X



トップページ育児
1002コメント432KB
【満3歳以上】園児の発達障害10【診察相談済】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2019/02/10(日) 14:33:55.90ID:knkketmW
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

前スレ
【満3歳以上】園児の発達障害9【診察相談済】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1536834399
0004名無しの心子知らず垢版2019/02/14(木) 22:17:22.42ID:mXwTnvNO
>>1乙
まだ園児だからチョコ沢山貰ってきた
小学生になったら…orz
0005名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 03:11:14.23ID:DRlYJQog
スレ立て乙です

うちの園はチョコ禁止だわ
多分過去になんか揉めたんだろうな
0007名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 09:40:06.11ID:8fqbMZ8b
>>6
多分もらったもらってないとか、園に関係ないものを持ってきた〜とかで揉めたんじゃないかな
服の汚れは斜め上すぎてわらったw
0009名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 10:22:18.68ID:BAFmhKr0
うちの園もチョコ禁止だわ
1部の仲良しママ集団が全っ然気にせず駐車場でチョコ渡し合っててドン引きした
私はいつも先生方にペコペコ頭下げまくりなので
注意無視とか先生の文句言ったりとかしてる人たち見ると「貴族かよ」と思う
0012名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 12:54:23.22ID:kHtroicE
おつです。
病院で教えてもらった絵で指示するやり方、いい感じ。

園ではパジャマの着替えが一番遅くて注意を受けたり。
私も頭下げまくりです。
0013名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 12:57:06.50ID:4t03StLf
4月から小学生なのですが、進学先の支援学級の主任担当がとても評判悪く私も見学して印象悪かったから学区変更の引っ越しを視野に入れはじめました
この内容スレ違いになりますか?

支援学級に見学行ったときに、例の主任が授業したのですが、怒鳴り付けて廊下の外に響く大声で生徒も泣くし、大人の私すら萎縮してしまって
見学は先月行きましたがどうしてもその件が気がかりです
0015名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 16:10:30.83ID:/4lmTXUa
今二月中旬じゃん、それ間に合うの!?
決めるなら急いだ方がいいよ
0017名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 16:36:36.83ID:S1gt9cj8
ちょっと早いけど、愚痴らせてください。
4月から年少。今いる市で療育受けられないこともあり、今通ってるプレとおなじ幼稚園に通える近隣の町(民間療育あり)へ転居の方針で家を探し、住宅ローンの借り審査までしたら、このタイミングで市から療育受けられる旨連絡きた…
療育のセンター長からは「うちの市が一番インフラ整ってる。
引っ越すなら小学校に入ってからにしろ。」と言われてたけど、待てど暮らせど療育受けれないから一念発起したらこれ。
もう何がベストなのか分からなくなってきた。
凸凹凄いけど、多動がないので、プレだと馴染めてるようにも見える。
でも、年長さんぐらいになってくると差が出てくるんですよね。
やっぱりガッツリ受けといた方が後々後悔は少ないのかな。
0018名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 16:51:56.27ID:4t03StLf
>>16
子の発達の主治医にその件相談したら絶句してて、先ずはその小学校の教頭か校長にその件の不安に思う気持ちを伝えて、それでもだめなら教育委員会と言われました

それで教頭の対応が、対応の難しい子とそうでない子、色々な子に合わせて教師を配置しているし、厳しい教師で泣いてしまった子のフォローは優しい別の教師をあてがっていると言われて何となくそんなものかと思ってしまって

別件でも引っ越したい理由ができたので、どうせならやっぱりその小学校には通わせたくないなと今さら学区変更を考えはじめました
0019名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 18:48:56.60ID:asKemwno
>>13
普通級でも微妙なのに支援学級で怒鳴り散らすってちょっとおかしいね
お母さんのその不安、正しいと思う
0021名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 19:20:09.20ID:4t03StLf
>>19
支援学級って私のイメージでは療育先みたいに、優しい先生方が根気よく手をかえ品をかえながらも色々教えてくれるところだと思ってたんです

ですが見学にきているとわかっていても平気で怒鳴り付けて泣かしてるので、あの学校ではそれが支援学級でも当たり前なのでしょう

見学直後はそんなことで引っ越すのと夫が言っていたので引っ越しは考えていませんでしたが、どうしてもその光景が引っかかってしまって

ちなみに、夫が同席できない代理で子のケアマネを了解を得て一緒に見学しましたが、ケアマネにも終始高圧的でケアマネも見学終わってからあの先生ないよねと怒ってました

>>20
やはり前提が間違ってますよね
見学当日私は5ちゃんをやめていて全く見ていなかったのでこちらなどで相談できず、一人でモヤモヤしていました

時間はないですが、引っ越し先の学校の支援学級への見学など色々頑張って入学まで間に合わせたいです
0022名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 19:28:11.00ID:ZNs3yM9L
引っ越し先は離れた地域なのかな?
同市内なんかだと、その先生が異動してくる可能性もあるから怖い
0023名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 19:41:13.38ID:4t03StLf
>>22
残念ながら市内なんです
というよりその教師の担当地域と引っ越し可能地域が一緒なんです、田舎なものでして

今からでも教育委員会に顛末を話すべきでしょうか…?
0024名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 19:44:54.47ID:b92e3Bpw
引っ越すにしても引っ越さないにしても教育委員会に伝えることはしといて損はないと思う
無理する必要はないけど怒鳴り声を録音できればなお良いね
今までも誰かが言ってるかもしれないけど件数増やすのも大事だよ
0025名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 19:48:21.71ID:4t03StLf
>>24
なるほど、確かにその声を届けるのは大切ですよね
先日ママ飲み会のときにその教師は有名な変な教師だと知り、私だけそう思ったのではないんだとなりました

私がヒアリングに自信がないので録音しようか迷ってやめましたが、やはり録音しておくべきですね
次回からは録音します
0026名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 19:55:47.84ID:4t03StLf
何度も書き込んですみません

見学のときに同じ保育園ママも参加していて、後日そのママから教えてもらったのですが
例の教師から「見学日は同じ保育園の私さんのお宅も同席になりますが顔馴染みだしいいでしょ?」と電話確認されたそうです

私はもちろんそのやりとりも知らないし、そのママの子が発達だとも知らなくて色々驚きました
勝手に情報もらしておかしくない?とママは怒ってました
0027名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 20:02:05.30ID:UM/pn4rf
>>26
情報漏洩アウトすぎる
講義していいよそれ
酷いね
教え方も酷いのにコンプラもダメな教師か
0028名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 21:37:17.84ID:jhEbKUZJ
おっかな
見学って大事なんだね
来春転勤予定で、でもほんと直前にならないと決まらないから(2週間前とか)、
見学なしで入れるしかないかと思ってたけどヤバいかな
みんな授業参観みたいのちゃんと行って決めてるの?
0029名無しの心子知らず垢版2019/02/15(金) 22:10:10.61ID:uk0wglLz
転勤なら仕方ないけど、周りは体験入学までさせてる人が多いよ
うちも最近になって言葉と運動がすごく伸びてきたお陰で親が決定権持つと迷って酷いし、体験入学させて決めたい
0030名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 08:01:06.49ID:P3Lv3/sU
すみません、愚痴です

多動と衝動性でADHD様子見だった4歳男子
下の子が生まれてから落ち着きのなさが悪化してるなとは思っていたのだけど、ここ数週間で今までそんなになかった癇癪が激化し、親を殴ったり蹴ったり、部屋中のものを投げるようになった
叫んだり泣いたりはなくてひたすら暴力的な行動

その場は自分が別室に行くなどして対応しているけど、初めての暴力がいきなり連日続いてショック状態なのか泣いてしまうので
今までが大したことなかっただけとは思いつつこれがずっと続くのかと思うと悪夢のようだ
0032名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 08:48:40.72ID:wx7DWo43
>>13です
みなさんアドバイスありがとうございました、夫にこちらを読ませたのですが、教育委員会に今回の流れをすべて伝えるそうです
文句いうならお前の好きにしたらという当時の自分の認識や態度が間違っていたと反省していました

それと、あの後引っ越し先のA学区のママに連絡をとりA小の支援学級について色々話す機会がありました
地域トップレベルで発達障害に積極的に取り組んでおり、発達支援センターなど各所と連携しているし、転校生も受け入れ体制ができているのでスムーズに馴染めていると教えてもらいました

夫も引っ越しに同意してくれて、今回の家が買えなくてもA学区へ転校覚悟で引っ越すと約束してくれました

ありがとうございます、みなさんのおかげで子を安心して就学させられます
本当にありがとうございました
0033名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 13:53:32.16ID:qeCTdhx1
うーん、発達児もちで家買うのってかなりリスキーだと思うけど
単に私が賃貸派だからなのだろうか……?

支援級一択で進路の見通しもついてるならアリなのかな
……と思ったけど、支援級の方が担任との相性が超重要だし
ある日突然ハズレ教師が島流し的に送り込まれるのもよくある話なので
やっぱり私には絶対無理だわ
0034名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 14:14:54.94ID:LRowTsrO
>>33
ハズレがきたら教育委員会にチクって飛ばすだけじゃない
あなたちゃんと読んでないでしよ
自分語りしたいだけのKYだから仕方ないか
0038名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 21:16:21.03ID:0q6r5f9y
うちは、普通級のそばに引っ越したはずなのに、支援級が遠くて予定狂うわ
次年長
あと一年で劇的に伸びるとは思い難い
0039名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 21:23:19.45ID:ieoXQhLS
うちはこの前戸建買ったわ
確かに>>13の所の学区の教師は有り得ないけど、ハズレ教師なんて6年も居ればどこにでもやってくる可能性なんてあるし
スレタイ児だからと言って、先生と合わない、学校で上手く行かない度に引っ越してのも何か違う様な気がしたんだけど
私が甘いのかな
0040名無しの心子知らず垢版2019/02/17(日) 21:32:49.48ID:B9Lz803V
実家にいた頃に悲惨なご近所トラブルを見てきたから身軽でいたくて賃貸以外考えたことないわ
隣人は選べないから
あと町内会とか面倒だから集合住宅派
家買うか賃貸かってスレタイ児関係なく意見が分かれるネタよね
0041名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 01:45:36.45ID:Ty7ZyeIC
>>39
うちもすでに購入済。ここ数年で制度や周囲の認知度なんかも劇的に変わってるしわりと楽観的に考えてる。
0042名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 02:29:36.84ID:5B/DqCdV
>>30
>>31
私も気になるんだけどこういう時どんな対策が良いのだろう
キツめに叱るで良いんだろうか?
0043名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 16:45:39.26ID:kp1rbMiO
怒鳴って泣かせるはあり得ないけど、特別支援学校でない小学校の支援級に手取り足取りを求めているのもどうかと思うけどね
0044名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 17:46:28.59ID:CV1KnfOk
そうかなぁ
手取り足取りまでいかなくとも、通常よりは手厚い指導を求めるのは親の心情として普通だと思うけど
少なくとも親より知識ない教師なんてイヤだ
怒鳴って泣かせるとか、今時普通級でもNGなのに
0046名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 19:41:40.54ID:GPL4ls2V
支援級として機能してるならそれ以上は求めないわ
手取り足取りがどの程度なのか想像し兼ねるけど
0047名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 19:57:12.14ID:PKHELRkf
そもそも誰かここで手取り足取り?見させようという意図のレスしてたっけ
0048名無しの心子知らず垢版2019/02/18(月) 20:46:13.99ID:Xmq/8tHT
支援級に対してあんまり期待するのはやめておいた方がいいのは同意
学校によっては知識云々でなくただ普通のクラスを持たせられないから支援級を持たせるとこもある
0049名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 06:50:41.72ID:rAFyTnFU
>>48
悲しいけど教師によって指導力の能力差が大きいから、使えない教師は支援にっていうのがあるのは事実よね
前に林先生が言ってたけど、そもそも指導力なんて持って生まれた才能で伸び代がないから、出来ないやつはいつまでも出来ない
ビデオ教育の方が効率的、私もこれを支持するわ
これが実行されれば使えない教師という存在自体いなくなるのに
0050名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 07:16:19.55ID:T8D72GvX
地域によるけど、うちのところは手厚い指導を求めるなら支援校一択
支援級は、普通級じゃちょっと不安な子向けだから、結構勉強のスピードも早いみたい
一応情緒も知的もあるけどね
だから、近隣の支援校は軽度の子でも行ってる
カリキュラムも柔軟に対応するみたい
0051名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 07:55:24.74ID:zeF02Cnj
>>50
その感じならうちの子だと支援級で良さそう
アスペだから普段手厚い支援が必要ってほどでもないけど、たまにとんでもない暴言で大人の介入を必要とするから
子の医者はあの子はIQも高いし知的好奇心強いから支援級じゃなくてもやっていけると言うけれど、私が心配だから支援級希望

先輩ママからの情報だけど、うちの進学予定支援級は、普段級の教科書の速度に遅れていないのが誇りらしいわ
うちも一応知的も情緒もあるわ

うちの地域の支援校は重い知的の子が行くところだから、発達障害のみの居所はなさそう
0052名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 07:58:08.42ID:oFNMdrA1
>>50
えー信じられない!
うちの方は支援校は超難関だよ
最近は軽度だと見学も断られるレベル
知り合いだと、年長で発語少なめ、排泄の自立がまだ危うい子が支援級に行ってと言われてた
支援校は毎年定員オーバーして取ってるけどそれでも枠が足りないんだって
かといって支援級が手厚いかというと、そこは学校による差が耳キーンなレベルにあるっていう…
0053名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 07:58:43.33ID:5X68Gjaw
軽度でも行けるなんて羨ましい
重度知的じゃなきゃいけない地域だわ
中度も支援級でカリキュラムが勉強少なすぎて高機能の場合行かせるの悩む
0055名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 08:05:20.88ID:yqqEN+Hz
>>52
それだと高機能とかの支援級でも比較的自立してる子が発語危うい子のお世話係になりそうよね…
>>54
本当いい加減全国で基準統一してほしいわよね
当たり地域外れ地域、入れる幅が違いすぎて戸惑うわ
0056名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 08:38:16.29ID:wCwZRZvL
欲を言えばなるべく手厚い方向で全国統一してほしいよね
情緒級も全自治体に設置してくれ
23区に情緒級ほぼないのは設置したら溢れ返りそうだからかな?
0057名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 10:37:30.18ID:n94RilJk
知的級に知的ない多動な子がいかされちゃって知的級が崩壊してるって聞いた。
知的級の子も放置みたいでかわいそうだけど、多動の子の行き場がないってことだよね。
通級対応でもないのがよっぽどなのかな…。制度がまだ整ってないよね。
0058名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 12:49:23.61ID:begf7dm0
地域で良い支援級があったとしても
担任や校長が変わればまた変化するし
評判聞きつけて転校生が増えて支援級崩壊とか
より世話のかかる子が入って来てまったく面倒見てもらえなくなるとか
相性の悪い先生や児童がいたりとかで
最初は良くても6年間良い環境が続く事はないと思う
0059名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 13:07:18.92ID:sXkFyvLn
23区は支援級は情緒級がほぼないけど、通級は周辺より整ってるよね
都の目論見としては発達はとりあえず通級で対応させようって事なのでは
地方では少子化で空き教室にも困らないけど、都内だと教室の確保も難しいから
情緒級導入のハードルが高いんだと思う
0060名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 19:44:39.20ID:8cMDdXX5
本当に昔はどうしてたんだろうって思う
度合いにもよるけど通級みたいな概念なさそうだし、スレタイ児は親がひたすら謝ってたのかな
0061名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:02:30.07ID:JJTl4Lxu
>>60
親がどうしてたかはわからないけど普通級の同じクラスに居たよ あの子は発達と知的だったんだなと最近気がついた
0062名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:33:24.63ID:SH6sQay1
昔は紛れてたよね
立歩きはあまり知らないけど、ひらがなしか書けずに義務教育終えたりしたやつもいたよ
窓ガラスをバッドて割る系も発達障害だよね
0063名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 07:18:32.69ID:ac41XsEc
旦那の幼少期エピソードが落ち着きないし空気読めなくてスレタイ児っぽかったから、今なら検診で引っかかってたと思う。
通信簿はいつも落ち着きないと書かれてたらしい。

義母に授業参観みててヒヤヒヤしなくなったのはいつか聞いたら6年生頃って言われてゲンナリした。
0064名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 08:34:04.67ID:HlAsrElG
一時期、小学校の学級崩壊が騒がれてたのは発達の子が混ざってたからというケースも多そう
発達支援が広まると共にあまり聞かなくなったね
0067名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 10:12:46.66ID:mVtJzA/C
ディスグラフィアのみなら真面目にやれとか怒られて最終的に諦められるとかになりそう
0069名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 16:04:49.52ID:dO72xjwd
発達はまだ認知度が上がって来たほうで、LDの方が発生頻度(約10%?)の割に認知度が低い気がするよね

旦那の方の甥っ子(小3)と正月に会ったとき、「あっこれ所謂LDなのでは?」と思ったんだけど
遠方でそんなに頻繁に会う間柄でもないからいきなり指摘するのも躊躇われて
とりあえずスルーしてしまった……
0071名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 15:09:04.00ID:IL5v/+T5
発達に問題ある子は目立ち系、華がある系の楽器はさせてもらえないもんなのかな。
うちも含めてだけど発達系の子達、軒並みカスタネットだったわ。
0072名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 16:16:40.30ID:A1JVIjLA
なんか華々しい楽器とその他大勢みたいにわかれてるの?
うちは年少はカスタネットと鈴
年中はトライアングル・タンバリン・ウッドブロック・マラカスとか
年長は全員ピアニカだからどれが華ってわけじゃないわ
0073名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 16:24:01.42ID:DDgzfx2A
余裕のない園だと仕方ないかな
うちの園はオーディション制だから出来ない子は人気の楽器は担当できない
0074名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 16:37:14.78ID:jMqimdG0
年少は特にハッキリしてる気がする
しっかりした子が「特別な楽器」だよ
0075名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 17:12:14.44ID:qjM3fDF0
通ってる療育の発表会でもそうだわ>目立つ楽器やポジションは出来る子
うちの子はもちろんいつも後列端っこでカスタネットw
0076名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 17:33:13.82ID:hPo2j+LD
鼓笛隊は目立つ子が花形の先頭の指揮やサイドのフラッグ
次に出来る子が後方のリズム隊で
中央はその他大勢のピアニカだ
0077名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 18:05:46.78ID:HbOKSkfA
目立つ楽器かどうかは発達だからというより単純にできるかできないかの問題だよね
うちの園は平等にじゃんけんで決めけど練習についていけない子は脱落していく
0081名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 21:24:41.23ID:xLSPJqfY
>>77
脱落した子は何の楽器やるの?
うちは本人の希望は一切なしで先生から割り振られる
じゃんけんで決めるのならある意味平等だね
0082名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 21:54:30.80ID:HbOKSkfA
>>81
鈴、タンバリン、カスタネット、トライアングルあたりの人数の多い楽器から子供が選ぶみたいだよ
0083名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 23:12:43.81ID:hbSWDWa9
うちはピアニカ以外のキーボードと木琴は皆ピアノ習ってる子だった
事前に習ってる子を聞いて先生の方から個別にお声がかかるらしい

音楽会よりもクリスマスの劇のほうが明らかに区別されてたわ
セリフの長さが全然違う
0085名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 13:32:39.72ID:JKOozAv5
出来ようかできまいが大人への見栄えより本人の主張を尊重するいい園だね
うちは出来栄えを意識してか重要な役は出来る子に割り当て先生が決める
先生が何でも決めてしまうと、子供によってはやらされてる感を感じる子もいるだろうしね
0086名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 21:56:50.29ID:LBllKp+1
最近劇的に伸びては来てるものの、ちょっとした質問に答えられないことも多くて凹む
単語量も増えたけど更に助詞も使えてきたし、理解が増してきたと喜んだけど、不意に聞いた質問に見当違いな返事をされたりすると、もうね...
0088名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 22:26:44.01ID:XdJpcJQP
うちの公立の幼稚園は療育をする教室つきなんだけどそこに行ってるこはカスタネットのみ。
でも下の年代は定型が殆どいない状態になってきているからどうなることやら。
0089名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 23:28:20.16ID:SLSpr0M1
今月発表会あったんだけど、年少の劇、男女2人ずつペアで2番目(2組目)にいい役もらえてた
よくよく見てみるとセリフは少なかったんだけど、前のほうで踊ったり、台本通りの動きはできていたようでホッとした
年少だとセリフはペアの子と一緒に言うからもし忘れても大丈夫だったけど、年中・年長は1人ずつセリフ言うから、
固まってしまってセリフ言えなかったら話進まないよなぁ…と思った
0090名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 00:36:22.23ID:4yG7fM6c
そうなんだ
二人一組は先生方の配慮かな。
でも発表会出られてよかったね。
0091名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 15:53:55.23ID:atai+UuO
>>90
多分、年少だから2人1組なんだと思うよ
うちのクラス(保育園で学年1クラス)は早生まれの子も多いし
全体的に女子のほうが大きい声でセリフ言えてたし、男子に「ほら、言うよ」みたいな感じでリードしてた

うちの子は早生まれではないけど、早生まれの子が多いクラスでギリギリついていけて助かっている
0092名無しの心子知らず垢版2019/03/01(金) 16:03:01.11ID:3NjVKLXW
4歳9ヶ月男児
時計が好きで何時何分まで完璧に読めるし24時間制までマスターしてる
ただし読めるだけで「○時までにごはん食べ終わろう」という場面で15分ぐらい前から
「あと○分だからそろそろ急ごうね」って何度も声かけしてるのにずっと遊び食べし続け、いざ○時になってからやっと急ぎ出すみたいな感じで全然時間配分してくれないのでものすごくイライラする
4月から園バス一時間早くなるのにこの調子じゃ全然間に合いそうにない
あと一日に数十回も「今何時何分?」て聞いてくるのにもうんざり
自分でちゃんと読めるから実際に時間を知りたいわけじゃなくて会話したいんだろうけど、
さっき聞いてから1分経ってないやないか!て時が多すぎて3回目ぐらいからもう塩対応
0093名無しの心子知らず垢版2019/03/01(金) 16:55:13.85ID:xvBsWZpK
>>92
うちの息子と同じ行動すぎて笑った
笑いごとじゃないけど
何度も時間確認させられて答えなきゃいけないのめちゃしんどいよね
うちは本人の目の前にデジタルタイマー置いてあと何分か視認できるようにしてるよ
0096名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 00:37:00.55ID:GL5ohpn0
>>92
療育で自分で時計見て確認する習慣つけさせろって言われた。
うちは時間以外にも何故なぜ攻撃がヤバい。
今は答えてあげられてるけど、後々困るし母も疲れるから、疑問や気になったことは自分で調べたり確認したりして終えられるように習慣づけを今からしなさいと療育で言われたよ。
0097名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 06:11:55.60ID:PYiyjVun
最近クイズ番組が好きになったんだけど、答えが出る前に答えは何?答えが出たらそれは何てこと?なんて言ってたの?と繰り返すようになった
林先生しかわからないよ!と苦し紛れに言ったら何故か納得した
0099名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 01:14:32.23ID:8rq0IzNG
5歳 息子
歯磨き勇者アプリのおかげで自分で磨けるようになってきた!
順番を描いた絵を目の前に置いても駄目だったのに。
毎回アプリで磨くのではなくて、「勇者!今日は自分で磨けるよね!勇者だもんね!」と声をかけたらちゃんと自分で磨ける日も出来てきた。
アプリ開発者さんに感謝しかない。
ありがとう!
0103名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 15:05:32.41ID:8rq0IzNG
>>102
リタリコ知らなかったので調べてみました。
そもそも発達障害のお子様向けだったんですね。
テレビで紹介されていて、深く考えずにダウンロードしてました。
0108名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 21:53:24.77ID:f85A9hRX
別に全然数字とか興味なかったのに、突然計算に目覚めて毎日大量に計算問題解くようになってしまった
多分過集中、ご飯も忘れて足し算引き算繰り上がり繰り下がり、二桁三桁どんどんこなしていく
私がもうやめてご飯にしなよって言うと怒るし、夫も勉強なんだからいいじゃないというスタンス
こんな時どうしてますか?好きなだけやらせる?切り上げさせる?
0109名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 22:28:06.71ID:QTymzc+q
私も全然知らなかった!
調べてみたら他にもいっぱいアプリ出してるんだね。
スマホの画面じゃやや小さいし、これ用にタブレット買おうかな。
0111名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 08:39:04.96ID:2+OlF8gv
>>108
タイマーとか時計でこの時間になったら計算おしまいしてご飯にしようとかかな
うちは先の予定を伝えてそれでいいか確認するようにはしてる
数字はうちも好きだから番号つけて@朝ごはんたべるAトイレB着替えるCテレビ見る...って伝えると復唱して覚えてくれる
でも計算にハマるのすごいね
年長さんかな?
0112名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 09:22:43.85ID:14DvUtgI
うちの子の場合は前もって子どもに何時までやるか決めさせると、普通にタイマーかけるより更にパッとやめられた。
0113名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 12:51:17.66ID:Lz61R/uS
>>110-112
ありがとう、そうだよね
事前に本人と時間を決めてタイマー使ってみます
急に計算し始めたから何故かこっちがおろおろしちゃったけど、ちゃんと見通し立てて切り替え出来るようにした方が良いよね

>>111
年中男児です
クリスマスにあげたキッズパソコンに計算が入っていてドハマリしたみたい
ドリル、プリント、問題集とにかく計算
多分だけど、正解するのが楽しいんだと思う
うちの母親が完全に理系なんだけど、数学は答えが決まってるからいいって言ってたけど多分それ
0114名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 21:02:41.35ID:1INoccwo
いいなぁ、打ち込めることがあって。
うちは数字好きだけど眺めるだけだ。
おもちゃは想像遊びが苦手で不器用なのもあり、家でひとりで遊べるものがほぼない。
1人で楽しめるのはテレビ(番組よりデータ放送や設定のボタン押して画面を弄りたいから)、動画とか碌でもないものばっかり。…雨の日が地獄。
みんな何して遊ばせてるの?
相手しないと全然遊べないタイプでものすごく困ってる。
0115名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 21:26:02.91ID:RCk80HXz
うちは一人で黙々遊ぶタイプだからそういう点では助かってるわ
ちょっと前までは公文のパズル(190ピースまで出来る)、今はレゴ
組み立てる系が好きみたい
プラレールも延々と線路をつなげて部屋中に伸ばしてる
レゴは基礎板4枚分のテーブルを与えたら延々街を建設してるよ
0116名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 21:26:38.56ID:gkqACzkP
>>114
うちもYouTubeばっかりだよ
年少男児ADHD疑いで、多分視覚優位なんだけど、レゴとプラレールは得意だと思う
対象年齢4歳〜の細かいレゴも上手くパーツを組み合わせて素敵な作品にしている
が、片づけが全くできないので今取り上げている
お片づけマットみたいなの買おうかな
0117名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 22:11:13.81ID:1INoccwo
レゴとかパズル好きなお子さんはK式の認知適応が並から高かったりします?
うち強烈な凹で言語との差が40近くあるんです。
認知適応凹のお子さんってあんまりいないのかなぁ。
0119名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 00:40:32.36ID:tUbvIQld
うちもADHD疑いです
ドラパッドを買ってあげたらどハマりしました。
ひらがなカタカナ、数字、アルファベット、漢字も少し覚えました。
少し目を話すとすぐにゲーム初めちゃうけど。
勉強するとひみつ道具が集まるのが楽しいみたい。
黙々とやってます。
0120名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 05:50:12.51ID:9UyHCxex
>>114
知育系のアプリ
長時間やらせるのは流石に良くなさそうだけど、親の罪悪も少なく1人で遊べて頭の体操になる、と思ってる
直感的に遊べるものが多いから説明しなくていいのが良い
0121名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 09:34:17.34ID:ulHMrC0S
>>114
うちも同じタイプだった
データ放送のボタン大好きだから天才てれびくんを必ず見てたよ
発達の子はパズルやレゴが好きなイメージだったけどそれも全然だったし雨の日は本当に困るよね
浴室に小さいヒーター入れて水遊びさせたりしてたな
字が読めるようになったら読書中毒になったので楽になったよ
0122名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 11:18:07.44ID:6Ig06Stg
データ放送のボタン大好きだよね〜
パズルとかレゴも好きは好きなんだけどすぐ飽きて長くはやらない
うちは自作のメーターをせっせとお絵描き帳に描いてつまようじで針作ったりして工作してることが多いかな
お絵描き帳はほぼメーターの絵と温度計の絵とリモコンの絵とか数字関係で埋め尽くされてる
0123名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 12:05:00.05ID:AE0OBHYR
>>117
うちも認知適応凹で言語との差が40くらい
レゴは嫌いじゃないけどひたすら繋げるだけ、パズルはピースが多くなると集中力がもたない…
とにかく読書か、最近はアンパンマンのことばずかんでひたすら英単語流してる
白黒はっきりしてないとイライラするみたいだし、創造力を高める系の遊びは諦めてるわ
0124名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 12:08:46.98ID:gVLcaN4w
>>122
お絵かき帳を架空の交差点の絵で埋め尽くしているウチといい勝負だ
道には「学童注意」「右折禁止」等を漢字で書いてご満悦(なお年中)
レゴももやるけど、作るのは道路と信号・歩道橋とかと乗り物限定

先日の東京マラソンで、テレビに写った新宿の信号にめちゃくちゃ衝撃を受けていたけど
https://www.kiminonahaseichi.link/images/shinjukukeisatushoura.png
完全に前前前世から〜の勢いで信号大好きな人だわ……と遠い目になった
0125名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 12:56:19.97ID:VAaUPk6D
K式は言語も認知も100ちょいだけど、それぞれの中で凸凹が大きくて最大通過点と最低通過点が3歳差くらいらしい
今年中で年長になったらWISCやるらしいけど、WISCだと4項目に別れるからはっきりするのかな?
うちの子もお絵かきすると時計とか電卓とかメーターとか数字ばっか書くだけあって
最高通過点は数関係だったけど、20からの逆唱が6歳相当ってマジで?と思ったわ
0126名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 18:40:45.10ID:nIUP0w8Y
一見定型に見え卒園までは周りにも気付かれずやってきたが就学したらもう限界かな?
通級に決まった
別の小学校になる人にたまにプライベートで会う分には全く分からないが、同じ学校の人に対してどうしよう
園と学校が同じ人にとってはショックだったりして
0129名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 20:31:11.29ID:msBIeRDH
データ放送のボタン好きなのってスレタイあるあるだったんだ!
うちの子もやたら好きだわー
レゴとパズルも大好きだからすごい納得
0131名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 21:13:47.89ID:WvdNmOqG
dボタンは発達関係なく子供は好きだよ…
逆に言えばdボタン好きな子は発達寄りと言ってるようなものだよ
そんな訳ないじゃんw
0133名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 22:24:43.14ID:8iri/Etv
我が子が悪目立ちすると、まわりの保護者の目や先生に悪く思われてるんだろうな、と毎日ぐったり。
皆様は気にしないように強いこころを持てますか?
0134名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 22:31:56.60ID:LcaGpyzL
>>117です。
うちは、ASD疑いです。
dボタンスレ児あるあるだったのか。
うちも天テレの時ボタン押しまくりだわ。
基本、押すと音出る系でしか遊ばないんだよなぁ。CDや動画はDJばりに止めたり繰り返したりして、爆笑してる。
言語凸だからから、数字アルファベットひらがなカタカナは既にマスター。
でも字読ませると「こ・ん・に・ち・わ」みたいな感じでスラスラ読めないんだけど、年相応なのかLDあるあるなのか、4歳あるあるなのかよく分からない。本の虫になってくれたらなぁ。
アンパンマンの言葉図鑑うちも好きそう。
英語は興味あるみたいだし、買ってみようかな。
うちは知的以外はみんな普通級のエリアで、K式もならして90くらいしかないし、認知適応は知的障害レベルだし、もう先々やってける気がしない。
以前論文で、ASD児のK式とWISCの検査結果を5年くらいおったら、4歳くらいからぐっと伸びる子が多かったと書いてて淡い期待抱いてるんだけど、どうなるかなぁ。
0135名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 23:06:36.91ID:fLoichTh
>>133
持てません。今日も医者&薬局の待ち時間で消えたかった
最初の45分、本や動画見つつ静かに待てたことは偉かったはずなのに、そのあと20分で飛び回ってたので台無しに思えた
0136名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 10:35:22.99ID:NdvvMShD
>>126
うちもそのパターンになりそう
なんで言ってくれなかったの?とか思われちゃうのかね
0138名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 13:56:30.17ID:ZP3h7ce+
>>135
薬局、最近はネットで処方箋受付で後で受け取りとかもあるよー
小児科や耳鼻科は多少遠くても予約制で待ち時間がない所や負担なく待てる場所がある所を探す、のはもうやってると思うけど……

あと、どうせ体を動かしたくなるわけだから、「静かに待つ」という概念は捨てて、例えば15分に1回場所を変えて軽い体操タイム、くすぐりタイム等意識的に刺激を入れていく計画を立てておくと多少もつ
0139名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 16:43:28.52ID:UtJcWidl
年中男児、他害が絶えず、月に2回くらい園のお友達に怪我をさせる。
特定のお友達ではなく、その時によってバラバラ。
今年度だけで10人近くなる。
都度、お友達のお母さんには謝罪するけど、
あまりに頻繁で申し訳なさすぎるし、私も病んで来て、地域の療育センターに、
障害児向け施設があれば移りたいと相談した。
でも、知的に問題が無いから無理、お母さん頑張って!と一蹴された。
このまま周りに迷惑かけ続けて、謝り続けるしか無いのか。
なんかもう生きる力も湧かない。
0141139垢版2019/03/06(水) 18:12:04.06ID:UtJcWidl
加配の先生はクラスに3人もついてるけど、知的の子や重めの自閉の子に手を取られるらしく、あんまり見てもらえない。
園からも、あと1年一緒に頑張りましょうと言われて施設行きは却下になったけど、そう言うなら手を出さないように見ててくださいと、本当は言いたい…。
子のためにとか言う前に私が限界。逃げ出したくてたまらない。
謝り通しのストレスから、子には虐待まがいの暴言を吐いてしまうし。
子だってやりたくてやってる訳じゃなく特性だからと解っていても、どうにもならない。
0143名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 19:33:47.21ID:b5xOmams
うちの年長男児は教室におとなしく座れなくて絵本コーナーに避難してる
それをしつこく揶揄するお友達と同じグループで子が追いかけて逃げそびれる大人しい子を引っ掻き流血させること3回
園長立会いの話し合いで相手のお父さんに遠回しに園を辞めて欲しいといわれたわ
園長はオロオロするばかり
怪我をさせたのはうちの子だから平謝り
情けなくて相手の親の前で泣いてしまった

でも家に帰ってから子に話を聞いてみると相手の子はしつこい注意屋
注意する内容は正しいけれども特性上難しくて少しずつ治してる部分(個人の問題で回りに迷惑はかけない)を
自分が悪いと言うまで言われ続けていたらしい
子は自分ができないから言われてると私に言えなかったけど
私が泣き出して初めて話してくれた
もっと早く話してくれたら園とも話ができたかもしれない
今更うちが何を言ったところで他害児童のバカ親

相手の親から言われた「うちの子はおっとりして優しいから被害に遭う」の言葉が悔しい
0145139垢版2019/03/06(水) 20:18:46.87ID:UtJcWidl
息子が加配の先生の言うことを聞かないから、先生も嫌がって息子を積極的に見ない感じ。
園にはいつも迷惑かけてるから何も言えないと思ってたけど、虐待したり最悪変な気を起こすよりは、辛いんだと伝えた方がいいね。
アドバイスありがとう。

>>143
悔しいね。手を出すのが悪いのは当然だけど、先に嫌なこと言ったのは相手なのに。それはお咎めなしなのかな。だとしたらおかしい。
0146名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 20:24:45.72ID:/MfeyhyV
>>143
先生も園長も頼りなさすぎだし(オロオロしてる園長って最悪)もっと早いうちならもうこっちが見切りつけて転園しちゃえばと思うけど
今年長ってことはもうすぐ卒園かな?
それで辞めて欲しいと言われてもなんだかね…
あと少しだからもう自分ならずっと休ませちゃうかもしれない
0147名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 20:44:15.95ID:HltNDdG+
>>138
ありがとう
場所変えるのいいね。やってみる

昨日は薬局のキッズスペースで勢いよく走り回ってたんだけど、他の子が設置されたテレビの前で寝っ転がってたんだ
それを避けようとしないから何度もその子を軽く踏んじゃって、ハラハラして気が気じゃなかった
相手の子の迷惑そうな顔色も読めないんだよね
0148名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 22:44:08.62ID:3XaxmNNh
>>143
流石に流血3回は…
なんか大人の世界でも、法に触れないように嫌がらせする人がいて、その人を殴ったら逮捕されたりってあるよね
年長で嫌なこと(しかも正論)言われてもそれを先生や親に訴えず、いきなり他害しちゃうのは向こうの親に対しては何も反論できないなと思った

でも本人も詳しく理由言ってくれるようになったし、次からは少しいい方向に行くんじゃないかな
0149名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 23:07:21.47ID:9M94gZK8
>>143
お疲れ様です
どんなに悔しくても手を出したら負けだと言い聞かせ続けるしかないよね
それにしても注意屋ってムカつくよね
0150名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 23:21:39.46ID:AK6zdR4F
うちは公園で悪さした子を私が注意したら、何故かうちの子が不機嫌になって「ママ食べていい?ママ食べたい!」とか言って噛み付いてきたよ…
自分が怒られてると勘違いしてるのかな。
その後落ち着いてから夜お風呂で「ママはわるい子をしかっただけ。あなたはなんにも悪くないから」って何度も話したけど、「わならない、知らん、眠い、眠りたい、お腹空いた、もう公園の話は嫌」って全く理解してくれず。
途方に暮れてる。
健常なら自然に学ぶんだろうけど、教えなきゃわからないタイプだろうし、でも話しても理解してもらえないし。
たぶん、文系の私によくわからん数式の話されてるのと同じ気分なんだろうか。
そしたら永遠に理解できそうにないわ。
0151名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 23:23:14.94ID:teNEcYwF
娘を定型だと信じ切ってる人達が居てこのまま黙って卒園しても大丈夫かな?
小学校は違うけど中学が一緒になるかもしれなくて成長するまで分からない
何で長年黙ってたの?って後からならないかな
今は定型だと信じて疑わないから何も言ってない
0152名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 23:30:27.78ID:UtJcWidl
>>150
おっしゃる通り、自分が怒られたと思ったんじゃないかな。
特性あるあるで、自他の区別が曖昧だから起こることらしい。
これも根気よく教えていくしか無いみたい。
発達の子を持つと、親自身も意識的に自他の区別をつけることは大事だと痛感してるよ。
子に教えながら、自分にも言い聞かせてる。
0153名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 23:54:08.97ID:gYN5ZuHU
>>151
指摘することで自分がいい気分になりたいだけならそっとしておいて
あなたが小児神経の医師なら診断つけさせてって言えばいいと思う
0154143垢版2019/03/06(水) 23:56:15.70ID:b5xOmams
>145
>146
>147
>148
レスありがとう

注意された内容は特性上の問題が主
苦手な高い音の歌の時に耳を塞ぐこと
立ってトイレができないから洋式に入ること
音で癇癪起こしそうになって教室から避難すること
etc

僕ができないからって泣きながら言われて本当に悔しい
手帳を貰えるほどじゃないから加配もつかない

あと少しで卒園だし本人は園が好きだから休ませてはないです
0155名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 23:57:05.47ID:j7J7AqQU
>>151
定型だと思われてる位なら言う必要なくない?
知的にもちょっと遅れがあるけど今は分かりにくいタイプで、中学で再開した頃には普通の子との違いが大きくなりそうとか?

