるわ
なんでちゃんと人間を産めなかったんだろうとよく泣いてる
0115名無しの心子知らず2019/01/05(土) 19:47:26.71ID:yQux3gNS
>>111
109です
うちは好奇心が高い方ではないので年上の子に混ざりにいくことはあまりないんですよね
面倒見のよい年上の子や大人はコミュニケーションを取ろうとあちらが努力してくれるのでやり取りが成立するんだろうと思います
上の方で2歳になると子ども同士で追いかけっこをすると書かれている方がいましたが、うちもやらないなあ
単に物静かな性格なだけならいいのですが
0116名無しの心子知らず2019/01/05(土) 19:56:10.01ID:6Mh51cGI
もうすぐ3歳になるスレタイ児。
色々と心配事も多い上、急に口の中に指を入れる癖がついてしまった。今まで指しゃぶりや爪噛みなど全く無かったのに。
3歳になるにつれ、育てやすくなると思ってたのに大変になってきている。これも特徴なのかな…
もう覚悟しなくてはダメかなと思ってきた
0117名無しの心子知らず2019/01/05(土) 21:03:49.24ID:KsSL5M+0
>>116
うちも3歳になって指しゃぶりはじまった
園の先生に不安になった時、思い通りにならない時でてる、 手指を動かすとそれで落ち着けるので、プチプチ渡してますていわれたよ
プチプチ3歳でも効果あるのね…
0118名無しの心子知らず2019/01/05(土) 21:55:11.92ID:PmxBVnrV
お正月に親戚の子が集まったんだけど
もうすぐ4歳の子にいきなり至近距離で顔や手に猫じゃらしサワサワされて
嫌だったのかどうしたらいいのかわからないのか静かに泣いてた
その後子供同士キャッキャッしてるのが気になるけど
不安だからか私の手を引っ張って追いかけ回してた
帰る頃にやっと慣れてきたのか私が付いてなくてもよくなったわ
幼稚園まだだけど幼稚園いけば慣れていくのかな
内向的なのが心配
0119名無しの心子知らず2019/01/05(土) 22:58:48.47ID:fkazCqGa
>>116
うちも3歳になって突然指しゃぶり始まった
ひどいときは、指どころか手を丸ごと舐めててどうしたらよいのかわからない…
0120名無しの心子知らず2019/01/06(日) 02:01:03.95ID:HJSYqAnh
>>102
うちと同じすぎる・・・

指差しも応答が最初に出て、他は同じく1歳7ヶ月頃
自分の気持ちを伝えるのがとても苦手で、数字大好き偏食が強烈な2歳11ヶ月
コミュニケーションが本当に一方的で他の子に話しかけるなんてこともできない
言葉に遅れはないけど、遅延エコラリアっぽいのがすごいしもうプレに行くと他の子との違いにしんどすぎて毎日落ち込んでる
幼稚園年中からにすべきだったのか
0122名無しの心子知らず2019/01/06(日) 08:56:31.11ID:392Uxunr
うちも3歳から手を丸ごと入れてたり、ゆびなめしたり
良い意味で捉えると口の中の過敏がとれた?と思う うちは手づかみ食べせず、おもちゃ舐めもほとんどしてなかったから
0124名無しの心子知らず2019/01/06(日) 09:34:25.06ID:BBoZQkON
>>123
この年齢は自然にやめる子も多いので自己刺激行動と言いたいのかわからないけど特性と言い切れないよ
0125名無しの心子知らず2019/01/06(日) 09:50:47.82ID:VkT7kQsE
耳の中や鼻の中に異物を突っ込もうとするのは2歳半でも普通にやりますか?
0127名無しの心子知らず2019/01/06(日) 17:44:06.19ID:hQm3v/UG
偏食が激しくて、薬を飲ませるときにチョコ味のアイスやプリンやヨーグルト、ゼリーに混ぜると良いと付属のパンフに書かれてても
そもそも元からそれらを食べないから困る…
0128名無しの心子知らず2019/01/06(日) 18:03:34.57ID:18/A9Hk1
わかる
保健師に聞いてみても虫歯にならなくていいですねって言われるけど困るよ
0129名無しの心子知らず2019/01/06(日) 18:11:59.71ID:hQm3v/UG
普段は困らないけど、自分も病み上がりで体調があまり良くないと
薬を拒否される心配も重なって
普通の子が好きとされてるものを一切食べないのはおかしいのかな…って不安になったりする

ちなみに食わず嫌いかと思って試しにプリンをあげてみたこともあるんだけど
べーっと出された
0130名無しの心子知らず2019/01/07(月) 08:29:25.71ID:roqgtFdQ
2歳4ヶ月
2語文もぼちぼち出るようになったし語彙も増えた
色の理解もあるし、遅いは遅いけど心配しなくても良い範囲かなーなんて思えるときもある
でも〜食べる?とか聞いて頷くことすら出来なかったり、どれが欲しい?で選ぶことが出来なかったり
語彙や理解は進んでるのにこんな事も出来ないのかと思う場面が増えてきた
指差し1歳8ヶ月、発語1歳11ヶ月とかなり遅かったからやっぱり何かあるんではないかと思ってしまう
0131名無しの心子知らず2019/01/07(月) 08:38:17.54ID:j5VF3Wgq
>>130
頷くとか意外と普段しなくない?
大人がやらないことを子供が自然に習得するのを期待するのは無茶だと思った
0132名無しの心子知らず2019/01/07(月) 08:50:22.26ID:DaDyjQe4
>>130
どうするのが正解なのか知らないだけのような気もする
うちもどっちがいい?って2つ差し出すと両方取ろうとする
0133名無しの心子知らず2019/01/07(月) 09:19:06.60ID:roqgtFdQ
>>131
頷くを例に出したけど、食べるともいらないとも言わないんだ
イエスノーが出来ないというか
もちろん否定の首振りもしない
本当は食べたくても聞くと無言でなんのアクションもしなくて、目の前に持って来られるとようやく手を伸ばす感じ
>>132
選ぶという質問の意図を理解してない感じだとしたら2歳4ヶ月でそれは幼いし、もっと複雑な指示は理解できるのにどうして?という気持ちがあるんだよね

書いてて思ったけど対人関係におけるアウトプットが苦手なのかな
0134名無しの心子知らず2019/01/07(月) 09:30:44.58ID:JtX82eSX
うちの2歳7ヶ月も選べないよ。
選ぶって行為は分かってるけど、たくさんから選べず優柔不断の極端みたいな。支援センターで踊る時のお面とか、他の子がパッと選んでる中ずーっと側で立ち尽くす感じ。
読みきかせも大好きだけど、「絵本持っておいで」って言うと悩んで悩んで最終的に「ママ選んで」ってなる。
2択にすると何とか選べるけど、集団行動が思いやられる。
0135名無しの心子知らず2019/01/07(月) 16:41:35.44ID:+Dsp6HiA
>>132
横だけど、どっちの質問で選べなかったらまずは実物見せながらニ択からやらせてみる
必ず選ぶ好きな食べ物(リンゴ等)と絶対選ばない食べ物(ビーマン等)とかで
それでも選べなかったら、
親「リンゴとピーマンどっちする?」
親「(子供の手を親が取って)リンゴする。だね」
で子供に食べさす
うちの子はこれを繰り返したら選んだものが貰える、食べられると分かる様になった
2歳前半の月齢だと「どれ」等の抽象的な質問てまだ難しい気がした
0136名無しの心子知らず2019/01/07(月) 17:45:35.09ID:A2kmA7U9
>>133
意思表示が乏しいみたいだけど色の理解とかどうやって理解してるってわかるの?
0137名無しの心子知らず2019/01/07(月) 18:00:29.61ID:INGliAW1
質問に答えるのって以外と高度なんだよね
どれ?に答えられたら次は何がに答える答えないがあったり
自分からこれは〇〇!とおしゃべりな子でも質問は難しいことある
小学生の低学年だと何か聞いてもまだ「よく分かんない」とか答える子いる
0138名無しの心子知らず2019/01/07(月) 19:50:38.45ID:roqgtFdQ
>>136
色は普通にブロックとかで遊んでて○色頂戴とか言うとくれるし、ひとりで色の名前言って遊んでる時もある
でもこれは正解が不変だから答えられるのであって意思表示とは少し違うかなと思う
ちなみに一方的な要求や意思表示はうるさいくらいにしてくる
ただこちらが問うと答えられないからまさにコミニュケーションに難があるのかなって感じる
0139名無しの心子知らず2019/01/07(月) 20:09:16.41ID:dguYWoHS
遠い親族も含めて数名発達障害がいるから悩みが尽きない。
同じような方はいますか?
主人の方はまるっきりそういう人はいません。
子供に何か出たら内心私の血筋と思われそう。
0141名無しの心子知らず2019/01/07(月) 21:45:25.80ID:AMzezaZ4
診断はないけどどう考えても発達障害な親戚結構いる
それと同時に医者や旧帝大卒とかの高学歴も多いけど
自分も発達ボーダーっぽい高学歴
子供は言葉が一年以上遅れでまだ診断ついてない

旦那側は高学歴がそんなにいない代わりに発達障害もいなさそう
0142名無しの心子知らず2019/01/07(月) 22:18:40.38ID:gfOhaQ5D
今思うと子供の頃自分がADHDだったかなと思うわ
現在は全くそんな事無いし小さい時からの友人達や人に言ってもそんな訳ないって!と笑い飛ばされるけど絶対そうだった気がする
0143名無しの心子知らず2019/01/07(月) 22:26:35.44ID:tFsT17hr
私も服のタグが苦手だったり、今でもタートルネックは着れない。子供の頃は物凄い偏食もあった。
でもボーッとしてる受動型のタイプで、癇癪もなくメソメソするだけで悪目立ちはしなかったから育てやすかったと思う。

自分の子は3歳前で単語と宇宙語。癇癪多く、集団苦手なタイプだから悪目立ちするし、理解力も弱いから普通級は微妙かも…。

高学歴な発達は幼少の頃に癇癪とか言葉の遅れはあったのか気になる。
0144名無しの心子知らず2019/01/07(月) 22:31:00.08ID:M9jBuVs5
コミュ障で発達ぽいけど人並みには働けてるって親戚多いし自分自身もそのタイプだ
子供も立派にとは言わないから性格の範囲で済めばいいなあ
0145名無しの心子知らず2019/01/07(月) 22:41:41.96ID:q5UuSKoo
発達っぽいけど大学行けたり普通に働けたりするのは知的はない場合だよね?
うちの子遅れてるから知的があるのかどうかがすごい気になる
知的も軽度だったら大学とか行けるのかな
0146名無しの心子知らず2019/01/07(月) 22:55:05.50ID:D4iXn32Z
親子や親族の話は専スレあるじゃん
指摘されても続けるって全然自制できないんだね
0147名無しの心子知らず2019/01/07(月) 23:31:14.07ID:AMzezaZ4
自分がボーダーっぽい高学歴だけど
言葉の発達や身辺自立に遅れはなかったけど癇癪はあったらしくキーキー言ってた記憶はあるな
あとテレビとか絵本のセリフを丸暗記してたり、パズルが得意で、時計とか機械の分解をしたがったり、保育園ではこっそり教室を抜け出して昼寝したりしてた
大きくなってからはスケジュール管理が出来なかったり、忘れ物が多かったり、やりたいことがあるとやらなきゃいけないことができないとか、コミュ障、臨機応変に対応できないとかあるかな
0148名無しの心子知らず2019/01/07(月) 23:36:06.01ID:+Syk9vdz
人の言ってることよくわかるいい子だねと周りに言われるけど心理相談で発達相談センター送り
おもちゃとかたくさん欲しがっても一個だけだよと伝えれば一個に決めて後は片付けるし、遊んだ後は言われなくてもご飯前に片付けたり手伝いとかたくさんしてくれるのに何でという気持ちが強い
2歳で言葉が5個だからか偏食しか私が思いつく理由それしかないけど発達支援センター行くの怖いな
私が気づいてないだけで周りから見たら発達ぽいことして周りに迷惑かけてるのも怖い
0149名無しの心子知らず2019/01/07(月) 23:49:06.79ID:/qkCTwTe
>>148
2歳0ヵ月?
発達っぽくなくても言葉の遅れだけでもひっかかるよ
0150名無しの心子知らず2019/01/08(火) 00:07:56.43ID:bqGLTEaY
もうすぐ3歳児健診だぁー
脱走とかして健診どころじゃなさそうな気がする。受け答えも出来なさそう。
恥ずかしがって保健士の目も見れないだろうなー
引っかかるだろうと思ってるけど、いざ引っかかると落ち込むんだろうな…
0151名無しの心子知らず2019/01/08(火) 04:39:53.04ID:kX9nkF5/
>>148
発達相談センターって具体的に何をするの?
手厚い自治体なんだなという印象
うちの子も似た感じだけど、自治体が力を入れてないから
親のほうがかなり食いつかない限りは様子見という名の放置だよ
0152名無しの心子知らず2019/01/08(火) 08:56:23.62ID:ybMoFjBi
普通に考えたら言葉だよね
発達相センター送りに発達ぽいことして迷惑か
なんか診断受けてない子の親の立場からしても不愉快な人だ
しかし親が理由分からないってなんだろ
ありえないし聞けばいいと思う
0153名無しの心子知らず2019/01/08(火) 09:00:55.15ID:zFDL8jOW
>>148
言葉で引っかかってるんだろうけど
うちも言葉が遅くて2歳になったけど単語さえ出てないけどそこまで手厚くしてもらえてないから羨ましい
それにしても発達=迷惑って思ってるんだよね
迷惑に感じる子もいるだろうけどそういう風にここに書いちゃうあたりあなた自身も何かあるのでは?って思われてもおかしくないよ
不愉快だ
0154名無しの心子知らず2019/01/08(火) 09:07:26.56ID:11if6PDP
>>149
そうなの?
他のスレとかのぞいてると歩かない、指差しできない、でも引っかからない子もいたりするから何でだろう?って気持ちが出てきちゃった
発達じゃない!って言い張りたい訳ではないけど個性の範囲内かと思ってたから紹介された時はショックだった

>>151
面談して子供は療育が必要か病院で検査するかどうか専門の人とプランを立てて行動していくらしい
詳しく何するかは行ってみないとわからないや…
見落とされないだけマシなのかな
どんどん発達の方向性で話が動いてくから健常だと思ってたのにと悲しくなる
0156名無しの心子知らず2019/01/08(火) 10:06:03.05ID:ReMadBXA
>>148
「発達」という略した方は発達障害を馬鹿にするときにもよく使われるから
あなたが文章の微妙なニュアンスの書き分けとか苦手なら略さない方がいいと思う
0157名無しの心子知らず2019/01/08(火) 10:17:27.96ID:uFyOuyOW
発達相談センターを発達障害の相談センターだと思ってるのかな
0158名無しの心子知らず2019/01/08(火) 10:18:15.70ID:32dQ1h9l
こんなんだったら2歳児の半数は何かしらの発達障害と診断されるんじゃ
自治体の采配が違うだけでさ
うちはユルいからなあ
0159名無しの心子知らず2019/01/08(火) 10:25:51.64ID:4qsQCbUW
2歳半発達相談の予約をやっと入れられた
2歳の時にも受けたんだけど様子見でこれといったアドバイスも何もなかったから今度は何か変わるといいなぁ
0160名無しの心子知らず2019/01/08(火) 10:29:13.41ID:yQHDCq+Q
自分も手厚くて羨ましいと思った
発達どうこうは先生によっても診断が変わるからどうでも良いんだけど
子自身の生きづらさは素人には分からないから
問題ないと思ってたらそんなことなくて
近い将来勉強についていけなかったり
友達とうまくやれず二次障害が出たりしたら可哀想

重度の近視の子がメガネを作るような感覚かな
早めに対策しておけば子が苦労せずに済んだし、伸びる機会もあったのに…となったら申し訳なさすぎるし後悔してもしきれない
0161名無しの心子知らず2019/01/08(火) 10:30:03.50ID:pMm8XpMW
2歳9ヶ月女
落ち着きがない
周りからは忙しい子だねぇとやんわりとした表現をされる
要は落ち着きがないって事だよね
すばしっこくて、大胆な動きを平気でする
そのくせ場所見知り、人見知り、神経質
慣れるとすぐ調子に乗る
保育園での様子をもっと先生に聞きたいけど、先生も忙しそうで聞けるタイミングがあまりない
市の健診で相談しても、もう少し様子見たら?だけで終わる
そのままズルズル不安だけを抱えないでもっと自分から動かないとな…
0162名無しの心子知らず2019/01/08(火) 10:59:30.11ID:bqGLTEaY
うちは特性バリバリだけど、これと言って大した困り感も無い。手が付けられないって事も無いからイヤイヤ期なのかなとも思う。
成長は全体的にやや遅いけど発達障害の特性ってのを知らなかったら、さほど悩まずスルーしてただろうな…
発達障害ってのを調べるようになって特性に当てはまる事多くて不安になって発達外来行ったけど今の段階では分からないと言われ次は3ヶ月後。
次には診断がつくのか、また様子見になるのか…
前は発達検査とかやらずに事前に出した問診票のチェックぐらいだったけど、こっちから頼まないと発達検査とかしてもらえないのだろうか。
0163名無しの心子知らず2019/01/08(火) 14:10:14.60ID:SioB5P7B
>>160
メガネの例え、すごく身近に感じられてわかりやすい
理解してもらえない人にはそう説明するわ
0164名無しの心子知らず2019/01/08(火) 14:13:28.92ID:SioB5P7B
>>154
突然のことで気持ちが追いついてないかもしれないけど、ザルの自治体よりはずっと良いよ
病院や療育に行くこともまだ幼い時期だから何のマイナスにもならないと思う
育児相談できる場や幼児教室に行く機会が増えたくらいにおもったら?
成長と療育によってグッと伸びて、診断つける必要がなくなることもあるからさ
0165名無しの心子知らず2019/01/08(火) 14:56:32.99ID:M2UhZQPP
人見知りなのに物怖じしない性格
運動神経も良いみたいで公園の大きな遊具も一人で遊んでるし初めての場所もドンドン一人で進んでく
動物も好きで自分より大きな動物に囲まれても嬉しそうにしてる
とにかく物や生き物には興味があるのに人には無い(むしろ拒絶)感じが本当にモヤモヤする
0166名無しの心子知らず2019/01/08(火) 15:54:55.06ID:BZx0RWgu
うちは逆だわ…
初めて会う子供や若い人にどんどん近づいてく。
同じ歳くらいだと本当に顔の近くまで寄ってく。
人との距離感がおかしいし相手が泣いてても笑ってたりする。動物には余り興味がないみたい。
相手してくれる子もいれば嫌がる子もいるから公園行くと静止するのにいちいち疲れる。
0167名無しの心子知らず2019/01/08(火) 20:22:02.46ID:eKD+aEfd
クリスマスに買ってあげたばかりのおもちゃを早速壊されたわ、最悪
どうして普通に遊べないんだろう
0168名無しの心子知らず2019/01/09(水) 12:42:56.82ID:yCgvhr4f
>>167
なんのおもちゃ壊されたの?
うちはお年玉プレゼントの飛行機が速攻で欠けたよw
以前バスのおもちゃのドアが壊れた時にプロ用って書いてあるちょっといい接着剤を買ったから、あれでつければいいやくらいの気持ちで済んでる
0169名無しの心子知らず2019/01/09(水) 13:42:47.62ID:ZA450/6E
>>168
レスありがとう
アンパンマンのアイスのおもちゃに音が鳴るリモコンが付いてるんだけど、それを投げられて運悪く電池カバーの部分が割れた
アロンアルファでくっつけようとしたんだけどうまく付かなくて…見た目悪いけどとりあえず養生テープでとめたよ
それも剥がそうとしてるんだけど、そんな良い接着剤があるんだ?知らなかった
今度探して買ってみるよ、ありがとう
0170名無しの心子知らず2019/01/09(水) 19:27:04.66ID:IEgKUns0
あと数日で3歳になるけど、何故か親の私が凄く焦ってイライラする。
何も努力しようとしない我が子を見て怒鳴り散らしてしまった…
食事は半分は雛鳥状態、トイレも全く出来ないし着替えも靴履くのも出来ない。今日はパジャマのボタンはめを教えたけど、手先が不器用過ぎて全く出来ず。ついカーッときてしまった。
「ママ、怒らないで…」と言われて我に返った。私自身受け入れられないし、余裕が無いんだろうな
0171名無しの心子知らず2019/01/09(水) 19:47:44.03ID:n1etd7Qa
2歳4ヶ月。プラレールを線路に全部並べたりうつ伏せで寝ながらプラレールで遊んだりするけどアウトだろうなぁこれ
0172名無しの心子知らず2019/01/09(水) 19:50:38.30ID:7GjENkEu
努力しようとしないって…試験かなんか受けさせるの?
まだ出来ないのにやらされて怒られて一番辛いのは子供だよ
劣等感植え付けるだけのこんな親嫌だわ
0173名無しの心子知らず2019/01/09(水) 20:00:48.09ID:ZQpZvW0l
3才が区切りみたいに言われるから気になるのは分かる
けど不器用なのに次々とトライさせても無理だよね
指使う遊びとか先行した方がいいのでは
0174名無しの心子知らず2019/01/09(水) 20:54:35.18ID:8hiJNiFU
ママ怒らないでって言える程度の社会性があるのに焦りすぎだわ意味がわからん
不器用なだけで怒鳴り散らされる子供がかわいそう
健常だろうが発達だろうが性格歪むわ
0175名無しの心子知らず2019/01/09(水) 22:14:26.31ID:htY6aj3/
うちも3歳なったとこ

食事は半分は雛鳥状態
トイレも全く出来ない
着替えも靴履くのも出来ない
ボタンはめ全くできない
全く同じです。
円は描けますか?うちはジグザグ線だけです。

3歳健診で心理士に相談しました
握力がまだ追いついてないせいで全部ゆっくりになってる、ただ時期を待てばいい、トイトレもズボンの着脱が自分でできるようになってからでいい
焦って何かを教えようとしなくていい
とのことでした。参考になるかな
0176名無しの心子知らず2019/01/09(水) 22:25:05.15ID:AfKciqOL
もうすぐ3歳
食事はほぼ自分で食べられるけど嫌いなものは全く手を付けない、トイレは全く出来ない、夏服は着れたけど冬服は着れない、靴は脱ぎ履き出来るけど左右間違える
言葉は単語50くらいで二語文を2つ言えるだけ
ママ怒らないでって言えるのが羨ましい
0177名無しの心子知らず2019/01/09(水) 22:35:09.00ID:9MQeJ5Sy
うちももうすぐ3歳
もちろんおむつも取れてないしスプーンフォーク不器用箸なんて使えない基本手づかみ女児
でも入園予定のおおらかな幼稚園からムリに家庭でおむつも外さなくていいそのうち卒園までにはできるようになりますと言われダラ母はトイトレ辞めたわ
0178名無しの心子知らず2019/01/10(木) 00:04:50.37ID:Pa6/ys31
不器用で焦るのうちも同じだから気をつけたい
指先のトレーニングってどうしたらいいのかな
変形するロボットとかは結構器用にやるのに
ボタンはめや靴下はくのは無理って泣きわめく
0180名無しの心子知らず2019/01/10(木) 06:59:20.14ID:kCYrvjKu
>>179
不安抱えてる親はみんな同じだよ
179は超えちゃいけない線は超えてないしこれからも超えない
0181名無しの心子知らず2019/01/10(木) 08:15:33.36ID:YXME4Bdr
うちももうすぐ3歳、トイレ全くできない、言葉もやっと2語文が出てきたけど理解力はあまりない、靴も一人で履けないし着替えも手伝いなしだとできない

プラレールうちも好きで並べるけど、発達の先生にはよくある事だから長時間同じ事やってたりしなければ問題ないって言われた
でもほかに不安要素あると、やっぱりこれも特徴なのかな…って思っちゃう
0182名無しの心子知らず2019/01/10(木) 09:03:22.43ID:Krd3HVWi
子供のことがわからなくなって病院と自治体の心理士に関わり方聞いてきた
こだわりになっているところは頑張っても難しいから時間が解決してくれるのを待つ
成長の芽が出たらそれを伸ばしてあげる
興味を持つきっかけをつくってあげる
得意なことに付き合ってあげて自信をつけさせる
得意なことの確認と、成長の芽がでているところを見つけるための発達検査だと言われた
3歳後半で保育園に行っていても挨拶もしないしトイトレや箸もまだ
時計とカレンダーは読めるようになり曜日や時間に沿って動いてくれるからずいぶん楽になったけどまさに特性だよねと落ち込む
0183名無しの心子知らず2019/01/10(木) 09:23:12.52ID:TSVaHkyu
>>182
>特性だよねと落ち込む

特性は一生付き合ってかないといけないから
心理士さんのアドバイスいいこと言ってるよ
0184名無しの心子知らず2019/01/10(木) 10:31:23.73ID:QsfI4yka
>>182
同じくらい3才
時間分かるってすごい
うちは少し逆気味でトイトレとかは完璧ではないが進んでる一方で時間はだめ
前に時計好きだから見て動いてもらおうとしたら嫌がって時計嫌いにしてしまった
また好きになってくれたら本人楽かなと今は置いてるだけ
0185名無しの心子知らず2019/01/10(木) 11:27:39.32ID:nBIFm3VM
やっと言葉が出てきたと思ったら、それっぽい行動も増えてきた…
もう少し早く特性が出て来てたら今の幼稚園は選ばずに療育園にしてたのに
入園金と制服代もったいないからせめて一学期は通えるといいなぁ
0186名無しの心子知らず2019/01/10(木) 11:35:42.57ID:WnlQsOv9
幼稚園悩ましい
うんちやおしっこが出た事すら教えてくれない2歳半だから入園までにオムツが取れてると思えないし
そもそも受け入れてくれるのかなって感じだ
入園出来ても加配がいるかもしれないとか色々考えてると早めに発達検査の予約を取り付けておくべきなのか迷う
1歳半健診から引っかかってて数ヶ月に1回発達相談に行ってる状態だけどいつも様子見で終わるからどうして良いかわからないな
0187名無しの心子知らず2019/01/10(木) 13:21:45.23ID:gjqZHfi2
ここ数ヶ月で数字を覚えた2歳8ヶ月。
ずーっと言ってるから聞いててしんどくなってきた。
読み上げてただけが最近はどこにも見当たらない数を唱えてる。
少しずつだけど言葉も出てきたからそっちを言ってくれたらいいのになあ。もう開き直って数字を極めさせようか…
0188名無しの心子知らず2019/01/10(木) 13:39:10.51ID:z61gY/6J
>>186
同じく2歳半
2歳半なら幼稚園は来年じゃない?
プレは今春からだけどプレだったらオムツの子がほとんどだと思うよ
うちもオムツ汚れてても自己申告なしだからトイトレ始めてすらいないけどまだ時間あるしのんびりやるつもり
発達検査は早めに受けたいと思ってるけど病院選びってどうしたらいいんだろう
自治体の発達相談で様子見って言われてる以上自治体から情報貰えるのかな…
0189名無しの心子知らず2019/01/10(木) 15:55:17.82ID:PTYnUCWv
うちなんか3歳半だけど、ほぼ雛鳥、偏食、トイレ拒否(したら言える)ボタンできない、ハサミ使えない
本当色々ある…
それでも子供なりに伸びてるなってのは実感できてきた。
春から保育園。刺激沢山貰って成長して欲しい
0190名無しの心子知らず2019/01/10(木) 18:23:09.08ID:rZzbg6V+
キリスト系ならどんな子でも迎えてくれるらしい
ただキリスト系は親の出番がすごく多いみたいで嫌だ
嫌だとか言ってる場合じゃないと思うんだけどさ…
0191名無しの心子知らず2019/01/10(木) 18:36:29.84ID:2BctU/WL
>>187
うちも数字読み上げてる
記号から入るタイプかもと思ってひらがな教えたら少しづつ覚えてきたみたい
0192名無しの心子知らず2019/01/11(金) 00:30:48.97ID:sBXCek7V
今日、前に住んでた市の子育て支援センターに遊びに行ってきた
言葉遅くて長男遊びの広場通ってたんだけど、
支援センターでもその広場でも一緒だった子が、自閉症だったとお母さんから聞いた
物凄くショックだった
今日たまたま遊びに来ててたくさん話しをしたけど、長男とその子と様子が前から同じ感じだったから…
やっぱりうちもかな?と
しかも、今次男も言葉遅くて様子見で、こっちもかもと、怖くて仕方ない
そのお母さんが遺伝の話しをしてたけど、私もそうなのかな…
0193名無しの心子知らず2019/01/11(金) 03:40:35.10ID:wxEhaiqf
>>187
うちもそれくらいから数字を覚え始めて
今三歳ちょっとで平仮名とカタカナを覚えてる
数字、平仮名、カタカナ、アルファベットを呪文のように唱えてて
こっちがノイローゼになりそうよ……
でも、徐々に二語文、三語文、あいさつと少しずつ増えてきてるから
これから増えるかもよ?

イヤイヤ期に入ってトイレトレが滞ってる
あと数か月で幼稚園なのにおむつが外れる気がしない
みんなどうやってるんだろう……はぁ……
0194名無しの心子知らず2019/01/11(金) 15:08:14.68ID:hqnh+0d/
言葉遅めで一歳半健診から毎回引っ掛かってた二歳半
自治体の発達相談や親子教室に都度通いやっと発達検査予約まで辿り着いたここまで長かった
0195名無しの心子知らず2019/01/11(金) 16:08:02.63ID:nKCKm/xt
発達の遅れや障害を疑われているであろう発言をされたり理解力を試されたりすることがある
おっとり、人見知り、口数少ないからだろうけど他人からそう見えるのならやっぱり何かあるんじゃないかと心配になる
0197名無しの心子知らず2019/01/11(金) 17:13:34.39ID:t0YbtMfc
せっかく健常に生まれた子供が虐待等で亡くなってく
うちの子の脳と取り替えてよ
0199名無しの心子知らず2019/01/11(金) 17:39:28.47ID:nKCKm/xt
>>196
バイバイできるか、じゃんけんの勝敗がわかるか、正しい色名の認識があるか、具体物を数えられるかを試されたのは覚えてる
あとは、こちらが不安を口にしたわけでもないのに突然慰められたり、いきなり知り合いの発達障害の子の話題に話が飛んだりとかもある
話の流れとしてあきらかにおかしいタイミングなので、うちの子を見ていて何か思うところがあるんだろうな
0201名無しの心子知らず2019/01/11(金) 19:10:58.39ID:nKCKm/xt
>>200
別の人です
こちらが敏感になっているせいもあると思うけど、また試されてるな〜ということがたびたび
子は気が向けば答えるし、そっぽ向いてるときもある
0202名無しの心子知らず2019/01/11(金) 19:36:58.29ID:JKFi6JEM
「何歳?」と子供が聞かれて私が「2歳です」って答えてるけど、もうすぐ3歳
そろそろ答えるの嫌だなぁ
0203名無しの心子知らず2019/01/11(金) 20:24:46.80ID:D+LR6gje
>>201
そんな人達がいるんだ
でも失礼な人の言うことなんて的外れな気がする
気が向いたら答えるなら優秀に思う
0204名無しの心子知らず2019/01/11(金) 22:11:19.27ID:uuCqv/mQ
>>202同じー

3歳って言いたくないなぁ…
うちは3歳になるのに背も88センチしかないし、やる事も幼い。
今は2歳って言えるから2歳成り立てに思われてて、まだ救われる
0206名無しの心子知らず2019/01/12(土) 18:57:58.56ID:fjka4sNr
3才1ヵ月男児、ジュース系、ゼリーもプリンも甘いものが好きじゃない。辛うじてヨーグルトとチョコが食べられます。
インフルなってタミフル処方されたんだけど、今朝はヨーグルトとチョコアイスでなんとか食べたけど、夜はどっちも駄目で手を噛まれながらなんとか飲ませた。(全量はたぶん飲めてない)
明日から4日間飲ませなきゃいけないのに絶望しかない…。
甘いもの嫌いなお子様をお持ちの方、どうやってお薬飲ませてますか?切羽つまってます…
0207名無しの心子知らず2019/01/12(土) 19:31:20.25ID:hYqqkdlP
2歳2ヶ月
最近スーパーで息子と同じか明らかに息子より小さい子がお母さんと手を繋いだり後ろ付いて行って買い物してる姿よく見る
これくらいの月齢でもカート乗せずに買い物出来る子いるのか…衝撃
うちは長い時間手繋げないし食品触るし慣れるとダーッとどっか行っちゃうからカート必須
そのカートもたまに嫌がって騒ぐからスマホ持たせなきゃ買い物出来ない時もある
「〜ちゃん行くよー」ってお母さんが呼んだら素直に後ろ付いてく子を見て何だかショック受けたよ…
0208名無しの心子知らず2019/01/12(土) 19:56:21.26ID:EgIeWy2P
>>206
食欲あるなら海苔の佃煮に混ぜてご飯と一緒に食べさせたことあるわ
味濃いから苦味もあまり感じなかったっぽい
元気になる魔法のふりかけだよ〜!で騙されて食べてたわ
0209名無しの心子知らず2019/01/12(土) 20:39:27.69ID:4yY1zlzn
>>206
うちの子は水で飲むかなー
ごまかして飲ませるんじゃなくて、
必要な薬なんだよ これを飲んだらお熱が治るんだよって
ストレートに説得したら聞いてくれないかな?
0210名無しの心子知らず2019/01/12(土) 20:58:21.25ID:kO4UtTdv
>>207
それが出来る子だから来てるだけよ
カート拒否、手繋ぎ拒否、走り出す、騒ぐ子は連れて行かずネットスーパーか休日買いだめだよ
0211名無しの心子知らず2019/01/12(土) 21:12:51.06ID:RrgcXint
>>207
4月幼稚園入園予定の3歳、手繋いでスーパーで買い物できる慎重でおとなしいタイプだけど、プレのお母さんたちに会うとみんなに驚愕されるよ。
えーーうち絶対無理だわ…一緒に買い物できるなんてすごいねーみたいな感じで何人もに言われた。
なのでまったくショック受ける必要ないかと。
0212名無しの心子知らず2019/01/12(土) 21:17:53.32ID:C5M50qIE
>>206
2歳2ヶ月だけど全く同じ
甘いもの好きじゃないなんておかしいのかと悩んだりもした

