X



トップページ育児
1002コメント447KB
ヤマハっ子保護者会 part53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しの心子知らず垢版2019/09/23(月) 09:10:00.37ID:P8IYA0tJ
>>1
乙です
友人が静岡旅行に行った時‥‥
食堂でウ二丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
神戸では驚くことじゃないみたいですよ。
0003名無しの心子知らず垢版2019/09/25(水) 14:47:15.22ID:b2r1Sj4l
転勤で、長くお世話になったヤマハ音楽教室をやめることになりました。
講師にお渡しするお礼の品、何が喜ばれますかね?
0004名無しの心子知らず垢版2019/09/25(水) 15:01:46.21ID:nt/SHR1K
>>3
商品券
0005名無しの心子知らず垢版2019/09/25(水) 15:26:03.08ID:nQMlchZ9
非常にもやもやする
まだ2年目のグループ、講師が微妙なので何人かの親で愚痴ることもあったけど、そのなかの1人が個人レッスンだけ講師を変更できたらしい
夏休み前から個人レッスンだけ代わっていたみたい
事後報告にもやもや
0006名無しの心子知らず垢版2019/09/25(水) 15:46:40.84ID:uZHpPLWK
>>5
講師変えるってデリケートなことだから、事前に他の人に言って、何であの人だけ?とか万が一騒ぎになったら嫌だからなんじゃないの
0007名無しの心子知らず垢版2019/09/25(水) 18:40:53.07ID:XUTI/0PJ
>>5
グループは、何人いますか?
むしろ、グループって辞めなかっただけ感謝かと
0008名無しの心子知らず垢版2019/09/25(水) 20:13:30.13ID:lQs+TCHW
>>5
グループを抜けずに、ちょっとでも環境をよくしたい、
で苦肉の策だったのかも
時間が合わなくなったとかなんとかと
あなたもゴネてみたらいかが
00095垢版2019/09/26(木) 08:23:37.99ID:G90JoQ/y
グループは全員で8人です
子どもがまた、自分自分自分タイプでかわいくないんですよね


その曲わたしとっくに終わったー
えーまだ右手しかひけないの?簡単にひけたよー
00105垢版2019/09/26(木) 08:28:51.59ID:G90JoQ/y
自分の子どもは出来ると勘違いしてるようで
先生が決めた発表会の曲に他と差をつけられたことが講師を代えようとおもった原因らしいです
みんなそれぞれ違うテキスト使用していますがそれも自分だけレベルの低いものしかもらえてないと

散々愚痴っといて水面下なのね
0011名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 09:11:03.23ID:IGEvcabp
>>9
>>10
ヤマハはグループが醍醐味なので多いのは良いけれど、8人もいると大変そうですね

講師が微妙なのは9も思ってるの?
9が講師のことを信頼してるなら気にすることないし、9も微妙と思ってるなら同じように変更すれば?
8人なら全員個人みるのは大変だから時間などいろんな言い訳はしやすいよね
0012名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 09:23:13.68ID:m5o/i7NN
>>10
その親子が気に入らないんだね
そういうの伝わってると思う
事前に相談とかされなかったのも当たり前
0013名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 12:34:26.48ID:SujxK6iT
前スレでグループと個人の先生をきえる話題を読んで、シナリオを書いたんですね

わかります。
0014名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 15:12:28.08ID:jYSZD7r+
>>13
きえる→かえる
ですよね?
グループだと、他のお母さんがたに相談なしで突然辞めたり(これは辞めてないけど)とかあるあるじゃない?
なんでも創作だと思わないでw
0015名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 17:18:39.25ID:YP/CXqx/
そんなことでもやもやするんだね。
私にはどうでもいい話に思える。
事前に知らされていても知らされていなくても>>5には何の影響も無いんじゃないのかな。
0016名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 17:38:28.51ID:ZQuD2ItK
自分より格下だと思って蔑みながら愚痴聞いてた身としては抜け駆けされて悔しいんでしょ
0017名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 18:26:58.33ID:qgsEDtWS
もともと仲良し同士で組んでるわけじゃないしたまたまそのメンバーになっただけなんだから個人レッスンをどうしようが気にならないな
むしろ報告してくれることの方がびっくりしちゃった
普段から交流の多いグループなのかな
0018名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 18:45:29.14ID:QNVb1zfB
単発ID がまたねぼけたこといってる。
宗作とばれたくないんですね、わかります。
0020名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 18:54:21.99ID:LF16gT7B
自分の子の環境は親が整えてあげないと、だと思う
抜け駆けと思ってるならちょっとめんどくさい人だね
0021名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 19:58:47.02ID:EknhaiF5
子供のこと思ったら仲良しこよしじゃやってけないよ。
00225垢版2019/09/26(木) 20:46:39.21ID:G90JoQ/y
いろんな意見ありがとうございます
抜け駆けという言葉も一瞬よぎりましたが、ずっと一緒に愚痴りつつも水面下では既に交代していたの?とモヤモヤが消えませんでした

元々嫌いというよりは今回のことを聞いて一気に嫌になったのかもしれませんね
行動に出せたその親はたしかに偉いか

愚痴ってましたがうちは代えるほどではないので様子見します
その親からのLINEに子どもはグループも先生も大好きだから個人だけ代える選択をしましたと書かれていました
0023名無しの心子知らず垢版2019/09/27(金) 11:36:03.17ID:nWwYxcH3
>>22
本当なら、相手やグループがこのスレ読んで
疑心暗鬼になって、グループ崩壊乙

シナリオ、お疲れ様でーす
0026名無しの心子知らず垢版2019/09/28(土) 09:50:10.16ID:TX4PQ/ev
ヤマハ行ってる人がここ全員見てるとでも?
それに普通フェイクいれてるでしょ
病んでますなー
あ、私は>>22じゃないからね
0027名無しの心子知らず垢版2019/09/28(土) 11:25:59.45ID:ouQZZmTk
アフリカ豚コレラ発生国から無許可輸入 ベト人逮捕 香辛料をかけてバナナの葉で巻いた野趣溢れる豚の生肉10s 「自分で食べるために…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563864396/

アフリカ豚コレラが発生しているベトナムから豚肉を無許可で輸入したとして、
ベトナム人の留学生が警視庁に逮捕されました。
肉はアフリカ豚コレラに感染していた疑いがあるということです。

逮捕されたのは、埼玉県川口市に住むベトナム人の留学生です。
0028名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 07:24:00.28ID:va35N7V9
グループでlineって結構してるもんなの?しかも先生抜きなの?

うちのグループで作ったら、なんの話題もなく放置されそう。
0029名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 08:02:20.99ID:ECp7487W
>>28
お子様の学年は?
うちは、幼児科の時はまったくやとりがなく
(発表会も幼児科は歌のみ)
ジュニア(うちは総合)の一番最初のグループの発表会前に、衣装の打ち合わせや別教室での練習などのために連絡先を交換しようとなり
全員元々ラインやっていたのでグループラインをすることにした
0030名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 09:06:40.84ID:CuQ+WQvq
>>29
2年生です。

衣装の打ち合わせなんて先生主導で短時間で決まるし、別教室の練習も先生から連絡くるだけで保護者同士で連絡取り合う必要が感じられない。

先生の方針によるんだろうけど、それもアンサンブル発表会の時期だけじゃない?他の時期も何が用事があるのかしらん?宿題はかどってる?うちの子の練習しなくてさーとかそういう日常会話してるのかな、と思って。
0031名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 09:22:30.10ID:ECp7487W
>>30
衣装、ドレスとかではない楽器店?
うちのほうは基本ドレスとかでしかも完全なおそろばかりだから、親主導
また、ラインを作ったって講師にも伝わった時点で(どう伝わったかは忘れた)
講師からの連絡事項とかも、一人きいた時点で
講師からも全員に伝えてくださいってなる
あと、グループの雑談系はヤマハに限らず親の性格にもよるから
話題を振る人がいなければ、そのまま動かないし、いればスタンプだけとかでもみんな返事してるね
0032名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 09:27:45.86ID:JTtZLvTq
>>30
アンサンブル発表会の衣装の相談が主だね。
たまに個人レッスンの日時の交換の相談もある。
低学年の頃は、子供が宿題の内容をよく理解していないときに他の保護者に相談することもあった。
会話するのは用事があるときだけで、雑談は無い。
0033名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 10:15:56.85ID:b8nr4ROe
>>28
作って連絡事項がある時以外は放置が一番良い距離感かと思う。
発表会の衣装や先生へのお礼どーする等のやりとりはやっぱりラインが便利。
0034名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 21:31:07.08ID:va35N7V9
>>31
女の子はおそろのドレスにするけど、スマホで先生おすすめのドレスと小物をみんなでみて、サイズ確認してまとめて注文するのに30分もかからない。
0035名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 21:54:53.02ID:3TKQWTv/
グループラインに講師も加わるのが普通なの?
なんかぶっちゃけ話し辛くない?
0036名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 22:29:46.51ID:JTtZLvTq
>>35
誰も普通だって言ってないし、講師がグループラインに入ってるっていう話はまだ一つも出てないよ。
>>31は講師はグループには入ってなくて、講師から聞いた話を他の保護者にグループラインで伝えるって話だと思うよ。
うちの場合、講師が入ってるグループと、保護者だけのグループの2つを使い分けてる。
0037名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 22:38:53.25ID:ho+n9mhd
>>36
うちも講師が入ってるのと入ってないのと二つだよ
講師が入ってるほうは全体連絡とか
0038名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 07:07:32.36ID:pJCqx9AF
>>34
講師がそこまで介入するのは、私はちょっと嫌だな
J専?