そうだったとしても、それはその時にいう必要があれば言えば良いし、今からカミングアウトする必要も義務もないと思うけどなー。
0156名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 23:57:51.36ID:qpnGxE44
>>153
発達子の親として早めに療育受けさせてあげた方が…!と思うことはあるでしょ
だからって指摘する気はないししない方がいいとは思うけど
他人の子とは言え特性あると心配になるしなるべく辛い思いせず成長して欲しいと願う気持ちは持つものじゃない?
0157名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 00:01:52.44ID:SNtw9m6b
あぁ、ゴメン。
娘ってのは>>151の娘さんじゃなくて、
発達に問題がある子を持ちながらそれに気付いてない園ママが居るからその人に助言すべきかって事なのね?
0158名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 00:33:04.66ID:LR06NowJ
園には発達障害の子を専門に見れる講習を受けている先生はいないのかな?
うちの子で申請している先生は他の子にも目を光らせてくれているよ。
0159名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 07:38:40.11ID:PBxMrkM1
153だけど読み返すとなんか攻撃的なレスしてるし、読み間違えてるね
ごめんなさい
151さんの娘さんについてカミングアウトするかしないかって話なのね
周りからは定型に思われてる(周りに迷惑かけてない)、しかも卒園なら言う必要ないよ
うちは迷惑かけまくりだったから謝恩会の挨拶で丁重にお詫びしないとだ…
0160名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 08:11:13.32ID:sGUdKied
151の娘さんの話だよね、私も言わなくて良いと思う
親が伝える前に先に周りから本人に障害の事伝わってしまう可能性もあるから
0161名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 09:25:33.05ID:4tBV1W6C
私もよその子を指摘するって意味だと思ってた、自分の子のカミングアウトの是非だったのね。
私も言わない方がいいと思う。理由は160さんと一緒。
子どもに伝える前に、子どもの友達の母親にカミングアウトしたら、翌日子どもが、あんたって生まれつきのバカなんだってね!と友達に言われて帰って来た、という話を聞いたことがある。
定型の親は、最初に保護者会とかで言うべき!って人少なくないけど、こういう例を聞くとやたらとするもんじゃないと思うよ。
0162名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 09:29:26.13ID:ISoB65Ob
他害が酷いとか発表会とかめちゃめちゃにするほどの多動ならカミングアウトしたほうがいいけど、他人にあまり迷惑かけないタイプだと逆効果の場合もあるよね
0163名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 09:50:18.10ID:gEUkXNrY
カミングアウトしたところで失うものはあっても得られるものはなにもないよ
0165名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 09:57:37.06ID:0aPZL69F
>>155と考え同じで中学までカミングアウトしなくても相手は今まで騙された気分にならないと思う
他校の人に休みの日に親子で会うだけなら分からない
0166名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 10:12:28.37ID:vI81I1U8
>>163
得る物はスレ児でも今まで通り接してくれる事しかない
あくまで大丈夫だった場合
0167名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 11:09:51.39ID:535Wb+m2
>>151
うちはカミングアウトしないで、聞かれたら発達障害という言葉は使わず軽めに話すつもりです
入学先にプライベートで付き合いがある人がいたら話してたかもしれないけど

秋からカミングアウトするか悩んで決めたけど、今になって通級は利用しない可能性が出てきたし、放課後デイは自分が送迎する事になったので気づかれずそのままかもしれないです
0168名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 12:06:34.39ID:/PR7eHIb
年少男児
同じバス停で仲良し3人組だったんだけど、バスの座席は2人がけだからどうしても毎回誰かが余る感じになる
ここひと月くらいうちの子がいつも1人になってて、先生曰く色々意地悪をされてるらしい
それでもグッと涙をこらえて頑張っていますと先生には言ってもらえてるんだけど、昨日耐えきれずお友達の手を叩いたみたい
同じパターンで2回目だからすごく叱って相手の子に謝らせたんだけど、先生にはむしろうちの子が可哀想な感じでした…と言われて、対応がこれで良かったのか悩む
でも手を出したらダメだよね
0169名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 13:37:01.30ID:vjOoJwN5
そう、どんなことがあろうと絶対に手を出してはいけない
0170名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 13:40:33.58ID:KkLNk4H3
意地悪がどんな内容かわからないけど、さんざん嫌なことされたらそりゃ叩きたくなるよ。
そこは、嫌だったよね、悲しかったねと気持ちに沿ってあげたいよね。
でも、何があっても手を出したら、出した方が悪くなっちゃうんだよと根気よく教えれば大丈夫な気がするよ。だいぶ我慢出来てるみたいだし。
0171名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 14:20:27.88ID:4G/9dj+v
>>168
席順を決めない方がトラブルになりやすい
うちは進級したら席替え
朝は一人だが帰りは片道の子と二人
乗降する順番も考えて決めてる
席がいっぱい余ってるのに同じ席に複数座らせるのは暑苦しいと思う時もあるみたい
0172名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 14:40:35.89ID:BRhxhxel
>>168
色々意地悪されたり手を叩いたりとか、気付いてるならそうなる前に先生がちゃんと対応して欲しいね
バス通園じゃないから分からないんだけど走行中はどうしようもないものなの?
0173名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 15:16:54.14ID:4v108COk
>>168
それ相手の親はなんて言ってるの?
そして先生がちゃんと注意すべき事柄だよね。
以前よく通ってた支援センターのベテラン保育士が口酸っぱく母達に言ってたよ。
「揉め事が起きた時、とりあえず自分の子だけを叱ったり、我慢させるのはやめなさい。悪いことをした子には、それが自分の子じゃなくてもしっかり叱りなさい。それがその子の為にもなります」って。
だから、私はどう思われてるか知らないけど、他人様の子でも間違ったことしたら注意してるよ。じゃないと、子が誤学習するし。
だから、今回は自分の子もその子も叱るのが良かったんじゃないかな。
っていうか、それ先生の仕事だよね。
0174名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 15:41:30.90ID:S4tOKxN7
みんな言ってるけど先生にもやっとするね
わかっているなら席ばらすなり、しっかり見ていてあげれば良いのに
0175名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 15:57:59.24ID:4G/9dj+v
>>174
席がハッキリ決まってないなら逆にバラす事もできるからね
決まっていても空席がたくさんあるしバラして欲しかった
0176名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 18:40:28.03ID:1wc32tCo
バストラブルって難しいんだよね
どこの園でもあるし、健常の子でも徒歩通園にかえたり退園したりすることがあるぐらい
バスに乗る先生は毎回変わるだろうから、先生よりも園長先生と話して情報を共有してもらった方がいいよ
その上で問題の子と子供を物理的に離す
できれば徒歩にする
しっかり距離をとって子供同士の関係性をリセットしてみるのが一番
春休みだからリセットするにはちょうどいい
0177名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 19:07:11.27ID:2bp6XNP0
バス席順決めないの?
絶対トラブルになるよそれ
うちの園はきょうだいで隣だわ
0178名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 20:02:02.81ID:WIIrsYOO
うちも決まってないなー
日によって空いてるところもバラバラだしあまり気にしたことなかったけど自分だったら嫌だわ
0179名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 20:10:48.01ID:DFHtIYi9
うちのところは決まってるけどある日たまたまうちの子の周りが皆欠席でぽつんだった
0181名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 07:08:26.19ID:78jLZMoE
うちの園は、来た順に奥から詰めて座る、って決まってる。
帰りも家の遠い子が奥に座る。
欠席がいると当然ずれる。
先生は2人、中で待機する先生と降車を手伝う先生。
みんなこんなもんかと思ってたけどまちまちなんだね。
0182名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 10:18:07.13ID:sDFXgcAC
来春からプレに通う予定の全体的に発達ゆっくり女児
4月にプレの入会式なるものがあるらしいんだけど、場所見知りしてギャン泣きか、はしゃいで座ってられないか、どちらにしても公開処刑の未来しか見えない
欠席しちゃってもいいかなぁ
0183名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 10:58:55.02ID:6NOSLw+E
>>182
いたたまれなくなる気持ちはすごくわかるけど、プレなら「あらあらまあまあ(微笑)」で済むと思う
年少くらいまでは定型でもギャン泣きしたり走ったり、普通にあるあるだから
心配な点を先生達に相談した上で、個人的にはとりあえず出てみる事をおすすめする
雰囲気掴めた方が良いんじゃないかな
もちろん無理はしない方向で
0184名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 11:27:43.52ID:Zts/26ex
プレなんてまだみんなまだ落ち着いてないから大丈夫でしょ
部屋から出て行こうとする子もいるし、親の手振りほどいてピアノとか空気清浄機とか触りに行く子もいる
逆にアンパンマン体操しましょうとかなっても親に抱きついて離れない子もいる
最初から最後までずっとクルクル回ってるとか、そういう有名な兆候がみられたらお察しになるかもだけど
泣いてるとかはしゃいでるくらいなら、上の人も言ってるとおりアラアラうふふだと思うよ
0185名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 20:10:51.78ID:rmSpV+DH
来春入園だけど、1月の説明会に行ったら座ってられなくて走り回ってる子数人いた
あと3ヶ月で年少でもそんなもんなんだから、来春プレなら泣く子も走る子もそれなりにいそう
0187名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 20:35:03.61ID:sDFXgcAC
>>182です
そっか、プレならまだ定型の子も座ってられなかったりするよね
園全体の雰囲気掴むためにも参加する方向で頑張ってみる
最近は親子教室でも未就園児イベントでも子の出来なさっぷりが目についてたから、少し過敏になってるのかもしれません
0188名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 20:42:53.07ID:1Ka8vZqz
この流れでごめんね
2年前プレで心折れたな…
言葉遅い早生まれの2歳なりたてで
座ってないし活動にも参加しないしでキツかった
1回行って毎回行ったら自分が病むと思ってやめて療育行った
でも療育より入園後の伸び方がすごかった
結局その幼稚園に年少で入って今は大分紛れる程度にはなったよ
あの時プレに通い続けてたらどうなったんだろうかとは思う
プレに通わない人もいるし
無理だと思ったらやめてもいいと思う
0189名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 23:49:18.65ID:Oy0BvPqf
来春から年少。
もう書き込んでもいいのかな?
どうしても「やめて」「かえして」が言えない。
家で私や旦那、下の子(赤ちゃん)には言えるけど、外に出ると年下も含めだめ。
今日も公園でうちの子のボールを2歳児がグイグイ取りに来て動揺。
「嫌って言おう?返してって言おう?ママと言おう?」と誘っても無理。
しまいには、相手の子の母親が返してくれたんだけど、その子がギャン泣きしだしてさらに動揺。
親がいない幼稚園でひたすら我慢の未来が見えてこのストレスが本当に心配。
0191名無しの心子知らず垢版2019/03/10(日) 12:44:31.89ID:KniabrNA
少し遅くなっちゃったけど…
このスレにあった、子供が絵本を一文字ずつ読むのが気になったので先生に聞いてみました。
「この頃(5歳)はこんなものだよ、文字読めるならこれから伸びます」
とのことでした。
0192名無しの心子知らず垢版2019/03/10(日) 12:52:24.13ID:KniabrNA
>>189
まるでうちの子のようで…
5歳、相変わらずひとり遊び、同い年の子と比べて発達が遅いからついていけない、大人ばかりまとわりつく、おもちゃを取られてもじっと我慢、基本的にとても優しい、優柔不断。
でも、園に入って3年でとても強くなりました。
激しいお友達に「バカ!」と言われても泣かなくなりました。
保育士さん方にも、集団生活に慣れさせることは生きていくための訓練として、とても良いことだと言われました。

まだまだぽけ〜っとしている不注意型です。
お互い頑張りましょう。
0193名無しの心子知らず垢版2019/03/11(月) 20:50:24.27ID:CX3TgqoA
嗅覚過敏ありなんだけど最近指のにおいをずっと嗅いでる
さりげない感じではなく、塗ったネイルをフーフーする時みたいな手の形で、両手の指のにおいをズコーってすごい勢いで…
何かに集中している時以外は1分おきくらいのペースでやるので気になって仕方がない
これチックになるのかな?
チラッと聞いてみたら「指のにおいが気になる」と言われて「まあそうですよね」としか返せなかったが
0194名無しの心子知らず垢版2019/03/13(水) 10:36:57.76ID:ZV0AKnx8
卒園式の練習で
目次を先生が読み上げるたびにいぇーい!!と大きな声でガッツポーズするらしい。。。
公開処刑確定じゃないか。
しかも来賓の横にうちの子すわるて
来賓に絶対話しかけるわぁ。。。

歌が上手だから楽しみにしてたのになぁ
胃がいたい
0200名無しの心子知らず垢版2019/03/13(水) 22:31:55.49ID:mr/6BKRi
卒園式とか緊張感のある場所って特性が出やすいし目立ちやすいよね
0201名無しの心子知らず垢版2019/03/13(水) 23:13:24.89ID:If34mpnn
あぁ、卒園式が迫ってきた
入学式もあるから普段私が通っている美容院に連れて行ったら、最初は固まってたのに途中でスイッチが入ってしゃべりまくる
あの緊張から解き放たれたかのような急に来るスイッチはなんなんだろう
どうか卒園式は最後までもちますように
0202名無しの心子知らず垢版2019/03/14(木) 14:49:54.71ID:43p1n4MM
卒園アルにスカートをめくり上げて裾を噛じってる写真があった
思い出に残る公開処刑が辛い
同じ小学校が15人も居るのに何でそんな写真を使うの?
0203名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 04:07:08.59ID:nHu3ZsSg
春休みに入ったのでたまにデイに預けてる
そして知人に遭遇してしまい誰とどこに居ると聞かれる
本当の事も言えないし嘘も言いたくないし困ってる
時間帯によって家族の誰と居るとごまかす嘘も罪悪感がある
0204名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 09:52:56.97ID:+8ga7HjP
今日は卒園式だー
在園児(年中)だから、卒園生の思い出をぶち壊さないように、どうか1時間耐えてくれー
0205名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 11:22:59.28ID:5lhDw20Y
卒園して療育も今月でおしまいだー。

うちの辺りは放課後デイは隣の市にしかなく、
しかも支援学校の子向けか軽度の子達の学童みたいな感じなので、知的無しの軽度ASD&ADHDで普通級行きのうちの子は行くべき所がなさそうだから、今後は小学校で人間関係の荒波に揉まれて頑張ってもらうしかない…。

今は同じ園の近所の友達と仲良くしてるけど、一緒に遊んでるところを見るとやる事が幼いし、みんなで遊んでても自分の興味があることを見つけると友達そっちのけでマイワールドに入ってるから今後も上手くやってけるのか不安になる。

一応学校には子供の特性は話してあって何度か顔合わせもして貰ったし、通級教室もあるからと大らかに受け入れてくれてる感じだけど、
ガラリと環境が変わるとしばらく不安定になりそうだから心配だ。
0206名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 11:31:36.44ID:r/3WcxlA
知的なしの軽度の子って行き場がないよね
支援は受けられないから普通級で学童も普通の子のとこに行くけど明らかに定型の子より幼いし浮いてたりして将来が心配になる
0207名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 11:46:36.84ID:k8Oqj47n
うちの市はデイいっぱいあるけどどこも満員で入れなかった
情緒級だから支援はあるけど長期休暇が辛い
0208名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 12:51:07.92ID:3VUFAU0d
デイ、年中でそろそろ動こうかと思うけど習い事やることや私が家に居ること考えると必要なのか迷うところがある…
でもプロの人の目から見てもらう機会なのと学校に適応出来なった時の為の保険に週いちでも入れた方が良いのか…

話変わるけれど色々園生活も慣れてきて公開処刑も減りつつある中、お友達関係が不安でならない…大人と一緒の方が安心する典型的なタイプで、同学年の同性との関係が中々築けない 唯一くっついてる子にたまに邪険にされていて見ていて辛いものがある…長文失礼しました
0210名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 19:37:47.99ID:nHu3ZsSg
>>209
今まで定型だと思ってきた相手親子に変に思われるより嘘も方便だね
それどころかデイに出入りする所を知人に見られるとか、今後これ以上の事も起きる事も想定しなきゃならない
療育は隣の駅だから見られた事はないが、デイは最寄駅と学校の間にある
0211名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 08:55:35.94ID:NnnhxnYM
>>210
>それどころかデイに出入りする所を知人に見られるとか、今後これ以上の事も

それはもう覚悟を決めるしかないんじゃない?
0212名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 13:19:41.75ID:g/fdpJKX
>>210
>>206-207とかデイに入りたくても入れない人まで居るのに贅沢だ
療育はちゃんと隣駅を選んだのに何で家や小学校の近所を選ぶのかw

やはり年少は入所が不利で年中の誕生日を迎えるまで入れなかった
半年前がその誕生日で送迎場所を「不要 学校(園) 自宅 療育」から選択可能
降園後に園に来て貰うように頼んだ事はないどころか長期休みと行事などの代休にしか利用した事がない
0213名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 13:25:13.43ID:aQNo3WoH
入りたくても入れないもっと大変な人がいるから悩んじゃいけないってこともないでしょう
全国から書き込んでるんだから悩みは人それぞれだよ
デイだって選べる状況なら遠くて合わない所よりは近くて合う子供が伸びる可能性高いところを選ぶと思う
0215名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 23:07:22.32ID:O6J5MxW+
4月から年中だからまだ早いけど、小1から学童入れるか、学童は2年生からにしてこれから生まれる2人目の育休延ばすか迷う
保育園では少人数で手厚く見てくれてることもあり問題なく過ごしてるけど、家では実年齢より1〜2歳は幼くて周りから見たら「1人っ子だからわがままに育てられたのね」みたいな子
兼業スレで小1の壁って見るから普通の子でも大変なのにこのスレの子だと余計に大変かな
私の仕事はそんなに大変じゃないから、むしろ学童行ってくれていたほうが楽なのかもしれないと思ったりもする…
0216名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 23:48:19.91ID:WufiS9Zw
デイは悩むな
今のところ軽度からボーダーだから、理想はデイなんだろうけど、療育は全く行かなくなるわけじゃないし、本人の興味出てきた分野で習い事でいいかなとも思ってる
そっちの方が結果的に良くなるような気がする
0217名無しの心子知らず垢版2019/03/17(日) 10:57:11.96ID:jSTB3nFb
うちの地域のデイは小学低学年までが圧倒的に多いわ
その後どうしようってなる
相談支援の先生は「デイじゃなくても、褒められる経験を積めれば何でもいいよ」って言ってたけど
親としては繋がりが切れるのが不安なんだよなあ
0218名無しの心子知らず垢版2019/03/17(日) 11:03:22.84ID:jSTB3nFb
ちなみに、うちの子は幼稚園で「明日は〇〇(療育先の名前)に行くの〜」と
お友達に話してるようなので、療育行ってるの知られてるかもしれないわw
でも、そのお友達は「あ、私も行ってるよ!」って言ってたみたいだけど、全然そうは見えない
多分勘違いだと思うけど
0219名無しの心子知らず垢版2019/03/17(日) 11:50:51.18ID:VzI4pUYG
最近子の小姑化がすごい。
兎に角ルール守らない人を注意しまくる。
口調はきつい。
療育では先生から「ルールに縛られて融通のきかないタイプです」と言われてる。
今まで他の子にあんまり近寄らなかったのに、興味持ち出して喜んでたらコレ。
4月入園だけど、激しく不安。
0220名無しの心子知らず垢版2019/03/17(日) 13:59:09.15ID:cKJ91q3F
福祉手帳ゲットで園の対応が手厚くなった、4月から年長の我が子。
園内で発達障害カミングアウトみたいなものだけど、それより本人が生きづらい事に比べたら専門家が派遣される方がいいに決まってる(と思ってる)
一年でどこまで伸びるかな?
0221名無しの心子知らず垢版2019/03/18(月) 21:12:22.91ID:juj5Egf6
毎日毎日「エレベーターごっこしよ!」
せめて、電車とかならなぁ…
エレベータ卒業して欲しい。
0222名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 06:23:01.18ID:fShlGK2l
何ごっこでもいいんだけど、一つの遊びをやたらしつこく繰り返す
付き合う方はうんざりだよ
バリエーションつけてくれ
0223名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 15:08:02.02ID:bF51oHrF
>>13ですが、ちょっと愚痴らせてください…めげてます
あの後、教育委員会に見学したときに怒鳴って子供が泣いていたB学校のことを話しました
教育委員会の返答は状況を理解したが学校側へ聞取りを行うなど相互確認して事実関係把握につとめること、
我が家に対して引越しをなるべく早くして欲しいこと、
引越しが入学に間に合わなくても(交通量がある大きい道路を渡らなくてはならず危ないため)親が付き添いすれば学区越境も認めると言われました

今月になり住所がA学区内に無事移せたのでA小学校の情緒学級へ見学に行きました
子供たちは怒られるというより優しく諭されたり、こちらの言い方の方がいいよとアドバイスされ明らかにB小学校の情緒級より対応が良かったです
見学終わってから「和やかでいい雰囲気ですね」と伝えたら「B小より校舎が新しいので雰囲気よく感じられるだけで同じ内容しかしていません!厳しい指導が必要なときにはうちもビシッとやります」と言われました

あまりに対応がA小学校ママからきいていたのと違ってトゲトゲしかったので連絡したら、立場上そう言わざるを得なかったのかも?でもうちの子のときとは違う雰囲気ねと言われました
教育委員会にチクったモンペ親だと思われて釘をさされたのかはわかりませんが…
子供への対応が怒鳴ったり不適切な言動ではなさそうなのでとりあえず納得しようと思いますが、
期待していた分ガッカリした気持ちです
0224名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 15:31:08.79ID:KRY6yuXJ
>>223
>「B小より校舎が新しいので雰囲気よく感じられるだけで同じ内容しかしていません!厳しい指導が必要なときにはうちもビシッとやります」

これは教育委員会の言葉?A小の言葉?

選べる選択肢の中では最良の環境(A小)を選んだんだと、思うしかないかもね…
0225名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 15:36:12.65ID:bF51oHrF
>>224
その発言はA小学校の情緒学級の教師の発言です
教育委員会の方は常に私たち親の心配を汲んで心に寄り添った対応をしてくれました
選択肢として他の学区や他の市への転居は無理でしたし、選べたなかでは最良の選択をしたと思うようにします
0226名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 15:49:21.39ID:aN3fW6os
なんていうか親の態度や雰囲気で相手の対応や大度も変わるからねぇ
B小でもA小でもそんな態度されるのはあなたにも何か原因があるのでは?
小学校ってのはよほどじゃない限り保護者には下手に出るしトゲトゲなんてしないよ
揉めたら面倒だから
0227名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 16:06:50.55ID:c8QeEWcS
>>223
これが前例になってどんどん子供が来る事を不安に思っている、とかじゃないかな?
先生方だってB学区の評判くらい把握しているだろうからね
もちろん立場的にも、そういう風にしか言えなかったんだろうと思う
これから丁寧に接していけばきっと大丈夫だよ、お疲れ様でした
0230名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 17:10:33.81ID:sGaW+AtQ
繊細すぎる保護者っているからね
少しでも注意されると許せない人
226がそういう人だとは言わないけど、小学校は幼稚園や保育園とは違うから厳しい指導が必要な時もあると伝えたかったんじゃないかな
0231名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 17:18:33.63ID:iua73Wwr
先生が言った内容は別に何もおかしくないよね
他所のことを悪くは言わないだろうし
ちょっと過敏になりすぎてないかな
0233名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 17:55:08.70ID:zRKzMlc6
過敏になりすぎだよね
被害妄想が激しい保護者タイプなのかも
先生は当たり前の事しか言ってないと思うけど、、?
0234名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 17:58:05.41ID:zRKzMlc6
A学校の見学に行く前に引っ越し済ますってもうA学校に行くしかないじゃん
他のママから聞いてた話と違うーとかそのママも困ったと思うよ
レス内容からして神経質で被害妄想が激しいイメージ
0235名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 18:41:41.68ID:KRY6yuXJ
そう?子供の環境選びで真剣になるのは当然かと
ましてやスレタイ児なら
何度もクレーム言ってるわけじゃないし、環境選びの中で傷ついたことをここに吐き出すくらい良いんじゃない
もしかしたら>>223はHSPというタイプなのかもしれないけど
0236名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 18:45:43.67ID:xrkjtR6z
いやいや実際はどういう状況かわからないのに
ここまでみんな>>223フルボッコって…
育児板は凹んでる時には書かない方がいいよ
攻撃的なレスする人が多いからね
0238名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 19:12:49.73ID:Qu1bGfHM
失礼
先月も前の書き込みに安価つけて「これ私ですが」ってやるくらいなら、じっくりスレか親切スレでやった方がいいよ
0240名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 19:33:22.30ID:4JFMwANV
このスレなら相談に乗ってあげられる人がいるだろうから別にここでやればいいと思うけど、コテつけて欲しいのは同意
0243名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 20:10:50.43ID:IJyJwvhS
年中で卒園式参加だったけど、途中でしゃべりはじめちゃって退室させられてた。
責めないようにっていわれたけど無理だ。
年長さん皆に謝りたい。
0244名無しの心子知らず垢版2019/03/19(火) 21:07:42.47ID:9Pmn+ZPC
うちも、来年度は年中で、年長さんを送るために卒園式に参加する
一年で少しでも成長してくれるといいけど不安だ
0245名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 01:37:46.16ID:Sei04sBI
放課後デイサービス探すの疲れた
2ヶ所使いたいのに1ヶ所が2ヶ所使うのに反対しててあからさまに態度悪い
電話で最初ニコニコしてたのに、人違いが分かったらあからさまに態度悪いし、主治医も通う事に賛成してくれてるって言っても嫌みたい
「もう1ヶ所のデイさんも2ヶ所使う事に難色示されてましたよ」ってあたかも言われたように言ってたけど、おたくが電話でそう言って来たって知ってるんですけどって感じ

主治医の賛成やもう1つのデイからも理解を得ている事を伝えて再度見学に言ったら、同じ系列の別のデイに見学に行く事勧められた
軽度対象のデイだから通いたいって言ってるのに勧められたうち1ヶ所は支援学校の子対象
クレーム入れたいわ
0247名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 08:18:02.14ID:tIACaxAR
それ絶対預けられることになったとしても子供が可哀想な対応されるやつ
他にないのかもしれないけど別の場所頑張って探してあげて
0248名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 09:49:26.05ID:CtR3SHpK
下手なデイより手厚い学童の方がいいのかなと思ったりもする
手厚いところは高額だけどね…
0249名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 11:30:39.50ID:3lKVv1k9
きょう修了式だった
多動ありの年少娘、式までは我慢して偉かったのに教室戻ってから大暴れでクラス最後の日なのにみんなで撮る写真を台無しにしてしまった…
もうやだ後二年同学年の人たちに顔向けできない
0250名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 11:53:14.50ID:Bk0TAzf5
>>243
>>244
この手の書き込み、何で子を参加させるのが前提なのかガチで謎なんですけど何で休ませないの?
0252名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 12:37:00.64ID:iWFWDg+7
>>250
障害の軽重はスレ民それぞれだし、軽度の子の場合はもしかしたら出来そうな見込みがあればなるべく参加させてやりたいでしょ
重度でどう考えてもできない場合は休む一択でしょうけど
0253名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 12:38:02.82ID:Sei04sBI
>>246、247
やっぱり預けたくないよね
もう少し範囲広げて探してみます

>>248
幼稚園が学童併設してるからそっちの方が良かったんじゃないかなって今になって思ってる
先生や方針も分かってるし、外部から入れなくて新入生はみんな知ってる子ばかり
保護者の雰囲気も分かってるし
まぁ高額なんだよね…
0254名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 12:51:15.50ID:vPQGd7eg
>>250
少し遡るけど>>194もどうなの?と思ったよ

我が子さえ良ければ迷惑を被ったその他の人はどうでもいいの?
障害児育ててると時には自己中でいないとやってけないけど
卒園式は違うと思う
0255名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 12:54:50.99ID:zQHSyVNj
194は年中年少でなく卒園する年長なんじゃないの?
年長なら卒園式には極力出席させたいと思うよ
式の進行をめちゃくちゃにするレベルなら休ませるけど
結局は各自の特性の程度によるね
0256名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 13:08:56.76ID:Bk0TAzf5
>>252
そりゃ年長なら分からんでもないけど年中の話でしょ
我が子の成長ぶりでバクチしていい場じゃないと思うけど
0257194垢版2019/03/20(水) 13:14:43.98ID:JQhtBmAV
>>255
年長です。無事卒園式終わりました。

>>254
どうなの?って思われるんですね。

実際、練習の時に大きな声でいぇーい!!と言ってましたが、本番では後ろをキョロキョロと姿勢が崩れるだけでした。
自分のセリフ(楽しかったうんどうかい!みたいな)も言えたし、証書もきちんと受け取りました。練習の成果だと思います。回りの女の子がちゃんと座りなよって小さな声でつっついてくれてるのもとてもありがたかったです。

できたりできなかったりが凄く多いです。でも家で歌の練習してたり、色々なこと報告してくれたり楽しみに本人がしてたので当たり前のように参加させました。
エゴと言われてもやっぱり参加できて嬉しかったです。もちろん懇親会には参加してませんが。
0258243垢版2019/03/20(水) 13:31:45.96ID:XQAnsvJh
これまでの行事定型の子と同じく頑張っていたし、園からも療育からも来年への経験になるからって言って貰ってもちろん話合ってたよ。式の練習もこなしてたし、本人にも当日まで話してた。
できると思っちゃだめなんだね。

幼稚園だったら、仕事休めるなら休ませてるよ。
0262名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 16:04:59.09ID:KJ1x+k8j
たまに常識的な親が現れると早速揶揄するようなこの流れ
だから発達ガイジの親は発達なんだと良く分かりますわ
0263名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 16:09:57.66ID:BM+NOLqq
>>262とか
21時頃に発達系スレに現れる荒らしと同じこと言ってるけど夕方起きてくるようになったのかな
まともな発達親ならこういうスレでガイジなんて言葉使わないよ
0266名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 19:43:39.66ID:KJ1x+k8j
残念ながらうちの子は普通に健常児ですよ
式を荒らす発達ガイジにイライラしてスレを覗いたら丁度こんな流れ
卒園式と普通の行事の違いも理解できず普通の子に迷惑をかけることを何とも思わない、やっぱりガイジの親もお察しなんだねえ
0268名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 19:49:01.66ID:H9+SDxmO
>>266
普通の健常児の親御さんは腹が立つことがあっても罵って叩いてやりたくてもきちんと住み分けして堂々とスレチ宣言しつつ乗り込んで来たりしないんですよ
言われたくないだろうけどあなたからもスレタイ児と同じものを感じるわ
0269名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 19:53:29.07ID:kcYBLnZC
自分の子が健常(と思ってる)からってまともな親はその障害児育ててる親に対してわざとらしくガイジなんて醜いスラング使わないんだよね
ま〜ん()とか言って悦に入ってる層と一緒だよ
0271名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 21:29:20.24ID:QYNwOHui
>>270
正直ここまで言う人にはそう思う
私立の優秀児が集まる園なら悩まされることもないよね
0272名無しの心子知らず垢版2019/03/20(水) 21:41:28.42ID:EDhd6nP6
眩しい程に健常な子とその親御さんって基本すごく優しい
本当に恐縮するほど優しい人ばかり
親or子が薄グレーっぽいと、濃いめグレーとか黒な我々にキツく当たる人が多い、気がする
構われたくないスレタイ児にわざわざ絡みに来る子もそんな感じ
0274名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 00:51:36.94ID:Vq7F5Mtu
愚痴ごめんなさい。
うちの子、ADHD診断済。おっとり。
同じ組のグレーかもしれない子に叩かれたり蹴られたり噛まれたり。
鼻血出したりアザ作って帰ってきたり。

