X



トップページ育児
1002コメント409KB
ヤマハっ子保護者会 part50
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0101名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 19:46:50.72ID:felkCwoE
前スレから被る被るって言ってた人ですよね?

怖いなぁ。
しかも何度も被ってるってここで言ってるのに、引かずに書き込み続けてるということは、知っててWi-Fi使ってるんじゃない?
0104名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 20:00:55.00ID:felkCwoE
いやいや、前スレでは正反対のことを違った口調で書きこんでて、明らかにおかしかったよ。
しかも何回かあったよねえ。
ホント、別人じゃないなら2重人格って感じで。
0105名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 20:05:22.34ID:OKQvm+tR
ID被りとかありえませんから
ただの自演失敗です。
焦ってますね
0106名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 20:05:33.85ID:E62Uc9iB
被ったのは前スレで1回と今日の2回です。

他のスレでは一切被ったことないのに。

被るってことは同じWi-Fi使った時だけなのかな。
だとしたら本当に気味悪い。

Wi-Fiのパスワード変えなきゃ。
0107名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 20:41:56.42ID:BkNuFz24
>>96
>>98
元は、夫がばらした
ママ5chばっかりってね
ゲームとかは子供とやったりしてて
例えば勝手に覗きこまれてもよいように
エロとかはいつも見えない位置にしてみてるし
子供のスマホは別だから
子供のスマホから5chのサイトにはいけないし
あと、子供がスマホみるときはそばにいて音も出させてるからYouTubeでも言葉遣い悪いのとかはすぐにやめさせる
0108名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 21:00:57.28ID:upup6sez
J専に進級するかどうか、迷ってる方いますか?
大きなセンターだと、3クラス開講だったりするらしいですね。
0110名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 21:44:56.95ID:felkCwoE
>>108
迷ってます。
もう来週末オーディションなので、とりあえず申し込みはしてるんですが、いまだに行かせるかどうか悩みます。
末っ子の早生まれで、信用できないので…
本人はやる気になっているんですけどね。
0111名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 21:45:59.66ID:felkCwoE
大きいセンターで、2クラス開講予定です。
0112名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 22:04:45.32ID:6XtuZ4Ip
>>108
迷ってます。個人ピアノかJ専か
ピアノのコンクールは好きだけど作曲はそうでもないらしいので…
0113名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 22:08:34.46ID:BkNuFz24
>>109
なんで最低?
別に子供に5chの話とかできるよ

もちろんわざわざ5chに書いてあったとか言わないけどね
0114名無しの心子知らず垢版2019/01/28(月) 22:30:25.36ID:upup6sez
迷いますよね。
即興、作曲あまり好きでなさそうなら、J専でなくとも良いやとおもったり。
0115名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 01:23:54.32ID:lC4XGXEa
作曲は好きじゃなくても、やれば面白さがあったりすることもあるよ
こなすだけならたいしたこともないし
大嫌いってレベルなら辞めた方がいいだろうけどね

うちの子も好きじゃないけど、
いやだいやだ言いながら凝ってる
できた時が気持ちいいらしい
0117名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 07:54:16.55ID:DLXpAHKD
J専にはいれるチャンスは基本1回なんだから、とりあえず入ってみたら。
作曲も即興も、やってしまえばなんとかなる。

お絵かきや工作で「自由に作っていいよ」と言われると固まるタイプは、
しんどいと感じる子もいるかもしれない。
自由に自分をさらけ出すのが苦手なタイプ。
ただ、今のJ専はそういうタイプの子もついて行けるカリキュラムのように感じる。
昔と比べて、いろいろ親切になっているよ。
0118名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 08:07:53.04ID:UWfu7gUE
ピアノ個人では、どこまで熱心に指導してもらえるかもわからないしね。
0119名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 08:51:09.19ID:cNhm+oEy
昔のJ専、噂には聞きますがそんなにすごかったんですか?
0120名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 08:53:08.73ID:e2KQG1z/
>>117
うちはまさに固まるタイプなんだけど、このスレで背中を押してもらってよかったと思ってる
即興は絶対手を上げないし、作曲は毎回苦しんでるけどそれでも我が子ながらいい曲できるのよ
0121名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 09:15:49.64ID:tPixvqIi
即興、作曲はJ専に行かなくてもできるんだが。
子供のうちにできるようにしたいなら、今やらせるといいかもだけど、大人になる頃には独学で本人がやりたければできる。
0122名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 09:40:47.48ID:fBre6iBO
うちも固まるタイプで総合にしたって書いたら、J専行かせないとかヤマハにいる半分意味ないとかチャンスを与えないのはどうなのか、とか散々言われました。

総合行ってるけど、我が家は帰宅遅いし、ゆるくピアノ弾いてて地味に長く続けていくには丁度いいなと感じているところ。
結局どれだけ音楽に打ち込ませたいかの内容次第で決めればよいかと思います。
0123名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 09:48:26.85ID:EpKvHpvY
>>119
今は優しくなったなぁと思うね。
自分もJ専だったけど、個人レッスンはしょっちゅう指ピシピシ叩かれて
グループは正解するまで席に戻れず立ちっぱなし、作曲なんて全く手伝ってくれなかった。
わからないところあっても、自分で調べて考えなさいだったし。しょっちゅう泣いてたわ。
0124名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 10:04:30.00ID:/Pj3s5il
>>123
そんなの外部個人も一緒だよ
ピティナとかのガチのコンクール組は知らないけれど。

今はそんなに厳しくやったら、ゆとり世代の社員のようにやめるので、怒れないのである。
ただでさえ子供減って生徒数減っていくのに、やめるように厳しくなんてする必要ないよね。
ガチでやると親の方も萎えてやめ手しまう人もいるわけだし。
0125名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 10:08:14.73ID:mt950x/e
そうだねぇ。
私は個人だったけど、満足に譜読みできてなかったら5分で帰らされてた。
今そんなことしたら契約時間守れってクレーム入れる親が多そう。
0126名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 10:18:23.58ID:rghOXeW1
練習してこない子を叱る講師の言い方が酷く、
他の子どもの意欲が削がれるから、受付に先生の改善を求めたって、
すごいモンスター親もいるんだな
0127名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 10:21:03.25ID:C1T3kWQS
>>126
どんな言い方したかによると思う。
子供の人格を否定したり、ヒステリックに怒鳴り散らしたりするようだったら講師が問題だと思うよ。
0128名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 10:23:35.19ID:UWfu7gUE
そうそう。時代の違いだと思う。
自分も親子でJ専パターンだけど、まず昔はヤマハの講師というと、独身のベテランが多くて、子育て経験も無いから、とにかく厳しかった。
手叩かれたり、途中で帰らされるのは珍しくなく、酷いとえんぴつで指つつかれたりとか、背中叩かれたりとかw
今は体罰とかありえない時代だし、レッスン切り上げるのも契約違反になるし、何より結婚・妊娠・子育て経験者の先生が増えて、母親の気持ちも理解しながらアドバイスする講師が増えたと思う。
0130名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 11:57:46.03ID:NwRynzhi
>>129
ヤカラ輩やから〜
0132名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 12:03:12.45ID:PnYNnezv
幼児科なんだけど、グループに子供を>>129みたいな口調で叱る母親がいて、聞いててすごく不快
0134名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 13:20:23.36ID:7j2x/4eE
J専と大人になってから独学でやる作曲や編曲の違いについて。
J専は自由に創れるとは言っても、それは出来上がった曲が皆それぞれ違うということ。
発表会の期日に間に合わせて創ることや、音楽のきまりを守るという縛りもある。
講師から客観的に見て貰って自分の考えよりも良いものがあることを学んだり、自分だけでなく友達の成長も感じていく。
そしてなにより自演の場があり、人様に聴いてもらえたり聴く機会が年一回ある。
大人になってからの独学のほうが、気楽でずっと楽しいだろうと思う。
期限も無く、自分の好き勝手に創ることが可能。
気が向けば不特定多数に発信することもできる時代だしね。
自作自編は本当に不向きな子もいるから、そういう子にとっては地獄になるかもしれない。
そうでなければ、カリキュラムにそってやっていけばそんなに心配いらないからやらせてみても良い。
その判断は、保護者の責任でするもの。
0137名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 15:20:48.42ID:LX93hj9t
誰なのか知らないけどこのスレはそういうこと平気で言う人何人もいるから
0138名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 16:08:31.52ID:EoCIoC7m
「総合行ってるけど、我が家は帰宅遅いし、ゆるくピアノ弾いてて地味に長く続けていくには丁度いいなと感じているところ。
結局どれだけ音楽に打ち込ませたいかの内容次第で決めればよいかと思います。 」
この内容に異論のある人はいないと思います。
固まるタイプなので総合にしたというのには、勿体ないと書き込む人がいても不思議ではない。
平気で書き込んでいる訳でも、悪気があった訳でもないと思いますよ。
0140名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 17:15:30.01ID:3sQK+/7V
>>135
今日はちょっと疲れたから癒されたわ
0141名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 17:27:39.79ID:DLXpAHKD
>>119
親子2人の狭い経験での私見だけど‥。
昔のカリキュラムって、子供の能力やセンスに頼った部分が今よりあったと思う。
今と比べると、いちいち説明しなくても、
感じるままにできてしまう子を優先したカリキュラムだったような気がする。

今は能力や感性だけに頼りすぎず、ロジックや方法論も教えるから、
一生懸命頑張る子なら、きちんとカリキュラムをこなせば、
一定レベルへの到達は約束されるように思う。
0142名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 19:06:18.91ID:1iMUq3j9
>>137
というよりは
過去に総合にしたことに散々言う人よりも
J専に未練がありそうなのにJ専サゲの人のほうが目立ってたイメージ
あと、もう総合にいるならここではそんなこと言われない気がする
本当はまだ、進路を決める時に言われたのでは?

今も、幼児科で迷ってる人とかいる場合は
ほとんどの人がJ専すすめてくると思うし
0143名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 21:28:56.73ID:fBre6iBO
>>142
もう半袖着てた記憶があるので夏頃かな、総合に進んだ後だったと思います。
未だに国語の自由記述や宿題の絵日記の前で泣きながら30分でも1時間でも固まる我が子を見てると、総合を選択したことは間違ってなかったなとは感じます。
毎日の生活の中でそんな固まってるだけの時間確保できない。
0144名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 21:34:24.07ID:LeL6KS2f
へー、私はそういう時ヒント出しちゃう。
固まってるのに付き合ってるの偉いね。
0145名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 21:53:33.33ID:EmazeDia
泣いてるのに30分も1時間も固まらせておくのもどうかと思うよ
今が何年生か分からないけど答えに辿り着く過程でも学べるんだから
少しは親も融通きかせれば良いのに
0146名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 21:58:23.14ID:T9QsxO5w
まだすごく悩んでる
今週中には総合かJ専か結論出さねば
悩んでるならJ専にしようかなと思い始めた
0147名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 22:11:13.98ID:fBre6iBO
1年生ですよ。
ヒントどころか答えまで誘導しきった状態でなに書いたらいいかわからないと泣いて固まってるので、もうやりだすまで放っておくしかないんですよね。

絵日記だったら題材を複数提示して選んでもらい、どんなことを書くか話し合ってネタ出しが完了し、構図の通り物が置いてある目の前で泣きながら固まってる状態。
0148名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 22:27:56.71ID:LeL6KS2f
私はそういう時、薄ーく書いてなぞらせてたよ。
それを何回もやってると少しずつ自分で書けるようになるよ。
0149名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 22:43:10.43ID:vz/zRQzd
>>142
それはあなたがあなたのお子さんがJ専で、そういうレスをいくつかたまたま見て嫌な気持ちになっただけの話だよ
総合は金のむだとか言いたい放題のレスだってたくさんあったよ
共通して言えるのはどのコースに限らずもうちょっと読む人の気持ち考えて書けばいいのにって言うレスが多い
0150名無しの心子知らず垢版2019/01/29(火) 23:01:49.34ID:1iMUq3j9
>>149
w
うちの子総合なんだわ
しかも、もう一年以上前の出来ない子
今もまだ総合で頑張ってるよ
0151名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 00:08:59.07ID:oeKvG5EH
へぇ総合なんだ
ずいぶんJ専側の見方するんだね
かなりひどいこと散々言われてたのにね
0153名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 07:38:27.60ID:n+3y0Bny
正直、グループと個人の組み合わせっていうレッスンが捨てきれないならJ専選んだ方がいいと思う。
総合はどうしても個人の回数で差が出る。本人の上達度も親の熱心さも。
総合って月2に統一すればいいのに。
0154名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 07:42:30.97ID:YmzANy4a
J専親でなくて総合の親の方が、総合に一番ひどいこと言っていると思う。
ゆるくやりたいから総合が合っていたとか、うちの子は出来が悪いから総合にして良かった、とかね。
うちの子は総合だけど、とても頑張っている。
宿題もきちんとやっていくし、レッスンも発表会も張り切って参加していて、全体的に充実している。
個人でもグループでも、コンクールではヤマハ采配で泣くことが多いけど、子がそれを乗り越えてまた出たいというから参加させている。
どのコースとか無関係で、その親がコミュ障傾向が強いと、無神経なこと書き込みがちなだけなんだと思うよ。
0155名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 08:55:55.92ID:iO8TiqNo
>>154
できが悪いから〜っていうのは子供に失礼だと思うけど、ゆるくやりたいから総合が合ってたっていうののどこがひどいの?
それをひどいって思うのって、ゆるくやりたい家庭をバカにしてるよね。
発表会やコンクールに出なくても普段の練習の範囲で頑張ってる子だっているのにさ。
あなたこそコミュ障じゃん。
0156名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 08:56:54.71ID:GNY2areD
>>154
ヤマハ采配?
コンクールは実力でしょ。
0157名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 09:02:56.76ID:fuOjM+ia
>>154
どのコースでも頑張って充実してます!じゃないとだめなのかね。

あなたが書き込んでるみたいにコンクールもトライしています、もできるしカリキュラムだけをこなしてゆるく続けていくことも出来る、
そういう選択肢が取りやすくて、個人回数でやりたいことのバランスが取れるのが総合だし、違う書き込みで両面が見えてくるものだと思うけど。

親から見てゆるいかどうかなんか、どの選択肢をとっているか、どのくらいの入れ込み度でやらせているかによるでしょう?
0158名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 09:11:02.50ID:OEFJ3yoN
他の習い事を優先したいけど音楽もやりたいとか、子どものペースで無理なくさせてあげたいとか、総合を選ぶメリットはいくらでもあると思う

もし受けている個人のコンクールにヤマハ采配があると感じられるなら外部コンクールを受けてみると良いのではないかな
0159名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 09:12:44.83ID:RY/yK9l6
>>158
ヤマハ采配とか言ってる時点で現実見られない人なんだろうね
外部とか受けたら生きていけないんじゃないの
0160名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 09:35:13.51ID:p+HTPR8m
YJPCは審査の方向性ちょっと違うというだけであって
システム生かどうかとか有力講師とか関係ないと思える
そもそも楽器店選考会の時点で厳しいんだが
0161名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 09:55:58.96ID:NOcF/Qf8
>>148
最後の一歩は自分で、と思ってたのですが、やっぱりそこまでやらないとダメかなぁ。
ありがとうございました。
0162名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 10:04:26.18ID:JTn3RmJM
アンドゥトロワ アンドゥトロワ
ラララ ララ〜
誰も知らな〜いおは〜なし〜
0163名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 11:20:57.77ID:VuuoOLvo
「ヤマハ采配で泣く」の意味がちょっとわかりません。
0164名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 11:46:07.31ID:+RKpUYxc
J専より弾けててもJ専を優先されるって受け取ったけど違うのかな
そう感じるなら試しに他のコンクール受けてみるといいよ。煽りじゃないです
0165名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 11:52:21.80ID:pjEmvqgg
総合で頑張れてる(コンクールもよく出る)ならJ専でレッスンついていけそうだったね。
0166名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 11:53:57.71ID:M+l0yjud
同意。

だけどJ専の無いセンターもあるからね。

移動してまではって人が周りには多い。
0167名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 12:02:51.64ID:M+l0yjud
センターにもよるんだろうけど、YJPCの楽器店予選でも、トップの金賞・銀賞はかなり僅差だから、確実に金賞に入るのは、ピティナの予選通過より難しいと思ってます。
0169名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 12:41:30.69ID:M+l0yjud
推薦のところもあるんですね?
0170名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 12:45:33.03ID:zxPZpjWt
選考会無しの推薦の楽器店もありますよ。
選考会も、賞は出さず通過したかどうかだけの発表という楽器店もあるし。
金賞銀賞みたいに賞が出て、予選本戦と2回選考会のある楽器店もある。
0171名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 12:49:56.30ID:0ihYJl8d
辞めたからスレ違いかもだけどうちは総合辞めたよ。
月3やってみて、ついていくのは問題なかったけど、やはり個人とグループとで時間も金も取られるし、子供のこの先の人生を考えたら週に2回も音楽に費やす必要はないと思ったから早めに見切りをつけた。
今は個人のみに通ってる。
辞めてスッキリした。各家庭や子供の需要が最優先だと思う。
0172名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 13:33:23.92ID:9ds/Yac+
>>171
言ってることはわかるし理解できるけどねー。
2日もかー。
スポ少とかは平日も土日(下手すると丸2日)も潰れたりするけど将来がー!とかあまり言われない不思議
音楽はお金もかかるしね
日本の芸術に対する評価の低さを感じて少しがっかりするな
ただのつぶやきです。悪しからず。
0173名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 14:06:23.89ID:p+HTPR8m
レッスン回数なんて週2回とか時間的にはあまり関係なくね?
日々の練習時間が圧倒的なのだから
むしろレッスン回数は多い方が効率的な気がする
0174名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 14:13:03.96ID:JzsK8ViJ
>>171
何年目まで通ったの?
ここでは総合月3ってメジャーだけど
周りだと本当に月3ってきかないんだよね

>ついていくのは問題なかった
というよりはグループで差がついていそう
あと、別の人の「ヤマハ采配」も例えば
グループの他の子たちが月1でゆるめにやっていたら
グループの発表会やEFも簡単な曲にしたり、もしくは出ないとか他のグループとの合同で何人かで1パートとかもある
0175名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 14:30:28.63ID:bIaeLIWi
本当に月3いない
ブログみても月3一人しか見つからない
「先生は進度を速めてくださいました!」って書いてるけどよくみるとヤマハテキストに指練習本一冊やってるだけっていう
そんなんしかない
かといってJ専だとそれはそれで参考にならないし
0176名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 14:35:57.17ID:M5xZrCkd
>>172
ヤマハはグループと個人で週2になるけど、ヤマハ外だと有名先生の教室でも定期レッスンは週1が普通だと思う。
0177名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 14:38:25.73ID:M5xZrCkd
>>172
途中で送信してしまった。
だから、週2も…と思ってしまう気持ちは分かる気がする。
0178名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 14:55:18.91ID:zxPZpjWt
ヤマハは月3回だから毎週の個人教室と通う頻度は大差無い気がする。
0179名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 15:03:16.27ID:VuuoOLvo
うちのセンターは、なるべく同じ日にグループと個人を入れてくれるので助かってます。
拘束時間は長いけど、待ち時間は宿題したりおやつ食べたりできるので、子どもは苦ではないようです。

J専ですが、だいたい4〜6人クラス(×2)なので、グループの前に個人2,3人→グループ→個人2,3人みたいな感じです。
大きなセンターで、遠くから来る子も多いので、そんな感じです。

電車や車で通う子がほとんどなので、週2だったらきついですね。
0180名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 15:08:32.37ID:VuuoOLvo
うちには個人教室通ってる息子もいますが、月3回です。
前に行ってた所もそうでした。

個人教室でも、毎週ってところはあまり無いのではないかな。
0181名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 20:20:43.17ID:TWxbfjE6
春から総合に進級するけどうちの楽器店は初めから月3つけられる子は少ないみたい
講師の空き時間が本当にないと聞いた
今の先生は本当は月3、できれば月2つけた方がいい、月1では教本終わらない進まないと言ってた
でも、自分の生徒に限らず他の先生でも全員に個人月3つけるのは難しい
講師増えたらもう少し改善されると思うんですけどね、とも

3回希望ならちゃんと営業にも意思をはっきり伝えた方がいいと言われたので
ダメ元で月3希望出す予定
0182名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 22:25:05.99ID:cE4xA5Gd
総合月2ですが、コンクール前などはオプションで個人レッスン追加してもらい月3にしてます。
講師からも本番近いから来月は一回増やしますか?と確認されます。
正直月2回だとテキストはすべてクリアできますが、コンクール対策や外部教本も充実させたいならば3回ないと厳しいかなと思います。

うちはきょうだい児も通っているので、金銭的にも毎月3回だと悩むところですが、
基本2回、時にオプションで3回で助かってます。
0183名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 22:29:25.84ID:YatAQTdl
うちは総合は月1、もっと個人やりたいならJ専かアンサンブルにオプション個人と言われたわ
しかも通ってるセンターではアンサンブルしか開講無かった
0184名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 23:41:54.59ID:DLenDAWR
うちは総合で月3。
周りにも3回は全くいないです。
先生には基礎をしっかりととお願いしてますが
ヤマハテキストと外部教本1冊のみです。
夏に外部コンクール、冬にヤマハピアノフェスティバルとjocで、やっと最近テキスト6。
初外部教本初ツェルニー30で、やっと10こめに入るか入らないか ぐらい。
こんな感じで大丈夫でしょうか?
もし音大に行きたいとなれば、こんなペースダメですよね?
私がピアノ教えれないので、ひたすら弾きこみとお直しをする感じです。
0185名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 23:46:27.95ID:zxPZpjWt
音大行きたいなら最低でもJ専か、ガチな外部個人ってイメージだけど違うの?
0186名無しの心子知らず垢版2019/01/30(水) 23:48:19.99ID:6fTrRuml
>>184
小3でツェルニー30はいいと思うけど、曲が少なすぎるかな。
バッハをやってないのも気になるね。
基礎をしっかりやりたいなら、コンクールやJOCはやめたらどうかな。
0187名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 02:29:13.55ID:Vxrk7/dG
今3歳半。
同じくらいの月齢の方、ピアノはどれくらい弾けますか?
0188名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 06:28:09.05ID:YqQ6nST+
>>184
コンクール組はプレインベンション→インベンションは必須
0189名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 07:01:11.36ID:PpVg5506
>>184
ヤマハにいる限り、J専>総合の扱いになる。どんなにコンクールで結果を出してもその壁は高いと思う。ピティナで全国やショパコンでアジアに行くJ専以外の子たちは、小3ぐらいから外部の有名な個人の先生に移っていったよ。
0190名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 07:07:41.72ID:rCYWdIE6
>>184
コンクール実績はどんな感じなんだろう。
>>189の言うとおり、できる子ほどそのまま総合にいると勿体ない気がする。音大目指すなら尚更だと思う。
やっぱり、いろんなイベントでもJ専>>>>総合>アンサンブルっていう構図を感じ取れるよ。
いくらできる子でも所詮総合って扱いになる。
0191名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 07:14:40.92ID:aVQYTdxa
0184です。去年一年間ですが、6月ピアノの発表会、コンクールは夏のピティナ、ヤマハ内のコンクールが9月と11月ごろ。本選あり。
冬はjoc。こじんまりとしたミニコンサート形式

教本が大分遅れて今の時期に急ピッチでやり終えるのがお約束。最低でも1回手直し入って次で丸をもらう感じ。

改めて書いてみると、コンクールとjocは省いても良さそうですね。そうしたら先生増やしてくれるかな?

私がピアノ教えれないので、それも足引っ張ってる気がします。。
0193名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 07:45:02.93ID:1IGDr3/i
>>188
音大目指す場合も必須だね。

>>189, >>190
J専>総合って、コンクール等で差別的な評価をされるわけじゃなくて、J専の方がいい先生に当たる場合が多いから上達する可能性が高いってことだよね?
総合でもYJPCの店内選考で選ばれて地区予選に出る子もいるから、実力相応の評価はされてると思うよ。
0194名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 08:03:11.66ID:hxAfBHf3
コンクールは平等だと思う。

J専選ぶ方が、先生ガチャが当たりやすい、高いグレードとらなきゃいけないからグループレッスンが早い、グランドピアノなどの良いものでレッスンしてもらえる、コンサート行って聴いてこいとか言われ散財。
こんな感じかな?
0195名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 08:04:33.63ID:3MxL5hXv
うちの楽器店は何年か経験した親なら、暗黙の了解的なところを感じ取ります。
例えばEFならJ専担当のエレクトーンに強い講師には必ず一人は金賞を取らせているし、逆にピアノ上がりの講師は一人までしか取らせない。
YJPCは、だいたい逆。
実力のある講師だと、予選段階で少し見劣りしてても本番にはキッチリ間に合わせてきますから、見込点のようなものもありますよ。
うちは、J専優遇は当たり前ですね。
0196名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 08:24:04.06ID:07Rrrswf
地区予選のコンクールは、平等だと思う。

楽器店は、大人の事情があり、平等ではないところがあるのは普通かと。

音大目指したり、コンクールを意識するなら、総合月3にするよりは、ピティナとかの個人併用のがいいとは思うかな。
0197名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 08:33:02.48ID:rCYWdIE6
コンクール、間違えまくってた子が予選通過して、間違えずに無難に(←まあこれがマイナス要素なのかもしれないけど)弾けてたのに落ちたとか、よくわからない結果はあったな。
間違えまくって通過した子は力のある講師の生徒とかだったのかな。
0198名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 08:55:29.49ID:PN7aJ8eI
そもそもYJPCもEFもJ専しか出てないから差別とかわからん
まあJ専多いセンターだからかな

>>197
YJPCは多少ミスあっても、何か感じられるようなのが通るように思う
次も聞いてみたいって思わせるような
0199名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 10:12:40.63ID:CgLhmB9z
うちが通う楽器店はそんなに大きくないからってのもあるだろうけど、
YJPCの選考会は、先生方の力関係変わるんじゃないのかってぐらいなにも考えられてないと思うな
弱い学年は強い下の学年に駆逐されてるよ・・・
総合生よりJ専生が優先されているかはわからない
そもそも総合月3がいないし、いてもガチなのかどうかも不明だし
個人だけの子は結構入ってるな
0200名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 10:34:26.55ID:hvUPj5i/
そのあたりはセンターによってほんと違うね。
うちのセンターは中核で回りの他の会場にはj専がなくうちのセンターだけだけど、
毎年1クラスしか開講されないのでそもそもj専だけがコンクール出るって人数少なすぎてありえないし
総合も個人も実力次第で評価される。
今年のEFアンサンブルに至ってはj専クラスが落ちて総合クラスがファイナル行ったぐらい。
もちろん個人の実力は平均的にはj専の子の方が上なんだけど
他も頑張ってる子は頑張ってるし、こういう環境だと総合でも満足度は比較的高いかな。
0201名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 10:35:38.53ID:xIGTe4bQ
>>198
その時点で大人の事情さ。

何か感じられるというよりは、タッチとか表現力とか素人ではわからない部分や審査員の好むとか
0202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!垢版2019/01/31(木) 10:50:33.53ID:jnW/q09r
総合パパ、あんたがコンクールに出るわけじゃないのに、これを介入といわず何というw
0203名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 10:55:10.53ID:Et9b0ZL9
>>198
ほんと、そうですね。
他の掲示板で、個性が光ってる子が通るとか、強弱がちゃんとついてる子が通るって書いてあったんだけど、今年それを実感しました。
ノーミスで一番しっかり弾いてた子が賞なしだった。
今思えば、音色も強弱も単調で抑揚がなかった。
しっかり正確に弾くだけじゃ評価されないんだね。当然ていえば当然なんだけど、なんかショックだった。
逆に、テクニックはやや怪しいところがあるけど、表現豊かに弾いた子は通ってた。
間違えまくる子はいなかったなあ。
0204名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 11:04:27.90ID:O7ZJzmNu
それはコンクールによるし曲にもよる。
ロマン派の曲なら表現力重視だけどバロックだとミスタッチNGとか。
0205名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 11:44:35.74ID:xIGTe4bQ
>>203
なんかへんだよ
楽譜どうりに、しっかり、正確にアーティキュレーシヨンも拍子等々弾いてたら、評価される。
弾くだけはノーミスでも、譜面の指示が守られてないのは、大きなミス。譜面を理解してないことになる。それは、正確に弾いてない。

表現力豊かに弾けるのも、テクニックでもあるかと。だから、素人が聞いただけでは、わからない。
地区予選会に間違えまくるのは論外だよ。

204の言うとおりかと。
課題曲が何を求められてるかとか、自由曲で何を審査員に聞かせたいとかそういうのも考えないといけないだろうし。
ものさしが色々あるみたいだね。
0206名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 12:19:12.65ID:PN7aJ8eI
>>205
楽譜には細かい抑揚などの表現までは書いてないから、
ただ楽譜どおりに正確にではダメでしょう
むしろ素人にわかるのは楽譜どおりかよりも、そうした表現だと思う
微妙になればなるほど素人にはわからない部分はあるだろうけどね
0207名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 12:33:34.21ID:PpVg5506
>>205
コンクールでは楽譜に書いてある通りだけ正確に弾けてるなら評価されないよ。
もちろん楽譜に書いてある通り演奏することが前提で、和音進行による微妙なニュアンスの変化とか調による表現とか。次のフレーズへどう向かうかとか。そういう音符の並びをどう表現するかで評価されるよ。コンクールに強い指導者は、その辺りの指導が上手いと思う。
0208名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 13:00:42.09ID:xIGTe4bQ
>>206
素人には譜面道理すらもわからないよ
楽譜どうりに正確にひかれてるかもわからない。
譜面というのは、作曲者の時代背景とかもろもろ
0209名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 13:07:31.11ID:xIGTe4bQ
>>207
だからさ、それも含めて譜面どうりなんだよ。
そういう知識や経験がないものは、審査員から見れば譜面どうりでない。

