X



トップページ育児
1002コメント411KB
【乳児から】1歳児を語ろう!Part225【幼児へ 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 11:21:11.53ID:QKPOCRqC
1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり
前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part223【幼児へ 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542445393/
【乳児から】1歳児を語ろう!Part224【幼児へ 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544228084/
0002名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 11:21:37.34ID:QKPOCRqC
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたらしっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません。
・戸外に慣れていない
・靴に慣れていない
・抱っこされるのが楽だと知っている
・慎重な性格
など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ
0003名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 11:21:57.60ID:QKPOCRqC
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が多いです。
中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますがその後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなのでじっくり待ちましょう。
スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)○か月ですがまだ歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているならまずは1歳半健診まで見守ってみて。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分をのせて。
仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。
0004名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 11:22:16.45ID:QKPOCRqC
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。

・【言葉が遅い子】
・【発達障害様子見スレ】
・【1歳児の発達不安吐き出しスレ】

(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。
(13) 1歳前後に急にパイへの執着が激しくなり四六時中パイを欲しがり、クレクレと騒ぐようになってしまいました。
 仕様です。
0005名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 11:22:35.47ID:QKPOCRqC
(14)子が発熱、家庭での適切な対処法は?
■医者がくれた発熱時の対応マニュアル
・38度以上の熱が出た場合、薄着(タンクトップやランニング1枚)が基本。脇や首に風が当たるのが鉄則(長袖やハイネックは絶対ダメ)
・38.5度以上でぐったりしているときは、脇や首など脈の当たる場所を冷やす
・38.5度以上でも、元気なときは薄着だけで十分。無理に冷やさなくても良いが、温めて「汗をかかせて熱を下げる」のは絶対にダメ。子供は簡単に脱水になるから
・解熱剤は38.5度以上でぐったりしているときにのみ使用、1回使ったら6時間以上空ける。解熱剤で何度も熱を上げ下げすると痙攣のリスクが上がる
・発熱時手足がすごく冷たくなることがあるが、靴下・手袋の使用はダメ。マッサージならOK
・高熱のときは寝るときの厚着・全身に掛ける布団はダメ。37度台まで下がったらいつもの服装・布団でOK

■参考レス
468 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2014/11/14(金) 20:20:14.29 ID:WyCuAI6+
熱の上がり始めは顔や首が熱くても、手や足が冷たい、汗も少ないからそのときは暖める。大人で言うゾクゾクしている感じ。
熱が上がりきってしまったら、手や足も暖かくなるよ。汗もかいてくるから、そしたら薄着にして冷やしてあげる。
この繰り返しだよ。
服を着せたり脱がせたりは大変だから、薄着にしてブランケットなどて調整するのがいいと思います。

イオン水の作り方

水 1リットル
砂糖 40g (大さじ、4 と1/2)
食塩 3g (小さじ1/2)
レモンを少し絞る
0006名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 11:22:51.10ID:QKPOCRqC
【ノロ等の消毒の際の希釈液の作り方】

嘔吐物や便がついたものやトイレ用
→ハイターをペットボトルのフタに2杯=10 ml、500ミリペットボトルで希釈
これで0.1%=1000 ppm
思いっきり殺菌したいとき用

手で直接触れるところや台所、床など用
→ハイターを同じくペットボトルのフタに2杯、2Lペットボトルで希釈
これで0.025%=250 ppm
げろげろががっつり付いてなければ、衣類はこの位の濃度で十分

液体ミルトンを使うなら、ペットボトルのフタで10杯=50 ml
ミルトンのキャップなら2杯
タブレットミルトンなら2個

(15)回遊魚系ってなに?
回遊魚系は動かないと死ぬが如く活発に動き続ける子どものこと。(このスレのみで使われるスレ方言です。他板では使わないように気をつけてください)


※一歳半健診は試験ではありません※
0007名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 11:23:09.39ID:QKPOCRqC
友人が九州旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
直方では驚くことじゃないみたいですよ。
0008名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 12:46:43.60ID:qCs9zKnx
育児板の座敷わらしウニが舞い降りたスレには幸せが訪れるそうだ
0009名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 15:58:45.38ID:Pbp1elEf
いち乙です

1歳なりたて
もうすぐ餅を背負わす謎イベントがあると思うとオラ、わくわくすっぞ
0011名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 17:32:31.67ID:Z7ePyNzk
1乙です

