X



トップページ育児
1002コメント484KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい154[無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 21:51:25.57ID:gw1VTksL
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい153
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/
0002名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 21:56:33.72ID:Rj9xOGZV
じっくりとか言ってなんの相談もしてくれへんやん
相談させてくれるスレ教えてください。
0003名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 22:16:29.46ID:aA/tvbSt
前スレのurlにあった児相の24時間ホットラインにかけたらどうかな?
警察への連絡方法教えてくれてる人がいるのに電話をかけないのはどうして?
0004名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 22:17:22.82ID:/AX4dfkj
>>2
前スレで「嘘をつけばいいのですか」と聞かれた者だけど、今のあなたの状態なら嘘にはならないからそこは気にしなくて大丈夫
とにかくまず警察に電話をすることだよ
でももだっても心配も疑いも電話をした後でいいから、まず警察に電話をすること
あなたのためじゃない、子供のためだよ
勇気を出して
0005名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 22:17:53.04ID:fX5LdHHC
皆ちゃんと意見してくれてるじゃない
これ以上どうしてほしいのかわからない
嘘をつけばいいですかってどうしたらそうなるのよ
このままだと虐待してしまいそうですって言えって皆が言ってるのにちゃんと読んでる?
0006名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 22:51:39.67ID:G6GZDzGP
変な人はこっち誘導しないで欲しい
警察云々よりこの人檻のついた病院逝きの方が合ってるよ
0007名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:00:07.98ID:ORcui36R
相談させてください。
幼稚園年少の息子のことです。
入園した4月からほぼ毎月必ず特定の子から何かしらの怪我をさせられます。
仮にAくんとすると、息子のことが好きなようで
他のお友達と遊んでいた時に白熱して引っ掻いたり
噛み付いたりとあります。よほど目に見える時は園から謝罪がありますが
衣服に隠れる場所は家に帰ってから気づき、こちらから問い合わせる状態です。
Aくんは少々発達関係に何かありそうな様子ですが、
保護者の方が頑なに拒否している状態です。
また、怪我をさせても目撃者がいる状態でないと保護者が認めません。
一度きります。
0008名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:00:27.46ID:ORcui36R
続きです。
Aくんは怒られるので先生の前だと認めるが、保護者の前だと違う子がしたと言います。
数十回とされてきた中で確実に先生が目撃した一度の噛みつきしか謝罪がありません。
最近では首に痣を作っていました。
証拠が無いと認めないので、何かしらの怪我をした時に
診断書をとることと、傷跡から相手のDNAを摂取して調べることは可能かどうか?
と保護者や幼稚園への対応を教えていただきたいです。
読みにくかったらすみません。
0009名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:04:11.68ID:/KYCJB6g
とりあえずできることは来年度からはクラスを一緒にしないようにしてもらうこと
普通に話してダメなら多少面倒な親だと思われるくらいのつもりで
診断書やDNA検査の目的は?
0010名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:13:36.16ID:ORcui36R
>>0009
内々では来年度からは別と聞いていますが、保育時間はクラス関係無く自由に遊べるので、
必ず息子と遊ぼうとすることが予想できます。
診断書とDNAは証拠としてAくんの保護者に提出し認めてもらい、
療育もしくは補助の先生がついてもらえるようにしてほしいからです。
0011名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:17:54.36ID:RgDfitqA
>>8
誰も見てないなら相手も受け入れないの仕方ないし
まずは園になぜ怪我をしてるのか、現場を見逃さないようにしっかり見てくれるよう頼んだら?
0012名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:20:30.38ID:pfBmqUHf
数十回も何かされてるのに、先生はA君をマークしてくれないの?

うちの子の園で、一方的にやられてるわけではなくて
よくある子供同士のいざこざだけど同じメンバーで続いた時は、先生がよくみててくれてたよ

それだけの被害があって、こっちから問い合わせしてる時もあるのに、みててくれない園にも問題がある気がするけど…
0013名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:21:03.86ID:/KYCJB6g
診断書つきつけたところで療育通うような親ならそもそも通ってると思うな
そこまでやるとあなたも幼稚園の他の親に色々言われると思うけどそれは覚悟してる感じ?
それよりはそれだけ頻繁なら数日自由時間も目を離さないように強く言って、その上で相手の親に伝えてもらう方がいいんじゃないかな
0014名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:21:35.81ID:3TXStK2G
>>10
多分幼稚園側も確実に見たってのがない場合強く言えないんだろうね
うちの幼稚園にもいたよ〜ただそう言う子って先生の前ではやらずうまく隠れてやる事が多いから結局泣き寝入りだったり、先生に目をかけてもらうくらいしか対策はなかった
DNAは厳しいんじゃないかな?服の上から噛まれた場合、民間の期間ではうまく検出できないと思うそもそも倫理的にどうなのかとか絡んできそう
Aくんの検体は許可がないと採取できないから照合ができない
0015名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:26:06.61ID:cHJRDG+m
>>10
他害児って本当に厄介だよね
時々保育時間にあなたが幼稚園に行って様子を見たらどうかな
0016名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:29:34.03ID:FTwKrbeB
年中からは細かい怪我は減っていくけどね。
とりあえず来年はクラスを別にしてもらう事だわ。
クラスが違うのに一緒に遊ぶのはせいぜいGWまでかな。
それ以後はあまり聞かない。
正直そんなに頻度高いなら相手の親御さんにも園にも納得いかないのが普通と思う。
子どもが行き渋るようなら
新学年になるまで園を休んでも構わないんじゃないかな。
0017名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:30:57.28ID:ORcui36R
沢山のレスありがとうございます。
この幼稚園では、診断書が出れば補助の先生がついてくれるらしく
そうすれば大人の目があるので少しはマシになるのではと考えています。
息子と仲のいい友達もAくんから何かしらの怪我を受けていますが
したという証拠が無いため謝罪がありません。
奇異の目で見られたとしても必要だと感じています。
先生も気にかけて見てくれているのですが、やはり数十人を一人で見ているので難しいようです。
0018名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:35:25.30ID:ORcui36R
学年、クラス問わず自由に行き来して遊べ人と関わることができることが特色の園なので、
クラス活動がある以外の時は年中でもクラス関係なく遊んでいるのを見ることができます。
息子は幼稚園のことが好きで転園を嫌がります。
また正直気に入って入園したのに、被害者のこちらが転園せねばならないのかという憤りもあります。
0019名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:36:06.56ID:/KYCJB6g
>この幼稚園では、診断書が出れば補助の先生がついてくれるらしく

それを先に書かないと…とはいえ、診断書があっても相手の親が認めないとダメだからDNA検査したいってこと?
相手の親がうんと言うのかな
それよりは先生に数日でいいからよく見てもらって、ケガしたら診断書取りに行くのではダメなの?
正直幼稚園の対応にも問題あると思うけど
0020名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:40:29.93ID:RgDfitqA
DNA検査するにしても、相手の子から照合するのにまずはDNA提出してもらわないといけないよね
そしてDNAは個人情報そのものな訳で
相手が協力するとは思えない
遺伝病とか癌の可能性とかなんでもわかるのに、逆の立場からなら絶対に渡さない
変な嫌がらせに使われそうだし

どうしてもなら、ボイスレコーダーでも持たせれば?
まさかの、犯人は先生とか無くも無いし
0021名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:43:01.77ID:pfBmqUHf
診断書があれば補助の先生がつくって、A君の発達障害の診断書をとりたいってこと?
それは親が認めてないなら絶対に無理だよね

17さんのお子さんが怪我した診断書をとるってことなら、それをとったから補助の先生がつくっていうのがちょっとよくわからない

先生がみるのが難しいって言うけど、相手は認めてないとは言え1年弱で数十回も怪我をさせられてるって異常だよね?
まずは幼稚園に強く言った方がいいと思うけど
園長とか事務の人とか、担任以外でもA君を重点的に見張れる大人が園に1人もいないとは思えない
0022名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:45:33.65ID:/KYCJB6g
あともう1つ
気持ちはすごくよくわかるけど、意地を張って取り返しのつかないケガをして後悔するより転園する方がいいってこともあるよ
子どもは他の幼稚園知らないんだから転園したくないのは当たり前といえば当たり前だし、このタイミングなら年中で入園できるわけだし
0023名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:47:19.46ID:TkjvQX6G
診断書取って補助がつくのは「障害がある」という診断書のことで
怪我の診断書ではないと思うよ
0024名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:48:30.69ID:ORcui36R
まとめてのレスすみません。
息子の怪我の診断書を取るのは、Aくんの保護者に怪我をさせていること
DNA検査をするのは、Aくんの保護者が証拠と言い張るのでその為で、
無実だと言うのなら検査させて下さいと伝えるつもりでした。
0025名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:48:55.45ID:V3aHhJYE
私もボイスレコーダー持たせるの頭過ぎった

子は何て言ってるんだろう
相手に痛いよヤメテと本気で抵抗したりしないのかな
それともお互い悪ふざけが過ぎてのケガだろうか
0026名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:50:16.43ID:ORcui36R
Aくんの診断書とは、発達障害の診断書でこれがあれば補助の先生が配属できると聞きました。
なのでその為に診断を受けてもらいたいのです。
主任の先生が見てくれているのですが、やはり忙しいので全てについておける状態では無いようです。
0027名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:50:27.42ID:RgDfitqA
>>24
流石に、園児相手にDNA検査させろは頭おかしいよ
そこまでならあなたが幼稚園で、一日中子供を見張ってる方がいいと思う
0028名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:52:13.84ID:oXNfyT6X
回数がとにかく多すぎるみたいだし園に許可得て録画したら?
本当は相手親が保育の様子を見られると1番良いんだけど
そういう提案は園からはしてないんだよね?
0029名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:52:55.54ID:/KYCJB6g
ケガの診断書じゃないの?
そりゃ無理だよ…
その幼稚園から同じ小学校に行く人がいたら、相談者がヤバいって噂になる気がする
0030名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:53:41.37ID:ORcui36R
抵抗して一旦引くのですが、息子が他の子と遊んでいると飛びついてきたり
Aくんの中での遊びが激しくなりそのまま息子を怪我させたりしているようです。
お箸を目に刺されかけたことが数度あります。
0031名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:55:23.40ID:ORcui36R
そうですよね。
証拠をとばかり考えていたのでDNA検査は行き過ぎでした。
監視カメラはAくんの親が園にどなり込んだ時に言ったそうです。
しかし実現しませんでした。
仕事をしているので辞めて見るべきですね。
0032名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:55:24.70ID:podXOr1f
発達障害と決まったわけではないしね
お子さん自身が近づかないようにするのも大事だよ
向こうから近づいてきたとしても
元教員だけどそんな状況ならなんとしても現場抑えるためにみるけどね。怪我したとしてもまず現場。事実がわからないまま一年経つのはあまりに呑気
0033名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:56:42.74ID:TkjvQX6G
>>26
怪我をさせられて頭に来てるのはわかるけど少し落ち着いて。
怪我をさせたことを認めない親が自分の子に障害があるなんて簡単に認めるわけもないよ
でも、怪我がそこまで頻繁なら園の責任が大きい訳だから
出るとこ出るぞと怒鳴りこんでいいレベルだと思う。
あと二ヶ月は同じクラスな訳だし、モンペ上等で園に行って園長担任と話をして来たら
二ヶ月は主任が見ていてくれるかもしれない。
0034名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:58:38.29ID:3TXStK2G
そこまで酷かったなら幼稚園お休みさせるわ
そして転園する
幼稚園の理念や教育方針に惹かれていたとしても子供の安全や命の方が大事だものたかだか幼稚園だよ
あなたが変に動いてあなただけが除け者にされるだけでなく、子供の仲間はずれとかにも発展したらほんと後悔しかないよ
0035名無しの心子知らず垢版2019/02/19(火) 23:59:25.17ID:dFU1Ny4V
今までの怪我をできる限り思い出して書き起こしてみたら?
先生と個別で話す時間を貰ってそれを見せて、あなたが今考えていること、行動しようとしていることをまず伝えたほうがいい
保護者に掛け合って揉めたとして、その時に園側が味方についてくれるかな
だって気持ちはわかるけど、相手の親とトラブルになるって分かりきってるし、もう少し味方を増やした方がよくないかな
周囲にトラブルの内容は漏れるだろうし、DNA鑑定って聞いて周りは引いていかない?
とりあえず先生には、気にかけてるけど行き届かないような見守りレベルでは被害が全く防げていませんと伝えたいね
0036名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:00:44.94ID:oUYEW42y
発達障害の診断には困り感も必要だから、親が困ってないなら診断つかないよ
そんな状況できちんとみててくれないなんて、むしろその園がダメでしょ
相手の親じゃなくて園と話し合いするしかないよ
それでダメなら自治体に相談か、てんえん
0037名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:01:00.16ID:yIKXdY8D
Aくんが発達だとしたら親の遺伝の可能性が高い
それよりも何よりも園側の対応が悪すぎるように思える
0038名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:01:31.96ID:cFvaWuxy
抵抗してるのにこられちゃうんだね
ていうかお箸を刺されるってどんな状況?お弁当の時間?なんで怪我頻繁なのにお箸の届く距離にいるの?席離すとかしてもらえないの?
相手は変わらないから自衛するしかないみたいね
あと園が無責任だからちゃんと話した方がいいよ
旦那様がいらっしゃるなら旦那様に出てもらったらいい
0039名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:03:18.33ID:GaiGrFmm
まあきちんと話せばもっと園の協力得られるんじゃないかな
預けた子供が痛い思いさせられて帰ってくるのは
どんな親でも辛い事だよ…
怒りよりも悲しさを推して話す
0040名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:03:30.79ID:CpJs4D4m
長文が書き込めないので、細切れになっています。すみません。

幼稚園からは、Aくんは息子のことが好きで側にいると安定していると一学期聞きました。
二学期の運動会練習が始まった前後くらいから怪我の頻度が増えました。
先週の木曜日に首に痣を作って帰ってきて、遅い時間でしたが幼稚園に連絡しました。
0041名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:03:38.35ID:qOe/6eKl
お箸で目とかこわすぎる
子がAくんみたいな子に絡まれたら本当腹立たしいわ
でも、ぐっと堪えてとりあえずお休みさせるかな
周りにはちゃんとAくん(とその謝りもしない親)が怖いって言って

息子さんがいない間に他の子もいろいろやられたら、その後の方が動きやすいんじゃないかな
0042名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:06:26.74ID:nMoKGJYC
DNA鑑定まで考えるのに、園に見守り強化を強く言わないのがわからない

見守るのは教員じゃなくてもできるんだから、事務の人でも誰でもいいから見てくださいって私なら言うけどな

こっちから怪我の問い合わせもしてるのに数十回のうち先生が目撃したのは1回だけなんて、私だったら自分と子供が園から軽んじられてるんじゃないかって疑っちゃう
0043名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:07:39.64ID:CpJs4D4m
続きです。
息子から聞く話ではAくんとBくんが首をぎゅってして痛かったとのことでした。
次の日に3人に話を聞いてくれた所、痣を作った主なBくんでしだか、Aくんはしたのに頑なに認めなかったとのことでした。
0044名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:08:53.62ID:CpJs4D4m
続きです。
その為、保護者には伝えられなかったそうです。
またBくんの保護者にも精神状態が不安定だった為伝えられていませんと謝罪を園から受けました。
0045名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:10:26.24ID:CpJs4D4m
そして昨日、発熱したのでお迎えに行った所、耳に引っ掻き傷ができていて
先生に聞くと把握しておらず、相手はやはりAくんでしたが
聞いて見ると耳を塞いで拒否反応を見せたそうです。
0047名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:11:51.53ID:6NWY1fXd
>>42
同意
幼稚園の対応についてどう思ってるんだろう
冷静になって子どものためにできることをした方がいいと思う
0048名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:12:17.96ID:NF8xetoG
それはますます園の怠慢じゃ…?公立幼稚園なら教育委員会に相談案件じゃない?
0049名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:12:40.82ID:CpJs4D4m
見守りはその都度伝えています。
言った前後は先生が見守ってくれているそうなんですが
日が経つとそれが薄れ、息子が怪我するような状態です。
やはり幼稚園への対応を求めるのが難しいと感じました。
0050名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:13:10.91ID:cFvaWuxy
その園のなにが気に入ってるの?良さそうだったかもしれないけど入ってみたら子どもをちゃんとみてくれないし解決するよう動いてもくれない園じゃない
転園は負担だろうけどそんなとこに今後も通わすのは嫌だわ
みれてないとか相手に言えないとかちょっと変
0051名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:13:51.99ID:iqum6wXF
逆にそこまでして園に入れてる理由は何?
0052名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:13:58.00ID:oUYEW42y
なんか悠長すぎて、全く共感できなくなってきた
相手が悪いのはたしかだけど、まずは休ませるとか、怪我をしないように対策するのが普通じゃない?
被害者なのにーって思いすぎて、一番大事な自分の子のことが後回しになってる
DNAとか釣りな気がしてきた
0053名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:14:17.17ID:CpJs4D4m
私立の幼稚園です。
後出しですが、上にもう一人いてその子の時は全くそんなこともなく
素敵な園で親子共々大きく成長させてもらえたと感謝しています。
なので、今の状態に戸惑っています。
0054名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:14:25.51ID:78AVsYgd
転園しない理由がわからない
デモデモダッテな感じになるのかしら
0055名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:15:53.57ID:yIKXdY8D
A君の親も厄介な人なので
園も刺激したり関わりたくないのでしょうね

○○くんがいると安定するので−なんて園側から言われたら
うちの子はサンドバックか人柱なのかとその場でキレるわ
0056名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:16:02.70ID:CpJs4D4m
第三者の目から見ても、私が行きすぎた考えをしていることがわかったので
幼稚園へ説明を求め、主人と詳しく話を聞きに行き
納得いかなければ休ませて転園させようかと思います。
0057名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:16:20.83ID:6NWY1fXd
別に上の子と下の子で幼稚園別の人なんていくらでもいるし、そんな状況でまだ通わせたいって相談者もおかしい気がしてきた
子どもがかわいそう
0058名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:16:36.73ID:iqum6wXF
>>52
同感でございます
上の子いたとか関係ないその時と先生だって園児だって変わってるんだから
0059名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:18:20.92ID:nMoKGJYC
>>49
言った前後は見守ってくれてるってことなら、二学期から怪我の頻度が増えて数十回も怪我をしてるなら頻繁に園に話してるはずだから、ほぼ毎日ちゃんと見守ってくれてるってことじゃないの?
0060名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:18:44.13ID:CpJs4D4m
釣りに思えるくらい悠長に見えるんですね。すみません。
息子にも可哀想なことをしています。主人から怒りすぎだと言われるくらいだったので
私がおかしいのだと思っていました。
しかし悠長過ぎたと思います。
0061名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:20:14.84ID:wqE2LTHb
どう考えてもおかしいのはAとA親、そこは大前提として、おかしい人をどうにかするより自分が動かないとどうにもならないよね
0062名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:20:21.98ID:iqum6wXF
>>60
ほんとに子供がかわいそう
小中学生で同じ状況だとしても休ませて転校考えるわ
0063名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:21:57.13ID:CpJs4D4m
教育理念や環境が好きだったのですが、息子の五体満足には引き換えられないと反省しきりです。
明日からお休みがさせられるよう手配します。
相談に乗っていただきありがとうございました。
0064名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:22:32.92ID:cFvaWuxy
担任は上のお子さんと同じ人なの?園の雰囲気もなにも残念だけど先生入れ変われば変わっちゃうことあるよ
それだけ怪我させてるのに対応取らないのは園へ不信感持ってもいいと思うけど
問題はAくん親子じゃなくて幼稚園の対応の方に思える
0065名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:23:47.97ID:gsIDgmoM
B君にもやられてるって、ちょっとおかしくない?
見守りの目が足りないなら1ヶ月は毎日見に行ったら?
ひょっとして、虐められてる状態なら本当にかわいそうだよ
0066名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:23:55.88ID:yIKXdY8D
>>56
ご主人出すの遅すぎる〜
もっと早くに男親が説明と対応求めていたら園の態度も違ったと思う
でももうガッツリ苦情入れて園の態度が良くなったとしても
私だったら転園させる
Aくんが良い子になるわけじゃないから 目に箸刺される前に逃げる
0067名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:27:05.45ID:CpJs4D4m
お礼を伝えたのに出てきてすみません。

息子の目に箸の件
食器を片付ける時に先生の目の前で刺そうとしたのを急いで止めたと先生から聞きました。
その後、数度息子から給食の片付けや、食べる席が隣の時にふざけてしてくるそうです。
今は離れているから大丈夫と言っています。
0068名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:28:22.89ID:CpJs4D4m
主人が出てくるのが遅くなった件
海外にいたので、帰ってこれたのが一月に入ってからです。
なので遅くなりました。
言い訳ですがすみません。
0069名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 00:31:26.90ID:CpJs4D4m
いじめは絶対に無いと断言できます。
様子を隠れて見ていた時はみんなで遊んでいました。
自分の中で答えが見えました。相談できて本当に良かったです。
ありがとうございました。
0071名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 01:08:14.97ID:zB3Wyxd9
うちの園に他害する子がいて特定の子が狙われがちになって少し問題になったんだけど、クラス担任だけではどうにもならなくなってきたらすぐ副園長が出てきて毎日その子だけにベッタリ一ヶ月くらいついてくれて他害を止めたり揉め事の仲立ちをしたりしてくれたよ
結果他害はぐっと減って問題にはならなくなった

ID:CpJs4D4mの園はちょっとおかしい
A君の親もおかしいのかもしれないけど数十回のうち一回しか直接目撃されてなくて本人がしてないと言ってるのに子供より園側の話を信用しろって難しいと思うよ
先生の詰問が怖くてしたと言わされてるような状況かもしれないよね
他のクラスと行き来して遊べるような特色の園なのに数十人の園児を一人で見てる割合の人員配置なのがそもそもおかしいんだよ
クラス毎で基本過ごすのですら大変なのに自由に動くとなると片寄りも出るし死角も増えるのに
0072名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 02:03:20.41ID:vMB2o1uP
別に旦那じゃなくても、両家の祖父が健在ならどちらかにお願いする。
成人した兄弟なら誰でも代理は勤まる。
私なら怪我を待つより、A母と話し合いの席を設けると思う。 どれだけ危険な行為をして、迷惑を受け、箸で目を狙れた事を猛抗議する。
まだしてない方がおかしいくらいだ
0073名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 02:15:43.71ID:lFQeGvdI
まぁ気持ちはわかる
1人目の時凄く良かったのなら2人目の時も良いはずだ!ってちょっと盲目的になる感じ
でもは1人目の時今いる他害児童はいないから園の先生達も良い方に指導できたんだろうと思うけど、居るとなると慣れない問題だからどうしても後手後手になるんだと思う
0074名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 02:38:33.07ID:iKeRbnr1
ちゃんと園長に言ってるのかな?担任に言っても担任がだらしなければ仕方ない
園長に話して、園長から定期的に説明を求めるべき
あとA母と直接話し合いの機会を待っても、相手は頭おかしい人だから平行線で終わるよ
あとは息子さんの話をちゃんと聞くことと、どうすれば自己防衛できるか息子さんと話し合うことかな
その上で転園を考える 年度末のちょうどいいタイミングだし
0075名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 06:55:07.55ID:reITVxcI
その幼稚園自由保育が売りっぽいけど1人2人そういう他害児の子がいたら一気に機能しなくなる
自由保育は先生の力量が試されまくるからなー
0076名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 07:36:28.90ID:17DDK+AQ
対策を望むより、転園のほうが早くて確実な気がする
中学校とかならともかく、幼稚園だし
0079名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 08:18:33.37ID:GaiGrFmm
>>75
ほんこれ
それでいて自由という名のやりたい放題方針で育て上げられた子と親が集まるイメージしかない

まあでもあまり話を大きくする前にまだ出来る事はあるよね
とりあえず自分だったら子供がどんな風に被害受けてるのか
保育時間を見学させてもらうわ
0080名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 13:55:44.69ID:CpJs4D4m
何度も出てきてすみません。
ID:ORcui36Rで相談し、日付が変わった為今のIDになりました。
本日、休みの連絡をした際に理由を話しました。今週、主人を交えて幼稚園と話をすることになりました。相談したおかげです。ありがとうございます。
0082名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 14:03:46.45ID:5rXTBPtj
>>80
頑張れ
怪我した時の日付とか写真とか残してないかな?
そういうのがあるといいんだけど
0084名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 14:54:30.74ID:CpJs4D4m
怪我をした月や内容を書き出しました。
写真も一学期の分は傷が確認できる画像のものと、
怪我のみの写真は二学期から撮影しているものをプリントして持っていこうと思います。
0089名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 15:59:44.97ID:NaCMDxg+
発達気味というか行動が意味不明な子がいて息子にどうやって自衛させたらいいか悩んでる
3才男児、マンションのお隣に同い年の男の子がいて引っ越してきてから公園で遊ぶ程度の交流をしてきたんだけど最近この男の子がお友達と上手く遊べないというか
突然奇声上げて走り出して1人遊び
テンション上がると奇声上げて腕を振り回す
お友達を見つけると小突き回す、いきなり抱きつく
息子は一応お友達だと思ってるけど小突き回されたりして嫌がることもしばしば
家がお隣だし4月から同じ幼稚園だしで付き合いを止めるわけにもいかない
でも息子には自衛させたいんだけどどう説明したらいいかな
0090名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 16:07:16.53ID:le48jY8u
>>89
その男児の親はどういう態度なんでしょうか、特に息子さんを小突き回して嫌がられてるような時
家がお隣で同じ幼稚園だからといって友達づきあいしなきゃならない、なんてことはないと思う
息子さんには、叩いてきたり暴れたり危ないことしたりするようなら離れなさいと言っておく
0091名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 16:07:40.35ID:6NWY1fXd
>>89
その年齢なら子どもに自衛させるのは難しいので、親や先生が関わらないようにさせるのが大事だと思う
降園後に一緒に遊ぶとか(公園でも家でも)しないようにするとか
0092名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 16:32:18.50ID:GaiGrFmm
>>89
友達見つけたらテンション上がりまくるタイプなのかもね。
あなたのお子さんはうまく遊べるのかもしれないけど
3歳ならまだみんながみんな上手く遊べるわけじゃない。
言葉で表現出来るようになれば小突いたり抱きついたりは無くなっていくと思う。
入園したらそういう子も、なんならもっとすごい子もいるかもしれないわけだし
嫌なことは嫌と言う練習の機会と思ってみたら?
0093名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 16:51:01.18ID:NaCMDxg+
>>90.91.92
まとめてですがありがとうございます
やっぱり離れろと教える程度ですね
相手のお母さんは暴れたら抑えてるし小突き回してたら止めに入って謝ってくれるし諭してるけどお友達はさらに興奮してのたうち回ってる
公園に行く時や幼稚園の説明会で一緒になるし下手したら玄関出てばったり、そのまま一緒に行くことも
流れで手繋いで行くとなるといきなり走り出すお友達に息子が巻き込まれないかヒヤヒヤするから自転車で行ったり遠い公園に行ったりしてるけどお隣だから行動範囲が被るんだよね
うちは下に妹もいて最近は歩き出した妹の方にも小突いたり抱きついて来て本当に困ってしまって
幼稚園に通い出したら降園後も遊ばないは徹底していこうと思います
0094名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 20:05:19.00ID:A8YHg5Ua
そういう子は幼稚園にだっている可能性ある
園では親はブロックしてくれないし嫌なことは嫌って子供が言えるようにならないとなんだよね
うちも来年から年少の男児だけど、遊びに行った先でよく泣かされてるから心配なんだけどね
0095名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 21:00:10.84ID:UstRGiNo
親が介入出来るうちに対応の仕方を教えるのも子の為だよ。
小学生以上になると親が見てないところで色んなことが起きるからさ。
まだ三才なら子の気持ちを代弁してやるとこから始めたら?
それを聞いて子供もこういう時はこう言えば良いんだと分かるようになるから
自然と言えるようになると思うわ。
避けて通るのは簡単だけど子供には何の経験にもならないよね。
石を全部取り除いちゃダメだよ。
0096名無しの心子知らず垢版2019/02/20(水) 21:38:21.53ID:6NWY1fXd
どうせ石なんて全部取り除けないし嫌でも幼稚園で関わるんだから、それ以外でわざわざ付き合うことないと思う
0097名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 18:54:19.06ID:Jz237nXI
相談です。
該当スレが見つからなくてこちらで失礼します。
子供の行っている園で保育士補助を募集しているそうで、園長先生によければどうですかと声をかけられました。
来月までに仕事を決めないと保育園を退園になってしまうのですが夜勤の仕事も視野に入れていたところだったので正直受けるか迷っています。
子供はまだ1歳になったばかりの子が1人なので、はっきり言って他の子の見守りや相手をするのが不安です。
また子を他の保育士さんに預けて自分は同じ園にいるのに違う子を見ているというのは、子供にとっても良くないかも、とも思っています。
主人の会社が傾きパートに出るのは決定事項なのですがどうしたらいいものか。
主人は特別子供が好きなわけではないし、娘の面倒もいっぱいいっぱいなのに他人の面倒なんて‥時給も最低賃金だし、と断ってほしそうでした。
ただ子供が病気になった時なんかはすぐに対応してあげられるし、登下校一緒なのはメリットを感じています。
そろそろお返事をしなくてはいけないのですが決められません。
アドバイスが欲しいです。お願いします。
0099名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 19:12:25.83ID:QBgUy8kR
同じ園だと自分の子にはまず構えなくなるから逆に親子ともキツいんじゃない?
子は甘えられないし、おそらくママじゃなくて〇〇先生って呼ばなきゃならないし
自分の子が他の先生に目の前で多少理不尽に怒られても平気でいられるメンタルがないなら難しい気がする
0100名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 19:19:51.46ID:Dc6wXN/I
園長先生の評価ってどんな感じ?
あなた就職しなければいけない状況につけ込んでいるのか
あなたにならお願いしたいと思ってるのかで違う
0101名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 19:23:51.72ID:mNOLaszC
娘の幼稚園でいたな、元々働いている先生の娘さんが入園してきたの
娘さんめっちゃ不安定になっちゃって結局一年で退職してたよ
主任までやってた先生でも難しいんだから素人には辛いかもね
0102名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 19:27:10.18ID:Jz237nXI
>>98>>99>>100
お返事ありがとうございます!
自分の子が叱られてたらキツイですね‥
園長先生は優しそうで夜勤なんてやるくらいなら、うちで仕事してくれると助かります!みたいな感じなんです。
断ったら気まずくなったりしないかがとても不安です。
0103名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 19:30:15.61ID:Jz237nXI
>>101
やっぱりそうなんですか!
近くにいた方が子供のためになるかと思いましたが、無理に感じてきました。
0104名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 19:32:34.07ID:Dc6wXN/I
じゃあ受けるにしろ断るにしろ>>97に書いた事そのまま言っても大丈夫じゃないかな
きちんと時間を取って話し合うのもありかな
0105名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 19:48:34.93ID:g4fKm7DP
独身の頃保育園で栄養士してたんだけど、調理のパートさんでそこの園に預けてる人がいた
パートさんなので保育士との仕事としての絡みはほぼ無いんだけど、保育士同士の仲(関係性)とか保育士の裏の部分を見聞きしてしまうので、ちょっとやりにくそうだなと思った
あと強引な保護者さんから裏の事(誰と誰が仲悪いとか今年度辞める人は誰?とか新クラスとか新担任とか)聞きだそうとしたりする人とかいたよw
もちろんパートなのでそんな情報降りてこないし、一応保護者なのでそのへんは知らせないようにはしてたけど
あと園が行事の時に職員として参加(勤務)か保護者としてて参加かの確認も必要じゃないかな
0106名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:14:32.74ID:06GhG0Lh
受けてみて、やっぱり合わないから辞めます
ってなったときには子供預けてるだけに
辞めにくくなりそうだよね。
0107名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:17:34.70ID:U8PxHF1m
すみません、相談させてください。
モヤりスレで、少し書かせていただいたのですが、他の方の意見を伺いたく。
子(4歳女子)の通う公立保育園の男性保育士が過去に不祥事を起こしていました(窃盗&デートDV→示談にしているので前科とかにはなっていない。でも被害届出されてたら起訴されるレベル)。
そのことは、別の保護者(該当保育士と過去にプライベートで薄い知り合いだった)から聞きました。
正直、来年、もしその保育士が娘の担任になるかも…と思うと拒否感しかありません。
しかし、該当保育士の不祥事について、今の園で知っている保護者は、情報源となってる親だけらしく、その人から「情報源が自分だと思われるのが嫌だから、園に、彼を担任にして欲しくないとかは言うな」と釘を刺されています。
家にまで凸られて釘を刺してきます。
その保護者の言い分は「過去がどうでも、彼には頑張ってほしい」らしいです。
皆さまは保育士のプライベートの不祥事ってどこまで許せますか?
0108名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:18:33.76ID:bvOuzmnl
子どもが2歳になるタイミングで保育士復帰して、子が自分の園に通ってるけど送迎が楽(パートだから16時あがり)
園内で遭遇することもそんなにないし、最初は見つけたら泣いてた子もすぐ慣れるよ
子が怒られてる場面も見たことない
0歳児クラスの補助とか、年長クラスの加配的な感じならそんなに子ども好きじゃなくてもぶっちゃけ務まるよ
悪い面書いてる人が多いけど、自分的にはまぁ良かったかなって思ってる
0111名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:28:12.95ID:FJj4khsH
>>107
本当にやったかどうか確証もないなら何も言えない
仮に知人の嘘だったらあなたが白い目て見られることになる
知人がそれを狙ってないとも言えない

他にもクラスがあるなら、来年度は女性の先生の方が安心するみたいなことを要望してみたら?
自分が若い男性を苦手ということにしてもいいし
どうしても不安が拭えないならもう転園検討するしかない
0112名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:28:23.53ID:U8PxHF1m
>>110
ルールわかってなくて、ごめんなさい。モヤりスレの方で、移動することを言ってきます!
0114名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:33:11.09ID:U8PxHF1m
>>111
知人の嘘という線は薄そうなのですが、ここ数日、考えすぎてしんどくなってました。
全く別の理由(アドバイスいただいた女性保育士の方が安心など)で、園に伝えてみようと思います。ありがとうございます。
0115名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:53:44.53ID:Jvew+Ubt
>>103
うちはこども園だったけど先生たちみんな預けてたよ子供も意外と割り切ってて「〇〇先生」って平気そうだった
まぁあまり乗り気じゃないって時点でご縁がないのかもしれないけど
0116名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 20:54:19.38ID:Jvew+Ubt
>>114
なんで知人はあなたに教えたのかね?
0118名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 21:02:47.20ID:U8PxHF1m
>>116
107です。その男性保育士は、今年新任で来ました。知人的に、過去を知っていた分「まさか保育園で先生やるとは」という驚きで、つい口が滑ってしまったということです。
知人とは子が1歳(入園)の時に近くの席にいて、他の保護者4人と合わせて、仲良くなり、これまでは特にトラブルなく仲良くしていました。
0119名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 21:12:06.18ID:yhriAyPs
>>103
仕事が得られる、送迎が楽というのはメリットだと思う
あとは園内では先生として気持ちを割り切れるかじゃないかな
園内で子供の顔を見ても他の園児と同じように接することができるか
これから大きくなって子供が悪いことをして先生に怒られても冷静でいられるか、とか

年長さんくらいになると、子供のほうも理解できるかもしれないけど
子供が1歳で初めてなら大変かもね
0120名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 21:20:48.47ID:bvOuzmnl
>>113 復帰っていっても結婚前は幼稚園教諭で退職して、産んでから初めて保育士で働いた
0121名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 21:25:56.99ID:Jvew+Ubt
>>118
新年度前に面談とかあれば女性担任の〜って話は繋げやすいかもしれないけど、なかったら明らかに不自然だわね
でも過去の不祥事がロリコン的な性犯罪だったらちょっとと思うけど、今回の件で言えば目を瞑るかな、あとはあなたから見た先生の第一印象
しかし友人オイって感じだね
0122名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 22:05:00.35ID:U8PxHF1m
>>121
ありがとうございます。
私の、男性保育士への第一印象は「何だろう、この違和感」でした(件の話を聞く前の印象です)。
そう、性犯罪の場合は、私も知人がどう言おうと園長先生に相談すると思います。
現在は「情報源がバレること」について、知人がかなり過敏になっているため、全然別件で園長先生と話すことすら最近は「何話してたの?」と突っ込まれる状況で疲弊しています。
ロリコン的な性犯罪でないので、流そう、と思う日もあります。
ただ私自身の別の友人がDVで苦しんだ様子を見ていただけに、暴力をふるう男性をやはり信じきれずなのだと自分では感じています。
リアルでは相談できないため、本当に色々なご意見、とても参考になります。ありがとうございます。
012397垢版2019/02/21(木) 22:06:01.53ID:Jz237nXI
みなさんのスレ参考になりました
ありがとうございます!
子供が不安定になった場合や責任が重く自分には向かないと思った場合年度途中でも退職が出来るかなど細かく確認をしたいと思います。
それでは困るとのことであれば、子供の精神上よくないので今回のお話は辞退させていただくことにしました。ありがとうございました。
0124名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 22:07:04.84ID:XeSthcXB
夜勤って看護師消防警察ならわかるけど恐らくそれ以外でしょ?
昼夜逆転すると親も子も辛いしなにより大事な体が壊れちゃうからやめた方がいいよ。時給の高さにつられてるんだろうけど
コンビニやレジ打ちでもまっとうなパートをした方がいい
0125名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 22:11:49.35ID:4vKNQZzJ
そのDV男も、保護者のなかに知人がいてやべーって思ってるんじゃないの
何で選んだ仕事が保育士なんだろう。怖い。
0126名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 22:32:46.14ID:9K6oPH0R
私、同じ幼稚園に通わせる保護者から幼稚園の先生の過去の話を聞かされて(犯罪までは行かないが悪い話)でも結局嘘だったと言うことがあったよ。その保護者は誰も得しない嘘をちょいちょいつく人だったんだけど、1年くらいみんな騙されてた
0127名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 22:43:53.72ID:Jvew+Ubt
しかしその知人も家に凸してまで釘をさすってすごいね
それが事実だったとしても昼間の教室なら他の人の目もあるだろうし、大丈夫だとは思けど
0128名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 22:55:40.10ID:06GhG0Lh
意外と身近に「息をするように嘘を吐く」人っているよね

ロリコン系性犯罪は絶対に嫌だけど
DVだと深入りしなければ外面は良いだろうね
0129名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 23:25:04.95ID:nl1qC2Ai
他人の個人情報を軽々しく話したりするその人の方が怖くないのかね。
そんな人でも親なんだなと思うとゾッとする。
0130名無しの心子知らず垢版2019/02/21(木) 23:49:39.33ID:8XNShhIW
なんかその知り合いが嘘言ってる可能性高い感じがするんだよね
どんな行動取るにしてもしっかり事実って確認してからがいいと思う
0131名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 00:28:49.12ID:5EL5JeSk
保育士の過去について相談した者です。
個別にレスできずすみません。
ご相談させていただいた件は、私が保育士の過去を事実か確認する術がない点から、ひとまず慎重に様子を見てみようと思います。
ちじんについても
0132名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 00:31:01.15ID:5EL5JeSk
131です。
すみません、途中で送信してしまい、またsageておらず、ごめんなさい。
知人についても、少しずつ距離をおいていこうと思います。
本当にありがとうございました。
0133名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 00:42:09.59ID:QIs/5D7P
らしいーとか
聞いたことーとか
情報の選別も出来ない馬鹿女かよ
お前はその年まで何を学んできたの?
こんな阿呆に育てられる子が可哀想
本当に可哀想
0134名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 02:10:12.80ID:vbAKMpIE
その知人がついうっかり嘘ついちゃって、確認されたら困るからしつこく口止めされてる場合もありそう
0135名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 06:25:49.86ID:DI5bLHJj
薄い知り合いなら話盛ってるかもね
薄い知り合いってなによw言わんとしてることはわからんでもないけどさ
顔見知りとか同じ学校だったとか言い方あるよね
薄いなら情報もあやしすぎる。なのにしつこい。
ということは薄くなくそこそこ濃い知り合いなのではww
0138名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 11:26:31.42ID:qXFbDQOt
我が子の行ってる保育園で逮捕者が出たけど(他人への迷惑行為)、保護者から絶大な支持があった先生だったから惜しまれてたよ
その先生が担任になったクラスは、毎年発表会や運動会で段違いに上手かった

相談者のDV先生はまだ一年目だから分からないけど、過去に問題があった先生でも普段の態度で評価や対応を考えてみては

でも大事な我が子のことだから生暖かい目で見守って…なんて悠長なこと言ってられないし、人間の第一印象ってけっこう正確だから難しいところだね
0139名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 13:31:06.47ID:A8BvZFS8
第一印象が正確だった時だけ記憶していて、間違ってた時のことは忘れてるだけかも
話してみたらよい人だった、なんてよくあるし
0141名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 20:36:28.43ID:7kOax098
だよね
言いふらしておいて自分が言ったってバレたら困るから口止めとかアホかと
そりゃ言われた側(この場合は相談者)は気になっちゃうし園に問い合わせもできないし
わざわざ口止めの為に家まで行くくらいなら最初から誰にも言わずに黙ってろよって感じ
0142男の育休垢版2019/02/22(金) 21:33:58.20ID:teZ8D7Xp
いきなりですみません。
初めての利用なので不慣れですが、不手際あれば教えてください。

主人の育休について相談に乗ってください。

主人が4月から育休をとりました。
男の育休は会社として初めてだったそうで随分とネチネチ言われたようです。

本題です。
主人は営業職なのですが、上司に「育休中に顧客からクレームが出たら出社してもらうことになる」と言われました。
上司が会社と話し合った上での発言かは聞けてません。

しかし、法律上育休中は労働義務がなくなるので会社は強制的に労働を強いることはできないはずです。

この上司に上手く言い返したいのですが皆様のお知恵を拝借できないでしょうか。
0143名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 21:36:55.77ID:y1Fm4hbh
よくいるよね
誰にも言わないでね!絶対に内緒だから!って言いつつ話してくる人
自分が話してるのに他人がバラさないって何で思えるんだろ
0144名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 21:42:50.70ID:y1Fm4hbh
>>142
気持ちは分からないでもないし法律的にはダメなんだろうけど旦那さんは今後会社に戻ってまたあなたたちを養うために働かなきゃいけないんだしある程度は仕方ないんじゃないかな
特に営業職だと顧客と密に繋がってるから申し送りだけじゃどうしようもないこともあるだろうしね
今コテンパンに言い負かしてあなたの意志が尊重されたとして旦那さんの居場所がなくなったり出世が厳しくなったりした場合の旦那さんの気持ちは考えてるのかな
旦那さんの育休の間あなたが自分の仕事に復帰したりするために子供の面倒を見るってことなら無理だしそうだったらごめんね
0145名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 21:59:52.62ID:teZ8D7Xp
>>144
お返事ありがとうございます。

後出しですみませんが、おっしゃる通り私が復職になります。
やはりここはグッとこらえて目を瞑るべきですよね。ありがとうございます。
0146名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 22:32:28.23ID:y1Fm4hbh
>>145
復職なんだったらどうあがいても無理なんだしそれはその通り言ったらいいんじゃないの?
上司はそのことは知ってるの?
子供背中におんぶして出社しろってこと?
0147名無しの心子知らず垢版2019/02/22(金) 23:24:25.63ID:teZ8D7Xp
>>146
知ってます。
どうにかしろよっていうスタンスですね。
0148名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 00:05:20.40ID:bxQjcpNK
>>147
大変だね
腹立たしいけど今後の事を考えるとある程度は上司の言う事聞いとかないと戻った後に冷遇されたりしそう
そういう人の意識を変えるのは無理そうだ
社内相談室的な所に相談すれば表向きは思う通りになるかも知れないけど、軋轢を生みそう
ベビーシッターを手配したり一時保育に入れるにしても費用はこっち持ちになるだろうね
勝手な偏見だけど、その上司はそういう場合は復職した妻が休んで子供を見ればいいでしょ?男の仕事の方が大事なんだからという意識な気がする
旦那さんは実際のところどう思ってるのかな?上司に立ち向かう気があるんだろうか
0150名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 00:41:23.41ID:bxQjcpNK
>>149
うちも共働きだよ
夫の会社は古い業界だから、残念ながら男が育休とかあり得ないけどね
本音はどうあれ最近は男性の育休を推奨してる会社も増えてるんだし、闘ってでも権利を行使したいと思う父親だっているんじゃないかと思うんだけど
0151名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 00:45:03.40ID:BJa1u2gx
>>147
明確なパワハラだね
そのパワハラ度合いによるかな
出勤要求や仕事に関する連絡が頻繁だとその上司がおかしいから会社に相談するけど、数ヶ月に一回だったら会社に顔だしてもいいと思う
いずれにしても判断は旦那さんに任せて見守るかな
0152名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 03:48:17.80ID:KZLNGev5
相談お願いします。
いま0歳6か月の子どもがいます。
4月から保育園にいれて私は復職予定です。
6月にわたしの資格維持のため、3泊4日で新幹線の距離の場所で開催される学会に参加しなくてはいけません。
学会会場に託児サービスはあります。
夫は一切仕事の融通がきかないため頼れません。
わたし一人で子どもを連れて行くべきか、自宅に子どもをおいて義母にサポートにきてもらうか、どちらがよいでしょうか。
一人で行くのは荷物や移動、現地での食事が大変そうですしビジネスホテルしか確保できていないのも不安です。かといって3泊4日子どもと離れて大丈夫なのかも不安です。
初めての子なので、10か月だとどういう発達段階なのか予想ができません。
ちなみに今は完母で、保育園に行きだしたら日中のみミルクにしようと思っています。
0153名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 04:21:02.31ID:OGYdcv59
>>152
環境変わりすぎるのも子どもには大変だから
自宅で夫と義母に保育園の延長も目一杯使いつつ頼むのが理想かなぁ
と言うか、四月から保育園決まってるのにまだ完母にこだわってるのに引っ掛かる
好きなミルクのメーカーや哺乳瓶の乳首の形状とか
個人差有りまくるけど大丈夫?
完母でいきなり保育園預けたけど日中全くミルク飲まないとかで
お迎え要請されまくってた人いたからそっちも心配
0154名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 04:29:51.23ID:Jm3aEvZ8
>>152
自分だったら義母に自宅まで来てもらうかな
慣れないところに連れて行くと夜泣きとかしそうだし
もしお子さんと離れるのが心配なら義母に出張先まで付いてきてもらうのはどうかな?