>>35
31だけど、うちは講師は入ってない
0039名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 07:57:12.59ID:nLadpXDU
>>38
>>34はむしろJ専以外で親があまり熱心じゃないから親の負担軽減のために先生が衣装の候補を提案してくれてるのかな、と思った。
うちの周りだとJ専は衣装選びも熱心で凝ってる。
ドレスよりもキラキラピカピカ派手なダンス衣装の方が多い。
J専のイベントの中で、アンサンブルの曲に合う衣装をあれこれ探して選ぶのが一番楽しいかも。
うちの先生は衣装には一切口出ししないな。
0040名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 08:40:23.31ID:0aRyor1q
>>39
どっちなんだろうね?
私のイメージとしては、J専の講師のほうがすべて曲とドレスまで一致させます、ってかんじで、曲ごとにこれにしますって指定なのかと思っちゃいました
0041名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 14:03:41.81ID:FsSU9xeg
>>38
一応J専。
先生が介入してくるのは親の負担軽減だと勝手に思ってたけど確かめたことはない。

うちの子はエレ専なんだけど、発表会のたびに衣装の足回りについてチェックうけるから、そういう配慮もあるのかも…
0042名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 16:45:09.26ID:mcJwJnI9
>>26
フェイクいれる知能のあるひとは、こんなアホなこと書かないだろw

シナリオ自演、単発ID 乙カレー
0043名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 16:55:59.07ID:mcJwJnI9
衣装なんて、J専かどうか何て関係ないありません。

各特約店、講師、地方、保護者により、変わってるだけです。 

ネタがつきると、J専出したいんですね。
わかります。
0044名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 17:17:02.52ID:aWg9+vTG
>>43
地域や楽器店によって違いはあるだろうけど、うちの楽器店ではJ専の方が衣装に凝る傾向があるのは本当だよ。
J専以外だとお揃いだけど普段でも着られそうな服で出るグループもあるけど、J専でそういうの見たことない。
J専はキラキラなダンス衣装が多いけど、J専以外はそういうのあんまりない。
あくまでもうちの楽器店では、って話だけど。
0045名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 17:38:45.46ID:KNQ3fx92
>>44
だから、そこの楽器店の話でしょ
派手なのはJ専関係ないですから
趣味や地域等々てすから
0046名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 18:58:41.49ID:cjkZQ3V9
ここに現れるめんどくさい人物リスト

音教おばさん
わかりますおばさん←New!
0047名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 19:20:57.44ID:3G44x5pd
そりゃJ専のが本気度高いんだから衣装やその他にお金や時間を使うでしょ
それは全国的にそうでしょがよ
0048名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 19:50:27.60ID:aWg9+vTG
>>45
違うよ。なんでそうなるの?
うちの地域のうちの楽器店ではJ専とJ専以外で違いがあるって話だよ。
0049名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 22:38:03.54ID:+rKUJYsY
>>45
話し噛み合ってないから放っておきな
自分が何指摘されてるのか、分かってないから
0050名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 23:24:11.30ID:RfQbLgA1
ふーん、うちの楽器店ではJ専以外よりJ専の方が衣装に凝る傾向があるけど、>>43>>45によれば全国的にはそうじゃないってことだよね。実際どうなのかな。
>>47は全国的にJ専の方が衣装に凝るって言ってるみたいだけど。
0051名無しの心子知らず垢版2019/10/03(木) 07:07:04.75ID:BYoisWwV
>>50
全国的にどうかなんてアンケートでも取らないと分かんないし誰にも答えられないと思う
楽器店によって違うことの一つ、でいいんじゃない
ヤマハあるある
0052名無しの心子知らず垢版2019/10/03(木) 09:50:46.93ID:DoC+l2Hf
>>50
凝るってどういう風に
こちらのJ専は楽器店の区分けエリア?で一学年1クラスしかないから派手とか凝るっていうよりは、正装、お高そうってイメージ
J専だから、という先入観もあるからだとも思うけど
0054名無しの心子知らず垢版2019/10/03(木) 12:42:32.32ID:VaC/GX2X
うちの楽器店ではグループ発表会は上は白、下は濃色、白靴下に黒い靴と決まってる。
学年が高くなると曲にちなんだ小物を着けるグループもいるけどね
(タンゴだったら赤いバラとか、結婚がテーマの曲だったら花嫁のベール風髪飾りとか)
J専だからどうのってのはないな
0055名無しの心子知らず垢版2019/10/03(木) 12:52:05.38ID:TU8UMo7D
ttps://www.yamaha-ongaku.com/music-school/music_school/course_4-5/hennyu/