先生もその子に診断に行って欲しいみたいだけど、親が完全拒否してるみたい。
個人情報だから子を特定する事は話さないけど、いつも問題起こしてるから、あ〜あの子かなーとなんとなく分かった…。

うちの子がターゲットになっているから本当に診察やペアトレ行って欲しい。
その子の為にもなるのに…と悲しくなりました。
0275名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 07:54:55.81ID:9GofHss8
>>274
お子さん何歳だろう?
いつも自分の子ばかりなら最早お互い様でも何でもないよね
相手の親御さんはその子の他害について何も言ってこないの?
0276名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 08:05:10.42ID:MIJz4CXc
>>274
来年度のクラスが別だといいね
そういう状況なら先生にお願いしてもいいと思う
今ならギリギリ間に合うんじゃない?
1クラスしかないならどうしようもないけど…

学年違う診断済かどうかは知らない他害のある問題児がいる
うちは直接被害ないとはいえ
その子と親(謝らない系)が最近大やらかしした
考えすぎかもしれないけど
「発達障害」の括りでうちも白い目で見られそうで怖い
絶対COできないなと思ったわ
0277名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 09:07:47.78ID:NV56iecG
子が他害してるのに療育拒否してる親にどうにかしてほしいと思ってもムダムダ
自分の子供が基準になってるから、これぐらいよくあること、子供だからどのこでもあると感覚が鈍ってる
普通の子は叩かないし蹴らないといってもそんなわけあるわけないって信じないんだよね

その子は変わらないから自分の子が被害に合わないことを優先に考えて距離おくしかない
0278名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 12:17:20.93ID:/vj4TvSe
他害児と謝らない親のコンボだとやっぱり園でも親子共々浮きまくるよね。

うちも何度か子供同士の小競り合いの果ての他害をやらかしたけど、相手にお詫びしたら幸い相手も大らかで大人の対応してくれる人達だったので水に流して貰い、その後も円満に付き合えたからすごく有り難いと思ってる。

あと最近逆にやられて思ったのは、親だけ謝るんじゃなくて子供にも一緒に謝らせないとダメなのかもとも思う。
園行事の時に私の目の前でうちの子が同じクラスの子に露骨に意地悪された時、一緒に居た親が「うちの子意地悪ですみません」とすぐ謝ってはくれたけど、その子は不貞腐れて絶対謝らない事があった。

その子は未診断だけどかなりこだわり強くて気難しい子で、親もあまり子を刺激したくないのか強めにその場で叱ったり謝る事をさせず親がとにかく代わりに謝ってその場をしのいでるけど、子供は全く反省してない様子。

子供の扱いに苦労する気持ちは分からなくもないけどなんかモヤモヤした。
そういうタイプの子には親はどういう対処するのがベストなんだろう?
今のままじゃ成長と共にどんどん制御が効かなくなって親が更に苦労する気がするんだけど。
0279名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 13:19:23.62ID:nvvc9B6s
逆に私はすぐに子供を強めに叱るから、周りの親からものすごく怒りっぽい親だと思われてるだろうな…
0280名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 19:06:01.97ID:3I3l0OV3
>>278
うちは自らいじわるするタイプではないけど、怒ると手がつけられなくなるタイプ。
叱るとこちらも大泣きでこっちの注意なんか耳に入らない。余計怒ってくる。
だからその場は親でしのいで、子にも軽く注意して、落ち着いてから後で改めて注意する。
アスペ系なので、記憶力は無駄にいいし、その方が冷静に聞いてくれる。
で、可能ならあとで謝らせる。
その親も色々考えた末でそれなんじゃないかな。
気難しいこなら尚更、何も対処してないとは思えないよ。
こんな風に思われてるとは、辛いわ。
0282名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 19:21:22.19ID:udsFflV9
>>278
こだわり強くて気難しい子を親の外面守るためにしつこく促したり怒鳴りつけてでも謝らせたとしても
「謝る=無理やりやらされる嫌なこと」のイメージが強くなるだけで相手がどう感じたのか、なぜ謝るのかが二の次になってしまって改善しないよ
0283名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 19:31:21.63ID:6XzxgXmQ
それぞれ特性によって悩みは違うだろうけど一般的なやり方じゃなくて周囲から変に思われようと子供に合ったやり方探すしかないのは同じじゃないかな
それくらいやって当たり前が当たり前じゃないのが発達なんだし
色々試行錯誤しなきゃいけないのとそれで本当に伸びるかどうか未知数なのがしんどい
0284名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 23:33:00.26ID:Vq7F5Mtu
遅れてごめんなさい。
休日は子供の相手で精一杯でした。
皆さんもお疲れ様です。

>>275
子供は5歳です。
先生は他害した子の名前を言えない制度らしく、傷も大きなものでは無いので大事には出来なく…。
他の子なら避けたり反撃したりできるのに、うちの子はぼーっとしていてできません。
うちの子が「○○くんに蹴られた」と話すので特定は出来ていますが、うちの子の発達障害で気が引けて怖くて声をかけられません。
もっと苛められたらどうしよう。
先生方は良い方なので頑張ってくれています。

>>276
そうなんです。
田舎の小さい園でひとクラスしかありません。
逃げたい!でも逃げられない!
園長先生がとても良い方で、変えたくないのもあって。
276さんも大変なんですね…。
発達障害という言葉だけが中身無く先行していて、周りのお母さんにどう伝えたら良いか悩んでしまいます。
他害する子と、動作が遅いうちの子と迷惑を掛ける部分が違うのに周りの目が気になってしまう。
0285名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 23:35:50.68ID:Vq7F5Mtu
ただの愚痴なのに、優しくして頂いてありがとうございます。
嬉しくて長文書いちゃった。
0286名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 18:44:48.30ID:HakWho3j
>>279
うちもそうだったんだけど、周囲の子供まで同調してイジメみたいなことされだしたから軽く注意くらいで怒らないようにした

暫くはわざわざ私に子供を叱らせようと告げ口しにくる子か湧いたけど、私が子を怒鳴ったりしないと分かると減っていき、イジメもなくなった
0287名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 19:50:02.79ID:fC3QSN+n
今日療育から帰ってきたらうちのじゃないお弁当箱がバッグに入ってた
先生には連絡済で明後日に行く時に渡すことになったんだけど、洗っておいた方がいいのかな?
勝手に開けていいものかどうか悩んでます
0292名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 04:00:13.69ID:4n5f+sQ0
衣類は洗剤の匂いが嫌だったり肌が弱かったりしたら大変だから洗わずに返して貰った方がいいかも
ダウニー的なキツイ香りつけられたら何度洗っても臭い
0293名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 05:19:02.21ID:mTWL1IYQ
そう?では返すときにその言い訳(洗わなかった理由)をつけること必須だね
もやる人もいそうだけど
0295名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 06:48:12.09ID:KjN013Nh
>>292
わかる。余計なことしやがってってなるわ
匂いもだけど蛍光剤入りの洗剤でやられたら最悪
0296名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 06:53:15.69ID:ssNp7kfG
図々しいな
洗い直すなり捨てるなりしなよ
汚いもの間違えて持ち帰って来られた方が最悪な気持ちだよ
入れ間違えるのなんて先生か粗相した本人なんだから
0297名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 07:01:17.86ID:KjN013Nh
>>296
ん?だから洗わなくて結構ですよ。干すのもたたむのも手間だし汚いままよこしてくださって大丈夫です
0298名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 07:01:31.83ID:7ml+WZBZ
蛍光増白剤やダウニー使われようが自分で洗濯し直せばいいだけでは…
なんでそんなお客様根性なの
0300名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 08:02:50.41ID:F+QggmWR
園では基本的に洗濯はしないで返してって感じだから洗わないけど、療育は週1だから洗うか迷う。
いろいろ敏感な子も多いし仲良い人で近いなら渡しにいっちゃうかも。
0301名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 08:17:57.16ID:6KbevnMa
4月から年長男児(ASDグレー診断付き)
最近ひどいのが勝ち負けの勝ちに対する終着
テレビとかでも2人のキャラクターがいたら、特段争ってない場面でもどっちが強い?なんで○○が強いのー?とか聞いてきます
駅で電車に乗って反対側の電車が先に発車すると、負けたと思うようで、もうやだ!と怒りだします
前にテレビのdボタンの話がありましたが、dボタンのゲームも負けると怒る始末
療育でも負けの受容はやってるんだけど、なかなかうまくいかず
皆さんのところはどうでしょうか…
0303名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 10:16:06.10ID:wcFfB4aC
>>301
うちのも一番病が酷くて、かけっこで抜かされると泣いて走るの放棄したし、園で先生に質問されて挙手して答えたいのに他の子に当てられると悔しくて寝っ転がって泣くくらいだったよ。
療育でゲームしたり家でもトランプしたり地道にやったら年長の1年で大分良くなったと思う。

家でトランプする時も事前に「負けて泣いたらトランプ遊びおしまいね!」とか「負けても泣かなかったらカッコいいしお友達とも楽しく遊べるよね」とか自分の行動によって損得がある事を意識させる様に言ったりしてた。
うちのはトランプすごくやりたがったから、泣いたらもう遊べなくなるのが嫌で我慢してたみたい。

年長の1年ってかなり精神的に成長するし、親の説明も理解できる様になるから地道に頑張れば変わると思うよ!
0304名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 12:45:08.25ID:6KbevnMa
>>303
全く同じです
秋の運動会のリレーも最初はやはり自分のチームが負けるのが嫌で走らなかったようです。
ただ、何度か練習する中でわかってきたようで本番は負けながらもきちんと相手にバトンをつないでいました。
ありがとうございます
年長での成長に期待したいですね
0306名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 10:21:12.05ID:Ij7Sj+la
だからそういうこだわりの強い人は同じタイプとだけ付き合ってなよ
価値観の違う人とも上手く関われるようになるための集団生活でしょ?
0308名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 12:59:35.18ID:OTjQYTIQ
他人の子の服なのによかれと思ってわざわざ洗濯してくれたのを蛍光剤がーとか柔軟剤がーとかいちいち思わないわ
どんだけ神経質なの
0309名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 13:11:58.38ID:nzgWEh3Y
こういう人って生乾き臭させて返ってきたらどんなこと言うんだろ
0310名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 13:18:34.50ID:+tbyKTPx
うちの園では「間違えて持ち帰ってしまったものは洗って翌日担任へ」って説明されてるよ
この流れを見て、わざわざ明文化されている意味を理解した
0311名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 14:08:11.55ID:L8xl0oFK
柔軟剤の匂いはキツイからわからなくもない
洗わなくても洗っても不快に思われるならお湯でザブザブ手洗いにしよう
0314名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 19:45:48.72ID:wwTEu5Pa
今まで気にしたことなくてこの流れ見てから自宅の洗剤に入ってるか確認してきたわw
汚いものを洗わずに(たとえビニール袋に入れてても)また子どもに持たせたりバッグに入れたりって抵抗ある
洗濯機で水洗い…と思ったけど洗濯槽に使った洗剤の成分残ってたらまずいから>>311みたいにやっぱり手洗いか
0315名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 19:55:15.21ID:SWAldABP
よそのお宅に行ったTシャツがアイロンまでかけられて戻ってきた時はなんだか申し訳なかった
0316名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 19:57:12.14ID:EE9nJyjP
そもそも蛍光増白剤が体に悪いって科学的根拠ない迷信だよ
ちょっと思想が極端なおいしんぼ作者みたいな人たちが危険だ危険だと騒いでるだけ
淡い色の服がムラになったりはするけどね
0318名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 21:00:45.73ID:XCmvwUPn
蛍光剤が気になるのはブラックライト当てられる時に恥ずかしいくらいかな
そんな機会そうそうないけどw
0321名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 23:51:44.53ID:E6+RbVh3
ペアトレで、自分自身が発達障害というお母さんに出会った。
ずば抜けて明るくて、子供の事にも真面目で。
私も頑張らなきゃなぁと思ったよ。
0322名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 00:19:40.02ID:B8+IxqpQ
春休み。家でワンオペ耐えられないので実家に帰ることにしたらもうその行き帰りが最悪。
行きは新幹線乗って直ぐに「着かない!なんで遠いの?」と激怒。昼寝するまで延々文句。
だから帰りは飛行機に変えたら、昼寝から目覚めて直ぐ「耳おかしい、耳痛い!」。飲み物を飲めば良くなるって事前に話してて、過去にも同じ経験してるのに「戻らない!お茶飲めない!」と癇癪起こして大騒ぎ。
「もっと沢山飲むと治るよ」と言っても、飲めない飲めない大騒ぎ。
お茶飲めないわけないのに、自分でペットボトルを持とうとしない。飲ませてもほとんど飲まない、癇癪は続く。
周囲の客には平謝り。
これなら、ワンオペしてた方がマシだったかも。
0324名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 06:25:17.28ID:jx80HtEY
>>322
卒園旅行で移動中に特急電車で癇癪起こされた
スレ児を旅行に連れて行くの大変
卒園式にまで癇癪起こされるかヒヤヒヤした
未就園児の下の子が癇癪ですらみんな迷惑がる
普通に大人く出来て当たり前の年長が卒園式で公開処刑は特に同じ小学校の人に対して辛い
0325名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 20:42:38.24ID:kqq8kHAw
耳垢取りに耳鼻科行った方が良いんだろうか
前まで行ってたけど待ち時間に騒ぎ出すし、耳垢取るときも3人がかりで押さえつけないとダメですごく疲れた
耳垢は自然に落ちるって言うしいいのかな
みんな行ってる?
0326名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 20:54:09.44ID:ocGO7YXT
>>325
行ってるけど3人がかりという事態になったら行くのやめるよ
聞こえが心配になったら行く
0327名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 21:06:28.84ID:yFtTXfJF
>>325体質によって自然に取れるタイプと詰まるタイプがいるよ
乾いた耳垢は自然に取れるけど湿ったやつは耳穴ふさがるまで詰まる
耳鼻科に聞いてそれでもやってあげるよ大丈夫って言われるなら私なら行く
遠回しに断られるならオッケー出してくれる耳鼻科を探し回るか
面倒ごとに慣れてそうな総合病院的な所に行くかな
0328名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 21:14:10.17ID:wdf90rvB
>>325
カサカサだけど塞がって自然に出ないタイプだから病院でとってもらってる
予約制の耳鼻科探して待ち時間できる限り少なくしてる
0329名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 21:21:05.65ID:OuUzk8lr
うちの子耳垢湿ってないけど中でそこそこ大きくなってしまうんだけど、鼻悪くてちょいちょい副鼻腔炎気味になるので、診察のついでに取ってもらってる。

前に耳掃除して貰ったら3人がかりで押さえるレベルに大暴れしたので、できるだけ家でもマメにやろうとしたけど結局怖がって全然やらせてくれなくてダメだった。

6歳なってからは、家でやるより耳鼻科でやって貰った方が怖い時間が短いと納得したらしく、怖がりはするけど大暴れはしなくなってきた。
0330名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 21:47:27.04ID:AnW+m81J
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0332名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 23:19:15.75ID:zhs3zsvw
うちは鼻水を放置してたらすぐ中耳炎コースだからしょっちゅう耳鼻科行ってるけど、いつも3人がかりで押さえつけられてるよ
でも別に先生にも看護師さんにも嫌な顔されないし、耳鼻科って小児科より暴れる子は多いと思うから気にせず行っていいんじゃないかな
0333名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 23:33:29.74ID:9gD3bL0g
近所の耳鼻科で耳掃除お願いしたら子が暴れてその時医者にすごい嫌な顔されて何この子自閉症?とか言われたわ…
あんまりな言い草に他の評判のいい耳鼻科に変えたらそこは優しい先生で子供相手でもにこにこ丁寧に説明してくれたせいかそしたら子も暴れず落ち着いて受けれたな
0334名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 06:56:13.81ID:NrNZPzeZ
皆さんありがとう
やっぱりふさがったら怖いし前の総合病院でも親切だったし行ってくるよ
どのくらいのペースで行ったらいいんだろう?
大体半年に1回行ってたけどどのくらいのペース行ってる?
0337名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 12:24:31.32ID:Dj8owboU
別にそれを真似するってわけでもなく参考に聞きたいんでしょうよ
0339名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 23:18:04.15ID:0HIDUd8N
まもなく入園。
毎日見てたゆきちゃん、体操のお兄さん、パンとのお姉さん、スイちゃん、そしてクックルン、今日みんな卒業しちゃってスレ児の動揺がすごい。
環境の変化が苦手で、4月から環境変わるのだけでもあっぷあっぷしてたのに、テレビのメンツもみんな変わって益々不安定さに磨きがかかりそう。
0340名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 10:04:40.33ID:b7yQF9dy
うちもそう。一気に変わるから進級と相まって身の回りの変化で不安定になってる
ニチアサみたいに時期をずらしてもらえないかなEテレさん…スレ児にとって春はきつい季節だよね
0341名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 17:10:53.51ID:IZahBD5+
4月から年長ASDグレー児
アニメとかで怒るシーン(例えばちびまる子ちゃんのお母さんが鬼っぽくなってまる子を怒る)がとても苦手で本当に怖がって大泣きしてしまいます
自分が怒られてるわけじゃないから大丈夫だよと言っても中々聞かなくて、やってることが中断してしまいます
こんなんじゃ友達と一緒にテレビも見れないし、ましては映画館なんて絶対無理な気がする…
皆さんはどうでしょうか。
0343名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 18:15:16.39ID:NV4mwXCU
友達と一緒にテレビ見る機会とかそんなにある?
映画も別に無理に見に行かないといけないことなんてないと思うし
三十路の私でも映画館苦手だけど行かなくても特に困ってないよ
0346名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 21:05:29.17ID:tcmrjb2N
うちの子が通ってる保育園はみんなでテレビを見る時間がある
>>341はテレビを視聴させない園に通わせてるんじゃないの?
もし園でテレビ見てて問題行動があるなら、先生から報告されてると思う
0347名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 21:34:16.74ID:AXl79s+A
>>346
息子らが通っていた幼稚園は帰りのバス待ちのグループにはビデオみせていたね
学芸会の時も題材の物語候補はいったんみんなでビデオをみるやり方だった
この中で気に入ったのはどれかなー?
気に入ったのをみんなでやろうね、みたいなパターン
0348名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 00:49:24.06ID:+Shn9225
ADHD児だけどASDぽい子に懐かれるのってあるある?
一方的にうちの子を気に入ってくれたり好いてくれる子(同性)が何人かいるんだけど、皆何らか抱えてそうな子ばかり
0351名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 15:25:56.15ID:vkO4Tknp
なんでもそうだけど自分と共通点の多い人同士自然と集まるんだよ
0352名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 09:42:41.39ID:aCdJCU96
「発達障害に生まれて」っていう、発達障害児を育てたお母さんの本を読んでの感想。
もともと障害児に関わる仕事をしていた母親で、妊娠中も生まれてからも毎日絵本の読み聞かせをしていて、教育ママってほどではないにしてもしっかり育児していたのにそれでも子どもさんが発達障害って診断されたそうで。
なんか暗い気持ちになってしまった。
専門知識があって、育児に手を抜かずに育てても診断がおりることがあるんだって思ったら、放置は悪化するだけとは分かっているけど、ここまで頑張った人ですら診断が外れることはなかったのかとやさぐれ気味に。
0354名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 10:20:18.59ID:y8lLxa0/
手を抜かずに頑張って育てたら健常になるなら
今頑張ってる全てのお母さんに「あなた手抜きよ躾が悪いのよ」って
言ってることになるけど?
乙武の親がどれほど頑張ったって手足が生えてこないように
どれだけ頑張っても障害は障害
本人が生きやすくなるように療育して手助けは出来るけど
親は障害は治せないんだよ
0360名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 14:50:23.34ID:Gt0v/ema
元々発達だけど知識があって丁寧に育てたからましになっている可能性
0361名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 15:31:04.99ID:JlTxw/hY
丁寧に育てたら発達がマシになるの?w
療育で生きやすくするならわかるけど
0362名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 15:42:37.21ID:SxXqqnGs
>>361
>>360が言いたいのは
療育でやるような指導の知識が親にあって丁寧に育てたから今の状態がマシなのかもってことでしょ
逆にいうとそれが無ければもっとひどい状態だったかもしれない
0363名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 19:50:19.91ID:QTrHvRmq
>>361
療育で受ける指導を家庭でもやれたら、素人が育てるよりマシになる可能性高いじゃん
0364名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 19:52:24.30ID:mywKwC8+
実際週にせいぜい数時間の療育より家庭での接し方が大事だよね
あと園と学校でどれだけ環境に恵まれるか
0365名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 01:01:00.64ID:KykYTAoY
昨年から、園と発達の子のケアをする相談をしています。
園での保育士さんの助けもあって、遅くはありますが少しずつ出来ることが増えて来ています。
不注意や多動がどれだけおさまるか、それが一番の課題。
同い歳の子と同じレベルにさせてあげたい。
一緒に遊ぶことが難しいんだ。
0370名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:19:08.15ID:sAV61o2c
別に文句つけてるわけじゃないのでは?
そもそもどういう視点で胸が痛んでるのかよくわからない
0371名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:57:56.65ID:GLPR1ro6
3月から療育に通い始めたんだけど、先生から子供のダメな部分とか悪い部分を聞かされてこういう指導をしていきますねって言われるとどういう気持ちで受け止めたらいいのか分からない
よろしくご指導お願いします〜でいいのかな?
家でもしっかり躾しろよって言われてるような気になって胃が痛む
先生が感じ悪いとかそういうことは無いんだけど
0372名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 09:01:05.10ID:72Jzm5MH
>>371
現実を突きつけられることが辛いのは分かるけどそれは考えすぎだよ
医者からここが悪いのでこういう治療しますって言われても日頃の不摂生を責められてると思わないでしょ
0373名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 10:11:07.87ID:WEn4v47t
>>371
私も療育に通い始めの時は、ダメ出しされてるみたいに感じてちょっと落ち込んだわw
実際は先生の分析と良くするための説明なんだけどね
まあでも、面と向かって子供の悪い部分を言われる事は日常生活ではまずないから、最初はちょっとショックよね
でも、だんだんとそういうのを聞くのにも慣れてくるし、子供も改善されていったよ
0374名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 12:58:13.56ID:/WEPkIuK
>>371悪い部分というか出来てないことを知るの大事だよ
どうしても親の立場だと我が子を冷静に見られないからね
凹凸の凹を知れると家でも対策できること増えるし前向きに行こうよ!
躾で発達がどうにかなる訳じゃないんだから考えすぎだよ
0376名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 15:49:42.11ID:XOW033em
周りのこと比べて、遅いかな、出来てないかなという部分を書き出し、診察で先生に相談してる。
そしてそれを園に話して家と園双方で実践しているよ。
0378名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 21:13:22.37ID:ei5aWcZW
>>371
指摘からこういう指導をしていくのは支援計画をつくるために親に同意を求めているだけだよ
0381名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 23:41:06.57ID:ivLj6gVz
トイレのハンドドライヤーが怖くて外出先のトイレにあると入るの嫌がるの本当に困る
バリカンも泣いて暴れるから自宅での散髪が憂鬱
掃除機かけると声あげてスイッチ切ろうとする
なのにヘアドライヤーは大丈夫とか意味不明
バリカンは年に1、2回くらいだし掃除機はなるべくいない時にかけるとして本当ハンドドライヤーだけは克服してくれると助かるんだけどな
0382名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 23:49:45.57ID:tpLMeES2
>>381
話横に逸れて申し訳ないんだけどバリカンが年に1〜2回って坊主?
うち2ヶ月に1回は切ってるから面倒くさいな男子って大変だなって思ってたんだけど、
そんなに回数減るなら坊主検討しよう
0385243垢版2019/04/07(日) 00:08:57.90ID:eVL1P1Kf
>>381
ハンドドライヤーだけだめで、あれば誰でもトイレ。
療育先でもママさんにハンドドライヤーがどういうものかわかったら大丈夫だよ〜とか言われたけど、そうじゃない。

バリカンは平気なのか、タブレット見せてもらって切ってるなぁ。
本当どういう風に聞こえてるのかね。
0387名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 00:17:24.22ID:UIAT5xdP
>>382
うちも坊主だ。
旦那がハゲで坊主にしてるから嫌がらないしお揃いで可愛らしいw
坊主って小さいときしかできないよね。
中学生くらいになるとおしゃれになるし。
0388名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 00:18:39.68ID:uDvtMyYR
>>381
お子さんは何歳?
うちのも年少位まではハンドドライヤーもバリカンも怖がってダメだったけど、年長になる頃にはどっちも平気になったよ。

未就園の頃はダイソンの音もダメだったし、ホムセンの中でケルヒャーのお試しやってる所に遭遇してビビりまくって泣いてたな。
0389名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 00:49:27.98ID:6tgqJc7Y
日付変わったけど381です
息子は3月で4歳になりました
言葉の理解も1歳10か月相当だからハンドドライヤー説明してるけど理解してるのかどうか微妙なところ
でもたとえ理解してたって音が怖いんだろうな多分
成長して慣れたお子さんもいるっていうのは少し希望がわいた
ありがとう
>>382
そう坊主にしてる 大体2〜3センチくらい
だから切る前と後だと本当別人みたいになるよ
以前は上が少し長めとか襟足短くとかしてたんだけど成長して暴れる力強くなってきたからなるべくさっさと済ませたくて
坊主にして鏡見せても怒ったりしないからウチの子は自分の髪型にこだわりはないみたい
>>385
誰でもトイレ仲間が…!
ある場所はありがたく使わせてもらってる
たまにハンドドライヤーついてるトコもあって見つけるとうわーうわー呻いてるけど「ママ使わないから!大丈夫だから!」って言ってなんとか済ませてる
0390名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 01:07:32.84ID:xGtLLQWE
ハンドドライヤー嫌がるのあるあるなんだね。
うちも、手を洗ってる段階で「使わないで!」って言われる。
本人はハンカチで手を拭くことで納得してるし、他人が使ってるのも平気。
何故か、私が使うことは赦されない。
0391名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 02:55:46.92ID:zC4rsoWb
大きくなったら、常にハンカチを持ち歩くようになったよ。
苦手なのは残るみたい。
掃除機は、今も苦手で、タブレット抱えて別部屋に移動かな。
機械がうなったり怒ってるみたいに聞こえる、とか言ってたかも。
0392名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 02:57:22.80ID:icJe5iW9
大人になるまで苦手なの残るみたいだね。当事者の体験記みたいなので読んだ
0393名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 03:30:30.14ID:oHCd8lYR
うちもハンドドライヤーや音の大きなビルの換気扇が苦手で外出先のトイレはかなり困った時期あったけど
4歳前くらいから、親が耳をずっと塞いでれば大丈夫→自分で耳をずっと塞いでれば大丈夫→鳴りそうなときだけ耳を塞げは大丈夫
……くらいに進化した。5歳現在はだいたいのトイレが問題なし。不安な時のみ誰でもトイレ

とりあえずイヤーマフ買うといいよー
うちは最近やっと買ったけど、もっと早く買えば良かった
選挙カー対策にもなる
うちは低反発の子供用耳栓が好きだったので花火大会とか工事とかは耳栓でしのいでたけど、イヤーマフの方が自分でカポっとはめられるから手軽

なお買ったのは療育先にあったコレ
https://www.amazon.co.jp/dp/B071NRL24H/
0394名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 08:07:13.31ID:dapwffq3
散髪はうちも苦労したけど、チョッキンズっていう子供専用美容室で解決した
カット4000円ぐらいするけど、どんなに泣き叫んでパニックになっても絶対切ってくれる
美容師さんとそういう訓練受けてるから

最初は大パニックだったうちの息子もいまでは進んで座りに行くから、ご検討してみてはどうでしょう
0395名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 09:29:09.03ID:aalmvEZV
掃除機は捨てて、クイックルワイパーと雑巾がけで暮らしてる
思ってたほど困らないわ、うちはもうこれで行こう
0396名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 10:35:28.19ID:zC4rsoWb
散髪、子供専用のところ、DVDみせてくれるとこ、最初はシャンプーなしから、とかチャレンジしたりしたよ。
初シャンプーはぬいぐるみを抱っこしながら頑張ったりした。映画館とかも、ぬいぐるみや毛布をもたせると安心したりしたよ。
0397名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 11:25:37.98ID:sO2laVON
うちも子供美容室
子供としてはちょっとお高めだけど暴れる子供に慣れてるから普通の美容室みたいに気を使わなくていいし楽
感覚過敏で目や耳周りに触られるのを極端に嫌がるせいで2.3歳くらいまでは3人がかりでやってたけどもうすぐ6歳の今はなんとか我慢できるようになったよ
0398名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 11:44:51.33ID:pHH+BmGi
うちもチョッキンズで3回くらい切ってるんだけど子供が怖い怖い言ってずーっと泣いてるわ
私が子供を抱っこして座って2人とも汗だくになりながら切ってもらってる
車乗りながら切れるとこもお店の人に勧められて座るもすぐ降りたがる
シャンプーなんてもちろん無理
4歳なんだけど慣れるのかなあ
0399名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 15:49:36.54ID:dapwffq3
チョッキンズネタ、みんなが反応してくれて嬉しい
年長のうちの子はシャンプーも美容師さんと喋りながらできるところまでなったよ
もう普通の美容師も行けるかもしれない

ほんのうちはチョッキンズ様々
電車で往復1時間くらいかかるけど気にしない
0400名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 16:12:47.45ID:h3VFURgM
やっぱりあるあるなんだね
うちも坊主なんだけど、毎回バリカンかハサミどっちがいいか聞いてもどっちも嫌で、
「バリカンなら10分で終わるからタイマーなったらおしまいするからお願い!」と懇願して、なんとか大暴れしながらもやったけど結局所々変に残っちゃって
でもこれ以上お願いできないからそのまま放置してる...
明日は入園式だけどもう諦めた
歳と共に平気になってくるなら嬉しいな
0401名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 17:31:16.19ID:4j6EALWi
>>400
そこだけハサミで切るのはできないのかな?
うちも毎回所々切り残しがあるから3日かけて仕上げてる
0402名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 18:47:18.81ID:8U+tv29t
年少年中の時は大変だったけど年長になって突然坊主は嫌!と色気を出し、同じ幼稚園に理容師パパがいてそのお店なら大丈夫になった
お友達がいてくれたりお菓子をもらえたりするのも良かったけど何より好きな子ができたのが一番かもw
卒園したのでこのスレともお別れでさみしい
みなさんの幼稚園生活が少しでも良くなっていきますように
0404名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 20:12:28.92ID:e4FGXuSH
>>401
ハサミで数回チョキチョキしたらいい話なんですが、格闘するのに疲れてしまってまた半年後〜って感じです
髪の毛が落ちてくるのも恐怖みたいでパニックになるんですよね
切るときいつも裸でお風呂場でやるんだけど、裸な分落ちてきたのが気になるのかな
動画とか見せててもダメだし、虐待疑惑かけられてもおかしくないくらいの格闘してる
日本脳炎の追加早くいかなきゃ
歯医者も耳鼻科も...鬱
0405名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 20:14:34.34ID:5zm3beHd
>>402
卒園おめでとう
あなたとあなたの子の小学校生活も楽しいものでありますように
0406名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 20:21:19.41ID:iD/3dycy
>>404
裸じゃそりゃ痒いしチクチクするしスースーしちゃうし大人でも気になるんじゃないか??
ケープ巻いたげて!
私はリビングに新聞敷いて椅子置いて、毛が床に落ちないケープを洋服の上から付けてるよ
好きな録画やDVD見てる間に10分かかってないと思う
これで嫌がられたり暴れられた事ないよ
0408名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 21:13:56.39ID:6XBzSF8+
>>406
横だけど、ケープがダメな子もいるよ
うちの場合は首に何か巻くのを嫌がって、無理やり巻くと大暴れで、床屋でも断られた
家でやるにしても大暴れで部屋中毛だらけになるので、風呂場で全裸で格闘するしか選択肢がない
最近は少し落ち着いて切らせてくれるようになったけど、普通の部屋で切る勇気はまだない
「うちはこれで暴れられたことないよ」と言われても無理な子もいるのよ
0409名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 21:15:47.87ID:PhpBHJ4W
>>406
ケープ昔に拒否られてから試してなかったけどまた買って挑戦してみようかな
首周りに何か着けたりも嫌がるタイプなので諦めてた
裸は可哀想でしたね
入園式には間に合わなかったけど近いうちにトライしてみる
ありがとうございました
0410名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 21:16:49.27ID:oUYdt7Yx
>>408
うちもケープダメ。
もうそのままでいいですって、ケープなしで美容院で切ってもらったことある。
0411名無しの心子知らず垢版2019/04/07(日) 21:59:51.59ID:8Igejq7M
うちもケープだめだから入浴前に髪の毛湿らせた状態で髪の毛切ってるよ
そうすると髪の毛落とさず切れるし万が一体に落ちてもチクチクしないから嫌がらない
ただ切ってるとき仕上がりのイメージが難しい
0412名無しの心子知らず垢版2019/04/08(月) 00:01:06.46ID:6h81gCX/
うちもお風呂場でケープだな、しかも風呂イスに立って。体に髪がつくのが一番嫌でケープの違和感と床に髪が落ちてるのは我慢できるらしい。でも終わったよと声かけると早く流して早く!!と急かされるw
亀レスだけどハンドドライヤーは、他人が使い始めたら歌い出すわ。振り向かれるけど歌えるようになる前は耳塞いだり癇癪おこしたりだったからそれよりはいいと思って目を瞑ってる。
0413名無しの心子知らず垢版2019/04/08(月) 00:40:05.90ID:owKAU0hD
うちのスレ児、家だと嫌がってろくに切れずに困ってたんだけど、美容室はすんなり受け入れた。
旦那の行きつけの美容室(個人経営、客は各時間1人、小さなキッズスペースあり)についていき、旦那が髪切るのを見て、見通しがたって安心したみたい。
旦那の後、美容師さんがあまりにうっとおしいスレ児の髪の毛見て前髪だけ切ったけど、嫌がらずあっさり終了。
次の機会に、髪全体のカット、その次は髪全体のカットプラスシャンプーと意図してなかったけど、結果的にスモールステップ?でやっていったら、いつの間にか大丈夫になってた。
0414名無しの心子知らず垢版2019/04/08(月) 11:57:50.55ID:hw+eJCwa
うちもケープだめだった
理容師さんは、そういうお子さんいますね〜って言ってそのまま切って
最後に小さいほうきみたいのではたき落としてくれた
0415名無しの心子知らず垢版2019/04/08(月) 15:28:32.22ID:osZO05rb
この春年中から入園したスレタイ児
去年度までは母子分離の療育に週5で通ってたから集団生活にあんまり不安はないつもりだったけど、やっぱり療育と幼稚園は違いすぎて戸惑ってる
登園初日から連絡帳とかもなし、直接送迎だけど担任の先生と話す機会もなし、まぁやらかさなかったから特に話がなかったのだとポジティブに考えるようにしよう…
幼稚園に入って伸びてくれるといいなぁ
0416名無しの心子知らず垢版2019/04/08(月) 19:25:01.44ID:wfRisS4J
上のスレタイ児が小学校へ入学してスレ卒業かと思ったら下の年中児も診断出た
0417名無しの心子知らず垢版2019/04/09(火) 13:41:54.92ID:fmMk8/SE
>>416
二人とも男かな?
うちは、上のスレタイ児が入学。
三年後、あなたと同じく上が卒業だけど、下の弟が診断ついてまたお世話になりそうな予感。
0418名無しの心子知らず垢版2019/04/09(火) 16:24:27.12ID:tgvzJJ+H
癇癪持ちのお子さんが居る方にお聞きしたいんですかわ、年少で初めて親から離れて集団生活の中に入れると慣れるまでだいぶ荒れましたか?
0419名無しの心子知らず垢版2019/04/09(火) 16:33:48.29ID:CpwXTxdA
>>417
下は女児
兄貴と違って言葉が早かったから定型かなと思ってたら多動だった
幸い理解のある園だけど、また年長になったら教育相談行かなきゃ
0420名無しの心子知らず垢版2019/04/09(火) 19:00:25.53ID:nY5jkkvS
>>418
うちの場合、園ではすごくいい子
バスのお迎え行って帰宅すると、家の前でひっくり返ってギャンギャン泣き出すのが最初の1ヶ月ほぼ毎日
慣れたらなくなったよ
翌年、年中でクラス替えの後は癇癪は普段と変わりなし
でもチックが出たり全体的に荒れた
環境の変化に慣れるのは時間かかるね
0421名無しの心子知らず垢版2019/04/09(火) 22:30:34.15ID:naHyhFA5
>>418
うちはなんだ余裕じゃんと思ってたら運動会の練習始まったら手がつけられないくらい荒れたよ
年中の運動会前は多少機嫌悪くなるくらいだったかな
周りの健常の子も運動会の練習の時は荒れたみたい
0422名無しの心子知らず垢版2019/04/09(火) 23:16:32.92ID:qdCQOBZU
>>418
ウチは泣きながらバスに乗ってったのが3日その後はバスに楽しそうに乗るから安心してたけどただバスが好きなだけだった
慣れてないうちは教室で泣いてたまに園庭に脱走
慣れてからは先生に反抗するようになってまた癇癪起こしてたって
保育参観とか親が幼稚園行くといつも泣いてる顔ばっかりで私の元に来たがってた
不安そうな顔しても泣くのを堪えて私のところに来なくなったのは三学期になってから
0423名無しの心子知らず垢版2019/04/09(火) 23:22:55.53ID:d9QfpbgO
>>418
うちも外面良くて家で癇癪タイプ
GW前に一時治まったけど連休明けに復活して結局5月末くらいまで大荒れだった
帰宅後なにか指示出す度に癇癪30分母親にしがみついてなき続けるか玄関で転がってふて腐れてるか
昼寝も一時的に復活したからラッコ抱きでそのまま寝かしつけて腰がやられたわ
そりゃ疲れるよなと思って家事を放棄してたよ
0424名無しの心子知らず垢版2019/04/10(水) 19:13:38.50ID:zNBHt5MY
愚痴になります
年長のクラス替えで一番仲良しの子と離れてしまった
それはまだいいけど学年で2クラスしかなくて、もうひとつのクラスは前担任が持ち上がり
息子のクラスは新任の先生
そもそも年長で新任ってどうなんだろうというのもあるけど、先生持ち上がりになるならそっちに入れてほしかった
今のところ問題起こさず普通級通えてるし、特別扱いしろとは思ってないけど、行事や変化も多い年長でいきなり新任の先生つけられるの不安だ
ある程度引き継ぎあるとはいえ、面談でまた一から説明しなきゃいけない…すでに一年見てくれた先生がいるのに
まだ元々在任していて、本人を知ってる他の先生なら良かったのになんで新任なんだよ〜
いい先生であることを祈るばかり
0425名無しの心子知らず垢版2019/04/10(水) 20:08:09.57ID:Kc5MVy5p
>>424
それだけ環境の変化に馴染める
普通の子と同じ扱いとポジティブに捉えられなく…ないかな?
うちはその学年で1番当たりの先生にいつもしてもらってるよ…
幼稚園が気を遣ってくれてるんだと思う
新任の先生のクラスはしっかり者が多い印象だわ
0426名無しの心子知らず垢版2019/04/10(水) 20:39:26.40ID:7jy+RsKS
うちは評判悪くてクレームが多かったのか数年クラス持てなかった人が担任になったよ
定型の子でも荒れたらしいのにスレタイ児理解あるのか...
0427名無しの心子知らず垢版2019/04/10(水) 21:03:00.54ID:JrqOBpG2
>>418です
皆さんありがとう
やっぱり環境が変わると荒れやすいですよね
家の中だけ荒れるのは多少構わないんですが、うちは外面良い気もしないので先生に迷惑かけてると思うので本当申し訳ないです
連休明け、運動会練習時期はまた荒れるのかぁ
0428名無しの心子知らず垢版2019/04/10(水) 23:53:24.13ID:evvcge+V
>>424
単なる想像なんだけど、もう1つのクラスに424の子よりケアが必要な子がいてキャパオーバーとか、相性が悪い子がいてそっちの子のほうが持ち上がり担任にしたほうがいいとか?
クラス決めるときに、この子にはどっちの担任がいいかな?じゃなくて、この先生にはどの子を振り分けようってやり方になるんだろうなーと思った
0429名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 00:13:47.36ID:IWSciKIh
新入園の年少なんだけど、来週希望者のみの担任との面談があるので予約した。
子について色々伝えるつもりなんだけど、皆さんどんなふうに伝えてる?
口頭で伝えるより、トリセツみたいなの作って持参した方が良いのかな。
はじめから色々配慮をお願いすると、印象悪いかな。
ちなみに私立幼稚園で加配の制度すらないエリアです。
0430名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 06:16:12.10ID:65Ocmal9
吐き出し
2歳半の時の発達テストでは平均よりのグレーで経過観察中、療法中の長女
言葉やコミュニケーションはそこまで問題ないが過敏なとこがあるので癇癪や不安が人一倍強い
特に運動発達が遅延気味、体幹が弱くてフニャフニャ
他の子を抱っこさせてもらうと木の板を持ち上げたように感じる、長女は砂袋みたい