もし義母さんに預けるつもりなら今のうちから哺乳瓶練習も兼ねて預ける練習してみてもいいかも
もうやってたらごめんね
0155名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 04:33:01.24ID:Jm3aEvZ8
あと学会会場の託児サービスあるっていうけど万が一お子さんが当日熱出したり体調悪い時は使えない可能性があるからやっぱり義母にお願いして自宅で待ってもらったほうがいいかも
連投ごめん
0156名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 07:24:50.92ID:BOf6nZ8b
>>152
義母に頼れるなら来てもらって自宅で見てもらった方が安心だな
10ヶ月ならはいはいもするだろうしビジネスホテルだと大変だと思う
自分だけでもそれなりの荷物になるだろうにそこに子供の4日分の着替えおむつBF、そして肝心の子供を連れて一人で新幹線は厳しいよ

それと上の人も言ってるけど哺乳瓶やミルク拒否は大丈夫?
ずっと完母でやってきてるならそろそろ哺乳瓶の練習しておいた方がいいよ
0157名無しの心子知らず垢版2019/02/23(土) 07:53:19.49ID:N+QIdsW2
>>152
ほぼ同じ条件で、一歳ちょうどで学会の託児使ったことがあるよ
ただ、自分の発表が2回とワークショップにいくつか参加するくらいだったから、ほとんど子どもと一緒にいたけど
保育園行きだしてどのくらい体調が悪くなるのかにもよるかな
たぶん一番体調がめちゃくちゃな頃だと思うから
あと、義母の育児能力にもよるよね
勝手に変なもの食べさせる義母もたくさんいるし
義母が問題ない人で普段から育児を任せているなら、とりあえず託児予約は入れておいて、直前の体調で判断すればいいんじゃないかな
私は1歳半でも学会参加したんだけど、そのときはホテルにシッターさん(病児OKな人)をお願いしたよ
お金かかってよければ、それが一番確実かも
0159152垢版2019/02/23(土) 14:53:24.11ID:KZLNGev5
まとめてのお礼で失礼します。みなさんご回答ありがとうございました。
想像してみたら自分一人で連れて行くのは無理だと感じたので自宅に置いて義母にみてもらう方針でいきます。
哺乳瓶の練習もしないといけませんね。
託児サービスが使えない可能性やハイハイする赤ちゃんとビジネスホテルに泊まる難しさなど、自分では思い至らなかった点をご指摘いただき大変参考になりました。
ここで相談してよかったです。
0160名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 21:15:54.80ID:uw9Ql9mU
私に対し、長年繰り返し痴漢行為をはたらいてきた舅がいます。
手口は見え透いたものですから気配を察知してかわすのは容易ですが、不快ではあります。
夫は舅に一切の口答えができず、いつも見て見ぬ振り、制止したことも諌めたこともありません。それどころか私が寝ている部屋に舅を招き入れたこともあります。
最近は娘達が大人の体つきになったので、新たな心配が出てきました。会うときは二人きりにしないよう気を配っています。
まだ娘は性に対して無防備ですし、まさか血縁の祖父を疑うことなどないでしょう。
立場を悪用して取り返しのつかない事をするのは容易だと思います。
最近舅の余命が宣告されたとかで、執拗に子どもを義実家に泊まらせるよう要求されます。失うものがない人ほど怖いものありません。
娘たちは祖父がそんな人だと知らないので「おじいちゃんがかわいそう、なんでそんなに嫌うの?」と私を非難します。
娘たちに「あなたたちのおじいちゃんは立場の弱い女性を性的に搾取する人だ。だから防御して」と告げてしまって良いものなのかどうか、接触させずに済むような良い手はないものか悩んでいます。
0161名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 21:36:30.96ID:Ikbdh+UP
ご主人最低ね。
舅の言動行動を録音録画できない?
通報してしまえ。
0163名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 22:16:11.32ID:uw9Ql9mU
今にして思えば録画しておけばよかった。授乳期からなのでたくさん集まったでしょうね。
近年は年に一度会うかどうかなので、証拠は取りにくいです。
夫は「長男のボキタンがパパンの希望はなんでも叶えてあげるお!」とばかりにハジけており、先日は私実家滞在の予定を強引に変更して、娘を連行してしまいました。
やむなく私の親にも事情を打ち明け、必死で義実家には寄れないスケジュールに調整し、衆人環視の施設での面会とし、GPSとラインで娘の無事を確認し続けて事なきを得ました。
娘は小学生と中学生。空気を読めないアスペルガーの子もいますから、悪意を察知して自主的に回避するのは難しいです。
舅の余命は2〜3年。
娘の体も心も傷つけることなく見送りたいです。
0164名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 22:18:12.64ID:sRhk5+Du
娘さんたちにきちんとテーブルについて説明しなきゃならないと思うよ。
黙ったままはナシだ。
0165名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 22:44:09.86ID:bj6l93pm
釣りかな

なんで夫とちゃんと話し合って闘わないのかわからん
子供が中学生になるまでなにも対処してないとかありえない
0166名無しの心子知らず垢版2019/02/24(日) 22:47:19.44ID:lCrbv8M4
余命半年って宣告されてももっと生きるものだよ
娘さんの障害は旦那側の遺伝なんだね
旦那さんも娘さんも曖昧な伝え方じゃ理解できないと思うよ
0167名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 00:13:29.59ID:991sQZhT
釣りにしか思えないくらいひどすぎる
親族間だから思わないかもしれないけど、普通に犯罪だからね
もし自分があなたの立場だったら周り全てを敵に回したとしても娘を守るわ娘が傷つく以上に怖いものなんてないもの
旦那が味方してくれない以上、みんなにいい顔するのなんて無理だから
0168名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 00:55:45.58ID:kGM2CPTA
下の子はともかく、上の子に事情を説明しない理由がわからない
まだ性に無防備とか言ってる年齢じゃないじゃん
0169名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 07:47:26.82ID:HbOQ8RBM
とにかくまわりを巻き込まない事には一人で解決出来そうもないね
上の子がアスペルガーなのかな?体が〜って事は高学年だよね?今の子供って親が思ってるより性の知識もある程度あるから、まずは本人達にしっかり説明して自衛させるのが一番先かと思うな
会わせないのが一番だけど
0170名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 08:45:03.15ID:5ATF8WnW
中学生の子がいるのにずいぶん暢気だね
まずは夫と話して娘達にも話すべき
アスペならなおさら話さないと、言いなりになっちゃうかもよ
余命2〜3年なら下の子も大きくなるし、上の子はもっと成長するよね

一番は会わせないことで、会うのは年1くらいにして必ず両親同伴にして
子供達はお母さんから離れないようにと言って聞かせるとか
そのためには話し合いが必要だよね
0171160垢版2019/02/25(月) 09:30:12.14ID:T66xqT1a
色々ありがとうございます
一番上の子がアスペです。
生物学的な受精等の知識はあるけれど、人としての性行為や恋愛感情は理解したくないみたいで、例えば映画
舅の本性を知ったらたぶん傷つくだろうけど、それ以上の被害を防ぐには仕方ないですね。
まずは会わせないようにしますが、無理になったら全て話します。
0174名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 10:20:56.36ID:cnVTY79l
失礼だけど本当呑気だなーという印象
私小学校高学年から習い事で電車に毎週乗ってたけどふつうに痴漢とかあったし中学の時は見知らぬ若い男にワゴン車に連れ込まれそうになった事あるから、娘達には幼稚園の頃からプライベートゾーンの話とかして防犯意識は持たせてるよ
一人で出歩く頃には自分の身は自分で守れるようにならないと
子供向けの本とかもあるから探してみるといいかも
0175名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 11:17:04.48ID:1aKtIQkn
強引に上がり込んでくる(子供の)友達ってどこまで許容してあげたらいいの?
「片付いてないし予定もしてないから駄目」と言っても
「○ちゃんのとこも遊ばせてもらってるのにうちだけ断れない」
と言うので、そういうものかも、こんなんで悪い風評経っても嫌だし
(相手の子は保育園からの幼馴染なので相手親の顔も知ってる)
って考え直して一度だけ受け入れた。

遊んでる時の様子がおかしかったのでそれとなく
「あんな強引に頼むのって初めてだったし驚いたよ」
と振ると、
相手の子が、こういうように言って食い下がれ、と指示して
電話の様子を見張っていたらしいです。

怖くなって「あの子とはもう付き合うな」と言ったものの
これって虐めのきっかけというか、なんだか胸騒ぎが収まりません。
どうしたらいいでしょうか。
0176名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 11:31:51.76ID:991sQZhT
>>175
何年生?
0177175垢版2019/02/25(月) 12:07:58.11ID:1aKtIQkn
5年です。
0178名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 12:13:29.38ID:zYNwXxIX
>>175
イジメのきっかけとか言うよりも、まともな人間づきあいを学ぶきっかけにしたらどうかな
そんな風に仕切られているってことは、これまでの付き合いがそんな感じだったのでしょう。少なくとも6年以上前から
そろそろきちんと距離をとることと、自分自身で友達を選ぶ練習してった方が良い
幼馴染以外の友達、ちゃんといるんだよね?
0179175垢版2019/02/25(月) 12:24:12.07ID:1aKtIQkn
>>178
お察しの状態なのでイケイケの子が寄ってきて
良い風に言うと取り合いしてる
悪く言うとマーキングされてるような感じなのかなと。
自分で選ぶ子は同じようにおっとなしい優しい子が多いです。
利発だけど良い子みたいな奇跡の子はそこまで
我が子に固執もしないのですぐに上記トラブルに
巻き込まれ距離を置き始める感じだと思います。

学校にて全て監視してるわけではないので
先日の事件からの推察に過ぎませんが
0180名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 12:27:37.61ID:991sQZhT
めっちゃロックオンされてない?むしろその友達の方がほかに一緒に遊ぶ(自分の指示に従う)子がいないから固執されてるって感じ?
お子さんはその子と遊んでても楽しくないんだよね?
0181名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 13:59:32.66ID:Av85z3hR
たった一度だけの事でイジメまで心配する必要はないし事件だなんて大袈裟と思うけど
お子さんが◯ちゃんちで遊んでないなら入れる必要もないのでは?
多少なりともお邪魔してるならなるべくこちらも努力はするけど
ダメな時は今日はゴメンねー!とか言っとけば済む話だよ。
0182名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 14:09:45.36ID:m9BX4dQY
>>175
女の子?男の子?
性別によっても対応変わると思うんだけどなんで最初に全部書かないの?
相談するなら子供の学年性別って大事なキーワードだと思う
0184名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 18:46:09.34ID:k57wWIaN
こういうのって身バレは絶対心配するよね?って好意的に解釈する。
リアルに相談できる友人が居ないってことはコミュ障前提物件だろうし。


そこより全部ゲスパーで我が子を語ってるのが恐いんだけど
それはある程度信用していいの?
0185名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 22:24:11.85ID:WSu3omHi
イジメの始まりではなく奴隷の始まりじゃないのかね

5年になるともう塾や習い事でいっぱいいっぱいで
放課後や休日遊び回っているのはちょっと親がアレな放置子が多いと思う
あちこちアタックして行けそうな所に入り浸るのってあるある過ぎる
たまり場にされてホント大変だったから気持わかるよ
0186名無しの心子知らず垢版2019/02/25(月) 23:32:01.02ID:mmnK3cGy
>>175
○ちゃんが強引な子の家なのかな?

自分なら子供には悪いけどスイミングスクールか塾とか習い事を入れて接触を断つかな…
0187名無しの心子知らず垢版2019/02/26(火) 12:11:04.70ID:WRDsWqvC
>>185
そういう子って自分の家は呼ばないけど人の家にはやたら行きたがるんだよね
奴隷というか利用しようてしてくる子はいる
お願い!◯◯に断られたら行くところないの!とか知らんがな
五年生なら習い事入れちゃうのがてっとり早いかもね
こういう時は同級生が誰も通ってない教室だと融通がきくと思う
そういう子は本当かどうか同じ教室の子がいたら確かめるから怖い
あれっ?この日は習い事じゃないはずだよね?遊べるでしょ?なんてすごくスケジュール把握してるから侮れない
0188175垢版2019/02/26(火) 14:49:18.43ID:029nWcnw
>>184
ありがとうございます。
その通りですね。
2ちゃんじゃないけどこういう掲示板でトラブルに発展した
ママ友グループ知ってるので、個人情報の類は出来れば出したくなくて。
でも名前とか生年月日聞かれてるわけじゃないし、
仮に先方のお母さんが見てればばれるけど、
それはそれでいいかと思い直して書きました。

やっぱり距離を置く意見が多いのでそっちの方向に誘導してみます。
それと親が付きあって欲しいと思ってる子は遠慮深くてぐいぐい来ないのに
いやだな、と思う子は押しが強くてそこにぐいぐい割って入ってくる。
それもうちの子みたいにはねのけられない子に対して。

大したことじゃないけど
その子が「いつも苗字さんと呼んでくれてるけどあたしのことは
(あだ名)○○ちゃんでいいよ。私が上からみたいに見えたら嫌だからそうして」
って私の前で言ってて、その時はニコニコ聞いてたけど思い返してぞっとした。
0189名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 12:15:21.55ID:mi0YK27h
マタハラで訴訟を起こそうか悩んでる
まずその前に弁護士に相談しなきゃ…
0190名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 12:26:00.88ID:mi0YK27h
分野は違うけど、あのマタハラ裁判JALの客室乗務員と似たようなことをされた
拒否したら、管理職からしつこく臨時職員になればいいと説得され…
新卒で就職して10年以上必死に働いて貢献してきて、妊娠したらはいサヨナラとか酷すぎる
0191名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 12:30:22.49ID:8Qc6D2rh
>>190
中の人が生まれてから来てね
0192名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:13:37.05ID:MmEN+NXG
皆さんのお知恵を拝借したいと思います

二人目妊娠中(切迫早産で入院中)
上の子は保育園1歳クラス
育休退園なし
県内では保活激戦の方の地域
予定日超過しても4月半ばには退院
保育園と自宅までは徒歩20分
保育園→実家→自宅の距離

上記の条件で、産後里帰りするか悩んでいます
現在は入院1ヶ月、子どもは実家から保育園に通っていて、生活にも慣れてきたようです

実家にお世話になると、上の子の生活環境の変化は小さいかな、とは思いますが、デメリットとしては
お気に入りのおもちゃがない
子どもなりに自宅じゃないので気を使っている部分がある
と思います

ですが、自宅に帰るとなると今度は進級プラス新生児と一緒の生活と言うことで、やはり変化がストレスになるのではないかと思います

皆さんでしたらどちらを選びますか?
0193名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:20:41.00ID:ykagrD1T
>>192
実家にオモチャを持っていけばいいじゃない
というか、旦那さんと話し合ったの?
0194名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:27:41.82ID:9J2gMmri
>>192
子供のストレス云々は何ともいえない。全然大丈夫な子もいれば、どんなに配慮してもストレスに感じるデリケートな子もいる。悩んでも無駄だと思うから、あなたの楽な方を選べばいいと思う。
近いならそんなに難しく考えず、とりあえず実家に里帰りして行き詰まったら自宅に帰ってもいいんじゃない?
あと旦那さんのことが少し気がかり。どちらの実家なのか、どの位の頻度で旦那さんが子供と会ってるのか分からないけど、まだ1歳の子供が5月ごろまでずっと実家にいて自宅に帰ってこないかもしれないんだよね。
旦那さんが独身気分満喫からの歳の近い子供2人いる生活となると、自宅に帰ってからしんどそうに思える。
まあこの辺は夫婦によりけりだから何とも。お大事に。
0195名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:27:50.20ID:Pwc7VC6v
>>192
母親であるあなたが楽な方でいいよ
今特にお子さんに問題が出てないなら、1歳ー2歳児の期間どこに住んでたかなんて覚えてないし問題ないと思う
0196名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 13:29:03.62ID:XumEX+9k
>>192
その距離なら正直どっちでもいいと思うわ
おもちゃは持っていけばいいし
最悪生活始めてみてうまくいかないなら途中でも自宅に帰ればいいじゃない
自宅に帰ったとして保育園の送り迎えは誰がするの?
実家の人に迎えに来てもらって頼る予定なら近いとはいえ毎日迎えに来てもらうのは負担になるし実家に世話になるかな
0197名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 15:04:18.38ID:BROyTzSo
192です

お気に入りのおもちゃが大型な物が多く、実家にさすがに置けないと嫌がられました
また、去年の3月に引っ越しをして、その、後進級で自家中毒起こしているので、若干神経質になっているかもしれません

実家は私の方の実家ですが、距離も近いので主人も毎週上の子と自宅に戻ったり出掛けたりと
コミュニケーションは取っています
主人とも悩んだ結果、私の好きにしていいよーと言われるのですが、上の子に1ヶ月以上会っていないので余計に心配、と言うか決断できずです
もう一度主人の仕事や実家の負担等も考えて、後は産後の体調次第かな、と多少おおらかに構えようかと思います

ご意見ありがとうございました
0198名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 15:11:13.31ID:60WxC2fo
1歳の子が1ヶ月まるっと母親に会ってないのか…
それって大丈夫なの?
0199名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 15:12:26.04ID:CbDFnqea
入院中なら仕方ないよね
子供病室立ち入り禁止のとことかあるし
0200名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 15:22:05.93ID:CQ2Bo38k
>>198
大丈夫なの?って入院してるんだからしょうがないのでは
切迫で入院中、上の子とずっと会わないってそれほど珍しくないよ
0201名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 16:43:07.15ID:D6rONx6C
切迫じゃ絶対安静なんだろうし、大丈夫なの?とか言われても仕方ないとしか
0202名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 16:57:19.75ID:XumEX+9k
>>197
1ヶ月会ってないってことは気を使ってる云々は祖父母が見てそういう感想だったってことね
それならあと1〜2ヶ月会えない可能性もあるってことだし慣れた頃に実家から自宅に戻って赤ちゃんまでついてくる感じになるより、実家にあなたと赤ちゃんが加わる形にした方が上の子への負担は少ないかもね
どうせ手伝うことになるなら実家に来てもらった方がご両親も色々勝手が良くてやり易いだろうと思うし
0203名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 18:09:21.06ID:UAjUV3HV
実家で子供がお世話になっているのに実家に里帰りする事の何が問題かわからない
0204名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 18:40:24.91ID:GBk3h8xj
>>203
まあ確かにあまり変わらないもんね
そしてその距離なら実家のお母様(ご両親?)が自宅に来てもらう案はだめなのかな
通いでも泊まりでも
0206名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 18:51:34.70ID:E5eU0CSR
>>205
1歳クラスって書いてある
3月生まれじゃない限り2歳になってるかな
3月生まれだったとしてもほぼ2歳
0207名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 19:21:27.49ID:bv5OVSPB
相談させてください
詳細に書いたら物凄く長くなったのでやめて簡潔に

現住所から車で15分ほどの場所に引っ越したいのですが、小2娘の転校はさせたくないので今の校区内に家賃最安の物件を借りて、毎朝集団登校の集合場所へ送ることは可能でしょうか?
住所だけ校区内の家に置いて、実際は引っ越し先で暮らすということです
理由はとても長いので省略
因みに、教育委員会に問い合わせたら校区外通学は認められなかったのでこの手段です
0208名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 19:33:01.05ID:mfJnyg60
そりゃ可能だろうけどあまり変な事してると周りも変に思うよ
あなたはそれで学校へ送り出せば終わりだけど
子供は矢面だからねえ…
小さいうちは周りの子も分からないけど大きくなったら変に思われるよ
出来ればそういうのはやめた方がいいのでは?
まだ小2なら引っ越す子は少なくないし最近は転校自体珍しくもない
0209名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 19:42:29.05ID:UAf6u8JG
やろうと思えばできなくはないけど不都合があると思うんだけど
そのとても長い理由とやらを書いてもらわないと
0210名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 19:43:47.73ID:RpJ/u1i8
>>207
放課後お友だちの家で遊びたい、お友だちを家に呼びたい、は必ずあるよ
最安家賃の物件に呼ぶのもありだけど、完全にワケあり家族だよね
低学年のうちはよくても、学年上がるにつれて友だちにも保護者にもヒソヒソされそう

素直に引っ越すほうがよさそうだけど
0211名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 19:50:38.76ID:731tIua6
>>207
転校させたくない理由も長い?
小5〜6だから転校させたくないってのはわからんでもないけど小2ならむしろ転校させてもほぼ問題なくない?
うちの娘小2だけど今までに転入してきた子3人いるよ
せっかく出来たお友達や環境はもったいないかもしれないけど
新しいところで慣れさせたらいいんだよ。だって仕方ないんだもの。
これから毎日送り迎えやるの?それあなたも子供もしんどくない?
送る役目の人が病気になったら?
うちは休んだ人へ連絡帳やプリントを届けるシステムがあるんだけどないのかな?
大きくなったら朝練や残ってクラブ活動、毎日毎日送り迎えできる?
想像しただけで無理。
0212名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 19:56:01.52ID:bv5OVSPB
長くなるけど、やはり質問が出てきたので
私の都合で小1の時に2回転校させました
2回目の時は嫌がっていましたが仕事の関係なので説得し、その時にもう今後は絶対転校しないと約束しました
そしてこの度再婚を予定しているのですが、相手は分譲マンションを持っています
売りに出していますが不動産会社のやる気がなく、自社(個人会社)で抱え込んでいるので間口が狭すぎてなかなか内覧者が現れません
婚約者は面倒事を先延ばしにする嫌いがあるので不動産会社の変更をまだまだしてくれそうにありません
そしてマンションが売れないことには同居も出来ないし入籍は延期と言われました(元々の予定は3月末と、お互い話し合って決めていました)
マンションは私達の家から車で15分くらいの場所なので、売却を諦めて婚約者のマンションに住むとしたら転校になります
それだけは絶対に嫌というか、親として堅く誓った約束を反故にするのは教育に悪いし信頼関係に支障をきたすと考えています
娘は私達の再婚を楽しみにしていて、新しい苗字に名前をくっつけて喜んだりしています
そこで、予定通りに入籍して、グレーな方法になるのですが、今の校区内に家賃最安の物件を借りてそこに住所を置き、実際は分譲マンションに住み、集団登校の待ち合わせ場所には私が毎日送るという提案
余計な出費なのは理解できます
しかしやる気の無い不動産会社に任せている以上入籍時期が半年後1年後といつになるか分からないので…
正直現実的では無いのですが、娘が何よりも結婚を楽しみにしていて私自身ももう一人子供を作る為には今年くらいがベストだと思っています
上の子とあまりに歳の差があるのは私が嫌ですし、高齢出産になるのもしんどいからです
0213名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 19:57:34.79ID:Q+P6udJo
>>207
引っ越したい理由か、その怪しい通学の仕方をしたい理由せめてどっちか書いてくれないとアドバイスのしようもないような
小二の記憶なんて大したことないとは個人的には思うけど引きずる子は引きずるからなんとも
じっくりなんだし長くてもいいんじゃないかな、はしょりすぎて本末転倒だよ
0214207垢版2019/02/27(水) 19:57:40.40ID:bv5OVSPB
名前忘れていました、>>207です
朝の送りは、私の職場が方面同じ(ちょっと迂回するけど)なのでクリア
放課後は便宜上の賃貸で友達と遊べばよう
0215207垢版2019/02/27(水) 19:59:49.77ID:bv5OVSPB
興奮してしまいました
放課後は便宜上の賃貸で友達と遊べば良いと思っています
中学校は新しい家の校区内中学校に行くと娘は言っていますし、自転車ですぐなので大丈夫かな、と
私の負担は増えますが、許容範囲です
しかしやっぱり考えが甘いかな
0216名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:02:35.25ID:4m/aUZYE
>>212
客観的に見ると、あなたとの結婚の約束をなぁなぁにしている相手との再婚は急がない方がいいとしか思えない
0217名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:03:21.01ID:6LVl8EK5
>>212
まだ予定の段階だけど新生児抱えて毎日送迎すればいいじゃん
雨の日も風の日も雪の日も
0218207垢版2019/02/27(水) 20:05:03.08ID:bv5OVSPB
>>216
婚約者について
婚姻届はもう書いているので再婚が嫌とかではなく
ただ単にお金を無駄にしたくない、再婚したら扶養手当貰えなくなるんでしょ、そんなに急ぐ必要ある?という考えです
二人目の子供を私が諦めたら急ぐ必要も無いかもですが、産めるなら産みたい
0219名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:08:19.87ID:Q+P6udJo
わーごめん被った
売れないと同居はしないのに、最安値の賃貸分余分に出すのはいいの?
今あなたが住んでるとこに入籍して住むのはダメなの?
信頼関係とか言ってるけどそんなことを軽々しく「もう絶対しない」とか約束したのがそもそも間違いだよね、もう言っても仕方ないけど
後回しにする傾向があるとか言ってるけどなんか貴女が相手に合わせるばっかりに聞こえるんだけど…
娘さんと話し合ってみるのはダメ?
ちなみに家庭訪問とかどうするつもり?
校区外には遊びに行ってはいけないとかそんな決まりがあったりする学校だと(小学校ではよく聞くよ)、お友達は引っ越し先の家には遊びに来れないとかになるけどそれはいいの?
子供の口には戸は立てられないし、子供が親に話したらちゃんと伝わるとも限らず噂のたねになったり、本当はそこで生活してないこととか芋づる式にバレると思うんだけどそれはいいの?
0220名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:14:43.00ID:Q+P6udJo
じゃあその賃貸で子供とその友達だけで遊ばせるの?貴女は一緒にいないの?
子供だけで好きに使える家なんて溜まり場になる未来しか見えてないけどそれはいいの?
出産望んでるらしいけどじゃあその間の送迎は?
というか娘さんにこの話はどこまでしたの?中学は変わってもいいってじゃあ今変わるのが嫌な理由は何?
あとすごく失礼だったらごめんだけどあなた再婚焦ってない?
本当はそのプランでいくつもりだよね?背中押してほしいだけだよね?
でも多分だけどここのレスであなたの背中押してくれるようなレスはつかないと思うよ
0221名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:18:33.66ID:yPq/rw5U
婚約者が微妙なのは置いておくとして
転校予定先に見学させてもらって、先生や校長先生とかに楽しみにしてるよ!とでも言ってもらえば、子供も前向きに考えるんじゃない?
前の学校の子と遊びたいなら、休みに公園にでも送って行って遊ばせてもらえばいいし
いつかは転校する必要があるんだから、いま先延ばししたって仕方ないよ
0222名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:21:12.54ID:wK5jT3yA
んー、なんかあんまりいい印象を受けないねその婚約者に
あなたばかり焦ってる感じ
普通一方的な意見って都合よく脚色されてたりするものだけどきっと背中を押して欲しいあなたの話を聞いてもあまりいい印象を受けない
0223207垢版2019/02/27(水) 20:23:36.40ID:bv5OVSPB
色々質問に答えようかと思いましたが
>>背中押してほしいだけだよね?
でも多分だけどここのレスであなたの背中押してくれるようなレスはつかないと思うよ

多分逆で、そんなの無理に決まってるじゃん。貴方の思い上がりだよ。という言葉が欲しかったんだと思います
はっきり否定されて腑に落ちたので…
私はかなり頑固な性格なので、考えを改めるのに「他人数名に否定された」という言い訳が欲しかったのかも
あとは、中途半端な時期に入籍して「明日からこの子は〇〇さんになります」が嫌なのもありました。私の感情的に
先生と相談してベストな方法を模索します
0225名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:25:38.72ID:4m/aUZYE
>>215
便宜上の賃貸で友達と遊べるようにするためにはそれなりの準備がいるよね?
おもちゃ置いといたりテーブルや椅子、電気水道は最低いるし
現実的ではないと思う
0226名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:27:31.44ID:w95PDDXs
自分と婚約者中心で考えすぎでびっくり…
上にも出てたけど溜まり場犯罪に巻き込まれる未来が容易く想像できる
0227名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:29:18.74ID:FlY+GlVx
小1に転校させて今は何年生なの?
再婚して転校するか、転校しないで再婚しないか、子供の約束を反故にしたくないならきちんと説明して子供に選ばせればいい。
2人目のことも、1人目との約束を最優先にするなら、2人目産むならいい時期だというのはあなたの都合だよね?
もう1人産むこと考えてるなら、なおさら送り迎えを毎日なんて無理じゃないの?

娘より結局自分の都合を優先する言い訳探してるように見えるけど
0228名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:30:59.83ID:mfJnyg60
子供は再婚楽しみにしてるとか書いてるけど本心かどうかわかったもんじゃないw
だいたい1回目の転校理由はなんなんだ
0229名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:33:23.02ID:wK5jT3yA
>>227
今小2だって来年度で3年かな
0230名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:33:23.11ID:mfJnyg60
あー、ちなみに学校関係ならとりあえず再婚しても苗字変えなくて大丈夫だから
考えなしに行動してハマる人だね
先生もそんな変な相談されたら困るでしょうよ
0231名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:33:35.46ID:Pwc7VC6v
>>215
約束が守れない場合は真摯に謝る姿を見せるのも教育なんじゃないかな
嘘つきになりたくない、裏切りたくないから多少の無茶をしてでも約束を守る姿を見せるのも大事だけど、ブラック企業に勤めてもノルマだからって無理に仕事するような本末転倒な感じを受けるよ
娘さんとの約束のために無理をして身重の体や産後の体引きずって送り迎えして、反抗期とかきた時にあなたのためにお母さんはお金も時間も体もこんなに無理をしたのになんでって思わずにいられる?
全部お金で解決できるならいいかもしれないけどね
娘さんからの信用は落ちるしいかなる罵倒を受ける覚悟も必要だけど、そこで楽な方に流れちゃダメだと思う
0232名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:33:52.26ID:tSJ0QxQJ
大人が誰一人娘さんのことを思って行動出来てない
婚約者はまだしも母まで…
0233名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:36:59.08ID:6LVl8EK5
ようやく見つけた金蔓再婚話にボッシーが必死でしがみついてる印象しか持てない
子供作りたいのも相手を逃がさないための手段なんでしょ?
越境通学だって出産して入院中や産後とかどうするつもりなんだかw
通勤途中の送迎だって出産すれば産休で上の子なんて蔑ろにしそうこの人
新しい旦那とその赤ちゃんが生まれれば上の子なんて放置子になって友達の家転々とするよこの人の子なら
0234名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:38:54.06ID:yPq/rw5U
昔、クラスの男子が3年で急に名字変わって最初は呼びなれなかったけどすぐ慣れたわ
最近は離婚も多いし案外周りの適応は高いよ
0235名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:39:10.95ID:FlY+GlVx
>>229
ありがとう漏れてました。ますますヤベー奴だな
0236名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:41:21.41ID:Km2qOnMh
妊娠中切迫とかなったら、娘さん学校に数カ月行けなくなるね
越境入学が多い公立校だけど、最低限子供が自力で登下校できるのは当たり前だよ
台風で下校とか、家庭訪問とか、早退する時とかどう対応するんだろうか
優先順位が、婚約者が一位過ぎる
子供を一位にしないとダメでしょ
婚約者が子供を一位にしてくれる人じゃ無いと、再婚したらダメだと思うけども
0237名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:43:38.10ID:Km2qOnMh
>>233
便宜上で借りた筈の賃貸に置き去りとかありそうで怖い
赤ちゃんがいるから、しばらくあなた一人で学校行ってね
お弁当買っておくね
みたいな
0238名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:45:35.61ID:wK5jT3yA
うちの親が私が小3年の時に再婚したけど、再婚相手とほんとうの親子のようには期待しない方がいいよ
すんげー気を使うから
0239名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:51:12.08ID:b0Av/cv2
子どもとの約束を守りたいという理由なら婚約者に毅然とそう言いなよ
だから私は引っ越さないって、あなたが踏ん張るんだよ
お金勿体無いって言う婚約者に嫌われたくなくて子供を犠牲にしないでください。
もう絶対に転校させないって言っておいて、再婚します引っ越しさせないグレーな方法を考えましたこれでいいですかって

なんじゃそりゃ!焦りすぎだよ!

前の結婚でも苦労して、娘さんにきょうだい作ってあげられる状況じゃなくって、とかそんな感じかな?でも娘はきょうだいほしがってる...今度こそ普通の暮らしをホップステップジャンプ!
って、娘を踏み台にしたらあんた私が許さないよ!
きょうだいは、婚約者が父親としてしっかり機能してからでないと、無責任に産まないで。
0240名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 20:55:48.41ID:0ehOBCfQ
再婚は、あなたの子供のことを第一に考えてくれるひとがいいのでは…
0242名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:03:25.13ID:y0rGZXPV
マンション売れないなら入籍しないの意味がわかんない
売れたらどこに住むつもりなんだろ?
どうせ転校になるんじゃないの?
0244名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:29:07.14ID:pt2qnvXN
このまま結婚して下の子生まれたら上の子は高い確率で虐待か放置だな
子より婚約者を優先する母親なら間違いない
今の学区に新居構えればいいだけだと思うけど婚約者が折れないんだよね
マンション売れるまで待てないなら縁がなかったと思いなよ
0245名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:31:02.92ID:GBk3h8xj
そもそも住民票もその仮住所(?)に置いておかなきゃいけないよね
娘さんも再婚喜んでるなら、きちんと説明してあげたら納得しないかな
娘さんからも何か折衷案が出るかもしれない
車で15分だとちょっと遠いから中学も別の学区かな
せめて一緒の学区だったら「中学生になったら会えるよ」とか言えるかなー
0246名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:32:43.73ID:dm8M8q+8
今シングルで働いているなら、学童にいれてるだろうから帰り(各種早帰り含)はなんとかなるんじゃない?
でもどう考えても娘さんがかわいそう。
二年生なら約束したけどこういう事情で引っ越し(転校)してほしいってきちんと説明してみたらいいのに。
0247名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:40:51.75ID:kjWjNMaH
>ただ単にお金を無駄にしたくない、再婚したら扶養手当貰えなくなるんでしょ、そんなに急ぐ必要ある?という考えです

やめとけ
0249名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:49:02.85ID:9RRUceQ+
そんなに焦って再婚したいの?
すでに小学生の子が1人いるのに、それでも再婚相手との間に子供が欲しいんだろうか
自分が早く再婚したくて焦ってるけど、婚約者は別に焦ってないみたいだし
ひとりで空回りしてる印象

まずは子供の幸せを考えてあげて欲しい
その相手は本当にいい人なのか、血の繋がりがない父親と娘が一緒に暮らすことの
重要さを考えてあげて
もし上手くいく再婚なら、スルスルと事は進むはずだよ
そんな障害だらけの再婚なら、今は時期じゃないということでは
0250名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 21:51:45.20ID:yWQW+i+5
>>218
>単にお金を無駄にしたくない、再婚したら扶養手当貰えなくなるんでしょ

私もこれが引っ掛かったわ
扶養手当ては>>218さんが貰ってるものだよね
何で婚約者が口出すの?
そのお金あてにしてるのかな
再婚ってことは自分の収入で子供を養う覚悟がいるのに、内心それを嫌がってそう
0251名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:06:24.28ID:731tIua6
もう1人欲しいならむしろ転校一択。
幼稚園時代は毎日自転車で送り迎えしてたけど小学校入学してなにがすばらしいって送り迎えがなくなった事。
班で行き来してるので特に心配はしてない。
私は上の子が入学してから妊娠したのでもう本当にありがたい。
あと100歩ゆずって健康的な妊婦なら送り迎えできなくもなさそうだけど
産まれたらどうするの?誰が送り迎えするの?
でやっぱ健康的な妊婦ですらなかったら?

