>>124
…!目から鱗です
確かに、夜泣きと深夜ハッスルが始まってから、私が眠れてなさ過ぎて朝起きれず7時に起こしそびれて
8時や9時になってしまうこともまれによくあり、そんな状況を2〜3週間続けてしまいました
そして1回目の朝寝を長めにさせてしまって、かつ夜までずっと起きているということが多かったです
たまに16時頃に抱っこ紐で30分程度外で夕寝しましたが、夕寝できていない日は寝ぐずりが早く18時台には寝てしまったりしていました
ということは今は、
就寝〜夜間覚醒@→昼寝
夜間覚醒@〜夜間覚醒A→夜の睡眠前半
夜間覚醒A〜朝→夜の睡眠中盤
午前中の長い朝寝→夜の睡眠後半
夕寝→朝寝
となってしまってるんですね…
夜泣きで寝てなかろうが朝を一定の時間に起こすのをやめてはいけなかったですね
毎日ではないとはいえ、ネントレ以前の問題でお恥ずかしいです
ちなみに今日は20時半に就寝し、授乳後布団に置きトントンのち側で座って見守り(触れない)で自力で寝ました
明日からの数週間は昼間外出の予定もありますがそれらの日以外は6時半起き、朝寝短め、昼寝長め、早めに寝かせる、を続けたいと思います
あり得ない失敗とは思いますが、睡眠ってなかなかの難しいんですね
周りのママには「寝る時間なんて決めてないよ?!」と言われることも多くネントレする方が神経質みたいな向きもあり
何もしなくても寝る子もいると思うとやるせない気もしますが、個人差なので仕方ないですね
長文乱文すみませんでした