X



トップページ育児
1002コメント390KB
世帯年収600〜800万 妻課税家庭の育児事情 1[無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0206名無しの心子知らず2019/02/20(水) 06:00:21.91ID:6yY5vRFR
195です
ありがとうございます
貯金から、の方が多数なんですね
>>199さんの、とりあえず貯金から出して、後で積み立て、というご意見、目から鱗でした!
自転車は4月から必要だったので、この案で貯めたいと思います!
0207名無しの心子知らず2019/02/20(水) 12:31:17.98ID:RaQE6Yur
>>204
ローン5.5万
保育料2.5万(年少・早朝延長Max)
食費6万〜7万(米30キロ込)
上は小学生2人でスポ少の習い事(年間1万!)を2〜3やって、勉強は通信教育のみ
夫婦共に欲がないのでお小遣いなしでも平気なタイプ
お茶と弁当持って会社行けば普段使うことない。
0208名無しの心子知らず2019/02/20(水) 12:49:27.07ID:+PIrL3Pa
>>207
教えてくれてありがとう!
米大半は実家で貰ってるし今は酒も買わない、夫婦とも昼ほぼ外食ないけどやはりかなり上回ってる、もう少し圧縮意識します。
ローン保育料お安くて羨ましい。
秋から無償化だからその分子の学費に積立られるなとは思うけど2人目半額制度無くなるか残るかが肝だ
0209名無しの心子知らず2019/02/20(水) 13:04:13.33ID:K9rAgRnb
2人目半額はきっと残らないんだろうなと思ってる
0210名無しの心子知らず2019/02/20(水) 15:54:39.47ID:ZpL3AJpJ
節約系の雑誌や家計簿公開してるネット記事見ても年100以上貯めているお宅って
社宅で居住費激安、米野菜実家から、食費3万以下、無保険又は共済とか
参考にしたくても出来ないこと多いから>>207は参考にしやすくて助かる
0211名無しの心子知らず2019/02/20(水) 17:01:36.21ID:CeXhEpuw
>社宅で居住費激安、米野菜実家から、食費3万以下、無保険又は共済とか
あるある。小中学生がいるらしいのに、超粗食献立で
「節約してもこんなにお腹いっぱい食べられます!」とか書いてあったりね
0212名無しの心子知らず2019/02/20(水) 18:46:45.75ID:yl6qvcyr
年収400万台でも!みたいな見出しなのに
実際は手取りで書いてあってしかも480万とかでズコーってなる
0213名無しの心子知らず2019/02/20(水) 19:23:01.01ID:OqflTnjM
税込みか手取りかで家のローンがチャラくらいの差があるからな
0214名無しの心子知らず2019/02/20(水) 19:54:52.40ID:57ny4po2
手取りあるあるw
あんまり手取りで年収考えたことないからピンと来ないんだよね
0215名無しの心子知らず2019/02/20(水) 21:09:10.50ID:+PIrL3Pa
手取りはオイ!てなるよね
手取り480なら額面600ちょいくらい?だからある意味このスレでは参考になるのかもだけど。
ほんと軒並保険料安いのはあるある
0216名無しの心子知らず2019/02/23(土) 20:20:24.10ID:fCacZD1Q
小学校の入学準備費用、計算したらざっくり10万くらいだったわ。(ランドセル込、制服込、机除く)
やはり平均くらいだね
袋物制作あと3つが進まんわ…
0217名無しの心子知らず2019/02/23(土) 20:35:35.83ID:z6kKVNS2
制服あるんだね
うちは私服だしランドセルは祖父母に買ってもらうつもりだから、あまりお金かからずいけるといいなー
0218名無しの心子知らず2019/02/23(土) 22:00:52.09ID:/Ck9+njU
中学校の制服(夏冬)と体操服系・鞄で9万飛んだよ、、
自転車5〜7万って言われてガクブルしてたら自転車通学許可ライン上で徒歩通学だったわ。(学校に確認した)
5軒隣の子〜近所の子はみんなこの辺は暗黙の了解で通ってきた!みたいな謎の自信で買ってる。
学校に住所と名前言って聞いて駄目だったから恐ろしくて買えない
0219名無しの心子知らず2019/02/24(日) 08:20:58.39ID:elShx/AO
>>217
うちもランドセルは両親が出してくれたありがたや。
制服の方が学校に着ていく服いらないから安上がり説もあるけど、家に帰ってから着替えはいるしどうなのかな

>>218
中学は部活によってはお金かかりそうだね
0220名無しの心子知らず2019/02/24(日) 08:23:40.80ID:5ZTbxFxy
>>219
帰宅後に着替えるし土日もあるから私服もそこそこ枚数必要そう
でも朝に服装悩まなくていいのはかなりメリットだよね
0221名無しの心子知らず2019/02/26(火) 07:57:50.63ID:rHFzbQNi
世帯収入1450あるけど
両親から生前贈与を毎年100万貰ってるうちは勝ち?w
0222名無しの心子知らず2019/02/26(火) 15:53:06.14ID:ZhcVbx5B
恒例のスルー検定をスタートします
触った方ももれなく荒らしです
0223名無しの心子知らず2019/02/26(火) 16:03:44.44ID:Kyl9Tqfw
>>222
8時間近くあなた以外誰一人触ってないよ
連鎖あぼんしてるから荒らしに触りたかったらアンカ付けて
0224名無しの心子知らず2019/02/26(火) 16:55:21.09ID:h5GMH4a3
マンション買ってしまったー
田の字は避けた方がよい、と聞いて色々と探したけど、こども部屋がリビングや親の寝室と隣接してないような間取りがなかなかなくて、結局田の字に…
新しい家具としてニトリとかIKEAの安いローテーブル探してるけど、こどもが小さい時はダイニングテーブルの方が良いのだろうか?
ダイニングもローテーブルも両方置けるほど部屋が広くないからどっちかにしたい
0225名無しの心子知らず2019/02/26(火) 17:17:20.57ID:DD9WPmJq
>>224
うちもマンション買ってこれから家具とか買うんだけど、ソファーは買うがローテーブルは旦那的に買う予定はないらしい。
子供が4歳なのでそれはそれでいいんだけど、ソファーに座ってお茶飲みたい時はどうすれば…と考えてる。サイドテーブルかな…?
0226名無しの心子知らず2019/02/26(火) 17:26:12.31ID:Kyl9Tqfw
うちもLDKにはダイニングテーブルとソファのみでローテーブルは無いよ
飲食はダイニングテーブルのみでする決まりにしてるので今のところ特に問題は無いかな
0227名無しの心子知らず2019/02/26(火) 17:51:03.91ID:Ue8KkQO5
うちもローテーブルは置いてなかったけど
子供がリビングでお絵かきしたいらしく
折りたたみの小さめのテーブル置いてる
邪魔になったらしまうわ
0228名無しの心子知らず2019/02/26(火) 17:52:04.32ID:pCLO98Vp
>>224マンション購入おめでとう
子が生まれてからずっとダイニングテーブルのみだわ
上の子は5歳で下の子1歳なんだけど
下の子に触らせられない小さいレゴとかはテーブルの上で遊ばせてる
書類広げたりどっか安全地帯はあった方が便利だと思う
0229名無しの心子知らず2019/02/26(火) 18:41:11.51ID:Gq3qGZ20
ダイニングテーブル+こどもの遊び場用折り畳みテーブルの組み合わせが一番良さそう!
ソファに座りながらの飲食は諦めて、飲食するならダイニングテーブル、ソファーはくつろぎ専用、という使い分けにしようと思います

ブログとか見てると、ファミレススペース?みたいなのが面白そう!とか思ったけど、そんなスペースうちには無かったw
L字ソファーなら置けるかも!と思ったが、ソファーを買い足す余裕も無かったw
0231名無しの心子知らず2019/02/26(火) 20:04:03.49ID:yJFYNzhz
うちはダイニングテーブルとダイニングソファで子供は子供用椅子
前はそれにプラスこたつテーブルもあったけど、こたつテーブルは邪魔でなくした
0232名無しの心子知らず2019/02/27(水) 03:01:51.90ID:7wEH3UuH
>>210
家賃激安で実家から野菜とか本当にうらやましいよね
東京の家賃軽く死ねる
うちの田舎なら家賃なんて半額以下だよ
というか家賃で一件屋建っちゃうよ
本当に同じ年収でも地代違うと厳しい
0233名無しの心子知らず2019/02/27(水) 13:52:26.75ID:xFv4Gj5/
この世帯年収だと全部にお金掛けるのは無理だと思うんだけど、どこにお金掛けてどこで節約してる?
色々な価値観があるだろうから聞いてみたい
我が家は食費と便利家電にお金をかけてる分、車1人1台地域だけど1台にして節約
あと、年少の子どもの習い事まださせていない(本人がやりたいって言うまで何もさせなくていいか〜と思っている)
0234名無しの心子知らず2019/02/27(水) 16:09:25.49ID:Xa1w/z3J
>>233
うちも習い事してない、車1台、私が自宅勤務の為学童代節約、光熱費や携帯代など使った分経費で落としてる
あと夫婦揃ってお金のかかる趣味がない
洋服もそんなに買わない
ただ食費は絶対に節約しない
食べてるもので体は出来ていくからなるべく色々な食材を買う

年200くらいは貯めてるよ
0235名無しの心子知らず2019/02/27(水) 17:18:13.55ID:F4R+JLD6
>>233
車一人一台の土地で車ないってどうやって生活してるの?
職場スーパー学校駅が全部近距離とかじゃないと無理じゃない?そもそも自家用車通勤必須の職場も多いし
て書いてて気づいたけど職場と自宅の往復のみの旦那さんが車以外の交通手段てことかな?
だとしてもそういう土地で車無しで納得する旦那さんすごいw
0236名無しの心子知らず2019/02/27(水) 17:19:05.82ID:5txhgmjW
季節の食材(安い)を多めにして高い食材は特別な時だけ、生活に必須な車は中古、服は半分オクで買う、
格安携帯、習い事は本人の強い希望がなければ安いやつって感じで
窮屈になり過ぎない程度に生活費全般節約してる
夫婦で旅行好きなのでそこには結構使ってる
0237名無しの心子知らず2019/02/27(水) 17:25:38.27ID:ytFty6xA
>>235
233じゃないけど、在宅仕事だからできる気がする
うちも産休中は車1台だったし、旦那はバイクってパターンもある
車1人1台の地域って大学生から車持ってたりで、戸建駐車場広めじゃないとってなるよねぇ
0238名無しの心子知らず2019/02/27(水) 17:44:16.28ID:5txhgmjW
>>235
一人一台地域と言っても別に全世帯がそうな訳じゃないよ
特に旦那さんの職場が交通の便の良い(=車で行くには不便な)場所で子供が幼児の家庭は
家に一台のケースもそこそこある
0239名無しの心子知らず2019/02/27(水) 18:29:06.48ID:Jjkj15cP
新築建てて子供二人いてピアノ習ってる
携帯代は節約してる
車は一家に一台でギリギリなんとかなる地域だけど軽1台で節約してる
0240名無しの心子知らず2019/02/27(水) 19:05:11.13ID:MDzvn7mp
節約してるのは、習い事まだしてない(年中)、旅行・外食少なめ、子供服はお下がり、安い家具、通信費、保険

お金かけてるのは車と家電と食費と趣味(音楽)、交際費かな
レジャーは豪華じゃ無くてもいいけど日々を快適に暮らしたいのかも
春と秋はお金かけた車でいろんな公園に遊び行ってる
0241名無しの心子知らず2019/02/27(水) 19:15:34.26ID:KL35lYvk
>233
うちは都内だから住宅費にかけてる
共働きで夫神奈川、妻東京という最悪コンディションだから、通勤時間考えると千葉や埼玉に住むことが出来なかった
だから削るのは食費とか、光熱費、自分の小遣い
お風呂のお湯は膝下くらいまでしか溜めないとか
毎日弁当水筒持参とか
車は勿論持たない
欲しいものはまず、中古やお下がりから探す
習い事はまだ1歳だから、といってしてない
本当はベビースイミングとかしてみたいんだけどなあ
0242名無しの心子知らず2019/02/27(水) 19:32:40.02ID:mRDNMNgu
節約はわたしの被服費とかかなぁ
化粧品もドラスト物に変えた
うちも勤務地が旦那と離れてるから住居の選択肢があまりなくて無理して家買ったから、車はナシ
不便だけど自転車とレンタカーで頑張っている
旅行は会社から5万円毎年補助が出るからそれを使って国内に一回だけ
習い事は3歳の誕生日月からスイミングしてる
下の子もそろそろだし、上の子は英語も習いたいというからそこは削ってない

お昼2人分お弁当作ったら月二万は浮くだろうけど、頑張れない…
そのかわり外食は回転寿司一択、4人で3000円以内で済むから
0243名無しの心子知らず2019/02/27(水) 21:14:17.93ID:GJg/lDIS
>>237
>>238
ごめん、たぶん田舎レベルが違うわw
私の知る限り子育て世帯で車一台は聞いたことないし、産休育休で家にいても乳児がいたら車ないと生活できないし
でもその分ここより下の年収帯でも一軒家マイホーム持てるんだけどね
0244名無しの心子知らず2019/02/27(水) 21:14:41.74ID:a/li1weY
地方なんで住宅費安い方だと思う、習い事も送り迎え無理ゲーで結果何もしてない。保育園で色々やってくれるからお稽古程度にはなってるってのもある。趣味費とかもほぼないな。
逆に車は新車で買うから数百万で痛い、食費は焼肉好きだしお菓子も結構買うし外食もするからなかなか下げられない
皆さん添加物どのくらい気にしてる?私は亜硝酸Naとかは諦めてて、コチニールは発見したら即棚に戻す、赤106はなるべく避けるけどたまにならって感じです。
アセスルファムKもあまり摂りたくないんだけど結構使われててチェックする度「お前もか」てなってる
外食で外国産も添加物もばんばん食べてるんだろうけどね
0245名無しの心子知らず2019/02/27(水) 22:50:16.54ID:FLTtSiRQ
この流れ参考になる
うちは車(ハイオク、車両保険付)と、
神奈川なので住居費も保育費もかかってる
あと、夫は仕事関連の本や物など買ってる

節約は洋服がセールかフリマアプリ、外食外出はjaf割フル活用
近くに安いスーパーができたので基本そこでしか買わないようにして2万くらい減った
でも将来考えるとまだまだ余裕無い
皆と比べるとやはり車が高すぎよね…
0246名無しの心子知らず2019/02/27(水) 23:21:38.16ID:PvW5J+Xn
うちはおこづかいなし、車なし、酒タバコなしなのと、帰省費用いらないのでその分ほかに回せてます。
都内なのでやっぱり住居費が割合高いのと、保険貧乏だからかなり精査しました。
家電は壊れるまで使うし、自宅が好きだから外出は少ないし質素な暮らし
習い事は幼児だしまだしていなくて、気に入ったちゃれ◯じEnglishだけやってます。
貯金は現金は50、その他金融資産で120万くらい。
0247名無しの心子知らず2019/02/27(水) 23:50:05.53ID:FmfW1BWb
うちは大阪だけど車なし、子供の保育園の送り迎えは今は近所に住む親の車でお願いしてる
自転車に乗れるようになったら自転車で送り迎えする予定
家電はあまり贅沢せずに基本は使えるうちは使い続けるけど、買い替えるときは多少値段高くても良いもの選ぶようにしてる
住まいは分譲マンションでローンと管理費合わせて月8万ほど
今は子供が小さいから旅行とかもしてないので大きな出費はあまりないかな

ただ、子供が小学校入る位になって習い事とか行ったり旅行できるようになると出費増えて家計のやりくりの見直す必要がでてきそう
0248名無しの心子知らず2019/02/28(木) 01:08:05.17ID:8v/DBxXw
>>246
うちも住居費高い
この住居費さえなければなと本当に思う(´・ω・`)
0249名無しの心子知らず2019/02/28(木) 08:53:19.67ID:iy6qMDA0
今賃貸で子は年中、小学生になるまでに家を買おうか悩んでる
200平米の土地+新築戸建で2,800万〜3,500万駐車スペース2〜3台って感じの地域
持ち家だと広くなる分、今払っている家賃よりローン月額の方が高くなる
ローンだけなら何とか払えるけど、固定資産税と修繕費を考えたら首が回らなくなりそうで手が出せない
購入するしないを検討するために銀行の住宅ローン相談会に参加してみてもいいのかしら?
0250名無しの心子知らず2019/02/28(木) 08:53:33.71ID:l/6v6G5J
埼玉 夫35歳 700万 私35歳 専業 子3ヶ月
居住費17万 分譲マンション(ローン13、管修駐4)
ローンはまだ残2900万
現金貯金900万
他 株、保険で1100万
場所の割に居住費が高いけど、駅前で近所に安いスーパーあるし、旦那が転職して社食がほぼ無料になり、そのおかげで食費が安く済んでるのもある
繰り上げ返済するべきか迷う…
0252名無しの心子知らず2019/02/28(木) 09:39:15.99ID:P3vTu38L
s
>>249
検討するためにはちゃんと知ってから選んだ方がいいと思う。
0253名無しの心子知らず2019/02/28(木) 10:19:23.05ID:l/6v6G5J
>>251
失礼しました!
消えます!!
0254名無しの心子知らず2019/02/28(木) 10:24:24.09ID:sdc5nELs
>>249
ちょうどそのくらいの家に住んでるけど
1年目の固定資産税は減税措置もあって年間3万、火災保険が年割で2万
15年目に小規模改修100万〜、30年目に大規模改修500万〜の想定で
ローンとは別に計月2万ほど掛かると想定してるよ
賃貸でも敷金礼金更新料引っ越し代等かかること考えたら購入考えてみても良いんじゃない
0255名無しの心子知らず2019/02/28(木) 11:01:51.52ID:iy6qMDA0
>>254
修繕費、固定資産税等の目安助かる!
3,000万フルローンで試算してたけど今の家賃より5万アップ
これだけでかなり苦しいので、さらに+2万だと詰む
>>252
無料相談に行って返せる範囲内で買える家いくらなのか計算してもらってくる
ありがとう
0256名無しの心子知らず2019/02/28(木) 12:02:43.79ID:A2igA2Cp
都内賃貸、車なし(カーシェア利用)、タバコなし。借上げ社宅で住居費が少ないのと、インテリアは一人暮らしの時からの使って買い替え我慢してる。
去年格安スマホにして通信費も節約、ふるさと納税は贅沢品にあてずにキッチンペーパーとか日用品にしてるのも結構でかいと思ってる。
夫の趣味はグルメなのでたまの外食とか旅行にはお金かかる。子は1歳でオモチャも普通にあると思ってたけど、友達の家は溢れんばかりのオモチャと絵本と服で、うちは質素な方なのかも。
0257名無しの心子知らず2019/02/28(木) 12:40:45.19ID:8v/DBxXw
ローンっていっても土地は財産だから
払ってるのは上物代だよね
うちは賃貸だから上物だけ考えるとしたらやっぱり8万程度に抑えないといけないよね
東京で8万で家族で住める住宅なんかどこにあるんだよー
そりゃ狭いか遠く行けばあるけどさ
実際はすごくきつい
0258名無しの心子知らず2019/02/28(木) 13:50:48.66ID:OM1frAvY
>>255
固定資産税、当面はローン減税の還付分と相殺すればそこまで恐れなくていいんじゃないかな
うちはメンテで10年後に防蟻、壁塗り替えかなと思ってたけどエコキュートも寿命10年くらいときいてガクブル
02592552019/03/01(金) 10:49:28.35ID:bc0glUpm
>>258
今は賃貸だから気楽だけど、持ち家になったら給湯機やトイレなどの機器買替費用もばかにならなそう
当面は気にしなくていいかもだけど、減税終わるころちょうど子にお金かかる時期になるから怖い

無料相談には行ってくるけど、まだ我が家には持ち家は早いというか一生賃貸
または子どもが巣立って60くらいになったらコンパクトな終の棲家購入が身の丈にあってるかもしれない
0260名無しの心子知らず2019/03/01(金) 10:56:41.89ID:pgz7aH1u
新居に引っ越すときに大型家電も買い換えたけど、約10年で冷蔵庫、ガスコンロ、トイレの自動便座、オーブンレンジ、食洗機が壊れたよ。それに家のメンテナンスで60万円(壁塗装なし)や車の買替え(人数増えて)すごい出費が出た。
そして子供も中学生になると塾代かかる。自分で出来る子ならいいんだけどね…。
戸建なら修繕積立金で毎月数万円貯めとくといいよ。
0261名無しの心子知らず2019/03/01(金) 12:25:33.19ID:3joAqN06
>>260
一斉に買い換えると壊れるときも一斉になりかねないので、夏にマイホーム買って引っ越すが、最低限しか買い換えない予定。エアコンだけはどうしても一斉になる(今一台しかなくて、転勤で付け外し頻繁だったせいかあまり冷えないし暖まらない)から10年後も怖い。
0262名無しの心子知らず2019/03/01(金) 13:12:53.55ID:W7Mxa9lQ
>>257
そうなんだよね。土地は残ると思って買っちゃったわ
マンションも、地域によるけど全く売れないわけじゃないから賃貸でかかるよりマシだったら御の字かなと思う。
0263名無しの心子知らず2019/03/01(金) 14:04:45.00ID:07tbDbPy
うちの地域はマンションの方が高いわ
築10年駅から徒歩15分でも新築と変わらない値段ついてる
戸建なら新築の半額近くになるけど…
0265名無しの心子知らず2019/03/02(土) 12:40:34.27ID:xS5DoEBM
都内駅近だとマンションの方が高いよね
投資的需要があるのと単純に共働き家庭が多いからセキュリティ重視で人気出るのかな
0267名無しの心子知らず2019/03/02(土) 18:25:26.53ID:RdlULleV
誕生日あったとはいえ、そんなに派手に遊んだわけでもないのに2月の出費40万、ダメだわこりゃ。
格安SIM検討しよ…
電波の入りが強いオススメとかありますか
0268名無しの心子知らず2019/03/02(土) 21:03:36.61ID:NT2CwxMH
電波はキャリアの回線借りてるからあまり関係ないかと
0269名無しの心子知らず2019/03/02(土) 21:36:01.96ID:jadYagGM
格安SIMは割と回線の速さに差があるよ。
毎月測定してるまとめサイト見てから決めたほうが良い。
0270名無しの心子知らず2019/03/02(土) 21:44:17.78ID:g8sFnGol
電波の入りは同じだけど、速さに違いがあるんだよね?
知り合いがちょうど最近格安スマホに変えたけど、店舗ないところは手続きめんどくさそうだったなー
まぁそのめんどくさいのを乗り越えたら月5000円ぐらい安くなるんだからやったほうがいいんだろうけど…
0271名無しの心子知らず2019/03/02(土) 23:31:42.59ID:RdlULleV
そうなんだ、今auで入りかなり悪くて、docomoの電波借りてるとこを探せば良いのかな、色々検索してみますありがとう。
確かにあまりに店舗ないとしんどそうだけど格安SIMスレも覗いてみます
0272名無しの心子知らず2019/03/03(日) 00:24:17.43ID:4ZefK37+
手続きまったく面倒じゃなかったよ
プラン選んでSIMカード来たら変えるだけだし
店舗ってそんなに必要?
0273名無しの心子知らず2019/03/03(日) 00:27:08.95ID:EnTUWoPN
>>269
電波の入りを聞かれてるのになんで回線の速さの話になるのさ
0274名無しの心子知らず2019/03/03(日) 01:02:43.23ID:jaH8uV1a
>>272
たぶん性格的なものだと思うんだけど、そのプラン選んでっていうのがどのプランが正解なのか分からなくて
店舗で聞いてその場で答えて貰って最後の開通までやってもらえたら、私は楽だなーと思って
まぁ店舗がある分、通信料が他より高いとかあるかもしれないけど…
0275名無しの心子知らず2019/03/03(日) 01:42:42.22ID:h9+SkFZI
>>273
電波の入りなんてどこのキャリアの回線かで決まる自明なものだから
それよりもMVNOを選ぶ上で重要な速度の話を出してくれたのでは?
0276名無しの心子知らず2019/03/03(日) 08:07:26.49ID:upSK0PG/
話を出してくれたってなんだよw
聞かれてない事を勝手に答えて余計なお世話すぎるでしょ
0277名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:09:39.07ID:ptL0TCLJ
格安の聞いたものですが通信速度とか気にしてなかったので教えて貰って良かったよ、余計なお世話じゃないよ
0278名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:22:18.48ID:z69cE3gC
格安SIM、速さは慣れればそこまで気にならないなー
そんなにたくさん動画見たりしないし、家ではWiFiだからかもしれないけど
それより月1万ちょいが10G3千円になったのが嬉しい
旦那の携帯も替えたいけど仕事で通話ガンガンするから厳しい
かけ放題のある格安SIMがあればいいのに…
0279名無しの心子知らず2019/03/03(日) 10:35:55.09ID:iSYp87bP
>>278
かけ放題ないんだ!?と思って調べたら、追加料金払えば何社かあるみたいだね
でも長くても10分とかだから仕事で長電話必要なら難しいのかな

うちも家電なくてスマホで問い合わせ電話するから、せめて今と同じ5分、それでも超える時あるから10分欲しいなと思ったらけっこう会社限られる
0280名無しの心子知らず2019/03/03(日) 11:23:26.58ID:Tya//Jt6
>>278
SIMカード2枚入れられる機種にして電話はキャリアのカケホ、データ通信を格安スマホにすれば安くなるかも?
我が家はDAZNに入りたいから通話ドコモ、データ通信を格安にしてる
それでDAZN込で3000円くらい
0281名無しの心子知らず2019/03/03(日) 11:27:04.23ID:+P+q6xb8
通話かけ放題ドコモのSIMなら一社見つけた
うちもいくつかある会社の通話10分で乗り切れるかが心配でそこを契約しようかかなり迷ってる…
0282名無しの心子知らず2019/03/03(日) 12:42:16.77ID:+CyQwQZI
>>278
Ymobileはかけ放題あるよ
ソフトバンクからYmobileにかけ放題と9Gのプランにして半額以下になりました
0283名無しの心子知らず2019/03/03(日) 20:31:36.60ID:4oc4X048
ワイモバイル店舗あるしキャリアより安いし丁度いいかもね
もしくはUQモバイルか
0284名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:24:33.89ID:VRiDRKM/
日経デュアルの住宅ローンの本読んだら医療保険不要ってかいてあった
医療保険を県民共済にしようか迷っていたけど不要?
このスレで医療保険未加入の人いる?
2年分の生活費を貯蓄として手元に置くとも書いてあって震えてる
0285名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:50:51.77ID:VsKC35FH
身も蓋もないけど貯蓄があるなら不要
貯蓄がないなら最低限備えろって感じ 持ち家なら団信あるからそれでいいと思うし
0286名無しの心子知らず2019/03/03(日) 22:55:17.48ID:WetfHEuT
>>284
保険はカードのおまけの無料のやつしか入ってないよ。
長期通院費や薬代出してくれるわけでもないし、日本の健保なら月の支払い上限が決まってるからね。
0287名無しの心子知らず2019/03/04(月) 00:06:17.26ID:apf47/PJ
>>284
共済だと保険が特に必要な高齢者の保障が少なくなるよ
私は持病があるので月2500円の民間生保に入ってる
皆保険制度の存続も難しくなりそうとも聞くので心配で念のため
保険料を安くしたかったのでがんも医療も終身払いで合わせて月5千円くらいです
若くて健康なうちに入るのをお勧めします。安さが違うので
0288名無しの心子知らず2019/03/04(月) 00:29:40.75ID:SPlFoBJQ
若くて健康なうちに入ると何故安いかを考えれば結論は基本的に一つw
0289名無しの心子知らず2019/03/04(月) 00:34:40.32ID:oRkrDznx
>>287
実際はものすごい莫大な金額を払うことになります
高齢者になるまでにいくら払うかよく考えないと
02902872019/03/04(月) 00:51:45.60ID:TaO0Kche
総額150万から200万くらいなので高額ではないし、むしろ、高齢で無保険の方が怖いよ。家族に迷惑がかかる
年金だって満足にもらえるかわからないし、高額療養費制度もいつまで持つのかと心配で
考えすぎなのかね。持病があるから仕方ないんだけど
0291名無しの心子知らず2019/03/04(月) 01:40:49.95ID:FpIM4nQ3
>>290
皆保険制度が崩壊するときは今の形の民間保険も崩壊するから気にすんなw
皆保険制度破綻や年金破綻に抵抗しようと思ったら、リーマンショックで一人勝ちしたファンドマネジャーみたいに、サブプライムローンが崩壊したら補償されるような保険を自分で組むしかない。それも予想通り来なければ高額な保険料で一瞬で破綻。
現にそのファンドマネジャーの予想に反してサブプライムが意外に粘って、崩壊があと数週間遅ければ破綻してた、そんな世界。
個人がお小遣いでどうこう出来る話じゃない。
ただのリスクヘッジがしたいなら今のところ国保で手厚く守られてる範囲の医療保険にではなく、損害賠償保険に金をかけろ。
0292名無しの心子知らず2019/03/04(月) 01:46:30.90ID:A/ILcNYE
それでも無保険はハイリスクだと思うけどね
自分の親が無保険だったら不安しかないw
0293名無しの心子知らず2019/03/04(月) 01:56:47.25ID:FpIM4nQ3
>>292
ハイリスクなら保険料は一般人が払えるような額じゃないからw
ローリスクだから保険料がゴミみたいな額なんだぞw
0294名無しの心子知らず2019/03/04(月) 04:14:51.70ID:FbzIREub
>>291
アインホーンのこと言ってるの?
あいつ常に売りポジション持ってるリーマンショックだけの一発屋だし
一般的な保険とは意味が違う
0295名無しの心子知らず2019/03/04(月) 07:08:42.71ID:81cBXkxn
今まさに夫が長期入院中で医療保険入っててよかったと思ってるとこ
月またいだけど高額療養費制度の自己負担分2ヶ月分よりかなり多く下りるから安心感がある
夫婦ともに月2000円の保険料だし65歳払込終身だから特に負担とも思わないし
ちなみに他の保険は全て貯蓄型と運用型
自分の預金に自信があれば医療保険には入らなかったとは思うけどね
0296名無しの心子知らず2019/03/04(月) 07:18:32.58ID:FB2ffaVF
いらないと思う人はかけなきゃいいんじゃないの
0297名無しの心子知らず2019/03/04(月) 07:36:05.57ID:yf8HChnQ
会社の福利厚生で安く入れるからそれだけかけてる
基本5000円、生活習慣病・婦人病で倍出るやつで手術給付金つき。もうすぐ40夫婦で月1840円
数年前に病気して軽く一生分の保険料の元とったけど、貯金がしっかりあればいらないっていうのはそうだと思う
がん家系の人はがん診断一時金の方が大事
月に数百円で特約つけてて本当に助かった
保険適用以外のお金がかかるから高額療養費制度なんて焼け石に水だったよ
0298名無しの心子知らず2019/03/04(月) 07:39:05.23ID:FpIM4nQ3
>>294
マイケルバーニーのクレジットデフォルトスワップの話。あれ、他人に勝手に生命保険掛けてるようなもんで、保険の最たるもんやでw
0299名無しの心子知らず2019/03/04(月) 07:52:37.45ID:J7/Zp851
>>291
そうなったら再保険制度の適用になるんじゃ?9割までは保障されるよね
0300名無しの心子知らず2019/03/04(月) 07:57:16.85ID:+Uz9TSHd
>>284
2年分の生活費ってざっと八百くらいでしょ、それを常にプールしといて病気の時に惜しげも無く投入できるならそりゃ医療保険いらんでしょ。