幼児科編入用レッスンって初耳
0056名無しの心子知らず垢版2019/10/03(木) 14:06:10.33ID:Xi45Co9N
>>55
お友達がいたりして途中から入りたい人にはいいね
いったん個人に移ったけどやっぱりグループが良かったって人とかにも
今までは2年間メンバー減ることはあっても増えることはあまりなかったけど、人数維持できるかもしれないね
0057名無しの心子知らず垢版2019/10/03(木) 21:56:11.52ID:9tupTO7e
>>55
幼児科で始めたということは、そのうち小学生向けもできたりして。J専編入レッスンとか。
0058名無しの心子知らず垢版2019/10/04(金) 07:31:31.31ID:FojznQGK
>>55
公式みると幼児科が5月開講のみで、秋組がなくなっているんだよね。
秋組をなくすかわりに、12月までなら補講して編入、ということなのかと思った。
いいんじゃないかな。
秋組がない楽器店だと、春の入会を逃すと何ヶ月も待たなければいけなかったし、
5月開講のJ専に入るために、半年別コースでつないでとかあったし。
0059名無しの心子知らず垢版2019/10/04(金) 07:43:22.28ID:Y1VqhBfM
生徒を増やす方法、収入を増やす方法をいろいろ工夫してるんだね。
YJPCも参加者を増やすためにいろいろ変えたみたいだしね。
0060名無しの心子知らず垢版2019/10/04(金) 08:15:52.01ID:QvNJtYA1
むしろ今までできなかったのがびっくりだけどね
何十年これでやってきてたの
0061名無しの心子知らず垢版2019/10/06(日) 21:27:28.17ID:hdIxRtfG
もうすぐ初めての発表会があります
子供は幼児科です
親はブラウスに膝下スカートくらいな綺麗目で大丈夫かな?
先生に聞いてもあいまいで
お父さん達の格好も教えてほしいです
0062名無しの心子知らず垢版2019/10/06(日) 22:38:57.52ID:1ur0HL1D
>>61
うちは大手で毎年大ホールで4日間あります。
保護者の格好は、結婚式レベルの人からスーパー行くレベルの人まで様々です。
出演者も見にくる保護者も多いのでわちゃわちゃしていて、何着ていっても誰も気にしない感じです。
0063名無しの心子知らず垢版2019/10/07(月) 07:09:56.74ID:U1amRMFE
>>61
うちも62と同じ感じです
ちなみに、お子様自体はどんな格好ですか?
子どもたちがラメラメキラキラとかの舞台衣装なら親の服とか全く覚えがないくらいだけど
全体が上が白下が黒みたいなところだと
親の服とかも目立ちそう
0064名無しの心子知らず垢版2019/10/07(月) 08:10:59.32ID:Y9RpaFbA
子供はお揃いのTシャツくらいのカジュアルな格好です
結婚式出席のような方もいらっしゃるんですね
そんなに難しく考えず綺麗目な格好でいこうと思います
ありがとうございます
0065名無しの心子知らず垢版2019/10/07(月) 10:23:04.54ID:lSKB6HN3
グループ発表会じゃあ、きれい目くらいで十分だよー
有名ホールの全国コンクールじゃあるまいし
0066名無しの心子知らず垢版2019/10/07(月) 11:51:29.16ID:/eQ3c+2T
うちは、公共のホール丸2日貸し切りで10部くらいに分かれてやる楽器店だけど、
なかよしは親も子供と一緒にステージに上がるので、入学式っぽい感じの
華やかなスーツの人が多い。
幼児科以降は親は観客に徹するので、普段着の人が多かったよ
0067名無しの心子知らず垢版2019/10/07(月) 20:33:24.99ID:/bqJjmD7
うちの子の楽器店も親の服装はカジュアルだったけど、さすがに短パンサンダルは悪目立ちしてた。
0070名無しの心子知らず垢版2019/10/08(火) 00:34:57.02ID:m13cglNo
>>69
そうなんですね
夏で幼児科1年目だと発表できる曲が限られすぎてないですか?
0072名無しの心子知らず垢版2019/10/08(火) 07:19:35.45ID:hxCQSIlN
>>70
うちは夏に発表会の上、コースによっては1年目から参加。幼児科が終わる前から楽譜渡されて練習はじめる。
0073名無しの心子知らず垢版2019/10/08(火) 07:22:53.98ID:D4stz25u
>>70
うちは夏ではありませんが
幼児科二年目からで二年目は歌
ジュニア一年目からエレクトーンです
0075名無しの心子知らず垢版2019/10/08(火) 10:09:46.06ID:IiprpLB/
幼児科さん親子が、振り付けらららミュージックを歌って、司会の人が
元気よくありがとうございました。
さぁ、それでは今から始まりでーす
が、うちの楽器店のデフォ
0076名無しの心子知らず垢版2019/10/08(火) 14:36:02.93ID:hxCQSIlN
>>75
うちもそれあるw しかもうしろでぷっぷるの着ぐるみが怪しげな踊りを踊っている。
0078名無しの心子知らず垢版2019/10/08(火) 19:59:04.40ID:UuWeiMKW
ちょっと宗教のイベントっぽいよねと思ってるのは私だけではないはずw
0079名無しの心子知らず垢版2019/10/08(火) 21:08:01.88ID:D4stz25u
>>78
ヤマハサゲの人?
そもそも宗教のイベント知らないんだけれど
具体的にどんなの?
幼児科の子の場合は
おかいつ系のファミリーコンサートとか
幼稚園の音楽会のイメージたけど
0080名無しの心子知らず垢版2019/10/08(火) 23:52:46.18ID:fxnCwycH
一曲会場で歌っただけで宗教?
本当に幼児科の発表会に参加したことあるのかしらね
0081名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 21:37:24.64ID:9LJLj0Lx
幼児科の発表会で子供に渡す為のミニブーケを用意すると義母が言っていたのですが、みんな用意しているものなのでしょうか?
浮くようでしたら会場でてから渡してもらおうと思っています
0082名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 00:41:24.47ID:2JcipSp9
終演後なら会場で渡してもらってもいいんじゃない。
悪目立ちはしないと思うよ。
0083名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 05:39:20.17ID:5HlHT6K9
別に悪目立ちはしないよね。
うちの楽器店は個人発表会ならもらっていない子の方が珍しい。
グループでも舞台の下から渡すとかじゃなければ別になんとも思わない。
むしろ幼児科さんなら微笑ましいくらいかな。
ただ他のグループメンバーいる前での受け渡しは、
羨ましくてごね出す子がいないとも限らないので終演後が吉かな。
0084名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 07:52:21.92ID:vOUxJ1iF
>>81
グループ内では、なにか統一で渡したり
講師に何かしたりはしますか?
うちはグループ内で集合することがあるので
そのときには持たせないようにしています
また、楽器店、会場によってホール内での花などの持ち込み受け渡しなど禁止のところもあるので、引換券をいただくこともあります
0085名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 23:44:45.36ID:Jpk5udCR
ありがとうございます!
娘のクラスは親の会話がほとんどなく挨拶くらいなのでそんな話し合いも全くありませんでした
衣装も先生が決めてました
お花渡しても大丈夫そうですね
終演後に目立たないように渡してあげようと思います
0086名無しの心子知らず垢版2019/10/14(月) 23:48:00.53ID:g5fH+Tul
>>55
遅レスだが、引越でレッスン先を変えたら、引っ越し前の所よりかなり進んでて、娘が戸惑ったので、先生から提案があってそれ受けたわ。
現在幼児科なんだけど、レッスンの進め方など全然やり方が違って、ビックリしたわ。娘は今の方が楽しいらしくてよかったけれど。
0087名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 13:14:38.60ID:WwN1EGpB
JOCレコーディングセレクション、もうやらないの?3年で終わった?
0089名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 20:34:06.63ID:a0EhIPmp
>>88
ありがとう!
ヤマハは、今年は告知も、なーんにもしていないみたいだったから、もうやめたかと思った。
公開を楽しみにしています!
0090名無しの心子知らず垢版2019/10/29(火) 01:17:58.42ID:X8f/d2To
テキストが新しいものに変わる時(収録曲の変更)、2年目でも変わるものなのかな?
幼児科1年目なんだけど、2年目のCDとDVDだけ先に入手したい
0093名無しの心子知らず垢版2019/10/30(水) 20:50:53.34ID:kRRBL4QR
そんな物先に入手してどうするの?
あんまり早くからやらせると宿題として出る頃には飽きちゃうよ?
0094名無しの心子知らず垢版2019/10/30(水) 23:48:59.87ID:1nP+rFDy
中古品で安く済ませたいだけだと思う。
いま中古品を買って進級時には買わないことにしたいけど、進級時に収録曲が変わっていたら新品を買い直すことになるから、収録曲が変わることがあるか知りたいってことかと。
0095名無しの心子知らず垢版2019/10/31(木) 00:50:56.13ID:Ukeks9fq
本人じゃないのになにをゲスパーしてるのかと
それとも本人さん?
0096名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 09:14:56.05ID:LPT+h7EX
別スレで(あえて書かない)
エレクトーンをディスってる人はヤマハに子供がいない、もしくは途中で辞めたんだろうと思っておく

あと、うちはJ専ではないけど、結局J専にいくくらいの家は、どっち専でも両方もってるよね
0097名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 09:20:50.23ID:DvTPxW5g
>>96
あやかーちゃん?
気を遣って「エレクトーンかっこいいね」とは言うけど内心は…だな
0099名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 09:44:09.97ID:i9YfCHH7
うちは私のピアノがあるのでそのままピアノ専ですが
エレは未来がない、と書いてる人いたけど未来って何
ピアノやってて未来があるのはピアノ人口の何%だよって話
10数年経てばほとんどの家でピアノもエレも置物になるのに
未来ってもしかして小学校の伴奏レベルの話?
0101名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 09:45:51.72ID:DvTPxW5g
未来って楽器そのものの未来の話なんじゃないの
ドリマトーンもアトリエも消えたし、エレクトーンも無くなるかもよ
0102名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 09:47:10.55ID:KzByG+0P
エレクトーンに嫉妬ではなく、結果出してる子の親に嫉妬でしょ
わざわざ名前出してるところがね〜
誰も出してないのに悪意すごいわ
0104名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 09:49:21.79ID:f6KTdCR+
むしろこれからの時代、コンピュータで音楽を作ったり演奏したりする機会の方がありそうな話だし
エレクトーンの経験は大いに役に立つと思うよ
0105名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 11:24:50.25ID:pIGPqNFT
あんまりこの論争には参加したくないけど、作曲なら別にエレクトーンじゃなくても打ち込み、pc色々方法あるし、究極は紙と鉛筆あればできるから優位性というほどものがあるかどうか

楽器としてはピアノ→エレクトーンは楽に移行できるけど、逆が難しいことを考えると万能性があるのはピアノだろうね
0106名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 12:36:10.20ID:5oGW3nXB
うちはピアノ専攻だけど、エレをディスる人の心理は謎ですね。
趣味なんだから、自分が好きな楽器をやればいい。
他人の趣味にケチつけるのはなぜなの?
0107名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 12:39:09.05ID:JyjuodEc
>>105
楽に移行できるってあなたの経験?
私はピアノは上級曲まで弾けるけど、エレクトーンは弾けないなあ
ベースが無理だなー
年もあるかも笑
0108名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 12:43:48.89ID:ZGxRMOJ3
>>107
そうw自分の経験でしかないけど。