散髪する時子供は静かに切らせてくれる?
私の子供はお菓子あげてもテレビ見せてる最中でもきれなくて説得してるけどイヤイヤイヤって泣き暴れる
美容室でもダメ
だから寝てる最中切ろうとしてるけどうつ伏せで寝るから後ろしかきれなくて困ってる
同じような悩み持ってたけど解決した人いませんか?
0012名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 18:49:22.55ID:9GMoiNLS
>>11
大人しくないから1回で全体を切らずに数回に分けてるよ
お風呂場なら片付けも楽だよ
今日は前髪、明日は左側次は右側その次後ろってやってる
0013名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 20:04:45.46ID:RWLEOw8O
>>11
ちょうどさっき髪の毛切ったところ
いつもはイヤイヤで全然切らせてくれないんだけど、お気に入りの音の鳴る絵本で一緒に遊んでる間に旦那が切ったらアッサリだった
0014名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 22:37:27.40ID:fQ/JTIGu
いち乙

子が眠い時や機嫌悪い時耳引っ掻くんだけどここ2日寝る時酷くて片耳かさぶた掻いて血まみれに。これは中耳炎とかの可能性もあるかな?病院行った方がいいのかな。年末年始で空いてないけど…
0015名無しの心子知らず垢版2018/12/30(日) 23:55:35.76ID:a4DSr5Vt
前スレのマックの話、旦那さんはいなかったのかな?
母親のみだとナメられる事はあるよね
恐らく旦那さんがいたら聞こえるようにうるせーとか言わなそう
うちは●するときに泣くんだけど、飲食店で泣き出して2、3歳くらいの子が赤ちゃん泣いてるね〜!赤ちゃん泣いちゃったー!って大きな声で言ってきたw
0016名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 09:03:19.64ID:9detkUzd
旦那いたとしてもいなかったとしても、ずっと一緒に外出するわけにもいかないしねえ…
うるさくてごめんね!って明るく言うと、ちょっと気まずそうにうっすとか言ってくれないかな
0017名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 09:18:15.35ID:CSJjXABU
2歳近い子がいる方、毎日外出してる?
うちはあと1週間で11ヶ月になる子がいるけど、保育園は行ってなくて毎日か1日置きで散歩させたり公園、買い物に行ってる
外行くの好きそうだし家にいるとずっと散らかしたり、すぐに構ってでグズグズしてしんどい

実母に年末年始だし寒さも厳しいし、そんな外出させたら可哀想って言われた
ちなみに関西のちょっと寒い地域で最高気温は7度、最低は−2度とかの地域です
0018名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 09:59:42.86ID:h/ZBSijN
>>17
ちょっと前まで同じ感じだったけど、ここ最近寒いし忙しいからさぼってるw
うちの子の場合外出大好きなのに親の都合で最近家で過ごさせてるので、外出してあげてるのはむしろ偉いと思う
年配の方は寒さと子供の関係に妙に敏感だよね
0019名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 13:04:40.54ID:rcx4bDe4
最低気温はマイナスいかない地域
保育園で午前中は外遊びさせて、
太陽の光を浴びた方がよいと言われたけど、
公園まで行く気力がない時は、近所の散歩のみ
寒いけど午前中に1回は外出るよ
午後は買い物とか、午前と同じ散歩とか
0020名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 13:14:23.88ID:8E2H0Ub2
>>17
関東北部だけど気温は同じくらい
うちも秋までは毎日散歩させてたけど(そのほうが結果的に楽だから)
最近イヤイヤが始まってコートを着るのをめちゃくちゃ嫌がるし
子は元気だけど親が寒くて辛いから
1週間に何回かくらいになってる
0022名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 13:52:12.82ID:CSJjXABU
>>18>>19>>20
レスありがとう
今日も公園行ってきたけど、毎回帰るのイヤイヤされて疲れる
怖がりなのに滑り台やりたがるから一緒に滑ったり、ブランコも昔ながらのやつで一緒に乗らないといけないからしんどいw

うちもイヤイヤが始まっててダウン着ない!の時は出かけないけど、たいてい靴下はかせただけで外出を察して玄関で待ってて急かされるわ
>>19さんみたいに1日2回はすごい
うちも少し外出自体の頻度を落とすか公園じゃなく散歩多めにしようかなぁとレス見て思った
0023名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 18:59:39.63ID:weNQ5jYF
うちの早生まれの1歳児が「わんわん!わんわん!」って喜んでる横で「哺乳類だねぇ」と言ってる2歳の子が同級生だという事実に震えた
0024名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 20:54:22.31ID:fCVnM4CZ
>>23
だね。うちの子が生まれた時、4月生まれの子、つたい歩きして離乳食も三回食だからね。歴然とした差が小さいうちはあるよね。
0025名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 20:57:14.32ID:12+TImK9
>>12
やっぱ数回にわけたほうがいいのか
なんか見栄えとか手間とか考えると一回できりたいけどそこは自分の都合だし我慢だね
教えてくれてありがと!