っていうか今一番どうしたい、なにがしたいの?
この先3年くらいマンション売れなかったらどうするのそれ
0252名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:07:30.22ID:nfauElP+
自分は小1から中学入学まで祖父母宅を利用して越境通学やってたけど、長らく越境してたせいか自分は特別な人間感が強くて厨二病を成人後まで患ってたな
クソめんどくさい子供だったと思うし今もめんどくさい人間だと思う
けど共働きの親は、平日の放課後に家で1人になる自分のことを考えて越境させてくれてたよ

>>207の案だと子供は放課後1人になるんだよね?
今は子供狙った犯罪もいじめもシビアになってるから、放課後1人で家にいるって子供大人問わず、悪意のある誰かに知られたら何されるかわからないよ
現実的に考えて、その胡散臭い婚約者とやってくなら転校一択だし、子どものことちゃんと考えるなら今の婚約者とは縁がなかったと思って諦めるしかないと思う
0253名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:13:01.04ID:e5GkLJUC
お金を無駄にしたくない婚約者が自宅の他に賃貸借りるのは許可するの…?
そんなめんどくさい生活絶対続かないでしょうよ
0254名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:14:25.79ID:FZL/UAZv
賃貸はボッシー持ちなんじゃない?
手当てに口出す婚約者が払ってくれるとは思えない
0255名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:20:09.76ID:jueMPwN7
子ども、可哀想だね、

再婚を無邪気に喜んでみせたらお母さんが嬉しそうに笑ってくれたんだろうなとか想像してしまう
0256名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:25:09.81ID:cCtiRZop
扶養手当と最安の賃貸ってどっちが高いんだ
最安の賃貸って風呂無し四畳半トイレ共同みたいなイメージなんだけど
そんなとこに友達呼べないだろ
0260名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:37:20.70ID:dvmQIRkN
絶対に転校させられないならもう諦めて別居婚でもすればいいんじゃないのかな
扶養手当もらえなくなるだけで変わらない生活送れるよ
0262名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:46:11.95ID:ZG/q6rrM
不幸な子がいないならいいんだけどさ

婚約者、連れ子を我が子と思って育てられるように思えないのよね
相談者も再婚したくて必死で、婚約者に振り回されるし
0264名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:50:21.96ID:FWv7l8qy
うちの母親が小4の時に再婚したけど、1番デリケートな問題をクリアしたから継父と一緒になったって言ってたわ

再婚相手とすぐに子供作るなんてもってのほか!
まずはあなたと私の子の親子関係が完全にでき上がるまであなたとの子供は作らない!
と宣言して、それでもなお君と一緒に連れ子の私を含めて家族になりたいって強い希望で再婚したんだと
実際、めちゃくちゃ優しい上にとんでもなく構ってくれててすぐに継父が大好きになったから、母を取られる!とか下の子が出来て疎外感…とかもなく思春期を迎えられたよ
ちなみに下の子は高校生の時に出来て私も継父も大喜びした

転校云々よりも、再婚と妊娠と引っ越しを一緒くたにやるのって子供に凄まじいストレスを与えると思うけど、なんか本当に自分本位だなーという印象だわ
0265名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 22:59:40.42ID:0tUOiQnj
母親の再婚したいって欲望の為に
どこまで娘を犠牲にするのが許容範囲かって話だなこれは
子供に負担を強いるような再婚自体が間違ってるわ
まず、相手の男は娘が転校しようが越境しようがどうでもいいんだから
下の子ができた瞬間、上の子は虐待コース真っしぐらだ
0266名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 23:01:40.53ID:qDFlvDd4
奇しくも小4の折に…って話だよね
それでいいの?実の母親なのに
0267名無しの心子知らず垢版2019/02/27(水) 23:06:11.11ID:ZoZhmO8p
親の顔色伺ってると思う
自分は父子家庭で会わせたい人がいるとかって話になって、その気もないのに「お父さんが決めたならいいと思うよ!」なんて言ったもの
他の兄弟や親戚の反対が強くて父死亡までの15年ほど内縁関係のままだったけど
0270名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 08:39:30.63ID:Enu1+Sbd
車で15分て、簡単に言うけど結構な距離だよ
卒業までの送り迎え、無理だと言い切ってもいい
焦ってすぐ次のこども作って、来年産まれたとして、その後の送迎は誰がするんだろう

結婚相手>娘さん
になってるよね、完全に
結婚相手との子が産まれてきたら、娘さんが感じるだろう疎外感や寂しさのことなんて、微塵も考えてなさそう
あなたも、結婚相手もね
0271名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 09:36:16.38ID:3y7Pxb3l
遠い知人に連れ子が小2で出来ちゃった再婚したのがいるけど聞けば聞くほど地獄みたいだったよ
0272名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 10:00:49.14ID:WhfEjXWj
書き込みだけみると相手の男性にも問題がありそうだけどそれはおいておいても、車で15分は遠いよね

歩いても行けるけど送れる時は車で送って行くくらいの距離じゃないと6年間は無理だと思う
自分自身が体調不良もあるだろうし、赤ちゃんも欲しいって言ってるならなおさら送れない期間があると思うし
0273名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 10:28:14.72ID:T7hB/qWm
母親であることより雌を選んじゃうとよくないよ
継父DV→自分も被害者→共同で子虐待ってパターン多過ぎ
寂しいから再婚したいの?ちゃんと自分を見つめて考えた方がいいよ
どう考えてもわからないときは先延ばしにしたほうがいいそれで切れる縁ならどのみち切れるよ
0275名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 11:10:23.29ID:rQ5o7R/G
高齢出産になりたくないっていう焦りはわかるんだけど、最も大事なのは今ここに生きている娘さんだよ
そのほかは本当にどうでもいいしくだらない
0276名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 11:19:06.65ID:+ara8jvh
もう本人出てこなくなっちゃった
0277名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 11:24:45.07ID:gpmOFJJF
面倒ごとを避けたがる人がバツ付き子持ちと再婚する気になったことが凄いと思ったんだけど…
0278名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 11:34:02.16ID:NJN49D8H
車で15分って通勤時間帯でそこそこ混んでいるとしても
徒歩で1時間はかかりそうだけど、実際どうなんだろ
0279名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 12:41:57.55ID:giq9yWN6
まあ再婚相手との子供産まれても娘虐待しないことを祈るばかり
釣りならその方がいい
0280名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 13:19:35.05ID:G9lCOF6t
歩いて15分ならともかく、車で15分のところに小学生を越境通学させるとか聞いたことないよね
しかも専業ならともかく働いてるみたいだし
オンボロアパートに子どもだけで遊ばせれば良いって考えも、娘の安全とか全然考えてなくて怖いわ
変な人に目をつけられたらとか考えないのかね
0281名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 13:50:48.99ID:tDUh1Eiy
>>280
田舎なら隣接学区であってもそれくらいの越境は結構あるよ
むしろ学区内通学でもバスや自転車使わないと通学が無理な学校だってあるし
0282名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 14:04:57.37ID:39rtMEaP
最安値のアパートを別宅で用意するって…
最安値って下手したらホームレス寸前の人とか住んでるし査定がめちゃくちゃ甘いんじゃないの?
そんなところに小学生が1人とか1ヶ月もあったらあっさり犯罪に巻き込まれると思う
マジで>>207は何考えてんの?
0284名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 14:11:05.92ID:/QkQuR5H
入居者はまともな人ほとんどいないだろうし、そういう人ってナマポでずっと自宅にいたりするし、あっという間に把握されそうだよね
子どもだけで遊んでうるさいとクレーム来るかも知れないし、ちょっと頭おかしい人とかに乗り込まれたらどうするんだろ
そんな危険に晒さなきゃ再婚できないなら、縁がなかったと思って諦めて欲しいわ
0285名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 14:26:35.10ID:SXBQjdrv
息子の小学校に隣接学区から越境してくる子がいるけど、
特別支援級がないから親が送迎とか、自営の店がこっちにあって店に下校するからとか
納得できる理由の子ばかりだわ
0286名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 14:59:49.22ID:tDUh1Eiy
まぁそりゃ「子供と転校しない約束したので越境させてください」なんてふざけた理由じゃ教育委員会も認めないね
そもそも子どもの安全が確保されないような方法での越境は認められないから、別宅用意して越境して放課後は子ども放置してるのバレたら即転校かネグレクトで児相に保護orマークされるし
めんどくさい状況になるのは確実だろうから、めんどくさがりの婚約者は継父という立場から十中八九逃げるだろうね
0287名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 15:03:38.29ID:nu4plKXS
子どもと約束したから転校させたくないのはまだわかる
だけど、安アパートを借りて放課後はそこで子どもだけで遊ばせればいいって正気とは思えない
釣りか頭が弱いかどちらか…
0288名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 15:07:41.01ID:G9lCOF6t
子どもとの約束守りたいならちゃんと婚約者に対応してもらう以外ないよね
そういうところを慮ってくれないような男と結婚して、娘さんがちゃんと幸せになれると思ってるんだろうか
0291名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 15:36:31.65ID:nZLxestO
さも娘の希望を通したいかのようなことを言ってるけど結局娘に一番不便を押し付けてるからね
非常に卑怯
0292名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 15:55:15.19ID:HruQoS4R
>>289
安定して落ち着いた生活の基盤を作りたいって意味だよね
仮に転校しなくても再婚してたら意味ないと思う
0293名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 16:41:29.11ID:xdp7brEz
再婚を喜んでるってのもね
子は親の顔色伺うからね、喜んでみせただけかもね
実際他人の男性と小三から家族になるってきっっついよストレスMAX
仲良くさせようと「パパと二人で〜行ってきな」とかやめてよね
全く心休まらないから休日が怖かったわ…学校の友達が癒しだった
再婚と転校が同時だとするとより可哀想だから、やっぱり婚約者に折れてもらうのが理想だよね
子連れの女と結婚するなら子供最優先で当たり前、って考えの相手じゃないとな…
0294名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 19:49:28.47ID:OJR5/oh1
釣りじゃなければ、再婚したい一心で冷静な判断ができなくなってるとしか思えないよね
ボロアパートに娘だけおいて友達と遊ばせるとか、発覚したら今時期マジで児相に通報されるわ
しかも理由が再婚だし
0295名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 20:00:01.15ID:PcEjJAtj
二人目作ったって離婚するやつはするよ
アホくさ
子持ちバツイチ女の必死感がすごすぎる
0296名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 20:24:38.40ID:nWJQxUrs
必死に男に逃げられないように機嫌伺ってるように見える
男もそれをわかっていて強気に出てる
お子さんはママの心つなぎ留めたいからママに同調してるだけだと思う

相談者さんがココでなぜフルボッコになっているのか考えて
少しでも冷静に考えてくれると良いな
0297名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 20:30:02.06ID:bh7fC+nm
「この子さえ居なければ」って闇落ちしそうな勢いだから、あんまり追い詰めてやるなよ
0298名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 20:57:26.88ID:dWpq34B7
すみません、教えて下さい
第二子妊娠中で切迫になり早めに里帰りすることになりました。
今後、入院の可能性もあり、そうなると心配なのは上の子のことです。
実家にはロクにオモチャもありません。
これを機に私が安静中でも遊べるオモチャを用意してあげようと思いますが
三歳女児が一人遊びできるオモチャを教えていただけませんか?
自宅ではアンパンマンのアイス屋さんとかで遊んでいますが、
私がお客さんとして相手してあげないといけないので、ちょっとキツイかも…と思っています。
ずっと1人遊びもかわいそうなので一時保育等の利用も検討していますが、
実家で過ごす時間も増えるので…
あと実家にはDVDも録画機もありません…やっぱりそういうのがある方がいいでしょうか?
タブレットがあるのでアマゾンプライム?に入ったら良いのかな…
0299名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 21:10:51.84ID:jJNg62ry
>>298
どんな性格かにもよるんじゃない?
3歳児って個人差激しくて集中できる子できない子の差が激しいよね
うちの子はハサミブームで1時間くらい勝手にチョキチョキしてる
セロテープも自分で勝手に使えるようにしてるので何か色々作ってるよ
36色セットのクーピーとかハサミ、折り紙、粘土とかシンプルなのがいいかも
おままごとの切れる野菜セットやしまじろうもDVDと興味をひくおもちゃ色々ついてて助かるよ
上の子がお姉さんになる時メルちゃん買ってあげたけど、結局喋らせて〜着替えさせて〜ってきたからめんどくさかった
お人形遊びは得意な子とそうでない子もいるね
お風呂もお母さんとは入れなかったりするから、お風呂おもちゃもある方がいいと思う
色々大変だけどお大事にしてね
0300名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 21:15:53.21ID:CfCapRq0
折り紙とハサミとテープは一人遊びでめちゃくちゃ時間潰せるよね
うちの娘も絵描いたり字書いたり切ったり貼ったりして遊べてるよ
0301名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 21:16:06.59ID:inE0vBm7
>>298
元は里帰り中どうするつもりだったの?
それを早めたらいいのでは
アマゾンプライムに入ってファイヤースティック買えばテレビでアマプラ垂れ流しができるよ
一人遊びが出来るおもちゃってこれ!ってわけじゃなくて子によると思うんだよね
ちなみにごっこ遊び程度なら寝転がったままでも相手できなくはない(それすらしんどいときもあるだろうけど)
一人遊びが出来るかどうかって慣れもあると思うから、今まで一人遊びが苦手だった子に与えても確実に一人で遊ぶと言えるものは難しいかも
布団に寝たままでも相手できるのはパズル、シール、おままごとかな
設定を◯ちゃんお医者さんでママは病気の人にして、「話しかけずに寝かせてくれたら治ると思うんです先生!」ってやったらうちの子はじゃあ寝てくださーいってなったけど、どうだろう?
0302名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 21:21:11.41ID:dWpq34B7
>>301
もともと里帰り予定で四月からは里の保育園に短期入園が決まってます。
それが1ヶ月早まり、流石にすぐに入園は厳しく一時保育も利用予定ですが、
時間が短かったり園の都合で毎日預かってもらえるわけではなく
自宅で過ごす時間が長くなる見込みです。
アマゾンプライムで垂れ流しするにはファイヤースティックというのがいるんですね。
検討してみます。
0303名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 22:50:40.08ID:inE0vBm7
>>302
いやタブレットさえあれば垂れ流し自体は出来るけど、手に持てると子供はすごく近くで見たり目を離した隙に変なとこ押しちゃったり(設定次第では有料のもボタン1押しだけで買えちゃったりする)するかなと思って
あとネット環境ないと通信料がすごいことになるからそこも要確認だよ
0304名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 23:00:24.52ID:d0Tlpl0y
エンドレスでアンパンマン垂れ流しときゃいいでしょう
本当に子供いるの?っていうくらい初歩的にもならん質問で意味不明なんだけどw
0305名無しの心子知らず垢版2019/02/28(木) 23:26:37.04ID:WLi1Cvit
賛否あるだろうけど子ども向けのタブレットのおもちゃとかは?
ディズニーとかドラえもんとかあるやつ
やり方教えるのは大変だと思うけど最悪寝ながらでも教えられるし
0306名無しの心子知らず垢版2019/03/01(金) 08:18:00.30ID:du5ofvpo
タブレット型おもちゃいいかも
友達の子(3歳)はアンパンマンのタブレットをサンタさんにもらって「サンタさんにもらったの〜」って嬉しそうに遊んでた

実家で今後も使いそうなら録画機能つきのDVDプレーヤーを買ったら?
今後使わなそうなら再生専用のDVDプレーヤーなら安いから実家用に買ってもいいかもね
0307名無しの心子知らず垢版2019/03/01(金) 11:21:12.40ID:1mrvTl0p
>>298
ウチの子はその頃アンパンマンのことば図鑑にハマって人で遊んでた
ただ、アンパンマン系は卒業しちゃう可能性もあるしね
ドラえもんのパソコンは小学生の甥っ子も楽しそうに遊んでたから長く遊べるかも
DVDプレイヤーはテレビ見れるやつにしとくと、停電の時とかに情報が得られて有難かったよ
0308名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 10:47:14.70ID:nArj3FaG
相談をさせてください…
現在11ヶ月の娘がいます
2日前マグのストロー部分を無くしてしまいました。ゴミ箱や床など無くす可能性があるところは一通り探しましたが見つかりませんでした。
娘が知らないうちに誤飲した可能性はあると思いますか?
私はいずれ見つかるだろうと楽観的に構えていたのですが、主人は誤飲したのではないかと心配しています。
一般的に考えて飲み込もうとしたら、苦しそうにしたり吐きそうになったりすると思うんですが…
私が楽観的すぎるんでしょうか?
0310名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 11:12:08.07ID:RqaL+Zun
レントゲンにも写らない素材だし
そのうちンコと一緒に出てくるでしょ
オムツ替えるときに少し気にしてみてるといいんじゃない?
0311名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 11:18:58.68ID:t9ETvS6S
マグのストロー飲み込める子なら他にもいくらでも飲み込んでるだろうな
旦那さんはマグストローがどんなものだかわかった上で言ってるんだよね?
0314名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 11:50:18.82ID:m0oYRNx9
見たことあるよね、マグのストロー
0315名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 12:08:25.69ID:nArj3FaG
私自身も大人がマグのストローを飲み込むことは難しいと思います。

主人は洗い物でマグのストローを洗ったりしてくれてるので形状も把握してますし、無くした報告をしたら私よりもゴミ箱の中など至る所を細かく探していました。

娘が昨晩〜今朝にかけてぐずりがひどいので、誤飲したのではないかと再度疑われました。
私は24時間ほぼ一緒に娘と過ごしているので、誤飲してはいないだろうと信じられる反面、無くしたのは私なのであまり強気に行けず…という状況だったので、こちらで一般的にはどう判断されるか相談した次第でした
0316名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 12:08:54.04ID:Em01TGs4
少し前も同じ質問した人いたけど、あんなもの飲んでけろっとしていられる子いないんじゃないかな
ああいう細かいパーツなくなりやすいから、そういう質問は定期的にあるんだろうね
0317名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 12:19:49.21ID:c1+zTkAu
たぶんゴミといっしょに捨ててるよね
たまにやっちゃう
あんなデカいパーツをゼロ歳児が飲み込めるんなら苦情殺到でとっくに改善されてるよ
あれは飲み込むないサイズとして作られてる
0318名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 12:36:44.08ID:6gwKibmf
使ってるマグって何?
グズリは突発とかかもしれないし、お父さんお母さんのオタオタが通じてるだけかもしれないし
0319名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 13:00:52.07ID:6MPUa4+T
うちのバターナイフと小さいフォークも無くなった
小さいフォークは残り2本
マグのストローも無くなったことあったけど、誤飲とは思わなかったな
0320名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 13:54:02.94ID:nArj3FaG
無くなったのはリッチェルのいきなりストローマグのストローの下部分です。

前にもおなじような質問があったんですね。今回のことがあって初めてこちらのスレを開いたので見逃していました。

主人が直径4.5cmくらいなら誤飲する可能性があると見たみたいで、心配したようです。
ただ、夜泣きと朝のぐずり以外は無くした直後からも機嫌良く過ごしているので、私は誤飲していないと信じて過ごそうと思います。
ありがとうございました。
0323名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 14:06:09.33ID:zp3zcBe/
排水口に落ちてるんじゃない?夫が洗い物するとよくスプーンとか落ちてる
0324名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 15:17:33.19ID:xrJU/CWF
うちも捨てたことある。あと幼児水筒のゴムパッキンは透明だからよく排水口のトラップに落ちてる
0325名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 17:52:02.12ID:Mf+hLKhh
いきなりストローマグ使ってるけど
上でも下でもストロー飲み込める子なんていないと思うわ
ゴミ箱にあるに一票
0327名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 20:53:08.32ID:8APn75UA
本人もう締めてますよ
0328名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 22:55:15.21ID:STftaRfM
別スレで話題に上がっていて、前々から気になっていたことなので相談させてください
幼児期の早期英語教育についてです
3歳と1歳半の子がいて上の3歳がアルファベット大好きな影響か下の子も夢中になっていますが、日本語の発語はまだです
2人目なので1歳半でまだ話さないぐらいは大して気にしていないのですが、英語の歌をたどたどしくも正確に歌い、アルファベットを見たらほぼ正確に発音しています
親としては早期の英語教育をする気は一切なく、上の子の見るテレビやオモチャで日本語より早く英語に馴染んでしまった形です
この状況でさらにディズニーなどの英語教材を買い与えるのは日本語の習得に悪影響が出るでしょうか
0329名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 23:12:06.41ID:H1qoa/gF
>>328
悪影響あるかどうかは専門家じゃないからわからないけど、私ならやらないな。
親がどちらも日本人なら母語となる日本語ありきだと思うから。
0330名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 23:34:46.70ID:Nh1o4LWe
わたしも自分だったらしないかな。
セミリンガルが気になっちゃう。
知らなかったらセミリンガルでググってみて。
0333名無しの心子知らず垢版2019/03/02(土) 23:57:12.65ID:N903NYfV
>>328
早期の英語教育はする気は一切ないのに何故英語教材を買い与えるの?
言ってることと矛盾してるよ
0334名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 00:00:38.97ID:4oNzPMmC
>>328
英語に触れさせるのが必ずしも悪影響になるとは思わないけど積極的にはやらせない
私もセミリンガルのことは常に気にしといたほうがいいと思う
母語はものすごい大事
思考力に影響が出る
0335名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 00:02:53.53ID:DcsCcnQy
早期英語教育が発達に影響するって卵が先か鶏が先かみたいな所あると思う
自閉傾向あると英語に興味示して吸収しやすい子が多いけど
英語に触れさせさえしていなかったら人並みに伸びてたかって言うとそんな事もないと思う
0336名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 00:05:44.67ID:k5tFD7Ko
>>328
読み聞かせたくさんするとか、日本語のお話に触れさせるとか日本語の歌聞かせるとかも英語以上にしてるの?
まずはそちらからやってあげたらどうかな
日本語の発達が順調な上で英語に興味あるなら良いと思うけど、周りが英語だらけならそりゃ英語から吸収するでしょうよ
0337名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 00:30:22.61ID:5tKWdHeQ
変な言葉になるってのさ、滝沢カレンとかみたいになるの?
母親は日本語を一切話さず祖母に日本語で育てられたんだっけ
0338328垢版2019/03/03(日) 00:33:31.32ID:JqFjXCdr
いろいろご意見ありがとうございます
やらせないという方が多いですね

>>333
4月から上の子の入園のタイミングで軽く復職というか、元いた職場のヘルプに週に1、2度入る予定になっていてその間私の実家で両親に下の子を見てもらうのですが
一日中つきっきりで遊ぶのは大変だしテレビを見せっぱなしにするのも抵抗があるけれど英語教材なら知育にもよく子供本人も喜ぶこと間違いなしだからぜひ買いたい!と祖父母が盛り上がっている状態です
昔の人なのでセミリンガルなどの知識はなく、これで孫ちゃんも英語ペラペラになるわね、という感じです
いちおう子供世代の教育方針は尊重してくれる両親ではあるので買わないでと言えば止めてくれると思いますが、預かってもらう立場なのと、孫と一緒に英語教材を楽しむ気満々で
張り切っている両親のテンションに水をさすのも悪い気がして、日本語の初語が多少遅れる程度なら目をつぶってもいいかなと迷っていました
0339名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 00:36:35.35ID:mLIRafU4
>>328
セミリンガルって、結構一般的に考えられているよりも簡単になるんだよ
乳幼児期から数年間毎日1時間聞いてるくらいでも、最終的に中学生レベルの読み書きが怪しいくらいになる場合があるとされている
英語を排除して、多動や癇癪が軽減したり、日本語が飛躍的に伸びたりするケースも結構多い
一歳半で発語がなくても過度に心配する必要はないけど、その状況なら上の子に我慢させてでも、一度家から英語をなくしたほうがいいと思う
一応発達心理が専門だけど、子どもがいる同業者は、幼児の間は英語に極力触れさせないようにしてる人ばかりだよ
0340328垢版2019/03/03(日) 00:40:26.45ID:JqFjXCdr
>>336
絵本の読み聞かせなどは上の子のの時よりは確実に手を抜いて少ないですね
主人や上の子や近居の私の両親を含め家庭内での会話はかなり多く誰かしら下の子にも話しかけてはいますが、その環境なのでかえって危機感は少なかったかもしれません
これからはもう少し日本語での語りかけを心がけて増やしてみます
0341名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 00:45:25.89ID:l4SOzRiM
>>338
買ってくれるならいいんじゃない?私は帰国子女じゃないし英語も得意じゃないからわからないけど難なく海外の人と話せるようになる力はディズニー英語教育じゃ期待しない方がいいんじゃないかな?
確か赤ちゃん英語だったんじゃなかったかしら?そして英検とか入試とかに必要な英語力も身に付かなさそう
娯楽としてみるのはアリだと思う
ママ友の子で父母純日本人会話は常に英語でインター行った子がいるけど国語力がかなり低いと母は嘆いてたよその子はディズニーチャンネルやディスカバリーチャンネルを字幕なし英語で見させてた
0342名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 00:51:12.73ID:/kstjJmg
その状況で英語教材を与える選択肢はないかなー
早期教育するつもりないのに、世話ができないのを英語教材で補う、日本語が多少遅れるのは構わないって結構言ってることめちゃめちゃじゃない?
0344名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 01:08:48.49ID:k5tFD7Ko
原語って思考力だからね
1つの言語が確立しないってことは、まともな思考力が育たない、伸びないってことだよ
下の子が英語と日本語の違いをちゃんと区別できるまではちゃんと日本語教えてあげた方が良いと思うよ
0345328垢版2019/03/03(日) 01:15:04.71ID:JqFjXCdr
>>342
支離滅裂でしょうか?
英語に特に触れさせなければ日本語の初語が1歳半で出るところ、英語教材のせいでただ単に初語が1歳8ヶ月になったという程度の影響なら構わないんですが、
母語での基本的な思考力まで危うくなるほどなら避けたいということです
変な言い方になりますがら私の両親が購入したがっている教材がこんなに効果がありますとうたっているほどの効果もなく、ただ祖父母と孫がその時限り楽しく時間つぶしをするだけの娯楽であるのが一番望ましいので
>>339さんのような意見を聞くと怖いですね
0347名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 04:20:57.07ID:qq+kruoL
周りに英語が母語の人がいる訳でもなく幼児向け教材をちょっと見せるくらいでセミリンガルになるんだ〜へ〜すご〜い
0349名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 06:30:42.23ID:0WR74X2w
>>347
ちょっとそれは信じがたいね
>>346の言うように元々なにか心配される要素があった子たちがサンプルだと
>英語を排除して、多動や癇癪が軽減したり、日本語が飛躍的に伸びたりするケース

ってのがあってもおかしくないけどそれなら問題出てから途中で排除で間に合うってこと?
0350名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 06:59:26.86ID:EzmIVPkM
>>347
同意
英語が話せるわけでもない祖父母と週に1〜2度見たくらいじゃどうせ英語できるようになんてならないから
単なる娯楽として見せる分には影響なさそう
0351名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 08:12:51.66ID:wvWUBrKQ
はっきり言っちゃうね
英語の早期教育に色気出す親は、英語コンプがあって英語ができないせいでうだつの上がらない人生なんだ
英語さえできてれば、と思ってるタイプの人が圧倒的多数です

実際は、12歳で初めて学校で英語を学び始めたような人も海外や外資系企業でベラベラしゃべってます
もちろん発音はきれいではありません
発音よりも内容が正確で有意義であることが、ビジネスでは最も大事です
発音は、子供がまっさらな状態で仕込めば綺麗にしゃべるし感動するよ
でも怒涛のカタカナ英語が(日本語として)入ってきたらすぐにその発音も崩壊するので
お金と時間の無駄だったとガッカリすることになると思います。

日本語ベースのきちんとした知育を柱にした上で、あくまでも習い事の一つという位置付けして英語を続けるのは良いと思います
カタカナ英語を補正する機会を定期的に持つことで、英語に対する恐怖心や抵抗がなくなります
0352名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 08:33:57.42ID:mLIRafU4
>>349
問題行動がマシになったり、今までよりは日本語が伸びたりというだけで、普通の子並みになるわけじゃないことも多いから、間に合うとは言い切れない

>>346
元々異常があった人もない人も混ぜた調査で、幼児期の英語視聴や英会話の時間と、その後の国語力を調べたもの
ざっくりいうと、早期英語をしてなかった層と、していた層では、後者の国語力に有意な低さが見られたというもの

>>347
すくすく子育てでも以前話題になったけど、専門家の多くはそう考えてる
しかも今回の相談者の場合、ちょっと見せるレベルじゃなさそうだし
セミリンガルってそんなたいそうなものじゃなくて、軽度のものも入れると結構簡単になるんだよ
0353名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 08:48:37.66ID:iuZwsJGC
>>328
悪影響は出ない。
集団生活が日本語の環境なら自然に日本語が達者になっていくから。
ただ集団生活になって最初の数ヶ月は自分の言いたい事が伝わらず、子供自身が苦労するかも知れないね。
伝わらないと相手を叩いたり噛んだりが出てきたりはある。
でも良い面を伸ばそうとするのはいい事だよ。
まあ子供連れて海外赴任行ってた自分が思うに、英語は書けなければ忘れていくw
0355名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 12:36:16.13ID:fV8WTfZR
上の書き込み全部読んでないけど、3歳半の言ってること8割わからない子に英語習わせてるのって、多分よろしくないんだろうな。知り合いのことなんだけどね
0356名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 12:51:20.93ID:Dq4LkPtK
今2人目を妊娠中なのですが、男の子だと判明しました
上の子が育てやすい女の子だったので、個性だとはわかっていつつも次も女の子がいいなと産み分けをしましたがダメでした
でも頑張って気持ちを切り替えていこうと思うのですが、ネットでは男の子育児がいかに大変かばかり書かれていて、気持ちの切り替えがうまくできません
友人にも男の子だと報告すると、男の子を持つ友人からは男の子は大変だと力説されます
正直周りの男の子を見ていてとても大変そうです
両家の親も女の子を希望していたので申し訳ないです
今では妊娠自体が苦痛になっていて、出産が楽しみでなくなりました
これもマタニティブルーなんでしょうか?
産んだら可愛く思えるんでしょうか?
ちゃんと育てられるか心配です
産んでもないのに里子に出すことまで考えてしまいますが、夫には反対されています
0357名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 12:55:10.07ID:/cGQDcCw
>>345
両親が英語教育に力入れすぎて、日本語が伸びなくて
療育に通ってる人いるよ
0358名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 12:55:45.28ID:Rt8XRNBS
エコラリアをうちの子日本語より英語の才能があるみたいでーとか言う親御さんって本気で思ってるの?
現実逃避なの?
0359名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 12:57:26.45ID:l4SOzRiM
>>356
男の子でも育てやすい子はいるし女の子でも育てにくい子はいる完全に相性
0360名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 12:59:22.04ID:NlfZV8Sw
>>357
男女いるけど小さい頃は男の子の方が子供らしい子供って感じで
ある程度大きくなったら会話に起承転結があって話すの楽しい
0361名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:05:59.06ID:qhRZF5Wi
>>356
この言葉を捧げる「案ずるより産むが易し」
うちもすでに大きい男女きょうだいだが、今、心根が優しく気が利くのは男の子
0362名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:07:26.55ID:qq+kruoL
>>356
里子ってさすがに釣りかな?
子供の約半分は男の子だけど世の親は普通に育ててるし
そもそも性別以前に育てやすい育てにくいは子供の性格が大きい
小さい頃は良くても思春期になって急に大変になる子供もたくさんいるし
男女どっちでもメリットデメリットはあるよ
0363名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:10:54.35ID:e1Hx9YYt
>>356
性別も性格も運だよ
たまたま一番目が育てやすい女の子だっただけで二番目が女の子でも育てにくいタイプだったかもよ
女の子イコール育てやすいわけじゃないから
逆に育てやすい男の子だっているんだよ
人一人の命なんだからどっちが良いって思いが強いなら一人目で打ち止めにすべきだったね
0364名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:11:27.45ID:opKq/9uL
姉妹・兄弟・兄妹・姉弟
姉妹親は絶対に認めないだろうけど
一番いいのは姉弟だと思うから羨ましいわ
0365名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:11:51.41ID:XiwCrWB+
>>356
両家の親が希望言ったりするんだ…過干渉なんだね
とりあえずオムツ交換の時にオシッコ被弾は必ず経験すると思うwけど女しか育てたことのなかった実母が被弾しつつもオムツ替え楽しんでたよ
そのうちポケットに石詰め込んで帰ってきたり傘壊したりするんだろうなぁー思春期は米の消費量半端ないんだろうなとかまぁ色々あるけど男の子ならではのエピソードは新鮮
0366名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:12:02.78ID:zwjsQ/SD
世の中は女の子ageが多いけど、両方産んでる人に聞くと男の子が可愛いって言う人多いけどね

男の子だから里子に出したいなんて本気で言ってるとしたら旦那に親権取られて離婚されてもおかしくないレベル
一度自分の親にでも真剣に相談してみたら?
両家の親の言う期待なんてそんなに大袈裟なもんじゃなく、どちらかと言えば〜くらいの話で拍子抜けするかもよ
0367名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:12:38.90ID:H28ZFBX4
自分の周囲は第一子女児より次に産まれた男児を溺愛しちゃって長女をちょっと疎ましく思っている人が多いな
きっと産んだら可愛いよ
0368名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:14:42.93ID:/cGQDcCw
>>356
そんなに忌まわしい男の娘として育ち
忌まわしい男の子供を妊娠してるの?
アマゾネスの人なの?

うちは両家とも男女隔てなく育ってきた夫婦でよかった
旦那が素敵ならそんな発想にならないから、夫婦揃ってクソなんだろうし
里子に出した方がいいよ
アマゾネスなんてかわいそう
0370名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:16:18.35ID:qhRZF5Wi
>>364
一姫二太郎という言葉があるぐらい、昔から姉→弟の順が良さげなことは周知されていたのだろうね
まぁ性別も個性も親との相性も、完全に運まかせだから産む前から心配しすぎるのも良くないさ
ある意味、開き直りも大事
0372名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:24:17.84ID:Tg92vOlt
男の子は大変と言う人の中には「男の子は大変(だけど楽しい!)」と思ってる人がたくさんいると思う
心の声が表に出てないだけなので、全部文字通りに受け止めないで
0373328垢版2019/03/03(日) 13:27:57.51ID:JqFjXCdr
早期の英語教育についていろいろ参考になりました
英語に積極的に触れさせるのは祖父母宅での週1、2程度にとどめてとりあえず自宅では日本語の語りかけを心がけてやっていこうと思います
気に入って自宅でもDVDを見たがるようになるかなと思いましたが、そこはおじいちゃんおばあちゃんの家だけときっちり線引きしようかと

新しい相談者の方も来ているのでしめます、ありがとうございました
0374名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:29:56.68ID:XiwCrWB+
女の子持ちの母親は子が思春期入った時すごく試されると思うけどね
0375名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:35:33.32ID:DhpJ07Fe
>>356
男の子、すんごく可愛いよ。
うちも1人目が女の子で、きょうだいは同性が遊んだりするのにいいだろうしお下がりもいけるから2人目も女の子がいいなぁと思ってたら男の子だったから、ガッカリする気持ちは少しわかる。
けどね、ほんと案ずるよりよ。
女の子と違う優しさ、最高よ。
両方育てられるなんて幸せなことだよ。
うちはわりかし育てやすい男児だから育てにくいとかそういうのは個性だと思うな。
女の子しか育てたことないうちの母(男の子は乱暴そうだよねって思ってたらしい)は、娘のことも可愛がってくれるけど息子にもメロメロで、冗談交じりに「私も男の子産めば良かったなぁ!」だって。
(もちろん産めば良かったなぁで産めるものじゃないのを承知の上でね)
0376名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:37:29.52ID:LUXADtow
両性の子持ちの人は男の子の方が可愛いって人多いよね
それ別にしても、すでに女の子1人いるのに2人目が男の子だからって両家の親に申し訳ないなんてどう言うこと?って思う
まずは旦那とお腹の子に申し訳ないわ
0377名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:45:53.65ID:Kv9y1UAW
両家の親なんて責任無いんだから軽い気持ちで言ってるんじゃないの
いちいち深刻に考えてたらノイローゼになるよ
0378名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:48:15.53ID:Dq4LkPtK
>>356
皆さんありがとうございます
やっぱり個性もありますよね
自分が姉妹で親戚も女の子ばかりで育ったため、男の子がイメージできず、街や保育園で見かけるヤンチャな男の子ばかりが目についていました
男の子は大変だけど可愛いと言う友達もいますが、まず「大変」というキーワードに過敏になっていたのかもしれません
ダンスィのスレとか強烈すぎて…
里子は言い過ぎだったもしれませんが、もし男の子が大変すぎて育てられなかったらそうするしか子供を助けてあげられないかもしれないと思っていました
0379名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:50:41.82ID:mKEKOHBF
>>378
ダンスィは発達障害と向き合えない親の現実逃避スレだから
あれが標準男児じゃない
0380名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 13:52:30.16ID:spe7srB4
ここで男の子かわいいって言ってる母親達気持ち悪い
マザコンカス男量産してるだけw
トメトメしい気持ち悪いトメ予備軍www
0382名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 14:14:42.14ID:LF1Dlo8D
>>378
うちは兄弟だけど2人とも育てやすかったよ
男の子って虫をポケットに入れたりゲーム大好きだったり走り回ったりするイメージだったけど、産んでみたら読書が好きな穏やかな子だったので拍子抜けした
男の子大変っていうのはやんちゃな子に目が行きやすいだけだと思うよ
0383名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 14:20:26.00ID:j4bk+6eO
>>372
そうそう
女の子親には元気すぎるて大変〜とか言っちゃう
その裏にはめちゃくちゃ可愛い!が隠れてるけど言わない
逆でもそうじゃない?相手にないものの良いことばっかり語るのも感じ悪くない?日本人の謙遜かな
0384名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 14:22:23.83ID:d+27Pjih
>>356
うちは男だけど、育てやすい子@4年生だよ。
育てにくいときいたから男の子は嫌、里子に出したいとか馬鹿なのって思う。そんなの性別以前に個性だわ。女子Sageするわけじゃないけど、回り見てああ大変そうだなって女子のお宅も何件かある。
(もちろん楽に見える男子も女子もいるし、大変そうだなって男子宅もあるよ)
上が育てやすかったなら、下が男でも女でも育てにくいタイプなら同じように苦労すると思うよ。
0385名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 14:25:47.96ID:3CU0gLz4
>>378
うだうだダンスィスレがー里子がーヤンチャがー男児持ちに大変さ力説されるー
って言う割に旦那の意見が一切ないのは何でなん?シンママなの?それとも男児女児対立をさせたかったのかな?
ネガティブな情報ばかり目がいってない?女児だって大変なことはたくさんあるしややこしいことになることだってあるよ?
里子に出したきゃ勝手に夫婦で話し合って出せばいいよ。ここに答えなんてないから
けど、女児だからこれから先の育児は安心安全安泰、男児だからすごく大変で憂鬱なんてこの世の誰にも言い切れないし、あなたが男児を妊娠してることで恐れてるのは一体何なの?
0386名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 14:28:14.69ID:2Czm+DoX
>>378
性別関係なく、育てやすいか育てにくいかと相性だと思う
私の周りはむしろ男の子かわいいって人が多い
女の子は年を重ねると同性故のめんどくささが出てくるかもしれない
うちは男女いるけど、性別より性格や相性だとつくづく感じる
まずは元気な子を産むためにがんばるのが先決よ
0387名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 14:45:27.80ID:2opGUSYg
皆さんありがとうございます
産まれたらちゃんと可愛がれるように頑張ります
0388名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 14:47:42.27ID:PjfXRU2y
>>378
育てやすい男児持ちだが「大変」と言ってる人が多いなかうちは楽と自慢する気にはならないから身内にしか言わない
だから楽な男児を耳にしないのよ〜
育てやすいって大人しいというより物分かりが良くて慎重で落ち着いてる
こればっかりは運だね
あと多少遺伝もある?
0389名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 15:10:13.65ID:ZkpYSOMi
頑張るというか、男の子の生態に慣れるしかないよ。
自身が三人姉妹、女系家族、モテなくてw男をあまり知らない男の子の母より。
0390名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 15:38:54.41ID:5oT/ZGBA
うちの子も姉弟だけど、特に年寄り世代には「一姫二太郎でいいわね」って評判いいよ