ベースはなんとかなる。

指はどうしてもここで何度も言われてるように、エレクトーンでしか練習してないとふにゃふにゃ指にはなると思う。
ベースは練習できるけど、指の力の入れ加減と脱力はエレ→ピアノは難しいと思う、個人的にね
0109名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 12:44:59.52ID:JyjuodEc
>>106
同意
ヤマハ親でないならまだ分かるけど、ヤマハで選択肢としてあるのに謎すぎ
0110名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 12:47:01.97ID:zGqe9KS5
エレクトーンで作曲を学べるとかは分かるけど、エレクトーンの奏者としてエレクトーンの操作を極める?となると別にエレクトーンでなくて良くない?って思う
機種リニューアルしちゃうと別物だし
0111名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 12:47:58.76ID:GwbgIgiN
>>105
ほんとそれ
エレクトーン→ピアノはマジ無理
まずタッチ弱いし指先で表現することができないもの
0112名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 12:49:42.87ID:qeX8maqf
>>110
え、奏者だけってあり得なくない?
エレ奏者って自分でアレンジするの当たり前じゃない?
0114名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 12:55:17.74ID:zGqe9KS5
作曲家の人(テレビの挿入曲とか)って作曲の仕事の時そもそもエレクトーンで作曲してんの?
0115名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 13:05:48.99ID:BfdoD8dy
この話題、またループだね
エレ嫌いのスレまだあるのかな?
そちらへどぞー
0116名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 13:17:16.05ID:7d6PAyDk
>>97
呼んだ?
ピアノかっこいいよー
ごまかせないからすごいよ
ちゃんと弾ける人が羨ましい
エレクトーンは一人でもリズム付けて楽しく弾ける
のがいい
リズムとずれたらおしまいだけど
0117名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 13:24:43.89ID:zGqe9KS5
リズムに合わせてって機械とのアンサンブルだよね
それをソロのコンクールで認めるってなんかなー
0121名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 14:38:11.37ID:wu11vkHP
>>118
小室さんはEOSのイメージキャラクターになって企画開発にも携わったり、特注のピアノ作ってもらったり
YAMAHAと関わりが深いよね
2000年代に入ってからのライブではSTAGEAを弾いてたこともあるそうだよ
0122名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 14:45:01.33ID:07ybyJRF
作曲家の村松崇継さんは、ヤマハ音楽教室時代はエレクトーンやってましたって言ってた。今、エレクトーンのテキストに村松さんの曲のってるよねー。
0123名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 14:48:59.01ID:xCov3udw
ヤマハのIR資料みてみればわかるよ
エレクトーン縮小の理由
エレは好きだよ。ピアノはピアノ、エレはエレ、弦は弦、管楽器は管楽器のすごさがある
比べるなんてできません
0124名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 14:51:16.45ID:cb5sTs83
規制でurl貼れないんだけど、鈴木ミカさんという作曲家の方がブログ書いてるよ

ヤマハのエレクトーンが作曲の勉強に向いている3つの理由
>エレクトーンというヤマハのオリジナル楽器に触れていたことは、作曲家として音楽を作っていくための大きな力をくれたと思います。
0125名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 15:08:58.09ID:ZGxRMOJ3
>>119
まぁ、本人が好きなので良いかと

ある程度の人の演奏とか発表会動画見せたら参考になるんじゃない?

ただ、私の主張としてはピアノの方が潰しがきくとは思う
エレクトーン選んでからピアノに移行するのは難しいと思う
音大も有り得るならピアノが良いと思う
0127名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 15:29:25.00ID:nEo3ozx5
うちは自宅にピアノあってエレクトーンまではという感じなのでピアノ一択
幼児科の下の子がピアノ使って練習してたらレッスンでエレクトーン恐怖症になってしまった
感覚違うらしくて苦戦してる
個人的にはエレクトーンやってみたい
0128名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 16:13:16.96ID:lyee6O5v
>>127
うちも自宅にあるのは鍵盤重めのグランドなので、ピアノ一択。
でも子はピアノやめたいと言うので、幼児科終了と共にやめるかも。

子供も教室で弾くエレクトーンとタッチの差が気になるようでしたが、「軽く押しても音は鳴るけど、ピアノと同じく下までしっかり押して弾いていいんだよ」とアドバイスして解決しました。
0129名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 17:14:35.30ID:pVA+898X
中学の同級生にエレクトーンしかやってないのに、合唱コンクールのピアノ伴奏立候補してやりたがるのがいて、影で『めっちゃ下手くそ』と叩かれてたのを思い出したわ。強弱の付け方が下手くそだったからなんだけどね。

私はエレクトーンやってた人で、楽器としては楽しいと思うけど、進化する度に対応しないといけないから、娘にはやんわりピアノ勧めたい。
音色楽しむとかならシンセ買えばいいだけだし。
0130名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 17:43:08.72ID:onQCBAPC
>>129
ピアノやってても下手くそが立候補したら叩かれるに決まってるじゃん
私はエレクトーンだから立候補やめたのにざまあって気持ち?
0131名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 17:56:00.44ID:0LETERO7
うちは幼児科終わったら個人教室に行くつもりだったけど、子供がピアノもエレクトーンも両方やりたいと言うからJ専にします。
ピアノ専攻だったらエレクトーンはスタンダード?カスタムじゃないやつでもいいですよね?
0132名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 18:06:54.07ID:oiRJMuGO
>>131
両方の個人レッスンをとるの?
ピアノ専攻でエレの個人レッスンをとらないなら、自宅にエレは無くても大丈夫だよ。
うちのクラスは全員ピアノ専攻で、エレを持ってる人は一人もいないよ。
EFアンサンブルでペダル鍵盤も使う人は、ピアノ個人レッスンでアンサンブルの曲も(エレで)レッスンしてもらったり、レッスン室を借りて練習したりするみたい。
0133名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 19:01:37.92ID:0LETERO7
>>132
個人はピアノだけのつもりです
エレクトーンはグループで弾いてもらえばいいかなって
家にエレクトーンがなかったら、操作が分からなくないですか?
0134名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 19:04:16.91ID:0LETERO7
J専は難易度の高い曲をやると思うのですが、レッスンだけで覚えられるレベルなんでしょうか?
エレクトーンのことは全くわからないので的外れな質問かもしれません
0135名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 19:09:03.36ID:gYvbXXJV
>>133
ピアノやるならグランド欲しくなるからお金はとっておいてください
アンサンブルとかでエレが必要になったら中古で買えばよろし
0136名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 19:09:49.44ID:gYvbXXJV
>>134
グループレッスンのエレクトーンはピアノで練習すれば余裕
アンサンブルはうちはレンタルしてる
0137名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 19:41:49.97ID:xHSNp3S1
>>132
>>135
J専何年目くらいですか?
うちは、総合だけどピアノ専もとうとう、レジストを足でとか
あと、たまたまうちはエレ専との混合だから
グループ発表会でも、足ベース付きでできるけど
J専で全員ピアノ専だと、誰かしら足ベース付けてとか結局エレクトーン買っちゃったとかない?
0138名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 22:28:24.65ID:phBJgtg9
>>133
エレの操作はグループレッスンで教わって覚えられるよ。

>>134
アンサンブルコンクールでは難しい曲やるけど、エレの操作じゃなくてリズムや音程(和音)が
難しいんだよね。リズムや音程は家のピアノで練習できる。
エレの特殊な操作って、ペダル、ボタン、フットスイッチ、アフタータッチぐらいだけど、
ペダル鍵盤以外は家では操作するマネだけして、グループレッスンで実際に練習すれば
何とかなるよ。
ペダル鍵盤を弾くのはたいていグループ内で一人だけ。家では自作の紙鍵盤で練習して、
レッスン室を借りて練習してる。
0139名無しの心子知らず垢版2019/11/01(金) 22:33:25.24ID:phBJgtg9
>>137
中学年です。
>>132にも書いたけど、ピアノ専攻でもペダル鍵盤を弾くことはたまーにあるけど、
誰もエレを買ってない。
エレ欲しいなーと思うけど、置く場所がね。
自宅練習用にペダル鍵盤だけで音が出るものがあればいいのにな。
0142名無しの心子知らず垢版2019/11/02(土) 08:07:09.67ID:JPJ7w8jx
>>140
>>141
なぜか、誤送信してたらさらに二重投稿されてた