>>285
団信は死亡保険の代わりにはなっても医療のにはならんよ、ガン特約とかつけてるなら別だが
0301名無しの心子知らず2019/03/04(月) 08:30:52.02ID:kG0OA4Uy
ガン家系じゃない我が家の身内がガンになってビックリしてる
ガン家系じゃなくてもガン保険は必要だよ
0302名無しの心子知らず2019/03/04(月) 09:21:47.47ID:DsH3ELNF
民間医療保険、長期通院や薬代をずっとカバーされるなら入りたいけど、癌や難病やってる親見てるとどうかなあという感じ。
0303名無しの心子知らず2019/03/04(月) 09:22:08.18ID:deeJ4rdb
積立型の医療保険もあるよね。保険料がもったいないと思うタイプならいいかも。
0304名無しの心子知らず2019/03/04(月) 09:31:46.73ID:FpIM4nQ3
この低金利時代に基本的に加入時の予定利率で金利固定される積立医療保険とかアホかw
今の金利で住宅ローンで固定にする事の真逆なんだぞ。
しかも解約リスクや破綻リスクもあるから、ハイリスクノータリーン、いやノーリターンの典型的な例じゃねえかw
0305名無しの心子知らず2019/03/04(月) 09:43:50.86ID:N8/2TClp
>>304
住宅ローンは固定と変動、どっちがいいと思う?
元利にするか、元金均等返済にするかも迷ってるので参考までに聞きたい
0307名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:31:33.93ID:FpIM4nQ3
>>305
さすがにその辺は、将来設計や資産運用の有無、そもそもの生き方によって変わって来るからなんともw
基本的にはややこしいこと考えずにシンプルに35年間(あるいは契約期間)家賃を払い続ける感覚なら固定+元利均等で、
景気や市場に応じて柔軟に対処していきたいなら変動+元金均等で、とか。
景気が良くなったときに自分の給与も増えると考えるか変わらないか、不況になっても失職しないか倒産しないか、とか。
そもそも毎月10万切る返済なら微々たる違いだし、30万越えとかになるなら5chで相談してる場合じゃないしw
ただ、金利が低すぎるし、結局は固定も変動も途中で変更可能だから、あとは最初の金利優遇だけで判断してもそんなに変わらないかと。
景気が大きく変動すれば、金利だけじゃなくてあらゆることが激動するから、結局はその時に都度都度対処するしかない。
0308名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:32:38.74ID:oE5EFuEq
あれもこれも入る必要はないけど
家族の病歴考慮しながら最低限は入っとかないと
病気になったら今まで通り働けなくなって収入は減るし
配偶者も見舞いや家事の負担が増えるから今までと同じ生活はままならない
貯金や金銭的にどうにかなるあてもないのに入らないのは中学生の万能感みたいなもんだよ
若くて病気が他人事だからそういってられるんだよ
0309名無しの心子知らず2019/03/04(月) 10:44:08.13ID:FpIM4nQ3
>>308
収入が減るリスクは病気、怪我だけじゃないから安心しろw
保険料があんなに安いのはそのリスクが極めて低いからだぞw
たしかに、保険を活用する羽目になった人にとってはまさに神が用意したような商品だが、それは宝くじに当たったひとが宝くじの素晴らしさを語るのと一緒。
むしろ、宝くじのように趣味として愉しむならオススメできる。
当然、医療リスク家系の人が入る分にはリターンの確率が激増するので、そちらもオススメ。
0310名無しの心子知らず2019/03/04(月) 11:11:43.53ID:exsVLG6b
>>309
に同意。
住宅ローンを世帯主、死亡掛け捨てを2000万/子1、+子1で+1000万でかけて、子供25歳で0円になる右肩下がりで十分。女性は婦人系を45歳くらいまでに掛け捨て。

掛け捨て勿体ないと積み立てする人に問いたい、保険会社は何で運用してるのか知ってる?
知ってたらバカらしくて買わんからね。
0311名無しの心子知らず2019/03/04(月) 11:15:23.64ID:aOI1RRpS
この保険不要論者たまに現れるけど、あなた以外が保険に入ってあなたは何か損をするの?
気持ち悪いなぁ
0312名無しの心子知らず2019/03/04(月) 11:18:49.50ID:FpIM4nQ3
>>311
保険推しの奴は、保険なんてくだらね、と書かれたらなんか損をするのか?ww
0313名無しの心子知らず2019/03/04(月) 11:23:30.85ID:ax1XZzCr
俺も医療保険はかけてないわ
ただガン保険だけかけてる
03143052019/03/04(月) 11:47:32.61ID:hZGDrSg8
>>307
そうだね、最初は安い変動にしてその後は金利の動きを見て変えてみる
ありがとう
0315名無しの心子知らず2019/03/04(月) 13:47:22.82ID:BjZggVnF
友達が保険会社に勤めてるけど
2000、3000万とか貯蓄があるなら保険不要と言っていた。
その友人自身も無保険。
一番いらん保険で保険会社が儲かるのが入院特約だって。
今時 長期入院なんてないし
仮に入院保険下りても数万程度だし
それでずっと払い続けるってw
逆に長期入院ならもう死んじゃう
死亡保障ならまだありだってよ。
何にも考えてない奴ほどみんなが入ってるからと入るんだとよ。
その友人 30代後半で年収1000超えてるw
保険会社の経費って凄いのよ。
0316名無しの心子知らず2019/03/04(月) 20:29:07.61ID:0CNlmMxP
職場の人、リーマン3人の子持ちパパ
死亡保険金2億円の保険に入ってるって〜
皆に笑われていたけど

そんだけデカい契約とった営業マンはトップセールスに一躍上り
BMW&ハワイ旅行だろうな
0317名無しの心子知らず2019/03/05(火) 15:22:48.66ID:GJX7Bk7X
新小学生の記名あらかた終わったー。かずのおけいこはやはり手強かったけどベネッセのキャンペーンシールのおかげである程度捗った、下の子の時は幾らか払ってでもどこかに注文しようかなと思ったわ
0318名無しの心子知らず2019/03/05(火) 15:44:26.98ID:RdRkdpIg
日本住んでて、普通の会社勤めしてたら、団信のみで十分
それでも保険入りたい人は、日本の保険制度を熟考して入ればいい

最悪、老後に最低限の保険に入ればいい
何故若いときに保険安いのか調べて、同じ保障が生きている限り、同じ金額で受けれるにか調べてみたらいい
0319名無しの心子知らず2019/03/05(火) 16:00:06.37ID:GlKqUjyR
うちの親はガンで1年近く入院したよ
結局亡くなったけどがん保険でかなり助かったけどな
高額医療制度あっても月8万+部屋代食事代で月々支払う金額は10万超えるし
うちは貯蓄が目減りするのが嫌だしがんになりやすい家系だから損だとしても入ってる
貯蓄があるなら入らなくてもいいには同意
0320名無しの心子知らず2019/03/05(火) 16:03:51.15ID:rPzgWZUb
>>318
団信のみの場合に働けなくなるリスクにはどう対応するの?
貯金があればと言うけどそれには何千万もの大金が必要になるよね
0323名無しの心子知らず2019/03/05(火) 17:29:21.53ID:dVoR0Zri
>>297
夫婦2人分で月1840円?安いですよね
年一回会社を通して加入するタイプの保険ですか?
0324名無しの心子知らず2019/03/05(火) 19:50:13.18ID:LvBeo//a
日本人みんなが賢くなったら保険会社は潰れるんだろうな。
0325名無しの心子知らず2019/03/05(火) 20:10:31.67ID:0WJ7yo+u
万が一の場合に実際いくら必要となりそうなのか、もし貯蓄で賄うとしたらどうなるのか等々を
きちんと試算せずに加入してる人は多そう
0326名無しの心子知らず2019/03/05(火) 20:12:05.43ID:WZN4VtPU
>>323
二人で月1840円です。月々払ってます。若いときはもっと安かった。
会社の人たちあんまりちゃんと知らないみたいで同じような内容の大手の保険に入ってる人が多い。
大きい会社で働いている人はそういうのないか一回確認してみるといいですよ。
0327名無しの心子知らず2019/03/06(水) 08:56:41.08ID:CrlJZOAB
自転車事故とかの個人賠償は入ってても良いかな?と思うけど。
数百円/月のやつ。
0328名無しの心子知らず2019/03/06(水) 09:19:19.93ID:4LWWgmHg
>>327
それは入っておいた方がいい
県によっては自転車保険は条例で必須になってるし
0329名無しの心子知らず2019/03/06(水) 10:27:35.84ID:AO5bxa1P
>>327
個人賠償は火災保険に含まれてたりするから重複しないようにね
0330名無しの心子知らず2019/03/06(水) 10:29:05.77ID:P0MxfMYX
>>327
自転車乗るならあった方がいいし乗らなくても個賠は学校のガラス割った、人の車に傷つけたとかでも使えることあるから良いと思う
自動車火災の特約でついてることあるから1度確認するのおすすめ
0331名無しの心子知らず2019/03/06(水) 12:47:22.40ID:4UdKv8i/
火災保険に家財保険もついててモノ壊れた時とかにもお世話になって助かった。逆に電気屋で入る保険は意外と我が家は使ったことないな
0332名無しの心子知らず2019/03/06(水) 16:52:14.15ID:2XyV8ves
>>331
今火災保険のオプションで入るか、電気屋の保険にするかで悩んでる我が家にはホットな話題
電気屋のやつあまり使わなかったのは何故ですか?
火災保険のに入ったら電気屋のは最低限のものにしとこうかと思ってるけど、危ない?(火災保険付帯のやつは払ってもらえるかの判断が厳しいとか)
0333名無しの心子知らず2019/03/06(水) 18:57:59.04ID:buBnTe7X
>>332
火災保険の個人賠償は家族の誰かが意図せずに壊してしまった時は使えるけど
家電が故障したときには使えないんじゃないかな
だから家電は電気屋さんの保証に入ったほうが安心だと思います
0334名無しの心子知らず2019/03/06(水) 19:10:22.88ID:EX+y0KMB
保険は負担額もだけど、支払いサクサクしてくれるかとかも重要だよね。
0335名無しの心子知らず2019/03/06(水) 20:59:04.52ID:YrPpZyp1
>>333
火災保険のオプションで、家電が壊れた時ってのがあったけど、それは故障じゃなくて、壊した時ってことなのかな
保険会社に聞かないと分からないやつだね
0336名無しの心子知らず2019/03/06(水) 22:05:14.19ID:P0MxfMYX
火災の方はぶつけた、子供が踏んだとかで壊れたのが対象じゃないかな
個賠は基本他人への賠償だと思うから別のオプションの話だよね?
動作不良とか、いわゆるハズレの製品とかなら電気屋の保証の方が向いてると思う
違ってたらごめん、免責事項をどっちもよく確認した方が良いね
0337名無しの心子知らず2019/03/06(水) 22:15:07.37ID:P0MxfMYX
誤解招きそうだから捕捉。
火災保険の対象がそもそも建物と家財とに分かれてて、家財にかけることが前提。
家財(家電)が壊れるといっても落雷、近所の爆発(例えば札幌の不動産屋で起きたような)は最低限のものでも対象のことが多いけど、水害とか上記の落としたり倒したりとかはそういうのも補償される契約でないとダメ
0338名無しの心子知らず2019/03/06(水) 22:54:23.75ID:N+JaN7Rd
>>335
>>336
自分自身誤解してたので申し訳ないです
火災保険の対象として家財補償というのがあって子供がテレビを倒しちゃって画面が割れてしまったとかはその対象になるようです
破損と汚染が対象みたい
一方、家電を使っていて調子が悪くなったというのは故障なので対象外

個人賠償ってのは他人に損害を与えたときの補償のことなので別の特約というか補償対象になるようです
0339名無しの心子知らず2019/03/07(木) 08:16:43.41ID:X8gGXHT7
>>326
亀レスで申し訳ありません
2人分なんですね!夫の会社にそういう安い保険がありそうです
夫の会社では年一回の時期しかその保険の宣伝・募集をしていないらしくパンフレットも今はもらえないので、今度そういう募集パンフレットが回ってきたら絶対持って帰ってきてくれと頼みました
参考になりましたありがとうございます
0342名無しの心子知らず2019/03/10(日) 22:55:35.64ID:jy3DIbBh
このスレの上限だけど、皆家電はどれくらい揃えて買い替えサイクルってどう考えてるのかな

テレビとレコーダ、エアコン2台と加湿器、縦型洗濯機、コードレススティック掃除機、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、トースター
うちはこれくらいの基本的なモノしかなくて買い替えも壊れるまでは使う予定でこれまで買い替えたのはテレビとレコーダくらい


最新のに変えたり乾燥機とかルンバとか自動調理鍋とかあれば便利になるのかなと思いつつ高いから買わずじまいばかり
0343名無しの心子知らず2019/03/10(日) 23:13:15.61ID:G6k46Xqn
>>342
ポットと扇風機三台とコタツ一台足してスティック掃除機をふつーの紙パック掃除機に変えればあなわた。レンジも温めとクッキー焼くくらいならレベル。
最新家電とかあんま興味ないけどトースターはドリア二人分まとめて焼けるサイズが欲しい
0344名無しの心子知らず2019/03/10(日) 23:22:20.61ID:77D6PL4C
>>342
うちも基本的には壊れたら買い換える。
ただ冷蔵庫と洗濯機だけは壊れると大変すぎるから、壊れる兆候が出てきたら買い換えてる。
ルンバは買うと床に物を置かなくなるというので、買ってみようかと検討中。
0346名無しの心子知らず2019/03/10(日) 23:38:12.17ID:BvjSsDn5
>>342
10年もののエアコン壊れたから冬の初めに買い換えたわ
オール電化で、昨秋に出産したからこの冬は電気代すごいだろうなーと思ってたら、今年2月と昨年2月がほぼ同じ電気代だった
昨年は仕事で平日昼間は不在、今年は毎日ほぼ在宅でエアコン加湿器付けっぱなしだから、新しいエアコンの省エネがすごいんだと思う
快適さも良くなったし、家電の買い換えは大事だなーと思ったよ
0347名無しの心子知らず2019/03/11(月) 00:11:26.82ID:AtbB0yum
>>342
炊飯器とレコーダ、加湿器は持ってなくて、追加が空気清浄機、ルンバ、ブラーバ、フープロ。
基本壊れてから買い替え。

ルンバブラーバいいよー。フローリングだけならブラーバだけもありかな。
冷蔵庫や洗濯機は壊れたことないからどうなったら買い替えればいいのか分かってないな。想像したくない。
0348名無しの心子知らず2019/03/11(月) 00:17:58.91ID:tboWEohI
洗濯機は槽の外側にカビがすごいことになってしまったようで、何度槽洗浄しても黒いごみが浮くようになって買い換え。
冷蔵庫は氷が少ないのに作らないことが増えてきたのと、側面が熱くなってきたから、そろそろ限界かなと思って、夏に引っ越すタイミングで買い換える。あと購入から11年経ってるのもある、
0350名無しの心子知らず2019/03/11(月) 07:00:18.44ID:s1TatsUW
>>349
中には土鍋で炊いたりこだわり派の人もいるんじゃない?

うちは冷蔵庫、トースター、オーブン、電子レンジ、、炊飯器、ドラム型洗濯乾燥、食洗機、レコーダー、布団乾燥機、ホットクック、ルンバ、ブラーバ、加湿器、空気清浄機
大型を買った年が同じで同時期に壊れそうだから今から怖い。一応それ用の費用を作ってる
ホットクックとルンバとブラーバは楽すぎて共働き世帯すべてにおススメ
0351名無しの心子知らず2019/03/11(月) 07:03:13.18ID:H2RIzZg6
>>349
鍋で炊いても3万円クラスの炊飯器と同等の仕上がりにするのは難しくないよ
0352名無しの心子知らず2019/03/11(月) 07:32:47.69ID:biQ59bSH
電子レンジの代わりに夫が独身の頃から使ってるヘルシオを持ってるけどいつになったら壊れるのか。
年明けには引越すのでそのタイミングで普通の電子レンジに買い替えたいけど夫は壊れるまで使いたいみたい
でもヘルシオはレンジ代わりにしか使ってないし、大きいし、レンジ代わりにしてもお皿ひとつずつしか温められなくて不便
0353名無しの心子知らず2019/03/11(月) 07:46:02.94ID:tboWEohI
うちは結婚時に旦那が一人暮らししてて最低限の家電は持ってたので、その時に買い直したのは冷蔵庫だけ。
なので、10年経った現在、所持してるものの使用期間は結構バラバラなので、一気に壊れる可能性は低いのかな…と。
0354名無しの心子知らず2019/03/11(月) 08:57:23.81ID:AtbB0yum
>>349
米毎日炊くほど食べないから5年以上前に捨てたけどまったく困らないよ。
3食米ならうちも買うけどねー。
0355名無しの心子知らず2019/03/11(月) 10:40:53.35ID:Z3kAAnua
ヘルシオってレンジの上位と思ってたけど違うんだね。色々料理作れるんじゃなかったっけ?
>>354
子供いて炊飯器いらずって立派だね
ダラだからタイマー必要だわ、運動会遠足の弁当の時とか特に
学生時代炊飯器人に貸してる間だけ鍋で炊いてたけどおこげとか美味しいよね
0357名無しの心子知らず2019/03/11(月) 12:28:28.99ID:bP1DpRAk
自分が数年前にオーブンレンジを買う時に言われたのは、ヘルシオはレンジメインで使うなら、あまりお勧めできないそうな。
理由は忘れたが、うろ覚えでオーブン使ったあと、他のメーカーよりレンジ使えるようになるまで時間が掛かると。
0358名無しの心子知らず2019/03/11(月) 12:48:38.45ID:AtbB0yum
>>356
主食は気分で色々なんだけど、元々夫婦ともに米食べなさすぎるんだと思う。二人暮らしの頃も月5kg使えなかった。
子がまだミルクなのでこの先厳しくなったら買うけど、頑張れるうちは鍋で粘るよー。
0359名無しの心子知らず2019/03/11(月) 12:55:59.06ID:ZCTDkfVf
今ある家電はだいたい同棲始めたときに買ったやつでもうすぐ10年経つからそろそろ一気にガタがきそうで怖い
0360名無しの心子知らず2019/03/11(月) 15:45:06.17ID:yJQyvU92
>>355
ヘルシオ義実家から貰ったけど全然使いこなせない
色々作れるけど、時間かかるし、普通にレンジメインで使ってる
大きくて場所もとるし買い換えるなら普通のオーブンレンジだな、でも壊れる気配ないな
0361名無しの心子知らず2019/03/11(月) 23:35:15.42ID:JBdMPJlA
>>350
まさにその3つを買うかどうか悩んでる
優先順位つけるならどんな感じですか?
ダイソンのコードレスはあるけど
子供が乳幼児で床がすぐ汚くなるから本当に面倒で
0362名無しの心子知らず2019/03/12(火) 02:56:08.82ID:pKDNzZkt
>>361
乳幼児がいるなら優先順位は
1.ブラーバ2.ホットクック3.ルンバ
ある程度子供大きい家庭だったら
1.ルンバ2.ブラーバ3.ホットクック

ルンバは水に弱いのでよく床が汚れてしまう時期はブラーバが一番良いと思う値段も手頃で
静かだし毎日床磨いてピカピカにしてくれる
0363名無しの心子知らず2019/03/12(火) 03:21:15.78ID:UuB4XgYh
ルンバもいいけど
Xiaomiだとフロアマッピングが3万ちょっとの機種でできるのがすごいね
中国産だけど
0364名無しの心子知らず2019/03/12(火) 08:34:39.26ID:9JbgRQrI
>>362
ありがとう
3つの中ではブラーバが一番欲しいなと思ってたけど
やっぱり便利そうなので買おう
本当に毎日毎日なんでこんなにすぐ床が汚れるのか、、、
ついでにホットクックも買いそうな勢いw
0365名無しの心子知らず2019/03/12(火) 09:10:25.71ID:G2/9+UAp
私も子が2〜3歳の時ブラーバ買って幸せになった
ご飯食べるとなんでこんなに汚れるの?状態だったので、朝食後出勤前と夕食後にブラーバ
今子は5歳なんだけど、土や砂汚れが持ち込まれるので床のザラザラが気になったら使ってる
ホットクックは先週買ったけどやはり便利なのでおすすめする
ルンバは次のボーナスで買おうかなと思っている
0366名無しの心子知らず2019/03/12(火) 11:29:33.89ID:BulDyL6T
ホットクック、最初勢いで買った時は、こんなん必要ないだろー!とめっちゃ後悔したけど、今は白菜のクリーム煮とか作ってる
食洗機や乾燥機付き洗濯機とかと同じで、あれば必需品になるシリーズの1つだと思ってる

ブラーバ欲しいんだけど、子供用の滑らないマットみたいなのの上でもちゃんと拭き取りできる?
今のマット、滑り止めが強力すぎて、ルンバじゃ埃とれてないときがある
モップ雑巾も、ゴシゴシ出来ないくらい滑り止めされるけど、大丈夫かなあ
0367名無しの心子知らず2019/03/12(火) 12:06:44.31ID:BDv4HGjs
家のブラーバ、すぐサボる。
新品の時から長くて2-3分位しか持たないで
1年ちょっとの今は下手すると30秒で息切れ。

ほぼ使わなくなってしまって
うちでは買って後悔したゴミ家電の筆頭だわ
0369名無しの心子知らず2019/03/12(火) 12:38:06.60ID:mB+w9l95
>>367
それはさすがにメーカー保証の間に言ったほうがよかったんじゃない…
0370名無しの心子知らず2019/03/12(火) 12:44:26.97ID:TPv8ertG
>>367
Amazonレビューでも同じような意見あって変えてもらってる人いたから問い合わせるといいよ
ゴム変えたら治ったって人も多い
0371名無しの心子知らず2019/03/12(火) 16:16:37.87ID:zYFFiLv6
>>367
それは不良品だと思う。
ホイールのゴムの問題ならYouTubeで自分で変えてる人の動画とかあるから参考にするといいよ。
03723672019/03/12(火) 17:44:10.95ID:BDv4HGjs
問い合わせたよ
要約すると、バッテリへたりで有償交換です。
で確か一万近い金額を言われた

同社製品は二度と買わない
0373名無しの心子知らず2019/03/12(火) 17:57:50.07ID:qMowthZZ
ブラーバは静かだから夜も気兼ねなくできるのが良い
休日は普通に掃除機使うけど、平日は寝る前にブラーバ

ホットクックは買う前はそこまで使うか半信半疑だったけど、買ったら重宝してる
子供が小さいのもあって調理始めたらホッとけるのが助かる
0374名無しの心子知らず2019/03/12(火) 18:08:34.07ID:TPv8ertG
>>372
いや、新品のときから2-3分ならすぐに電話すれば取り替えてもらえたでしょ
0376名無しの心子知らず2019/03/12(火) 18:55:41.32ID:m7TPzuVX
うちはルンバだったけどiRobotの補償は手厚くてありがたかったけどな
ケースによるのかね
0377名無しの心子知らず2019/03/12(火) 19:59:01.48ID:pKDNzZkt
>>376
同じくうちも電話したとき対応良かったよー
おそらく>>367は保証期間にきちんと連絡しなかったんだろうね…
新品で2.3分で切れるなんて初期不良だから絶対無償交換だし、結局バッテリへたりで有償交換って言われたってことはどう考えてもだいぶ時間が経ってから連絡してる
0378名無しの心子知らず2019/03/13(水) 00:33:42.79ID:barftfyp
ルンバがタイマー機能おかしくなったときに保証期間に問い合わせたら普通に中の基盤変えてくれて、しかも新品みたいにピカピカになって返ってきたな。
保証期間過ぎたら結構修理代高くなりそうだけども。
0379名無しの心子知らず2019/03/13(水) 02:37:40.16ID:vD63DpSk
ルンバ3年過ぎたあたりでリモコンで起動しなくなったから修理出したけど丸3万とられたよ
ルンバに限らず店で3年や5年の保証プラン入れて買ったやつでも
きっちり保証切れて3ヶ月くらいで調子悪くなったりしない?
0380名無しの心子知らず2019/03/13(水) 05:54:16.81ID:K6TBLslv
>>377
一応自己弁護しとくと週一外出時にセットする感じで使って
気づくのが2-3ヶ月たってからだった

電話したら暫く使わないとそんなもんだから
再充電してとの事で、そん時はまぁ動いてるようにみえた
で、動いたりイマイチだったりで半年すぎた辺りで再度問い合わせたらバッテリ交換必要、て回答。


実働2~3分は言い過ぎたかもだけど、シート交換や持ちにくさの手間のわりに狭い範囲撫でるだけで、
あんまし綺麗になってる気もしなかった
これならクイックルワイパー5分かければいいや、てなって使わなくなり今に至る