先日入園式だったんだけど、最初の数分しか座っていられなくてほぼ私の膝の上でぐてっとしてた
最近情緒面が随分落ち着いてきて、体も前より動けるようになったので発達追いついてきてる?と期待してたんだけど
集団の中に入ってくとやっぱり違うなとガックリ、長女なりに成長してはいるけど、3歳過ぎて差をはっきり感じるようになってきた

こんな座ってられなかったっけ??と思ったけど、家や療育の場ではテーブルとか机とかに体重預けてたから座れるように見えてただけだった
人に話すと3歳なんてずっと座ってられる方がすごいよ〜って言われそうなのでここで愚痴
式の途中で飽きちゃって遊びだす子は何人もいたけど飽きちゃってとかそういう感じではないんだよね
0431名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 06:34:52.56ID:8L4LhlSN
>>425 >>428
レスありがとう
入園の時に園長に今は自閉の子いないけど受け入れできますよって言われたから、うちだけだと思ってたけど、後からわかる子もいるし一概には言えないか
園では手がかからずすごくいい子だから、定型児と同等とみなされたのかな
再三家でのギャップと、成長に伴う周囲との差の開きは相談してきたんだけど

>>430
うちは年少の一年ですごく伸びてだいぶ変わったよ
もちろん定型並とは言わないけど、写真見返すだけでも様子や表情が全く違う
お子さんにとって園が良い刺激になればいいね
0432名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 06:51:16.22ID:F0wb32QY
>>430
単純な体幹の弱さの他に、「固有覚が弱くて身体に刺激を入れたくて動いてる」という要素があって、さらに
「式、知らない場所という不安を紛らわす為にぐにゃぐにゃしてリラックスしようとしている」という要素も
あるかもしれない
なので5割増ぐにゃぐにゃしてるだけかも
基本、発達児には式は鬼門なのでぐにゃぐにゃ程度で済めば万々歳よ

なお初めて発達専門外来に行った日に待合室の子が全員ぐにゃぐにゃしていて「おおぅ……皆ウチみたいだな!」とちょっと壮観だったの思い出したわ
0433名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 11:15:54.47ID:ZwtYEJmy
年中秋に診断受けてこの春から新年長の男児はピアノを習いだしたら座れるようになった
発表会も心配したけどクリアしたし、練習すればできるという経験もつめて良かったです
0434名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 12:15:13.70ID:3eVR50br
>>433
春からやりだしてもう発表会があったの?
タイミング早いね
うちもピアノは楽しくやってるよ
先生大好きだって言ってる
0435名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 15:31:33.30ID:wbxvZc6p
うちも年少の頃は机や椅子の背にもたれたり肘ついてたけど、年長のいますかなりマシになった。

園で遊んだり、体操教室で体幹鍛えられたみたい。
しかし箸の持ち方はまだまだ。エジソンからののじに替えてみたけど、中指がおかしい。一年生に間に合ってほしいなぁ
0437名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 22:45:03.51ID:vyrBVGxF
>>429
保育士さんは資格持ちだから大丈夫だと思う。
家の様子をそのまま伝えて、トリセツ書いてきたほうがいいですか?と聞いてみては
0438名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 23:08:09.72ID:WrO6Dxr2
>>435
うちは逆に座ってるのが未だに苦手で、箸は持てるようになった年長だ
同じくののじの箸にしたら持てるようになったので、オススメ

未だに夜は紙オムツで…夏休みにお泊り保育があるから、それまでに何とかしたい
けど、トレパンにしたり寝る直前にトイレ行かせても明け方にオシッコ出ちゃっててどうしたものか
0439名無しの心子知らず垢版2019/04/11(木) 23:08:44.42ID:EjoeyO+V
>>429
他の先生と共有出来るようトリセツ渡したよ
押し付けがましくない程度に集団生活で支障が出そうな部分だけ伝えた
0440名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 00:15:22.87ID:i4uhYz7j
うちは前年度の面談で障害について口頭で説明したら、特性故にどうしても出来ない部分厳しく叱られる事があったので、今年度は検査結果&医師から指導された日常生活の取説を添えて提出した。
そしたら副園長と新担任に呼び出されて「こんなのでは子供のためにならない!辛い思いをしながら自力で成長しないと!皆悩みを抱えてるんです!息子君なんて友達がいるから良い方ですよ!不安なのはお母さんだけじゃないです!!」と説教されたよ。
0441名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 06:54:43.29ID:HFYjolPK
>>436
いや、こちらこそ勘違いしました
ピアノに限らず楽器は発達にいいよね
うちは上達は二の次で完全に療育目的だからあまり練習してないけど
0444名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 08:38:59.09ID:LJHrvzss
>>440
何だそれー!
「これを参考にして指導しますね」で、ハッピー展開だと思ってたわ…


ピアノ、うちは今年度から始める。本人の楽しみが一つ増えるといいな
0445名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 08:49:09.65ID:o9mWWRvd
>>442
あるよー
園によっては「子供を障害者にしようとする親」なる存在を想定して
親を攻撃してくる先生がいたりする
告知した途端暴言吐く姑と一緒よ
0446名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 09:11:16.53ID:aQHCrR7v
ハッピー展開なんてお花畑すぎるよー
鬱展開の方がずっとずっと多いよ
0447名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 09:16:55.82ID:YGg6kemC
公立の園なら拒否できないし慣れてるから基本はないことだと思う
私立は様々だよね
0449名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 09:24:58.17ID:KxUrZbcI
>>448
そりゃ自分の狭い体験からでしょ
数十とか数百の園を調査した結果ということはないだろうから気にしなくていいと思う
0451名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 09:59:02.08ID:/m0OK/xO
療育とかママ友づてで入ってくる話聞いてるとうちの地域は
発達ほか障害児は受け入れ不可と入園説明会ではっきり言ってたりそもそも選考基準の厳しいお受験園以外だと私立でもそれなりに対応してくれる園の方が多い感じ
0452名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 10:42:31.81ID:2GpKoSsV
先生もたくさんの子供を見る訳だから1人1人の子に合わせた特別な対応をお願いするのは難しいよね
その先生の力量や園の余裕、善意次第かな
0453名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 10:46:28.12ID:kY9zm7jR
加配の制度使う気があるかないかも大きいな
何故か障害児受け入れるけどどんなに大変で担任が潰れそうになっても加配は申請しませんって園もある
0454名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 11:40:15.25ID:JX24yzUG
このスレ卒業した人間が書いちゃいけないかもだけど。
色んなところを網羅したけど、
先生と呼ばれる人たちでも様々かな。
トリセツ渡してもわかってくれない人もいれば
トリセツ渡さなくても障害名言わなくても本人の感じを見てピンときてうまい対応してくれる人もある。
療育園務めのスタッフでも保育士でも幼稚園教諭でも療法士でも教師でも医者でも。
つまるところその人の対応力次第。
0456名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 11:46:06.34ID:d8imJ1q2
スレ卒業
かもだけど
トリセツ
変な改行にゴミ付き

モヤモヤどころじゃないわ
0458名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 12:16:29.40ID:IEMxad06
元住人の振り返りもスレチではないけどわざわざ前置きして書き込んでるのに内容がないのなんか笑える
0459名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 12:33:50.49ID:n8BxWXMp
トリセツって言葉を使いたいだけなんだろうけど、子供の特性や接し方の事をトリセツなんてよく言えるな
「取り扱い説明書」だよ?
自分の子供を物扱いしてるようにしか見えなくてドン引きだわ
0461名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 16:22:14.95ID:0SR0MEgf
私も見たことあるし、意味もわかるから別にひかないな
「うちの子マニュアル」作ってたお母さんいたよ
特性掴むのに1学期とかかけてたら時間の無駄だし、そういうのあってもいいんじゃない
私は連絡帳に長めに書いたら「ゆっくり読みたいので週末預からせてください」と言われた
まだ若くて真面目な先生
渡して保管もできるように、やっぱり別紙にしとけばよかったかなと思った
0463名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 16:52:32.20ID:XLIQXmBC
>>461
そりゃやってる人多いけどトリセツなんて言葉使わない
カタカナなのもなんかバカっぽい上になんか差別的だよね
0464名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 17:06:25.77ID:SgnJv8kV
うちの通ってた療育ではサポートブックって言って作るの推奨してたな
0465名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 17:27:05.74ID:z68OtK0c
NHKが発達障害関係でわたしのトリセツって言葉を使ってる。ダウンロードもできる
うちの方もサポートブックやサポートシートだな
0466名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 17:58:42.72ID:HdTR4D6T
うちもサポートブックだけど誰かの本で取説という表現してたな
療育先でも一言で言うと取説です、って言い方してたから特に引っかからないわ
0467名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 18:12:31.01ID:+1eJ18Ho
旦那のことを相方と言うのと似た感じ
気にならない人はならないだろうね
0469名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 23:03:17.63ID:ri4rG+f6
比喩だと思って本来の意味を自分中に落とし込めば気にならないけどな
日常会話で比喩を使われる事って多いし
0470名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 23:40:40.39ID:kOfkdcG6
>>429です。
なんか私が軽々しくトリセツとか使ってしまったのがきっかけで、スレが荒れてすみません。
指摘されてる方がいるように、NHKのサイトで同様の言い方をしているので、一般的なのかなって思ってました。
先生に渡す紙にはトリセツと書くつもりはなかったのですが、わかりやすいかと思い使いました。

そしてアドバイス意見くださった皆さんありがとうございました。
面談時間が10分しかないので、押し付けがましくない程度に子どもが困りそうなことを紙まとめて渡そうと思います。
園は良くも悪くも「障害も個性」な考えの園なので、発達だけでなくダウン等知的から全盲など身体障害まで受け入れ経験があります。
幸い学年主任が担任なので、これから嫌がられない程度に相談してやって行きます。
園での面談の前に、ようやく順番が回ってきた療育の面談があるので、そこの先生にも相談してみます。
ありがとうございました
0471名無しの心子知らず垢版2019/04/12(金) 23:56:47.72ID:8sagmjWN
トリセツで40レスも行くなんてすごいねw
>>470の園だと配慮が必要な子が多すぎて担任や他の先生たちも覚えるの大変そうだから書いて渡したほうがよさそうだね
0472名無しの心子知らず垢版2019/04/13(土) 06:10:51.50ID:L5KF9O1G
家電はトリセツ通りに扱えばその通りに動いてくれるし修理もできるけど…
0477名無しの心子知らず垢版2019/04/13(土) 13:54:48.63ID:HxP6EkKS
先生に当たり外れはあるし、求めすぎても無駄ってことを言いたかったんだろうね
0478名無しの心子知らず垢版2019/04/14(日) 12:58:09.36ID:SHY7ZKtr
疲れた
春休みは終わったけどまだ半日保育やら親子登園やらで生活リズム落ち着かないせいか癇癪ワガママ多くてむしろ気力体力削がれて辛い
早く療育も始まらないかな
疲れてる中で義母に言われた言葉がやたら引っかかって思い出して子の前で号泣してしまった
子も一緒に泣きだしてヨシヨシして優しくしてくれたけど、もうどうしたらいいのかわからない
どうせ食べてくれないのにお昼ご飯作りたくない
毎日毎食疲れる
何食べたいか聞いたら「要らない」かお菓子かウインナー
食べる物残す物は毎回気分で違う
食べる事に全く執着なくて本人曰く食事中は退屈でヒマらしい
夫も幼少時食べなかったって義母も本人も覚えてるのに何故私や幼稚園が悪いみたいに言えるんだろう
工夫して食べるならこんなに悩まない
比較対象のその子は健常なんだよ
発達障害のこともこの子は普通よ大丈夫よって、年齢的に理解が難しいのはわかるけどもう面倒くさい
良い子悪い子って話じゃないから
元気な時はスルーできるけど、何の根拠もない大丈夫が一番カンに障る全然嬉しくない
もうご飯作りたくない
おもちゃの整頓したくない
義実家も暫く離れたいけど避けられない用事がある
気が重い身体もだるい
0480名無しの心子知らず垢版2019/04/14(日) 20:43:52.80ID:qA8U4fdC
新任の先生だったと愚痴った>>424だけど、新任どころか教諭デビューのド新人の先生だった
下の子の入園式で前年度担任の先生に遭遇して、めちゃくちゃ不安なんですけど…とこぼしたら「一緒に見ますから大丈夫ですよ」と言ってくれたけど、一緒になんて見るわけないよねクラス違うのに
不安…不安だ…
0482名無しの心子知らず垢版2019/04/14(日) 21:40:53.46ID:lFTzDlXJ
年長に新任はハズレとしか思えなくなるよね
定型でも不満でるよ
やる気はあるだろうし
いい先生の可能性もあるだろうけど不安だよねそりゃ
0483名無しの心子知らず垢版2019/04/14(日) 22:21:42.76ID:pIGWDh31
発達障害の補助の先生がついてくれるのかもしれないね。園に一人はいる先生。
0484名無しの心子知らず垢版2019/04/15(月) 01:49:19.47ID:AyOPLcT3
うちは学年主任と新人の組み合わせだ。
サポートで子育て経験ある無免許のおばちゃんも入るけど、優しそうな雰囲気で子に合いそうなので一番期待している。
0485名無しの心子知らず垢版2019/04/15(月) 10:06:47.24ID:XqWkYj7H
二年制の幼稚園入園
分離でめちゃくちゃ泣かれた
療育は余裕で分離できてるから大丈夫かと思ったけど
園に苦手意識がついてしまったっぽい
すでにママグループもできてきてて、親子ともにぼっち気味
気が重いー
0486名無しの心子知らず垢版2019/04/15(月) 21:08:43.20ID:/4h4N5lk
健常児の親御さんとはわざと距離を置いてるなぁ……
低姿勢を貫いてる
0487名無しの心子知らず垢版2019/04/15(月) 21:30:46.68ID:WWkUVe9N
皆さん同じ園ママで親しくしてる人はいますか?
子どもが似た境遇だとやっぱり付き合いやすいかなと思うけど、そもそもいないっぽい
色々覚悟の上で入園したしポツンでもいいけど
とにかく子が楽しく通えるようにがんばろうっと
0488名無しの心子知らず垢版2019/04/15(月) 21:45:38.69ID:SeG43cHh
普通の園に行くと周りと境遇違うから、人付き合いのハードルが高くなりそうだね
児童発達支援施設に行ってるけど、子供が慕っている友達のママと気が合わなくて昨年度は辛い思いをしたわ
0490名無しの心子知らず垢版2019/04/15(月) 23:13:07.20ID:t+ntNMii
普通の幼稚園行ってる
おんなじ感じの子が1人いるけどママ友になりたい!とかはないな
そして健常児のママ友もいないw
参観日や運動会発表会の公開処刑はいつも生温かく見守っていただいてる
それだけでありがたい
0491名無しの心子知らず垢版2019/04/15(月) 23:16:20.12ID:Kkiw7v8u
健常児と関わり持つと自分の子との差に心折れるから付き合わない
0492名無しの心子知らず垢版2019/04/15(月) 23:20:58.04ID:PbOE7OfL
公開処刑胃がキリキリするわ・・
同じく普通の園に行っていて仲良く遊んでいた子経由でママ友できたけど、うちの子があまり遊ばなくなったら関係が薄くなっちゃった
0493名無しの心子知らず垢版2019/04/15(月) 23:23:10.79ID:Wt6iDOuZ
普通の幼稚園に行ってる。
役員やってるからお母さんたちの連絡先は何人も知ってるけど、幼稚園終わりやお休みの日に遊ぶ約束はしない。
そもそも我が子が誰かと遊ぶって感覚を持ち合わせてないしね。
相変わらずお友達ゼロだ。
0494名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 01:07:08.51ID:2rcZPaAq
自由時間が苦手な年少スレ児。
毎日ブロックで遊んだと答えるんだけど、何作ったのと聞いてもなんも作ってないと言う。
今日聞き方変えたら、なんとブロックの穴に指突っ込んで回して遊んでるだけだった…
想像力ゼロ且つ不器用だから、ブロックで遊べたことが無いからおかしいと思ってたんだ。
もう遊び方がいかにもすぎて先が思いやられる。
ちなみに登園三日目、幼稚園は楽しいらしい。
0495名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 08:14:08.49ID:oIX99tKy
同じスレ児でもスレ児同士が仲良くならないと親同士交流が続かないことはあるかも。
定型の子達のママグループは悩みの質と量が違いすぎてすぐ抜けた。
ぼっちでいるのは寂しいけど楽でもある。
0496名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 08:40:44.72ID:NH1jFQxT
>>494
うちの子かと思ったw
自閉症スペクトラムとADHD児だけど、毎日毎日ブロック。
「今日は何をしたの?」→「ブロック!」
お誕生日会があった日もブロック、ブロック。
5歳になってようやく違うことをポツポツ言えるようになってきました。
0497名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 08:54:01.76ID:UR8f7w0V
うちの子も5歳くらいから違うこと言えるようになってきたわ
スレ児は5.6歳くらいが人とコミュニケーション取れるようになるラインなのかしら
0499名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 09:28:15.74ID:qv6qBeoS
>>498
他の育児スレでもスレ児とかスレタイ児って言い方するよ
対象年齢外の兄弟とかとの区別だったりで
0501名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 10:11:37.41ID:Exe3wclF
言い方にごちゃごちゃ言う人たちってなんなんだ?
一言一句にこだわる特性??ちょっとよくわかんない
0504名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 11:56:30.60ID:CsPh+CI1
何を指すのか分かれば、呼び方なんて何でも良いよ…
そこにこだわるのは不思議すぎるわ
0508名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 12:54:58.15ID:7ki8WPoT
>>506
逆じゃない?自分も使っても使わなくてもどちらでもいいけど上で揃いも揃って〜なんて突っかかってきたのは使わない使いたくない人でしょ?
0510名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 13:09:58.67ID:UR8f7w0V
スレ児って書くのはそう書いてる人が多いからスレに倣って使ってるだけで特にこだわりないけど
そういう人多いんじゃない?
0511名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 14:09:54.44ID:i4js1QRZ
流れは読まない

年中に上がった途端落ち着きの無さが酷くなった
保育園ではできるだけ頑張れるように、家では誉めまくって叱り過ぎずに接したいのに全然行きたくなさそうに上手くいかない

食事中に立ち歩いたり椅子の上に立ったり箸を持ったまま遊ばれるとイラッとしてしまう
ストレスで禿げそう
0512名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 17:20:32.64ID:N5pxh8D5
この時期は仕方ない部分もあるかも
上の子は初めてのクラス替えがストレスで毎日真っ青な顔で登園してたわ
(こだわりで用事や病気、怪我でないと休めない)
年少でできてたトイレも間に合わずに入り口で力尽きて毎日おもらし
学習して翌年からはそこまでではなくなったけど
そんなわけで怯えてた下の現スレタイ児はそんなこと全然なくて同じ診断名でも全然違うの再確認中
0513名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 17:59:24.49ID:NH1jFQxT
>>511
うちの子は、私が姿を隠したら食べるようになりました。
パーテーションを立てたり、何もない個室で食べさせたり、色々やったけど、私がその場にいない方が落ち着いて食べるって気付きました(こっそりみてるけど)。
先生にも「母親がいると気が散る、話したくなる、ご飯に集中できないのかも」とアドバイス頂いたけど…。
同じような子他にもいるのかな?
0514名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 22:38:28.41ID:zfW6zdc7
2月生まれの4歳児
たまたま同じ学年の4月生まれの子を持つ親御さんと話す機会があった
その子はまだ平仮名や片仮名を読めないらしく、うちの子が読み書きできる事をとても誉めてくれて、何か習い事してるの?とまで言ってくれた
単に上の子がいるから影響されてるだけで特別な能力を秘めてるタイプの障害児ではないし、実はうちの子発達障害児で普段手を焼いてて療育通ってるんですよ
なんて流石に言えなかったわ
0515名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 23:30:37.02ID:mMtvK5Zt
明日いよいよ担任と発面談…だったけど、夫から「お前が行くと療育の面談と同じように前のめりに話しまくって先生引くから俺が代わりに行く。頭に血ものぼりやすいから、間違って喧嘩でもしたらやばい」と言われた。
その通りだし、私も夫の方が適任だと言われて思ったんだけど、色々迷惑かけるのに母親が行かないって印象悪いかな。
夫はお前が前のめりで行く方が印象悪いと言われてその通りだとは思うんだけど、もやもやする。
0517名無しの心子知らず垢版2019/04/16(火) 23:40:19.72ID:JBw/2xMP
>>515
一緒に行くのはダメなの?
あまり夫婦揃ってとかは居ないかもしれないけど自分1人ででは抑えきれない事も旦那さんがコントロールしてくれないかな?
0518名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 01:05:30.03ID:TUHdxRFI
>>516
>>517

夫婦で行ってもいいけど、そうなると家で子を見る人がいないんだよね。
子も連れて行けるけど、その場合は同じ部屋で待機になるんだよね。
さすがに話題が話題なだけにそれは避けたい。
近くに実家もないから預け先もなし。
だから当初は夫が家で子を見て、私が面談に行く予定でした。
できることなら、横でお口チャックして座っていたい。
でも、過去2回ぐらい旦那もいるのにやらかしたことがあるので、もしかしたりお口チャック出来ないかもしれない。
最近、私も傾向ありだなと思うわ。
お口の多動。
0519名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 05:59:20.98ID:I3pdy1o6
>>514
上の子がいるからというより特性に近くない?
能力のアンバランスさが極端だから、読み書きが特化してる子は結構いるよね
うちも3歳半で就園時には平仮名片仮名アルファベット読めたし、年少の間に書けるようになった
先生や周りのお母さんにはすごいねと言われてたけど特化してるのはそこだけで他が全く年齢に追いついてない
定型の下の子がこの春入園したけど、まだ平仮名も数字もろくに読めなくてこんなもんなのかとびっくりした
年長のスレタイはノートにびっしり文字を書き込みまくっていて規則性とこだわりの強さをひしひしと感じる
0520名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 07:31:36.62ID:HKf7ks0l
>>518
八方塞がりだね
今回はもう旦那さんにお任せしてしまった方がいいんじゃないのかな
担任も双方の意見の交換や話し合いが出来るなら相手が母であろうが父であろうが関係ないはずだから
せっかく旦那さんが自ら子育てに参加しようとしてくれてる時に私が行かないと!って意地になっても芽を潰してしまうだけじゃないかな
0521名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 08:11:02.10ID:kksWxOsa
>>514
視覚優位の子は文字覚えるの早いよね
うちの自閉年長児も年少で読み書きできてた
その代わり耳から入る情報はほとんど無理
学校入ったらどうなるのか不安だ
0522名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 08:33:25.10ID:PNNTYzRu
>>518
予め夫婦で、面談で伝えたいこと・聞きたいことを打ち合わせしてメモを作っておいた上で、旦那に行ってもらったらいいんじゃないかな
旦那の方が子の普段の様子を見る機会が少ないから、行けるならぜひ行ってもらったら良いと思うし
夫婦で情報共有するのはとても有益

あと、今後もし自分だけで行く場合にも、ちゃんとまとめといてメモ見ながらだと多少は落ち着いて話せると思うよ
0523名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 09:38:41.20ID:e9KJwQQ6
夫が面談に行ってくれるなんて羨ましい
うちなんか私に全任せだからそう言ってくれるだけで頼りになるじゃない?
前のめりに話す、の状態がよくわからないけど先生とは討論会みたいに話すよりは仲良くしたほうがいいのだから夫に行ってもらえばいいのでは
0524518垢版2019/04/17(水) 10:12:32.48ID:8qHHqFkS
518です。みんなアドバイスありがとう。
やっぱり夫に行ってもらうことにするよ。
うちは悩み始めがゼロ歳代からで早かった分、夫の理解もこの3年で進んだ感じだよ。
はじめは「心配し過ぎ」って感じだったし。
前のめりに話すってのは、言いたいことお願いしたいとこだけマシンガンのように話して、結局先生が口をはさむタイミングなく、先生が圧倒されて終わっちゃう感じかな…。
昨夜私が作ってたこの得手不得手のメモを夫に修正してもらい、それを元に話を進めてもらうことにしたよ。
メモの時点で盛り込みすぎてて、大幅削除されたけどね…メモですら話すぎっていう。
0525名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 10:13:58.79ID:WKgCu+gm
知り合いの母親発達障害のご家庭は、旦那さんが面談も全部やっているそうな。
適材適所でやることも大人だと思うけど、どうしても行きたいなら一言も話さないことを約束してみてはどうだろ。
0526名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 10:22:21.10ID:WKgCu+gm
>>514
知能は寧ろ高い、でも理解が低い。と言われた年長です。
小2くらいの漢字も読めるけど、お友達とお話ができない自閉症くん。
知能が高いと言われても生活力に問題有りだと生きにくそうで、何とかしてあげたいと思う。
0527名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 10:38:10.13ID:7a9IKZJK
この春年長になった息子がいます
はっきりと診断名はついていませんが児童精神科で月一の療育と受給者証を申請して児童発達支援センターに週2で通っており、幼稚園にも上記のことは伝えてあります
来年の就学に向けて就学前相談がこちらの地域では6月から始まるようなのですが、これは自主的に申し込むものですよね?
それとも療育先や園から話がくるものなのでしょうか
0528名無しの心子知らず垢版2019/04/17(水) 10:47:39.93ID:xhgmuX26
>>527
うちの療育先だと、4月に「就学相談の勉強会」みたいな一斉説明会があるよとお知らせがある
それに自分から申し込んで、流れを把握してから本格的に動くみたいだなあ
とりあえず、療育先や市に問い合わせしてみてはどうかな?
0530名無しの心子知らず垢版2019/04/19(金) 13:09:02.51ID:nfKI7mQ5
春から入園年中、隠れて窓から参観してきた
座ってもぐにゃぐにゃ、足をバタバタ
列から逃げるし、指示が通ってないってか聞いてない、おやつも食べない
お察し感すごくて、若干まわりの親からヒソヒソされた
手がかかる子で申しわけないけど、受け入れてもらって本当にありがたい
0531名無しの心子知らず垢版2019/04/20(土) 07:32:40.25ID:Eig3rM3x
>>530
去年年少でそんな感じだったけど
1年経ったら大分紛れてたよ
他害なければ気にしなくていいと思う
参観日はしばらく辛くても
絶対成長してくれるよ
0532名無しの心子知らず垢版2019/04/20(土) 08:06:54.69ID:MsJzocKQ
子供が最近私と言い合いになったら
「もう先生に言うからね!」と怒った口調で言うようになって、幼稚園でお友達に何回も言われてるんだなと思った