やはり。J専だとピアノ専でもかなり使いますね、
レッスン室借りるお金と時間を考えたら
部屋やお金に余裕がある家なら買うのもわかりますね
0143名無しの心子知らず垢版2019/11/02(土) 12:00:16.84ID:F4Qy8ngB
質問させてください
幼児科ぷらいまりーホームワーク3の巻末にあるホームレパートリーの
「のはらでおどろう」についてなんですが、
三段目の左手のフェルマータ部分の「ラド♯」を
皆さんのお子さんはどのような指番号で弾いていましたか?
0145名無しの心子知らず垢版2019/11/02(土) 14:38:29.42ID:MbOfB+I5
ID変わるけど >>144 です
シレー ドミー でした
0149名無しの心子知らず垢版2019/11/05(火) 21:38:10.89ID:5rNKcqu0
総合1年目エレ専男子ですが今度個人発表会がありベースも少し使います。
靴は何かおすすめとかありますか?
バレエシューズ等を準備して練習でも履いて練習、当日は普通の靴を履いて行って出番の前に履き替えるのがベストでしょうか?
服装は黒ズボンに白シャツの予定です。
0151名無しの心子知らず垢版2019/11/06(水) 01:40:17.94ID:cGf88qha
>>149
基本的に靴底が薄いシューズが良いようですよ。エレクトーンのコンクールに出てくるような子たちはほとんどそういう感じのシューズです。
特にクラシック系ならバレエシューズのような薄くて柔らかいもの、ポピュラー系(速弾き)なら上履きのような薄くてしっかりしたものが良いようです。
いずれにしても、慣れるために発表会の前から履いて練習した方がいいです。できれば、普段のレッスンや自宅練習でも履いておいたほうがいいと思います。
エレ専は、曲の雰囲気によって衣装が変わるので靴選びも面倒ですが、黒のバレエシューズが一足あると割とオールマイティに使えると思います。
発表会、がんばってください。
0152名無しの心子知らず垢版2019/11/06(水) 04:31:06.88ID:tZwcqYX0
>>143
うちの先生は13でも良いって言ってたよ。
幼児には24の和音は難しいからって。
スラーも付いてないし。
0153名無しの心子知らず垢版2019/11/06(水) 07:59:45.26ID:d8rjA1XG
>>150
>>151
149です。ありがとうございます!
先生にも聞いてみたのですがまだ一年生ということもあってかフワッとしたお返事だったので具体的に教えて頂けてたすかりました。
黒いバレエシューズあるんですね。探してみます。
0154名無しの心子知らず垢版2019/11/06(水) 08:42:20.86ID:N3RTTLeq
>>149
うちのエレクトーン男子も、テキストとかの練習なら黒のバレエシューズです。
バレエシューズは、女子向きの甲のゴムがクロスしているものだとかわいそうなので、
上ばきみたいに一本のものを探してあげると良いです。
皆さん、ホールに着くときはスニーカーだったりしますが、本番前には履き替える感じです。
ピアノと違って特に男の子はドレスコードゆるいですから。

EFの曲はたいてい本番用のシューズで練習します。
息子はジャズダンスシューズ使うことが多いです。
いろいろな曲を弾くようになったりヒールも使うようになったりで、
フルソールよりスプリットソールが良いとかいろいろ好みが出てくると思います。
高いものではなくとも時期に合わせていろいろお試しすると良いのでは。
良い発表会になりますように。
0155名無しの心子知らず垢版2019/11/08(金) 05:01:33.65ID:OjHF3qp1
うちの子はダンスシューズ使ってる
0156名無しの心子知らず垢版2019/11/08(金) 09:39:27.85ID:VbGKbHkR
総合1年、個人月1です。もう半期終わりますが
レパートリーはどれくらいこなせました?
うちは振替がまだ残ってるのでまだ上期ですが、ららるーときたかぜが手付かずでした。
ららるー、親子で連弾したかったのに、子が乗り気になってくれませんでした。残念。
ピアノ2、難しそうですね。
0157名無しの心子知らず垢版2019/11/08(金) 09:54:40.90ID:n/4zr4V2
>>156
昔なら、終わらないのはおかしいと
罵倒されますが、
私は月1ならそれくらいで充分だと思います
0158名無しの心子知らず垢版2019/11/08(金) 11:35:58.66ID:vSHBc5zX
いたね月1でも全部おわるわふんがーの人、かと思えば月3でも終わらない!外部教材?ナマイキpgrの人もいた
月1だと先生の考え方で変わると思う終わらせるように努力する先生とそうでなくて一曲をゆっくりやる先生もいるだろうし、グループでどれくらい見てくれるのかでも変わるし
2曲残しならそこまで問題ないんじゃない
0159名無しの心子知らず垢版2019/11/08(金) 20:21:06.88ID:vSHBc5zX
前にも言われてたけど1年目は多分これくらいが目安、エレクトーンはわからない
うちの講師からは月1だとテキストは終わりませんって言い切られてる
個人発表会を見る限り、個人差あれど学年が上がるにつれ個人回数少ない子でも追加テキスト入る

月3 ピアノテキストは全部終了 子により追加テキスト
月2 テキスト全部終わるか終わらないかぐらい
月1 レパートリーは終了 子によりレパートリープラスを数曲
0160名無しの心子知らず垢版2019/11/08(金) 21:00:02.56ID:TJe/WMSA
>>159
私もそのくらいの目安かなとは思うけど
うちの講師の場合は、
レパートリーから順にやるのではなく
レパートリーは前から
レパートリープラスは好きな曲からやっていくので
どちらもほぼ同じ数で終了するので
レパートリーが終了する子はレパートリープラスも終わる
0161名無しの心子知らず垢版2019/11/08(金) 23:11:58.73ID:v/5t7shP
>>94
亀ですが90です
まさにその通りです。恥ずかしながら中古で手に入れたいものの、進級する頃には品薄&高値になるので、手に入れやすい時期に買いたいなと
0162名無しの心子知らず垢版2019/11/09(土) 16:54:35.40ID:IXLY14Qc
>>161
私も中古で買ったよ
先生もテキストは変更がないのでお下がりなどがあればCDなどは使ってもらっていいですよってアナウンスがあった
テキストは流石に買ったけど
0163名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 10:20:43.22ID:ycOFJSDv
YECファイナル見に行きたいんだけど、時間が14時〜19時と長い
年長児連れて行くから最後まで見るのは難しそうなんだけど、途中で帰っても大丈夫ですか?
座席指定だからどうかな?
0164名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 11:53:43.41ID:yufbR1OR
>>163
難しそうとはどういう意味?
基本、コンサートやコンクールは
未就学児は禁止なところが多いから
どなたかに預けるとか、
あと、年長が理由ではなく時間で無理な人もいるだろうから
それは途中で帰るのは構わないでしょ
0165名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 12:17:30.90ID:+Ym3PUO7
>>164
低学年部門は未就学児が出る場合もあるのに禁止なわけないでしょ
YECのチケット情報にもそんなこと書いてないよ
0166名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 12:50:36.01ID:gycohz2x
>>162
親切な先生で羨ましい
うちの教室はお下がりがあるって言うと微妙な空気が流れるからテキスト変わる?とか聞き辛くて

大体何年で変わるものなんだろう
確か前回は今三年生くらいの子の時に変わったと聞いたけど
0167名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 13:13:27.35ID:XQnhoPE5
>>165
ID 変わると思うから164だって書いとくけど
きちんと読んで

年長を理由にしてるのは163のほうだからです、
もしも、難しいが落ち着いてきいていられないのならですよ

あと、あなたは禁止されてないのなら
未就学児どころか赤ちゃんがききにきて泣かれても良いとお考えですか?w
0168名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 13:35:37.26ID:tPj72HE4
>>163

1日目?2日目?どっちに行くんですか?
19時だから2日目かな?

年長さんでも長時間頑張れる子もいるだろうけど、2日目だったら一般部門は飽きるかも。
自由曲がオリジナル曲オンリーだし。

途中で帰るのは大丈夫ですよ!
途中から来る人もいます。

大阪でのファイナルは今年がラストらしいので、是非お子さんと楽しんでこられてくださいね。
0169名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 14:33:35.21ID:ycOFJSDv
>>164
子供が見たがってるんですよね
騒ぐことはないと思いますが、年長児に5時間はさすがに疲れるだろうと思ってのことです

>>168
2日目です
大丈夫なんですね、良かったです〜!
大阪のファイナルは今年で最後なんですか…それはぜひ見ないと
ありがとうございます
0171名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 14:54:14.54ID:q2PSSx9e
>>169
大人でも5時間はキツいことありますよね
うちの子も同じ年の頃、自分が意思表示したものは割としっかり楽しめてましたよ

疲れてきたら休憩挟むとか、勿論無理せず帰宅するとかして良い時間を過ごせますように
0172名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 17:10:18.07ID:XQnhoPE5
>>169
>>170
年長が理由じゃないなら
後半きちんと書いてますよ


きごあと、年長が理由ではなく時間で無理な人もいるだろうから
それは途中で帰るのは構わないでしょ
0173名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 17:10:18.31ID:XQnhoPE5
>>169
>>170
年長が理由じゃないなら
後半きちんと書いてますよ


きごあと、年長が理由ではなく時間で無理な人もいるだろうから
それは途中で帰るのは構わないでしょ
0175名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 17:13:07.59ID:LdFfE096
日本語通じないね…
噛み付く人ってカッとなって推敲もせず書き込んでるんだろうな
0176名無しの心子知らず垢版2019/11/10(日) 20:26:44.93ID:Xce1ZyoK
>>169
お子さんが観たいと仰ってるなら行きたいところですね
私も観るなら低学年だけかな
結果は後日確認できますしね
0177名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 05:57:17.63ID:rfXdbcMU
楽譜が読める程度までやるとしたら
何歳スタートでいつ頃まで目安でしょうか…個人差もちろんあると思いますが