こういうのは、楽譜だけじゃないでしょ。論文とかでも文面の上っ面を読むだけなら誰でもできるけど、理解してプレゼンとかになると別。
理解してる人間からみれば、上っ面しか見てない人間の説明は文字の羅列にしかすぎない。

知識の浅いものと深いものの譜面どうりは意味合いが違う。
0210名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 13:36:20.51ID:/TKicbj9
J専と桐朋こどものための音楽教室ならどっちが上?
0211名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 13:41:29.80ID:5hN3ZPcF
>>188
へええええ
勉強になります
0212名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 13:47:41.23ID:Q+PD1Yp1
コンクールは、上級になればなるほど、運もあると思う。
高学年になってくると、審査員の1人が「好感が持てました」なんて言葉で、9点台とかつけることあって、その人のお陰で通過することもある。
0213名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 13:50:52.22ID:PMnksqAS
>>210
やっていることが違うから比べようがないと思うけど、家から仙川と今通っているJ専センターまでの距離がほぼ同じだったので迷いました。子に聞いたらピアノも弾きたいし、EFとJOC(EL)に出るのと言ったのでJ専にしました。
子がピアノだけを選んだら仙川にいれました。
0214名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 14:16:26.08ID:gcJvNeKn
>>210
かかる費用は、桐朋のがはるかに上だよね
0215名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 14:56:18.38ID:lyISutkl
>>214
はるかにはないわ。
桐朋は強制イベントもないし、無駄な費用もかからないようになってる。
レベルは当然桐朋が上。J専よりは高いけどコスパはいいと思うよ。
0216名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 15:06:24.78ID:lfeB4o1Y
まぁ…講師陣が比べ物にならないものね。
桐朋教授のレッスン受けられるわけだし。
そう考えるとあの授業料の価値はあるわね。
うちの子は遠くて通えないけど。
0219名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 15:09:44.80ID:MV6DtVBC
教授以外でも、桐朋の講師は必ず卒業生ですよね?
J専システム講師は幅が広いので、どちらが上か下かは一概には難しいと思いますが、桐朋音大に行きたい人にとっては桐朋が上でしょうね。
知り合いもヤマハを続けながら、(ヤマハの講師の勧めで)何年か桐朋も行って桐朋に進学しましたよ。
ヤマハ音楽教室と桐朋の音楽教室が両方入っている楽器店もありますよね?
そちらに行かれている方なら、もっと内情に詳しそうだけれど。
0220名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 15:13:33.74ID:aZxiFkuE
>>219
ヤマハと一緒に入ってる教室はレベルが低いと評判よくないんだよね
地方も多分イマイチではないかな
0221名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 15:16:06.69ID:MV6DtVBC
>>220
そうですか。
地方の事情は厳しいようですね。
0222名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 15:24:07.36ID:tWbTRX7o
桐朋の方がはるかに高いでしょ。
ソルフェと実技で月4万、作曲もやろうと思ったらさらに月5万近くかかるんだから。

仙川とそれ以外でレベルがぜんぜん違うと聞いた。
0223名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 15:30:03.33ID:XxZd9vTZ
ピアノメインなら桐朋でしょうね。
作曲と言ってもヤマハはきちんとした和声学学ぶわけでもないので、
やはりレベルが違います。
質の高いピアノ&ソルフェージュで4万円はむしろ安いのでは?
ピアノも作曲もみっちりって言う人はあまりいないでしょ。
0224名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 15:38:26.13ID:vtEQzxEL
>>209
5chだからわざとやっているのかも知れないけど
>譜面どうり
が気になる

譜面通りなら譜面どおり
だし、
途中
譜面道理ってなってるけど
道理を使いたいのならどうりであってるけど
譜面通りといいたいんだよね?
0225名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 15:41:04.99ID:qryxA97J
そこまでガチでやる気ないわ〜。
進学校行くの止められたりするらしいじゃない。
0227名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 17:10:57.89ID:2xV05QWW
>>217
そうだよね、普通は譜面に文字や記号として明記されていることから外れずに弾けば、譜面どおりに弾いたと言うよね。
0231名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 18:44:33.89ID:ADwjgotF
だよね
5ch語使ったんだか知らないけどここは正しい言葉使わないと全く違う意味になって主張が台無しだわw
0232名無しの心子知らず垢版2019/01/31(木) 19:13:23.71ID:eikyc40G
>>225>>226
そうそう。うちも音大は全く視野に入れてない。
音楽そこそこやりつつ進学メインで行くのが狙い。
0233名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 06:16:49.43ID:8C+642jB
頭の悪いのに限って、揚げ足をとることしかできないのがよくわかる。
本当、頭悪い。
0234名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 06:22:15.03ID:8C+642jB
>>227
明記されてないことも読み取れない人は、審査員からみれば譜面どおりにひいたとは言わない
頭が悪い人は、理解力のない人はそこが浅い

普段から書類から文字にない部分まで読み込むみたいな仕事すらもしてないと理解できない
理解できないから、お局みたいな揚げ足しかとれないんでしょ
0235名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 06:26:20.53ID:8C+642jB
頭悪い人に、難しい話をしてわるかったわ

誤字脱字しか指摘できないほどの軽い頭だと思わなかったよ。スマンスマン。
0237名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 07:44:11.67ID:yiRjFrDa
>>233
じゃあ、まじめにレスするね。
まず、あなたと他の人の「譜面どおり」は意味が違います。
どちらの意味が正しいかは、ひとまず置いておきましょう。
発端の>>203は、>>227の意味で「譜面どおり」にしっかり弾いても賞はとれないという話です。
>>206, >>207も、227の意味で「譜面どおり」に弾くだけでは評価されないと言っている。
227の意味で「譜面どおり」に弾くだけではダメだというのは、あなたも異論ないよね?

争点となるのは、「譜面どおり」の意味は、227が正しいのか、あなたの>>208,>>209が正しいのかって点だよね。
今のところ、227派は複数いて、あなたと同じ意見の人は一人もいないから、227の解釈が一般的なのでは?
Webページなどで「譜面どおり」をあなたと同じ意味で使っている事例があれば、教えてくれませんか?
0238名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 07:59:25.39ID:tJv8OM1j
スルーで。
0239名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 09:14:30.44ID:O3OKkZ3b
>>234
ごめん、譜面どおり指摘したの私なんだけど

うちは、コンクールとか出られないくらいのレベルなのであなたのコンクール論については一言も返信してないよ

ただ、芸術系の採点はそのコンクールの趣旨や審査員によって違うのはピアノに限らずすべてに当てはまるから、あなたの意見だけがすべてではないからあなたの意見が正しいこともあるけど他の人の意見が正しいこともあってそれは矛盾でもダブスタでもないよ
0240名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 12:24:39.15ID:hjvVAE9S
>>239
今はYJPCの話をしてるんだよ。
話を発散させないでね。
YJPCの審査基準として、227の「譜面どおり」だけじゃダメというのは234も含めて反対する人はいないと思うよ。
意見が合わないのは、「譜面どおり」が何を指すかだよ。
0241名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 12:33:17.68ID:EI8yOxkE
>>234
のように考える審査員もいるとは思いますが、その審査員でも、講評には『楽譜どおりに弾けました』ではなく、『曲を理解して弾けました』と書いてくれると思います。
要するに、この方の言う『楽譜どおり』とは、曲の理解なのでしょう。

不特定多数の人に理解してもらう為には、人と目線を合わせることも必要ですね。
0242名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 18:22:56.37ID:WBLW9FIv
せっかく良いこと書いてたのにもったいないよね、この人。
楽譜どおりを楽譜どうりと間違えたと指摘されたって、
わっ本当だ恥ずかしい、以後気を付けようと素直になれば何の問題もなかったのにね

顔の見えない掲示板だからこそ、素直に謝ることは逆に簡単なんだから そうしないと損よ
0243名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 18:25:06.28ID:DuhkhH0Z
怒ることはないのはわかるけど、はたから見ていてもいちいちどうでもいいことで揚げ足とって嫌な感じだよ
指摘するのはそこじゃないだろう
0244名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 18:34:38.07ID:WBLW9FIv
まぁそうなんだけど。そこでそれに乗っちゃってマウントしようとしちゃうとさ、同類になっちゃう
実際私は、少し残念にかんじたけどな・・
そこで、さらっと下手に出られたらもっと主張が際立ったのに、もったいない
0245名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 18:45:26.11ID:kXu3esOt
揚げ足取りのバカが下手に出るべきだったでしょ。性格悪すぎ。
0246名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 18:49:06.15ID:rISDGwVd
>>243
>>244
>>245
ごめんって謝ってるよ

ごめんなさい、申し訳ありません
以後、誤字を何度もしてるのを見かけて気になっても指摘はしません
0247名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 19:18:29.48ID:AuWVt0O+
揚げ足取りの意味も自己流解釈してそうだね、この人
しかも今までもちょいちょい誤字あるよね
気になりつつスルーしてたけど
0248名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 19:26:09.44ID:28lx/gDx
総合一年目、J専でもないのに練習が1日1時間じゃ終わらないどうしよう
手際が悪いのか総合にしては宿題が多いのか
0251名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 19:50:11.99ID:rISDGwVd
>>248
個人何回入れてますか?
うちは出来ない子なので
親が取捨選択してます
例えば、うちは個人テキストはグループではほぼやらないので個人がない日は後回しにしたり
仕上げ発表のある曲を重点的にやったり
また、グループに迷惑をかけないように
アンサンブルだけは特に重視して個人の時間を補講に使うこともあります
0252名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 21:03:21.37ID:yiRjFrDa
>>250
話が発散するとか議論が発散するってよく使うけど、誤用なの?
議論が発散するからその話は別の機会にしよう、とか言わない?
0254名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 21:29:18.46ID:OKtieFJ4
>>252
「議論が発散する」は正しくはないけれど、最近よく使われる言葉ではあるね。
0255名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 22:34:13.73ID:wUaqHj4+
>>252
聞いたことないなぁ
0256名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 22:35:17.11ID:PPnvA7JP
話が発展、でしょ
発散とか聞いたことないわ
太田胃散かいな!
0257名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 23:05:15.82ID:/yoRrMhh
なんか日本語が不自由なブロガーさんここにまだ住んでるのかな。
0258名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 23:20:34.76ID:3tuahi4x
グレードについての質問です。
幼児科終了時の基礎グレードと個人レッスン(ピアノ)の演奏グレード10級は同じなのでしょうか?
幼児科を修了した子がヤマハの個人レッスンを選択した場合、9級のテキストを使用することになりますか?

テキスト内容を確認しても、同じ難易度とは思えないので質問させていただきました。

グループ幼児科からヤマハ個人ピアノに進級された方の体験など教えてください。
0259名無しの心子知らず垢版2019/02/01(金) 23:45:08.71ID:3tuahi4x
258です。
すみません。基礎グレード=11級でした。

それでもプライマリー4修了が11級とは難易度が違うように感じます。
0261名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 00:08:44.62ID:HDr49h79
AコースとBコースがあるのは承知しておりますが、10級であれば教本は同じピアノスタディ4.5になると思うのですが…
間違っていたらごめんなさい
0262名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 02:23:27.47ID:I6nFWjtF
>>261
幼児科修了後ジュニアピアノコースに進めば1年で10級受験ですから、
そんなにおかしくないですよ。
実際には10級とばすケースも多そうですが。
0265名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 05:07:23.92ID:HDr49h79
258です
ありがとうございました。
幼児科を修了した時点で比較した場合、
プライマリー4とピアノスタディ3が同じ難易度とどうしても納得出来なかったのです。
幼児科と並行して、ピアノ個人をヤマハ受講し、テキストはグループがプライマリー4でピアノスタディ3です。

講師や受付に相談しようと思いましたが、
幼児科のレベルが低いとクレームに聞こえてしまうかと思い躊躇してました。

グレードのことだけ考えると、ピアノ個人を併用し、13級からグレードを受けてきた事が子無駄だったのではないかと思うようになりました。
0266名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 07:06:16.82ID:Aucju7sK
>>265
幼児科で個人を併用すると、幼児科修了後もしばらくは併用してなかった子より上手だけど、修了後1年もすれば差が無くなったり逆転もあり得るよ。
小学生になってからの方が伸びが大きいから。
勉強もそんな感じだよね。
0267名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 07:15:46.32ID:Aucju7sK
>>256
いや、話がまとまらない、収束しない、結論が出ない、という意味で、発散するってよく言うよ。
ググれば出てくる。254がいうように誤用なのかもしれないけど。まあどうでもいいけど。
0268名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 07:50:52.88ID:tOkIX/K0
>>267
それも違う
収束の反対で使う発散は、ブレストでいろんな意見を出し合うことだよ
0269名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 07:57:14.79ID:tOkIX/K0
>>265
無駄と書いてる意味がよく分からないのだけど、幼児科終了後にグループのみだった子に追いつかれるからってこと?
そういう考えだとどんな検定でも最レベ級取得以外は無駄ってことになりませんか?
そういうことではない??
0270名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 08:32:43.70ID:H20gDMTB
個人併用してるひと結構いるんだね。
0271名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 09:12:20.62ID:C3xlw4Qv
>>270
ね。リアルだと私の周りにはいなかったから
ここ見て併用してる人の多さにびっくりした
0272名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 09:20:13.97ID:btdA06wT
けど併用してない子も追いつくと聞いて安心した。自分の子がそうなるかはわからんけど。
0273名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 10:07:48.62ID:PO3DBsKL
この時期だとオーディション対策で個人やってる人もいるみたいだね
0274名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 10:54:05.10ID:wEkAzWfR
相談させて下さい。
この春J専希望している幼児科2年目の子がいます。
先生からJ専を勧められ、本人もその気になっているのですが、オーディション?対策というものを全くしていません。
(余程の事が無ければ全員通るので大丈夫!と言われました)
聴音やメロディー聴奏?などあると思うのですが、グループレッスンのみでJ専に行かれた方は、どう対策していましたか?

自分もJ専在籍していたのですが、オーディション前には個人レッスンをして頂きました。
当時のオーディションは倍率10倍だったそうなので今とは比較出来ないとは思いますが、今のJ専はどうなんでしょうか?
0275名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 11:00:40.58ID:PO3DBsKL
うちは私が1日1問クイズ出してたけど、メロディの移調もスラスラ答えてたし和音も問題無かったので心配はしてなかった。
習った5つの調をさらっておけば問題無いと思う。
0276名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 11:26:33.31ID:H3b35smu
>>274
J専ではないのですが、
幼児科だと基礎グレードがあると思うので
基礎グレードの日とJ専のオーディションの日はいつか決まっていますか?
うちの講師は基本グレードの説明の時に
オーディションのときは例えば基礎グレードだと調をそのまま答えるけどオーディションだと移調がありますとか
カデンツも基礎グレードが三連結だけどオーディションのほうが長いとか話していました
0277名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 13:16:34.68ID:RHdRD6kt
>>274
親の私が音楽出来ない人なので移調とかの練習は全く出来ず。
聴音関係は子供が聞き取れていれば原調でも移調でも答えられると思うので
特に対策しなくても大丈夫かなとは思います。
ぷらいまりーから2曲選んで弾くので、弾く練習はしました。

先生から薦められているならばおおかた受かるとは思いますが
こればっかりは受ける人数や楽器店によって考えが違うので何とも言えないです。
0278名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 14:48:42.43ID:ZL3JkSOX
>>274
グレード対策や家で移調などやっていれば大丈夫。
今のJ専オーディション、落ちる子いるのかな?
え?これで?って子がJ専入ってます。
0279名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 14:50:24.53ID:ey5Wfb8x
J専は入る前の能力如何より入ってからスパルタ式に鍛え上げられるんだろうね
0280274垢版2019/02/02(土) 15:06:19.22ID:wEkAzWfR
皆さんありがとうございます、参考になります!
J専希望している子は是非どうぞ!みたいな感じで、クラスの子全員に勧めてくるので、今いち参考にならず不安に思っておりました。

基礎グレードは日程決まっていますが、J専オーディションはまだです。何をやるかも、教えてもらっていません。
現在はぷらいまりー4のマリオネット、はと辺りを弾いていますが、普段から宿題ではないですが移調弾きはさせているので大丈夫そうです。
カデンツは、グループレッスンでは5調の和音の1、4、属七を歌う→弾くだけなのですが、それを家でも復習していけば良い感じでしょうか。
0281名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 16:04:54.73ID:BgqHVyHM
J専のパンフにオーディションでなにやるか書いてなかったっけ?
0282名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 16:15:11.72ID:5GUCwHSO
基本の移調とカデンツ聴きとりが苦労なくできるなら余裕です!
弾くのは普通に弾ければOK
0283名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 16:20:34.56ID:NdGsXWdU
これは終わったな。
ムロはいまどんなcmに出ているの?
0284名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 18:22:03.44ID:BGOpFD04
パンフレットに載ってますよ。
オーディションの申込書付きのパンフレットに。

和音聴奏は、普通は長調しか出ないと講師から言われています。
0285名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 18:54:39.23ID:ZWCRbWN6
基礎グレードのテストがようやく終わった〜。うちの子は演奏と聴音は楽勝だったけど読譜が弱いな。
0286名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 19:47:23.19ID:PfAe24rY
コンサートグレードってどう?
0287名無しの心子知らず垢版2019/02/02(土) 21:01:42.16ID:H20gDMTB
基礎グレードのカデンツは、何問出ましたか?
0288名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 06:26:51.04ID:ibADOmj8
J専のオーディションも、親は同席できるんですか?
0289名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 06:44:17.99ID:UOPA65BX
J専オーディションは親も面接があるので
当然こどもと一緒に入室します。
0290名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 06:50:04.41ID:ibADOmj8
>>289
ありがとうございます
0291名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 10:25:42.20ID:EnsAqZaJ
>>286
私も知りたい。あまり受ける人いないのかな?ここではあまり話題にならないよね
うちの子は総合1年目で初級2を今度受けるんだけど、コースと年齢による目安がどのくらいかわからない
0292名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 10:48:17.73ID:9UkSvzUy
コンサートグレードじゃなくてピティナステップ受けるよう言われたからそっち受けるよ。基礎2か3あたりから始めるつもり。
0293名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 10:49:53.44ID:M1DwfZci
>>287
当時のメモを確認してみた。
ドミソ・シファソ・ドミソと、シファソ・シファソ・ドミソの2問だったよ。
0294名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 11:28:38.94ID:wOhSeG/s
>>293
ありがとうございます!!
0295名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 11:29:31.47ID:F6BpUInT
>>287
一回聞いて即答できる場合は一問で終了です。
ちょっと考えて答える場合は、二問聞かれます。
0296名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 21:19:30.42ID:28Nipk+k
>>210
桐朋の音楽教室にいけば、とにかく間違いはないと思います。
通ってれば、勝手に正しい音楽を身につけてくれるから、素人の親にとっては全部がまとまっててありがたい。

ヤマハが無難とどなたかおっしゃってましたが、とんでもない。
ヤマハの講師は音楽家じゃないひとが平気で教えてるので、ピアノ習わせるのはちょっと恐ろしいです。
最初トンチンカンだと一生身につかず終わるから。
いい先生も中にはいるんでしょうけどね。
0297名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 21:40:02.68ID:bHOYgEzh
>>296
何でここにいるの?w
0301名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 22:51:42.53ID:+5elXBwp
うちの先生のJ専生、ショパコンでアジアまで行ってるよ
うちの子は総合だけど、やる気見せたら持ってきた外部教材が鬼畜で草
これこなせるようならそれなりのレベルになるわ
先生(トリプルスリー)がすごいんだろうなあ
0302名無しの心子知らず垢版2019/02/03(日) 23:04:44.96ID:MFgTo+6Y
>ヤマハの講師は音楽家じゃないひとが平気で教えてるので、

何でそんなことまで知ってるの?w

っていうかこの人の言う「音楽家」の定義がよく分からないけど音楽家なら皆優秀な講師だとも限らない
ピアノじゃないけど人間的にはクズみたいな講師(プロ)を知ってるわ
0304名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 07:53:57.39ID:HPPrluqC
>>300
レベル低すぎるのにそんなもので挫折するバカな子っていないでしょw

でも>>296の言ってることはあながち間違ってない。
特殊な例を除いて全体的に講師陣も桐朋が上だし、
ソルフェージュのグループレッスンもあちらの方が相当レベル高いようだしね。
0306名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 08:32:08.54ID:+wyEKOv2
ヤマハの場合、それでも割高で、6000円の個人教室に劣る事もあるのがね。
総合月1でも一万円超えるよね。

うちはヤマハっ子も個人教室の子も両方いるしアンチじゃないよ。
0307名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 08:47:56.72ID:wSJTwcMJ
年単位でコスト考えると桐朋の方がレベル高い分お得なような気もする。
ヤマハはコンクールや発表会等のイベント関係は全部お金取られるけど、
桐朋は全部込みで取られないもの。桐朋教授にみてもらえる機会が多いのも魅力よね。
音高音大考えてるなら桐朋かな。桐朋のソルフェの試験はJ専レベルでは無理っていうし。
0308名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 08:51:53.70ID:Ddrax5d1
ヤマハはグループレッスンやアンサンブルができるのが魅力であり強み、ではなかったの?
求めるものがそれぞれ違うんでしょ
0310名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 09:08:17.94ID:2T8YmSJ8
そう?J専から桐朋わりと行ってるじゃん。数でいえば音教のほうが多いけど、それは当たり前。
姉妹で両方通わせたけど音教は偏っていく印象。
0311名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 09:23:27.50ID:VmssesGA
>>308
桐朋もグループレッスンだしアンサンブルやるし仙川ならオーケストラもできるんだけど
0313名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 10:17:35.58ID:RlHbEHI1
他のお教室の方がいいという意見はいらないかもですね。
0314名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 10:19:20.70ID:oDkr+B/o
うん。ヤマハの中の情報交換のスレなので、他の教室ならできるとかできないとかはいらない。
0315名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 12:34:31.50ID:QPQA16SX
桐朋の方がレベル高いのは当然なんじゃないですか?
でも、うちは音大を目指す気ないし、音楽に関しては最高レベルの教育を追求する気もなく、自分がJ専で楽しかったから子供もJ専がいいです。
コスパも全然気になりません。
0316名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 13:25:05.34ID:wvyYjX/6
先日、個人レッスンの発表会が終わったんだけど、
明らかに練習不足、完成度が低い子ばかりの酷い内容に
このままヤマハにいていいのか悩みはじめた。

はじめはたまたま悪いグループに当たっただけかと思ったけど、今回で2回目。
講師の問題でもなく、複数講師の担当する子供が出ていて同じ感じだったので
楽器店の全体の雰囲気がそんな感じなのかもしれない。。。

やはり普通の個人レッスンはお遊びなのかな〜?
こんなことなら誘われた時にJ専いけば良かったのかもしれないと後悔先に立たず。
0317名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 13:45:45.92ID:71Mts/2K
>>316
何を心配してるのかよく分からない。
他の子が個人がお遊びだったとしてあなたの子にどういうデメリットがあるの?
もちろんグループだったらお遊びだと困るのは分かるけど。
0318名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 13:53:38.28ID:YY2s2utR
同感。
個人レッスンは自分の努力次第で、他の子のレベルは関係ないよね。
コンクールで入賞するレベルを目指すなら先生の指導力も重要だけど、そうでなければ、よほどひどい先生でない限り練習した分だけ上達しますよ。
0319名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 13:56:35.12ID:wvyYjX/6
先生も楽器店自体も個人レッスン生に対するレッスンは
おさわり程度(お遊び)でいいという認識なら、
ヤマハでの上達は見込めないのかな〜と思ってしまって。。。
0320名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 14:17:57.65ID:3TDtwa/v
>>319
確実に上達したいなら、ヤマハの講師じゃなくて藝大や桐朋卒の先生のレッスン受けた方がいいです。
J専でもたまに基礎がなってない子がいたりするのに、ただの個人なら講師のレベルもあんまりでしょう。
0321名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 14:18:28.91ID:71Mts/2K
>>319
それはあなたの子次第だと思う。
普通の講師なら意欲のある子には喜んで指導してくれるものだよ。
講師にJ専の子と同じくらいのレベルで指導してほしいと言ってみたら?
0323名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 14:20:59.43ID:1MxF4eZ4
ヤマハに限らずだけど、生徒が一生懸命努力しようとしてたり才能があったりすると
先生もどうにかしてあげたいと思うもの。だから自分達次第といってるんじゃないかな?

自分に教わるよりもっと上を目指すべきだと思うような生徒なら
そういう選択肢もちゃんと示してくれるよ
0324名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 14:27:30.32ID:dSMSgKyG
>>319
正直、YAMAHAが力入れてるのはJ専だけだからね。
ゆるくやって行きたい人は別だけど、意欲のある人なら
YAMAHAはJ専以外あまり意味がないと思う。講師もそれなりだもの。

発表会、私は大事だと思うし個人レッスン受けるなら重視するわ。
上手な子が1人もいなかったの?なら、さすがにないわ。
0325名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 14:32:04.57ID:RpBh/hdK
個人の教室だって発表会のレベル見て選ぶから発表会のレベルが低いのは私は嫌だな
上昇志向の強い子なら周りは気にせず行けるんだろうけどそうでもない子は発表会ってこんな感じなんだって思うだろうし
せっかくの発表会なんだし難しい曲でなくてもいいからある程度の完成度はほしい
0326名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 14:37:25.25ID:YY2s2utR
同じ楽器店のJ専の発表会も聞きに行けば、発表会ってこんな感じなんだ、こんなもんでいいんだって思っちゃうのは防げるのでは。
0327名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 14:39:47.42ID:M8rhxkXN
お店によってコース別に発表会するところもあるけどね。J専生もいるのに、全員揃いもそろって下手だったの?
うちは今年の発表会はとても良かったよ。新システムへの移行が落ち着いてきたのだと思った。次回も楽しみにしているよ。
0328名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 14:46:10.30ID:+wyEKOv2
うちの楽器店、総合月1〜2回の子の発表会と、その他で発表会分けてて、前者はホールですらない。
やっぱり総合コースにしなくて良かった。家にエレクトーン無いし。
0329名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 15:01:23.43ID:fO1xWDXX
うちの楽器店のベテラン講師は、J専も総合も個人も持ってるよ。
グループ解散とかでJ専からヤマハ個人に移る子もいるけど、それでレベル落ちたって話は聞かないな〜。
0330名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 15:05:14.32ID:DF03n0MJ
嘆く前に家でどれくらい練習してるの?
教本は何を使ってるの?
上手さは、練習量に比例すると思います。
0331名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 15:55:40.00ID:B3umtCtN
>>324
YAMAHA通わせるならJ専一択、という所は同意。
やはり、扱いが全然違うみたい。うちの楽器店では、レッスン時間や教室の割り振りも、J専がゴールデンタイム時間&部屋を取る。その後、総合などの他コースに割り振られるんだって言ってた。
うちの子の幼児科の先生は、「J専様」と呼んでたよw
0333名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 16:12:12.86ID:z8yycgue
J専、創作が必須ですよね。そこがネックなのかなぁ・・・。
よくここに、独学で作曲はできると書き込む方、もし良ければどの程度の作曲なら独学でも出来るっていう意味なのか教えてほしいのだけれど。
独学でやって、転調ってどのくらいのレベルならスムーズにできるようになりますか?
ピアノとソロ楽器のドゥオくらいなら創れるようになりますかね?
それとも、協奏曲でも大丈夫なのかしら?
0335名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 16:21:09.03ID:wvyYjX/6
316です。
色々ご意見参考になりました。ありがとうございます。