タミフルは少量の水で練って団子にして上顎になすりつけて
水で流し込んでもらった
ギャン泣きで辛いけど仕方ないと割り切った
0213名無しの心子知らず2019/01/12(土) 22:01:06.66ID:k4GQ8IPO
>>206
粉を食べ物に溶かしてる?
水を少しでも混ぜるとトロトロになってしまう薬ではできないんだけど、練り団子に出来る薬だったら食べ物に混ぜずに団子状にしてヨーグルトを乗せたスプーンの上にちょんと乗せてあげてみてはどうかな
うちは味に敏感だから混ぜられないのでそうしてる
0214名無しの心子知らず2019/01/12(土) 22:20:13.95ID:9olG7ysQ
最後は>>209>>212だと思う
水一滴だけでまとめて上顎
まあぶーっとするかもしれないけど見えてたり味がするで拒否よりはマシ
飲んだあとのご褒美はあったらいいかも
0215名無しの心子知らず2019/01/13(日) 00:10:41.93ID:6B7daUGm
>>209
もうすぐ3歳だけど
言葉が通じないので言い聞
かせることができない…
0216名無しの心子知らず2019/01/13(日) 09:37:13.35ID:Cbelu9z+
206です
レス下さった方、本当にありがとうございました。
色々方法教えてもらって、とりあえずラムネ状にして言い聞かせる方法にしたところ、全部ではありませんが2/3くらいはご飯で押し込んだりしながら食べました。(この際全部じゃなくてもよしとしました…)
あと7回、かなり憂鬱ですがなんとか頑張ります!
0217名無しの心子知らず2019/01/15(火) 00:55:12.60ID:zNST2TMM
>>216
一応ここ質問相談禁止スレだから次回からは他スレでね。お子さんお大事に。
0218名無しの心子知らず2019/01/15(火) 08:50:40.29ID:EGdbDHcZ
>>217
ごめん!
ここでない方がレス付くのにと思いながら自分もうっかりレスしてしまった
気をつけます
0219名無しの心子知らず2019/01/15(火) 09:24:30.18ID:Q8EJrgt6
3歳になるのにまだヨダレが出てる。
小児科医に聞いても特に問題無いと言われたけど周りの3歳でヨダレ垂らしてる子なんて見たことないけどなぁ〜
口の周りの筋肉が弱いんだろうなー。
0220名無しの心子知らず2019/01/15(火) 14:46:32.74ID:/AOHTD1j
3歳半、作業の時手元をほとんど見ない
変形するおもちゃで遊んだりしてる時は見てるけど
靴下やズボン履きなどの着替えや
興味薄い工作折り紙ではトンチンカンなところに視線がいってる
基本興味のない時は視線も合いにくい
0221名無しの心子知らず2019/01/15(火) 19:57:26.10ID:iVkTO/4M
今日旦那の祖母の葬儀だった
3歳2ヶ月の子供も参列したんだけど、本当さんざんだったわ
初七日も一緒にやった時、あまりに子が騒がしくてお坊さん怒ってしまい説教され途中で帰ってしまった
他にも何人か違うお子さんはいたけど、うちの子がとくにヤバかった
なんで途中で子供と部屋から退散しなかったんだろうと凄い後悔
言い聞かせなんかじゃ無理だとわかっていたのに
本当に申し訳なかった・・・
0222名無しの心子知らず2019/01/15(火) 22:23:05.96ID:euU15AFM
お坊さんに怒られる前に退散出来なかったの?
というかそんなレベルなら絶対連れて行かないけど
0223名無しの心子知らず2019/01/15(火) 23:17:27.10ID:065RuUFE
地域性とかあるのかな
お坊さんて子どもが騒いで怒るイメージないわ
言うとしても親か大人にお子さん退屈みたいですから誰か別の場所で遊んであげてくださいとか
途中で帰るってちょっとおかしいから申し訳ない気持ちは分かるけど、運も悪かったかも
0224名無しの心子知らず2019/01/15(火) 23:38:37.04ID:f91017n7
うちの田舎も寛容だわ
小さな子がいると賑やかな葬儀になって良かったねって感覚だし
お坊さんも「お子さんは元気な姿を見せるのが1番の供養ですよ」っていうくらい
ずば抜けて騒ぐ子がいる葬儀にも出たことあるけど、誰かがそれで怒ってるのを見たことないわ
0225名無しの心子知らず2019/01/15(火) 23:52:31.27ID:RgNLKiHY
うちのほうも寛容だな
不慮の事故とか若い人の病気が亡くなった理由だと遊ばせてあげてとやんわり静かに出来ない場合外に出るよう誘導するけど
でも老人の葬式の場合は幼児が多少うるさくなっても賑やかで良いねくらいのものだなあ
怒って途中で帰るのは初めて聞いた
0226名無しの心子知らず2019/01/16(水) 02:56:53.33ID:67mAHfVH
そういえば怒るお坊さんって見たことないわ
運が悪かったね
0228名無しの心子知らず2019/01/16(水) 08:30:08.48ID:tl9EnyaC
かなり外れなお坊さんだったんだよ。怒って帰るとか初めて聞いた。
0229名無しの心子知らず2019/01/16(水) 08:47:49.05ID:TBKW4gfC
長男は3歳8ヶ月
数字も読めない、数も数えられない、年齢も名前も言えない
けど、やっとオムツが外れ、それでもごくたまに漏らしちゃうこともあるけど、
夜寝以外はパンツでいけるようになった
お出かけでは、気分によるけど手を繋いでくれることも多くなり、言葉も達者になった
昨日はチョキができるようになっててびっくり!
服も自分で着替えるようになったし、ゆっくりでも成長していて嬉しい
が、年子の弟は2歳なりたてでまだアンパンマンを不明瞭にしゃべるくらい
最近お風呂拒否やらちょっと気に食わないと癇癪、吐くまで大泣き、奇声も酷くなってきた
今まで何とか二人連れてスーパーに買い物とか行ってたけど、もう限界かな…
今日バナナ買ってこないといけないけど、子供ら車に放置、家に放置はできないし、バナナ一つにネットスーパーもな
次男はイヤイヤ期なのか発達問題か分からず困る
0230名無しの心子知らず2019/01/16(水) 10:07:12.77ID:3xH1Eq0G
お坊さんって人間的な感情を手放していくために修行をするのでは…
0231名無しの心子知らず2019/01/16(水) 10:34:52.56ID:mhcv9OvQ
うちの坊主はかなり成金で外車乗り回し、嫁はめちゃめちゃケバいババアでなにやらジャラジャラつけ、本人もボウズにせず髪の毛生やしてチャラチャラしてた
祖母はなんであんなのに何万も払ってるのかと子供の頃疑問に思ってた
0232名無しの心子知らず2019/01/16(水) 10:39:53.88ID:hmFiWmm2
>>231
あー、知人の坊さんの娘がいるんだけど旦那と離婚してヤーさんみたいなのと付き合って相当周辺の柄が悪くなった、って言ってたの思い出したw
娘の彼氏のヤーさんが出入りしてるから近所で噂されてる
結局は金があるところってそういうの多いのかもね
0233名無しの心子知らず2019/01/16(水) 10:50:31.07ID:bF68JPcn
園って親が心配になるような事は教えてくれないけど、どうやったら園での本当の様子を教えてくれるのだろう。
園で気になる所はありますか?と聞くけど、
「今のところ特に…また何かあればその都度お伝えしますので…」と言われるけど、
本人からたまにポツっと「今日〇〇くん噛んだ」とか「今日ご飯嫌だから逃げた」とか「先生叩いた」とか聞く。
状況聞いてもまだチグハグな事を言ってよく分からないけど多分嘘は言っていないだろうし、同じ園の上の子に聞くと「一人で外にいたよ」とか「おもちゃ投げてたよ」とかも聞く。
先生の中では、これは気になる所に入らないのだろうか…先生に「その都度伝えます」って何回か言われてるから中々聞けなくて…
0234名無しの心子知らず2019/01/16(水) 11:04:01.67ID:QShbryFo
>>233
その通り気になるところではないんじゃない
他の子や先生に痛い思いをさせる行動や集団から外れる行動はありませんか?と聞いてみたことはあるかな
0235名無しの心子知らず2019/01/16(水) 14:12:06.61ID:eofuCoAz
>>165
私の友人がまさにそれだった
けどそれ以外はなにもなく診断もついてない
大学とかは普通に行って就職して結婚してる
けっこうクールだしはっきりした性格で曲がった事嫌いだけど正義房ではない
個性かもしれないからかきこみ
0238名無しの心子知らず2019/01/16(水) 15:47:03.96ID:bF68JPcn
>>234
ありがとう。今まで具体的に聞いた事は無かったから、聞いてみる
0239名無しの心子知らず2019/01/16(水) 17:48:00.47ID:x1DdFe1W
>>233
私も一年園に預けてたけど、1人でいる、とか他の子に何をやられた、とかそんなものは教えてくれなかったよ、怪我や傷を負わなかったら
でも実際お迎えに行った時には1人でいた事も他の子にちょっと意地悪された事もある
本当に信頼のおける先生達だったから電話や次行った時に「子供がいついつ1人でいたんですけど、、」って言葉を濁して言ってたけどその場で謝ってきてたし園長先生にも謝られた事もある
だからその通りに「子供が1人でいた、って言うんですけど1人でいたんですか?」と直接言った方がいい
私はそういうのが本当に嫌だし子が可哀想で園をやめたんだけど1人で遊んでるのは意外とデフォかも
割り切るしかないのかもしれないけどモヤモヤしてるならそれを先生に伝えた方がいいよ、ズバッとね
0240名無しの心子知らず2019/01/17(木) 08:04:27.26ID:2DxjaB+m
2歳半ついに発達検査受けることになった
言語と運動が一年くらいは遅れてるだろうなと思ってる
満3歳幼稚園申し込んだけど判定出たら影響あるのかなー
0241名無しの心子知らず2019/01/17(木) 16:04:52.93ID:Clqx6Ohp
そうなんだ、やっとだ
でも早めに分かれば子にとっても親にとってもいいよね
とにかくお疲れ様
知人の話しで申し訳ないけど、幼稚園で皆と一緒に出来ないからって先生から呼び出しとかされたと言っていたよ
そこでやんわりと退園の話しもされたと言っていたよ
0242名無しの心子知らず2019/01/20(日) 19:17:04.53ID:bNnGxLrs
2歳までに喋るようになるが今度は3歳までに喋るようになるになって周りに言われ続ける
1つ単語が増えたけどそれでも5つも発語がないし爆発期がくる感じもしない
宇宙語もほとんど話さない
一人でずっと大回りで走り続けてる
保育園は健常児と同じ扱いで応募する方向になったけど大丈夫かな?と不安
0243名無しの心子知らず2019/01/21(月) 06:59:38.59ID:SR6O6mvm
3歳半。療育週一。
加配つきで保育園に行けるかも?な状態。まだ通知なし。まさかと思ってたので幼稚園も申込済。1クラス20人先生二人ののびのび園。発達に遅れがある事も話してある。

今更悩んできた。
保育園は大人の足で徒歩20分、車無いので自転車か徒歩の選択のみ。駅とは逆方向
幼稚園は徒歩10分。園バスもあるし、駅側なので何かあれば夫に頼める。

夫が2人目を希望してるけど、妊娠中や産後どうすればいいのかと思うと悩む。園に慣れて欲しいし、実家も忙しく里帰りは考えてない。
車買うのもアリかもだけど10年以上運転してない。

子供の為にはどっちがいいかなんて明白って事は分かってる。
けど悩んでしまう。夫も協力はする!とか言ってるけど実際宛てにならない。
入院してる間はどうするの?退院したら赤ちゃん抱っこ紐に入れて自転車漕ぐの?って聞いたら絶句してた。

まだ授かってもいないのに、バカだとは思うけどこんな事ばかり考えてしまう。
0244名無しの心子知らず2019/01/21(月) 07:53:26.83ID:ZOJWPY4A
>>243
私なら保育園にするなー
というのも通っている保育園に幼稚園退園になった子が複数きているから
入院になったとき預かり時間長いのは保育園じゃないかな
徒歩20分ならベビーカーに上の子、下の子はだっこ紐可能というかそうするしかない気がする
自転車でできるのはおんぶだけだから少なくとも生後半年まではベビーカーだよ
0246名無しの心子知らず2019/01/21(月) 08:41:45.20ID:Xc64Hczj
うちは2歳3ヶ月で単語がいくつか(ほとんど語尾のみ)
癇癪はそこまでではないけど偏食がとにかく酷い
白米と豆腐はずっと食べてきてたのに
インフルエンザになったときに薬を飲んでほしくて甘いものを解禁したらそこからさらに偏食が悪化して
昨夜なんてサラダせんべいと玄米フレークしか食べなかった
蒸しパンしか食べないときもある

満3歳で幼稚園申し込んだけど不安だ… 面接は入園の1ヶ月前らしい
0247名無しの心子知らず2019/01/21(月) 08:47:20.62ID:LIF0g64Z
2歳10ヶ月、去年のクリスマス頃に覚えた慌てん坊のサンタクロースがお気に入りみたいでいまだに歌ってて恥ずかしい。しかも5番までフルで
サンタクロースの概念もわかってないくせに。
0248名無しの心子知らず2019/01/21(月) 08:54:37.26ID:SR6O6mvm
243です。

子供のためには保育園の方がいい事は分かってるけど、先の事を考えると憂鬱。
幼稚園ではわざわざ個人面談して頂き、「のんびりしてるけど周囲に刺激される事もある。大丈夫」と。
一方で療育の先生には「加配付きで保育園に行くべき」と言われた。専業なので無謀だと思ったけど、申請だけでもしてみてと言われしたら、保育園から枠があるので通えると返事を貰いました。

子供は、オムツ取れてない、スプーン満足に使えない、言葉が遅い、偏食、です。こちらの言ってる事は理解しているし指示も通りますが、一斉指示が通りにくいです。癇癪やこだわりは少ないと思います。
0249名無しの心子知らず2019/01/21(月) 09:09:12.39ID:FJ43hvfC
>>243
加配付きの保育園に一票
のびのび園といってもやっぱり幼稚園は保育園より許容の幅が狭いと思う
預かり時間の差も大きいね
あとは幼稚園は何かと親がやることの多い行事や懇談会などもあったりする
専業なのに加配付きで保育園の枠取れたなんて羨ましすぎるよ
0250名無しの心子知らず2019/01/21(月) 10:14:08.63ID:eMHiv522
3歳からは1人の先生で見れる人数が増えるから
保育園もぐっと入りやすくなるらしいよね

療育の先生が加配つき保育園を勧めるならそれに従ったほうが良い気がするなぁ
幼稚園の先生はそんなに長時間がっつり接したわけではないだろうから
0251名無しの心子知らず2019/01/21(月) 10:20:45.47ID:YT5UIEgo
療育の先生がそう言うなら私もそれに従うなぁ
万が一幼稚園でやっぱり無理ってなった時に保育園に加配入園できるかも分からないし
そして保育園が車通園可能なら車買う
徒歩20分は普段自転車でよくても雨の日に面倒だからせっかくだしペーパー講習受けるかな
0252名無しの心子知らず2019/01/21(月) 10:40:07.27ID:O+AqFigw
>>250
違う話で小規模保育園スレにもいるんだけど今は3歳も鬼門なのよ
0253名無しの心子知らず2019/01/21(月) 10:53:47.95ID:mG9T90ex
>>248
幼稚園の先生の言う「周囲に刺激されることもある」は一般論の話?それともお子さんがそういうタイプだという話?
療育の先生が加配付きの保育園をすすめるのなら、今は周囲の刺激よりもきめ細かい大人の補助が必要だと判断されたのかもよ
0254名無しの心子知らず2019/01/21(月) 10:55:11.57ID:4zX1buxU
一人目が今後診断付きそうなら、二人目チャレンジはよく考えた方がいいよ
0255名無しの心子知らず2019/01/21(月) 10:57:00.45ID:O+AqFigw
>>248
みんなと意見違うけどそこまで話してるなら幼稚園でいいのではと思った
保育園加配は専門的な人が付いてくれるなら意味あるけどクラスで見たときの配置人数としては同じじゃないのかな?
幼稚園で20人で2人先生ってのはやっぱり馴染めない子のためにもう1人いる感じだよね
それに大人の足で徒歩20分はちょっと遠い
雨の日自転車も大変だよ
ただその療育の先生が何をもって保育園勧めるのかよく分からないな
連携がとりやすいのかな
保育園は見学と相談はしたの?
直接話して信頼出来ると思ったら保育園を選択肢に入れたらどうだろう
0256名無しの心子知らず2019/01/21(月) 11:08:54.00ID:O+AqFigw
ごめんスレ間違えてた
相談してるわけじゃないのね
でも診断されてなくても園児スレで相談してもいいのかなと思った
0257名無しの心子知らず2019/01/21(月) 11:33:32.91ID:SR6O6mvm
243です。みなさんレスありがとうございます。「周囲に刺激される事もある」というのはあくまで一般論だと思います。
幼稚園では個人面談と体験入園でそれぞれ様子を見られました。
保育園も見学と相談に行き、遊んだり給食を食べたりしてきました。馴染めていました。
どちらの先生も私の目線からですが信頼出来そうです。
保育園も幼稚園も療育センターとは連携して下さるそうです。

正直保育園がもう少し近ければと思います。歩くのは好きな子供ではありますが、入園したらどうなるかわかりません。

2人目を慎重にという意見もわかります。
色々な方法もあると思うので、保育園に通う方向で考えたいと思います。
0258名無しの心子知らず2019/01/22(火) 07:29:19.23ID:DppyNf/D
発達遅い早生まれは学年を選べるとかそういう配慮がほしい
三月生まれで低体重出生で発達遅くて、幼稚園が怖くて仕方ない
おむつ取れないし、着替えは補助しなきゃ出来ないし、自分の名前も言えないし、二語文しか言えない
0259名無しの心子知らず2019/01/22(火) 08:23:46.48ID:aaN3IV+7
>>258

気持ちわかる。
ウチも2月末生まれで今年少。去年の今頃はホントに怖かった。ちなみに書いてることはもちろん全部出来なかったし偏食だし集団指示通るか怪しいし人見知りでママがトイレ行くだけで泣くような子だったけど意外と入園したら何とかなった。
とはいえまだまだ周りの子よりは出来ないしよく泣くけど。
0260名無しの心子知らず2019/01/22(火) 08:54:49.45ID:WnSl0MDk
>>258
うちは10月生まれでそんな感じだよ。11月生まれの上の子がこの時期はボタンかけや着替えはできてたし、自分の名前も年齢もスラスラ言えてたから、もう不安で仕方ない。
でも2年保育にしてあと1年一緒に過ごしてたら自分が持たないと思う。
0261名無しの心子知らず2019/01/22(火) 11:58:28.72ID:bQXlhiFY
>>258
本当にそう悩んでるならなんだけど就学は遅らせられるよ
2年保育でも全然いいんだし
それからどうしてもなら就学学年考えたら?
0262名無しの心子知らず2019/01/22(火) 12:18:51.12ID:oum1oZI1
可能なら2年保育にしたい
ほぼ私立しかない市だし、2年にすると毎年年中の募集人数3人とか
3年保育で頑張るしかないかな…
もっと考えてから引っ越しすれば良かったわ
0263名無しの心子知らず2019/01/22(火) 12:22:52.57ID:P01LfwxK
1年がっつり民間の療育行くなら別だけど、ちょっと不安レベルなら2年保育より3年保育のほうがいいと思うけどな
家庭保育より集団のほうがずっと伸びると思うよ
トイレや言葉が心配なら相談して受け入れてくれるところ探して
0264名無しの心子知らず2019/01/22(火) 12:43:17.51ID:Vazc65nb
募集3人なら普通入れるでしょ
年少申し込み年度に聞いてみたらいいのに
0265名無しの心子知らず2019/01/22(火) 13:01:07.25ID:ugdr+Y1a
年中入園だと既に園生活一年を経てしっかりした子の集団に入ることになるから余計にお勧めできない
年中募集三人とかなら尚更
年少からならまだまだ幼い子も多いし早生まれなら先生や周囲の目も優しい
0266名無しの心子知らず2019/01/22(火) 13:16:04.59ID:evQWZQo3
うち3年保育で4月から入園だけど、どうしても本人や周りがしんどそうなら辞めればいいやーくらいの気持ちだよ
近所に2年保育のみの公立幼稚園があるから言えるんだけど
0267名無しの心子知らず2019/01/22(火) 13:18:23.11ID:0gJ3Km3B
うちの子も発達がゆっくりな面があるので二年保育を検討したけど>>265が書いてくれているのと同じ理由で三年保育に決めたよ
このまま家庭で育てると、一年早く集団に入った子との内面の成長の差がさらに広がりそうなのが心配だった
0268名無しの心子知らず2019/01/22(火) 13:55:46.91ID:NQgLv0tq
年中だと余計に差がという意見は分かるんだけどそれだと結局周りと比べての程度問題になる
ここ吐き出しで本気じゃないぽいけど、年少で他の子と比べたり現在の発達段階を心配してる人に言ってもあんまりって感じがする
あと1年でおむつ外れて言葉も発達してたらだいぶ違うだろうよ
先生だって新しく入ってきた子を全く同じに見るわけではないし
0269名無しの心子知らず2019/01/22(火) 14:00:27.95ID:v23kU10x
2年と3年絶対的にどちらがいいかではなくて2年保育がいいと思うならその方策を練るだけだよね
0270名無しの心子知らず2019/01/22(火) 14:10:08.58ID:1w9r2hhh
そうそう
0歳から保育園で今度幼稚園でも心配はあるよ
そんな子は沢山いるから選べるなら入りたいときに入ったらいいよ
何なら逆に満3歳入園も普通にあるし
0271名無しの心子知らず2019/01/22(火) 14:12:14.80ID:nIW4P59Q
>>265
うちもそういう理由で満三歳クラスに入れることにした
言葉遅め&身辺自立全然な2歳3ヶ月

幼稚園に聞いてみたら、おむつも年少だと外れててほしいけど
満三歳なら仕方ないですね〜という感じだった
年齢上がるにつれてついていけなくなる可能性もあるけど
そうなったらなったときに考えようかと
(と言いつつ面接もまだだからそもそも入れるかって不安があるけど)

1歳のときから市の保健師さんに相談してるけど診断は今のところつかず、療育も紹介してもらえず
2歳の時点で「理解力はあるので集団で伸びるかもしれないですね〜」と言われたからっていうのもある
0273名無しの心子知らず2019/01/22(火) 17:02:06.69ID:kTPJW0Yy
>>272
それ保育園スレのスローガンw
でもほんとそう
募集人数でどうのじゃなくて>>271みたいに希望の園に聞いて判断すればいいと思うわ
やっていけるか心配だとか年中からだとどんな感じなのかとか
0274名無しの心子知らず2019/01/22(火) 17:13:49.87ID:fNYDI/Ge
そもそも学年配慮してじゃなくて幼稚園行かなくてもいいわけで
0275名無しの心子知らず2019/01/22(火) 17:20:57.57ID:GHGocdmZ
幼稚園、保育園未だに行ってない子もいるよ
よく聞くよ
0276名無しの心子知らず2019/01/22(火) 19:37:25.45ID:qvFmyte2
さすがに幼稚園も保育園も全然いかずに小学校っていうのはかなりレアらしいよ
0277名無しの心子知らず2019/01/23(水) 19:04:48.80ID:7JpLJzc+
二年保育を選択する人は何人か見たけど、全く行かない人もいるんだ
逆に行って欲しいとおもっちゃうけどね
0278名無しの心子知らず2019/01/23(水) 21:16:58.05ID:cUNu2kHw
>>277
受け入れてくれる園があればそりゃ行かせたいけどね
多動他害あれば厳しい
0279名無しの心子知らず2019/01/25(金) 21:31:27.82ID:p3/as6/T
うちの子やっぱおかしいかもと凹む
特性が出てきたかも
0284名無しの心子知らず2019/01/26(土) 08:27:24.19ID:lgiQxZCU
どう見てもそういう意味じゃない
吐き出しなんだからいちいち突っ込むなということ
最近隙あらばアドバイス()しようとしてる人いるよね
0285名無しの心子知らず2019/01/26(土) 08:29:58.58ID:HHGUk8tt
それならレス不要では?
5ちゃんでよく使われる質問不可はそういう使い方ではないかと
0286名無しの心子知らず2019/01/26(土) 08:30:03.54ID:5fZGDxNR
アドバイス?そんな人いる?
自分の子と共通点あるかも…とおもってきいてるんじゃないの?
0289名無しの心子知らず2019/01/26(土) 08:56:20.05ID:HHGUk8tt
>>1を見たけどレス不要ではないみたいね
一瞬ふあんになったわ
0290名無しの心子知らず2019/01/26(土) 08:58:15.30ID:U7jWWYhk
言葉遅め&偏食ひどい2歳3ヶ月
大人の行動はよく真似してるからあんまり気にしてなかったんだけど
同世代と遊ばせると向こうはうちの子の真似をすごくするのに
うちの子はよその子の真似をほとんどしない…
気がかりは単体ならスルーできるんだけど、重なると不安になる
0291名無しの心子知らず2019/01/26(土) 09:03:16.87ID:gn/mWJr1
>>290
親子教室とか保育園とか見てると参加したばかりの慣れてない子は真似そのものをあまりしない気がする
皆がやってる歌や手遊びにも参加しないんだけど、参加を重ねると少しずつ真似するようになるから、やっぱり慣れってあると思うよ
0292名無しの心子知らず2019/01/26(土) 09:18:17.17ID:QHHB6AU1
>>284
私も吐き出しだから質問いらないって意味だと思った
>>280の内容だけだと質問の意図が全く見えないよね
人の名前を聞くときはまず自分から名乗りましょうって言うじゃんと思った
0293名無しの心子知らず2019/01/26(土) 09:19:31.27ID:KFFRmcUk
>>287
コロ分かりやすいよね
年齢も具体的にも書いてないのに共通点があるかもって
質問禁止だから引っ掛けてるだけなのに

>>290
重なると不安よく分かる
偏食で悩んでる話で保健師さんに相談してたら◯◯なところはありませんか?その程度は◯◯ではありませんか?ってどんどん突っ込まれて
そういうところはありますねと答えたら心理相談に誘導された
保健師さんにあれもこれもと答えてる自分が不安になった
0295名無しの心子知らず2019/01/26(土) 12:10:02.84ID:1s7kChFQ
>>292
自分から名乗りましょうの話をここでもちだすのてさすがに頓珍漢な例すぎでしょ…
0298名無しの心子知らず2019/01/26(土) 12:58:57.99ID:DhzO2NiJ
このスレって主()みたいなババア居るよね
普通はそんなに長い間いるようなスレじゃないのに
この年齢なら病院の診察待ちの間だけでしょ
0299名無しの心子知らず2019/01/26(土) 14:16:40.08ID:6LqrSmio
>>298
兄弟そろってスレタイ案件って可能性もある
遺伝的なものなのか単に母親が心配性なのか知らないけど
0300名無しの心子知らず2019/01/26(土) 17:08:53.08ID:HcLlVjn+
2歳半、お人形ごっこがひたすらアンパンマンの再現でセリフも完コピ
最初はエコラリアかと落ち込んだけど迫真の演技で再現されると笑ってしまう
発達相談が決まってから私のメンタルが安定してるのもあるだろうけど
診断ついたら楽になったって人の気持ちが少しわかるなぁ
0301名無しの心子知らず2019/01/26(土) 22:10:40.69ID:ZR2FWHMH
発達相談前に行ってきたけどジャンプできないのを心配された
二歳二ヶ月だから私は心配してなかったけどみんな出来てるもんなんだな
他の子の成長見たくなくて引きこもってたから気付かなかった
0302名無しの心子知らず2019/01/26(土) 22:23:47.80ID:0hGP871v
>>301
2歳なりたての頃はジャンプできなくて同月齢の子がピョンピョン跳ねてるの見て焦った
数ヶ月経ったらやり方を覚えたらしく跳ね回ってる
2歳2ヶ月なら様子見で良いような
0303名無しの心子知らず2019/01/26(土) 23:01:00.32ID:f9I94zBP
ジャンプって確か歩けるようになってから1年後くらいじゃなかったっけ
0304名無しの心子知らず2019/01/26(土) 23:09:44.33ID:4zlujXnS
うち10ヶ月ぐらいから歩いてたのにジャンプは3歳前までできなかった
ずいぶんやきもきしたわ
今でも年齢平均に対してできないことの方がほとんど
0305名無しの心子知らず2019/01/26(土) 23:16:35.30ID:ZR2FWHMH
調べてみたら結構早くできるもんなんだね
飛び降りるジャンプもまだしたことないや
って考えると身体機能遅いのかな
一応歩き始めて丁度一年なったばっか
0306名無しの心子知らず2019/01/26(土) 23:24:01.33ID:LLSaNME7
うちは歩いたの1歳ちょうどでジャンプが1歳9ヶ月
本当ぴょんぴょん跳ねまくってるから、やっぱ早くにジャンプ出来るようになったのは特性なのかなとか思ってた
運動機能は常にやや早め〜平均くらいだけど中身がダメダメだわ
0307名無しの心子知らず2019/01/26(土) 23:28:35.18ID:nbw5HNxC
この間K式発達検査したけどジャンプの項目は
2歳ゼロヶ月で50パーセント以上の子供がその場で連続のジャンプができる
だったような気がする
0308名無しの心子知らず2019/01/26(土) 23:35:04.53ID:U7jWWYhk
>>290です
レスありがとう
慣れで変わってくれるといいな…

偏食はうちの子の場合
好きなもの→
白米、玄米フレーク、レーズンパンのレーズン、蒸しパン、焼き芋、クロワッサン、フォロミ、スナック菓子全般、塩味

食べたり食べなかったりは
しらす、豆腐、海苔、野菜100%ジュース

他は全く食べない(肉、魚、野菜、果物、ケチャップ味、カレー味等)

大抵の子は白米が好きじゃなくてふりかけなどをかけたがると聞いて、あれ…?ってなった
お子様ランチなんて子供好みに作ってあるはずなのに、食べられるものが本当に1つもない
0309名無しの心子知らず2019/01/26(土) 23:40:07.94ID:nbw5HNxC
>>308
ほとんどの子が白米が好きじゃなくてふりかけかけたがるって初めて聞いたよ
お米に何か混ざってるのが苦手なお子さんもよく聞くけどな
0310名無しの心子知らず2019/01/26(土) 23:51:13.70ID:GGw+ZcHj
今日次男の発達不安の総合診査に行ってきた
別に発達障害かどうか白黒付ける健診ではないんだけど、やっぱりそういう傾向あるのかなと不安になる
長男もその健診行ってからの親子教室案内だったから、次男もそうなりそう
お兄ちゃんの親子教室と同じ会場での健診で、いつも付き添いで親子教室来てた次男、走り回れると思ってか、出されたおもちゃに関心示さずずっと走り回る…
たまに外に脱走試み、保健師さんたちも息切らして追っかける
途中オムツ替えで、オムツの柄?種類?が気に食わず癇癪ヒートアップで、ダッシュで車にオムツのストック取りに行く
疲れた
多動傾向あるんだろうか…いや多動だよな…スーパーでダーっと走ってっていなくなるのなんてあるあるで、怖くて買い物に行けなくなっちゃったし
0311名無しの心子知らず2019/01/27(日) 00:01:07.91ID:HpwNYhJZ
両足ジャンプの通過率は、1歳8ヶ月で25%、1歳11ヶ月で50%、2歳7ヶ月で90%だよ
2歳2ヶ月は別に焦るほどではないと思うけど
なおうちの子が両足ジャンプできたのは3歳2ヶ月!w
0312名無しの心子知らず2019/01/27(日) 00:10:21.73ID:bNu/sKUA
うち2歳1ヶ月で浅いジャンプしかできず、体幹弱くて筋肉が弱い部分があるもしくは筋肉がうまく使えていないと言われて療育することになった
ジャンプ云々というより何故できないかの理由が大切なんだろうね
0313名無しの心子知らず2019/01/27(日) 00:13:07.20ID:RTOzntBr
うちの子は2歳2ヶ月で両足ジャンプ出来てた
外で歩くといつも小走りなのは筋力が弱いのかな
そのせいか公園以外はすぐ抱っこ
もう大分重くなってきたし勘弁して欲しい
0314名無しの心子知らず2019/01/27(日) 00:16:23.76ID:huyFKIhi
>>312

> ジャンプ云々というより何故できないかの理由が大切なんだろうね

なるほど
横だけどものすごく納得した
0315名無しの心子知らず2019/01/27(日) 00:21:08.56ID:bNu/sKUA
>>313
うちも小走りなのだけど、それは体幹が弱く、しっかり足で地面を掴めていない。自分の動きをまだまだコントロール出来ていない未熟な体だからと言われた

とにかくたくさん歩かせる、おもちゃの車を押しながらハイハイさせる、手押し車やそれに準じたポーズで遊ばせ筋肉を鍛えてあげるなどが対策だそうです
0316名無しの心子知らず2019/01/27(日) 00:24:23.52ID:9esqfluq
>>312なるほど
今回は言語のほうで予約したんだけど話していくうちに運動面も心配になったから予約してきたよ
まだ理由はよくわからないけど体感弱いのかな
手を繋いで歩くとすぐ疲れて抱っこになってしまうところあるからあり得そう
0317名無しの心子知らず2019/01/27(日) 04:31:31.49ID:8fjGjbOD
二歳半まですぐ抱っこーだったのが、トランポリンで遊ばせるようになったらよく歩けるようになった
同じくらいからよく喋るようになった
0318名無しの心子知らず2019/01/27(日) 22:02:53.22ID:ZWYUoY4k
2歳2ヶ月、単語は増えてるけどまだ二語文がでない
読み聞かせの会ではずっと走り回って座っていられない
手を離すと室内でも外でもだーっと走り去る
座ってね、手を繋いでねってずっと言い聞かせるの疲れた
0319名無しの心子知らず2019/01/27(日) 23:12:31.01ID:lRoV+sS3
>>298
うちの子はもうすぐ4歳だから結構長く居る方
わざわざ育児板でこういうレスするこの人のレス時々見るんだけど
この人が一番主みたい
0320名無しの心子知らず2019/01/28(月) 10:45:15.72ID:2GIw64jN
恐怖の3歳児健診の日だ…
何かしら引っかかるだろうから心構えをしなくては
0322名無しの心子知らず2019/01/28(月) 16:31:17.89ID:mdreYxwB
恐怖覚えるくらいなら早めに動いた方がいいとは思うな
0324名無しの心子知らず2019/01/28(月) 17:58:09.58ID:x9KnN+fT
3歳健診まで様子見て相談しようと決めてたのかな
私もそうしたよ
0325名無しの心子知らず2019/01/28(月) 17:59:35.40ID:kUdqE/92
むしろ何かしら引っかかる気がしてるなら診断してもらった方が安心できるような
0329名無しの心子知らず2019/01/28(月) 18:13:14.43ID:jEF46Mkx
引っかかるよりも他の子を見て打ちのめされるのが恐怖っていう気持ちはわかる
理解しててもいざ目の当たりにするとね
やっぱメンタルに来る
0330名無しの心子知らず2019/01/28(月) 19:11:48.30ID:hkkUVplW
>>329
わかる
同い年の隣人の子がこんにちはー!て挨拶してきてへこむ
そんなことできるんだ!って感じ
0331名無しの心子知らず2019/01/28(月) 19:33:47.31ID:6QiKKRlm
私もここ数ヶ月インスタで同月齢の子のハッシュタグ検索するのやめてたけど今日我慢できずに久しぶりにやっちゃったのよ
もちろん打ちのめされた
みんな歌ったりお店やさんごっこしたりしてた
見なきゃいいのに馬鹿だよね〜はぁ
0332名無しの心子知らず2019/01/28(月) 20:56:47.44ID:2GIw64jN
>>320です。
今まで健診には引っかかった事なかったけど、拘りや癇癪、特性などの発達障害に当てはまる事が多く心配で、発達相談などは受けてきたけど、3歳前だからまだ定型なのか違うのかは判断出来ないと言われ今日に至った。
結果、今日の3歳児健診では受け答えもキチンと出来て目の検査、耳の検査も完璧。保健師との1対1のやり取りでは何の心配も無いと言われた。むしろ、しっかりしてるって。
あとは、集団の中に入って気になるような事が無ければ大丈夫だと思うと言われた。
0333名無しの心子知らず2019/01/28(月) 21:43:19.34ID:nB02fAZQ
羨ましい
うちはどこに相談に行っても大丈夫とは言われたことない
0335名無しの心子知らず2019/01/28(月) 21:56:02.11ID:dVzoUjex
いいな〜
まず喋らないうちの子はこのままだと完全にアウト
喋って欲しいし運動面も伸びて欲しい
0336名無しの心子知らず2019/01/28(月) 22:02:59.04ID:K/FZB+NT
目の検査耳の検査って発達障害となんか関係あるの?
発達障害のせいで喋れないと思われてた子が実は難聴だったってのは聞いた事あるけど
0337名無しの心子知らず2019/01/28(月) 22:05:54.46ID:MCOOtp9x
>>336
検査の結果ってより指示にしっかり従えるかどうかの意味で完璧だったんじゃない?
うちは絶対検査にならない気がする
0338名無しの心子知らず2019/01/28(月) 22:12:50.82ID:RE45MTev
1歳のときにに別件で眼科に行ったとき
視力検査は3歳でできる子は体感だと半分くらいかなぁ〜とその先生は言ってた
意図が掴めなくてぽかーんとしてる子も結構多いらしい
うちはまだ2歳だけどかなり不安
0339名無しの心子知らず2019/01/28(月) 22:19:24.72ID:RE45MTev
先生が言ってたのは3歳ちょうどの話かもしれない
4歳になればだいたいみんなできるとは言ってた