自分はヤマハ幼児科→嫌々カワイで個人レッスンで週一
モノにもならずもっと早く辞めればよかったと思っているけれど
楽譜が読めることは親に感謝してる
それで子には幼児科だけ行かせたらいいかと思ってた

ヤマハ幼児科だけでやめた知人が
大人になってからト音記号の五線とヘ音記号の五線で音符が違う音を指すのが
感覚的にはつかめなくなってたと聞いて、
目的と時期や期間が合ってないのか?と思いなおし中
0178名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 06:00:18.97ID:XR0LvtyI
大人になってから子供のグループレッスン見てたら読めるようになったから、子供の頃には習わなくてもOK
0179名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 06:30:59.74ID:jt8htvdV
>>177
読み方は知ってるけどスラスラ読めないレベルで良ければ幼児科のみで十分。
スラスラ読めるレベルなら個人差があると思うけど幼児科修了までか小1、小2くらいまで。
ただし、その後、何年も楽譜を読む機会が無ければ、スラスラ読めなくなるんじゃないかな。

それにしても、こんなこと聞かずに、期間に関しては、とりあえず習い始めて、楽譜が読めるようになるまで続ければ良いのでは?
時期に関しては、>>178が言うように、いつから習い始めてもOKでしょうね。
大きくなってから習い始めた方が期間は短くて済むかもね。
0180名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 06:57:52.71ID:rOBfLirn
>>177
ヤマハの幼児科だけ、なら意味はないと思う
ヤマハの場合は導入は
まず耳からきいて、うたって、それから弾くだから
幼児科時代は譜面をよんでいない子も多いと思う
0181名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 07:40:08.76ID:8vOdtAz0
極端な話だけど楽譜が読めるようになるだけなら親が教えればできる
先生や他の生徒と歌ったり弾いたりアンサンブルしたり、どんなことをさせたいかも考えた方がいいのでは?
0182名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 10:32:27.78ID:SKnJwByu
>>177
どのレベルを楽譜を読むというのかに寄る気もするけど、
楽譜が読めればいいならむしろヤマハの幼児科は遠回りというか、時間の無駄になりかねない。
幼児科2年間は楽譜を読むことに重きを置いていないから。
小学生になってから楽器を習えば同じ2年でも読めるようになるんじゃないかなあ
0183名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 12:14:48.47ID:lwTPFT3k
楽譜読めるようにしたいなら、幼児科経由しないで個人でいいんじゃない?
幼児科は耳から入るし、譜読みをきちんとやるのはジュニア以降だよ。
0184名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 19:14:47.83ID:hWiLx7mZ
>>179の期間に同意だけど途中でやめると忘れるから楽譜読むだけでいいなら幼児科→アンサンブルか総合で個人月1あたりにしてまったり長く続ければいいんでない
0185名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 20:23:04.34ID:NbNTDfEb
楽譜を読めるってことが希望なら、ヤマハに拘らなくてもいいんじゃないの?
特に幼児科だけなら微妙かと。
アレンジとかアンサンブルとかをやりたいならヤマハがいいけど、譜読み力を求めるなら、まったりヤマハより、まったり個人にいく方がコスパもいいよ。
0186名無しの心子知らず垢版2019/11/12(火) 20:28:37.70ID:cfs7TTjM
幼児科に今通ってるが、譜面は一応あるけど、先生の言うとおりにやるって感じで子供は譜面なんか見てないし。
譜面読めるようになりたいのが目的なら、他の人も言うように、小学生になってからの方がいいのでは?
0187名無しの心子知らず垢版2019/11/13(水) 02:39:25.31ID:pgyl/b2h
◼2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

『上級国民』がふつうダントツの1位でしょうよ〜。
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜爺を許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて5800差で現在2位。

●殺人老人飯塚に対して怒ってる皆さんどうか応援ヨロシク!
0188177垢版2019/11/13(水) 03:07:09.68ID:rx9Rsoa3
177です、皆様ありがとう。まとめてで長くなりすみません。
楽譜が読めて感謝してるのは、音楽の授業が楽だったからと
趣味で歌ったり何か楽器したりするときに便利だからでした
授業の部分、後出しになりすみません

なので学校に行く前に読めたらいいなと思っていたけれど
幼児科ではまだ読めるようにはなっていなかったか…思い違いでしたね

しかし多少聴音できるのは幼児科のおかげなのかもと思い、これも大事かなと…

楽譜が読める=旋律が浮かぶという感覚だったので
そりゃ幼児科だけでは無理ですね
本人のやる気も見つつ、再度考えます、改めてありがとうございました
0189名無しの心子知らず垢版2019/11/13(水) 07:22:28.65ID:9KnplPKx
私は幼児科だけで楽譜が読める=旋律が浮かぶようになったけど、
子供はそこまでできなかったから、個人差がありますね。
個人教室でも就学時に旋律が浮かぶレベルまで譜読みできない子が多いんじゃないかな?
小1だと、旋律が浮かぶレベルまで楽譜が読めると役に立つような授業は無いだろうし、
就学までに譜読みできることにこだわる必要ないと思う。
0192名無しの心子知らず垢版2019/11/13(水) 12:07:31.89ID:goL8qM/M
>>191
190ではないけれど、導入がそうだから
言われてもしかたない気がする
譜読みができるようになるか、に対して
ヤマハは教材自体もCDついているけれど
個人ピアノは、いちから譜読みだし
0193名無しの心子知らず垢版2019/11/13(水) 12:32:38.69ID:t1nZUFf1
指導方針が親世代と今は違うそうです。
私たち親世代は、幼児科だけでかなり譜読み出来てたよね。
今は、その時期は譜読み重視じゃない。
でも先生によっては、譜読みずいぶん力入れてくれることもあって
うちの末っ子は幼児科1年目で、かなり譜読み出来てた。
別にウチの子は優秀じゃない、クラスみんな読めてた。
上の子は、j専行ってからようやくちゃんと読むようになった。
0195名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 11:54:20.11ID:Jg7UkdaP
>>193
なるほど…時代と方針の違いも。
自分高齢だし、さらに違いそう。
学校も詰め込み真っ盛りだったからな。
0196名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 12:16:46.62ID:miTJB0fe
総合月3回とJ専って全然違いますか?
J専のグループにギリギリでついて行くか総合でそこそこついて行くか?だったらどっちが良いでしょうか
0197名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 12:56:49.21ID:tXKtT4H0
>>196
ピアノ演奏に関しては本人の頑張り次第なので、コースの違いはあまり影響しない。
ただし、先生の指導力の差が大きいと上達に影響があるので、指導力を重視するなら先生の実績を確認してコースを選んだ方がいい。

レベルの高いアンサンブルをやりたい場合や、作曲も頑張りたい場合はJ専がいい。
作曲に興味がなく、アンサンブルはまったり楽しみ、あまり練習しないメンバーと同じグループでも構わないなら、総合がいい。
0198名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 13:03:11.25ID:EfF93Cvw
総合とJ専で大きな差はグループレッスンのカリキュラム、メンバーの質、そして先生の質だからね
そちらの楽器店にあるなら総合の個人発表会聴きに行くといいよ
先生の指導でクラスのレベルが変わるしすぐわかる、J専だと先生がはずれでしたっていう可能性が総合より低くなるのでそれも強みか?

反面、>>197がいうように演奏はいい先生につけばJ専生と変わらない水準になるみたいで、実際両者が同じ小学校でコンクールかちあってなんちゃってJ専生が悲鳴あげてるのを知ってる、J専にいながら総合生に負けるのってつらいみたいね
あとJ専だとカリキュラムがきつくて3年目4年目ぐらいで脱落して総合のほうが良かったんじゃないかって子も知ってる
難しいよねコース選択
0199名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 16:59:10.10ID:MdgUMIIk
>>196
別の視点から
楽器はどれくらいのを用意できる?
J専だともちろんエリアや楽器店にもよるとは思うけど
ピアノだとグランド
エレだと、上位機種だね
0201名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 17:10:19.75ID:CWh5r+Bw
うちの楽器店はアップライトでいけるみたい
楽器店に聞いた方がいいよ
0204名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 17:29:21.20ID:miTJB0fe
アップライトピアノとエレクトーンminiです
アップライトあればJ専行けるらしいです
0205名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 17:40:55.82ID:ygyWX0zc
じゃあ相談させてください
ピアノ個人に進むつもりだったんだけど、先生にJ専を強く推されました
J専の先生は今の幼児科の先生と同じです。先生には好感を持っています
親の目からみて、幼児科の中では1、2番に上手です。また、耳も良く、和音当てや移調、調当てもすんなりできます。
歌は好きですが上手ではありません
家は戸建てで、今は電子ピアノですがアップライトなら置くスペースはあります
金銭面でも過度に負担になることはありません