担任の先生は去年と同じ先生で新年度始まってからも電話をよくくれて、今のところトラブルないって聞いてるけど何かやらかしてるんだろな
0533名無しの心子知らず垢版2019/04/20(土) 08:30:23.73ID:cApObZBx
>>530
うち年少、それプラス他害ある
気に入らない時に押したり叩いたりしてるらしい…
もうやだ
0534名無しの心子知らず垢版2019/04/20(土) 08:40:50.38ID:RNAx8T7I
うちもそれプラス他害あるよ
気にいらないと奇声、物投げたりふざけて私の髪ひっぱったり
0535名無しの心子知らず垢版2019/04/20(土) 09:29:06.10ID:QxUbNroZ
530です
うちはまだ他害するほど他者に興味がない感じ
叩いたりはないけど、夢中になって前に並んでる人が見えてないことがある
基本は子どもが多いと腰が引けて人が少ない方に走っていくけど
だからこそ集団行動が一切できないんだよね
入園して思い知らされた感がある
お友達とか贅沢言わないから、まず他者に目を向けてほしい
0536名無しの心子知らず垢版2019/04/20(土) 11:19:03.07ID:41/M23Mo
うちもこの春年中から入園で同じ感じ
お察し感すごいわかる
うちは積極奇異だからお友達に興味ありまくるけどコミュニケーションが一方的だし話内容も自分が話したいことをバーっと話す感じだからうまく輪に入れずに癇癪起こしてる…
0537名無しの心子知らず垢版2019/04/20(土) 16:01:08.98ID:sb+/QS+y
>>825
授業見てて「あの子上手ね」「ほんとうふふ」で終了、くらいのひそひそ話ならそでしょう
でも810のおしゃべりはそういうやつじゃない、絶対
話しかけられる方も迷惑cd
0538名無しの心子知らず垢版2019/04/20(土) 16:32:12.82ID:+JOm8aaI
>>537
レス番も日本語もおかしいけど大丈夫?
しかも絶対とか決めつけてて妄想乙だし怖いよ
落ち着け
0541名無しの心子知らず垢版2019/04/20(土) 17:22:49.94ID:sb+/QS+y
>>539
ごめんなさーいその通りです
この言い方はないな、投稿するのやめようと思ったのに間違って押したみたい
今読んで気づいたスマンカッタ
0543名無しの心子知らず垢版2019/04/22(月) 11:40:40.97ID:zGdmYF0B
>>519
うちも全く同じ感じで今年年少です
英語とひらがなの文字当てゲームや単語当てゲームがすごく好きでほぼ完璧に覚えてます
でも全く会話できないし単語数個しか言いません
ジェスチャーと変顔でコミュニケーション取ろうとしてきます
そのうち会話できるようになるのか、すごく不安です
0546名無しの心子知らず垢版2019/04/22(月) 22:02:29.08ID:6F3vkYx+
いいよね
うちほとんどしゃべらないんだけど、かるたはできた
幼稚園でサンタからもらって、どうせできないけどね〜と思いながら一応遊んでみたら
ひらがな読めてるし、物の名前もわかってるって知って驚いた
0547名無しの心子知らず垢版2019/04/23(火) 20:14:11.58ID:xar2v7Wx
「カードが好き」って特性をよく掴んでるのかな。
カルタ。勉強に使えないかな?
0549名無しの心子知らず垢版2019/04/24(水) 10:25:47.30ID:TC+nWlHa
ことわざカルタ持ってるけど、取れなかったり見付けられないと癇癪起こすから面倒臭い
0550名無しの心子知らず垢版2019/04/24(水) 21:31:38.43ID:z/PIGGyy
一斉指示のときに質問とか一方的に話しかけてて、隣の女の子に〇〇くん今はしーっだよとお世話されているらしい。
0551名無しの心子知らず垢版2019/04/24(水) 23:59:01.55ID:Ru8jeAMa
ことわざかるた年少のとき3日で覚えたよ
視覚優位だから似てる絵を見つけて勝手に覚えてた
意味はわからないから覚えてなんなんだってかんじだけどね
0552名無しの心子知らず垢版2019/05/09(木) 21:25:03.49ID:R2OGRA8E
みんな、GW明けは順調なんだろうか。
ASD年少だけど、4月はニコニコで登園してたのに、GW開けたとたん朝から晩まで幼稚園いやいやのいきしぶり。
兎に角ママと離れたくないと。4月は平気だったのに。園でも泣いてゲロ吐いたりしてるみたいで、どうすれば良いのか。
普通の子ならそのままほっときゃ何とかなるんだろうけど、このスレのお子さんで登園拒否になった子、何かいい手立てありませんでしょうか。
0553名無しの心子知らず垢版2019/05/10(金) 10:48:19.90ID:pkRgh1ar
この春入園の年中、最近荒れて絶叫泣きしてる
4月ニコニコだったのも一緒です
今日は磁石やホワイトボード買ってきて、土日でスケジュールの確認をしてみる予定
本当にどうしたらいいんだろう
お母さんと一緒にいたい、帰りたいって泣いてて
最終的に先生にまかせて帰るけどいろんな意味でしんどい
0554名無しの心子知らず垢版2019/05/10(金) 20:06:25.46ID:X1ZjbzdJ
年中、また先生から毎日悪いことの報告みたいなの渡されるようになった。
よかれと思ってくれているのかもしれないけどたたひたすら親のメンタルがやられるだけ。
もう子と一緒に消えてしまいたい。どうしたらいいの。
0556名無しの心子知らず垢版2019/05/10(金) 20:45:26.65ID:cllDwH91
>>554
わかる
今年長なんだけど、うちも年中あたりまでは連絡帳に何か記載してあるだけで「何かまたやらかした!?」って真っ先に考えるくらいやらかし報告だらけだし面談も苦痛だった
先生としては今後の改善の為に報告してくれてるんだけどメンタルは追いつかないよね
0557名無しの心子知らず垢版2019/05/10(金) 20:54:05.58ID:+T7pZopt
>>554
上の子が年少の時にあなたと同じ状況に追い詰められたから気持ちわかるよ
もう先生には子供の悪い所しか目につかない癖がついてるんだと思う
いっそ先生と子供の相性が合わないんだと思って開き直った方が楽だよ
私の場合だけど、迎えに行く度に悪い事言われてその度にペコペコ謝り倒してたけど、他スレで先生との相性が悪いんだよと言われて府に落ちて、それから迎えの時に何か言われても
「ソウナンデスカースミマセーン!でも○○はできたんだねー偉い偉い!」
と大した事ない事でも大袈裟に誉めたり開き直った態度取ってたら、悪い事ばかりは言われなくなったよ
0559名無しの心子知らず垢版2019/05/10(金) 22:14:04.43ID:8M+wH4vs
まず縁側にやんわり最近子供のいいところが全く見えなくて精神的に辛いと話してみたらどうだろう
0561名無しの心子知らず垢版2019/05/11(土) 12:41:45.55ID:xr8+JcaM
皆さんありがとうございます。バス通園で先生と会う機会はあまりありません。
なので先生も報告書みたいな文書でくれるのだと思うのですが、良いことは1つも言及なく、悪いことは今日は手を洗わなかったとかまで書かれます。
はたして先生は完全な善意なのかどうなのかといったとこまで疑ってしまい、暗い気持ちになってました。これから毎日報告します、とも書かれていたのでまだまだ続くようです。
もっとしっかりしなければとわかってはいるのですがどうにもできません。
0562名無しの心子知らず垢版2019/05/11(土) 13:07:46.18ID:M7Q75yVU
>>561
園に電話入れてもいいと思うよ
あなたがどんな心境か向こうは知らないんだし一度お伝えしてみてもいいと思う
園にいて迷惑でないかものすごく心配になってしまったとか相手を責めない方向で話してみたらいいんじゃないかな
0563名無しの心子知らず垢版2019/05/11(土) 17:37:43.87ID:DrKJGQ2d
ここの皆さんはそういう報告受けたらどうしてるんだろう
新入園でうちもはじめそんな日が続いたんだけど、対策になりそうな物持たせたり、低姿勢に話し合うのを貫いてたら無理やりいいところを言ってくれるようになった
(それでも出来てないことはニュアンスでわかる)
ただ手紙は残るし羅列されたら滅入るね
うまく話せるといいね
0565名無しの心子知らず垢版2019/05/11(土) 20:39:03.00ID:5Pvm039F
対策は考えてるし、実行してると思うよ
でも、毎日ダメだしだとメンタルやられるわ
それに、注意してすぐ改善できるんなら苦労しないよ
私も上の子が年少の時に、よく言われてたから分かる
先生が几帳面なんだろうね
上でもあったように、相性が悪いと割り切るか、耐えられないなら園に電話するかだなあ
0567名無しの心子知らず垢版2019/05/11(土) 21:04:58.42ID:pQuDm2AG
担任も何も母親が病めばいいと思ってるわけじゃないだろうから受け流せず心身に異常出るくらい辛いなら伝えた方がいいと思うな
自分はストレスでひどい蕁麻疹出てたから子供が園で上手くやれてないことが辛すぎてしんどい迷惑かけ続けるくらいなら辞めることを考えてますと話したら変わったよ
あと療育先によっては園と連携して様子を見に行ったり先生と話したりしてくれるからそういう療育ならそっちに相談するのもありかも
自治体の窓口で担当してくれてる人がいるならそっちにも
0568名無しの心子知らず垢版2019/05/11(土) 21:47:26.64ID:juHo7UM7
私保育の仕事してたけど、保護者にマイナスの事を伝える場合、最初に5つは褒め最後に付け加えるように注意点を言うようにしてたよ
じゃないと保護者が受け付けら
れなくなるなら
勉強会や講習の無い園なのかな?
はっきり言ってハズレ担任だと思うわ
>>567さんのように自分の気持ちを伝えた方が良い方向に向かうんじゃないのかな
親と園とで子供を育てなきゃいけないのに、担任が親追いつめてどうするの
多分その担任、言葉悪いけど粗探しが楽しい状態になってるから早急にどこかに相談するべきだと思う
0569名無しの心子知らず垢版2019/05/11(土) 23:41:53.54ID:yo+TqPZJ
あー息子の年中の担任が568みたいな感じで今すごく精神的にラクだわ
笑顔で「こういうことできるようになったんですよ!」って話してくれるしマイナス面も素直に聞ける
年少の時の担任は電話や面談で「これこれこういうことがあって困る」みたいなことばっかり言われてこっちはもうひたすら「そうなんですか 本当にすみません…」って謝ることしかできなかったよ
最後は向こうが苦笑いで「まあでもじょじょに慣れるかもしれないから様子見ですかね…」で終了
毎回そうだと連絡ある度憂鬱だしもう謝ることしか頭になくなるよ
0570名無しの心子知らず垢版2019/05/12(日) 01:30:00.53ID:Z6LZUjHA
新入園でうちだけ面談呼ばれたから気になる流れ
退園勧告かとガクブル 入園前に伝えてあるけど園長変わってしまったし
家でも頑張りたいけど凹部分の能力が低すぎてすぐには結果出せなそう
療育センターにも園にも相談して悩んだ末に進路決めたけど選択間違ったのかも つらい
0571名無しの心子知らず垢版2019/05/12(日) 02:35:42.87ID:/XEKXFEz
>>570
実際に担任がお子さんと接してみて、今後のためにお子さんの様子とかを詳しく聞いてみたいとか相談してみたいとかじゃないのかな
0573名無しの心子知らず垢版2019/05/16(木) 15:08:21.27ID:84TnRw54
連休明けだけど幼稚園も楽しく通えてて安心してたら週1の療育でめちゃ荒れてたらしい
悩みは尽きないなぁ…
0574名無しの心子知らず垢版2019/05/16(木) 21:52:29.46ID:IGXWPvQ8
年長だけど週1の療育を週2に増やそうかと思ってる。グループ療育2年してから園に上がったけど、支援級予定しててまた小集団になるし無理して集団生活しなくてもいいかなって。
子供は療育の方が楽しいって言っててしかも自発的に療育の様子を話してくれる。園の事は一度も自分から話した事が無い。
人混みに対する不安感強いから園は息苦しいのかな、担任が大好きだから行きしぶりはないんだけどでも先生としか一緒に遊ばない。
0575名無しの心子知らず垢版2019/05/18(土) 19:25:23.20ID:zTg2UMAz
言葉は悪いけどうちのも頭が悪い
目先の物事ばかりにとらわれて長期的な努力や計画が立てられない
結果子育て失敗、底辺ワープア、不幸自慢がいっぱい
本人は常識あるつもりな上、我慢を美徳と本気で思ってこちらにも押しつけてくる
這い上がるの苦労したよ、絶対に戻りたくない
0577名無しの心子知らず垢版2019/05/21(火) 15:43:00.64ID:tWP8K8UN
うちの園は悪い事は全然言わない、当たり障り無い内容で適当にあしらわれる
それはそれでモヤモヤしてる
0578名無しの心子知らず垢版2019/05/21(火) 16:44:51.21ID:BnbxBmXv
うちも園からは大丈夫ですよーとしか言われない
ママ友から聞くといろいろやらかしてるんだけどね
クレームなんて言わないから教えてほしい
面談も春に一度だけだしモヤモヤっていうか不安
0579名無しの心子知らず垢版2019/05/21(火) 18:09:05.48ID:L0CG+n2/
療育園の担任が苦手。週5通えるんだけど、
仕事も始めたし加害の子がいて、毎日叩かれたりするから一時保育に預けたりして週2日位にしてた。
来年年長で、2号でこども園に預けたいから、
点数上げるために一時保育預けて今くらいの間隔で療育きますって伝えたら、収入的に厳しいの?って聞かれてホント無理になった。
2号保育園入れると貧乏人になるんかいってイライラする。
0582名無しの心子知らず垢版2019/05/21(火) 19:23:03.41ID:L0CG+n2/
>>580
そりゃめっちゃ余裕ありまくる収入じゃないけど、これからどうなるかわからないからお金はあった方がいいと思うんだけど。それをなんで療育の担任に言われないといけないのかなと思って。

一時保育高いね。預け代でなんで働いてるかわかんなくなるわ。
0583名無しの心子知らず垢版2019/05/21(火) 20:30:27.17ID:9o7kM8uC
収入厳しいの、なんて担任じゃなくても他人が聞く内容じゃないよ

うち保育園だけど園長が本出してる様な人だから担任含めパートの先生たちもこどもの自立を促す指導してくれて助かってる
入ってみないとわからないから困るよね
0584名無しの心子知らず垢版2019/05/21(火) 21:03:05.56ID:so/jFsFt
デリカシーのない質問だよね
親戚のおばちゃんでもそんな質問しないわ
0585名無しの心子知らず垢版2019/05/21(火) 22:45:00.59ID:eX6PdQ4u
先生からしたら療育より仕事を優先している=お金に困っているように思えたんだろうね
それにしてもデリカシー無いけど
0586名無しの心子知らず垢版2019/05/22(水) 15:01:59.92ID:70hDx24p
収入がどうとか言われたくないよね
園や学校のほかに療育放デイしてたらお金もかかるし母親も送迎とかあるからあまり働けない、うちはそうだから今は父親の一馬力の状態
みんな都合をつけて頑張っているんだよね
0587名無しの心子知らず垢版2019/05/22(水) 16:01:17.30ID:M28VMvEF
579です。温かい言葉ありがとうございます。
書き込んだ時は、療育園やめようかとも思ったけど、
今日園長とも面談して、今のまま通えるのも許してもらえたので、担任はスルーして子供に専念します。
ここに書き込んで、冷静になれました。
0588名無しの心子知らず垢版2019/05/23(木) 01:19:46.40ID:jYzkAyYN
GW明けから登園渋ってたけど、ようやく終わりが見えてきた。
不安感強いタイプで、一時は家にいる間ずっと「幼稚園いや、ママと一緒がいい」と言ってノイローゼ気味だったけど、だいぶ収まってきた。
今更だけど、視覚化って不安感強いタイプには有効なんだね。
巻物カレンダー作って休みと登園日と帰る時間分かるようにして、一日の園での流れを時間毎に写真と文字添えて書いて張り出したりしてから、落ち着いてきた。
もちろん、それ以上に本人の頑張り、園の先生のサポートがあってこそではあるけどね。
このまま、笑顔で登園できる日が来て欲しい
0589名無しの心子知らず垢版2019/05/27(月) 11:47:21.06ID:+nEp7Orv
年長息子の多弁が止まらなくて、一日中見たこと全部声に出して一方的に喋り続けから特性とわかっていても相手するのがつらい
幼稚園行ってる間だけがほっとできる時間とはいえ、担任も相当手を焼いてるらしく学校入ったらどうなるのか…
0590名無しの心子知らず垢版2019/06/01(土) 21:21:47.97ID:LuugUZM+
民間のデイ(児童発達支援)を何ヶ所かかけ持ちしてる方いますか?
今は預かり型お勉強系デイ週二と体操系デイ月二回の利用です
今のお勉強デイを週一にして新しく塾形式?(お勉強のみ1時間くらい)の所に通わせてみたいと思っています
あまり何ヶ所も別の事業所を利用しない方がいいとか、方針が違うと子供が混乱するとかありますでしょうか
0591名無しの心子知らず垢版2019/06/01(土) 21:42:29.35ID:eaI98n7W
子どもが混乱してないならいいんじゃない?
そのへんは特性や体力が大きいと思う
0593名無しの心子知らず垢版2019/06/01(土) 22:23:22.64ID:XGLDbPyU
>>590
二つ掛け持ちしてる
あと習い事も二つしてるけどそれぞれの場の違い分かってて全部楽しめてるから一年半くらい続けてるよ
ただ順位というか優劣はあるみたい
0594名無しの心子知らず垢版2019/06/02(日) 20:09:18.63ID:Wc9YcU9t
うちも掛け持ちしてるけど習い事もしてるし特に混乱はないな
最初に見学行くだろうし行ってみて本人に聞いてみては?
1時間の塾形式だと預かりとはまったく別物だし習い事感覚だよ

年長なんだけど未だに箸使えない
ののじの箸で切ったスポンジつかむ遊びとかしてるけど他に何かいい練習はないかな
0595名無しの心子知らず垢版2019/06/03(月) 00:06:01.50ID:ZEEnrFKj
横だけど、お勉強系のデイとかってどんなことするの?
うちは発達支援遅れてるエリアで、少し手厚い幼稚園の短いバージョンみたいなのしかないよ。先生がしっかり見てくれるし文句はない。
勉強系デイっていうのは幼児教室とどの辺が違うの?
発達の子に特化した教え方してくれるの?
0596名無しの心子知らず垢版2019/06/03(月) 07:04:07.15ID:+wZxoHWa
幼児教室はカリキュラムが決まってて勉強ができるように教えてくれる場所だけど
療育やデイは凹部分を伸ばすことが目的なので子供に合わせて臨機応変に授業して特性への対策を教えてくれる
0597名無しの心子知らず垢版2019/06/04(火) 18:41:32.76ID:jPiJC5Ke
園終わりに必ずまだ帰りたくない、公園行くとぎゃあぎゃあ大きい声で叫くのですが皆さん直行で帰れますか?
ぎゃあぎゃあ言わずに直行で帰れる良い方法ないでしょうか?
0598名無しの心子知らず垢版2019/06/04(火) 20:09:04.39ID:ZiEr2gm3
>>597
最初の1年は頑張って付き合って公園寄ってたけど、嫌になって2年目からバスに切り替えた
問答無用で家まで帰ってきてくれるからすごく助かってる
0599名無しの心子知らず垢版2019/06/06(木) 00:32:31.10ID:+S1mstjd
この春から入園した年中児だけど、幼稚園行きたくない!ってまだ毎日泣いてる
普段はギャーギャーうるさく泣き喚くタイプなんだけど、幼稚園関係の話になると本当に悲しい時にするシクシク泣きになるからかなり辛いんだと思う
去年まで母子分離の幼稚園と同じようなタイムスケジュールの療育に一年半通っていてだいぶ落ち着いていたから大丈夫だろうと思っていたけど…療育に戻った方がいいのか悩む
とりあえず1学期の終業式までは頑張ろう!と話してるけど、同じように登園を嫌がるお子さんはいますか?どうしたら楽しく通えるんだろう?
0600名無しの心子知らず垢版2019/06/06(木) 01:09:06.74ID:/a0evr9o
>>599
>>588だけど、お子さんの園での様子は聞いていますか?
うちも家ではメソメソしてたけど、園では泣くこともあったけど基本とても楽しんでるようだよ。今でも朝バス乗る前はグズグズだけど、楽しんでるみたいだから続けるつもり。
心理士に相談したら、スレ児は疲れやすいから無理させずに週一回休んでも良い(ただし親主導で決める)と言ってたよ。
あと、終業式まで頑張ろうって言うの、お子さん既にとっても頑張って通っているから「頑張ってるね、偉いね。」ってまず現状を褒めてあげたらどうだろう?
あとうちは園が終わってママに会える時間がハッキリしないのが嫌だったみたいなので、手に絆創膏貼っつけてそこに降園時間を書いたら落ち着いてきたよ。
療育では時計にシール貼ったりしてわかりやすく教えてくれるけど、園ではそういうの無いから「園が終わったらほんとに会えるのか、いつ会えるのか」不安があったから、登園渋ってた側面もあるみたいだったよ。
0601名無しの心子知らず垢版2019/06/07(金) 13:46:19.20ID:0rfCd8vx
>>599
年少の半年くらい登園拒否続いたよ
うちは狭い教室に子供が28人、先生がキンキン声でよく怒る人で聴覚過敏の息子には辛かったみたい
でも、ある時ふと行くようになったんだよね
それまでに色んなことを試してどれもこれもダメだったのに
0602名無しの心子知らず垢版2019/06/07(金) 17:27:22.66ID:mjF03uq4
今週参観日があって給食の時間も少しだけ覗けたんだけど
年中のうちの子は三点支持箸で普通に白米や豆も食べてるのに
健常だろうクラスの子が半数以上8割近くスプーンとエジソン箸で驚いた
年中ってそんなもの?
普通の箸の子もいたけど無理やりなバッテン持ちだったり
健常の子に負けてないって言いかたするのもアレだけど
平均的に出来るものが一つでもあって良かったなって思ってしまったわ
0603名無しの心子知らず垢版2019/06/07(金) 18:48:08.46ID:XZ5W0nmP
園の方針にもよるけどゆるいとこは年中だとそんなもん
夏越したあたりからぐっと普通の箸を持つ子が増える
0604名無しの心子知らず垢版2019/06/07(金) 20:44:30.54ID:ZIkt7O3E
出来ることと出来ないことの凹凸が激しいのが特性だしね
うちは年長で一人だけスプーンフォークだからうらやましい
0605名無しの心子知らず垢版2019/06/08(土) 01:01:56.91ID:6H/8dVmT
お箸なんてそのうち皆使いだして
そんなこと気にもしなくなるよ
0606名無しの心子知らず垢版2019/06/08(土) 01:36:37.19ID:aPdADuSl
うちも保育参観だった。
ここでよく公開処刑の話聞いてたからビクビクしてたけど、想像してた保育参観と違って、親子で体操や政策を楽しむのが主だったので、平気だった。
でも普段どんなふうに過ごしてるか全然わからなかったよ。
とりあえず、朝の歌とか体操とかはできてるのはわかった。
でも、朝のご準備(カバンの中身を出して指定の場所に置く)は「できてますよー」と先生から聞いてたけど、全部横で先生が細かく助けてくれてた。
主活動するグループもうちの子のところは他のグループより人数が少なくて、多分先生がサポートに入りやすくしてるんだなってのがわかった。
加配無し複数担任の園なんだけど、先生には感謝しかないわ。
0607名無しの心子知らず垢版2019/06/08(土) 19:54:26.36ID:BFKNIc7Z
>>606
政策(製作)ってところで
おむつはずし推進運動とかおやつ予算とか妄想しちゃったわ

加配なしでも丁寧なんて良い園でうらやましいわ
0608名無しの心子知らず垢版2019/06/08(土) 20:53:43.85ID:phuUC2Fr
複数担任制って年長まで?
年少の今は複数担任だけど、
年中になると30人に先生1人になる
今から年中になってついていけるか心配だ
0610名無しの心子知らず垢版2019/06/09(日) 10:26:24.62ID:WmKrjEVV
>>608
今うちの子年中
年中なりたての4月〜5月って環境や取り組み方が変わるから、発達とか関係なくクラス全体が荒れる時期らしいよ
年少の頃に憧れてた年中になれた喜びと安心感で気が抜けたり浮き足だったりするのと、指示の仕方が変わるから付いていけない子が少なからずいるって
年中あるあるだから心配しないで、と園の先生が言ってた
うちの子も年中クラスに慣れるまで時間かかったけどなんとかなってる
0611名無しの心子知らず垢版2019/06/09(日) 15:07:36.32ID:Mi2YZx4R
>>608
606だけど、年少は3名、年中年長は2名だよ。
幼稚園の加配なしの自治体なので、あえて複数担任の園を選んだ。
あと、ほかの園は分からないけど、年中以降男の先生がいるクラスがいくつかあるのも、魅力だった。
男の子ならではの問題とかが何か出てきたら助けてもらえるかなと思って。
0612名無しの心子知らず垢版2019/06/13(木) 07:06:26.19ID:itRY7vkt
6歳年長、未だに特大癇癪起こす
それはそれは御近所迷惑レベル
流石にこんな風に泣く子はもう誰も居なくなった
年中に戻りたい
0613名無しの心子知らず垢版2019/06/13(木) 21:07:21.53ID:uN7gRuf/
ここまで必死にやってきたつもりだけど、つくづく報われない子育てだなあと思う
2歳から療育通って、幼稚園見学に行っては頭下げて相談して
子供のためと思って誰もやりたがらない役員もやった
ママ友付き合いなんて面倒でも、ちょっとでも子供に友達ができるようにと頑張ってきた
でもそれらのことなーんにもせず、ただニコニコのんびり育児してる人達の子供の方がはるかに出来が良い
出来が良いという言い方はどうかと思うけど、実際そう
周りの子の成長が眩しくて妬ましくて、自分の子を恥ずかしいと思ってしまう自分が嫌い
0614名無しの心子知らず垢版2019/06/13(木) 21:29:04.48ID:GdZSsaC6
気持ちわかるよ
なるほどなと思った表現は子育てってガチャ
SSRの子供は放っておいても優秀なんだよね
0615名無しの心子知らず垢版2019/06/13(木) 21:55:06.00ID:y2OgS+pB
定型の子は何もしなくても育っていくからね…
母子手帳とかに「子育てに困難を感じますか?」って項目あるけど、きっと大多数の人はさほど感じないで過ぎていくんだよなーって思う
0616名無しの心子知らず垢版2019/06/13(木) 21:56:14.58ID:0WchwQya
すごいわかる。
保育参加してきて、公開処刑にはならなかったけど他の子のキラキラしてるの見てへこんだ。
凸の部分も他の子に比べたら全然なんだよね。
0617名無しの心子知らず垢版2019/06/13(木) 23:06:09.49ID:VzT27hb3
>>613
分かるわ
ものすごい口酸っぱく時間かけて何度も何度もいって聞かせてるのに分からない通じない
明らかに放置されてるそこらへんの金髪のDQNの2歳児の方が言うこと聞いてるの見るとがっくりときてしまう
0618名無しの心子知らず垢版2019/06/13(木) 23:23:34.02ID:uN7gRuf/
わかるって言ってくれてありがとう
最近は頑張ってる姿見ても感動できないどころかモヤモヤするんだよね
そんなに頑張ったってどうせ敵わないんだよって心の中で思っちゃったりして
自分でも最低な母親だなと思う

少し子供から離れて自分の趣味でも持てば気持ちが軽くなるのかな
そんなエネルギーもないんだけどさ
0619名無しの心子知らず垢版2019/06/14(金) 15:53:02.89ID:uGQ5gORG
うちの5歳は頑張ることもしないし、ボーっとしてばかりだからどんどん落ちぶれていってる
それさえも気にしてないから本当にダメダメ
本当にガチャでいくとハズレなんだろな
0620名無しの心子知らず垢版2019/06/14(金) 16:15:35.56ID:QRV2SKw8
やっぱり歳を追う毎に周囲との差が顕著になる感じ?まだ年少だから誤魔化しきいてるけど、学年あがるの怖いな。
0621名無しの心子知らず垢版2019/06/14(金) 17:07:54.73ID:TlrHRZCr
ここはIQ別になってないから人それぞれで凸部分がかなり優秀な子もいたり療育とかの成果で良い方に行ってる子もいるだろうけど流れ的に空気読んで書かないだけだと思う
0622名無しの心子知らず垢版2019/06/14(金) 19:49:03.53ID:TVaWfeae
市役所や園に障害のことを相談した上で
入園したのですが担任から友達を押す、オモチャを取る等の
困りごとについて報告を受けて凹みます。
あやまってばかりで疲れ果ててしまいました。
0623名無しの心子知らず垢版2019/06/14(金) 19:59:10.42ID:aR5Fy0yr
幼稚園?保育園?年少か年中かにもよるし加配の有無は?
年少々でも定型なら言葉でやり取りできるからなぁ
既に他害児認定されてそうで辛いね
0625名無しの心子知らず垢版2019/06/14(金) 20:49:20.64ID:H1hucE4W
>>620
上の子高学年だけど大分目立たなくなってきたし褒められることも増えてきたよ
3歳頃に心理士さんに療育受けたいって相談した時に、経験で追いつくタイプだからそのまま大らかに育ててあげれば大丈夫と言われた
0626名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 07:03:24.51ID:20K47PLM
>>622
うちもです。毎日お友達を押したりしない!と言わせて送りだしてもダメ。
園でも改める様子がないから一度話し合いがしたいと連絡が来たところです。
もう放り出したい。他の人ならもっと上手に育てられたのもしれない。
0627名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 08:04:52.96ID:VTZMTI5I
押したりオモチャ取るのはその場で感情高まったら抑えられない衝動的なものだしいくら言い聞かせても急には改善できないよね
冷静な時にはいけないことだと理解してても咄嗟に手は出ちゃうから時間かけて訓練するしかない
療育通ってるなら園に連絡してもらって発達の特性や対応方法伝えてもらうとかできないかな
そもそも理解する気ない園なら転園した方がいいけど選択肢ない地域だったらしんどいね
うちは転勤で転園したら園全体の理解度や対応が嘘みたいに全然違って親子共に過ごしやすくなった
0628名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 08:36:37.95ID:lirk1vEH
>>622です。皆さんありがとうございます。
幼稚園年少です。今とても辛くて聞いてもらえてありがたかったです。
園には通わず療育だけやっていた方が良かったのかもと考えてしまいます。あと変な改行すみませんでした。
0629名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 09:03:21.29ID:vkfTW49W
健常の子でも年少くらいなら
そういう子いると思うけどな
割と厳しめの園なんだろうね
かと言って放置して「やっていいこと」認識されても困るし難しいね
0630名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 09:31:34.83ID:RRJinHLU
年少で同じような感じ。教室で走らないとか物を触らない、とか理解はしてるけど従わない。早生まれで反抗期も来てるのか、ふざけたりなんでも反抗するし。
集団生活初めてでお友達との関わりも下手だからおもちゃを貸してーと言って奪って逃げて本人は楽しんでたり。最近は待てるようになってはきてるみたいだけどこんなに色々出来ないのはうちだけだと思う。緩い園だけど何回も電話来てるし。
どうやったら言うこと聞いてくれるんだろうね、本当
0631名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 09:41:00.68ID:p2P/ykbV
年少入園で荒れてた子達も6月になるとだんだん落ち着いてくるよね
叩いたり泣いたりも最初だから目立たなかったけどそろそろ浮いてきて辛い
うちは叩いたり押したりは何とか収まったけど、謝り倒しで退園しようかと悩むくらい辛かったから気持ちは分かる
0632名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 10:06:14.83ID:B+K9EKqn
親が辛いのも分かりはするけど、やられてる子供とその親はもっと辛いってことを分かって欲しい
うちはやられる方だから同じ発達不安がある子同士あたたかい目で見なきゃと頭では思いつつ、自分の子供が可哀想なので本音では退園して欲しい
0633名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 10:12:46.28ID:qPqRXiwj
>>632
「もっと」かどうかは誰にも決められないと思うよ
本来園の対応力不足、制度や人員の不足の問題で園児とその親個人に求めることじゃない
他害児は他害児だけの園に閉じこもってろと望むならそういう施設を建てない国や行政に訴えてるべきことだね
0634名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 10:20:17.28ID:28eIQN7l
他害はもちろんじっとしていられないとか知的ありで指示聞けないとか運動能力が低いとかだけでも退園しろって思う健常親もいる
行事を台無しにされたとかあの子がいるせいでリレーに負けたとか平気でネットに書く親多くてもう発達児産んだら一緒に死ぬしかないのかなって思う
0635名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 10:26:06.07ID:tfeTqH0f
うちもやられる方だから退園してほしいとは思わなくても気持ちはわかるよ
年少のときは通りすがりで叩いてきたりおもちゃ奪われたりしてもうまく先生に説明できないから泣いて終わり
私が見てるときもやってるんだから普段はもっとやられてるんだろうなと思う

今は年長で他害する子も落ち着いて、むしろうちの子を「守ってやるよ」とか言ってるらしいので頼もしい
お互いうまく成長するといいんだけどね
0636名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 10:28:12.81ID:IICwmU9H
加配つかない園多すぎじゃない?
うちは他害ある子に先生一人つきっきりらしい
0637名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 10:32:39.32ID:B+K9EKqn
加配って予算的に4.5人分の申請で1人だから、その人員で見られないくらいの子は療育園に行って欲しいよ
それで落ち着いたら2年保育とか年長とかで入園してくれればいいのにって思う
ごめんね、ネットでしか言えないし歓迎遠足で他害する子に高い場所から突き落とされてひどい怪我したのでイライラしてる
0638名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 11:48:14.77ID:4nhEfVVY
みんな加配つくエリアなの?
うちは加配つくのは公私ともに保育園だけで、普通の幼稚園は私立しかなくて加配は幼稚園自身の予算でつける以外はないよ。
だから、どこも加配つけてないし、私立園のほとんどが発達お断りだよ。
0639名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 11:57:31.01ID:R+8rfWPP
希望すれば必ず療育通える地域ばかりではないからね
うちもやられる方だけど嫌な子を完全排除は社会人になっても無理なんだから逃げ方やスルーすることを根気よく教えてるよ
退園してほしい気持ちもわかるけどまだ先生の目が届きやすい未就学時代に学んでほしいわ
0640名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 12:05:27.39ID:+rcZAP4M
他害児は1対1で加配つかない園は厳しいと思う
>>638みたいな所は必然的に保育園で幼稚園という選択肢はないよね
うちは保育補助が多い幼稚園だから他害の子がいるクラスは補助が追加されてるけど、
毎日毎日押された噛まれた色々やられた報告を受けてる
入園の時から手が出ますすみませんって親が自覚してる子は気にならないけど、
発達遅いし明らかにおかしいのに無自覚な親子は転園して欲しいと思う
0641名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 12:44:48.31ID:+sDkJWOw
うちはのび太タイプのASDグレー児なんだけど、ジャイアンタイプの健常児に暴力や暴言を受けている。
息子は学習した事を愚直に遵守するタイプで、「暴言や暴力はやってはいけない」という教えを守って絶対にやり返せない。
幼稚園は「やり返さない方が悪い」「大人が間に入ると成長しない」というスタンスで仲裁してくれなくて困ってる。
0642名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 12:51:35.25ID:e2nriQoc
押すわけではないけど集団に入ると落ち着かないみたいで他の子に触るから嫌がられてる
せめて声かけて了承とってとか腕を組んでみようとか自分の手を揉むとか代替の動作促したり色々してるけど全然だめ
人に迷惑かけてることが辛くて私が心弱いから鬱になって精神科かかってる
徒歩送迎なので同じ組の子に◯◯君ベタベタ触るからキライとしょっちゅう言われてそのたびに絶望感すごいわ
0643名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 14:33:45.07ID:26LGX6O3
触られたとか軽く押されたくらいなら全然いいんだけど、たんこぶできたり血が出るくらいの他害は退園してほしい
まだ親がしよっちゅう幼稚園に見に来てたりしたら大変だねってなって気にならないけど
顔を引っ掻いて血だらけにするレベルの子なのに何も動かない親には退園してほしいわ
0644名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 15:01:43.46ID:20K47PLM
他害ある子供を持つとほんと人生詰んだなって思うわ
将来家庭内暴力で子供に殴られる未来しか見えない
0645名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 18:12:37.02ID:FHNZAjU7
他害ある子ほどカミングアウト必要かも やられる方(うちの子含む)も原因があればある程度納得出来ると思う でもうちの周りの他害児は発達と言うよりお受験のストレスで手が出てるような子が多い
0646名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 21:11:37.84ID:km16IBaC
流れぶったぎって申し訳ないが、前にこのスレでも話題になってたハミガキ勇者をようやく試したんだけど、食いつき半端ないね
不器用もあって、いつも歯磨き粉をなめて歯ブラシ噛んで終わりの子が、見たこともない勢いで必死に歯を磨いていた
LITALICOすごいわ
0649名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 22:59:02.59ID:o4eBRAQo
何これ楽しそう!明日やらせてみたい
私は知らなかったから書き込んでくれてよかった
0650名無しの心子知らず垢版2019/06/15(土) 23:19:09.98ID:LmYlbN5o
健常児よりできるようになることに時間かかったり苦労すること多いからできるようになって嬉しい気持ちわかる
0652名無しの心子知らず垢版2019/06/16(日) 08:21:27.11ID:yahatiU8
わかるよ
うちは年長だけどまだ鼻がかめない
変なところに抵抗感というか、気持ちのハードルがあるんだと思う
0653名無しの心子知らず垢版2019/06/16(日) 09:49:58.78ID:EW5JQoIK
>>652
年中だけど同じくかめない すすってばっかり
中耳炎にならないか心配になる
ティッシュ詰めてフーンする練習とかもダメだった
シャボン玉もできたりできなかったり微妙でローソクの火は吹けない
フーンしてとかフーッと吹いてって言っても言葉で「フーン」「フゥーッ」っておうむ返しする 先は長いわ
0654名無しの心子知らず垢版2019/06/16(日) 11:27:58.36ID:EMzXcjug
そもそもシャボン玉って結構難しくない?強く吹いても膨らむ前に割れちゃうし、絶妙な強さで吹くのってスレタイ児にはレベル高いかと…
0656名無しの心子知らず垢版2019/06/16(日) 12:44:02.67ID:VYGCBiAO
シャボン玉や吹き流しやラッパは療育でやったから出来るわ@年中
鼻も親が片方ずつ押さえてやれば出来る
鼻かむのは半ば無理やり鼻の穴片方と口押さえて
「お鼻からフーってして」ってやらせた
0657名無しの心子知らず垢版2019/06/16(日) 12:59:40.93ID:uGSTf0Ij
>>653
>フーンしてとかフーッと吹いてって言っても言葉で「フーン」「フゥーッ」っておうむ返しする