重宝してるひと多いようなのでダメ元で安い互換バッテリ買ってまた使ってみるよ

またダメなら旦那と子供にやってもらう方法考える
0381名無しの心子知らず2019/03/13(水) 09:04:39.37ID:rSD29vBi
>>380
半年で電話したならバッテリ交換必要の場合、無償期間のはずでは?
あと狭い範囲撫でるだけって…
うちのブラーバは狭い範囲ではなく隅々まで床拭きしてくれてるよ初期不良品?
0382名無しの心子知らず2019/03/13(水) 23:17:01.55ID:Fs40AkRY
子が朝米じゃなくパンを食べるようになったのでホームベーカリーを買おうか迷ってる
パン無くなりそう!と週の途中でスーパーに行くより
生協で他の食材と一緒に粉買っといてホームベーカリーで焼く方が楽な気がしてるんだけど…
0383名無しの心子知らず2019/03/13(水) 23:28:02.21ID:8TgWr8Q7
楽だよ。うちは市販のパンからそういう理由でホームベーカリーのパンにしたよ。
0384名無しの心子知らず2019/03/13(水) 23:41:13.07ID:EVAyiqA6
>>382
パン好きなら買うと大活躍するよ。
ただ、音が結構うるさいのと、結構熱くなるので子供が触らないようにだけは注意が必要。
強力粉をいかにいいものを安くてに入れられるかが重要。
0385名無しの心子知らず2019/03/13(水) 23:42:52.79ID:ThU79xe9
>>382
1台のパン焼き器で満足できる子供の数は2人、3人ていどなので、家族全員で食べたり、子供が多い場合は2台体制か、市販のパンも併用してくださいw
0386名無しの心子知らず2019/03/14(木) 08:35:45.81ID:GTMfrkiE
>>385
そうそう、子供大きくなると焼くの一回じゃ足りない!
美味しいからいっぱい食べちゃうんだよね、結局買い足しに走るw
パスコの食パン買ってた方が
コスパがいい家庭もありそう
0387名無しの心子知らず2019/03/14(木) 09:14:22.14ID:hJ71GMYe
382です
レスありがとう、買う事にするよ
パナソニックのを買う予定だけど大は小を兼ねる?
1斤タイプより1.5斤タイプの方がいいのかな?
置き場所と機能的に1斤かなぁと思っていたんだけど
ちなみに子は1人年中で、今のところ6枚切り食パンを半分から1枚食べる
夫は大食いで朝は食べない派だが、ホームベーカリー導入したらきっと私と子が食べた後のパン全部食べきる可能性は大きい
0388名無しの心子知らず2019/03/14(木) 10:30:06.72ID:Um0FgL4y
夜の起きてるうちに一斤焼いておいて、予約で朝にもう一斤焼きたて、とかも出来るけど、非常に面倒くさいw
0389名無しの心子知らず2019/03/14(木) 11:28:55.31ID:hJ71GMYe
残ったら冷凍してもいいから、1.5〜2斤焼けるタイプにしておく!
子どもと一緒にパン成形して焼くのとか楽しみ♪
0390名無しの心子知らず2019/03/14(木) 12:26:49.52ID:GTMfrkiE
>>389
大きい方が良いと思うわ
家はもう日曜のブランチにしか焼かないけど
メロンパンや総菜パンも楽しいよ!
たまに残り物乗せてピザにする
0391名無しの心子知らず2019/03/14(木) 20:30:35.86ID:1cR2QZMX
子供は5年生の頃から、自分で焼いて毎日朝食はパンにしてるよ。とっても便利!
0392名無しの心子知らず2019/03/15(金) 09:17:32.26ID:YBBkzZLK
高いけど小麦粉に春よ来いとか使うとマジで旨い、外で高いパンを買う気がなくなる
0393名無しの心子知らず2019/03/15(金) 09:52:54.75ID:tJofKom8
オートグリル機能付ガスコンロ・ホットクック・ヨーグルティア・ホームベーカリー・食洗機・ルンバ・ブラーバ・ドラム式洗濯機
ただ時短と手間暇減を求めた結果なんだけど、家電好きか料理好きと思われている模様
0394名無しの心子知らず2019/03/15(金) 09:56:15.08ID:tAvPVWD8
>>393
パンもヨーグルトも自家製なんて料理好きな人なのね、って思うな。悪いイメージではないから良かろう

入学準備だいたい終わったと思ってたら卒園の記念、寄付、学童の集金とかで地味に出費の追い込み掛けてこられるわ…
0395名無しの心子知らず2019/03/15(金) 09:58:12.52ID:iVLBGnaO
家電ですぐに生活レベルを向上させてくれるし、とにかく楽だからいいよね
便利家電買うの大好き!特にドラム式乾燥洗濯機、食洗機、ルンバ、ブラーバ、はないともう暮らせない
0396名無しの心子知らず2019/03/15(金) 10:07:29.62ID:gLvrGc06
みんなルンバやブラーバが走れるほどお家が片づいてるのね…
うちはルンバ持て余してる
古いルンバだから機能も良くないし
0397名無しの心子知らず2019/03/15(金) 10:35:07.05ID:Un5RfpND
夫入院で地味に出費がかさむわ
治療費は高額療養費と医療保険でなんとかなるけど食事がほとんど出来合いになって食費がやばい
0398名無しの心子知らず2019/03/15(金) 11:10:25.47ID:iVLBGnaO
>>396
実はうちも買ってから2年ほど散らかってて全然ルンバ活用できなかったんだけど
高いのにもったいないということで主人と一念発起して断捨離しまくって物を徹底的に減らしたよ
片づいてさえいればこれほど楽な家電はないからぜひ片付けを
0399名無しの心子知らず2019/03/15(金) 12:59:13.41ID:R/79eNsg
片付けても片付けても服塚を形成するうちの夫には無理な家電だわ…憧れるけど
0400名無しの心子知らず2019/03/15(金) 13:35:27.86ID:D3Ek8YxU
服塚wwあるあるww
一緒だわ
うちは一歳がその塚を壊してあちこちに服をばらまく
0401名無しの心子知らず2019/03/15(金) 13:39:48.61ID:vC99C2W1
服塚、おもちゃ塚は大き目のカゴを用意してそこに全部投げ込む。あるいはソファに全部一時避難させてルンバ稼働。
0402名無しの心子知らず2019/03/15(金) 13:47:50.60ID:FZCPD8IQ
服塚対策は数減らして放り込む収納に切り替えるのが鉄板だね
コートやスーツの類も余裕をもって吊せるまで減らすといいよ

できるだけアクション減らす工夫すればいい
0403名無しの心子知らず2019/03/15(金) 15:21:15.69ID:GB/FMjb7
うちの旦那はカゴの前に塚作るよ
何度言ってもダメ
犬とこどもが塚から取ってきたであろう靴下を取り合いしてるのみて、もう諦め始めてる
0404名無しの心子知らず2019/03/15(金) 16:01:53.27ID:H0v3q1ob
服は脱いだものは洗面所のかご。
取り込んだのは大人のものなら各人のクローゼットスペースに投げ入れてる。

>>403
うちでそんなことされたら夫の分は一切洗濯しないわー。
0405名無しの心子知らず2019/03/15(金) 16:24:04.28ID:tJofKom8
今日と明日着る分以外の服がカゴに
一週間以内に着る服が脱衣所タンス内に
それ以外の服は各自自室で管理
私なら明日からカゴ以外にある衣類は要らない物と判断します。と宣言して捨ててしまうわ
カゴにてんこ盛りになってる時は擦り切れた衣類があれば捨てる
無ければ全部夫部屋のドア開けたところにどさっとひっくり返して終了
余分な服も物もないと管理が楽
0407名無しの心子知らず2019/03/15(金) 16:30:36.55ID:bj0brHlE
うち旦那のが服の収納や出しっ放しに厳しい…
私が畳むと気にくわないみたいでタオルも服も全部たたみ見直される。最初嫌だったけどもう開き直って洗濯は旦那の仕事になったよ
そして私のクローゼットだけ中が汚い
0408名無しの心子知らず2019/03/15(金) 17:14:17.59ID:/4Mu/CCl
うちの旦那は服をかごに入れるのはダメと言うのに、椅子の背もたれに掛けるのはいいらしい。
旦那の服が旦那の椅子とズボンプレスに山になってます。
0409名無しの心子知らず2019/03/15(金) 17:18:44.79ID:Nu85XrGw
【世界教師】 私はマ@トレーヤ、近々、私の顔をテレビで見るだろう、大恐慌に備えよ、貧しき者たちよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552617511/l50
自分さえ充実していればいい、的な無関心エゴイストさんたちは、意識高いスピ時代には居場所がないよ〜
0410名無しの心子知らず2019/03/15(金) 21:43:21.04ID:2STTpoe+
>>407
なんで最初嫌だったの?
やってくれるならウチならあざーすwって感じで丸投げするわ
0411名無しの心子知らず2019/03/15(金) 22:04:08.53ID:CYs0KHJO
やり方が違うと全部やり直しするんだよ、嫌でしょ
0412名無しの心子知らず2019/03/15(金) 22:25:18.04ID:tAvPVWD8
>>407
やってくれるなら問答無用で旦那担当の仕事にするわうらやま。
うちは回して干すまではたまにしてくれるけど畳み収納はあんまりしてくれない
0413名無しの心子知らず2019/03/15(金) 22:43:22.99ID:2STTpoe+
>>411
いや、だったら全部任せりゃ済む話じゃない?文句いうだけで何もしないなら腹立つけど
0414名無しの心子知らず2019/03/15(金) 22:54:55.60ID:bj0brHlE
>>410
なんで嫌だったのか…うーんと自分なりに丁寧に畳んでいたつもりだったから
ピシッと感が足りないとかでタオルも服も全部たたみ直されるのは嫌だったかなぁ
今は丸投げで助かるから得意な人がやればいいと割り切ってるよ〜衣替えもこちらの分までしてくれるから楽
0415名無しの心子知らず2019/03/16(土) 07:39:51.82ID:8TNWeAw+
>>413
そんな突っかからんでもいいじゃないか
旦那がたまに食器洗い手伝ったら「違うこれは食洗機入れちゃだめ!これはこのスポンジ!」とかダメ出しされてやる気なくすのと同じでしょ
0416名無しの心子知らず2019/03/16(土) 18:07:33.29ID:k6ZiZS31
そういう事だと思う、今はもう旦那に任せてるんだしいいじゃん


共働きで結婚当初は私>旦那でここ真ん中くらいだったのが、産休育休で私=旦那になり、時短にするとさすがに旦那>私になりそう
子供は私の扶養に入ってるけど、旦那の方に入れると家族手当付かなくなるし時短無理かなと思い始めてきた
手当厚い私と薄い旦那だから、家電に頼りつつ私が頑張らないと
0417名無しの心子知らず2019/03/16(土) 18:40:11.64ID:EHuA8uCH
>>416
同じだわ
旦那は年収400、わたしはフルに戻すと500弱
わたしの方は子女手当やらいろいろあるけど旦那はない
でも子供は旦那の扶養にいれてるわ
会社の女の先輩が自分の方に入れるのに結構もめたってきいたから
0418低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−192019/03/16(土) 22:41:11.70ID:VEo7ZEgG
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0419名無しの心子知らず2019/03/17(日) 22:51:36.57ID:ySYOQvPp
実家は質素な暮らしぶりだったけど、父が定年前の10年間は年収1200万超えだったと最近知った。
うちは夫婦とも正社員でこのスレ、私も夫も年収1000万を超えることはおそらく不可能。
抜けてるところが多くて、どちらかというと頼りない父親だと思ってたけど結構稼いでたんだな。
大人になってお金稼ぐ大変さを知ると、長い間働いて養ってくれてた親の苦労が身にしみるわ。
0420名無しの心子知らず2019/03/18(月) 00:07:30.52ID:nwapaRjn
わかる
うちの父も年収1000万超え
結婚以来母はずっと専業だし不自由無く私大まで行かせてもらって感謝しかない
自分の子にも同じだけのことはしてあげたいから頑張らなきゃ
0421名無しの心子知らず2019/03/18(月) 09:56:56.54ID:Qv5qjchh
うちは2000超えてたよ
でも三人兄弟だったから質素だったと思う
私がフルで働けば1000は行くけど2000は一生無理だわ
0423名無しの心子知らず2019/03/18(月) 10:37:02.21ID:YbnFwAIs
ただ時代が違いすぎて、午前様当たり前とかのバリバリサラリーマンとワンオペ専業母と比較しても、羨ましいとは思わないかなー
まあ社会に出て子を持って初めて親の偉大さが分かるのはあるよね。親に感謝
0424名無しの心子知らず2019/03/18(月) 11:12:44.78ID:yJPXVw1x
でもみんな親がそれだけ年収あったなら、ちゃんと老後貯金とかもしてて老後の心配もなく、
援助もあるんだろうなーと思うと羨ましい
0425名無しの心子知らず2019/03/18(月) 11:26:18.14ID:ImK6w/AI
勿論父親達も頑張ってたんだとは思うけど時代もあるよね
私たちの世代で1馬力で1000超えようと思ったら本当に大変だと思う
まぁ我が家は30代夫婦正社員フルでここだからどう足掻いても無理だけどね
ただ、旦那の会社の業績がいいらしく3月に20万のボーナスが出た
初めてのことで凄く嬉しい
この調子で給料もあげて欲しいわ
0426名無しの心子知らず2019/03/18(月) 11:37:18.55ID:c1YIiq9w
420さんのおうちと全く同じ。
でもうちの父親が言ってたけど、
例え父親と同じ大学を出て、入社後同じポジションについても
同じ給料はもらえないだろうって。
まさに時代の違いだよね。
ちなみに私は今英語使った仕事してるけど10年後20年後はどうなっていることやら。
0427名無しの心子知らず2019/03/18(月) 11:37:33.57ID:leD1TTLr
親の時代は収入の上がりやすさも社保負担も預金利息も違いすぎる。
今ほど教育費もいらなかったし。
0428名無しの心子知らず2019/03/18(月) 12:24:25.32ID:BybVP0wf
うちの父はこのスレ下限だったが、どうも若い頃はきつい仕事入れて手当てでガッツリ稼ぐことができたらしく、定年前に『今は同じ事してもしんどいだけで稼げないから、若いやつらは気の毒だ』と言ってたのを思い出したわ。
0429名無しの心子知らず2019/03/18(月) 13:13:47.13ID:i+VwFHXS
うちの父はバブル華やかなりし頃に金回りのいい業界にいてゴルフやら麻雀やらで接待をするのが主な仕事で接待費もじゃぶじゃぶ使えたらしく、話を聞いてると隔世の感がすごい
そりゃ客とゴルフや麻雀しても気を使って楽しくはないかもしれないけど、でも遊び回ってて仕事になる時代だったんだよね
今じゃ信じられないけど家族で外食行っても接待費で落としてたみたいだし、家賃補助が20万、転勤もあったけどその度に妻にも子にもそれぞれ20万と10万の手当がついたとか
0431名無しの心子知らず2019/03/18(月) 15:12:00.24ID:0THzmZnX
>>430
そこまで興味なくもないよ

やっぱり自分の育ち方って、良くも悪くも自分の子育てに影響するよね
私は勉強のことはさておき、子供の歯の事ばっかり考えてるw
0433名無しの心子知らず2019/03/18(月) 16:47:46.09ID:leD1TTLr
上の世代や自分の育ちと同じことを子供にやろうと躍起になるとスレタイ世帯はジリ貧になるだけだし、古き良き時代の話蒸し返しても意味ないよ
0434名無しの心子知らず2019/03/18(月) 16:59:44.84ID:0THzmZnX
自分はこうしてもらったけどあまり意味なかったから
私はここはお金かけたいみたいな感じで
自分の父母の雑談はアリなのかなって思ったけど少数派か
0435名無しの心子知らず2019/03/18(月) 17:04:09.72ID:0THzmZnX
>>433
ごめんごめん同じ事は出来ないと私も思うよ、だから反復は意味ないけど
過去の成果って考えると参考にはなるかなと思って
とおもってたけど他人にあんまり興味はないかw
0436名無しの心子知らず2019/03/18(月) 17:08:45.23ID:yJPXVw1x
>>434
親にこうしてもらってそれがどうだったとか自分はこうしたいって話と、
親の年収はいくらで〜とかあの時代はこうこうで〜とかの話はちょっと違うと思う

私も前者なら興味あるけど、他人の親の年収はどうでもいい
0437名無しの心子知らず2019/03/18(月) 20:14:20.74ID:u1gOGrso
サイマーで毒親持ちの私には辛い話題w
もう疎遠にしてるからいいけどさ
0438名無しの心子知らず2019/03/18(月) 20:23:45.94ID:nwapaRjn
自分は何でもさせてもらえたのもあって、子がやりたいと言ったらできる限りやらせてあげたいのは親心だよね
医学部行きたいとか言われたらこの年収だと国立にしてくれ〜とはなるけどw
0439名無しの心子知らず2019/03/18(月) 23:28:16.38ID:3H45MuoG
【年収四桁】親の収入を語るスレ【預金利息8%】
0440名無しの心子知らず2019/03/18(月) 23:36:03.39ID:bRnVcPtc
4桁は少な過ぎ

うちは遠方の私大に行きたいと言われたらいくらか奨学金も借りてもらうわ
でも県内にろくな私大が無いので国公立に落ちちゃったらその選択肢しかほぼ無いんだよねー溜息出る
0441名無しの心子知らず2019/03/19(火) 02:05:54.32ID:vS67Llqn
自分の子供に国公立の大学に行ってほしい人は自分も国公立の大学を卒業してるの?
0442名無しの心子知らず2019/03/19(火) 04:11:00.23ID:8vYbsvm+
そうだよ
私は地元国立だけど、旦那は地方私大
私は奨学金+バイトしまくりだったけど、旦那は学生時代バイト経験なし、実家の裕福差を思い知る
0443名無しの心子知らず2019/03/19(火) 06:56:46.37ID:tYfedaDv
私も旦那も同じ地元国立
と言っても地底だから就職は苦労したし、田舎はまだ国立マンセーなところがあってそれ以外の選択肢を考えもしなかったけど、
頑張って早慶とか東京の大学に進学させたほうが、例え奨学金借りたとしてもその分ペイできるぐらい収入に差があるんじゃないかなーと思ってる
0444名無しの心子知らず2019/03/19(火) 07:24:50.53ID:T1GC7a5y
440だけどうちも国立
家の収入状況が良くはないの知ってたし(と言っても多分このスレより上……)
国立大で十分学べるのに何百万もプラスしてまで私大に行きたいとは思わなかったな
0446名無しの心子知らず2019/03/19(火) 08:26:33.83ID:xqn5i+O3
うちも夫婦で国立だから私大ピンと来ない、良いところは良いんだろうけど。
帝大には及ばない
0447名無しの心子知らず2019/03/19(火) 08:48:22.10ID:IIxgyiNa
どこで就職するかによるよね
早慶行ってもUターンで就職なら地元国立で十分な気がするし
私はこのスレ下の方で地方の実家近くで乳幼児子育てしてるけど割とのんびりできてる
東京で実家遠方だと上のスレでもしんどかったと思う
0448名無しの心子知らず2019/03/19(火) 11:52:50.49ID:m247YFnC
>>447
早慶卒の子たくさん知ってるけど要領良くないと結局就職微妙な印象強いかな。
地方旧帝は最近レベル下がってるからブランド的には今はお得だけど先ではどうだろうね。
0449名無しの心子知らず2019/03/19(火) 12:15:38.79ID:RdCkijun
うちは奮発して東京圏に家を買ったから通える範囲の大学でお願いしたいわ。
隣の家の子がマーチの付属で羨ましい。
0450名無しの心子知らず2019/03/19(火) 12:37:13.10ID:u5LqWuiH
今後は学歴とコネは効かなくなっていくから、勉強だけじゃなくて、他の能力も鍛えないとね
特に東京の企業についてはそう思う
0451名無しの心子知らず2019/03/19(火) 12:44:59.64ID:AJqXgF4T
自分がコミュ障だから、コミュ力とかどうやってつけるのかわかんないわ
教えられない
個人的には真面目にコツコツ取り組めるのも1つスキルだと思うけど、そういう仕事はこれからAI化されていくのかな
0452名無しの心子知らず2019/03/19(火) 12:49:51.84ID:flTZOewI
うちは夫は関西の中堅私立、妻は高卒
子供は普通に進学するなら最低夫と同じレベルくらいの大学ならそれでいいと思ってる
逆にそれ未満の大学しか入れないのなら大学行かず高卒で働けというと思う
0453名無しの心子知らず2019/03/19(火) 19:48:05.67ID:xqn5i+O3
> 帝大には及ばない
読み返したら私大が帝大に及ばないって意味にしか見えないね、私達は国立大だけど旧帝大よりは下って事が言いたかった。
私大sageみたいになって気を悪くした人いたらごめん
0454名無しの心子知らず2019/03/19(火) 20:40:53.10ID:Q65V7w57
うちも夫婦とも関関同立という関西の中堅私立
自分の学生時代の費用を思うと、家から通える範囲の私立でも文系なら学費や諸費用は出せそうだけど理系となると国立にしてもらわないと学費が厳しそうだわ…
万が一、芸術系に進まれたりしたらもう1つ大変そう
0455名無しの心子知らず2019/03/19(火) 20:44:19.20ID:i8v7htk7
旧帝大って国立でしょ?>>446が何言いたいか意味がわからない
0458名無しの心子知らず2019/03/19(火) 21:34:29.83ID:flTZOewI
>>455
旧帝大って北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学のことだから、
>>446はそれ以外の国立大学出身なんでしょう

>>454
芸術系とかスポーツ系とか行きたいと言われると費用も時間の負担も大変そうだよね
できるだけ本人のやりたいことやらせてあげたいけど
0459名無しの心子知らず2019/03/19(火) 21:42:05.36ID:6fgw0q1t
高学歴でもみんなこのスレだからマウンティングにはならないと思うよwむしろ自虐ネタ…
0462名無しの心子知らず2019/03/19(火) 23:35:26.33ID:zcpco06T
夫婦ともに高卒でお互いに毒親サイマー持ちのうちほど底辺もいなさそうね
0463名無しの心子知らず2019/03/20(水) 00:27:02.79ID:SJjJGWmi
旦那 医療系短大(3年)卒→社会人を経て四大へ編入し卒業
自分 3年課程定時制専門(4年)卒→今、通信制大学へ編入中

職種的に自分の頃はそこまで大卒がメジャーでなかったから、専門で充分だった。(旦那の世代は、その学部がある四大がほとんどなかったらしい)
子どもが年頃になる頃にはそうは言ってられない時代だろうけど、正直ピンとこないのもある…
自分はここ1・2年で勉強し直そうと思うようになったから、大学編入した。
子は高卒でも専門卒でもいいから手に職つけて、大学に行きたい!と思った時に行ってくれたらいいなぁ〜と思うのは時代錯誤かな
0464名無しの心子知らず2019/03/20(水) 00:47:40.42ID:nC4Ul2dF
そういう考えもあるんだね
うちは夫婦共に大卒だから普通に大学行ったほうが楽だろうなと思ってしまう…仕事しながら大学費用貯めたり受験するのはとても大変だし、日々の生活のせいで途中で挫折することあるのではと

奨学金借りて大学出て大卒の給料で長いスパンで返していくほうが楽だと思う
大卒と高卒だと生涯賃金が大幅に違うし転職のし易さがあるから途中で方向転換したくなった時にもいいと思う
0465名無しの心子知らず2019/03/20(水) 00:51:55.97ID:TtQNeTGk
>>463
仕事して途中で大学は外国式だね
同級生が学生の時に仕事することをどう思うかとか、仕事辞めて?大学行ってより良い仕事見つかるかとか気にはなるけど本人がそうしたい気持があって能力あるなら良いと思う
0466名無しの心子知らず2019/03/20(水) 01:19:05.57ID:qZwLacll
でもその辺の短大とか専門出の看護師さんのお給料が大卒だけど一般事務してる人(自分)とかより高かったりするし、手に職つけるのは金銭面だけでみたら悪くないよね
0467名無しの心子知らず2019/03/20(水) 06:47:44.24ID:TSXjw/my
同じ看護師なら、専門よりも大卒のほうがお給料が上なんじゃない?
Fランに遊びに行くぐらいなら専門卒で手に職つけてほしいと思うけど、
元から看護師になるって意志があるなら大学を進めるわ
0468名無しの心子知らず2019/03/20(水) 07:11:11.60ID:tcD9HjYx
>>466
そりゃだって職能も専門性も責任も拘束時間も全然違うもの
看護師は夜勤で稼ぐから平日9時5時で(私も一般事務だからこう言う言い方するけど)
一般事務くらい気楽に働きたかったら一般事務とそうは変わらないお給料みたいよ
0469名無しの心子知らず2019/03/20(水) 14:51:31.06ID:HEAuo6pH
看護師はパートの時給やなんかはその辺のレジ打ちとかファミレスのホールに比べれば高いけど正社員日勤のみ残業なしとかだと若いと手取り20位だよ
夫が稼いで片手間に高時給でパートするのが丁度いい
0470名無しの心子知らず2019/03/22(金) 12:50:27.04ID:Tx3SBJiH
正看だと日勤のみ残業なしでもそれなりに貰えるよ。
病棟で夜勤やるともっと貰えるけど。
一般事務員よりは手取りも多いのは確か。
アラサーから看護学校入る人も今は多いし、転職考えてる人にはオススメする。
今旦那無職でこのスレにいます。
0471名無しの心子知らず2019/03/22(金) 19:40:46.87ID:4AObilH4
旅行行きたいけど、今年は夫の友人が結婚ラッシュでご祝儀と交通費がキツいから来年かなー
両実家とも遠方だから帰省だけで旅行レベルだし
もっと独身の時に海外行っとけばよかった
お金はなんとかなったとしても2歳じゃ観光はつまんないだろうし、リゾート地のアクティビティとかもできないし
貧乏性だから、ホテルのプール入るだけにウン十万は出せない
0473名無しの心子知らず2019/03/23(土) 01:16:12.98ID:LXnOq09K
>>472
経済的には3人でもなんとかなるかなと思ってるけど、育てる労力的に無理かなと二人で諦めてる

自分は3人姉妹だけど、親は共働きでよく育てたなと今になって感心してる
0474名無しの心子知らず2019/03/23(土) 07:05:52.54ID:XxiOuyXm
うちは逆にお金さえあれば3人目ほしい
スレ中間だけど諦めた
0475名無しの心子知らず2019/03/23(土) 07:32:04.49ID:4K/kcrEU
>>472
スレタイ上限で、地方都市持ち家車二台子供三人
一番上の子が年が離れてて教育費がかかるのもあって、余裕はまったくない
0478名無しの心子知らず2019/03/23(土) 10:20:13.23ID:t8MSCrfG
子供2人は1人の三倍しんどいけど、3人からは楽になるとよく言うよね
年齢差によっては一緒に遊んでくれるとかそういうことかな
3人以上だと社会ができると言うし
私ももう1人産みたいがお金の問題がネックで諦めてる
少子化防止したいなら、お金あったら産みたいという経産婦にアプローチするのが早いと思うな
0479名無しの心子知らず2019/03/23(土) 11:02:44.31ID:Nvhl7CAq
自身が4人兄弟育ち。もっと親に自分を見て欲しかったという思いがあるから自分が持つのは2人かな…
0480名無しの心子知らず2019/03/23(土) 11:09:17.93ID:oV/l4bdT
>>479
全く同じ
兄弟多くて賑やかよりも、もう少し親にかまって欲しかった
このスレ下限で持ち家4人育てた親は相当きつかったと思う
0481名無しの心子知らず2019/03/23(土) 12:21:43.82ID:rRDsCc/T
今5歳と1歳がいてこのスレ中間
上と10歳くらい離して3人目なら人手もお金もなんとかなりそうかなと考えてる
自分が年の差兄弟で楽しかったからというのもある
0483名無しの心子知らず2019/03/23(土) 12:32:02.76ID:pLQztS7T
性別や性格もあるが我が家の10歳見てると普通に手伝いたがるとは思う
でもそれをあてにして産むならやめてやれとしか言えないな
手伝ってくれたらラッキーぐらいの気持ちでね…
周りの3人以上子持ち親も3人目勧めてくるときはみんな
上の子が面倒みてくれるから余裕だよ〜!って言ってくるんだよな…
自分で育てられないなら生むなよと思う
0484名無しの心子知らず2019/03/23(土) 12:58:36.97ID:rRDsCc/T
>>482
そんなつもりはまったくないよ
手のかかるクレヨンしんちゃんみたいな長男だから10歳くらいになったらちょっとは落ち着いて新生児迎えられるかなとw
実際今も4学年差だからこそ1人1人に手を掛けてあげられてるからもう1人も歳離して産みたいな
0485名無しの心子知らず2019/03/24(日) 00:41:02.57ID:kafhpgB1
このスレ上限で1人だけど、もういらないなぁ
子も私も静かでゆったりとした時間が好きだし
金銭的余裕あるけどもういいかな
早く夏になって欲しい、長期旅行に行きたい
0486名無しの心子知らず2019/03/24(日) 07:45:55.39ID:ytOPDIIv
正直このスレで金銭的余裕語られてもプッとしか思えない自戒込で
0487名無しの心子知らず2019/03/24(日) 08:12:56.91ID:EeSaOkLX
趣味にお金いらず地方住まい、住居費も負担ほぼない人なんかだと都市部住まいの世帯年収1000万より余裕あるから人による。
0488名無しの心子知らず2019/03/24(日) 08:55:09.49ID:uGuhxm9A
余裕あるってもう子育て終わりかけの人?
まだ小さいならこれからどうなるかわからないでしょうに
0489名無しの心子知らず2019/03/24(日) 13:25:16.12ID:ZfY8y6xo
私ここ上限子2人で余裕ないけど
1人なら少しは余裕あるんじゃない?この年収帯で1人は賢いと思う
3人とかの人はかっつかつだろう
0491名無しの心子知らず2019/03/24(日) 14:16:38.41ID:ZfY8y6xo
>>490
実際この年収帯じゃ生活大変じゃない?
0492名無しの心子知らず2019/03/24(日) 14:44:39.72ID:a7lM8UqP
下限で一人だけど、贅沢する余裕があるわけでもないけど慎ましやかに暮らせば貯金もしていけるって程度かな。
車ほしいし旅行行きたいわ
0493名無しの心子知らず2019/03/24(日) 15:06:36.49ID:2iCOpPAX
うちもスレタイ上限1人だけど地方だから持ち家車2台学資他抜きの貯金20万だけどかなり余裕あるから場所によるかもね
でもお子さん沢山いる家庭は賑やかで羨ましいよ〜バーベキューしてもうちは食べてばっかで遊んだりしないし、なんていうか子供らしさが少ないんだよね
0494名無しの心子知らず2019/03/24(日) 15:36:58.25ID:TDYvEJt8
子供1人や2人なら小さな軽でも良いけど
子供3人だと大きな車じゃないと無理だしね。
かかるお金は色々違うと思う。
0495名無しの心子知らず2019/03/24(日) 15:41:08.20ID:SL9IG/Th
>>494
2台とも普通車だよ
軽は事故にあった時子供に何かあったら怖いから買わないかなぁ
0496名無しの心子知らず2019/03/24(日) 16:59:43.04ID:fxViiykf
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男も気持ち悪いwww
でぶ?眼中に無いwwwwwwwwww
0497名無しの心子知らず2019/03/24(日) 20:23:39.44ID:4dLXfpBK
>>491
475さんと状況は似てる、まだ子がそこまで大きくないから教育費は読めないとこある
贅沢しまくりではないけど大変とも思ってない。
夫婦ともに金かかる趣味がないのと、私があまりこだわりないのでコスメ、ファッション系は安くついてるはず。
泊まりの旅行は帰省以外で年1、2くらい
0498名無しの心子知らず2019/03/24(日) 20:42:27.45ID:tNAW7P4p
余裕があるとかないって、やっぱりみんなちゃんと将来設計というか必要経費を考えてるってこと?
漠然と年200ぐらい貯金してるけど、転勤で将来どこに住むかもわからないし(今の所なら大学ピンキリだけど田舎に行ったら下宿必須)、将来不安すぎてポンと使えない