>>13
誰かと遊んで気が紛らわせたらいいんだろうけど母子家庭だから難しいかも
友達に頼まそうだったら頼んでみる
教えてくれてありがとう
0026名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 22:11:50.89ID:wgIvdgY4
皆さんは今日は何時まで子供と起きてる?
それとももう寝かし付けが終わってるのかな
0028名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 22:18:01.22ID:AytXVovX
病み上がりでしんどそうだったからとっくに寝かせて夫婦でまったりしてる
無理に起こしとくもんでもないし
0031名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 22:28:31.65ID:CWBwcJ69
>>26
義実家に帰省中
いつもは8時半には寝る子だけど周りの大人が寝かせてくれず、義母にも旦那にも今日くらいいいじゃないとずっと居間に居させられた
9時過ぎにもう限界ですって訴えたけどまだいいじゃない、楽しそうに遊んでるわよと
結局やっとさっき寝かせてもらえた
普段のリズムが崩れると夜泣きすごかったり次の日機嫌が悪かったりするから本当に嫌なのに
1歳児の体内時計に大晦日だから特別なんてものがあると思ってるのか
その対処するのは酔っ払いまくった旦那でも義母でもないだろうがと
0032名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 22:34:01.21ID:KT3WEUDK
上の子ともども19時過ぎには寝てしまった
親は年明けまで起きるよー。普段もそれくらい起きてることが多いから、いつも通りではある
0033名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 22:51:31.13ID:J7CA/RPg
いつも通りの時間に寝たと思ったら起きてきて発熱…
手はあったかいけど足はすごく冷たい
まだ熱上がるのかなあ
本人は体温計が気に入って寝る様子ないからこのまま年越しの可能性もありそうだ…
笑顔向けてくれるけどいつもより元気のない笑顔で私が辛くなってしまった
今まで熱出したことないから不安だー
0034名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 23:15:51.62ID:rs+kTPE+
>>21
乙です。
うちのは2時過ぎくらいには第一弾、4時過ぎくらいに第二弾の夜泣きが始まる予定。
ここのところ毎日だから夫婦揃って地味にしんどいw
2019年もがんばりましょう
0035名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 23:21:03.70ID:wbse0juC
0ヶ月 昼寝なかなかしないから抱っこ紐で寝かしつけてたら腰を痛めてしまった
実家に帰省中だから夕飯まではお願いできたけど、痛みで座れない立てない・ハイハイでようやく移動できる状態でどうやって夜泣きに対応しよう…
0036名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 23:30:29.70ID:dagjN+jV
>>35
ぎっくり腰かね?お大事に
痛みが酷いときは温めすぎ注意
理想はシャワーで済ませたほうがいいらしいけど今の時期辛いかな
これを機にネントレしてみるとか…
0037名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 23:43:01.01ID:9FLtqgT7
>>31
わかる
うちは実母がそう
毎日の生活リズムは大切にしたいよね
大晦日でもないけど、帰省したときに寝かせるっていうと、もっといいじゃないとか言うよ
じゃぁ、寝かしつけしてくれるの?って聞いたとたん黙ったよ
0038名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 23:53:39.44ID:aO/36+LR
毎日同じ生活リズムの人は土日も関係なく本当に毎日同じように生活してるの?
よく疲れないね・・
0039名無しの心子知らず垢版2018/12/31(月) 23:57:12.80ID:P+lEP118
朝7時に起きてお昼寝30分の子がまだ起きてるよ…
ショートスリーパーバンザーイ
0040名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 00:03:26.98ID:JwOhiOR3
>>38
慣れるとリズム崩れるほうが子供の機嫌悪くなったり夜泣きぽくなったりしてよっぽど疲れる
0041名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 00:10:32.77ID:Uj+aoQ7e
>>40
私もこっち派
リズム崩れたら途端に組み立てができなくなって家事もままならなくなる
臨機応変に出来ないだけなんだけどね
0042名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 00:30:29.26ID:eMrody3a
先日2人目産んだけど、上の子の寝る時間が遅くなってしまってる。今日なんか23時だし、最近はだいたい22時就寝。でも朝は通常通り6時に起きてくる…
眠さ限界ぽいから、以前より寝かしつけ要らなくて勝手に寝てくれる。いいのか悪いのか分からない
0043名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 00:42:12.95ID:hgC/u6Zn
早く寝てもらって一人の時間作りたいからリズムはあんまり崩さない
もちろん、予定や昼寝の有無で1時間くらいずれることはあるけど
今夜はよく寝ててありがたい