まさしくこれだわ・・そして中耳炎にはならないけど蓄膿繰り返してる
0658名無しの心子知らず垢版2019/06/16(日) 13:35:00.21ID:2y8Iu4LP
大きく息を吸わせてから鼻にティッシュあてて自分で口を塞がせてハイッ!て声かけるとフンッ!てかめるようになったが手順がめんどくさい
0659名無しの心子知らず垢版2019/06/16(日) 20:54:58.65ID:21beKwlz
>>649だけどやらせてみたけど怖がってやりたがらず全然だめだった
代わりにママやってと言われて無駄に歯磨きしたわ
0660名無しの心子知らず垢版2019/06/17(月) 00:46:57.34ID:zDQlpjkR
お風呂場でこけて癇癪。アスレチックで足踏み外して癇癪
毎回毎回
「なんでこけたのーーーー!キェーーーー!」となって、そこからパニック
わざとこけようとしたり、わざと足踏み外そうとして、またパニック
これ、どうやったらましになるの?
0663名無しの心子知らず垢版2019/06/17(月) 12:03:15.59ID:2/+reYb/
>>646
はみがき勇者、最初はうちも凄い食いつきで良かったんだけれど
レベル100くらいから記録更新できる自信がなくなってきて嫌がるようになった
発達の子特有の自信のない事柄を避けるってやつかな
まあでも、勇者しないならお母さんが磨くねって言った時にすんなり仕上げ磨きさせてくれるようになったので
歯磨き自体をやりしぶってたときよりはマシかな
今ではアプリの方はやったりやらなかったりです
0664名無しの心子知らず垢版2019/06/17(月) 16:33:41.92ID:LADji5DC
障害を話た上で入園した幼稚園年中だけど担任の先生から周りについていけてない等々話を聞きます
退園になった場合、以前市がやってる療育もいっぱいだからというようなあやふやな感じで断られたのに身の振り方どうしたらいいのか不安
0665名無しの心子知らず垢版2019/06/17(月) 18:16:23.79ID:XJPLqzhO
歯医者はみんなどうしてるのかな?
今日はもうばっきり心折れた疲れた
歯医者行ったけど歯磨きすらできなかった
本当は幼稚園で歯並び指摘されたから見てもらいたかったんだけどそれどころじゃなかった
年少4歳で私の上じゃないと椅子に乗れないし照明つけたらもうダメ
なだめて説得しても口も開けず歯ブラシ見るのも無理で何が嫌かも教えてくれずただ暴れてギャン泣き
こども慣れてるはずの衛生士も苦笑いで医師も来ないまま時間切れで終了
普段家では問題なく仕上げ磨きしてて、1歳からフッ素塗りに歯医者通ってるけど全く歯医者は慣れないまま
高濃度フッ素は苦いみたいですぐ吐き出すし無意味かも
お家で練習してきて下さいねーと言われたけど仕上げ磨きは嫌がらないから、は?何を?だった
落ち着いた子に何が嫌か聞いてみたけどとにかく嫌だと
そう言われても私だってどうしたらいいのかわからないよ
なんかもうひたすら面倒くさい
対策とか考えるのももう嫌
普通のこと普通にしてほしいだけなんだよ
もう工夫とかしたくないこれ以上できない
0666名無しの心子知らず垢版2019/06/17(月) 18:26:53.79ID:RxLUwl1v
>>665
お疲れ様
散々やってたらごめんなんだけど
歯医者のライト消してみた?
うちの子はまぶしいと言って電気消してもらったら落ち着いたので…
0668名無しの心子知らず垢版2019/06/17(月) 18:55:14.39ID:E64Ba6S7
>>665
上の子がそんな感じだった
その頃はもう歯医者は諦めて虫歯にさせないことだけに気をつかってた
小学生になってやっと普通に行けるようになったよ
0669名無しの心子知らず垢版2019/06/17(月) 18:58:54.21ID:dUe2ONDz
>>665
うちは高濃度とかではなくリンゴ味のフッ素だからか嫌がらないよ
歯磨きの時はうなってるけど
0670名無しの心子知らず垢版2019/06/17(月) 20:23:30.21ID:XlK5KmNj
>>665
同じく年少でうちはASDなんだけど、医者とか不安感強くなりそうな所行くときは必ず家でごっこ遊びして何回も「練習」してる
「◯◯くん、二番診察室にお入りください」
から始まり、問診、診察、診断、処方箋渡し、会計、薬受け取りまでシュミレーション
「痛くない、注射もない」と口で説明しても納得しないので
家で練習してると、何が不安で嫌なのかたまに話してくれるのでそれ参考に不安解消につとめてるよ
0671名無しの心子知らず垢版2019/06/17(月) 20:26:14.79ID:XlK5KmNj
>>662
お風呂マットか。しいてみるわ
しかし、公園大好きだからアスレチック行かないは難しいな
そもそも、こける度に発狂して疲れる
ただ泣くだけならどれだけ楽か
0672665垢版2019/06/17(月) 22:54:45.22ID:XJPLqzhO
665です
レス沢山ありがとう
歯磨き粉の味もフッ素ジェルの味も選ばせてくれるし電気もつけたり消したり角度変えたり
何なら歯ブラシも大好きなキャラクターついてたのに見るのも触るのも嫌だと
自宅では塗れない高濃度フッ素を塗りたくて歯医者に通ってたけどそこはもう諦めるべきなのか
お医者さんごっこは好きでよくやってるし普通の小児科は平気でむしろ褒められてる
ゴム手袋が嫌なのかと思って仕上げ磨きに使ってみたけど平気だった
対策しようにもどうしたらいいんだろ
場所と人だろうか
因みに転院もしてみてて今日のは周りの子もよく通ってる小児歯科
でも思い返すと今日の担当の人は何となく我慢してるというか軽く辟易してるのが私も感じられたし相性悪かったのかも
いやもちろん親でも疲れるくらいの子だから仕方ないとは思うけど
検索してたら障害者歯科と小児歯科に力入れてる病院見つけたから相談してみようかな
普通の歯医者じゃ無理なのかもしれない
遠いから通うのは辛そうだけど電車は好きだから行けるだろうか
何も心配ないなら自宅歯磨きで頑張るけど最近までタオル咥えて眠る癖があったせいか歯並び指摘されたから診せておかないと
自分が歯並びで苦労したから子は早めに対応したい
でももし抜歯やら矯正やらになったらと思うと気が遠くなるわ怖い
0674名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 01:04:16.37ID:rwcwBgzf
そこまでやってそれなのかー
そりゃもうおつかれとしか言えないな
個人的に参考になるレス群であった
フッ素の味選べるなんて知らなかったわ
0675名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 06:26:44.70ID:G5BdtAZX
うちは予防接種大暴れギャン泣き。歯医者なんか絶対無理だろうなぁ
0676名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 06:51:25.63ID:2FsHJg0q
>>672
うちも歯並びが気になって行ったことあるけど矯正は永久歯になってからの方針のようでそれまで様子見になったよ
今すぐに何かしてあげたい気持ちわかるけど、もう少し猶予はあるからゆっくりお子さんと相性の合う病院探ししてね
0677名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 07:01:54.24ID:Wp3FskYc
おもちゃが沢山ある可愛い部屋で動物柄のソファベッドに寝て診察、終わったらガシャポンさせてくれるような至れり尽くせりの小児歯科でさえ無理やり押さえつけて大号泣で診て貰ってた
それなのに転勤した先で新しく行ってみたごく普通の歯医者で、絶対無理だと思ったのに普通の診察椅子に座って何とか泣くの我慢して最後まで診て貰えて愕然とした
明らかに先生の子どもに対する技量が違って、まるで療育先の先生のような女医さんだった
ABAのスモールステップと同じような手法で沢山褒めてくれたし子も自信に繋がったようだった
本当に偶然の結果だけど転院して良かったよ
0678名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 08:48:04.36ID:GmtUOqWr
>>672
小学生の上の子が矯正中で、高校くらいに成長が落ち着いてから再矯正予定
自分が30代で矯正して、やはり高校〜大学位に矯正しておけば良かったと思ってる
子供の矯正を見てると床矯正とかマウスピース型の強制器具で治まる子以外は
無理に子供の頃からやらなくても結局一緒かも?な感じ
うちは成人時期の矯正で手術も予想されてるから一層そう感じる

というわけで、感覚過敏が落ち着いて矯正を本人が望むまで
慌てて考えることないと思うよ
0679名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 12:42:57.16ID:FOG1TR+o
参観行ってきた
集団行動で躓いてるのをじっと見てなきゃいけないの辛い
皆気持ちしんどくなった時どうやって発散してる?
前向きにとは思ってるけど、旦那以外の身近な人に相談するのが苦手で
その旦那も共感低く無口なタイプだから吐き出せる場所がない
次回発達相談の予定は来月だし
0680名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 13:04:55.59ID:TLYLHHyY
>>679
わかるよ
どうしても周りと比べてしまうもんね
今日あった事気になることを箇条書きでもいいから次の発達相談でスムーズに伝えられるようにまとめてみてはどうだろう
あと私は参観の時は我が子のみに焦点絞ってみてるw
全体を視野に入れたらチョロチョロ動くのわかるけど子供単体見てたら、笑った!とかあのオモチャに気がついた!ほら行った!とか嫌な所はぼかしが掛かったよw
普段は周り見えてないとやばいから参観日限定だけど
私は子供の発達以上に周りの親の視線が耐えれなかったから役に立つかはわからないw
0681名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 13:28:47.14ID:o4qkv3KE
>>679
集団でいるとどうしても比べるよね
でもできるだけ以前の本人と比べるようにしてる
他の子より少しだけかもしれないけど確実にできることは増えてるよ
そこを一個でもいいから拾ってたくさん褒めて参観の日は親子で美味しいもの食べに行ってるよw

身近な人への相談が苦手なら母子健康センターとか自治体とか相談できるところないかな?
0682名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 13:36:18.48ID:0A0uqG43
>>679
周りと比べるのやめるだけでスッキリする。
前回の参観よりよくできた部分だけ見てる。
集団に躓いてる所なんか、見なくても想像できるし。
0683名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 13:49:14.47ID:N+GQw1LL
>>679
>>680
文章化するのいいよね。相談の時の資料作成を兼ねて、モヤモヤを言語化してスッキリ
そして書いたらとりあえず忘れる
時間経ってから冷静に見直せばいい

参観日にはどうせダメージを受けるので、その日の家事は全部サボれるよう算段しておく。外食とか惣菜とか
数日は精神ダメージの回復に努め、できるだけ脳内で反芻して悩まないようにする

本当は療育先とかで相談できるといいけど、無理なら自治体とかの発達相談窓口に相談するのもアリ
たいていは「チッ的外れでアテにならんな……」となるけど
「やはり自分で対処するしかないわ。頑張ろう」と我が子と自分を冷静に見直し腹を括るきっかけくらいにはなる
0684名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 13:54:00.25ID:WSyC/0eT
お疲れ様
うちもこの前参観だったから分かるよ
あきらかに周りの子達より出来てないから(指示理解して無かったり)何つうか他の保護者の視線とかいたたまれなくなるよね
自分の子がクラスで浮いちゃうのはさ、定型の集団に居る以上仕方無いよ
自分の気持ちと上手く折り合いつけられると良いね
うちは年少療育園で年中の今は保育園なんだけど
療育園の頃と比べると子なりに凄く頑張ってる様子が色々と見られて
めちゃ褒めたらニッコリして嬉しそうにしてた
つっても定型児に比べたら全然なんだけどね
うちは参観日でいつもと違う(大人が沢山居る)てのも子なりにストレスだったみたい
ここで吐き出すのも良いし、あとはもう何もしないで寝ちゃう、晩御飯作らないとか
上手くガス抜きしてね
0686名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 14:09:30.94ID:pj3Rao7T
679です、皆さん温かくて涙腺決壊してます…
うちの子は集団だと不安になるタイプで、子なりに頑張ってるし辛いはずなのに、それを見て浮いてて恥ずかしいと思った自分が凄く恥ずかしい
貰ったアドバイスはログにして残してこの先また辛くなったら読み返します
今日は参観で気付いた事を書いて、もうすぐ降園だからお迎えに行った足で子も私も大好きなケーキ屋に行ってこようかな
本当にありがとうございます
0687名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 14:37:36.23ID:dV8RzkmK
知的グレーゾーンの年長男児
進学に向けて普通級か支援級かと
市の相談、地域の小学校の療育、発達支援センター、発達障害専門医のどこに連れて行っても
「最終的にはお母さんが決めることですから」
って言われるのがしんどかった
個人的意見でもなんでもいいから参考意見が欲しいのに「お母さんが判断してください」と
どう見ても支援級なんだからそう言って欲しいとずっと思ってた
昨日、かかりつけ医の勧めで初めて心理士さんのカウンセリングを受けたら
心理士さんから「支援級で始めたほうがいいと思うよ」と言われて凄く安心した
一人で判断しなきゃいけないのはしんどい
0688名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 19:58:49.97ID:4Htl+uZh
>>686
親子で楽しめることがあるならまずそれをしたらいいんだよ
無理してもさせても限界が来る時があるんだからあなた達親子が笑っていられることが1番!
目の前の子供に目を向けよう!
>>683
そうそう
今すぐどうにかしようなんて無理だからその時が来たら時間を無駄にせず伝えたい(私はねw)
そして何が困ってて何が対策出来るのか分かりやすくなる
0689名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 20:17:29.61ID:gzxkXbNs
>>687
こちらはASDのグレーゾーン年長
とりあえず普通級と心理士さんからは言われてるけどこの子にとってそれが本当に良い選択肢なのかはまだわからない
これが出来たら普通級とかできなかったら支援級とかそういった線が引ければわかりやすいんだけどね…
0690名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 20:17:52.26ID:Q7xu7ajR
>>687
わかるわー
もちろん決めるのは親だけどこちらは素人なんだからプロとしての意見を聞きたいよね
0691名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 21:44:01.57ID:2QpvfK92
なんかさ
よそいきの顔ができるお子さんっています?
園では専門機関に相談しては?と何度も言われ
親としても同意というか、うちでは手に負えない状態なのに
相談に行くと雰囲気感じてかその時だけ良い子になる
グレーにもならない、心配いりませんと言われる
でも日常的に接する人はみんな発達を疑ってる状態
頭はたぶん平均よりかなりいいので、短時間ならよそいきの顔を演じられるんだと思う

就学相談は今年あるけど、このままだとたぶん白扱い
もっと小さい頃に相談しとけばよかったかと悶々としてる
それとも相談機関の人が言うように、雰囲気感じて良い子を演じられるなら、それはグレーではないってことなのか
0692名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 22:44:57.82ID:rwcwBgzf
>>687 >>689
わーかーるー
うちは旦那がまだ受容できてなくて、一緒に考えられない
私1人で、悩んで選んで決めるのほんとしんどい
そしてうちも年長で知的グレー
自分の考えに自信もないし、最善の選択をしてやれない気がする
0693名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 22:57:52.35ID:hjkuewSk
>>691
年長男子でASD様子見
よそいきの顔とは少し違うかもしれないけど、カメラ向けると(教えてないのに)キリッとした決め顔になるよ どの写真見ても同じ顔してる
クラスの集合写真でも、つま先までピシッとしてて、写真だけだと誰よりも賢そうにみえるw 実際は癇癪持ちだけど…
体幹の弱さは目立たないから、何でだろーってなる
0694名無しの心子知らず垢版2019/06/18(火) 23:11:56.22ID:Qt0jC2fV
うちも年長知的ボーダー男子もちです
現在幼稚園加配なしで何とかやれてる、お友達大好きでみんな同じ小学校に行くので普通級にいれてやりたい
夏休みに就学相談あるけど、普通級希望ですって言ったら何しに来たの?って思われないか不安で仕方ない
小学校の見学も勇気が出なくて申し込めてない(何をどう話せばいいのか分からない)
0697名無しの心子知らず垢版2019/06/19(水) 09:04:49.94ID:oKRkNRiw
>>694
小学校の支援級の状況は調べてみた?
自治体によっては支援級でも適正があるなら普通級にほぼ一日中いたりするよ
小学校で見学出来るなら、在籍児の1日のスケジュールと、支援級から普通級に転籍した子がいるかを聞いてみたらいい
だいたい様子がつかめると思う
それから普通級にするかどうか考えても遅くないよ
感情的にイメージ先行で普通級に固執してしまうのは危険
0698名無しの心子知らず垢版2019/06/19(水) 09:05:57.55ID:iIcOqM3q
>>696
こちらの地域はLD・ADHD向けの通級はあるけど単純に知的ボーダーだと通級は使えるところがないみたい
そもそも入学してすぐは使えない、学校側と相談して早くても2学期からという話だった
0699名無しの心子知らず垢版2019/06/19(水) 09:08:58.80ID:iIcOqM3q
>>697
ありがとう、まずは実情を知るところからですよね
目を逸らしても来年には小学生になるんだから
0700名無しの心子知らず垢版2019/06/19(水) 20:10:56.50ID:dTAmhl82
なぜみんな学校へ行って同じ教育を受けなくてはならないのだろう
その子にあった教育を、その子にあった環境で受けさせればいいだろうに
ホームスクーリング、ネット授業、スキップ・1年遅れ、選択授業が当たり前になればいいのに
なんか政治家になりたい
0701名無しの心子知らず垢版2019/06/19(水) 20:52:29.71ID:KQQMIBb4
長い人生考えたら1年や2年どうでもいいと思うのよねー年齢だけで横並び教育なんて‥選択できたらいいのに
いま年中で年少は療育1本にしてたから年中から入園したんだけど年少組に入りたいよ
0705名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 00:03:41.33ID:J7+/HkA9
家で母乳飲んで甘えようと外できちんと振る舞えるならいいんじゃない
そもそも発達関係ある話なのかソースあるなら見てみたい
卒乳早かったけど多動で集団ではどうしようもないうちの子とは無縁の話だけど
0706名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 00:13:15.87ID:v3+IlsB2
実際どうなんだろうね
卒乳の世界平均は4歳頭らしいから5歳なら別におどろかないかも
0707名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 00:24:37.87ID:5C/XTM8V
吉田戦車と伊藤理佐の娘は4歳まで飲んでたような
あの子は漫画読む限り発達じゃなさそうで飲ませ続けてたのは親が断乳めんどくさがってたからって感じだったな
0708名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 00:29:50.51ID:AhZztT47
じゃあ1歳前後で断乳卒乳目安にしてる日本はかなり早いんだね
勉強なるわー
0709名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 00:33:52.33ID:x/i2ojUM
断乳じゃなくて卒乳は4歳が世界の平均なんだってね
日本はこのところ一歳くらいで無理矢理断乳させるのが流行りだけど無意味
0710名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 00:35:13.52ID:VdpqI22/
WHOの調査では、世界の卒乳児期の平均は4.2歳とされています。日本に比べたら遅い国が多いです。
欧米諸国では、卒乳の時期が早い場合が多く、イギリスでは6ヶ月、フランスでは3ヶ月が卒乳の平均となっています。
アメリカでは、1歳前後が卒乳の平均年齢となっています。アメリカの小児学会では、生後半年までは母乳で育てることを推奨しており、その後は離乳食と母乳を平行して与えることが勧められています。

先進国は卒乳早いんじゃないかな
0712名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 00:38:32.10ID:uiDGpOJw
別スレで世界平均だかWHOだかの卒乳データの話が出る度に、食事が満足にとれなくて栄養がないから4歳まで母乳あげてるだけって突っ込みが入るよね

来週お泊まり保育なんだけど大丈夫か心配だ
0713名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 01:10:36.92ID:AhZztT47
断乳卒乳ってミルクも含むと思ってたんだけど母乳のみの事だったの?
0714名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 01:21:28.64ID:AhZztT47
ググッたら卒ミルクって書いてる人もいたし母乳もミルクも卒業するのが卒乳と書いてる人もいるし人それぞれなんだね
お騒がせしました
0715名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 06:58:42.72ID:x/i2ojUM
それ断乳だよね
普通に飲ませてて6ヵ月の赤ちゃんが自ら卒乳しないよ
0716名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 07:01:24.57ID:UkGmbhdS
そつ‐にゅう【卒乳】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[名](スル)授乳を終えること。子供が成長し、乳を必要としなくなること。期限を決めて行う場合は「断乳」ということもある。離乳。ちばなれ。

別に卒乳でも間違いではないみたい
授乳を終えることってあるからミルクに完全に移行したら卒乳なんだね
0717名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 07:07:24.50ID:BlXGAUT9
>母乳は栄養面だけでなく、子供の精神的な安定剤になるという理由から、世界保健機関(WHO)では、2歳ごろまで母乳育児を続けることを推奨しています
0719名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 08:50:36.76ID:rMXp+xK/
話ぶった切ってすみません吐き出したくて

友達や周りに話したところで、当事者じゃないからわかってもらえないのはわかってるのに、だから話すのはやめようって毎回思うのに…の繰り返しをしてる自分にうんざりしている。
自分も過去にスレ児がいる友達に、個性なんだから云々とか大丈夫云々なんて言ったけど反省してる。

発達障害は個性の一部
才能がある
集中力がある
苦手なものがあってもいいじゃん

自分の子供にダメな子ってレッテルを貼ってるわけじゃないのに、そうやって受け取られることが多い
次こそもう周りに話すのはやめよう
0722名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 09:26:44.77ID:x/i2ojUM
>>719
そう言われることが多いのは、そう言うしかないからだよ
相手も困ったあげくのその返事だよ
0723名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 09:46:08.70ID:GolFIBcw
そうそうフォローしてくれて優しいだけよ
わー大変そうだなー迷惑かけられなきゃいいなーとしか思ってないわ
0726名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 10:01:50.50ID:giDVF3hb
>>724
ダメな子ってレッテルを貼ってるワケじゃないならそう言われていいんじゃないの?
逆に724は何て返してほしい?
0727名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 10:08:42.36ID:rMXp+xK/
>>726
それで療育通ってんだから通うことに関して否定しなくてもいいじゃん
って思ったけど確かに落ち着いて考えてみたら、そうね
流して聞いてればよかったね
やっぱり精神的に話すのやめた方がいいね

ありがとう
0729名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 10:37:39.58ID:0yTSaJkQ
>>721
それは大変…
幼稚園?療育園?
幼稚園だとお盆以外は理由なしで預かってくれるところ多いよね
0730名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 11:02:01.32ID:giDVF3hb
>>727
719の言葉が「個性の一部なんだから無理に集団生活に慣れさせる必要ない」とか「苦手なものを無理矢理克服させるなんて可哀想」みたいなニュアンスで言われてるなら療育通わせてることを否定されてるって感じても仕方ないかもね
たまたま持論押し付けたがる人に当たってしまったんだね
お疲れ様
0731名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 12:22:00.29ID:dVE15I69
>>719
私はそれ言われたとしても全然嫌じゃない。子供の事をわかろうとしてくれる人だと思う。ダメな子って言われてる訳ではないのに、どう言う部分が不快に感じるのか教えて欲しい。
0732名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 12:40:36.80ID:3TvkxovT
以前療育で同じクラスだった人と話した。
幼稚園で、療育には行ってないけど絶対スレ児の子が手を出してきて大迷惑、うちの子の発達阻害してる!!って言ってて凹んだ。
うちの子どちらかというと迷惑かけてる側なの知ってるよね…?と。
いちいちそんな会話に左右されてたらやっていけないけど、自分も気をつけようと思った。
0733名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 13:08:20.94ID:ARwpx6ey
わかるわー。
うちも「大丈夫、全然わかんなかった!」とかいってたくせに、やたら私に小学校の支援級についてアレコレ話してくる人がいる
うちのエリアは知的なしは基本普通級なのに、結局は「ダメな子」レッテル張りしてきてほんとうざい。
心のなかはなに考えてるかわかんないから、迷惑かけてない限り伝えない方がよいと思ってる
0735名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 20:22:39.27ID:QYLcHR8w
周りに話してるけど、だいたいここに出てるような想定内の反応で
特に傷ついたことないや

ここのみんなが繊細なのか
自分が鈍感なのかよく分からない

子は3才半 この間受けたk式は総合91
本人なりに成長してるしこのままゆるく頑張りたい
0736名無しの心子知らず垢版2019/06/20(木) 21:14:19.85ID:huZe2GUK
>>735
うちもいま三歳半で同じく総合91
凸凹なけりゃ平均より下かーってぐらいの感想だけど、うちは凸凹すごいからな
普通級にするか、支援級にするべきか悩ましい
0737名無しの心子知らず垢版2019/06/21(金) 05:34:06.72ID:wazSnwKD
気が散りすぎて目的を見失うことが多い5歳なりたて
寝る時間15分前になっていきなりカードゲームやりたいっていうから
「じゃあ準備してね」て答えたのになぜかいきなりおもちゃの部屋に走って行ってシンカリオン合体し始める
「シンカリオンで遊ぶならもうゲームはしないよ」て言ってもガチャガチャ組み立て続けて
終わった頃にゲームやるー、て言うからもう今日はやらない!て言ったらめっちゃ泣かれた
ごはんお風呂トイレ毎回この調子なので毎日がしんどすぎる
0741名無しの心子知らず垢版2019/06/21(金) 07:21:06.74ID:P8iIfdTY
>>737
もうすぐ5歳のうちの子も全く同じw
朝から晩までその状態だから、一回一回はささいなんだけど夜になると積もり積もってすごいイライラしてくる
0742名無しの心子知らず垢版2019/06/21(金) 08:30:53.92ID:TWGigjWi
>>737
うちのこか
まじでイライラするよね
こっちは手止めてやらなきゃならないことやめて付き合ってるのに
これも特性なの?
0743名無しの心子知らず垢版2019/06/21(金) 09:30:04.28ID:tPZsquSP
目に付いたものに意識がいっちゃって優先順位がつけられなくて気持ちの切り替え上手くできない特性かなって思う
うちは絵とか物を目の前に持って行ってこれやるんじゃないの?って見せるとそうだった!となって最初の目的に戻れたりする
ただ着替えとか歯磨きは遅刻するよ!とか早く寝ないと幽霊来るよ!とか虫歯になったら歯が真っ黒に溶けるよ!とか脅さないとなかなかやらない
どうしてもの時は幽霊や虫歯写真のイラストを見せる
0745名無しの心子知らず垢版2019/06/21(金) 11:22:06.99ID:kpjqA1Zm
流れぶったぎって悪いんだけど、スレ児で天才てれびくん見てる人いる?
毎回ゲームが上手く出来ないと癇癪で困ってる
月から水はまだ平気だけど、木曜はずっとリモコンでゲームの日だから「できない!わからない!」からの癇癪パニックで、やり方の説明も理解できず更に上手くいかずに癇癪のループ
間違いを極度に恐れてるから適当に答えられないし、間違うとパニック
私にやれとリモコン渡してきて、私が間違ったら「なんで間違うの!きーーーー!」で発狂
いま年少なんだけど、これ小学生向けの内容だよね
それ言っても「なんですぐ大きくなれないのーー!!」癇癪でほんと積んでる…
身の丈に合わないことやりたがって、できなくて癇癪おこして、これどうやったらおさまるの…失敗や間違いにどうやったらなれてくれるんだろう…
0747名無しの心子知らず垢版2019/06/21(金) 14:28:41.15ID:DSi07wDQ
>>745
年少の時そうだったよー
幼児がやるにはゲーム慣れしてないと難しいよね
結局はもう観ないようにした
0748名無しの心子知らず垢版2019/06/21(金) 14:45:48.57ID:wrruWNCt
>>745
見てたけどお母さんやって!わからない!キー!になったからご飯の時間調整してテレビ消してる
食べ終わったら遊べるよと伝えてるけど食べるの遅いから食べ終わる頃には終わっててちょうどいい
0749名無しの心子知らず垢版2019/06/21(金) 20:18:10.57ID:2PTtQUbQ
発達に理解がある幼稚園を探して相談しながらなんとか入園した年少なんだけど、諸事情により引っ越すことになった
引越し先はどうやら幼稚園激戦区
そもそも空きがあるかもわからないのに更に発達様子見でも受け入れてくれる幼稚園があるのか不安で仕方ない
やっと今の幼稚園に慣れてきたところだったのに…
0750名無しの心子知らず垢版2019/06/22(土) 21:26:00.67ID:Lw13Oukn
>>749
うちの市は発達でも受け入れますっていう認定を受けてる幼稚園の一覧が市のホームページで見られるよ、そういうのはないかな?
そんな制度自体がなかったらごめん
住むとこによっては隣の市の幼稚園の方が近かったりでそういうのも調べてみるといいかも
うちの園は市の境目くらいにあるので隣の市からも来てるよ
加配つけてもらって入ったけど、受け入れはするけど定型と同じ事をさせるわけではない園だった
夏休みの預かりも年少からあるお泊まり保育も断られた、決定はまだだけど秋の遠足も下手したら断られる
転園を悩むけど他に加配つけてくれるような園はない、保育園は待機一杯で入れない、公立の幼稚園はあるけど保育内容薄くて微妙
どうするのが子の為に一番いいのかわからない
0751名無しの心子知らず垢版2019/06/22(土) 23:32:52.31ID:C3mf7ek/
>>750
年少でお泊まり保育って、健常児でも泣いて大変そう…
自分から辞退するのと園からダメと言われるのでは気の持ちようが全然違うかもしれないけど、見ようによってはあまり無理させすぎない、事故も防げるちゃんとしてる園なのかもしれないよ
療育園ではなく幼稚園を選んだ時から、健常の子の親にとっても一度きりの幼稚園生活だから、輪を乱すと迷惑になる行事ごとは参加に毎回躊躇する
園としっかり相談して、参加させるか決めてる
0752名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 08:54:56.09ID:WX7YuIaC
>>750
定型の友達にその園ありえないって言われた人?
預かり断られたって、まだデイ探してもないんだ
0754名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 09:09:24.80ID:6gFcMs/i
>>753
うちのほう、未就学でも通えるデイあるよ。
朝から昼過ぎまで通う。

夏休み約40日をそのデイ使いながら乗り切るって言ってた人いたわ。
0755名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 09:43:43.62ID:oP4SoHah
デイと児童発達支援併設してるところは未就学でも預かってくれるね
0756名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 11:49:29.61ID:qYO1Skwk
>>752
すごい覚えてくれてるありがとう
うちの市には未就学でしかも夏休みだけみたいなタイプはないんだって
療育園の先生に相談してその答えだったから
一時保育みたいに使えるようなデイはない
0757名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 13:16:40.69ID:QW3ulukk
自治体によっては全然数なかったりするしね
数年前まで隣の市は身体か療育手帳なければ受給者証でなかったから不毛地帯で発達支援のデイが最近やっとできてきた感じだ
0758名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 13:35:15.02ID:tnn8Wl12
未就学(幼保園児)は児童発達支援、就学後が放課後デイサービスっていう呼び方になるんじゃなかったっけ?
0759名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 13:39:54.42ID:RTEzyqHU
そうだよね
どっちもやってる施設だけどデイって呼んでる地域があるんだろうね
0760名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 14:55:23.15ID:WX7YuIaC
>>756
うちの地域は3歳から送迎有でたくさんあったりするけど
ない所もあるんだね
療育園行ってるなら夏休みは通えないの?
0761名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 20:04:35.62ID:qYO1Skwk
>>760
療育は三月で一旦終わった
夏休みだけみたいなクラスはないし、年少児対象のは週3とか5とかそこメインで通うようなクラスしかないんだよね
0762名無しの心子知らず垢版2019/06/23(日) 20:45:07.82ID:QW3ulukk
児童デイサービスが平成24年の法改正で
「放課後等デイサービス」「児童発達支援」に名称分かれたんだよね
ちょうど上の子過渡期だったからついデイと呼んでしまうわw
気をつけよ
0763名無しの心子知らず垢版2019/06/24(月) 21:09:15.05ID:suJbqI+z
なんか日に日にこちらの質問をスルーして自分の言いたいことばっかり言ってくるようになってきてる
こういうのって、STとかいけばましになるの?
いくら言い聞かせてもだめ
対応のしかたがわからない
0766名無しの心子知らず垢版2019/06/25(火) 18:13:27.61ID:ZurB4jiS
>>750
亀だけど
年中から保育園の空きて出なそうかな?
私の地域だと年中から幼稚園へ移る子がちょこちょこ居て、年中以降は割りと保育園の空きが出るんだよね
加配が付かなくてもフリーの先生が可能な限りで付いてくれるケースもあるし、情報集めてみては?
こっちから行事の参加を断るならまだしも、園から何事もお断りされるのって親としても辛いよね
行事は公開処刑になる事も多いけどさ、話聞く限りだと線引きされ過ぎの様に感じた
子の様子見て今後は行事参加有なら残る
そんなの関係無く今後一切行事は参加させません。てスタンスな園なら私だったら転園する
0767名無しの心子知らず垢版2019/06/25(火) 21:56:53.29ID:aA4th+0c
>>766
ありがとう
うちの地域はこども園が多くて、純粋な保育園は少なくて待機だらけ、幼稚園にいずれ…みたいな人はだいたいこども園に入れるからこども園でも空きはほぼ出ない
こども園でも保育園として申請しないと入れないみたい(身体的理由もあるので)
ただ行事は今後様子を見てもちろん参加も可能だけど、判断するのは園
加配だからではなく純粋に出来るか出来ないかで判断してるみたいで、加配じゃない子でも断られてる子はいるから、ある意味平等なのかもとは思ってる
言葉が遅いので、子の考えてることを伝えてもらうのが出来なくて、判断が難しい…
0768名無しの心子知らず垢版2019/06/26(水) 13:48:34.72ID:hXzabGjT
>>767
>>766です
そうなのか…うちは逆にこども園が無い地域で
的はずれなアドバイスになってしまってごめんね
最終的に行事不可判断するのは園
てのは幼保どこも同じだと思うよ
加配の無い子も断られてるみたいだし、今通っている園が結構厳しめだなとは思ったけど
あとはお子さんのどんな所が改善出来たら行事や預かり保育参加させて貰えるのか確認して、負担にならない程度に家庭でも取り組む
入園前にその辺(行事の参加を断ることもある旨)確認出来たら良かったのかもね
どうしてもモヤる、納得が行かないなら難しそうだけど本気で他探すしか無いかな
私の所は市のHPから市内全ての保育園の空き状況が見れたり、役所に行けば新設園の有無が分かったりするよ
もしこども園が多いしと諦めて調べて無かったり、近場だけしか調べて無かったら範囲広げて地区内全て調べてみるとか
うちも近所の保育園は空きが無かったから通っている園は車の距離
年少なら定型児に揉まれて1年でぐっと成長する可能性もまだまだあるしそこから行事参加、預かり保育可になるかもしれないし
園とお子さんの様子見て判断するしか…
子供の気持ちも勿論大事だけど、個人的にまだまだ親が決めて良い年頃だと思うよ
相談窓口あるならそっちでも相談する
陰ながら応援してるよー
0769名無しの心子知らず垢版2019/06/26(水) 14:11:05.49ID:h8AQaIB+
年長なって初めて幼稚園で視力検査があったんだけど、C判定で0.3〜0.6という結果でした
子供は知的ボーダーで視力検査の記号?については事前に教えていましたが、深く考えずにすぐ分からないと言いそうなタイプの子です
眼科に連れていく時は病院で子の特性などを説明して検査してもらった方が良いのでしょうか?
0770名無しの心子知らず垢版2019/06/26(水) 14:14:33.05ID:h8AQaIB+
追記ですが、輪の切れている向きは手元にプリントを置いて聞いた場合きちんと答えられていました
0772名無しの心子知らず垢版2019/06/26(水) 14:39:10.62ID:TV2mEz8T
>>769
言っといた方がいいと思うよ
同じものを何度か指したりして本当に見えてないのか適当に答えてるのかじっくり検査してくれるはずだし
本当は見えてるのに必要ない眼鏡をかけるのも防げるし
何か伝えて困ることあるかな?
0773名無しの心子知らず垢版2019/06/26(水) 15:33:01.33ID:72RsTa+e
>>769
子どもの理解力に合わせた検査方法にしてくれるから伝えた方がいいですよ

うちの子が検査をしたときは途中で手元のわっかをぐるぐる回したりだらだらし始めました
検査に飽きたんじゃなくて、見えないからやる気を失ったのが親にはわかったので「この検査は見えないときは見えないって言っていいんだよ」と声をかけました
そのあとは子供が「わからない」と言うと検査技師さんが「よーく見たら見えるかもよ」と声をかけてくれたりして正確な結果が出せたと思います
なので途中で親が声かけしても大丈夫か確認しておいてもいいかもしれません

それと待ち時間も長いし検査も長いです
視力検査自体は20分以上かかったと思います
検査開始までに機嫌が悪くなることのないよう待合室で楽しく待てる工夫をしていくといいですよ
0774名無しの心子知らず垢版2019/06/26(水) 15:35:19.90ID:oy3KFacE
>>769
その方がよいと思うよ。
うちは3歳児健診で弱視疑惑があって、たまたま近所にこども病院があったのでそこに紹介状書いてもらって行ってきたら、子供用にイラストでかかれた視力検査の記号で調べてもらえたよ
魚とか船とか、言葉がわからなくても同じ絵を手元に持たせて指さしで回答できるスタイルだった
知的ボーダーとのこのだし、できるだけ小さなこどもがたくさん来る実績のある病院をおすすめします
0775名無しの心子知らず垢版2019/06/26(水) 15:39:36.71ID:iJwFZB9R
>>770
うちもC判定で初めて眼科で検査したけど事前に説明したからか子どもに無理強いはしなかったよ声掛けも穏やかでした
でもうまくできなくて来月再検査になったけどw
子は近くのものはパッと見てわかるけど、小さくなったら集中するのが嫌みたいですぐわからないいうタイプ
0776名無しの心子知らず垢版2019/06/27(木) 21:41:18.04ID:g5xSC825
皆様のお子さんは仲の良いお友達居ますか?