うちの男児も育てやすい子で、もちろん身内以外に自分からは言わないけど、子供の同級生とかだとみててわかるよね
お世辞もあるだろうけど、うちの息子はしっかりしてるとかって褒められることが多い

上のお子さんのお友達の男児はダンスィばかりなのかね
まわりをみたら賢い男児もいると思うけどね
0391名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 15:53:32.86ID:YYim1Ar4
産むまでは男子どうしよう大変そうって思ってたけどよく寝るし育てやすい子が生まれたよ
あんまりヤンチャしないし、多分おとなしい部類だから想像してた男子育児とは全然違った
よく育てやすそうって言われるけど自分からは自慢とかしないだけで育てやすい男児親けっこういると思うよ
0392名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 16:20:35.23ID:eNSu9iIr
うちもうちも便乗www
姉弟。確実に女子のほうがめんどくさい。
大人になってからは知らんけどw
0393名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 17:09:42.29ID:PhOiDzll
自慢にとられたら嫌だから、とりあえず大変と話あわせてる
外で叫んで暴れてる子供みてるとおつかれさま…ってなる
ほんと性格によるよね
0394名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 17:43:34.09ID:cSPRDXvy
うちの息子も育てやすくて助かってる
結婚式や法事でもおとなしく座って食事するし同席する他の子が暴れようが釣られないし動じないから周りの大人には褒められることが多い
0396名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 21:03:12.25ID:bPPiAmjv
私は上が男の子ですごく可愛くて次も男の子がいいなって思ってた
でも二人目は女の子で生まれる前は不安だったけど
今現在はどちらもとても可愛くてどっちの性別がいいとか選べない
0397名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 21:47:17.59ID:spe7srB4
ほらね
男の子母って既に相談者が閉めてるのにムチュコタン可愛い語りしたいバカ女ばっかwww
0398名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 21:48:32.58ID:FfqrM+pm
うちも男児だけどめちゃくちゃ可愛いよ!
でも人と世間話するときは、定型文のよう男児だから大変だって話してる
可愛いだの育てやすいだの言って自慢って思われたくないし
自分は女子特有の付き合いとかめんどくさいから男児で良かったと思ってる
0399名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 22:39:16.85ID:hAk0XzQn
男児可愛いし面白いよね
うちの男児はクッキング大好きお買い物大好きであまり普段性差は感じない
0400名無しの心子知らず垢版2019/03/03(日) 22:50:11.95ID:a39mUBN7
うちは「お疲れさま…」と思われる側の、たぶん育てにくい男児だけど、それでもめちゃめちゃ可愛いよ!
生まれる前は周囲の男の子見て、こんなふうになるのかぁ…って思ってたけど、今はよその子もみんな可愛いw
上の娘に比べたら病気も怪我も多いけど、両性授かれたのはラッキーだったと思ってる
0402名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 08:02:11.82ID:BFA4qnsY
ここまでうちは〜うちは〜が続くとさすがにうんざり
育児板に自分語り禁止のスレがあるのがわかるわ
0403名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 09:15:07.75ID:aOH1bd10
優しいのと気の弱いのって特に子供時代紙一重だね。

例えばある程度年齢経た柔道男子みたいに気は優しくて力持ちなんて見たことがない。
0404名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 09:20:19.15ID:BpZLVJ1z
女子特有の付き合いも面倒だと思うけど男子だってそうじゃない?
大きくなってからは男子の方が大変そう
体格良くないといじめられそうだし
0405名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 09:37:37.86ID:HgzmQk8B
それでは流れを変えるために
皆さんお子さんの部屋着とか用意してますか?幼稚園小学校が私服なので帰ってきてそのままなんですがよくよくみると砂まみれだったりなんだりで
気付けば着替えさせたりするんですがその服は幼稚園小学校で着る服にしてますか?それとも部屋着用の服?いまいちまとまりが出来ずタンスもごちゃごちゃになりがちで衣替えの前にぜひ教えてください専用の服があるか聞きたいです
@お出かけ用の服はあるか
A幼稚園小学校の時の服はあるか
B部屋着はあるか(部屋着用として買うかクタクタになった服を使ってるか)
Cパジャマはあるか
よろしくお願いします
0406名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 09:43:44.52ID:j7OK7VQt
流れ変えてくれてありがとう
でも、その質問の仕方だとアンケート案件になってしまいそう
うちは、ほぼ園時代から体操服登校だったから低学年までは
帰宅→風呂→部屋着→夕飯→歯磨きパジャマ→就寝の流れ
0407名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 09:46:28.16ID:W/oApUDy
>>405 アンケート案件じゃない?
お出かけ用の服は一応ある。
お出かけ用と言うか私が気に入ってる服かなw
幼稚園用と部屋着は同じ感じ
部屋着にデニムやオーバーオールは着せないとかそんな感じでなんとなく区別してる
汚れてもいい楽そうな服を着せてる
パジャマはある
私は若干潔癖だから幼稚園とか公園とか行って帰ってきたら絶対着替えさせてる
0408名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 09:47:42.09ID:TYmJ/ktR
うちは幼稚園が制服と体操服ありだから
お出かけ(よそ行き用)は制服一着
幼稚園小学校は体操服二着
部屋着は普通の服何着か
パジャマは二着

幼稚園から帰ってきたら基本着替えるよ
0411名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 09:53:13.67ID:BpZLVJ1z
うちも私服園
帰ってきてよっぽど汚れてなければそのままかな
インフルエンザが流行ってた時はさすがに着替えたけど
お出かけ着も一応あるけど、家でも着るし明確には分けてない
何となく分けるとお出かけ着、その他、パジャマって感じ
0412名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 10:07:17.56ID:HgzmQk8B
確かにアンケートみたいになっちゃったwすみません
でも意外とみんな帰ってきて着替えてるんだね
何かの記事で日本人は外出着部屋着パジャマを着分けてるって見てあまり意識したことがなかったからこれからちょっと意識してみようと思います
服から感染とかしてもやだし清潔第一で洗濯頑張ろう
0413名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 10:08:29.83ID:8GkCJM5i
うちは制服園で基本は体操服登園
お高めの服や白メインの服は休日のお出掛け用で、帰宅したらそれ以外の服を着せてる
本人が女の子らしい服が好きで適当な服は嫌がるので部屋着らしい部屋着は持ってないな
パジャマはシーズンに合わせてそれぞれ3〜4着ずつくらい
0414名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 10:32:41.05ID:BLWhDvAp
どこのスレに該当するか迷いましたが…
今春からオリンピックの抽選開始されるらしいので、登録しようと思ってるけど、普段スポーツも(オリンピックでさえ)全く見ないので、何を基準に選べばいいのかさっぱりわかりません
開催時には6歳と2歳、現地での状況とか待ち時間とか全然想像つかず
上の子にオリンピックっぽい記憶が残りそうな水泳とか体操系?
なんとかくわかりやすそうなサッカー?
子供が見て喜びそうな、馬系?サーフィン?
開会式閉会式は最安席以外はなかなかな値段です
とりあえず、子供にオリンピックを生で見せたいという意気込みはあるけど、なにもわからない
同じく東京オリンピック観戦検討される方いたら、よろしければご教授ください
また、オリンピックの話題が出てるスレどこかないでしょうか?
0416名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 12:06:21.71ID:OTl3+8yN
>>415
開催時6歳って書いてるよ
まだ6歳になってないから、6歳の子育て経験者に記憶に残りそうな競技を教えてもらいたい
って話じゃないの

>>414
習い事とか考えてるならその関連とか
2歳も連れていくなら、個人的には応援の激しい競技はちょっと怖いな
0417名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 12:42:50.40ID:XKOyDWLe
親が好きでもないのに見せたいの?子供が熱望してるなら分かるけど
子供も特にスポーツ興味ないのに真夏に混雑してるとこに2歳児連れてくのはどうかと思ってしまう
室内観戦できる競技ならまだ見やすいかな?室内なら大体座って見れるし
0418名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 13:02:07.55ID:VHxctyL+
>>414
スポーツ観戦はするけど、オリンピックを見る予定はないので、
チケットの発売の仕組みや、取りやすさは全く知らないので、
そこの考慮は入ってない意見です。会場の情報も分かりません

見る種目やチケットを選ぶポイントは、
・会場までの交通の便
・座席が絶対にあるか、屋外か屋内か、屋根があるか、退出しやすい形態か
・終了までに掛かる時間
(チケットが一試合単位で売り出されるものは、一戦見れば終わるので、
分かりやすく、子供の集中力ももつのではという利点もある
ただし、一戦でも長いから試合単位で売ってるという点もあるかも
会場内で何試合(もしくは複数競技)もやるものは、たくさん見られていいかもしれないけど、
終わるまで時間が掛かるかもしれない
あと、次の試合(競技)まで待つだけで何もない退屈な時間があるかも)
・座席から試合や競技をやる場所までの距離
(遠いと臨場感が薄かったり、何をやってるかよく分からないかも)
・表彰式が見られるかを基準に考えるのもあると思う
・種目の日本での認知度とチケットの人気は比例しないし、
会場のキャパと人気が釣り合ってることも絶対ではない

質問に書いている通りの、馬術とか珍しさや見て楽しそうで選ぶものありだと思います
例えばサッカーやバスケ等は、国内で普段から試合をやってるから、
オリンピックだから見られる、という基準もあると思います

しかし、ここまで書きましたが、オリンピックは警備が厳しく、
会場に入場するだけで身分証明、チケット確認、持ち物確認等、
セキュリティチェックでかなりの手間を要すると思うので、
6歳でも入場するだけで疲れて飽きてしまうかもしれませんよ
0419名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 13:29:32.84ID:B1kUqnku
うちは開催時に3歳5歳の兄弟連れて、陸上競技、特に短距離走を見に行きたいと思ってるよ
子どもに希望がないなら、単純に親が楽しんで見られるものにすればいいと思う
チームスポーツは一試合が長めで席を何度も立ちづらいし、応援が激しいものが多いので音に驚くことがあるかも
短-中距離走とかハードルなら、勝敗も「はやい」凄さもわかりやすいし
子どもも走ったり飛んだりは出来るんだから共感しやすいかな、と
関連して、義足の機能美も興味深いと思っているのでパラリンピックの観戦も希望してる
暑さや人混み対策は競技それぞれ
なんにせよ、暑さ人混みに耐えて楽しく連れていける気合と、子のために雰囲気だけで諦める覚悟は必須だと思って行くよ
競技決めたら、国内大会も見に行ってみるつもりです
0420名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 16:22:13.73ID:7ZEUhr/8
>>414
生で見せたい気持ちはわかるけど
ワールドカップとかフィギュアスケートのグランプリファイナルとか何度もやってる大会ならともかく
数十年ぶりに国内でやるあんな大規模なイベントに当日何が起こるかなんて誰にもわからないと思うよ
酷暑だけど空調が効いてるか、そもそも子供が待ち時間待てるかとか
人混みも凄そうだもし下手したら会場まで辿りつけるかだってあやしい
それでも行くなら徹底して自分の家から会場までの利便性で私なら選ぶ
イベント慣れしてないところがやるとやれトイレがないとか水が足りないとか平気で起こるから
正直自分ならライブビューイングぐらいにしておくな…
0421名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 16:52:15.63ID:TmA+Yesm
>>414
親が全く興味なくただお祭りに乗っかりたいだけならやめとくのが無難
2歳児の記憶にはまず残らないし6歳だって楽しめるかは不明だよ
会場にもすぐ入れる訳じゃなく下手したら数時間外で行列もありえる
トイレに行きたくなったり、2歳ならまだオムツ取れてなくてうんち出ちゃったとか色々発生するよ
子供に見せたいと言うけど、うーんだな
どうしても行くならせめて自宅からのアクセスが良いところかな
公式サイトにこの競技はこの会場って出てるよね
0422名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 16:53:56.92ID:D/RsBEZM
すごい混雑そうだよね
絶対行きたくない
トイレとか子供づれ大変じゃないかなぁ
0423名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 16:58:42.15ID:ukfxckZ5
競技によっては広すぎて観客席からでは何やってるのか子供には分からなかったりするよね
知らない競技だと特に
オリンピックはキャパが大きいから大人でもよく知らないと目が泳ぐと思う
0424名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 17:01:45.70ID:uLxkvpKM
>>414
うちは普段からスポーツ観戦しているけれど、天候体調やらで代金ドブに捨てる覚悟でチケットとってる
オリンピックの高いチケット代無駄になっても平気?
なんとか現地についたとしてもわかりやすくクローズアップしてくれるテレビ観戦と違って
観戦なれしていない6歳が現地で印象に残る程しっかり見てくれるとは思えない
ずーっとおやつおやつスマホでyoutubeで何しにいったんだ状態になっても後悔しない?
0426名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 17:58:34.22ID:m3b5VmdQ
観客を楽しませるショーじゃなく競技だってことが大前提だけど大丈夫かな
テレビみたいに解説もないよ
馬術とかサーフィン挙げてるけどルールわかる?子供に説明できるのかな
疎い人が見ても、個人競技は次々に人が出てきて似たようなことをやってるなー程度じゃない?
見所や何が凄いかも分からず多分なんか凄いんだろうね…くらいにしか思えないなら行くだけお金の無駄になってしまいそう
最低限親が好きじゃないと子供には何も伝えられないし疲れるだけだと思うな
0427名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 18:03:21.93ID:3YsjGMV4
子供が見たいと行ってるわけでもなく、まだ6歳と2歳でオリンピックは楽しいんだろうか
せめて下の子が小学生だったらまだ興味があるかもしれないけど
親が見たいから連れて行くわけでもないんだよね
0428名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 18:10:35.96ID:DloeCR2C
競技そのものじゃなく会場の雰囲気を楽しむために行くのならいいんじゃない
5歳の子供とサッカー観戦に行ったけど点が入った時の盛り上がりとかすごく楽しかったようでまた行きたがってる
五輪の会場はたくさんの国の人がいるし一緒に盛り上がろうという気持ちで行けば楽しめるんじゃないかな
0429名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 18:28:25.68ID:kG0OA4Uy
それでも良いんじゃないの?
オリンピックよりお菓子の思い出だったねーでも。
生きてるうちに一度あるかないかのお祭りだしね。
サッカーなんかは分かりやすいし身近なスポーツだし臨場感あって良いんじゃない?
オリンピックまでに何度か見に行ってみても良いかもね。
0430名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 18:30:26.21ID:FG5uz90o
観に行って自分もやりたいって言われても困らない競技がいいと思う
0433名無しの心子知らず垢版2019/03/04(月) 19:30:57.35ID:s/ypSGBZ
>>430
始めに見せる競技は特に注意だねw

私は自宅から近めの郊外の競技場と、元々興味のある競技と、乗馬とか普段見られない競技を狙ってる
子供は中学生になるから丁度いいだろうけど、自分は歳とるし暑さ対策にも気をつけないと…
0434名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 03:32:44.63ID:QuFPuDD3
普段スポーツ観戦してないなら特にだけど、解説なしでも楽しめる競技なことが前提かな
サーフィンなんて、近くで見れるわけでもないし、遠くで波に乗ったり水に落ちたりしたのが掲示板に点数出たりして、それを見て本当に楽しいと思えるかというと、親も子もけっこう難易度高いかも知れない
サッカーやバスケみたいにわかりやすい球技の日本や人気国じゃない試合とか、または水泳とか1つのレースが長すぎなくて、わかりやすいものが良いと思うなぁ
0435名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 08:44:51.65ID:Nke7uvJG
サーフィンってどこかの浜辺が会場じゃないの…?
夏場に泳ぐ訳でもないのに二歳児連れてくなんて地獄にしか思えないんだけど
0436名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 10:00:34.32ID:hHCDWkEW
大してスポーツに興味なくて子供の記憶に残るように記念に
ってならもう開会式閉会式でいいんでないの?お高いけど
観客少ないところを狙いたいならマイナースポーツの準々決勝、準決勝、決勝以外の予選みたいな段階が空いてると思う
0437名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 10:26:19.68ID:1xGAdJLD
記憶に残したいだけなら聖火リレーを見に行くという手もあるのでは
内容はよくしらないけど、目の前をサーッと通りすぎておしまいだろうし、
人も多いだろうから、面白いイベントではないかもだけど、
何かのお祭り感はあるんじゃないの
0438名無しの心子知らず垢版2019/03/05(火) 11:06:58.94ID:sCgRwedW
>>414です
どの意見もとても参考になりました!
サーフィンは千葉県在住でアクセス良いのと、よく海やプールでサーフィンの真似事して遊ぶので良いかと思いましたが、真夏は厳しいですね

発売期間はまだまだ長いので、開催場所や2歳児を連れて行くかなど、よく考えて選びたいと思います
普段子供番組しか見ないので、スポーツも親子で見てみようかと思います
ありがとうございました。
0439名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 08:44:00.62ID:6ULle8Ae
スレ迷ったけどここで
現在2人目妊娠8ヶ月で働いています
税の関係の仕事をしていて、この時期は本来確定申告の会場の手伝いに行かなければいけない役でしたが、立ち仕事ということもあり、本来行かなくてもいい先輩や上司が交代で行ってくれています
お礼の菓子折りか何か渡すべきでしょうか?
0440名無しの心子知らず垢版2019/03/06(水) 08:56:14.72ID:6ASdDrDF
今月中に産休に入るのでしょ
産休入る前に一括でいいんでないの
0442名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 15:00:37.64ID:VNJ9TRGF
不妊治療中の友人への内祝いについてです
この度、不妊治療にて授かった子を出産しました
学生時代の友人が自宅に遊びに来てくれたのですが
その友人だけ都合がつかないという事で、後日郵送でお祝いを頂きました
内祝いは他の友人と同じくお菓子にしようと思うのですが
子どもの写真付きのメッセージカードは付けない方が良いでしょうか
また私は不妊治療を公言してないのですが
それを伝えたり、治療上手くいくといいね、などのメッセージは不要でしょうか
0445名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 15:35:14.71ID:8JKJeUV9
>>442
二人目不妊で1年ちょっと治療して、今妊娠中

自分が治療してたってことは言っても言わなくてもどっちでもいいと思うけど
治療頑張ってとかそういうのは要らないと思う
私なら言われたくない
0446名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 15:38:16.91ID:TTfePtex
>>444だけど私も治療卒業者
親切な無関心、という言葉が治療者の間であったよ
一番嬉しいのは相手がこちらの妊活に無関心でいてくれること
0447名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 15:46:27.41ID:TTfePtex
というか、妊娠した途端に治療中の気持ちや立場を綺麗さっぱり忘れて質問してくる>>442
治療経験もないのにわかってる>>443と、人間て二種類にキッパリ別れてるんだなとちょっとワロタ
0449名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 16:50:47.61ID:Ea157VK5
治療してたこと無くても、治療上手くいくといいねなんて言われたら嫌なのは分かる
0450442垢版2019/03/07(木) 16:56:31.19ID:VNJ9TRGF
ご意見ありがとうございました
私自身がどちらの場合にしても気にしてしまう性質なので
客観的な意見が頂けてありがたいです
お礼と品物だけ送る事にします
0451名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 20:25:08.77ID:/0RQcCMm
自分が不妊治療してたとかも言うことないと思う
かえって悪く取っちゃう人もいるし
余計なこと言わないのが一番無難だよ

以前、不妊治療中にもらった弟夫婦からの内祝いは、うちだけ写真メッセージ類なしで届いたよ
義妹が結婚して早々に妊娠して人生順調です云々と地雷踏んで、実母が釘刺したからだろうけど
0456名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 22:32:26.86ID:P2ip7iKS
写真つきメッセージカードって業者がサービスでつけてくれるやつでしょ?
治療経験者だけど私だけ外されたら私ならなんかイヤだったと思うわ
友達の赤ちゃんの写真なら見たいし
0457名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 22:42:01.67ID:tcirawPl
全員につけるか名前だけにするか統一した方がいいよね
友達経由で耳にした方が気分が悪いかもしれない
0458名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 22:47:34.82ID:Xn+3wpBu
写真はその後どうするか困る
捨てるのは何か嫌だしとっといてもしょうがないし
0459名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 23:14:16.44ID:C5AICruN
>>451
不妊様w
0460名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 23:25:52.51ID:JNkXH0Y/
>>451
単発ワラワラきてるけど気にしないで
人生順調です、なんていい大人が、しかもこれから子育てする母になろうとしてるのに、恥知らずもいいとこでしょ……
不妊さまとか関係ないわ
お花畑にもほどがあるよ
0461名無しの心子知らず垢版2019/03/07(木) 23:30:07.45ID:dvZxMFU1
>>458
捨てる「わー可愛いー」って言ってすぐ捨てる
0462名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 00:05:14.79ID:EIh37Lzm
人生順調です、はまあ不妊の人の前では失言かも知れないけど
実母が釘さしたから!ドャァはめんどくせー姑と小姑だなとしか思えないわ
0463名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 00:06:33.48ID:W8BHu0IT
実母が釘を刺したから(ドヤァ)も恥ずかしいけど
登場人物全員にモヤモヤするわ
0466名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 13:42:37.37ID:ckndc7L0
いっぱいレスついててびっくり
451だけどドヤァのつもりで書いた訳じゃないんだ、うまく書けなくてごめん
>>456と同じ気持ち
みんな写真付きのもらったそうだけど、うちだけそれら一切無しだったと後から知って、あぁきっと母が余計な釘刺したんだなーと察した感じ
人によるんだろうけど、個人的にはこの気の使い方の方が嫌だったよ

この話だけなら別にスルーできるけど、義妹はいつも色々お花畑で言動ちょっとあれげな人なんで
もうそういう人なんだと思うことにしてるよ
0471名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 17:47:39.24ID:TzArxK9H
>>466
全然そういう意図が読み取れない文章だったわ
どちらにしてもめんどくせー小姑
0472名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 18:17:22.80ID:VRtnH+GI
写真があればあるで、写真送ってくるなんて!と文句言われたりするよね
小姑が義妹を見下してる様は醜い
0474名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 20:01:05.01ID:C5BzjmoC
>>466
結局最後は義妹の悪口w
0476名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 21:23:52.36ID:DC2Ul5Wl
うちの義姉さん、良い人で良かった
内祝いの写真でキーキーなる人に盆も正月も子供合わせられない
心身喪失で子供殺されそう
0477名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 21:57:31.60ID:pa4yqDKL
>>466
>この話だけなら別にスルーできるけど、義妹はいつも色々お花畑で言動ちょっとあれげな人なんで
>もうそういう人なんだと思うことにしてるよ

義妹も多分同じこと思ってるよ
義姉はちょっとしたことでキーキーなるあれげな人なんでもうそういう人なんだと思うことにしてるって
0478名無しの心子知らず垢版2019/03/08(金) 23:29:47.60ID:xJnj6Qbq
自分の息子と結婚してお花畑で人生順調です!って嫁が言ってくれたら嬉しいよね
実母も間で気をつかって大変そうだな
0479名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 00:41:44.20ID:UTKcE+ST
義実家では人生思うようにいかないことだらけです、って神妙な顔してなきゃいけないんだろうね
写真付きが欲しかったんなら釘を刺した(のか?本当に?)実母が悪いのに、なんで弟嫁のせいなのかw
0480名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 06:39:31.70ID:geGkKXqp
なんで一転して叩きが始まってるのw
時間帯で住人変わってるのね
0483名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 11:14:14.32ID:BdoKIXJi
質問に関係ない自分語りをぶっ込んできた人のレスの内容が酷くて突っ込まれてるだけだよね
0484名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 11:47:42.08ID:IzGICQew
気遣いないのも嫌だし気使われるのも嫌なんだよね
不妊様って本当に地雷でしかない、近づかないに限る
0487名無しの心子知らず垢版2019/03/09(土) 17:59:04.84ID:vUNpFY18
衝撃、ボートレースで不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使ってLINEで不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に行われていた疑惑も浮上しています。

不正外部連絡が行われていた真実を隠して沈黙のままの選手や関係者達。
舟券を買うのは危険では無いのか?

>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>

https://i.imgur.com/czfXdDz.jpg
0488名無しの心子知らず垢版2019/03/11(月) 22:27:17.51ID:UrQr9I4q
もうすぐ出産予定の者です 産後に実母が住み込みで手伝いにきてくれるのですが母へのお礼について相談させてください
・初産+夫が激務のため母が泊まり込みで手伝いにきてくれる(部屋は余ってるので客間に寝てもらう予定)
・母は独り身で都営住宅に一人暮らし(あまり余裕のある暮らしではないと思います)
・仕事はベビーシッターのパートをしておりフルタイムではなく好きな時に好きなだけシフトに入るような形(会社勤務ではなくフリーのような形なので休むのは自由)
・2ヶ月ほどは居てもらうつもりで基本的にその間仕事は休んでもらう

以上が前提です。やってもらうことは掃除、洗濯、食事、赤ちゃんのお世話の手伝いという感じです。私もできる限りはするつもりですが床上げまでは基本的に横になっていたいと思っています。
母にお礼としてお金を渡したいのですが1ヶ月五万円だと安すぎるでしょうか。
母の食費などはもちろん全てうち持ちで、母へ家事のお礼と仕事を休ませてしまうことに対してのお金です。母はもしかしたらいらないと言うかもしれませんが夫とも相談してやはり渡そうとなりました。最低でも母の家の家賃を聞いてその分は渡すべきでしょうか?
0489名無しの心子知らず垢版2019/03/11(月) 22:37:54.29ID:rGT2frd4
>>488
月5万より多いと受け取り難い様にも思う
お祝いを渡す側なのに逆になる訳だし
すんなり受け取ってくれたならそれでよし
断わられたり、少ないかなと心配なら
食事会とか温泉旅行とか、赤ちゃんが少し落ち着いて来てからお礼として招待するとか
親孝行で返して行けば良いと思う
0490名無しの心子知らず垢版2019/03/11(月) 22:49:37.35ID:ZB/KjToJ
>>488
実母だから多分要らないって言うかもだけど一応形としてお金は包みたいよね
実の親子でも自分の家以外はお母さんも結構気疲れしちゃうしね
金額に関しては5万はちょっと少ない気はします
10万くらい月稼いでるんじゃないの?
ウチはもう20年近く前だけど 当時シッターさん頼んだ時 最初の2時間3500円で以降1時間1500円の15分刻みだった記憶があります
因みに当時シッターさんは火を使ってはいけないと言う決まりがあって 子供の離乳食をお鍋で温めるとかはダメでした(電子レンジはOK)
なのでウチは不便に思い シッターさんを使ったのは1回だけで家政婦さんに切り替えました
0491名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 01:44:13.42ID:NdyFEhBn
>>488
パートを休んでもらうなら、実母といえどマイナスや持ち出しにならない金額は包むな
いらないと言われるだろうけど、受け取ってもらえないならゴロゴロしづらいからーとでも言って受け取らせる
余裕無いの分かってるなら、5万と言わずもう少し計算して渡すべきなんじゃないの…
0492名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 06:50:50.58ID:ifY0ij3a
>>488
掃除洗濯食事赤ちゃんのお世話ってすべてじゃん…
それを2ヶ月仕事休んで来てもらって1月5万っていくらなんでも甘え過ぎでは?
裕福ならともかくそういうわけでもなさそうなのに
毎月の収入分くらいのお礼にしたら?
0493名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 07:14:50.35ID:GYnc3Zoj
お金それしか出さないなら、ニヶ月も拘束しなくてもいいんじゃない?
始めの一ヶ月は住み込みで、残りは必要に応じて来てもらえば?

フリーで時間自由に働いてるからと言っても、生活するならそれなりに出勤してるはず
丸々休んだら後で働き詰めになる可能性もあるんじゃないの?

夫激務なら、むしろ何もしなくても文句言われないだろうし宅配とか活用して上手く自分で回しなよ
0494名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 07:30:27.65ID:atnVpP+c
>>488
普段から生活費を渡してるとかではないんだよね?
生活が苦しいのが分かってて仕事休ませるなら給与分は渡した方がいいんじゃないかな
あと、子供一人目なら手伝いなしでもなんとかなるよ。ひと月5万で2ヶ月は長いし実母の負担になる
0495名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 07:42:31.09ID:Nkl/WXiN
なぜ2か月?って思った。もちろん産んでみてからじゃなきゃわからない部分もあるけど、床上げなら1か月よね?
泊まり込むにしても、その間も家賃はかかるんだし、2か月拘束して前半は家事育児ほぼ丸投げで10万て安すぎない?
日給に換算したら2000円以下よ?
上でも書かれているけど、最初の1か月はともかくそれ以降は必要に応じて(検診や通院、買い物など大人がもう一人欲しいタイミングで)来てもらえばいいんじゃないの?
0496名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 08:00:54.89ID:03tj6w/x
>>488
その状況で5万は安すぎると思う
家事育児炊事してもらっての5万って、
自分が実家に帰って尚かつ両親揃っていて母は専業でいてくれるだとか
母は日中のパートはかわらず行って、金銭的に支障のない実家に対して一ヶ月分のお礼で渡す額だと思う
お一人でしかも2ヶ月も休んできてもらうつもりなら最低でも休んだ分は補填すべきかと

それと、赤ちゃんのお世話までして貰うと2ヶ月も至れり尽くせりで
帰ったあとの落差がひどくて自分がキツイかもよ
せめてしてもらうのは家事炊事だけで赤ちゃんのお世話はできる限り自分で頑張ったほうがいいかも
0497名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 08:14:21.19ID:bBIzrwav
一人目だよね?
夫激務でも一人目なら里無し手伝い無しでこなす人いくらでもいると思うけど
ここまで丸投げしたいって何か持病でもあるのかな
0498名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 08:28:36.22ID:3jQCQE8F
5万で良いと思う
仕事の気持ちで来てるわけじゃないと思うから
自分も娘たちの産後の面倒見るのにお金とか考えないよ
少ししか包めなかったけど、と一言言って渡したら良いんじゃないかな
0499名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 08:30:29.74ID:3SDkynlx
子どもの世話まで丸投げするの?
そして仕事を休ませてまで全てを丸投げしといて1ヶ月5万は安すぎ
シッターや家政婦さんを雇った場合の時給ぐらい払いなよ…
一人目でトラブルもなければ親頼らずにやっていけるよ
0500名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 08:31:07.68ID:zcKlayMB
>>498
でもそれって夫もいてお金の心配ない場合じゃない?
娘の手伝いはしてやりたいけど2ヶ月間の諸々の支払いは待ってくれるわけじゃないし
かといってこちらからマイナス分くれとは言えないし…
難しいね
0501名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 08:32:07.61ID:ZwJYkrQD
10万15万用意して渡して「こんなに貰えないわ」「いやいやお世話になったから受け取って」「じゃあ5万だけ」って流れで結果5万ならわかる
でも最初から5万ってのは違うと思う
0502名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 08:35:00.46ID:gR4oP4Ry
一ヶ月5万で二ヶ月頼むつもりでいるんだから、一ヶ月居てもらって10万渡せばいいと思う
0503名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 08:35:38.78ID:zcKlayMB
15万も用意するならそれこそシッター雇うけどねw
一週間だけ泊まりに来てもらってその後は単発でプロに家事しにしてもらうわ
遠いところに住んでるのかな?
日中は今まで通り働いてもらうとかは無理なのかな
意外と一日中家にいてもすること無いよ新生児期って
0505名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 08:44:56.81ID:36O8fXOW
2ヶ月がお母さんからの申し出で関係が良好なら、お母さんはそんなにもらうつもりないと思うんだよね
金額については正直ここで相談するとこういう流れになるのはしょうがないので、自分で考えるしかないと思う
0506名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 09:04:15.96ID:/WTfKf/y
都営住宅の所得条件みてみたけど、とてもじゃないけど月5万は安すぎるかと
0507名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 09:14:03.08ID:1RRwmXF/
>>505
だよね
里帰りで28週から1ヶ月検診まで実家にお世話になったけど、娘と孫のお世話ができて楽しかったからお金はいらないって言われたわ
半ば無理矢理10万円渡して帰ったけど後日10万円分くらいのベビー服やおもちゃが大量に送られてきてかえって手間かけさせてしまって申し訳なくなった
0508名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 09:29:21.57ID:mmR/Ay4Y
でも2ヶ月仕事休んで来ることを了承してるなら、実母はその収入なくても大丈夫な算段なんじゃない?
私なら5万+家電の買い替えプレゼントとかにするかなあ
勝手の違う娘夫婦の家に2ヶ月泊まり込みってちょっとストレス溜まりそう
本人が安すぎでしょうか?って聞いてるから安いとは思ってるんだろうね
0509名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 09:31:29.64ID:HYkcz4QO
相談させてください

10歳の息子が学校に行き渋りを続けています
元から神経質で精神的に弱いタイプで、学校に行きたくない理由と体調不良を毎朝泣きながら訴えてきます

内容は年頃あるある(からかい混じりの変なあだ名等)で、気にしていても仕方ない、と送り出しています
学校やスクールカウンセラーにも相談済みです

言われても気にしない、というのは本人の性質的にも年齢的にも難しいとは思うので
他の人に何かを言われないように行動すること、生活習慣を整えること
を繰り返し話していますが、本人何もせず(このくらい平気だよ、とそこだけ強がる)
毎朝最終的には叱りとばして学校に向かわせています

子供に改善案を話したり説得してもスルーなのに登校は嫌と毎朝泣かれて親としても精神的に限界が近いです
体調不良からの保健室登校も過去に経験済みで、適応指導教室あるいは引越を視野にいれ始めてはいます
しかしそもそもコミュ力の低さが原因なことを考えると適応指導教室にいれるとコミュ力の低さが改善されないまま大人になってしまう?引越しても今度は新しい人間関係で行き渋りが始まるとそれこそ誰もフォローしてくれず辛いのでは?という懸念があります

こういう子への接し方や今後について似たような経験ある方いらっしゃればアドバイスいただけると嬉しいです
0510名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 09:37:08.71ID:36O8fXOW
適応指導教室が何かわからないのと、

>他の人に何かを言われないように行動すること、生活習慣を整えることを繰り返し話していますが、本人何もせず(このくらい平気だよ、とそこだけ強がる)

これは本人の身だしなみや行動に問題があるってこと?
0511名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 09:38:45.46ID:GYnc3Zoj
指導教室あるならまず行かせたら?
そこで良好な関係が築けたら自信がついて他でもやれるようになるかも
あとは、学校以外の関係も作るのはよくやる手(習い事とかボーイスカウトとか)
僕は他では上手くやれてる、となれば、学校のことは多少気にせず過ごせるかもしれない
0512488垢版2019/03/12(火) 09:51:06.64ID:qxJOW0NC
まとめてのお返事です
母との家の距離は電車で30分ほどで、生活費などは今まで渡したことはなく一緒に食事や旅行など行く場合こちらが全部出す感じでした
関係は良好で、赤ちゃん大好きな母から生まれたら泊まりで手伝いに行くから床上げまでは無理しちゃダメと言われて今回のことが決まりました(自分自身が無理して更年期がきつかったらしい)
出産を機にルンバ、食洗機、衣類乾燥機は揃えたので確かに実際2ヶ月いてもすることない気がしてきました…私も体力に自信が無い以外は特に持病は無いです
まず1ヶ月いてもらってそれ以降は住み込みでなく通いで来て貰えば充分な気がしてきました そのあとは様子をみてちょくちょく来てもらうとして、まず1ヶ月10万円渡してみることにします
いろいろなご意見すごく参考になりました ありがとうございます
0513名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 09:58:55.90ID:S9jXRpxM
お母さんがいくつかわからないけど電車で30分の距離をちょくちょく来てもらう方が大変じゃない?
そこはお母さんと話し合って住み込みの方が楽ならいてもらってもいいと思う
勿論お金は払って
0514509垢版2019/03/12(火) 10:16:55.98ID:FQvZH+Gu
>>510
適応指導教室は教育委員会が学外に設置した不登校の子向けの教室のようなものです
問題と感じるのは、登校がギリギリ(学校にいたくない)
あとは体型が丸い(昔の福くんくらい)

子の興味ある習い事もいくつか通わせてはいますが同じ学内の子がいるものは人付き合いの点で辛いらしく、興味のないスポーツや習い事は断固拒否のため煮詰まってる感じです

うちの適応指導教室はきちんと通う子は全学年あわせても2〜3人しかいないみたいで少し抵抗がありましたが、
春休み開けてクラス替えでも改善しなければ適応指導教室が良さそうですね
人付き合いは出来ないわけではないですが、人にあれこれ言われたくないタイプなので、小中の時期はとても辛いかなと親の目から見ても思います
0515名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 10:40:32.45ID:kMjEUQ2u
>>506
これだよね

あと、母親の生活犠牲にして全て丸投げしようと考えてる事に違和感しかない
母親からの申し出で、ではなく、頼む側の感覚としてどうなのかと
それを擁護してるのはあくまでも母親側目線であってほしいとすら思うわ
0516名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 10:43:52.60ID:Tw2DvJA1
>>509
10歳には色々酷じゃないかな
とりあえず休ませて、可能なら適応指導教室に行かせればいいよ
他人に何か言われないように行動するなんて無理
どんなことにでもいちゃもんつけてくる子はいるんだから
親が、こうあるべきっていう理想を押し付けているように感じるけど
0517名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 10:53:27.61ID:2MJ+uuKP
>>515
別に丸投げするとは書いてなくない?
自分も出来るだけやりたいと書いてあるよ
産後の肥立ちって人によるし初産だと想像もできないし泊まり込みでいてくれるのはありがたいとことだよ

>>512
もう締めてるけど、うちは同じ町内だから産後1ヶ月は母に通ってもらってた
午前と午後で1時間ずつくらい
洗濯干したりご飯持って来てくれたり
1番助かったのは赤ちゃんの沐浴だった
あと、自分のお風呂の間に母に見てもらってゆっくりシャワー出来たことも助かった
1か月健診が終わったらほぼ全て自分で動けるようになったよ
泊まり込みをお願いするのは1か月でいいかもね
0518名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:11:26.37ID:vwrjl52i
その感じじゃお母さん2ヶ月一緒に暮らせるの楽しみにしてたんじゃない?
結婚後の娘と水入らずで暮らせる機会しかも可愛い孫つきなんて産後位しかないもの
今さらやっぱり1ヶ月でいいなんて言われたら私ならちょっと寂しいわ
お母さんだって娘夫婦の懐具合も心配だろうし
とりあえず1ヶ月五万でもいいから2ヶ月いてもらって感謝を忘れず折々で恩を返せばいいんじゃないかな
0519名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:11:55.21ID:36O8fXOW
>>514
それだと特に本人に問題があるようには思わないけどな
登校ギリギリなのは学校行きたくないからだろうし
地域によるだろうけど、探せば同じ学校の子がいない習い事結構あるよ
うちも敢えて同じ学校の子がいないところに行ってるし
興味のある分野で何か探してみたらどうかな?
学校に行けるようになるアドバイスは思い付かなくてごめん
0520名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:14:06.59ID:kMjEUQ2u
>>517
締めてるからアレだけど、家事全般と赤ちゃんの世話も手伝ってもらうって最初に書いてるんだよ
0521名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:20:24.81ID:+9Zm/cfg
>>520
だから「手伝ってもらう」だし自分も出来る限りやるって本人が書いてるけど?
0522名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:26:08.53ID:zJW/BxSJ
ワンオペの人もいるのに頼り過ぎだとか丸投げすんなとか、手伝いに来てくれる人が明確に不満に思ってるわけでもないなら赤の他人が口出すことじゃないでしょ
大変な思いしてる人がいるから楽すんななんてクソすぎるマウンティングとかへそで茶が沸くわ
0523名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:35:50.55ID:bIV9ufra
金額が少ないとか母親に丸投げだと批判してる人って
自分の娘や嫁にもそんな感覚で接するの?
最悪の親子関係でゾッとする

逆に親の介護が必要になったら、毎月15万は貰わないと介護できないとかそんな感覚?
私は1円も要らないわ
もちろん、将来孫が生まれるなら子供夫婦にはお祝い沢山包んであげたいし、お金取ろうとは思わない
いくらでも世話するしその為の母親だと思う
うちの母もそうしてくれたし
義母さんもそんな人で良かった
0524名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:39:34.55ID:NdyFEhBn
>>523
する側の感覚はそれで良いと思う
ただき、してもらう側がそう思ってるならどうかと思う
0526名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:49:27.95ID:/6bgn+2C
お母さんは楽しみにしてくれてんだろうけど、実際ずっと家にいられても困ると思うわ。
仕事休まれちゃってたら帰れとも言いにくいし。
最初からせいぜい1ヶ月くらいの予定でいるので充分よ。
0527名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:49:29.74ID:Mp0Pgowi
>>524
同意
いくら自分の親だからってタダでやってもらって当たり前って思うように育てたくはないなー
0528名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 11:52:45.10ID:AYwckqcF
だよね
私はこなせたから甘えんなって言い分はほんとクソバイスとしか思えない
0532名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 12:02:28.51ID:MG8WHGQA
>>523
お金が欲しいわけではないけど、夫もいなくて一人で働いて生計立ててる状態て2ヶ月タダ働きしてと言われたら、いくら親でもなかなかすぐにうんとは言えない人も多いと思うけど…それが人生最後の親孝行とかわかってるなら別だけどさ

でもこの相談者は普段から旅行に連れて行ってあげたり持ち出しもしてるみたいだから、とりあえず1ヶ月5万でお世話になって、また余裕ができたら子どもも一緒に温泉でも遊びに行けば良いんじゃないのかなーと思うわ
0533名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 12:03:04.00ID:Ac+l7YzQ
>>531
どういう想定してんのか知らんけど自分が風呂の間に赤ちゃんがウンチしたらオムツ替えしてもらうとかも手伝いのうちでしょ
難癖つけたいだけなんだろうけどそういう状態でもほっといてもらえって言うなら頭悪すぎて草も生えんわ
0534名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 12:06:47.79ID:7VtYvgh8
娘の立場からしても、独り身で都営住宅住まいで経済的に余裕のない親に
いくらでもお世話する、お金なんて要らないというスタンスで来られても
正直それはそれで困ってしまうと思う
相談者もお母さんの諸々の状況を慮って相談したんだろうしさ
0535名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 12:09:50.00ID:2L3CJlvh
甘えるところは甘えさせてもらったらいいよ
体もメンタルも回復度合いは個人差ぐあるから、お母さんがいてくれたら心強いよきっと
ただしガルガルしないでね
0536名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 12:18:06.53ID:vwrjl52i
質問が金額についてだけなのにお節介トメみたいな人が期間とかお世話してもらう姿勢とかに言及し始めるのがね
うちは一人目産後3ヶ月二人目産後2ヶ月里帰りしたけど特に一人目は色々と心配なことを相談できて心強かったよ
出産頑張ってくださいね
0537名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 12:43:50.67ID:UKXr6Z15
>>509
お子さんは敏感な子かもしれないですね
HSC(Highly Sensitive Child)と言うの聞いた事ないですか
障害ではなく敏感で感受性が高く、繊細さを生まれ持った気質の子供の事をいいます
最近はHSCの接し方の書籍もありますし、ネットで無料のセルフチェックも出来ますので一度目を通されると打開策があるかもしれません

コミニケーション能力は大勢の中にいれば自然と身につく訳ではなく、対話して身につくものなので適応クラスも悪くないと思いますよ
HSCのお子さんは大勢の中が苦手でほとんど会話をしていないケースもありますから少人数はプラスに働く可能性もあります
0538名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 12:45:20.89ID:4jmXCn3D
お母さんは職業ベビーシッターだし、娘の赤ちゃんなら世話したくて仕方なさそう
0539名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 13:42:29.39ID:SzIL3AvO
すごいね締めてんのにこんだけトメトメしいのが湧くってwwww春やなwwww
0540名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 15:30:33.92ID:NdyFEhBn
>>536
お母さんの状態考えるとお金渡した方が良いのでは?って意見に、母娘でお金のやり取りが必要とかおかしいみたいな否定の仕方
が姿勢云々の原因になってるから、姿勢どうってのも単純にトメトメしいのとは違うと思う
適当に纏めると誤解を生むよ
0541488垢版2019/03/12(火) 15:36:55.88ID:qxJOW0NC
再びの書き込みです
家事は家電を揃えたのもあり正直甘えてしまうつもりでした
赤ちゃんのお世話は本当に手伝いで、自分の入浴時見ててもらうとか足腰がつらいとき沐浴を手伝ってもらうとかです
夫激務のためその後はほぼ一人でしなければいけないこともあり丸投げでなく一人でやっていけるよう頑張るつもりです
母自身スキルアップをしたいとの事もあり(今まで幼児を多く見ていてこれからは新生児や乳児も担当したいけどやはり他人の子は怖いとのこと)初孫で楽しみにしてくれてもいると思います
期間はとりあえず1ヶ月で金額はもう一度夫と話し合ってみます いろんなご意見がありましたが全部有り難いです 肉親ですが母には甘え過ぎず出産と子育て頑張ります
0542名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 16:05:58.83ID:APZyQ9QB
育児板は親に甘えてると見ると袋叩きにされる傾向あるよね
関係が良好で親側に助けてあげたい気持ちがある限り、祖父母せに頼って余裕ある状態で育児するのって理想だと思うけど、独立した子供世帯のくせに自分たちだけで子育てしないとかクズとか言う人が
0544名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 16:13:05.74ID:NdyFEhBn
>>542
少なくとも今回の件でそんな事言ってる人はいないよ
明後日に絡みたいなら一緒に絡み行こうか
0545名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 18:03:54.56ID:MLJfYLAM
>>541
初めてだと出産後の自分がどうなってるか分からないし
自分でやろうと思ってたことも出来ないかも知れないから
甘えられる時は甘えたらいいんじゃないかな?