>>42
うちもそうだった
産まれる前みたいに色々お出かけしたり遊べるようになったら少しマシになるかも。今は親もしんどいし、難しいよね
一緒に遊ぶようになったら相乗効果で2人ともこてんと寝るよー
0044名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 00:44:17.25ID:3VwC2KkJ
>>38
土日祝全く関係なしで実家や旅行に行こうが毎日同じく生活リズムだよ
むしろ同じ時間に睡眠食事入浴をさせるから行動や計画が考えやすく楽
臨機応変に対応するほうが疲れるわ
0045名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 00:48:42.98ID:vVb5qhnf
>>38
休みだからって子どもの起きる時間は変わらないから
昼寝の時間も就寝時間も変わらない
嫌でもスケジュール通りになってしまう
私だって土日は朝ゆっくり起きれるならそれがいいよ…
0046名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 00:57:31.67ID:bHj3jjzn
煽りとかじゃなくてマジでなんで同じリズムにしてるのが疲れると思うかわからない
リズム崩れてグズグズになる方が疲れない?
もう少し年齢上で本人が臨機応変に対応できるならともかく一歳前後って眠気ですぐ不機嫌になるじゃん
0047名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 01:05:21.81ID:Y+UqqT1I
自分優先に行動が出来ないからイライラして疲れるのだろうね
価値観の違いだから自分優先だろうが別に悪い事ではないとは思うよ
0048名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 01:06:59.37ID:9vpI2Y5k
上の子いるから冬休みはめちゃくちゃだわ…
うちは毎日同じリズムにしようと思ったらストレス溜まる
0049名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 01:14:26.33ID:a7tUJbK+
リズム問題は子供によるから考えの違う親同士はなかなか分かり合えないと思うわ
上の子はたいていどこでも眠れるし、何より疲れたり眠くなるといつの間にか寝てるわーっていうタイプで楽だった
下の子は眠くなると機嫌が悪くなって物を投げたり些細なことで癇癪起こしたり、フラフラ歩いて転んで泣くし、寝かしつけしないと寝ないタイプ
後者のタイプだとしんどいし、究極放っておいても寝るけど親もヘトヘトになるよ
0050名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 01:15:43.52ID:3VwC2KkJ
同じリズムが苦手な人は忙しかったり時間に追われている感覚が嫌なんじゃないのかな
○時に○○しなきゃいけないと強迫観念みたいに感じてしまい疲れるのかもね
0051名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 01:36:50.32ID:KNJO9Su4
年越しもしたしもろもろ片付けてさあ寝ようと寝室に行ったら眠りが浅いタイミングだったらしく子が起きちゃった
私がいるとひたすら泣いて寝ないから寝室出てきたけど私も眠いのよ…
0052名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 02:02:21.19ID:3BefFPYe
大晦日くらい良いかと思い子どもと夜更かしした
普段寝かしつけに時間かかるから、久しぶりにだらだらとテレビ観られて幸せだった…
また明日から頑張る
0055【大凶】 【580円】 垢版2019/01/01(火) 02:48:09.17ID:9nzzHHvy
>>54
せっかく新年なんだからおみくじで認定しよう
大凶が出たら発達障害確定
さてどれが出るか
0058名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 08:04:45.08ID:TUeV6x0E
年越しまで起きてた1歳児がもう起きたよ
眠くて不機嫌にならない性格だからうちはリズムバラバラ
お昼寝の時間で調節してる
0059名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 08:21:37.85ID:/MiA/+Rk
実家帰ってるけど、いつもと違う環境だからか2時間おきに夜泣き。いつもならトントンで寝てくれるけど、実家に来てからは抱っこじゃないと寝ないし30分以上かかる。つら。
しかも姪っ子2人の相手もキツイ。5秒おきに抱っこしようとして子供がキレてる。
0060名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 09:13:58.19ID:Y1j06xyR
前頭葉の発達に影響あるというので子供を規則正しく早寝早起きにしたけど要添い寝で私もほぼ同じようなリズムにしたらホルモンバランスが整って黄体機能不全が改善したので子には感謝してる
今年は二人目妊娠できるといいな
0061名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 11:04:25.43ID:ldWzuq9M
上二人は乳さえ飲んでればコテンと眠るタイプだったから楽だったけどスレタイ児は真っ暗い静かな部屋じゃないと寝付けないタイプで毎日寝かしつけ苦痛だよ
やっとウトウトしかけた頃にケンカの声で起きたり「もう寝た?」って様子見に来て起こされたり
かといって三人同時に寝かしつけようとすると上の子らは眠くなくて暗闇のなかでちょっかい掛け合ったりしてて結局下もなかなか寝れなくてぐずるし
寝かしつけする用と様子を見る用で自分がもうひとりほしい
0064名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 12:29:02.79ID:ZqsynXm4
>>63
噛むくらいなら出てくんな
0066 【禿げてなi】 【183円】 垢版2019/01/01(火) 13:30:48.97ID:c53rXxVO
むしろいつもより疲れさせて早く風呂入れて早く寝かせてゆっくりテレビ見るんだけど
遅くまで起こしておいて寝かしつけしてバタバタ年越しとかどんな罰ゲーム
0067名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 14:24:05.26ID:ebyoQ2Zj
>>66それな
年越しくらいぐっすり寝てもらってゆっくり風呂に入りたいわ