…うちは積極奇異だけどしゃべり方が独特で気にしない子は気にしないけど年長なものでそろそろ変な目で見られることが増えてきた
人懐こいから遊びたがるけど微妙な反応を親の私が見てるの辛くて遊ぶ機会を避けてしまってる…そしてまた、子の遊びたがるのは優しい子とか発達が同じくらいの幼い子じゃなくてちょい意地悪&発達早い子なんだよな 本当相手の反応見てないので来年以降思いやられる
0777名無しの心子知らず垢版2019/06/27(木) 21:47:38.90ID:h+spXoL1
知的なしASD年中男児だけど
今のところ仲のいい男の子はそこそこいるみたい
男の子だからどうにかなってるのかなと思う
多分成長の早い女の子から気持ち悪がられてる気がする…
年長になったらお友達減るのかなと不安
0778名無しの心子知らず垢版2019/06/27(木) 22:04:53.60ID:9jCrD5J4
知的なしASDグレー年長男子。
友達はまあまあ居るし、お友達と遊びたがるけれど、飽きやすくて薄情。
お友達と遊んだ時に他の子は帰り際別れを惜しんでグズるのに、息子は友達と遊ぶ事に飽きて「まだ居るの?早く帰ったら?」みたいな表情をしてる。言葉で言わないのがせめてもの救い。
うちも男児だから何とかなってる気がする。
0779名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 00:32:44.79ID:vwhIa/Gj
みんなお友達いるとかどうやって把握してるの?
年少だけど、園で何したか聞いてもわからない、忘れたばっかりで誰かと遊んでるのかもさっぱりわからないよ
0780名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 00:33:04.29ID:A/MPggbb
>>776
一緒だ。
うちも積極奇異の男児だけど、なぜかちょい意地悪で悪ガキタイプの子とばかり遊びたがる
遊んでるの見てるといいようにおちょくられててこっちが嫌な気分になるんだけど…
結局療育仲間のお友達と遊ぶのが一番気楽
発達早い女の子の方がなにかとお世話してくれるイメージだけど、まだ年中だからかな
0782名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 02:48:31.36ID:BdJej/Rq
知的なしグレー年長女児
同じようなノリの男の子達と仲良しだけど、女の子の中では浮いてる
幼稚園の日中の写真見ても男の子とばかり写ってるし
何人かと遊びに出掛けたり、園庭開放中の様子見ても女の子と遊んでるのはごくたまに
この間珍しく遊んでると思ったらおちょくられてるっぽいのを見かけてショックだったな
でも返事がズレてて何言ってるか分かんない時あるし反応が大袈裟すぎるし
年長女児のノリとは傍から見てても違うからまぁそうなるよなぁとも思ってしまう
今年度からSSTに力入れてる療育も始めたけど就学が不安でしょうがない
0783名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 05:16:03.34ID:gXyqVqIV
>>779
知的グレー年少男児
特定の子とよく遊んでるからかな?
送迎の時に寄ってきて話しかけて来てくれたりするし
うちの子は発語が一歳レベルで誰と遊んだなんて言えないから、先生に聞いたりして把握してる
0784名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 07:06:04.64ID:t6qrYQMf
年長男児
聞いても何も言ってくれないので園で何してるのかはわからないけど先生に聞くとみんなとちゃんお遊べてると言われる
基本的に遊んでるのは女の子ばかりらしい
男の子とは遊んでないみたいなのでリアクションおかしいし男児的なノリについてけないのでお世話好きな子にお世話されてるのかな…
0786名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 07:17:21.93ID:De0LpDs3
途中で送っちゃった
年中だけど「幼稚園楽しかった」しか答えない
それも私が言ってることのおうむ返しなだけなんだよね
「今日幼稚園で何した?」「お絵かきしたよ」とかの会話に憧れる
0787名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 09:31:38.57ID:d/cuutVd
>>776
年少から仲良くしていた子はいたけど遊びの好みが別れてきたのもあって年長の今はあっさりした付き合いになったよ
療育園の子達の方がやっぱり合うのか最近はそっちの方が楽しいって言ってる
0788名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 09:43:07.88ID:dK0Cm2dp
知的なしグレー年中女児。
のびのび園なので、先生達から指摘されないけどイベント前には連日夜驚症。
爪噛みが治ってきたと思ったら抜毛症が始まったみたいで、眉毛とまつ毛が日に日に無くなっていってる。
今の所、様子見で療育は勧められてないけど療育に通った方がいいのか。療育自体がストレスになるのかな。
0789名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 10:13:03.21ID:2qCnwsG6
>>776だけどレスありがとう 
同じようなお子さん、普通にお友達いる、療育でお友達いる人も 療育は一緒に居るママが楽と言うのが私はあります
今は自分のエゴ(しゃべり方おかしいと思われてる?とか邪険にされてる姿見てイライラ)で悩んでるけれど就学したらこちらの目から離れてしまうし不安 本人あまり傷ついてないけど(それも問題)これからどうなる?とか… 長々とりとめなく失礼しました
0790名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 16:12:04.33ID:2iY9DGrt
健常の他害する子って母親の愛情不足だと言われるじゃない?
発達でもやはりそうなのかな
0792名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 16:49:09.21ID:NgApFDzF
言われるじゃない?って書かれてもそんなの言う人も言わない人もいるし何を聞きたいのか意味不明
0798名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 19:25:51.70ID:+V9BE7vs
愛情不足というか、家庭内で親がポカポカ頭を当たり前に叩いてたり兄弟喧嘩が激しかったり夫婦間でDVがあったりと暴力が生活の中に組み込まれてると他害するよ
周りの他害児は全部それ
育ちが悪いとも言う
0800名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 19:53:03.69ID:tnEtNvzm
>>798
そうそう
そういうのなら聞いた事あるしそうなんだろうなって想像つく家庭も見たことあるけど790は母親の愛情不足って書いてたから え?と思った
0801名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 20:55:30.49ID:2AbW4rmw
他害というか、嘘が多いように感じる
心配させたり、褒められたりするための嘘が多い

「○○くんが何もしてないのにぶってきた。先生に言ったのにしっかり怒ってくれなかった」←実は先に暴言はいてるパターン

「お遊戯会ではじまりの言葉をやることになったよ!声が大きいからやってもらいましょうって先生に言われたんだ!」←じゃんけんで勝っただけで、しっかり大きな声で言いましょうねと言われただけ
0803名無しの心子知らず垢版2019/06/28(金) 21:32:38.06ID:/TK7HuPg
傷付けようとか怒ってるからとかじゃなく多分子供が苦手なんだろうなって思う
側で動いてる子を反射的に押しちゃうことが年少の頃は良くあった
もう感情とか意思とか以前に本当に反射的にって感じなんだよね
聴覚過敏なので高めの声が嫌とか大人と違って顔の位置が近いし動作も大きいから刺激が強くて耐えられないのかもしれない
幸い怪我させるようなことはなかったし最近はおさまってきてるからよかったけど
0804名無しの心子知らず垢版2019/06/29(土) 00:01:01.51ID:idTDYpdI
知的なしASD年長男子
プテラノドンって知ってる?
トリケラトプスって知ってる?
と自分が園で読んできた本の内容ばかり知ってる?と質問してきて毎日毎日疲れる
知ってる、知らないしか答えられない質問だし、知らないからどんなのか教えてと聞くと僕もよく知らないと言われる
こちらが他の質問しても無視して○○って知ってる?が始まる
どうすれば会話が広がるんだ…

SSTで成長するのかな
0805名無しの心子知らず垢版2019/06/29(土) 08:12:01.79ID:ajnM0KWt
>>804
> 自分が園で読んできた本の内容ばかり知ってる?と質問してきて毎日毎日疲れる
→特性だからあきらめるスレタイ児が飽きるまで付き合ってあげる

> 知ってる、知らないしか答えられない質問だし、知らないからどんなのか教えてと聞くと僕もよく知らないと言われる
→じゃあ図鑑or辞書で調べようか!と知識を広げる方に誘導する
各種図鑑と幼児向け辞書を揃えておく
0806名無しの心子知らず垢版2019/06/29(土) 09:01:24.46ID:Ploz9eSR
>>804
私だったら言い方を変えるように教える。家庭内SST
「そういう時は『今日プテラノドンが出てくる本を読んだよ』って言ってくれると嬉しいな」

必要に応じて、補足説明を足す
「そうしたらお母さんも『あ、今日○○君はプテラノドンっていう生き物が出てくる本を読んだんだな』って分かってとっても嬉しいよ。
『プテラノドンって知ってる?』だけじゃどうしてそう聞きたくなったか全然分からないから、ビックリしちゃうよ」
0811名無しの心子知らず垢版2019/06/29(土) 18:16:59.11ID:DqybSqbu
>プテラノドンって知ってる?』だけじゃどうしてそう聞きたくなったか全然分からないから、ビックリしちゃうよ

幼稚園児に何で聞きたくなったかまでを最初から説明させる必要あるのか...
プテラノドン知ってるー?→知らないから一緒に調べようor知らないけど○○君は知ってる?でいいじゃん
0812806垢版2019/06/29(土) 19:51:56.03ID:Ploz9eSR
>>807-811
すまん、ウチのアスペ系ASD(+多弁ADHD)5才はガチでこんな感じなんだけど……
理解はともかく何でも理屈がないと絶対納得しないので、補足説明が要る

おそらくかなり言語凸なので、その辺を割り引いて考えるの忘れてたわ
妄想乙ってことでスルーしといて
0813名無しの心子知らず垢版2019/06/29(土) 21:20:04.96ID:RT1C0dGP
>>812
うちのアスペ4歳も似た感じだから分かるよ
理解云々より理由があるっていう事実と多分説明することで丁寧に対応されてる感じがあることで納得するんだよね
0814名無しの心子知らず垢版2019/06/29(土) 23:57:57.10ID:idTDYpdI
>>804だけどみんなありがとう
うちも理屈っぽいから補足も噛み砕いて試してみる

わかりやすく恐竜で例えたけど本当は妖怪の名前なんだ
妖怪図鑑買うの気が進まなかったけど一緒に調べるのが一番だよね
ただ家に本があると一人で読んで自己解決してしまうから図書館とかで借りた方が話が弾むかな
家庭SSTやってみる
0815806垢版2019/07/01(月) 13:01:06.60ID:kFMQHo03
>>814
いやごめん待って、お詫びにもうちょい敷居下げた対応パターン書くわ(長文注意)
とりあえず無限ループからの脱却を第一目標とし、あわよくば会話の展開・コミュニケーション力upを狙う
(あと>>813 ありがとう……)

[基本の確認]
・できるだけ大げさに反応してみる。満足感でループが止まるかもしれないし、気を良くして他の会話にも答える可能性が上がる
「えっ○○?知らなかったな〜、そんなの知ってるなんて凄いね!物知りだね!」「○○って面白い名前だよね!何度も言いたくなるよね〜。なんでそんな名前なのかな?」
※単に繰り返しが強まる可能性もあります
※※その為、もし会話が続いた時は更に褒めよう

[クイズ形式にしてみる]
(特に2回目以降)母の答えを予測させ、2択で知ってるか、知らなったかを答えさせる。答えたら大げさに褒める。

[寸劇形式にしてみる]
ぬいぐるみ、キャラクターおもちゃ等に知っているかインタビューしてみる。親は声当てする。
「○○?えー知らなかったな〜!△△君はいろんな事知ってるんだね!すっごーい!」
※ここで十分に気を良くしてくれると、キャラクターが「どこで聞いたのかな?/○○って何?」等の質問をしたとき答えてくれる可能性up。
親ではなく「別のキャラ」であることにより「相手は自分の情報を知らない」→説明が必要、という事を認識しやすい
0816名無しの心子知らず垢版2019/07/01(月) 13:09:15.35ID:ORbJa65/
>>815
横だけど、うちもにたようなタイプなので参考になる
ASDはこういう子多いよね
まあ、うちはよりによってファントミとマジマジョがその対象だけどね
りゅうちぇるになるのか、ミッツみたいになるのか、生きづらさ倍増だわ
因みにこれも、好きだけどごっこ遊びするほど理解してない
同じ年少の子がリュウソウジャーの真似してて、あまりの違いに笑いが出たわ
0819名無しの心子知らず垢版2019/07/01(月) 18:26:49.25ID:FQxDGRO6
ごめんそういう意味で例に出したんじゃない
りゅうちぇるみたいな女の子の子とを好きなジェンダレス男子になるか、ミッツみたいに男好きなゲイになるのかって意味です
0823名無しの心子知らず垢版2019/07/01(月) 20:23:34.05ID:fdVHjqGA
プリキュア好きな男の子も聞いた事あるし
個性の範囲内じゃないかなと思うよ
うちは仮面ライダー大好きでいつも何かと戦ってるから
うるさくて仕方ない
…けど1年前まで2語文がようやくって感じだったから
こんなにおしゃべりできるようになったのに
うるさいって言いにくい…うるさいけどw
0824名無しの心子知らず垢版2019/07/01(月) 20:44:50.43ID:c3n7U2fH
年長だけど健常の男の子がプリキュア、マジマジョ大好きで家族も諦めてイベント一緒に行ったりしてるみたい
>>816の場合は発達+女の子趣味で将来本人が生き辛くないかが心配ってことだよね
0825名無しの心子知らず垢版2019/07/05(金) 12:44:02.04ID:jcwdnm2u
年長男子、自閉症スペクトラムグレー知的ボーダーです
最近年少の頃から仲の良かった男の子が息子に色々なことを注意してくるようで、もちろん息子にも悪いところはあるのですが言い方がかなりキツイ口調なのですぐに喧嘩になり困っています
お母さんに言うからね、絶対に許さない、二度と遊ばない、○○君なんてキライ!等しょっちゅう言われているようですが、そのくせいつも近くにいるので毎日揉めています
親がみている時は仲裁に入りますがそこまで言わなくても…と思うことも多く、でも息子が発端の場合はきちんと謝らせています
できれば少し距離を置いて欲しいのですが、これも社会勉強と思うしかないのでしょうか
0826名無しの心子知らず垢版2019/07/05(金) 20:21:19.14ID:n+DFCgLh
>>825
息子さんが嫌と思ってる相手なら我慢して一緒に遊ばなくてもいいと言っていいと思うよ
理解するかしないかは分からないけど親からみんなと仲良くというプレッシャーかけたらストレス半端ないと思う
逃げ道無くなっちゃう
0827名無しの心子知らず垢版2019/07/05(金) 20:50:11.95ID:OGs4XLIB
むしろ相性の合わない人とは距離を置くことを教えたほうがいいと思ってる
スレタイだからこそ「みんな仲良く」が社会ルールだと思い込んで成長するほうが人間関係で苦労しそうだわ
0828名無しの心子知らず垢版2019/07/05(金) 22:38:47.15ID:0LC4hPaW
皆さんお子さんは喜んで療育いってますか?
子はASDの年少で週一の平行通園をしてるのですが、療育を嫌がり困っています
五月頃までは幼稚園も行き渋ってたのですが、今は毎日楽しく通っており、園の行事でも擬態しているようでまだ悪目立ちはしてません
「療育はイヤ、行かない。幼稚園で明日水遊びするって先生がいって、ぼく、すごく楽しみにしてたのに!」
「○○ちゃん(息子の世話を焼いてくれる有難い女子)に会いたいから、幼稚園行きたい」
と涙目で訴えます
療育が嫌な理由を聞いても、うまく答えられないからか「何でって、聞くのはダメですー秘密だからねー」等と言うのでわかりません
将来のことを考えると、やめさせるわけにもいかないし、悩んでます
0829名無しの心子知らず垢版2019/07/05(金) 22:40:50.77ID:0LC4hPaW
>>828
因みに、一歳半から一年は別の自治体に住んでいて、親子通園で今とは違う療育に通っていました
その時は渋りもなく、とても楽しかったようです
0830名無しの心子知らず垢版2019/07/05(金) 22:55:59.00ID:215D9rjG
1時間半くらいの療育二ヶ所行ってるけどどっちも楽しんで通ってる
うちの子が行ってるところは親は別室で療育中の様子見られるタイプで何があったとかも分かる
まず療育先に行きしぶりを相談してみてはどうだろう
0831名無しの心子知らず垢版2019/07/05(金) 22:59:25.41ID:x6X1dc/5
年少で幼稚園も療育も大好き
多分療育の方が大人の人数多くてちやほやされると分かっている
幼稚園ではそれなりに良い子に頑張っている様子
参観行くとフワーっと話聞いてない上の空だけど一応座れてはいる状態
それぞれのカリキュラムが事前にわかるのでどちらに行くか本人に選ばせてる
療育選ぶことが多い
プールやら特別な遊びがある時は幼稚園選んでる
あんまり療育の間空くのは困るかも知れないけど、療育に限らず何でも本人納得してから行かないとやる気が全く出ないし部屋に入ろうともしないからこれでいいかと思ってる
0832名無しの心子知らず垢版2019/07/05(金) 23:04:19.31ID:RJ0XLQhz
うちは年少時幼稚園大嫌いで療育大好き
幼稚園は年中になるときに転園したらなんとか通ってくれるようになった
前の療育は好きだったのなら今通ってる療育が合わないのかもしれないね
まず療育に心当たりを聞いてみるのがいいと思う
0833名無しの心子知らず垢版2019/07/05(金) 23:16:21.55ID:pwxDMt1J
>>832
転園して行ってくれるようになったんですね
うちは年少で行きしぶり真っ最中
年中のタイミングで転園するか迷ってる
ちなみに前の園との違いはどんなところですか?
0834名無しの心子知らず垢版2019/07/06(土) 00:40:37.61ID:FsXvtlpR
>>833
832です
私立の行事とひと組の人数が多くて先生少ない厳しい園から公立に転園しました
今の公立園は親の出番も比較的少なくのびのび系なので親子共楽になった感じ
0835名無しの心子知らず垢版2019/07/06(土) 11:37:35.40ID:FEA/gS5m
今日お遊戯会だった
終始棒立ち手モジモジもぞもぞ
五クラスあってそんな子はうちの子だけ
舞台上がったこと褒めてくださいとか言われるけど無理無理
何も心配せず楽しいって気持ちだけでお遊戯会迎えられる定型が羨ましい
0836名無しの心子知らず垢版2019/07/06(土) 13:18:48.50ID:UQy072Vw
>>835
わかりすぎてはげそう
悪目立ちしないかだけが気になってお遊戯の内容は全く頭に入ってこない
案の定まわりにあっ(察し)みたいに見られて死にたくなる
0839名無しの心子知らず垢版2019/07/06(土) 14:47:40.15ID:47jmA118
>>838
ごめんちょっと笑っちゃった、文字通り草生えてるし
多分年齢が上がるにつれてもっとハードなこといっくらでもあるだろうし、私も落ち込むより笑えるようにしたい
うちはダンスでニコニコ棒立ちして「たのしかったー!」だって
いや踊っとらんがなと思ったけど本人はステージ上がれて嬉しそうだったのでよしとする
あんなにも出来ないのに普通に参加させてくれて、いい園だわ
0840名無しの心子知らず垢版2019/07/06(土) 16:43:01.00ID:nX4rxSpB
うちの幼稚園だと演技できない&脱走があると
全ての行事でご遠慮くださいってなるみたいだから
受け身タイプで何とか参加できてるって感じ
選べる所ならともかく激戦区だからこんな有様だよ
0841名無しの心子知らず垢版2019/07/07(日) 08:08:27.39ID:4n0AGCip
ダンスやお遊戯は得意でそこだけ、そこだけは至って普通
なのにお友達に話しかけられても全く聞こえてなくてガン無視しちゃうから感じ悪い
陽気だしお調子者なのに、何であんなに見えない聞こえないんだろう…カムアウトしてないから躾のなってない自己中にしか見えない
月曜日の面談が憂鬱
0842名無しの心子知らず垢版2019/07/07(日) 08:31:43.33ID:fH2Sb3Ft
この前参観日だったけど
去年の脱走がなくなっただけマシだと
自分に言い聞かせてたわ…
鍵盤練習を見る参観日で
先生の指示全く聞いてなくてイライラしまくってた
夏休み猛特訓しないとお遊戯会(年度末)出られないなと思った
まあ健常の子でも鍵盤は男の子は嫌いというか
興味ない子が何人かいて仕方ないんだろうな
0843名無しの心子知らず垢版2019/07/07(日) 20:52:57.23ID:FieTtvZh
担任の先生がうちの子とあと一人?か二人?が原因で辞めると話があってショックだわ。(力不足で〜と)
まあ親でも手を焼くくらいだし先生ならなおさらよね。申し訳ないな…
0845名無しの心子知らず垢版2019/07/07(日) 21:49:30.27ID:PDfTJlEG
一人担任の園なのかな?
うちは複数担任だけど、毎年先生大量にやめるよ
マンモス園で障害OK之園だからかな
加配とかはない
0846名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 00:32:05.49ID:wed0nKju
>>843
そうだとしてもそれが本人に伝わってるのおかしくない?

お泊まり保育の説明会、休んだら参加できませんと言われていたが、参加を断られた我が家は行く必要なくてラッキー
本音は少し落ち込んでいる
0847名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 01:00:27.67ID:Azb0jlHo
幼稚園だとイベント断られることよくあるの?
うちは保育園でのびのび園だから健常の子でも発表寝っ転がってたりするのにみんなそれぞれがんばったね〜ってかんじでおわり

遊びたいから歌の練習しないが許されるぐらいユルユルだからありがたい気もするけど小学校普通級のつもりだからギャップがやばすぎる
0848名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 01:24:12.71ID:s0rw+xTt
保育園は家庭で保育できない時間預かってもらうための施設だからイベントの日に親が見ててくださいとか休んでくださいとか基本ないからね
決まった時間預かるのが目的でイベントはおまけみたいなもんだし
幼稚園は教育機関だから先生たちの考え方も違うよね
参加の可否や配慮の度合いは園によってバラバラって感じ
0849名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 01:41:22.14ID:JpNUzC6z
うちも保育園だけど、ここ見てたら(一部の)幼稚園は厳しいなと思った
年少は園児12人・担任2人、年中と年長も園児12人・担任1人(外出時は必ず保育士2人以上)だから、行事とかなんとかなってる部分もあるけど、
幼稚園で1クラス30人だとやっていける自信ないわ…
0850名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 07:53:51.14ID:QD6Xdac8
自称ネコ好きには変な輩が多いと思ったら…

■7ネコを飼っているだけで統合失調症に?

 また、これも最近になって判明したことだが、
「ネコを飼っている家では、発達障害、統合失調症になるリスクが高まる」という
驚くべき報告もある。これは、2015年1月に学術誌「統合失調症研究」に掲載された論文によるものだ。

 研究結果では、子どもが青年期後半に統合失調症など重度の精神疾患と診断された
家庭では、その子の幼少期に猫を飼っていたケースが多かった。
研究チームは、猫に寄生する「トキソプラズマ・ゴンディ」という原虫がヒトに感染
し、精神疾患の発症に関して何らかの役割を果たしているのではないかという仮説を
立てている。
0852名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 09:34:26.14ID:HDEjHJ1h
>>844
退職です。
緊急保護者会とか開いてたけどうちは個別面談で言われた。先日の参観ではうちの子だけでなく、みんなにダメ!ダメ!って叫んでて笑顔がなかったわ。
うちの子のせいって事実なんだろうけどそんなはっきり言わんでも、ってちょっと思ってた。いろんな人に申し訳ないのは確かだな。
0855名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 14:21:41.16ID:p9rgZMU/
まあ普通の子相手にするんでも大変だよなあといつも思ってたから発達の子相手なら尚更だろうね
うちの子の通ってる療育先の先生も1人鬱っぽくなって休職ののち退職してしまったなあ、真面目な人ほどそうなりやすいんだろうね
0856名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 18:44:55.68ID:4uL0hzQF
前の担任は、療育の道に進むと言って辞めて行った
人一倍手のかかるうちの子を担当して、俄然興味が湧いたとか
若いのに先輩抜いて主任になるような、とても能力のある人だったので親達も園もみんな惜しんでた
今は地元の学校入り直して頑張ってるとこで、たまに連絡くれる
うちの子を担任させてもらえて感謝してるとまで言われて、言葉にならなかった
親でも放り出したくなる時あるのに、むしろそういう子をみてあげたいんですとか神だわ
0857名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 20:36:45.40ID:gkITCIcu
>>852
年度末じゃなくて一学期で、しかも療休なしでいきなり退職かー
かなり病んじゃったね・・・
発端は子供だろうけど園側にも原因はあると思うよ
先生がそこまでになる前に加配入れたり休ませたりしてあげれば良かったのに
担任が変わるのはスレタイ児に関わらず子供にとって良くない
0858名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 21:01:45.09ID:NepyVgQu
>>828です
皆さんアドバイスありがとうございました
今日療育だったのですが、朝からすったもんだの挙げ句、結局幼稚園にいきました
療育の先生に渋る理由を訪ねてみたものの、心当たりはないようでした
朝もめたからか、帰宅後は収支機嫌が悪く癇癪起こしまくりで、母子ともにげっそり
寝る直前になって「ねぇママ、月曜日みんな幼稚園いってるけん(療育は)欠席する。なんで月曜日みんな幼稚園なのに○○君は療育なの?」と言ってきたので、これがいきたくない理由たと思います
一応通りいっぺんな説明はしたけど、納得してくれませんでした
幼稚園でもなにも困ってないと(困ってるのは先生だと思いますか…)
心理士からは「学年上がると欠席して通園を嫌がる子が出てくるから、年少の今のうちに頑張っときましょう」と言われたけどもうダメっぽい
誰かになんで月曜来ないのとか言われたんかな
あー困った困った…
0859名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 21:52:57.38ID:lODm8odT
>>858
理由しっかり言えて賢いお子さんですね。
幼稚園終わってから療育してもらえる場所はありませんか?
うちは幼稚園終わってから療育は週1の1時間だけ、あとは預り保育代わりに2ヶ所事業所通わせてます。
0860名無しの心子知らず垢版2019/07/08(月) 22:28:08.87ID:i5Nxn/NB
>>858
うちも去年まで楽しく通っていたのに、年少の今そういう事言うようになってきた
重度からグレーまでいる療育なんだけど、療育先のお友達と幼稚園のお友達の違いにも気付いてきたみたい
0861名無しの心子知らず垢版2019/07/09(火) 00:59:47.11ID:8C1Txr8i
うちも年長になって早退して療育行くことに毎回文句言うようになって
最初は先生達も来るの待ってるよ〜とか、今日はあれするんだって楽しみだね〜とか誤魔化してたけど
全く効かなくくどくど文句言うようになってきたから
○○は苦手なことあるよね、それにどう対応したらいいか学ぶ為に行くんだよって言ったら
それ以降はぱったり文句言わなくなったな
自己肯定感下がりそうであまり言いたくなかったんだけど
0862名無しの心子知らず垢版2019/07/09(火) 07:24:21.30ID:MqeNFHP2
そういう意味でも早期療育のいい部分ってあるんだなと思った
何にも疑問を持たずに素直に療育が身に入ってきてた
0863名無しの心子知らず垢版2019/07/09(火) 08:09:54.27ID:sIccfGUU
幼稚園楽しく通えてていいね
療育も大切だけどまずは幼稚園に抵抗なく通えていることが羨ましい
うちの子は反対で療育大好き幼稚園は渋々
多分、先生が療育の方が優しい(子にとっては)だからだな
些細なことでも褒めてくれるし特性出ても叱らないし少人数で目が行き届いてるから幼稚園の先生より懐いてる
無い物ねだりかもしれないけど、早く幼稚園大好きになって欲しい
0864名無しの心子知らず垢版2019/07/09(火) 20:50:59.00ID:3z35vxi+
>>859
実はもうすぐ近隣の市に転居予定で療育先は変わりそう(幼稚園は変わらず)なんですが、園が終わったあとの集団療育は市のも民間のも年中からみたいなんです。
市の年少向けは受給者証なしで月二回ぽっち
少ないし民間でと思ってたけど、これから運動会におゆうぎ会と忙しくることを考えると、年少のうちは月二回に減らそうかなと言う誘惑にかられています

>>859
うちも似たような感じです
ダウン症や無発語から他動にASDみんなひっくるめたクラス
ダウン症の子は知的にはどうなのかわからないけど、ある意味そのメンバーのなかで一番人懐っこくて、子供らしくて、人間味溢れてたわ
子的には女子ゼロなのが嫌みたい(子は男です)

>>861
うちはまだ年少だし、自分の苦手なことがなにか理解してないみたいで、キョトンとしてました

>>862
そのとおりですよね
うちは頭でっかちみたいなので、素直さゼロです
0867名無しの心子知らず垢版2019/07/09(火) 23:03:39.07ID:OUsyL30f
ごめんなさい、あらしてしまって
全レスよくないかなーと思いつつしてしまいました
ロムに戻ります
アドバイスくれた方、ありがとう
0868名無しの心子知らず垢版2019/07/11(木) 14:12:36.72ID:8RBuMchs
全レスしたくなる気持ちわかるよ
読みたくない人は読み飛ばせばいいだけだから、
気にしなくていいよ
0870名無しの心子知らず垢版2019/07/12(金) 21:56:41.72ID:PQmym5M9
ASDグレー年長男児。
平仮名はスラスラではないものの一応書けるし読めるんだけど、字体が変わったり白ヌキになったりすると途端に読めなくなったり、一字読み飛ばしたりする。
同様の症状のお子さんいらっしゃいますか?
0872名無しの心子知らず垢版2019/07/13(土) 21:19:01.21ID:l5y/nv5d
吐き出し
就学に向けてwisc受けたけど、予想よりできてない
STの先生もあれ?って感じ
支援級も視野に入れないといけないかもと不安
0874名無しの心子知らず垢版2019/07/13(土) 22:09:50.41ID:g92TckEk
支援級も視野にって思っていた時期あったな
今はもう支援級一択だけどね
0876名無しの心子知らず垢版2019/07/13(土) 23:57:05.23ID:Gm8BHSaG
>>875
親もね
0877名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 02:01:25.15ID:MbvGnDbl
やっぱり支援級って人多いんだね
うちはまだ年少で普通級行けるかな?なんて思ってたけど、甘いのかな
まわりも支援級に行った子がすごく多い
0879名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 04:46:54.97ID:re9OA+u8
小学校勤務だけど、支援級入れたくない
普通級もてない人が担任になってることが多い
0880名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 05:07:54.44ID:TCJgXelX
やっぱりそうなのかな
支援級はむしろハイスキルが要求されるし、親とのコミュニケーションも必須で、いわゆる「落ち担」には務まらないのにね
学区の支援級を2度見学してから、ちょっと悩んでる
先生が個性的すぎる生徒達を全然さばけてなかったし、見るからに疲れた顔で身なりもだらしなくて
あの人にはあんまり預けたくないなぁと思ってしまうようなオッサンだった
支援級一択なら仕方ないけど、文字通りボーダーで微妙だから迷う
0882名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 06:32:05.58ID:bjm/tM7s
支援級一択の子は手帳出てるのかな
うちは継続して手帳を取得できるかどうか分からないから迷うよ
0883名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 07:40:54.03ID:3Sa/w2JK
現在年中で幼稚園の集団行動にはついていけてないので小学校は支援級になりそうだなと思っている
私が小学校の頃の支援級は明らかに知的障害を持っている子だけでグレーの子は普通級にいたようだけど、
今はグレーの子でも手帳があれば支援級に行けるものですか?
自治体によって違うとしたら通う予定の小学校に問い合わせれば教えてもらえる?
0884名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 08:27:46.30ID:oBZd1DCP
年中男児
病院で先生からは
知的なしだから普通級でいけそう、と言われてる
けどあんまりいい学区ではないので
そのうちいじめられそうで怖い
0885名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 08:52:36.66ID:OEtkr1O+
>>883
うちの自治体は手帳がなくても支援級希望すれば行ける
学校より教育委員会に問い合わせをした方がよい
0886名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 08:58:21.51ID:B8LMK2Qu
>>883
定員があるから希望人数によるんじゃないかな。
うちの近隣は、希望者が多くてグレーだと入れない年もあったみたい。
0887名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 09:24:13.52ID:TprVHc33
知的の子は常に支援級が選択肢に入るのかもしれんけど 知的がないと自治体で扱い違うよね
うちは知的なしADHD不注意タイプだから自治体ルールを杓子定規に解釈すると情緒級入れない
ごり押ししたければASDもあるって書いてくれる医者探すことになる
0888名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 09:32:29.94ID:MbvGnDbl
>>883
うちの自治体はボーダーも親が強く希望すれば支援級だよ
実際最近知り合った二人はそう
政令市なのに支援遅れてて情緒級が区に3つしかなくてパンク状態だから、ボーダーなら知的に入ることが多いよ、で、基本国数持ち出し
0889名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 11:27:15.92ID:YssV4I3u
ウチは診断もちだから支援級ok見込みだけど、これで支援級NGだったら詰んでる自治体だったと思うわ

普通級: 担任のみで支援員などサポート全くなし、通級は他校へ自力送迎の月一コマのみ
支援級: 情緒級2クラスあり、進度は個人の能力に合わせ個別(普通級より進む事も可)、支援級授業は教師1人に対し平均児童1,2名でほぼマンツーに近い、
希望すれば好きなだけ交流級に行ける、人手がある時は交流級に支援級の担任や支援員がついてきてくれる、支援級用教室も5部屋あり静か、入学後も普通級所属へ変更可能
(↑この詳細は小学校に問い合わせ&直接訪問面談で判明。
夏休み中は先生たちやや余裕があるから、年少・年中でも早めに問い合わせて直接確認しておくのをお勧めするぞ!
まず教育委員会に電話して概要聞くのもいいぞ!)