でもインスタなんかで1食200円☆みたいなの見ると、うちは贅沢というか使いすぎてんだろうなーと思う
0499名無しの心子知らず2019/03/24(日) 21:40:57.52ID:oNkMFhr+
年200も貯められなくて余裕ない…
ボーナスで補填して年100だよ
使いすぎだとは分かってるけどついつい使ってしまうわ
ローンもあるし老後破綻しそうで怖い
0500名無しの心子知らず2019/03/24(日) 22:02:21.43ID:9rYLbHj6
うちも年100だ
しかも借り上げ社宅だから住居費格安なはずなのに貯められてない
生協が高いとは分かってるけど便利で食費が減らせない…
0501名無しの心子知らず2019/03/24(日) 22:13:30.81ID:BQPNQ76a
うちもせいぜい年100だなー
ローンが13万だし
うちは生協ヨシケイ併用で食費わずかに下がったな
0502名無しの心子知らず2019/03/24(日) 22:16:28.80ID:TDYvEJt8
>>501
ヨシケイも生協も高いよね
何故食費下がったんだろ
0503名無しの心子知らず2019/03/24(日) 22:25:08.10ID:eEuO+rLd
>>502
スーパーでついムダな物買わなくなったからとか?
うちは子どもがスーパー行くとお菓子買ってもらえると覚えて毎回100円飛んで行く
0504名無しの心子知らず2019/03/24(日) 22:27:08.03ID:BQPNQ76a
>>502
わたしがズボラだからかなw
共働きだからゆっくり買い物できなくて週末にとにかくまとめ買いして、使い切れなかったり買い足したり買い物に無駄が多かった
土日買い物で潰れて外食になるし

生協ヨシケイにして、無駄な買い物が減ったかな
大根15センチとかで届くから使い切れるし
ヨシケイは毎日届くから冷蔵庫もすっきりした
もともと計画性があってマメな料理上手な人には関係ないと思う
0505名無しの心子知らず2019/03/24(日) 22:28:49.56ID:BQPNQ76a
>>503
そうそうw
あと子連れスーパーは時間がかかってね
子ども1人の時は楽だったけど2人になってこの時間はすごく無駄だと思った
時短からフルタイムに戻してヨシケイ生協活用する方にした
0506名無しの心子知らず2019/03/24(日) 23:53:55.95ID:zpR8rcz/
>>504
うちもオイシックス+生協で、夕飯全部kitにしたら食費減った
無駄買いと廃棄でないのが大きいと思う
0507名無しの心子知らず2019/03/24(日) 23:54:46.97ID:QcNMIVhD
>>488
余裕の感覚が人それぞれ違うからね。
割と海外旅行行ったり節約しなくても生活するのには困らない(貯金はない。先のことは余り考えてない。)ことを余裕があるっていい方する人もいるし
ここの年収帯より遥かに年収高くて預金も4、5000万とかあるけど
子供の学費
老後資金
とか考えるとまだまだ足りないな。
余裕はないなって考えてる人もいるし
他人の余裕あるなしって発言は意味ない。
0508名無しの心子知らず2019/03/25(月) 01:22:14.06ID:AOUm3bbt
>>506
全部キットで家族何人で月いくらくらい?
うちも無駄廃棄多いから参考にしりたい
0509名無しの心子知らず2019/03/25(月) 08:01:46.18ID:veTt9X36
毎週ヨシケイ頼んでて7000〜8000円くらい
月28000〜32000円
プラス週一回くらいでプチトマトや牛乳、ヨーグルトなんかを買い足すのが月3000円くらい
あとはお米や調味料代
外食抜きで5.6万使ってたのが1万円くらいは下がった感じ
0511名無しの心子知らず2019/03/25(月) 10:26:43.85ID:6cjZh1pF
へーへー
オイシックスのお試しキット頼んでみたよ
昨日届いたけど中学生と小学生がいる我が家は4人分しっかり頼まないと足りないな
子供が小さな人なら大人2人分のもので十分なんだろうけど
0512名無しの心子知らず2019/03/25(月) 10:32:20.70ID:Z/fIrMKE
オイシックスお試し頼んだら腐ってるの何個かあったり腐らないまでも色悪かったり日数たってそうなの多くて辞めたわ
たまたまなのかお試しだからなのかわからないけどもう頼むことはないな
0513名無しの心子知らず2019/03/25(月) 11:19:45.84ID:7PeRy3im
>>506
kit使っても食費減るんだ!?
うちもオイシックスお試し頼んでみたけど、全部入ってるのはやっぱり楽だね
レシピ確認しながらがすごく面倒だったけどw
でもやっぱり、今日はこれ明日はこれ作らなきゃって使命感がストレスだから冷凍可の焼くだけ煮るだけが一番楽なのかな
旦那が不定休で外食も多い我が家には使いこなすのは難しそう
05155062019/03/25(月) 19:38:19.85ID:Wa5m8Thw
>>508
両親,5,2歳でkit3人前40000円前後+セブンミールか生協のセット月3回程で4500円で合わせて45000円程度が夕飯代
あと、汁物ついてないセットには味噌汁作ってるのでその野菜代(生協)ぐらい
オイシックスは牛乳飲み放題、朝食のベーグル、お弁当の冷食コース頼んだりしてるから45000円前後が実際の請求額
>>513
献立考えるのが苦じゃなければ、その方がぜったい安く済むと思うよー
0517名無しの心子知らず2019/03/26(火) 19:51:46.54ID:Jj+wV0l0
>>510
ごめん、私のお昼代は確かに抜けてたわw
でももともと私のお昼代は食費に入れてないから下がったことには変わりないかな
朝はパンやお餅、シリアルにヨーグルトだけど子供しか食べないから月に2、3千円くらいかな
あと子供のお昼は給食で保育料にふくまれてるから食費にしてない
0518名無しの心子知らず2019/03/28(木) 13:02:52.94ID:9cl1lyaT
子どもの服、昨秋に春にも着るように大きめを買ったはずなのに今日着せたらつんつるてんだった
秋の時点ではちょっと大きかったかな〜?ま、春を見越してるからいいよね!と思ってたけど
どうせ買い替えになるならジャストサイズを買えばよかった
春服と一緒に夏用のハーフパンツも注文しようと思っているんだけど
今ジャストな120かそれとも大きくなるのを見越して130買うか
今回は春服のみ買ってGW過ぎたころ夏服を注文するか迷うところだわ
0519名無しの心子知らず2019/03/28(木) 14:02:43.22ID:VCMOl+1G
田舎過ぎてヨシケイとか一切無いから皆が眩しいわ生協は育休中使う人が多いらしいけど
今は普通に買い物に週3位行ってるけど食費月5万程で米は貰うかふるさと納税
子どもか中学生になり
庭にネギと玉ねぎ植えてるから節約のはずがつい、一緒に花とかを仕入れて植えてしまい肥料とか必要に為るため全く節約にはならなくて笑える
0522名無しの心子知らず2019/03/28(木) 17:05:06.27ID:Tk4to53Q
ミントテロやめれ

うちも家庭菜園してるけど、全然節約にならんから、趣味だ
実家みたいにちゃんとした畑があればいいんだけど、所詮庭の隅やプランターだし、実がなって嬉しい、くらいで十分だと思ってる
前に費用対効果計算しました、てブログみたけど、ナスやオクラは買った方が安くて、トマトくらいしか得しないらしい
0523名無しの心子知らず2019/03/28(木) 17:08:04.91ID:/f7HaQR/
>>522
前目が出たじゃがいもが数個あったから自宅裏の庭に花用の肥料で植えてみたら馬鹿みたいに実がなったよ
トマトってプチトマトかな?去年子供が持ち帰ってきたやつでひと夏使えたの思い出したわ、いいよねトマト
0525名無しの心子知らず2019/03/28(木) 17:34:11.85ID:cfWjnRL9
>>522
対費用効果の計算は面白いね。
きゅうりをプランターで育てたことあるけど虫がついて全然ダメだった。
プロがやるからこそ農業が職業として成り立つんだよね。
家に小さな子供がいたら、家庭菜園は理科の予習に良さそうだけど。
0526名無しの心子知らず2019/03/28(木) 19:49:42.21ID:LSwoePxw
ミント植えたけど、警戒して増えないように抜きまくってたら消えてしまった
パセリ丈夫で良かったよー、幼虫を蝶に育てる経験つきw
オクラは貰った種で食べるの追いつかないくらい育って嫌という程その夏食べた。今はほうれん草が育ってきてる。
ジャガイモは食用のじゃなく種芋植えた方がいいよ…
防災調べてる時に家庭菜園もそのひとつって記事見て一理あるなと思った
0527名無しの心子知らず2019/03/28(木) 21:10:12.99ID:EdrX66DI
青じそも良かったよー
水さえあげれば育つし1回買う値段で種が買えるし翌年は勝手に芽が出る
0528名無しの心子知らず2019/03/28(木) 21:53:50.35ID:ckK4795H
家庭菜園やりたい、やってる人多いんだね
義実家と祖父宅が元兼業農家、実家も家庭菜園ありだけど我が家は一生やらないだろうな…
家庭菜園レベルでも夏はトマトきゅうり茄子は見たくないくらい食べる羽目になるし手間が一切かからないわけじゃないから買った方がいいって思っちゃうわ
0529名無しの心子知らず2019/03/29(金) 02:26:17.17ID:yPKEKZuP
前オーナーが植えたミントはだいぶ無くなったけど、
ドクダミが防草シートやコンクリの隙間からジャンジャカ出てくる
グリサホート系の農薬を散布してもすぐ復活する
ドクダミ絶対ダメ!
0530名無しの心子知らず2019/03/29(金) 08:17:37.32ID:LJJP/QoZ
庭に植えて後悔するランキング1位2位を擁するとはなかなかですな
0531名無しの心子知らず2019/03/29(金) 09:21:51.60ID:RYfpbMyM
雑草対策にクラピア植えたら、踏まないと伸びまくるから手入れが大変
除草剤で死滅させようとしても生えてくるしお手上げよ、土入れかえないとダメっぽい。泣ける
0532名無しの心子知らず2019/03/29(金) 09:22:02.34ID:FcsBF02P
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃ラズベリー
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花、
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃       ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┃       ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウィ
┃       ・・・ 爆殖+カメムシ召喚+トゲ武装+全体に有毒成分:ワルナスビ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0533名無しの心子知らず2019/03/29(金) 13:22:36.71ID:zzwIv52M
社宅で家賃激安、固定費は絞れるだけ絞ってて実家から米もらえるのに全然貯まらない
誰かが結婚したり亡くなったり車検やタイヤ交換などの出費が入れ替わり立ち替わりやってきて毎月赤字になってしまう
夫の仕事柄車は手放せず、ボーナスでなんとか補填してるけど苦しいわ
いつか社宅は出なきゃいけないのに〜
0534名無しの心子知らず2019/03/29(金) 17:11:18.00ID:LJJP/QoZ
交際費やタイヤとか、そういう出費って何だかんだで毎月のようにあるよね
税金、旅行、家電が壊れた、子の学用品、誕生日クリスマス、帰省…
貯まらないのは何故なんだろう、先取り貯蓄が大きすぎるのか育休で収入減ってるのか
社宅出なきゃならんなら改善せんと賃貸にしろローンにしろ辛いね
0535名無しの心子知らず2019/03/29(金) 21:18:48.37ID:kitFvT71
そうそう、毎月なにかと数万円の一時的な出費があって、予算内に収まる月なんてほぼない。
日用品とか便利グッズとかが好きで、ちょこちょこ買いが多かったことを反省して我慢してる…
0536名無しの心子知らず2019/03/30(土) 08:53:13.53ID:97XWIYHR
そういう一時的な支出も勘案して予備費に月3万、車両費に月1.5万積立してる
レジャー費、身だしなみ費などもあるので毎月貯金できるのは微々たる額
とりあえず余ったお金は貯金に放り込んで、一時的支出は全部そこから出すって方法の方が管理は楽だよね
残高あるとつい使っちゃうタイプの私には費目別積立が向いてた
ちょっとずつだけど着実に増えていく通帳を見るのも、家計管理頑張ろうという励みになってる
0537名無しの心子知らず2019/04/03(水) 09:24:36.31ID:xrPoGD7q
今の子と将来一緒になったら俺が400万、その子が300万ぐらいかな すでに子供一人有り 将来俺の子供も欲しい なんとかなるね? どちらも肉体労働で激務なんだ その子は正社員で働いて育児休業実績有ります 正社員は死守してもらうのがいいですね?
0538名無しの心子知らず2019/04/03(水) 09:33:49.41ID:gksDV7eQ
>>537
年齢、住んでる場所による。
都内でないなら世帯700で子供二人の家庭はいくらでもあるけど、奥さんが正社員を続けられるかどうかはその時にならないとわからない。
私なら、その年収で絶対自分の子どもが欲しいなら連れ子のいない子と結婚して一人っ子にする
連れ子を養うのは400万の男がやることじゃないと思う
あと激務で400万なら転職視野に入れた方がいい。
0539名無しの心子知らず2019/04/03(水) 09:46:36.39ID:nEmjvk3N
>>537
子供2人、夫は激務で育児家事の協力が少ない、世帯年収700万で自分が時短になったら500万600万になる可能性もあると考えると厳しいね
正社員として働いてほしいなら子供はひとり、家はなるべく安いのを買う、保育園や学童に入りやすい地域を探す、車は1台かなしなどにしないときついと思う
女性もいつまで働けるかわからないし、年収300万400万で激務な職場に今後30年も働き続けられるのかと
0540名無しの心子知らず2019/04/03(水) 09:59:11.39ID:fuGvnStx
肉体労働激務でまず産休まで無事に働けるのかと
ここで聞くより彼女と話し合った方が良くないか
0541名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:22:41.24ID:xrPoGD7q
育児休業中に知り合ったんだ また同じように育児休業は取れると思う この8月で2歳になるんだけど1歳になった時から親に預けて復職した。 俺もちょっとでも助けになればと思うんだけどねー ちなみに自分は後2年で1000万貯まる予定 その子は知らない
家は俺が親の家をリフォームする 二世帯で暮らす
0542名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:43:57.47ID:+bMSX22s
バツイチ子持ち、激務薄給で疲れて帰るのに家は義両親と義実家で二世帯だなんてきついわw
結婚したら子供はどうするの?保育園に入れないの?相手の親の介護は彼女がするの?同居したら義両親の介護も彼女がすることになるよ。老人ホームには入れない
彼女の精神的体力的な負担が大きくなるだろうね
0543名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:57:28.94ID:xrPoGD7q
そんな事言い出したら全世帯がそうだろう 親の面倒は見て当たり前だ そんな無責任なこと出来るわけないだろう 俺も出来る限り一緒にするけど、田んぼの管理があるからなかなかしんどいと思う
0544名無しの心子知らず2019/04/03(水) 11:42:09.85ID:OB4IE7HB
>>537
どこの国の人?
まず日本語変じゃない?
0545名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:40:06.54ID:/KLOpZzj
>>543
親の面倒を見るのは配偶者じゃなく自分の役目だと認識してる?
0546名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:49:41.63ID:4nsBfVh7
>>543
出来る限り一緒にする?
年収100万しか変わらないのに、出来る限りだけかよw
自分ならそれなら逃げ出すわ
0547名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:33:02.28ID:fuGvnStx
リフォームして二世帯はちゃんと彼女と話して向こうがそう希望したのか、勝手に決めてそう言ってるのかでまるで話が変わるよね
一気に釣りかアフィくさくなった
0548名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:39:34.35ID:FwcqCgSl
初婚は初婚同士、
×1は×1同士でくっつくのが良いと思うの。
0549名無しの心子知らず2019/04/03(水) 15:29:08.73ID:xrPoGD7q
むしろ親の葬式代の為に貯めてるようなもんだからな
面倒見ないわけがない 年金プラスアルファで出来る範囲の面倒は見るよ 当たり前だろう
0551名無しの心子知らず2019/04/03(水) 17:08:02.50ID:a9HXpXUB
地方だから つかそのスレだろう? レベルは一緒なのになんでそんなに上からなんだ?
0552名無しの心子知らず2019/04/03(水) 17:10:54.77ID:4nsBfVh7
これ彼女のほうは、よっしゃ男ゲット〜これで私は仕事辞めて専業主婦♪とか思ってそう
自分なら年収400万で二世帯同居義両親の介護付き、田んぼまであってさらに自分の子どもも産んで正社員として働けって言われたら、
母子手当貰いながらそのまま親元にいるわ
0553名無しの心子知らず2019/04/03(水) 17:25:07.11ID:8HHNBfom
とは言えバツイチ子持ちに高収入で介護の心配0の男は回って来ないだろうし
割と釣り合い取れてると思うよ
爺婆奥さん共にいい人で気が合って奥さんが仕事するなら同居のメリットも大きいし
0554名無しの心子知らず2019/04/03(水) 17:59:27.35ID:kM+4Xbac
そもそもバツイチなんだろうか…
育休中に知り合ったってことは、生後1年以内に離婚して新しい男と知り合ってるわけだよね
すんごいスピードだわ
0555名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:12:33.29ID:QDfitDCi
田舎の田んぼって赤字だよね
手間かけて赤字なんてやってられないわ
0556名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:34:50.26ID:NWVH5Hf/
2世帯同居に田んぼつき年収400万絶対嫌だわ
今日は旦那に優しく出来そう
0557名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:40:38.96ID:CZpkz3/T
凄い不良物件w
お見合い相談所とかにいそうなプロフィールですな
0558名無しの心子知らず2019/04/03(水) 19:19:49.00ID:a9HXpXUB
切り札あるけどここでは伏せときます 彼女にも言ってない 金にまつわる事だがな とにかく金には困らせたくない、困りたくないかな もちろん株とか投資もしてるし 1000万程度だが既に入ってる終身保険の受取人も彼女に変える予定 まだまだ金策する予定
0559名無しの心子知らず2019/04/03(水) 19:25:57.55ID:H+US9dDo
このスレでフルボッコにされるとは思わなかったねw
私は頑張ってほしいと思うよ
無事結婚できたら、またおいでね
0561名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:12:45.80ID:OB4IE7HB
>>560
うん絶対アフィだよ
最初の日本語不自由な感じもおかしいもん
0562名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:18:50.24ID:a9HXpXUB
このスレ相当のレベルにある プラス1000万現金ある状態からスタートを切れるのに 一体どんな男がいいんだ? 言ってみろよ 君達が求める男性像を教えてくれ
0563名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:23:36.84ID:1fYYnski
ひとりで600万稼げる男性かな…
ほぼ半々の稼ぎなら家事育児も同じぐらい分担
0564名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:34:03.16ID:P68Y89CR
親の介護、田んぼがなくて1人で500万は稼いで欲しいかな、理想は
0565名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:34:55.35ID:/jH0fUrx
>>562
負動産、二世帯同居、介護、年収低いw
逆にどこにいいところあるのか聞きたいわ
0566名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:42:18.26ID:6WA3Nwch
>>562
1000万の貯金なんかなくていい
年収400でも親との同居なし、介護なし(自分の親は自分で介護する、嫁に介護させる気がない人ならいい)がいい

年収400万の貯金1000万の価値なんてほとんどないわ
年収5,600の人と結婚したらすぐ1000万なんて貯められるじゃんw
0567名無しの心子知らず2019/04/03(水) 23:22:04.86ID:fuGvnStx
このスレつっても内訳は様々だからねー、妻課税だから旦那800は居ないだろうけど
0568名無しの心子知らず2019/04/04(木) 08:35:38.98ID:HcuYb2IY
アラフォーで夫婦ともに400しか稼げない自分には耳が痛いわ
まぁ同居でも激務でもないけど…
0569名無しの心子知らず2019/04/04(木) 13:16:25.49ID:TscnvVJG
1000万貯めるのは大変だけど1000万無くなるのは簡単だからね。
一時的な貯金よりも継続する収入の方が大事。
0570名無しの心子知らず2019/04/04(木) 15:06:41.73ID:KJlhvhHk
現在1000万ある、ならともかく後2年で貯まる予定だからね
彼女と結婚して万が一結婚式したいとか、男性側が初婚ならそっちの親が結婚式しろと言ったり、
子どもがいるならレジャーやらなんやらにお金がかかったり、そういうのを踏まえた予定なのかどうか
皮算用がすごいと思う
0571名無しの心子知らず2019/04/04(木) 16:45:48.15ID:vxfrCo9W
叩かれたから大きい数字だして黙らせようとしたんでしょ
0572名無しの心子知らず2019/04/04(木) 16:53:37.79ID:9e7inXU7
リフォーム2世帯これからなら1000万なんて軽く飛ぶ
0573名無しの心子知らず2019/04/04(木) 19:25:36.53ID:E9HfBFmm
極論者しか居ないね どいつもこいつもスタートラインは同じだから アドバンテージがあるだけマシって思考はないのか? 4000万とかのローン組んでるようなクソ馬鹿より断然マシよ 同居嫌派は親の面倒どうするんだ?? 誰が見るんだ?
0576名無しの心子知らず2019/04/04(木) 19:50:52.04ID:MRBA4aIm
子供の習い事したい攻撃が辛い
いま3つ
トータル月25000円くらい
意欲のあるのは良いことだし、遊びみたいなもんだけど本人がやりたいならやらせるべきなのか…
おもちゃ欲しいとかとはまた違う種類の要求だし、お金ないからやらせないっていうのも違う気がして判断が難しい
楽器など必ず自宅での練習が必要なものはやらなさそうなの目に見えてるからその辺から話すると、やっぱやらなーいってなるんだけど、何言ってもやりたいっていうなら多少むりしてもさせた方が良いかなぁ
0577名無しの心子知らず2019/04/04(木) 20:47:21.07ID:yYj85x4x
>>573
スタートラインは同じじゃない
親と同居、田んぼありの時点でスタートラインの遙後ろにいることに気づけボケが
0578名無しの心子知らず2019/04/04(木) 20:55:46.56ID:E9HfBFmm
何の資産もなく 家買って負債しかない状態のスタートの方が不利だとはわからないのか? 農家差別のヒステリー女か?
0579名無しの心子知らず2019/04/04(木) 20:57:15.43ID:R8Ct3CkY
目先の1000万と田舎の家より
年収1000万越えてサラリーマンで資産価値のあるマンション住まいで安定しているうちの義父母のが断然いいな
老後も気にしないでねって言われてるし、妹さんいるから自分にはたぶん義父母のお世話はまわってこない
0580名無しの心子知らず2019/04/04(木) 20:59:46.63ID:yYj85x4x
>>578
農家が膿家と言われてる理由はお前みたいなのがいるからだろうな
0581名無しの心子知らず2019/04/04(木) 21:04:16.29ID:zsUXrRXO
そろそろよそでやってくれ
0582名無しの心子知らず2019/04/04(木) 21:29:29.98ID:FL0L8SiD
>>578
なんか畑仕事まで手伝えとか言われそうwwww
あと岩間臭するは
0583名無しの心子知らず2019/04/04(木) 21:30:29.94ID:7nnDXYQq
>>576
金額決めてやらないと。
何もかも出来るわけじゃない。
中学生になると塾と学校関係で毎月7万弱出てくよ。
貯められるのは小学生のうちまで。
0584名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:37:51.87ID:wCiNo2Ds
>>583
ひぇー、ローンより高いw
自分が塾ほとんど行ってないから子供も少な目で済むといいけどなってみないと分からんね
0585名無しの心子知らず2019/04/05(金) 10:17:00.34ID:AT+kvjii
>>583
月7万!!
部活動や塾、食費増で小学校時代より月5万は多くかかると見込んでいたけど甘かったか
実際月いくらかかってるかってリアルでは聞けないし、参考になるのでありがたいです

小学校卒業までに教育費1,000万貯める予定で計画しているけど
予想外の出費もありそうだしなるべく前倒しで貯めるようにしておこう
0586名無しの心子知らず2019/04/05(金) 10:25:37.33ID:d2KC4SAz
>>584−585
うち制服体操服・補助教材・給食費・課外学習・部活・通信教育全部含めて月割にしても2万5千ほどだよ
地方の普通の公立中学
0587名無しの心子知らず2019/04/05(金) 12:09:17.76ID:sHss+M+B
中3で塾に行きだすと五万くらいかかるのかな
実家はここ上限の何倍かあったから塾に家庭教師に習い事と好きにさせてもらったけど、2馬力ここのうちはそうはいかないし悩みはつきないわ
部活頑張ってもお金かかるよね、道具や遠征やら
0588名無しの心子知らず2019/04/05(金) 17:42:50.02ID:HN5Cofwl
>>586
そりゃ通信教育と塾では違うよね…
行かせたいとは思ってないけど子供が塾行きたいって言うなら行かせられるようにはしたいわ
0589名無しの心子知らず2019/04/06(土) 02:28:04.32ID:p1FlRRj3
塾代考えたら、面倒見のいい私立に中学から入れて塾なしの方が費用がかからないという話も聞く
でも、塾いらずを謳う学校でも、通塾しないのは少数とも聞いたんだよなぁ
もちろん、学校や学年によるし、最終的にはその人次第なんだけどさ
0590名無しの心子知らず2019/04/06(土) 07:10:20.38ID:oxVkyGB7
>>589
ホント、学校と本人次第かと。
弟も旦那も、熱心な進学校だったから、塾通わずに有名私立大学(関関同立とMarch)に入れてるし。

娘はぜひ旦那に似て欲しい…。
0591名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:50:35.23ID:C/3Q5zV2
塾通ったらもっといい大学入れたかもしれないのにもったいない
0592名無しの心子知らず2019/04/06(土) 16:22:28.42ID:Z9u0AvWR
私も私立の中高へ通って、大学は関関同立だけど、塾にもいかず受験勉強もせず、まぁまぁそこそこな大学に入られたのは良かったと思う
夏休みなんかは学校で勉強合宿とかしてくれた
私立だから進学率気にして受験には親身になってくれたし
0594名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:04:10.73ID:1zSUL0+8
そこそこの私立高校に行けるならいいけど、一番困るのはアホすぎて行ける高校が私立しかなく
そしてさらにアホなのに大学行きたがった時だよね…
0595名無しの心子知らず2019/04/07(日) 00:50:09.96ID:d1WmdRxk
>>594
同意
偏差値60以上の学校に金かけていくくらいなら一次産業や肉体労働でも幸せになれる人間力を身につけてくれたほうが良いと思う
一次産業や肉体労働を否定するつもりはないです
0596名無しの心子知らず2019/04/09(火) 22:29:44.93ID:FbEGCcCE
このスレ上限の田舎住みの子2人
子の小学校の壁に悩んでる
急激に子育て世代が増えた地区で学童がいっぱいで入れない
ファミサポも民間シッターもいっぱいで不可
実家も義実家も遠方頼れない
仕事辞めるしかない状況

私立小学校に入れれば学校の学童や学内の習い事?で見てもらえる&ちょうど仕事から帰宅頃にバス送迎してもらえるけど学費etcが増えすぎる
結果給料は学費etcに全部費やす形になりそう

いい案ないでしょうか
0597名無しの心子知らず2019/04/09(火) 22:34:11.75ID:FRhbMsjl
>>596
学童がいっぱいで入れないっていうのはどこからの情報であなたの子の学年は確実なの?
一年生が多いところは三年生が追い出されたりプレハブ立てたりするところもあるし、あなたの子の入学年にあまりにもあぶれる人が多いなら何かしら対策取られる可能性だってあるよ
みんな困るんだし

本当にダメなら時短とって早めに帰り、習い事を週5でいれる
0598名無しの心子知らず2019/04/09(火) 23:09:03.47ID:bpFYm8ZQ
うちの辺りもかつては一年生が入れない状況だった。
そういう家は子供に携帯渡して留守番させてた。
まあでもまだ持ち家じゃないなら職場近くに家を持つかな。
長期連休なんかは昼間に一度帰れたら良いもんね。
0599名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:18:33.02ID:uEiC/yn4
夫(31歳)450万、妻(31歳)150〜200万
子供2歳、1人の予定、大学以外は公立いってもらう
現在貯金200万
親の支援は期待しない
東京都下、車なしで暮らせる地域