3歳児検診は3歳5ヶ月くらいで受けるんだね
0340名無しの心子知らず2019/01/28(月) 22:25:30.67ID:qLobjzZx
インフルエンザ脳症のニュースで後遺症に知的発達の遅れがあるって聞いて愕然
発熱の度に病院には診せてたけど、言葉が遅いのはもしかしたら?知らない間に脳症だった?って疑心暗鬼になってしまう
原因がそれかどうかなんて今更分からないのに
0341名無しの心子知らず2019/01/28(月) 22:39:38.17ID:2GIw64jN
分かり辛くてゴメン
>>337さんの言った通りで指示に従えたって意味だよー
耳の検査は左右で聞こえた方を答えられるか、目の検査は「c」のプレートを持って、見えたものを上下左右に向きを変えて答えられるかって検査だった
0342名無しの心子知らず2019/01/28(月) 23:04:33.33ID:a2lUAIlK
>>317
トランポリンすごいよね。うちは2歳7ヶ月でジャンプが全くできなくて大人用トランポリンを買って一緒に跳んでたらすぐジャンプできるようになって幼児らしい走り方もできるようになった
1ヶ月後の今は嬉しいとうるさいくらいピョンピョン跳び跳ねてる
0343名無しの心子知らず2019/01/29(火) 04:52:15.22ID:4Ca18kHv
>>342
トランポリンはうちの子ちょっと飽きてきたみたい
飛びながらボール遊びとかして危ないから新しい遊び方を模索中
0344名無しの心子知らず2019/01/29(火) 06:36:50.48ID:2+8LHpdK
>>340
脳症って深刻な意識障害や神経障害を伴うものだから入院せず自宅看護で解熱したレベルじゃ関係ないよ
0345名無しの心子知らず2019/01/29(火) 09:10:39.62ID:334gJo2d
3歳児健診不安で仕方なかったけど、行ったら何も目立つ様なこともなく
至って平穏に終わった
幼稚園でも言われたけど、集団の中にいると紛れるというか問題点なくみえる
でも話しない。言葉はちょっと出てきたけど、単語が出ない
何でだろう。何でだろう。待てば出る
と言われもう3歳だよ
0346名無しの心子知らず2019/01/29(火) 09:26:04.54ID:s3eYJrZl
うちは逆に一対一ならそんなに大きな問題はないけど集団だと全然だめ
STさんにも集団だと力が発揮しにくい誤解されやすいタイプかもと言われた
これから就園就学就職とほぼ集団でしか生活しないのに心配だわ
0347名無しの心子知らず2019/01/29(火) 09:50:08.00ID:3I/GqY9r
うちの3歳は行動が遅くひたすらマイペース。予定に遅れそうでも急がない
動きゆっくり、喋りゆっくり、顔付きもとろーんとしていて反応も鈍いので理解力が低いと誤解されることもしばしば
就学後に問題が出そうで心配が尽きないのだけど、どう関われば改善できるのかさっぱりわからなくて気を揉む毎日
0349名無しの心子知らず2019/01/29(火) 13:20:03.32ID:os/55txi
クリアしたかどうかではなく集団の中で悪目立ちせず終われたって事だと思うよ
0350名無しの心子知らず2019/01/29(火) 13:32:49.64ID:pssIKV2F
手が汚れるのが嫌いでクレヨン、粘土、泥遊びが嫌い(色鉛筆、ハサミ&糊、砂遊びは好き)
首回りが敏感で、帽子のあごひもができない
ヘルメットは我慢して付けてる
エプロンは嫌と言いながらも汚れたくないから付ける
おまけに慎重、怖がり、泣き虫で

相談しても3歳までは…と濁されるし、うちの自治体3歳半で健診だからあと1年はあるし悩むわ
0351名無しの心子知らず2019/01/29(火) 14:17:04.99ID:+9YtuHOc
自治体の検診で引っかからなくても専門機関だと傾向ありって言われることはあると思う
けど診断降りるかどうかは医師や施設次第という難しいところ
ほぼ運な気がする
0352名無しの心子知らず2019/01/29(火) 16:39:36.33ID:goU2xTjx
なるべく早く療育に繋げること
親の覚悟が〜とか言ってる場合じゃない
個人の意見
0353名無しの心子知らず2019/01/30(水) 08:36:09.71ID:RKJmRtmx
>>350
言葉などが遅くて1歳半健診でも引っ掛かってこのスレのぞいてたんだけど心配ないの言葉をもらえるようになった
350の子供の様子うちの子にもあったよ
でも保育園、幼稚園に入れるようになって同じ歳の子が帽子をかぶってる、移動は皆で手を繋ぐとかを息子なりに学んだのかいやがらなくなった
手が汚れるのも嫌いだったけどこれは回りにも沢山いたよ
大丈夫って無責任に言えないけど言葉が急に増えだした3歳ぐらいから急成長したよ
0354名無しの心子知らず2019/01/30(水) 17:10:54.73ID:0EdniIan
3歳7ヶ月なのにスプーンが下手すぎる。
すぐこぼす!
周りのみんなはもう箸使いこなしてるよ…
靴も着替えもやっとできるようになった。
療育の先生からはできてない訳じゃないから焦らずって言われたけど無理。
トイトレも進まないし言葉も遅い。1歳児かよ?!
どんな時も他に気を取られてて、手元を見てない!
春からは加配付きで保育園。本当どうなるの?やってけんの?
やっぱり知的があるのかなー?
0355名無しの心子知らず2019/01/30(水) 20:03:59.32ID:Umrc/RjR
>>354
うーん、だいたい一年遅れな感じなのかな
でも園では早生まれ不器用な年少さんって風に見てもらえるのでは?
0356名無しの心子知らず2019/01/30(水) 22:49:19.55ID:XtgJod4G
>>353
ありがとう、少し希望が見えたよ
安心せずに注意深く観察して、相談もするけどね
粘土も2ヶ月ぶりに今日再チャレンジしてみたら、楽しく30分くらいは遊べたしゆっくり成長してるのかな?
無理強いしない程度に色々チャレンジしてみよう
0357名無しの心子知らず2019/01/31(木) 11:12:15.05ID:DtSXf2be
感覚過敏と慎重な性格くらいだと診断名なんてまず降りないだろうね
傾向ありとは言われるかもしれないけど
個性の範囲で終わりそう
0358名無しの心子知らず2019/01/31(木) 12:17:16.70ID:Rc3hCgZ2
どうなんだろう
うちは感覚過敏、慎重さ、軽い入眠障害があって二歳で療育始まったよ
検査では遅れはなし、凹凸も特になしで不安が強いタイプと言われた
過敏も睡眠もほとんど問題なくなったけど、不安感はこれから入園でどんどん強くなっていくと思う
発達検査の結果は問題なくても、集団生活での困り感が強ければ支援のために診断つける場合があると言われたよ
あくまでうちの自治体だけど
0359名無しの心子知らず2019/01/31(木) 13:44:12.45ID:l7CBGC4w
>>358
そうなんだ
ちなみにそういう場合診断名は何になるの?差し支えなければ教えてください
0360名無しの心子知らず2019/01/31(木) 14:25:52.13ID:Rc3hCgZ2
>>359
自閉症スペクトラムの広汎性発達障害だと思う
就学に向けて支援を受ける必要がある場合のみ、本来診断する程でなくても希望があればつけましょうという話
うちの自治体幼児期の支援は手厚いんだけど、就学からの支援が本当に少なくて
小中学生の自殺も多くて、グレーの子の発達支援がここ数年で問題視されているからみたい
0361名無しの心子知らず2019/01/31(木) 15:25:40.79ID:l7CBGC4w
>>360
詳しくありがとう
言葉や目線などコミュニケーション能力で遅れがなくても自閉スペクトラムの診断出ることがあるのね
うちの自治体も希望があれば診断名をつけますという感じだけど
不安感の強い子も療育受けられるのは知らなかったです
0363名無しの心子知らず2019/02/01(金) 19:00:08.39ID:3D8zx5rT
>>362
うちも同じ。
悪い事と分かっていて、やった後は謝るけどイラッとすると衝動的にやってしまう。
どうしたものか…
0365名無しの心子知らず2019/02/02(土) 18:28:25.11ID:NXEBbys0
アンパンマンのセリフをしょっちゅう真似してる
たぶん遅延エコラリアっぽいかんじ
見たがるからって毎日見せるのは良くなかったかな…
ちょっとずつ減らしていこうかな
そんなことしても根本的な解決にならないのは分かってるけどさ…
0367名無しの心子知らず2019/02/02(土) 20:02:05.73ID:hfA5T88d
>>365
一緒一緒〜
うちも見せないとギャーギャー騒ぐから毎日見せてるけどセリフものすごい覚えてる
見せなかったところで遅延エコラリアが治るわけでもないしと思って今はそのセリフに答えて一緒に遊んじゃってるわ
0368名無しの心子知らず2019/02/02(土) 20:57:16.21ID:NXEBbys0
一緒に遊んじゃっていいのかな
「アーンパーンチ!どん!バイバイキーン きらーん 待ってよーバイキンマーン」くらいの長さをよく1人でぶつぶつ言っててさ
別のセリフの時もあるけど
どこまでなら普通ですませていいんだろう
アンパンチ!バイバイキーン!くらいなら別に気にしないんだけどな…
0370名無しの心子知らず2019/02/02(土) 23:45:26.13ID:hj7YFHJf
向いてない幼児教室に通ってた数ヶ月は遅延エコラリアがひどかったけど
辞めた途端わりとペラペラと普通の言葉を話せるようになってきた
幼児なりにストレスになってたのかもしれん
0371名無しの心子知らず2019/02/02(土) 23:49:57.40ID:Wbq7KDsz
うちも、しまじろうの台詞のエコラリア 。いきなり場面に合わない事言うから何のことか分からず聞くと「しまじろうの真似ー」って言う。
よくある幼児あるあると遅延エコラリアの区別が難しいよね。
0372名無しの心子知らず2019/02/03(日) 08:47:51.90ID:p8KTYh1b
チックが出てきたー
気にしちゃいけないと思いつつ気になるわ
0373名無しの心子知らず2019/02/03(日) 10:50:17.79ID:+6x8yb2c
最近ブロックを4つぐらい重ねたものを持って目の前で上下に動かしてじっと見てることあるんだけどこれって横目ってやつ?
眉間にしわ寄せて目線は上で2、3回ぐらいしてた
横目って感じの通り横で見るやつだと思ってたけどこれも横目なのかな
0375名無しの心子知らず2019/02/03(日) 11:32:57.46ID:+6x8yb2c
>>374
ごめんなさい、質問禁止になったの忘れてた
0376名無しの心子知らず2019/02/05(火) 19:07:09.39ID:U7bJtIPc
3歳娘、半年置きに発達検査してもらったけど、両方とも異常なし。
発達障害の傾向は一切ないと言ってもらえた。
黒かグレーだと思ってたのに、こんなこともあるんだな。
まだまだ心配はあるから、様子見だけど。
0377名無しの心子知らず2019/02/05(火) 19:41:37.55ID:ybrfUTtK
>>376
おめでとう!!
傾向一切無しって言われたら様子見でも安心して良さそうだよねー
逆に3歳で傾向が一切無しって言い切れるくらいの発達で、親的にはどこが引っかかってたか気になるー
差し障り無ければ教えてほしいな
0378名無しの心子知らず2019/02/05(火) 19:50:01.66ID:egHMVYZW
私も気になる
どういうラインなら傾向なしって思って良いんだろう
うちはグレーに近いグレーで確定診断できないって言われてる
言葉の遅れ多動と家族の中の特定人物だけに他害がある2歳8ヶ月持ち
0379名無しの心子知らず2019/02/05(火) 19:59:43.04ID:sW+xdg1h
>>378
うちもパパにだけ他害あって
よその家でも聞くからそういうもんかと思ってた

でも相手が痛がったり嫌そうな顔したりしてるのにケラケラ笑ってるのは不安になる
0380名無しの心子知らず2019/02/05(火) 20:09:47.46ID:egHMVYZW
>>379
うちの場合は母親の私と年長の息子にだけする
夫と小2の息子にはしないんだけど、容赦がないから年長息子が可哀想なレベル
0381名無しの心子知らず2019/02/05(火) 20:47:22.90ID:3/x9h1lr
>>377
ありがとうございます!
最初は1歳半健診で指差しと言葉の遅れを指摘されてから心配するようになったんだけど、2歳前には2語文も言葉の理解も完璧だったから私は追いついたって安心してて。
でも2歳9ヶ月でこども園に入園したら、集団行動が取れない、落ち着きがない、感情の切り替えが下手って担任から連絡が来るようになって、やっぱり何かあるんだと思って検査を受けようと思いました。
簡単に言うとこんな感じです。
心理士の方と話し込んできたので、何か質問があれば聞いてくださいね
0383名無しの心子知らず2019/02/05(火) 21:25:56.85ID:ZWxLuLwj
2回検査やって異常無しで傾向一切無いって断言されたならもう個性なんでしょ
このスレ卒業しなよ
うち健常児だったわ何か質問あれば聞いてね〜とか正直鼻につくわ
0385名無しの心子知らず2019/02/05(火) 21:34:29.42ID:ywONhDO9
>>383
異常なしと言われても、集団生活が上手くいくようになった訳ではないですし、不安や心配はなくなりません。
何か情報を共有できたらと思い質問があればと思ったのですが、不快な気持ちにさせてしまいすみませんでした。
0386名無しの心子知らず2019/02/05(火) 21:36:17.79ID:sW+xdg1h
むしろこのスレ的には診断がついた子のほうがスレチだったような
0388名無しの心子知らず2019/02/05(火) 22:11:24.31ID:ybrfUTtK
>>381
まだまだ不安はあると思うけど、専門医のお墨付きを貰えば今までの不安とは比べものにならないくらい気持ちも晴れるよね!
私も早くこのモヤモヤが無くなって楽しく育児がしたいよ
0389名無しの心子知らず2019/02/05(火) 22:49:53.33ID:v2vy6i7C
気持ちは分かるなぁ
困り事がなくなったわけでもないのに白ですと言われても、ポイっと放り出されたような気持ちになるかもしれない
様子見や診断済みなら相談機関と繋がっていられるのにそこが切られてしまうのは不安だわ
0390名無しの心子知らず2019/02/06(水) 00:42:44.81ID:Z1JTKsMO
4歳近い娘。
サリーとアンの課題、ぎりぎりクリアできたけど、これ難易度高くないか…?
定型児はすんなりクリアできるんだろうな。
0391名無しの心子知らず2019/02/06(水) 01:16:49.25ID:LabdNq4t
>>390
健常児の正答率が3歳で約20%、4歳で半数、95%超えるのが6歳
むしろお子さん賢い方なのでは?
0392名無しの心子知らず2019/02/06(水) 01:59:59.40ID:GP/u1IlZ
サリーとアン初めて知った
うちの3歳は間違いなく意味が通じないだろう
上の6歳も怪しい
0394名無しの心子知らず2019/02/06(水) 09:17:29.35ID:IrRzJhhi
そんなにしっかり白認定出るものなんだなぁ
診断出すレベルではないです、グレーにするかも微妙ですが、傾向はあると言わざるを得ませんと言われたうち涙目だわ
けど発達の気になる子向けの本の一部を家でできるトレーニングの一環として見せてもらったけど、購入して熟読するのはあれもこれも当てはまると親御さんが凹むだけなのでオススメしませんだって

ここまで言われてグレーでもないというのは一体何なの
当然様子見
凸の部分を知れたので発達検査したのは良かったけど
0395名無しの心子知らず2019/02/06(水) 10:17:52.27ID:0uDeiluy
うちもグレー
最近保育園のママ友に急に話し出したよね!と言われたけどその人に慣れて緘黙傾向の特性がとれただけだとおもう
知り合いの子も3歳になったらペラペラ話し出してって人前での発語がないときに言われてたけどこの子みたいな子を見た人が言ってるんだなと思った
0396名無しの心子知らず2019/02/06(水) 12:20:56.42ID:wZMtu6f7
adhd傾向を抑える可能性があるといわれてるホスファチジルセリンのサプリをためしに飲ませてみて半月経過した
明らかに多動っぽさ衝動性っぽさがおさまってきてて、良かったと思いつつも
これはつまりadhdグレーどころかクロなんかなぁ……って確信を得た感じでやっぱり落ち込むね
0397名無しの心子知らず2019/02/06(水) 13:19:19.33ID:8kpIosbA
2歳半の多動男児 来月発達検査を受けるので問診票を記入してて夫の家族や親族の欄があったので記入して貰った
前から知っていたけど夫の家族は発達真っ黒もしくはグレーばかりなんだと改めて驚いたこれは黒でも仕方ない
0398名無しの心子知らず2019/02/06(水) 13:32:33.72ID:jhzTGmaz
>>397
旦那の家族や親族の欄って何
周囲に発達の人いたら記入するって事?
うちK式やった時そんなのなかったけど何の検査なんだ
0399名無しの心子知らず2019/02/06(水) 15:50:30.85ID:OyJpJBET
2歳1か月
ママ パパ ババ ジジ アンパ(なんとなくアンパ)ケータイ(ケータイとは言えてないが音が携帯って言っていてエータイ位な音)バイバイ
しか発語ないけど他は気にならないんだけど発達障害だったら何に当てはまるんだろう
一歳半検診で全然できなかったけど
レゴもできるし、ボタンもつけ外しできる箸も使えたりするんだけど周りから話さない話さないって言われて不安
0400名無しの心子知らず2019/02/06(水) 16:21:04.04ID:HeydeyBj
そんなんまだわかるわけないじゃん
自閉かもしれないし知的あるかもしれないしアスペかもしれない
0401名無しの心子知らず2019/02/06(水) 16:46:54.22ID:3RqG43pZ
>>399
手先が器用なのはわかったけど、発達相談でまず重要視されるのは日常での困り感だよ
コミュニケーションでの問題はないか
後は集団の中で気になることはないか、物より人の傾向はないか、感覚過敏や鈍磨はないか、言葉は遅くても概念の理解はあるか
とかかな
知的の有無、言葉の遅れの有無によっても変わってくるけど現段階ではわからないだろうね
まあ、あなたやお子さんが困ってないなら気にしなくていいと思うよ
0402名無しの心子知らず2019/02/06(水) 17:01:38.29ID:87rkfdXN
困り感かぁ
会話はできないけど、子供が何を伝えたいのかはわかる。言葉が遅いのが不安って伝えちゃったよ
だから検査とか勧められなかったのかな

こっちの言ってることはだいたいわかってるみたいだし、指差しや「して」「とって」でなにして欲しいかもわかるし
でもこれ保育園とか入ったら困るだろうしなぁ
0403名無しの心子知らず2019/02/06(水) 17:06:30.05ID:S9fHPwko
保育園入って、特に先生からも何も言われなければ大丈夫なんじゃない?
0404名無しの心子知らず2019/02/06(水) 18:55:35.69ID:5ZjIMneF
31年度から保育園の2歳クラスに入るけど、言葉遅め&偏食激しいので心配
お友達に良い影響受けて伸びてくれるといいなぁ
0405名無しの心子知らず2019/02/06(水) 21:10:47.15ID:gxC0oJsv
三歳児健診疲れたけど頑張ってくれた
身体測定や内科歯科で嫌がったり泣く子、オムツの子がまだ一定数いて少し安心
周り見てると歯医者や病院で泣かずに診察できる子が多くて焦ってた
0406名無しの心子知らず2019/02/06(水) 21:25:50.62ID:AEycWBJ2
【医学】10人に1人がADHD 発達障害児が急増しているワケ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549443437/

>>1
> ■ASD:約3.1倍、ADHD:約6.3倍にまで増加
> ADHDについては、児童期には全体の5?10%程度という見解が一般的です。
> 男女比としては、2対1から9対1とするものまで、さまざまですが、総じて男子の割合が多いです。
> この男女比の偏りについて、女子は注意欠陥の優勢なタイプが多いので、顕在化しにくいために割合が少なくなっているのではないかともいわれています。
> 小児のADHDのうち、60?80%程度が、成人期のADHDに移行するという報告がされています。
> 平成18年と平成25年の人数を比較してみると、自閉症は約3.1倍、注意欠陥多動性障害は約6.3倍、学習障害は約8倍に増えています。

> かつては、広汎性発達障害という上位概念のもとに、自閉症、アスペルガー症候群、特定不能の広汎性発達障害などの下位分類が存在していました。
> しかし、DSM?5以降、症状の軽い状態から重度の状態までをスペクトラム(連続性)としてとらえる ASDという概念に統一されたために、該当する人の割合が増えたと考えられます。
>
> しかし、それ以上に大きな要因としては、発達障害が多くの人に認識されるようになったことが挙げられます。
> 日本の場合は、2005年に発達障害者支援法が施行されたことにより、医療関係者のみならず、保健・福祉の関係者や教育関係者に発達障害が広く知られるようになりました。
> 保育士や幼稚園教諭、小学校の教員などの間に発達障害の知識が広まると、かつては「わんぱくな子」「落ち着きのない子」などとされてきたような子どもたちが、発達障害なのではないかといわれるようになったのです。
>
> [図表1]通級による指導を受けている児童生徒数の推移
> https://gentosha-go.com/mwimgs/1/5/640/img_15bf01d2e430768c18a80d4558012d23124956.png
> https://gentosha-go.com/articles/-/19749
>>3
> おまえらADHD好きだよね
>>6
> お薬依存者が増えて、
> 医師が儲かるんですね。
0407名無しの心子知らず2019/02/06(水) 22:37:36.10ID:ldysKaaC
3歳児健診で暴れて引っかかって支援センター2回目
療育を勧められたけど保育園児だと受けられないと言われるし、民間に通うにも診断書が必要だとか
正直障害認定されるレベルではないと思うからすごい抵抗あるんだけど途中でドロップアウトしたらずっと区にマークされそうで憂鬱
0408名無しの心子知らず2019/02/07(木) 05:54:27.72ID:gKjvU0wI
>>407
区にマークされるのがイヤと思うなら受けなければいいよ
自治体によるだろうけど、普通は親の意向が優先されるから
親が保育園に通いたい、普通級に行きたいといえばだいたいは汲んでもらえる

ただ、これからこどもがどういう育ち方をしても
それは親が選択した道が一因であることを忘れないでほしい
0409名無しの心子知らず2019/02/07(木) 08:49:58.71ID:yNcDgyc8
>>408
そんな脅すようなこと言わないで
仕事してるから保育園に預けるしかないのかもしれないじゃん
0410名無しの心子知らず2019/02/07(木) 09:02:20.70ID:+n3MuARS
>>408が書いてるのは当たり前のことだと思うけど
脅すようなことって
療育まで勧められてて断って、将来子供が困る可能性を考えない人っているの
0411名無しの心子知らず2019/02/07(木) 09:10:25.95ID:P+Rl4SAG
2歳時点で療育に繋いでほしくてお願いしても繋いでもらえなかった自分としては羨ましい
療育は万能ではないとはいえ
遅れが同程度であれば受けた子とそうでない子には差が出ると思うから
0412名無しの心子知らず2019/02/07(木) 09:26:55.19ID:mndjEMOS
>>408 は正論なんだけどさ、既に保育園に通ってて多少落ち着きはないけど大きなトラブル起こしたとか集団生活できなくて困ってるとかもない
療育にも繋いでくれるわけじゃなくて、自分で民間探して精神科で診断書取って障害福祉課で手続きしてって話だから困惑してるんだよ
あんまり詳しく書くとスレチになるから控えるけど発達の遅れはないし
0413名無しの心子知らず2019/02/07(木) 10:04:05.22ID:+DKrS4ij
不親切な自治体だね
診断書なんてそんな簡単にもらえないだろうに
正直に、現実的に通うのは難しいのでこのまま様子を見ますと言うしかないんじゃない?
後ろ向きな印象与えたくなければ相談窓口の案内だけでももらっとけば
0414名無しの心子知らず2019/02/07(木) 10:09:14.24ID:Fb6vjymj
保育園に通ってると療育って受けられないの?
働いてる人はどうしたらいいの
0415名無しの心子知らず2019/02/07(木) 11:09:16.06ID:8QjTaz+O
同じ区だったりして
発達センターみたいなのって基本は保育園行ってたら通えないみたいだね
だから保育園に指摘されてセンターに行っても結局やれる事はないから民間の児童精神科に月一で診てもらう…けど個別で遊ぶだけだし親の相談相手って感じなだけなんだよなー
ただ発達センターで発達検査はしてもらえることになったから行った意味はある
0416名無しの心子知らず2019/02/07(木) 13:02:42.96ID:c5WmX64x
>>414
自分の市は基本民間の発達支援施設は送迎ありで、働いてるひとは送迎先が家でなく保育園になるだけ
エリアによって療育受けられるレベルなどカラーが全く違うので働いてると療育うけられる、うけられないと決まってるとかでは無い
0417名無しの心子知らず2019/02/07(木) 13:56:42.55ID:0NJvFfTT
うちの自治体は市でやってる無料の療育は保育園児は使えないけど民間の有料の療育は保育園児も来れるよ。
もう一回聞いてみた方が良いかも。
0418名無しの心子知らず2019/02/07(木) 14:46:04.36ID:Kn2ySQEj
少しずつでもいいから成長してくれることを期待していたのに、二歳半すぎてからこれまでなかった遅延エコラリアや奇声が出るようになった

日に日にひどくなっていって、もうどこからどう見ても知的障害児だなって分かるような動き(エコラリアしながら手を内側に向けて常に飛び跳ねる)をする
もう診断も秒読みだし、ここも悪い意味で卒業だわ
今まで不安や愚痴書き込ませてくれてありがとう
お世話になりました
0419名無しの心子知らず2019/02/07(木) 19:14:38.75ID:QdteR17c
行政がやってる療育は保育園通ってるとダメなんだね
経済的に余裕がないから働いてるのに行政のサービスが受けられないってなんだかなぁ
保育園も税金が使われてるからアレだけど…
療育の話スレチなのに答えてくれた方ありがとう
もっと色々と情報集めないとな
0420名無しの心子知らず2019/02/08(金) 00:19:22.31ID:54FY2/aw
息子と同じ2歳前半の男児がいる友人家族の家に遊びに行った
何度も遊ばせてるけど、ついに旦那さんに「おいお前大丈夫か?」と息子が言われた
明るいトーンだったけどグサっときた

そこの家の子は、探しものをしていたら物を持ち上げて場所を空けて手伝ってくれたり、ブロック遊びでも高さのある立派なものを作っていた
一方でうちの子はあちこちに突撃、積まれたブロックは破壊、止めると癇癪
ここの家にある特定のぬいぐるみを離さない(0歳からずっとそう)
単語の語尾しか喋らない

そこのうちの子が外を見て「あ、ママみーて、ゆちだ!ゆーちーやこんこ…」って歌い出したのを見て悲しくなった
普通の2歳ってこんなに可愛いのね
そりゃあ週末しか子をみてない旦那さんでも息子のヤバさに気づくわ、何も進歩していないもん
大丈夫なのか私も息子に聞きたい
0422名無しの心子知らず2019/02/08(金) 01:14:11.35ID:4ro8Lsni
もうすぐ3歳
ひらがなに興味をもってほぼ覚えた
意味もわからないのに読んでる
それより会話に興味を持って欲しいよ
会話したいよ
0423名無しの心子知らず2019/02/08(金) 02:25:22.91ID:huHZX49F
>>420
このぐらいの年齢で友達のお家に遊びに行くのってすごく気をつかう
こういうタイプの子を招いたら相手の親にも我が子にもフォローが大変そうだわ
友達の旦那さんに言われたことより、子供の抑制と謝罪でへろへろに疲れると思う
旦那さんの一言も場所が場所だったからこそ出てしまった言葉って感じがする
俺の家、俺の息子、俺があたえて息子が作った塔、俺が息子に与えたぬいぐるみってね
破戒神かよおまえはってなるわ
今後は自分の家に呼ぶか子供が遊べる施設で会った方がお互いストレス少ないと思うよ
0424名無しの心子知らず2019/02/08(金) 06:35:01.81ID:ePUZ0n82
>>401
横から失礼します。
物より人の傾向があるとグレーなのかな?

うちは人より物にと療育に言われてて、逆パターンもあるのかと気になり..
うちは気に入ったものを見つけると物に執着、気がすむまでこちらの声は聞こえてないかのように集中、目も合わせないで。
0425名無しの心子知らず2019/02/08(金) 08:26:52.48ID:QUWAsz5Q
>>421をみて同感だったけど>>423みたら確かにと思った
うちの子が赤ちゃんのとき、よく合う友人の子3才が遊びに来て好き放題されてめっちゃ腹たった
その友人は口では止めるんだけど結局何でもやらせてた
うちのが大きくなってやっぱり言うこと聞かないから、人のうちには行かない
>>420さんは0才から行ってるし甘いとかではなくて、子どもに理解がない人だと自分の家で実際暴れられるだけで何か言いたくなるのかもね
0427名無しの心子知らず2019/02/08(金) 11:41:35.84ID:xtgUp79v
>>424
明らかにタイプミスだと思うけど?
字面だけで額面通りに受け取ってるなら貴女に傾向あるのかもよ
0429名無しの心子知らず2019/02/08(金) 20:43:38.18ID:huHZX49F
>>424
本当にごめん打ち間違いです
人より物の傾向です
2歳代で療育勧められる場合、言葉以外ではこれを言われることが多いと思う
物への執着が格別になくても、人に対する興味が薄いと(検査時のやり取り感が薄い、褒められたいから答えようという意欲が低い等)取りあえずそう指摘されたりもするよ
0430名無しの心子知らず2019/02/08(金) 20:49:15.61ID:hOScExD0
うちも1歳9ヶ月で発語ゼロで相談したときに言われたな
>人よりモノに興味

でも同年代、少し年上のお兄ちゃんお姉ちゃん、ママ世代までの女性は好きみたいで興味を持って絡んでいく

年配の人に対してだけ興味がないんだけど
(心理士さんも50大くらいだった)
普通の子がどうなのか分からないから不安は消えない
0431名無しの心子知らず2019/02/08(金) 20:52:29.46ID:hOScExD0
X50大
○50代

一応2歳過ぎの電話でのフォローアップでは、1歳10ヶ月頃から単語が出てきて
こちらの言ってることもジェスチャーなしでほとんど伝わる旨を伝えたら大丈夫そうですねとは言われたけど
また2歳半頃に電話が来るらしい
0432名無しの心子知らず2019/02/08(金) 21:34:40.95ID:CNoP5/fp
>>420
自分の子供が歌い始めたらエラコリアだ!って言うんだろ

>>428
子は親の鏡っていうからね
0433名無しの心子知らず2019/02/08(金) 23:26:40.13ID:vFA3mBYc
>>423
俺の家で何するんだって思っても口に出さないよ普通


一人目が生まれた時、何人かの友人が2〜3歳の子を連れて会いに来てくれたけど、子供達がめちゃくちゃするし親元本気で止めないから面食らったけど何も言わなかったよ
自分の子がその年に近付いて理解したし、余計なこと言わなくて良かったと思った
0434名無しの心子知らず2019/02/08(金) 23:58:42.13ID:CNQ7l348
>>433
あなたの常識がそうだからって人に強要できるもんでもない
迷惑は迷惑でしょうよ
言われたくないなら連れてかなきゃいいだけ
0435名無しの心子知らず2019/02/09(土) 05:49:34.51ID:FjWlQ8Ft
1回目じゃなくて何回も行ってたんでしょ。
不満たまってたんじゃない。
旦那さんは自分の子しか知らないから仕方ないよ。やっぱり私だったら自分の家か外で会うかな。

前半でそこまで出来るって凄いと思うけどそれが普通なのかな。
0436名無しの心子知らず2019/02/09(土) 05:49:49.78ID:SlrjHhSl
>>433
1回位なら誰だってそりゃ言わないでしょ
0歳からずっと遊んでて、旦那さんがお休みの日にも行く位だから
結構気心知れてるというか、何度も行ってるのかなと思った
うちの3歳も今は落ち着いたけど、2歳頃の何でも突撃して
止めれば癇癪の破壊魔の時は遠慮してたわ
0437名無しの心子知らず2019/02/09(土) 06:03:37.55ID:SlrjHhSl
2回書き込んじゃったかと思ったw
2歳前半ならよくできる方の子じゃないかな
0438名無しの心子知らず2019/02/09(土) 08:41:39.28ID:rGGVIZbo
大体2歳半くらいから定型発達はしっかりしてくるよね
0439名無しの心子知らず2019/02/09(土) 08:52:23.58ID:/fdf9tuk
遅いは遅いけど1歳半健診で引っかかった時よりは追いついてきた2歳半
1歳代は健診があるから良くも悪くもこれが出来なきゃみたいな目安が分かりやすかったけど2歳って調べても調べても2〜3歳みたく纏められててイマイチ発達の指標がわからない
まぁそれだけ個人差が大きい時期なんだろうけど

春から幼稚園プレに行く予定なんだけど親子通園
きっと他の子の発達を目の当たりにして打ちのめされるんだろうなって予感がしてる
0440名無しの心子知らず2019/02/09(土) 10:28:27.64ID:/u042Zy8
2歳8ヶ月
0歳代に後追い人見知りなしで悶々としていたけど模倣や指差しなどは早めにでてたし、2歳すぎてから落ち着いて2歳半を過ぎてどんどん言葉も出てきた
でも質問に対して肯定のうなずきができないし、質問に対してオウム返しで返ってきたり、コミュニケーションに問題ありな感じがどんどん気になってきた
出来ることも増えた反面、やっぱりなんかあるんだろうなーともやもやが止まらない
困り感がないから先延ばしにしてたけど、とりあえず連休明けに発達支援センターに連絡しよう
0441名無しの心子知らず2019/02/09(土) 12:48:31.12ID:ubQQ7eZm
>>439
遠城寺式もデンバーもネットで見れるよ
大まかだけどね
うちは2歳半検診がある地域だけど、口頭で名前と年齢。
指差しで、本のイラストの中からお母さん熊は?とか首が長い動物は?とか、着るものは?雨の日に使うのは?(こちらは複数選ぶ)とか聞かれたよ
クレヨンの中から青色取って丸描いてっていうのもあった
結構難しいと思ったけど、答えられるかより職員とのやり取りを重視していると聞いたよ
0442名無しの心子知らず2019/02/09(土) 14:16:16.43ID:/fdf9tuk
>>441
ありがとう、確認してみた
発語は遅いのは分かってたけど対人関係もやはり遅い
運動は月齢以上、理解と基本的習慣は微妙って所だなしかし2歳半でそんな難しい事聞かれる健診がある所もあるんだね
うちはその中だと青いクレヨンで丸を描くくらいしか出来なさそうだ
0443名無しの心子知らず2019/02/09(土) 20:42:38.54ID:2OzICKPR
お前がゴミだからっていう自覚をちゃんとしろよ?