うちも基本はリズム守ってる
その方が機嫌よくて楽
昨日は紅白キッズショーだけ特別に一緒に見て寝たわ
餅も食べれるわけではないから、元旦もいつもの朝食にしたよ
0068名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 16:50:25.17ID:I8oGlWfJ
初めて飛行機に乗って遠方の義実家帰省、慣れない場所で犬もいるし、夜泣きとπの要求が激しい。
吸われすぎて立ちくらみがする。
年末に始まった生理も3日ぐらいで終わっちゃった。
正月くらい上の子とゆっくりレゴがしたいなぁ。
0069名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 21:03:36.38ID:1+PND/kb
>>66
分かる
年越しじゃなくてもたまに子供寝せるの22時とか23時って人いるけど逆にそこまで子供に付き合うのがすげーと思ってしまう
0070名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 21:35:23.09ID:lRxdc4KE
うちの子は私が隣にいないと寝てくれず、私が少しでも離れるとすぐに泣く
なので子供を早く寝かせると私も早く寝ないといけないけどそんな早くは眠くならないので21時以降に寝かせてる
一人で寝てくれる子が羨ましいよ
0071 【かん吉】 垢版2019/01/01(火) 21:58:17.10ID:gBhbPBz3
>>70
自分が無意識のうちに書き込んだのかと思うくらい全く同じ
子供が寝てから自由時間とか羨ましすぎるほんと
0072名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 22:30:38.21ID:nqznte0L
義理の曾祖母宅に挨拶行ったけど、完全アウェーで疲れたわ