発表会はコース別なので、J専生はいませんでした。
たしかにJ専生の発表会に行くのはいい刺激になりそうです。

ここを読ませていただくと、
ヤマハでのピアノはJ専じゃないと納得のいくものではないのかもしれません。

練習は1日30分程度(遊び弾き入れると1時間以上)。
自慢できるほど練習してませんが、毎日自ら取り組んでいます。

ピアノを楽しめる余裕を持ちつつ、
上達する方法を子供と一緒に模索していきたいと思います。
0336名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 16:21:13.49ID:BaXjydGT
>>333
独学で作曲勉強できるような子は、相当作曲が好きな子。
そしてそういう子はJ専の創作がネックにはならないと思う。
0337名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 17:09:44.55ID:YY2s2utR
>>335
総合の子でYJPCの地区予選出場者に選ばれる子もいるので、J専じゃなきゃだめってことはないですよ。
ただ、J専の子や、YJPCに出るような子はたいてい毎日1時間は練習しているので、そういう子と同じレベルで弾けるようになるにはそれくらいの練習が必要だと思います。
毎日1時間だと練習時間短めな方です。
0338名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 17:18:36.33ID:Aa7as+gl
>>335
今、何年目ですか?
お子様は、グループ自体に未練はないんですか?
親が納得してなくても子供はそれで良いと思っているかもしれないし、子供がグループ自体に全く未練がないなら早めに個人に移動も良いと思います
0339名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 17:28:28.92ID:GgTS11hO
>>334
うちは創作コースとってたから、ここに書いてあることはほとんど教えてもらってるよ。曲を作るだけじゃなく、アナリーゼの方法も教えてもらってる。
0341名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 17:30:18.88ID:EH9JahaB
>>335
正直なところ30分ではあなたがこき下ろしている発表会の皆様と同類ではないでしょうか。
うちは総合ですが、練習時間30分なのは発表会やコンクール直後で一休憩している時ぐらいです。
総合でもアンフェスで結果出して、個人でも結果を出そうとしてるグループの子は
やっぱり一時間ぐらい練習していますし、先生も練習してくる子にはもっともっとと、
高いレベルの指導をしてくれますよ。
むしろ我が子はそういう指導が引き出せないレベルにまだある、と思った方がいいのではないでしょうか。
0342名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 17:39:45.07ID:s8iAmPuK
楽器店によるよね。
総合コースならこのくらいでも合格あげるけど、J専だからこれじゃ合格にはできないよ。って言われたり…
0343名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 17:40:55.23ID:DF03n0MJ
>>335
上達したいことをきちんと先生に伝えて、
外部個人教室やJ専で使っているようなテクニック教材、教本を足してもらって、
レッスンも月3回にして、家でそれなりにこなせば上手になると思う。
総合とJ専じゃこなす量からして全然違うので。
発表会で聞いたレベルが総合個人のスタンダード。
先生はそれでいいと思ってると思う。
目指すものが違うならハッキリ伝えた方がいいよ。
0344名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 17:49:31.13ID:EH9JahaB
>>343
この人総合じゃなくて個人なのになんで総合のスタンダードとかわかるんですか?
0346名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 17:58:24.75ID:nLyma947
我が家が通ってる楽器店はプログラムにコースと何年次かが一緒に書かれてるから、そんな感じなら分かるかも。
0347名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 18:10:09.86ID:ZM7Mz62+
>>331
横だけどJ専様に笑ってしまった
0348名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 18:10:10.55ID:oDkr+B/o
発表会のレベル=講師の指導力
ではないと思います。
だから発表会を見ただけでは、この教室で上手くなるかどうかの判断まではできませんね。
結局は本人の素質と努力に講師の指導力を加えて上手くなるものなので。

ピアノは習い事としてはかなりメジャーですが、習っている人口の3分の2ぐらいはお遊びみたいなものですから、個人教室でも、希望者を普通に受け入れるような教室なら、発表会のレベルは低いですよ。

うちはJ専2人と個人教室の子1人いますけど、個人教室の方は飛び抜けて上手い子は10分の1ぐらいです。
去年ピティナの予選で1位通過した子もいますから、講師の指導力に問題はないと思います。
0349名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 18:32:38.01ID:RpBh/hdK
J専並みに上手くなりたいのか、今の楽しくやれる範囲で上手くなりたいのかで違ってくると思う
甘いのかもしれないけどコンクールに出るのでないなら30分でも十分じゃないかな
遊び弾きが好きなら楽しめてるんでしょうね
0350名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 18:51:42.05ID:sW1+LtxJ
30分の練習しかしてないのに「自慢出来るほどじゃない」って言っちゃうってちょっと感覚がズレてない?
30分でもそこそこ練習してると思ってるってことだよね
そこがすごく引っかかった

ピアノだけじゃなくて習い事何でもそうだと思うけど習う側が受け身だと元々の本人の素質以上に
出来るようになる訳がない
殆どの子は本人の努力で向上してるんだよ
0351331垢版2019/02/04(月) 19:50:54.60ID:B3umtCtN
>>332
私自身はJ専卒です。子供も春からJ専。
J専行かないなら個人で良い先生を見つけようと思っていたけどね。
0352名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 20:05:00.36ID:wvyYjX/6
>350
小1で毎日30分練習してえらいな〜って思ってましたが、
J専並みに上手くなろうと思ったら、そりゃ全然足りないですよね。
だいぶ意識が低くて、すみません。

他の方もおっしゃるとおり、上達は講師の力量でも楽器店でもなく
本人の資質とやる気・努力なんですね。

娘も「もっと上手くなりたい」と言ってるので、
練習時間・課題など含め、講師に相談してみます。
0353名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 20:20:39.62ID:Aa7as+gl
>>352
まだ、小学1年生なのですね
でしたら、そこの楽器店でも他の友達の発表会でもいろいろ見せてみるといいですよ!
学年順のところが多いと思うので子供が飽きるまで見て、退出とかなら気軽に行けます
0354名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 21:01:48.86ID:hLC2qh7x
>>352
まだ1年生なら、来年度からJ専1年に入れないか聞いてみては?
ジュニア科経由でJ専くる子いるよ。
楽器店によってはダメなのかもしれないけど。
0355名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 21:14:42.45ID:YY2s2utR
>>331
音楽に対するスタンスは人それぞれだから、J専より他のコースの方がいい人もいますよ。
たとえば、個人レッスン受けたいし、アンサンブルもやりたいけど、作曲はやりたくない人は総合の方がいいとかね。
0356名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 21:39:36.32ID:khrdWMBB
>>355
そうだろうけどやっぱり>>331の言うとおりJ専様とは扱いが違うからね
気にせず淡々とやればいいんだろうけど、色んなイベントとかでそういうの目の当たりにしちゃうとモチベも下がるよ
ヤマハに属してる限り、やはりJ専>>>総合>アンサンブルだと思う
0357名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 21:47:00.64ID:ndPKRq/I
J専はイベントあるし、グループで追いたてられるし
そこそこ近所で凡人が荒療治で上達出来るのがある意味メリットな気がする
結局のところ桐朋の音楽教室とか庶民には敷居が高い
0359名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 21:59:28.47ID:5qv1RJk8
全部の楽器店がJ専優先ではないのに、誤解をうむ書き方はおかしい
それとも頭がおかしい?
あいかわらず、J専話はおかしいのがわくなぁ
0360名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 22:15:18.47ID:UpU1mCLk
他の楽器店の様子はなかなか知ることもないからね
その辺気をつけて発言する必要はあるな
読む方もね

ヤマハミュージックリテイリング内で移動したけど
センター間でもいろいろ違うな〜と思った
0361名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 22:52:41.65ID:DF03n0MJ
>>356
お金に関しても J専>>>総合>アンサンブルだよね。
施設料も、うちの楽器店はJ専が一番高い
0363名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 23:34:25.98ID:+wyEKOv2
イベント出てるのほとんどJ専で、たまにやる気ある総合やアンサンブルグループが数チーム。
という意味かな?うちもそんな感じ。
アンサンブル発表会もJ専と総合じゃやらされる曲のレベルが全然違う。総合やアンサンブルはテキスト曲のアレンジとか。
弾くのも総合とアンサンブルは片手。J専は両手だし。
0364名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 23:38:40.25ID:YY2s2utR
>>363
うちのセンターもそんな感じだけど、それは扱いの違いじゃなくて、実力ややる気の違いなんじゃない?
0365名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 23:42:21.06ID:si/DthkJ
総合やアンサンブルでメンバー全員やる気ある子が揃うってあんまりないもんな
0366名無しの心子知らず垢版2019/02/04(月) 23:44:29.18ID:+wyEKOv2
うちはピアノ専攻だからアンサンブルってやる気あまり無いし、内心片手でも良いのにと思ってる。

アンサンブル系のイベントはやる気無いし。やる気あるのは楽器店で、やはりJ専に特に力を入れてるように見えるよ。
0367名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 00:44:27.24ID:EO8D61ZJ
>>366
アンサンブルやる気ないのにJ専にいるのはなぜ?
創作ならヤマハの個人でもできるよね。
0368名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 01:36:38.35ID:+fvd/1kg
総合コース、クラスの人数少ないから他クラスと合同で7人でアンサンブル発表会やるんだけど、パートってどうやって決めてるんだろう
一年目だし他クラスの生徒の力量なんかわからないだろうし、華を両方に持たせる意味で難しいパートをクラスごとに分け合うのかと思ってたらそうじゃなくて、
2クラス7人を実力順で難しいパートから置いてるみたいでこっちのクラスのできる子2人が難しいと思われるパートもらってて他2人も単独パート
あちらは2人でひとパートとかもある
まさかセンター側が生徒全員の力量把握してるの?個人レッスンあるし不可能とまでは言わないけどそういうもの?
0370名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 05:17:58.06ID:L1D9dAkG
同じ人数の他のクラスと合同で発表会出たことある。それぞれ他のクラスの子とペアで同じパート。だけどこっちは両手、人によってはベースも。向こうは片手の弾けるところだけ。
流石に微妙な雰囲気のまま、最後まで仲良くならずに終わった。
0371名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 05:35:35.25ID:pZJ2JP2F
>>368
普通に考えて講師は自分の見ている子の実力はわかるから、
講師同士で話し合ってパート決めしてるんじゃないの?
うちの子のセンターだとどうも仲のいい講師というのは決まっているみたいで、
合同グループはこの講師同士の組み合わせが多いなってのがよくある。
幼児科の時に2曲合同で弾いたけど
こちらは1曲ずつ、パーカッションクラスとエレクトーンクラスを交代する感じだったな。
0372名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 06:03:44.65ID:uIPrte7w
うちのアンサンブルは実力で難しさが全然違うわ
実力順に綺麗に割り当てられててちょっとワロタ
0373名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 07:41:44.27ID:RTYGL9fy
アンサンブルの発表会で先生の思う実力わかるよね

譜面って、皆さんのところは個別でもらってる?それとも総譜?うちは総譜だから本当にわかってしまう
0374名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 07:50:33.79ID:vgg76uKw
そういうのでヤキモキするのが嫌なのもグループ辞めた理由の1つ。
0375名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 07:59:30.37ID:izshRYjU
うちも総譜。
J専なんだけど、メンバ間で難しさはそんなに違わない。
でも、それぞれの持ち味が生かせるようにパートを割り当てたりアレンジしたり工夫してるみたいね。
0376名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 09:02:32.02ID:oEKA6zUV
総譜は総譜。
子はエレクトーン専攻なんだけど、グループ担当講師がピアノだからなのか楽譜が読みにくい。
本来のエレクトーン譜とは、違う段に強弱記号をつけたり。指摘しても訂正しないんだよ、これでいいんですとか言って。
もしかして1冊もエレクトーンの楽譜を持っていないのかな?ちょっと見れば分かることなのに。
それから、アンサンブルなんだから楽譜が長くなればなるほど、途中からでも合わせやすいように番号ふって欲しいのだけれど、そこらへんも上手いとは言えない。
スコアも、ろくに見たことないのかなぁ〜と勘ぐってしまう。
些細な事でも頻繁だったり直してくれないと、子のストレスとか不信感に積み重なってしまう。
エレクトーンの音色を遜色なく作ってくれとまでは言わないけれど、エレクトーン譜や総譜の書き方は最低限のところは知っていてほしいな。
0377名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 09:07:44.72ID:+mJAH6+m
今年の幼児科は4人×3クラス合同。
4パートの総譜で、1パートだけ両手で鬼ムズ。各クラスごとに4パートに分けるので、同じパートが3人いるということ。

パート分けの時に、鬼ムズパートだけ、先生が名指しで〇〇ちゃんにお願いしますと宣言。
あとは適当に振り分け。
0378名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 09:08:45.00ID:oEKA6zUV
肝心なこと書き忘れた。
個々の力量に合わせて難しさを変えているけど、パート割もあまり上手いとは言えない。
弾けない子の分を弾ける子に回して、二人分弾けというところもあるかんじ。
0379名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 09:33:42.16ID:LBNAWLC+
エレクトーンは言われたパートは最低限やらせるけど、って感じだなぁ。
エレ専学年に1人もいないのにアンフェスもEFも参加必須でめんどいな。
0380名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 09:35:53.78ID:HpK+h8lp
>>375
話の流れでも言えることだけど
J専だと足並みが揃うから、グループ的にもそれが理想だよね

うちは総合で、グループの親(子供ではなく!)はゆるめでいいよねって雰囲気だから差がある割り振りでもあの子出来るもんねとか、もっと簡単でもいいわってかんじだけど
そろそろ子供たち自身が気がつきそうな年齢になってきた
0381名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 09:52:05.57ID:cbvPqv90
アンサンブルはわりとローテーション
だからまとまらない時もあったりするけど
そうなると子供も危機感持って頑張るし

実力差なんて普段のグループレッスンでも明らかだし、
モヤモヤするようなことかなあ
上には上がいる、逆もまた然りという
それはそれでいい経験、勉強だと思うが
0382名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 10:18:30.56ID:izshRYjU
>>376
グループレッスンのテキストにエレクトーン譜もアンサンブルのスコアも載ってるんだから、見たことがないってことはないでしょう。
大雑把な性格の先生なんじゃないですか。
私も強弱記号を書く場所が変とか、小節に番号がふられてないくらいだったら、そんなに気にならないので指摘しないな。
0383名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 10:48:32.97ID:yQhUsjuX
実力差があるのは仕方ないし、やっぱり飛び抜けて上手い子は努力してるのもわかるので、難しいパートや重要なパートを任されて当然と思う。
モヤモヤするのは、同じようなレベルが並んでる場合かなぁ。2人とも上手なのに、1人が重要なパートを任されるとか、2人とも下手なのに、1人だけ超簡単なパートを任されたりした場合。
0384名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 10:55:46.67ID:izshRYjU
>>383
考えられることとしては、
二人とも上手→忙しさの違い。簡単な方渡された子は他のコンクール等で忙しい。
二人とも下手→やる気の違い、または親のサポートの有無の違い。
0386375垢版2019/02/05(火) 11:28:47.93ID:izshRYjU
IDかぶりって一人二役を疑っていたけど、本当にあるんですね。
ちょっと気持ち悪いね。
0387名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 11:37:34.49ID:/mlM3115
>>371
自分の見ている子の実力はわかっても合同先のクラスの子の実力は分からないと思っていた
もちろん相手の講師と話し合いをしてるんだと思うけど、知らない相手に対して「うちの生徒はできるから、難しいところに二人入れますね」って常識的にできないと思うから、合同先のクラスと難しいところを二つ分け合うんじゃないかと思って見てたら、そうではなかった
これができるって事は相手の子の実力を知ってる必要があるよね

>>369
総合1年目で他講師と共有できる内容ってなんだろう
生徒のテキストの進度とか外部教材何使ってるかとかかな
0388名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 11:51:26.90ID:izshRYjU
>>387
どのくらいのレベルの曲を、1週間目はこれくらいのレベルで弾けて、合格までに何週間で、合格時の演奏はこんなレベル、っていう情報を交換すれば、各生徒のレベルは何となくわかるんじゃないかな。
0389名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 11:59:15.01ID:oEKA6zUV
>>382
小節番号でなくて練習番号のことだよ、ごめん。
練習番号のふりがヘタだと、合わせに支障がでるから改善すべきことだと思う。
アンサンブルの教本も、ちゃんと練習番号が適切に記されてるでしょ?

アンサンブルのテキストににエレクトーン譜載ってるかな?どこに?教えて貰える?

各パート毎にダイナミクスは変わるから、変なところに書かれていると見にくくてしかたないよ。
0391名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 12:26:54.25ID:oEKA6zUV
>>390
ありがとう。
0392名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 12:42:39.34ID:oEKA6zUV
ピアノの楽譜だとしたら、色々な情報を表す記号が1段目と2段目の間でなくて、2段目の下に記されていたとしてもそんなに気にならないのかなぁ。
無意識に、いつもの場所(1段目と2段目の間)を確認するものじゃないのかな?
私は、直してもらえなくても、また次も違ってたら指摘するつもりだよ。
0394名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 14:48:27.97ID:WeqCYMHX
>>392
こちらも、もらう総譜の指示については、迷う所はあるけど、
細かい所は、レッスンで詳しくやっていくだろうし、
あとは、子供と先生に任せてます。
私が、ここはどうなった?って聞くと、ここはこう、と
子どもが説明できるようになります。大人より子どもは柔軟です
最後は暗譜だしね
0395名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 15:07:03.45ID:FwztMbR9
>>394
「指示」ではなくて、「書く場所」が違うだけなんだけどね。
エレクトーンの子のパートは2段目と3段目の間に記号を書く、これくらい出来ると思うんだけどな。
でも、言いたいことのニュアンスは伝わりました。ありがとう!
0396名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 16:37:47.77ID:RTYGL9fy
>>387
これは噂レベルで申し訳ないけど
複数の講師が合同の場合は
譜面を用意した講師に権限があるらしいよ
0397名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 18:22:33.94ID:izshRYjU
>>396
楽器店や先生によるんじゃないですか?
ヤマハ全体でそんなルールが決まってるとは思えないもの。
0398名無しの心子知らず垢版2019/02/05(火) 19:24:44.30ID:RTYGL9fy
>>397
いやいや、ルール決まってるなんて書いてないしw
あくまでも噂だよ
ただ、実際自分で譜面書いたり編曲してる講師のほうがリーダーにはなりやすいんじゃない?
その譜面を用意する役割自体はどう決めてるのかまでは噂でも知らないけどね
0400名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 04:06:34.56ID:eJSlB6jR
>>368
総合なら個人レッスンのピアノやエレクトーンの進み方で力量はわかるでしょ。
0401名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 07:28:21.46ID:xLhuBIDH
>>395
うちの子の元J専グループ担当ベテラン講師はエレクトーンで弾くパート譜の強弱記号も、ピアノ譜と同じように1段目と2段目の間に書き続けた人だったな。
それは許容範囲だったから何も言わなかったけど、問題は子どもが書くほうだったよ。
正しく2段目と3段目の間に強弱とか速さの音楽記号を書いていくと、間違っているから直してと言われて閉口した。
それから、エレクトーン譜は三段の左側は全部縦線でつないで一段目と二段目は { をつけ、右端は1段目と2段目だけ縦線でつなぐのが正しい書き方なんだけど、それも間違っていると言われた。
当時はソルフェージュのテキストにエレクトーン譜が載っていなかったと思うんだけど、今は即興で載っているの?
それなら、今はどの講師もヤマハの先生だったら、正しくエレクトーン譜が書けなければいけないと思うけどね。
0402名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 07:39:10.14ID:nJxFLjmk
>>401
即興じゃなくて初見。
ヤマハのテキストで見る以前に、講師の研修でエレクトーンも習うんじゃないのかな?
元J専講師ならエレクトーンのグレードも持ってるんでしょ?
0403名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 07:47:02.71ID:nJxFLjmk
>>403
そういう場合は、エレクトーンの曲集の楽譜でも見せて、自分の書き方は間違ってないって言っても良かったんじゃない?
言わなかったの?
0404名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 08:12:02.41ID:/pRmn+kQ
エレクトーンのこと真剣に思ってる人って講師も含めて少ないのかねー
やはりエレクトーンはマイナーだね。
0405名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 08:18:38.20ID:GOZ/AwVU
こういう流れになるとすぐエレクトーンやヤマハdisりに出てくるのね〜
偉いわ
お見廻りお疲れ様です
0406名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 08:20:11.76ID:81glklk3
>>404
真剣じゃなさそうな人が2人いただけで真剣な人は少ないと言うのは短絡的すぎる。
0407名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 08:28:48.72ID:xLhuBIDH
>>402
>>403
>>404

初見なのね。
口頭でも言ったし、曲集も見せた。
子どもが書くほうは言われなくなったけど、自分は書き続けていたよ。そのほうが、自分は見やすかったんじゃないかな。

ここって講師も覗いてるんだよね?エレクトーンの講習の中で、楽譜の書き方ってどのくらい教わっているのかな。
マイナーでも良いんじゃない?好きな楽器にメジャーもマイナーも関係ないから。
楽譜の書き方以外で嫌な思いをしたことはないから、知識が足りないところはあっても不真面目に思っている講師はいないと思っている。
0409名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 08:45:55.57ID:xLhuBIDH
確かにグループレッスンは、そういう場面もあったね。
個人レッスンに関しては、知識のない人から教わることはないよ。
創作だと、エレクトーンの子のほうが教え甲斐があるそうだよ。
0410名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 08:49:40.16ID:vyASqGUY
>>407
忙しいと仕方ないよ
例えるなら、右ハンドルで運転してたのに、左ハンドルにかえたら時間もかかるしミスも増えて効率が悪くなる。
そんなことに労力を割くくらいなら、そのまま書くのも当たり前かと。意味が伝わればいわけだし。
0412名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 09:03:14.66ID:4qMSmt+z
>>407
好きな楽器にメジャーもマイナーもないというのは同意だけど、エレクトーンのような電子楽器はメーカーが生産やめたらおしまいだからねー…
0413名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 09:03:37.16ID:xLhuBIDH
>>410
うん、私も同じような考えだったから、パート譜をもらう分には何も言わなかったよ。

でも、一言言わせてもらうと、
ピアノの子が弾くパート譜の音楽記号が、一番上(メロディーの上)や一番下(ハーモニー)の下に書いてあったら、たとえその講師がピアノが専門でないとしても、どう思うかな?
百歩譲って知らなかったとしても、気が付いてからもそのまま書き続けていても、忙しいから仕方ないと思える?
0414名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 09:05:30.87ID:vyASqGUY
結局、どっちでもいいんだよ
楽譜の書き方は、確立したものだけど、選ばれなかった譜はヤマハやカワイが定義して勝手に決めてるだけだもの。
どちからというと、スタンダードに書いているだけの話。YAMAHAの書き方のが変だとも言える。
単に違いを出したいだけとか、見やすくして見したとか、大した理由じゃないよ。
0416名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 09:09:12.17ID:vyASqGUY
選ばれなかった譜は入力ミス
エレクトーン譜ね

重箱のつつきあいのババにつつかれそうだわ〜
0417名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 09:13:50.68ID:xLhuBIDH

ごめんなさいね。
個人的に書くぶんには構わないけど、正しく子どもに教える立場の講師としてはどうなのかという思いから、しつこく書きすぎたかな。
0418名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 09:20:08.97ID:wmHfk+9u
忙しいから仕方ないなんて擁護してるのは講師でしょ。
親の立場でそんなこと言えるかなぁ〜
0420331垢版2019/02/06(水) 10:17:26.37ID:3Mtq2v+m
ピアノ科卒だからエレクトーンはあまり触ったことなくて知らなかったけど、右手の上、左手の下に強弱とかの記号ってつかないんだね。
右手部分を出したい、ここは左手を強調したい、みたいな時って、どうしてるんだろう?
ピアノだと5線譜の上下に書いてある事もよくあるんだけどね。
0421名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:27:09.97ID:R9nRi+IU
401はどうせ自分もYAMAHA出身だかなんでしょー。
先生に言われなくとも自分で子どもに教えてあげたらいいじゃん。
0422名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:29:09.18ID:R9nRi+IU
どう思うんです?って、どうもこうもYAMAHAあるあるでしょ。
講師はピアノエレ両方達人パーフェクトレベルは数少ないというだけの話。
0423名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:31:20.53ID:S2bAWp1K
釣り針でかいなあ仮に401がヤマハ出身だとして親が教えればいいとかむちゃくちゃいうねえ
何のためのヤマハだよw
0424名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:34:21.67ID:9UJy8rDu
うわー、あるあるなんだ
意識低い講師に当たると最悪だね
以前ここで講師の評判を調べてって書いてる人がいたけど、全く分からないんだよね
楽器店主催のコンクールも見に行ってきたけど、上手な子の講師が誰かなんて分からなかったし
0425名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:37:44.19ID:1MNqnhoq
幼稚園年少さんで音楽に力入れてる園に通ってるんだけど、参観日で鍵盤ハーモニカの演奏を見たら全然出来てなかった
皆んな合同で吹くので集団の中で何か出来た気になっているだけという感じ
今は私が昔使ってた「子供の為のソルフェージュ」を教本にして教えて、第1課の四分音符四分休符なら初見で弾けるようになってきたけど…泣かしてしまう事もあるので外注したい
出来るようになれば本人も楽しいみたいで今月は幼稚園でどんぐりころころ合奏してる

ヤマハの集団レッスンって集団の中で出来てないけど出来る気でいちゃう子にはどうですか?
レッスンではその辺のフォローってありますか?
0426名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:47:13.56ID:jOzx/Jwo
時々感じるんだけど、どうして講師をDisろうとするの?
あたかも自分の方が上のような書き方(講師としてどうなの?的な)が違和感ある

先生は先生のやり方でやるのが、先生の能力を一番引き出せると思うから
思うことがあってもすべて受け入れるスタンスにやってきたけど
後でそういうことか!とかそういう考えが下地にあったのかとか気づくことも多いよ

もちろんズボラな性格だっただけなんてこともあるけど、
直してもらうより自分たちで解決したほうが楽だし、関係も悪くならない
0427名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:53:29.95ID:lJVwzSYR
鍵盤が上手くなるためのレッスンじゃないからねグループって。できない子はできないまま終わることもある
演奏の細かい指導はジュニアからだよ
0428名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:55:10.96ID:9UJy8rDu
>>425
あなたの求めるできている、というのがどのレベルなのか分からないけど、グループレッスンでも間違ってる子がいたら普通に指摘されるよ
表現(ここは跳ねるように、とか)も言われる
でもできてない子がいたとしても進んでいくから、できてない子はそのままできてないままだったりはする

それより、まだ年少なのに、できている気でいることを非難するなんてちょっとかわいそう
理解力も、それを演奏に反映させる運動神経もまだまだなのに
うちの子の園も音楽に力を入れてるけど、演奏として形になってるのは年中後半〜年長
年少は楽しむのが主体だし、楽しそうにやってたら皆微笑ましく見てるよ
0429名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:56:10.82ID:9UJy8rDu
>>426
間違ってること教えられたら困るってだけ
正しいことを教えるのはプロとして最低ラインだと思いますが
0430名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 10:59:39.71ID:xLhuBIDH
もしかして、私の書き込みで不快な思いをさせてしまったのならごめんなさい。文面で伝えるのは難しいな。
私は講師をDisろうとする意図はないよ。
講師という立場でも知識の足りないところがあったとき、それを認めて訂正できれば問題ないと思っている。
講師のやり方を認めるのと間違いを黙認するのは、別の話だという考え方だよ。
0431名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 11:08:50.06ID:DbUm1Els
>>425
年少さんなら一クラスに20人以上はいるよね?
それを一人の先生が教えてれば、一人一人弾けるように注意を向けるのは難しいと思う。
できる子中心になんとか形にしてるでしょうから。

ヤマハの幼児科はもっと人数少ないしレッスン中に一人一人ちゃんと弾けてるか講師も見てるから、できてるつもりにはならないよ。
0432名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 11:11:57.84ID:S2bAWp1K
コンクールって詳しくないんだけど、ピアノに限って言うとして、J専担当するような先生で、ピアノがご専門の先生ならたいていはコンクールには強かったりするのかな
その中でも強い弱いあったりする?うちのセンターでJ専もってるピアノ専門の先生が2人いてその二人は強いみたいなんだけど、最近新しくJ専担当することになったピアノ専門の先生がもう一人現れてその先生は未知数なんだよね
0433名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 11:16:20.32ID:R9nRi+IU
間違ってること教えられたら困るっていうより正しい自分の子があたかも間違ってるように指摘されたから、キレてるだけでしょ。

講師なんてガチャポンみたいなもんで年度によってある程度の当たり外れはある。
0434名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 11:42:49.96ID:XvI7nDpJ
J専にもハズレ講師がいるんだ。
J専選んでたら安心というわけでもないんですね。
まだ来年の話だけど、J専行くならセンターも変わることになり、ますます情報ないから進級考えてしまうな。
0435名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 12:16:43.19ID:9PY00EU3
>>432
こういうのはほぼ本人のやる気と、
先生との相性だと思ってるけどな
YJPCだと、講師向け子供向けに何かしらあるから
そこまでの差はないんじゃないかなあ

うちのところは楽器店選考会がまず難関なんだけど、
そこで明らかに通過が多いセンターがある
こうなると先生個人の能力というよりも、
センター自体の支援体制や設備、講師間の連携ややる気、
センターの空気なんかが違うんだろうなあと思う
0436名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 14:45:55.33ID:DbUm1Els
>>434
当然ありますよ。
J専の娘が3年目の時ある音大教授にレッスン受ける機会があったんだけど、基礎的なことでダメ出しされまくりました。
0437名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 15:07:18.51ID:YwkewvgY
音楽は、それぞれ考え方が違うから、フォームとかは指導者が変わる度に直される…なんてことも聞きますけどね。
その音大講師の指導が良くて、ヤマハ講師のそれまでの指導が間違っていたかどうかはわからないと思いますけど。
0438名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 15:12:53.48ID:C0UxH1fa
さすがにヤマハ講師と音大講師を同列には語れないでしょw
いくらヤマハ贔屓だからってそこまで言うとは呆れる。
0439名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 15:15:41.99ID:r6mY1YWi
>>432
J専の先生だからコンクールに強いとは限らない。ただJ専の先生はコンクール慣れしてるから、どういう演奏を目指せばいいのかわかって指導していると思う。それでもJ専生が全員コンクールで結果を出すわけではないから、相性とか練習の質とかも大きいのかも。
0440名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 15:17:32.74ID:TE6jJnTL
>>436
そういうレベルの高い話は想定してなかったです。
一音会で習っていた反田恭平さんも中学で音大の先生についたら基礎をダメ出しされたらしいですよね。
音大の先生はやはり求める基準がとても高いと思うので、そこまでは、、
0441名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 16:03:03.68ID:7nmDLEtz
高いレベルはうちも求めてないけど、弾き方の基礎がちゃんとできないのは困るね。
J専の先生でもそこを指導できない人もたまにいるようだから、心配になるのはわかる。
0442名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 17:02:42.48ID:Zyn121f8
小学校1、2年生ぐらいってアティキュレーションをしっかりと
楽譜見て認識できるものなのかな?
もしくは音楽を聴いて聞き分けられるのは当たり前?
ある一定の年齢になるにつれて理解できたり聞き分けられるものなのかね?