私は出産酷すぎて、2ヶ月はまともに座れず、下剤も手放せなかったし
トイレの後は痛みで30分くらい使いものにならなかったから、実母がいて助かったし頼りまくったわ
0546名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 18:20:12.05ID:eIY7JKsp
実母に頼ることを叩いてるんじゃないよね
前提としてその母が裕福とはいえない状態で仕事を休んで泊まり込みで手伝ってもらうのに、5万が妥当かどうかでしょ
少なくとも毎月の家賃はかかるし、仕事休んで世話してる間は無収入になるんだろうし
0548509垢版2019/03/12(火) 18:52:50.85ID:FQvZH+Gu
>>516
求めすぎという自覚がなかったのと
>他人に何か言われないように行動するなんて無理
という発想がなかったので目から鱗でした
自分の子供の頃は周りに合わせるべく色々していましたが、そういうことが出来ないタイプの子にはやっぱり無理なのかもしれません

>>519
子供の興味あるジャンルは大体同じ学年の人がいる感じです
習い事提案しても軒並み拒否されているので、もういっそKindleでも与えようかと…
現在無気力気味なのと、そもそもが家で一人でのんびりするのが好きなタイプなので本人は喜ぶとは思います

>>537
書籍だとHSCの項目は一部が強く該当する形です
発達は病院で受診しましたがこちらは該当せず
ただ親の目から見て凹凸はあるので、スペクトラムに該当する可能性があると思います

適応指導教室はお客様状態になるので子供社会に適応出来なくならないか不安でしたが、適応指導教室の方が現状より良さそうという方が多くて驚きました

相談に乗ってくださりありがとうございました
今後に向けて子供と話し合ってみます
0549名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 19:08:49.21ID:eIY7JKsp
>>547
それを私に聞いてなにか意味があるの?
質問者は既に結論を出してとっくに締めてるのに
0550名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 19:09:11.26ID:GV7wkYWI
>>548
指導教室行く前にあれこれ考えても仕方ないよ
行く気があるなら何でも試させて、駄目ならやめればいい
0551名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 19:11:00.64ID:NGGpvv1y
相談者はお金持ちっぽいから、お母さんには2ヶ月いてもらって
その分たっぷり払えばいいんじゃないの
初孫だし普段ひとり暮らしだし、お母さんも楽しみにしてるんじゃないかと
0553名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 19:13:15.10ID:GV7wkYWI
>>547
いくら出したいか、いくら出せるかは人それぞれだけど
母の収入を慮ったらお金増やすか期間減らすかした方がいいんじゃないのって話だよ
始めから色々決めずに様子見ながら決めてもいいのかもね
0555名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 20:40:45.37ID:yDWz6K7P
失礼だな
死別で女手一つで育てあげて老後の蓄え作る余裕なかったのかもしれないじゃん
0556名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 20:46:24.99ID:q2doQwDu
ちゃんと仕事して自立した生活してるし、子どもに金銭をたかってるわけでもないのによくそんな失礼なことが言えるわ
0557名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 20:53:26.84ID:86A9ImOM
食事代や旅行の代金毎回子供に払わせるのは十分貧乏だと思うけど別にいいんじゃない?親は選べないし
0558名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 20:57:01.67ID:3jQCQE8F
母はそれでも大丈夫な算段でそれだけやってくれるんだと思うよ
なんだかなあ…
人の気持ちの分からない人が多いのね
0560名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 21:06:01.63ID:wYWWBYoV
お母さんは2カ月来るつもりなのを
貧乏なんだから1ヶ月で帰って仕事しろとか
自分が親なら子供に馬鹿にされて情けなくて泣くわ
トメトメしい人は何でもケチつけるからトメトメしいんだよ
0562名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 21:13:32.49ID:WrfV5176
裕福じゃないのは事実だし子どもにそう思われたって仕方ない
気持ちと現実は別
0563名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 21:13:38.16ID:bIV9ufra
>>541
しっかり甘えてしまうつもりで良いと思うよ
産後はホルモン激変するし、無理して産後鬱になったら大変だよ
私は出血が多すぎたからか1ヶ月たってもグッタリだった
3ヶ月里帰りして何もかも母任せで精神的にも肉体的にも助かった

二人目の時は回復早くて、1週間で里帰り終わりにしたけどね
出産は自分の予定通りにいかないし、頑張って乗り切るのがベストとは限らないよ
甘えられる親がいる時は甘えて、その分は後でしっかり介護なりで返す時が来るよ
0564名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 21:21:34.69ID:CRCm6PYG
>>562
どう思われてたの?
相談者さんとお母さんは良い関係に思えたけど。
あなたが勝手に思いこんだ事、の間違いでしょw
0566名無しの心子知らず垢版2019/03/12(火) 21:36:49.71ID:WrfV5176
>>564
560の「子供に馬鹿にされて」に対してだけど

大体相談者の実母がそれなりの算段をして了承してるのかもこっちの勝手な想像でしかないんだし、相談者自身は締めてるし
0569名無しの心子知らず垢版2019/03/13(水) 06:47:15.97ID:agDFp9FW
>>548
色々心配なのはわからないでもないけど、そこまで行っちゃったら社会への適応云々の段階じゃないよ
叱り飛ばして登校させるなんて、不登校対応の一番まずい方法だし、親がそんな感じだとうつ病も怖い
実際無気力気味なんでしょ、結構やばい段階だよ
自殺される前に、親が真剣に態度を改めなきゃ
子どもと話し合いじゃなくて、きちんと話をきいてあげて
0570名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 01:53:22.59ID:bc6P+VVC
>>509
転校、もしくはしばらく休ませて今後どうするかゆっくり本人と話してあげて
事情を説明できるという事は賢いお子さんなんだから、かえって手っ取り早くて有難いよ 話し合えるから
明日から、お母さんは不登校容認からはじめてね 自殺されてからじゃ後悔先に立たずだよ
お子さん、本当にかわいそうなほど無理してると思う これ以上無理させると、神経症とか対人恐怖とか
いろいろ出てきてこじれたら複雑化して全く手の打ちようがなくなるよ 周囲が悪いにしても、早い段階で虐めは介入しないと
本人の居場所がなくなるんだよ まだ小学生だから将来なんとでもなる、しばらく休ませて、気が和むまでのんびりさせて御主人まみえて話し合うのがいい それしかないよ
0571名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 02:02:29.90ID:bc6P+VVC
コミュが低くなっちゃう、と心配してるみたいだけど、このままでは引きこもり一直線だよ
コミュどころの話じゃなくなっちゃう あなたの言ってることは一般論でしかない 
育児はその子により百人百様であって、そんな単純にいかないんだよ 例えば、その整理整頓は中学高校までかかるから、ごっちゃにしないで
発達障害気味なら大学社会人以上までかかるよ それでも大丈夫なんだよ その子のペースに合わせて様子見るしかない
それを解決今しようと思ってること自体が10才にはムリだよ それは置いておいてください
例えばちょっとのんびりさんで、周りとズレてるからからかわれやすい、とか整理整頓以外の原因が色々あるんだと思う
本当いうと、カウンセラーなんかじゃなくて児童精神科にかかって、分析してもらって、医師の指示で、ということで早期に虐めに
介入すべきだった からかったら損、と相手の子供らが凹むまで担任と一緒に介入するんだよ でもそれはもう今からだと手遅れだから、
どのみちまとまった期間家で休ませるしかない その間、親の思い込みでああするべきこうするべきをぶつけないでね
早期介入し損なってるんだし、あなたの思い込み通りいく子ならこうはなってないんだからそれは無理だから どうするのが合うかを相手(子供)に合わせてあげて
大失敗するよ というか、してるよ まず、引っ越しするにも、しばらく休ませて、荒れてない校区とかよく探して下さい
このくらい当たり前は人によって違います、その子にとって辛かったらそれは辛いの 
心がすり減ってボロボロになっている、という現実をよく見て、まず子供を労わってほしいな
0572名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 02:04:46.48ID:bc6P+VVC
これかな 900名無しの心子知らず2019/03/14(木) 20:48:41.29ID:hwUVQs+q>>904
うちは、高校不登校からメンタル病んで自○未遂で精神病院入院したよ
最初の不登校からもう何年たったかな
メンタル破壊の主な原因は小学時代のいじめ(いじめの原因は発達で動きが鈍く愚鈍に見えたから)。
本人も親も教師も発達に気づかず定型と同じように「課題、部活、人間関係」を頑張りすぎた結果
中学卒業まで頑張りすぎてついにメンタル崩壊した
一部の教師の「ちゃんと叱れ」「課題ださないのは本人が悪い」「みんなやってることがなぜできない?」「無理矢理学校来させてください」この指導もメンタル崩壊を後押しした
行きたくないなら行かなければいいという当たり前の事がまだ出来るなら行かない事を推奨してあげてほしい
「行かなきゃ、勉強しなきゃ、社会参加しなきゃ、人生終わり、死ぬ死ぬ死ぬ」
ってなる前にSOSに気づいてほしい
0573名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 04:55:10.51ID:dCkBx5L7
改行だったりスペースだったり読みにくい

句読点の代わりにスペース入れて長文書く人には例外なくろくなの見たことないから
正直あなたの方がどっか病んでるように見えるよ
だいじょうぶ?落ち着いてね
何か悩みがあるならあなたがここに相談するといいよ
0576名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 07:25:47.86ID:pvpyoAho
遅レスだし、夜中投稿だし、きっと思いの丈をぶつけ過ぎなんだろうけど
とっても大事なことだと思うよ
当事者くらいは全文読むべき
0581名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 21:58:35.82ID:v+Fm/2ho
高学年小学生女児を育ててるシングルファザーです。

母親の育児放棄家事放棄が主原因だったので
弁護士にもお子さんの年齢的に確実に無理だといわれていた
親権を取れたのですが、最近娘が本格的な反抗期を迎え
やはり母親と暮らしたい、と主張しています。
親の価値観をかたっばしから否定したい、自分にもあった典型的なその時期です。
元々娘本人が望む限り
面会させていたこともあり、元嫁からも、本人が望んでいるし
それを拒むならもう一度訴訟してでも、と連絡ありました。
弁護士には本人の希望が参酌されう時期にさしかかり今度こそ奇跡はない
(男親の育児実績なんて簡単にひっくり返る、と宣言されました。

元嫁が離れていた期間に性根入れ替えていれば別ですが
そうじゃなければ、最終的に皆が傷付くのは目に見えているので
素直に娘の意見を尊重できずにいます。
どうすれば皆の目が覚めるのか、
あるいは受け入れるべきなのか全く分かりません。
特に離婚経験のある方どう思われますか?
0583名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 22:12:34.86ID:rzdAKsYH
思春期に同性親の元で暮らしたいと思うのは自然な事なんじゃないかな
高学年にもなれば自分で家事する事もできるから育児放棄されても即生命の危機には繋がらないし

やっぱりお父さんと暮らしたいって言い出しやすい関係を保つ事、言われても受け入れられる環境を残しておく事が大事だと思う
でも元嫁が再婚してたり彼氏いたら徹底的に戦った方がいいかもね
0584名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 22:20:14.42ID:UPGEYgmI
10〜12歳だったらもう物事の分別をつけられるよね
なぜ母親と暮らしたいのか深くきいてみては?
お父さんが嫌だから等の感情論ではなく
なぜ離婚して父親にあなたに親権がいったのかを順序をおって話したら
0585名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 22:26:07.37ID:izC8xAxl
>>581
まもなく春休みだから、とりあえず春休み期間だけ一緒に住まわせてみるのはダメでしょうか?
高学年なら話はできるから、たとえ反抗期でも、しっかりあなたと希望と、譲れないことは娘さんに話しておく。
ただ、月経含めた身体の変化など、男親には話しにくいこともあるから、女親と話したい、相談したい気持ちもくみ取ってあげてみては。
0586581垢版2019/03/15(金) 23:36:13.96ID:v+Fm/2ho
>>583
そういう性的なことを気にしてるのはあまり感じません。
普通に胸当てついてる下着とかサニタリーショーツとか
一緒に買いに行かされますし、普段の生活上でも風呂の後とか
異性として意識してる感じもなくて逆に心配してます。

そういうことよりは、暮らしの中で何か忠告めいたことを
言った時に、それが良かろうが悪かろうがすべて
何でそんなこと言うの?意味わかんない!って感じです。
でも確かに生活周りのこと自分で出来るようになって
どんどん変わってきました。一般の家庭ならただの成長と微笑ましく
見守る場面なのかも知れませんね。
元嫁とはそういう話しないので全く分かりません。
男にだらしないとか、そういうのは分からないですけど
もし男が居たのだとしたら親権を争わなかった気がします。

>>584
それは話したことあるんですね。
今は遊び相手、友達のような母親、耳の痛いこと一切言わない、とある意味神格化してる。
向こうが主になって責任を持つ存在になったときお前のこと
疎ましく思うときがくる。あえてそんな所に飛び込ませられないと。
当然、ママのことなんてこと言うの!人のことそういう風に言えるあんたの方がクズだ!
っと至極全うな反応返ってきました。

>>585
春休みだけ、考えてみます。
仕事しながら育児なんてしたことないくせに、
娘が自分のこと出来るように成ってきたらよき理解者のように
しゃしゃってくる元嫁に対してもと苛立ちが隠せないです。
それで共通の敵みたいにどつぼってることも分かってるんですが・・・
0587名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 23:55:58.23ID:sEgUp9Ln
>>586
うまく言えないけどしっかり躾をする親って子供からしたら疎ましい存在だったりするんだよねちょうど反抗期を迎える年齢からしたら尚更
一方でたまにしか会わないしいい事しか言わない親の方のが子供にとっては都合がいい
0588名無しの心子知らず垢版2019/03/15(金) 23:56:05.50ID:k1dJFXsg
>>586
性的な事を意識していると思われたくなくて殊更気にしていないように振る舞う事ってありますよ
うちの子はネンネで心配〜みたいに思ってる父親は多いですけどね
0589名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 00:05:55.21ID:f46kAFF0
母親のところへ行くのは悪いことではないし
結果たとえ傷付いてもそれの何が悪いの?
今は娘の意見を尊重していいと思う。
寂しいし娘を取られてしまうようで悔しいと思うけど娘はあなたの所有物ではないよ?
それは嫌がられると思うわ。
うちも同じ年代の娘がいるけど
もうとっくに
あなたの思い通りにはならない年齢になってるよ。
文章読んでいて違和感しかなかったわ。
0590名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 00:55:35.06ID:G+xySDsA
確かに、娘を思い通りにしたいってんならモラハラだけど、
引き取った年数によっては多少同情しちゃうかな。

ここ数年とかじゃなくて、未就学とかから
男手1つで、みたいなレベルなら
多少同情はする。
だからって本人の意思を無視して良いとも思わないけど。
0591名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 01:23:44.61ID:yaEkKqH9
とはいえ、娘さんは反抗期じゃなくなって父親はクサイとか加齢臭に敏感になるのも事実
母親を欲してるならまずは一緒に数日過ごさせてみるといいと思う
1.2日だと不満も見えにくいから1週間以上かなと。
学校の問題もあるし、とりあえず春休み期間と提案したのはそうしたことから。
2週間過ごしてやっぱり母親がよいとなれば娘さんの気持ちを優先してもいいと思う
0592名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 02:00:59.15ID:NW4TIe1Z
>>586
心も体も性的に成長してるのを意識されたくなくて平気なフリしてるんだよ…
周りの子ももうブラジャーしてるだろうに「胸当てついてる下着」で我慢してるんじゃないかな
言いにくいのよ男親には
母親にだって下着買いについてこられるの恥ずかしかったわ
もちろん始めにブラジャーが欲しいだなんて言うことすら恥ずかしくてできなかった
0593名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 03:15:14.35ID:Pt9xtZYM
>>581
娘さんを第一に考えたとしても「これが正解!」というのはあまりないと思う
だから余計にどれを選択するべきか悩むのだと思うけれど
ポイントは「娘さんの意思を尊重し選択させた上でどういう経験をしても信じ守る」か「娘さんの意思を尊重しなくても娘さんを守る」のどちらかを選ぶかってことかと

元嫁さんの育児放棄とかがどのぐらいのレベルで誰にどう被害がいったかでもはよ話がかわってくると思うし

質問主さんにとっては離婚するのは娘の為にも正当な選択だったと思うけれど、
まだ10代前半の娘さんからしたら
「なんか親権が父親になった」ぐらいの段階なんだと思う
だから不満が出る、ぶつけてくる

なので元嫁さんの悪いところを伝えるのではなく(逆効果です)他の方も書いてるようにまずはその条件を期限付きで受け入れる、できたら一、二ヶ月と子供的には長い期間の方がいいと思います

うまく条件つけて実行させた方が
どういう結果になろうともあとあとわだかまりは少ないと思います
0594名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 04:49:28.46ID:AEzgknv0
>>586
母の家事育児放棄などが原因と聞かされて父子家庭になった立場の者だけど…
娘さんに元嫁さんがいかにダメだったかという話はしないでほしい
将来娘さんが育児をするようになった時に自信を失いかねないよ
反抗期だからっていう先入観は一旦置いて、娘さんがどうしたいと思ってるか話をよく聞いてあげてほしい

あと相談内容とは違うけど下着を一緒に買いに行かされるのくだりがすごく気になった
父以外誰も頼めそうにないから仕方なくって流れではない?
お金渡して買いに行かせるとか通販で買うとかも考えてみては
0595名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 07:46:55.32ID:SDLYzDb+
>>594と被るけど、私も元嫁の悪口は言わないほうがいいと思った
娘さんがよけい父親に対して反感持つと思う

下着の買い物だけでも母親と一緒に行かせてみては?
高学年の娘さんが父親と一緒に下着の買い物なんて
普通に考えたら嫌に決まってる
元嫁は今はちゃんと仕事して、生活してるのかな
メンタルの病気とかではないんだよね?
裁判しても親権を取り返したいというのは、母親なら普通の感覚かと
0596名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 08:41:11.91ID:VFuWZGZV
私自身、小1で親が離婚して父に引き取られた経験があるんだけど、母の悪口(実際に悪かった部分)をすごく聞かされて辛かったし、洋服も下着も月経の相談もできなかった
今なら男手1つで子供4人を育てて行く大変さはわかるけど、当時は母と引き離されたという思いでいっぱいだった
もちろん、養ってもらってるってことは理解していたよ
でも「お母さん」って存在は大きいんだよね
どんなにダメ人間でもね
0597名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 09:02:17.59ID:/5MZJjeL
お父さんよりお母さんというわけじゃないと思うけどね
子どもにとっては唯一の父母なんだからどちらに引き取られたにしてももう一方の悪口は子に聞かせるべきじゃない
離婚してなくてもだよね
0598名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 09:06:36.68ID:w+BInl1Z
>>596さんの便乗になるけど私も同じく小1で親が離婚。母親は家事育児能力無しだったので父に引き取られた
折に触れ母の悪いところを愚痴ってたけどすごく心が苦しかったよ
今にして思えば愚痴の内容、ご飯はインスタント、掃除をしない、ゴミを捨てない、幼児二人置いて夜遊び等はそりゃ離婚になるわとは思う
でも当時は面会の日は嬉しくて仕方なかった。本当、子供にとって母は神だよ
でもその後母のダメなところを色々目の当たりにして完全に父派になった
小中学あたりはまだ母を求める所ってあるけど、もっと大きくなったら冷静に物事見るようになるよ
子供が望むなら一緒に暮らさせてみるのといいと思う
夢見てる部分も大きいと思うから現実見せる意味でもね
0599名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 09:24:02.04ID:VFuWZGZV
弟は年少さん頃の年だったのに父が引き取ったから、母は本当にダメ人間だったんだと思うわ
>>598
どんな母でもやっぱり求めてしまうよね

私も春休みに一緒に暮らす案はいいと思うな
1週間〜10日一緒にいたら良いところも悪いところも見えるよね
0600名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 09:33:44.75ID:+cB7ygcY
デロンデロンに甘やかされてクソみたいになる可能性もなくはないけどね
なん年前に離婚したのかは知らんけど、嫁の育児知識はその時点で止まってるんだろうし
長いものに巻かれるタイプのお子さんだと下手に短期間一緒に暮らすと懐柔されて終わりな気がする
0601名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 09:42:38.50ID:eVZqYiTH
皆さん書いてらっしゃるけど、良い顔だけ出来る短期間じゃなくて、春休みの間くらい預けるの賛成だな

多分それで元奥さんが心を入れ替えてなければ
どちらかが音をあげる気がする

万が一そのまま母親のもとで暮らしたいってなったら
それはそれでモヤモヤすると思うけど
仕方ないんじゃないかな

ただ、そうなっても娘に裏切られた!もう俺は一切知らない!って意固地にならずに
お前が自分で決めたことだけど、母親のところでどうしても嫌なことがあれば連絡してこいとは言ってほしいな

とはいえ、娘さんが双方のいいとこ取りでワガママになってしまわないかだけは心配だから
しっかりした取り決めは必要だと思うけど
0602名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 09:52:09.31ID:hLf5SJym
今は訴訟したら負けてしまう気がする
白黒つけずにお泊り行ってらっしゃい、お父さんは待ってるよ、で子供にやらせてみるしかないかも。
暴力とかはないんだよね?

夏休みの田舎みたいな感じで、暮らすはちょっと、て思ってくれたらいいけど。

取られた、これで終わりなんて思わず、異性親子のそういう時期、と思いたい。
やっぱり役割ってあるから。
0603名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 10:19:27.04ID:PH3QawzY
本当なら学校とかある時期に一時的に住まわせられればいいのにね
日々の生活と比べると良いところ悪いところが娘さんにも分かるだろうし
とりあえず春休み期間に勉強道具持たせて送り出してみたら?

離婚後に元配偶者の悪口になるような事を言うのは、いつまでも両方が親である娘さんにとっては嫌なことだからやめよう
今まで育ててきた自信があるなら、お母さんとこに行って普段話せない事を話しておいで!服もみたててもらうといいよ、なんて言って送り出してあげたほうがいいと思う
北風と太陽みたいに、行っておいで!と優しく言われたら、もう帰らないとは考えないんじゃないかな
0604名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 10:35:01.74ID:Ax8cwdsw
私も短期間や春休みじゃない方がいいように思うな
父親と母親逆のケースを身近で見てるんだけど、短期間や学校ないときだと、適当に甘やかして母親の方がいいってなりやすいと思う
相談者は今まで一人で頑張ってきてそのことを娘にわかって欲しいってのもあるだろうけど、娘には娘の気持ちがあるから、結果母親がいいとなっても長い目で見守るしかないのかなと
0605名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 11:04:28.95ID:5e08/GZj
いきなり親権争いする必要なくない?
いくら母親でも、いちど不適格の烙印押されてる相手と部の悪い争いする意味ある?
親権養育権関係なく、春休み夏休みに丸投げしてみればいいじゃん
一日中家にいる状態での世話の方が面倒は多いんだから
ただ、過去の烙印あるんだから、期間中日々の報告はさせる約束した方がいいとは思う
それが出来ないなら何があっても親権を渡すことはないって書類作るのも有り
0606名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 11:32:38.66ID:oSTKA1Bf
【東京都】 帰宅中の女性にわいせつ行為の疑い、中国籍の自称医師を逮捕

【東京都世田谷区】 女性(20代)にわいせつ行為 中国人留学生の男を逮捕

【岐阜県岐阜市】公園で女児をトイレに連れ込みわいせつ行為をしたとして、韓国籍の男を逮捕

【茨城県坂東】女児にわいせつ容疑のインド人を逮捕
0607名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 12:03:49.83ID:+cB7ygcY
家事放棄育児放棄が離婚の元々の原因でしょ?
もともと家事ができる人なのかよくわからないけどね
夏休み中にお子さんの世話を丸投げするにしても相手は働いてるだろうから結局お子さんが家の中の全ての家事を担いそうね
0609名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 12:20:14.59ID:x8IdgcAh
>>581
元嫁は母子手当て目当てで親権欲しいだけでしょ
今小学校高学年って事はこれから中学高校とお金のかかる時期になるのにアホだねw
家事能力も育児能力もないって事は娘を働かす気満々なんだよ
元嫁は離婚してから娘の養育費なんて払ってないんでしょ?
娘を元嫁に渡すなら今まで元嫁が払わなかった養育費で相殺って事で相談者も養育費なんて払わない方が良いよ
相談者は忘れてるかも知れないけど 娘は元嫁の遺伝子を引き継いでる子なんだって事
0610名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 12:38:29.86ID:yaEkKqH9
>>604
学校ある時期に一緒に住まわせた方が生活がわかりやすいのは事実だろうけど、元妻と相談主が同じ学区内に住んでいない可能性の方が高いし、
もし学校始まって元妻と一緒に過ごしました→GW前に娘さんが根をあげた→相談主とやっぱり一緒に過ごすことになった
となったら、その間、学校はどうするかという問題がある。
まずは春休みチャレンジ、やっぱり母親が良いとなれば次は夏休みチャレンジを経て、それでもとなれば9月から本格的に母親と一緒というやり方がよいかなと。
0611名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 16:30:53.25ID:x6ju9tn9
うちは叔父が離婚して子ども引き取ってたけど、親権は叔父のままでいとこ姉弟は長期休みとかはお母さんのところに遊びに行ってたよ
別に離婚したからって親子の縁が切れるわけじゃないし、子どもが望むなら両方と交流したって良いと思うけどなぁ
0612名無しの心子知らず垢版2019/03/16(土) 16:34:09.65ID:x6ju9tn9
ちなみにいとこ姉弟は2人ともお父さんにちゃんと感謝してたし、母親が性格的に甘ったれなのもわかった上で、どちらも大好きって感じだったよ
夫婦としてやり直せないことを子どもは受け入れてるんだから、親の方も子どもの意思を尊重してあげた方が良いと思うな
0613低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19垢版2019/03/16(土) 20:30:31.39ID:VEo7ZEgG
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0614名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 01:32:10.63ID:lOKJZ7bh
マタニティブルーについて相談できるスレまたは近い内容のスレってありますでしょうか?
0615名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 02:13:49.15ID:F7T4Rox3
妊娠中の不安の吐き出しはチラシとか鬼女の週数スレとかかな?鬼女は割と叩かれやすいけど
相談ってなるとここか親切くらい?
男性ならわざわざ女ばかりのスレに行くよりも乳児の父スレで聞いたほうがいいかも。あそこなら妊婦の旦那もOKだし
なんにしても今日はさっさと寝たほうがいいよ
0616名無しの心子知らず垢版2019/03/21(木) 02:15:43.62ID:XKNpTO8T
>>615
ありがとうございます 明日にでもそれらのスレを見てみます 暖かい言葉も感謝いたします おやすみなさい
0617名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 11:30:52.32ID:Cg8elrz5
1歳過ぎたら子育てって楽になるんでしょうか?
いま7ヶ月の子がいます、低月齢の時に比べれば夜間授乳も2回になって一人遊びも30分くらいならできるようになりました
しかし離乳食二回で、自分が要領が悪いせいか日中のスケジューリングがうまくできません
子供の昼寝とか掃除洗濯炊事買い出しとかをやって、お風呂に入れて寝かしつけまですると、どっと疲れてしまいます
そのあとに夫の晩御飯の支度をして、片付けて、散らかった部屋を整理してってのを何とか頑張ってる状況です
そんな中、夫が仕事で少し責任のある役についたらしくフォローしてほしいと言われました
フォローとは、夫分の家事の負担をなくす、夜に勉強する時間を作る(寝かしつけた後の夜泣きなど私が一任)、育児に関する分担を3:7くらいで私がやる、疲れてるかどうか察する、という感じです
私としては離乳食のストック作ったり、夫のお弁当作ったり、掃除洗濯で大変で、えーと思ったんですが、
夫いわく「子ができることが増えてきたんだから(首も腰もすわった、一人遊びできる)今後は楽になるじゃん」とのことです
あと私がいまは要領下手でもいずれ要領つかむから、とも言われました

たしかに一人遊びできるようになったのはありがたいのですが、本当にここから先は楽になっていくのでしょうか?
ちなみにハイハイはまだで、ズリバイで前後にすすみます
0618名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 11:45:54.97ID:TyKylmMp
入園まで大変でしたよ
歩けば歩いたで危険に晒されますし

ご主人も責任のある仕事で大変かもしれませんが、あなたも幼い子供の育児という重い責任のある仕事ですから、
少し家事の負担が減るように手を抜いては?
ご主人のお弁当作りは不要だと思います。
そのぶんご主人の育児負担分を引き受けてあげられれば文句は出ないんじゃないかな
お惣菜や出来合いの離乳食も適宜利用してみるとか、何もかも完璧にやらなくても家の中は回っていくよ
0619名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 11:53:24.49ID:MiM93wv0
>>617
お弁当いらないいらないw
責任あるポストについたのならお昼はお付き合いでお弁当なんて食べられないよwって言いなよ
旦那はその内全部家の事子供の事押し付けてくる算段なんだからあなたが全部抱え込む事ないよ
私の出来る範囲でしか出来ませんって宣言しちゃいな
0620名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 11:58:46.36ID:POE9/BTr
>>617
脅すつもりじゃないけど離乳食3回になったらまた子供に付きっきりになる時間が増えるよ
あれ、さっきごはんあげなかったっけ?って思ってたからw

すごくしっかり家事やってそうな気がするから手抜きしてくしかないと思う
掃除は週末だけ、離乳食はBFも併用、夫の弁当は作らず外食してもらう、洗濯は2日に1度&畳まずハンガーのまま、食洗機導入、とか色々手抜きするしかない
旦那の家事負担減らすにしても無しは有り得ないからお金かかっても手抜きするしかない
旦那が文句言うならもっと稼ぐか我慢して家事育児やれって思うよ

何歳になったから楽になるとかは子によるし、成長過程で大変な事は常に変わるからなんとも言えないかな…
うち2歳と新生児がいるけど、4歳くらいまでは楽にならないと思ってる
0621名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:00:09.79ID:rfQckEur
>>617
残念ながら楽にはならないよ
歩きだしたら外へ行きたがる、徒歩5分に30分かかる
買い物もいろいろ触って一苦労
外へ行ったら飛び出しとかの危険もある
その後自分でやりたい期や魔のイヤイヤ期が待ってるよ
お弁当放棄、ご飯惣菜や家が汚くても文句は言わないようにしてもらいたい
2人でやるはずの育児ができにくい分家事でカバーして欲しいねぇ
0622名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:09:07.95ID:HFkxY2Zz
>>617
子の性格にもよるけど楽になる部分が出てくる一方、大変になる部分も出てくる
一人遊びの時間が増えて楽になったけど、毎食の食事と午前午後のおやつの準備が大変とかね

子どもに関わる部分以外の家事は適当でいいよ
あとはルンバや食洗機など家事が楽になるものを旦那に買ってもらいな
0623名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:09:13.36ID:xYwuKwOH
>>617
うちも入園まで大変だったなぁ
結局これからは外遊びも増えるしお友達と遊んだりで余計に時間がなくなるかも
ということで
お弁当づくりはなくす、掃除もきちんと片付けなくてもよくわからない邪魔なものを入れる箱を置いて片付けた気になる(そこから出さなければそのままゴミ)
風呂だって洗濯だって毎日やらなくても死にはしないんだから大丈夫
離乳食は買ってよし大人のご飯も買ってよし
毎週金曜はカレーかシチューか豚汁
おんぶはできる?そしたらおんぶしながら掃除機かクイックル

とりあえずこれからますます目が離せなったり忙しくなるから察してくれはできないから、きちんと話してもらうようにする
子供と一日過ごすのって命を守るということもあるし緊張するよね
0624名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:22:09.98ID:hMolrhH/
>>617
うーん、楽になるかは子ども・自分自身、家族の協力とかそれぞれすぎてなんとも
でもあなたが現在辛いなら言っていい問題でしょ、ご主人がどれくらい仕事の環境が変わるのかわからないけど希望的観測で家事育児の役割分担を変えて、あなたのストレスがたまって爆発or産後うつとかになったらあとでご主人もフォローが大変だよ
今4歳の子がいるけど個人的にはハイハイはじめた頃〜歩き始めが一番精神的に疲れてたかな、慣れない気をつかって
2歳からぐっと楽になった よく「ねんねしてるだけの頃が一番楽だったわ〜」とかも聞くしね
ご主人の疲れてるかどうか察する は はぁ?だわ 子どもじゃないんだから自分のことくらい自分でやれ!と私なら言う
0625名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:33:48.37ID:d/LeTC7Q
今7ヶ月かー共働きで保育園入れるとかじゃないなら楽になれるのはあと数年後だね。うちは上の子が次、年中だけど、全てにNOと言うイヤイヤ期で精神的に疲弊する上に外遊びもまだ付き添いいるから全然楽じゃないよ
「帰りたくない」と言われて日が沈むまで遊んで疲弊し過ぎて夕飯作れず、やっと作ったら今度は子供が寝てることなんてたくさんあった
首と腰が座ったら楽になるのは抱っこだけだし、30分一人遊びできる=残りの23時間30分はなにかしらの親の手が必要ってことだからね
旦那さんの「疲れてる時は察しろ」だけはエスパーじゃあるまいしそれはできないと断っていいよ。健康な常人にも不可能なことだし。マジで何言ってんだお前って思う
子どもで手一杯だから疲れてる時は「疲れてるからまた今度」の一言くらい言ってくれ、でいいと思う
そのほかの要求はある程度仕方ないにしてもね。働いてて夜泣き対応してくれてた旦那はまあ優しいと思うけどな
0626名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:34:41.67ID:WLzjaJ4D
617です、出先なのでID変わっていてすみません

恥ずかしながら今の時点で完璧には家事をやれておらず(味噌汁なしでおかず+白米の晩御飯、お弁当に冷凍食品を使う、夕方に洗濯機を回して部屋干し、掃除機以外のコロコロやハタキは3日に一回など)、
いまは育休で仕事してないのもあって夫に申し訳無い気持ちでいっぱいでした
ですがここで無理して産後うつとかで家事も育児も何もできなくなる方が後々よくないですよね
あと育休で家にいるからと、夫のお母さんみたいな役割も担っていたかもしれません
食器は私が下げるもの、言われないと動かない、そんな夫にも疲れてた気がします
もう少し家事、手が抜けるところは抜いてみます