初孫で子がもてはやされるのは有難いけどほんとみんな食べ物あげたがるよね
子も貰えるなら欲しがるし、それ以上は…と思っても義家族だから止めにくい
0073名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 23:08:58.01ID:Y12XotaR
皆さんお絵かきはどのくらいできますか?
絵心ないからなのか発達なのか…割りませんが。とてつもなく下手くそすぎて。キャラ物なんて子供に笑われるレベル
お絵かきうまくりたい
0074名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 23:27:33.71ID:trsnejFI
>>73
発達とかじゃないよ芸術系は得意不得意あるし
私はキャラクターは苦手だけど風景はかける
0075名無しの心子知らず垢版2019/01/01(火) 23:56:17.27ID:xr/E+1e0
>>34
自分だけじゃないと思うと心強いありがとうございます。
1度落ち着いていた夜泣きが急に再開して1ヶ月毎日でこの頃私が夜泣き中暴言吐くようになってしまった。
ダメだと思ってるのに止まらない
0076名無しの心子知らず垢版2019/01/02(水) 01:18:48.14ID:mP+me4Ht
1日義実家で、3歳の子がいる義弟家族と過ごしたら、子が興奮して寝ない
途中諦めてリビングでテレビ見て、あくびが出たところでベッドに連れてきてやっと寝たけど、今度は私が眠れない
0077名無しの心子知らず垢版2019/01/02(水) 09:35:33.86ID:87TD6N/9
1ヶ月
抱っこ紐入ってると男の子に間違われるので髪留めとかヘアバンドでも買おうと思ってるけど、髪につけるとすぐ取っちゃうんだよね
帽子もすぐ取っちゃうし困る
0078名無しの心子知らず垢版2019/01/02(水) 15:54:05.79ID:arGs6jGP
>>77
抱っこ紐のよだれカバーとスタイをピンクにしたりフリフリレースにしたり
靴下も見えるところだからピンクとか女の子っぽいタイツとか履かせてみたらどうかな
0079名無しの心子知らず垢版2019/01/02(水) 21:13:13.53ID:6GYug9Gx
>>77
ネイビーのワンピース着せてるのに坊ちゃん言われるうちの子もヘアバンドもヘアクリップも帽子も嫌がるから困るわ。
似合わないけどピンク系で服をまとめてる。
あと抱っこ紐のカバーとか、防寒用のブランケットの色も女の子っぽいのにしてる。
0080名無しの心子知らず垢版2019/01/02(水) 21:20:53.24ID:s0rLLYGw
1歳ごろは頭になんかつけられたら本人的に違和感すごそう
0歳頃は帽子もおとなしくかぶってくれたけど
0081名無しの心子知らず垢版2019/01/02(水) 21:22:26.30ID:87TD6N/9
>>78
>>79
ありがとう
靴下やタイツ履いても今ケープで見えなくて
ケープも長男の時のおさがりでネイビーだから余計に男の子感増すんだよね〜
よだれカバーやスタイなど今更買う気が起きなくて何もしてないけど、髪留めとかならしばらく使えるしいいなと思ったけど取っちゃうからどうしようもないよね
0082名無しの心子知らず垢版2019/01/02(水) 23:20:20.18ID:BwkGryXh
うちはfamiliarのピンクのパッチン留めしてる
何かに集中してるときにさっと前髪を留めてしまえば違和感ないみたいで気づかない
前髪伸ばしてて目に入るから留めてるんだけど、familiarのは裏にシリコンが貼ってあって少なくても落ちてこないし優秀
ただ値段が高いから普段使いに安くて同じような作りのないのか探してるけど見つけられない
0083名無しの心子知らず垢版2019/01/02(水) 23:25:48.24ID:/7NXVvsQ
抱っこひもだと頭部分しか色々できないから難しそうだね。ピンクなうさみみパーカーでも着せて、フードを抱っこひもから出すとかどう?
うちはベビーカーでピンク着せてても「よっ!ボウズ!」って自信満々に言われたわ。おそらく髪が薄いせい。
0084名無しの心子知らず垢版2019/01/02(水) 23:28:04.27ID:xEUgNyL9
歩いて動くようになってきて追いかけるのが大変。
追いかけては連れ戻し、追いかけては連れ戻し。
一緒にご飯に行った家族は誰も手伝ってくれず、わたし一人で汗かいて追いかけてる。
なんか辛いわ
0085名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 00:14:10.77ID:ojx3nBiB
普段夜中起きないタイプなのに、いきなり泣いて起きたからまた寝かしつけようとしたら
私によじ登って寝ようとしては寝れないのか、また体勢変えてよじ登って私が布団に戻しての繰り返しでなかなか寝なかった
普段自分の布団で爆睡してるし、寝かしつける時もよじ登ってきたりしないからこんなこと初めてで一体どうしたんだろと思った
これって仕様?
0086名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 00:40:46.01ID:PdQ1F9ij
子が枕が好きみたいで、眠くなると私の枕に顔をこすり付けだすのがサインみたいになってて、寝た後もいつのまにか私の布団に移動して枕に上半身を乗せた土下座寝をしてたりします
調べてみると背骨のSカーブができてくる3歳くらいまでは不要みたいだけど、店舗では一歳からと謳ってる枕が売られてますよね
参考に、実際に使っている人がいたら感想を教えて欲しいです