住宅ローン3000万いけると思います?
0600名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:47:36.56ID:0Eb4uzyI
>>599
東京都下車なしの地域に貯金会わせても3200万の物件なんてないんじゃないかな
0601名無しの心子知らず2019/04/10(水) 13:17:20.45ID:L6jjZ1GM
>>599
駅徒歩10分以内3000万以下ならあるにはあるけど、学校までの距離やスーパー、病院が徒歩圏内にあるかなどを調べてみないとね
ローンは2500万以下、夫単独にした方が無難じゃないかな
調べたら築20年以下、3LDKで2500万以下は八王子や青梅、府中、日野あたりならあったよ
23区内にもチラホラ
0603名無しの心子知らず2019/04/10(水) 18:44:04.29ID:ElHnljhr
貯金200万が怖い
貯めてたけど何かで吐き出したならともかく家計に貯蓄性向がないと将来キツイ
あと、家買おうにもカーテンと家電買い替えと諸経費払えないと思う
0604名無しの心子知らず2019/04/10(水) 18:52:53.23ID:o8XIc9gq
でも今も家賃全額払ってるなら思い切って買うのもアリなんじゃない?と思ったけど、
世帯600でローン3000はギリギリのところだよね…
0605名無しの心子知らず2019/04/10(水) 19:16:57.16ID:K6d0taSq
貯蓄200万気になった
家に使える貯蓄が200万って意味かな?ほんと、引っ越し代やらカーテンやら諸経費でめっちゃ減りそう
0606名無しの心子知らず2019/04/10(水) 19:57:48.35ID:QYZOzrnX
世帯700で去年3000万強のローン組んだ我が家ドキドキ
0607名無しの心子知らず2019/04/10(水) 20:38:44.50ID:ew/n+pft
うちは世帯年収上限(大体夫600万自分200万)で住宅ローン3300万組んだよ…
不安になってきた
06095992019/04/10(水) 21:27:58.75ID:uEiC/yn4
ありがとうございます。
築20年ほど50u程度で探しているので、物件は一応あるにはありますが、>>601さんの言う通り買い物や病院などの場所も考えないといけないですね。
当初予算は総額2500万円だったのですが、車を買うつもりがないため少しでも交通の便が良いところとなるとリフォーム合わせて3000万近くなってしまい…悩んでます。
一昨年まで世帯年収が低かったので、貯金は全部で200万です。
0610名無しの心子知らず2019/04/10(水) 22:40:31.41ID:+EvTn8AX
まだ31で若いし子供も小さいから貯蓄少なくてもそんなに変に思わないけどな

うちはここ上限でローン4000万
貯蓄2000万
アラフォー
子供2人
学校もスーパーも遠いけど、学校近かったら朝が子供より先に私が家を出ることになるから遠くて良かった
スーパーも繁華街も遠いから静かで良いし
0611名無しの心子知らず2019/04/11(木) 08:44:48.93ID:RuqcbA6L
うちも年収300で貯金も200万しかない時に2400万ローン組んだよ
子どもは1人
ハラハラしたけど6年経った今はスレ上限で、ローン残り1500万、貯金1200万(学費含む)だから前よりは楽になった気がしてる
まあ、地方なんで学費考えると全く足りないから頑張らないと
0612名無しの心子知らず2019/04/11(木) 11:52:36.11ID:srQjlsN/
なんで6年で残高そんなに減ってるの?
300万しかない時に20年返済とかするわけないと思うし繰上げ返済するにしても10年間のローン減税終わってなくない?
釣り?
0613名無しの心子知らず2019/04/11(木) 15:55:24.25ID:RuqcbA6L
釣りではないよ
建てた翌年から働き始めて世帯年収が倍になったから同時に繰り上げ返済ちょこちょこしてここまできました
繰り上げ出来たのは、収入増えてからも全然生活レベル変えなかったことや、子供が出来なかった為出費が無かったことと3年前位からこのスレに上がったことが要因かも
銀行に金利変更を掛け合って下げてもらって支払いが下がったのも大きいかもしれない
0614名無しの心子知らず2019/04/15(月) 12:26:00.54ID:ntk42pFC
ローン減税終わっていないのに繰り上げ?
非現実的だから釣りだと言われるんだと思う
0616名無しの心子知らず2019/04/15(月) 21:35:32.44ID:oJp2+QC3
早く返しちゃいたい人だっているでしょう
なんでも釣り認定良くないよ
住宅ローン控除がなくて他の控除に使う予定の人もいるだろうし
0617名無しの心子知らず2019/04/16(火) 07:57:13.00ID:PG51GuQb
>>611
うちとほぼ同じで私が書き込んだかと思った
うちも旦那一馬力320万くらいの時に2700万組んで今スレ上限
元々が年収300万くらいだったから同じような生活してれば年200万とかは普通に貯まるし繰り上げもしたくなっちゃうよね
0618名無しの心子知らず2019/04/16(火) 09:47:57.55ID:tDk/cA3L
団信ついてて死ねばチャラになるのに繰り上げする意味わからんわ
それもローン控除中に
0619名無しの心子知らず2019/04/16(火) 09:55:02.06ID:Sj2mvAsu
この間家計管理の勉強会に参加した
子の大学進学資金1,200万(一人暮らし代込)
老後資金夫婦で3,000万
賃貸派はさらに2,000〜3,000万
根拠も説明してくれて、へ〜そうなんだ、こんなにかかるのね〜って周りは納得してたけど
自分はびっくりしすぎてこれ以降の情報何にも頭に入ってこなかった…
0620名無しの心子知らず2019/04/16(火) 10:07:15.27ID:+KYk+Ycz
>>619
その勉強会って、だから保険に入りましょう、とか、運用しましょう、とかそういうやつでしょ
貯金があったほうがいいのはもちろんだけど、鵜呑みにしなくて大丈夫だよ
0621名無しの心子知らず2019/04/16(火) 10:24:00.78ID:Sj2mvAsu
>>620
生活クラブに最近加入したんだけど、それの学習会の一つ
保険の一番手厚くする時期とかの説明はあったけど投資や保険の勧誘は無かったな
まぁ、目安として覚えておいて貯められなかったら手元にある額でつつましく生活するよ

子が小学生になったら正社員からパートになって、子どもが帰宅時には家にいてあげたいとか思っていたけど
教育費や老後資金を考えたら一生働かないといけないのね
0622名無しの心子知らず2019/04/16(火) 10:24:28.83ID:SdbQudjb
>>619
そういうのは大手保険会社なんかにお勤めの高級取りのライフスタイルにかかる費用だと言われてるね
老後資金 3000万 とかで検索すると批判記事も結構出てくるよ
0623名無しの心子知らず2019/04/16(火) 10:24:38.96ID:6TSLVnHT
自分も市が開催してるのに参加した事ある
子育て世代のマネープラン的な
ただただ不安だったのが、どこが不安なのかはっきりしたよ
老後は、年金貰えるまで働いてどうにかするしかない

不安要素は仕送り!
大学の無償化より、寮が充実すれば良いのにな
結婚式や、孫のお祝いなど、自分はしてもらったけど出来ないことが多そう
老後に子に迷惑をかけないことが最低限の目標になってる
0624名無しの心子知らず2019/04/16(火) 10:42:10.62ID:EOFIbAC9
>>617
同じ様な人が居て安心したわ
旦那が65歳まで払う予定を60歳まで繰り上げしたくてね
子どもが巣立つまであと数年だからそれからはフルタイムで働きたい
でも現実は更年期とかで稼げる分からないしローン終わっていたら旦那の稼ぎでなんとかなるかと思って
老後の貯金もイデコや、個人年金でせいぜい月3万くらいしか出来てないから頑張らないと
0625名無しの心子知らず2019/04/16(火) 11:43:14.02ID:bcuYdtj1
>>619はセミナーにしてはリアルな数字じゃない?
3000万って女性の平均寿命まで切り崩していったら一月あたり12万くらいで
年収300万の人の厚生年金が現時点で65歳需給で月15万くらいって言われてて更に減りそうだから
そんくらい貯めといてもいいとおもうけど
0626名無しの心子知らず2019/04/16(火) 12:24:55.47ID:lbe5NCmv
>>619
びっくりするのわかる!私も結婚してすぐにFP主催の勉強会で子供1000万、老後3000万て聞いてびっくりしたし納得して
家を買う時のローンも考えた結果我が家は選択1人っ子にしたよ
旦那と70歳まで健康に気をつけて働こうね!っていつも話してる
できれば余裕のある老後を迎えたいし子供には進学で我慢させたくない
0628名無しの心子知らず2019/04/16(火) 12:47:49.07ID:tDk/cA3L
>>625
年収300万じゃ年金月15万ももらえないよ
親が62歳で年金見込み額見せてもらったけど65歳時の老齢基礎(約80万)+老齢厚生年金額が220万だった
月18万
退職時の年収は600万くらいだと思う
0629名無しの心子知らず2019/04/16(火) 13:17:28.92ID:Qr8c0HOu
夫は65まで働くつもりなのでそれまでに貯金、個人年金、退職金、イデコ合わせて3000万になるように計算してる
子供は一人、小中高大学の学費や塾も合わせて1200万で考えてる。自宅から通える大学は多いので仕送りは不要、理系に進んだら奨学金。それ以上は無理
0630名無しの心子知らず2019/04/16(火) 15:25:28.36ID:lbe5NCmv
>>627
自分はのんびりしてたからそんなにかかるんだなぁと
それだけ貯めるためには月々いくらくらい貯めて子供が落ちついてからもいっそう貯金しなければいけないということ
大学卒業して24歳で結婚して貯金も少ないしなにも考えてなかったから現実にびっくりした
無知だったからびっくりしたんだと思うよ
0631名無しの心子知らず2019/04/16(火) 23:01:07.53ID:4UAwwnp0
教育費一人一千万 老後三千万は合言葉レベルで聞くから私もびっくりの感覚の方が分からなかった
額の是非は置いといて、私らの時代には65から年金貰えないだろうし支給額も減るだろうし考えたくないわ
0632名無しの心子知らず2019/04/17(水) 00:15:21.19ID:KRXQzy2R
65から年金は貰えるわよ
遅らせたほうが高く貰えるってだけで
0633名無しの心子知らず2019/04/17(水) 00:20:20.81ID:VbnyAPTL
みんな合言葉レベルで知ってることなんだね
24歳の時は老後にそんなに必要とは全然知らなかったよ〜
でもあの時にびっくりして人生設計考えられてよかったですおかげ様で今は主人も自分も28歳で順調に貯金できてます
主人年収650万、自分年収150万で来年からは正社員復帰予定なのでがんがん稼いでがんがん貯金していきたい
0634名無しの心子知らず2019/04/17(水) 02:34:06.01ID:KRXQzy2R
28で老後考えられてるなんて偉いわね
私35位になってからよ
まともに考え始めたのは
貯金はしていたけれども
0635名無しの心子知らず2019/04/17(水) 02:52:45.35ID:ycnRZM6/
FPに相談するって大事だよね
存在を知ったのすら家を買う時だった
結婚した時に相談すべきだったけど、そのころは子供がいないから現実感なかっただろうなとも思う
0636名無しの心子知らず2019/04/17(水) 07:16:26.06ID:ZkKvGpRf
FPは断固、固定金利!医療保険は不要!イデコは絶対!ばかり言う人も多いから参考程度に聞いてあとは自分で考えて勉強しないとね
0637名無しの心子知らず2019/04/17(水) 08:09:32.27ID:tUY1xV8/
>>632
いや数十年後の話なんだけど。
繰り下げしたら貰えるよって言いたいの?
0638名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:04:33.68ID:71NmHYg7
>>637
今現在議論されてるのは、基本は65歳からで65歳以降も働く人はその分支給年齢を遅らせて割増で支給するよって内容だよ
そもそも1994年に年金法が改正されて厚生年金が65歳からって決まっても2001年から段階的に引き上げている最中で全ての人がそうなるのは2030年だよ
まだ1994年に決定されたことが全国民に反映されてないんだからこれから先法改正があってもすぐに反映されないよ
数十年程度だったら現行の年金制度で行くでしょ
0639名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:09:03.73ID:Uiz8ytSj
そうだとしても楽観視は出来ないな
家計に関しては「かもしれない運転」でいたい
0640名無しの心子知らず2019/04/17(水) 11:58:45.64ID:hXjr9B8z
ほけんの窓口のファイナンシャルプランナーはイデコとか全然話にも出なかったぞ 終身保険を契約したんだけど、生命保険控除が満額貰えるって言ってたわ
0641名無しの心子知らず2019/04/17(水) 12:34:23.80ID:ty8gFhR8
>>640
そりゃ保険売るのが仕事なんだから保険の話しかしないだろ
0642名無しの心子知らず2019/04/17(水) 13:47:01.14ID:A7fBv8XZ
>>640
ほけんの窓口は保険を売るところだからね
他の出費(iDeCo)に取られたら保険の予算を削っちゃう
0644名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:19:57.64ID:hzvVsVXW
あーマイホームブルー
やっぱりもっと身の丈にあった家にすべきだったわ…
0645名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:22:46.33ID:hOuy90jH
>>644わかりすぎる
建設中だけど未だにこれで良かったのか広すぎじゃないか不安
もう後戻り出来ないけどw
0646名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:23:35.42ID:i6VsrXr2
結局は自分自身が納得する生活プランを見つけるために、FPなり勉強なりこのスレなりで方法を探していくって事でしょ
0647名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:31:41.72ID:hzvVsVXW
>>645
だよね…うちはアパートの家賃よりローン返済額の方が多いから不安
同僚も最近家建てたんだけど家賃より安くなったから嬉しい〜って聞いて憂鬱になってるわ
0648名無しの心子知らず2019/04/17(水) 17:13:13.24ID:EFhD9Z8/
保険の窓口に限らず、フリーじゃなけりゃ所属してる会社が儲かる商品優先で案内するのは当然。
0649名無しの心子知らず2019/04/17(水) 17:43:34.17ID:UbpnmNfZ
長い人生、ローン期間で子供部屋が必要な期間は短いよ。不必要な部屋の為にローンを払い続ける事になりかねないから、家購入時は3-5年先も重要だけど15-20年先の事も考えるべし。
0650名無しの心子知らず2019/04/17(水) 17:46:46.91ID:gi/wdbUj
子供部屋じゃなくなったら使わないから勿体ないって話よく聞くけど、
自分で使う気マンマンだわ。そんなに自分の部屋欲しい人っていないのかな。
0651名無しの心子知らず2019/04/17(水) 17:55:29.22ID:p/F+JhU0
>>649
使う期間が短い=不要なわけじゃないのよ
短くたっているものはいる
新生児の服だって数カ月しか使わないけど必要なのと一緒
0652名無しの心子知らず2019/04/17(水) 18:14:37.37ID:A7fBv8XZ
>>649
そう思ってたけど、よく考えたら実家は4部屋未だにフル利用してるわ
多くあればあるように使うんだと思うことにした
0653名無しの心子知らず2019/04/17(水) 18:36:47.85ID:UbpnmNfZ
>>651

その服が高くて何年も分割払いしてるとしたら?
身分相応にしましょうって話でしょ。
0654名無しの心子知らず2019/04/17(水) 18:41:35.36ID:ycnRZM6/
そんな話してた?w
上の分不相応ってレスに対してだろうけど
子供部屋が余分だったとは言ってないのに当たり前な事を唐突に言い出した印象
0655名無しの心子知らず2019/04/17(水) 19:42:53.60ID:DvkY7Kpz
でも実際家建てなきゃよかった(子供部屋がもったいない)って意見ほんとによく聞く
定年後に平屋に引っ越したいって意見も同じく
でもファミリー向け賃貸が少ない地域だから子供二人以上で一人一部屋与えたいなら賃貸じゃ無理=家建てるしかないんだけどね
0656名無しの心子知らず2019/04/17(水) 19:48:39.72ID:EWl7ygKh
>>649
え?子供の為、育児の為に建てる人が多いんじゃない?
使う期間は短くても、快適な時間を過ごせるなら払う価値あるよ
0657名無しの心子知らず2019/04/17(水) 19:55:54.23ID:WtQlsk0p
子供にとっての20年は果てしなく長いと思うしね
ただ、子供部屋なんか4帖+0.5帖の収納があれば十分
ベッドと机が置ければ良いから、子供が巣立ったら物置にする

もしくは売って狭い家に引っ越せばいいよね
0658名無しの心子知らず2019/04/17(水) 20:37:37.48ID:VbnyAPTL
一軒家はどのようなのが良いかわからないけど
都内のマンションは1LDK.2LDKなどは価値が下がらず売る時も買い手がつきやすいが、3LDKなどのファミリータイプはガクっと売れずらくなるらしい

だから都内なら1人っ子で2LDKを買って巣立った後もそんなに部屋数がなく楽で価値がある家っていいなって思う
0659名無しの心子知らず2019/04/17(水) 21:42:03.47ID:vM9U411v
>>658
それは今の市況の都心の話じゃない?最近のマンション高騰で、3LDKの広さだと高すぎて買える層が少なくて売りにくいという。
ああ、もっとお金があればライフステージごとに住み替えたいわ。
0660名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:42:24.11ID:IyJbuuXk
>>659
不動産屋と投資家の話だと現在高いのもあるけど、子供が巣立つまでしか広いマンションて必要ないから全体の需要の問題らしいですよ
需要は1LDK>>2LDK>>>>>3LDK以上
都内一極化で若い人がどんどん都内に入り、狭めのマンションは新陳代謝が良いが広いマンションは動きがかなり鈍く売るにも貸すにも大変
0661名無しの心子知らず2019/04/17(水) 23:18:31.24ID:3Eebs0EU
70平米もない3LDKは意外と売れる気がする
60平米以下の3LDKも増えてきたよね
0662名無しの心子知らず2019/04/17(水) 23:46:14.80ID:aVMU/R2i
夫婦2人でも60平米狭いと思ったけどな
実家が広いから刷り込みかな
0663名無しの心子知らず2019/04/18(木) 02:47:35.18ID:vvbAAH1K
>>662
単純に需要の問題でしょ
いまは三人世帯だとマンションと一軒家で需要が別れるけど
一人世帯と二人世帯だとマンション需要が多いんじゃないかな
0664名無しの心子知らず2019/04/18(木) 08:02:12.76ID:Lw/p4cx6
>>657
4帖の部屋で育ったけど、全然十分じゃない
年頃だと収納スペースも足りないし、参考書などを置く本棚も必要
しょうがないから下にタンスや本棚を置けるタイプのベッドにしたけど、狭い部屋に高さもでるから、大きめ窓があっても圧迫感が半端なく居心地悪い
途中で6帖に移れたけど、そうじゃなければ大学生の時は家に帰らなかったかも

4.5帖だった夫も同意見だったので、うちは一部屋6帖以上の家を買った
0666名無しの心子知らず2019/04/18(木) 08:08:31.65ID:2+cXNqIR
>>663
アンカあってる?


子供部屋は最低六畳ほしいよね
子どもが巣立つまで部屋が必要な期間は20年もないっていうけど、私はその20年がかなり人生の中でも大事な期間だからそのためにお金がかかるのはやむなしという感じだな
0667名無しの心子知らず2019/04/18(木) 09:06:33.56ID:AHnHH+VW
私も四畳半の自室だったから同意するが、昔の部屋は収納がなかった(特に私の部屋は普通の押し入れの1/4しかなかった)から狭かった。
娘の部屋にする予定の四畳半は壁の一面が収納なので、私の頃よりはマシじゃないかなと…。
0668名無しの心子知らず2019/04/18(木) 09:24:38.04ID:7eBOLLA+
そうだねー45歳から60歳までの15年間と5歳から20歳までの15年間では中身の濃さが違うよなー
ずっと居座られるのも困るけど、実家に悪い印象持って欲しくはないよね
0669名無しの心子知らず2019/04/18(木) 11:15:50.99ID:75ZBEn2M
3LDKのマンションに子供3人のうちには耳が痛い話だわ
好立地だから利便性や資産性は申し分ないけど、そんなの子供には関係ない話だし
0671名無しの心子知らず2019/04/18(木) 12:23:28.66ID:2+cXNqIR
>>667
四畳半だと机とベッドや本棚置いたら収納のドアを一部塞がない?
ドアがあるところには置けないし…
0672名無しの心子知らず2019/04/18(木) 12:56:31.26ID:75ZBEn2M
>>670
小1〜0歳だからまだ自室はない。いずれ男部屋と女部屋と親部屋に分けるつもり。
いつか行き詰まったら、今の家を子供一人が独立するまで賃貸に出して、駅から離れた手頃な戸建を借りよう思ってる。
でも広くて駅遠だとペーパードライバーで面倒くさがりな私には仕事にも差し支えそうで、できる限り今のマンションで行きたい
理想をいえばマンション内でもっと広いところに住みたいけど、売りに出ないし出ても買えないw
0673名無しの心子知らず2019/04/18(木) 13:07:51.32ID:MITjuSGA
うちは子供が自立しても結婚して帰省の時とかに結局使うだろうし自分達が帰省する時も実家でそうしてるし、不要って考えないな
宿取るのは高いし近くないしめんどくさい
0674名無しの心子知らず2019/04/18(木) 13:16:40.31ID:y4G5Gtbi
うちは子供が無事に就職して一人暮らしできるだけの収入を得られるか心配なので子供部屋は必要かなと思ってる
無事に就職や結婚をしたらたまに泊まってくれたらうれしいのもある
実家は50平米もない2LDKで狭くて居心地悪くて一人暮らししてからは帰らなくなった
0675名無しの心子知らず2019/04/18(木) 13:39:21.24ID:q3/Qcp5Y
高校卒業や就職したら実家に寄りつかないで良いや〜
自分実家にも夫実家にも泊まりたくない
女児なので里帰り出産とかは受け入れるけど、ずっと実家に住まれるの私は嫌
子どもが巣立つまでは賃貸で、住み替えしながら子ども部屋が必要な時期にはちゃんと個室用意する
子育て終了したらマンションか平屋の家買う予定で貯金してる
0676名無しの心子知らず2019/04/18(木) 15:06:47.90ID:jOnDkDDl
>>672
上の子高校卒業時に下宿先探して下の子に部屋明け渡すのが現実的でない?
特に後でまたオーナーが住む予定の家を貸すのはかなり大変だと思うよ
0678名無しの心子知らず2019/04/18(木) 22:25:30.57ID:4BL8tzDV
快適すぎて何度も実家に出戻りしたよ。(休職期間、里帰り、体壊して休養、自宅建築期間中など)
夫実家は立地が良いのでそれはそれで顔出しやすいし、義弟はまだ住んでる。
夫も、定期的に仕事の繁忙期は実家に帰って実家から通勤したりしてるし。

両家の実家はとても有効活用されてて個人的には理想なんだけど、建てた家もそうなると良いんだけどな
0679名無しの心子知らず2019/04/19(金) 07:50:18.75ID:bOr/cQ+L
>>678
有効活用されすぎて、そんな来られても世話大変だよ…と私なら思っちゃうかもw
0680名無しの心子知らず2019/04/19(金) 08:21:29.21ID:DyjyLcwy
>>679
確かにwww
でもしょっちゅう帰ってきて欲しいタイプもいるから、>>679の親は帰ってきてくれて嬉しいタイプなんだろうな
0681名無しの心子知らず2019/04/19(金) 20:09:32.14ID:0V5qp8ka
小学生2人、5月からスイミング始めることにした。
入会金、事務手数料、初回分の月謝、指定用品諸々で3万もかかった。
今後は二人で15000円くらいだけど、でかいなあ。
兄弟いて複数の習い事させてるの見ると金持ちと思ってしまう。
0682名無しの心子知らず2019/04/19(金) 20:59:16.60ID:z3OPl1sf
もうちょっと待って短期レッスンの後入会で指定品プレゼントとかなかったの?
二人で三万はすごい…
0683名無しの心子知らず2019/04/19(金) 21:41:19.22ID:Dq+fSduf
入会キャンペーンのあるときに入るか
友達紹介で割引とか
旦那の会社の福利厚生で割引とか
そういうのを先に考えちゃうけどね
0684名無しの心子知らず2019/04/19(金) 21:42:05.16ID:ujbtC1Mn
全くだ
年会費無料とか指定品もくれたりするのにもったいない
うちもスイミングやってたけど
払ったのは月謝と帽子だけだよ
水着もバッグもくれた
0685名無しの心子知らず2019/04/19(金) 21:46:46.23ID:LDdji7Tl
3歳6歳の2人だけど、上の子は3歳からスイミング、英語、ダンスしてる
そろそろ下の子もと思うときついけど、やりたいと言ったらやらせない選択肢はないし節約がんばる
上が先に始めてると下の子は入会無料とかはあるよね
0686名無しの心子知らず2019/04/19(金) 21:56:18.70ID:klwXkfrL
大手のスイミングは短期教室からすぐ入会すると水着やバッグのセットもらえたり、入会費無料になったりするよね。会費2ヶ月分先払いしたからうちも最初は15000円くらい払ったけど。
0687名無しの心子知らず2019/04/19(金) 22:04:26.47ID:0V5qp8ka
>>681だけど、これでも進級キャンペーンで、一人は入会金30%オフの帽子とバッグプレゼント、妹は兄弟割引で入会金無料なのよね。事務手数料で2000円とか意味不明だけど…。

学童に迎えにきてくれて帰りは自宅前に送ってくれるから、平日仕事してる身としては勝手に行ってくれるからいいかなと。

スイミング勧めたの私だけど、いざ始めるとなるの毎月15000円もったいないなーと思ってしまう。
0688名無しの心子知らず2019/04/20(土) 13:20:45.10ID:t+3ZxqwW
>>687
送迎付き助かるね
泳ぎはやって損はないと思うから大きいかもだけど前向きに頑張って
うちも育休中にさせてあげたかったけど待ちが多すぎて入れなかったわ
0689名無しの心子知らず2019/04/21(日) 05:50:15.62ID:1FCCK8+4
スイミングもある程度泳げるようになったら辞めさせたらいいんじゃない。
0691名無しの心子知らず2019/04/21(日) 17:38:32.84ID:XMumrMts
うちに水泳部あるけれどうまい子はスイミングスクールに通ってたわ
強豪か水泳の出来る熱血顧問とかいないと難しいわよ
0692名無しの心子知らず2019/04/21(日) 18:28:19.03ID:Wgn90K2S
近隣に水泳部ある中学校がないや
そろそろスイミング辞めたいけど、そしたらもう泳ぐことはないんだろうなぁ
0693名無しの心子知らず2019/04/21(日) 19:32:46.02ID:YFzZuIPf
水泳部は顧問が教えるのは強豪校だけですよ。
一般校は先輩や同級生が教えてくれます。
0695名無しの心子知らず2019/04/23(火) 07:51:26.67ID:z4FNQXPp
中学の水泳部と幼児期のスイミングって意味合い違くない?