あと今夜夫と話し合いをして、現状の問題の共有、今後の対策を決めたいと思います
ただ疲れているのか、夫に強く意見を言われると面倒になってしまい、それを飲んでしまうということが以前ありました
きっと一回の話し合いでは改善には向かわないと思うので、何回か話し合いや共有が必要になると思います
もしよければ、育児中で効率のよかった話し合い方法などを見つけたという方がいましたら教えて欲しいです
0627名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:39:54.19ID:LLjDD1M/
これだけ要求してくる旦那って年収いくらなんだろう
千原ジュニアとかが似たような事をTVで発言してるけど、あの人達は高収入だからね
0628名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:41:44.99ID:Q6ozFijT
旦那との関係性の問題だから家庭板の方が良さそう。悩み的に「旦那のママがわりはもう嫌です」って話でしょ?
育児中の効率のいい家事の方法なら上に出てたし、育児中の効率のいい旦那との話し合い方ってそれちょっと意味わからない
育児しててもしてなくても旦那との話し合い方は直接話し合う以外ないし、話し合いができないレベルに拗れた夫婦ならもう「旦那のここが嫌で話し合いもできないならしばらく実家帰ります」で、子供連れて実家でリフレッシュしたらいいんでないの?
子供一人ならたとえ飛行機の距離の実家でもなんとかなる
もし実家がなくて話し合いもできずママがわりを要求されて仕事のフォローと疲労度察しろとかアホなこと言い出す男なら、その旦那は残念ながらハズレだと思う
0629名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:45:11.67ID:TyKylmMp
>>626
育休は怠けるための育休じゃなく大変で氏にそうだから育休なんだからねw
申し訳ないとか無いです

お味噌汁は結構美味しいインスタントが色々あるよ
衣類乾燥機も検討してみてね
ご主人もあなたに甘えすぎだなぁ
0630名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:52:12.04ID:WLzjaJ4D
やはり家庭板案件でしょうか、スレチで申し訳ないです
なかなかじっくり話し合いできない環境の中で、例えば交換日記したよ、とか、アプリで話し合ったよ、とかあればと思って聞いてしまいました
子供がいない時のように時間をかけて何度も、という話し合いができなくなってしまっていたので

ですが育児中の家事のやり方など教えて、本当にもらえてありがたかったです
また、やはり行動範囲が大きくなると今とは違った大変さがあるとも多くの方に教えてもらえて、今後の未知数さが減った気がします
入園までは大変、入園しても子供はいつだって手がかかると思って育児していこうとおもいます
0631名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 12:54:36.64ID:ciVa43Q8
1歳ちょいぐらいまでで抱っこ紐におとなしく入ってくれる間はまだ楽だったかな
歩くようになったらまず買い物が大変
うちは夜は寝るから楽だったけど、ごはん食べなかったから3回食からイライラ大変だったw
お弁当なんて作らなくていいし、夜ご飯も焼くだけとか惣菜とか丼で手抜きだし食器洗いは食洗機使ってた
洗濯も毎日はしてないし乾燥機もフル活用してたなぁ
旦那は家事はゴミ出ししかしないけど部屋汚くてもごはん手抜きでも文句は言わなかったからなんとかなってた
0632名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 13:00:59.00ID:MEANdSlC
>>630
旦那さんも仕事のプレッシャーがあるのは事実だろうから、そこには共感してあげて
「お互いにできることはやる、相手ができてなくても責めない」というスタンスでいくのがいいかと思う
0633名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 13:15:25.33ID:MrCD7M4B
いまどんなスケジュールなのかね
まじめに要領悪ければ改善できるかもしれない
0634名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 13:28:45.25ID:2+bDYxrx
>>630
育休中なら復帰は4月?まだまだ先?
復帰したら夫が家事しないなんてお話にならないし
それを想定してお互いの動きを話し合わないとね
まだまだ先でも育休中だからって全部引き受けたら復帰後何もやらなくなるよ
育休中でずっと家にいるんだから何とかしてるだけで
復帰したらあなたがやるんだよありがとうと思ってね、とか
嫌味に聞こえるけどそうやって普段から伝えておかないとどんどん何もしなくなる
0635名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 13:37:41.02ID:d/LeTC7Q
なんだ育休中の兼業主婦か。専業だと思ってた
今からそんな様子じゃ復帰したら途端に立ち行かなくなって終了じゃん
育休で立派なデカイ長男に育てちゃったんだね。さっさと父親に育てなおさないとまずいよそれ
0636名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 13:59:06.14ID:N7Ct0qsT
今から旦那さんそんな感じなら仕事復帰なんて不可能じゃんね
7ヶ月で大変じゃないとか言えるってことは全然子どもに関わってないんだろうなぁとしか思えないわ
0637名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 14:01:52.52ID:Cd//4PKL
>>632
これが良いね。
うちは子供今15歳だけど夫婦喧嘩一度もないのは
旦那がこんな感じなおかげだわ。
あと、子供が小さく大変な時によく手伝ってくれたのは今でもずっと感謝してる。
0638名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 14:47:08.88ID:4nUmSxfI
質問よろしいですか?
子供の卵アレルギーについてです。

1歳になったばかりの息子が、血液検査で卵白アレルギー(レベル3)と判明しました。
9ヶ月頃から、数回離乳食で卵(固ゆで卵)を食べさせた事がありますが、症状も何も出たことはありませんでした。
しかし、検査で卵白に陽性反応が出たため、それ以降は食べさせていません。
かかりつけ医の先生からは、実際食べて大丈夫だったなら、少量で且つ火が通っていれば問題無し、繋ぎ程度の物なら全く気にすることは無いと言われました。
ですが、この4月から入園する保育園(完全給食です)に相談すると、心配だから卵除去食にしましょうとのこと。
卵アレルギーの子供を持つ友人も、症状出る出ないに関わらず、食べさせない方が良い、と言います。
今現在は、繋ぎ程度でも避けていますが、その方がいいのでしょうか?
かかりつけ医は、少量ずつ食べた方が良い、保育園と友人は、完全除去の方が早くアレルギーの値が下がって食べられるようになる、と逆の事を言われ、戸惑っています。

どちらがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0639名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 14:50:34.97ID:zI73FbU3
>>638
かかりつけ医の少量云々は保護者監視下のもとの話
保育園で実際どのくらい食べるのかわからないんだから、除去食にしておくほうが無難
0640名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 14:55:27.71ID:N7Ct0qsT
保育園では万が一発症したら責任取れないから除去ってことでしょ
家では医者の言う通りにすれば良いのでは
0642名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 15:20:50.22ID:Cd//4PKL
>>638
友人の子が卵アレルギーのひどい方だったけど
入学くらいから
医師の監視下のもと
長期連休中に入院しながらかなり少量の摂取をして治す方にしてると言ってたよ。
自分も除去食にしながら家庭では医師に従うかな。
0643名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 16:08:24.72ID:0HCOTNzp
>>638
うちは1歳半の軽度の乳・卵白アレルギー持ちで0歳6ヶ月から保育園
保育園では完全除去(かかりつけ医の指示書あり)で、家庭でのみ継続して摂取しているよ
実際食べて目立った症状が出ないなら除去する必要はないという医師の指示だけど、保育園では細かい量に対応できないのでそのような対応になってる
0644638垢版2019/03/22(金) 18:17:42.09ID:4nUmSxfI
638です。
レス下さった皆様、ありがとうございます。
641さんのリンクも読んできました。
皆様の仰るように、保育園は親のいない環境なので、除去食にしてくれるのはむしろ助かります。
家でもダメかと考えていて、上の子が1歳の頃に気に入っていたアンパンマンのスティックパン等も、卵が使われてるため諦めていました。
かかりつけ医に言われた通り、家では繋ぎ程度で少しずつ食べさせるようにしていこうと思います。
皆様、ありがとうございました!
0645名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 18:22:06.31ID:GF8s0boZ
>>638
友人の方法はもう古いよ
医者と友人どちらが詳しいと思う?
うちもアレルギー。
体に反応も出るけど医師の指示どおり徐々に食べさせていった
1歳4ヶ月の今では数値はまだ出てるけど体には反応は出なくなってきたから春からの保育園でも食べさせることになったよ
保育園にはもちろんその旨の経緯と指示書を提出した
0646名無しの心子知らず垢版2019/03/22(金) 18:23:34.87ID:N7Ct0qsT
保育園は別として、友達から言われたとか素人の無責任な情報に左右されて医者の指示を無視するのはどうかと思う…
影響されやすい人なのかも知れないけど、気をつけた方が良いかも
0648名無しの心子知らず垢版2019/03/23(土) 00:10:20.73ID:agEDzqhr
保育園は細かい指示の元食べさせるより除去の方が楽だし万が一のことが起きたときに責任問題になるから除去したくて、友人は情報が古いんだろうね
>>646の言う通りで、友人だけでなく5ちゃん含むネットの情報もあまり鵜呑みにしない方がいいよ
相談スレ等でもたまに明らかに間違った情報書き込む人がいるから
0649名無しの心子知らず垢版2019/03/23(土) 01:14:51.68ID:2pU0XlVT
しめた後だけど…
うちの子も給食で魚アレルギー疑いが出て、園からアレルギー検査をお願いされた。
でも小児科では幼い子供から血液を採取する負担や3歳までには大抵快方に向かうことから難色示された。
保育園から散々首を掻いて…とか口の周りに発疹が…と報告がある度に、どうすればいいの?!状態でやっと検査してもらえた。

ちな検査結果が白身も青身もレベル3。
おとなしく給食では完全除去にして、家ではアレルギー検査前と変わらず食べる範囲で食卓にあげてる。
上でも言ってるけど責任問題を含めて家庭で管理する方が親も楽だよ。
0650名無しの心子知らず垢版2019/03/23(土) 09:12:01.10ID:z2Jg6cvC
>>649
うちは逆で、家で除去食や対応食作ってる
園からは、申請どおりのご家庭(と主治医)の方針に従いますよってスタンス
最初は保育園に対応食お願いしてたんだけど、子供が年少になる頃くらいから「みんなと同じものが食べたい」って泣くことが多くなった
主治医にも相談したら「1日◯gまで食べて大丈夫。園でみんなと同じの食べて、家で除去食はどうか」と提案してもらってからそうしてる
園の栄養士とも相談して行事のときも工夫してもらってるし、すごくありがたい
0651名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 00:57:32.16ID:iFUR2L3l
スレチだったらすみません
今年小学生になる6歳の妹がいますが、一人で待つという事ができません
最近母が自身の掛かり付けの病院に一緒に連れていったそうです
そこでは診察は短時間で済むので言い聞かせて待合室で一人で待たせる事に
三分程で診察を終え、待合室に戻ると妹は寂しくて泣いていたらしいです
他にも隣に寄せた車から車への移動の際、眠たげな妹を後回しに荷物から運んでいると寂しくて&追いていかれると思って泣き出しました
これらと似たような事が何度かあり、母や私から自ら離れる瞬間といえばスーパー等で隣のコーナーに行く(すぐ戻ってくる)くらいなので正直これからが心配です
このまま時間に任せて放っておいていいものか、それとも何か上手く慣れさせる手がないか悩んでいます
0652名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 01:43:46.40ID:oZ7mz/V1
>>651
そういうタイプの子は慣らさせようと思って一人にすればするほどその時の不安や寂しさを心に刻んでずっと覚えているよ
今は安心させるためにも一人にするときは必ず選択肢を与えてあげるのがいいと思う
着いてくる?待ってる?と聞かれて自分で決めたことならまだ納得行くけど勝手にされると不安になるよ
自分で待つと決めたのにやっぱり寂しくて泣いてしまったとしても責めずに、泣くまでの間少しでも待てたことや泣いてしまってもその場で待てたことを誉めてあげてほしい
診察室に連れていったとして騒がずに静かに待てるんでしょ?
病院とはいえ連れ去りとかも怖いしもうすぐ小学生だとしても未就学児を一人きりにするのは不用心だと思う
0653名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 01:47:58.54ID:Eo5RoevY
>>651
あなたは年の離れた姉の立場なのかな?
4月から1年生なら、最近まで年長さんだったのでしょう、繊細な性格の子ならそんなものだよ
躾や対処もご両親の役割だから、ここでアドバイスをもらってもお母さんに指摘しづらいと思うよ
0654名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 02:15:56.24ID:iFUR2L3l
>>652
>>653
ありがとうございます
ついて来る来ないはいつも尋ねています(必ずついて来る)
診察の件ですが眼科で診察室がとても狭く、預ける場所も無く待合室で、という事らしいですが気をつけるように話します
待てたという事実を褒める事をしてみます(この時どうしているかも母に聞いてみます)

私は親元を離れた姉の立場ですが母とはどんな話でもできるので大丈夫です
自宅周辺に小学生が少なく学校も少し遠いので、一人で通学できるのかが心配です
練習や見守りはしますが、まず一人で「いってきます」ができるのかどうか…小学生になったら慣れるものでしょうか
0655名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 02:27:16.72ID:Tf7J7zwq
>>654
小学校にもよると思うけどウチの地域の小学校なんかは集団登校なので一年生になっても暫くは集合場所まで親と一緒に行くので大丈夫でしたよ
親元を離れるような大きいお姉さんがいらっしゃるなら もしかしてお母さんはまだ小さくてずっと手元にいる妹さんが可愛いのかも知れませんね
妹さんの甘えん坊さんはお母さんの負担でないならそのままでまだ良いように思います
0656名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 05:12:26.25ID:FByu/iTk
>>654
うちと似てる、私も12歳年下の妹がいます
私が18の時小学校入学の歳でした
育児の常識も子供を取り巻く環境も年々変わって行くよ
私が幼稚園児だった頃(私アラフォーなので昭和時代だよ)は小さい子達だけで暗くなるまで遊んでた
妹の時は子供だけで外に出してる親はちょっとアラアラな感じになってて見守りが必須になってた
今、自分の子が5歳で周りに小学1年〜3年のお友達がいるけど小1だと初めのうちだけ親が一緒に通学してたっていう話も珍しくないよ
それだけ物騒な世の中だし、子供を大事に育てる風潮や目を離さない意識が年々高まってると思う
心配しなくても時期が来れば自立するし、6歳はまだ厳しくそういうのを求める年齢ではないと思う
0657名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 08:13:57.57ID:Ste/PQFN
今はほんとに物騒だよね
家の前でも油断できないし、今はまだ大丈夫だと思う
もうちょっと大きくなったら1人になりたくなるだろうし、極端に過保護になりすぎなければ
大丈夫だと思うけどな
0658名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 09:05:05.31ID:TDYvEJt8
ちょっと今は事情が違うよね。
買い物客の多い夕方のスーパーで6歳くらいの子が
トイレに連れて行かれて性的暴行とかこないだもあったばかりだし。
0660名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 11:26:59.85ID:aDsf91qq
今はってw
昔のがよっぽど物騒だし誘拐事件も表沙汰になってないのも含めたら今とは比べ物にならないくらいだよ
0661名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 12:30:44.22ID:iFUR2L3l
>>651
>>654です
確かに私が子供の頃とは周囲の環境も違うので、今はとにかく見守っていこうと思います
いつか自分から遊びに行けたりする時まで姉として母と妹へのサポートも続けます
皆さんありがとうございました
0662名無しの心子知らず垢版2019/03/24(日) 16:40:49.80ID:Zm6wGIp1
昔からあったけど、そういう経験がないまま親になった人は子の管理もゆるいよね
すごい露出した格好の女の子見かけると心配になるわ
0664名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 09:28:25.36ID:le3+MQ9W
小学校の子供の成績のことについて。親バカな質問です。

テストではほぼ満点。大人しい子なので授業態度も問題ない。
かけっこでは必ず一位。運動会リレーでも活躍。
習い事の球技でも一定の成績おさめていて
明らかに同世代の中では球技にも慣れてる。

この状態でオール2ってありえますか?
(5段階評価だとオール3)
相対評価ではなくなっていることは理解してますが
絶対評価にしても3を取れる能力ってもう小学生超越してるのでは?
モンペ認定が怖くてリアル凸は(まだw)してません。
0666名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 09:45:18.29ID:UxhzyYjQ
大人しい子って事は積極性に欠けるんだろうね
あと創意工夫のなさやリーダーシップに欠けるとか
低学年ならテストほぼ満点で当たり前だからその上を行く何かが欲しいところ
相対評価だったら体育は3取れてたかもね
0667名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 09:47:11.56ID:DQcB79C/
>>664
何年生?
低学年ならみんな100点だしなー
うちの子の成績を見ていると苦手だったけど頑張って克服しました的なことがあった方が3が付きやすい気がする
0668名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 09:51:36.52ID:3/wsevXn
低学年のうちは習い事やってて得意な事ってあまり評価されない気がする
ピアノ習っている子が音楽2で習ってない子が3とか
幼稚園時代から野球サッカーやってて運動大得意な子は2なのに
ちょっと鈍くさい子が鉄棒克服したら3とか
0669名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 09:55:53.51ID:lRENK626
うちの2年生の娘と学校の場合は、
大人しくて授業であまり手を上げられないとか、
自分から進んで何かやれるかの部分で減点されてるなと思う
学校が皆でクラスや授業を作って理解してくことを大切にするから、
自分が黙って分かってるだけじゃ良くないみたい
確かに、思ってることや分かってることを表現するのも学習のうちだしね
0670名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 09:57:46.58ID:qbSTBTKL
>>668
そうそう
そこから自分が得意な事を皆に教えてあげるとか出来るようになると評価されるんだけどね
0671名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 09:59:51.68ID:6cjZh1pF
>>664
授業見たらわかると思うよ
多分他と比べて普通なんだと思う
0672名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 10:01:09.88ID:SX98OWd+
低学年も高学年も、通知簿の評価は積極性が大事だよね
間違ってもいいから手を挙げて、大きな声で発表する
体育や音楽の試技を臆せずやる
高学年になったら長がつく役割や発表会の役への立候補もポイント
0673664垢版2019/03/25(月) 10:48:31.21ID:le3+MQ9W
>>672
皆さん言ってくれてることですが三行目何となくふに落ちました。

えっ?そんなの低学年もっと言えば保育園の時から出来たんじゃないの?
って確認したら
「皆苦戦してるのに女の子の自分だけが出来たら悪目立ちするから、これでいいの」
って聞いたことがある。でもこの要領で全教科わざと出来なく見せてることもないし
(実際点数はいいし、リレーには毎年選ばれてるし)さして心配してなかったんです。
今さらどう言えば積極性って育めるんだろう。このご時勢無理に焚き付けて
虐められてもよくないとは思うけど・・・
0674名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 11:09:19.78ID:WpdFbMmz
>>673
他の子の成績とも比べてみたらどうかな
うちの子供の学校はその感じだとオール2で合ってる
よっぽどじゃないと3はつかない(「できない、普通、できる」ではなく、「できない、できる、優秀」というレベル分けになっている)
小学生だと、走ったりリレー選手に選ばれるのも、まだまだ単に体の大きさや月齢の差が大きい年齢だし
0675名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 11:13:48.69ID:DQcB79C/
>>673
たぶん皆が全力で頑張っている中でそのハスに構えた態度が鼻に付いての評価2なんだと思うわ
でも賢そうな子だから内申が進学に絡む年頃になればうまく立ち回りそう
だから今は通信簿のことは気にしなくてもいいんじゃないかな
0676名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 11:19:40.64ID:WpdFbMmz
悪目立ち云々は、どちらかといえばおとなしい子へのフォローの言葉な気がする
うちの子は運動神経がイマイチなんだけど、「女の子なんだからそれくらいがいいよ」とか「男子顔負けは嫌われるよ」と言われるけど、それはなんの意味もないフォローの言葉
積極的でも好かれる子嫌われる子はいる、運動神経もまた然り
男子でも本当はちょっと羽目を外すくらいが魅力的でも、真面目が売りの子に「誠実なのが一番よ」と言ったりするのと同じ
0679名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 11:48:44.90ID:U+idQFDK
>>673
もう何十年も前の話で中学でのことだけど
妹がずっとオール5である時ある教科が4に落ちて本人が不満だった様で(テストはいつもトップだった)いつもは大人しい母が理由を聞いてみたら、5は何人4は何人と決まっている中、どうしても今回ぐっと点数が伸びて頑張った男子にあげたかったからと言ったそう
いつもは勉強しない男の子がせっかくやる気を出してるから…と
納得いかないけど、母はそうですかと答えたみたいで次の学期は5に戻ったよ
その先生はぶりっ子女教師で男子贔屓は有名だった
だから、もし贔屓とか軽くみるとかありそうだったらやんわり聞いてみるのもありかなと思う
0681名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 11:51:42.36ID:JVkuVCFw
横だけどこの流れ参考になる
>>674のつけ方にも納得した

>>664
中学ならオール5取れるだろうなと思った
私も公立中の中でテストは満点近くで授業中中心になるような発言をしなくても5つけてくれてた
唯一英語だけは発音(リピートアフターミー!というノリが)が嫌で適当にやってたからかテストは満点でも4だった
0682名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 12:06:54.54ID:dCaohOyC
うちの小学校も三段階評価
でもそれぞれ細かい項目が4つある

例えば社会、
@関心・意欲・態度
A思考・判断・表現
B観察・資料活用の技量
C知識・理解
だからテストでいくら満点でも3は貰えない

例えば体育、
@関心・意欲・態度
A思考・判断
B運動の技能
C知識・理解
だからいくら足が速くても3は貰えない

小学校の通知表は、単に「できる・できない」じゃないんだよね
なのでオール2の評価は至極真っ当だと思った
0683名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 12:12:26.31ID:Gs8h9zz+
少なくとも中学年以上みたいだから、低学年の時に直接的か間接的かは知らんけど出る杭は打たれる的なことがあったのでは?
全力を出さないことに本人は納得(むしろ言葉は悪いけどわざと)してやってることだし、その結果がオール2でも仕方ないと思う
そして周りをそんなに気にしてわざと本気出してないくらい小生意気なのに親から積極的にやりなさいと言われたら反発しそう
0684名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 12:56:00.24ID:g7sEMaee
>>664
今の成績の付け方って私たちの子供の頃と全然違うから、積極性はないけどできる子ってのがオールBでもおかしくないよ
>>682に書いてあるように細分化してあって、100点取れるというような達成度も大事なんだけど自分の意見をきちんと言えるかや他者との関わりがかなり重要視されてる
その項目でAを取れるかは100点取れるプラス何か光る発言や作文ができるかだから、もしかしたら発言が足りなかったのかもね

もし問い合わせをするならモンペ風でなく、足りないところを伸ばしたいので教えてほしいっていう風に問い合わせたらいいんじゃないかな
0685名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 13:06:00.82ID:enQl59sP
小学生の通信簿って、うちの子ならもっといいはずって思う親が多いみたいね。
自分の子の良いところは目につくけど、よその子の良いところ、成績はなかなか分からないし
親に取ったらオール3の我が子でも、普段からクラス全体を見てる担任からの評価はオール2
客観的に見たら、この内容でリアル凸は恥ずかしい
0686名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 13:10:08.25ID:g7sEMaee
ちなみに昔は絶対評価でも良い(3とかA)、普通(2とかB)、悪い(1とかC)って感じで基本できる子は良いを取れたんだけど、70点の子でも良いを取れるから取ったらそのままで成績に変動があまりなかったんだって
今は基本が良くてBにして、Aを取れる子はほんのわずかのとても良くできましたの子だけ
Bを取れる子は基本ができてるって事だから、A目指してさらに頑張ってほしいという事らしい
実際親の方がなんで!?って思うからか仕組みを理解して頑張ってAに上がる子もいるみたい
発言したり他の子の評価したり文章で表現したりを頑張るって授業が活性化するから確かに上手いやり方よね
0687名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 13:22:37.08ID:g76DiXKx
>>685
うちは逆に恥ずかしいけど、想像していたよりずっと良かった(4年生5段階評価)

満点連発タイプではないし、うっかりミスも多くて、3メイン、4がちらほらある程度かなと思うも、4と5が半々だった
テストで失敗していてもノートや小テスト、出席日数、自学の宿題とかで巻き返したのかなというイメージ。
三学期はみんな底上げしたのかな?と思ったら、うちは下げられたよというお母さんも結構いた。
0689名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 13:32:45.78ID:r9NkGJZ7
何も言わなくてもある程度「出来る子」って教師には可愛げがないのか放置されるよね
駄目な子を褒めて伸ばす必要があるのは分かるけど、通知表以外での気配りがもっとあっていい
出来る子もしっかり見ててくれるタイプの教師じゃないと不満は溜まるばかりかと
自己肯定感を育てられない教師はぶっちゃけハズレだと思う
0690名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 13:33:14.65ID:dd3TN9TR
知人で逆のパターンの人がいたな
全教科五段階のほぼ3だから、うちの子勉強はそこそこできるはずなの!って言ってたけど、
受験で塾に入れようと思って友達と同じ進学塾申し込んだけど、学力足りなくて断られたと怒ってた
絶対評価だから良い数字も悪い数字も滅多に付けられなくなっただけだよなー
0692名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 13:47:05.76ID:g76DiXKx
>>688
うちの場合はクラス替えがあるから打ち上げというか、お疲れ様会というか、都合の合う親子で集まったから話す機会があったの
0694664垢版2019/03/25(月) 13:58:59.51ID:le3+MQ9W
>>685
勿論親バカ前提なんですよね。
極端に言うと

テストで100点以上の点数ってあるんですか?
うちの子より速い子はいるんですか?
男子でもバク転どころかマット運動の試技、倒立すら出来ないんですよね?

みたいな感じの凸をイメージしてますです。
勿論これもモンペ認定されると分かってるので
あくまでネット限定の本音と言うだけのことで実際にやるつもりはありません。


実際の理由はふに落ちています。授業を回す役割も歯車の役割すら担えていないし
斜に構えているようには消して見えないと思いますが
オドオドびくびくきょどってるのは目に浮かびます。実際そうなので
0696名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 14:24:54.96ID:eAT2n8Il
小学校の成績なんてなんでもええやんw
高学年かつ公立中高一貫受けるとかなら別だけどさ
0699名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 15:00:54.87ID:0je7KB+A
>>694
公立一貫中を視野にいれているために成績表は気になっていますと伝えた上で、
>>684が提案したような「成績を上げるために足りない部分はどこか」という聞き方はすごく良いと思う
視野だから実際受けなくたっていいし、成績が気になる理由はつけた方がよい気がする
0700名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 15:30:31.93ID:DQcB79C/
通知表の成績よりも本人が「女子だから」悪目立ちしたくないと言ってることの方が長い目で見て問題かも
実力を伸び伸び発揮できなくなる呪いをどこかで掛けられているようなもの
0701名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 15:43:06.49ID:mCZCs1RX
中学生になれば成績を嫌でもみんな意識するから本人がなんとかするよ
今はまだ成績が何かに直結するわけじゃないし本人も必要性を感じないんじゃない?
0702名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 16:04:08.50ID:Gs8h9zz+
釣りくさ
こんな変な人が成績の付け方に疑問抱いたならもっと早くに凸ってるでしょ
学年末になるまでこんなモンスター気質な人が黙ったままなんてありえないし
0703名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 18:05:46.02ID:3SMJF/7i
キョロ充や陰キャはしょせんリア充陽キャには勝てないんだよね
陽キャのコミュ力たるやそれはそれはすばらしい
自分の子がカーストのどのあたりにいて陰か陽かわかるでしょ?
悪目立ちしたくないということは空気読めないような事しちゃった経験があるんだろうね
そうなったら陰キャ一直線。成績もオール3。いいじゃない死ぬわけでないし。
ちなみに陰キャのバカはオール2だよ(私)
0705名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 19:59:24.57ID:M7HXysEM
むしろ悪目立ちするのは親だったりして
レスの内容とかウザそうだし
0706名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 20:02:24.84ID:XpPc5PS8
>>694
まだ子供が幼稚園児だから今の小学校のことは分からないけど、成績ってその期間に教えたことをどれだけ理解できているかや身につけて活かせるかをみてるんじゃないの?
テストは置いといて、小学校の実技でバク転を教えるわけじゃないだろうし凸するとしたとしてもうちの子はバク転も倒立も出来るのに!って的はずれな気がする
テストが出来ていても授業で発言がなかったりビクビクしてると111113みたいに評価されて結果的に2になるのは不思議じゃない
決して授業1:テスト1の半々じゃないんだと思うよ
0707名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 20:08:14.42ID:XyCnHhJb
今の小学校のことがわからないなら、黙ってればいいと思うんだ、煽りじゃなくて
0709名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 20:28:40.94ID:H5vXu46+
>>694
うちも同じタイプ
印象が薄くて、よく出来てるのに印象に残らないと5段階の3になるw
偏差値は70位だけど評定平均3.5位
うちの中学はそんな子が多数派だから、住んでる場所が悪かった
ものすごく真面目で、趣味は友達と図書館巡り
クラスの委員とか係とか率先して引き受けて張り切ってる
それでも、評価なんて塾でしかして貰えない
ある意味で塾は学校より素晴らしい教育の場だと思う
評価が平等で素晴らしい

もうね、どうしようもないから
中学受験で私立に行くしかないよ
内申つかないから、偏差値より10下の高校に行く事になった
0710名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 21:23:47.38ID:I3b2Veyg
どれだけ頑張ったか
が、通知表には結構反映されるよ
悪目立ちするからやらない、だと永遠に通知表は上がらない
悪目立ちしても自分のできるところまでしっかりやって、かつそれが苦手な子の手伝いやアドバイスをするくらいでないと、今の成績からは変わらないよ
0711名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 22:06:14.35ID:enQl59sP
>テストで100点以上の点数ってあるんですか?
>うちの子より速い子はいるんですか?
>男子でもバク転どころかマット運動の試技、倒立すら出来ないんですよね?

全然納得いってないw
例えだけど、悪目立ちしたく無いから、授業では本気で走って無いし得意の倒立だってきちんとしてないかもしれない。
運動神経の良し悪しや歌が上手いかどうかだけで通信簿つけるわけじゃ無いし、意欲的に取り組んだかどうかって大きいよね
0712名無しの心子知らず垢版2019/03/25(月) 22:14:46.60ID:EhAsAFG/
822 名無しの心子知らず sage 2019/03/25(月) 16:53:17.10 ID:5ZXv4RMp
絶対評価だとか言ってあゆみにAをつけない学校と先生が嫌い
他の子より全てで勝っててテストもいつも100点だから全部Aでいいじゃない
何で運動会では足の早い子が活躍するのに、勉強ではあゆみを他の子に見せないようにしたり100点の子を発表しないようにしてるの?ドラえもん時代みたいに100点の子は先生に発表され、点数の低い子はがんばりましょうって言われて然るべきだし、クラスも点数順で分けるべき
今の時代、勉強においてはかけっこで手をつないでゴールしましょうと言ってたのと同じだよね
0718名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 07:09:29.45ID:HGSzz+Z3
実姉から6歳の甥への虐待の件で相談します
姉が自分のストレス(夫との不仲、PMS、育児ノイローゼ、甥の発達疑惑)を全て実子の甥へぶつけます
甥が悪さをすると本人が反省して謝っても怒鳴り散らし時には叩きまくります
姉は婦人科と心療内科にかかっていますが出された精神安定剤は飲もうとしません
夫婦喧嘩と甥への怒鳴り声が原因で3回通報されています
そのせいか最近は甥の問題行動もでてきています(友達に執着する、過食気味、先生の指示を無視など)
私の両親が見かねて甥を時々預かりますが根本的な解決にはなりません
両親が姉を叱っても暴れて怒鳴って聞く耳を持たないそうです
姉夫は私と両親と疎遠なためどういった対応をしているかは不明です
甥が時々姉にひどく怯えた表情を見せるのが可哀想でなりません
私(叔母)や私の両親(祖父母)の立場で甥のために出来ることはありますか
甥の事を考えると無理矢理にでも姉と引き離した方がいいんでしょうか
0720名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 07:20:00.18ID:btjqO8p7
自分なら無理矢理引き離すけど

子供を助けてあげられる親族が周囲に複数いるのに児相がそう簡単に動くものかしら
0721名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 07:40:16.17ID:mkfnLf/9
三回通報されてるなら児相も目をつけてるだろうしとりあえず相談してみれば?
0722名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 07:40:44.81ID:+hivuGXI
>>718
無理に引き離すのもできなくはないけど、その子が成人するまで愛情かけて責任持って育てられるような人はいるの?
実親もあなたも引き取って育てるほどの熱意ある?
そこまでなっちゃってる子だと親から離れても問題行動が止まらなかったり余計酷くなったりもするよ
そうなった時にやっぱり手放すになるのが一番傷つく
出来ることは姉を叱るんじゃなくストレスを聞いてあげることとかかな
矛先が子供に行くからだめなわけで、姉とじっくり話す機会を持って愚痴って貰うのはどうだろう
病院には行ってるよと思うかも知れないけど、身内に愚痴る方が気が晴れたりもするよ
そこまで仲良くないなら無理かもだけど…
0723名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 08:38:43.15ID:vsLKQhZV
姉は子どもを手放したいと思ってるのかな?
それなら祖父母かあなたが引き取るか施設に入れるかだろうね
てか父親は空気なの?
その姉の夫だからお察しみたいな感じだろうけど
0725名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 09:06:57.30ID:ZgXKXzD/
>>718
お姉さんは生活能力あるのだろうか?文面からでは生活が成り立っているように感じない
治療放棄(薬飲まない)は医者は把握しているか?通院はきちんとできているか?の確認は必要
病名が何かわからないけど放置したら自死も心中もありえるってことだよ
薬飲まないのであれば入院も必要になるかもしれないし
子どもの将来を考えるならまずは母親と分離させて母親の状態を良くするところからでは
そもそも母親の情緒不安が子育てによるものなら甥さえ産まれなければという思考に至るかもしれないしそうなると甥を受容的に関わるなんてまずできないからね
0726名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 09:43:26.11ID:HGSzz+Z3
>>718です
皆さんありがとうございます
児童相談所一択のようですね両親と相談します
姉は子供を手放したくはないようですし資格持ちなのでいつでも離婚はできます
でも一人で子育ては不安→でも夫は頼りにならない→イライラの悪循環です
この悪循環を断ち切れるようにがんばります
また何かあれば相談させてもらいます!ありがとうございました
0727名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 13:13:46.64ID:PARDcGXP
この前、虐待で亡くなった子のとこも親は子どもを手放したがらなかったよ
家族だけで解決しようとしないほうがいいよ
学校とか色々な機関に頼るのがいいよ
0729名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 15:22:56.97ID:ZgXKXzD/
>>728
でも両親が叱っても暴れて怒鳴って〜とあるから協力体制組めるか微妙じゃない?
支援を拒んでいる段階なら家族親族だけでの調整は厳しいと思う
0730名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 15:26:28.89ID:MHksN5Hw
子どものことを考えたら親子を引き離して子どもを保護、母親は個別で治療だろうねぇ
精神病んでるのに薬拒否じゃ無理矢理入院でもさせないと難しそうだね
0731名無しの心子知らず垢版2019/03/26(火) 18:26:59.14ID:yhT94nkw
第三者が介入するのいいと思う
今は虐待に敏感になってるし、対応してくれるはず
0732名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 16:33:19.89ID:QwbCfUJH
相談させてください。
夫の従兄弟から一家あてに結婚式の招待状が届きましたが私の妊娠が発覚しました。
式場は車で6時間or電車で3時間半の距離で、泊まりになります。
まだ安定期前であること、つわりが酷いタイプであることから失礼ながら私は欠席させてもらおうと思っているのですが、1歳9ヶ月の上の子の出席をどうしようか迷っています。
まだオムツは外れておらず、お昼寝必須です。
今のところ夫は連れていくつもりのようですが、夫側の家族総出で面倒を見ることになってしまい失礼になるのではと思い、迷っています。
出席させるべきでしょうか、それとも欠席させるべきでしょうか。
どうかご意見お願いします。
0733名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 16:38:46.67ID:h4JnNSdf
>>732
旦那さんはあなたがいない状態で2日間面倒みたことがあるの?
とりあえず1泊2日あなたが実家に帰るなり留守をして面倒みさせてみたら?
数時間でムリってなるかもしれないし全然大丈夫かもしれない
0734名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 16:41:42.87ID:ga5cb86W
>>732
義理母に相談できませんか?
ご主人がどの程度育児に関わってきたのかわからないので、連れて行くというのがどの程度の見通しなのかわかりかねます。
今現在のあなたのつわり状況ふまえて育児参加に積極的なら参列させてもいいと思いますし、
見通しが甘そうなら欠席させた方が無難ですが、
それをうまく説明せずにあなたもお子さんも欠席だと、義理父母たちからみて、あなたが親戚付き合いを嫌がっているだけのようにも感じられますから、義理母にまずは相談して筋を通してみてはいかがですか?
0735名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 16:48:59.05ID:+16blKMX
さすがに1歳9ヶ月の子が欠席しても親戚付き合いが嫌だからだなんて思わなくない?
近場ならまだしも泊まりなら尚更
連れてって現地で旦那の親族が赤ちゃんの世話でいっぱいいっぱいだったらそれこそ何で連れて来た?ってなるよ
0736名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 16:57:04.18ID:x+OmJBYO
相談です。
子供の事は可愛いし、いない生活は考えられないのですが、身体が拒否反応を起こし始めました。
元々、手のかかるタイプで発達相談をしたり親子でトレーニングも受けているのですが、物凄いエネルギーで穏やかに過ごせる時間はありません。
1人で園に通うようになって少し心身共に休めるかと思っていたのですが、子供が帰って来る時間になると吐いてしまう程の頭痛や動悸、めまい等々、いわゆる心身症のような体調不良に襲われます。
薬漬けで何とか夜中まで見ますが、春休みやゴールデンウィーク、毎週末は1日中なので薬が切れる時間も多く、ツラいため更に症状が強くなって行きます。
子供と遊んでやりたいと思っても、身体が異変を起こします。
今までも仕事のストレス等で心身に不調をきたす事はありましたが、休職等で乗りきって来ました。
夫は激務、親は頼れない状況で、こんな自分が子供に申し訳なくてメンタルも落ち込み続きです。
学校や仕事がツラくて朝お腹が痛くなったり吐き気がするような状態と同じです。
こういった方他におられないでしょうか?乗り越え方を教えて欲しいです。
0737名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 16:59:04.60ID:wVbQfW2h
いとこでしょ?
小さな子供と妊婦さんのいる家庭ならご主人一人行けば充分でしょ
0738名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 17:01:11.51ID:1TBadKw7
>>732
旦那さんは単に連れていくだけ連れていって後は義母さんあたりに丸投げする気ではなかろうか
車に乗らないとしても酔っぱらいで一歳児の面倒なんて怖いしお酒も飲めないってこと分かってるのかな
旦那さんが一泊二泊の間、ずっと子供にかかりきりになっても頑張るつもりならつわりもあるだろうしお願いして家でゆっくり過ごすのもいいと思う
孫を見せびらかしたい義両親さんとかが私たちが面倒見るから大丈夫よ〜みたいに旦那さんに言ってる可能性もある
0740名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 17:07:24.67ID:K7qGjDeV
義母に相談がいいんじゃないかな
今まで旦那さん側の親戚の結婚式出たことある?
親戚によってルールが違うから欠席しても何にも問題ない場合もそうでない場合もあると思う
0741名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 17:09:25.10ID:QwbCfUJH
皆さんありがとうございます。
夫が面倒を見たことがあるのは半日が最長ですが、既につわりがきつくなってきているので最近夜の寝かしつけはやってくれています。

1人目の時に妊娠悪阻で入院しているので体調については分かってくれると思いますが(思いたい)、やはりまずは義家族と相談ですね。
報告できる時期になったらすぐに相談してみます。
が、義家族も遠方で子ともあまり会えないのでおそらく連れてこいと言うと思います。
夫一人で見ていても、なんだかんだで義母や義姉妹は席を外したり構ったりしてくれると思います。
メインの出席者である義家族や夫に席を外させてしまうことや、それが主役である新郎新婦、そのご両親に不快な思いをさせることを心配しています。
0742名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 17:22:51.82ID:1TBadKw7
>>741
あなたの夫の心配をする必要はなくない?
連れていきたがってるなら自分の子なんだから自分で面倒を見て当たり前だし
もし逆の立場であなたが自分の親戚の結婚式に娘を連れていきたくて行ってるのに旦那さんに面倒を見るために席を立たせるのが申し訳ないとか言われたら意味分からないでしょ
新郎新婦やその両親についてはせっかくの結婚式なのに列席者の子供にみんなの注目がいったりしていたらいい気分ではないだろうね
0743名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 17:35:30.08ID:ff3rPbwb
行かせたらどうかな?
そのくらいの年齢の子供がいると面倒とかでなく場が和むよ。
0744名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 17:36:37.45ID:QwbCfUJH
>>742
少し前に私側で葬儀があったのですが、その時に夫が子をつきっきりでみてくれていたおかげで、ちゃんと最後のお別れができたのがすごく嬉しかったので。
今回も、元々は私がしっかり見るつもりでした。
やはり主役からすると面白くはないですよね、その辺りの懸念も含めて義実家と相談してみます。
ありがとうございました。
0745名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 17:38:03.99ID:ItYniGp2
子供のタイプにもよる
私自身の結婚式のときに躾がなってないタイプの義甥がチョロチョロしてるし誰も注意しなくて若干イラっとしたから
ある程度大人しくできる子ならいいんじゃない?
0746名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 18:14:12.44ID:OQQyuXFF
やめた方がいいと思う
式だけならいいけど1泊でしょ?
義実家に普段から入り浸りなら分かるけど遠方で普段から面倒見てないんだから義両親も正直役に立たないでしょ
イヤイヤ期に突入する時期だしママがいないギャーとかなったら最悪だよ
さっと帰れる状況でも距離でもないんだから
全員がものすごく疲れるっていう結果が想像つく
0748名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 18:54:59.09ID:TR6Cta7o
同じく夫一人だけ参加で充分だと思う
自分の結婚式を思い出して欲しい。人生で一番幸せな花嫁姿、何百万かけた結婚式が騒ぐ子どもで台無しになったら悲しいわ。親しい友達の子どもならまだ和むかもだけど、初対面くらいの親戚の子どもならイライラするよ
0749名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 18:56:34.59ID:ODtDhIix
>>736
児童相談所はこういう時に役立てるべきだと思うよ
入院や静養で一時預かりできるか相談してみたらどうかな?
0750名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 19:29:11.36ID:lg4sDdgZ
途中ですが失礼します
保護者有志にて園からのとは別に幼稚園アルバムを印刷で作成しました
いざ届くと予備の1冊が多めにあったので何か生かしたいと考えてしまいました
内容は一番お世話になった先生1人へのお礼コメントが半分と、皆の写真が半分です
案は次です
1 次にお世話になった先生(退職する)にあげる
2 注文していない人に買うか聞く
3 余分なので捨てる