ただ、両親は共働き、祖父母遠方です
3ヶ月に1度くらいは旅行でお休みしています
親はコンクール等に興味ありません
本人は新曲の練習は好きですが、レパートリーの練習は嫌いです
毎日進んで練習しているわけではありません

J専に全く興味なかったですが、先生に強く推されて迷っています
こんなに親の志が低い状態でJ専に進むと後悔するでしょうか
子供本人と相談する際に、どういうことを話せば良いでしょうか
0206名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 18:03:40.47ID:VtiA6Hjo
>>205
楽器店によると思う
うちはたぶん厳しめ
J専はグランドかカスタム必須
講師から推薦することはなく希望者のみに案内
つまりそこで熱意が試されてる
説明会では散々厳しいことを言われ、J専入るまで担当講師の個人レッスンを受けないといけない
親は小2までレッスン同伴し、レッスンは録画して家での練習もサポートするよう言われてる
0207名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 18:10:37.30ID:CWh5r+Bw
>>205
自分とこの講師が勧めてくるとなると希望者少なくて人数合わせかな
なんとなくだけどやめた方がいい気がする
0209名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 20:23:24.29ID:QedCUGDg
うちは田舎だからかそんなガチの雰囲気ない。
アップライトで問題なし。
都会のほうの総合クラスのほうがレベル上かもw
0210名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 20:30:50.83ID:JX5wBOAM
>>196
うちは総合。J専と混合のソロ発表会に参加して思ったのは、J専はやはり個人のレベルが全般的に高いけど、素人目にも息を呑むほど群を抜いて上手いと思える子は10人に1人程度だったよ
J専は子供のレベル云々と言うよりも保護者のマナーが良かったなと感じた。やっぱり熱心だからだろうね
0211名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 21:39:06.15ID:sYo7eHly
>>205
お子さんはどうなんでしょう
素質は充分あると思うので
負けず嫌いとか上手くなりたいとかあれば
J専合いそうだけど
親の気持ちをくみ取ってJ専とは言わなそう
0212名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 21:55:30.68ID:XlWgTOrG
J専はグランドピアノ必須という楽器店は
説明会などでそういう話はありましたか?
また幼児科の間も電子ピアノの家庭にはアップライト等をおすすめされたりすることはあったのでしょうか
0213名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 22:22:18.52ID:le2hSkki
親が習い事の一つとしてのピアノがうまくなりたい位に考えている場合には、J専は親にも子供にも負担が大きいから、
総合に行った方が良いと思うな。軽い気持ちで行くと後悔すると思うし、実際そういう親子は1年ぐらいで辞めて行った。

子供のフリーな時間をほぼピアノに捧げる位の覚悟があるか、将来は音楽関係に進むとかの考えがあるならば、
J専を選ぶべきだと思う。やっぱり周りに上手な子が沢山いる事は、本人にもとても良い環境だと思うし。
0216名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 22:48:17.79ID:uXPRWu4i
J専ってそこまでガチなの?
いつからそういう方針になったんだろう
アラフォーなんだけど自分が子供のころはそんなでもなかったような

J専のお子さんは他の習い事はあまりしない(出来ない)のかな
中受のための塾通いも難しい?
0217名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 22:53:13.70ID:71j7ldTV
>>205
幼児科のクラスで断トツに上手なわけでなく1、2番目に上手という程度だと、J専では楽勝で付いていけるという感じではなく、大変だと感じるかもね。

共働きだと、練習時間の確保と、レッスンに連れて行ったり同席したりができるか確認が要りますね。
うちも共働きで祖父母遠方だけど、勤務時間の融通がきくから、毎日早めに出社してその分早めに退社し、練習時間を確保してる。
低学年の頃は、ヤマハに連れて行くのはシッターにお願いしていました。

進級後も3ヶ月に1度休むつもりですか?
もしそうなら、J専はやめた方がいいと思う。
熱意がその程度だと、練習のフォローの大変さに耐えられないんじゃないかと思います。
うちのクラスではそんなに休む人いませんよ。
皆、夏休みの旅行も、レッスン日を避けて計画しています。

コンクールに興味が無いのは問題ありません。
うちも興味ないので、必須のYJPCしか出ていません。

一番重要なのは、作曲とアンサンブルをやりたいかどうかです。
やりたくなければ、ピアノ個人にした方がいいですよ。
ただ、やってみたら好きになるという可能性もあるから、チャレンジしてみるという考え方もあります。
後悔する結果になっても別にいいのでは?
やってみて合わなければピアノ個人に移ればいいよ。

子供本人と相談する際には、毎日少なくとも1時間は練習する必要があること、ピアノ個人と違って作曲とアンサンブルがあることを話せばよいのでは。
0218名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 23:13:35.98ID:le2hSkki
同じクラスにJ専、英語、体操、スイミングとか掛け持ちしている子いるけど、練習する時間取れないからあんまりピアノも
上達しないし、アンサンブルとか実際周りに迷惑を掛けている面もある。

ある程度親が選択してあげないと、どれも中途半端になるし、あれもこれもと言うと、子供も大変だと思う。

中受の話も、どちらも高いレベルで両立できる子なら問題ないと思うけど、どこかで選択する必要があるんじゃないかと思う。
実際4年を超えて大所帯のJ専クラスってあんまり見ないし、ほとんどの親子がそのあたりでピアノを続けるか、中受のために
塾通いをするかは、決めてるんじゃないかと思うな。
0219名無しの心子知らず垢版2019/11/14(木) 23:19:01.31ID:71j7ldTV
>>213
うちの楽器店では、そこまでピアノに捧げたり音楽関係に進むつもりの子は少数派だな。
メインの習い事という家庭が多い。

>>216
全員他の習い事もしてるし、半数以上が中受塾に通ってるよ。

自分が子供の頃と比べると、グループレッスンの内容も個人レッスンの進度も緩くなっていて、ガチって感じではないよ。
大変なのは、イベントが増えたから。
自分の頃は、うろ覚えだけども、毎年、発表会かJOCのどちらかを交互にやるのと、グレード試験が毎年ある程度だったと思うけど、
今はJOC、アンサンブルのコンクール、YJPC、グレード試験が毎年あるからね。
0220名無しの心子知らず垢版2019/11/15(金) 00:10:43.47ID:q53G/ztg
>>219
ありがとうございます
イベントは確かに昔より確実に増えてるんですね

今通っている店舗が割と大きめのところで、先生は「周辺と比較するとレベルが高い」と言うのだけど
特に楽器についての指定(グランドピアノやカスタムが望ましい、とか)は無くて
そこまで覚悟みたいなものも念押しされなかったからいまいち雰囲気をはかりかねてる
うちの子は今の少人数グループの中では上手いほうだな程度で、
ぷらいまりーの曲もすぐにサラッと弾けるようになるみたいなレベルにも程遠いから
ガチ勢でないと厳しいのであればJ専はやめて総合にしたいと思うのだけど
0221名無しの心子知らず垢版2019/11/15(金) 01:10:30.70ID:KYPYACL2
総合選ぶのもいいけど先生選び間違えると本当に残念なことになるからな
上の子総合の先生が本当にいい先生で、教え子さんがみんな発表会でいい演奏するしコンクールでJ専生と対等に争えるレベルにしてくれたりするんだけど、
先生によっては教え子さんがみんなつっかえつっかえで演奏してて本当にひどいから、J専検討するような状態ならそこは調べた方がいいよ