0087名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 00:50:14.41ID:9dezwAW6
1日に超人見知りで緊張しいの9ヶ月連れて、義実家行ってきた
義実家は近所だから頻繁に行ってたし、子は義母のこと大好き
だけど、最近義兄一家が同居始めて、家の雰囲気が変わったからか家に入るとギャん泣き
滅多に会わない義兄一家、義姉一家見て緊張、泣いた後は固まって、最後まで動かす喋らず笑わず
3歳の義兄子はかなりやんちゃタイプで元気よく飛び回り、みんな「ずっと見てられる、飽きない、可愛い」
0歳の義兄子は全く泣かずに超愛想良くニコニコ笑い、みんな「本当に可愛い、よく笑うね〜、本当にお利口」と言い方変だけど大絶賛
人見知りだと、なんとなく損な感じだわ…
0088名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 00:59:43.59ID:LU8a0DhE
>>70
うちも同じだ
なので私も20時過ぎには布団に入って眠ければ寝ちゃうし寝れなければスマホタイム
なのでテレビとか全く見れず本当に時代についていけない
0089名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 06:27:57.31ID:S2w0Y9NY
熱性けいれんで救急搬送され今は自宅療養中
下の子も熱出しはじめたし、今年はどこも行けずじまいかも
平日なら詰んでたので、人手があるときでよかったと思うべきか
初売り行きたいなぁー
0090名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 07:36:27.04ID:xCZt/77e
>>85
実家に帰ったり、来客が来てたりしてない?
うちも普段はよく寝るけど、実家に帰ってる間中夜中何回も起きてよじ登ったり襟首や胸元に犬みたいに擦り寄ったりで全然寝れないわ。
今日自宅帰るけど暫くは夜中こうなりそう。
0091名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 10:56:21.03ID:/ecU02my
>>85
ウチも最近眠る前によじ登ってくる。横を向いて寝ていようものなら、引っ張って仰向けにして、トトロのようにお腹の上で寝る。暑くなったらずりずり横に落ちていく。実家や義実家に行ったり、上の子の冬休みとかでバタバタしているからかなぁと思っている。
0092名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 15:02:40.14ID:KxozhW3o
7ヶ月
ここ1ヶ月くらい夜泣きというか、1時とか3時に泣くことが多くて
寒いのかなとか脳のアップデート中かなとか考えて様子見てたけど
最近は5時に起きて泣く→そのまま起床(7時に朝食)に落ち着いた
連日5時起きキツいんだけど、これは子の睡眠時間が短くなったと思っていいのかな
寝かしつける時刻を繰り下げるべきなのか悩んでいます
0094名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 15:38:34.29ID:KxozhW3o
>>93
ありがとう
1歳頃からずっと20時就寝の7時起きでした
昼寝は保育園では2時間、家でみてる日は1時間くらいです
0096名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 18:56:30.76ID:i7R5A0M7
皆保湿剤、何使ってる?アロベビー使ってたけど合わなくて今ニベア青缶だけどほっぺカサカサで。良かったら教えてほしい
0097名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 19:34:36.43ID:2W+wTd6u
軽いアトピー肌で今は小児科でヒルドイド出てるんだけど、調子のいい時はミルふわのミルキーローションとクリーム、パックスベビー使ってたよ
ミルふわは可も不可もなくって感じだったけどかぶれないので使ってた
そのあとパックスベビーつかって伸びもいいしベタつかないし保湿されてよかった
マカダミアナッツが気になって避ける人もいるみたいなんだけど(一応アレルギーの原因になるタンパク質は除去されてる)
0098名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 20:23:51.09ID:9PyJgp/p
ミルふわ可もなく不可もなくわかる
でも安いし不可がないって重要
うちもミルふわローションとクリームだ
0099名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 20:42:54.76ID:ldyp0Dqw
うちの子何故か頭からシャワーかけられるの好きみたいでお風呂でシャンプーしたあとかけると「もう一回!」「もう一回!」のエンドレスリピートになる
シャンプーハットの出番なし
0100名無しの心子知らず垢版2019/01/03(木) 20:57:15.24ID:ojx3nBiB
>>90
>>91
義実家に半日だけ行った程度だけど、関係あるのかな?
いとこ達がいたし、刺激があったってことかね?
昨日は一日中家でゆっくりしてたんだけどなあ
胸元の服めちゃガサガサやってきたわw
今日もそうならないといいのだが
ありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況