正直、1の先生の退職がわかったのがぎりぎりで何もしていないのでと思いましたが、他の先生へのメッセージが半分を占めている物はやはり微妙でしょうか
2はもし希望者が2人以上いれば微妙だなと
あまり多くは書けませんが
どれが良いと思いますか?
0751名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 19:30:51.83ID:0OhhNMnQ
>>750
写ってる写真は有志以外の子も写ってるの?
そうじゃないならしばらく保管して捨てる
0752名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 19:35:13.53ID:lg4sDdgZ
>>751
学年全部の子が満遍なく映ってます
写真は全員から了承得て集めています
それを承知で冊子は不要と言った人が数人います
0753名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 19:39:50.99ID:rmQlTAP/
幼稚園じゃないけど教員やってる
その内容なら2か3、もしくは「園に」渡す
そもそも、お世話になった先生には渡してるの?
渡してるなら、退職する先生宛の寄せ書きを足した上でなら1もアリかな
0754名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 19:44:04.70ID:wVbQfW2h
部数によるけど、余部はそもそも乱丁落丁の交換分なので、一定期間とっておいたほうがいいと思う
すぐに確認しない親もいるだろうし
0755名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 19:48:14.65ID:an29pJfb
>>741
夫だけ行くにもう一票
夜の寝かしつけができてるのもすぐ近くに母がいると分かってるからだと思うよ
大事な時期の最中にギャーギャーしてしまったり注目が子供にばかり行ったら申し訳ないと思ってしまうな
子の状態にもよるけど、動きたがり触りたがりが始まったらこぼしたり壊したりも心配だし
子供が可愛いと思う人ばかりではないから、子供1人家で見てられないのかなと思う人もいるだろうし
0756名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 20:09:32.77ID:iInsa/f2
>>736
私はそれで仕事を辞めたよ
仕事は今はお休み中なのかな?
冷静に考えてごらん、1日1万かせいだとして、毎日1万使い切るような生活はいつか破綻するでしょ?
体力10あったとしても毎日使い切ってたらそりゃ体が拒否反応起こすわ
使う力は8まで、2は残す
私の周りの鬱傾向の人は2も残すのが罪悪感でいっぱいみたいだったけど、10も12も頑張ってバタンキューが許されるのは子供だけです
兼業か専業かわからないし体力も人それぞれだから具体的にどうとか言えないけど
旦那さんやファミサポやお金使ってどうにか楽になる方法見つけてね
0757732垢版2019/03/28(木) 20:13:30.48ID:QwbCfUJH
皆さんありがとうございます。
一般的なご意見を伺いたかったので大変ありがたいです。
やはり参加不参加両方の考え方があるのですね。
孫に会える義実家のことを考えれば参加がいいのでしょうが、新郎新婦やそのご両親、子の精神的負担のことを考えると簡単に出席の返事はできないなと思っていました。
そのようなご意見をくださる方もいらっしゃって心強いです。
しかしながら、向こうの親戚付き合いや義両親の方針を尊重するというご意見もありましたので、最終判断は夫と義実家に任せたいと思います。
夫と義両親には、主役の新郎新婦に迷惑をかけたくないという私の考えをしっかり伝えた上で意見を仰ぐことにします。
ありがとうございました。
0759名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 20:42:29.63ID:Q8Yvc/wt
ていうか子供が招待されてるなら騒がれるのは新郎新婦側は想定内なんじゃないの?
招待しといて騒がれたら式が台無しとか言われたらちょっとどうかと思うけど
0760名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 20:42:48.30ID:6pLK1C+4
>>750
一番お世話になった先生にはプレゼントするんだよね?
それなら上でも書いてあるとおり乱丁落丁用に一定期間保管しておいて交換がなければ園に渡すか捨てる
他人あてのメッセージが印刷されたアルバムは微妙だな
いかにも余ったからあげますって感じ
退職発表がぎりぎりならしょうがないと思うよ
どうしても何かしたいなら後日手紙か色紙でも送ればいいと思う
0761名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 20:45:31.11ID:4APv99UP
>>759
子のいない新郎新婦には騒ぐ子どもがいることも、子どものうるささも予想つかないと思う
0762名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 20:49:49.70ID:wVbQfW2h
そうそう、天使みたいに可愛いお洋服でニコニコ見守ってくれる装花の一種くらいに思ってる可能性あり
実際は悲惨な式になった例もある
その子の親の対応含めて
0764名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 21:32:52.29ID:vWX7NmKD
子供というものが分かってなくて招いてるのはあるかもね
静かにお利口さんに座ってて誰にも迷惑かけず適度に癒しもくれそうみたいな
母親が同席するのとしないのとでは全然違うから
普段いっしょにいない義親や丸一日見たことはない夫の大丈夫という言葉は信用しちゃ駄目だと思う
0765名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 22:01:18.51ID:+16blKMX
旦那さんは酒飲まないつもりかな?
酔っぱらいと慣れてない義父母に子ども任せるの怖い
0766名無しの心子知らず垢版2019/03/28(木) 23:04:38.15ID:lg4sDdgZ
>>750です
何か自分でもはっりしない懸念があったのですが
まさに>>760の余ったから〜という意見だったのでしっくりきました
園に渡すか捨てるにします
有難うございました
0767名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 01:04:23.91ID:I+dpevzD
先方は前提として母親が付いてくると思ってるから呼んでるんだよね
それならぐずっても母親と一緒に席外せば良いだけだし、旦那側の親戚だから最低限旦那がお祝いできればいいわけだから
旦那さんが子どもの状態によっては丸々席外す覚悟があるかどうかかなぁ
先方が呼んでるんだからちょっとくらい騒いだって良いんだって子持ち様思考なら義実家がなんと言おうと止めた方が良いと思うなぁ
0768名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 01:09:37.53ID:YvOavVg+
この板だったかどこだったか…
連名で招待が来て子と妻は遠慮するまでが様式美なのに
夫の名前でしか招待来なかった!!非常識だ!
なんて言ってる人もいたからもしかしたら招待する側にもそういう意識の人がいるかもよ
まさか来るとは思ってなくて一応名を入れただけだったとか…
0770名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 06:37:08.67ID:nHfh2OWC
上の子は現在2歳半で、2人目を妊娠しました
上の子の時は里帰りして上げ膳据え膳で暮らしたのですが、まだ両親とも働いているため
今回里帰りしても私が入院中は上の子の面倒は誰が見るのか?
退院後の平日昼間、上の子は外に出て遊べない(庭先ならなんとか…レベル)状態です
里帰りしなかったら、保育園に入っているのでそのまま産休明けまでは夫の送り迎えで通える状態です

上の子のためには里帰りしない方がいいのかなと思うのですが、できれば里帰りしたいです
里なしで上の子保育園に行かずに産んだ方や同じような状況だった方、どうされたか教えて頂きたいです
0771名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 07:00:41.75ID:ie9KbO3P
里帰り先の保育園には聞いてみた?
自治体によるのかもしれないけど、定員に余裕があれば受け入れてくれるはずだよ
入れてもらった人を知ってる
0772名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 07:07:01.73ID:hjn81o3n
>>770
私も同じような状況で上の子の年齢は違うけど里帰り先で保育園に通う予定だよ
ただ住んでいる自治体によっては数ヶ月休園するなら退園を促されたりするところもあるようなので、現住所と里帰り先の市役所の子育て支援課みたいなところに聞いてみるといいよ
0773名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 10:06:14.59ID:HDSlzm22
>>770
私は家事よりも上の子の相手がしてあげる方が大変だと思ったから里帰りしませんでした
入院中も旦那が仕事の調整して保育園、退院後よ旦那が送り迎えして回復したら徒歩圏内だったので通う頻度減らして歩いて送迎
その代わり家事はあまりやらず、食事はヨシケイと生協とかを活用、食器洗いは旦那
旦那さんが激務とかだと中々難しいけど上の子にとっても自分にとってもそこまで環境変わらずだったので上手く過ごせました

でも里帰りしたい気持ちが強いのであれば上でも出てるように里帰り先で保育園に入れて送り迎えを御両親にやってもらうのが1番休めると思います
0774名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 11:21:05.19ID:HDRtiEwW
>>771-773
レスありがとうございます
里帰り先でも認可保育園に入れる可能性があるのは知りませんでした、市に聞いてみます
今の自治体は育休退園なので、里帰りするなら退園するつもりです

里帰りしたい理由は、遠方のためめったに会えない上の子と両親を遊ばせてあげたいというのと、母が勤めている病院なので多少融通が効くということです
ただ実際、上の子は平日昼間に慣れない保育園に通うことを考えたら、本当に里帰りがいいことなのか悩んでしまって…
夫も、保育園送り迎えできないこともないようなので、悩むところです
0775名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 11:33:23.98ID:DtNtdl3P
>>774
遊ばせてあげたいってのは…お母様の希望?たまに会って数時間遊ぶのと毎日面倒を見ないといけないのでは大違いだよ
0776名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 11:41:46.62ID:wzBFjpqR
>>757
締めてるとこ悪いんだけど義実家に孫合わせたいってとこ引っかかるわ
あくまでも結婚式で主役は従兄弟だからね?
孫お披露目の場じゃないんだよ
会わせたいならGWやお盆に会わせてあげて
旦那や義実家に聞いたらそりゃ平気よ〜何とかなるわよ〜って言われて終わりだと思う
0777名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 11:59:03.29ID:b/+TLFgL
>>770
実家が新幹線の距離のど田舎、両親共働きだから里帰りなしで産んだよ
入院中は上の子は園を休ませて比較的近距離(車で1時間)の義母に旦那共々預けた

妊娠中の経過は順調だったんだけど産後すぐに子供の呼吸が止まって、子どもだけ近くの大学病院に転院したから
自分が退院後もNICUに毎日通ったりなんだりで、なんやかんや里帰りしなくてよかったと思ったよ
里帰りしてたら大学病院まで1時間かかるから助からなかったかもしれないし、助かっても昼間は自分以外の誰も上の子の面倒が見れない状況で毎日病院に通えたかどうかも怪しいし(処置が早かったので今は子どもは元気です)
特殊なケースだと思うけど、もしも産後自分や赤ちゃんが順調じゃなかったら、もしも里帰り先の保育園も入れなかったら、平日昼間に自分以外誰もいないなら詰むんじゃない?
0778名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 13:53:22.45ID:HDSlzm22
>>774
上の子とゆっくり遊んで貰いたい理由ならば里帰りせずに費用を負担して御両親には産後落ち着いてから遊びに来て貰ってはどう?
遠方だと旦那さんも中々来れないでしょうし、御両親にお世話や遊びをお願いしても上の子が拒否したりした時が大変かもしれないです

私は自分家で自分達のペースで過ごせたので結果里帰りしなくて良かったと思いました
旦那さんが協力してくれるなら里帰りしなくてもなんとかなります
0779名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 14:07:09.38ID:WfAmOrt+
>>774
ほぼ同じ年齢差で2人いるけど、色々な人に相談して上の子の環境はなるべく変えない方がいい、ということで環境変えない重視で里帰りしなかったよ

産気づいた時や入院中などの対応について旦那と色々シミュレーションしてトワイライトステイやショートステイの登録したり(調べるだけ調べておいて実際登録したのは妊娠7ヶ月頃)、保育園とも相談連携したり準備した。
お母様に子供を合わせたい気持ちは分かるけど、医療職で働いてて産褥期の娘と新生児と2〜3歳児(おそらく赤ちゃん返りする)の世話するのはかなり負担になるのではないかしら…
お休み取るのも難しいだろうけど、お母様の仕事の都合がつくときに一度顔を見に数日なり泊まりに来てもらうくらいの方がお互い楽しく平和に過ごせるのではと思うな
0780名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 14:43:19.16ID:OHXR8zMa
>>774
まだご両親が働いているとは言え、
実家の方が家事の負担やあなたの精神面を考えると楽だよね
ただ、これはそれぞれのご家庭にもよるけど、
お母様が働きながら産後の娘&イヤイヤ期の子&新生児のお世話をするのはかなり大変かとw

慣れない環境・知らない園・赤ちゃん返り、
生活がいきなりガラッと変わりすぎると、
上の子が情緒不安定になる気もする
できれば産後は、通い慣れた園の方が安心できるんじゃないかな

その代わり家事やら何やらは外注使いまくればいい
うちも2人目3人目は里なしで産んだけど、
ヨシケイやファミサポや活用すれば乗り切れるよ
夫にも沢山頑張ってもらったおかげか、
父親の自覚がやっと出たみたいでその後も協力してくれるようになった
(一人目里帰りした時は、いつまで経っても役立たずのままだったw)

今の園を退園するとき、
生後2ヶ月くらい?産休から育休に切り替わって退園後に、
ご実家にしばらくお邪魔したらどうかな?

その頃にはあなたもご実家のお手伝いできるし、
日中も下の子を抱っこ紐に入れて公園お散歩できるし
お母様の負担も軽くなると思うのだけど
0781名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 17:37:43.14ID:vAxmYFxN
>>770
里帰りから自宅に戻ったとしてもお子さんはまた保育園に入れるの?それとも幼稚園?そうすると下の子は?
0782名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 17:51:33.43ID:HDRtiEwW
みなさんレスありがとうございました
里帰り先と今の市役所に問い合わせたところ、里帰り先で保育園に入れるかどうかは賭けでどこで出産するかよく考えたほうがいいと言われたので、
今は>>780さんの言うように育休退園になったら実家に帰るのが一番いいのかもしれないなと思いました
帝王切開なので、日程が決まってれば両親も数日休んで来れるかもしれないですし、
旦那に頑張ってもらうことにします
0783名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 17:57:36.09ID:Ni4xfaP0
>>774
私は、私だけ里帰りして(入院含めて2週間)
子供と旦那の世話は、旦那のお母さんに泊り込みでお願いしました
予定帝王切開だったので、期間が予定通りになる事
里帰りの方が医療機関が充実してる事、子供の生活を優先した事でこんな感じです

2人目ともなると子育てに不安はないし、里帰り中より家に帰ってからの方が我が家感があって快適でした。
なので、体調と医療機関に問題が無ければ里帰り無しで大丈夫ですよ
食事は入院前に大量に小分け冷凍した分で乗り切れました
0784名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 18:10:46.98ID:qIrwn2O5
育休退園で実家に戻っていつまで里帰りするつもりなの?仕事復帰するつもりもないってこと?
0785名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 19:09:29.07ID:OHXR8zMa
>>784
どうせ復帰するまで保育園には入れないし
それまで自由に過ごせばいいんじゃない?
いつまで里帰り?とか、仕事復帰するつもりないの?とか、全く関係ないよねw

もし3人目を考えていないなら、
ママにとっても最後の休職期間になるかもしれない
なかなか会えない遠方実家にお世話になるのも、
孫たちと日常生活を送れるのも、
これが最後かもしれない

あと旦那さんだって、
産後2ヶ月だけって期限付きなら、惜しまず努力できるかと
嫁が里帰り中はゆっくり一人で羽伸ばして貰えばいい

上の子の環境変化への配慮と、保育園の事情、
働いているご両親のこと、遠方、
色々と考えると、産後2ヶ月で里帰りって珍しいかもしれないけど良いと思う
0786名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 19:21:55.61ID:OHXR8zMa
あ、あとは3ヶ月検診や予防接種のタイミングなんかも考えておくとスケジュール立てやすいかも
0787名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 19:37:41.11ID:OHXR8zMa
そして産後のお手伝いは、
ファミサポや生協、シルバー人材センターが安かったです

私も2人目帝王切開で里なし産後つらかったので
週2〜3回、2時間2千円で、元気なシルバーのお婆様が来てくれてました
2時間の間に、洗濯物や洗い物、掃除機、お風呂トイレ掃除、そして食事作り(常備菜や作り置き、冷凍物)までしてもらって神かと思いましたw
0790名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 20:10:13.89ID:3VTAlikE
相談
16歳離れた、現在6歳の弟がいます
来年度から小学生なのに、不器用なのかいろんなことができずにいるから心配
・喋るのは好きだけど発音が苦手らしく、カ行とサ行がタ行になる
・運動はまったくできない(自転車、縄跳び、逆上がりは補助の坂を使ってもできないらしい)
・お箸が上手く持てない
特にお箸に関しては毎日給食で使うし、何より正しく持てないと将来困る
私も帰省したときに教えたり、どっちが早く掴めるかのゲームをして練習してるけど、本人のやる気がなくすぐやめてしまう
不器用なのは仕方がないけど、苦手なことは練習もしないような性格の子にどうやって教えたらいいんだろう
0791名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 20:17:46.05ID:I+dpevzD
親がちゃんと根気強く教えてないからじゃないの?
年の離れた末っ子は親も甘やかしがちだからなー
逆上がりはまだ出来なくても許容範囲かと思うけどね
お姉さんがいかにも批判的なダメ出しって雰囲気で迫るから弟さんはやりたくないんだろうな、とは思う
0793名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 20:25:26.64ID:SzUq7Bgw
体幹の筋肉が弱いんだろうね
体幹が弱いと姿勢が保てなくて、手先や口元などの細かい筋肉も上手く使えないよ
まずは歩く、走る、トランポリン、水泳などで体全体の筋肉を鍛えてから、手先のこと
買い物の時に荷物を運ぶ、できるだけ階段を使うなどもいいよ
0794名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 20:26:54.71ID:b/+TLFgL
多少の舌足らずや運動音痴は仕方がない面がある
箸の持ち方は毎日使うとおっしゃる通り、親が日々教えるべきであってたまに会う親族が教えるようなもんじゃないと思うよ
なので、弟にアプローチをかけるより親に働きかける方がいいと思います
0795名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 20:27:29.15ID:3ibfQ+fG
うーん…一番下の従兄弟が弟さんみたいな感じ
親は今も甘やかしている(一人暮らしだけど一ヶ月に一度は部屋を掃除しに行っている)早めに何とかした方が良いと思うけど、しつけは親の仕事だからね…
0796名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 20:34:13.57ID:3VTAlikE
>>791
ダメ出しは私はしたことないですね
親はチャレンジすらしない弟にそこそこ厳しくすることもあるみたいですが
特に自転車の練習は楽しんでやってくれてます

>>792
幼稚園でも病院でもそのような診断はなし
友達も多いし、不器用なところ以外は普通の子供だと思います
0797名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 20:38:13.53ID:3VTAlikE
>>793
1年ほど前から体操教室に行ってます
本人も楽しいらしく喜んでて、このまま続けてくれればと思います
ただ体幹は弱そうですね…初めはトランポリンすら上手くできずに転んでました
今は上手くできているようですが、跳び箱でつまづいているようです
0798名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 20:38:40.57ID:rT1Ma/ha
>>790
やる気がない場合はやる気を出させるしかないですね
お箸が持てないのはわかったけど、鉛筆はどうでしょう?
まずは鉛筆を正しく持てるようにした方がいいです。
(学校では鉛筆を使う時間の方が長いため)
そして、かいたものを読ませるようにしましょう。
発音はもう少し様子見をしつつ、書き言葉もタ行になっているか確認(聞こえの問題があるのかの判断材料になるので)
前回りはできるか、(変なところで手を離さないか)確認し、問題なさそうならオーバーヘッドキックをみせてイメージ付け、(地面を蹴っても足が上にいってない可能性大)
縄跳びは、手の部分に新聞紙をつけて柄を長くして、脇を開かないようにさせてみるなどの工夫もできます
0799名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 20:43:36.55ID:I+dpevzD
うちも取り1人だけ年の離れた弟がいるけど、少し似た感じだった
親は何人も育ててると、無意識のうちに下に行くほど手抜きになるんだよ
上の子たちはできたのに、なんでできないのって叱ったりするけど、上の時はもっとつきっきりで教えてたよ、って何度も思った
あなたが口に出してダメ出ししてなくても、弟さんにはできないことを批判するような雰囲気が伝わってだろうし
たまにしかいないあなたの言うことはのらりくらりやり過ごせば済むこと知ってるから、まじめに取り組まないと思うよ
結局毎日一緒にいる親がきちんと向き合わない限り変わらないよ
0800名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 21:09:31.25ID:MtaLWhiZ
>>790
なんで育児板に兄弟が相談しに来てんの?
自分の子供育てなよ
弟なんてその内他人も一緒だよ
0801名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 21:12:04.93ID:3VTAlikE
>>799
親もしっかりと教えてる印象だけど、やはり可愛い末っ子だから甘いのかな
この前会ったとき、以前と比較してお箸をよく使ってたけど、麺類とか難しいものは鼻からフォークだった
あと外食のとき、子供用箸があるところでもフォーク使わせてたのは気になったな
0803名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 21:18:03.43ID:3VTAlikE
>>802
はなから、ですねw
0804名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 21:18:52.65ID:VbpK6WZA
>>801
エジソン箸でもいいからまずは毎食箸を使わせたら?
自転車はたぶん3年生で校内で安全講習があるから、その時までにということでひとまず保留
逆上がりも、とりあえず前周りができてれば後で
縄跳びは早めの方がいいかも
0805名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 21:19:00.58ID:U6BDAPYn
>>801
なんだこのクソ小姑みたいな姉は
という感想しか湧かない
クソ弟の愚痴は親に言えよ
0806名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 21:25:43.75ID:ZwxJZoJe
毎日きちんと見てるのに箸使えないわけないでしょ
親もあなたがうるさいからあなたがいる時だけ教えたり厳しくしてるふりしてるだけだよ
0807名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 21:41:48.41ID:6C+JtBDj
いや、このまま三文安の引きこもりになったら姉さんが老後まで請け負ってやらなあかんやんw
そら真剣になるわ
0808名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 22:02:52.45ID:iIUziOtG
>>790
私の弟がやっぱり発音がおかしくて、サ行とタ行が全部クになってた。
小学校入ってから、小学校にあった言葉の教室とかいうところに通ったら半年くらいで改善したよ。
今だとそういう機能ってどこがやってるんだろ。
0809名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 22:03:13.80ID:ZgiOXj9w
箸の持ち方でそれだと、あいうえおの暗記と読み書きや紐の結び方。
ボタンがある服を一人で脱ぎ着したり、トイレも一人でできるのか、不安になるんだが…
0810名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 22:06:53.57ID:Ey0xcY5+
>>808
ことばの教室今でもあるけど自治体によって熱の入れようが様々だから同じ発音でも引っかかる子と引っかからない子がいる
0811名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 22:15:24.71ID:3VTAlikE
>>808
上の質問でもあったけど、もしかしたら聞き取りが弱いのかもしれないです
意思疎通は問題なくできるけど、「ともだち」を「ともらち」って書いてたから、言えない+間違って認識しているのかな

>>809
着替えとトイレはできてる
平仮名も大体書けるけど、左利きだからたまに鏡文字になったりしてますね
0812名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 22:29:36.75ID:n0To1sCe
>>790
別に全部普通の範囲内だと思う、まあ不器用な方だとは思うけど
来年小1って事はまだ年長さんだったんでしょ?
保育園か幼稚園か知らないけど自転車縄跳び逆上がりできない子なんてたくさんいるよ、だってやらないもの
今年度1年生だったうちの子のクラスで逆上がりできる子は34人中10人、1/3以下だし縄跳びは小学校入って初めてちゃんと使った子も普通にいる
年の離れた兄姉がいるって事はお母さんもほどほどお年だろうし、公園でバランスバイク乗らせたり縄跳びや鉄棒で遊ばせたりわざわざしないでしょう
見てるから遊んでおいで〜って放っておくと好きな遊びしかしないからね
うちの市では入学前に言葉の検査をやって滑舌悪いと引っかかる子は再検査後親の希望があれば言葉の教室に通わせることができるけど、やっぱり1/3くらいの子は軽度だけど引っかかるしカ行サ行タ行が言いづらいのは割と普通で成長と共にほとんどの人がなくなると説明受けたよ
ダとラなんてひらがな習わないとはっきり認識しないよ
小学校行って体育やみんながやってるから縄跳びできるようになったり逆上がり頑張ってみたりするんだよ
やる気スイッチは親は常に探してるけど、本人がやりたいと思う時じゃないとやっぱなかなか入らないんだよ
まあなんというか一言で言うと大きなお世話ですね
0813名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 22:58:13.27ID:3VTAlikE
>>812
そんな大きなお世話かな
年が離れているとはいえかわいい弟、親と同じ感覚で心配にならないかね
0814名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 23:03:46.80ID:Qs1wWGZ2
>>813
だとしても、たまに会うだけの育児経験すらない家族にできることは何もないよ
しかもここ育児板だから、あなたの来るところじゃないし
今の話だと発達障害のわりと典型的な症状が出てるから、どうしても何かしたいなら、小児科ではなく専門医を受診するよう親に勧めてみるとか
0816名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 23:18:49.21ID:ZwxJZoJe
>>813
心配はわかるけど、いろんな人からいろんなこと言われたら弟さんが混乱して余計に苦手意識拗らせるだけだよ
もしも発達障害とかによるものなら、こういう悪気のない人の言葉で二時障害引き起こしていくんだろうなって典型だと思う
できることがあるとすれば、あなたが正しい情報調べた上で親に情報提供したりサポートするくらいでしょ
0817名無しの心子知らず垢版2019/03/29(金) 23:31:44.05ID:n0To1sCe
>>813
「今」の子供を取り巻く環境をわかってない人が自分の経験だけで物を言ってくると困るのよ
義母だろうと実母だろうとうざいのに、独り立ちしたばかりの我が子ならまずは自分の事をちゃんとやりなよと思っちゃう
16年前でしょ、自分の幼稚園の頃の記憶ある?子供の頃の記憶って、大概が小学生からの記憶だよ
はっきりあったとしてもあなたと弟は別人格だし運動神経だって違うのが当たり前
昔のあなたと比べるんじゃなくて今の弟くんと過去の弟くんを比べて成長してるかを見るのが親なの
お姉ちゃんの時を参考に、親御さんがこういう時どうだった?って意見を求められたり困った弟くんがお姉ちゃん教えてって言ってきたらぜひ協力してほしいけど
家族だし心配だからって別に居を構えた人間がしゃしゃり出ても引っかき回して終わるだけだよ
0818名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 00:15:54.34ID:fukqRd4l
>>813
心配なのはわかるけど一緒に住んでもない人にあーだこーだ言われるのは微妙では
そもそもあなた親じゃないからね
0820名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 06:19:18.14ID:On1YbvZH
小一の弟さんについて人より良いところは見てるのかしら?
うちの子、小2まで逆上がり出来なかったけれど、走るのはクラス一速かったから、気にしないでいたら、いつのまにか出来るようになってた。
お箸は大人になっても使えない人いるけど、東大卒だったりするし、
カツゼツは担任の先生が気付けばコトバの教室に行かされるでしょ。そこで筋肉の使い方とか訓練されるよ
弟さんの欠点以外のところを支えて伸ばしてやって
0822名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 07:15:26.97ID:7Sbrqs0T
>>817
>「今」の子供を取り巻く環境をわかってない人が自分の経験だけで物を言ってくると困るのよ
これに尽きる
>>813
育児の常識や教育機関での指導法って年単位で変わることもあるよ
自分が子供だった時と違うのは当たり前
幼稚園卒園時点で自転車縄跳び逆上がりができない箸苦手って特別おかしなことではないよ
もう6歳じゃなくまだ6歳だから
0823名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 10:02:52.94ID:AXl79s+A
兄弟姉妹が決定に気付くことそのものは悪いことではないけど、
たまに会って「これもできないの?私の時には…」とか、「こんなに成績表悪いの?私の時には…」みたいに自分と比較するだけなのはトメトメしいというか、なんの生産性もない無駄なことだと思う。
できるようにコツを教えるようなコーチングの時間が持てるようにしてみたらどうだろう
親自身が全く気にしてないというか、それよりも習得してほしいことが先にあるようならそっち優先にフォローしてもいいかも。
0824名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 12:08:59.22ID:nDllOj40
逆上がりなんて、幼稚園でできなくて当たり前
小6でも逆上がり出来ないまま卒業するのも今は普通
それ以降死ぬまでやらないしw
姉が思い込み強い馬鹿で弟かわいそう
0825名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 12:24:37.92ID:G3Dek8AH
私も逆上がりできなくなっちゃった怖い
0828名無しの心子知らず垢版2019/03/30(土) 20:59:30.38ID:qMp7rg6c
逆上がりだけならなんとも思わないけど、箸が使えない、言葉がはっきり喋れない等複数あるから、6歳なんてそんなもんとは言えないような
人よりは遅れてもいつかできるようになるものも多いけど、だからと言って問題がないわけではないしね
0829名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 07:19:58.28ID:tV9l8AhB
ちなみに育児板は子どもを持っている人じゃなくても書き込んでいいからね
>>814さん勝手に自分ルール押し付けないでね
0830名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 07:41:36.75ID:VrdOQ/gJ
育児板のローカルルール貼っておきますねー

> ここは育児について語る板です。
> 子供のいない人も男の人も、楽しく育児について語り合いましょう。
0831名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 07:58:52.26ID:mDZ4QVyk
ただ、年に数回帰省する常日頃同居しているわけではない兄姉が親を差し置いて弟妹の躾についてどうこう言うのは「育児」に入るんだろうか
0832名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 08:43:01.26ID:6Y1ekE1X
20歳時と36歳時で出産とか個別で見ると何でもないけど16歳差の兄弟ありって見方すると訳ありな親かなと思う
でき婚、再婚、普段からちょっとおかしい人、水商売とか
イレギュラーな機能不全家庭では子供の情緒発達に影響出ることが多いから気が付いたなら助けてあげた方がいいよ
0835名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 09:25:09.51ID:6Y1ekE1X
>>832
だってこんなまともそうな良い子がDQN親なり障害兄弟なりに将来足を引っ張られたら可愛そうじゃない
狭い類友環境だと世間の目に気付かなかったりするから知っておいて損はない
0837名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 10:06:05.98ID:zlKG3L+6
相談者がどんなにヤキモキしたところで実際に会うのは年数回なんだから、できることなんてほぼないでしょ
0838名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 10:39:39.88ID:7839MOSj
年数回の練習で喋れるような方法、逆上がりができるような方法、橋が正しく持てる方法を教えてください
って実際育児してるこっちが教えて欲しいレベルでは
0840名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 15:43:28.30ID:aFOXXmA4
>>836
可愛いそうも可哀想もどっちも当て字だからどっちが間違ってるとかいう話じゃないよ
0841名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 19:45:30.88ID:8atfJwA9
妊娠中のことですが質問したいです
今23週くらいでマクドナルド手術うけたんですが、5日目の内診で糸がすっぽ抜けたって言われたんですけどこんなことあるんですか?
ぐぐってもこんな体験談見当たらない気がします
頚菅が17ミリくらいしかないのと双子で圧がかかってるからみたいに言われたけど無駄になってしまって悔しいです
0843名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 20:41:59.11ID:8atfJwA9
>>842切れたんですかー……
自分は滑脱だって医師たちが話あってるの聞いて、医療ミスじゃないかという気がしてなりません
ずっと病院で寝てるだけだし
まだ二人とも600グラムくらいでそんなに重くないと思うのに
0844名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 22:00:04.74ID:jlZ7LvI3
>>843
こんなこと843に言うのもなんだけど、現実はどんなに手を尽くしても安静にしてても終わるときがあるのよ
ちゃんと説明うけて、録音するなり記録は残したらあとは何も考えないで生きることだけ考えなよ
重い重くない、安静にするしない関係ない
安静にするのが843に出来る唯一のことだってだけなの
0845名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 22:10:57.81ID:VQAR/MqR
不安だねでも赤ちゃん600で23週過ぎてるなら第一関門突破ってところかな
あとはひたすら安静自分の子宮頸管と子供の生命力を信じるのみ
0847名無しの心子知らず垢版2019/03/31(日) 23:47:37.16ID:LYePbqkf
そもそもマクドナルド選択されるってシロッカー出来る余地が無い時だもんね
医療ミスかもとか思って不信感募らせるだけ損だと思う
ゆったりした気持ちでひたすら安静に、一日でも長くお腹にいて貰えるように頑張れ
0848名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 00:48:48.68ID:qxyt2b70
841です
医師が若い人だったしそれで余計もやもやしてます
手術の合併症で破水するかもとは言われたけど糸抜けるて
里帰りで地元の日赤にいるけどもし30週前で破水したりして産まれたら、赤ちゃんが小さすぎると救急車で3時間かかる病院いかないといけないとか、もう産まれるまで入院なんだろうなと
0850名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 01:14:02.97ID:+a4qBwxv
初産なのかな?
子宮頸管が短くなっちゃうのとかは体質によるところが大きいから、いまはAmazonプライムで映画みたり、漫画読んだり、たくさん寝て過ごすしかない
でもモヤモヤしてるところがあるなら、看護師さんか助産師さんを捕まえてちゃんと聞くといいよ
不安なことも伝えていいし、退院したいなら退院の条件を聞くのもいいと思う(17ミリなら産むまでコースかもしれない)
0851名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 01:24:24.32ID:/MY8lyHo
悪いこといわない、その状態ならそのまま入院しときな 
日赤なら万一の対応も色々できるし安心だよ
0852名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 02:08:15.79ID:llhB7xSn
火曜日に手術して調子いいなら週末くらいには退院できるかもって言われましたが……
木曜日に頚菅はやっぱり短いままだけど糸できっちり縛ってるから大丈夫みたいに言ってたのに
もう諦めるしかないんですね
すみませんでした
0854名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 07:07:51.71ID:pK5chIdw
@natural54315938
3月9日
その他
カラスは敗戦前まで日本の国鳥だった

これは神話に由来するもので、神霊の化身としてのヤタカラスが初代の神武天皇を勝利に導いたためである

ところが、GHQが「不吉な鳥なので国鳥を変えるべきだ」と主張したため、日本新政府は国鳥をキジに変えた

☆「ヤタ」とは「大きい」という意味
0855名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 09:38:33.50ID:zTyrqm7n
1人600gでも双子なら倍だから、その分圧かかってるのかね
ショックだとは思うけど、できるだけ心穏やかに1日でも長くお腹にいてもらえるように願って過ごそう
0856名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 15:01:11.73ID:qxyt2b70
841ですが、今日また診察でやっぱ糸かかってると言われました
昨日親と看護師さんの前ですげーボロ泣きしたのに( ;∀;)
お腹の張り具合で糸が見えたり見えなかったりするみたいです
糸はギリギリの所で踏みとどまってるみたいですが
どっちにしろお腹張ってるから駄目なようです
とりあえず手術が完全に無駄になったと思ったのが一番悔しかったので、気分は割と晴れました!ありがとうございました
0857名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 15:59:00.23ID:lYvrUY12
安静入院はつらいだろうとは思うけど
多胎妊娠ならリスクがあるのは仕方ないんだよ
仮に退院できたからって絶対安静は変わらなそうだし、産まれてくる前だけと思って心身共にゆっくり休んでね
0858名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 18:48:54.68ID:P2FQaDC4
古い家をリフォームして住んでいて、間取りが変わっているため相談させてください。

キッチンダイニングとリビングが廊下を挟んで分かれています。
幼児が二人いるため部屋の使い方が難しく、ググっても同じ間取りの人がいないので参考事例が無く困っています。

基本的にキッチンの部屋で過ごしているのですが、リビングほど広く無いので大型のオモチャが置けません。
将来的にはリビング学習させたいので、キッチンの部屋には本棚と知育おもちゃ、リビングの部屋にはブロックやおままごと、室内遊具などを置いています。

ただ、私が不器用で家事に追われるためリビングに行くことはほとんど無く、上の子も限られたおもちゃで飽きてくるとテレビやお菓子を要求しがちになってしまいます。

漠然とした悩みなのでどんな切り口でもよいので良いアイデアがあればお知恵をお借りしたいです。

例えば、家事は後回しにしてリビングで子どもと存分に遊んであげるべき、など…
0859名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 19:02:41.65ID:8t+3+UjD
>>858
じっくり聞きたいわりにはざっくりしすぎ
それぞれの広さと子どもの年齢ぐらい書こうよ
0860名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 19:12:56.62ID:XX9LzuZu
>>858
廊下挟んで上下に位置する関係なの?扉かなにかでどちらも常に塞がってるの?
扉どちらも解放するのはだめなの?
リフォームしてるなら廊下の手前に扉つけ直して広くLDKにすればいいのでは?
0863名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 19:43:23.03ID:cHED//oK
どのおもちゃがリビングにあっても飽きてテレビやお菓子の要求はありそう
リビングの部屋がレアだから行きたがる気がする
テレビはリビングなんだよね?
キッチンで家事に追われるのはずっと料理しているという意味なんだろうか
0864名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:02:04.04ID:P2FQaDC4
858です。
子は1歳と3歳です。上の子は2年保育の地域のため、まだ幼稚園に入れていません。
広さは資料が見つかり次第お伝えします。体感的にはだいたい11畳と15畳といった感じです。

キッチンダイニングでしている家事は、三度の食事と洗濯物部屋干し、郵便物の片付け、ネットスーパーの注文などです。
外遊びしていないときはそれらに追われます。
容量が悪いのは自覚しています…
0865名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:02:31.25ID:3vfoNyc/
>>858
あなた面白いわー
自分が見てる映像をスキャンしてねって?近未来的ね
無理なんで、子供の年齢と各部屋の詳細カモン
0866名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:18:26.88ID:GIs01gm1
>>858
どんな間取りかは置いといて、要はダイニングキッチンとリビングが分かれてて普段過ごすキッチンが狭いって事でしょ
大型のおもちゃなんて置く必要あるかな?普段よく遊ぶおもちゃだけ少量ダイニングに置き場を作る。残りは子供部屋とかおもちゃ置き場を別の部屋に作って置く
子供の流行りの遊びは時間ある時に入れ替え制
あと終わったら一緒に片付ける習慣を付ける
こんな感じではダメかね?
0868858垢版2019/04/01(月) 20:20:31.61ID:P2FQaDC4
分かりづらくてすみません。
サザエさんみたいな昔の間取りでしょうか。そのため、扉をぶち抜くことはできません。
それぞれの部屋に扉があるので、閉めているときは様子がわかりません。
春夏は扉は解放できますが。