なおウチはASD+ADHDに加えIQ高杉問題、体幹弱い、聴覚・視覚過敏etc.有
手帳は無し
春までは関東にいたけど、都区内のスペースキツキツ&情緒級ほぼなしの状況に比べるとかなり余裕を感じる
その代わり中学以降の進路の選択肢が少なそう、フリースクールとかもほぼ無さそう
0890名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 16:08:44.93ID:3Sa/w2JK
>>883です
教育委員会に聞けばいいんですね
色々自治体に寄るみたいで将来が不安だな
3歳健診で90分泣き続けたのに問題なしでスルーされたし
0893名無しの心子知らず垢版2019/07/14(日) 23:26:46.65ID:Sl+ljoVp
就学相談もして普通級予定。
支援級は手帳ありき。

同じ学校に就学予定のお母さんに「気を悪くしたらすみません、○○くん支援級ですか?交流もあるしよろしくお願いします」って言われてえってなった。
あまり交流ない人にそこまで話漏れてるんだ、色々言われてるんだ、行くべきなのかなって色々ぐるぐるしてしまった。
0894名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 00:58:18.35ID:9z3nJkJh
>>871
お礼が遅くなりましたがレス有難うございます。
字体によって読めたり読めなくなったりする子がいるのですね。まだLDの可能性は指摘されていないのですが、次の診察で医師に相談してみようと思います。
0896名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 03:42:03.69ID:XESgSD0S
>>893
その人失礼すぎ
普通わざわざ交流もあるしーとか言うか?支援級と勘違いしてたとしても、せいぜい同じ小学校ですよねーよろしく位だよね
それともすでに>>893の子供に迷惑かけられてて、一発牽制のジャブ打っておいたつもりとか?
0897名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 06:17:33.93ID:6bUgkLbq
>>896
同じこと思った
あまり交流ない人にワザワザ支援級ですかなんて普通は言わないし、そんな発想さえ出てこない
0898名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 08:02:23.72ID:u6Q4FNbw
ブーメランだけど
発達関係の母親は重度の程親も…だから
空気読めない人なんじゃないかなと思った
勝手に決めつけすぎてびっくりだね
0899名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 08:45:01.12ID:CZMmoXix
>>898
それこそ勝手な決めつけでは
重度知的障害の親は皆ヤバイ人だとでも?
失礼すぎる
0900893垢版2019/07/15(月) 09:02:05.12ID:1iQG3H9+
お兄ちゃんの仲良しなお友達が実は支援級だったという経験があるみたいで。
「うちの子も座ってられなくて相談したことあるんですけど(でも違った)」とかなんか色々言ってたけど、うちの子迷惑かけてるのかな…。
0901名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 09:02:25.01ID:zPYUXDo2
知的はエラーな部分あるだろうけど発達系は遺伝じゃん
母親からとは限らんし
0902名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 09:18:05.33ID:TmkpVnI2
>>901
知的と発達って併存してること多いしどちらも先天的な脳機能の障害だし遺伝要因もどちらも強いよ
発達の方だけは必ず近い肉親からの遺伝なんて確定してないけど
0903名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 09:19:01.73ID:4g3vMMtZ
>>900
多少はかけてるんでは?
でも許容範囲だから普通級なんでしょ
今は気にしないことよ
0905名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 15:18:50.50ID:eMLnFJD4
健常児親なら診断ついててちょっと変な子は皆支援級って思ってるんじゃないの?
0907名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 16:12:08.55ID:cR3EtoNQ
普通は「同じ小学校ですね。またよろしくお願いしますね」で終わりだよねえ…
心の中で他の事を思ってたとしても、口に出して直接言うのはありえんわ
でももう、その時の場面には戻れないんだし、切り替えていこうぜ〜
今後機会があったら迷惑かけてないかどうか聞けばいいんだし
0912名無しの心子知らず垢版2019/07/15(月) 23:53:26.13ID:FHb5kNVb
>>910
そんな嫌がらせみたいなレスしてるけどお母さんにそのレス見せられる?
お母さんは頑張ってあなたを育てたみたいだし恥じない生き方しないとダメだと思うよ
0914名無しの心子知らず垢版2019/07/16(火) 00:10:02.22ID:ebZC2HjV
852(1): 07/15(月)07:09 ID:ZVBE19m5(1/2) AAS
自分も母子家庭だったけど、母は男の影ちらつかせたことなんてなかったな
むしろ毎日仕事に明け暮れて
母親ってそういうものだと思ってた
大人になった今だからこそ、母の人生だからっていうのは理解できるけど
0915名無しの心子知らず垢版2019/07/16(火) 09:25:27.22ID:1WaoYTIp
神奈川千葉埼玉で障害児育児がしやすい、手厚い市や区ってありますか?
0916名無しの心子知らず垢版2019/07/16(火) 10:22:26.32ID:hlyw7BOe
とりあえず神奈川東部にはないよ
子育て世代の人口流入が顕著な東京寄りは
どこも受け入れ体制が追いつかなくなってると思う
0917名無しの心子知らず垢版2019/07/16(火) 15:03:50.24ID:P9kFIP02
3歳4ヶ月男児
今日療育センターの医師の診察を受けて自閉症スペクトラムの傾向が強い、知的境界線と言われた
ショックは受けたんだけどホッとした部分があるのが本音
2歳になった頃から育てにくい、育児がしんどい、子供にイライラする事が増えて辛かった
夫も子供のこだわりに我慢出来ずに怒鳴り、それに私が怒って夫婦喧嘩も増えて、このままだと虐待親になってしまうんじゃないかと悩んだ
周りからは3歳なんてそんなものだよと言われてたけど、やっぱり違和感があって診察を受けることにした
医師に子供の生まれ持っての特性だから育て方が悪いわけじゃないと言われて、私は悪くないんだと思ってしまった
でもかといって子供が悪いわけじゃないんだよね
これから子供の為に何が出来るのか、心理士さん達にアドバイスをもらいながらやって行きたい
もうイライラして怒らないように頑張るわ
0920名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 08:34:58.85ID:6W1Rb0KT
服と靴と水着を買ったんだけど着てくれない
怖いといってパニックになってしまう
靴はもうボロボロでサイズも厳しく
色とデザインは似たようなのを買ったんですが嫌いと言って履かない
採寸は楽しくやってたのに、試し履きも大暴れだった
服も肌触りはいいもの、特別変なデザインではなくて普通のハーフパンツ同じ形や布地のズボンはいくらでも履いてたのにここ最近新しいものが怖いと言う
どんどん着れるもの履けるものがなくなってくるし、前は機嫌がいい時や上手く気分をのせれば着てくれましたが今その手は使えない感じです

似たような子いるかな?
どうしていったらいいんだろう
最近何かと細かくいつものルーティンに拘るのが強くなってきた
小さい頃は好きなことだけ、好きなものだけたくさん思いっきり楽しく〜と思って接してきたけど、限界がきてる
0921名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 09:14:46.70ID:zQmXy0Om
>>920
うちの5歳娘もこだわり強くてなかなか洋服着てくれない。
私が試してみた方法は、自分以外の人から着るように言ってみる、ママとお揃いだよと言ってお揃いっぽい服を用意する、選ばせて買い忘れないうちに着せるなど。ジャンル少ないけど何とか過ごせてるかな。いまだに着てくれない洋服は多いけど。
0922名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 13:13:10.95ID:pJYrzLEz
>>920
うちも年少の頃決まった服しか着なくて毎日滅入ってた
去年のあの猛暑で長袖とユニクロレギンスしか着なかった
保育園の先生からは、本人がこれがいいと言うのなら見守ってあげましょうよと言ってくださって、制服着ずに毎日長袖レギンス登園してたよ…
毎日子と戦うのも嫌だったのでもういいやと思って放っておいたら、3学期頃からだんだん態度が柔軟になってきて、年度替わりのどさくさに紛れて制服着せたらすんなり着るようになって、今じゃこだわりなくなったよ
新しいアイテムでも、同じデザインでサイズ違いとかもダメかな?
一時期諦めてボロボロの服着せていったらそのうち懐柔してくれるといいね
ボロ着せるの悲しいけどね
0923名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 13:16:48.78ID:c7FJUv42
服を着てくれないのはもちろん
拘りがありすぎて毎日癇癪ばかりで親子で疲弊してたんだけど
幼稚園辞めてストレスの無い環境になったら
どれもこれも改善されてびっくりしてる
親は仕事やめなくちゃならなくなったけど…
0924名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 14:11:54.83ID:y96gmUi8
うち年少で入園後徐々にこだわりが目立ち始めたよ
靴下はくのは右からじゃないと激怒!みたいな感じの
心理士に相談したら、入園してから着るものから食べるもの、その日のスケジュールも全部決まってて自分で決めることがない生活で、常にいまの行動が間違ってないか気にして暮らしてる
その分、これだけは自分で決めても良いんだって本人が自信もってることがこだわりになって現れてるっていわれた
だから、もう少し様子を見てやりたいようにやらせてやって、気が済んできたようなら少しずつこだわりを崩していけばよいっていわれたよ
0925名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 17:24:55.54ID:ZIkaLBhf
>>920
4歳年中うちもなかなか着ない…
園では毎日指定の体操服着て行くのだけど、嫌がってズボンだけ同じデザインの青いのしか履かない
同じズボンが6枚もあるw
水着はようやく園の前にプールが置かれだしてから見通しが立ったのか急に自分から水遊びする!って言い出したので着せてみたらできた
靴や下着はいくつか選択肢を見せて自分で選ばせた方が着てくれることが多いかなぁ
0926名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 20:49:27.83ID:CF1Ria+j
本日面談
○○ちゃんとよく遊んでますよ!→(○○ちゃんの母)子どもから名前聞いたことないし、普段遊んでる子なら名前聞くけど、今日はじめて聞きました

ボールがクラスのブームでけりあいっこして楽しく遊んでますよ→うちの子「僕にもボールって言ったけどくれなかった」

なんだろう、先生から聞いた話と実態が違うような…
0929名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 21:38:46.71ID:CF1Ria+j
○○ちゃんの母すごい感じ悪かったよ
たまたま居合わせた療育友のママさんと少し療育の話してたの、聞かれたからかな?
今日はうちの子とその子がツーショットで写った写真を使った先生からのメッセージカードもって帰ってきたから、その子もきっと同じ写真のメッセージカードもらってると思って聞いたんだ
そしたら、
「え?あ、あの写真の子?見たことないこだったから子供に誰これ?って聞いたら聞いたこと名前いったんですけど、お宅のお子さんなんですね。普段遊んでる子の名前聞には出てこないし、娘に名前気いても誰?って私もなったんですよね、はじめて聞きました」
とか、何かうまく伝わらないけど、物凄くマウントとってくる感じで凄い嫌味だった
最低限愛想ある返事とかできないのかと
学生時代なら100%友達にならないタイプ
専業して8年だけど、ああいうタイプと付き合うこと無理だから、やっぱ働きたくない働けないと思ったわ
子にみんなと仲良くしろってのはやめようと思ったよ
0930名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 21:41:45.72ID:0jXBjkEF
学生時代なら〜とか専業云々のあたり要らないと思う
子供っぽい人ね
0932名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 21:45:47.97ID:Ag03cl/G
一匹狼なのか
自分の仲良し以外には愛想なしなのか
療育云々で態度変える人なら仕方ないね
0933名無しの心子知らず垢版2019/07/17(水) 22:21:49.49ID:6W1Rb0KT
>>920です
結構同じような子いて参考になりました。ありがとうございました。
嫌なものは嫌ですよね、今日無理矢理着せて幼稚園いかせてしまった
これからは一緒に選んで買うようにします。
選んだ時点で嫌がってるときは買わない方がいいですね

今年少で、去年3歳になってからは落ち着いたなーと安心してた。幼稚園も満3で入ってたからすごい頑張ってるし、イヤイヤ期からの脱出だからか色々スムーズになったのにここ最近困り事が増えてて、こういうのの繰り返しなのかな?
少しでも何かあると絶叫するようになって気が滅入る
またどこかで気持ちの折り合いがつけれるようになるといいな
0934名無しの心子知らず垢版2019/07/18(木) 09:59:06.30ID:g2MYMnkI
発達検査で軽度知的って言われたけど、遅れてることは分かっててもそう言われるとなんだか重い…
現実を受け止めきれてないのかな
身体的なものもあって、診断してくれたのは脳外科の医師だから、保健師や心理士さんのように母親の心情を考えてソフトに…じゃなく「知的障害ですね!」って言われてダメージ受けてしまったわ
0935名無しの心子知らず垢版2019/07/18(木) 10:43:20.24ID:c1AUvR+s
>>934

次会ったら「そういうあなたはアスペっぽいですよねHAHAHA」
って言ってやるつもりでスルーよ

その子自体は何も変わりはないのでとりあえず自分をねぎらいつつまったり受け止めればいいと思う
この年齢だと自閉等の影響で本来のIQが出ないケースもあるし
0936名無しの心子知らず垢版2019/07/18(木) 14:11:09.17ID:HkhP+Cmi
来年度満3歳の子を幼稚園と保育園どちらに入れるか迷っています
のびのび系幼稚園のプレに行っていますが体操は嫌がり順番も守れず走り回ってばかりで不安です
保育園は激戦らしいですが視野に入れた方がいいのかと思い見学して回っているところです
幼稚園保育園はそれぞれ発達障害児にとって良い所悪い所あると思いますがみなさんがそこに入園させると決めたポイントはどこですか?
0937名無しの心子知らず垢版2019/07/18(木) 14:22:05.04ID:IGUu+1kX
>>934お疲れ様
言葉は出てる方? うちの子も発語ほぼ無しの時は発達検査でかなり数値低くて
この子は知的ありますねー現状軽度か中度の可能性も、って言われたよ
でもそれなりに話せるようになったら数値的には知的はないですねってなったよ
k式しか知らないけどどうしても会話でやり取りできなかったら
知的付くような低い点しか出ないからまだ希望はあるよ
0938名無しの心子知らず垢版2019/07/18(木) 23:04:22.97ID:reuM/rjD
>>937
K式って言葉出ないとそれだけで数値低くなるもんね
心理士に言語以外で7割取れてれば伸びる余地はある
5割だとかなり厳しいと言われたことあるよ
0940名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 00:54:48.57ID:vve0+cpF
>>934
うちも多分これ言われる
発達検査は就学相談で受ける流れになるし、そろそろ現実を受け止めなきゃいけないんだけど
受容できない
0941名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 10:20:37.33ID:NmuF7ta2
療育施設を勧められる子と勧められない子の違いって何?
同じように発達相談してた人がしばらくしたらもう来なくて大丈夫と言われたと聞いて、うちもそうなるのかなと思ったら、療育施設の案内された・・
0942名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 11:09:05.53ID:SW+3kWNL
>>936
働いてるから保育園がいいってのが一番の理由だけど、良かったと思うのは下記の点
・うちの市はどこも保育園の定員少な目で1学年1クラス15人以下だから先生の体制が手厚い
・給食が充実、家だと偏食だけど園では完食
・トイトレが遅くても最悪なんとかなる(年少上がるときにいい加減頑張りましょう的なことは言われたけど)

デメリットは保育園から同じ小学校に行く子が1人いるかどうかどうかで、多分近所の幼稚園出身者が7割(100人)近いということ
0943名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 11:33:11.74ID:JJKyPPL0
>>936
保育園、幼稚園というより個々の園の様子見て決めるのがいいと思う
発達児に慣れてて場合によっては加配つけてくれる園かどうか
加配絶対つけなくて担任が疲弊しきってる園もあるから
ただ幼稚園は保育園よりも親参加のイベント多かったり集団で同じ行動させがちなので多動系だと親子共に辛いことが多いと思う
0944名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 19:36:43.43ID:YrMqw4z9
>>942>>943
レスありがとうございます
やはり保育園のほうが手厚く面倒を見てくれて身辺自立には良さそうですね、少人数なのも子に向いてそうです
幼稚園では多人数になるし集団行動するのは苦手そうですが小学校に向けて集団に慣れさせるにはこちらかなと思います(まだ普通級に入れたらいいなと夢見てます)
気持ちは保育園に傾いていますが入れるかわからないし幼稚園でも揉まれて成長しそうだと期待してしまいます
0946名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 20:38:29.50ID:yy1JTMzF
幼稚園で揉まれて成長して欲しかったけどストレスで特性酷くなって退園したりするケースもあるし期待しすぎない方がいいかも
あと保育園でも上手くやれるレベルになれたら充分普通級に行けるよ
0947名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 20:57:22.75ID:ewWf/dZx
我が家がそれだった
加配も付く、実績ある幼稚園だったけど
どうしても慣れず特性酷くなって退園
来年保育園目指す予定
0948名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 21:09:25.37ID:YmLFIraQ
スモールステップという面ではよほど手厚い幼稚園でもない限り保育園の方がスレタイ児向きだろうね
あと保育園も幼稚園も私立より公立の方が手厚いことがおおい
0949名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 23:13:31.70ID:oHwVENzc
多動の気があるなら、運動に力いれてる園はどうだろう?
うちは多動ないけど、今の園がすごく運動に力いれてて、そのお陰か療育仲間の多動ちゃんたちは脱走もほぼなしで落ち着いて過ごしてる
登園後園庭で自由遊びがおわったら、朝の会で毎日するおどり二曲、外に出てかなり体力のいる体操、その後園庭をぐるぐるマラソン
雨でもマラソン以外は必ずある
子供たちは目一杯体動かしてるから、入園後体重減る子も多いとかw
多動は運動で落ち着くと言われてるけど、一理あると思った
0950名無しの心子知らず垢版2019/07/19(金) 23:47:19.13ID:YrMqw4z9
>>946-949
レスありがとうございます
加配がついても悪化するかもしれないんですね、もし幼稚園に行っても期待せずにちゃんとフォローしようと思います
運動系は子に合ってそうなので園を選ぶ時に基準になりそうですね

園庭解放は幼稚園ばかり見ていて保育園も視野に入れるということがすっかり頭から抜けていたところに、発達障害がある子は保育園の願書の締切が健常の子より早めだと聞いて焦ってました
今さら見学をはじめて出遅れた感があり混乱していたのでレス助かりました
0951名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 08:47:09.13ID:aLlJtIjd
>>950
>>943
>幼稚園は保育園よりも親参加のイベント多かったり集団で同じ行動させがち

これな
うちは転勤でのびのび系幼稚園→しっかり系公立こども園に転園

園のカラーにもよるけど、基本的に親のメンタルがきついのは幼稚園だと思う
保育園(こども園)はお迎えの時間がバラバラだったり、親が忙しかったりで親同士の会話が少なめ、行事も少なめ
幼稚園は園によっては園庭で遊ぶ時間・お迎え・行事とか何かと周囲の保護者との付き合いが多いし、他の子と比べてしまう/比べられてしまう機会が多い
結果、いつもご迷惑掛けてすみません、みたいな事を言う機会が多い

親のメンタルがそこそこ強くないとしんどい
0952名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 10:47:19.60ID:jhpDrF43
>>934です
レスくれた方ありがとう
言葉は遅いですね、親から見たらすごく増えて喋ってる!って思うのですがやっぱり同じくらいの子を見掛けると普通に会話が成立していて、現実を知る感じw
>>936今年から幼稚園に加配つきで入ってかなり成長したので、療育の先生は行かせることに微妙な顔してたけど行かせて良かったと思ってます
思ってたより厳しめの園だったけど、うちの子にはかえってそれが良かったかもしれない
0953名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 10:54:23.06ID:CopbHs9O
幼稚園は園バス使えば、鉢合わせは殆どないよー
同じバス停で乗るにしても、しれてるし
同じ学年、同じクラスの子ガイル確率は低いよ
行事は多い
その分、練習も多い
自由時間に戸惑いを覚える系のASD児は保育園で野放しより、やること設定してあげてる幼稚園の方が良いと思う
0954名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 10:59:37.96ID:39xLJHjZ
幼稚園は参観日運動会発表会がしばらくしんどい
ただできた時の喜びハンパないw
うちの子がみんなと同じく鈴鳴らしてるー!と泣きそうになったw
0955名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 11:04:26.20ID:CopbHs9O
>>954
わかるわー
え?実はうちの子普通なんじゃね?と思う
でも家帰るとその分ストレス大爆発で癇癪起こしまくりで死ねる
0956名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 11:07:13.07ID:hW0vOWE+
>>953
同じバス停のママがすごい嫌な人で子供が落ち着かないことについて色々言われて病んで他にも理由あったけど園辞めたわ
遠いし車ないし通勤ラッシュは無理なので自力の送迎難しかったから逃れる術がなかった
バスも15分くらい遅れる時があって本当にしんどかった
0957名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 11:27:55.78ID:+bcWARpF
うちは保育園だけど自由でのんびりすぎてだめだ
子供の主張を大事にする園なんですとかいうけど、発表の練習したくなかったら本読んでOK、プール入りたくなかったら部屋でおもちゃOKとかルールがなさすぎる

発表は寝転んでる子やウロつく子がいてもみんながんばりましたーで終了
ある程度厳しい園のがいいわ
0958名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 12:36:37.11ID:fNsT+ppg
発達の子にはできることをできたらokみたいな園の方が自己肯定感下がらなくていい気がするけど子によるのかな
0959名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 13:14:53.96ID:Xm7LIEX0
厳しく皆と同じことをやらせる園
ただやりたいようにさせる園
特性に配慮しつつ伸ばそうとしてくれる園

三つ目が一番いいけどなかなかないし担任によっても変わってきちゃうよね
0960名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 13:18:28.63ID:lWn+Ocm7
うちは子供が大人数が苦手てのもあって、少人数私立保育園
鼓笛や英語なんかの勉強事や難しい事はさせなくて、集団行動と身辺自立に重きを置いてる所
公立も探してたんだけど私の地域は公立保育園はマンモス園ばかり
少人数園があっても車の距離(しかも駐車場の台数極端に少ない)だったり、近場にあっても息子が入るであろうクラスの先生が冷たそうで候補から外した
うちの子は毎日嫌がらずに保育園に通えてるよ
少人数が良いのか、大人数でも大丈夫なのか
活動内容が子供に合っているのか
クラスの雰囲気(中途入園だった為)
あと上で話した家からの距離
私はそこに重点置いて探したよ

>>951同様親のメンタル的にしんどいのは幼稚園だと私も思う
0961名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 13:34:20.68ID:wWtcPpyv
保育園、のびのび幼稚園、しっかり幼稚園と通って息子には意外としっかり幼稚園が合ってた
自由に遊びなさいという割にたくさん泥んこになった子がエライ!子供らしい!のびのび強制幼稚園は死ぬほど合わなかった
スケジュールがきちんと決まっていて、勉強もさせてくれて、フラフラしてる子には注意して、イベントもきっちり進行してくれる幼稚園は安心して楽しんでたよ
ADHD系か自閉系かによって違いそうだね

親の噂話や子供の比較は幼稚園が圧倒的に多いから、親のメンタル安定するのは保育園だと思う
0962名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 13:36:01.51ID:jhpDrF43
>>957
分かる、うち定型の上の子は公立のこども園なんだけど元は保育園のせいかまさにそれ
出来ないならやらなくていいんだよ〜系でうちのスレタイ児ではそのままずーっと出来ないままだと思う
集団行動しかり身辺自立しかり
入った園は予想より厳しかったけど、出来ることはかなり増えた
0963名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 13:46:05.18ID:16NE1N8h
そうそう、いつまでもできない
定型のできる子はいいけどできない子のフォローがない
子供のやる気を育てるとか言ってるけど、強制はしないけど説得もしないってだけ

ADHD強めだから自由すぎると小学校とのギャップがすごそう
リタリコで集団授業入れたからそっちで学んでもらうしかない
0964名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 14:00:53.03ID:vhEnxXm2
子による・園による・相性次第

個々に見学に行ったりして判断するしかないね
0965名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 16:50:48.08ID:kOG5baCC
936です
たくさんのレス参考になりました
子供の特性をよく見て療育先とも相談して決めてみます
それでも園によって合う合わないがあるのはもうイチかバチかでしかないようなので腹を決めて選ぶしかないですね
皆さんありがとうございました
0968名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 18:35:30.45ID:39xLJHjZ
>>962
うちものびのびすぎたら今後できないだろうなと思って
厳し目にしたわ
多動なんで無理させてるのはわかってるけど
どうしても教室では座るものなんだと気づかせたくて…
未就園児の時に行ってた療育では教室を座ってる子の方が少数派で
特に廊下は走るものだと認識してる感じだったんだよね
それも子供の相性や性格によるんだろうね
0969名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 19:10:02.99ID:MnEkwnXG
うちは近所の公立幼稚園に絞って何度も面接重ねて入ってる
そのまま通学予定の小学校地域住民とと連携が多いから、親が関係を作っておきやすいと思ったから
保育園激戦区で全国ワーストにはいるくらいだから、幼稚園しか選択肢はなかった
支援級にしても通常級にしても今後何かあったときに顔を知っているかどうかで多少は違うだろうし
小学校に入ってからだと大目に見てもらえる範囲も狭まるから、って
面接の結果受け入れてもらって、療育先との相互見学もあって本当に助かってる
でも本当に親の負担は大きい、泣くほどしんどい
園で浮きまくるし、棒立ちの運動会もお遊戯もきつい
役員もボランティアも多いししょっちゅう呼び出される、けど、そのかわり園の様子を見れたり親同士のフォローもできる
一長一短だけど、うちの子は入園時からかなり成長させてもらって、本当に感謝してるよ
でもつらい、集団行動できるようにはならないのかな
お友達と遊んで楽しいって、いつかそんな日もくるんだろうか
0970名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 21:11:31.75ID:SzSERxgu
>>782
うちもそう。全く一緒。
特性のある子か男の子としか遊んでない。
女特有のやりとりができないんだよね。
幼いわりには口調きついし、明後日な発言するし、浮いてる感じ。
0971名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 23:28:03.72ID:jhpDrF43
>>968
そうそう!療育での様子も同じ
療育では月齢でのクラスだったから多動じゃない子も居たけど、走ってても誰も止めない
今は園では延長保育の最後に絵本の時間があるんだけど、先生が横にいなくてもちゃんと座ってお話を聞いてる
初めてその姿を見た時は感動した
園に対してどうかなと思うこともあって、小学校見据えて転園するか考えたこともあったけど、今の園に居ることにした
0972名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 06:18:43.56ID:VFWPVIRB
いや、やめてと言われても絶対にやめないかエスカレートする
人が痛がってると言うとゲラゲラ笑う
興奮すると暴走して止められない、集団行動がまるで出来ない、人の話が聞けないということで発達相談には行ってるものの、怒りすぎてチック出てる
年中になって園でのプレッシャーも結構あるのかな
もうどうしたらいいかわからない
0973名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 09:23:47.52ID:g9DaLxa5
>>972
おつ
うちのASD+ADHD児も酷いときはそんな感じだったわ

療育先とかでペアレントトレーニングは受けられない?
本を読んで自分で勉強してもいいので、早急に一冊読んでみては

すぐできる事としては
「やめて」等の否定語だと響きにくいので言い方を変えてみる
走らないで→歩いて、止まってなど
制止するときはできるだけ淡々と言う、大袈裟に反応しない、など
0974名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 13:19:40.24ID:2DzRpbRg
>>973
ありがとう。なんかもう自分に気力がなくて本読む気にもならず、とっさにダメ!やめなさい!と怒鳴るのが精一杯
頭では分かってるけど、手っ取り早く黙らせるのに大声で怒鳴るか、脅してしまう
本当は優しく宥めて諭して自分で考えさせるほうがいいんだろうね
怒鳴って注意したことは何ひとつ覚えてなくて毎日毎日同じ事を繰り返してる
多分私も発達なんだと思う
0975名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 14:31:22.36ID:QfOx7Kzg
>>974
わかる
今まで夏休みに入って毎日つきっきりになってから辛くてたまらない。
怒鳴ったって仕方ないのに余裕がなくて
怒鳴ってる。
外に散歩とかも下の子もいると走っていかれると捕まえられないし難しい
今日こそは穏やかにいこう
落ち着いて言い聞かせていこうと思っているけど辛い
0976名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 18:28:44.06ID:wiHwvwlX
怒鳴るだけで済んでて偉い
何回言ってもやめないし繰り返す時はもう手が出ちゃう
余裕がないと週3くらいで叩いたりこめかみぐりぐりしてる
最近はそれでも言うこと聞かなかったり反抗してくるようになった
親のキャパが無いせいで虐待されて可哀想だと思うと同時に我が子ながら憎たらしい
もうしんどい、どこかに預けたい
下の子だけで静かに暮らしたい
0977名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 19:32:11.48ID:lN5WeQIJ
ごめんこめかみグリグリ笑ってしまった
リアルしんちゃんアンドみさえだね…
書きながら思ったけどしんちゃんってスレタイよね
0978名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 20:25:30.89ID:POcpRvKS
下の子の歩くスピードなんてお構い無しの上の子と出かける時はロープ並に太めの紐を私の腰と上の子の腰に結んでた(長さは1mくらい)もちろんそれをした上で手を繋ぐようにしてて急に走り出した時の保険として
すれ違う人には変な目で見られたし知らないおばあちゃんに説教されたこともあるけど命には代えられないから夫が子供2人連れて出る時もやってもらってた
何度そのロープで命拾いしたことか
未だに捨てられないから多分棺桶に一緒に入れてもらうw
0980名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 23:50:32.40ID:4XdA1oO5
逆にしんちゃんはスーパー5歳児だと思うわw
スレタイ児なのかもしれないけど頭いいよね
言葉遅かったうちのスレ児は
最近オラしんのすけ5さい!って真似し始めた…
0982名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 00:28:23.82ID:p4tDGG7K
しんちゃんは頭が良いけどあの大人を馬鹿にした感じがもし自分の子だったと考えたら育てていける自信がない
0983名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 01:10:29.69ID:Gaup37ZW
平均的な発達スピードの子育てをしてみたかった
期待しない子育てってのが辛い
0985名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 01:55:20.37ID:cixsX0R2
わかる、ひとりっこだから詰みだわ
療育行ってると定型の兄弟連れて迎えに来てる人多くて切ない
0986名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 06:58:30.51ID:a4MT/ge/
>>974-976
夏休みだし皆限界だな
ウチは年長なので、去年・一昨年あった「夏休み初日にストレスでぎっくり腰で倒れる」という怪現象を今年は回避したよ!
でもコレ、関係機関に泣きついて緊急預かり保育→子供から離れる時間ができて精神的余裕回復
……という展開だったので限界母にはある意味オススメだ!

もうちょい無難なオススメは
・金を散財してみる
→旨いもの食ったり趣味に金を使うと、精神・体力の余裕がちょっと戻ってきたり、自己肯定感が回復するぞ!
・一日5分でもいいから親子で本気で遊ぶ
→ハイパー接待タイムで親子関係にポイントを貯めるぞ!怒鳴って減ってしまった分を補填しておこう(本の推奨は30分だがイキナリは無理)
・無理矢理でも母子が離れる時間をつくる
→ちょっと無理めの習い事の体験に行ってみる、預かり保育できないか交渉する、児相に掛け合うetc.とにかく無理!ということを正直に訴えよう
健診・人間ドック、病院受診は母子が離れるチャンス。周りに泣きつこう
0987名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 07:16:06.95ID:5zO8zEre
わお
0989名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 21:14:33.83ID:bQRb4Bo0
児童発達支援の方で8月は14日みて貰えることになったからほんと有難いわ
弁当くらいいくらでも作ります
0990名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 13:56:28.29ID:YtNJ30qt
夏休み、幼稚園の同じクラスの子と児童館いった
いっしょにあそんでるようで、互いに声かけ無視したり、こんなもんかな?って思ってた
けど途中健常のはじめて会う子が入ってきたら、うちのこの友達と意気投合してすごく楽しそうに遊び始めて、うちはポツン
みんなが近くに来たから「ボールプールですよー」と声かけルもみんなスルー
かわいそうになってきて、私がボールプールに飛び込んであげたよ
友達ほしいのに出来ずに悩むタイプになりそうで心配
0991名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 14:44:02.06ID:v95ACUr2
ボールプールのくだりがよくわからない…
みんなって誰?声掛けしたのは誰?
0992名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 15:17:11.61ID:m38bPdd0
>>990
ボールプールの声かけたのはお子さんかな?

…うちも同じようなシチュエーションあったなあ 最近ではお友達と出かけるのも億劫になってしまった 似たような子が居れば…と思うけど子が惹かれるのはまた違うタイプなんだよね
0993名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 16:13:44.92ID:GToXAqY7
あー、何か分かる。
空気みたいな存在というか、浮いた感じになる事が多い。
お友達に悪気は無いんだろうけど、見ると凄く心臓がキューっとなる。
0994名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 17:28:08.00ID:YtNJ30qt
ボールプールから声かけたのはうちの子
みんなは、一緒に来た友達と、新入りの友達他ちびっこ数名
たぶん、幼稚園でもこの調子なんだろうな
自分から気の効いたやりとりできないからな
あいての遊びに合わせられないし、相手を巻き込むのも無理だわ
0996名無しの心子知らず垢版2019/07/26(金) 01:56:56.88ID:c5NQHchd
療育受けている事、よその保護者に聞かれたらどう返していますか?
年少親の出番少な目の園で、園に直接送迎して貰える療育に週1通ってます
黙っていたら他の親には分からない
園児もまだ年少なので、登園だけしていなくなってお昼ご飯になったら帰ってくる子くらいの認識
同じ園バスの方になぜ今日はいないの?と何度か聞かれて療育の件話したら
他の保護者にも話してたみたい(スレタイ児がいる他のお母さんが、うちもなんです○○さんからききましたと話しかけてきた)
園は個人情報の関係で同じクラスに同じ療育先に通ってる子がいても教えない徹底ぶりだし
まだ受容できてないのに勝手に話されるのは辛い
でも周りは結構オープンに療育話もしてるらしく、無断で話すのはやめてくださいと言うのもおかしいのか?と
0997名無しの心子知らず垢版2019/07/26(金) 03:20:22.56ID:HnAz872Q
>>996
多分療育仲間ができた方があなたにとっていいだろうと思ってそのママに声かけてくださったのかなと思う。
とはいえ、他の人にもこの調子で言いふらされるといい気分ではないよね。でもいずれ分かる事だし勝手に広まってくれた方が説明せず済むし、私なら放置でいいかな
0998名無しの心子知らず垢版2019/07/26(金) 04:02:53.74ID:Ym22fhVS
>>996
私は話したときに他言無用をお願いしたよ
子に障害のこと話してないし、勝手に子の耳に入ったら嫌だから
相手も納得してくれたよ
そして、そのお母さんの知り合いでスレ児のママがいるんだけど、嫌でなければランチでもどう?って誘ってもらって、他にも発達関連の知り合い紹介してくれて役に立った
でも、普通に怪訝な顔して態度変える人もいるから話すのは慎重であるべきとおもう
0999名無しの心子知らず垢版2019/07/26(金) 16:31:53.38ID:K+UNVors
絵画語彙の結果が出て、丸1年遅れだった
分かってはいるけど、数値で分かると落ち込む
来週はwiscの結果がわかるらしいので、覚悟しておこう
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 15時間 30分 25秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況