と、いうのもうちの子はどうもアティキュレーションを聞き分けられてないように
見える。いわれないと休符やスタッカート、スラー等々をちゃんと弾いてるかどうか
分らんみたいで・・・。
0443名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 17:35:17.33ID:81glklk3
>>435
どうして?
そのセンターは指導力の高い先生が多いんじゃない?
先生の影響って結構あると思うな。
コンクールによって評価基準が違うから、どんな演奏が評価されるかよく知っていて、生徒の得手不得手もよく知っていて、曲もたくさん知っていて、評価される演奏ができそうな曲を選ぶ必要もあるよね。
0445名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 17:42:00.02ID:pUfJh/Yd
>>443
指導力の高い先生が集まってる理由が、>>435が書いてるセンターの充実度にあるのでは?
センターにコンクールを支援する体制があるのとないのとで講師のモチベーションも変わるのでは?
0446名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 17:51:45.64ID:81glklk3
>>441
弾き方の基礎って、たとえばどういう弾き方のこと?
J専の先生が指導できないような基礎って何なのか気になる。
基礎と言っても高度なこと?
0448名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 17:54:20.90ID:pUfJh/Yd
>>442
多分楽譜が読めてないんだと思う。
耳であやふやに覚えてたらあやふやにしか弾けないよ。
聴奏は小1,2くらいだとメロディー聴奏くらいしか無理ではないかな。
0449名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 17:57:54.49ID:6a23w8Is
>>438
格上格下で言うと大学の先生の方がもちろん上なんだろうけど、ヤマハ講師だから基礎的な指導ができてないことはないんじゃない。

たとえば、YJPCの審査員も大学の先生だよね。
ただのJ専生だけど、うちのクラスの子でも、基礎がよくできているとか、自然な音楽性が身についていて好感を持ったとか絶賛されることあるよ。
それって、その審査員と今の講師の感性が似てるってことだろうなと思ってた。
0451名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 19:06:50.64ID:r6mY1YWi
>>446
弾き方の基礎って一般的には脱力ができてるかどうかだと思う。あとは音色の弾き分けができるかとか。
0452名無しの心子知らず垢版2019/02/06(水) 19:12:16.89ID:9PY00EU3
>>443
いい先生がひとつのセンターに集中するのも考えづらい
講師本人の居住地や希望に基づいて
財団から派遣されてくるわけだから…
もちろんたまたまいい先生が集まってる可能性もあるけどね

先生だけでなく、裏方であるセンターのスタッフの、
力量や熱意みたいなのもあるんじゃないかと思った次第
クリニックやイベント企画したりとかさ
0453名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 07:06:03.84ID:y796Qsga
>>442
うちの子小1もあやふやだと思う、プレインベンションの第一過程を片っ端から、第二過程のはじめの方少しだけやってるけど、楽譜と聴音で自分だけで正しくできるのは7割ってとこかな
楽譜は読めるには読めるけど見落としが多くて、なるべく自分でやるようにさせてるけど限界ある
才能があるほうだとは思ってないので、できる子はできるのかもしれない
0454名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 07:16:55.59ID:OUK4J/UW
才能といってもそれぞれの部分で違ったりするよね。
うちの子は譜読みは早くて割とすぐに一曲弾きこなせるようになる。
でも表現力がイマイチ、リズム感イマイチ。
で、忘れるのもはやい。
全てが揃った子もいるんだろうなぁ。
0455名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 07:48:38.53ID:0XPJUek6
>>454
そうだよね、人によって得手不得手が異なるよね。
うちも表現力やリズム感がイマイチ。でも指はよく回る。
アーティキュレーションに関しては、最初(幼児科)から、聴いたとおりに弾けないことも、楽譜のとおりに弾けないこともなかった。
>>453のお子さんは進度が早いみたいだから、そこは才能あるよね。
0456名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 08:24:18.10ID:9ngjKPA7
>>414
エレクトーン譜って、パイプオルガンの楽譜と同じ伝統的な書き方だったりしないのかなーと思って、ちょっと調べてみた。
小節線が3段目だけ分かれてる楽譜と、つながってる楽譜の両方あるけど、前者の方が多いみたいね。エレクトーン譜も前者ね。
強弱記号が書かれている楽譜は少ない。
1段目と2段目の間に強弱記号が書かれている楽譜はいくつかあったけど、エレクトーン譜みたいに2段目と3段目の間に強弱記号が書かれている楽譜は見つからなかった。
0457名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 10:16:02.36ID:yo7XibQj
コンクールに強い先生だいたい決まってるよね。あとは親次第みたいなとこもある
0458名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 11:35:35.06ID:/+gtnLl2
>>414
>>456
どっちでもいいのだったら、正規の書き方をすれば良いのにと思いますよ。
書く労力は同じなのだから、わざわざ違う書き方をするのは、それこそ労力の無駄だと思います。
414さんは選ばれなかった楽譜(エレクトーン譜)と書いていらっしゃるけど、ピアノとエレクトーンの子が弾くパートのあるアンサンブル譜はどういうものか分かって書き込んでいるのですか?
ピアノ譜とエレクトーン譜が混在している楽譜ですよ。
うちの子の先生は、それぞれのパートを正しく書いて渡して下さいます。
ですが、過去に頼まれて渋々引き受けた個人の発表会用のピアノとエレクトーンのアンサンブルで渡された楽譜のパート譜は、強弱記号が1段目と2段目の間に書かれていました。
その楽譜でも、もちろん読めることは読めますが、覚える時間が少ない中で聞いていた話よりも難しく長い曲だったので、強弱記号が正規の場所に書かれていたら、負荷はずっと少なかったのにとうちの子が言っていました。
その後も、うちのセンターはエレクトーン専攻の子が少ないためか依頼されたこともありましたが、うちの子が「何か嫌だから引き受けたくない」と言うのでお断りしています。
楽譜を書いた子は書き方を知らなくても仕方ないと思いますが、楽譜をチェックするその子の担当講師がすぐ気が付き書き直しの指示をしていたら、うちの子の心象も今とは違っていたと思うので残念です。
うちの子の講師の話では、エレクトーン譜で1段目と2段目の間に強弱記号を書いちゃう先生は結構いるんですよねということだったのですが、そこが不思議です。
エレクトーンの演奏も操作も一通りできる先生方ばかりなのに、どうして楽譜だけは正しく書けないのでしょうか?
0459名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 11:38:46.56ID:yo7XibQj
なんでって講師が幼少の頃から刷り込まれてないから習慣になってないんでしょ。仕方ないじゃん。
0460名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 11:56:29.83ID:tOjo5owy
習慣だから仕方ないってマジか…
一部の講師なんだろうけど、低レベルすぎて絶句
ていうかこれもヤマハ下げ活動の一環なんだろうか
と疑うレベルで酷い
0461名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 12:05:14.00ID:yo7XibQj
そうか?エレクトーン譜の書き方くらいで低レベル講師なんて全く思わないんですけど
うちの子がァァとわめき散らす親がうるさいんだよ
0462名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 12:14:14.86ID:wJeZPpWJ
底辺講師の書き込みなんて何の役にも立たないから消えてほしい。
0464名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 12:39:47.61ID:3f8uh/S+
>>463
あなたがヤマハ講師orヤマハ保護者なら何でヤマハにいるの?

ほんと不思議。
でも質問しても絶対返事返ってこないんだよねー
0465名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 12:42:53.69ID:nsK4tsR1
こどもが自分で分かりやすいように2段目と3段目に書き写せば負荷がさがってよかったじゃない。
て、話でよくない?
0468名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 13:10:35.80ID:6URDD1x+
まあでも、自分の習い事で先生から微妙に間違った事を教えられてたら嫌だし愚痴る気持ちもわかるな
0469名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 13:14:42.31ID:2G7lZW+r
>その楽譜でも、もちろん読めることは読めますが、覚える時間が少ない中で聞いていた話よりも難しく長い曲だったので、強弱記号が正規の場所に書かれていたら、負荷はずっと少なかったのにとうちの子が言っていました。

こういったところが違和感あるね
そう思うなら、自分でわかるように印付けるなり書き直すなりすればいいだけじゃない?
そういう何でも講師任せじゃなく、目的に対して自主的に行動できることを求められるのもJ専らしいとも思える。
0474名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 14:29:42.03ID:yo1hh+Mc
どちらも、ヨコからだけど
>>465
>>466
>>469
元々、それで書き直したら注意された(正しいのに)って話からスタートしたんでしょ?

>>464
463じゃないけどピアノ専から言わせてもらえば、別に合奏する楽器はエレクトーンじゃなくて良いですよ
それこそ、ピアノを5台も6台も並べられるのならピアノが一番良いし、
逆にむかーし、よく学校に置いてあったオルガンならオルガンでも良かったわけだし
たまたま、ヤマハだったからエレクトーンで
0475名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 14:39:26.81ID:Fv2x0oZS
>>474
>>473がエレクトーンに悪意があるような書き方してるからだと思う
エレクトーン自体がどうでもいい楽器でしょ
と、
エレクトーンじゃなくてもいい
とは違うと私は思ったけどあなたは一緒の認識なの?
0476名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 14:43:56.59ID:pGoNUE5U
正直、エレクトーンには全く興味がないけど、ヤマハ内で進級なら個人よりJ専と思って入れたまでという感じなんだよね。
何だかんだでピアノコンクール出ようと思えばジュニアピアノよりもJ専かなと。
素人でコネも無いから個人教室探せないし、桐朋音楽教室なんて地方だから無いし。

ヤマハ=エレクトーンに理解があるって訳じゃない気がする。自分も含めて。
0477名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 14:51:20.65ID:Fv2x0oZS
うちはまだ幼児科でピアノ専攻のつもりだけど、グループでエレクトーンやるのも楽しみにしてる。
でもエレクトーンなんてって人が多いんだったらなんだかなー。
やる気のない子達とやってもね…
0478名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 15:04:57.24ID:pGoNUE5U
子供じゃなくて親はエレクトーンに興味がない。子供はエレクトーンの宿題もピアノできっちりやってるよ。
足はレジスト変える以外は使わないからまあ何とかなってる。
0480名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 15:17:47.84ID:d7zSfS0Q
>>474
一番直近の例に関してお子さんがついていない講師の話ですし、ついている講師自身はちゃんとやってるんだから、困ったなら自分でやり易いように書き込んでしまったほうが、効率よくない?と思ったまでですよ。
0481名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 15:48:42.30ID:pGoNUE5U
親が興味がないと察したからって関係あるのかな?
エレクトーンには興味無いけど音楽教室としてのグループレッスンは良いんじゃないかな。
グループは全員ピアノ専だからEFアンサンブルで金賞狙うって雰囲気でもない。エレ専の子が混じってくると違うのかね。
0482名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 16:15:18.57ID:otfphWBZ
前にピアノ専攻だからEF出るのめんどくさいって書いてる人もいたよね。
そういう親だと子供もそうなるのでは?

うちは幼児科の最初からピアノ個人併用しててまだ1年目だけど毎日練習は1時間がっつりです。
でももしJ専行ったらエレクトーンも買うつもりだったし、J専だったらピアノ専攻でもEFも頑張るのかなと思ってたけどそうでもないのね
0484名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 16:19:19.32ID:rn+1d63o
えー、ピアノ専はピアノ専で、タッチの細やかさで勝負できるじゃない。
せっかくJ専グループとして出るんだから、うちのグループはEFでも毎年入賞目指してるよ。
全員ピアノ専だけど、3年連続入賞してます。
0486名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 16:40:47.24ID:Q4NCARxb
不思議なんだけどエレ専の人はピアノ専にEFで賞取られて何とも思わないの?
0487名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 16:59:48.38ID:99hKxpOy
うちの子のところも全員ピアノ専だけど、
うちの子はエレのアンサンブル大好きでやる気満々だよ
しかし残念ながらメンバー全員というわけでもなく
ピアノもエレも持ってるうちも多いんだけどなあ
EFまでは…っていう感じ

子にエレ買ってってせがまれてるが置く場所がない
0489名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 17:26:34.99ID:2G7lZW+r
>>486
ソロの話?何とも思わなかったな
ピアノ専とは選曲からジャンルも違うしね
エレ専はジャズとかフュージョンとか、P専はクラシックが多いね
0490名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 17:29:21.60ID:yo1hh+Mc
>>485
真面目にききたいけど
エレクトーン買うつもりって、どの機種にする予定ですか?

うちは、総合だし出来ない子なので
子供はピアノとエレクトーンは完全に別楽器状態なので、お金や場所に余裕さえあればエレクトーンあったら良いとは思うけど
そもそも、うちにはグランドピアノもないから
お金の準備などするならグランドピアノのために使いたいし
0491名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 17:51:35.33ID:9ngjKPA7
>>482
うちもJ専のピアノ専攻だけど、ピアノ専攻だからアンサンブルに時間さきたくないっていう意見、不思議です。
こういう人って、アンサンブルやってるという意識より、エレクトーンを弾いてるという意識の方が強いんですかね。
うちのクラスは、アンサンブル楽しんでいるし、頑張ってるよ。
0492名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 17:56:27.49ID:q7+fMmr9
>>490
買うんだったらELS02です。
カスタムまでは考えてません。
ピアノは私が元々グランドを持ってるので古いんですけどしばらくは買いかえるつもりはなく。
0493名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 18:05:30.02ID:fCLorWQ9
またID変わってるけど>>485です。

>>491
そういうクラスに入れたらいいな
まだ幼児科なのでそんなにアンサンブルって感じでもないですが、子供はリレーみたいに弾いていくのや先生の豪華な伴奏を楽しんでるし、小学生になって本格的になったらもっと楽しそうだなと
0495名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 18:18:44.12ID:yo1hh+Mc
>>492
すでにグランドピアノ持っているのはうらやましい!!
あと、もしグループ内が全員ピアノ専の場合、エレクトーンを持っているとEFやヤマハのシステムのグループ発表会でピアノ専でもベース(足あり)をやる可能性もあるのでエレクトーン好きだと買う意味もあるかもしれません
0496名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 18:23:35.27ID:ifUvWlQQ
EFでるのが面倒くさいのは当然かとも思うけど。
グループ発表会自体も大変なのに、さらに追加料金払ってさらに出る気にはならないなぁ。個人とコンクールだけでも大変なのに。
兄弟姉妹の人数にもよるかと。
0497名無しの心子知らず垢版2019/02/07(木) 18:29:35.60ID:ifUvWlQQ
最近、ID被った!、ID変わったとかネタかと思うしこみが釣りや業者臭いw
手口変えてるんだな。
0498名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 07:56:00.36ID:C6lRRcZn
ネタ話だと信じたい。
0499名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 07:58:52.36ID:C6lRRcZn
システム講師って優秀な先生揃いなんだから、正しく楽譜が書けないわけない。
講師採用試験とか指導グレード試験でも、記譜のテストくらいあるでしょうに。
それとも、ヤマハにしてみたら「常識」扱いで、テストも講習もしていないから盲点になっているのか・・・、まさかねぇ。
内規でエレクトーン譜の強弱記号は、どこに書いても構わないことになっているとしか考えられない。
そうだとしても、生徒が読みやすいように普段使っている曲集やテキスト通りに書いて渡してくれる講師ばかりのはずだから安心して習って良いと思うよ。

EFはうちの楽器店の場合は、4年生くらいまではどのグループも張り切って参加している。
5年生くらいから本気組とそうでないグループと別れてきて、中学生になる頃にはフェードアウトしているグループが多いかな。
ピアノ専攻でもエレクトーンもEFも興味があるって伝えておけば、楽器店側でも考えてくれそう。
0501名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 08:26:12.53ID:YhBUhWAw
アンサンブル発表会とピアノコンクール、EFとピアノ発表会も重なるから、正直出なくていいならエレクトーン出たくないわ。
レッスンでエレクトーンいじるのは楽しめば良いけど。
0502名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 09:14:49.78ID:h6Paetbg
賞有り無しも関係してそう。
賞には程遠いグループだとますますやる気なんて出ないだろうし。
0503名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 09:37:17.55ID:YhBUhWAw
そもそもシステム発表会に賞という概念が無い楽器店だしなー。賞でもあればやる気になるのかね。
0504名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 11:19:02.91ID:88ZRV9Of
話ぶった切りでごめんなさい。
幼児科2年目の子がいるんだけど、幼児科の宿題って、何曲くらい同時に出てますか?
レッスンではやってない所を家で譜読み&練習していくのってタブー?

うちの子は割と器用な方なのか、両手奏になってからもつまづいた事はない。
担当講師も、家でやれる所はドンドン弾いてきてね!と言い、レッスンではCD聴いただけの曲も、家で譜読み&弾くように言われる。
子も、練習頑張る→弾ける様になるから、当然次のレッスンで弾きたがるんだけど、他のお母さんからたまにチクっと言われるので、どーすりゃいいんだとレッスン行くたびにジレンマ。

担当講師もガンガン宿題やらせる割に(弾けるようになった子は来週皆の前で弾いてね!と煽る)、いざ次のレッスンでは発表をスルーしたりするからこっちも肩透かしを食うし。

クラスや楽器店毎で違いはあると思うんだけど、良かったら皆さんのクラスの宿題事情を教えて頂きたい。
0505名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 11:37:41.55ID:+33bXzs1
>>504
うちは宿題少ない
歌モノ含めて4曲とか
うちの講師は勝手に進めるのはあまりいい顔しないわ

以前、練習に飽きた時の対応を相談したら、
今までの曲の移調をやってみたり、
ぷらいまりーよりも簡単な市販の曲集を買ってみてくださいって言われたよ
0506名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 11:41:58.66ID:nJghwzXj
>>504
去年幼児科2年。
歌1曲、両手奏になる曲2,3曲(進度によって歌うから両手弾くまでそれぞれ)、左手カデンツ1曲、ワークブック2ページくらいかな。

どんどんやってねって言ってるのであれば、家で弾く分は別にいいと個人的には思うけど、
それを発表するタイミングではないところで弾きたがるところは言って聞かせた方がいいかと思います。
オプション個人つけてそっちで思う存分弾いてもらうか、
知ってる曲の楽譜買って家で好きに弾くとか、グループでやる曲から目をそらさせるのがいいかもしれません。

しかしそんなことで他のママさんにちくっと言われるとか怖いなー。
0507名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 11:52:20.19ID:TWYQsEFK
>>504
幼児科1年目です。
レッスンでやってないところもやってます。
先の曲ではなく間奏のところや移調など。
その辺はオプションの個人で見てもらってますが、講師は「(子の名前)ちゃんはもう弾けるけど、みんながいる時は弾かないようにね。まだできない子もいるからね」と言ってます。
私もグループの時は余計なことをやらないよう注意してます。
どうすりゃいいのって、あなたが止めれば良いと思いますが。
家でどんどんやるのはいいと思うけど、レッスンで講師がやれと言わないことをやるのはダメでしょう。
発表をスルーするのはうちもよくあります。
メンバーの様子を見て決めてるようです。
皆ができそうならやる感じ。
発表がなくても練習したことは無駄にはならないんだから別に良くないですか?
0508名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 11:52:55.28ID:z4NYBr0j
うちもあんまり勝手には進めないけど、ちくっという母親は超絶余計なお世話
進級後はクラス離れた方が良さそう
足の引っ張り合いになりそうだから
0509名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 11:54:39.78ID:YUk5D/td
>>504
うちも少なくて弾く宿題は4曲ぐらい
復習重視だけど予習もOKで何か言われることはないよ

うちは個人つけてるんだけど、個人つけてることはみんな知ってて、先の曲を弾けることに関して直接何か言われることはないなあ
子が引っ込み思案だから先の曲が弾けることを言いたがらないのもある

子が好んで練習するようになって全員発表の際に目立ち始めた時、少し他の保護者と話しづらい雰囲気になったけど気にしないようにしてたらそのうち戻ったよ
気にしなくていいと思う
悪いことしてるわけじゃないし
0510名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 12:03:24.19ID:5azfiHGE
うちは幼児科1年目だけど、やれる子はどんどんやっていいのよーってスタンスの先生だわ
飽きたら外部教材好きに弾いて良しとも言われてる
宿題はだいたい4〜5曲位をドレミで歌う・片手で弾く・両手で弾く・CDに合わせて弾くって感じで出る
あとはワークが出たり5線に音符書いてくる宿題が出る感じかな

ヤバイクラスなのでうち以外皆やってこないけど
0512名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 12:15:16.53ID:88ZRV9Of
504です。ありがとうございます!参考になります。
幼児科でも個人レッスンって付けられるんですね。1度も話に出たことなくて、スレ見て始めて知りました。

どうやら、子のクラスは宿題多い方みたいです。
歌1曲、両手奏になる曲(進度は片手のみ、両手などバラバラ)7曲、左手カデンツ1曲でした。更に今は発表会の曲もやってます。

発表のタイミングではない時に弾く事は流石にしないです。幼児科入ったばかりの頃は「弾ける!弾きたい!」と言うこともありましたが、もう流石に分かっている様子です。

よくある光景は、先生が「〇〇の曲弾いてきた人手を上げて」と言う→3~4人手が上がる→「右手弾いた人〜」「左手も弾いた人〜」「両手やってみた人〜」と聞かれるので、両手で弾ける、と手を上げてもスルーされます。
レッスン後になって「両手弾けるようになったら皆の前で弾いてねって言ってたよね?なんで?」と私に聞いてくるので、「今日は時間無かったんだよ」とか「皆が弾けるようになったら1人ずつ弾くんじゃない?」とか誤魔化しています。
0513名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 12:25:12.78ID:88ZRV9Of
504です、連投すみません。
チクッと言われるというのは、
「宿題多いよね〜まあJ専行くような子がいるクラスだから仕方ないんだろうけど」(うち含め2名がJ専希望→もう1人の子が曜日の都合で総合へ変更)とか、
「また〇〇ちゃんだけ両手で弾いてきてたね〜皆の前で弾くの好きなの?結構目立ちたがりだよね」みたいな内容の事を、上手く言えませんがあまり気持ちの良い雰囲気でない感じで言われます。全員ではなく、1~2名だけですけどね。

周りのお母さん達は、進度が早い、宿題が多い、レッスンでやってない所を宿題に出される事に不満をお持ちの方が多いようで、グループLINEで先生の愚痴を言い合っていて...あと少しだけど、物凄く居づらいです。
0514名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 12:44:45.97ID:rulkB5q0
J専行ったけど幼児科時代の宿題少なかったわ、うちは。
色々なんだね。
0515名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 12:45:49.43ID:TWYQsEFK
>>512
両手で弾けるのがあなたの子だけだったらスルーするしかないでしょう。
どういう対応を期待してるんです?
幼児科は優劣を競う場所ではないんだし、手を挙げたことであなたの子が練習してきたことを講師は分かるのだからそれで良くないですか?
私は、発表あるかもしれないね、ないかもしれないけどちゃんと練習しておこうね、と言ってます。
子供も発表あると言っててもないかもしれないのは今まで何度か経験して分かってるようで、何で?何で?とはなりません。
1歳違うとなるのかな?そこは初めての子なので分かりませんが…
0516名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 13:04:03.57ID:tuVu87d1
小学生のときから進化してなそうなヤバそうな母親だなー
バカを相手すると自分までバカになって子供に伝染するからガン無視しとけば
0517名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 13:17:22.22ID:C6lRRcZn
幼児科のときに、すごく出来るお子さんと一緒でした。
そのお母さんはとても低姿勢な感じで、お子さんが出来るアピールを始めると慌てて止めていました。
周りからの視線は気付かないタイプ・・・に、見えました。(本人の心の中までは分かりませんが)
あと少し頑張れば環境も変わるし、先生にスルーされるときがあってもガッカリせず、他のお母さんのやっかみも気付かないふりをして、お子さんのペースで気持ち良くやらせてあげては?
0518名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 13:20:50.81ID:weTsPOy+
幼児科如きでやっかむ親なんているの?
最低でもJ専ならまだわかるけど幼児科なんて誰でもできるようなことしかやってないのに
0519名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 13:28:13.01ID:tdsdkwND
妬まれたりするのは中途半端にできる子じゃないかなぁ。
誰が見ても天才児みたいな子は逆に妬まれないと思う。
この子にはどうやっても敵わないって思わせるような子なら。
ほんとレベルの低い話よね。気にしては損よ。
0520名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 13:29:10.80ID:BAc2HGK0
>>512
7曲ってほとんど本に載っている曲全部じゃないですか?
むしろ最初の方の曲が終わってなくて先生が焦ってたりするんですかね。

チクチクママさんは進級先が違うならスルーでいいのでは?
仮に同じでも総合なら個人の回数如何で差がついていきますし。
0521名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 15:42:40.48ID:bfD6bguC
499ですが、発言を訂正します。
とても気になったので、ヤマハに電話で問い合わせました。
結果としては、「ヤマハのシステム講師でも、エレクトーン譜の書き方が分からない講師もいるだろう」と言うことでした・・・。
書き込んだ方々にお詫びします。ごめんなさい。
0523名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 15:54:21.46ID:bfD6bguC
>>522
音楽教室の客様お問い合わせセンターに。
受付から、楽譜の専門の男性に替わってくれて、問い合わせたらそう返答されました。
ごめん、少なからずショック。書き込みはネタではなかったのね。
0524名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 15:56:08.80ID:bfD6bguC
音楽教室のお客様お問い合わせセンターだった。「お」が抜けていた。
落ち着け。
0528名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:19:21.72ID:g5MoL508
幼児科の母でアンチではないけど、そんなものを習わせるのはちょっとなー・・・
そんなものっていうのはエレクトーン自体ではなくヤマハのスタンスがね。
ここ数日考えてたけど桐朋も考えます。
0530名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:25:51.87ID:qjfgKbsC
3月末で退会しようと思っているのですが、講師に先に伝えるべきか、伝える前に受付で退会手続きをしてもいいものか、悩んでいます…
0531名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:28:10.09ID:8YR5Rmh2
本格的に学びたいならヤマハは辞めた方がいいね。
決して安いわけでもないのに、もうちょっとまともな講師揃えられないものかな。
0532名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:29:08.26ID:jRXyghGc
ここぞとばかり叩いてるねw

まあ楽譜なんて慣習的な部分もあるわけで
それをどこまで網羅的に知ってるかどうかなんて
さして重要じゃないと思うけどね

そこまで重要なら指導グレードに含まれるだろう
0533名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:32:33.99ID:z4NYBr0j
嬉しくて仕方ないんだろうなあ叩く材料できて
待ってましたって感じだね
0535名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:42:31.59ID:glUHStEb
毎度毎度まずいネタが投下されると即擁護コメ出てくるよね。
やっぱ関係者ここ監視してるの?
0536名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:49:37.50ID:bfD6bguC
私も気になっていました。
間違っていたり、知らなかったとしても、それでアンチヤマハになったりしませんよ。
それを超えるヤマハの良さは分かっていて、ずっと通わせているのですから。
ごまかそうとするのは、すぐ止めて下さい。
そんなことしている暇があるなら、改善策を考えて下さい。
実際に不快な思いをした人たちがいるのですよ。
0537名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:52:40.76ID:wkaeASJb
>>521って事実なのかなあ。
事実だとすると、書き方を知らない講師が一人もいないとは言い切れないから、知らない講師もいるだろうと答えたのかもね。
こんな問合せをする人はクレーマーかもしれないから、嘘つきだと粘着されないように慎重に答えたのかも。

ピアノの先生でもピアノの楽譜を正確に書けない人もいるんじゃない?
強弱記号の位置と、小節線の書き方だけなら、些細なことだと思うな。
0538名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:53:17.00ID:wwgohAwP
詳しい人に聞きたいのですが、藝大入試でも作曲科だと作曲の問題出ますよね。
アンサンブル譜を書くような。
その時に、書き方が間違ってても分かればOKなんですか?
減点等はされない?
0539名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:55:44.38ID:Fph0VyBZ
>>535
べつに関係者じゃなくても
考え方次第で擁護すると思うが
特にこんなくだらない問題
楽譜なんてルールの部分と慣習の部分があるわけで
ほんと些細なことすぎるというか
0540名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 16:59:58.40ID:wwgohAwP
うちは音大考えてるので些細なことではないですね。
ルールと慣習の部分があったとしても、401のお子さんは間違ってないものを間違ってると言われてるわけですし。
0542名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 17:10:09.08ID:Fph0VyBZ
>>540
音大考えてるならエレクトーンローカルな慣習なんて
めちゃ些細では?