そしたら子供もちゃんとする
0444名無しの心子知らず2019/02/09(土) 20:46:24.59ID:lQrTBr1V
>>441
発語少なくてほとんど出来なかったのに特に何も言われなかったのはそういうことだったのかぁ
よく見てるねとかやり取りが上手とほめられた

なんで喋らないのか…
0445名無しの心子知らず2019/02/09(土) 22:48:44.01ID:Io1DByRn
親切な人が答えてくれるスレで2歳半の子がスプーンうまく使えない、鬼ごっこのルール理解できない、トイレを教えてくれない で
保育園の先生たちからクラスでできてないのはその子だけと指摘された人が相談してたけど
(言葉は全く問題ない)
いろんな人から発達相談受けたほうが良いと言われててびっくりした

うちは2歳3ヶ月で言葉は遅いものの単語は増えてきたから安心してたんだけど
上記のことひとつもできない
3ヶ月でそんなに変わるように思えず…
一応言葉のことで保健センターに相談はしてて
大丈夫そうとは言われていたんだけど不安になってきた
0446名無しの心子知らず2019/02/09(土) 22:58:00.57ID:sW9n2aQV
鬼ごっことかはわからないけど少なくともトイトレがそんなに順調に進むのが健常児にとっても当たり前ではないと思う
0447名無しの心子知らず2019/02/09(土) 23:07:59.98ID:/XjPtHBz
>>445
それ思った
うちは今その子と同じ2歳半なんだけど、鬼ごっこやかくれんぼは自己流でやるし、スプーンも上手とは言えず、イヤイヤ酷いからトイトレなんてやってもいないわ
保育園と在宅での育児の差なのかな?
幼稚園までにできれば…と思うからか、親戚の保育園行ってる子ともすごく差があるんだよね
0448名無しの心子知らず2019/02/09(土) 23:17:47.73ID:mPsGgH0R
>>447
なるほど
年齢自体よりも、保育園にずっと通ってるわりに…
というのがあるのかもしれないね
うちの子も未就園児だ

自分の感覚的には、3歳半ならともかく2歳半ならそれが普通では…?
という感じだったから
そうでもなさそうな流れにすごく動揺してしまった
0449名無しの心子知らず2019/02/10(日) 00:17:34.85ID:uZQvh3yb
424です。

>>429
ありがとう。打ち間違いかなーとも思いつつ気になったので助かりました。
お互い心労多いと思うけど頑張りましょう。

>>430
うちもまさにそんな感じ。言葉も同じだった。

療育の先生にはあまり興味がないのか?周りのおもちゃが見たことない物が多くて楽しいのか?一種の人見知りなのか?先生と目合わさないことが多いけど、お友達とは楽しそうに遊ぶし目も合ってると思ってる。

けど、やはり何人も見てるプロが言うことだから不安。。
成長と共に良くなっていくといいのだけど。
0450名無しの心子知らず2019/02/10(日) 00:42:36.72ID:YYhDtnJA
>>445
なんか別のスレだと2歳半なのに着替えや靴の履き変えができないのは保育園のクラスでウチだけみたいなのも見た事あるな
トイトレは四年保育の幼稚園では出来てなくても全然大丈夫って所が殆どだからいいんじゃないかなあ
この間児童館で出張相談に来ていた保育士さんも、三歳の夏に卒業目指しましょう今の時期は親も子も辛いから春からで全然いいですよ!って言ってたよ
0451名無しの心子知らず2019/02/10(日) 03:24:04.92ID:JdtJ9dY1
うちは3歳半過ぎたけど今だにトイレ申告もしないしオムツ取り替え拒否するときあるわ…ため息出る
いろいろ遅いんだけど大部分は強い不安感から挑戦できない経験できないが原因だと思ってる、、けどトイレ進まない、不器用、言葉が遅かったとかは関係ないよなー
火曜日やっと発達検査
0453名無しの心子知らず2019/02/10(日) 07:34:40.75ID:GBto/KtV
>>450
うちも満三歳で入園予定の幼稚園でトイトレのことを聞いたら
年少さんだとおむつは外れててほしいけど
満三歳だとまぁ仕方ないですね〜とのことだった

たまに「チッチ」と言うんだけど多分出たあとだと思われる
大きいほうだけでも予告してくれると助かるんだけど
説明してみてもポカーンとしてる
0454名無しの心子知らず2019/02/10(日) 07:59:07.10ID:gMSAyyBZ
2歳半で一度もおしっこ出るとか出たとか教えてくれた事ないや
うんちは出た後に硬くてお尻に違和感がある時に2度程教えてくれた
トイトレする気も起こらないくらいオムツ外れが夢のような事に感じる
0455名無しの心子知らず2019/02/10(日) 08:22:41.82ID:ALEXO898
うちは言葉遅れてるけど、2歳半の夏でオムツ取れたよ。
0456名無しの心子知らず2019/02/10(日) 09:29:02.92ID:G6bt24OM
保育園通わせてるけど、2歳クラスでほぼ3歳児だらけでもオムツの子は数人いるよ
ましてや2歳半ってことはいま1歳クラスだよね? オムツ取れてないの1人だけとかありえないんだけど地域差?
0457名無しの心子知らず2019/02/10(日) 09:54:38.39ID:JdtJ9dY1
>>452
今はだいぶ追いついたと思う、滑舌悪いけど
2歳半まで単語、二語文数個レベルだったけど2歳10ヶ月で三語文、3歳には会話成り立つようになったよ
0458名無しの心子知らず2019/02/10(日) 10:40:32.78ID:4vSGL27P
今年度プレの年齢の子の集まりで鬼ごっこをやったことがあるけどタッチすると鬼が別の人に変わるルールが理解できない子が多かったよ
プレよりさらに一年下の年齢のクラスで鬼ごっこのルールを理解しているのなら、そのクラスの子達が優秀な気がするな
0459名無しの心子知らず2019/02/10(日) 13:50:55.23ID:8BQfAM83
気になって調べたら鬼ごっこは体力とルールの理解が両立する4歳くらいからと書かれてたよ
0460名無しの心子知らず2019/02/10(日) 14:57:37.32ID:SExK9How
今月3歳で落ち着きないからここ見てて保育園だけど
スプーンはまあ分かるとしてオムツとか個人差すごいし鬼ごっこのルール1歳クラスで分かるのかなあ
見てる限り1歳クラスの子で靴自分で履いてる子なんてほぼいないよ
0461名無しの心子知らず2019/02/10(日) 16:45:00.96ID:tvLvV5AB
鬼ごっこっていうか追いかけっこのことなのかな
じゃんけんで負けた一人が鬼になって、鬼につかまらないよう逃げて、タッチされた子が次の鬼になって、周りの子は今度はその子から逃げるってことを全員が理解してるなんて、大人数いると3〜4歳の年少でも難しい気がする
0463名無しの心子知らず2019/02/11(月) 11:05:11.68ID:vxmtX839
>>461
子どもだけで鬼ごっこができるのは四歳以降だよね
簡易ルールまたは大人の介入ありでやっているか、追いかけたり追いかけられたりしてじゃれあうことを鬼ごっこと呼んでいるのかなと思う
0464名無しの心子知らず2019/02/11(月) 11:24:18.55ID:vqrAOfPG
>>445です ありがとう
親切スレでレスしてた人たちは、できないことの内容自体よりも
複数の保育士さんがいろいろ言ってくるなら他にも何かあるんじゃない?って思って
念の為に発達相談を勧めたのかもだね
先に上がってた内容自体はあまり心配しすぎないようにしようと思います
0465名無しの心子知らず2019/02/11(月) 12:15:44.85ID:8uNT05U2
そうそう
乳児親が言ってたりとりあえず発達相談行けばが定型みたいなものだから
どんな子だとしても保育園で言われたと書いたら、問題ないよというレスは付かないよ
0466名無しの心子知らず2019/02/11(月) 17:22:38.68ID:qnCjyfAa
今日公園連れて行ったら蚊柱がいっぱい出来てて蚊が大量発生してた。
うちの子は「虫怖い」と言って帰ると言い出し、すぐ退散した。
他の子どもは「虫いっぱいだね」と言うくらいで気にせず遊んでた。
こういう小さい虫を異様に怖がるのも特徴の1つなのかもしれないな。
0467名無しの心子知らず2019/02/11(月) 19:37:20.74ID:PeHLovnH
そうかもしれないし想像力や感受性が高いだけかもしれない
0469名無しの心子知らず2019/02/11(月) 20:23:26.70ID:qg05LNHJ
この時期に本当に蚊なの?
トドノネオオワタムシじゃね?
0470名無しの心子知らず2019/02/11(月) 21:16:57.89ID:IIf4HXBz
最近横目が凄い
また特性が増えちゃった
0473名無しの心子知らず2019/02/12(火) 16:06:31.86ID:Ba5TPwlc
現在3歳3ヶ月
ずっと悩んでて今日発達検査受けてきた
全領域で2歳5ヶ月、軽度遅滞〜境界線レベルだった
知らない人がいると緊張して全然喋らなくなるから、低めに出てるのもあると言われたけど
現実突き付けられてショック…

更に池江選手の白血病のニュースみてまたショック
0474名無しの心子知らず2019/02/12(火) 16:57:02.48ID:98OTTQj7
2歳3ヶ月
久々に支援センター行って読み聞かせとかリトミック参加してみたら、他の2歳の子は大人しく座ってるのにうちの子は椅子に座っていられないしずっと走り回るし脱走する
さすがに他の子と違いすぎると思って発達検査申し込んだら5ヶ月待ちだった
1歳の頃は子供なんて走り回るもんだと思ってたけど支援センターでずっと子を追いかけるのが嫌になって足が遠のいて集団行動させる機会はまったくなかった
春から幼稚園プレ申し込む気満々だったけど無理かな
療育するにしても検査が5ヶ月待ちだしどうすればいいの
0475名無しの心子知らず2019/02/12(火) 17:32:14.25ID:pa5d2Ots
>>474
落ち着け
座っていられる子たちだから読み聞かせとリトミックに参加しているって要素もあるよ
集団行動には慣れも大きいからプレは申込むべき
ただし活発な子が多そうな園に
0476名無しの心子知らず2019/02/12(火) 17:34:03.75ID:Etsy3Fls
>>474
うちも市の3歳児検診の読み聞かせで一人走り回っててあれ?と思って相談したらそこから月一療育に繋がったよ
月一の療育中に簡単な発達検査も紹介してもらえてそこから更に週一の療育に通えるようになった
市役所とかで一度相談してみてはどうかな?
親子教室とか軽いものから紹介してもらえることもあると思います
0477名無しの心子知らず2019/02/12(火) 17:59:28.54ID:7h5IpZps
周囲の2歳児と表情が違う気がする
全力で走り回って満面の笑みなんだけどどこかぼーっとしているような…?
もちろん心配なのは表情だけじゃない(一歳半検診の内容を今やっても一部出来なさそう)けど、
傾向って表情として見た目にも現れるんだろうか
0478名無しの心子知らず2019/02/12(火) 18:23:15.13ID:98OTTQj7
>>475>>476
ありがとうございます
子の発達の遅れから目をそらしてたというか、面倒な子供の集まりに参加しないで逃げてました
保育園にも行ってないのに集団行動する機会なしのままだった
集団行動の練習のためにプレ行くと思えば頑張れるかも
親子教室とかもあれば行けるように色々調べます
0479名無しの心子知らず2019/02/12(火) 19:13:55.71ID:9Uxeo0yw
>>478
うちも似たような症状だけど、親子の集まりには積極的に参加するように医師にも心理士にも言われたよ。
子どもの中で育つ力は大きいそうで、集団で伸びる子か個別で対応した方がのびるかの判断の指針にもなるそう。
そもそも今の年齢で多動の診断は降りないのが殆どなので、色んな園のイベントに参加して子どもに合ったところを見つけるべし

うちも落ち着きないけど、のびのび過ぎるところは歯止めがきかなさそうなので
声かけ上手く色んなプログラムやってる園を選んだよ
0480名無しの心子知らず2019/02/12(火) 21:58:45.53ID:LzjW0odB
いつもガミガミ機嫌の悪い母親に育てられるとポカーンと口を開けた発達障害になる
0481名無しの心子知らず2019/02/12(火) 23:22:12.98ID:+z2sQvvI
うちは奇声上げたり泣き喚いたり固まったりで集団に参加できなかった
1歳から発達相談してきて、1歳半前に区の心理士に発達支援センター紹介された
親子教室も健診もすっ飛ばしで2歳から療育通いだして1年ちょい
先日の検査では遅れなし言語はやや高めだけど凹凸なしだった
身辺自立や運動も問題なし
ただ軽い感覚過敏があって本人はそれで怖いことが多いと言っている
1、2歳は集団に入れろ慣れさせろとあらゆる人から助言されて子供のためにと色々連れて行ってた
でも、うちは過敏が原因だったから正直無駄だったと思ってる
慣れるどころか怖い思いばっかりさせてたし、本人が成長すれば自分で克服することばかりだったよ
集団に入れたことで早くから対応出来たメリットを差し引いても、後悔の方が強い
本当にケースバイケースだと思うよ
0482名無しの心子知らず2019/02/13(水) 07:32:48.05ID:t3nlJ40Y
あなたの子供は何もしなくても結果的に定型発達だったんだね
良かったね
0484名無しの心子知らず2019/02/13(水) 09:22:14.29ID:4KlmWyt0
同じ「集団に馴染めない」でも座るべきところで走り回ってオモチャ奪いまくってる子と周りの友達を怖がって固まって泣き叫ぶタイプとは取るべき対応変わるよね
0485名無しの心子知らず2019/02/13(水) 10:33:45.88ID:984MEs2C
2歳4ヶ月
よく喋るし語彙も増えて文章になってきたけど一方的
こちらの質問には全くこたえず無視かオウム返し
ジャンプ出来ない
つま先立ちとおもちゃ並べるくるくる回るは年明けからやり出した
5月に発達見てもらうんだけど急に不安になってきた
喋るから大丈夫だと思ってたんだけどとにかく全部一方的なのが引っかかる
0486名無しの心子知らず2019/02/13(水) 11:51:18.41ID:KLXx5OC8
>>484
うちは後者
でも気になるところがそれだけだから、相談しても集団入れば慣れるでしょうとしか言われない…
0487名無しの心子知らず2019/02/13(水) 12:06:26.06ID:OFxmsf1v
>>485
何か質問して、うんとかううんとかも言わない?
うちも似たような感じで悩んでて首振りのジェスチャーすらしない
2歳半で2語文がチラホラ出てきたくらいだから遅いっちゃ遅いんだけどそれよりもやり取り感のなさに不安を感じてる

ちなみにイヤイヤ期らしくイヤ!は頻繁にいうけど質問の返事としては言ってくれないっていう…
0488名無しの心子知らず2019/02/13(水) 12:17:55.29ID:984MEs2C
>>487
うん、とか聞いたことないよ
うちもイヤイヤ言うけど会話にはなってない
一方的に喋り続けるけどこちらが子供が言ったことオウム返しにしてあげないと怒る
子「犬可愛いね〜」
私「犬可愛いね〜」みたいな相槌延々してる
正直疲れるわ
0489名無しの心子知らず2019/02/13(水) 12:20:36.20ID:JTL/BA1z
3歳0ヶ月男児、ハサミの練習をさせたら、とにかく不器用。大きい紙にやっと小さな切り込みを入れれる程度になったけど、この月齢の子だったら器用に形を切ったり出来るんだろうな。
これから保育園でもハサミを使う事が増えるから練習させないと!
0490名無しの心子知らず2019/02/13(水) 12:35:30.48ID:KvhM9o/I
一方的な会話ばかりでいつになったらちゃんとした会話になるのかな
一生こんな会話しかできないかもしれないと途方にくれる
0491名無しの心子知らず2019/02/13(水) 12:37:49.98ID:hUtommPU
>>489
幼児教室通ってて同じ学年6人いるけど折り紙半分の半分折って切って貼る程度だよ
0492名無しの心子知らず2019/02/13(水) 13:03:35.12ID:JTL/BA1z
>>491
うち恥ずかしながら折り紙もちゃんと折れないし、ハサミも紙の端を1センチくらい切り込みをひたすら入れる事しか出来ないんだ。
年少までには折り紙と直線で紙を切れるくらいにはなってほしい。
今乳児クラスだけど、工作を嫌がってるみたいで中々上達しないみたい
0493名無しの心子知らず2019/02/13(水) 13:06:13.05ID:bsXyO5UT
〜〜する?って聞けばうんかううんは言ってくれるけど意味があってないことがあるし単語10個しか喋れないから不安
0494名無しの心子知らず2019/02/13(水) 13:21:43.74ID:OFxmsf1v
>>488
全く一緒だ
復唱を求めて来るのも同じ
言葉が増えて喋るようになればなるほど違和感あるよね
いつになったら会話できるんだろ…
0495名無しの心子知らず2019/02/13(水) 13:34:27.01ID:mkxMh3IZ
>>489
周りを見ていても3歳になったばかりならそんなもんだよ
器用に形を切れるのは4歳位じゃない?
0496名無しの心子知らず2019/02/13(水) 14:33:37.59ID:loyTbPzY
幼稚園プレの工作では直線しか切らなかった
年少で曲線も切れるようになった
0497名無しの心子知らず2019/02/13(水) 14:47:29.68ID:rvOJQ5Zk
ハサミもそうなだけど、ボタンの掛け外しが全然できなくて、四月から年少で入園なのにかなり焦る。
上の子はこの時期にはもうできてたんだけどなあ
0498名無しの心子知らず2019/02/13(水) 14:53:47.83ID:B8O/rnCl
うちは3歳半でハサミの使い方ほぼマスターしてるけど、オムツは全然外れてないよ〜
0499名無しの心子知らず2019/02/13(水) 14:59:24.18ID:JTL/BA1z
うちも上の子は、この時期には何でも出来てたから余計に焦る。
さっき小原正子のブログ見てたら2歳の次男がピース多めのパズル完成しててビビった。
1歳上のうちの子は絶対無理。
今思えば上の子は2歳でパズル出来てたわー
0500名無しの心子知らず2019/02/13(水) 15:04:55.52ID:ZsRb2anR
ママタレのブログなんて見ても落ち込むだけだから絶対見ないわ…。
盛ってる部分も多いんだろうけど、ママタレの子供って発達早い子多いよね
0501名無しの心子知らず2019/02/13(水) 15:48:11.28ID:qnQIr7QE
チャレンジやってる人いる?
やってたおかげで成長したなーと思うことってある?
始めようか悩んでる…
0502名無しの心子知らず2019/02/13(水) 17:00:45.75ID:XDMEbr3I
>>501
やってるよ
おすすめ
ハサミ下手だけどDVD見てやる気出したりあった
最近は着替えと靴も
あとここでよく今これが出来なくて不安て出るけど、心理面も手先の器用さなんかも年齢の目安が分かりやすい
親向け冊子は薄くて読みやすいよ
保育園では色々やってるけど家でやること考えなくてよくて楽だったりもする
0503名無しの心子知らず2019/02/13(水) 17:35:06.12ID:XDMEbr3I
自己レス
ごめん相談はダメだった
>>501さん
よければしまじろうスレ見てね
0505名無しの心子知らず2019/02/13(水) 21:16:55.65ID:wE96lhft
おまえらゴミ親が改心すれば子供はまともになる

すべてお前らのせいなんだから自業自得だぞ
0506名無しの心子知らず2019/02/14(木) 13:04:00.08ID:4J2tQPgW
言葉遅い、顔色読めない多動傾向2歳9ヶ月。
週一の一時保育はじめてから3ヶ月経つけど人のおもちゃ取るの直らない。本人笑ってて悪気なし。
見送るときの逆さバイバイを見ると落ち込む。
0507名無しの心子知らず2019/02/14(木) 13:05:21.15ID:nPg8wF4m
三歳半近くなってもまだオムツ
ちょっとパンツに興味は持ち始めてるみたいだけど、まだまだトイレは無理そう
なのにオムツ買ってきたら、一丁前に「また買ってきたの〜?」とか言うからムカつくやら可愛いやらで複雑
0508名無しの心子知らず2019/02/14(木) 15:01:09.76ID:QMzGvapy
発達相談行ってきて3歳までの親子教室に繋がった!
引っ越してきたばっかではじめての発達相談だから様子見されるかと思ったけどとにかく少しでも前に進めてよかった
と思うのと同時に1時間の面談でわかるくらいに重度なのかなぁと落ち込む
でも子供と一緒に頑張らなきゃ
0509名無しの心子知らず2019/02/14(木) 16:11:51.52ID:2iFAkSzL
>>508
お疲れ様
親子教室行ってたけどそこから療育とか紹介されるの十人に一人くらいだったよ
ちょっと言葉遅くて〜とかの人がほとんどだったし
上の方のレスでもあったけど早めに紹介されたから重度というわけでもないんじゃない?
地域によるのかな
0510名無しの心子知らず2019/02/14(木) 17:22:05.74ID:RXPFPbhx
地域によると思う
うちは少し気になるって言えばすぐ親子教室を案内されるみたい
人見知りとか言葉が遅いだけの子もいたよ
0511名無しの心子知らず2019/02/14(木) 17:48:15.82ID:fSfhWJ+y
うちの市は人口も多く、市の発達相談もしっかりしてる
2才後半から親子教室通ってたけど言葉遅れの子供もいるけど多動や他害の子が多かった
そういう子は途中でやめてしまうか、親子教室から療育施設に変更してしまうので入れ替わりが半端なかった
うちの子はギリギリグレーのようで、幼稚園のプレで様子見と言われたけど諸々不安な事もあり療育をお願いした
うちの市は保健師さんとの相談でグレーでもすんなり療育利用できるので助かった
親子教室で仲良くなった人も療育施設に通ってる人多かったよ
親子教室自体もほんの少し気になる程度ですぐに参加できるし、気軽に参加してる人も多いので親子教室の利用者が物凄く多かった
本当地域差あるよね
0512名無しの心子知らず2019/02/14(木) 20:53:36.52ID:Rccvk7EZ
心理相談行ってきた3歳1ヶ月男児。
色々話して今のグレーの状態は集団にもまれ、年齢とともに薄まっていくと思う、病院での診察は焦らなくていいとの事だった。
半年前から保育園に通いだしほぼ出ていなかった言葉が3語文以上になり、お遊戯会も落ち着いて参加できてたことを伝えた。
まだ難しい会話は無理だし会話は一方的だし注意は必要だけど、少し安心した。
0514名無しの心子知らず2019/02/14(木) 23:08:36.98ID:quYpJ8Um
>>481
すごいうちの子と似てる。集団に入れないとかよく泣くとか。
うちは1歳半で引っかかって親子教室っぽい会を勧められたけど保育園行ってるので行けなかった
今2歳10ヶ月で言葉も三語出てきて追いついて検査とかは必要ないかと個人的に思ってたから励みになります。
うちは過敏とか不器用とかもありますがどうですか?
遅れがないって検査で言われたんですか
検査とか療育とかでHSCとか言われませんでしたか?
私はこれを疑ってます。
もしご存知なかったらググってみてください。
0518名無しの心子知らず2019/02/15(金) 08:09:54.24ID:bCvBFslm
ヨコだけど医者とか心理士は医学的エビデンスのないHSCは言わないと思う
人の気持ちとか空気読みすぎる子で5人に1人だっけ
個人的にはASDの感覚過敏との違いがわからない
0519名無しの心子知らず2019/02/15(金) 12:13:06.13ID:SyDcfGoi
軽い不安の人を追い出す傾向ほんとやめてほしい。カキコミ難い。
うちは喋るしトイレもできてるから。
療育とかグレーとか言ってる人の方がテンプレ違反なんじゃないですか?自分の子と似てるレスあってそれに質問するのもダメなんですか?

>>518
発達検査で異常なかったら自閉症はないでしょう。感覚過敏とか不器用とかマイペースとか性格でしょう
療育まで行かれてたらなにか説明があったと思うんですけど。
だから481さんも自閉症じゃないならうちも似てるからHSCかなと思っていて。知らないなら教えてあげたかったんです。
0520名無しの心子知らず2019/02/15(金) 12:19:07.66ID:FsE9zSpf
最近流行りのHSC()
ただの発達の一種だと思うんだけど
0522名無しの心子知らず2019/02/15(金) 12:51:00.39ID:bKdQkgwl
HSCね…セルフチェックしたら小学生の上の子(発達障害)もたくさん当てはまったわw

自閉か否かにこだわってるようだけど、スペクトラムだからね、特性が濃いか薄いかってことでしょ 療育で特性薄まった上の子は普通学級に馴染んでるし、HSCっぽい同級生の女児は何も診断つかないけど日常生活で苦労して小2から通級してる

自閉でないなら安心、とかじゃなくて、本人や周りに困り感があるなら療育したほうが安心できると思うけどな
療育関係の仕事してるけど「診断つかなかった!安心!」って就学前に療育止めちゃって小学校中学年くらいから困って再度相談に来るケースは多いよ

下の子2歳も怪しいのですぐ相談して療育に繋げてもらった まぁ不安はいっぱいあるんだけどさ
0523名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:02:18.14ID:GzrupZDj
>>519
みんな軽い発達不安の人を追い出したいわけじゃないよ
ここは吐き出しスレだから本人が相談してるならともかく(相談はダメだけど)うちの子と似てるからHSCじゃないですか?って言うのはダメじゃないかな
ここでは参考になりましたありがとうで留めとく方がいいよ
0524名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:03:29.30ID:KxqT65Ol
似てるって言う根拠は何なんだ・・・。
過敏?程度によるよね。
本当HSCって便利な概念できたね。
0525名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:10:20.94ID:9AzwqU4Z
不器用さがあるなら検査したら多少(正常域の中も含め)遅れてる結果でそうだけどな

似てるというなら、うちは多少の過敏&不器用さはあってビビり、検査は一応正常域で言葉出てるしトイレもできるけど療育いってるわ
そしてHSCの単語は医者からも心理士からも療育先からも聞いたことはない

自己判断は勝手だけど根拠なしに人にすすめるのは余計なお世話だと思うわ
0526名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:20:28.74ID:Z2cE0kWc
「知的障害じゃなくてLD(学習障害)!」って言いたがる親が増えてるらしいけど
同じように「自閉症じゃなくてHSC!」って言いたがる親も増えてるんだろうな〜
0527名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:27:22.08ID:FkAclT+F
ごく単純に、過敏で不器用なのに、2歳10ヶ月で「3語文が出てるから追いついた」って言えるの自信満々ですごいなーと思う
平均的な健常児ならもう文章でペラペラ喋ってる時期なのにね
0528名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:31:40.31ID:b/Sntb5N
うちは検査したら全項目DQ120以上で特に凸凹もなく社会性も問題ないから現時点では発達障害の診断はつかないけど、感覚過敏だし空気読みすぎ先読みしすぎで心配な子と心理士さんから言われてる
HSCの概念を主張する人にしたらぴったりそのままだと思う
身辺自立もできてるし言葉はかなり早いけど神経質で扱いづらいし本人も生き辛そう
同じような子で中学生になってから自閉の診断降りた子もいるしHSCって自閉の一種みたいなもんだと思ってる
0529名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:33:02.20ID:Hc4VQ9z1
HSC=HSPってことか
便利な言葉だなぁ
瞑想させたら改善するのね
0530名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:41:51.04ID:p4JFNCLD
単なる性格じゃね?って感じなんだけど…
発達じゃなくても生きづらさそうな人、自閉っぽい人なんか沢山いるし何でもかんでも病名つけようとするのどうなんだろうな
0531名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:51:50.68ID:ai+WPIpf
そもそも全体の5分の1にその傾向がって言ってる時点でただの性格だよ
0532名無しの心子知らず2019/02/15(金) 13:56:48.55ID:b/Sntb5N
>>530
それを言い出したら知的障害がない限り自閉やADHDも単なる性格だと思う
うちは実際困り感あって心理士さんにもずっと気をつけて様子見する必要のある子だと言われてるし単なる性格だから大丈夫!とは思えないなあ
0533名無しの心子知らず2019/02/15(金) 14:17:48.16ID:bOZksZcP
ザHSCって感じの子が友人にいるけど赤ちゃんの頃は見分けにくいけどこのくらいの歳になると全然違うけどな
発達に遅れはないし特性行動は無いし慣れてる相手になら物凄い正常なコミュ力だし
ただ知らない子が近づくだけで火がついたように泣いたり、もう半年以上週2で通ってる一時保育に預ける度に号泣してるのを見ると困り感は凄そうと思う
0534名無しの心子知らず2019/02/15(金) 14:21:03.28ID:fAWNWdja
でも発達じゃないなら成長すれば良くなるんでしょ?
小学生になって知らない人が近づいたり親と離れただけで大号泣してる人なんか居ないし
0535名無しの心子知らず2019/02/15(金) 14:27:37.55ID:XWgm+AWK
>>533
うちの娘はその子と似たタイプだわ
遅れなし、慣れれば普通にコミュニケーション取れる
最近は大人相手なら普通に会話して挨拶もする
子供は慣れるのに時間がかかるから大変だけど、1歳で号泣抱っこだったのが2歳半で後ろに隠れるぐらいになったから少しは成長したかな
0536名無しの心子知らず2019/02/15(金) 14:28:08.07ID:Wf6igKsS
5人に1人レベルの過敏な子なら個性でそれ以上強い特性なら障害なんじゃないの?
0537名無しの心子知らず2019/02/15(金) 14:46:05.66ID:0lXKxWxf
>>534
まぁでも早期療育が叫ばれてるこの時代だからHSCの困り感で発達疑う気持ちはわかる
実際HSCの子は不登校児になりやすいとかいうデータもあるみたいだから発達とはまた別の支援が必要だよねと言う話
困り感はあれど個人的には別物と思うし
むしろ発達に紛れて支援を受けて本物の発達の枠を食われるのはアレだから名称が付いてくれて良かったと思う
0538名無しの心子知らず2019/02/15(金) 17:59:28.12ID:KxqT65Ol
>>514
一応
ひといちばい〜の本は持ってるし、子供の特性がわかってからは過敏についての本も結構読んだよ
他の人も言ってるけどhscは新しい概念と捉えるにはあまりにも根拠が弱いと思う
もちろん公の場で指摘されることはないし、個人的には自閉症スペクトラムの傾向を薄くしたものとしか思えない
スペクトラムとhscは同じ線上の端と端なんて言う人もいるけど、どちらも特性であることに変わりはないし、結局子供のタイプに合わせて対応していかなきゃ意味ないと思う
今の時点で遅れがなくても就学してから診断つくことも多いし検査結果だけで診断にはいたらないよ
支援が必要かどうかの問題だと思う

>>528
数値も言われたこともほぼほぼ同じで驚いた
0539名無しの心子知らず2019/02/15(金) 22:06:59.73ID:Jo/+PW+t
空気読みすぎで自閉症なんてことあるの?
空気読めないのが自閉の最大の特徴かと思ってた
0542名無しの心子知らず2019/02/16(土) 12:13:14.44ID:75sjwWOt
>>528
うちも似てる
要らぬ心配のし過ぎで情緒が不安定になることが多く、もっとアバウトに生きられたら楽だろうと思う
経験を積めばIQでカバーできる、現時点では個性の範囲との診断だけど5歳になったらwiscを受けましょうとも言われているから今後が心配な子でもあるんだろうと思う
0544名無しの心子知らず2019/02/20(水) 13:41:30.06ID:OKAjDlm0
2歳すぎ。
言葉と理解力の遅れがあり市の親子教室から療育紹介されたからもう白ではないだろうと覚悟した。
次の日、定型であろうお友達2人と遊んだけど、2人共ご飯の時もじっとしていられないし、遊び場から脱走したり、遊具で遊ばないし、ぱっと見うちの子の方が問題無さそうなのになぁとモヤモヤしてしまった。
定型の子と触れ合うのも大事なんだろうけど辛くなるからあんまり行きたくない
0545名無しの心子知らず2019/02/20(水) 13:47:07.06ID:9pW9+7Lm
親のタイプで診断受けたか受けないかによるよね
定型って言われる子だってただ診断受けてないだけ
実際、2・3歳なんて多少の発達障害の要素もった子だらけだと思うよ
0546名無しの心子知らず2019/02/20(水) 14:58:20.49ID:fXhhzUYM
いやいや「多少」だけなら引っかからないわけで、そこを逸脱してるから引っかかるんでしょうが
2歳なら自我とイヤイヤ期でギャーギャーなって育てにくいのが普通なんだから
自分の子が問題ないと思うのはそれこそ「遅れてるから」だと思わないの?
0547名無しの心子知らず2019/02/20(水) 15:22:50.22ID:tPOy0PtA
確かに、発達が遅いからこそ自己主張が弱くて扱い易いみたいな部分もあったりするね
稀に定型でイヤイヤ期がない子もいるらしいけど、相当レアケース

ご飯や遊び場でじっとしていられないのは
スレタイの年齢なら発達うんぬんより性格の範囲のような気はする
0548名無しの心子知らず2019/02/20(水) 15:58:31.28ID:emv6StKl
2歳くらいで療育勧められる程の言葉と理解の遅れってどんな感じだろ
0549名無しの心子知らず2019/02/20(水) 16:19:10.56ID:gJW2c7Xl
自治体にもよりそうだけどね

うちは2歳1ヶ月でフォローアップの電話が掛かってきたとき
単語は10個程度
理解力は
「2階にマグマグ忘れて来ちゃったから取ってきて」
お風呂で「肩まで浸かりな」
「カーテン閉めて」「ソファカバーかけるからどいて〜 ついでにその積み木もよけておいて」
(ほとんどが初めて言ったこと)
あたりが伝わってると話したら
理解力はあるようなので言葉も徐々に増えそうですね
2歳半頃にまたお電話させてください
とのことだった
0550名無しの心子知らず2019/02/20(水) 16:22:18.82ID:gJW2c7Xl
2歳4ヶ月の今、確かに単語は増えたけど
2語文はまだまだ出なさそう
普段はこの子なりに成長してるしと思えるんだけど
たまに近い月齢で文章を話してる子を立て続けに見るとやっぱり少し不安になる
0551名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:58:24.04ID:BYA4fUAF
>>549
うちの子2歳ちょうどでそんな感じで、あと多動気味だったから
お母さん心配ならって2歳1ヶ月から療育いれてもらったよ
言葉は追いついて、多動も3歳過ぎたら落ち着いて
医者の診断も問題無しで、来年度からは療育卒業して年少就園
集団生活での見通しとか過ごし方とかしっかり慣れたからよかったよ
自治体の療育の受け皿の大きさによるんだろうね
0552名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:58:50.86ID:Hjti2jaf
私も発達が遅れてるからイヤイヤもまだきてなくていい子に見えるだけなんだろうなって自分の子に対して思ってる
嫌なことあったら地べたにベターって横たわるぐらいしか意志表示されないし凄い癇癪とからみたことない
自我が弱いのか性格なのか私が基本的に子供の言うことなんでも聞いてるから言う必要がないのか何なんだろう
0554名無しの心子知らず2019/02/20(水) 22:19:26.30ID:emv6StKl
>>549
ありがとう
お子さん年齢相応に理解がありそうだね
二語文がチェックポイントなのかな
うちの自治体もそのくらい理解があれば、言葉の遅れだけで療育までは繋がらないわ
0555名無しの心子知らず2019/02/20(水) 23:50:09.06ID:PUoWBcFH
>>546
自分の子が問題無いとは思ってないよ。
多少のイヤイヤもあるし、ぱっと見育てやすい定型に見えるのに障害があるのか‥と落ち込んだって話。
実際は >>549 ぐらいの事は全く理解出来ていない。「ちょうだい」も渡す物が変わると分からない時もあったりする。
0556名無しの心子知らず2019/02/21(木) 08:47:47.38ID:IpV49+KE
>>552
わかる
うちも大きな癇癪を起こしているのを見たことがなくてイヤイヤ期もまだ
感情に合わせて表情は変化するけれど、嬉しくて声をあげながら跳び跳ねたりや大声で怒り泣きしたり等の体を使って大きく感情表現することがない
よく言えば感情の起伏が穏やかで悪く言えば平坦
内面の発達がのんびりだと三歳過ぎてからイヤイヤ期が来たりするのかな
性格なのか未発達なのか気になるよね
0557名無しの心子知らず2019/02/21(木) 14:25:30.49ID:zpPNn1PA
うちはよく言えばおとなしくてよく笑う育て易い子、悪く言えば感情の起伏が薄くてちょっと心配だーと思ってたら言葉が出るようになった2歳くらいから地べた寝そべるわ癇癪起こすわ自我出まくりだわで突然ひどく育ててにくくなったよ
どっちがいいんだかだけど本当に急に変わった
保育士さんには大人しかった子が段々と制御がきかなくなってくるのは正常な成長の表れだといわれたけど親としては扱い辛いからきついわ
0558名無しの心子知らず2019/02/21(木) 16:02:51.54ID:BJ/KG+/1
うちは逆だったな
赤ちゃんの頃から泣き叫ぶ癇癪が酷いし夜泣きも酷くて育てにくかった
どこ行っても大変ね・・・と言われるような子でいっつも頭下げてたよ
でも2歳頃から自分の考えを話せるようになって急に変わった
不安が強いのが原因だとわかって、対策を錬れるから本人も我慢できるようになった
奇声も変なタイミングで笑い出すのも人前でウロウロするのも本人なりに理由があったみたい
今はどれもなくなった
最近はイヤイヤもなくなって別人のように落ち着いたよ
今思えば赤ちゃんから2歳頃までは本当やばかった
0559名無しの心子知らず2019/02/21(木) 17:12:13.12ID:G2WnL9g/
アンパンマンが見たいと言うから椅子に座ったら見せてあげるよって言っても「アンパンマン見るー!」と大泣き
自分の要求だけは一丁前にしゃべる癖になんで椅子に座るっていう簡単な指示さえ通らないんだろう
会話のキャッチボールが出来ないって想像以上にキツイ
0560名無しの心子知らず2019/02/21(木) 17:41:11.91ID:0vGulWUo
>>559は「椅子に座ればアンパンマンを再生してあげる」
お子さんは「アンパンマンつけて!アンパンマンつけて!!アンパンマンつけて!!!」
なんだったら、まずは559が折れてアンパンマン再生してお子さんが落ち着いてから、椅子に座るよう言えばあっさり通るんじゃない?
0561名無しの心子知らず2019/02/21(木) 18:25:26.75ID:+XOkZ2pb
>>559
>>560さんと同じ
うちも似てるから気持ち分かるんだけど、2歳
なら全くだし3歳でも変ではないみたいよ
自分のやりたいことからやるし、やりたいことしかやらないって
あまり指示通そうとすると余計に拒否するから「アンパンマン見ながら椅子座ろう」とか交換条件ではない言い方だと聞いてくれたりしないかな
0563名無しの心子知らず2019/02/21(木) 23:30:08.14ID:XscYT8D0
>>560-561
こっちが折れていいんだね
折れちゃいけない気がして無理矢理座らせてたよ
もう少し柔軟に対応してみる、ありがとう
今2歳7ヶ月だから変ではないって言われて少し気が楽になったよ
0565名無しの心子知らず2019/02/23(土) 18:41:40.91ID:pt+pVcoQ
2歳4ヶ月
言葉は少し遅めだったものの、市の発達相談では心配しすぎずにと言われて
最近では2語文も出てきたから喜んでたけど
急にミニカーやぬいぐるみを1列にぴしっと並べ始めた

普段は癇癪や多動はないけど、保育園の説明会では一人だけ1時間しないうちに飽きて
遊ぶスペースから出たい部屋から出たいとグズって
そこからギャン泣きになってしまって収まらず
他の子はわりと大人しく遊んだりママのそばに座っていたので不安になってしまった…
0566名無しの心子知らず2019/02/23(土) 19:37:58.22ID:V+Ay4R1O
>>565
並べるのはあるあるだと思うよ
モンテの秩序の敏感期ってやつかな
でも不安だよね

上の子は2歳前で4~5語文、2歳半ではたどたどしいながらも10秒くらいは助詞を駆使して喋り続けることが出来た
今思えば周りの友達も同じくらいだったから平均的な発達だったんだと思う