皆さんの所って小学校何時くらいに行くの?うちは8時過ぎくらいに到着なんだが、自分の時は8時に家出て8時半頃着けば良かったから早いなーって思う
0696名無しの心子知らず2019/04/23(火) 08:57:19.65ID:wpV8oBO0
>>695
8時に開門で、開門と同時に入るのが素晴らしいみたいな風潮がある
おかげで7時半過ぎには家を出るので、通勤1時間の私と同時に家を出られるからありがたい
子供より先に出るのこわいし
0697名無しの心子知らず2019/04/23(火) 12:51:59.25ID:tQT3OYKb
開門遅いのは都会?
7時過ぎには教室入れるから遠いと7時前に出発
学校まで車で5分くらいだけど7時に集合してる
0698名無しの心子知らず2019/04/26(金) 12:15:27.43ID:CHuImZjB
部活動の朝練がある学校は7時くらいから開いてる
都会で朝練ないところは校門が一定の時刻にならないと開かないとか
昇降口が開かないっていうところあるらしいね
0699名無しの心子知らず2019/04/26(金) 22:52:26.03ID:wI3x35Y+
695です
うちの所は早く出発したグループは先生より先について教室開いてないとかもあるらしく、それこそ8時くらいがベストなんだろうな。どこも似た感じなんですね
自分自身は8時半くらいと書いたけど都会ではなかったが数十年前

GW懐やインフルなど心配も有りますが皆様楽しい思い出沢山作れますように。おやすみなさい
0700名無しの心子知らず2019/04/26(金) 22:54:46.71ID:wI3x35Y+
よくよく見たら7時過ぎから学校に入れる人達いて1時間違ったわ…節穴でしたすみません。そして田舎だけど小学校なので朝練とかはさすがにないと思われ
何度もすみませんでした
0701名無しの心子知らず2019/05/07(火) 07:46:01.08ID:WnO9zG4B
実家に住む甥っ子は7:45頃には学校に行ってるみたい
家を出るのは7時
うちは8時開門で10分から昇降口が開くので家を出るのが7:50
0702名無しの心子知らず2019/05/07(火) 18:55:37.00ID:7pzD1wl0
10連休。お出かけしたと言えば両実家とハイキングくらい。
なのにすごい散財した感半端ない。

夫が義実家で金出しすぎてて超もやる。義姉(+子供2)なんて外食に行っても一銭も払った試しなし。
不公平すぎて超腹立つわ。
夫曰く姉はそう言うのに気が利かない人だからだって。
義親も最近カネコマで家ばかりにしわ寄せがきてまじ腹立つ!
0703名無しの心子知らず2019/05/09(木) 09:52:20.48ID:0bbDNWYv
いつも自分とこだけだと何で、って思うよね
義姉的にはなんかいつも払ってもらえるくらいになってそう。割り勘にシフトするとか先に数千円徴収するとかしないとダメそうだけど言いにくいよね
0705名無しの心子知らず2019/05/10(金) 13:17:01.63ID:zOypqEdU
家購入しようか迷ってる
子に口うるさく足音を注意するのに疲れてしまった
マイホームだと足音とか声に寛容になれるかな?という期待があるんだけど
ローン返済に加えて修繕費や固定資産税を考えると無理があるのかも?とも思って決断できない
40歳と33歳のフルタイム正社員で世帯年収760万、子は年長1人
私と夫の会社の中間地点、子の通う(予定)小学校から徒歩5分の場所の建売物件2,980万
資産状況は貯金200万と私の独身時代の貯金400万、子の教育費600万
35年フルローン組んで諸費用は貯金から賄うとしても今の家賃(7万)<ローン返済額(10万)になること
カーテンレールやアンテナ等の別料金設備がどのくらい嵩むか、家電やカーテンの買替も含め読めないことが不安
0707名無しの心子知らず2019/05/10(金) 14:24:40.58ID:AMd/f0BP
10万も行かなくない?
3000万変動(0.6)8万、固定(1.5)9万ぐらい
その年収なら3000万のローンなんてみんな払ってると思うけど(世帯年収がリスクかも
家電や家具なんて一時的なものなんだから、教育費を一時的に切り崩せばいいのでは
それに貯金と教育費で1200万もあるよ
0708名無しの心子知らず2019/05/10(金) 17:04:15.18ID:fQvCW59h
教育費、一括払いして払い済み放置とかだったら簡単には切り崩せないのかもよ
0709名無しの心子知らず2019/05/10(金) 17:26:10.59ID:wWOuqOT+
ゴリゴリ節約して繰り上げ返済していけるならアリかな
定年がある仕事かどうか分からないけど、35年だと払い終えるのが夫75妻68だとちょっとキツいよね
私なら家具家電は買い換えない
0710名無しの心子知らず2019/05/10(金) 18:38:29.57ID:lofwHx16
>>705
キャッシュフローを作れば不安はなくなるかも
どの項目にいくら必要かは検索すれば参考額は出てくるよ
固定資産税、外装内装のリフォーム費用、保険、塾や習い事、子供のお小遣い、夫婦の介護費用含めて
0711名無しの心子知らず2019/05/11(土) 18:17:51.12ID:OwDOdXXr
>>705
世帯年収の割に教育費じゃない方の貯金少なくない?他に投信とかの金融商品あるのかな?
既に40が不安要素だけど子供一人なら年収的にはやっていけるんじゃないかな
家具家電は必要最低限しか買い替えしなけりゃいい

まぁあと数年すれば足音も落ち着くかもしれん。我が家は兄弟喧嘩にからだだだんだんにどすどすやってるし私自身運動会の練習で高校なっても部屋で踊ってたけど…
0712名無しの心子知らず2019/05/11(土) 20:32:05.48ID:dh/L1x/S
>>705
うちは世帯年収750万で3000万のローン組んでるよ
家買った時はわたしも正社員で世帯年収900万あったから余裕だったけど、いま2人目妊娠中でパートになって年収下がったからちょっとキツキツ
ローン月8万弱 固定資産税は年10万くらい
でもやっぱりアパート暮らしとは全然違う!快適だよー!
旦那さんが40歳なら早く決断した方が良い気がする
0714名無しの心子知らず2019/05/11(土) 22:08:07.28ID:r3ctNWyO
705です
結婚式3つ下のスレから6年でこのスレにきたので教育費を重点的に貯めていました
あとは積立Nisaを160万円分(今年年末時点)くらい
ちなみに夫33歳妻40歳です
年収ほぼ同じでペアローンとペア団信加入予定なので私の年齢がリスクなのは間違いないですね
結構無理しないと駄目かな?と思っていたけど、前向きに検討してみます
レスありがとうございました
0716名無しの心子知らず2019/05/12(日) 00:11:32.00ID:uQs6C5ZG
三つ下からならお子さん生まれた頃より収入増えたんだし、きっとやって行けると思うよ。
子供に家の中でじっとしてろってのも難しいし、お互い伸び伸び過ごせるようになるといいね
0718名無しの心子知らず2019/05/13(月) 13:31:43.53ID:uVps5jPT
万が一夫が死んでも住む場所は残るから持ち家派
ローン払い始めたらその生活に慣れるよ
賃貸で悶々としてるくらいならさっさと買った方がいい
もし破産しそうになったら売ればいいし
0719名無しの心子知らず2019/05/13(月) 21:05:35.49ID:Da9b+2Ag
私も持ち家派
老後お金なくなっても住むところは確保されてるって安心感のために頑張ってローン払う
それに買わなくても買うのと変わらないくらいの居住費はかかるし
0720名無しの心子知らず2019/05/14(火) 00:04:47.88ID:x/8HwdnP
ライフスタイルを考えると5年とか10年単位で住み替えられると一番いいんだけどなぁ
ただ賃貸だとどうしても便利な家賃の高い場所に住みたくなってローン組んだほうが安く感じる
3000万くらい貯金があれば子供が独立するまでは賃貸で状況によって住み替えて独立したら小さい平屋の一軒家買うのが理想かな
0721名無しの心子知らず2019/05/14(火) 05:04:59.04ID:7RKHBBb7
持ち家は趣味だと思ってるよ
単に寝て食うだけの箱だったら賃貸でもいいと思う
庭いじりをしたりインテリアに拘るのならやはり持ち家かな
0722名無しの心子知らず2019/05/14(火) 06:30:36.53ID:LVXa/H+G
家買って良かったのは二度と引っ越ししなくて良いのも大きいわ
0723名無しの心子知らず2019/05/14(火) 07:32:01.53ID:BU4dbo8p
>>722
まさにそれ。
もうすぐマイホームに引っ越すんだが、最後の引っ越しだと思うと嬉しい。
転勤族で結婚11年目だが、引っ越し4回してるから…。
0724名無しの心子知らず2019/05/14(火) 07:40:08.74ID:R6y7Wo7s
老後準備資金3000万円説の件。私が認識してる、聞いてる知識では、「ローン無しの持ち家」「退職金とは別」で3000万円です
現役時代の日々の生活の間に、ローン完済しつつ貯金も3000万円は貯めときなさい。退職金はあくまで余剰金、最後の命綱だから家計設計に入れないで、というもの。
0725名無しの心子知らず2019/05/14(火) 07:54:47.83ID:CAMk3Veh
転勤、給料カット、倒産する確率と、しぬ確率のどっちが高いかってことだよね
後者の方が確率低そうだけど、人生何が起きるか分からないから、最後は運だ
0726名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:03:13.46ID:73dDFz9E
>>725
うちの旦那家買った後にリストラされた上再就職後は給料も下がったけど持ち家でも問題無かったよ
地方だから無理の無いローンだったっていうのもあるけど
結局どこかには住まなきゃならない訳だしね
0727名無しの心子知らず2019/05/14(火) 08:14:13.22ID:R6y7Wo7s
最終的に人間は死ぬ確率100%なんだよね当たり前だけど。
数年前にいとこがアラフォーで亡くなった。趣味でジョギングとかしてて、見るからに健康そうだったのに突然脳梗塞。人生は思い通り計画通りにはいかないんだなと痛感した
0728名無しの心子知らず2019/05/14(火) 17:26:27.81ID:CAMk3Veh
>>725
持ち家にしろ賃貸にしろ、双方の通勤時間とか考えた現実的な住所がどこかにもよるよね
賃貸がローン組むより安いとか、家賃がそもそも安いとかならいいけど、都内みたいにローンより家賃が何万も高いとかなら話が違ってくるしねー
金銭以外でも、こどもとの暮らし考えた上での満足度とかもあるだろうし、しぬ間際に、これで良かったと思える選択をしたいもんだ
0729名無しの心子知らず2019/05/14(火) 17:28:16.94ID:CAMk3Veh
自分にアンカつけてしまった…
物凄い自作自演みたいになってしまって恥ずかすぎる
>>726へ、です
0730名無しの心子知らず2019/05/14(火) 17:52:01.27ID:S6D6ZS7A
>>725
定年(60歳想定)までに主な収入を担う世帯主が死ぬ可能性は、確率的には全世帯の数%ぐらい
10年くらい前の生保のデータから
最新のは知らんが
0731名無しの心子知らず2019/05/14(火) 19:00:02.51ID:q+DRIIyJ
>>727
ジョギング健康法の作者ジム・フィックスはジョギング中に心筋梗塞で52歳で突然死した。
0733名無しの心子知らず2019/05/14(火) 22:51:50.94ID:yml2HjZg
>>730
可能性が数パーセントしかなくても、自分の家族に代わりはいないしいざ降り掛かったら100%だからなあ…
0734名無しの心子知らず2019/05/15(水) 00:55:49.46ID:FkKXqUga
>>733
それな
私は何万分の1の確率の病気になったことがあったから0か100かしかないものだと思って生きてる
0735名無しの心子知らず2019/05/15(水) 09:59:00.25ID:OYhMJtv+
子育てが42歳位で終わるからそっから老後だと思ってるけど、今日死んでもいいように行きたい所には行くようにしている
あと、庭作り等は年取ってからだとキツいので今一生懸命DIY でやっていてブロックとかで草が生えないようにしてる所
とりあえず、全く貯金は増えない
0736名無しの心子知らず2019/05/15(水) 12:21:53.49ID:BowHcRzk
収入保障保険の見直しで、他社に乗り換えたら月3,800円も保険料下がって嬉しい
定期的に生命保険見直すって大事だね
今は私と夫の医療保険を県民共済に切り替えようか検討中
0737名無しの心子知らず2019/05/15(水) 15:09:23.52ID:MqNyKXYV
>>736
たしか県民共済は老後になると保障がなくなるから気を付けてね
そんなこと知っとるわ!という場合はスルーしてください
0738名無しの心子知らず2019/05/15(水) 15:13:13.00ID:MqNyKXYV
>>737
ちゃんと調べたら60歳から保障が減額されていき85歳で満期、以降の保障はなしだった
0739名無しの心子知らず2019/05/15(水) 17:17:49.47ID:6v8gbQPV
>>735
子育てが42で終わるって、20歳の時の子なのかな?
でも早く終わるのは羨ましいなあ
0741名無しの心子知らず2019/05/15(水) 19:19:18.02ID:mn/pSK9X
数パーセント以外の奴には保険の大半は意味ない
0742名無しの心子知らず2019/05/15(水) 20:19:58.12ID:OrJkpXHt
医療保険は迷うとこだけどガン保険は必要だと思う。
初期に見つけられれば種類によっては治るようになってきたみたいだし。

うちは旦那がガン家系だから一時金が多いタイプに入ったわ。

医療保険も妊娠で入院したり、子供が入院したりで助かってる。
子供も私たち夫婦も保険に新規で入れない立場になった今はうちは結果的に入ってて良かった。
0743名無しの心子知らず2019/05/15(水) 20:23:19.61ID:OrJkpXHt
入る入らないを選べない立場にいざなったら、元をとれないとかそういうことより、入院やガン治療で貯金の減りをあまり心配しなくていいのが楽になった。
0744名無しの心子知らず2019/05/15(水) 23:21:26.29ID:YGwtdps3
子供だけ県民共済だわ
まだ使ったことないけど念のため

大人になったら自分で好きな保険入るだろうし
0745名無しの心子知らず2019/05/16(木) 11:41:45.36ID:fhjzs25y
県民共済のみの我が家…
特約付けて月5,000円、帝王切開と検査入院で使ったし毎年払い戻しもあるし不便はないけどちゃんとした保険に入ろうか悩み中
0746名無しの心子知らず2019/05/16(木) 14:17:19.22ID:ED5tCq+5
医療保険なんて最小限よ
入院日数が減っている、高額医療費制度あるし
最低限の安い保険にしておいて、万が一用も込めて貯金してる
万が一がなかったらそのまま好きなことに使えるわけだし
0747名無しの心子知らず2019/05/16(木) 14:31:46.42ID:R4lrBSiP
うちの父が保険会社勤務だったけど、
母が「うちは、そよ様の保険料で食べてる」って言ってた。
そして私は父に「うちの保険は高いから勧めない」と言われたw
0748名無しの心子知らず2019/05/16(木) 14:51:43.60ID:aYcNA6TX
高額療養費制度も改悪されてるから今後はどうなるんだろうね
0749名無しの心子知らず2019/05/17(金) 06:54:24.32ID:/tXG4Ek7
JA共済に入っているけど終身に掛け変えようかと調べてる所だわ
よく考えると、入院1日5千円出たら十分な気がしてきたよ
0751名無しの心子知らず2019/05/19(日) 19:14:11.71ID:ea9+wvcQ
県民共済と他社の死亡終身に入ってる 月25000円弱
この額を60歳まで払い続ける事になるが、別に大した事はない 明日死んでも子供に1000万入る
0752名無しの心子知らず2019/05/23(木) 09:51:55.60ID:yV1SoQ32
来月の夫のボーナスを楽しみに仕事がんばっていたけど、まだ満額は貰えないことに気付いて凹んだ
算定期間が10/1〜3/31で入社したのが12/1
計算上は2/3貰えるんだろうけど、期待しすぎないようにしておこう
年収は微増したんだけどボーナス割合の大きな会社だから月収は減ってるので辛い
0753名無しの心子知らず2019/05/23(木) 10:08:46.98ID:vCQXULsU
>>752
入社最初のボーナスはもらえない会社も多いけどそこは確認済み?
0754名無しの心子知らず2019/05/23(木) 10:16:15.67ID:f3bKrg6G
ボーナスなんて全額貯金してるからあってないようなもんだわ
外食しまくりで節約しなきゃって思うのになかなか忙しくて出来ない
夏休みどこ行こう
0755名無しの心子知らず2019/05/23(木) 10:21:02.14ID:yV1SoQ32
>>753
入社最初のボーナスは12月(4/1〜9/30算定期間)にあってもちろんそれは貰えてない
その時に次回は出るよって話だったから満額ではないにしろ貰えると思う
0756名無しの心子知らず2019/05/23(木) 10:42:18.72ID:m7wLG65c
夫380私320だけど隣市まで通勤するのがしんどくて転職活動始めたわ
年収は上がっても2〜30万程度だし今までできてた副業50万くらいの収入はなくなるだろうからトントンだけど…
次もホワイトな職場でありますように
0757名無しの心子知らず2019/05/23(木) 12:18:16.57ID:PNSjnAuc
ちょっとだけいい醤油やお茶っぱ、おにぎり作るときにふりかけじゃなくてシャケの切り身買ってきてほぐす
とかちいさーい積み重ねが家計を圧迫している気がする
でも子どももいるからあんまり安いものは…と思ったりもする

ランドセル代も地味に高い…
0758名無しの心子知らず2019/05/23(木) 12:27:03.78ID:4x5NXRb8
>>757
ランドセルは3〜4万のやつでも十分だと思うよ
うちはコストコで2万ちょいのやつがどうしても良いと言って譲らず購入
安すぎて大丈夫かと心配してたけど3年目でまだピッカピカだわ
0759名無しの心子知らず2019/05/23(木) 15:07:06.69ID:UGMY48ui
>>757
ちょっと良いものわかる
安全とかのキーワードにも弱い
でも子供時代に赤いウインナーもマーガリンも食べてたけど健康なんだよね
0760名無しの心子知らず2019/05/23(木) 23:48:50.50ID:JLjJJjL7
>>757
わかる。チリツモよね、収入の方は中々積もらない不思議。

自助の指針で炎上してるのにテレビでは触れてないね……グラフ見たけど、で、その金はどこにあるんだと問いたい
0761名無しの心子知らず2019/05/25(土) 18:35:50.93ID:ZHt2dTAp
>>757
うちは食材だと味噌と油だけいいもの買ってる
米は夫の実家の委託からコシヒカリ頂いてるからなんとかやれてる
おにぎりは混ぜ込みわかめ一択で毎週買い物の度に味変えてる
ツナマヨ期待したけどそうでもなかったやっぱ若菜としそがうまい
0762名無しの心子知らず2019/05/25(土) 19:03:04.99ID:cAsznrSr
757だけど反応ありがとう
ランドセル6万円だったよー気に入ってるから良いんだけど…
油もサラダ油にすればいいのに体に良さそうとおもって米油にしたり…
数百円が積もっていってるわ

うちの親は菱沼方式で多少古いものは気にしないけど添加物は気にする人で出来合いのものや加工食品をほぼ出さなかった
ファミレスやファーストフードも高校生くらいで初めて経験した…
スナック菓子やらなんやら食べてたし自然派でもなんでもないんだけどさ
0763名無しの心子知らず2019/05/26(日) 00:30:08.10ID:IrKJDOca
味噌は手作り、おやつも米糠クッキーとか必ず手作り作るし
ドレッシングの類も市販のは買わない
油は太白ごま油のみだし、だしもパック類は使わない
食べ物は徹底してるけど洋服はブランド品の中古をメルカリで買ってる
0764名無しの心子知らず2019/05/26(日) 08:55:54.45ID:ToTJsfej
>>763
典型的なていねいな暮らしって感じだけどクッキー美味しくなさそう…
0765名無しの心子知らず2019/05/26(日) 09:21:00.59ID:+pqqbHlA
>>763
それだとお金がかかりそう
服の中古は苦手なので着れる人はいいかもね
0766名無しの心子知らず2019/05/26(日) 10:01:08.05ID:uyRQrHOF
外食は年一回っていう家に育ったけどその反動からか高校大学で爆発したわ
深夜に家抜け出してコンビニ通ったりしたし大学で県外出てからは好き放題やってた
その教訓から子供達にはなんでもほどほどに経験させたい
0767名無しの心子知らず2019/05/26(日) 15:57:25.04ID:7G81ZQS1
>>766
うちは共働きで外食ばかりの家庭で育ったからか、手作りが一番好きだわ
コンビニのお弁当とか大嫌いで、一時期食べられなかった
何でもほどほどだなぁと思う
0768名無しの心子知らず2019/05/26(日) 16:06:48.55ID:JuBBCh4M
子供が現在入院中
4人部屋なんだけど、1人退院、2人が個室へ移動で大部屋に一人になった
夜中に他の子の夜泣きや突然の嘔吐に起こされることもないし快適
自力じゃ個室なんて行けないから有難いわ
しかし入院時に迷わず個室に入れて欲しいと言えるくらいの財力が欲しい
0769名無しの心子知らず2019/05/26(日) 21:39:24.33ID:K1QT5065
>>761
あなたのレスで混ぜ込みわかめにめちゃくちゃ興味わいた
明日試しに若菜としそ買ってみるわ

老後の資金3000万て、教育資金とか突発的な支出用以外で今から月10万余分に貯めろってことだよね
このスレ下限の我が家には無理ぽです
0770名無しの心子知らず2019/05/26(日) 22:22:02.05ID:EHStrK4/
>>767
わかる
コンビニ弁当はほんと無理になった
スーパーの惣菜がギリギリ許せる
0771名無しの心子知らず2019/05/27(月) 08:30:55.35ID:NLssq88y
766と767を足して2で割るくらいがいいんだろうね、やはり何でもほどほどが1番
763は仕事しててそこまでこだわれるの凄いわ、仕事長引いたりするとどうしてもコンビニスーパー様々になるもの。

うちは米はコシヒカリ、時々自家製の味噌、粕漬、切り干し大根などあるが全て義実家からの支給
0772名無しの心子知らず2019/05/27(月) 16:16:17.23ID:4HvIJt28
賃貸住みだけど、二段ベッドをもらったのを機に今まで物置部屋だった部屋を子供部屋に模様替え中。
物置部屋にあった荷物の収納場所を確保するのも大変だし、エアコン買ったり収納家具買ったり布団買ったり何かと金が飛んでいく…。
0773名無しの心子知らず2019/05/27(月) 21:58:53.64ID:NLssq88y
>>768
個室の差額ベッドって1万ちょっとくらいかな。
日数が長くて金額が大きくなるの? 子が大きくて他の医療費もかかるとか?それかそこまで酷くないから大部屋でもいいか、という感じ?
煽りではなくどの家庭でも事故急病起こりうるから参考に聞けたらと思って。
子にも医療保障用意しないとなと思いつつズルズル来てるわ。

大部屋ゆっくり使えるうちにお子様良くなりますように、お母さんも体を壊さぬようにしつつ頑張れ
0774名無しの心子知らず2019/05/27(月) 22:59:46.44ID:9ZVFSUuE
>>773
横だけどこのスレで個室代を出し渋るのってそんなに不思議かな?
日数が長くないとしても1〜2万/日とかポンと出せないと思うけど···医療の質自体は同じなわけだし。
うちはまだ入院したことないけど、よっぽどのことがなければまずは大部屋にすると思う。嫌なら後から変えてもらう
0775名無しの心子知らず2019/05/27(月) 23:38:05.33ID:xFP3bf7c
>>773
うちは子供も医療保険入ってる。
ゼロ歳で入ってるんだけど、入院したら一日五千円はでるので、迷わず個室にする。
ちなみに保険料月2,000円しない。
07767682019/05/28(火) 02:57:17.80ID:PfOEGbOV
>>773
ありがとう、ようやく今日退院することになったよ
うちの病院の差額ベッド代は1.8万で今日で10日目だった
子供は1才になったばかりで、保育園にも入ったしそろそろ保険も入らなきゃなーってタイミングでの入院だったから保険が無かったのと
入院当初は期間がハッキリしてなかったのも理由の一つ
私の食事代や私が付き添いしてるから夫も外食になるし、他なんだかんだお金使ったし、大部屋じゃなかったら20万以上かかっただろうな
0777名無しの心子知らず2019/05/28(火) 06:12:54.81ID:BN3i/6O/
相部屋でも4人部屋だと2000〜3000円くらいかかるとこあるよ
0778名無しの心子知らず2019/05/28(火) 09:24:55.01ID:uCzjiPCl
初めて育児板に来てこのスレ見つけたよ

夫500妻200(時短)、2歳女が一人の関東ベッドタウン住み
もう高齢出産の年齢に突入してしまったから
そろそろ2人目をどうするか考えないといけないんだけど
夫がこの収入じゃきついんじゃないかと二の足を踏んでいる
1人目が可愛すぎるっていうのもあるらしい
二人目いくにしてもいかないにしても何か決定打になる一言ありませんか?

ちなみにローンは住宅ローンが60歳まで月10万のみ
繰上げ返済したいがなかなか踏み切れない
0779名無しの心子知らず2019/05/28(火) 10:17:11.67ID:4Zkhoabw
>>778
子供1人の場合と2人の場合のキャッシュフローを作って比較、大丈夫そうならそれをもとに説得
2人目を作っても私はこういう理由で働き続ける、親からこういうサポートを受けられる、仮にどちらかが働けなくなった場合はこういう対処方もあると話すとかね
0780名無しの心子知らず2019/05/28(火) 10:56:04.83ID:HNid1NZg
>>778
六人持ちから言わせると、一人や二人は誤差のうち
決定打になるかどうかは分かりませんが、ご参考までにw
0781名無しの心子知らず2019/05/28(火) 12:51:23.69ID:haVeX/+D
>>780
この年収で6人すごい
貯金出来てますか?
全員大学入れてあげられますか?
0784名無しの心子知らず2019/05/28(火) 13:35:17.36ID:RkT+gawa
>>774
不思議っていうか、このスレだと保険より貯蓄しといた方がマシ派もよく見るから、そういうタイプだと躊躇いなく個室選べるのかとか、
さすがに数ヶ月の個室代ともなると負担そうだけど逆に三日くらいなら大部屋でも我慢しようと思うのかとか色々考えたけど分娩時以外の入院が分からないから状況を聞いてみたかった。

>>776
1歳だとまだほとんど話せないし見守りもしんどかったろうね、うちも同じくらいの子がいる。
1.8万て旅行ならいい宿泊まれるもんね…。
教えてくれてありがとう、退院おめでとうございます
0786名無しの心子知らず2019/05/28(火) 19:50:24.43ID:k9Efjtkx
>>778
借金がなくて親に援助も必要ないなら、二人でも育てられるんじゃないかなぁ
うちは夫400妻400で子供3歳6歳の二人
ローンは月13万
本当はもう一人欲しい
経済的には二人がリミットと思うけど、
お金なくても工夫して暮らせないことはないけど、あとから子供産みたくなってももう無理だからどうするか悩んでる
0787名無しの心子知らず2019/05/28(火) 20:44:42.07ID:DSvGlBEq
1人増るのはもちろんキツいとおもうけど、なんとかなる
それよりも後々欲しいってなっちゃったら年齢的に難しくなっちゃうからね
そこは夫婦間できちんと話すべきだと思う
0788名無しの心子知らず2019/05/29(水) 06:01:24.76ID:gj4ap113
うちこのスレ下で3人
老後も心配だし、子も基本公立高校卒の就職コースだわ。
自動車産業地域で高卒でも1馬力でもこのスレ稼げるんだよね
行きたいなら奨学金背負う覚悟でいってもらう。
0789名無しの心子知らず2019/05/29(水) 08:18:52.98ID:dvdrFSfm
医療保険は病弱の人以外には無駄。
払ったつもり預金をして積み立てたほうがいいよ。
0790名無しの心子知らず2019/05/29(水) 11:11:20.16ID:OQYBFTdZ
>>789
計算してみたら加入から払込満了時までの支払予定保険料総額が夫213万で妻130万だった
払込保険料>受け取る保険金な人が大多数だろうねぇ