というかこういう本質的でないことにこだわるようでは
音大行ってもなんだかなあという気はする
0543名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 17:13:48.76ID:wwgohAwP
>>542
エレクトーンにこだわってるわけではないです。
どんな書き方でも分かればいいという考えが入試で通用するのかな?と思って。
本質的ではないと言われても入試は点数がつくものなので気になりますね。
0544名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 17:15:51.11ID:WteSaLRY
>>540
ちょっとスレちになるけど音大を考えてるのは誰?子供はいくつ?
本当に音大を考えてるならどこ大の何科にもよるけど、ヤマハと併用でもよいけど、別のところも探した方が良い気がする
0546名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 17:19:38.13ID:qJ/YYk8B
>>543
通常の書き物では漢字の略字を使って、正式な書き物はちゃんと書くみたいなイメージですかね。

どこからが正式かはもう人それぞれによるので、使い分けをピタッと一致させるのは難しいと思いますよ。
入試は正式な方かと思いますけど。
0547名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 17:22:14.61ID:Fph0VyBZ
調べてみたけどエレクトーンの元になったオルガンでは
大譜表のような位置に書くのが普通みたいよ
ベテラン先生はそういう思い込みがあったのかもしれない

エレクトーン業界でそれを変えたのは何か理由があるのかもしれんね
調べるなり問い合わせるならそういう事調べた方がためになるんじゃないかな
0550名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 18:05:55.27ID:r2Rmol1F
間違えて覚えてしまって習慣化したら直すのが大変でしょう。
中にはJOCで楽譜を提出したり、エレクトーンで進学したり、講師になる子もいる。
そういう子にとっては、些細な事ではないと思う。
初めから正式な書き方を教えるべきでしょうね。
0551名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 18:11:00.11ID:tuVu87d1
ちくちくママ嫌すぎ、幼児科のときにも今総合でもそんな人いないなあ
まーでも足引っ張ろうとする人は一定数いるよね
このスレにも出てくるし
総合で、個人テキスト終わっちゃうとか外部教材とか話した瞬間にキーってなる人いるし、終わるわけないってマジで言われたことあるし
0552名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 19:10:33.13ID:RJVkyhvU
そんな嫌味言う人いないわ。
地域性かな。
若いママさんが多いのかな。
うちは40代ママが多いからなぁ。

うちの講師は、できる子はどんどんやってと言うタイプだし、できるようになった子はどんどんピアノで発表もさせる。
出来ない子も前に呼んで、メロディを歌いながら見たり、片手だけでも披露したりする。
できる子には、強弱やフレーズのダメ出しなど、厳しい事も言う。
たくさん練習してできるようになっているのだから、遠慮させる指導はどうかと思うけどなぁ。

J専行っても、上手下手の差は初めからあるものだし、切磋琢磨してみんながレベルアップできるような指導をしてくれたらいいのにね。
0553名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 19:20:28.49ID:ROfPmfii
うちはよく練習する子が4人、週3くらいしか練習しない子が1人のグループだったけど、週3くらいしか練習しない子は早々に辞めていったよ。
右手練習しといてねって宿題でも、左手もできるよ!両手もできるよ!っていうのが当たり前、発表でもインテンポが当たり前だったから、皆みたいに練習できないって。
講師はフォローはしてたけどね。
やる気出して頑張れるかは子によると思うよ。
0554名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 19:22:13.26ID:ROfPmfii
補足すると週3くらいしか練習しない子も、宿題に出た範囲ではやってきてたよ。
0555名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 19:27:48.09ID:Jgkrmew/
でもグループ内での実力がわかるってある意味ちゃんと発表の場を設けてるって事だよね。
うちの子がいたグループは、大人数なのもあって一斉弾きで終了のループで、1人ずつ皆の前で弾く機会なんて1年に1、2回だった。
当然保護者の目からも誰がどんな実力かわからなかったし、多分講師もあまり把握してなかったみたいだ。
目立つ子以外は生徒の個性とか性格とかも把握してなくて、辞める時もテンプレみたいな事を並べて引き止めるだけだったので、今思えば早いうちに辞めてよかったわw
0556名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 20:35:59.26ID:FV3jnjaB
>>545
カデンツをしっかりやっておくと、転調がスムーズにできるようになるそうですよ。
お子さんの受験期にはどうなっているか分かりませんけど、確か、藝大は英検準1級所持だと、センター試験の英語が満点換算ですよね?
将来、楽しみですね。
0557名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 20:45:29.98ID:7DSIgJSi
>>555
幼児科の話?
指導力がなさそうな先生だったんだね。
うちは6人だったけど、普段のレッスンでほぼ毎回一人ずつエレで弾く機会があったから、普段のレッスンでそれぞれの実力は丸わかりだったよ。
こういうレッスンが普通なんじゃないかなあ。
幼児科の曲ってせいぜい20秒くらいだから、10人いたとしても一人ずつ弾いてもそんなに時間かからないし。
0558名無しの心子知らず垢版2019/02/08(金) 21:33:11.37ID:8gZfwWrR
>>549
>>550
いや、弾くのは早いうちからだけど
譜面を書くとかは頭が追い付いてからで間に合うと思う
例えば、速度標語とか、三年生くらいで英語やローマ字などでアルファベットを習ってからのほうがわかりやすいだろうし
拍子とかの考え方も分数が出てきた方がすぐに理解できたりするように
書き方も受験用の方法(過去問)が理解できてからのほうがすんなりわかりそうじゃない?
0561名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 00:41:27.25ID:KR5miqZG
>>557
幼児科のうちはグループレッスン中に1人ずつ弾くような発表?の場はいらないと思うけどなぁ
全員で合わせて弾くかパート分け交替して何度も弾くのが幼児科の普通のレッスンだと思ってたよ
予習しないよう指示されてるから、初めて弾く時は笑っちゃいそうなくらいバラバラなんだけど、
翌週には皆上手になっててそういう変化が親の私も楽しかったよ
幼児科2年だから基礎グレード受けてもうすぐ終了
良い先生だったしクラスの雰囲気も適度な距離感保てて、親子で楽しかった
ヤマハ音楽教室は幼児科が一番のおススメコースだと個人的には思ってる
0562名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 01:42:25.49ID:hSIEPCkI
>>561
このスレで、その楽器店とかセンターでいろいろ違うと知ったことだけど、幼児科修了コンサートはないの?
うちはソロ2曲+2クラス合同で歌を1曲、最後に出演者全員で「だいすき!」だったからか、
だいすきなパンの頃から(全部の曲ではないけど)1人ずつ前のピアノかエレクトーンで発表する練習があった
0563557垢版2019/02/09(土) 03:38:20.72ID:GbDMjjxr
>>561
うちは半年に1回クラスコンサートがあって、1人ずつ前に出てぷらいまりーから好きな曲を弾いてた。
ここでも、いろんなブログでも、クラスコンサートの話はよく聞くから、やるのが普通なんじゃないかなあ。
あと、曲の仕上げのときも、1人ずつ前に出て発表してた。
これもよく聞く話。
普段のレッスンでは、前に出ないで、自席のエレで一人ずつ弾くのをほぼ毎回やってた。
1曲全部じゃなく、4小節ずつやったりすることもあったかも。
これは発表という感じではなく、先生はリレーって言ってた。

発表の機会がなくても、楽しく上達できて満足ならそれでいいと思うけども。

上のお子さんが幼児科修了後のコースを経験してるの?
そうじゃなかったら、幼児科が一番おすすめって言われても説得力ないよ。
0565名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 06:51:16.42ID:zQKj65I2
エレクトーンの釣りネタはお腹いっぱい
釣られすぎ

アンチヤマハスレからきてるんかね
0566名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 08:08:50.43ID:iwnnaYm8
>>565
相変わらず都合が悪いことは釣りネタで、お腹いっぱいになるんですね。

>>537
些細な事なら、なぜそこまでムキになってフォローするの?不自然なんだけど。
ピアノの先生と、記譜まで含めて総合的に教えますと謳っている音楽教室の講師だと、全然話が違ってくると思う。
些細なことでも間違って覚えて我が子が恥をかくのは嫌だし、私が講師に指摘してお互い気まずい思いをするのはもっと嫌だわ。
基本的な楽譜の書き方だったらA4用紙1枚にまとめられそう。
それにピアノ譜、エレクトーン譜、アンサンブル譜の見本をコピーして渡せばすむことなんじゃない?
ただの怠慢としか思えないな。
0567名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 08:24:31.87ID:MWLFyiQP
>>566
「間違い」という認識がまずなんか違うと思うけどね
目的と手段履き違えてるというか
0568名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 08:28:34.67ID:sZEGfRbW
もうそろそろ春だから、色々わいてきてるの?
それとも、日常的に気に入らないことがあれば
相手が出るまで数百回でも鬼電しちゃうタイプが住み着いてるの?
0570名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 11:57:27.36ID:SU69LHqD
入試でエレクトーン譜を書くことなんてあるんだろうか?
普通は生楽器のスコアじゃない?
0571名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 11:59:14.51ID:SU69LHqD
それに音大は電子オルガン科はあるけどエレクトーン科は無いよね。カワイのドリマトーンの子もいるし、エレクトーン譜とドリマトーン譜は違うよ。
0572名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 12:15:29.15ID:BJ7bEMJn
>>570
某一流音大の作曲系の入試、エレクトーン譜でOKだよ。
0574名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 12:57:00.93ID:CMO2pFQ8
強弱記号を2段目と3段目の間に書くのは規則なのか慣習なのか誰か確認したんだっけ?
まあどっちでもいいけど。

>>569
ここには知っている人いないみたいだから、重大なことだと思うなら藝大に電話して聴いてみたら?
0575名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 13:07:41.92ID:BJ7bEMJn
最近、ピアノに限定されていた楽器の幅が広がっている。
入試要項に載せていなくても、直接問い合わせると良いですよと言われることもある。
0576名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 13:17:18.51ID:9pOr1j/v
やっぱりヤマハって本気組はやめといた方が良さそう
前からちょくちょくそういう意見があったけど、今回初めて同意
0578名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 13:25:00.26ID:aeSaOTQB
ほらね。ヤマハに都合悪いレスつくと即出てくる。
いいことしか言ったらダメなの?宗教かよ気持ち悪い
0579名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 13:30:43.94ID:BJ7bEMJn
まぎらわしくてスマン。
>>575>>573への回答。

藝大入試については、分からん。
0580名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 13:31:10.56ID:nEl4VIu6
なんでわざわざここでこういうこと書くのか理解できない
黙って桐朋でもなんでも行きゃいいよ
0581名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 13:38:17.46ID:uHYCrigJ
たしかにいつもソッコーだよね。
もっと中身のあるレスでもすればいいのに。
0582名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 13:49:06.79ID:xcDvprfy
そもそも本気で芸大目指すなら、芸大の先生についてレッスンしてもらうことになるんだし、ヤマハに払ってる程度の月謝じゃ足りない気がする。
0585名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 14:20:59.69ID:NbSK1ZI8
うちはヤマハは趣味だからそこまで気にしないと思うけど、本気組がモヤるのは分かる。
うちは中受には本気なので、もし塾で子供が正しいこと言ってるのに否定されるようなことがあったら塾にクレーム入れると思う。
0586名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 14:25:10.16ID:6XUV/Czf
総合やアンサンブルから音大目指す人も出てくるんでないの。
4、5年あたりから本気で取り掛かれば何とかなる子は何とかなるし。
0587名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 14:37:12.02ID:13cgdRIb
>>586
総合アンサンブルの進度で小学校高学年からの音大はレベル低いとこならいけるかもだけど、上位はまず無理
0588名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 14:43:58.37ID:JEWDq9gv
音楽家になりたいなら、ヤマハはヤマハの中で出世しないと意味無いよ。
会社の様な階級世界w 
出世条件は本人が好きとかじゃなくて、才能の有無。
逆に出世すれば特別扱いで、個人レッスン組よりも良い環境が与えられる。
趣味で楽しみたい人〜才能がある人までそういう意味でストライクゾーンは広い。
0590名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 14:56:20.85ID:zCJerYLj
>>587
叩かれた>>558だけど
>>586>>589の言う通りだし
演奏もピアノ、ヴァイオリンあたりが幼い頃からで
管楽器あたりだと中高で部活で吹きだしてから
音大目指してとかもあるあるだし
指揮とか作曲ならそれこそ小1から目指しても理論がわかるまで時間かかる(なら、中学くらいから本気でも充分間に合う)っていいたかったんだけどな
0592名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 19:31:10.43ID:SU69LHqD
>>590
うん。まわりにも以前のジュニア科やハイクラスから吹奏楽に目覚めて管で音大に行った人が何人かいるよ。
ピアノで国公立桐朋に行くのは幼い頃から頑張ってないと難しいけど、二流三流は定員割れだしね。
0593名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 20:46:56.07ID:4/m1W4fZ
>>590
カラヤンは7才から和声法、作曲法、室内楽を学び始めたよ。
ピアノは4才から高名な人に師事していたって。
0595名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 21:20:13.31ID:UtISYgeR
>>590
あのさぁ、ヤマハから音大行くんだったら殆どピアノで少し作曲がいるぐらいだろうよ
なんで管楽器が出てくんだよバカバカいい
0597名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 21:27:54.90ID:+9Ryb38E
ピアノを習ってて、中学から始めた管楽器で音大へ行った人を数人知ってる。
ピアノはヤマハの人もヤマハ外の人もいる。
珍しいことではないと思う。
0598名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 21:37:28.19ID:YP1OZczK
要するにピアノでハイレベルな音大行きたいならYAMAHAはやめておいた方がいいということですね
0599名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 21:51:49.53ID:Qfk2+q+y
私は幼児科→J専で、中学生〜高1までグループレッスン&J専時代の先生に個人レッスンを受けていたけど、途中で桐朋の先生を紹介して貰った仲介人(桐朋子供教室の関係者だったらしい)の人からは、「YAMAHAなんてマイナスしかない、今すぐ辞めて変われ」と言われ続けたなぁ
J専の先生の事尊敬してたし、グループレッスンでしか味わえないアンサンブルや作曲も楽しかったし、何よりYAMAHA全否定→過去の自分全否定されてる気分で悔しかったから、絶対辞める気なかったけどw
ヤマハのみで藝大桐朋はそりゃ無茶だろうけど、ヤマハにはヤマハ良さがあると思うわ。
0600名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 21:59:00.92ID:gh3dtyvt
まあ一流音大に行くような子が幼児科でうきゃうきゃしてる場合じゃないよね年少さんからいくならまだわかるけども
まあでも当たった先生によってはヤマハでもいい音大行ける気がする
が、ヤマハはその仕組み上いい先生にあたるには運が絡みそうなので、
ここの皆さんがだいすきな桐朋様にでも行ったらいいんじゃないかと思う
0601名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 22:02:19.88ID:9pOr1j/v
一流音大行くような子でヤマハのみでなんて考えてる子はいないと思うよ。
町のピアノ教室の子と同じように、いずれは音大の先生へ繋げてもらうのが大前提でしょう。
0602名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 22:09:28.64ID:SU69LHqD
幼少期から一流音大目指している子はヤマハには入らないよ。それこそ桐朋か個人の実績のある先生を選んでるはず。
0606名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 22:26:18.57ID:SU69LHqD
>>603
そうじゃなくて、はじめからプロを目指してるならヤマハには入らないってことだよ。ヤマハで開花した人たちは沢山いるのはわかってる。
0607名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 22:29:52.60ID:Kj9LAwQs
>>599
ピアノのみを考えるならその人の言うことは合ってると思う。
ヤマハはグループレッスンがいいからね〜
でもそれも音大付属に比べたら落ちるんだよね
0608名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 22:32:43.49ID:+9Ryb38E
>>606
素朴な疑問なんだけど、ヤマハ出身のピアニストが最初から音大目指してなかったなんて、どうして分かるの?
例えば、上原彩子さんのお母さんはピアノ講師で、小さい頃からとても厳しかったというけど。
0609名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 22:38:46.34ID:Qfk2+q+y
>>607
今となっては、その人の言うことも一理あったよな〜と思うんですけどねw
J専の先生は音大卒ですらなかったので(教育学部音楽科卒)、その先生のレッスンのみでは間違いなく桐朋には行けなかったと思うし。
かと思えば、幼少から桐朋子供教室通ってたのに、桐朋落ちた友人もいるしね。

ヤマハはヤマハの、個人なら個人のメリットがあるんだから、やたらと一律にヤマハ下げしてくる人がいるのが悲しいわ
0610名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 22:39:33.58ID:zCJerYLj
>>608
今、検索してきたけど


上原 彩子(ピアノ) Ayako Uehara
 3歳児のコースからヤマハ音楽教室に入会し、「幼児科」を修了の後、「ジュニア専門コース」に進む。1990年よりヤマハマスタークラスに在籍。ピアノを、江口文子、浦壁信二、ヴェラ・ゴルノスタエヴァに師事

師事している方には、ヤマハ経由で教えてもらえるってこと?
0611名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 22:41:26.07ID:ofr9bU2R
J専でかかる費用(月謝、コンクール代等)月額にすると33000円ぐらい〜
付属教室が4万〜質を考えると・・・
0612名無しの心子知らず垢版2019/02/09(土) 22:42:26.12ID:+9Ryb38E
>>610
そうでしょう。
マスタークラスだし。
江口先生は旦那さんがヤマハ発動機の偉い人だったから、何かといろいろ言われてたけどね(知りたいならググって)
0614名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 00:14:41.13ID:+4zUSQmt
横山幸雄さんのお母さんもピアノの先生ですね。
最初から音大を目指してたかどうかは知らないけど。
0615名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 00:42:31.94ID:FEztu11Y
まあお母さんがピアノの先生というのはかなりの強みだよね。
0616名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 01:01:49.24ID:UGZNQLjz
幼児から本気ってのもなんだかなあと思う。
子供の意思はどうなっちゃうの?
中学年、高学年、中学生となって、
自覚的にもっとやりたいってなってからでいいと思う、うちは。
それまでに楽しさとか努力して結果を得ることとか学べればいいし。
J専2年目だけどそろそろ何か自覚的になりつつあるかなという感じ。
でも来年はグループ解散しそうだなあ…その時は桐朋も考えるかな。
0617名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 01:14:30.18ID:+4zUSQmt
確実に音大に入れたいならヤマハより付属教室の方が安全ってことでいいんじゃないの。
確実に音大に入れたいとは思ってない人は、それぞれの価値観や好みで決めればいいよ。
最初ヤマハに入って、途中で音大に行きたくなったら、音大受験に対応している教室に移ればいい。
うちは、音大に入れたくないし、J専が好きだからJ専にしたよ。
0618名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 01:50:05.94ID:V1LXbTVH
まあプロになれるほど才能あったり努力出来る人は、
ヤマハであってもなくてもなれるよ
ヤマハ行ったらもうアウトなんてこともない
0619名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 02:00:12.20ID:B47wSqPJ
ヤマハsageしたい人はいくらでも喚いていれば良いんじゃない?
このスレの書き込み程度でヤマハを続けるのが不安になる位ならいろいろリサーチして
手遅れにならないうちに別の良い所に移れば良いんだし
ヤマハの良さが分かって続けたい人はここでいくらヤマハsageされようが子どもやレッスンには
何も影響されないよw

うちも音大は全く考えてなくて遊びでも本気でやって欲しいからヤマハを選んだ
お陰で子どもを通して家族で楽しい音楽生活送ってるわ
0620名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 06:09:54.59ID:qLKOcMbg
そりゃ音大考えてないよという人は何も影響されないでしょうよ。
0621名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 08:14:29.79ID:1zbmYiZ6
幼児から本気はいいかと

幼児から本気になっているような子は、親が音楽関係を現在進行形でやっていて、生まれた頃から音楽があり、楽器がおもちゃのように自然にある恵まれた子だし。
また、楽器の使い方や音楽が遊びとして遊べるんだからさ。
門前の小僧、習わぬ経を読むだよ

もともと地頭力もよく、自我の発達も早いんでしょう。

おもちゃじゃない楽器がおもちゃにできる環境も大事で、本人がそれにはまったらだね。
0622名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 08:40:33.01ID:+DqHSIUn
ピアノや作曲で音大志望のご家庭は、マジで考えたほうが良いのかなぁ〜と、最近思う。
エレクトーンの子は、ヤマハ内でなんとかするしかないけど。、
トップが、講師によって得意不得意の分野があるから教えられないことがあっても仕方ないでしょう、っていうスタンスだよね。
ヤマハに残るなら、マスターや創研を取れば現役で志望校合格の可能性もあるだろうけど、イベント事が多いし・・・。
運だのみでもいいなら、ヤマハ残留ってとこかな。
0623名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 08:49:32.53ID:uK0HX8NK
>>621
音高音大目指してないからどうでもいいんだけど、音楽できる子は頭がいい、J専行く子はその地頭の良さを講師から見抜かれて声がかかるとか定期的に出る話だけど、頭がいいかどうかはそれぞれだから
せいぜい、「音楽できる子は頭は悪くはない」くらいだと思うわ
0624名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 08:52:48.73ID:e76PF4kb
頭が普通でも上手な子は相当練習してるはず。
頭が良い子は少しの練習で上手になる。
0625名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 09:32:59.90ID:+DqHSIUn
桐朋とか移籍話のあとには、相変わらずのソッコー。
ホント大きな組織って、色々な部署があるんだね。
だいぶ前だけど、私はヤマハの者ですが・・・って書き込んじゃった人いたよね。
それ見て、この新人さん、なかなかやるなぁ〜と思ったけど、もう今では慣れたかな。
まぁ、ただの推測の域の話だから気にしないで流して。
0626名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 09:38:07.72ID:qLKOcMbg
>>625
ヤマハがやってるかは知らないけど、そういうの専門にしてる会社があるくらいだからね。
夏目三久のお父さんの会社とか。
0627名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 09:43:18.95ID:+4zUSQmt
ヤマハの人もいるかもしれないけど、大半は常駐しているヤマハ親じゃない?
ヤマハよりの意見はヤマハの人の書き込みって思い込み、どうかしてるよ。
0628名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 09:45:56.19ID:qLKOcMbg
>>627
そう?
ゲートキーパー問題知らないの?
あれ以来、そういうこともあるんだろうな〜と思って見てる。
0629名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 09:48:02.32ID:uLiingo4
>>625
たしかにそういうサービスしてる会社もあるけど、
定常的にここがそうだって思ってるなら
精神科に行った方がいいのでは?
0631名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 09:51:47.81ID:hwg4yJBo
前に誰か書いてたけど、ここはここしか見てない人が多そうだもんね
0632名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 10:32:33.54ID:dSf9cCpY
私も、とうとう精神科行きか・・・。
この前、講師に頼まれて受けた高っい特別レッスン、なんとさらに施設費が上乗せされていた。
二重取りすることないだろって怒ってたから、頭がおかしくなったのかもね。
0633名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 10:43:45.45ID:o5RqcBAe
ヤマハ親やってるけど、反論レスしたらソッコー言われましたよ
そのあとレスやめたけど、反論レスしてる他の人に向かってやっぱりソッコー言ってて半笑い
0635名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 11:31:46.05ID:JVwldhKF
>>598
これ。

特に相当な才能ある子がヤマハ幼児科から行かせるなんてもったいなさすぎる。
まだ何もわからない幼児だからこそ、才能ある子にはそれ相応の環境を与えてあげるべき。
小学校中学年ぐらいになってから気付いても時すでに遅しだからね。

そこそこの才能以下なら幼児科だろうが音大教室だろうがどっちでもいいでしょう。
0636名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 12:52:09.59ID:huRZNjKC
>>635
ずっと見てただけなんだけど、ここにだけは口挟もうかな。
幼児の時点で既に相当な才能がある、っていうような子なら、むしろヤマハ、オススメじゃない?
そのうち、桐朋の音教?ですら霞むほどの講師陣に教えを受けるチャンスがあるでしょう。
マスターコースやその上のコースなど知ってて言ってるんでしょ?
基本的に幼児科から行ってる子にしか門戸が開かれてないですよ。
0637名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 13:21:44.44ID:ASeJchQ1
ヤマハ幼児科は幼児教育の視点からでも良いものと思うよ
音楽の才能(って言い切っちゃうの?)や鍵盤楽器の技術習得目的のみで評価するのは勿体ないかなぁ
0638名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 13:49:06.13ID:FEztu11Y
何が嬉しくて大事な幼少期に音教みたいな頭のおかしい人が集まるとこに入れなきゃいけないのよ
YAMAHAでも町の先生でも適当に入れて子どもの意志がはっきりすればそのときに対応すれば良いこと

音教いれて桐朋がゴールの決められた人生では何かこう…虚しい
0639名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 13:55:13.95ID:05yvHCIK
ピアノも弾ける〇〇(職業)というのが理想だなー。
だから音教じゃなくて良いです。
というか地方だからどうでもいいし、いい加減にして欲しい。該当スレ無いの?
0640名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 14:23:18.59ID:4L368bZ4
専門に目指したいお家と、目指すつもりはないお家があって、両者で視点が違うのは当然でしょう。
ヤマハなんて〜と書いてる人は専門を目指す人に向けて書いてると思う。
目指さない人には関係ないんだからスルーしたら。
0641名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 14:42:33.31ID:Km5yS3EE
>>640
で、自分はどっちなの?
そもそもヤマハ親なの?

ヤマハ「なんて」って言い方自体が全体を指してると取られてもおかしくないんだよ
アドバイス()だとしても失礼だとは思わないの?
0642名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 14:43:53.37ID:AQPUUcqg
そう、すごい失礼
ヤマハなんてって思うのは勝手だけど他スレで存分に書きゃいいのに
0643名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 14:44:56.28ID:B47wSqPJ
>>628
そう思いながら見てて何か参考になることあるの?
それとも単に祭りになるのを見たいだけ?
暇なんだね
0645名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 16:22:22.44ID:UGZNQLjz
>>635
別に遅くないと思うよ

なんかヤマハにいたら死ぬくらいの勢いの思い込みの人ってなんなんだろうなあ
0646名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 16:39:56.50ID:JD16Au0O
>>636
前スレあたりに飛び級の話きてる人いたよ
必ずしも幼児科出なくてもよくなった
0647名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 16:51:20.67ID:JcDK2lg6
>>636
そこまでいく段階がカス講師じゃないの。
導入の大事な時なのに。
0648名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 17:05:33.16ID:B47wSqPJ
>>647
カス講師と言いつつなんでこのスレにいるの?
そこまでdisるんだから自分はヤマハには通わせてないってことだよね?

何でこのスレにいるの?
0649名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 17:33:39.92ID:PW+pF/za
>>640
だよね。
最初から専門的にやる場合ヤマハはないよね。
マスタークラス連呼してるのがいるけど
あのレベルの講師、音大先生の繋がりでいくらでもいるっての
0650名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 18:01:44.32ID:xSTgcBCW
>>636
うわ、ヤマハ教信者って感じで引くわ・・・
J専の講師って藝大あたりの教授よりすごいの?
>>521の話見るととんでもない講師もいるようだけど
ていうか、音教って書いてる人同一人物かなぁ?
頭おかしいのはどっちだろうね。ヤマハの中の人かもしれないけど
0652名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 19:21:44.61ID:UGZNQLjz
>>649
まあそれはそうだろうと思うよ
でもそれここで連呼する目的はなんなの?

ヤマハは習い事ちょっと始めてみようかなくらいの気持ちで
親が専門的じゃなくても始めることができるわけで
その後も道が閉ざされるわけでもないのに
0653名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 19:31:47.62ID:+4zUSQmt
ヤマハ親で、ヤマハより音大付属教室の方がレベル高いことを否定する人はいないし、付属教室に対抗意識を持っている人もいないんじゃないかな。
だから、ヤマハなんて〜ってわざわざ言う必要ないと思うんだけど、何が目的?
ヤマハに対抗意識を持ってるの?
0654名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 19:49:32.98ID:cmOE1bBd
みんな熱いねー
ヤマハ親だけど、ヤマハ批判されてもそこまでの怒りはないな
私がヤマハなわけじゃなし
0655名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 19:53:28.73ID:B47wSqPJ
ヤマハの出来る子の親を少しでも揺さぶって他教室へ移動させる為とか?w
それこそヤバいわ

「何でこのスレにいるの?」の質問には絶対答えないのが物語ってるねwww
0657名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 19:58:09.25ID:lefSW8zg
>>654
ほんとそれ。どうでもいいわ。大げさに反応するから関係者とか言われるんでしょw
0658名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 20:00:14.37ID:cmOE1bBd
育児板だからいろんな人が見るでしょう
他のスレは見ない人が多いのかな?
どこのスレでもそのトピックに賛同する人もいれば批判する人もいるよ
何でここに?何でここに?と連呼するのはここくらいだよ
批判禁止ならそうスレタイに入れるべきだと思う
0659名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 20:06:29.38ID:29IGjTwu
ID:B47wSqPJが痛々しくてこっちが恥ずかしくなる。ヤマハ通わせてる親がこんなのばっかりだと思われたら嫌だわ
0661名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 22:35:47.72ID:B47wSqPJ
嫌味で言ってるんだよ
あまりにしつこくて嫌気がさす

最初から専門的にやらせようと思ってるくらいの人ならヤマハは選ばないんでしょ?
それならここでネガキャンする意味はなに?ってこと
0662名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 22:38:39.80ID:90M8eiUt
だから意味なんてないって。
逆にそこまでしつこく噛み付く意図は何?
炎上狙いなの?
0665名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 22:59:22.56ID:jaQMh1aX
最初から本気組の親はヤマハは選ばないとして、
途中から子供が本気になっちゃった組は、
マスターコースや楽器店が用意する音大教授の特別レッスンなどを受けて
音大(芸大とか)に進んでいるようだから、ヤマハもそんなに悪くないと思うけど
0666名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 23:18:03.73ID:JVwldhKF
素朴な疑問。

最初から本気組っていうのは、幼児科くらいの子供でも、自分の意思でもう将来は音楽にって決めてるの?
それとも強固な親の意思?