下の子は2歳半でまだ喋らない
友達のおもちゃも平気で奪うし色々と状況判断や理解力や拙く感じる
0567名無しの心子知らず2019/02/24(日) 19:17:31.27ID:en0CrucU
>>565
年齢的に至って正常だと思うんだけど…
逆に2歳半くらいで乳幼児のように膝にじっと座ってられる方が自我の未発達具合?を疑ってしまうかも
0568名無しの心子知らず2019/02/24(日) 20:09:04.35ID:+YTLfCUp
10分も持たないならともかく1時間近く持つなら十分だよね
普段癇癪や多動も無いらしいし>>565は心配しすぎにしか思えない
0569名無しの心子知らず2019/02/24(日) 20:42:51.33ID:H1EqdKth
565です
レスありがとうございます

説明会のときは他に20人ほどいて、そこまでギャン泣きになってしまったのがうちの子だけだったので不安になってしまったのですが
かなり小さい赤ちゃんも何人かいたので
もしかしたら落ち着いていた同年代の子たちは在園児で
下の子の入園のために一緒に来ていただけかもしれないですね

子は私をよその母親と比べたりしていないのに
私は他の子と比べてしまって反省です
0570名無しの心子知らず2019/02/24(日) 20:56:31.75ID:CcpDFgRn
>>569
落ち着いてるというかとにかく親から離れない臆病な子もいるし
自分の子の声ってすごく大きく聞こえるよね
仕方ないよ
0571名無しの心子知らず2019/02/25(月) 02:44:13.70ID:7LWVWv8c
2歳クラスの3歳半
保育園で友達のおもちゃをとることがあると言われたので手から奪い取るのかと思ったら
それは全くないけど、お友達が直接遊んでるのでなく周りに置いといてるおもちゃが、まだお友達が遊んでると理解できなくて持っていくことがあるんです、という話だった
わざわざいうてことは気になったんだろうし、ほかの3歳はしないんだろか
もっと成長してからそういうのはわかるのかと思ってたわ
0572名無しの心子知らず2019/02/25(月) 10:09:21.16ID:G/Cvqctv
最近天皇陛下関連のニュースで、眞子様や悠仁様の小さい頃の映像がたまに流れるけど、2、3歳くらいでお喋りがすごくできていてビックリする。
育ってきた環境や素晴らしい教育を受けてきてるだろうから比べるのもおかしな話だけど、普通の3歳くらいの子もあれくらい喋ってる子はたくさんいるよなあ。
0573名無しの心子知らず2019/02/25(月) 10:50:53.90ID:HemZiiy4
でも悠仁様は発達障害を疑われているよね。
某掲示板でめちゃくちゃに書かれていて驚いたよ。
0577名無しの心子知らず2019/02/25(月) 12:13:30.67ID:8nYppKbq
うちは持っていかれる方だとそんなに怒らなくてもってくらい癇癪起こす2歳4ヶ月
手も出そうでハラハラする
0578名無しの心子知らず2019/02/25(月) 12:36:04.43ID:VbqXXbMZ
>>573
確かに愛子様はね
健康に育ってる従兄弟がいると妬む気持ちが分かる
0580名無しの心子知らず2019/02/25(月) 12:48:13.34ID:JSgGEPr3
>>571
支援センターに来ている3歳児たちを見る限りまだまだ分かってないor分かっていても人の遊んでいるおもちゃがよく見えて取っちゃう子が多いよ
0581名無しの心子知らず2019/02/25(月) 13:49:53.11ID:xHC/78F7
共有のおもちゃを他の子が手から離してたら持ってくのはあるあるな気がする
そこで「これまだ使ってる?」とか「借りていい?」って聞けるのは
小さい子でもできる子もいるかもしれないけど
だいたいは結構大きくなってからではないかなぁ
0582名無しの心子知らず2019/02/25(月) 16:07:36.62ID:HoyknnkH
うちは取られても気にする風でもなく、たまに人のをうっかり取ってもイヤと言われたり諭されたりすればすぐに返した
よその子がケンカしたりトラブルになったりしてお母さん達が一生懸命言い聞かせたりしてるのを横目に、うちは楽な子で助かるなぁなんて思ってた

それが3歳なったぐらいから人のを片っ端からガンガン取りに行き、抵抗されても泣かれても力尽くで強奪するようになった
よく取り合いのケンカしてた子達はそろそろ名前を呼びあって仲良く遊べるようになってきていたのに

うちは単に発達が遅れていただけというオチ
0583名無しの心子知らず2019/02/25(月) 23:29:28.78ID:l0fQ3utG
他の子と触れあわせなきゃと頑張って外出してるけど
他と比べてしまって出来ない我が子に無茶苦茶ムカついてしまって辛い
ずっと家にいたら平和だけどそれじゃ為にならない気がして焦るし辛い
0584名無しの心子知らず2019/02/26(火) 08:20:06.69ID:11FpwV+b
>>582
分かる!うちは園で噛みつかれててうちの子のこんな大人しくて大丈夫かなと思ってたら半年位後からやり始めたわ
言葉がでてきたら落ち着いた
0585名無しの心子知らず2019/02/26(火) 16:08:29.32ID:c9uTP82O
>>583
大丈夫?他の子が出来てると出来ないことばかり目について辛いよね
親が辛いなら少し出かける頻度を下げるべきだと思う
イライラしてたら子どもの「できた」を見逃すようになってしまうし...
少し休んで余裕ができたらまた出かけて刺激してあげたらいいんじゃないかな
0586名無しの心子知らず2019/02/26(火) 19:32:09.53ID:nMjAHWTG
>>583
同じような感じで頑張って外出してたけど最近は心が折れ、私は週の半分位は家で過ごしたいんだけど当の子本人はやたら外に行きたがる
行きたがるわりには支援センターで子供が沢山いると入るのを拒否したり癇癪起こしたりわけがわからない
かと言って支援センターは止めて散歩すると車がビュンビュン走る道路にも平気で突っ込んでいこうとするのでほんと疲れる
手は振りほどかれそうになるし抱き抱えると物凄くデカい声で泣き叫ぶ
危険を全く察知出来てないようだし大丈夫なのかこの子…といつも思う
親である私の事も全く気にせずどんどん行ってしまうし

2歳3カ月で単語の一つも出ていない状態なのでもういい加減喋って欲しい…
いつまでも喃語しか喋らない赤ちゃんだけど自我は芽生えてる2歳児の相手しんどい
0588名無しの心子知らず2019/02/26(火) 19:39:11.51ID:6g1stR/L
いっつも怒ってる3歳3ヶ月男子
話しかけても基本無視されるし、しんどい…
0589名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:00:16.10ID:F22ko5ji
2歳半娘。今日初めて遊ぶ子2人と合計3人で遊んでいたら、空気が読めないって感じがして不安。
みんなで追いかけっこしてたのに突然クッションを車に見立ててお人形を乗せて押しながら進んだり、人形を歩かせるように腰を屈めて参加するから当然置いてかれて1人ぽつんとしてた。
他にもみんなでおまごとしてても1人だけちょっと言うことが違うというか、みんなでやってることとズレたことをするのでお友達2人が嫌がって最終的に避けられたり輪に入れてもらえなかったり。
そのお友達2人は何度か遊んだことがあったみたいだけど、見てて可哀想だし不安になった。
0590名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:53:45.08ID:xSNYT9J8
2歳半なんてそんなもんだよ
まだまだ平行遊びの時期だよ
0591名無しの心子知らず2019/02/26(火) 21:26:34.57ID:9Ik+lNV2
狭頭症、三角頭蓋のお子さんいますか?
2歳のおでこ生え際辺りの骨が盛り上がってて言葉遅めだから関係してるのかと
当てはまる頭の形してる子や3歳過ぎて喋らない子はたまに見かけますが話聞くほど知り合いになれず悶々としてます
0592名無しの心子知らず2019/02/26(火) 21:37:56.76ID:LlXoYfoA
>>583>>588
おまえが悪いんだから自業自得だろ

ほんと子供がかわいそうだよな
0593名無しの心子知らず2019/02/26(火) 22:16:17.31ID:oUCSAkp1
>>586
2歳1ヶ月だけど同じ感じ
他の子は逃走しても車道まではいかないんだよなぁ
寒くて人少ない公園が楽だったけど暖かくなると憂鬱

今日発達相談行ったら気になってた言葉の遅さよりも、ジャンプ出来ないことの方を指摘された
やっぱり運動も遅いんだと逆に不安要素増えたわ
走り方もまだ競歩レベル
食べこぼしも酷くて未だにエプロン着けてるし悩ましい
0594名無しの心子知らず2019/02/26(火) 22:44:09.06ID:xSNYT9J8
ジャンプが通過率90%になるのは2歳7ヶ月だから、全然まだジャンプはできなくても問題ないと思うけどな
0595名無しの心子知らず2019/02/27(水) 09:31:36.19ID:5PY4sIKB
>>591
うちも疑って最近小児脳神経外科に行ってきた。
うちは言葉は遅くないけど、癇癪や自害他害があって…
頭も上から見ると自転車のサドルの様な形で
オデコの盛り上がりや、丁度カチューシャが当たる辺りの段差など三角頭蓋の特徴そっくりで確信を持って行ったけど、
頭を見るなりあっさり「三角頭蓋ではないですね」って言われた。レントゲンなども撮らず頭を触るだけで本当に大丈夫か不安になったけど専門の医師が言うんだから異常無いんだーって安心したよ。
もし軽度三角頭蓋でも、なかなか手術までは出来ないと思うから診断された所でどうなんだろうって感じだけど、違うって分かったら安心出来るから一度専門の所へ行ってみては?
0596名無しの心子知らず2019/02/27(水) 10:17:07.12ID:/UaA+AMm
>>593
2歳7ヶ月エプロンつけてるよ
そろそろ外す時期なんだね、考えてもいなかった

てか頭の形って発達関係あるんだね
うちすごい斜頭だしおでこボコボコ
頭の形は成長したら治るって嘘ばっかじゃんね
乳児の時に教えてほしかったわ
0597名無しの心子知らず2019/02/27(水) 10:19:20.50ID:62KSL0hA
2歳代ならまだエプロンつけててもおかしくないでしょう
0598名無しの心子知らず2019/02/27(水) 10:24:20.98ID:72fU/W/2
うちの子は低月齢の頃、寝かせると泣いて抱っこで泣き止んでたからほぼ抱っこで
その影響か頭の形は助産師さんをはじめみんなから褒められる
でもここにいるわ
0599名無しの心子知らず2019/02/27(水) 10:45:41.38ID:8ookIZxx
>>596
うちの子も新生児の時斜頭に気づいて寝かせる向きとか気遣っても治る気配なかったからヘルメット矯正したよ
0600名無しの心子知らず2019/02/27(水) 12:55:42.08ID:+3FJgFlA
ヘルメット矯正したかったけどトータル30万くらいかかると聞いて断念したわ…
0601名無しの心子知らず2019/02/27(水) 13:12:52.47ID:5zj6U25t
うちやったけど最終的に40万かかったわ
雑費や交通費もあるからね
頭の形は改善したのにここの住民だよw
0602名無しの心子知らず2019/02/27(水) 13:25:20.19ID:y99zTE0p
うちもヘルメットやった
ここの住人でやってる人けっこういるんだね
0603名無しの心子知らず2019/02/27(水) 13:41:53.55ID:XGj2y/JR
>>593>>596
ひどいというほどでもないけど多少汚すから3歳半で食事用エプロンつけてる…
汚さずにご飯食べられるのは普通何歳くらいからなの?
0604名無しの心子知らず2019/02/27(水) 13:59:32.12ID:uL/nxr9n
>>595
うちと全く一緒
上から見るとサドル系でおでこに盛り上がりあってカチューシャ段差さらに絶壁だけど違うんだ
よその子撫でるついでに触ってみても皆無いんだよね
受診したのは有名な病院ですか?
うちは脳神経内科外科あるけど北海道の田舎だから精通した人がいるのか気になってた
手術は2〜4歳が最適というし治るなら受けたいけど頭蓋骨開ける大手術なんて簡単に決められなくて
すごく気になるからやっぱり受診する事にします
0605名無しの心子知らず2019/02/27(水) 14:10:47.03ID:9qFK8w7m
こんなに高い金出してヘルメットやったのにここの住人なんて悲しいな…
まぁ頭の形が良くなるから全く無駄では無いんだろうけど40万近く飛ぶのは…
0606名無しの心子知らず2019/02/27(水) 14:33:32.10ID:sSWmIOUU
三角頭蓋、知らなくてググって見たけどうちも上から見るとこの頭の形だわ
ググると出てくる画像の子達ほどではないけどおにぎり型というかサドルの形に似てる、おでこの縦線はないけど
このスレ住人の子はやはりこの頭の形多いんだろうか、確かに脳の形が凹んでる部分が出てくる形だよね
うちは今のところ他害はなく、自害もない
ただ癇癪起こしたときに癇癪の勢いでバーンと後ろに倒れて後頭部を床にぶつけるのはあるけどこれも自害なのかな?

あとエプロンは2歳代ならつけてて当たりまえだと自分も思ってた
ママ友の子のまちがいなく健常の3歳後半の子もエプロン付けてたよ
食べ方も褒められるほどきれいでもなかったし
0607名無しの心子知らず2019/02/27(水) 15:00:34.87ID:HJgM/uWA
私も三角頭蓋しらなくてググったけど該当しそう
これが自然の形だと思ってたけど違うんだね
カチューシャのラインが右だけすごく凹んでるし斜頭だし一度病院行くべきなのかな
あまり周知されてない病気の気がするけどどこで見てもらえるんだろう
0608名無しの心子知らず2019/02/27(水) 15:07:18.01ID:I2+xXMF/
吐き出し失礼
4月から療育開始するんだけど、それまでは自治体が月1でやってる親子教室に行ってる
親子教室では最後に感想や悩みを話し合うコーナーがあるんだけど、私が一つ発達に不安がある悩みを話した

そしたら帰る支度してる時に保健師さんが私のところに来て「◯◯ちゃんは4月から療育通うんだからそこで頑張れば大丈夫よ〜4月から頑張ってね〜」みたいな事をみんなに聞こえるような声で言ってきた
保健師さんも私を励ますために話しかけてくれたんだと思うけど、私も発達の事や療育の事は気にしてるし他の人に聞こえないようにせめてもう少し小さい声で話して欲しかった
0609名無しの心子知らず2019/02/27(水) 15:13:34.01ID:cEzTR85q
>>608
デリカシー無いね酷い
療育の人や医師や心理士さんは言葉選びを気をつけてくれるけど自治体の人は何にも考えずに直接的な言葉を使ってくる人が結構多いよね
好きなものでも食べて癒されて
0610名無しの心子知らず2019/02/27(水) 15:16:17.59ID:VzAUtsVW
>>604
うちは最近開業したような個人病院だから評判は分からないんだ
三角頭蓋じゃないって言われて少し安心したけど検査した訳じゃないし、まだ少し疑ってる。
夫には医者が大丈夫だって言ってるのに、何でそんなに悩んでるんだ!とイラつかれてる。
違う病院に行っても同じ事言われたり検査結果が良かったりしたら、やっと安心出来るんだけどなぁ
0611名無しの心子知らず2019/02/27(水) 15:17:32.32ID:sSWmIOUU
療育の事ってやはり周りに知られたくない物だよね
その月1の親子教室っていうのは発達が気になる子が集まる親子教室ではないの?
そうであるならそこのメンバーも療育仲間になる人多そうじゃない?
支援センターなどの健常な子もいっぱいいる中でそういう事言われたなら対応に配慮がないと思うけど

うちもそのうち療育に行く事になりそうなんだけど新興住宅地住みで周りは子育て世代が多い
幸いうちの子と同学年になる子はいないみたいだけど1学年違いは何人かいる
近所の人に療育に行ってる事知られたりすることになるのかなとか今から憂鬱だわ
まあこういう子を持ってしまった以上、腹をくくるというか悟りを開かなきゃいけないんだろうなと思うけど
噂好きな人もいるし話に尾ひれついて広まりそうで、ほんと嫌だ
0612名無しの心子知らず2019/02/27(水) 20:56:58.77ID:uL/nxr9n
検索魔の時に得たネット知識だから信憑性低いけど、三角頭蓋は認知度低く医者間でも知らない人多い、専門医がいるのは沖縄東京愛知?だけっていう
だから地元の病院で大丈夫なのか気になった
1歳半検診で相談した事あるけど頭触って「完璧に丸い子なんてそういない、皆歪んでるもの」で終わりだった
当時は納得したけど成長と共に言葉遅れ気味になっててやっぱりそうなんじゃないかと思ってる
とりあえず小児神経科に行こうと思います
>>610ありがとう
0615名無しの心子知らず2019/02/27(水) 22:07:14.66ID:u2QCyvyH
>>603
子の保育園は、年少から完全にエプロンなしになるので3月から練習します、と張り紙してあったよ
0616名無しの心子知らず2019/02/27(水) 22:11:49.24ID:qCeb3fWr
上の子は頭の形綺麗だけどこのスレ
下は変形してるけど明らかに普通だわ
0617名無しの心子知らず2019/02/27(水) 22:27:12.22ID:oW80CLGk
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋のスレあったんだけど動いてないね
うちは生後2ヶ月でおでこが凄く出てて中央にリッジがあったから、予約して6ヶ月のときに頭蓋骨早期癒合症の手術してる病院で診てもらったけど、軽度三角頭蓋の治療に嫌疑的な先生だったみたいで、多分大丈夫で終わった
成長して発達が遅れてたらゴニョゴニョ…と言っていたからまた診てもらおうかな
沖縄まで行ってたら手術薦められたと思う
0618名無しの心子知らず2019/02/28(木) 10:00:06.62ID:aPCRoTcL
三才半までにケンケン(片足跳び)ができればトータルで運動発達の遅れはなしと以前にここで見かけたけど両足ジャンプすらできないまま三才半を迎えそう
頭いいよねと言われることも多いが偏りありすぎ
凸凹あるけど定型ってありえるんだろうか
0621名無しの心子知らず2019/02/28(木) 13:39:54.54ID:+Q6wYyG3
2歳1ヶ月になるけど言葉は全く出てない
でも色や形は理解してるし型はめとかコップ重ねとかパズルは同じ月齢の子より得意
こういうのも凹凸なのかな
0622名無しの心子知らず2019/02/28(木) 13:44:46.83ID:EoBjee1N
つぶやきならいいんだけど答えが欲しいならそろそろ移動して欲しい
0623名無しの心子知らず2019/02/28(木) 14:35:30.97ID:WhahZ6Hp
凹凸だけでスペクトラムの判断するって最低でも凹凸の差が半年以上ある場合じゃないの

パズルや型はめのレベルが分かんないけど、くもんのパズルで3歳や4歳用のがスラスラできる程度なら得意と呼べるのでは
20~30ピースくらいなら2歳成り立てでできる子は周りで沢山いたよ
同様に2歳成り立てで喋らない子も沢山いた
やはり2歳半〜3歳くらいで診断つくかの分かれ目が来ると思う

うちの上の子は3歳時点で言葉何も喋らず、パズルは6歳〜向けを簡単にこなし、見事に診断おりたよ
下の子は念の為様子見してるけど2歳じゃ分かんないよ
0624名無しの心子知らず2019/02/28(木) 21:40:48.05ID:07xbS59Y
体幹が弱く運動面も遅れてるなぁと感じてて、
>>618のカキコミ見て3歳2ヶ月の子にケンケン跳びさせてみたら、
連続では出来ないけど1、2回まぐれで出来る程度。
出来た!とは言えない完成度だけど、あと4ヶ月あれば何とか出来そう…と少し期待してる。
0625名無しの心子知らず2019/02/28(木) 22:14:36.67ID:CyeyRX0m
少し前にインスタで、よく転ぶ子は脳腫瘍がある可能性が高いっていう記事を見て、実際そのよく転ぶ子は急変して亡くなってしまったのだけど、
その記事を読んでから結構怖くなってしまった。
体幹弱いとか私が運動音痴だから遺伝かしらとモヤモヤしてたけど、そのモヤモヤに拍車がかかった気がする。
0626名無しの心子知らず2019/02/28(木) 23:04:45.60ID:+Q6wYyG3
>>623
ありがとう
発達の凸凹ってそんなに極端なんだねw
これ読んだらうちなんかパズル少し他の子より得意って程度だから全然凸凹じゃないや
まだ2歳半過ぎるまで様子見かな…
0627名無しの心子知らず2019/03/01(金) 06:11:13.15ID:EcBde4iJ
物の形を理解してるのに言葉がまったくでてないなら凹凸だよ
心理士に言われた
0628名無しの心子知らず2019/03/01(金) 06:30:27.30ID:G+HqU316
質問するとこうやって偉そうな人を呼ぶ
しかもこのスレで聞いて何か判断するとかおかしい
0629名無しの心子知らず2019/03/01(金) 08:29:45.78ID:q/elom40
>>628
偉そうな人なんかいる?親切に質問に答えてくれてる人しかいないと思うけど…
0630名無しの心子知らず2019/03/01(金) 08:37:02.47ID:QiMNlWrr
>>628
レス禁にでもしないと詳しい人からのレスがつくことはあると思うよ
0631名無しの心子知らず2019/03/01(金) 09:30:50.81ID:nimcWjNl
そんなん言ったら私たちここに書き込んでる親らもかなりの数凸凹もちだよね
大人になって何と無く空気読んだりで難なく生きてるだけで
我が子の極端な困り感はなくしてあげたいけど大半はちょっと変わったとこ持ちながら自分達みたいに普通の大人になっていくから心配しすぎるのも…と思い始めた
0632名無しの心子知らず2019/03/01(金) 11:12:51.31ID:1uUbozch
>>631
私も最近同じ様な事思う。周りの人見渡しても何かが得意で何かが不得意なんて人ザラに居る。発達障害なんて全く関係ない至って普通の人達。
その人達は子供の頃はもっと凹凸があっただろうけど、大人になって色々要領よく出来るようになって差が埋まっただけって思う。
0633名無しの心子知らず2019/03/01(金) 11:21:27.69ID:BHGgzYOR
そうかな…私の周りの凸凹ある大人で小さい頃から知ってる人は、子供の時は特に凸凹ない子だったけど大人になるにつれて得意な面が伸びる反面不得意な面がそのままで凸凹になったって感じ
0634名無しの心子知らず2019/03/01(金) 11:59:56.18ID:53J+PNBy
フラフラ歩いたり常にもたれかかってきたりまっすぐ立たない
発達あるあるだと思ってたんだけど調べてたら別の病気の可能性もあるみたいでゾッとしてしまった
0635名無しの心子知らず2019/03/01(金) 13:43:59.62ID:fMgRKNSx
言葉遅くても理解力があって算数や図形得意な天才型の高機能自閉症ならいいよね
ドラマや映画の世界ではよく見かけるけどさ
でも実際は知能障害も併発してるケースが多いし、多動やら癇癪やら周りから見てドン引きされる特性も持ち合わせてる可能性もある
ワイドショーやらNHKで発達特集やるって言ったら出てくる子はほぼ後者よね
0636名無しの心子知らず2019/03/01(金) 14:36:03.24ID:ri94PFf6
うーん、自分はどんなタイプでも自閉は嫌だと思ってしまう
高機能の自閉なら扱いにくさは軽いものなのかな?
自閉の疑いある子がいてこのスレにいるけどほんと扱いにくいもの
外出すれば行く先々で謎の癇癪起こし騒いで暴れて注目の的になり恥をかかされ気力体力がどっと消費される
私自身人目が凄く気になるタイプなのでほんとこういうタイプの子を持ったのがほんとしんどい
程度にもよるけど軽い身体障害の方がマシかもしれないと思ってしまう

発達障害の親あるあるらしいけど、育児が全然楽しくないしやりがいも感じない
こういう子が産まれてしまったという義務感でやってる
可愛いなと思う事ももちろんあるけどいつも自閉や知的な遅れの心配があり心から幸せな気持ちになかなかなれない
0638名無しの心子知らず2019/03/01(金) 14:44:16.65ID:qagK3Nb5
>>635
テレビで発達障害特集とかでよく取り上げられるのは高機能のADHDやアスペじゃない?
あと最近は学習障害とかもたまに見かける
基本忘れ物多い、空気読めないとかの軽度ばかりでカナーのガチ重い自閉症特集はテレビで見かけた事ない
私も子供産むまで然程関心が無く自分から調べたりしなかったし発達障害と言えばADHDのイメージだったから実際は知的を伴う重い人達の方が多いとか知ってショックだった
0639名無しの心子知らず2019/03/01(金) 14:45:15.38ID:fMgRKNSx
いや、高機能ならいいってのはまだマシだよねって意味
そりゃ健常が1番いいよ
でももし子が発達障害なら知能障害や理解し難い特性バリバリの子よりも、映画やドラマで見る少し風変わりで物静かな天才型だったらいいのにってこと
東大生や医者に多いタイプの発達障害ね
深い意味の無い吐き出しだから気になさらず
0640名無しの心子知らず2019/03/01(金) 14:58:31.55ID:ri94PFf6
>映画やドラマで見る少し風変わりで物静かな天才型
こういうタイプの自閉症ってこのスレの年齢位だとどんな感じなんだろう
自閉症って子供の頃全く手のかからないタイプもいるらしいからそういう感じなのかな

自分も我が子に「あれ?」と思う事が出てくるまで発達障害の事は全然気にしてなかった
染色体異常は気にしてて胎児ドッグと羊水検査受けて陰性だったので安心してたわ
胎児ドッグ受けても発達障害は産んである程度育つまで分からないんだよね、1歳までは何の不安もなく育児楽しかったなあ
0641名無しの心子知らず2019/03/01(金) 15:05:22.31ID:4yyh5Eaf
>>636
IQさえ低くなければどんなに問題ある子も高機能に分類されるしピンキリは激しそう
ちょっと変だけど健常の子とあまり変わらないような子も居れば暴力的でめちゃくちゃ扱いづらい子もいるし
その子によるだろうから自閉でも高機能なら扱いやすいとかは一概には言えないと思う
0643名無しの心子知らず2019/03/01(金) 16:20:35.32ID:QSezgwtg
>>640
そういう人等と仕事してるけどむしろ親は大変だっただろうなとしか思わない
詳しくは省く
子どもで手がかからないのはアスペ受動型だけだと思う
そしてそれは大人になって新たな家族を持った時が問題
0644名無しの心子知らず2019/03/01(金) 16:23:13.55ID:CWgf2Xzb
>>638
何がショックなの?
単に近年定義と診断基準が変わっただけだよ
0645名無しの心子知らず2019/03/01(金) 17:00:20.73ID:vJgRDPKy
2歳半発達診断受けてきた
やっぱり凹凸の激しさが目立つらしい
療育紹介されたけど順番待ちの人も多いしいつになるやら
覚悟はしてたが思い過ごしですよと言われなくて
次のステップに進んだのがショックだしなんか力抜けるわ
0646名無しの心子知らず2019/03/01(金) 17:36:23.71ID:o9dfSiCv
2歳なりたて、最近一人歩き出来るようになり言葉はパパママのみ。全てがゆっくりで、知的障害あるんじゃないかと思ってるんだけど周りにはそのうち追いつくしか言われないし私の心配しすぎなんだろうか。そのうちっていつだよ
0647名無しの心子知らず2019/03/01(金) 17:40:11.31ID:mIBxzKeZ
>>646
周りって保健師とか小児科医?
ママ友とか近所の人ならそのうち追いつくよとしか言えないけど…
一生追いつけないんじゃない?覚悟しといたら?って言われても嫌でしょ
0648名無しの心子知らず2019/03/01(金) 20:08:51.78ID:N3gyuRwv
>>631
そりゃそうだよ

親が発達障害だから子が発達障害になるんだし

子は被害者だよ
0649名無しの心子知らず2019/03/02(土) 11:40:28.35ID:gLqaYZrh
>>625
亀だけど
転びやすさの原因が脳腫瘍なら病状が進行していくわけだから、できていたことができなくなったりする等の兆候が見られるんじゃないかな
もともと転びやすいのならお母さんが元々考えていたことが原因なんだと思うよ
ネットを見てあれもこれも不安になる気持ちはわかるよー
0650名無しの心子知らず2019/03/02(土) 11:42:11.64ID:SJk9H3LB
2歳4ヶ月なんだけど、人が本気で嫌がったり怒ったりしてるのが分からないようなのが不安
怒られてヘラヘラするのは自衛と聞いたこともあるけど
どうもうちの子については単に分かってないだけに見えて仕方ない
0651名無しの心子知らず2019/03/02(土) 11:43:22.41ID:QWH9RXb9
>>635
いわゆる天才型のだと思われるやつ親族にいるけど
今はおっさんだけど子供の時は知らない(年上だから)
今も昔も頑固で自分が全て正しいってカチカチな考えでこれは性格なのか発達障害なのかわからないが友達も多く(よく友達が集まってる人だった)
友人に暴力とかは聞いたことないけど親族にはしょっちゅう切れたり喧嘩したりしてた
けど一流大学出て結婚もして子供もいて孫もいてやっていけてるからやはり賢い発達障害は問題ないなぁとは思う
0652名無しの心子知らず2019/03/02(土) 11:53:29.59ID:2jhbzoLT
傾向持っていても社会生活に問題がなければそれは障害ではない。ただの個性
傾向が軽くてIQが高くても社会生活に支障があれば障害になる
高IQスレを見ると性格が難ありで苦労しているところも多いみたいだけどね
0653名無しの心子知らず2019/03/02(土) 12:23:20.89ID:4ojO56zg
確かに愛嬌あって周りに馴染め好かれる性格なら多少の特性は許されるね
コントロールしようがないけど軽度でも嫌われちゃおしまいだ
0654名無しの心子知らず2019/03/02(土) 13:53:41.19ID:DsUiVEum
>>651
それ発達じゃなくて単なる性格じゃないの
勝手に賢い発達扱いとかさぁ…
0655名無しの心子知らず2019/03/02(土) 14:13:00.37ID:Z8wC8Xx+
>>651
本人は問題なくやってるのかもしれないけど配偶者や子どもは大変そう
0657名無しの心子知らず2019/03/02(土) 16:19:49.74ID:oefyKL7S
>>646
パパとかママとか人に興味が出てるのは良い事だよ。うちはリンゴとか葉っぱとかアンパンマンばっかりで全然ママとかパパとか出なかった。
0659名無しの心子知らず2019/03/02(土) 20:59:32.14ID:vmawX+xU
>>658
うちのこも同じでヘラヘラしてばかりなのでできれば詳しく教えてください
生まれてから一度も叩いたことは無いし、食事抜きや立たせたりももちろんしてません
初めての子どもなのでこの先どうしていいか分からないです
0661名無しの心子知らず2019/03/02(土) 21:18:47.23ID:WOBglSyN
いつも粘着してるちょっと頭の残念な人だからねぇ
0662名無しの心子知らず2019/03/02(土) 21:30:48.08ID:cqaPAoe5
>>650
わかってないんだと思うよ。うちの子は2歳代は怒られてもゲラゲラ笑うだけで怒られた行動(おもちゃ投げたり)もやめようともしなかった
3歳半でやっと怒られたら泣いて行動もやめるようになった
0663名無しの心子知らず2019/03/02(土) 21:31:27.59ID:6W0FWq5p
うちもどういう叱り方しても一向に響かない
生活に支障来してる
どうしたらいいかわからない
0667名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:10:28.04ID:rnU8mVZ4
怒っても怒っても言うこと聞かないヘラヘラかエスカレートするだけと思うときは
10の叱る場面の9はスルーして1だけ叱る
ほんとーに自他を傷付けることに絞って叱る
汚すとか着替えないとか寝ないとか歯みがき嫌がるとかワガママ言うとか家の中で物を少し壊すくらいのイタズラは見ないふりしてスルー
ポリアンナ並みの良かった探しをして褒める
0668名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:21:22.04ID:nLC2OCgG
うちは叱れば泣いて謝るんだけど5秒後にはまた同じことしてるわ
なんで怒られてるのか全く理解してない
0669名無しの心子知らず2019/03/02(土) 22:52:10.59ID:I/rS5iGP
怒ったら親の顔見てすぐ止めて強く怒ったら泣き出すのが一般的?
顔色伺うような子とどう違うのかよくわからない
0670名無しの心子知らず2019/03/02(土) 23:14:28.72ID:SJk9H3LB
近所に住んでる、言葉早めのしっかりした2歳半の子が
ちょっとママに怒られたら泣いちゃってたから
それが普通なのかと思ってた
0671名無しの心子知らず2019/03/02(土) 23:17:17.11ID:aqwVvWkT
みんな何にそんな怒ってるの?
人や自分傷付けたり物奪ったりする事以外は怒る必要ないよって主治医に言われてる
0672名無しの心子知らず2019/03/02(土) 23:23:40.84ID:3TdW/a4u
>>671
硬いおもちゃで人をガンガン叩いたり
手で人の顔をベシベシ叩いたりとかかな
頻度としては低いんだけどほんとに痛い
あとはよその家の猫ちゃんの尻尾を掴もうとしたり
これについてはもう言ってもだめだから
伝わるようになるまでは猫のいるお宅にお邪魔するの自体をやめることにしたけど
0673名無しの心子知らず2019/03/03(日) 08:42:14.42ID:oTigIPtX
うちの子怒られたら泣くけど言葉がでてないからごめんなさいとか言えない
ただ泣いてるだけだからわかってるのかなと疑問に思う
0674名無しの心子知らず2019/03/03(日) 08:52:07.42ID:GnNQ/UoG
>>672
それを1日中で年がら年じゅうやってるの?
大変だね

怒ってやめてもやめなくても理解とは関係ないよね
怖いからやめたり泣いたりごめんなさい言ってるだけなのか
でも笑うのはどう考えても防衛だからそればっかりになってる人とは少し対応を考えたらいいのかなと思う
0675名無しの心子知らず2019/03/03(日) 09:19:49.85ID:pif5HnlA
>>674
頻度としては1週間に1回〜数回くらい
月に10回はない
でも旦那の仕事が忙しくて子が起きてる間に帰ってこれないからなだけで
毎日定時で帰ってきたらそのたびにキャー!と喜んで私をバシバシしそう

怒られてヘラヘラするというより、上に書いたようにテンション上がりすぎてることが多いので
最初から最後までずっと笑ってる
痛いとかやめてと言うともっと喜ぶ

怒られたから笑うという感じではなく
普通に言っても淡々と諭しても本気で嫌がっても叱っても前後で全く変化がなく
全く響いてない感じなので
この子は人の顔色が分からないのかな…と不安になる
0676名無しの心子知らず2019/03/03(日) 09:28:52.72ID:GnNQ/UoG
>>675
ごめん頻度低いと書いてあるの見逃した
>>673の後半はあなたのことではなく上の流れに対してなのでスルーして
0677名無しの心子知らず2019/03/03(日) 13:26:48.43ID:KMDC6kWe
昨日の嵐にしやがれで中川家の礼二が障害疑われて病院行ったって話してて
今は芸人として成功してるし笑い話って感じだったけど当時は親は心配だったろうな
うちもそんなこともあったねっていつか話したいな
0678名無しの心子知らず2019/03/03(日) 16:48:46.50ID:D/wxkDtH
>>674
笑うのが防衛とは限らない
相手の表情が読めないからとりあえず笑ってみるとか、怒られてる状況が面白くて笑ってしまうってのは発達障害の特徴だし
0679名無しの心子知らず2019/03/03(日) 17:23:26.59ID:LmQzzCj6
3歳3ヶ月
挨拶や返事が出来ない
物の貸し借りが一切出来ない
どうぞもありがとうも言えないし、貸してもらえないと泣く。自分のおもちゃは貸せない
プレ幼稚園や習い事で〇〇やってと言われてもわざとふ 違う事をする
(走ってと言われても、ハイハイしたり)
トイトレが一切進まない。全く手応えがない
好きなキャラクターパンツにしても、褒めてもご褒美で釣っても効果なし
布パンツを履かせたら感触が嫌なのか脱ぐ!脱ぐ!と号泣

何だか2歳代からこの辺りの成長を感じれない…
段々、周りのこと比べてちょっとおかしいのかもと思うようになって来た

言葉の遅れはないし、物事はよく分かってる様だから発達の凸凹ってこういう事なのかな…
0680名無しの心子知らず2019/03/03(日) 17:37:11.91ID:6cDCZU3e
>>678
どの笑いであるかが区別つかないなら親の方が問題
それにこのスレの年齢でそれやってたら高等だわ
0681名無しの心子知らず2019/03/03(日) 18:11:34.28ID:RWhCnsXh
>>680
むしろこの年齢だからこそ区別つかないと思うけど
言葉出てないとかならなおさら
0685名無しの心子知らず2019/03/03(日) 20:22:39.69ID:itnWsWll
怒られてヘラヘラ笑う子どもってそれだけなら普通だよ
違う話題持ち出したり関係ない行動して誤魔化したり
育児雑誌やすくすく子育てで頻出
もちろん不安になる親が多いからこそだと思うけど
0686名無しの心子知らず2019/03/03(日) 20:22:43.21ID:lZOsYY3/
>>673
それお前がごめんなさいって言わないからだぞ