私は受取保険料>払込保険料に既になってるけど夫はまだ一銭も貰ってないや
糖尿病からの合併症や脳卒中や肝臓などで長期入院している親族が夫側に多いから解約するつもりはないけどね
0791名無しの心子知らず2019/05/29(水) 14:08:31.33ID:mRCOt43E
イデコと積立NISA検討中
節税しながら老後のお金貯めなきゃなー
0793名無しの心子知らず2019/05/31(金) 08:23:11.40ID:6utKRqvE
>>823
同じ収入バランスで中学生一人、未だ時短のまま
早婚で23で出産したが二人目不妊でもう産まないと決めたよ
ローン月6.5万残1500万
公立中でも中学入学には16万かかったし部活がお金かかるのに入ってしまい、道具を揃えるから6万かかるし合服だの宿泊学習、水着だので毎月ヒラヒラ諭吉が飛ぶから驚くわ
子が双子とか3人とか周りに居るけど私には無理だったと痛感している
体力無いのに時短解除する気持ちが無くて旦那も了承してくれてる
0797名無しの心子知らず2019/06/01(土) 23:17:20.90ID:yiJKlvHg
手取り年収からざっくり税込み年収計算するのって0.8で割ればいいんだっけ?
今月のサンキュが年収別で家計載ってるみたいだったから購入したんだけど手取り年収で載ってた…
手取り年収670万、貯金350万ってすごいよね…
食費と日用品(レジャー&交際費含む)で月3万ってどんな生活してるんだろう
そこを教えてほしいわ
0798名無しの心子知らず2019/06/02(日) 06:44:07.28ID:2pfC+7th
>>797
きっとレジャーは近所の公園とか無料スポットなのかな?
うちは食費だけでも3万円じゃ収まらない…牛乳、フルーツ、ヨーグルト類が地味にお金かかる
なくても良いものかもしれないけど、子どもに食べさせたい
0799名無しの心子知らず2019/06/02(日) 13:09:18.17ID:Zd1FvZXb
0.7〜0.8かけると手取り
月3人家族だけど3万以上は絶対かかるよね
どんなもの食べてるのか気になるわ
0801名無しの心子知らず2019/06/02(日) 17:35:01.66ID:E+e3ET2z
サンキュとかは全く参考にならない
米野菜は実家から&お肉は豚こまとか、超少食の質素な献立ばっかりみたいな状態で食費は月3万です!って言われても、
「はぁ・・・そりゃそうでしょうねぇ」としか思えない
0802名無しの心子知らず2019/06/02(日) 17:47:43.12ID:lPa0cj/v
>>801
新婚の時に買ったことあるが、全く参考にならないよね。
そりゃあそこまで援助あったらできるよね、としか。
0803名無しの心子知らず2019/06/02(日) 22:36:28.88ID:zQH56Fvm
そりゃ納豆、豆腐、キャベツ、もやしの激安ローテーションなら3万になるけど
身体壊したら元も子もない
それに毎日同じ献立じゃ元気出ないよね
食料援助ってほぼ食費買う金の代わりに援助して貰ってるんだから
そりゃ食費3万って詐欺だよね
0804名無しの心子知らず2019/06/03(月) 00:15:44.31ID:3drnYklb
>>803
旦那が一時期、そういう雑誌のを見て『お前食費かけすぎ』というので『じゃあお肉は豚コマとササミだけでいい?』と言ったら黙ったことがある。無理だよね、そんな生活。
0805名無しの心子知らず2019/06/03(月) 00:38:07.95ID:hnlDfIkg
食べ盛りの息子が2人いるって書いてあるのに、紹介されてた晩ご飯の写真が
女子向けカフェランチみたいな可愛いボリュームで笑ったわ
そんな少量で満足してくれるならいいけどさ
0806名無しの心子知らず2019/06/03(月) 05:39:08.91ID:Awf9apaB
気になって本屋さんで見てみたけど
年収300万〜貯金できるって書いてあって、すごい!って思ったら、実際は手取りでの年収で騙された感
0807名無しの心子知らず2019/06/03(月) 06:34:11.40ID:4/0dY9Qm
>>804
前から同じこと何度も書いてるけどその度に
なんで激安の鶏胸肉じゃなくてちょっとお高いささみなのか気になってる
0808名無しの心子知らず2019/06/03(月) 09:33:25.89ID:HLkkoC22
家を買おうかなとあちこち見にいって一年半たつけどなかなかこれ!っていう物件にめぐりあわない
子はもう年長だしこのまま賃貸でずるずるいくのかもしれない
0809名無しの心子知らず2019/06/03(月) 10:44:38.60ID:MeSLAomh
あちこち見に行くから行けないんですよ
完璧な物件なんてない、注文でも完璧にならない
エリアを絞る
自分たちの譲れないものに対して優先順位をつける
60点の家を探す、100点の家なんてないですから
0810名無しの心子知らず2019/06/03(月) 10:50:43.77ID:ZFjtptpH
でも値段が値段だからねぇ
1シーズンしか着ない服ならデザインイマイチだけど安いし買っとことかできるけど、
60点のものにウン千万は自分は出せないわー
それに万が一、このあともっといい物件が出たら…と思うと躊躇する
学区の問題で3月までに買わなきゃとか、消費税あがるから10月までにとか期間があればある程度妥協できるかもしれないけど
0811名無しの心子知らず2019/06/03(月) 11:04:42.21ID:UaFJ8du7
賃貸のままなら定年後に一括で買えるように教育費や老後の生活費とは別に貯金をしないといけないから大変そう
0812名無しの心子知らず2019/06/03(月) 11:14:16.95ID:054xR+S+
>>808
今仮住まい中だけど、仮住まい賃貸が環境含めて快適すぎて建て替えをプチ後悔中
賃貸で問題ないなら、賃貸でいいのでは?住宅ローンとか、本当にアホくさくなってきた
この賃貸で慎ましやかに楽しく生きていきたい…
つか、住宅ローン組まなきゃ、結構贅沢出来るのではとか思ってしまうw
0813名無しの心子知らず2019/06/03(月) 12:43:06.71ID:nggC6hT9
>>808
うちは半年かからずに決めたが、旦那がエリアをほぼ絞って(私は土地勘なしのため)その範囲内のマンションと戸建てしか見なかったわ。
0814名無しの心子知らず2019/06/03(月) 12:49:03.14ID:UzBw2yj7
60点じゃ購入踏み切れないわー
私も土地もメーカーもピンと来ず数年決められなかったけど、まさかの土地が出てきて話が進んだ。100点無理は同意だけどやはり80点くらいでなきゃ。後で買い替えもそうそう出来ないんだし
0815名無しの心子知らず2019/06/03(月) 13:03:41.94ID:MeSLAomh
60点は例えであって、100点なんて無理ですよ妥協が必要ですよって意味
そもそも点数に対する指標なんてないから、60点なのか80点なのかなんて自分たちがそう思えばそうなるだけだし
0816名無しの心子知らず2019/06/03(月) 13:36:03.96ID:Ci75toJB
>>810
絶対譲れない条件と妥協できる条件を書き出して優先順位つけてみては?
希望の条件をクリアする物件に出会えるかもと夢見るのは自由だけど、このスレだと全部叶えるのは難しいと思う
譲れない条件が多すぎるなら予算あげるか諦めるかだよね
うちは立地と間取りを優先したから予算上げて広さを妥協した
0817名無しの心子知らず2019/06/03(月) 13:47:02.03ID:HLkkoC22
808です
今の賃貸は環境が良くて快適で80点とすると今まで見てきた物件が60〜70点くらい
持ち家だと広くはなるけどローン支払額の方が家賃より高くなったり
環境がいまより良くない場所になったりで結局現状維持になってしまう
妥協が必要なのはわかってるしムリして家を買う必要もないんだけど、子が動物好きで飼いたがってるから悩ましい
0818名無しの心子知らず2019/06/05(水) 06:34:09.88ID:sj/jI5iM
動物好きかぁ
せっせと動物園か水族館に連れていけばいいんじゃないかな
大抵の小学校には生き物がいるし、そのうち熱が冷めるかもしれないし、
気に入らないのから今は無理して買う必要はないと思うよ
0819名無しの心子知らず2019/06/05(水) 06:40:09.85ID:taXUUOQ6
戸建て賃貸は?戸建てなら外で飼えるのもあるよ
0820名無しの心子知らず2019/06/05(水) 07:58:24.09ID:sHjVjaZk
金魚メダカ、ハムモルあたりなら賃貸でも飼えるんじゃない?
飼いたがってもお世話どのくらいちゃんとするかも分からないし、今の家よりローン高いわ条件悪いわじゃ無理して買わなくてもって気がする。
我が家は戸建だけど長期休暇に帰省するから犬猫飼えない

>>818
飼うのと見るのはだいぶ違くない??
0822名無しの心子知らず2019/06/05(水) 08:55:33.34ID:N64Pbhp/
子供の ちゃんと世話するから は信用してはいけないワードのひとつではなくて?
後々後悔しそうだから賃貸のままが良いと思うわ
0823名無しの心子知らず2019/06/05(水) 10:09:28.86ID:G/A2xiYZ
親自身が主体的に飼いたいわけじゃないなら長生きする動物は避けたほうがいいね
ハムスターとかなら丁度いいのかな
魚鳥は意外と長生き
私は猫を中学生のときに飼わせてもらったけど長生きして20年生きた
途中遠方に転勤した関係もあって途中から親が世話することに。
神経質な猫だったから長期の旅行も行けなくなってしまって悪いことをしたなぁと思ってる
現代社会で猫を飼うのは大変ということを学んだわ
0824名無しの心子知らず2019/06/05(水) 11:38:02.04ID:GvR/wxWJ
賃貸だけどハムスター飼ってる。
主なお世話係は夫。娘ははじめのうちはやってたけど、最近は気が向いたときしかしてない。
子供の言うことはあてにならないです。
0825名無しの心子知らず2019/06/05(水) 11:57:42.99ID:t9/XQYwu
大きい生物だと病気や老後の世話も大変だからね
付きっきりの看病もありうる
0826名無しの心子知らず2019/06/06(木) 05:20:53.21ID:DHI6YuFf
私自身が子供の頃猫を拾ってきて、22年経った今も存命だよ
もうトイレが間に合わなくなることもあるし長期の旅行も難しいし、覚悟はいると思う
0827名無しの心子知らず2019/06/06(木) 06:21:07.97ID:Alrh2DJP
カマキリみたいな昆虫とか色んな種類を夏の間に何度も飼ってみたら?
その世話が出来る子ならば哺乳類とか色々買えば良いよ
0828名無しの心子知らず2019/06/06(木) 08:01:51.81ID:BEEEJOSq
犬なんて白内障認知症ガン寝たきりとかまるで人間の老後のような問題もあるみたいだしね
>>826
それもう半分猫又。ご長寿だね
0829名無しの心子知らず2019/06/06(木) 08:11:13.17ID:Alrh2DJP
22歳って凄いね
昔は10年生きたらすごいって感じだったのに
0830名無しの心子知らず2019/06/06(木) 11:13:27.23ID:/oSYAZLl
共働きだと動物飼うの大変だよね
実母が獣医師だから実家の犬猫はもう立てなくなっても家で導尿?とか点滴とかしていた
弱ってしまった時のお世話とか考えるとなかなか難しい
元気な時は家を留守にしてると暴れるし、特に子猫
0831名無しの心子知らず2019/06/06(木) 12:01:03.17ID:BEEEJOSq
仔猫やばいね、網戸もカーテンも爪でよじのぼるし鉛筆1本でも自分でころがしてひたすら追いかけてまわるし
実家建て替えて割とすぐにリビングの壁紙爪とぎされまくって、小学生のこちらはやべーwくらいの感覚だったけど親としたら心境修羅場だったと思う
0832名無しの心子知らず2019/06/06(木) 12:24:30.11ID:ChFOi93U
猫は性格による
うちの2匹は壁で爪とぎはしない
あと壁紙はペット用のとかあるし
0833名無しの心子知らず2019/06/06(木) 12:58:51.46ID:/oSYAZLl
8匹飼ったけど、子猫の時はみんなあちこちで爪研ぎしてたわ
壁派と椅子派と背中派がいた
あとなんかビニールかじったりしていたなー
人間の赤ちゃんみたく歯が生えてきたりでかゆかったのかな
0834名無しの心子知らず2019/06/07(金) 11:18:43.56ID:S3Cey8Yj
流れ切る
節約系雑誌やサイト見ると大体水道光熱費が月1.5万
これってオール電化や都市ガスで上下水道料が安い地域とかかな?
我が家の1年間の使用料平均するとガス(プロパン15.2㎥)月1.1万/電気(400kwh)1.1万/上下水道(22㎥)0.8万
これって高すぎ?プロパン&上下水道高め地域だから仕方ない?
ちなみに賃貸、70平米3LDK3人家族で節約は特に意識してない
0835名無しの心子知らず2019/06/07(金) 12:10:02.02ID:yJy7/SqE
>>834
プロパンが平均一万行くのはまああるかなとは思うけど、ガス家庭なのに電気も一万かかってるのはちょっと高い気がする
でも、暖房器具を電気にしているか灯油にしているかでも変わってくるし、絶対高すぎる、とは言えないんじゃないかな
我が家はオール電化で6000〜12000円くらい(灯油ストーブなし)
夜間の電気代の安い時に乾燥機回す、と言う程度の心がけはしてる
0836名無しの心子知らず2019/06/07(金) 13:10:36.36ID:S3Cey8Yj
>>835
おおありがと。電気代高めか〜
多分夏場は2部屋24時間エアコン入れっぱなしなのと夫の仕事の関係でPC2台がいつも起動状態
食洗機やホットクックなどの便利家電あとは冬場の凍結防止ヒーター代かな
暖房は灯油ファンヒーターとコタツ・電気式の湯たんぽと布団乾燥機
無理しない程度に無駄は省くこと心がけてみる
前に一度出勤から帰宅までエアコンスイッチオフにしたことあったんだけど、電気代月1,000円ぐらいしか安くならなかったから辞めてしまったのよね
オール電化で〜12,000とか凄い!ガス併用で最高月の電気代が16,000だ
0837名無しの心子知らず2019/06/07(金) 13:45:51.60ID:538q+coS
>>834
ガスはそんなもんかなと思うけど電気はピーク月で1.2万くらいだったかな。
上下水も2ヶ月で九千切るくらい
今はオール電化で電気代が平均1.5万。
だから高く感じるけど、水道代って自治体で差があるし、寒冷地は暖房代かさむだろうし地域によるよね。
うちはエアコン2台、基本家電以外はトースターポット食洗機くらいのもんで便利家電はないし
0838名無しの心子知らず2019/06/07(金) 15:44:13.26ID:S3Cey8Yj
>>837
2ヶ月で上下水9,000円とか安くて羨ましい
やっぱり電気代高いか〜
夫は節電頑張るくらいなら月2・3時間残業増やすって言いきる
南西で西日があたる部屋なので、帰宅時もわっと換気しても熱風がなかなか抜けずエアコンを入れてもなんだか暑い
夫婦間もなんだかギスギスするし月1,000円×3ヶ月程度ならいいや!と快適さをとってしまってた
多分毎月1,000〜4,000円ぐらい他のお宅より電気代多く使ってるんだろうな
年で24,000って考えると結構長くなので出来る範囲で節電意識してみる
ありがとう
0839名無しの心子知らず2019/06/07(金) 18:29:47.29ID:538q+coS
夫婦ギスギスしないレベルで頑張ってー

逆にうちは私が食い意地張ってるのもあり食費がなかなか落とせない。前レスにもサンキュの事出てたけど散財夫と節約妻で一千万貯めたってネット記事読んでたら
5歳0歳児もちで37000(外食費含む)って…我が家外食抜いても超えてそう。
0840名無しの心子知らず2019/06/07(金) 18:38:27.70ID:cApKrysv
サンキュはファンタジーってテンプレに入れとけ
0841名無しの心子知らず2019/06/07(金) 19:49:40.22ID:GA5KiLcV
うちも犬が居るから夏場は24時間エアコンだけど、月13000円位だなあ
前は気温に応じてたけど、11000円くらいだったし心配する位ならと思ってつけっぱにしてる
今年中学生の部屋にエアコン付けたから上がると思う
0842名無しの心子知らず2019/06/07(金) 21:09:53.17ID:g+W9fhKa
エアコン、今までは居間と寝室だけだったけど、子供部屋にエアコン導入して別寝になったから電気代あがりそう。

って言うか、夫がゲーマーで居間で夜遅くまでゲームしてるのが腹立つ。
真冬はファンヒーター一晩中つけっぱなしとか、電機消し忘れとかあった。
何度もキレたけど、やめないから諦めた
0843名無しの心子知らず2019/06/07(金) 22:00:43.13ID:7hkfX2ou
>>842
うちの夫も似た感じで、エアコンつけたまま寝落ちしてたりする。ムカつくから、私が寝るときに勝手に適当な時間に切タイマーつけて、さらにエアコンのリモコンを隠してるw
0844名無しの心子知らず2019/06/07(金) 22:29:17.87ID:0u6J9Rn5
うちは去年の平均だと電気7500円、ガス5500円、水道3000円
ガス床暖房で冬場はエアコン使わないでこんな感じだね

うちは窓を二重窓にしたり、ミラーカーテンつけたりして家電使わないでもある程度快適になるようにしてる
0845名無しの心子知らず2019/06/07(金) 22:32:44.54ID:uJ1tykFE
ここ5年?くらいの物件は全て二重窓だよね
ちょっと山側に住んだらめちゃくちゃ寒いわ
床暖つけたらよかったー
電気は安くて6000円高くて13000円
ガス3000円〜8000円
水道7000円〜9000円
だなー
ほぼリビングで過ごしてこれだから子ども部屋が稼働しだしたらどうなるか恐ろしい
0846名無しの心子知らず2019/06/09(日) 02:27:01.50ID:1jCqoEz1
我が家もミラーカーテンと、窓に紫外線カットのフィルム今年から貼ったよ
もちろんカインズから買って自分で
そして夜勤明けの今もLEDの電気スタンドしか付けず風呂も薄暗いまま入ってきた
こんな電気代とか気にして暮らしてるのに更に老後の蓄えまで考えろとか難しすぎる
0847名無しの心子知らず2019/06/12(水) 07:17:12.60ID:qKRZS5ew
都内勤務で1時間時短で働いてるんだけど、朝夕とも、保育園にはうちの子1人しかいなくて居たたまれない
17時に迎えに行ったこともあるけど、既に半数以上がお迎え終わってた
さすがに専業主婦じゃ入れない地域なんだけど、皆もっと時短したりしてるのかな
0848名無しの心子知らず2019/06/12(水) 07:26:21.03ID:IGZGAxop
>>847
うちの園だと短時間の次に5時過ぎのお迎えが一番多いらしい。うちは5時半過ぎなんだけど、半分に足りないぐらいの子が残ってる。
なので、地域にもよるのかなと。
0849名無しの心子知らず2019/06/12(水) 07:39:24.70ID:ycfLWOXL
みなさん今話題になっている老後準備2000万円の件、用意できそうですか?
2000万円試算の前提が、定年前にローン完済済みの自宅あり、厚生年金か共済年金をきっちり掛けていること(国民年金だけの自営業は何倍も資金準備必要)
うちも少しずつ貯めようとはしているものの、けっこう厳しいなという感じです
0850名無しの心子知らず2019/06/12(水) 07:49:28.76ID:FDbGYAld
退職金でなんとか…とか思ってるが多分甘い
なるようにしかならん
0851名無しの心子知らず2019/06/12(水) 07:57:07.34ID:edQALTqm
>>847
うちも5時前後には半数は帰るなー
やっぱり未満児は早い子多いよね
私は通勤1時間ちょっとなので今は6時半迎え
2割くらいは残ってるかな
0852名無しの心子知らず2019/06/12(水) 07:59:32.85ID:fr+sr77o
このまま定年まで働き続けられれば一応貯まる予定だけど
今ですら平均より節約した生活してるし正直2000万までは必要ないと思ってる
0853名無しの心子知らず2019/06/12(水) 08:01:23.15ID:dRTRPZve
>>847
うちの自治体は育休とかパートの勤務時間によっては四時半までに迎え行かなきゃいけない。自治体にもよって違うんだろうけど。
もうすぐ復帰だけど8時前に預けて6時過ぎくらいに迎えいってご飯…あの生活を思うと鬱。
今でも子が宿題きーきー言ってるからめでたく小一の壁に阻まれてすぐに退職になる未来しか見えない
0854名無しの心子知らず2019/06/12(水) 08:12:29.22ID:F71YGC3E
>>849
そもそも現在の物価で算出して2000万足りないって言ってる辺り、物価も上がるし手取りももっと減るから当てにならないよね
この間テレビで理想的な支出の夫婦ってのが取材されてたけど、毎日節約を重ねても貯金を切り崩してる生活って言ってて、どこか理想的な支出なのかと疑問に思った
将来子供に迷惑かかるのは避けたいけど、どうなるか不安だ
0855名無しの心子知らず2019/06/12(水) 09:06:44.71ID:DFZFY2Os
そのデータは切り崩せる貯蓄があるから切り崩すわけでなければないなりに生活すればいいと思ってるわ

もちろんできる範囲で貯金もするけど
老後を豊かに過ごすために過度に節約するのは人生の意味が分からなくなるからなぁ
0856名無しの心子知らず2019/06/12(水) 09:14:19.93ID:8bsrTd+C
旦那が『一応退職金がそれぐらい出るはず』とはいってるが、当てにしすぎるのもね。
かといっても、日々の生活で掛かるお金が消費税で増えてるのに収入は上がらないし、預金の利息は雀の涙だし。
0857名無しの心子知らず2019/06/12(水) 09:35:19.46ID:pNbXm2ga
別に「60歳までに2000万円キャッシュで用意しろ!」って話じゃないしねぇ
そもそもそれぐらい必要になるってのは昔からずっと言われてたことだし、そのつもりで備えてる
0858名無しの心子知らず2019/06/12(水) 10:15:39.59ID:RUol+1p2
2000万貯金難しいわ
今だってローン残が1500万あるし
個人年金すら月5000円しかしていないしやっと旦那名義で今月からiDeCo始めたところだ
0859名無しの心子知らず2019/06/12(水) 11:15:50.52ID:F5ZX3Dw1
>>847
都内勤務の近隣県住み
山手線内まで30分ちょっとの地域だけど、思ってた以上に自営や近場勤めの人が多かった
なので17時半過ぎに会うママさん方ですら、聞いてみるとフルタイムだったりする
そして父送り率も高く、母は早く出社で父送り担当というパターンも割といそう

そんな感じだからうちの園は延長使うのは1割弱、19時超えは多分1人
0860名無しの心子知らず2019/06/12(水) 12:05:37.21ID:SMr0I8GB
退職金なんかない中小企業勤めの自分たちには2000万言われてもはあそうですかって感想しかない
なるようにしかならない
0861名無しの心子知らず2019/06/12(水) 12:24:54.41ID:8bsrTd+C
2年前だが提出書類を絶対に今日欲しいと言われ、帰宅後に再度園に行ったら午後7時だったんだけど、残ってたのが零歳児二名でちょっとビックリしたことがある。
先生に書類渡しがてら聞いたら『未満児の方が遅い家多いです。幼児になると子供の希望も聞いたり転職したりで早くなる傾向がある』と教えられたわ。
0862名無しの心子知らず2019/06/12(水) 12:31:09.94ID:0CqD8x4K
老後なんてそもそも自分らの財産で生きられるうちは生きて、生きていく財産なくなったら死んだらいいだけじゃんと思ってしまってる

今は寿命伸び過ぎなんだよ
だから老後もお金がかかり続ける
年金なんてある程度の年齢で打ち切って、それより行きたい人は自分でそのための資産蓄えたり子供に面倒見てもらうようにすればいいのに
0863名無しの心子知らず2019/06/12(水) 12:51:45.02ID:0+KoCGHO
死ねば生活費の心配はいらなくなるけど、
問題はどうやって死ぬかだ
0864名無しの心子知らず2019/06/12(水) 13:56:58.83ID:6z8MTqRd
前に老後資金3,000万は当たり前に知ってるレベル的な話このスレでしてなかっけ?
あれ?違うスレ?と思ってたら>>619
0865名無しの心子知らず2019/06/12(水) 15:51:47.14ID:1+DVn4Wz
私が何歳まで働けるだろうか、それにかかってる
正に寝たきり老人ばかりを看護して、医師に従って胃瘻からの注入や輸液を繰り返しているけど肉体労働すぎてこっちが倒れそう
患者さんは可愛いし大切に思うけれど、誰も面会に来ない生保の人を見ていると辛い
私の時には安楽死が認められますように
0866名無しの心子知らず2019/06/12(水) 15:54:13.10ID:uUch2zhv
それよりも高齢者への積極的治療や延命治療の廃止をすべきだと思う
それができたら年金問題も健保も介護士問題も老老介護も解決していきそう
0867名無しの心子知らず2019/06/12(水) 17:40:03.95ID:0od3T4LT
>>847です
18時前にはお迎え行くんだけど、まさか1人しかいないとは思ってなかった
朝は8時前に行って、3人、9時に行ったこともあるけど、それでやっと半数いたってくらい
地域柄かなあ
あまりにも会わないから分からないけど、>>859パターンでお父さん送りが多いのかも
転職して通勤時間減らしたいけど、そんな能力も勇気もないや…
0868名無しの心子知らず2019/06/12(水) 17:46:49.79ID:lwO5ngm2
>>866
同一。社会保障費が圧迫しすぎてる。
生かされてる命が多すぎる。
未来ある子供のために使って欲しい。
0869名無しの心子知らず2019/06/12(水) 17:47:34.49ID:lwO5ngm2
>>868
✕ 同一
◯ 同意
0870名無しの心子知らず2019/06/12(水) 18:01:51.22ID:EqwDbKfD
>>868
大して税金払ってないくせにw
0872名無しの心子知らず2019/06/12(水) 18:22:36.21ID:1C/3iDrd
>>871
もうそんな悠長なことは言ってられないんだよ
健保も崩壊しそうなのに
0874名無しの心子知らず2019/06/12(水) 19:01:22.70ID:LFfU+Ooh
>>867
18時にはほぼ誰もいないという園、見学時にあったわ
そこは認可じゃないので自営とパート率が高いのと、ジジババ近居の人も多いと言ってたよ

うちは開園と同時に入ってるんだけど、3年目にして仲間が3人から一気に10人に増えたw
年によって状況は変わるから、気にしなくていいと思うよ
0875名無しの心子知らず2019/06/12(水) 19:17:31.76ID:qKRZS5ew
>>874
認可で、祖父母近居、8時間勤務以下だと入れない
加点必須ではないってくらい
だから、皆もっと預けてるのかと思ってたら、全然違った
年によって違うのもあるのかー
逆に考えると、もしかしたら学童も競争率低かったりするかも
0876名無しの心子知らず2019/06/12(水) 19:28:15.85ID:KpJOsTd1
>>875
年によってって年齢じゃないの?
3歳未満は時短とれる人が多いからお迎え早いけど、3歳からはフルに戻すから遅めのお迎え増えるとかあるよ
0877名無しの心子知らず2019/06/12(水) 19:34:31.45ID:lwO5ngm2
いやまじで、社会保障費が増え続けて財源確保も難しくなって、破綻するんじゃないかと思う。

高齢者、障害者への優遇もすごいし。
施設で働いてるからよくわかる。金持ちでも障害者特権で医療費タダとかザラだし。福祉に守られすぎてる。所得制限低くしてもうちょっと負担しろって思う。

少子化で子供は減る一方、老人は増える一方で、子供達が社会人になる頃の税負担とか考えるだけで恐ろしい。
子供に迷惑かけてまで長生きしたくないな。
0878名無しの心子知らず2019/06/12(水) 19:40:37.11ID:tM7s96pp
生活保護で綺麗な老人ホーム入ってる人の多いこと多いこと
足腰悪くなったら生活保護がいいなと思えてくる
0879名無しの心子知らず2019/06/12(水) 20:27:45.74ID:qKRZS5ew
>>875
そうか、年齢か
地域柄とか、年度?による違いとかなら、うまい具合に学童入れたりしないかなーという淡い期待を抱いてしまった
0880名無しの心子知らず2019/06/13(木) 08:51:00.95ID:aRx+Nulk
そろそろボーナスの季節ですね
私は今年契約社員だからもらえなくて、
旦那のボーナスが楽しみなんだけど
小さい会社のせいか支給日が決まっておらずヤキモキ
支給額も社長のさじ加減?らしくヤキモキ
今週か来週無事振り込まれますように
0881名無しの心子知らず2019/06/13(木) 09:31:52.77ID:ePcHLGNJ
>>880
社長のさじ加減にしても、明細はきちんと見せて貰ってるの?
旦那さん信じないわけじゃないけどね
0882名無しの心子知らず2019/06/13(木) 12:04:35.36ID:aRx+Nulk
>>881
明細はちゃんともらってるよ。
支給の基準が、○ヶ月分なのか、業績連動なのか、いつもよくわかんないんだ
0883名無しの心子知らず2019/06/13(木) 12:51:57.35ID:DVYK90Ih
>>864
その数字は(貯めるかは別として)当たり前だよー、という層と、今まで考えた事なかった、へーそうなのね、という層とどちらもいたよ。


なぜ二千万問題で国会紛糾したりテレビで騒いでるのか分からない。
無職夫婦が毎月5万以上赤字のデータなんて前からあるし、年金少子化で肩車式になるし。
「百年安心はうそだったんですか!」とかパフォーマンスされても「素人が考えても無理ゲーだよバーローw」くらいのもんでない?
0884名無しの心子知らず2019/06/13(木) 12:57:32.88ID:X49vMfUl
足りないなら足りないでどうするべきか話す(貯金、投資しろと報告書には書いてあるけど)べきなのに、報告者自体をなかったことにする政府さん
0885名無しの心子知らず2019/06/13(木) 13:14:00.06ID:ZH7ifllX
>>884
金融庁はNISAやIDECOを推してるじゃない
それに、年金だけで月20万ももらえるなら充分だと思うんだけどね(20年で4800万だよ!かなり凄いことだよ

ほかの対策としては、消費増税や3号被保険者の廃止、脱退一時金の廃止、障害年金や遺族年金の削減、非正規労働者の削減、ニートや引きこもり障害者高齢者専業主婦の就労が必要になるんだけど現実的にはムリだよね
0886名無しの心子知らず2019/06/13(木) 13:48:49.36ID:rSW9Exxu
「2000万なんて初耳!そんなこと急に言われても無理!」みたいなリアクションの人を見るとうーんと思ってしまう
マジで年金のみで80歳90歳までなんとかなると信じてたんだろうか・・・
まぁ年金制度そのもののあり方についての協議は進めていくべきだと思うけどね
0887名無しの心子知らず2019/06/13(木) 14:04:34.24ID:ioa8MOw6
運用成績次第なところが大きいけど、つみたてNISAと変額個人年金で3,000万は確保できる予定
賃貸派且つ相続する家もないので居住費分の2,000〜3,000万が貯められるかが問題

夫の会社がマッチング拠出制度採用してるんだけどインデックスファンド世界株式型で信託報酬の一番低いので年0.3%
変額個人年金から切り替えた方が得なんだろうなとは思うものの60歳まで引き出せないのがネックでやってない
さらに追加でだと投資資産割合が高くなり過ぎそうな気がして怖い
自分としては預貯金50:投資資産50くらいが理想
0888名無しの心子知らず2019/06/13(木) 14:28:25.98ID:E3/Qyg2t
>>886
野党は年金だけで生活できないなんて!というけど誰も年金だけで生活しようなんて思ってないのにね
民主党時代より年金の積立額は増えてるのに
何でもいいから安倍批判したいだけの野党が嫌だ
0889名無しの心子知らず2019/06/13(木) 15:31:47.70ID:hzn+w50e
それを隠そう(選挙前だし)とする自民党もどうなのってことですよ
0890名無しの心子知らず2019/06/14(金) 00:43:38.98ID:jU3bbj+A
あの報告書は積み立てNISAやIDECOを啓蒙する為の予算取り用
あえて足りませんよ!と言う書き方をしただけで金融庁は国民の為にやっている
それを野党とメディアが揚げ足取りの様にやるんで「やってられるか」ってとこ(笑)
0891名無しの心子知らず2019/06/14(金) 12:50:12.09ID:EpaCxCRo
安倍さん「不正確です(二千万じゃ足りません)」
としか聞こえない。そもそも年金月21万も貰えるのか?
こっちはハマチ1匹600円で買えて、やったー、娘が食べても私もありつけるぜーくらいの世界で生きてるのに。