将来は音楽にって、子供自身がある程度意思固められるのは早くても高学年位かと思うんだけど。
それ以下の年齢だと、夢はスポーツ選手!的な現実感をあまり伴わない将来の夢程度ではないかと思うんだよね。
0667名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 23:37:36.74ID:90M8eiUt
>>666
幼児でも将来はピアニストになる!と言う子いるけど、未就園児だと親の意思なんじゃないかな〜。
音教行かせる親はピアノやヴァイオリンの先生が多いと聞いた。
親の意思と言っても、絶対に音大へ!という親もいるかもしれないけど、将来音大へ行きたいと言った時に万全の体制を取っておけるように音教選ぶ人もいると思う。
自分の意思が強固になるのは確かに高学年くらいだと思うんだけど、例えばツェルニー40番まで小学生のうちに終わらせとかないと一流音高、一流音大のピアノ科は厳しくなる。
強固になるのを待っててゆったりやってると手遅れになる可能性はあると思う。
少しでも可能性があるのなら低学年のうちから進度には注意しといた方がいいかも。

私は個人教室より音楽教室の方がいいかなと思って、ヤマハ・音教・地方ローカル教室を検討してヤマハにした。
続くか分かんないから、最悪幼児科2年でやめてもいいかな、音感はつきそうだし、と思って。
入れてみたらすごく張り切ってるからJ専考えようかなと思ってるところ。
0668名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 00:05:25.48ID:JSyVCOmz
幼児科1年目程度で張り切らない子っているんだろうかw
最初は簡単だから出来る気になるしね
0669名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 00:08:06.57ID:4iYcv9WN
本気組ではないけど幼児科2年目の子どもはピアニストになりたいって言うね
それこそ現実感を伴わない夢の話だから、もう少し大きくなって色んな仕事を知ってから改めて考えようねとは言ってる
ただ意欲はそこそこあるようで、先生に勧められてコンクールの見学に連れて行ったりすると何かしら影響を受けた言動をするし、今日の四大陸フィギュア見てたときは「表現」について少し考えてたし、最近は個人レッスンでやってるバロックの曲の音の出し方について試行錯誤中
我が子でこうなら、天才とよばれるような子が幼児の時点で強くピアニストになりたいと思うこともあり得るなと思う
0672名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 00:44:18.28ID:4DFeDTPz
こないだクラス内発表会?みたいなのがあって、お辞儀の仕方を教わったのだが、
女子はお腹に手を当てて肘を張るやつ、
男子は手を後ろで組めって。
女子の方はピティナスレとかで叩かれてるやり方だよね。
男子は、以前アイドルだか俳優だかが記者会見でそれやって叩かれてたような。
これ、おかしくないんですかね?
0673名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 01:02:01.29ID:JSyVCOmz
>>672
そんなお辞儀を教える講師はクズだから今すぐ音教へGO!
クネクネ体を踊らせながらエレクトーン弾くとか子どもに変な癖が付いても良いの?
0675名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 01:49:51.20ID:uajSdQ0T
>>662
どういう心理でやってるのか興味あるなあ。
何かコンプレックスを抱えているんだろうね。
0676名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 02:02:31.79ID:uajSdQ0T
興味があるのは、噛み付いてる人じゃなくて、音教、音教言ってる人の心理の方ね。念のため。
0677名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 06:53:53.54ID:LZCTVkOp
てか、このスレ、定住してる嵐あおりネカマおっさんいるから、適当にスルーで流したほうがいい
0678名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 07:00:49.00ID:LZCTVkOp
>>666
環境次第
一番大きいのは、親がやっているかどうか
子どもは大人をモデルにするからなぁ
ピアノや音楽に囲まれてない子はそうなりにくい。そういう職業があることをまず知っているかどうかとかも。
0679名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 07:26:59.29ID:IRu4idgZ
うちは東海地方だから音教より断然ヤマハの方がいいな。いい先生も多いし音大行きたくなったら個人の先生に繋げてもらえるし。
0680名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 09:42:32.47ID:MiRPImwO
昨日の ID:B47wSqPJ らしき人がピアノスレに特攻してる
自分がヤマハ代表してる気なんじゃないの
マジで頭おかしいでしょ
0681名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 09:55:56.35ID:xHnyQOYY
>>680
ほんとだ。
マジでヤマハの親は頭おかしいって思われるから勘弁してほしい。
違うスレでも噛み付くって、メンヘラなのかな
0684名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 10:50:24.54ID:C8T7WKSU
わざわざこのスレで他の音教マンセーするのもだいぶ頭おかしいけどね
0686名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 13:02:18.86ID:sSrkuDC5
>>680
昨日のID:B47wSqPJですが
ピアノスレは見てないのでその人は私ではありません〜

すぐに誰かと認定する方が気持ち悪いよ
張り付いて見張ってないと気が済まないの?
0687名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 13:31:35.90ID:SKhOtDml
>>686
またまた〜笑
頭おかしいのがそう何人もいるとは思えないからあんたでしょ
皆迷惑してるんだからやめてくださいね
0689名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 13:50:16.14ID:1FQNOm+e
>>680
ごめん、結果的に荒らしたの私だけど
ピアノスレのID:uajSdQ0Tの145に完全に同意なんだよね

ピアノスレなのに
わざわざヤマハって書く必要ある?
ヤマハサゲしたいだけ?って
過剰反応してしまったんだよね

私は普段はピアノスレではヤマハでは、とか一切書いてないし、レスとかもうちのピアノの先生はとか書いてるし
ヤマハスレでは、おかしなことあったら
ヤマハ批判とかもしちゃうもん

ついでに、だから書くけど
ピアノスレで韓国式お辞儀(お腹の上、肘曲げる)の違和感あるって書き込んだけど
実はヤマハのグループ発表会では、講師がそうしてって言ってうちのグループ全員そのお辞儀なんですけどwww
0690名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 14:10:46.04ID:PnkjdsvG
>>687
私も迷惑っていうかほんとうんざりしてる。
必要以上に反応してるのって逆にヤマハsageしたいんじゃないの?って勘ぐっちゃうわ
0691名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 15:03:21.13ID:JSyVCOmz
>>680
そもそもヲチはヲチか絡みでやってよ
他スレの話題をわざわざ引っ張ってくるのも荒らし行為ですよ
0692名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 15:25:33.54ID:qb7DEgt2
YJPC見てても、すごい変わったお辞儀の子がいますね。ほんとに、チャングム?っていうくらいの、顔前で手重ねて頭下げるような。

だいたいは個人教室の子で、演奏は大したことないのでそのまま消えていくんだけど、お辞儀だけでマイナスになるでしょう⁉と思って見ています。

それを教える先生がいるんですね?
0695名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 15:44:24.58ID:y/BvnNlB
今日の発表会で、2歳くらいの子供が本番中に舞台に乱入してた。
開場前からロビーで放牧されてた子で、フラフラ階段上り降りしたり危なっかしいなぁ、親は何やってんだよと思ってたら本番でこの有様。
会場は「あらあらまぁまぁ」みたいな空気だったけど、小さい子を放牧する親は大っ嫌いだから、すーーごいイライラしたわ。
ああいうクソ親は一度痛い目に遭えばいいのに。
0697名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 15:54:51.52ID:zbrYFYjx
>>696
数年前のコンペの動画を見ると、賞取ってる子でもあのお辞儀の子が多いから一時期流行ったのでは?
今は批判されてるけど、批判を知らないのかどうなのかそのまま受け継がれてるのかな、と思う
0698名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 16:18:33.76ID:AUJGgFZV
現在子どもが幼児科2年目で、先生の推薦がいただければ
J専を検討しようと考えていました。
ところが先日のレッスンで「ジュニア専門コースの説明会」の用紙が全員に配布され、
「希望される方はみなさん是非どうぞ」と言われました。
兄の時(4年前)は「先生の推薦・オーディション・面接」を経てJ専に進級しましたので、
正直驚きました。
たしかに昨年近くのクラスでクラス全員J専に進級したという話しを聞きましたが、
今の娘のクラスはとてもそんな感じ(練習熱心)の子ばかりではありません。
とりあえず「説明会の案内」だけ全員に配布したのかと思って先生に伺ってみたところ、
「推薦もオーディションもなく、希望者は全員進級できます」とのこと。
子どもは今のレッスンでは物足りないのでJ専を検討しているのに、
全員進級ということならまた同じような進度になるのではと心配になってしまいました。
兄は練習は大変ですが、ピアノや音楽が大好きな仲間と
苦しくも楽しいレッスンをしているので
娘にもそういう環境を作ってあげたかったのに、と思ってしまいます。
高いレッスン料を払って、「ジュニア専門コース」という名ばかりのクラスで、
今と同じようなレベルのレッスン内容では納得いきません。
0699名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 16:29:21.70ID:ecTndzXv
>>698 はインターエデュからのコピペ
元の書き込みは2009年となっている、いったい何がしたいのか…
0700名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 16:33:04.77ID:d/vvOHsX
オーディション無いの?

うちは推薦無しオーディションのみで、ゆるゆるクラス。でもアンフェスなんかは他コースとは比べものにならないくらいの難しい曲やらされるし演奏力伸びてるけどねー
0702名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 19:19:58.17ID:2fHPTSp/
そろそろ幼児科基礎グレードの季節ですね。
0703名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 19:53:42.10ID:DO15fV2f
どちらも受けた身としては、基礎グレードもコンサートグレードも結構評価甘めなのかなという印象。
演奏者グレードはわからない。
0704名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 19:58:46.88ID:3SEUIbfK
>>703
基礎グレードは甘めもなにもあくまでも
グレードの練習、真似事じゃない?
親も入れるし担当の先生も一緒に入ってやるし
幼児科修了のイベントってことだと思う
0705名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 20:01:49.82ID:jMLiepGP
基礎グレードに続き、J専オーディションも終わりましたー。

オーディション、落ちる子はいないとはいえ、聴唱、聴奏、わりと難しかったです。
どこまでできるのかを見ているのでしょうね。
0706名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 20:05:19.12ID:DO15fV2f
でも一応成績付くよね。いい方から順に星、二重丸、丸だっけ?
余程のことがなければ全員全ての項目で星なんじゃない?
0707名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 20:16:29.91ID:L8idKftZ
基礎グレード受けてきた
子はあまりできる方ではないけど、先生に歌も音程とれてるしちゃんと練習してるね、頑張ってるねと言われて嬉しそうだったし私も嬉しかった
モチベになるといいなー
総合に進む予定なんだけど人数足りなくて解体しそう
0708名無しの心子知らず垢版2019/02/11(月) 22:32:30.18ID:+t7fAd2j
>>695
わかる。同じ気持ちの人いて良かったw
0709名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 07:51:28.03ID:aKtweHXq
ところで、先週末のリトピ(銀座)、行かれた方はいらっしゃいますか。
初日だけ聴きましたが、ずば抜けて上手な子が何人かいました。圧巻でした。
0710名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 10:11:42.72ID:qtA8pyTt
>>695
まあ放牧して舞台まで行くまで放置は驚くけどヤマハの発表会ごとき
0711名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 10:55:39.15ID:RS/1y7oD
また出た
どうして「ごとき」とか全体をこき下ろすようなこと平気で言うんだろ
他人にどれだけ失礼な印象与えてるか考えたことないのかね
リアでも平気で人を嫌な気分にさせてるよ、絶対
0712名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 10:58:43.58ID:5VKnbZd8
それで、え?賞賛しか言っちゃいけないの?とかバカなこと言い出すんだよね
0713名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 11:02:54.86ID:QYRUgmBo
これと前回では話がまるで違うだろ。
お前みたいなバカはそうやってすぐ感情で語るからねぇ。マジで洗脳されてんじゃね?キモッ
0714名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 11:08:04.78ID:UwBXtl24
おっさん相変わらず暇だな。
自分の頭の毛に時間費やした方がいいよ
0715名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 11:12:06.15ID:qtA8pyTt
>>711
中1?
0716名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 14:16:28.17ID:8PzYFfhH
>>712
わざと論点ずらして煽ってるんだよ
ま、そういう意味ではバカではないのだろう
0717名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 16:15:27.42ID:zG1lPN9Q
うん。気にならない。
ピティナって何か、楽譜とかも分からないみたいだから、音楽には詳しくないのかなって思う程度。
0718名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 17:18:16.19ID:ndcgJvij
>>707
うちも基礎グレード終わった
うちの子も上手に歌えてたよ頑張ってピアノも練習してるねって言われて嬉しかったらしい
お互いに良いモチベになるといいね
あと解体にならないといいね
うちも総合予定で人数確定するまでハラハラしたよ
0719名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 20:33:54.35ID:LygeIpZX
エレクトーンフェスティバルのソロで金賞取った子がYJPCに出て賞無しだったんだけどこれってよくある話?
0720名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 21:00:03.26ID:WPGjShD/
当たり前でしょ。エレクトーンの子がピアノのコンクールで賞をとるほうが珍しいよ。たまにいるけどね。
0721名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 21:02:58.13ID:jOlaFLq4
コンクール関係は水物だなぁと何回か参加しててそう思う。
その場の出来で評価も変わるし、賞取れなかった子が入賞した子より本来の実力として下手なわけではないし逆も然りだなと思う。
0722名無しの心子知らず垢版2019/02/12(火) 22:29:10.49ID:+Q4i9HrB
周囲から期待されてた子が調子悪くて落ちたりもするし、
インフルで選考会でれない子もいて悲しすぎる。

同じ選考会から毎回グランドファイナルまで行く子もいるけど、
実力もさることながら、トラブルに見舞われなくてほんとよかったと思うよ。
0723名無しの心子知らず垢版2019/02/13(水) 00:00:29.09ID:RaEs6qJ0
>>722
店内選考会って、毎年インフル真っ盛りの時期なんだよね。
うちも体調悪くて失敗したことあるし、すっごく上手な子が参加できなくて残念だったり。
体調悪そうなのに無理して参加している子もいますね。
0724名無しの心子知らず垢版2019/02/13(水) 08:03:06.39ID:+aANR8Mz
上手な子が地区予選まで進めないのはよくありますが、上位争い(金・銀)は同じ顔ぶれになってきたなと思います。
0725名無しの心子知らず垢版2019/02/13(水) 19:40:48.34ID:biJJwREp
幼児科1年目で個人併用してる方、グループの他の保護者に個人併用してることは伝えてますか?
うちは補講的に始めたんだけど、メキメキ上達して個人では外部テキストも追加になりました
するとグループで目立ってきたというか、え?すごく上手になったね?と訝しがられてる?みたいな…
個人併用を隠すつもりはないのですが、終わったらみんなサーっと帰るのであまり話す機会もなくて
突然、個人やってるんですって言うのも変だし、でも黙ってたらコソコソしてる?と思われますかね?
気にしすぎ?
0728名無しの心子知らず垢版2019/02/13(水) 21:16:19.18ID:IGGCeWXn
通ってる楽器店、接客態度がイマイチな社員が増えてきた気がする。
数年前は良かった気がするんだけどなぁ。ロビー入っても挨拶どころか不機嫌そうな顔で一瞥するだけとか最近はそういう人が多い。
士気が下がってるんだろうか。
0729名無しの心子知らず垢版2019/02/13(水) 21:35:26.68ID:tXYpKyGS
総合で個人3回にしたら鼻息荒いと思われるとか言う人もいたけど、なんで>>725みたいなこと気にするんだろう
>>513にでてくるような変な母親も確かにいるけどそんな低レベルな相手気にしてたら損するよ、自分の子供が
0730名無しの心子知らず垢版2019/02/13(水) 21:36:12.35ID:B3t6k2/a
>>725
うちはグループレッスンの前に個人入れてるから、言わなくてもすぐバレたよ。
0731名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 00:06:41.82ID:EMJEJS4z
>>729
グループだからだと思うよ
J専のようにみんなが同じ回数、やる気もある程度同じだとグループでも同じくらいのレベルでやっていけると思うけど
総合だと月1と月3の回数の違いだけでなく子供のやる気や家庭のスタンスによっても違うから
個人はどんどん進められるとしても
グループになったときに本人が息抜き的に楽しくできるのか、他の子との差がついてるのが嫌になってしまうのか、とかあると思う
0732名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 00:56:41.24ID:FfbZwDG5
いや
「総合で個人3回にしたら鼻息荒いと思われる」とは違う話だろそれ
0733名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 05:14:35.65ID:+X7OCQeA
>>732
同じ話だと思うなー
月3なんてほとんどいないんだから熱心なのね〜くらいは普通に思われるんじゃないの
そこで鼻息荒いという悪意を感じるとこまでいってしまう原因として、グループ内で個人回数によって進度に差が出てしまうことがあるのでは
0736名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 07:09:33.64ID:DecQ/2Hf
総合3回で鼻息荒いというのは例えば総合でもできるってとこ見せてやれ!J専断りまくり!な心意気の親の鼻息のようなこと。
0737名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 08:33:11.23ID:o8PxHdRF
頭良くないし落ち着きもない男子だけどJ専だよ
音楽好き度はみんなに負けないとは思う
いつも何でもかんでもドレミに変換して歌っててうるさい
0738名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 09:39:06.53ID:RIQ3A1ai
他の掲示板で見たけど、消費税upで10月から月謝10%upらしいね
ピアノの先生がヤマハの人に聞いたって
楽器店、地域によって違うかもしれませんと書かれてたけど、システム料金は一律なんだから全員upだよねー、きっと
もしくは、施設費に消費税分付加するのかな?
どっちにしても上がるよね
やだなあ
0739名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 09:43:23.34ID:RIQ3A1ai
その掲示板には、当然その分システム講師の給料も値上がりするそうですって書いてあったけど、そんなことってある?
私は会社員なんだけど、消費税増で給料が上がるってちょっと有り得ないんだけど…
0740名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 09:45:52.80ID:RIQ3A1ai
誤解されないよう言っとくと、講師の給料が上がることに文句があるわけでないです
消費税増だと給料増になるのが当然、という書き方に違和感があって、そうなの!?と
0741名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 09:58:48.99ID:hghGYcT1
今まで考えた事t無かったけど
システム講師は別にヤマハの社員ではないし、楽器店の社員でもない。
あくまで個人事業主だから消費税がアップしたぶん給与upという意味ではなく
受け取る金額が増えても不思議じゃない気もするけど。
普通の会社員と同じと考えるのは少し違うのかも。
0742名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 10:06:02.81ID:etFjL2uw
幼児科、この春からの生徒は500円値上げじゃん。それで、10月にまたUP?
それだと、今幼児科1年目より1000円は高くなるってことかな。
現システム生は据え置きで進級できるのか便乗値上げされるのかによって、今後どうするか考えちゃうかも。
0743名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 10:07:41.46ID:I9fkKAO9
料金改定じゃなくて消費税だけに限定した話にします。
ヤマハの講師は雇われているわけではないので給与ではないです。
業務委託による対価の支払いですから、普通に消費税が発生します。
よって税率が上がれば、そのまま財団からの支払額も上がらなければならないわけです。

この消費税は預かっているだけなので、
確定申告時に納付しなければならないですが、
大抵の講師は免除対象でしょう。
0744名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 10:07:48.70ID:RIQ3A1ai
>>741
なるほど、事業者(ヤマハ)→事業者(個人事業主であるシステム講師)だから、ヤマハからは消費税込みで支払われるのかもね
0746名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 10:11:12.87ID:RIQ3A1ai
>>742
幼児科の値上げは知らなかった
消費税upに先駆けての値上げなのかどうなのか
ヤマハはピアノなども昨年10月に値上げしてるよね
材料費高騰のためらしいけど
あーあ、世知辛い世知辛い
0747名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 14:36:52.84ID:FfbZwDG5
>>738
>他の掲示板で見たけど、消費税upで10月から月謝10%upらしいね

どこの掲示板だか知らないけどバカなこと書く人いるなあ
今月謝が施設使用料込みでたとえば税抜8,000円だとして、消費税8%だから8,640円でしょ
今度10%になるから税抜き金額はかわらなくて8,800円になるという話だよ
これはヤマハに限らずスーパーとか事業者ほぼ全部がそうだから仕方ない
0748名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 14:53:08.60ID:BlRAOuR6
>>747
ほんとうだ、ヤマハのホームページ見たら月謝税抜きで書いてあるね
10%upするものだと早合点しちゃった

ピアノの先生が集う掲示板で、個人教室の場合は月謝を税抜きで提示することはあまりない(月謝が手渡しだから端数が出ると面倒)からかな

お騒がせしました
0749名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 15:10:48.91ID:BlRAOuR6
ところで、ヤマハのホームページ、幼児科の個人オプションが大項目になってるね
前は、どっかのページにリンク貼ってあっただけだったような
しかも月3も選べるんだね
0750名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 15:34:50.91ID:d1CV/Mwk
大人のレッスンも種類が増えた。
子どものオプションレッスンで、歌もやってほしいな〜。
0751名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 15:45:20.99ID:EMJEJS4z
>>749
今、じっくり見てきたけど
ワンポイントアドバイスとかいろんな項目が増えてる
ヤマハは、個人のピアノと比べて親あってこその習い事だね
0752名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 10:04:35.64ID:4x1CogIh
>>751
だから、親の当たり外れで発表会とかオワッタや解散になる
頭悪い保護者ほと、先生に丸投げ。
頭悪い親ほど、お金は出さず個人レッスンもつけなくて、また、オワル。
頭悪い親ほど、実は外部個人のが安いことに気づかず、ヤマハに通わせている自己満足にひたり、足を引っ張るのにいそしむ
0753名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 10:15:22.95ID:Kfk5tJuD
先生に丸投げしたらたぶんうちの子(小1)なんにもできないなー総合で月3回なのにヤマハテキスト終わらないとかになりそう
0754名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 10:43:57.42ID:Qk3fk+Cm
>>753
習い事を整理して、まず、学校生活を余裕を持って過ごさせることも大切だよ。
ヤマハと言えども、これからどんどん難しくなる。
ましてや、グループレッスンだと周りに迷惑をかけることになるし。
なんにもできないタイプなら、個人だけにしたほうが良いよ。
0756名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 14:34:12.97ID:RFQKcUN3
ヤマハだけじゃなく、ピアノ自体、親次第の習い事だと思うけどね。
我が家には外部個人の子も居るけど、発表会やらクリスマス会やら、会場は遠いしリハーサルも時間長いし、親はそれに付き添うし、結局親の協力と理解は必須。
ピアノは、自宅練習が当たり前なので、元々、先生や本人任せの習い事ではないよね。
0757名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 16:01:15.26ID:+7AhV/XW
>>756
個人はさまざまだよ
ヤマハはジュニア科(総合、J専など含む)になってもわりと親が入室できるけど
個人だと最初から親は入室できないところとか
あと、変に親が教えるよりは見守っててくださいというところとか
あとこれは良い例だけど
親が、子供が練習しないと言ったら
合格シールをその子供が好きなシールにわざわざかえてあげたりとか
あと、高学年でクラシックで難しいしつまらなくなったら、その子が好きな今流行りのポップスやアニメ系の曲に変更したりとか
意外と個人は多種多様だよ
0758名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 17:08:13.81ID:4x1CogIh
>>756
個人は、個人の責任なのです。
ペースが遅くとも個人の責任なのです

ヤマハのグループは、保護者によりメガンテされて周りが巻き添えになるという。
個人はは一人で自爆だから、なんでもいい
0759名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 17:29:53.81ID:+7AhV/XW
>>758
本当にそう

うちの場合は、元々ここにきた理由が出来ない子だったから、迷惑かけたくなくて
個人も補講にしてもらったり、アンサンブルは他のを後回しにしてまでやってたけど
ここにきて、出来ない子ってうちの子のことじゃない(当時、相当叩かれたけどうちの子そんなんじゃない、むしろその中に入ってたら出来る子とはいえないけどごくごく普通の子だとか思ったもん)
0760名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 17:31:41.43ID:g0Ue7Vuc
できる子の場合グループよりも個人(のコンクール対策)優先する子、親、講師もいるよね
当たり外れはどうしようもないような
0761名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 18:52:58.73ID:Vt5OOc2R
親が手をかけてるであろうとはいえテキスト全部終わる子ならなんにもできないってことないし少なくとも総合ならグループで迷惑かかるってないよなー
>>754>>753で想定しているレベルに差がありそう
0762名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 19:06:18.68ID:pgbs5gFG
なんか、話が噛み合ってない状態が続いてるなぁ。
0763名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 19:23:40.66ID:RmT//Wgl
>>761
いや、そういう意味で>>752の傾向はあると思うよ
親が手をかけない子だとそもそも月3にしないだろうし、ちょっとヲチスレネタになるけど
>テキスト全部終わる子
も、総合だとあのレベルで大丈夫なのね、と思うし

ただ、

>>754>>753で想定しているレベルに差は
同感で
>>753は軽く謙遜とか自分の子をおとしてるけど
>>754は天然なのかわざと嫌みなのかだね
0764名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 20:00:02.94ID:Szq/uujG
親が譜読みをほぼやってて本人は譜読みできない&やる気もないパターンだと手伝わないとテキスト終わんなさそうだけどね
そして>>754はそういう子のことを「なんにもしない子」と言ってるのかも
0765名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 22:40:36.18ID:+C0o5A+D
総合のレッスンについていくために、個人を月3付けているのだったら勿体ない。
ヤマハのグループレッスンの商法って、ライバル心を煽って競争させるっていう部分もあるんだからさ。
まんまと、それに乗せられてる。
そうじゃなくて、月3だけどテキスト終わらないなら別に良いよね。
進みが早かろうが遅かろうが好きにすればいい。
0766名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 23:41:53.05ID:tPs98RCh
うちは外部個人に通う子とヤマハに通う子といるけど、外部個人の方はわりと先生にお任せしてるよ。
単純に個人の回数が外部の方が多いし、進度も自分のペースで進めるしね。

ただ、ヤマハで先生だけにお任せはできない。
ヤマハだと二週間空くとかザラだし、間違ったまま練習し続けるのも効率悪い。
ある程度の進度は決まってるし、アンサンブルの練習はグループの中の1人としてしか見てもらえないし、結局親ありきで進んでいると思う。
0768名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 00:34:07.21ID:lc/sVSca
>>765
ライバル心を煽るなんてまったくないんどけと、
あなたかなり頭おかしいのでは?
0769名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 07:24:31.64ID:NvsDADw+
幼児科で練習した日にシール貼って出すんだけど、講師は「ほら、〜ちゃんはこんなに練習してきてるよ!」と皆に見せるよ
ライバル心煽ってると思う
0770名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 07:28:19.07ID:MzWOmtJD
>>769
それをライバル心煽るって思っちゃってたらヤマハに限らずグループの習い事は向いてないと思う(親が、ね)
0771名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 07:34:44.01ID:NvsDADw+
>>770
ライバル心煽ってるんじゃなかったら何なんです?
あまり練習できてない子がいたら、講師は「みんな練習してきてるよ、もうちょっと練習してこようね」とまで言ってますよ
でも私は別にライバル心煽ってたっていいと思ってるけど
0772名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 07:37:28.10ID:9T1RY1+a
>>769
ちゃんと練習する子の親の立場からしたらいい講師だよ
うちの子の講師は毎日シール貼っても「ふーん」って態度だし、個人懇談とかでも頑張ってますねとか全く言われたことない
0773名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 07:38:26.52ID:XNkmF1HE
>>769
くだらなすぎて、鼻水でた
それくらいのことで、対抗心とか頭おかしい
せいぜい、宿題忘れないでとの注意でしょ。

よっぽど、親が劣等感で自信がないとそんなくだらないことで張り合おうとするんだろうな
頭悪そうな保護者は、ヤマハ以外でも確かにそういうのはいるが。
0774名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 07:44:09.28ID:NvsDADw+
>>773
だから別にそれが悪いとは思ってなくて、単にライバル心煽ってるよねと思ってるだけ
宿題忘れないでの注意だけだったらシール見せにいったときに本人に言えばいいわけで、カレンダーをみんなに見せる必要ないよね
0775名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 07:53:56.90ID:w/iVcIOM
ただ単に宿題してね、練習してね、ってことを言うのに例に出されてるだけだよね。
ライバル心はあおってないよね?
しかも幼児科でしょ?まだ楽しく〜!の時代じゃん。
0776名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 08:00:16.16ID:MzWOmtJD
>>774
ここでの会話みてるだけでも、あなたはグループの習い事に向いてないよw

別にライバル心煽るって考え方でも構わないけど
やってきた本人をみんなの前で誉めてる、表彰してるとは思えないの?
例えば、うちの場合ヤマハなのか楽器店なのか一年間練習を欠席なしだと皆勤賞でみんなの前で賞状もらえるけど、これと同じ意味じゃない?それともあなたはこれもライバル心煽られてると思っちゃうの?
0777名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 08:04:21.64ID:XNkmF1HE
>>774
他の人も言ってるけど、そんなことくらいでライバル心を煽ってると感じるのは卑屈すぎだよ
0778名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 08:05:01.19ID:IjwA9k33
>>776
だったらやってきてる子だけ褒めればいいでしょ
やってきてない子のカレンダーまで見せてもっとやれって言うのは何?
ちなみにうちの子は毎日練習するから、褒められないからムカつくとかではないです
0780名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 08:13:55.47ID:FP1lqlJX
ライバル心を煽る意図があったかどうかは、その講師に聞かなければ分からないのでは。
意図があった、なかった、のどちらの可能性もあると思いますよ。

それに、ライバル心を煽る意図があったかどうかとは別に、
シール帳を見せられてライバル心を煽られない親子と、煽られる親子のどちらもいるんじゃないかな。
講師側に煽る意図が無くても、煽られた親子がいれば、ライバル心を煽ったということになる。

というわけで、煽ってる可能性もあるけれど、当事者(講師と生徒と親)に確認しないとわからないから、ここで第三者があれこれいっても仕方ないのでは。
0781名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 08:16:01.66ID:XNkmF1HE
練習してなくて弾けてないことを理解できないから、視覚的にわからやすくご丁寧に見せただけかと。

こういう保護者がいるから、息子の幼児科で散々だったんだな
発表会の譜面を渡されて、次のレッスンまでに指さらいを終わらせただけで、してない人たちに睨まれたのを思い出したわ
0782名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 08:16:10.74ID:FP1lqlJX
>>779
そうそう、ヤマハの商法じゃないと思います。
うちの先生は769みたいなことしないように気を使っているみたいです。
769程度のことなら悪くはないとは思うけど。
0783名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 08:21:20.79ID:hz3AJsRV
煽ってるって感じる人の方が少ないよね。
たいていの人は講師が練習を促してるとしか思わないよ。
こんなことで煽ってるって感じるなんて面倒な人だよね。
同じグループにこんな人いたら嫌だわ。
0784名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 08:35:26.19ID:vK8D73Ah
ドレミらんどに通ってる方、教えてください。
1歳なりたての男児の母で、歌を聴くと喜ぶのでらっきークラスに通うことを検討してます。
先日、体験教室に行ってきたのですが1歳の男の子は息子だけで、2歳の女の子が多く、レッスン中、息子だけあちこちにハイハイしたり、棚につかまり立ちしたりやりたい放題で、大人しくレッスンしてる子に迷惑をかけてしまいました。
講師の方は、1歳は大人しくすることが難しくてジャンプしたりエレクトーンを触ってたり自由だから大丈夫だよ と言ってくれたのですが、通わせていいか悩んでます。
息子は歌を流れると機嫌が良く、ニコニコしていたので楽しかったんだと思います。
継続して通わせることが可能な範囲には個人宅でリトミックをやってる教室があるのですが駐車場が無く、体験が有料なので二の足を踏んでます。
ドレミらんどに通われてる方、教室に来てるお子さんの様子を教えていただけませんか?
0790名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 09:09:00.92ID:6+m1d49x
講師の口から、ライバルがいる方がやる気が出るからって言われたよ。
幼児科のときは皆な仲良く、だったけどね。
煽られてやる気がでるなら良いと思うな。やらない子より、ずっとマシ。
0792名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 10:14:56.28ID:KQNxcL6K
つまらない事でいつまでも言い争わなくていいよー
0793名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 10:30:20.19ID:zOSh3Ele
「煽る」が気に入らないなら、「切磋琢磨を促す」に置き換えて。
でも、まぁ、煽られていると感じられる感性は良い。劣等感が強くもなんともない。
そういう親は周りに迷惑をかけるようなことはしないだろうね。
問題は感じない方だろう。
0794名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 11:49:42.24ID:4OWW0r1h
>>784
うちの子はらっきークラスに通い始めた頃1歳なりたてでした
お子さんが楽しんでいるなら入会してもいいんじゃないかな?と思っています
うちもハイハイとか親につかまり立ちとかしていましたが
親が放ったらかしにしているとかじゃなければ大丈夫だと思います
別のリトミックの体験は二の足踏んでいらっしゃるとのことですが
可能であれば行ってみてはと思います
0795名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 12:23:42.04ID:XNkmF1HE
>>791
練習しているかしていないかではない
本人の受け取りの問題

この話で煽られてると言葉がでた時点で、劣等感や罪悪感等々がないとでてこないよ。
劣等感や罪悪感等々あるなかから、メガンテするのが出てこなければ、別に問題ない
迷惑をかけるのは、このタイプからでてくるよ。妬みな僻みにつながるからなぁ。
反省するタイプなら、ショボくれるだけだし。
0796名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 12:36:14.42ID:XNkmF1HE
>>784
状況がよくわからない
同じ学年の二才なのか、学年違いの二才?