>>677
そら芸人なんてまともなやつおらんからな

>>682
ほらな自分が責められると逆ギレするクソ親
0687名無しの心子知らず2019/03/04(月) 00:32:50.78ID:tHYO0xB5
ID変えながらドキチレス繰り返してるまさに発達障害が1人いるな

こいつずっと張り付いてる?
0688名無しの心子知らず2019/03/04(月) 09:56:09.95ID:Wq0Jch7g
来月3歳男児
全く言葉が出ない。宇宙語すらなくて泣いた時に「まんまぁ〜」って言いながら泣くのと、「◯◯食べる?」とか「美味しい?」とか何か尋ねた時に理解してるのかしてないのかわからないようなポカーンとした顔で「うん」って言うくらい
ずっと療育も通ってるけど何も変化なし。癇癪や偏食はないけど弄便がひどい。
ついに3歳になってしまう。知的障害なのかな
0689名無しの心子知らず2019/03/04(月) 20:51:15.47ID:/QrkhICJ
>>687
そうだよ

このスレはひとりのキチガイが自演してるだけだからね
0690名無しの心子知らず2019/03/04(月) 21:37:42.39ID:C/MvniFL
療育に通うことになったことを両方の親に伝えるのがつらい
しゃーないし理解してくれてるけど申し訳ない
多分私の遺伝っぽいからマジ申し訳ない
0691名無しの心子知らず2019/03/04(月) 22:21:51.35ID:mB9va4F9
何が申し訳ないのか全く分からない
子のために早くから適切な支援受けられるよう動いたのに何が悪いの
0692名無しの心子知らず2019/03/04(月) 23:04:32.58ID:yblREEHK
2歳0ヶ月
スプーンフォークが上手く使えない時とか、物を弄ってて思うようにいかないと両手を上げてパタパタさせる癖があった
単にイライラしての行動だと思ってたんだけど、今日はそういうシチュエーションじゃない時になんか手をグルグル回すような仕草やパタパタさせてて、知的障害の人で同じ仕草見た事があるなと気づいた
上手く言えないんだけど、例えば他の子供が道歩いてて、意味なく手をブンブンしたり踊ったりしてるような子供らしい仕草とは感じが違って、もっと機械的な感じで無表情
言葉は遅めだけど感情表現も意思疎通も要求も不自由なく出来てる、目も合うし呼びかけにも答える
でも冷静に考えて他の人から見たら明らかに障害もちっぽい動き…
0694名無しの心子知らず2019/03/05(火) 19:00:49.80ID:HWfM761R
>>690
あなたの良心か義理両親の遺伝ってことだからあなたが申し訳なく思う必要ないよ
0696名無しの心子知らず2019/03/05(火) 19:34:53.65ID:4pc2XLLP
発達障害って母親のせいらしいね

マウスの実験だが普通に生まれた子供を腸内細菌を殺した母親に育てさせると発達になるんだと

腸内細菌は食べ物でどうにでも変わるようなイメージあるけど、実際は違うからね

その人の精神状態を表わしたのが腸内細菌
0699名無しの心子知らず2019/03/05(火) 20:28:31.10ID:6TesUm/8
とりあえず母親の知性も関係ありそうとは思った
まあ普通に考えたら両方だよね
0700名無しの心子知らず2019/03/05(火) 20:30:04.35ID:/haCcP2U
言葉が出なくてずっと不安だったけど2歳4ヶ月から急に単語が増えた
YouTubeの反応が悪いと「電波、悪い」とか教えてないのにいつのまにか覚えてたし
助詞はまだ出ないんだけど、自分の名前や年齢も言えるようになって嬉しい
後でね、と言ったら「今!」と返してきたりする
0701名無しの心子知らず2019/03/05(火) 20:35:36.61ID:eUmgw9F6
>>700
凄いですね!
話す内容が一気に高度というか…
それまでに単語はどのくらい出てから、そのような内容の話をするようになったのですか?
0702名無しの心子知らず2019/03/05(火) 20:51:30.22ID:/haCcP2U
>>701
2歳3ヶ月くらいまで単語10個未満
その期間がすごく長かった
2歳4ヶ月から色の名前や二文字程度の単語が増え始めて、同時に「欲しい」「寒い」「大きい」とか形容詞が出てきた
2歳5ヶ月前には助詞抜きで会話のようなものが成立するようになったよ
遅れてることに変わりはないけど、文章中の単語だけを言って私に文の完成を促すような言い方をよくしてる
療育には1歳10ヶ月から通っていたよ
0703名無しの心子知らず2019/03/05(火) 21:03:46.08ID:/haCcP2U
そういえば療育行ってる子はダメなんだっけ
行かなくてもいいかもしれないけどねーと医師に言われつつ行ってるんだけど、ごめんなさい
久しぶりに育児板に来たから忘れてました
0705名無しの心子知らず2019/03/05(火) 21:45:29.00ID:QxjvXbde
>>703
今は大丈夫系の情報ありがたいです
ここはわりといつも殺伐としてるんだよねー
0706名無しの心子知らず2019/03/05(火) 23:09:01.10ID:2HkRl2Zt
療育の話は療育スレへってだけで療育通ってる子は別にスレ違いではないよね
うちのは言葉が増えてきて2語文もたまに言うけど動詞と形容詞が出てこなくてなかなか会話も成立しない
助詞はパパもーとかママのーだけ言ってる
それなりに指示は通るけど会話はこっちの言ってること分かってるのかな?って反応ばっかりだ
0707名無しの心子知らず2019/03/05(火) 23:42:31.41ID:2mj95gQk
>>702
ありがとうございます
単語10個未満からの形容詞までの成長が早いですね
0708名無しの心子知らず2019/03/06(水) 10:51:37.57ID:4reEco9P
突然そんなにしゃべり出すものなのかすごいね
うちは単語100出てても指示・会話や要求はさっぱりだ
0709名無しの心子知らず2019/03/06(水) 12:14:58.08ID:HwS4VXe+
3歳すぎたら地獄だー
言葉が早かったからまだ平静をたもててたんだが、周りが追いついてくると他の粗が目立つわ
0710名無しの心子知らず2019/03/06(水) 13:17:47.72ID:20f5BMjB
>>709
分かる
うちも2歳前で文章喋ってたし言葉は早かった
親子教室でも「〇〇君お喋り上手なのになんでここに?」みたいなことよく言われた
3歳になって周りも喋る事が当たり前になると、行動面や精神面での凹が目立ってプレや習い事に行くのがが怖くなった
0711名無しの心子知らず2019/03/06(水) 21:28:57.24ID:4Sknx4lM
>>697
>>698
ちゃんと論文がでてるのにほんとバカは困るな

そりゃ子供が発達になるわけだわ
0712名無しの心子知らず2019/03/06(水) 21:47:37.83ID:fBPWpZA9
>>702
と成長が似ていると信じたい2歳5ヶ月…!
色と数字のバリエーションが増えるだけだったのが1ヶ月前から急に単語が増えてやっと二語文がでたよ(数回だけだけど)
名前や年齢を聞かれて答えるの憧れwだがそもそも人見知りで声かけられたら目も合わさないわ
0713名無しの心子知らず2019/03/06(水) 23:26:30.53ID:ovcRiF8J
3歳になって発達の特性が目立ってきた。
3歳前までは、まだ小さいから…と言い訳出来た行動も目につく様になってきた。と言うか、増えてきた。
その場でピョンピョンと飛んだり、手が汚れるのを異様に嫌がったり、常にフラフラふにゃふにゃしてるし、ドライヤーかける時、耳塞ぎし出したし、トミカは綺麗に並べ寝転がってタイヤ見てるし、その他色々な事こだわりが強いし。
例に挙げられてる特性バリバリだよ…
0714名無しの心子知らず2019/03/07(木) 00:34:07.61ID:afU6zuaH
2歳1ヶ月
自閉症とか発達障害の奇行ってどんなの?
子は理解力あるし言葉もそこそこあるんだけど奇行が半端ない
手を顔の横でブラブラさせて「あうあうあー!」「おぱおぱおぱおぱ」とか意味不明な奇声あげて走ってる。
いきなり「だだだだだー!!」と叫んで突進。
身体もグニャグニャのフラフラで急に寝転んだりするし発達障害特有の筋力が全身に上手く入ってないんだと思うけど
0715名無しの心子知らず2019/03/07(木) 00:55:11.33ID:ccksIQs3
すごい怖がりになってきた
店内放送とか選挙カーとか怖がる
理屈を説明してもまだ理解できないからどうしようもない
大丈夫って言ってもずっとその話してる
0717名無しの心子知らず2019/03/07(木) 13:20:44.12ID:Xt6NA/ZL
2歳1ヶ月
いまだにスーパーやショッピングモールでベビーカート乗せなきゃ買い物できない
歩かせると品物めっちゃ触ろうとする
ベビーカート乗せてる時も商品に近づくと触ったり落としたりしようとするから気を使って疲れる
注意すると不機嫌になってグズるしもう嫌だ
この子より全然小さい子がママの側をちゃんと付いてきて品物に全く触ったりしてなくて同じ人間の子に見えない
どうやったらあんな良い子に育つんだ
うちが異常なんだろうなってのはわかるけどさ…
0718名無しの心子知らず2019/03/07(木) 13:32:43.41ID:K62rXn97
>>717
2歳なら普通だと思うけどな
前どっかのスレで親の側から離れないから歩かせてるだけで、どっか行っちゃったり品物触っちゃったりする子はカート使ってるしそれすら暴れる子はそもそもスーパーに連れてこないってのを見てなるほどなと思った
意味伝わるかな、要は大人しい子ばかりに思えるのはやんちゃな子は連れてこないからだよ
うちも大変だから買い物はもうネットスーパーにしてしまったし
0719名無しの心子知らず2019/03/07(木) 13:35:12.28ID:Xcg2QKT5
>>717
え、うちも2歳2ヶ月でそんな感じだけど、めっちゃ平和な気分で買い物してるよ
「お手手だめよ、お店のだからね」とかすごいお母さん気分で過ごせている
数ヶ月前は、癇癪起こして鮮魚だったから、肩に生きのいい魚を担いだ漁師の気分で心を無にして買い物して、最終的に引きこもりになった
最近買い物が怖くない
0720名無しの心子知らず2019/03/07(木) 13:50:09.06ID:afU6zuaH
>>714子供あるあるなの?1歳半〜とかはよく見ると2歳超えてここまで奇声、奇行あげてる子みたことないからさ
今も隣で「あんわー!あんわー!」て連呼しながらくるくるずーっっと回ってるし動画見せたいくらいやばいw
昨日も夜中までうさぎの格好して「びよおおおおびよおおおお」って意味不明な言葉発しながら家中回ってたしノイローゼなるわ
0721名無しの心子知らず2019/03/07(木) 14:19:04.91ID:qgpaM9Ae
スーパーでのお買い物は自分も最初から諦めてベビーカーに乗せてるわ
それもあんまり商品を吟味してるとグズり出すから早足で駆け抜ける感じだけど

同い年くらいに見えるおとなしい子は小柄なだけで実際の年齢はもう少し上かもね
うちは2歳だけど、公園や児童館で会う同じくらいの体格の子は聞いてみるとだいたい3歳だった
すれ違うだけの子は分からないけど
0722名無しの心子知らず2019/03/07(木) 14:54:33.64ID:Z2lGpmih
2歳でカート乗らずにお買い物してる子は私の周りにはいないかな
単に大人しい子が少ないだけなのかもしれないけれど勿論うちの2歳8ヶ月もカート乗らずに買い物なんて不可能
0723名無しの心子知らず2019/03/07(木) 15:18:17.00ID:P/yzYhs9
ベビーカーとスーパーのカート拒否だから片手抱っこ
抱っこしながらスーパーのカート押してみたら降りるといって
歩いてスーパーのカート押し出したけど暴走カートと化したわ
そして最後はまだ押して遊びたいとギャーン
0724名無しの心子知らず2019/03/07(木) 15:59:17.96ID:hJzRg8l+
アンパンマンとかの大きいカートしか乗らないから、置いてある大型店ばっかり行ってるわ
0725名無しの心子知らず2019/03/07(木) 15:59:27.41ID:Tgl/USHb
買い物が平和になったのは3歳になってようやくだわ
1歳はまだ大人しくカート乗ってくれてて、2歳代が1番きつかった
0726名無しの心子知らず2019/03/07(木) 16:21:20.62ID:5phOOv5o
もうすぐ4歳だけどやっと落ちついた、まだ勝ってに1人で店内ウロウロするけど走り回らなくなった
2歳代からカート拒否で店内走り回って店からも脱走で大変でネットスーパー利用してた
0727名無しの心子知らず2019/03/07(木) 16:26:37.54ID:1Lg0nflS
>>720
楽しい時に奇声あげてすっとんきょうな動きしながら走り回ってる子なんて保育園にもたくさんいるけど
周りにそんな子がいないとかどんな環境にいるんだろう…
0728名無しの心子知らず2019/03/07(木) 16:57:25.14ID:IDPo3Dez
2歳1か月だけどいまだに単語すら出ていない…同じ状況の人いる?
1歳6カ月検診の後に別日程で1時間半くらいの発達相談受けてk式検査をその時にした
(検査の説明はなかったけど相談員の記入してる用紙にk式と書いてあったのを見た)
その後、心理士に半年後にまた一度見ますと言われて日程の連絡を待ってる状態
この状態だったらもうとっくに療育受けるレベルだよね、半年たったけどなかなか市から連絡こないし焦ってる
さすがに半年たったら何かしら喋るだろうと思ってたけど、結局単語すら出ずあまり半年前と変わった部分もない
集団に入れて伸ばしたかったけど保育園も激戦で無理だった
同じような状態で園に入っていない2歳の人、毎日なにして過ごしてる?
最近小さい子供が大勢いる場所を気が狂った様にギャン泣きで拒否するようになってしまい支援センターからも遠ざかってる
0729名無しの心子知らず2019/03/07(木) 17:00:42.16ID:13bS6H95
>>727
横だけど…専業で家で見てて、公園とたまに児童館ぐらいだと そういう子はうちも見たことないわ
買い物行く時間帯(9時)にはまだ小さい子少ないし

今2歳半なんだけど、感覚過敏ってマシになるのかな
首筋がダメみたいで帽子のゴム、ネックレス、マフラー、タートル、襟付きトップスの縫い目、エプロン全部嫌がって大変…幼稚園制服なしを選ぼうかなぁ
0730名無しの心子知らず2019/03/07(木) 17:54:02.22ID:S8zqP0pU
うちの上の子3歳後半は2歳の時に手を繋いで買い物してたよ
でも私と手を繋がなきゃ外を歩けない、遊具もできない母子分離不安な子だったからで、育て辛すぎてここのお世話になってた
成長曲線下限の小柄なので2歳でも1歳台に見えてたかも
でもザ健常なお友達は皆カートかベビーカーだったよ
好奇心が爆発してる年頃だからあるあるだと思う
0731名無しの心子知らず2019/03/07(木) 17:55:33.81ID:EMWhsKO9
手ひらひらとぐるぐる回るのと奇声
全部やってる健常者はそんなに見たことないけど
0733名無しの心子知らず2019/03/07(木) 18:05:00.55ID:Xcg2QKT5
>>728
遠城寺式じゃなくて?
K式は小道具使うテストだよ
K式で結果もらえないの珍しいね
0734名無しの心子知らず2019/03/07(木) 18:15:04.78ID:C6lJgwKE
うちも1歳9ヶ月のときにk式やったけど結果はもらわなかったよ
それって珍しいのか
月齢相当くらいですねーと言われただけだった
0735名無しの心子知らず2019/03/07(木) 18:20:54.94ID:sWhpWEeK
>>734
1歳9ヶ月のときに健常なら安心な気がするけどまだなにか問題ってある?
0736名無しの心子知らず2019/03/07(木) 18:33:05.49ID:iiLf+2vV
上の子が3歳児検診で緘黙貫いて半年後に知能テスト受けた(ちょうど年少入園直前のタイミング)
その場で「問題ないです。園に馴染めなかったら再相談して下さい。療育等は必要ないです」とだけ言われて数値なんかは教えてくれなかったよ
入園予定の園名だけ聞かれ「その園に行くなら平仮名や算数の先取りをお勧めします」とは言われただけ
結局幼稚園にはすんなり馴染めたので相談することもなく現在は小学校の普通級で特に問題なくやっている
ちなみに入園した園では年中時に全員知能テストをやるんだけどそのときの数値はIQ100だった
0737名無しの心子知らず2019/03/07(木) 18:33:27.33ID:IDPo3Dez
>>732>>733
心理士の人が卓上に出して記入してる用紙に間違いなくk式って書いてあったんだ
テストは道具を使いながら、1歳6か月検診の時よりもっと踏み込んだ物をやってた
コップ重ねや、棒を子に渡し心理士の人が指定して「この穴に入れてね」とかおもちゃでもありそうな型はめだったな
結果は約半年遅れですねとは言われたけど数値は何も教えてもらえてないんだ
それでもすぐ療育には繋げてもらえなかったのでその時はそこまで悲観する必要はないのかなと勝手に思ってたわ…
さすがに2歳になっても単語が出ないとは想定外で、色んな特性も出始めてるしほんと焦ってる
0738名無しの心子知らず2019/03/07(木) 18:43:12.98ID:C6lJgwKE
>>735
1歳9ヶ月の当時気になってたことは

1)発語が「(いないいない)ばぁ」と「はーい」のみ
2)多動気味に見えた
3)1歳半から始まった偏食が酷くて、肉も魚も野菜も果物も食べない
4)人より物に興味があるようだと心理士さんから言われた

2歳4ヶ月の今は
言葉はだいぶ単語が増えて2語文もぽつぽつ出始め
落ち着きがなかったのもだいぶ落ち着き
50代以上の人には興味ないけど同い年〜パパママ世代なら好き(これは昔から)
という感じ
偏食だけ相変わらずで、塩むすびとフォロミでほぼ生きてる あとパンやスナック菓子や焼き芋
0739名無しの心子知らず2019/03/07(木) 20:45:45.98ID:afU6zuaH
>>731だよね
うち実母が保育士だけど見たことないって言われた
実母が専業で児童館とかよく行くけど見たことないw
我が子のこと申し訳ないけどほんと奇声奇行のときは見て見ぬフリしたいくらいだわ
もう半分諦めてる
0740名無しの心子知らず2019/03/07(木) 21:28:24.37ID:Xt6NA/ZL
>>717です。
ここには2歳になってもカートやベビーカー使う人沢山居て安心した。
うちの周りで店で騒いでる子やあれこれ商品触ろうとしてる子なんかさっぱり見かけないから不安になってたけど>>718とか見てなんか納得
ベビーカートに乗ってくれるだけでもマシだと思う事にするわ…
0741名無しの心子知らず2019/03/07(木) 23:12:41.90ID:HaoAYnjb
育児楽しみたいなー
子はこんなに可愛いのに出来ないことばっかり目について発達不安で心がすさんで厳しく当たってしまう
健常児親の普通な悩みが羨ましいし比べてしまうけど一番可愛いのは我が子なのにな
2歳の今だけの可愛さを堪能したいのに心から楽しめなくてつらい
0742名無しの心子知らず2019/03/08(金) 00:14:14.26ID:8wlSAZv3
>>728
役所に今後のことを考えたいので書面で結果が欲しいと言ってみたらどうかな
うちの自治体も検査の時にこちらから言わないと結果を教えてもらえず、しかも口頭で約◯ヶ月くらいの遅れですね〜で終わり
その後医療機関にかかることになり医師から当時の検査結果を役所からもらうように言われて役所に申請書出したら書面でもらえたよ
センシティブなことだから親から申し出がない限り出さない自治体もありそう
0743名無しの心子知らず2019/03/08(金) 02:21:29.76ID:zblmpAFC
>>716
>>727
いやいや…感覚麻痺しすぎでしょ
自分の子もそうだから普通だと思いたいんだろうけど、思いっきりグレー(というか黒)ですから
目を逸らさずに健常の子と自分の子を見比べてごらん
明らかに異常よ
0744名無しの心子知らず2019/03/08(金) 06:20:18.87ID:EMgQEdtI
>>743
はい?保育園にもたくさんいるよって話なんですが?
想像してる奇声や動きとレベルが違うのかな
子供が整然と意味ある動きだけしてるわけないじゃん
0745名無しの心子知らず2019/03/08(金) 07:38:37.13ID:av/wjVII
最近スレタイ児と一緒に居て恥ずかしいと思う事が増えてきた
上の子のダンスの習い事に一緒に連れて行くんだけど本人は真似して頑張ってるつもりだけど上の子の友達からクスクス笑われる
やっぱ動きが変なんだよねーピョンピョン跳ねたり
そのクスクス笑われる事を逆に喜んで益々踊って笑われるという…
3歳児だから馬鹿にされて笑われているって分からないのかなー
健常の子は3歳でもある程度空気読めて分かるもんなんだろうか
0746名無しの心子知らず2019/03/08(金) 08:24:35.05ID:oT0ghW0t
恥ずかしいと思う事増えてきたあるあるだわ
2歳3カ月でほとんど喋らないわりに体は大きく身長は90センチ超えたし違和感しかない
児童館に連れて行くと0歳児みたいにキャーキャー叫んで足を高く上げて高速足踏みみたいな事してはしゃぐ
上で出てた手を顔の横でブラブラはないけど今後出てきそうで鬱
同じ学年の子がいるママ友の子はもう大人と普通に会話してるし絶対引いてるだろうな
身体と体力だけは年相応だけど中身は赤ちゃんでほんと恥ずかしい
声をかけてくれる道行く爺さん婆さんもうちの子の反応がおかしいからか違和感感じて「ん?」という反応されて微妙な感じで去って行く事が増えた
0747名無しの心子知らず2019/03/08(金) 09:03:54.66ID:Py53ITgn
>>746
やっぱり大きいからの違和感じゃない?
うちも大きい3才で年長くらいに見られるから気持ちは分かるよ
でも2才3ヵ月ならその大人と会話してる子はお話上手だから比べないでいいと思うな
保育園のその月齢の子たちは喋ってはいるけどみんなが上手ではないよ
0748名無しの心子知らず2019/03/08(金) 09:19:48.48ID:oT0ghW0t
ありがとう
児童館では学年ごとに同じ色の名札を付けるから同じ学年だとか1つ上の学年の子だなとか分かるんだけど
学年が上の子より背や体つきが大きかったりするし、元々同学年でも遅れがかなりあるのに余計に目立つ感じ
靴もすでに3wの15.5はいてる

同じくらいの月齢の発達検査してる子を持つ親のブログ見てると検査の内容で
「おへそはどこ?」と聞いたりするのがあるみたいだけど健常だと特に教えてなくてもおへその位置って分かっていくのかな
おへその位置教える機会が今まで全くなかったし、検査でこういう普段教えてない内容が出たらそれだけで不利になりそう
2年もおへその位置教える機会がなかったのはおかしいって事ならやはり私の今までの関わりの問題もありそうだな
0749名無しの心子知らず2019/03/08(金) 09:30:29.24ID:X52DMbUk
>>748
絵本や図鑑は嫌いな子かな?
うちは0~4歳向けのこどもずかんっていうフルカラーの小さな絵本で体の名称は覚えられたよ
日常では教えられることに偏りが出るから、動物から天気や色まで広く浅く載ってるこどもずかんは良かった
0750名無しの心子知らず2019/03/08(金) 09:38:09.78ID:njufLiON
子育て支援センターの手遊びであたまかたひざぽんの歌やる時におへそ出てきたな
歌の最後に目耳鼻…おへそーって替え歌みたいになってた
私もまだ体の細かい部位を子に教えてなかったから家に帰ってから慌てて教えたわ
くるぶし、ひじ、くび、おしりとか色々出てくるから
0751名無しの心子知らず2019/03/08(金) 09:39:12.78ID:X52DMbUk
連投になるけど、うちは資格優位でどこに連れて行っても抑えるのに大変だ
K式の時も先生の真似して〇〇書いてとか折り紙折ってみてっていう言葉が全く頭に入らず、ペンや折り紙が目の前に置かれた時点でそれらを勝手に使い始めた
言葉や数字なんかの理解力は高いのにそもそも人の指示を聞いたり周りを見たりする力が弱いから凸凹を感じる
ちなみにK式は平均100だったけど下が80の上が130?くらいで凸凹激しめ…
幼稚園入って困り事あればまたやりましょうとのこと
0752名無しの心子知らず2019/03/08(金) 10:06:29.71ID:aVDwSg3d
特に教えようとは思わなかったけどお風呂の時とかにおへそツンツンして「可愛いおへそ発見!」とかって遊んでたら勝手に覚えてたよ
頬とかも「美味しそうなほっぺだ!パクッもぐもぐ」みたいな
目、鼻、口辺りは普段の世話で名称言ってたら覚えていくだろうし、お世話に使わない部位はそんな感じ遊んでたら覚えてた
0753名無しの心子知らず2019/03/08(金) 12:07:36.81ID:HiEE+amL
>>751
うちの子もそうだ。とにかく目についた気になるもののところへ突進してくから途中の家具や壁によくぶつかって痣が多い。電車でもじっとしてないから近距離しか乗れず2人で出掛けるのが億劫でひきこもりがち…。
0754名無しの心子知らず2019/03/08(金) 14:18:43.39ID:KdmRkhYX
>>748
発達検査は試験ではないから日常生活の中で習得できる内容を扱ってるんじゃないかな
体のパーツの名称は「つめ切るよ」とか「おへそ出てるよ」みたいな日常会話で覚える子が多いと思う
0757名無しの心子知らず2019/03/08(金) 18:17:18.03ID:Lyx3eGHk
>>729
私がそういう子で、母が幼稚園のスモックの首回りを切って広げてバイアステープでくるんでと面倒だったといまだに言う
が、記憶にはない
物心ついてから首周りが嫌だったことはないので、そのうち消えることもあるんじゃないかな
0758名無しの心子知らず2019/03/08(金) 18:55:03.09ID:p2MIE+wS
月齢近い子と遊ぶたびに凹んで帰って来る
子と二人で過ごす分には可愛くてしょうがないんだけど、比べる対象がいると現実突きつけられるわ…
0759名無しの心子知らず2019/03/08(金) 20:06:49.95ID:zicY3UMC
そう言えば私も感覚過敏だったわ
中学くらいで縫い目とかタグが気にならなくなった
未だに毛糸だけは無理だけど
だんだん刺激に慣れてくるのはあると思う
スレチ気味でごめんだけど
0760名無しの心子知らず2019/03/09(土) 07:49:56.95ID:ENXQlmtZ
3歳男児。
オムツ外れはまだだけどウンチが出たら必ず事後報告はしてたのに、今朝へっちゃらでウンチしたまま遊んでた。
感覚過敏で手が汚れたら、すごく気にする癖に尻が汚れても気にしないって泣けてくる
0761名無しの心子知らず2019/03/09(土) 10:50:25.62ID:1zXUy5yW
うちはうんちで知らせてきたこと無いよ
トイトレが完了する気がしない
0762名無しの心子知らず2019/03/09(土) 13:12:47.45ID:IPJyg4bs
うちもうんちしようがおしっこしようが平気で遊び続けるわ
自分の欲望(食べたいものがある、取って欲しいものがある)だけクレーンで示すのみ
振り返ってみると0歳の頃とかもおむつが汚れて泣いて知らせてくれてたわけではなくただ意味もなく泣いてたんだろうな
育児書に当てはまらないことが多すぎ
0763名無しの心子知らず2019/03/09(土) 19:01:03.84ID:rmSpV+DH
うちもだ
布パンツや下半身裸でおしっこ漏らしても気にならないみたいで、私が指定して初めて「さっき出た」と申告する
痛みにも鈍感なので感覚鈍磨というやつなのかも
0765名無しの心子知らず2019/03/09(土) 20:00:17.32ID:b83uu1ZJ
まあ生まれたときからオムツしてたんだから慣れちゃったのかもよ
0766名無しの心子知らず2019/03/10(日) 10:35:31.48ID:YduLhc12
>>762
育児書に当てはまらないはあるあるだね
発達の順序やバランスもめちゃくちゃなので心配性な主治医をはらはらさせてる
0767名無しの心子知らず2019/03/10(日) 22:55:17.52ID:EvAmvvPu
最近パートを始めたんだけど、仕事中まだ余裕が無いのもあって子供の事が一切頭に浮かばない。
でも自由な時間が出来ると、子供の事ばっかり考えて不安になるから仕事してた方が良いやと思えてきた。
今は仕事が息抜きになってるかも
0768名無しの心子知らず2019/03/10(日) 23:13:23.13ID:nwwvfbk2
3歳半
まだスプーンを上から握って使う
箸は夢のまた夢
0769名無しの心子知らず2019/03/11(月) 06:48:11.13ID:NLa5KNYe
>>768
リングつきとか試してみた?
箸は別物だと思う
うちは箸とフォークは使えるけどスプーンは使えない
0770名無しの心子知らず2019/03/11(月) 11:19:25.00ID:FU5B1NP3
>>768
うちも3歳半でスプーン上から握ってる
でも箸は普通に使えてる
エジソン箸(リング3つ)→エジソン箸(リング2つ)→普通のお箸におはしもてたくんを付ける→おはしもてたくんを外す
ってちょっとずつ段階踏んだら出来た
0771名無しの心子知らず2019/03/11(月) 13:47:01.44ID:sAjHLxg0
言葉遅めの2歳8ヶ月でK式受けてきた
結果2ヶ月遅れのDQ93、他75〜110で全部2歳台
担当の方に詳しく聞いたけど2歳じゃ何ともいえないと濁された上でこのまま様子見てもいいけど行って損はないからと療育紹介された
実際数値化されて案内受けるとやっぱりショックだけど、多動は無いと思ってたのにじっと座れない、集中して見れないと言われて課題が見つかったから受けて良かった
0772名無しの心子知らず2019/03/11(月) 17:09:14.44ID:Yb6X6xLx
>>771
2ヶ月遅れなら追いつけそうだけどね
0773名無しの心子知らず2019/03/11(月) 19:21:47.83ID:LSZ5WEqS
遅生まれのたった2ヶ月遅れでショックとか正気かよ
0774名無しの心子知らず2019/03/11(月) 19:39:35.83ID:B1mm8ppZ
心配なのは凹凸でしょ
35も差があったら普通に大変だと思う
0775名無しの心子知らず2019/03/11(月) 19:41:34.90ID:ReBbzuXY
>>773
>>771さんの下位検査75は二か月遅れじゃないし凸凹も有意差の35もある
ショックを受けて当然じゃない?診断ついたも同じ
0776名無しの心子知らず2019/03/11(月) 21:48:15.59ID:AlUx82FP
エレベーター内で扉に近すぎてブザーが鳴ったのが引き金なのかビーッとかブーッと鳴る音をすごく怖がっていつもビーない?ビーない?って聞いてくる
クイズコーナーの不正解音が鳴ると号泣で地団駄踏むように泣くのも聴覚過敏になるのだろうか
夕飯時に残量少なめなマヨネーズが空気が抜ける感じでブブブとなっただけで怒り泣きしてて宥めるのに疲れた
0777名無しの心子知らず2019/03/11(月) 22:14:24.21ID:cY28YHm/
うちも物音に敏感で凄い怖がり。でもそれは言う事を聞かない時、私が窓から鬼が来るよとか脅した事が原因かもしれないから後悔してる。
あと、この時期虫がいっぱいいて、小さな蚊とかも異様に怖がる。
公園にルンルンで行って、滑り台に蚊が何匹か止まっててビビって帰るの一点張り。
暖かくなってきて、やっと公園で遊べるのに虫のせいで数分で帰るってキツイわー
0778名無しの心子知らず2019/03/11(月) 23:25:09.66ID:teXUN/HU
>>777
全く同じ。虫も小さい音でもすごく怖がる。そして私は鬼の電話使って脅してたから悪化した気がする。洗濯機のロック音とか上の階の物音とか見えないのに音がするのが怖いみたい。音の発生源がわかっているものでは掃除機、ドライヤー、ハンドドライヤーの音が怖いみたい。
虫は外で見る蜂とか蝶とかは大丈夫だけど家の中にいた羽虫とかコバエはすごく怖がる
0779名無しの心子知らず2019/03/11(月) 23:35:46.36ID:EDq+b5cS
うちの長男は2歳1か月初語、そこから単語も何もほぼ喋らず、2歳後半で単語、少し2語文、3歳すぎてやっと喋れるようになった
けど、指しゃぶりがやめられず出っ歯気味で、発音が不明瞭とどもりが多い
次男は1歳半から2歳半の今まで、単語数増えないどころか減った
発達相談で、不明瞭でも文字数あってる言葉話したら、まずは良しと言われた
バナナ→アニャニャとかでも
でも次男はアニャニャニャニャとか、最初はアンマンマンと言っていたのに、今はアンマーン!とアンパンマンから離れた
1歳半から1歳9か月相当と言われていて、やった検査はk式に近いけど、検査名はっきり見えないようにしてたし、結果も文章で来たけど、
特にそこでは何歳相当とか言われるわけでもなく、ただ境界域ですと
凸凹の内容は教えてくれるけど、やっぱり発達障害を匂わせることは一切書かれてない
発達検査は混みすぎてる
子供病院で話は聞きますと言われたけど、検査はそこは1年待ちだって言うし、療育センターは紹介状なしだと2年待ち
紹介状あって半年から1年待ち
いくつかの小児科でまだいらないんじゃない?と言われて紹介状もらえず
でも、実際集団生活には問題ありなんだよな
2人ともとかしんどいわ
0780名無しの心子知らず2019/03/12(火) 00:39:23.31ID:idBdJbTm
なんでこんなに待ち時間が多いんだろうね
うちも健診で引っかかり再健診まで半年待たされ、療育の面談で待たされ、小児科に紹介状もらうのも待たされ、初診の予約取って待たされ、もう常に何かを待ってばかり
ようやくK式までこぎつけたけど、K式って確実な判断材料にはならないんだってね
DQ72で凹凸ありだけど未診断のまま変わらず
就学前になったら詳しく検査しましょうと言われ、その相談をするためにまた3カ月待たされ中
対応できる病院や医師が少なすぎるせい?もうちょっとどうにかならないかなぁ…
0781名無しの心子知らず2019/03/12(火) 08:40:31.56ID:hZFBh3Jn
うちの自治体はセンターの受け皿が大きいから早い
近隣の自治体から引っ越してくる人もいると聞いた
0782名無しの心子知らず2019/03/12(火) 11:36:42.59ID:8A3LD9jA
2歳児検診で公開処刑受けてきた
1歳半検診で引っかかった子だけが来る検診だから似たような子多いかなと思ってたら、親子遊びでおとなしくできないのうちの子含めて数人しかいなかった…
その中でも親の膝に拘束したらひたすら泣き叫んでたのはうちだけで後半は保健師さんが横にぴったり貼り付いてくれてありがたいやら恥ずかしいやら
まあひたすらぼーっとしてる子とかリーダー役の保健師に名前呼ばれただけで号泣する子とかいたから、目立たない子は目立たないなりに悩みもあるのかもしれないけどしんどかった

言葉も模倣も遅かったしやりとり感薄くて自閉症疑ってたけど、専門医の診察受けたらコミュニケーションとる意思はあるけど自分の欲求が優先されてるせいで話を聞いてないように見えるとのことでまさかのADHD示唆された
予想外でちょっと驚いたけどどっちにしろ今後の道筋は立ててもらえたからこれから頑張ろう
0783名無しの心子知らず2019/03/12(火) 14:26:18.10ID:sw1sL1NJ
うちも先週k式受けてきた。
2歳3ヶ月で単語数個。言っている事を理解してない事が多い(頂戴すらよく分かってない)。指差しなし。目が合いにくい。名前に反応しない。とコミュニケーション面がほぼダメだと思う。
いつもは何十回呼んでも反応ないのに当日は心理士さんに名前呼ばれたら一発で反応。
その後の診察でも先生に呼ばれたら一発で反応。顔も見た。
「じゃあオモチャお片づけして向こうに行こっかー」と言われ、いつもなら聞こえてないかと思うくらい無視して遊び続けるのにまたも一発で反応→お片づけする。
動作模倣は出来るし、色形などは理解してるのでテストはほぼクリア。だが指差しは全く出来ず。
で、ただ言葉が遅いだけだね。と診断された。
数値の説明は無し。
いつもより出来すぎてるしコミュニケーション面の判断はあまり無さそうだったからなんだか手放しで喜べない。
K式は確実じゃないないならセカンドオピニオンも考えようかな。
0784名無しの心子知らず2019/03/12(火) 16:42:41.51ID:uV7hoohu
>>783
>指差しなし。目が合いにくい。名前に反応しない
全く同じ
うちの場合は、対心理士ではないんだけど私の母や父と一緒の時だとびっくりする位いつもの気になってる行動が減る
祖父祖母とは目線もバリバリ合ってるし自分から遊んでもらおうとニコニコで絡んでいく
キャーキャーと凄い喜びようで別人のよう
私とは目も合いにくいし一人遊びしてる所に入っていっても私の存在無視で一人で真顔で遊び続けて虚しすぎる
いつも実家に行ったり、父や母に遊びに来てもらうとこのスレにいるのを忘れてしまう
普段私と出かけると側溝に石落とし始めてなかなか止めなかったり耳ふさいだりしてるけど…
0786名無しの心子知らず2019/03/13(水) 13:17:43.40ID:sFMqEjW5
同年代の友達は一人だけ
息子2歳3ヶ月と友達の子は2歳7ヶ月、4ヶ月差って大きいのかな