>>887
素晴らしいね、家賃だけなら最悪安い中古購入に逃げ込む手もあるよ。個人年金分を投資に回したいなら税金控除考えて減額して年間8(10)万の支払い程度にするのも良いと思う。
0892名無しの心子知らず2019/06/14(金) 14:12:52.03ID:uNjn1R3p
私が支給できる頃には2人共厚生年金かけた夫婦でも20万いくか怪しそう
0894名無しの心子知らず2019/06/14(金) 18:54:47.96ID:yfrqEDWM
支給側ワロタ

マンション買ったら貯金が底をつくんだが、
そんなギリギリで生きて大丈夫なんだろうか
0895名無しの心子知らず2019/06/14(金) 19:54:16.13ID:EpaCxCRo
ギリギリでいつも生きていたいから さあ
思いっきりぶち破ろう マンソン手に入れるんだ
0896名無しの心子知らず2019/06/17(月) 12:27:59.70ID:bP0zNQ56
ゴールデンウィークにまあまあ使ってしまったからお盆の帰省費用が無い
両実家とも飛行機の距離だから、生活費切り詰めてなんとかなるレベルじゃない
今年はお金無いから帰れない、ていつ言おう…情けないなあ、本当に…計画性の無さよ…ほんと、もう…
0897名無しの心子知らず2019/06/17(月) 12:58:57.02ID:ejIE+LOV
>>896
お金出すから帰っといでって言わせるの申し訳ないから私なら違う理由にする。半端な日に仕事とかイベント入ったとか
ぼんやりしてたら予約し損ねてもう飛行機乗れないわ、とか
0898名無しの心子知らず2019/06/17(月) 16:58:13.68ID:8sT4eU2U
>>896
フェリーとかは無い場所?未就学児がいるならかなり安くなるけど
今ならまだギリギリお盆探せば予約できないかな?
0899名無しの心子知らず2019/06/17(月) 19:11:50.09ID:3LZE7Bcj
>>896
フェリー無いです…
しかも、飛行機もう取った?早くとらないと高くなるよ!てわざわざ連絡もしてくれてるから、飛行機とってないとか言ったら、わざとか!てなるよなあ
システム屋だからお盆ど真ん中に仕事が入ったことにしても違和感なさそうだから、そうしよう…

>>897
お金出すから〜、はないかな!
学生時代も帰省費用はバイト代から出してたし
うちの親も同じスレ収入だし、経済的なしんどさは凄く分かるから、それはなんとも思わないけど
両実家が近くにいるっていう同僚は、家族旅行で色々なとこ行っててちょっと羨ましい
うちは帰省が家族旅行だわ
いっつも行き先が同じw
0900名無しの心子知らず2019/06/17(月) 20:02:11.96ID:1dK/uitu
両実家とも遠いらしいけど、これまでお盆とか両方の実家帰ってたのかな?
お盆の帰省も毎年じゃなくて隔年とかに変えてくようにしないとこれからも大変なんじゃない
0902名無しの心子知らず2019/06/18(火) 05:27:57.37ID:cCzxPmCn
両実家が遠方な友人は、裕福な義両親がマイル貯めてくれるらしくそこまで帰省費用がかからないって言ってたわ
このスレより下で専業してるみたいだけど、うちより裕福そうで旅行もたくさん行ってる
結局親の援助があるなしで生活って大きく変わるのよね…
09038962019/06/18(火) 08:05:39.54ID:pCSKaBhG
>>900
あと何回親に会えるかな、とか
曾祖父曾祖母は、ほんとにひ孫に会うことが生きる喜びみたいになってるから、会わせてあげたいって思う
これまで盆暮れ両方、両実家に帰ってた
でもさすがにそろそろ辛くなってきた
こどもにかかるお金も増えてきたし…これからもっと増えるだろうし…
0904名無しの心子知らず2019/06/18(火) 08:16:50.73ID:W+N7xw5L
親孝行で生活圧迫したら本末転倒だもんね
写真や動画こまめに共有してスカイプ通話とかで顔見せてあげればよい
0905名無しの心子知らず2019/06/18(火) 08:18:06.28ID:J8JJNc9r
旅費を負担するのが大変なこと、正直に伝えたらいいと思う。
0906名無しの心子知らず2019/06/18(火) 09:08:59.55ID:Q6ElQqR/
うん、正直に伝えていいと思う
もし親からの申し出でお金出して貰えるなら、負担してもらって帰るのだって悪いことじゃないと思うよ

帰省を年に1回に減らすとすると、あと30年親が生きるとしてあと30回しか会えないんだよね
寂しいな
0907名無しの心子知らず2019/06/18(火) 09:43:10.26ID:W+N7xw5L
あと何年生きるかとかはさておき、間の県で待ち合わせて観光とか
こちらに遊びに来てもらうとかも考えればいいじゃない
私が親だったら負担かけて会いに来るより子供に使ってあげてって思うな
0908名無しの心子知らず2019/06/18(火) 11:19:10.86ID:gP7q8IPg
あと30回とか数値化されると現実味が出てかなC
0909名無しの心子知らず2019/06/18(火) 11:45:28.28ID:lYE9/9KO
スカイプとかで画面越しにご飯でも食べたら?よくCMでおばあちゃんと話してる孫いるじゃん
0910名無しの心子知らず2019/06/18(火) 12:33:07.44ID:fesuGrwJ
>>903
盆と年末、両方に両実家は帰るって流石に金銭負担キツすぎるね
各実家、年に一回にするなり向こうから来てもらうとかにしたほうがいいよ
どうしても向こうが来てほしいというなら旅費負担も相談すべき

親を大切にするのも重要だけど、一番は自分たちの生活なんだし
0911名無しの心子知らず2019/06/18(火) 12:40:33.44ID:oPRkzToR
流れ切ってごめん>>808です
子の学区が希望通り、夫と私の通勤にも便利なところに建売物件が出て内覧
皆いいねと気に入ったのでいよいよ購入かと思っていたけれど
夫が今のまま賃貸がいいと言い出して私と子がモヤモヤしてる
ご近所付き合いやゴミ当番や地区役員、隣組長などなどが面倒くさいとの事
そもそも夫にはそういうの期待していなかったので、元から私がやるつもりだったと話してもダメ
マイホームブルーの一種なのか、夫の考えが持ち家派から賃貸派に代わったのか
何言っても今のまま賃貸でいいじゃんで話し合いにならない
0912名無しの心子知らず2019/06/18(火) 12:40:57.06ID:8/Q0vF8r
私も正直に言うのが一番だと思う。それで援助してくれるならもらってもバチは当たらないよ。
以前我が家と実家が飛行機距離だったけど年末年始とお盆は避けて普通の3連休に帰省したり、夫抜きで大人1人分浮かせたこともあった。
0913名無しの心子知らず2019/06/18(火) 12:58:30.14ID:7yCTceuZ
家族内で話すと感情的になりがちだから、第三者を交えて話すのが良いかと
0914名無しの心子知らず2019/06/18(火) 14:57:40.40ID:ctBsHqEZ
>>911
賃貸がいいというなら夫死亡時の妻子の住居をどうするのか、また夫婦定年後の住居をどうするのか話し合うといいかもね
死亡保険金を上乗せするか妻実家に戻るか妻フルタイムで働き続けるか
定年まで生きられたら夫婦が死ぬまで賃貸か、定年後に買うのかでも家用の貯金を別に確保しないといけない
数値に出して現実的に話し合えばいい案が見つかるかもね
0915名無しの心子知らず2019/06/18(火) 15:53:43.77ID:oPRkzToR
そういうの話し合った結果家買うのもいいかもね〜の流れだったのに
突然話し合いのテーブルにすらついてくれないから困ってる
当時の話し合いの資料そのまま保管してるし、数値見ながら冷静に話し合い出来るか持ちかけてみる
第三者入れてもいいよって事も伝えるわ
盛り上がってたとこ話ぶった切ってごめんね
レスくれた方ありがとう
0917名無しの心子知らず2019/06/18(火) 18:48:56.92ID:pVJiPVA/
>>916
むしろそれしかないと思うんだけどw
びびってるならびびってるって言ってくれればいいのにびびってるやつほど言ってくれない
0918名無しの心子知らず2019/06/18(火) 19:34:45.30ID:qEanikMT
でも実際死ぬまでに居住費にいくらかかるかって考えたら買っても借りても大差なくない?
うちの地域は賃貸で2LDK60平米10万円くらい〜3LDK80平米13万くらい
まぁ賃貸なら最悪もっと居住費の安い地域に引っ越して…とかも出来るし修繕費はかからないから安心なのかな
0919名無しの心子知らず2019/06/18(火) 19:44:51.59ID:69WPTvVX
>>918
地方都市で適当な建売(3000万)購入と
近所の戸建て・マンションを生活スタイルに合わせて住替え(月6〜9万)
を家購入の時比べてみたけど前者の方がずっと安かったよ
(税金・リフォーム費用・保険料・敷金礼金更新料・引っ越し費用合わせて)

会社からの家賃補助が大きいとかローン組めないとか転勤族とかじゃなければ買う方が得だと思う
0920名無しの心子知らず2019/06/18(火) 20:06:41.64ID:pIxL77u8
賃貸
大家のローン+維持管理費修繕積立費+固定資産税+大家の生活費(+リスクヘッジ)

分譲
自分のローン+維持管理費修繕積立費+固定資産税

お金だけの面だけで考えたら当たり前だ
0921名無しの心子知らず2019/06/18(火) 20:15:37.24ID:j1TeCw7s
マンションは気をつけないと修繕積立金が計画通りに溜まらなくて積立金の増額したり修繕計画の見直しとかある

最近は親が住んでたマンションを子供が相続放棄して宙ぶらりんになることも増えてきてるらしい

特に修繕積立金が段階的に増額する設定は気をつけるべき、できればずっと一律のとこ選んだほうがいい
0922名無しの心子知らず2019/06/18(火) 20:24:23.26ID:qEanikMT
うちは収入少ないから家買う決意した
最悪ボロ屋でも雨露しのげたら住めるし
昔はみんな断熱材も入ってない家に住んでいたわけだしね
ただお金かけられないから凝った作りは避けた
傷みにくく手入れしやすくシンプルにした
お金があったら生活スタイルに合わせて住み替えたかったけど
0923名無しの心子知らず2019/06/18(火) 20:56:57.54ID:l7i43G2k
>>918
賃貸は、空き家だらけと言われてても、年寄りには貸してくれないので、一生賃貸の予定なら、50代のうちに新築の賃貸を借りて、そこにずっと住む決断をしないとダメなんだと。
何故新築かというと、古いと建て直し等で退去を迫られる可能性が上がるからだそう。
そこで、『ライフスタイルに合わせて気軽に引っ越せる』というメリットがなくなるんだよね。
0924名無しの心子知らず2019/06/18(火) 21:45:51.41ID:2Pj7/vT2
ローンにビビる理由があるのかも。リストラや収入が減る可能性があるとか…今は大手でも人員整理の報道あるから不安になる気持ちは分かるけど。
うちは家建てて、第二子産まれた直後、仕事が激務な旦那が鬱になって休職したから環境の変化に弱い人は気をつけた方がいいかも。
0925名無しの心子知らず2019/06/18(火) 21:50:41.36ID:Oyman2kk
>>921
相続放棄って簡単にできるのかな?
もしそうなら自分たちが住み尽くすためだけに中古マンション買ってもいいな
0926名無しの心子知らず2019/06/18(火) 21:59:06.18ID:J8JJNc9r
家を買いたい江戸川区民(職場も夫婦共に江戸川区)だけど、
災害リスクとか考えるとどうすればいいのか全然わからない。
ここにいてはダメですって書かれたハザードマップがポストに入ってたよ(泣)
0927名無しの心子知らず2019/06/18(火) 22:10:35.09ID:nvkhoOmO
>>925
相続放棄自体は簡単だけど放棄するならすべての相続を放棄しないといけないよ
マンションだけ相続放棄はできない
極端にいえば形見みたいなものでもすべて相続放棄しないといけない
0928名無しの心子知らず2019/06/18(火) 22:20:23.25ID:nvkhoOmO
家を買うのをためらう理由としては今はタイミング的に高く買うことになるかもしれないと思ってるのかも
オリンピック終わればとか、2022年問題とか、今後特に郊外の不動産価格が暴落するって予想もあるから誰かに言われたのかもよ
個人的には先のことは分からないから買いたいと思う物件があれば買い時と思うけど旦那さんの今一つ決断できない気持ちもわからんでもない
0929名無しの心子知らず2019/06/18(火) 22:25:01.23ID:7yCTceuZ
小岩駅が再開発区画整理するみたいですね
いつ終わるのか、ハザードマップ上はどうだか知らないですけど
0930名無しの心子知らず2019/06/18(火) 22:33:19.38ID:e2XKZX/t
うちも遠方だから。あと何回会えるか考えるのわかる。親の年齢考えてもカウントダウン入ってるな…
テレビ電話はないよりマシだけどやっぱ会うのとは違うよ。

>>926
そのマップテレビでもたまに取り上げられるね
マンション高層にいても水がひかないから出れない、救助も来ないってなるんだよね。
本当は江戸川区から出て安全そうな所に構えるのがベストだろうけど
0931名無しの心子知らず2019/06/18(火) 23:44:16.42ID:mDlqOGRQ
家は年齢によるかな
買うならきっちり貯蓄して40代で買うべし
30頃買うと寿命延びてて80歳で築50年よ
女性4人に1人は95まで行くと言われてるのにぼろぼろの家で死んでいくのはキツイ
0932名無しの心子知らず2019/06/18(火) 23:48:07.50ID:pIxL77u8
>>931
30代で買って、貯金して老後はまた買えばいいんじゃないの?
30代のうちに賃貸に払うお金がもったいないぞ
0933名無しの心子知らず2019/06/18(火) 23:49:32.53ID:2Pj7/vT2
老後は家処分して土地売って介護施設に入りたいなー。
0934名無しの心子知らず2019/06/19(水) 02:47:12.33ID:tq3QDiuW
>>932
10年で家賃駐車場代に1200万も払ってたことに気付いて驚愕したよ
しかも、築21年2DK40平米のオンボロマンション
家買って正解だった
0935名無しの心子知らず2019/06/19(水) 06:50:26.31ID:/5cj3NwD
>>926
家買った江戸川区民だよ。
旦那がハザードマップすごく気にしていて、マップ上は区内でも比較的マシなとこに買った。
とはいえ戸建だから大水害がきたら浸水するんだろうなとは思ってる…
0936名無しの心子知らず2019/06/19(水) 07:39:32.82ID:Wh4UU/JX
>>927
すべてではないよ
死亡保険金や年金、職場の規定によっては死亡退職金も受け取れる
0937名無しの心子知らず2019/06/19(水) 07:58:10.45ID:FsF2EK3x
>>931
築50年でもちゃんと手入れすれば余裕で住めるよ
若いうちは賃貸で過ごして老後のために家建てるより
若いうちに家買って80、90になったらサ高住の方が現実的だと思うわ
0938名無しの心子知らず2019/06/20(木) 00:45:52.89ID:0ZX7tcby
>>935
うちもハザードマップを良く見ながら家を探そうかな。
家賃高いしもったいないよね。
どこに住んでいても地震等のリスクはあるわけだし
0939名無しの心子知らず2019/06/20(木) 06:34:59.92ID:PK9oYQ+h
>>938
地震だけは日本に住むならどこでも可能性はあるから、起こらないではなくて起こってもマシなところって感じで探した。
が、当初旦那が見に行ったマンションは南海トラフで津波バッチリ来る地域…。『高層階なら大丈夫』と言ってたが、高層階はほほ完売で助かったけど。
この年収だと安全な地域はまず買えないからね…。
0940名無しの心子知らず2019/06/20(木) 10:09:19.33ID:5Nsb3xyP
都会は土地探し大変そう
電車少なすぎの車社会で駅近の立地探すメリットもなかった私低見の見物
津波・土砂崩れの心配がない平地で100坪300万しなかったよ…
0941名無しの心子知らず2019/06/20(木) 10:42:12.31ID:22JPgf5u
それはすごい!
地方都市だけど、坪85万だったから家にお金かけられなくてほんとあちこち後悔があるわ
狭いから間取りにも限界あるし
0942名無しの心子知らず2019/06/20(木) 10:49:23.58ID:X+0LM3QO
うちは色々あって旦那の地元に70坪700万ほどの土地買って家建てたけど
もっと2人の職場に近くて便利な場所でも40坪1200万ほどなのでそちらに住みたかったなあ
子供たちには好きな場所に住みなさいと言ってあげたいわ
0943名無しの心子知らず2019/06/20(木) 13:39:41.59ID:WtTuli1z
私も地方だが100坪300万はさすがに山の中とかじゃないと無さそう
かといって坪85万も凄い、40坪くらいでも建売買えるレベルの金額になるね…
0944名無しの心子知らず2019/06/20(木) 17:55:44.05ID:tvLLF/t3
立地条件の良い築年数の古い団地に住んでる(住宅手当込みで月3万円)。
同じような立地で家買うと5000万円以上するから手が出ない。
0945名無しの心子知らず2019/06/20(木) 19:07:47.10ID:a0qybx9f
>>944
この年収帯で団地入れるのいいな
うちの近辺は400万以下じゃないと無理だったわ
0946名無しの心子知らず2019/06/20(木) 19:44:54.84ID:mtMsSec0
>>926
学区的には清新が人気だけど、東西線より南は災害を考えるとおすすめできない…船堀や小岩方面はその逆
江東区に住めば電車でも反対方向だしいいかもよ
0947名無しの心子知らず2019/06/20(木) 20:22:50.31ID:22JPgf5u
>>943
30坪の小さい家を建てたよ
100平米弱だけど3LDK、車一台止めて自転車置くスペースもあるからまぁ生活できる
狭いと掃除が楽でいいw
0948名無しの心子知らず2019/06/20(木) 20:31:42.81ID:tvLLF/t3
>>945
団地にもいろいろあるのよ。
公営は無理だけど、分譲賃貸やurなら入れる
0950名無しの心子知らず2019/06/21(金) 12:30:58.12ID:0zrver0X
>>949
住宅手当込みで3万ね。
築年数が古いのと、最近急に栄えた地区だからかな。固定資産税は上がってるかもだけど、賃貸だから関係ないし。
0951名無しの心子知らず2019/06/22(土) 09:20:10.14ID:ECoseW/Q
田舎すぎてバスも電車も1時間に一本な私も低みの見物
ローン月6.5万払ってて定年までに終わる予定だけど住宅費かからない分教育費の下宿代の部分で確実にキツくなる
0952名無しの心子知らず2019/06/24(月) 06:17:50.50ID:PvPRVQn5
家買った人は旦那が病気や事故で仕事できなくなったらどうやってローン払うの?
0955名無しの心子知らず2019/06/24(月) 07:47:58.40ID:wzfLrMIH
>>952
うちもローンは免除になる特約付き
もしも旦那が生きてたら頑張って家を維持するけど、死んだら固定資産税や維持費もかかるし売りに出して賃貸に移るわ
0956名無しの心子知らず2019/06/24(月) 08:01:10.05ID:2heRjPYf
>>952
むしろそのために買った
旦那に何かあったら家賃払えない
ローンはなくなるように特約つけたり出来るけど

旦那の給与明細みたら新卒の子くらいの給料でびっくりした
ざっくりこのくらいとしか知らなかったけどアラフォーでこれは…
小1の壁を越えるまで時短と思ってたけど、私がフルに戻して旦那が時短とる方がよさそう…
0957名無しの心子知らず2019/06/24(月) 08:45:33.55ID:UM4Epl8k
>>952
ローン組む人は主たる支払い人が死亡した時にローンが免除になる特約組んでるんじゃないかな、うちもそうしてる
0958名無しの心子知らず2019/06/24(月) 08:58:38.89ID:2I1ZfHKO
>>952
死亡時支払い免除、共同名義だから対象は半分だけで残りは自力で払うよ(保険金とかで払っちゃうかも)
病気になったら私一馬力で払うよ、元々私は一人で払えない額じゃないから問題ない
0959名無しの心子知らず2019/06/24(月) 09:01:13.60ID:gofylt5u
>>957
うちダメだった…。
娘の学資保険でも旦那では却下食らったので私が加入した。
肝臓の数値が悪いのが問題らしい。病院で精密検査してもらったこともあるが、原因不明なんだよね。酒は弱くてほとんど飲まないだけになおさら。
0960名無しの心子知らず2019/06/24(月) 12:25:07.10ID:saDTomjE
住宅ローン入るとき団信必須だから死亡時は免除される。死ななかったときの対策として
団信に特約つける(銀行によって金利が追加)か、別途他の保険に入るしかないのでは?
0961名無しの心子知らず2019/06/24(月) 13:38:47.54ID:J1gf3DI9
>>959
肝臓たまに体質なのか遺伝なのか、酒飲まないのに数値悪い人いるよね。
今の学資なら告知緩いから入りやすいものあるけど当時は違ったのかな

>>960
フラットは必須じゃなくない?
0962名無しの心子知らず2019/06/24(月) 14:19:25.35ID:PvPRVQn5
死亡じゃなくて病気のときだって。
毎月必ず高いローン延々と払わなきゃって不安すぎるわ 賃貸なら安いとこに引っ越せる
0964名無しの心子知らず2019/06/24(月) 15:54:07.12ID:+RqITrul
>>962
売却や賃貸に出して安い所に引っ越す手もあるんだけどね。
0965名無しの心子知らず2019/06/24(月) 16:04:15.80ID:Ih/wBtmO
>>962
就業不能保険や団信の疾病保障特約に入ってる人が多いんじゃないかな?
あとは銀行に相談すればローン減額や期間延長をしてくれる可能性があるし、駄目なら債務整理という方法もある
むしろ子持ちで賃貸の方が簡単に引っ越せないし、家賃を払いながら将来の住居費を貯金しないといけないので大変だと思う
0966名無しの心子知らず2019/06/24(月) 17:45:08.45ID:J1gf3DI9
>>962
そう言うと思ったけど、実際そうなったとして敷金礼金手数料引越し代いるし。
旦那の病院と自分の職場の利便性損なわず出来れば子の学区も変わらず家族で住める最低限の広さがありつつ家賃下げるの難しいよね?
公営住宅有りきなのかな
そもそもローン高い前提…

しかしタイムリーなのか、ローン破綻した人たちの特集テレビでしてるわ
0967名無しの心子知らず2019/06/24(月) 17:53:02.75ID:2heRjPYf
>>962
七大疾病でローンちゃらの特約つけてるから…
それ以外ももちろんいろんな最悪のケースはあるだろうけどそれを言い出したら賃貸も同じだしね
0968名無しの心子知らず2019/06/24(月) 18:10:31.94ID:yULfxegs
払う額はトータルでは変わらないかもだけど
毎月の支払い額を一時的に下げる事は出来る。
こういうのはお互いの信頼関係があり成り立つ事だから
返済者に何かあった場合はすぐにローン組んだ金融機関に相談する事だね。
0969名無しの心子知らず2019/06/24(月) 19:41:02.35ID:HwZBVDvQ
>>962
うちはローン55000円だから賃貸にした方が詰むわ
これ以下で子供と暮らしながら仕事行ける部屋借りれん
0970名無しの心子知らず2019/06/24(月) 21:19:02.32ID:cBj5xhFn
二馬力スレ上限
いずれ市内の旦那実家に戻る(リフォームは必要だけど住む家はある)+補助で家賃半額だから定年まで賃貸ってことにした
といっても私は半額でも家賃もったいないから家を買いたくて何度も話し合いしたけど旦那が折れなくて、どうせ家を建てても(旦那の性格的に)何から何まで私がやらなきゃいけないのもしんどいしもういいやって感じで諦めた
そしたら5年後補助がなくなることになった…
なんかもう考えるの疲れた
0971名無しの心子知らず2019/06/24(月) 21:22:02.78ID:jWuNvfTN
うちはローン高いけど、賃貸借りても10万くらいじゃ2LDKしか借りられないし、どのみち高いしなー
収入の割に居住費高いからしんどいけど、その分最悪の場合の売れる可能性とか便利な場所だから年を取ってもずっとここで大丈夫とかそういうのもある
0972名無しの心子知らず2019/06/25(火) 00:16:56.81ID:efgauAss
売れる売れるっていうけど、いくらで売ること考えてるのかな そもそも売り手がすぐ見つかると思っているのか
0973名無しの心子知らず2019/06/25(火) 00:51:32.25ID:hWfnJffN
>>972
うちの場合は長年人気のある学区で駅にもそこそこ近くて学校も近いマンション選んだ。
最近、子供が狙われたり巻き込まれたりする事件多いから、最悪売ることになった時に全く買い手がつかないって可能性は低いかなと。
0974名無しの心子知らず2019/06/25(火) 02:44:21.71ID:j5EpHFtR
うちは郊外だけど、都内23区ターミナル駅から電車で30分、駅徒歩6分に戸建を買った
この立地なら最悪土地だけでも売れると思ってる
0975名無しの心子知らず2019/06/25(火) 07:40:42.19ID:vAqsqdUQ
うちは都内近郊某観光地の駅10分のところ
タワマンが建ちまくる中貴重な土地だから売れると思ってる
0976名無しの心子知らず2019/06/25(火) 08:01:43.08ID:Sywn+/qW
>>972
23区内の主要駅で駅近くなら、売れないってことはないと思う
そんなとこすらも売れなくなったら、別の意味でやばくなってるんじゃなかろうか

あと、持ち家派と賃貸派は絶対に相容れないと思ってる
その話になっても、ローン払えなくなったらどうするのか、老人になったら賃貸は借りられない、とか、お互いのデメリット、反論とかが飛び交うだけ
皆自分が選んだ選択を正しいと思いたいだけなんだから
いいじゃん、自分の家族やこどものために考え抜いたことなんだし
0977名無しの心子知らず2019/06/25(火) 08:23:59.69ID:CGwqxNYe
23区快速停車駅だけど徒歩20分のミニ戸建(私鉄含め4駅が徒歩20分で利用可能)の陸の孤島、買ったけど多分それほど売値つかないんじゃないかと思う
周りの土地も半年以上売地になっとるとこ多いし
0978名無しの心子知らず2019/06/25(火) 08:27:36.13ID:CRvwNUKO
産前に駆け込みでローン組みたくて買ったけど、あと2年待てばよかったかなとも思う
でも出産→時短でローン組みにくくなるしなー(一馬力で23区は無理)
0979名無しの心子知らず2019/06/25(火) 09:19:29.79ID:UpRNe3sO
>>978
欲しい時に買ってよかったと思うよ
待った結果、買えなかった方が後悔するし
0980名無しの心子知らず2019/06/25(火) 11:26:46.08ID:v1trHqed
>>978
新しいおうちで赤ちゃん育てられて、増税前で良かったじゃない。
2年後はローン金利も2%くらいになってるかもしれない、きっとそうだよ…(小声)
0982名無しの心子知らず2019/06/25(火) 12:41:05.14ID:bJ0jav9C
>>976
だね〜
私はローン抱えるのが怖いのと、広い家の管理や隣組班長等の地区役員やゴミ当番とか諸々面倒くさくて賃貸
地元に残った持ち家派の妹が家賃もったいないし資産にならないよってうるさい
面倒なの嫌、家に資産価値求めてなくて必要経費として家賃払ってるって言っても通じない
妹の意見もわかるけど家購入しても賃貸でも生涯コストは大差ない地域
大差ないなら私は気楽な方を選びたい
妹はもうこの件に関しては宇宙人だと思ってる
0984名無しの心子知らず2019/06/25(火) 14:09:50.27ID:FryTO6BS
老後に賃貸だと、新たにはなかなか借りられないから引っ越しもなかなかできないし、住んでる賃貸が取り壊しとかなったら新たに家が見つからなくて詰みそうで怖いわ
0985名無しの心子知らず2019/06/25(火) 14:39:51.27ID:yboDJDKr
>>982
生涯コストを110歳までで計算してて持ち家と変わらず、一生解除されず更新出来る賃貸物件があり、夫と子供に先立たれた場合も絶対に妹に何の迷惑も掛けないなら問題無いんじゃない?
0987名無しの心子知らず2019/06/25(火) 16:03:41.65ID:INaFpOGW
夫婦とも40代の世帯に聞きたい。
金融資産いくらくらいありますか?
0989名無しの心子知らず2019/06/25(火) 17:42:48.83ID:7Lv42r92
>>984
地方にある某金持ち市町村(福祉制度が充実してる)の駅前マンション(2人暮らし用)を安く購入できたらいいと思ってる。
0995名無しの心子知らず2019/06/25(火) 20:23:17.27ID:fFbP/GGH
>>994
替わりに生け贄はお前の子供に決定した
今年は悲しい令和元年になります
まさかうちの子に限って水難事故に遭うなんて!
1000名無しの心子知らず2019/06/25(火) 21:58:42.87ID:v1trHqed
>>990
ごめんねありがとう、レス番見てなかったよ
申し訳ない


そんなマメにチェックしてなかったから死ねとか言われてびっくりしたわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 12時間 51分 16秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況