一才なら、そんなものだよ。
3月生まれと4月生まれの差は大きい。
たまたま大人しい子がいたのかわからないけど、女の子もそのうち地がでて、暴れるこもいる。
年長になるころには、発達に問題がなければ、落ち着いていくよ。
0797名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 12:52:20.54ID:OGh7IrVO
>>787
いちばんこだわってるのはID真っ赤にしてるあんたでしょ
親の仇みたいにどうしちゃったの
心の闇が深すぎて怖いよ
0798名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 13:29:29.58ID:GlrgrI7B
>>784
可愛いなぁ
うちはそのクラスには通ってないけど今思えばで書かせてもらうとその頃の子どもの粗相なんて
本当に大したことないのよ
ハイハイであちこちに行っちゃうっていうのは緊張しないでその場に馴染めてるからじゃない?
うちは乳児の頃から場所見知り激しかったからのびのびしてるなんて逆に羨ましいくらい

周りのお母さんも通って来た道で分かってると思うよ
子どもがやらかしたことで周りがイライラするのは子ども自身にじゃなくて
「仕方ないでしょ」みたいな態度で放置してる親の方だと思う
レッスン中は目を離さずにいて例えば他所の子の邪魔してるなってときにサッと対応すれば大丈夫じゃないかな

講師も大丈夫って言ってるんだし音楽好きなら是非通って欲しい
お母さんも一緒に息抜きするつもりで楽しむのが長く続けるコツだよ
0799名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 13:39:38.63ID:aCjF/g1Z
>>798
同意なんだけど、小さい頃から大人しくない男児のいる身としては>>784の心配はよくわかる
そのお母さんが迷惑そうではなく、それどころかすごくにこやかにフォローしてくれたとしても、肩身の狭さがあるのだよ…
1歳の時は近くの保育園でリトミックやってて参加したりしたけど、うちの子だけ好き勝手やってたり泣き出したり、気が気じゃなくて私が参ってしまった
やってみて、お母さんが無理!と思ったらもう少し成長してからでも良いと思う
別のリトミックも体験行くといいと思うよ
有料の方が私だったら気兼ねないな
0800名無しの心子知らず垢版2019/02/16(土) 22:49:13.69ID:9tYPMiFf
幼児科から総合に進む予定です。総合でもやっぱり幼児科の雰囲気とは少し違いますか?
0801名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 04:49:06.95ID:r62WlFGQ
>>800
違いますよ
指導要領が変わるんでしょうね、きっと
だからといって構える必要はないと思います
講師も今まで目をつぶってきたヤンチャにも注意をするようになって
親がいなくてもきちんと授業が成り立つように指導していきます
(最初のうちは親もレッスン参加だと思います)
小学校に入学する時に特別なことをしないと思いますがヤマハも同じでいいと思います
初夏になるころには立派は小学生にも慣れて、ヤマハにも楽しく通えてると思います
0802名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 07:28:28.43ID:6qSHu8GI
>>797
いじるとあなたが反応して面白いんだもん
赤くする価値あるわよねw
赤くしたら、なにか身バレとか困ることでもあるの?w
心の闇とかおもろいわ
子持ちの世代になって、闇深すぎない大人とかただの自覚のないバカか、世間知らずのバカくらいじゃないw
反応がつまらなすぎたなぁ。
0803名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 08:23:46.99ID:i6UphMUr
>>800
雰囲気が違うというか、幼稚園と小学校の差くらいだと。

大抵どこも、親が最初は中に入るけど、後ろに座って見学。
あとは、終わる時間くらいに宿題の写しの手伝いと説明を受けるとか。
で、内容も難しくなるのでわからなくなったり、練習宿題をしないと差がつきやすい。
個人レッスンでその分フォローすることにはなってはいるけどね。

指導要領というか、子供の場合は、そもそも子供の発達段階が上がるので、必然とそうなるんだが。
発達段階とか等々まで知りたい場合は、放送大学とかでもたまにやってるよ

レッスン室には入れるかどうかは先生にもよるので、前もって聞いておくといいかもね。
個人差はあるけれど、一人で大丈夫と思えるくらいまでは中に入らせてもらう方がいいとは思う。

前もってやっておくといいことがあるとするなら
ひらがなを書き写せるようにと数字がカウントできるならテキストの開き方とかやっておくと、本人が楽だとは思う。
後は幼児科のテキストの最後の方にある長調短調のはできて当たり前で、調号くらいはさらっといえるといいんではないかな。
0804名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 09:09:56.97ID:z97CDASh
>>800
ここや他のクラスのお母さん方と知り合って
意外と幼児科自体の雰囲気や、その先も講師によって全然違うって知ったので
元の雰囲気とそのまま同じ講師が引き継ぐのか別の講師になるのかにもよる

例えば、うちは講師も同じ、クラスの全員もちあがりだったからしばらく総合に入ってもぷらいまりー4もってきて、となってやってたり
あと、入室も親がよければどうぞってかんじだったので夏前くらいまでは、親も全員入室して隣に、その後も後ろの席で見学入室もほぼ全員12月頃までは入っていたりした
0805名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 09:47:37.89ID:U9JjY6xm
うちは講師が「ご心配なら入っていただいていいですよ」と言ってくれたけど、4人グループのうち3組が幼児連れなので、初回だけ同席して2回目からは皆部屋から出てたな
宿題を急いで書き写すから最初は解読するのが大変だったw
ひらがなカタカナを早く書く練習をしたよ

幼児科でちょっと落ち着きの無かった子は親の判断でグループじゃなく個人に移ってた
0806名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 10:09:39.33ID:jpNEu2tb
心配はないけど、内容が面白いので
いつも入室して後ろで見てる…
0807名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 10:37:58.78ID:+5TQmgVL
親が見学してる日と子どもだけの日で先生の態度が違うらしい。
親がいないときは練習しない子はすごく怒られてる、親がいる時は全く怒らない。
まぁ、練習しない子が悪いんだけど、練習しない子の親に注意とかはしてないっぽい。
これって良くあること?
0808名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 11:08:10.58ID:VOHdpdeA
>>802
は?ID真っ赤=必死だねってだけなんだけど身バレとか何
妄想激しいねー
あんた粘着してきそうだからあぼーんするわ
0809名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 11:44:43.05ID:VWTwoe2C
>>807
それはヤマハに限らず、
そういう先生いるみたいだよね
あと小学生だと逆に親の前と学校や習い事での態度が全然違うとかもあるし
とりあえず、習い事だと先生(講師)は、変更が可能だから状況を確認してそれによってはクレームするか、辞めるかするな
0810名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 13:22:13.52ID:RNH1ZbYQ
うちの子供の先生は、子供だけのときには方言つかって話すけど、
親がいるときには標準語だw
0812名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 15:58:05.76ID:pssP8gLW
グレード試験
保護者に別室用意して欲しい
小声でおしゃべり程度ならまだしも本当にうるさい
分別つくくらいの子供達は走り回ってるし
幼児なら可愛いし赤ちゃんの泣き声は全然平気
0813名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 16:04:05.35ID:vaaVGnf9
でも親の目の前で叱るのって難しいよね。

うちはJ専ばかり持ってる先生だから、親が見てるのには慣れてるみたいだけど、3年目にもなると、いつも練習不足の子なんかは、すごくキツく怒られてて、親達も見てて辛い。
でも親が居ないときは、さらにキツいらしいw

親の前で怒りにくいのは普通では。
J専なのに練習してこない方が悪いと思ってる。
0814名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 16:54:20.64ID:lREl1Q3V
J専に限らず、芸事は家での練習の成果を先生に見てもらって指導を受けるのご当然。
練習しないでレッスンに行くって失礼なことだと思うし、練習できないなら習わなくていいと思う。
0815名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 09:05:20.65ID:PABbVgJj
>>808
いたちのさいごっぺは、最後までくだらないww
妄想とか、もうアホ過ぎw
だめだ、いじりがいがあるよ
この人ww
粘着とか、自分からしといてクソ笑うw
真っ赤になったら、ただそれだけやんww
それしか言えんのかww
真っ赤になったら、必死とかそれくらいのレッテルしか貼れないなら、粘着しないでくれww

久しぶりにワロタ
ありがとうw
0816名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 09:12:31.83ID:PABbVgJj
>>807
状況による
幼児科から、何を言っても宿題や練習をしない保護者には、もう子供だけに言うしかない
親に話して、過去に揉めてるとか。

親に直接いうとすぐやめる人もいるからね。
親のいる前で怒りにくいのと、親たちのいる前で怒ると吊るしてる感じにはなるからなあ

ちょい前のシールでの話でさえ、ライバル心を煽ってとか反応するんだからさ。
0817名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 23:41:03.62ID:/grjPJmV
幼児科の時その日発表会の曲を貰ったけど、宿題ノートに書かれてなかったので、まだいいのかな?と次週練習せずに行ったら(それがはじめて)
「練習してきてくださいね!皆やってるんですから!!」っていきなり怒られたの思い出したわ
なんであんな言われ方しなくちゃならないんだろうとムカついた
0818名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 23:53:31.29ID:GilCOYAS
先生も色々だよね。
良い先生の見極めってどうすればいいんだろうね。
厳しくてもいいけど、理不尽だったり感情的だったりする先生は嫌だな。
クラス移動してもその先生がどんな先生かは移動してみないとわからないし、難しいよなー。
0819名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 02:52:37.71ID:xngQMgnw
>>800
うちも今度総合ですが幼児科は2人クラスだったので間違いなく人数が増える事と講師が変わるのでかなり不安です。
0820名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 08:13:22.55ID:sTO3/gyo
>>818
音楽なかよしの時に、訳あって先生が4人変わりました。(代講など含む)
ホントいろんな先生がいるなーと実感したので、幼児科不安だったけど褒めて伸ばす先生で良かった。
クラスの人数少ないから先生で選べないのは仕方ないけど、どんな先生に当たるのか不安だよね。
0821名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 17:32:53.75ID:i9MNaMrR
>>812
それは楽器店によるとしか…
あと、そちらのエリアの保護者のマナーが、としか…

うちの楽器店は本当に店舗によって違うから、
ショッピングモールに入っているようなところ、ショッピングモールっぽいところでも、テラスハウス風?のそれぞれ独立してるかんじのところ、自社ビルのところなどあるから、
きちんとした待合所があるところもあれば、待つところもなく廊下だけなところとかいろいろ
0822名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 20:23:53.03ID:8ITS/TA4
J専の声かかった人いますか? 上手くても声かける講師とそうでない講師がいるって本当?
0824名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 20:57:54.21ID:wGfY4D7v
>>822
声がかかると言うか、うちのセンターは、進級説明会の時に、一人一人にオススメするコースとメッセージが書かれた用紙が手渡されます。
そこに担任の手書きで、「お子様には(ジュニア専門コース)をお勧めします」みたいな感じで書かれています。
0825名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 21:18:37.24ID:KbfEnERc
行きたいなら声かかるのを待たずに自分から行きたいと伝えた方がいいよ。
0826名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 21:22:22.68ID:0gFugM5J
希望すれば行けると思う
ブログでもそういう子いるみたいだし
じっとしていられないしオーディション対策しないとできない子
0827名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:01:59.24ID:yoMkt6jp
うちは希望したけど○ちゃんは総合がいいと思いますって言われたわ
0828名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:10:02.54ID:KqjYI8Hh
希望というか、先生に相談した方がいいよね。
「うちの子、J専は無理ですかね〜?」って。

それを幼児科1年目に言っておくと、時間に余裕もあるし、先生もそのつもりで指導してくれるから、スムーズなんだけどね。
0829名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:15:18.03ID:ZuVHfgSd
講師からは誘われて無いけどJ専説明会にいって、「本当にいいんですね?覚悟は大丈夫ですね?」と何回も確認され
進級したら、発表会見ました!J専おすすめして良かったです!って言われた。
おすすめされた覚えはないw
0831名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 07:21:33.79ID:VIXNGwVB
ここに在住も二年近くになるけど、
J専断られたさん(といってもオーディションで、ではなく)が出てくるけど
親が後悔しないためにも、今はオーディション制なので親が行かせたいのなら絶対に行ったほうが良いと思う
(5ch的にも後でうるさい)

あと、これは憶測でしかないけど
講師が人数確保のためにJ専すすめない可能性もあるし、逆に人数確保のためだけにJ専薦めてる可能性だってあるんだし
0832名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 07:35:02.19ID:Gwh/pC01
J専受け持てない講師の持ち上がりクラスとかだと、上手い子には残って欲しくてJ専勧めないこともあるかもね
J専はただ単に実力だけでなく、その後の生活スタイル込みで考えた方がいいよね
毎日練習時間を確保できるのか、ヤマハ漬けになる覚悟はあるか、中受の予定など
0833名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 08:04:52.65ID:TdJxVC+a
人数確保絶対あるよなーうちの楽器店3人以上で開講なんだけど、J専希望者3人しかいなくてぎりぎりだからもう1人欲しかったのか、J専担当の先生のクラスの幼児科で年明けになってもオススメされてた人いたよ
地元だから3クラスぐらい話聞けたけど、一方でJ専担当の先生以外のクラスはこの子J専可能だったよねって子が何人も行かずに残ってた
本人が希望しなかった可能性もあるから問題はないだろうけど勧められなかったんだろうな
0834名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 10:37:49.80ID:TUY1xdwZ
J専行けそうな子がうじゃうじゃいる楽器店っていうのもある意味凄いと思う。
うちの楽器店は一応先生から教室の営業に上げてからの声かけみたいだよ。
一応オーディション制だから希望すれば声かからなくても受けられるんだろうけど。
0835名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 10:49:50.38ID:08VGyn5Y
うちは、オーディション受ける時点でほぼ決定してるみたい(落ちる子いない)だから、推薦された子しか受けさせてもらえないと思う。
例えば、幼児科からJ専に持ち上がる先生は、たとえ自分のクラスでも、実力のある子にだけ声をかけて、他に希望する子がいても、難しいと判断した場合ははっきり断るらしい。
0836名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 10:53:54.54ID:TdJxVC+a
まあJ専で開花できるかは別だけど行くだけならそこまでハードル高くないみたいだしいるんじゃない?
うじゃうじゃっていうけどそもそもその年にJ専行ったのが市内で4人しかいないしね、2クラスで12人行く年とかあるのにさ
うちの楽器店がどうやって声かけてるのか知らないけど、J専担当の先生以外は積極的に協力しないんだろうってのはこの一件で思った
先生が自分の生徒に声かけて終わりなんだもんなー
0837名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 12:51:51.70ID:u+3kPR1v
J専行く子がうようよってやっぱりJ専のレベルって昔に比べて落ちたんだなー
内容も随分緩くなったみたいだもんね
0838名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 12:55:54.74ID:Gwh/pC01
入り口のレベルとしては大したことないでしょ
そこから叩き上げられていくってだけの話で
まあ、J専以外の立場からしたらあんなもんよくやるな…と感心半分呆れ半分だけど
0839名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 13:23:39.42ID:jZgCGGgK
>>838
そこまでのものか??
0840名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 13:48:13.91ID:E07m0kJ0
むしろ総合やアンサンブルなんか習ってる意味あるの?ぐらい低レベルでしょ
ヤマハなら最低J専なんじゃないの
0844名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 17:02:23.09ID:hLU/vGO/
コースがもしJ専だけになったらヤマハ音楽教室はなくなるでしょうね〜
0845名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 17:21:59.83ID:VIXNGwVB
>>840
あえて、釣られてみる
世の中には、低レベルでやっと出来る子やそれでも出来ない子もいるわけよw
で、その子たちが楽しく通えてるなら良いんじゃない?
ただ>>842にだけは同意
グループなんだから、もっと安くしてくれれば
いいのにとは思う
0847名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 17:29:06.11ID:3ZR6jKLK
講師に言わせると、私達の時代より今の子達のが全然上手っていうけどね
0848名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 18:39:13.87ID:jc648aei
別のスレに書かれていたんだけど
スレチなのと私が興味あったのでききたいんだけど

>アンサンブルコースってグループレッスンだけ4年間でグレード8級取得って書いてあるけど、
本当に個人レッスンなしで8級の課題曲相当のレパートリーを弾けるようになるものなのか疑問
0849名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 19:03:09.86ID:yp6iVKe1
ブルグミュラー前半程度だっけ?四年あればさすがにできる気がする
0850名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 19:18:04.74ID:1+VBySFX
幼児科2年の方にお伺いしたいのですが、2年間の間にぷらいまりーノートの後ろにある保護者懇親会アンケートを使って実際に保護者懇親会をされたことはありますか?
うちの子の先生は1年の時に一度だけアンケート提出を求められましたが懇親会自体はありませんでした。
今年度はアンケート提出すらなく、このまま
幼児科は終わりそうな気がしてます。
今のグループは持ち上がりではなく、バラバラになります。(今の先生はアンサンブル担当との事)
ただの興味ですが他の先生や教室の様子を聞かせてもらえませんか?
0851名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 19:33:18.09ID:kWnfqBvG
アンケートも使わなければ懇親会もなかったよ。個人懇談はあったけど。
0853名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 21:39:50.69ID:LV1JqepI
>>850
1年目も2年目も、前半はアンケート提出しての懇談会でした
1年目の後半はアンケート提出はありませんでしたが懇談会はありました
2年目の後半の懇談会はまだこれからかな?と思ってます
0854名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 22:06:32.05ID:qIvQhdRj
>>850
アンケートなしで集団懇談会が幼児科1年目後半に1回
基礎グレード前にグレード個人対策レッスンしてもらったけど
その時に懇談した人もいるもよう
0855名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 22:10:32.55ID:yp6iVKe1
J専の皆さんにご質問です
一年目、外部教材で平吉さんとか轟さんとか日本人の曲集使う子がいるみたいなんだけど、どういう狙いがあるんでしょうか
生徒が親しみやすいとかかな
なんかここの書き込みのイメージが強くて、J専生だとコンクール見据えてプレインベンションとかインベンションやるのかなって勝手に思ってた
0856名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 22:44:52.60ID:08VGyn5Y
>>855
狙いというか、発表会かコンクールの候補曲がその曲集の中にあるんじゃないですか?

低学年のうちは、現代曲の方が表現しやすいと言われていて、YJPCなんかでは、A級、B級ぐらいまでは、半分以上が現代曲だったりします。

うちも2年目の夏の発表会で湯山昭さんのポップコーンを弾きたくて、少し前から湯山さんの曲集を2冊ぐらいさせてもらってました。
0857名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 22:47:18.52ID:08VGyn5Y
ちなみに、プレインベンションもしますが、それと平行して外部の曲集を進めていきますよ。
0858名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 23:10:17.85ID:Z6TAqJxW
>>855
うちは、テクニック、ABCなどの基礎の他に
プレインヴェンションやバッハ、ブルグ、
法人やギロッグなどの現代曲まで
一年目からまんべんなくやってます
0859名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 23:27:40.51ID:78sOFv0p
>>850
うちはアンケートを提出したことはありません。
1年目の前半にグループ懇談会、
2年目の前半にグループ懇談会、
基礎グレード後にグループ懇談会があり、今後の進路をどう考えているか?話をしました。
担当講師と基礎グレード担当講師からJ専の推薦があった生徒が2人いましたが、J専には進んでいません。
0860名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 07:26:10.30ID:HDeBFFiQ
誰が推薦あったかなんてわかるの?
どんな子が声かかるんだろう。ここ見てると上手い下手より子供に積極性があるかどうかの気がしてきた。
0861名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 08:20:13.18ID:zMS8K2nz
>>850 です
まとめてになりますが皆さんありがとうございました。
アンケートや懇親会も色々なんですね。
今のグループは親子同士の仲も良く、先生ともレッスン前後に少しならお話することが出来るのであえてやってないのかもしれないと思いました。

しかし講師のやり方は本当に色々なんですね。みなさんがよく言う講師も色々、がわかった気がします。
0862名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 11:05:41.15ID:sbDFdkmP
推薦されてやる気でも人数不足でJ専開講しない、があるから開講されるだけうらやましいわ。
0864名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 13:13:39.04ID:FgeEuQqy
>>860
保護者に話できる人が多いと話が入ってくる
うち声かかったんだけどどうしよう的な話とか、うちのクラスからは○○ちゃんがJ専いくみたいーみたいな話も聞く
講師やってるわけじゃないからどんな子が声かかるのかはわからないけど、次のJ専をもつ先生がもつ幼児科のクラスにいるのといないのとで声かかる確率が変わると思う
まあ行きたければ自分で希望すればいいわけだけども
0866名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 14:28:34.80ID:mDditRNb
>>866
都会はそれで済むけど、地方はね‥
うちはかろうじて開講されたけど
もし開講されなかったら、次に近い開講センターは約100km先
高速バスで2時間
交通費だけで月4万
都会の人は信じられないだろうけど、そんなところもある
0869名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 16:28:19.57ID:l7bzZWBm
>>865
うちもセンター移動したけど、片道1時間で交通費が月1万かかるから地味に痛いわ
帰りも夜遅いし
グループと個人を1日にまとめたからそれで済んでるけど
別日にって言われてたら進級しなかっただろうな
0870名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 19:42:12.48ID:Q7fZOmoC
総合3年目、次の4年生の次の夏のピアノ発表会で真夜中の火祭りを先生におススメされましたがどう思いますか?
普段はヤマハテキストとツェルニー30やハノンわ少しやってます。
知り合いヤマハのお子さんが2年生でこの間弾いてたので、どうなんだろうと思って。
これ一択だったので。
0871名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:04:21.12ID:sVCiwlPj
>>870
そのレベルなら
カバレフスキー / エチュード
グリーグ / アリエッタ
ベートーヴェン / ソナタOp.49-2
ギロック / ハミングバード
ショパン / 前奏曲4番

もうちょい頑張ってギロックのワルツエチュードいけるのでは
0872名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:09:12.17ID:BjxR0zaD
えーいつも見てる先生が勧めてるのにそのレベルならって言い切っちゃっていいのかな
0874名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:29:39.78ID:Lx9pbiLT
真夜中の火祭り、低学年で弾く子多いけど、あんまり上手くないんだよね。
4年生がアップテンポで上手に弾いたら、かっこいいと思うけどな。
何年か前に、ピティナC級の課題曲になってたよね。

難しいの選べばいいとは思わないよ。
0875名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:43:07.68ID:b17P9J2i
確かに4年生で火祭りはないかなぁ。。
そろそろ大御所作曲家いきたいところ
0877名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:56:23.04ID:Lx9pbiLT
先生がお勧めされたのなら、きっと理由があると思います。レベルも適していると思われたのでは。
総合の4年生なら、グレード8級くらいのレベルですかね?
0878名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 21:04:39.10ID:HDeBFFiQ
どんな曲か知らなくてググったら格好いい曲じゃないか
これ4年で弾くのはレベル低いのか。今まで発表会何回か参加したけど、うちの子が通う楽器店では4年生で恥ずかしいレベルだとは全然思わないけどな
みんなすごくレベルの高い地域に住んでるんだなー
総合4年目は逆にどんな曲だったら相応なのかね?
0879名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 21:13:29.63ID:DoHcNkZz
J専なら恥ずかしいだろうけど総合ならそんなもんかなぁ
どうしても7歳前後で弾くイメージだから
0882名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 21:36:21.36ID:BjxR0zaD
総合の四年生だと7級じゃなかったっけ
幼児科を年長から入ったなら8級か
0883名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 21:38:24.64ID:v5hUUcrK
>>881
>>870はどう思うか聞いただけで、変えたいわけではないのでは。
私も、先生の決定に従うのがいいと思う。

>>876にも同意。
0885名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 21:54:53.31ID:Lx9pbiLT
>>878
ここはJ専の親が多いからねえ。
総合って言ってるのにね。

8級ならおかしくないじゃない。
ぜひ上手に弾いてほしい。
逆に7,8歳でこの曲上手に弾くの聞いたことないよ。テンポは崩れるわ指は転ぶわ…
0886名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 02:11:27.59ID:YiO5dyZt
>>885
J専3年で弾く子もいるから、総合4年で弾くのはおかしくないと思う。
それに、>>876の言うとおり、年齢なりの表現があると思う。

7,8歳で上手に弾くの聞いたことないって、総合の話かな?
YJPCのA部門(小1,2)で弾く子よくいるけど、上手に弾いてるよ。
0887名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 15:12:44.58ID:PGJinuS/
上の娘が幼児科2年目だけど、下が5月から幼児科だから、また、ドドドから。
でも性格が全く違うから、どんな感じになるか楽しみ。
0888名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 17:14:07.97ID:NeUSWmI3
>>887
今まで、下の子は一緒に教室に入ってた?
そして、今度上の子は一緒に教室に入る?