息子は母親が聞き取れる単語10個ほど、指示はなかなか通らないし、やりたいことできなかったらグズグズ、抱っこばかりで歩かないし、偏食、習い事は抱っこで泣いて終わる、数も分からない

友達のとこは普通に大人と会話して、やりたいことあっても「○○するよ」と言えば「はーい!」とお返事ですぐ切り替え、甘えただけどちゃんと歩くし、数は10まで数える、歌う、絵本も暗記して読む、8割方自分で食事

これ、うちが遅いのか相手が優秀なのか普通がどんなのか分からなくなってきた
0787名無しの心子知らず2019/03/13(水) 16:49:19.07ID:cIBbvRQE
>>786
2歳半を過ぎると、健常の子はぐんと伸びてくるよね
2歳7カ月の子の歩く、数える、歌う、食事は普通だと思う
絵本暗記や切り替えは子供によると思うけど
0788名無しの心子知らず2019/03/13(水) 17:45:26.40ID:LYHRnplL
子供といると恥ずかしい。うちの地域は2年保育が主流であと2年もあるから他の子とたくさん関わらせたくて、今まで支援センターや公園などいろーんなところへ行った。
ママ友もいっぱい出来た。1歳代はそこまで差がなかったけど、2歳になってから差が開きすぎてる。
奇声あげて変な行動ばっかりしている息子にみんななんて声かけたら良いのかわからなくなってきてる。申し訳ないけど、もうどこにも行きたくない。見られたくない。情けない、恥ずかしい。
家では凄く可愛いんだけどどうしても外だと人目を気にしてしまう。なんで私なんかの所に産まれてきてしまったんだろう、ごめんね
0789名無しの心子知らず2019/03/13(水) 18:04:30.47ID:lh394QlN
>>788
凄くわかる、今の私の心境、状態と全く同じだ、子供の学年も同じ
子供と外に出ると奇声や奇行、どこでも勝手に入っていったりの問題行動ばかりでほんと恥ずかしいと思うようになってしまった
私も子供のため、自分の息抜きの為と0歳の頃から支援センターや公園、地域の月1サークルなど参加してきたけど
1歳後半くらいから明らかに他の子との違いを感じるし周りも気付いてると思う
それでもまだ1歳代の頃はよかった、今は2歳になって見た目と中身のギャップが大きすぎて親の私が見ても異様だと思う
ママ友の子供2歳児も明らかに引いた眼で見てる時あるし、ほんと恥ずかしくて情けなくて消えてしまいたい
それでも親である私は子供はもちろん可愛いし家にいるときはほっとするんだけどね
うちの市は3年保育の所ばかりであと1年で年少だけど入れる気がしない
ちなみにお子さんのしてる変な行動とはどんな事ですか?差し障りなければ教えてほしい
0790名無しの心子知らず2019/03/13(水) 18:50:32.18ID:e1O8s6da
二歳児で言葉は早いんだけどかなりの偏食(基本白ごはんでそぼろか鮭。カレーはルーがご飯に少しついたところは食べるけど具は一切ダメ。
他の肉魚や卵野菜は全く× 子供が好きそうなシチューやグラタンなども無理)と色々怖がる事
が多い事とか気になってきた
美容室病院ももれなく大泣き大暴れ。
0791名無しの心子知らず2019/03/13(水) 22:47:00.94ID:r/h2lx2Q
もうすぐ3歳
単語と動作と宇宙語で一生懸命伝えようとするけど文章で話そうとしない
ゆっくり教えても言えない単語は頑なに言わないし助詞やら動詞なんてさっぱり
同月齢の子がどれほど話すのかわからないし、男児だからとか、生後1ヶ月の時に頭ぶつけてる事が関係してるのかとか考えすぎて鬱になりそう
0792名無しの心子知らず2019/03/13(水) 23:36:45.94ID:3WKHgzBx
抱っこばかりで歩かないのも不安要素で気にした方がいいのか…
外だと8割抱っこで歩いてくれないけどまだ2歳だしと存分に甘やかすつもりでいたわ
中身が幼いということだよね
うちの子は外で同世代の子とか大きな音とかにビビって抱っこになってしまう
0793名無しの心子知らず2019/03/14(木) 10:08:33.83ID:L0TxWNGa
>>792
うちも同じ感じだったけど、うちの場合は甘えよりも体幹とか運動能力の発達がイマイチですぐ疲れてたのかなと思う
今2歳8ヶ月だけどジャンプしないから…
0794名無しの心子知らず2019/03/14(木) 10:19:53.18ID:XfOhWinA
3歳5か月健診の前に個人でやる視力の聴力の簡単な検査、理解してやってくれる気がしない…。明日だから今からやっておかないといけないんだけどできないだろうな。
上の子の時は何とかできて持って行ったけど、「あら、全部できたのね、すごいねー」と言われたから、できない子もそこそこいるのかな
0795名無しの心子知らず2019/03/14(木) 13:07:30.11ID:tqFQC6eA
発達相談の電話した
思ってたより親身にやさしく話を聞いてくれて勇気出して電話してみて良かった
保健師の人と20分くらい電話で話して来月の頭に受ける事が出来るようになった
何か月も待つかと思ったから結構恵まれてる方かな

ただ、うちの子は親がひいき目に見ても真っ黒なんで診断へのカウントダウンが始まった気がする
0796名無しの心子知らず2019/03/14(木) 14:14:15.14ID:gocFIccL
>>789
>>788です、一緒だね
いつか受け入れれる時が来ると思うけど、今はまだ受け止められないよね。昔の同級生達に久々に子連れで会おうって言われてて行きたかったけど悲しくなるの目に見えてるから断ってしまった
ちなみに奇行はごめん前書き込んだことあって>>714なんだw常に奇声「えーい!えーい!!」「おわー!おわー!」って意味不明に発しながら頭上下にフラフラクルクル走ったりソファや布団に全速力で突進したり
多動のくせにうちも外では絶対歩かないし抱っこばっかりだし抱っこもしがみつかない
あーもう書いてて真っ黒だー
0797名無しの心子知らず2019/03/14(木) 15:29:04.34ID:eRpGQFau
3歳半だけど奇声あげながら走り回るの最近までよくやってたわ
壁がクッションで保護されてたらわざとぶつかってゲラゲラ笑ってた
小さい子がいるところではヒヤヒヤしながら注意してたな
やっぱあるあるなのかな
0798名無しの心子知らず2019/03/14(木) 17:52:47.68ID:BCMFs5yk
うちもだ
プレでも教室の端から端まで駆け抜けてゲラゲラ笑ってた
今は母子分離を経てずいぶん落ち着いたけど本当に幼稚園心配でしかなかった
0799名無しの心子知らず2019/03/14(木) 20:23:24.73ID:Ldh5yvAt
2歳過ぎから字だけは得意でたどたどしく読めるようになってたけどその他の行動や会話レベルがかなり低くてやきもきしてた
3歳過ぎたら絵本や図鑑を自発的に音読するようになった
そしたら緩やかではあるけど会話も上手くなってきたしだいぶ落ち着きも出てきた
調べたら音読って脳にいいらしいので
字や視覚情報が好きな場合は発達改善にちょっと役立つかも・・・
0800名無しの心子知らず2019/03/14(木) 21:42:28.34ID:gXjj1mfo
>>796
抱っこでしがみつかないの、うちも一緒。
身を任せる感じ。今3歳だけどずっと前から気になってたけど、多分体幹が弱いからだと思う。
0801名無しの心子知らず2019/03/14(木) 22:43:30.87ID:/h42rd75
逆さバイバイ直らない
訂正すればその時は直すけどまた次逆さでやる
手遊びとかもそう
いっそ診断下りれば特性だもんねって静観出来る気がするのにずーっと様子見
そろそろ学べやってイライラするばかり
0802名無しの心子知らず2019/03/15(金) 14:56:05.15ID:qbwOLgXK
興味があれば参加するけどないと集団行動に入らず勝手に1人で遊ぶ2才10ヶ月。このままで幼稚園やっていけるのか不安
言葉もよくしゃべるけど発音が不明瞭で母にしか聞き取れない言葉ばかり
0804名無しの心子知らず2019/03/15(金) 21:04:17.87ID:gyQC8Yc3
発達相談いってきて体幹が弱いからたくさん歩かせてあげてと言われたんだけど外で歩くのは常に抱っこ抱っこで中々外では歩いてくれない
そのことを話したら今は甘えたい時期なのかもしれないし無理に歩かせなくてもいいよと言われてどっちやねんって思った
次は言語相談が七月にある
それまでに何か変わっててほしいな
0805名無しの心子知らず2019/03/15(金) 22:29:29.91ID:z4rruw4l
>>803
よかったね!羨ましいなぁ
うちはまだ1回も出来ない。年少になる4月までには…って思ってたけど無理だー
>>804
よく体幹が弱いって聞くけど、「この月齢でコレが出来ないから体幹が弱い」とか基準があるのかなー
それか、医者は子供の動作を見て解るのか…
うちは周りに比べて活発に動けないし運動神経悪そうだけど、体幹が弱いとかイマイチ分からない
0806名無しの心子知らず2019/03/15(金) 23:03:49.80ID:5Gmczbx2
うちはお馬さんごっこで乗ってられなくてすぐ落馬してた時に体幹弱いなーと思ったよ
バランスボールと散歩で鍛えて落馬しなくなったけど階段がいつまで経ってもサッサと昇り降り出来ない
一段一段昇って降りはめちゃくちゃ慎重にそーっと降りてる
怖がりで慎重派な性格もあると思うけど時々焦れったくなる
0807名無しの心子知らず2019/03/15(金) 23:21:06.65ID:47450f6+
言葉遅くて偏食激しいうちの子は
昔から体幹しっかりしてるねだけは言われる
見ただけで分かるみたい

でも歩くのはあんまり好きじゃないようで、面白そうなものがなければすぐに抱っこをせがんでくる
0808名無しの心子知らず2019/03/15(金) 23:22:29.96ID:3pT0sHg1
親子教室でめちゃくちゃ多動他害ある子のママが二人目妊娠中だった
ふと他のママさん見たら妊娠中の人いっぱいいたわ
みんなすごいな…二人目欲しかったけどグレーな状態で決断出来ず作れなくなった
0809名無しの心子知らず2019/03/15(金) 23:24:00.22ID:F5M+7Hwh
多動気味でいつも走り回ってるし体動かすの好きそうだから運動面は心配したことなかったけど、K式の結果は運動がダントツ低くて50ちょいだった…
体幹が弱い可能性も言われた
確かに赤ちゃんの頃から抱っこはしづらかった。けど第一子だからそんなもんかと思ってたよ…下の子抱っこするようになってから初めて気づいた
0810名無しの心子知らず2019/03/15(金) 23:27:22.06ID:vA9D9dBR
歩くより走るほうがバランス取りやすいという理由で常に走ってる子もいるみたいだね
0811名無しの心子知らず2019/03/15(金) 23:29:58.42ID:C9OjrrZb
>>808うちもだ…
遺伝もあるだろうし自信がなくなってしまった
0812名無しの心子知らず2019/03/16(土) 00:06:43.63ID:aqSJMwx2
階段を大人のように交互で登る目安は2歳前半らしいけどとっくに過ぎてるのに両足揃えて一段ずつ登ってる
手放し昇降はできるから時間の問題ならいいんだけど
0813名無しの心子知らず2019/03/16(土) 05:51:53.14ID:SUi1BduE
>>812
その目安は少し早すぎないか?昨日3歳5か月健診だったけど、両足で登り降りしてる子はたくさんいたよ。
体幹弱い子はリュックを背負って手繋ぎで歩いてあげるといいってここで読んだなあ。あとはトランポリンとか
0814名無しの心子知らず2019/03/16(土) 07:56:14.09ID:kKvM1p/v
>>813
早くないよ、遠城寺式だと目安はそこだよ
「できる」か「どこでもやる」かは違うから
交互で登れても慣れてない場所とかでは両足揃えて登る子もいるよ
0815名無しの心子知らず2019/03/16(土) 07:59:07.29ID:aqSJMwx2
そうなんだね
遠城寺式乳幼児分析的発達検査ってやつに2歳前〜半頃目安って書いてあったから
0816名無しの心子知らず2019/03/16(土) 08:04:46.38ID:rTRGiWcO
階段の高さにもよりそうだよね
うちは玄関前の低い階段ならスムーズに登れるけど家の中の階段は一段ずつ登ってるよ
背が小さめの子はそれだけで登りにくいだろうし
0817名無しの心子知らず2019/03/16(土) 08:17:59.85ID:4Om9J1EO
>>812
両手をつかないと昇降できないうちの2歳1ヶ月涙目w草生やしてる場合じゃないけど
歩けるようになったの遅かったしなー
毎日リュック背負って手繋ぎ歩きします
0818名無しの心子知らず2019/03/16(土) 08:50:36.70ID:13XgWeej
トランポリン体幹鍛えるのに良いみたいだね!
多動の子は体幹が弱いせいで身体が勝手に動いちゃうとか聞いたことがあるからうちの多動のくせに歩かない息子に良さそう
0819名無しの心子知らず2019/03/16(土) 09:21:22.57ID:WZDkwiHI
別スレで、アメリカでは6歳未満のトランポリン禁止推奨って話題になっていたよ
まだトランポリンの動きに発達が追いついていないから怪我したときの重症度が高いって
0820名無しの心子知らず2019/03/16(土) 09:29:59.23ID:Z5PraPaB
足を交互に出して階段を登るのはK式で2歳半から3歳の項目だし、3歳児健診の項目にもなってるから3歳までにできればいいんじゃないかな
0821名無しの心子知らず2019/03/16(土) 09:44:54.79ID:xXWEM+nq
今小1の子も階段を一段ずつ登り降りできるようになったのは年少の終わり頃で遅かった。今では一段飛ばしやジャンプで降りたりしてるよ。
あとやっぱり慎重な性格だった。そういう性格の面も大きいと思うから階段の登り降りが2〜3歳くらいでできるかどうかでいろいろ判断するのはどんなもんかと。
0822名無しの心子知らず2019/03/16(土) 10:48:18.96ID:G7cCKPD2
>>819
同じスレか分からないけど私も別スレで見た時は、アメリカの家の庭にドーンと置く大きいトランポリンの話
日本の室内に置く円形の小さいトランポリンとは別物みたいよ
0823名無しの心子知らず2019/03/16(土) 11:52:42.09ID:ev8/wI4r
まだジャンプ出来ないんだけどトランポリン買ったら出来るようになるとかあるかな
0824名無しの心子知らず2019/03/16(土) 12:44:32.84ID:WZDkwiHI
>>822
多分同じスレだけど、6歳未満ではトランポリンに対応する能力(筋肉の協調運動、身体意識、すばやく反応する能力)が足りないって話だから、小さいトランポリンでもトランポリンの動きをする以上同じ危険はあると解釈するのが自然だと思う
小さいトランポリンでもバー付き推奨されているのはそういうことだと思うよ
0825名無しの心子知らず2019/03/16(土) 18:56:58.07ID:25GxCbSz
よその子だけど
2歳でトランポリンしてたら
ジャンプ出来るようになったから
きっかけにはなると思うよ
うちの子は怖がって遊ばなかったので
ジャンプ出来るようになってからトランポリンで遊ぶようになったけど
0826低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−192019/03/16(土) 20:43:31.60ID:VEo7ZEgG
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0827名無しの心子知らず2019/03/16(土) 21:30:33.79ID:p7UMz8m1
3歳でトランポリン買ったけど良いよー
体感が多少は鍛えられてる感じがする
0828名無しの心子知らず2019/03/16(土) 22:12:17.27ID:Eus3s9tK
うちも療育行ってる知り合いから勧められ愛用してる
怪我防止には十分でないとは思うけど、トランポリンの周りに布団やマット敷き詰めてる
0829名無しの心子知らず2019/03/16(土) 22:36:30.32ID:RK0MQ7bJ
>>823
3歳まで全然ジャンプ出来なかった男児だけど、体操教室で週1回数分のトランポリンやったらあっという間にジャンプ出来るようになったよ
今3歳2ヶ月だけど、ゆっくりだけど縄跳び出来るようになってきた

問題なのはマンションなのに室内でジャンプするようになってしまったこと…
0830名無しの心子知らず2019/03/17(日) 23:30:10.00ID:CUC0M4kY
>>829
言い聞かせても部屋でドタバタしちゃうのかな
うちはそう

「赤ちゃんだってきちんと言い聞かせたらダメなことはしなくなる、低い声できっぱりと」とかのお為ごかしが憎い
真に受けて一生懸命言い聞かせて、聞いてくれないと悩んで泣いたり泣かせたりしてた日々の責任取ってほしいよ
諦めてから逆に生活が穏やかになって改善したよ
0832名無しの心子知らず2019/03/18(月) 06:36:45.55ID:xib0xqjD
>>830
わかるー!下全文同
本当に憎い
その一言がなければもっと小さいからしょうがないわーと穏やかに出来てたのかもしれない

座る!さわらないの!痛いよ!とか分かるまで言わなきゃいけないんだろうと思って一日300回は言ってたよ
たぶん子は分かってるけどそれより立ちたいし触りたいの欲求が強くてやってたんだろうなと思えるようになった
0833名無しの心子知らず2019/03/18(月) 11:24:58.28ID:HSRheFW2
もうすぐ3歳1ヶ月、昨日物を探していたのでソファの下だよ、しゃがんでみてごらんと言っても分からず、ずっとソファの上を探していた。こんな調子でで4月から幼稚園大丈夫なのかな。
0834名無しの心子知らず2019/03/18(月) 16:57:04.33ID:b4VN/jdP
あー、もうこのスレ卒業だ。
ひとつ言えることはやっぱりサッサと相談すべきだってこと。
遅れてるけど出来るようになったし、コミュニケーションもそこそことれるし、と思ってたけど、特性盛り沢山なのは伊達じゃなかった。
100回怒るより、絵に書いたりして視覚化して見せた方が効果的だよ。
そして、触る前にルールを決めとかないと、触ってから怒っても無駄。
後付ルールは無効だよ。
そういうことも、相談すれば教えてくれる。
どうか私の子もみんなの子も、自己肯定感を保って人生を遅れますように。
0835名無しの心子知らず2019/03/18(月) 17:03:57.45ID:woueQprq
3歳9ヶ月

ハサミが全然使えない!左利きっぽいからそれ用のハサミ買ったけど全く上手くできない…
チャレンジの簡単なやつから始めてみたけど。

スプーンも未だにこぼしまくるから箸なんてなにそれ?って感じだし、お絵描きも線のみ
運動面は遅れないって言われたけど、手先不器用すぎる…

他にも、トイトレ、偏食、ボタン外しとか。
来月から加配で保育園だけどやってけるの?

沢山話せるようになったぶん、エコラリアも増えたし…

癇癪拘り号泣とかは無いから穏やかなんじゃなく知的有りなのかと思うようになってきた。
軽度知的の有無って見分け方あるのかな?
週1あった療育も終わったし、今後一年は無いらしいから相談できる所も減る…はぁ
0837名無しの心子知らず2019/03/19(火) 06:50:22.46ID:sK5SGJYy
>>836

やってません。昨年の春に初めて発達相談に繋がって、集団を経験すべきとグループ療育を紹介され、検査は園生活を経験した来月以降に予約を取るように言われてます。(大抵3ヶ月待ち)

心理士さんの簡単な見立ては年相応だけど凸凹はある。出来ない部分は一年遅れくらい。
医師にも診てもらいましたが、まだ診断はつけられないと言われました。

1年間の療育でコミニケーションや言葉はかなり成長しましたが、他がまだまだです。
検査で早く数値化して欲しいような怖いような複雑な心境です。
0838名無しの心子知らず2019/03/19(火) 14:09:30.19ID:4TrGk1LZ
>>837
うちも3歳6ヶ月だけど似たような感じだよー。
うちはK式1年前に受けてて、その時に言語社会凸で認知適応が凹。しかも凹は知的障害レベル。運動は遅れなし。というか、運動発達は3歳過ぎたらdqの計算には入れません。
うちは、ならすとDQ90ぐらい。
知的障害の分野と普通よりややできる分野が混在してて、喋れるから普通の子として扱われたら、困りかんでるわって感じ。
うちは今自費でOT通ってるよ。
月2だけだけど、家では手先使った遊びしたがらないから。
で、その効果か最近は食べこぼしが減ってようやくお食事スタイ卒業。クレヨンのにぎりもちも卒業してきた。
ただ、お絵描きできないのはまた別問題でこっちは全然進歩なし。
心理士の見立てが正しいなら、おそらく認知適応の部分で33÷45=73ぐらいのDQなんじゃない?
これで言語がどれくらいかでざっくりのdqが出るんだろうけど、言語遅れはなさそうだし、問題は知的の有無より強烈な凸凹の方に、なると思う。
うちと一緒で。
0839名無しの心子知らず2019/03/19(火) 15:13:39.09ID:sK5SGJYy
>>838
837です
運動面って3歳過ぎたら計算されないの?

言葉も伸びたとはいえ、あくまでも
本人比でって感じなので…
一歳半健診で単語3つ、指差しなしで
かなり怪しかったのに引っかからず、
2歳半まで単語のみ。現在も3語文がやっと。
3才までずっとおうむ返しだったのがやっと質問に答えられるようになってきたところ
って程度だから言語もかなり低い気がする。
周りの定型の子とは明らかに違うと思うから。
これでも通ってた療育では一番喋る方だった。

イヤイヤ期も短かったし、なんかやっぱり幼いんだ。本当病みそう。
0840名無しの心子知らず2019/03/19(火) 18:35:56.75ID:WJPe3dhy
聴力の関係で今日病院に行ったんだけど、その時に発達具合の確認で遠城式のテストを丸つけたりしたんだけど対人と手先の運動が半年ぐらい遅れてると言われた
他のは月齢相応〜2ヶ月遅れぐらいなんだけどこれって凸凹だよね
友達と手を繋ぐ以外なら年相応のところもできてるのにな
0841名無しの心子知らず2019/03/20(水) 00:21:22.70ID:uHHnliM+
>>839
トータルのDQ出す時には計算に入れない。
認知適応と言語社会の平均がDQになるよ。
運動発達の個別のDQは出るけど、3歳過ぎたら運動発達の遅れは重視されないみたい。そもそも検査項目も3歳半くらいまでしかない。

>>840
全くの余談だけど、K式と遠城式では似たような項目があるのに通過月齢が違う。
それは、K式が50パーセントができる月齢を基準にしてる一方で、遠城寺式は70パーセント(もしかしたら75だったかも)ができる月齢を基準にしてるから。
だから、遠城寺式の方が緩いといえば緩い。
0842名無しの心子知らず2019/03/20(水) 07:40:53.80ID:AWAF7B6l
>>841
じゃあもう少し遅れてる可能性があるのか
そう考えるとK式受けるの怖いな
0843名無しの心子知らず2019/03/20(水) 10:58:03.87ID:w3rHbzWH
遠城寺式は緩いとここでよく見かけるから比較してみたら大差ないかK式の方が緩そうな項目もあるように感じる
実際に両方受けると遠城寺式の方が高い数値が出るのかな
0844名無しの心子知らず2019/03/20(水) 11:54:02.53ID:G+HZfrqA
染色体異常だったら産まれてすぐわかる?
0845名無しの心子知らず2019/03/20(水) 14:26:49.89ID:qQJmRz8U
>>844
そうとも限らない
初潮がないとか不妊とかで検査したら染色体異常っていうのも少なくないから
でもそういう人は周りも本人もわからないくらい普通だから、このスレレベルじゃない
0846名無しの心子知らず2019/03/20(水) 14:46:57.41ID:5qgTuu1Y
身体が柔らかく発達センターの小児整形にかかっていたのだけどそこで訓練をしてくれた理学療法士の先生が発達検査を受けてみたらどうかと提案があった
2歳3ヶ月で言葉は二語文や三語文で話すのとコミニュケーションも取れてるのでそこまで気にしてなかったけど
確かにとにかくおもちゃや遊具もコロコロ変えて遊ぶし落ち着きないなあと最近思ってはいた。
その先生に聞くと違う事をしていても目に映ったものにパッと行ってしまう感じがするのと
訓練に来た時にまずここの部屋でボールで遊んで次はこっちの部屋行ってとかルール(こだわり?)があるかもしれないと言われた。
専門外の先生だからこちらにすごく気を遣って話してくれて私は更に素人なので勧めてくれたのはありがたかった。
ただ急に引っ越しが決まって新たなとこで発達センターを探して受けないといけないしそれも不安になってきた‥
0847名無しの心子知らず2019/03/20(水) 17:28:50.44ID:Ez+7vk81
>>845友達の子が心身共に発達が遅くて染色体の検査して染色体異常だったから気になってて...
0848名無しの心子知らず2019/03/20(水) 19:25:16.58ID:9BTbdKw8
2歳後半
多動や言葉の遅れ、他害などずっと心配してきたけど、言葉も少ないながらものびてきたり多動も少しマシになってきたかなと最近思ってたんだけど...今日は大きめの石を投げてお友達に当たりそうになったり公園に置いてあった地域猫用の水を飲もうとしたのを見て心が折れた...
2歳後半で猫用の水のもうとするってやっぱり知的にも問題あるよね...
0849名無しの心子知らず2019/03/20(水) 21:24:47.36ID:rAWKKuy8
その行動だけじゃ知的あるなんて言えないでしょ
まだ2年ちょいしか生きてない子供なんだからおかしな行動の一つ二つくらいするよw
何回注意しても絶対やめないとかなら少し心配だけどそうじゃないなら気にしすぎない方がいいよ
0851名無しの心子知らず2019/03/20(水) 21:40:20.35ID:9BTbdKw8
>>849
レスありがとうございます
ちょっと顎先つけてたのを見て注意したらすぐ辞めたんだけど、やっぱり理解力というか判断力というかが欠けてるしお友達も一緒にいたこともあってひかれたよな、とか考えてしまって...
ASDとADHD併発かなぁと思ってるんだけどこんな行動するってことはやっぱり知的にも問題ありっぽいなと鬱々としてしまいました...

>>850
そうです。
まさに動物と一緒な感じがして...
0852名無しの心子知らず2019/03/20(水) 21:45:46.55ID:ZSxWF7Tl
イヌネコの知能はヒトの2〜3歳レベル
個体差はあるけど動物と変わんないよ
0853名無しの心子知らず2019/03/20(水) 21:46:12.14ID:jYfdHFJQ
2歳半とかだとまだそういうのわからないと思うよ
知的障害入ってると思うのは早計かも
0854名無しの心子知らず2019/03/20(水) 21:59:36.38ID:9BWt1r6X
知的ある子は本当に何でも口に入れるから公園すらまともに連れて行けないって聞いたよ
まぁ重い子の話だから軽度の子ならそこまではしないと思うけど
0855名無しの心子知らず2019/03/20(水) 22:03:13.34ID:fiJAwW1u
うちの3歳半、公園で石ころや砂や草を食べるのがまだ治らないんだけど
0856名無しの心子知らず2019/03/20(水) 22:07:06.07ID:se747TrN
ウチは2歳の時に水溜りの水を飲んだりしてたけど、今3歳10ヶ月 療育先で知的には問題無いって言われてる
衝動性もだいぶ落ち着いてきたと思う
0857名無しの心子知らず2019/03/20(水) 22:16:23.83ID:ff3jhU3t
小学生男子はかなりの確率で水たまりの泥水を「カフェオレーwww」って言いながら飲むらしい
0858名無しの心子知らず2019/03/20(水) 22:42:08.48ID:OdvRAngF
2歳5ヶ月男児
むちゃくちゃ怖がりなんだけどもうこれ真っ黒なのかな
怖がるから同世代の子がいる所で遊べない
毎日人気のない公園ばっか行ってて何か今日ふと泣けてきた
よし人いないなと思ってすべり台楽しんでても、子供の声が遠くでしただけで固まって滑れなくなる
不安感強すぎるよもう少し逞しくなってくれよ…
0859名無しの心子知らず2019/03/20(水) 23:56:09.29ID:BpD691Em
小学生の頃自分含めまわりの子供達みんなで道端の雪をカキ氷!って食べてたけど…
知的にまずいのねw
0861名無しの心子知らず2019/03/21(木) 00:23:39.70ID:tydyjpBQ
>>848です
レスくれた方ありがとうございます。
最近少し落ち着いたかなと思っていた分今日の行動にだいぶ動揺してしまったので頂いたレスで冷静になれました。
吐き出せて良かった...
0862名無しの心子知らず2019/03/21(木) 00:44:58.94ID:uXyy2Fm4
>>858
うちの2歳3ヶ月もめちゃくちゃ恐がり
地面が恐くて、公園歩けない時期もあったよ…(コンクリートは歩ける)
恐がりって何に当てはまるの?
0863名無しの心子知らず2019/03/21(木) 00:52:53.01ID:oJ3Qus3G
>>862
見通しが立たない事への不安、過敏さは特性なのかなと思う
医師に相談した時はかなり慎重な子なんだねで終わったけど、公園走り回って何にでも果敢に挑んでる子の方が健全に見えて仕方ないよ…
0864名無しの心子知らず2019/03/21(木) 06:22:56.44ID:uQLLcTvg
>>858
上の小学校高学年が2、3歳の頃そうだった
幼稚園年少入園したら平気になったよ
今も大人しい方だからまあ性格だろうね
0865名無しの心子知らず2019/03/21(木) 10:01:34.95ID:9l/jVLqk
うちは逆で恐怖心がないから公園は走り回り脱走、ジャングルジムなど高い所に登る
だけど運動神経もないから、落ちたり転んだりぶつかったりで怪我が多い 前歯も抜けたし頭も縫った
私が怖くて公園行けない
0866名無しの心子知らず2019/03/21(木) 13:06:34.61ID:XAt+dL/g
怖がりは性格だろうけど、極度の怖がりは特性なんだろうなー
うちは生き物全般、特に虫かダメで怯える位怖がってる癖に死んで動かなくなった幼虫を触ってて、それはそれで大丈夫か?!と思ってしまった
0867名無しの心子知らず2019/03/22(金) 05:08:29.19ID:U8mAFmOn
3歳なりたてなんだけど楽しい場所から帰りたくないとかワガママ(要求が通らなかった)とかでその場で寝転んでストライキってこの年齢でもまだある?
ひっくり返ってジタバタというよりは寝っ転がって抵抗する感じ
もっと小さい子のイメージなんだけど…
あと、対象年齢が実年齢より低い絵本が好きだったりとかもある?(子は3歳だけど1-2歳向けの絵本が好き)
なんか周りの同年齢の子はもっとお兄さんお姉さんに見えるんだよね、特に女の子は…
我が子がものすごく幼く見えるわ
0869名無しの心子知らず2019/03/22(金) 19:47:37.14ID:pipSe8ga
4月からのびのび園の年少だけど、プレではもうそういう子はいないかも
0870名無しの心子知らず2019/03/23(土) 09:11:59.88ID:TRA7KQ6k
マンツーだとよく目が合うししっかり見てくるけど人が大勢いると話しかけてもどっか見てて目が合わない
2歳でこれはあるある?黒なのかな
0871名無しの心子知らず2019/03/24(日) 11:40:29.71ID:NGnAPd7r
長文吐き出し

2歳2カ月まんま以外の発語なし。それもごはんの意味で言っているか微妙
おそらく自閉と多動真っ黒なんだけど、もう嫌だ
公園に連れて行けば大声でわうわうわーと奇声をあげて親の手を振り払い縦横無尽に走り回る
周りの子のことも全く見えていないようでぶつかっても平気
砂場の他の子のスコップ等も見えていないのか、見えていても気にしてないのか平気で踏んづけて進んでいく
私は謝りっぱなし、親子とも周りから注目集めて白い目で見られて涙が出てきた
側溝を見つければすぐに葉っぱや石を落とすのに没頭し異常に続けるので止めさせたり他の遊びに誘うと超音波みたいな声で泣き叫ぶ
今日はまだ旦那がいるからいいけど明日からまた平日で2人だけで過ごす5日が始まると憂鬱でしょうがない
私だけで外出に連れていくのはかなり大変になってきて言葉も通じない獣のような2歳児とどう過ごしていいのか分からない

子供がどんどん得体のしれない生き物に変わっていってしまっていて怖い
今月に入ってから物凄く扱いにくくなってきて自治体の相談にかかれるのもまだ1週間以上先
同じような子はもうとっくに療育行ってそうなのに気ばかりが焦る
春休みで家の外で健常の小学生の子たちが元気に遊んでる声が聞こえてくるのも辛すぎる
今旦那が外に連れ出してくれてるけどもうすぐ帰って来ると思うと吐き気がしてくる
実母が買ってくれた立派な五月人形も今年は出す気にもなれない
0872名無しの心子知らず2019/03/24(日) 11:56:52.52ID:tkIfo1rE
>>871
あなた自身もどこかで相談にかかった方がいい気がする
かなり辛そうだ
吐き気がするってよっぽどだよ
そんな限界状態ではお子さんにとっても良いことない
0873名無しの心子知らず2019/03/24(日) 13:55:07.39ID:HL8Xx+p6
もっと早くに動いてたら良かったのに
でも全然今からでも遅くないよ
あと無理して外出しなくて良いと思うよ
それか誰も居ない時間帯に公園とか
0874名無しの心子知らず2019/03/24(日) 14:35:53.57ID:NGnAPd7r
>>872
ありがとうございます
来月発達相談の予約をしているのでその時に私の状態も洗いざらい話して来ようと思ってます
確かに今の私の状態は子供にもよくないですね
>>873
1歳半検診で引っ掛かりその後個別で発達相談を受けたんだけど、半年様子見になりました
1歳くらいから育てにくさや他の子との違いは薄々感じてたけど先月まではここまでひどくなかったんだ
絵本を読んでもらいたがって私の膝に座ってきたり、指差しは出ていたのでいずれ落ち着き言葉も出るだろうと思ってたけど
今月に入ってから、部屋の中を常に目をギラギラさせてウロウロするようになり外出してても歩きながら変な声を出したりぐるぐる回ったり頭を左右に激しく振ったり
奇行が出て来て大好きだった絵本にも全く興味を示さなくなった
のんきに様子見してたのを後悔してる、今は誰も知り合いのいなそうな遠目の公園に行ったりしてます
外出したくないけど昼寝してくれないのもしんどくて
うちのように子の様子が急激に変わってしまう事もあるので気になる人は早めの相談が大事ですね…
0875名無しの心子知らず2019/03/24(日) 14:44:23.03ID:pMbqA1bG
>>874
急に変わったのなら、発達相談とは別に小児科受診をすすめるよ
とりあえずかかりつけでいいから
0876名無しの心子知らず2019/03/24(日) 15:07:07.66ID:4CNxqEJx
うちの子は1歳半健診のとき医者にスルーされそうになったけど
親子教室(療育)に入れてくださいって泣いて頼んだよ
それで正しかったと思う
0877名無しの心子知らず2019/03/24(日) 15:22:34.40ID:I4RjcQBz
なんか折れ線っぽいね
折れ線なら様子してても受診してても予後変わらないだろうからとりあえず自分の選択は後悔しなくてもいいと思う
0878名無しの心子知らず2019/03/24(日) 15:24:20.18ID:JkBB48qf
>>875
横だけど急に変わるのは発達面以外に何か違う原因があったりするの?
0879名無しの心子知らず2019/03/24(日) 15:27:18.67ID:JkBB48qf
あ、折れ線っぽいってことか
言葉が消えたり出来てたことが出来なくなる以外にも性格がガラッと変わるようなこともあるんだね
0880名無しの心子知らず2019/03/24(日) 15:32:41.20ID:I4RjcQBz
>>879
性格の変化というより社会性の退行っぽいなと思った
まあもちろん専門家でもないから正確なところはわからんけどさ
0881名無しの心子知らず2019/03/24(日) 15:35:12.91ID:I4RjcQBz
あ、あと>>875が受診勧めてるのは脳腫瘍とかそのへんの可能性も含めてってことだと思う
0882名無しの心子知らず2019/03/24(日) 16:48:47.72ID:pMbqA1bG
そうそう、脳腫瘍、感染症、遺伝子疾患、小児期崩壊性障害とか、急に社会性が退行するのは自閉症以外と鑑別したほうがいいんだよね
0883名無しの心子知らず2019/03/24(日) 17:27:11.06ID:R3lw/s4i
>>874
なんて言うか、発達の特性が出てきた感じがするね。
たぶん、お子さんの中で周りへの理解が広がった結果特性も出てきちゃったんじゃない?
うちも、言葉の爆発期の前にバイバイがひっくり返ったり、発達のブーストかかる前には特性が出てきてたなぁ。
いずれにせよ、自治体の療育とか親子教室にいる多動タイプまんまだと思う。
早く療育か親子教室行きな。できれは週一以上で。
そこで子供も思いっきり遊ばせてあげられるから。
0884名無しの心子知らず2019/03/24(日) 19:08:46.25ID:JkBB48qf
>>881-882
ありがとう
知らない情報ばかりで子供の病気って色々あるんだなと勉強になりました
0885名無しの心子知らず2019/03/24(日) 21:48:18.76ID:yW/nS4Vd
>>874
しんどいなら公園じゃなくていいよ
散歩だけでも運動になる
もし衝動的に動く子ならハーネスお勧め
賛否両論あるけど、子の安全が最優先だから私は反対意見は気にしてない
0886名無しの心子知らず2019/03/25(月) 09:11:55.38ID:Yrdd4owA
長文すみません