テレビはそれぞれの部屋にあります。
例えば、プレイルームを設けている人はどのように部屋を行き来しているのか気になります。
0869名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:24:51.25ID:+a4qBwxv
ベビーモニター置くとかはダメなのかな?
あと洗濯機の位置とかパソコンとか、そういう細かい家具の配置がないとやはりアドバイスしにくい
手書きでいいから間取りや家具の位置を描いて欲しい
0870名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:26:59.67ID:XX9LzuZu
>>868
いや、リフォーム会社に相談しなよ
たぶん50万あれば解決すると思うんだけど
だってリフォーム会社で壁ぶち抜くだけなんだから……
柱だけ残してもらって壁紙追加すればいいと思うけどなあ
0871名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:38:55.57ID:P05roT+l
子供から目が離せないのなんてあと数年じゃない?そのうち春夏は扉開放でなんとかなるみたいだし
そのために50万かけてリフォームは自分なら躊躇するし、今の間取りを工夫して使いたいってのは理解できるけどなぁ
0872名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:39:45.25ID:lQy5BV82
テレビがそれぞれの部屋にあるってことはダイニングにもあるんだからダイニングでテレビ見せたらいいのでは?
プレイルームも一応あるけどリビングに普段使いのおもちゃやお絵かきセット、粘土も文具もあるから旦那がいる休日しかプレイルームに行かない
0873名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:49:23.26ID:0vz4xa26
実家がDKとLで分かれてたけど、自分が子供の頃はどう過ごしてたのかは覚えてない
ただ、DKは食事を作る場所・食べる場所に限られてて、その部屋で遊んだことはない
テレビもゲームもリビングだったし、もっと幼い頃は手押し車とかレゴもリビングで遊んでる写真がある
相談者がどこでどのように過ごさせたいのかがはっきりしないと、リビングでもダイニングでも遊べるしグダグダになりそう
家事で放置はこちらの都合なので、放置中はテレビOK・親と遊ぶときはテレビ無しとか区別つけたらどうだろう
テレビに集中してくれたら少し目が届かなくてもチョロチョロしなくてかえって安心できるかもよ
0874名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:50:58.57ID:3vfoNyc/
キッチン部屋はダイニングテーブルに椅子?
食事しないリビングではソファとローテーブル?
一般的にこんな想像になるから床座りできるリビングで遊ぶ方が快適なような
郵便物や注文はお仕事カゴ作ってノーパソと一緒にリビングに持ち運び
キッチン作業中はリビングをモニターするカメラ付けて
0875名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:56:41.59ID:GsJZuZKO
>>864
部屋より時間のやりくりが先かも
朝イチで床をクイックル
洗濯機回しながら朝食、子供の面倒を見てもらえる間に部屋干し&乾燥機ぶっこみ
ネット注文や郵便処理は子供のおやつやテレビ時間中、もしくは昼寝中や就寝後
0876名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 20:57:33.14ID:cHED//oK
>>868
キッチンとリビング以外の部屋ももちろんあるんだよね?
それこそ外遊びの感覚でプレイルームを使うんじゃない?
お母さん、ひと段落したからおもちゃの部屋で遊ぼうか、みたいな。
ブロックやおままごとをケースごとにいれて、どうしても今日はおままごとをやりたいけどキッチンから離れられないとなれば、そのケースを持ち運んでキッチンでやるのはダメなんだろうか?
もちろん、片付けはリビングに収納するまでを片付けにして。
0877名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 21:01:17.93ID:IafrDKvw
食事の支度以外の家事を全部リビングでやればいいんじゃないの?
将来的にリビング学習させたいなら、今のうちから基本的にリビングで過ごす方がいいと思うけど
0878名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 21:05:50.29ID:0vz4xa26
>>877
同意
食事以外リビングでできることだよね、というかそれをダイニングでやってたらリビングはどういう使い方してるのか気になる
リビング学習して欲しいならそれ用のデスクをもう買ってしまって、郵便物云々やネットスーパーやらをそのデスクで済ますことはできないかな
0879名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 21:16:47.14ID:3vfoNyc/
ところでリビング学習って実質は
ダイニングテーブル学習だけどね、うちも友人の多くも
辞書や参考書広げるスペースと(母が家事してる)適度な雑音がキモではかどるんだから
0880名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 21:19:05.82ID:9FZKyFTB
リフォームして住んでるのに一番使いにくい場所はやってもらわなかったのね
0881名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 21:31:40.00ID:x7gfluTW
家建てる時に独立キッチン憧れてたけど今はあまり流行りじゃないみたいで反対されたわわかりにくいと思うけどバムとケロみたいな家に住みたかった
キッチンは匂いが映るのが嫌で食事関係のみって感じにしたかったんだけど
なのでダイニングに洗濯物を干すってところに衝撃を受けたわ
0883名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 22:34:53.37ID:5eB5Nu7v
リビング学習させるとね 大学生になってもリビングのテーブル占拠されるわよ
山積みになった教科書にうんざりするわ
0885名無しの心子知らず垢版2019/04/01(月) 22:51:47.01ID:0L36OZcs
>>868
昔の家はみんなそんなだよね。
知り合いの家も同様に昔の家リフォームしてたけど、どうやってたっけな。

料理中はリビング(もしくはどこかの一部屋)を安全にしてそこに子供置いてたんだと思う。むしろ勝手に飛び出さないようにゲートとかつけて。
それでも心配ならモニターつける。
それ以外の作業はリビングで。
0886名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 00:15:49.53ID:tXqdDkKm
>>858
食事の準備以外は全部リビングで出来ることだと思う
キッチンのある部屋で部屋干しすると臭いもつくし食事の支度をする時だけみんなでキッチンの部屋に移動してテレビ見せつつおやつ食べさせつつササッと支度して、終わったらまたみんなでリビングに移動ってことにしたら?
食事の支度に時間がかかってるなら朝ごはんはパンとヨーグルトとかおにぎりと前日の残りの味噌汁とか納豆ご飯みたいな調理の要らない簡単なものの固定にしたらいいと思う
他の食事も圧力鍋を使った放置系料理にすればタイマーだけして別室にいて、ちょっとだけ離れて仕上げして戻るとかすればいい
トイレとかで少し離れることは今もあるでしょ?
もう一年二年もすれば子供だけで別室で遊ぶことも出来るし凝った料理はそれからにしてもいいと思う
0887名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 00:55:01.94ID:/7mU+nVi
まるちゃんの家をイメージしてみた
キッチンで部屋干しは衝撃的、他に余っている部屋ないの?うちは万年除湿機で部屋干しなのでそれ用の部屋を作って入浴後に洗濯機回して寝る前に干してるよ(子を寝かせた後でも良い)
食事の支度はもっと効率良いものにして、基本的にはリビングで過ごすようにしたら良いんじゃないかな
高さのあるミニデスクみたいなものを隅に置いてパソコンや郵便物はそこでやる
子どもにもテーブルを用意したらママがパソコンしてる間は〇〇ちゃんもお勉強しようか!と言ってお絵描きやパズルをさせたり
我が家の朝ごはんは前日にセットして炊けたごはんと納豆を食べさせつつ、前日にカットしておいた野菜で味噌汁、卵焼きを同時進行で作って出来たら出すスタイル
食べたくないなら冷凍庫から食パンを出して焼く
夕飯は昼寝した時やおやつあげながら仕込む
0888858垢版2019/04/02(火) 07:25:34.00ID:hRmajOxs
皆さんたくさんレスありがとうございます
とても参考になります

こうなる事が予測できたので、複数の工務店に相談しましたが耐震の関係上、部屋を繋げることはできないと言われ諦めました。

おっしゃる通りダイニングテーブル学習、ですね
受験勉強に付き合うのは大変そうですが、学習習慣をつけて欲しくて…

キッチンにはダイニングテーブルと椅子セット、小さな二人がけソファ、リビングにはソファとローテーブルが置いてあります

冬は外だと洗濯物が乾かないのでエアコンの真下に置いています
エアコンの風が直に当たるので、幸い料理の匂いはうつっていません。以前は浴室乾燥機を使っていたのですが電気を食うため、節約のためにはじめました
カッコ悪いし邪魔ですが期間限定の事なので…

料理の時短方法、ためになります!
朝ごはんは簡単に、ですね。昼もそのような感じでいきたいです。
料理や食器洗いの間はテレビを解禁しています。

たしかに、時間の使い方を工夫すれば解決の糸口が見えそうです。
お仕事カゴも検討してみます。
0890名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 07:53:29.52ID:/7mU+nVi
うちの除湿機も2万くらいのものだけど普通に乾くよ
何より使っていない部屋なら24時間いつ干しても畳んでも良いから気が楽
子どもが寝てから畳んで畳み終わったら干すことにすれば一日に一度しか時間取られないし良いよ
うちは雨の日と冬だけ部屋干ししてたけどこのリズムが気に入って万年部屋干しに変えた
夏場の休日とか数時間で乾きそうな時だけ外干し
0892名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 10:06:31.82ID:0e7D3g6s
うちも同じような間取りの古い家、子は2歳児
K、D、L、それぞれ分かれてる
Dはテレビもあるけど基本食事のみ、家事するときはLでビデオつけながら一人で遊ばせてる
ほんと料理をちゃちゃっと作ってしまうとか、夫がいる時に家事を済ませてしまうとかそのくらいしか対策ないのかなぁと思ってる
勉強するようになったらDに学校関連のものを置けるようにしてそこで勉強かな
0893名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 12:32:36.09ID:cx/NqMbH
そう考えるとトトロみたいな家って子供に優しくないね
0895名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 15:01:56.15ID:U9KiIo+g
子には優しいでしょ楽しみの宝庫w
子育てする母親に優しくないだけで…
0896名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 15:52:05.60ID:yxx7j0AX
おかあさん病気明けで田舎で家事育児大変だよね
いい父親だけどさ
0897858垢版2019/04/02(火) 16:57:42.72ID:wTCAMBYh
なるほどです。除湿器は隙間だらけの部屋でも効果ありそうなら導入検討します

さまざまなご意見ありがとうございました。
いただいたレスを何度も見返し、環境が良くなるように工夫していきたいと思います。
0898名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 18:32:32.57ID:jlDKXdMH
相談です。
マンション住まいで隣人とは10年前からのお付き合いなのですが、隣人の子A君(小2男児)が我が家の家の中で遊んで門限を破ってしまいます。
我が家は犬を飼い始め、まだ子犬で遊び盛りなのでA君とじゃれあって遊んでいます。A君には上に3姉妹がいるのですが既に疎外感があるらしく我が家で遊ぶのが楽しいようです。
A君ママが家の中に入ってくるのに気付くと全力で連れ戻しに来て物凄く謝ってきますが正直迷惑でもなく相手してくれて丁度いいや〜と私は気にしていません。

長いので一旦切ります
0899898垢版2019/04/02(火) 18:33:27.83ID:jlDKXdMH
続き
A君の門限が16時45分のチャイムが鳴るまでと決まっているのですが最近17時過ぎまで粘ります。こちらも人の子なので声かけはしますが引っ張って放り出すことができず、案の定帰って怒られてる声が聞こえ心苦しいです。
向こうの親は必ずお邪魔してすみませんと毎回謝ってきますが、内心家の中に入れてほしくないと思っているでしょうか?玄関外で会って挨拶→わんちゃん撫でていい?と言われ無視することができません。私は迷惑な隣人でしょうか?
0900名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 18:50:06.62ID:x+bWWlqW
>>899
あなたが家に入れることよりA君が約束を守らないことに対して怒ってるんでしょ?
自分なら頻繁すぎるなら正直入れて欲しくないとは思うけど、そんな内心なんて当事者しかわからないからここで聞くだけ無駄
あなたがやれることは門限近くになったら声かけすることだけだし、迷惑だと感じるようになったら突然急用を思い出したりして家から出てA君を追い出すくらいしかできないんじゃない?
0901名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 18:56:19.25ID:tQD3kL9g
「お母さんとの約束を守れない子は犬と遊ばせない」ぐらい言って良いと思う
0902名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 19:28:03.57ID:dQzxgol8
時間守れないなら遊びに来ちゃダメだよ、と言って
時間になったら犬と一緒に隣の家まで行けば良いので
子どもの言うことに負けてたらお隣さんとの関係が悪くなるだけだと思う
万が一他で何かあって門限に帰ってこなくても、あなたの家に行ってると思って探さなくなっちゃいそうだし、リスク管理と言う意味でも門限は守らせた方が良いと思うよ
0903名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 19:32:47.58ID:iBBRAcgG
子供同士遊ぶ案件でなければどうなのかな
よその子招き入れてるただの隣人って犯罪の臭いするけど
門限守るのは最低限のルールだよ
守らないような子が急にこのおばさんにいたずらされてた!って言い出したらどうするのかな
または犬にかまれた!!とかトラブルの温床じゃん
しかも行かせてる親も親なんだけど
0904名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 19:38:03.78ID:XWMtwu9F
怒られるのが嫌で引き止められたって嘘つかないとも限らないしね
子どものいない親しくない家に、子どもだけで遊びに行かせるのはちょっと勇気いるわ
男の子だからまだ良いんだろうけど、女の子だったら完全アウトな気がする
0905名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 19:38:17.63ID:XtYtQeHL
>>899
あなた自身に子供がいるわけではないんだよね?
子持ち同士の付き合いでもないし正直なところ入り浸りにはしたくないだろうね
私は気にしてません、じゃなく門限に遅れたら叱られてるのが分かってるんだから時間通りに帰しなよ
>>903
親は行こうとしてるのに気付くと全力で止めると書いてあるよ
0908名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 20:50:00.66ID:C0i4EEQw
でも端からみたら、
何であの人は門限を諌めもせず来たらホイホイ入れちゃうの?
子供いないのに…何かよからぬ気でもあるんじゃない?
犬をダシに子供を連れ込ませてるのはあの人の方かもよ
なんて邪推されてもおかしくない時代
0909名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 20:57:23.22ID:1pWXWsJf
ちょうど4月だし「もう小学2年生だからお約束を決めて守れるよね。16:45になったら必ず家に帰ろうね。守れるなら遊びに来て良いし守れないならもう遊べないよ」的なことを決めるのは?
0911名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 21:02:11.95ID:tXqdDkKm
どうしても帰らないなら別室のケージに入れてしまうとかしてもいいと思う
ルールを守らない子は段々逸脱してきて勝手なことをするようになるかもよ
0912名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 21:14:08.85ID:WpIneWKS
10年の付き合いで犯罪呼ばわりは無いわwwww
でももちろん、門限の時間にはちゃんと追い出すべき
0914名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 21:25:47.85ID:iBBRAcgG
なんで草?
今や声かけるだけで犯罪者だよ
子供同士交流ないのに家にあげる隣人なんて、犯罪者と同じでしょ
親がいい顔してないのわかった上で子供そそのかして自分の利益得ようとしてるんだから
唆してないって言い張っても世間はそうは見てくれないし、善悪わからぬ子供に判断させるな
犬とか関係ないでしょ
0915898垢版2019/04/02(火) 21:31:44.70ID:jlDKXdMH
レスありがとうございます。
うちに子供は居ません。A君が赤ちゃんの頃、上のお姉ちゃん達を数回預かったことがあるのと互いの義両親とも世間話をする仲なので信頼されてると思っていましたが>>908みたいに思う方もいるかもですね...
A君は家に入ってもリビング以外には侵入しませんしトイレも一旦帰って自分の家で済ますよう言いつけられているようで良い子です。
>>909を実行してみます
犬の散歩に20〜30分かかるのですが最近A君が一緒に行きたがります。30分近所を連れ回すのはやめた方がいいですか?
0917名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 21:38:11.94ID:mYyF1Uer
なんかあった時に責任取れるなら犬の散歩でもなんでも一緒に行ったらいいよ
0918名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 21:45:48.76ID:cbs0XSXO
自分なら、安全な場所のみを15分くらい回って終わり〜と一旦家に送り届けて
残り15分で犬の好きなところへまた向かうとかするわ(もしくは逆)
おばさんの身体は一つしかないから犬から目も手も離せない状態で
君に何かあったときに対応できる自信がないって言って分かってもらう
0919名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 21:48:09.82ID:cbs0XSXO
ちなみに自分が子供のころにすれ違う自転車に驚いた犬のリードが足に絡まって転んで骨折したことがある
0920名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 22:20:26.76ID:Rkq5RfOk
>>915
散歩はいつも何時頃に行ってるの?
1645以降に行ったらどうだろう
散歩時にその子に何かあったら責任取れないし
0922名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 22:38:31.23ID:4aWb/hfL
>>915
門限守らせるのは当然だけど、外だと事故のリスクもあるからね
もしも何あった時に責任とれる?
信頼だの義両親ともはなす仲だのいってるけど信用なんて一瞬で失われる可能性もあるからね
特に子供のことだと
そこまで仲がいいなら送りついでにお母さんに散歩行ってもいいかとかきいてみたら?
あと家に上がり込んでることとかも色々話せばいいのに
0923名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 22:58:32.94ID:wIUGv5AD
お邪魔先のトイレに行かさないんだから結構厳しめのお母さんなんだと思う
私もそんな感じだった
そういう人は入り浸らせる行為が好きじゃない
早く帰した方がいいよ

散歩は犬よりその子主体(散歩時間短くするとか、子供でも安全安心なルートにするとか、粗相の処理の時も子供の目を離さないでいられるかとか)で動けるなら行けばいい
0924名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 23:00:17.79ID:tXqdDkKm
いいか聞かれればいいとしか言えないよね
綱を持ちたがって強く求められたから一人で持たせたら離してしまって脱走とか強く引かれて転んだり、たまたま何かに驚いた犬が飛びかかって転ぶとか考えればきりがない
転んだ先に車が来てとか家の中にはない危険がたくさんある
動物を飼ってる人の中には自分の飼ってる子だけは違うって思ってる人が多いけど結局は獣だし、保護者が側にいない状況で家にあげて触らせること自体どうなんだと思う
0925898垢版2019/04/02(火) 23:10:43.45ID:jlDKXdMH
上の中学生のお姉ちゃん達と散歩中に偶然会い、お喋りしながら帰るというのがよくあるのでA君から見ると一緒に散歩しているように見えて羨ましい!となるみたいです。
ですが一緒に連れて行くのは避けた方がよさそうですね。
上のお姉ちゃん達の幼少期も含め、懐いてくれるのは可愛くて甘やかしてしまいそうなのですが他所の家庭との付き合い方を勘違いさせても本人に良くないですし程々にします。
隣人のママさんが内心「躾の方針もあるから迷惑!甘やかすなら関わらないで!」と思っているのではないかと不安になったので...
いずれ夕方は友達と遊ぶようになるだろうし暫くは散歩は17時以降にします。
0926名無しの心子知らず垢版2019/04/02(火) 23:35:21.64ID:ucwQJCf0
対応を見直す気になって良かったけど
>>898を読むとこれからは少し意識に加えといた方がいいと思うことがある。
と思ってたら>>925に書いてあるね、隣人ママの内心にそういうの少なからずあると思う

物凄く謝ってくるというがそれで、いけないって言ってるのにもったくもう!と思ってるよ
約束を破る息子が悪いんだけどお隣さんもいつまでも加担するのやめてくれないかしらって
10年の信頼や可愛がってくれるから強くも言えないだけでモヤモヤしてるかも
悪感情ってささいなことでも積もると拗れるからよそ様の子だという一線は忘れない方がいいと思う
0929名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 03:27:35.19ID:FU08VJlZ
>>925
こんな時代の5ちゃんだから人間不信の塊みたいな意見しか出ないけど
私は素敵なお付き合いだと思うよ
お隣のお母さんとそのまま話しあってみたらどうだろう
0930名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 06:44:02.11ID:dOBtBVvp
>>926
門限を守らせるようにすれば相手のお母さんの気持ちや態度が変わる可能性もある
とにかく門限は相手の家庭のしつけなのだから守ってあげてね
0931名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 07:39:48.02ID:GtjN3E3v
私もお隣と話し合うのいいと思う
一度犬も連れて子供を送りがてら17時頃に家に行ってみたら?
その時今度からは時間を守らないと犬と遊べないと言うとか
一緒にお散歩行きたいっていってるけどどうでしょうか?とか話してみて
0932898垢版2019/04/03(水) 07:49:03.98ID:sydQCdyN
レスありがとうございます。
今朝ゴミ出しでA君ママと会ったので少しお話してきました。
いつもニコニコ家の中に招いて相手してくれるけど本当は迷惑なのではないか、何か壊したりしていないか、放置子と思われたらどうしよう等と思っていたそうです
上の3姉妹と比べると家の中ではかなり暴れん坊将軍だそうで...
全然そんなことないですよーと話しつつ散歩の件をさりげなく伺ってみましたが、「お邪魔になりませんか?まだまだ落ち着きないので...」という返答だったので遠回しに断りたいのかなぁと勘ぐってしまいとりあえず連れて行くのは辞めます。皆さんレス有難うございました。
0933名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 07:54:04.72ID:TaXiGHn6
>>932
やんちゃ男児は何をするか分からない(急な道路飛び出し等)からね…
お疲れ様でした
0934名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 08:14:00.80ID:S0meP4YX
>>932
相手のお母さんは迷惑に思ってるんじゃなくて、迷惑かける事を心配してるだけだと思う
私も自分の子が毎日他所様の家に入り浸ってたら、回数減らして早く帰るように言う
相手が歓迎してくれてたとしても、常識的にダメな事だと思うし
親しき仲にも礼儀ありだと子供に教える
私も子供の頃、隣のおばさん大好きで毎日遊びに行って親に怒られた事がある
隣とは親が学生の頃からの親友で仲良くて、でもやっぱりダメだと言われた

トイレだって、男の子は汚すんだよ
びっくりするくらい汚す
家に帰れる距離なら帰って来させるか、親が付き添ってないと他所のトイレは使わせられない位汚すのが心配

迷惑かけるのが心配なだけで、可愛がって貰えるのはありがたいと思ってるよ
ご近所さんが良い人で良かったと思ってると思う
0935名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 09:22:31.15ID:LMZOrgot
トイレに帰らせるくらいだから、迷惑かけたくない気持ちが強いんだろうね
子供が何かしでかしたらと心配で
家に招く時間はトイレに行きたくなったら終了くらいでいいと思う
もし門限になったら、犬の散歩ついでに外に送りに行ったらプチ散歩ができたように思ってくれるかも
0936名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 10:10:15.79ID:zlK+ciP9
マンションのお隣さんなんでしょ?
外まで送りに行く必要なくない?
0937名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 10:18:38.97ID:S+WpYseu
迷惑だから、迷惑だからって言う人、本当は自分が迷惑だからやめてくれってのが本心なのわからないのって凄いよね
0939名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 12:34:21.05ID:2/GJEgHW
トイレでわざわざ帰宅させるような人だから、犬の散歩は、子どもがうっかりリード離して犬が逃げたらどうしようとか心配なのかもしれない
0940名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 12:40:42.61ID:aZYzM6XG
相談者宅に行ってるのがわかると親が連れ戻しにくるのに、トイレしに自宅に帰ってまた出てこられるの?
都合良いとき行かせてるのか、トイレに戻っても母不在とかなの?
0941名無しの心子知らず垢版2019/04/03(水) 20:58:36.65ID:WUSqTTGv
迷惑という人の本心は自分がそう思うからだろとか
人間不信だの門限破らせてるのに素敵なお付き合いとか
他家とダンゴ状態のどっぷり垣根なし助け合い?
みたいな暮らし方がデフォなのは文化水準お察しって感じ
またはカントリーライフ
0944名無しの心子知らず垢版2019/04/05(金) 22:31:29.13ID:y1ZEV/o0
相談です

小3の息子が1年前からとあるスポーツの選手コースに入っています
週5通って土日も全部練習に費やします
どのスポーツも選手コースは大変かと思いますが朝も早く夜も遅く、下の子もいるので体力的にもしんどいです
長期休暇も合宿などで旅行も行けません
お金もかかります

それほどしても良いくらい子供がそのスポーツを好きだったり、
才能があるのなら親も頑張る気になるのですが、
子供は休みの日や夜遅くでも練習でチームメイトに会って楽しく過ごせるのが好きなだけのようです
そのスポーツがテレビでしていても見ないし、興味は薄いようで、
上手くならないだろうなと親でさえ思います

もちろん家で自主トレなどの練習もしません
同い年で凄く上手い子を試合で見ると、塾に行かせたい学年だし、辞めた方が良いのではと感じます

子供がやる気なさそうな時に辞めないか、と聞くと泣かれます
お気に入りの友達が来てない日はダラダラしていて、
友達と離れたくないだけではと思います

スポーツをしてれば普段得られない経験はたくさんあると思うのですが、
家族の疲労を考えると割に合わない気がします

辞めるなら早い方が良いでしょうか
それとも本人がやる気のうちはキリよく小学校卒業までやるべきでしょうか
0945名無しの心子知らず垢版2019/04/05(金) 22:44:14.17ID:uor7eVnc
そこにしか友達がいないわけではないよね?
子供は辞めるか辞めないかと聞くと、辞めないと言い張る生き物だと思ってる
家族が今までどれだけ協力していたか、そして今後は無理なことを話してもいいんじゃないかな
それでも納得いかないなら、まずは回数を減らして他の事をやらせたらどうかな
執着が薄くなればそのうち完全移行できると思う
0946名無しの心子知らず垢版2019/04/05(金) 22:51:22.50ID:ZpLcQSTy
>>944
プロを目指してるの?
辞めたらいいよ
ヤル気ないやつのためにそこまでする?
0947名無しの心子知らず垢版2019/04/05(金) 23:01:58.27ID:kgFzUC8j
回数減らす、少しお休みして様子をみる、ぐらいから話してみてはどうだろう
0948名無しの心子知らず垢版2019/04/05(金) 23:05:32.90ID:mdNnJfmO
>>944
選手コースからは離脱して、趣味程度に続けるという選択肢は全く考えてませんか?
0949名無しの心子知らず垢版2019/04/05(金) 23:25:41.07ID:KtvfxDhe
>>944
中受予定もしくはそのスポーツのせいで著しく学校の成績が悪いなどありますか?
なければ続けさせてあげたらと思う
これから小6くらいまで友達関係はとっても大事だし地元の中学なら引き継いでいく可能性もあるし

一番の理由が家族の疲労ならきちんと話して自分で出来ることはやる、家族に感謝する、勉強も自主的に頑張るなど続けるためのルール作りはどうかな?
0950944垢版2019/04/05(金) 23:27:35.82ID:y1ZEV/o0
レスありがとうございます

友達は学校にもいるし他の習い事にもいます
ただこんなに長い時間一緒に過ごすから特別なんだと思います
合宿も本人からしたら楽しいお泊まり会だと思います

子供から辞めるとは言わないものなのですね
舅などは「行かないって言わないだけ偉い」、
旦那に相談しても「行きたいなら行かせたら」
このような感じなので私の都合で子供のやる気を止めるのに罪悪感が凄いです

少しずつ減らして執着を無くすのは良いかもしれませんね
プロになれるなら、と一時は夢に思いましたが子供の態度を見る限り親が自分の予定をメインに動いて、
なんでもしてくれる現状を勘違いしていて、精神的にも無理だと感じます

ちなみに選手を辞めて習い事レベルにするとしても場所と先生は変わらないので、
辞めた子は習い事ですら来なくなっています
うちも辞めたら他のスポーツに変えると思います…
0951944垢版2019/04/05(金) 23:37:13.95ID:y1ZEV/o0
>>949
ありがとうございます
成績は悪くはないけど良くもないです
どんどん難しくなるとついていけないかもと感じます

勉強は嫌いなようで、今までは勉強しなくてもスポーツをしてるから仕方ない、練習が遅くまであるから仕方ない、で私も旦那も許してきました
それで余計に練習に行きたがったり、スポーツに逃げてる気もします
0952名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 00:13:34.34ID:TpYP0LkM
>>951
中受の予定がなくて、進学予定の中学にその部活があるなら、頑張って続けたら花形になれるんじゃない?
成績が中くらいならそっちで活躍するのもいいかも
中途半端な気持ちで辞めてしまうとその部活にも入りたくないだろうし、別の部で1からやり直しも大変だし…
勉強頑張らせたい!上位校狙わせたい!というならスッパリ切り替えなきゃ無理だろうしね
0953名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 00:19:44.15ID:dUPv41C+
継続は力なり
嫌だと言わずに続けられるって凄い事だよ
明らかに成績が下降しているとか
中受する訳じゃないなら続けてみたらいいと思うけどね
0954名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 00:32:37.36ID:qkfrpW+7
>>951
競技にもよるけど、プロやオリンピック選手になったところで、普通のサラリーマンレベルに稼げるのは年に1人いるかどうかだろうし、人並みに勉強したほうがいいと個人的には思う
都内とか中学受験が主な地域なら尚更
一生練習費用と生活費もってやれるなら別だけど
子どもにかかわる仕事してるけど、よほど嫌なもの以外、子どもはみんな習い事を辞めたくないって言うよ
辞めるとけろっとしてたりするから、真に受けずに強制終了でも、フェードアウトでもたぶん大丈夫
0955名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 07:13:11.63ID:lyuQdJL4
スポーツって継続してやってると、就活で武器になるからやってても損はない気がする
小中高大と続けてやり抜いた人は皆その根性が認められて良い企業に就職してたな
マーチレベルの大学だけど
勉強そこそこでスポーツを頑張るでも良い気がするけど
親に辞めさせられたみたいに思われないようには気をつけてね
0956名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 07:29:05.93ID:+ZXQgFNI
それがスポーツだから、しゅうとさんや旦那さんは甘いんだと思う。もしそれが鉄オタとかアイドルの追っかけだったら許さないでしょ
でも、自主練しない、練習中も本気じゃないって時点で、趣味と変わらないよね
そのスポーツのコーチにとってはいいお客様になっちゃってる
そこをどう捉えるか
たしかに親に辞めさせられたっていうのはトラウマになるだろうから、本気を見せるまで休部とかはどう?
0957名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 07:35:10.74ID:+ZXQgFNI
956続き
うちの子はマイナースポーツのスポ少で
将来はそれでプロになる、とかいう割には
家でトレーニングとかしないので
やはりあまり伸びなくて
でもマイナースポーツなのでチームでは威張ってられるという感じ
中学受験させることにして塾に行かせてて
両立できなくなったらスポーツの方止めさせるつもりだけど、本人はどう思ってるか

なので相談者さんの気持ちよく分かる
0958名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 07:35:37.50ID:6nM+wZJd
無理矢理辞めさせたり、休部させても、余計にダラダラするだけで
こんなことなら続けさせておけばよかった、と後悔する未来が見える
0959名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 07:38:37.20ID:BqoSpPZY
ちょうどゴールデンエイジくらい?
他の優秀な選手を見て自分の子はダメだ…とあなたがもどかしい気持ちも分かる
伸びる時期は人それぞれ、しかもそのスポーツで一生を過ごすと決める時期でもないし中受の予定ないなら続けたらと思うけど
小3でそれだけ一つのことを継続するだけでもすごいこと
どんな友達と仲良くなるかって大切だよ
ゲームや漫画でダラダラ過ごすよりよっぽどいいと思うけど
この先を考えても男の子はスポーツを続けて損はない気がする
コミュ障の引きこもりニートの道だけでも防げるw
その代わり続けたいなら…と条件を出すとか
勉強も頑張る、家の手伝いもする、家族に感謝する

うちの夫は才能なかったみたいだけど続けてたおかげで大学スポーツ推薦、大手企業にもそれで入った
>>955おっしゃる通りマーチレベルだけど
0960名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 07:45:59.79ID:4sHbwqOR
一番の問題は母親が体力的に辛いって事だよね
下の子にもしわ寄せが行き過ぎてるのも良くない
舅や夫は続けさせればいいと言うけど、送り迎えや家事育児を具体的に手伝ってくれるわけじゃないんだよね?
お母さんがきついからとかこの日は下の子ちゃんの用事があるからとか理由をつけて定期的にお休みの日を設ける事は難しいのかな
中学校の部活も週休2日が導入されたと聞くし
0962名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:09:04.37ID:R1qUrQfA
上の子の習い事を続けながら、下の子にも同じだけのことがしてあげられるか?で考えたらどうだろう
兄弟で同等のサポートがしてあげられるラインがその家庭に見合った限界じゃないかな
書いてる感じじゃ今のままじゃ難しそう
0963名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:22:53.84ID:7VqGjBxL
ウチの子5歳から小5まで続けたスポーツの習い事あったけど 今大学生でその頃のお友達なんて誰もいないよ
よほど狭い地域ならあるのかもだけど小学生時代のお友達なんてその時代だけのお友達なんじゃないかな?
ここに書き込んでる奥様方も小学生の頃からのお友達っていらっしゃるの?
0964名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:25:48.75ID:WFVzcX8d
>>963
小学生のときに出会った友人5人といまも仲良しだよ
中学にも高校にも大学にも友達はいるけど
0965名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:27:23.79ID:6nM+wZJd
小学生当時の習い事仲間とも繋がってるし、
ずっと続けていた習い事を通して、新しい友達ができていったよ
0967名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:38:03.34ID:pjXdLH7y
家の近くの一番近い公園が新興住宅街の中にある公園たまに遊びにいってるという話をそこの町内のママ友にしたら、
私は気にしないけど管理費払ってるから他の地域の人が来るの嫌がる住民もいるよと言われました
そんな風に考えたことがなかったので驚いたのですが、やはりそれが常識なのでしょうか?
今新興住宅街には必ず公園がありますがあまり利用しない方が良いですか?
0968名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:38:31.48ID:srUvOsRa
>>963
ここは育児版なので奥様方と呼びかけられても…
育児しているパパも祖父母もシンママもいるよ
0969名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:43:31.40ID:BqoSpPZY
小学生時代の友達とそのままって意味ではなく、どんな友達と付き合うかでその後の人格形成に大いに影響あるよねって話

それは置いといて
確かに母親の負担が大きくきついなら仕方ないよね
0970名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:43:47.88ID:M5wR/rkN
>>967
大型マンションだと開放公園を造るのが義務付けられてる
戸建て住宅地の場合にその義務があるのか知らないけど、新しい入居者と元々の住民との交流の場という意味合いがあると思うよ
0971名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:43:54.98ID:wnwz9w5r
他の家族のサポート割合を増やすための話し合いをしたら?
本人が楽しくやってるんだし親から一方的に辞めさせるのは子にとっては辛いよね
それで塾なんて入れさせられた日には怠学が目に見えてるよ
長く続けることは将来その子の自信にも繋がるし大人になってもストレス発散に使える場合が多い
選手になれないなら意味がないという価値観は危険じゃない…?
0972名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 08:46:34.64ID:Jc3WAV6H
小3なら今はまだ勝ちたいとか上手くなりたいとか思えない年齢だから仕方ないよ。
日数減らしたら?
でも練習が遅くまであるから勉強しなくても仕方ないというのは
親はそういう方針で良いわけね?
うちも毎日送迎だけどあくまで勉強は基本で出来ないなら休むよ。
一度家族で話し合ってみた方が良い。
0974名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 09:04:22.09ID:bv4Xwkji
>>967
マンションに開放公園ついてるけど他の人がきてるとか気にしたことないな
近隣の子との待ち合わせに使ったりしてるわ
同じような公園も多いし

住宅だとまた違うのかな
もし住宅住みだとしても、騒ぐとかマナーがなかったら嫌だけど普通の遊びしてたら気にしないと思うわ
0975名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 09:10:16.84ID:4sHbwqOR
>>967
公園の看板に「◯◯公園 管理・△△区公園課」みたいなのが書いてないかな
自治体運営の公園なら全く問題ないと思う
もしその住宅地の自主管理の公園なら混み合ってる時は遠慮するかも
0976名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 09:19:48.02ID:i2CUB4wM
>>975
その町内のママが払ってるって言ってるんだからその町内の管理じゃないのかな?
0977名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 09:25:48.03ID:4sHbwqOR
>>976
あ、そっか
ごめんなさい
個人的にはあの人よそ者だよね?来てほしくないな〜みたいに嫌がる方が問題かなと思う
住民以外お断りって規定もないんだろうし
住民の子供達で賑わってる時は遠慮して空いてる時は行ってもいいように思うよ
0978名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 09:51:52.30ID:14hkgL7M
うちもある習い事で、楽しいから、習い事でしか会えない友達に会いたいから、で通ってたけど、3年の途中でヤル気スイッチが入ってあっという間に習い事でしかトップクラスになったよ

ただ、うちは一人っ子で私も送迎とか苦じゃないからで、金銭的にも体力的にもきついなら、やめるのもありかと思う
うちも別の習い事やめるとき泣いてたけど、意外とすぐけろっとしてたわ
0980967垢版2019/04/06(土) 10:35:15.84ID:BkQuNrBj
ありがとうございます
そこの公園は住民専用ではありません
こちらの意見を聞きそんなに気にしなくて良いのかなと思いましたが、ママ友自身がそう思っている可能性もありますよね
言い方としては管理費もそうだけどよそ者にきてほしくないという言い方が強かった気がします
難しいですね
0981名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 10:41:40.91ID:1zSUL0+8
管理費って公園に関してだけ別途払うものもあるの?
そんな管理費、子どものいない家庭とと揉めそうだけどそれも含めて理解して引っ越してくるもんなの?
0982967垢版2019/04/06(土) 10:50:20.36ID:BkQuNrBj
管理費の一部を公園にあてているということだと思います
0983名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 10:52:09.54ID:IYKurkVN
子供の有無なんて管理費に関係ないよ
マンションで1階の住民でもエレベーターの管理費負担しなきゃいけないようなもんで
0984名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 10:56:00.70ID:WEgv2QjE
何のスポーツでも続けた子のメンタルはすごいなと大人になって思うよ
夫、義兄、実弟、会社の後輩などを見ていて思うけど大学や社会人までスポーツを続けていた人はちょっとのことじゃ凹まないしメンタルも肉体もそうでない人に比べたら強い
いちいちクヨクヨしていても仕方ないことをよく知っているしストレス発散も上手いなと感じる
夫のように中学で投げ出してきたようなタイプは弱くて扱いづらいわ
私も同じ状況なら辞めさせようか悩むと思うけど、引きこもりニートと天秤にかけたらずっとマシ
友達がいるから続けたいのなら、続けるための条件(勉強、家での整理整頓や準備など)を出す
0986名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 11:03:48.89ID:1zSUL0+8
管理費の一部を公園にあてている程度なら利用しちゃいけないなんてことはないと思うけど、
ママ友自身がそう思ってるから利用して欲しくないんだろうね
最近の新興住宅地だと入り口が限られててそこに監視カメラもあって安心とか謳ってるから、そういう意識が強いのかもしれないし
0989名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 12:25:07.19ID:BkQuNrBj
スレ立てありがとうございます
すみませんでした

ママ友のような意見の方が少なく安心しました
そこの公園は控えて様子見ます
ありがとうございました
0990名無しの心子知らず垢版2019/04/06(土) 14:36:21.55ID:jKBoSVQT
選手コースの相談者です
お返しが遅くなり申し訳ありません

たくさんのアドバイスありがとうございました
どなたの意見もうなずけるものばかりでどれが正解とも言えないですが、
一つ「家にいてもダラダラ、ゲームになる」というのは今まさにそうです
とりあえず上のレベルに行けないとか難しいことは考えずに、
子供の健康のためと思って続けてみます

今後下の子が同じスポーツをしなかった場合や成績がどうしようもなくなった時にまた考えてみます
その時はまた相談させてください

これにて締めます。ありがとうございました
0992名無しの心子知らず垢版2019/04/08(月) 00:19:39.95ID:AwpScLCd
スレ立て乙です
埋めがてら相談させてください

先日、子の一歳の誕生日に母方の伯母と従兄妹から連名でプレゼントを頂いたのですが、そのお返しについての相談です
普段遠方に住んでいるので、この一年は長期休暇の際に数回会ったくらいの関係です
頂いた誕プレというのは有名子供ブランドの服+小物で、開封してすぐにお礼のメールと子が小物を持っている写真を送ったのですが、
後で気になって公式サイトで価格を調べたところ定価で2万円超えていました…
いつもブランド店では服を買わないので一万円いかないくらいだろうと思っていたら予想以上で、どうお返ししたらよいか悩んでいます
因みに、従兄妹は結婚していますが今のところ子梨なので従兄妹の子に何かお返しというのはできないです(もちろん生まれたらするつもりですが)
また、実母に相談しようにも、実母からの誕プレは私がお願いした5千円くらいの商品だったのと、伯母とはあまり仲が良くないため
この話をしたら余計に仲が拗れちゃいそうで何も言えてない状況です

同じように親戚から高額なプレゼントを頂いたことがある方がいればどのようなお返しをすべきかアドバイスを頂きたいです
0993名無しの心子知らず垢版2019/04/08(月) 00:26:06.67ID:ZgZTwsWH
>>992
連名ってことは伯母さんと従姉妹、それぞれが1万円包んでるのかな
であれば半額返しで5千円のものをそれぞれに贈るとか
ちなみに992と伯母さん、従姉妹の関係は良好?
あと伯母さんがお母さんのお姉さんなのか、お父さんのお姉さんなのか知りたい
0998名無しの心子知らず垢版2019/04/08(月) 06:10:13.36ID:gli3vpCc
誕生日プレゼントに半返しなんてしたことないわ
お金包んで送られたわけじゃないよね?
こういう時のためにお中元とかお歳暮ってあるんじゃないかな
1000名無しの心子知らず垢版2019/04/08(月) 07:56:25.86ID:fYrwGGzR
>>998
お中元お歳暮は一度始めたらやめるきっかけがなく延々続くからオススメしない。

自分は5千円ずつカタログギフトとかにするかな。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 10時間 5分 1秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況