ヤマハ的に、兄弟(姉妹)どうぞどうぞなところが多いよね
0889名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 19:12:49.59ID:PGJinuS/
>>888
下は、ほぼ毎回一緒に入ってた。だからぷらいまりーの曲とかだいたいドレミで歌える。
上は、もう入らないし、おんなかの時も入ってたことない。同じ先生だから恥ずかしいみたい。
0890名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 19:35:41.41ID:66XvFMHx
幼児科1年目の時に同じグループの人が小学生の兄を入室差せてた
でも歌を大声で歌って肝心の幼児科メンバーの声が全然聞こえなかったり、講師の質問に真っ先に答えたりして正直言って迷惑だった
下の子は仕方ないけど上の子はロビーで待てると思う
0891名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 19:55:07.25ID:pOXhTQJG
>>890
それ最悪だね
上の子入ってもいいと思うけど、
見学者なんだから見てるだけを徹底すべきかと
0892名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 11:43:34.28ID:c3MVxpnC
>>891
月謝を払っている子がレッスンを受ける場だから、保護者以外の見学はNGだと思うな。
許容できるのは、預け先がない乳幼児まで。
0893名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 14:06:14.27ID:V1cQ3COs
>>890
横だけどそのおにいちゃんの年齢にもよるけど
実は発達障害だったとかはない?(だから一人にしておけない)
うちは、上のお子さんも入ってたことあるけど
両親が用があって完全に保護者がわりだったり
他の子も静かに宿題とか本読んでた
楽器店の待合室あるなし、楽器店や講師にもよるんだとと思う
0894名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 14:23:21.91ID:V0Kfxq7t
いやいやいや、レッスン妨害してる時点で障害者云々関係ないでしょ
他の子がいるのにうちの子一人にしておけないので我慢してくださいねーってあり得ないよ
0895名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 14:41:52.61ID:lLS0dGiD
うーん、小学1〜2年生なら親の目の届かないところに1時間も置いておけないという気持ちもわからなくはない
受付のスタッフがいるロビーで待たせるにしても、トイレに行ったりチョロチョロ動き回っちゃうかもしれないし
でもうるさくしてレッスンの邪魔になるようなら、親が外に連れ出すのが当たり前だよね
0896名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 15:05:09.38ID:/G3AGVlI
現在小1で、来年5月からジュニアコース(グループ)に通うか検討中です。
2年間で、音楽の授業でいうと小6分まで完了できると聞いたのですが、
どんなもんでしょうか?

正直、ピアノが弾けるように!というよりは、
一般的な音楽感?というかリズム感を身に付けられればいいなと考えています。

また、こんな考えで入られては、周りに迷惑かけてしまうでしょうか?
0897名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 16:09:05.02ID:v6xIE7Xt
下の子が幼児科で上の子は小1だけどロビーで待たせてるよ
小学生なんて学校に一人で行けるんだからロビーで1時間待つぐらいできるでしょ
待ってる間に本読んだり宿題してるわ
0898名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 16:55:13.49ID:V1cQ3COs
>>897
w
893だけど楽器店のつくりにもよるって書いたよ
じゃあ、あなたの子供が宿題してることによって他の楽器店利用者の待ってる席やあと講師によってはレッスンの宿題をロビーなどで書かせることもあるんだけど邪魔じゃない?

あと、邪魔になると退出はもちろん同感だけど、本当に親と講師による
うちのグループは、逆に幼児科時代の下の子がいてもその子たちは預けられてくることが多かったし、泣き出したらすぐ退出してたけど、
別のグループやここでも読んだことあるけど泣き出したり騒いだりしても中に居座ってて、しかも講師も特に言ってくれないとかもあって、そのグループの親子はそれが一番大きい原因で移動した
0899名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 17:07:58.88ID:nPieomvn
グレードなのに、走り回るクソガキ最悪…
親は注意もせず、めっちゃ誉められたー完璧って言われたぁーとおしゃべりに夢中

自分の躾をカエリミロ
0900名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 17:12:33.80ID:nPieomvn
ちなみに走り回るクソガキは、乳幼児でもないグレード受けてる張本人
耳が良くて全部誰より先に答えるでしゃばり、ぷらいまりーは全部予習、俺もう弾けるー
親は嬉しそうにドヤ顔

J専でもなんでも行ってくれ、離れられてせいせいするわ
0901名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 17:58:20.33ID:44/ZfmjV
走り回るのを諌めない親はもちろん嫌だけど耳がよくてさきに答えるのをでしゃばりとかいう親も同じぐらい嫌だ釣りであることを願いたいわ
>>513のチクチクママと同じ感じかな
0902名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 18:14:12.78ID:yvyvfv1p
>>898
ロビーや待合のベンチやテーブルは先客優先だと思うので、家族が待つ為に使っていても良いのでは?
先に使っている生徒の家族が居て、他の生徒が使えなくても、イスが余っていたら座ったらいいし、宿題書く場所が空いてなければ他の方法を考えるでしょう。
待合の場所があるなら、家族が待つ為に1時間ほど使うのに、遠慮することはないと思うよ。
0903名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 19:29:53.63ID:9cPePUcX
>>896
えっとリズム感重視ならダンス教室とか、、、
0904名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 20:57:23.70ID:Nr7QzgL9
>>896
レッスンに真面目に取り組めば、どんな目標でやってもほかの子に迷惑をかけることはないと思う
小6の音楽の授業程度っていうと、鍵盤ハーモニカを片手でスラスラ弾けるようになるぐらいかな
レッスンを受けるうちにお子さんも意欲がわいて、個人レッスンも付けてピアノやエレクトーンを
弾けるようになりたい!というようになるかもしれませんね
0906名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 21:37:15.27ID:b9jGnJhc
何歳で何年目だろうとなし。
0907名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 22:49:25.93ID:agALJ9Vr
ですよね。ホームレパートリーなど音階を親が手伝って書いてる子がけっこうすぐ弾けるようになって先生にほめられたりしてるの見ると、うちの子がちょっと不憫になる。
0908名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 23:12:53.20ID:/G3AGVlI
>>903
ダンス教室にはすでに通っててそれなりにリズムよく踊れてるんだけど、
更に磨きをかけたい感じかな。
…というとなんか偉そうな感じですが(汗

>>904
小6だと片手でスラスラレベルなんですね…
もちろん子供がもっとやりたい!と言い出したら、素敵なことだし、応援してあげたいです!

私自信が幼児科2年と小1、2(あんまり記憶にない)と通ってたんですが、
小3時の個人レッスンの先生が嫌いすぎて、母になんとか頼み込んで辞めさせて貰ったという過去があり、
結局ピアノはそんなに弾けないし、
ピアノ教室は必要ないと思ってました。
でも、私ピアノは弾けないけど、
音楽は、テストは考える必要もなく簡単で、
通知表も毎回5で全項目◎つくほど成績はよかったんです。
それってやっぱヤマハに通ってたからこそなのかなと今更きづいて、
慌てて子供も通わせよう!…としてるとこです。

ヤマハに通ってる子ってやっぱり音楽の成績いい子が多いんじゃないでしょうか?
皆さんどうですか?
0909名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 23:28:09.63ID:QFElFpIX
ヤマハにいれば音楽の授業聞いててわからないとかはなくなると思う
しかし『場合により』音楽の成績は先生のお気に入り順であったりすることがあるから必ずしもヤマハにいたからといって成績がいいとは言えない
私が現役当時市内にJ専がなく、オーディションでハイクラスに行ってそれなりにやってたけどテストは平均点より20点上(50点満点)、リコーダーのテストもノーミスなのに10段階で6とかマジでつけられる
J専行って楽器店コンクールは毎回店代表って知り合いの小学生もABCでBついてるw
もちろん実力でいい成績ついてる方もいると思いますよ
0910名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 23:38:47.40ID:iWxu5srK
>>908
うちは学校の音楽では困ったことないな。
上は高学年だけど、ヘ音記号が読めない子は結構いると聞いてる。
下は低学年だけど、先生が付点のリズム間違えてたり、
左手の和音を間違って弾いてると頻繁に私に言いつけにくる。

ピアノは毎日練習するものだし、習ってる、習ってないの差はやはり大きいんじゃない?
0911名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 23:41:46.68ID:o07QRnGD
>>905
>>907
音階を書くってどういうこと?
音名ってこと?
音名ならうちの講師は書いてあるのを発見したら注意して消させてたよ
講師は、みても何も言わないどころか誉めるの?

ただ、幼児科のうちは譜面を見ずに、耳で覚えている子が多いから
もしかしたら、子供は読んでなく親がメモとして書いてあるなら良いんじゃないかな?
0912名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 23:53:52.09ID:nPieomvn
言葉が足りなくてごめんなさい
自分以外にきかれている和音もぜーんぶその子が答えるの
講師も根気よく言ってくれるが効果なし
グレード出来なかったと沈んでいる他の男の子の前でも簡単すぎ!楽勝!えばりまくり
ママの口癖はぷらいまりーは簡単すぎて持て余しててー

所詮子どもの言うことやることといえばそうなんだけどムカつく
0913名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 00:02:13.97ID:0U0NHOWJ
>>911
音名ですね、すみません。教科書に書いてそこを開いてるので見ながら弾いてると思いますが、親のメモの可能性もありますかね。先生は書いてあることには何も言ってないと思う。
ちなみに、幼児科のうちはこういう練習って親がドレミで歌ってとかでいいんですか?子には自分で音読みさせてるけどすごく時間がかかってしんどそう。
0914名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 00:17:00.98ID:QWrvhcSQ
>>913
そもそも最初に歌うとき先生がドレミで歌っているし問題ないと思うけど。
それを耳で覚えて弾いて、最後に楽譜を確認してみる、が幼児科の進め方じゃないかな。
0915名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 00:21:39.83ID:lTV2ryCq
>>913
うちも幼児科2年目、一緒に歌うよ
子が覚えるまでは親も歌うし
一緒に歌いながら弾かせる
譜読みは曲聴かせずにいきなりですか?
それならかなりしんどいと思います
0916名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 00:35:47.57ID:XyRXJ6d1
>>912
その子を目を三角にして睨みつけるあなたが思い浮かんだわ。

>>913
音名が書いてあったところで、幼児はそれを読みながら弾くより耳で覚えて弾く方が簡単なんだから、その子がよく弾けるのはそのせいではないと思う。
0917名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 00:35:54.05ID:JJ8KKFhP
>>912
うちの子のJ専クラスはそんな子だらけの集団だった
そんなのをまとめる先生はさながらサーカス団の団長

>>913
906でFA
ドレミを横で言うのはあり。
楽譜に書いちゃうと後々苦労することになる
今は不憫かもしれないけどきっと花咲く。
目先のことにとらわれるな、頑張れ。
私は譜読みできないからこっそりあんちょこにメモしてたけどねw
0918名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 00:44:33.01ID:dr0c3aBZ
サーカス団の団長ww

>>912
そんなバカ親子生暖かい目で見てあげてよ
J専行くような子ならぷらいまりー簡単なのは割と普通だし
J専行ったとしてもそれでついていけるかは別の話

うちにもいたんだよね、大口叩く子
半年先取りしてる子だったから出来るの当たり前なのに「それもう出来るー」
「あー、それもうやったんだよなー」が口癖だったけど練習してこないからあっという間に追いつかれ
1年経つ頃にはその子が足引っ張ってたよw
0919名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 08:05:46.16ID:bZCCFZgz
そういうグイグイ図々しく自己主張できてなおかつ音感が良い子がJ専の声がかかるのかもね
音楽って自己表現だから、消極的では不利だし
自分で作曲した作品をモジモジして発表を躊躇ったり、コンクールなどで自分の世界に入り込んで自分の表現で演奏できなかったり、人の目気にしてたら不利になるしやっていけないんだろうね
0920名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 09:11:00.76ID:FOtzzbQf
うちのクラスは親がJ専出身、親が音大出身の子達にはもれなく声がかかってるみたい。
子ども達は割と消極的タイプ。
それぞれだねー
0922名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 09:49:56.57ID:pv9UrbHm
>>919は「〜かもね」「〜だろうね」ってただの想像で言ってるだけだよね。
こういうことを書くと、J専に声がかかるのは自己主張が強い子で、自己主張が強い子しかJ専ではやっていけない、というのが事実だと誤解する人がいそうで、いやだな。

ここまでの流れで、そういう事実があるってコメントは1つも無かったよ。
自分のJ専クラスは自己主張が強い子ばかりだったっていう>>917のコメントが1つあっただけだよね。
それも、声がかかってJ専に進級した子かどうか分からないんだし。

実際には、大人しい子にも声はかかるだろうし、自己主張が強い子でも声がかからないこともあるし、そもそも声かけと関係なく希望して進級する子も多い。
そして、J専にはすごく大人しい子も普通にいます。
0923名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 09:55:14.17ID:a569O7OM
うちは比較的回りの状況見て他の子に演奏の順番譲ってあげたりする子だったんだけど
先生にJ選薦められた時に、そういった精神年齢高めな所とか誉められたけどな。
だから一概にグイグイ図々しくってあうのも違うと思うけどな。
0925名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 10:03:40.93ID:QWrvhcSQ
なんか数スレ前で同じ流れ見たような。
進級先確定する時期だからしょうがないのかな。
0926名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 11:29:58.36ID:XCkT1Epw
別のセンターのグループと組んでアンサンブル発表会出るんだけど、衣装で揉めた
相手の親が手作りでやりたい派で毎週話し合い
ドレスにしようってなってもデザイン画出し始めて大騒ぎ
面倒だから任せたらベルサイユ宮殿に居そうな凄いの使ってきて1万4千円くださいって
予算の話はどこにいった?
頼んでもいないのに男子のも作ってきて、シャツの前にフリル満載
小学生男子嫌がりまくってる
詳しく書いたけど特定されても良いと思ってるわ
疲れた
0927名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 11:34:12.24ID:3XZm1E3H
シャツの前にフリルwうちの男子も嫌がるだろうな
前歯抜けてるから余計に似合わないだろう
何年生か知らんけど
0928名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 12:15:48.60ID:mQ7LziT1
保護者同士の話し合い大変みたいだね
うちのクラスにヤマハやってる上のお子さんがいる人いるけどお姉ちゃんのほうがなかなか決まらないらしい
そんなうちは、子が卒園するときに保護者同士で血みどろのケンカになった経験があり、今回話を聞くと予算も良心的だしぶっとんだことしてないから、
「ケンカしたくないしこだわりもないんで他の人が希望したやつがあるからそれにしてください」って言ったら心底嬉しそうな顔された
0929名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 12:25:36.41ID:dr0c3aBZ
>>926
1万4千円って一人分のドレス代ってこと?

ど素人の手作りドレスにそんな金額払いたくないなー
半額も出せばそこそこ良いドレスネットでも買えるよね
0932名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 13:09:55.09ID:pv9UrbHm
>>931
「予算の話はどこにいった?」のこと?
予算が決まってなかったけどその話はどうなったのか、って意味かと思った。
予算が決まっていたのなら、その金額だけ払えばいいんじゃない?
0933名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 13:28:55.59ID:a4KJ04G4
>>932
予算決まってたのに無視されたから、「予算の話はどこいった」なのだと思ったけど違うのかな
0934名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 14:29:57.56ID:Ghxv/CNb
洋裁のお仕事してる人なのかな?
材料費プラス手間料、デザイン料が含まれてるんじゃない?w

先生に相談して、担任の先生から言ってもらえばいいと思うよ。
さすがに高額なので、材料費をきちっと提示してもらって、材料費のみ払うようにしたらどうだろう。
予算が決まっていたのなら、予算のみでいいと思うし、それも先生から伝えてもらうべきだと思う。
0935名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 15:13:42.33ID:dr0c3aBZ
手間賃はともかくとしてもデザイン料も入れてたとしたら普通の感覚の人じゃないね

材料費のみ支払いで3〜4千円になったりしたら笑えるw
0936名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 16:25:49.22ID:XCkT1Epw
926です
予算5000円で決めてました
曲に合わせて講師が決めたテーマカラーも無視
ネットでもその予算で可愛いドレス買えるし
頼んでもいない男子のフリルシャツは4000円
アルフィー高見沢しか着こなせないレベル
猛烈に来年は個人に移りたい
0937名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 16:34:24.21ID:80bQx3vI
>>936
THEALFEEwww
んで14,000円www
大変お疲れさまです!!!
0938名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 16:41:44.29ID:sRhk5+Du
講師に間に入ってもらって5000円だけしか払えない事お伝えした方がいいと思う。
もちろん向こうの講師にも入ってもらう。
この程度のドレスならキャサリンのコテージ等で5千円あれば十分買えると。
0939名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 17:13:40.06ID:dr0c3aBZ
>>936
うわぁ、絶句だわ
他の人も言ってるけど予算5千円だったのでこれしか支払いません、それが嫌ならドレスいりませんで良くない?
色を無視してるならそれを理由にしても良いと思う
負けないでー
0940名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 17:17:57.96ID:U2u3AcmL
普通予算の3倍もかかるなら途中で連絡入れるものだよね。
同じ教室の人と講師も巻き込んで戦ってほしい
0942名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 21:44:49.47ID:pv9UrbHm
>>936
そんなことで個人に移りたいって本気なのかな。釣りなのかと思っちゃうな。
来年は同じ失敗をしないようにうまく調整すればいいんじゃない?
多数決で既製品に決めるとか、そのグループと組むのを拒否するとか、アンサンブル発表会に出ないとか。
0943名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 21:47:55.06ID:lRzAlpMK
他人とのそういうトラブル経験すると、もう個人になりたいって考えになるのはごく当然と思う。
実際個人に変わるかは別としても。
0944名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 22:37:00.72ID:mQ7LziT1
>そのグループと組むのを拒否するとか

これこそ釣りなんじゃないかと思うわ
そんなん保護者が決めることじゃないだろうに
0945名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 22:49:21.31ID:Vg66hco3
この人たまにズレたこと言う人だと思う
特徴あるからすぐわかる
0946名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 05:46:40.75ID:yd1v9Kta
兄弟姉妹でJ専の方で、週何回ヤマハに通われてますか?
うち、個人とグループがそれぞれの子が別々になったら
週4になりそうで。これは結構普通のこと?
0947名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 08:46:22.88ID:gm7lRa37
個人とグループを同じ日にしてもらうようにお願いしたら?うちはお願いして子供2人で週2回です。はじめに決まった曜日から途中で変更するのは難しいですよ。
0948名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 08:53:31.77ID:Bm9r2mAh
>>946
うちは個人は同じ先生で週3
キツイです
コンクール、イベント前は追加レッスンなどもありますから、
個人は同じ先生の方がいいですよ
0949名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 09:09:04.28ID:VXGZBB3z
うちも同じ日にグループ、個人だから、週2です。
同じ日にはしてもらえないのですか?
0950946垢版2019/02/26(火) 18:53:18.77ID:yd1v9Kta
参考になります。週3でもやはりキツイのですね。
子ども1の先生は、個人とグループを同じ日に受け持つには、生徒の数が多く、
別日に分けないと無理、おまけに子ども2ののレッスン日には別のセンターに
行ってるとかで、ご不在のようです。
子ども2の先生は、グループの前後に個人をやるとなると時間が遅くなる
ということで、1人別日に移動とお考えのようです。
ちなみに、個人の時間は固定ではなく、数ヶ月ごとのローテーションです。
なので、ずっと週4になるわけでもなさそうなのですが、きつそうで、今から憂鬱です。
公共交通機関利用で子どもだけでも帰れなくはないのですが、
終了時刻が遅いため、送迎は必須と考えています。
さらにフルタイム勤務のワーママで、まだ下に保育園児がいます。
夫は週1くらいなら送迎だけなら頼めそうですが、
上の子も数分ですが、まだ入室を求められるときがあり、嫌がられます。
下の子のJ専、辞めようかな。
0951名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 19:33:57.58ID:XfMzM7ER
J専はフルタイムなら祖父母近居とかじゃない限り無理じゃない?
習い事はヤマハだけ!中受はしない!とかなら大丈夫かもしれないけど
0952名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 19:44:15.67ID:rVcHVuvp
正直、気持ちとか努力とかではどうにもならないこともあるよね
家族も大事、仕事も大事、もちろんお母さんの心身の健康もすごく大事
それらと比べたら習い事の優先順位はそれほど高くない気がするなな…
0953名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 20:07:29.83ID:Bm9r2mAh
>>950
個人レッスンを2人、土曜日にするとかは?
コンクールにはまると個人レッスンは親も同室になると思うし、
週4は、ワ―ママさんでは無理じゃないかな?
0954名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 21:08:01.12ID:TM52vWxv
ここはやはりJ専に行かれている方が多いのでしょうか?
もうすぐ幼児科が終わるのですが子供のモチベーションがかなり低下しているのでアンサンブルに行かせようと思っていますが雰囲気は幼児科の延長という感じなのでしょうか?
0955946垢版2019/02/26(火) 21:33:09.38ID:yd1v9Kta
あまり我が家の都合ばかり優先してもらうことがないように
皆さんに合わせようと思ったのですが、限界がありますよね。
実の両親が近居なのですが、あまり頼ってなかったのですが、考えてみます。
土曜日にまとめてやってもらうのが現実的かもしれないですね。
なんとか週4は避けられる方向で受付にも相談してみます。
0956名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 22:42:14.43ID:+pUslYfK
>>954
小学生以上のクラスは親が入らなくなるというのがキモ。
内容はもちろん上がっていくけど、進行具合、クラスの雰囲気はちょっと後退するイメージ。始めの数ヶ月は特に。
一挙手一投足見張る人がいないので子供の自由発言が増える。一方で講師は厳しくなる。
緩いが故にモチベ下がるということもある。
緩いからいいのか、そうでないのかは子供の特性とメンバー構成にもよるので可とも不可とも言えない。
そのまま持ち上がりになりそうならメンバー構成がわかるからクラスの雰囲気も推察できる。
0957名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 04:30:29.23ID:XwZsG5aa
上の子下の子ネタがあったが、前にも出た同室して、エレクトーンのイスに兄弟を座らせるのもどうかと思うわ。
0961名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:05:53.93ID:V6nUSJKs
ファミサポって、高学年ならともかく低学年だと親が行かないとだめだろ
誰が練習見るのよ
友人子がJ専薦められててどうしようって悩んでたから、親が平日面倒見れるなら行ってみれば、見れないなら苦しいんじゃないかって話をしたら、
J専に進級したもののどうやら休日に練習を詰め込むやり方にしたみたいで、子供朝一で家から徒歩1分の別の習い事に一人で来てるけど辛いみたいで家に帰ろうとしないのを見てしまったわ
ありゃ早々につぶれるな
0962名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:29:55.02ID:e5CpeFF9
うーん、フルタイムでJ専の人は大体一人っ子さんだな。
うちも子ども3人で、
@5月からJ専6年目
A個人教室
B5月からJ専1年目
の状態だけど、仕事は子どもが学校行ってる間しかしてない。個人レッスンと練習はある程度見てあげないと、低学年のうちは厳しくないですか?
うちは5年目でも、親が一緒に入ってアンサンブルの手伝いをすることがある。
0963名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:44:36.80ID:o7xtJj+t
>>956
ありがとうございます。講師もクラスメイトも完全に変わります。失念していましたが仰る通り親は同室ではないので状況が分かりにくくなりますね。
0964名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:46:19.91ID:6BxlE+99
ピアノが弾けるシッターに送迎&練習を見てもらえばいいんじゃない?
0965名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:48:44.73ID:6BxlE+99
ちょっと調べてみたけど、練習見てもらうくらいならすでにそういうサービスがあるのね。
都会に限る、だけど。
0966名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:52:41.49ID:V6nUSJKs
金に糸目をつけないならそれもありじゃない?
J専の月コストと合わせていったいいくら払えばいいんだって話になってくるけども
0968名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 17:32:56.61ID:Kxw8sC1y
ごく一般的な低学年の子はどれくらい弾けるものなんだろうね
年長から初めてご近所で習ってる子、みたいな。
荒れそうだけど、J専や何だかんだで結構年齢のわりに上手い子多い気がする
皆上手で麻痺してきちゃう。
YouTubeに上がってるのは上手い子が多いし。
私あんなに弾けなかったぞ
0969名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 17:44:16.05ID:sCfUHSbn
>>968
ブルグミュラーいくかいかないかぐらいじゃない?
youtubeで5歳ぐらいの幼児でソナチネレベルの天才的な子ごろごろいるね
0971名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 18:27:23.02ID:b53QwHiW
>>969
ピアノ歴半年ぐらいの幼児でそのレベル弾ける子いるから驚くわ
0972名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 18:51:21.81ID:he0aaAzo
4月から年中です
ヤマハの個人ピアノに通いたいのですが、幼児科を物凄く勧められます
どちらにせよヤマハに通おうと考えているのに何度も幼児科を勧めてくるのは何か理由がありますか?
0973名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 18:58:52.63ID:j8WkF/GZ
>>972
グループレッスンがヤマハのウリだから。
0974名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 19:03:10.09ID:AQ/BB4q3
>>971
いるよねぇ…ああいう子は幼児科入らなくてよかったよね
才能が生かせなかったでしょう
0975名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:06:13.57ID:ZPy4BRdP
>>972
ヤマハならば幼児科→J専か総合かアンサンブル
というのがメリットだし王道なので
でもヤマハの個人も楽器店のコンクール出られたり
一概に近所の個人のほうが安くていい!と言えないと思う最近
0976名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:09:29.87ID:+i2aFKPb
ミニバスケ指導者の52歳男、女児にキスも… まさかの弁解に「訳がわからない」と震撼
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190227-71784747-sirabee

「反原発ジャーナリスト広河隆一氏から性暴力」女性ら証言 検証促した弁護士解雇
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00010003-tokyomxv-soci

「アイヌ協会」の副理事長が北朝鮮の「金正恩著作研究会」を立ち上げてた 他にも朝鮮学校無償化を訴えたり、朝鮮学校で授業も★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551150908/
0977名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:39:49.92ID:h92L6QIt
グループレッスンの方がコストがかからないから、お店としてはお勧めしたいのでしょうね。

幼児期からヤマハの個人て、周りでは聞かないけど、決まったテキストとかあるのかな?
0978名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:44:30.68ID:oslE17tV
ヤマハの利点はグループがあることだから
J専、総合、アンサンブルは進級コースで幼児科修了しないといけないから
逆に個人だけなら、なぜ外部個人にしないの?
ヤマハの方がマージン取る分、高いよ
0979名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:47:48.79ID:j8WkF/GZ
ヤマハの個人は楽器店(ヤマハミュージックリテイリングとか)がやってるやつじゃないの
0982名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:54:13.46ID:FsHb+hFs
>>971
それ、前々スレぐらいに出てた幼児科抜き飛び級でJ専の誘い来た子じゃないの?
あの人結局J専行くことにしたんかな
0984名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:08:35.11ID:bAhrYuy6
>>982
へぇあの人の子YouTube上げてるんだ。年中でソナチネレベル言ってたもんね。見てみたいな。
0985名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:11:13.79ID:9cWMBI2r
ほんと幼児なのにヤマハ個人って不思議だね
ヤマハはグループがいいのに
個人だけなら大体よそ行くんじゃないの?
0986名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:14:25.19ID:R9AdVPNS
>>972
幼児科入らないのにヤマハにこだわる理由はなに?
幼児科入らなかったらその先の良いコース、よっぽどできる子じゃないと進めないよ
0987名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:17:45.56ID:uhNqACcO
>>972
個人だけやりたいならヤマハはおすすめしない。
上位音大卒のベテラン先生にでも師事した方がよっぽどいいよ。
0988名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:21:29.00ID:hNRlxIzh
>>986
これなんだよね〜
ヤマハ個人月謝割高なうえにJ専以外たいした講師いないから損だよ。
0989名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:25:51.85ID:hSKAv5vu
ああいうのを情弱というんだろうか
0990名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:28:53.78ID:he0aaAzo
みなさんありがとうございます
家にピアノがあるのでエレクトーンではなくピアノを習わせたいことと、近隣の個人教室の値段とヤマハの個人レッスンの値段があまり変わらなかったので安易に大手を選ぼうと考えていました
ヤマハが一番家から近いこともメリットでした
カワイは個人レッスン大歓迎だったので、ヤマハも同じ感じなんだと勝手に思い込んでいました
知らないことばかりなのでとても勉強になりました
あまりないことなのですね
考え直してみます
0991名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:29:52.83ID:ztu+O32z
幼児科ってそんないうほど薦められるようなものか?
耳は確かによくなるけど、それは普通にピアノやっててもなるし
大事な幼児期2年費やすのに修了しても大して読譜もできなければ
ピアノもエレクトーンも大して弾けるようにならない
0992名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:33:10.50ID:ixWJW/2n
>>990
ピアノがやりたいと決まってるならなおさら幼児科はもったいないです。
個人の良い先生を探しましょう。最初の基礎が肝心ですよ!
0993名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:44:35.04ID:csaDTXvH
大手の方が気楽だから選ぶ人もいるみたいだよね
それはそれで別にいいんじゃないの
0994名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 23:13:51.00ID:oslE17tV
>>991
幼児科は、譜読みしてピアノやエレの技術を磨くところではないの!
グループレッスンと普通の個人教室と比べることがナンセンス

ってヤマハ親なら理解してると思うけど、あなた違うの?
0995名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 23:21:05.07ID:euzbQxar
>>990
ヤマハは、適期教育や総合的な音楽教育がコンセプトです。
そこに共感できるかどうかで考えてみては。

>>991 みたいなのは、筋違いもいいとこ。
0996名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 23:23:44.24ID:uF2sJp6u
書きたくて仕方なかったんでしょ
定期的に湧いてくるしこういうレス
0997名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 23:25:29.08ID:qJgmCKdB
そうそう
スルーしないと同じ話のループだよ
0998名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 01:01:28.65ID:DLaBAIZJ
>>993
それもありだよね
大手だと大きなホールで発表会が出来るし
転勤の予定がある場合、引っ越し先で教室探し回らなくても済むし
1000名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 07:07:29.77ID:liJrxrpQ
>>999
バイクの方が後なんだが
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 15時間 58分 59秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況