一歳半検診で相談後、経過観察中で4月から週末は療育に通う予定。
起きてる時は常に何かを持ってる、外に出ると走り回る、たまに単語は出るけど基本宇宙語と奇声、室内(車)に入るのを泣いて暴れて嫌がる、オムツ取れる気配全くなし(オムツ替えも大暴れ)、暴力を振るう、声かけには反応するけど意思疎通ができない。
3歳だけど見た目5歳ぐらいだから外で暴れられると恥ずかしくて一緒に外出もできないから基本引きこもってる。
来週、療育先できちんと診断受けて病名聞く予定にしてるんだけどこの症状って多動?自閉?何になるんでしょうか。
0888名無しの心子知らず2019/03/25(月) 14:41:01.63ID:rsF37qC2
職場の人の子がもうすぐ3歳でうちは半年下なんだけど、しょっちゅう発達自慢?聞かされてつらい
童謡を上手に歌ったり、保育園のお遊戯会でいい子に元気よくやってる動画とか。
習い事もたくさんしていて早期教育について熱く語られる

周りのおばさんたちも保育園行ってる子はすごいよね!うちも保育園であれが早くできてこれも早くてーみたいな雰囲気で
うちの子発達遅れてるの知ってるからうちの子の話はあまり振られない
息子も私も否定された気がして泣きたくなってきた
早期教育がいいとも思っていないのだけど
0889名無しの心子知らず2019/03/25(月) 14:56:54.14ID:VEUFWYPg
吐き出し
もう親子教室通うのしんどい
息子だけが明らかにコミュ力不足で、自由時間に息子除いた全ての子とスタッフで電車ごっこして楽しそうにしているのを見て心が折れた
スタッフが一度声かけてくれたけど息子はまるで興味なし
みんなパッと見分からないだけで発達不安があるから通ってるんだとは分かってるけど、息子一人だけ輪から外れてる様子を見ているのがあまりにもつらい
0890名無しの心子知らず2019/03/25(月) 14:57:33.40ID:F2htzzga
>>888
おばさんたちの「保育園行ってる子はすごいよね」の裏には「保育園のおかげで早いんであってあんたの子が特別すごい訳じゃないんだからもういいよ」っていう本音があるんじゃないかと勘ぐってしまった
疲れてるな私…
0891名無しの心子知らず2019/03/25(月) 16:05:10.27ID:rsF37qC2
>>890
それが、保育園行ってないんだからもっと色々やらせなきゃダメよって言われるんだよね
保育園の良さを55歳のおばさんに力説される
うちは保育園幼稚園関係なくひょっとしたら発達障害かもしれないのに
0892名無しの心子知らず2019/03/25(月) 16:21:16.41ID:0aSGt/oM
余計なお世話すぎるわ
発達関係じゃなくても例えば経済的にそこまで余裕がないとかもあり得るのに無神経だね
0893名無しの心子知らず2019/03/25(月) 18:58:44.58ID:Hm4vV+qU
アインシュタインが子供の頃、頭が驚くほど大きかったから親類が心配してたっていう話を聞いて、ああ…と思った。
でも大人になって社会に馴染めるなら何でもいい。
0895名無しの心子知らず2019/03/26(火) 00:16:57.93ID:KRXi+Nz+
風邪ひいて熱があるせいもあって、グズグズが酷い。
朝からずーっと抱っこしてる。寝てても泣いて起きて抱っこ。3歳で体重も増えて腰ヤバイ。
毎日この子の事で悩んで大変だけど、体調悪い今よりは遥かに楽だと思った
0896名無しの心子知らず2019/03/26(火) 15:22:22.05ID:5tD8G9Bu
2歳2ヶ月
言葉は2語文出てきたし、言ってることの理解もしてると思うけど、不器用というか色々わかってない
スプーンフォークできなくて、渡してくる
し、コップも支えてないと飲めない、スコップも渡してくる
レゴなんてもってのほか
過去2回の発達検査では半年遅れだけど、集団に入れたら伸びそうとのことで様子見
4月から保育園なんだけど、こんな子いないだろうし、今から運動会などの公開処刑がこわい
0897名無しの心子知らず2019/03/26(火) 16:55:36.16ID:+zByWx8v
日常スレ見てて思ったけど、うちの2歳児の意思表示って要求と発見だけだ
相手の意思とか感情を伺う感じが全く見られないし理解してないかも
怒ってもニヤニヤしてるし私におもちゃ当たった時痛いって泣き真似して見せてもスルーだから
多分「ママ怖いから手繋いでほしいな」なんて言ってもポカーンだわ
可愛いとか綺麗とかは理解してるし絵本なんかで泣き顔見るとエーンエーンって泣き真似してたりもするけど上辺だけの反応って感じ
2語文出てきて少し安心してたけどもっと重要な部分が抜け落ちてる気がする
0898名無しの心子知らず2019/03/27(水) 10:23:19.63ID:laQ9H13R
>>896
うち2歳5ヶ月だけど似たようなもんよ。
書いてあるようなことは特に気にしてない。
同じように4月から保育園に通うから、子供たちから良い刺激を受けてくれて欲しいと期待してる。
それより馴染めるか友達ができるかの方がめちゃくちゃ心配。
この年にしてコミュ症甚だしいから…
0899名無しの心子知らず2019/03/27(水) 13:17:32.12ID:o6WIBAfo
2歳2ヶ月
集団で何かするのが嫌いなのか支援センターの親子イベント連れて行って保育士さんが手遊びとかお歌とか歌ってくれてても無視しておもちゃで遊んでた
0〜2歳の子がいてだいたい皆保育士さんの方向いてるのに
大きい子なのにアレ?みたいな周りからの目が痛い
前はお歌じゃなくてCDデッキが気になって仕方ない様子だったし

特に眠いときになんだけど何かできなくてすぐ癇癪起こすのもあるし所謂普通からは外れてるのかなあ
普通って何だ?って思うけど今は良くも悪くもすぐ病名付いちゃうもんね
グレーなのかな
0900名無しの心子知らず2019/03/27(水) 13:21:27.00ID:DGXWTaHy
>>898
うちも同じ気持ちで保育園に預けたけどものすごくのびた
最初の半年はぼっちで先生のあと追いかけていたみたいだけど今はまーぜーても言えてるらしい
この年齢だと周りのお友達運より担任の先生に理解とスキルがあるか大切なんだなと感じた
0901名無しの心子知らず2019/03/27(水) 14:00:32.44ID:lfKonyld
>>899
うちもそのくらいの時そんな感じだったよ
CDが気になってよく触りにいって平謝り
今は絵本はじっと座って聞くしお遊戯は出来るようになった
発達の遅い子が集まるイベント?みたいな所は
体を使った療育的なお遊戯をしてくれて子の為になったよ
あとうちの子は同じ年の子とか苦手&怖がりで
場数踏ませる為に人の多い公園にも行った
人に興味出てきたみたいで今は人が多いと喜んでる
0902名無しの心子知らず2019/03/27(水) 15:18:07.39ID:iRuomaLL
>>899
今3歳8ヶ月のうちの子も集団遊びが苦手
特に手遊びやダンスは興味なしでバタバタ走り回ってた
3歳児健診で相談して親子教室通わせてもらったら
手遊びするようになって成長を感じたよ
そこで言われたのは集団遊びが苦手な子は一定数いるからまずはその場に参加してるだけでも褒めて認めてあげてって言われた
もし気になるなら相談するのもいいかもしれない
0903名無しの心子知らず2019/03/27(水) 20:43:25.54ID:cFLXv7n/
三歳半
一年半リトミックサークルに通ってるけど子どもだけ前に集まって踊るときに親の側から離れない
サークルメンバーで公園に移動してもうちの子だけ一人遊びで誰とも絡まない
4月から幼稚園に入園するけどどの位社会性が伸びてくれるだろうか
0904名無しの心子知らず2019/03/27(水) 21:07:08.23ID:6ODfxwbb
2歳3ヶ月男児
人が好きすぎて積極奇異ではないかと心配

初対面で短時間だけの大人(道端で会った人)はどんなに優しくても警戒心があるみたいだけど
・年上の子ども→微笑んでくれたり手を振ってくれる子
・赤ちゃん〜同年代幼児→言葉やしぐさを真似たら笑ってくれる子
・支援センターの先生や顔見知りの地域ボランティアの方
・うちに遊びに来た友人知人
の所には喜んで行き、遊びたがり(年齢が年齢なのでうまく遊べないけど)、名前を覚えて帰宅した後も「〇〇ちゃんはどこ?」としょっちゅう聞いてくる

本当にやめて欲しいのが、支援センターでよく会う知ってる子を外で見かけると無意味に呼び止める事
その子と会話が上手に出来るわけでもなく…結局ただ他所のご家族を足止めする事になり本当に申し訳ない

温厚な性格で子供らしく、他所の子を叩いたりおもちゃを取り合ったり等のトラブルは起こさないが、周囲への気遣いでヘトヘトになる
今はまだ2歳前半なのもあって「人懐っこい坊や」で済むけど今後はどうなるものか…
0905名無しの心子知らず2019/03/27(水) 22:34:55.40ID:/VWMqgAc
うちの2歳半は初対面でも「あい、どーぞ」と言いつつ何でも渡してしまう
大人はニコニコしながら受け取ってくれるけど
同年代の子は明らかに戸惑ってる
0906名無しの心子知らず2019/03/27(水) 23:14:23.66ID:c1IRt9Rw
2歳5ヶ月なのに喋らないし話しかけても通じない
私が話しかけてることを無視して私の鼻とかほっぺとかツンツンして笑ってる
子供の自尊心育たせたいからたくさん褒めてるんだけど褒められて嬉しそうにしてるのみたことないや
私で遊ぶかおもちゃで遊ぶかで大抵話聞いてなさそうだから褒めても意味ないのかなってくじける
この前一時保育迎えに行ったらひとりで部屋の真ん中ポツンと立ってぼーっとしててなに考えてるんだろうって思ったのと同時に他の子と違うなって落ち込んだ
0907名無しの心子知らず2019/03/28(木) 08:56:52.53ID:bECrEVKU
>>906
すごく失礼でごめんだけどそのレベルでも様子見なの?
うちの自治体だと発語なしで指示通るか、発語あり指示通らないなら様子見になってるけど
2歳過ぎて発語なし指示も通らないだととっくに診断ついてる
それとも流暢に「喋らない」だけで発語自体はあるのかな
0908名無しの心子知らず2019/03/28(木) 09:21:57.17ID:9y9CUblk
>>901>>902
ありがとう
まずは慣れが必要なのね
4月からプレ幼稚園(といっても朝の2時間弱だけ)行きだすからそれで変わるかな
リトミックとかの習い事も良いのかもしれないね
0909名無しの心子知らず2019/03/28(木) 09:25:11.41ID:BEj/ce2V
ヨコだけど自治体の受け皿によるかも
3歳前ではとりあえず様子見って地域が多い気がする
0910名無しの心子知らず2019/03/28(木) 13:38:57.20ID:sf9Q6Ino
>>907
様子見で発達支援センター通いだよ
療育も病院もまだ早いし保育園今年から行くからそこで様子見て欲しいって言われた
発語は数字が1〜10、後やってとかあっちとか10個ぐらい私だけわかる単語がある
喋らないってのは大袈裟かもしれないけど宇宙語自体もほぼない静かな子だからそう書いた
0911名無しの心子知らず2019/03/28(木) 19:04:27.74ID:A+nEeRmv
奇声が始まったらどう対応したら良いんだろ
家では完全無視してるけど外でも普通に遊んでる途中いきなり興奮して「わうわうわうわあー!!」とか奇声あげてグルグル回り出したりするから
ママ友とかも苦笑いなんだけど、私はどう対応したらいいのかわからない
「危ないよ」って声掛けても止まらないし
一緒に苦笑いするしかない
0916名無しの心子知らず2019/03/29(金) 12:22:05.48ID:lANHyMt2
声掛けしてて止めようとしてもそもそも言ってること理解してるかが怪しいよね
そうなると興奮が収まるまでほっとくしかないのかなぁ
ママ友と一緒のときにやられると公開処刑みたいで辛いよね
0917名無しの心子知らず2019/03/29(金) 17:49:21.37ID:gETwSyyZ
中高年ひきこもり61万人突破か
やっぱ早期療育は大切だよ
0919名無しの心子知らず2019/03/30(土) 08:45:43.72ID:3LzdLHzO
そうそう
親がキチガイだと子は中高年になってもヒキニートで、親への恨みつらみを育児板で発散するんだよね
0920名無しの心子知らず2019/03/30(土) 10:17:49.43ID:/ARXay+o
そうそう40過ぎてもなんでも親のせいなんだよね
就職失敗したのも親のせい!
童貞なのも親のせい!
0924名無しの心子知らず2019/03/31(日) 17:58:29.22ID:HBxQ6JrC
2歳5ヶ月でやっと言葉の爆発期が来たみたいだけど会話にならない、違和感ありまくり
今まで言葉がゆっくりな子なだけなんじゃ?と淡い期待を持ってて、とにかく言葉出てくれーって思ってたけど、
言葉が出た事によって黒を確信してしまうとは思わなかった…
あんなに喋るの望んでたのに今は外でわけわかんない事喋られるのが怖い
0926名無しの心子知らず2019/03/31(日) 21:12:59.85ID:ArGWVQIP
うちの子言葉だけが早くて運動社会性が壊滅的なタイプなんだけど
親子教室のママ友さんに何度も意思表示言葉でしてくれていいね!うちなんてなにも話さないよって言われるの凄いもやる
その子はちゃんと目が合うしママが特別な人だとわかってるし言葉だけなら追いつく可能性高いじゃんって内心思ってしまう
目も合わないし異様に流暢な独り言か要求を絶え間なく言ってきて通らないと暴れるし
真新しい人に構ってもらうの大好きで私スルーで親子教室の先生に夢中だし
母親じゃなくて召使いだと思われてそうで悩んでるしこちらだって毎日辛いっつーの
親子教室行くまでは定型子持ちママ友と会うのがしんどかったけど、同じように発達で悩んでるからって共感しあえるとは限らないと痛感する
0927名無しの心子知らず2019/03/31(日) 23:02:17.68ID:qL3ejWLa
>>926
誰に対しても文句言うタイプだね
0928名無しの心子知らず2019/03/31(日) 23:07:24.74ID:Tk5zKNeI
隣の芝は青いのと、あとは社交辞令だろうね

まぁ、926が自覚してるところを指摘して
こういう部分やばいねとか言われるより良いのでは
0929名無しの心子知らず2019/03/31(日) 23:28:36.64ID:N5jRKBfu
側溝のグレーチングや溝に小石や葉っぱを落とすのを延々とやる
これ健常の子もやるそうだし子供は好きな事らしいけど、30分以上親の存在無視で真顔でやり続ける
石を落として水が顔に跳ね返ってきてるのに全く気にする様子もなく延々と続けてる様子見て我が子ながら引いた
ドアの開け閉め大好きだし、その場でぐるぐる回る、何かと耳をふさぐ、癇癪ひどすぎ、病院では毎回先生が引くくらい泣く
極めつけは2歳過ぎても意味のある単語がほぼない、2歳過ぎてもスタイ必要なほどよだれがすごい
詰んだ
0930名無しの心子知らず2019/03/31(日) 23:36:29.21ID:8ldtv6b7
>>926
不幸マウンティングだね
みんな自分の方が楽だと思われたくないから
辛い部分はそれぞれ違うのにね
0931名無しの心子知らず2019/04/01(月) 00:59:02.12ID:A8OhlKZS
うちも2歳すぎてもほぼ単語すらないし指しゃぶりでよだれだらだらだからスタイ外せないわ
違うところは30分もひとつのことに集中したことは生まれてから一度もなくウロウロウロウロしてるってとこ
0932名無しの心子知らず2019/04/01(月) 01:38:08.95ID:AW8+xDuZ
うちもほぼないな。2歳3ヶ月で意味のある単語は3つぐらいだし何考えてるかもよくわからない。
0933名無しの心子知らず2019/04/01(月) 08:25:51.82ID:FhHwOpee
うちも2歳前半は片手で足りる位で、2歳半過ぎてから言葉増えてきたけど会話にならない
要求語とか遊んでる時は場面にあった単語言ってるし最近は形容詞や助詞も少しだけ出始めてるけどこっちの質問は無視
質問の意味を理解してないのかなんて答えればいいか分からなくて反応しないのか謎
いつか普通に会話出来るようになるんだろうか…
0934名無しの心子知らず2019/04/01(月) 10:31:22.39ID:61bucjYs
>>933
うちもこれだわ
そして多分意味はわかってて無視してる
会話が一方通行すぎて疲れる
0935名無しの心子知らず2019/04/01(月) 13:25:26.27ID:+voNd+Nh
うちもそう
そしてうちは夫も結構そう(会話が私からの一方通行であまり返事がない、内容はある程度は理解されてる)
あー鬱になりそう
0936名無しの心子知らず2019/04/01(月) 14:19:13.39ID:RDK9yNoA
うちは無視することはないけどオウム返しとか「?」って顔をするからそもそも意味わかってないんだろうなあ
語彙力も少ないから何て言えばいいかわからないのもあるんだろうけど、とにかく知的には低いんだろうと思ってる
ここからどうなっていくのやら
0937名無しの心子知らず2019/04/01(月) 14:48:25.66ID:7X5OIZVZ
今後どうなっていくか凄く不安だよね
最近ここの過去スレ読んだりもしてるけど、2〜3年前やもっと以前に悩んでた人達はその後どうなったんだろうとかも考えてしまう

最近あまりに悩みすぎて息子が年齢相応に喋って順調に発達してる夢をみる事が何回もある
満面の笑顔で「お母さん、お母さん」と寄って来て元気さに振り回されながらも幸せに育児をしている夢
起きて現実に戻るといつものように能面で目も碌に合わず指示も通らず意味もなく部屋を走り回る息子がいるだけ
辛すぎて泣ける
0938名無しの心子知らず2019/04/01(月) 14:51:37.86ID:J++9Xfg7
>>937
全く一緒だわ…
話しかけられる夢をよくみる
起きてからの絶望感たら…症状も全部一緒
プラスまともに単語もでない
0939名無しの心子知らず2019/04/01(月) 15:13:45.18ID:7X5OIZVZ
>>938
ありがとう、何の解決にもならないけどどこかに同じ悩みのママがいるというだけで心強い
自分の子と同じような自閉っぽいタイプの子を連れた人を見かけたことが全然なくてそういうママはどこにいるんだろうといつも思ってる
起きた後の絶望感凄いよね、ああまた夢だったのか…という落胆と心も通わない宇宙人のような子との一日がまた始まる憂鬱感
同じような症状との事だけど、子といつも何して過ごしていますか?
こどもちゃれんじやってるけどそのおもちゃも振り回して投げるだけで本来の使い方で遊べないし
田舎なのであまり店も施設もなく公園も今春休みで人が多くて行く気になれないわ
0940名無しの心子知らず2019/04/01(月) 15:14:25.15ID:+voNd+Nh
泣けるわ

数ヶ月前に一度だけ、私が呼びかけた時に「なに?」って返事したことがあった。めちゃくちゃ驚いて息子に駆け寄って抱きしめて嬉し泣きしながらずっと息子を撫でてた
でもそれっきり。あれはなんだったのかな…
0941名無しの心子知らず2019/04/01(月) 15:16:37.41ID:+voNd+Nh
いつも誰もいない公園が朝から賑やかで困るね
午前中に一応トライしたけどやっぱり他の子とうまく共生できずに引き上げてきたよ
0943名無しの心子知らず2019/04/01(月) 17:20:36.86ID:YsO/3xr+
>>939
不人気な小さな公園に遅めにいって二人っきりで遊んだり
逆に大きすぎて近くに人が来ないような公園をひたすら歩かせたりしてる
あとテーマパークの無料で楽しめるところに連れていく
元は山だった住宅地に住んでいて周りに何もないので自転車で遠くまで往復するから家にいる時間がすごく短くてお絵かきやら絵本やらは全然出来てない(まあ読んでも聞いてくれないけど)
同じような子はやっぱり人の少ないところにいるんだと思うよ
ほんと春休み早く終わってほしい…どこも人混みでしんどいわ
0945名無しの心子知らず2019/04/01(月) 17:26:26.71ID:YsO/3xr+
>>944
うちは積極奇異っぽいからお兄さんお姉さん大好きだよ
コミュニケーション取れないのに追いかけ回したり持ってるおもちゃ取ろうとしたり嫌がられるしすごく危ない
相手が小さい子だと顔とか触ろうとするからトラブル避けるために人のいない公園選ぶ
0946名無しの心子知らず2019/04/02(火) 03:05:25.74ID:G1MPPiMZ
ウィリアムズ症候群でした
スレ卒業ですさようなら
0947名無しの心子知らず2019/04/02(火) 06:40:42.61ID:bJ8fRZ1u
>>943
教えてくれてありがとう!
やっぱり人の少ない所か療育で過ごしててあまり見ないのかな
でも自転車に乗れるなんてすごい、うちだったら泣き叫んで乗せるのも無理だと思う
田舎だからいつも車で行動しててその点は目立たないから楽

人の少ない公園に行くのはうちの場合は子供が嫌がるというより悪目立ちするのに私が怯えてるから
子供の為には人がいる方が良いと思うんだけど、ママたちのお察し目線に耐えられない
赤ちゃんですら「え?」みたいな表情で見る時あるし
0948名無しの心子知らず2019/04/02(火) 11:02:47.58ID:YBgzdRmO
>>947
わかるよ
あの目線きついよね
自転車乗せるとき泣いて暴れることも多いんだけど無理やり乗せて走らせると落ち着くタイプでベビーカーや車も同じなんだよね
ただ今12-3kgで無理やり乗せるのもそろそろ限界…蹴られまくりでよく自転車が倒れる
乗せてるときの泣きわめき方も虐待してるみたいな目で見られてきつい…
私は免許持ってないから車で出掛けられるのは羨ましいわ
自転車に乗せないと本当にどこにもいけない公園すら無い場所にすんでて…
0949名無しの心子知らず2019/04/02(火) 14:59:44.98ID:I6wGH3Of
>>937
結局このスレは診断済みは書き込めない仕様だからね。
うちは、ほんの数年前にこのスレの住人で、書き込む度に「それくらいの不器用は普通」とか言われてたけど、発達検査したら全く普通じゃないことが判明したし、このスレのマウンティングってホントあてにならないよ。

ひとつ言えるのは、重度の知的とか重度の自閉とかじゃない限り、3歳くらいまでにそれなりに話し始めるし、ある程度のことは出来るようになるよ。
ママとか言って呼んでくれるようになったし、周囲にも興味を示しだして、公園で他の子に怯えて逃げ回らなくなった。
だから、希望は持つべきだと思う。

でもやっぱり、おもちゃでは上手く遊べないし、周囲への関わり方も珍妙。数字が好きだし、同じ質問もしまくり、目を見てうまく話せない、そして、手先や体の動かし方が不器用。
自己主張も苦手。
うちは多動も癇癪も大してない。指差しは少し遅かったけど1歳半過ぎには出揃った。
共感の指差しは微妙だけど。応答は1歳すぎからバッチリ。
クレーンもない、逆さバイバイはほんの1ヶ月だけ。
でも今はこんなもん。
やっぱり空気読めないし、感覚過敏もあるし。
でも、なまじっか喋れるからパッと見健常風味。まぁきっと、昔で言うアスペなんだと思う。

正直、社会性に不安があってこのスレに来てるなら、真っ白とはいかないよ。
それは療育来てる一見普通の子見たら明々白々。
目が合って笑うから、自閉じゃないなんてのはまやかしだからね。
一見普通に見えるのが、発達障害の面倒なところだし。


うちは、知的遅れがないから未診断だけど、就学前に本格的な支援が必要なら診断されそうだよ。
でももう仕方ないなと思ってる。
腹立つこともあるけど、やっぱ可愛いしさ。
0950名無しの心子知らず2019/04/02(火) 16:04:11.15ID:fyyg/WiQ
>>948
チャイルドシート乗せるとき蹴られまくり泣き叫びまくりで心折れるわよ…
まあ人目は確かに遮れるけども
0951名無しの心子知らず2019/04/02(火) 16:04:47.88ID:DP9LN1IE
長過ぎだしマウンティングの意味分かってないしw
0952名無しの心子知らず2019/04/02(火) 16:18:11.35ID:RptXVN1x
言いたいことはわかるけどなあ
0954名無しの心子知らず2019/04/02(火) 17:47:26.84ID:vqlEg8/j
2歳3ヶ月女児、
昨日から慣らし保育が始まったけど泣くこともなくおもちゃに一直線でやっぱりな…って感じだった
元々家以外だと指示が通りにくいんだけど今日はもうガン無視、勝手に他の教室行ったり目につくおもちゃ全部触ったり落ち着きのなさ全開だった
外遊びの時間にそれとなく覗いてみたらうちの子だけ一人でうろうろしててこれまたやっぱりな…って感じ
他の子見て再確認したけど「好奇心旺盛」って言葉で片付けていいレベルじゃないわ…
0955名無しの心子知らず2019/04/02(火) 18:16:52.20ID:C6gXuhHV
あーマウンティングの使い方がおかしいって確かにそうね。
このスレのマウンティングって、「そんなのより、うちの方が深刻!」って言う重度マウンティングじゃない?
要はたぶん、「それで深刻ならうちのはもっとやばい、でも受け入れられないからとりあえず自分より軽そうなのは叩く」文化がかつてはあった。
このスレの「その程度の悩みで書き込むな。心配し過ぎ」ってのは、ほんとに当てにならんってこと。
マウンティングの使い方おかしいって指摘した人もそれは理解してもらえたかな?
0960名無しの心子知らず2019/04/02(火) 18:52:40.35ID:RptXVN1x
指示が通るってどんなもんなんだろう
オムツ取ってきて、ゴミポイしてのみ通じるけど他はほぼ通じない
0961名無しの心子知らず2019/04/02(火) 19:00:25.21ID:IBdcVajk
家だとある程度は指示通り動いてくれるけど外や人前だとテンション上がってなくてもほぼ全く通らない
家で出来てる事だから意味はわかってるはずなのに何なんだろう…
0962名無しの心子知らず2019/04/02(火) 19:30:08.83ID:dsE2Y9Hh
とにかく疲れた他人の目線が辛いけど家に二人きりも辛い
二歳前までは言葉が出ずに悩んで
今は言葉が出たけど絶え間なくずっと一人で喋ってる
全く噛み合わなくて凄い一方的だし本当に本当にしつこくて五月蝿い!って発狂しそうになる
公園であった二歳ぐらいのの初対面の子がユニクロのダウン同じ色着てて、色に執着強いから追いかけ回して相手の子を泣かせてしまった
そりゃ怖いよねジャンバーの前開いてたのもあるけど、いきなり興奮気味に黄色!黄色!黄色!黄色!って追いかけてたしなんかもう露出狂みたいだったわ
こんなのヤバイのはわかるけど何をどう教えていいかわからない
0963名無しの心子知らず2019/04/02(火) 19:47:22.89ID:+EvPKjId
>>962
うわーうちと似てる…
言葉出たと思ったら一方的だし、うちも色とか数字とか車の名前とか大好きで目に付いたら口に出す
私が「〜だね」「〜なの?」とか返事してもスルー
そのくせ何かリアクションしないとずっと言い続ける
エレベーターとかでずっと色言われたりもうやめてくれって思う
コミュニケーションツールじゃないなら言葉出てない時のが楽だった
どうしたらいいんだろうね
今月からST始まるからその辺のこと聞いてこようと思うよ
0966名無しの心子知らず2019/04/02(火) 20:43:30.78ID:JeGm5YEG
慣らし保育始まったけど私への執着が激しくて離れるときは大泣き
お迎えに行くと1人の先生に抱きついてて話を聞いたら預けてる間ずっとそうしてるらしい
お散歩もずっと抱っこしてもらってるみたいで申し訳なくなってきた
少しぐらい同い年の子と関われるようになってほしいな
0967名無しの心子知らず2019/04/02(火) 21:39:38.63ID:RhNNKjn+
>>949
うちも体の動かし方が不器用だし、他者とのコミュニケーションよりも自分のやりたいことを優先するタイプ
知的な遅れはないから健診にはひっかからないけど他の子とは何かが違う
最近読んだ発達障害に関するコラムで発達障害はなんらかの能力が劣るわけではなく少数派の種族と表現していたのがしっくりきた
本人も親も今は困ってないけど必要になれば診断をつけてもらおうと思ってるよ
0968名無しの心子知らず2019/04/02(火) 22:09:40.42ID:RIEKx4Q4
>>954
うちも2歳2ヶ月、昨日から慣らし保育で同じ感じ…
泣かなくて最初は安心したけど、さっそく連絡帳に、隣の教室と行ったり来たりしていましたって書いてあってやっぱりなと
0970名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:42:04.80ID:HD9mcY9E
そんなの本人の自由でしょ
ROM専だったかもしれないし
0971名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:08:13.39ID:0Z02dTYW
言葉は出てるけど奇行、奇声が酷い2歳半
多分知的なしのグレーでなかなか診断降りないタイプだと思うんだけど
母子分離のスイミング習わそうと行ってみたら案の定泣き暴れ叫んでずっと先生に抱っこ求めてた
昔から異常に後追い酷かったし一時保育は拒否されたから少しでも母子分離させたくて体験で楽しそうだったスイミングにしてみたけどやっぱダメだった
迷惑かけてごめんなさい
0972名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:37:23.52ID:jWVhUbfK
初めは泣き叫んでずっと抱っこの子ってスイミングでは
当たり前によくいるから気にしなくていいんでない
0973名無しの心子知らず2019/04/03(水) 17:52:16.05ID:eErBtb67
ここって親子教室行ってる人はNGだっけ?
1歳の頃予習でROMってた時にそれで荒れてた気がするんだけど思い出せない
0974名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:23:37.37ID:KqC2K8gU
>>973
別にNGじゃないと思うよ
不安吐き出しだけなら
療育や親子教室の話をしたいなら専スレ行ってねってことかと
0975名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:39:19.99ID:sjuzZZW0
>>973
親子教室はふるい分け前だから大丈夫だと思う
他の人も言ってるけど療育話はスレ違い
0977名無しの心子知らず2019/04/03(水) 23:08:55.33ID:15ocuKTF
>>976
親子教室単体スレはたぶんないと思う
>>1に書いてある、療育や親子教室は療育ばなしスレへ〜ってやつじゃないかな

親子教室も自治体によってただの支援センターと同じだったり
そこで見極めるものだったり
実質すでに療育と同じだったりとかなり差がある印象
0978名無しの心子知らず2019/04/04(木) 09:28:56.21ID:7c7KpahU
保育園一日目送っていったら少しはママーって泣くかなと思ったけど当たり前のように一人ですたすた入って行った
お散歩行けば一人であちこち行ってしまうようだし少し開いた扉から脱走もしたらしい
お迎えにいったらお友だちと揉めて二人で泣きじゃくってるところだった
子供大好きですぐ他の子にくっついて行くからお友だちとは楽しくできるかなと思ってたのに…
人見知りもせず一日通して元気に遊んでましたって言われたけど母親に対して執着無さすぎる
歩きだし早かったし2語文出るのもそこそこ早かったから気にしないようにしてたけどこの先不安でたまらないわ
0979名無しの心子知らず2019/04/04(木) 09:32:47.54ID:WiHj9mTp
不安や愚痴でも、内容が療育絡みだとNGなんだっけ?
0983名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:16:57.81ID:X/+SXdhI
2歳4ヶ月、興味のある玩具がアンパンマンだけで何か周りと比べて幼い
言葉はアンパンマンやEテレのキャラを少し
それとまんま、ちゃちゃ、ねんね、あーとをジェスチャー付でするから解る程度
二語文どころか名詞しか話さない
食事中もウロウロするし、今日遊んだ子が内気で怖がりの子なのもあって、すぐひっついて真横に行くから怖がられてしまった…
相談は2ヶ月待ちだし、長いなぁ
0986名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:41:53.66ID:J/wPi5CD
癇癪って普通はあまりないもの?
うちの子何かができなかったり叱られたとかだと癇癪起こしたりお気に入りのおもちゃもいらないと言ったりする
0987名無しの心子知らず2019/04/05(金) 09:09:25.56ID:xo6c2RQY
>>986
ない方が少ないんじゃない?
イヤイヤ期スレにそういう子いっぱいいるよ
0988名無しの心子知らず2019/04/05(金) 09:34:10.15ID:PGOlTPRG
>>986
うちは私が怒るとキーっとなってさらに手が出るよ
何度やめてと言っても聞いてくれない
0989名無しの心子知らず2019/04/05(金) 11:32:35.45ID:tj3vhtPH
2歳〜3歳で全く癇癪ない物分かり良すぎる子なんか逆に不安だよ
0990名無しの心子知らず2019/04/05(金) 11:43:08.60ID:vveTiy6p
癇癪事態は重要な成長過程だけど、その後の気持ちの切り替えが下手すぎたら心配になるかも
0991名無しの心子知らず2019/04/05(金) 11:46:55.04ID:uAYTUmej
癇癪とイヤイヤの区別付きづらいよね
切り替えまでの時間と言っても
例えば1時間以上が普通じゃないとして(※便宜上適当にでっち上げた時間なので根拠はない)
じゃあ45分ならセーフなのか?とか
ほっとくとずっと泣いてるけど、好きなお菓子を見せれば泣き止むのはセーフなのか?とか
0992名無しの心子知らず2019/04/05(金) 11:50:19.30ID:TdaDWUO9
昨日癇癪起こされて泣き止んでもまたしばらくしたら泣きわめいて…って繰り返してたわ
一時間以上
ものすごい目で見られて必要なものも買えなかった
ほんと捨てて帰りたかった
0993名無しの心子知らず2019/04/05(金) 11:54:25.59ID:JWtM2aNt
買い物普通にできないよね。生協とかネットスーパー使えば、とか言われるけどスマホじっくり見てポチってる時間も余裕もあまりなくない?
0994名無しの心子知らず2019/04/05(金) 12:12:13.90ID:R16stDCf
スーパーはネットスーパーで済むかもしれないけど(野菜は見て選びたいけど…)
100均とかその手のちょっとしたものを買いにいくのが難しい…
0995名無しの心子知らず2019/04/05(金) 12:55:30.83ID:W0m9r2ae
入園式が近づいてきている…寂しいし、出来ない事が多すぎて先生に迷惑かけないかなとか、他のお子さんにも迷惑かけないかなという心配しかなくて気分が暗くなる
0996名無しの心子知らず2019/04/05(金) 13:31:13.95ID:0h+8WuLC
>>995
心配だよね
毎日母子2人で過ごすのもしんどく思うことも増えてきて、でも外に出たら出たで周りに迷惑ばっかりかけちゃいそうで私も不安
ゆっくりでもいいから場に慣れてくれることを祈るばかりだね
0997名無しの心子知らず2019/04/05(金) 13:42:58.29ID:6rEE3tr5
>>994
100均すごいわかる
店内も狭かったり、おもちゃゾーンもあって勝手に行って触りまくったりするんだよね
こんなの100均で買えば済むって物もネットで無駄に高いやつ買ったりする
子供と普通に買い物行けるようになりたい
0998名無しの心子知らず2019/04/05(金) 14:06:32.80ID:IyVuWqey
触れないようにベビーカーにのせてキャンドゥに入った瞬間にギャアアアアアアアアアアアアン
1000名無しの心子知らず2019/04/05(金) 17:21:44.98ID:u8VtzkKT
みんなの不安がなくなりますように
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 11時間 22分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況