ここからは自分の話になってしまうけど、音楽関係に進むわけでなし上の子の先生なら総合でもいいんだけど、
下の子が今度ジュニアになるのにどうやら上の子の先生が次の学年のJ専を担当することになったようだ
幼児科の先生からは受験してみたら?って言われてるけどどうしよう
興味はあるんだけど下の子がJ専行ったらつぶれてしまいそうだ
0222名無しの心子知らず垢版2019/11/15(金) 06:40:45.69ID:mVCh93JB
価値観の問題だよね
うちは共働き総合月3の1年目だけど負担が大きいのでやめて個人に移るつもり
J専の子これに加えてJOCやらアンサンブルのコンクールその他イベントに出てるんだよね。よほど好きじゃないと無理だわ
中受検討しつつ他の習い事もあるしそれぞれに練習も必要なわけで、うちはヤマハにだけ時間はかけられないということで辞めることになった。やはり個人とグループ両方に時間を取られてしまうのはかなり負担だよ
ピアノは続けて行きたいし、コンクールにも出してもらえてるので個人の方はそのまま同じ先生で継続できることになった
0223名無しの心子知らず垢版2019/11/15(金) 08:29:37.73ID:jW9N1UeT
総合月3回とアンサンブル+個人で迷ってます。グレードの進捗は気にしてないけどソルフェージュはつけたい
ジュニアピアノだと30分のレッスンの中にソルフェージュも組み込むんですよね?
0225名無しの心子知らず垢版2019/11/15(金) 18:09:13.68ID:dbr+Nsye
>>223
ソルフェージュなら今は個人でもやってくれてるところ多いと思うよ
お子さんは、グループ自体はどうなの?
例えば今のところから
どっちに持ち上がりとか、全く再編成とか
あと、親やお子さんがやりたい教本や曲やジャンルなどがあるなら個人のほうが自由度が高い
総合は一応教本があるからね
0227名無しの心子知らず垢版2019/11/15(金) 22:06:11.85ID:+3aWZOmt
埼玉のミリオン楽器ってどうですか?
スタッフの評判とか・・・
家の近くにミリオン楽器と別な楽器店があるのですがどちらにするか迷ってます
0229名無しの心子知らず垢版2019/11/16(土) 06:26:53.33ID:GTujJD8K
>>200
エレ専だけど
エレはカスタム以外の人は周りにいない。
うちもだけど、アップライトとカスタムが多い。
0230名無しの心子知らず垢版2019/11/16(土) 07:27:41.22ID:DuBvh1Cd
うちもエレ専、母の使ってたグランドがあるのでピアノやる時はそれ使ってる。
エレ総合だけど、先生がJ講師でもあって、柔軟でいろいろ話も出来る先生。子供の要望でコンクールはピアノ。
発表会はエレクトーン 。個人のテキストは半分くらいしか終わらないけど楽しくやっているのでこれでいいのかな、と思ってる。
場所はど田舎
0231名無しの心子知らず垢版2019/11/16(土) 07:39:59.78ID:9wZ45Y02
>>227
ミリオンと別の楽器店はどこ?
タニタか柏屋辺りかなとは思うけど。
埼玉の楽器店といえば、ここ最近は昭和楽器がヤマハ系コンクールの全国大会に出場できるような生徒を輩出しているイメージ。特定の先生で大体J専の生徒さんだけど。
0232名無しの心子知らず垢版2019/11/16(土) 22:11:01.97ID:41J7kirz
>>223
うちは選べなくてやむなくアンサンブル+オプション月3でやってるけど、3年もしたら他の子とあまりに到達度が違ってきて、意義を見失ってる。アンサンブルの発表会の出来映えをみても、総合選べれば総合に行きたかった。
0233名無しの心子知らず垢版2019/11/16(土) 22:44:25.81ID:FpocTDNs
総合で月1と月3はもちろん、月2と月3でさえ天地の差が開くのに
全員個人月0回のところを自分一人3回やるんだもんね
あと、3年目から総合はアンサンブルの倍の速度でテキストが進むんだっけか
0234名無しの心子知らず垢版2019/11/16(土) 23:59:01.42ID:5MZazpvI
総合でも個人の回数が同じくらいの人が集まる総合がいいと思う。

総合3年目(ほぼ月1が集まるクラス、うちの子は月3)に在籍してるんだけど、個人月1の練習しない子がついていけなくなってきてる。
子どものクラスの場合、練習しない子が多くて、普段のアンサンブルなんて悲惨だよ。
個人の回数が同じくらいだと、同じ熱意を持って進めるから、事前きちんとリサーチしとけば良かったって思ってるよ。
0235名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 11:08:23.41ID:JY0dO3Jg
今って総合4年がシステムが変わってから一番先端を行ってる学年だと思うけど、総合4年までずっと月1の子ってついていけてるのかな。4年ってだいぶ難しくなってくる頃だと思うけど
0236名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 15:23:27.24ID:ROgl65xJ
>>235
うちは3年目なんだけど3年目にあがるときに出来れば月2以上入れてほしいと講師から話があって、
1人をのぞいて月2以上になった。
ただグレードの時期も個人の進捗でばらけるし、
月1の子は月1なりに、月3の子月3なりに、って感じかな。そもそもグループレッスンのアンサンブルは月1の子でも簡単だし、
EFアンサンブルはみんなそれなりに練習してくるし。
なんとかなるように回していくんじゃない?
0237名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 15:36:21.74ID:HNA9IvnO
アンサンブルママ

あの先生だから無理なんじゃなくて
あなたが母親だから無理のんだよw

ヤマハ外の個人レッスンで月1とか引き受ける先生いるのかな?w
引き受ける先生がいたとして、それこそコンクールなんて行ったら鼻で笑われそう。
0238名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 15:44:52.16ID:9lOilUU2
月1なんて習い事、ピアノに限らず他にないよね。
なんのために月1なんて選べるようにしてあるのかな。
せめて月2からにすればいいのに
0240名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 15:48:41.32ID:MfzfrECH
ちなみに月1を受け入れてくれるのは一般的には大人のレッスンだけなんじゃないかな
大人なら自分で練習できるからね
0241名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 15:58:51.88ID:Mag4gfIL
個人だけで月一なら考えにくいけどグループが主軸になってるからこうなるんだろうね
1回の子みんな集めてやってあげてほしい、そうすればグループでレパートリー見る機会も増えるだろうし
個人発表会はクラスの1回の子はテキストから、3回の子がピティナの応用6、2年生
0242名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 16:03:57.48ID:UZnlM59g
>>238
ちょうど237が誤爆かわざとか書いてるから
書くけど
月1は、どちらかというとピアノやエレクトーンを掘り下げるわけではなく、
普段の月3の補講だったりグループでの個人レッスンをみてもらえなかったときのためくらいで
別に総合月1やアンサンブル月1でも機能してるし満足してる人も多いと思う

ついでにスレチついでに
それを月1個人でコンクールとか言い出してる人がいるから変なんだと思う
0244名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 17:24:08.23ID:HUtDjCWI
総合月2で1年目です。家には電子ピアノがあるのですが、ピアノを買うことを勧められます。そりゃ本物のほうがいいのはわかるのですが、悩みます。やっぱりピアノを持っているほうが講師も教えるの力入れてくれるのかなあなんてふと思ったんですがどうですかね。
0245名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 17:30:21.25ID:mLU2IT/b
>>244
電子だと表現の限界があるからね
この子は電子だからここまでしかできないけど仕方ないから合格、この子はアコースティックだからもっと深く教えよう、というのはあるかも
悩むというとこは買おうと思えば買えるのかな?
だったら買った方がいいですよ
買えない環境の人は仕方ないと思いますが
0246名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 17:41:38.09ID:Rbn6kff5
どの講師に聞いても、グランドがベストだけど、各家庭にそれぞれの事情があるから電子ピアノでも仕方ない。
けど聞く力が一番身につく今の内に、良い環境を環境を準備して欲しいと言われると思う。

子供がピアノが上達すればするほど、電子ピアノでは物足り無さを感じるのはそう。
体重を掛けて鍵盤を叩いたり、叩いた後の余韻を感じるような弾き方は、電子ピアノで練習している限りは、身につかないと思う。

遅かれ早かれ購入する事になるなら、早いうちの準備した方が良いと思うな。
0247名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 19:34:54.17ID:SV3ZihMt
>234
総合1年目だけどほぼ同じ状態(うちは月3、他は月1)
練習してこないであろう子はほぼ全ての曲がおぼつかないので
春のグループ発表会はどうなるんだろうと思ってる
来月個人発表会なんだけど、月1の子たちはいろいろ厳しそうだ
0248名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 19:51:52.37ID:Q0tn0yus
>>247
個人発表会一年目はまだ一年経ってないしそんなに開かないかも
二年目は(超えられない壁)になるよ
0249名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 21:24:24.30ID:4p4AalmW
J専に進むにあたって先生がとにかくグランドピアノを勧めてきます。最初は売るノルマとあるのかなと適当に流してたんだけど、こちらの住宅事情を伝えても全然関係なく勧めるので進学に影響があるのかなと思ったり
都内の一般家庭(親が音楽関係でない)2人兄弟以上マンション住まいでグランドピアノってJ専なら普通なの?
先生たちが当たり前のように勧めてくるのが違和感。
そして先生たちはある意味プロかつ結局独身の方達で、自分はマンションでもグランドピアノ持ってると言われても。
既婚とか子ありとかのマウンティングとかじゃなくて、純粋に家族4人以上都心で音楽関係の仕事じゃなければマンション住まいでグランドピアノを持つって金銭的な問題以外でかなりのハードルがあると思うんだけど
0250名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 21:56:45.71ID:seJWGhOm
>>249

今はアップライトですか?それとも電子ピアノ?

マンションの騒音対策は?
 >>部屋1つを防音室に改造したり、サイレント機能を付ければグランドの騒音対策も出来るので大丈夫。

エレベータの無い4Fだけど?
 >>クレーンで上げられますが、状況によっては人力でも上げられますと、、、、

専門コースは、レッスンで常にグランドを使うので、上達すればするほど子供が物足りなさを感じるようになります。
お金を掛けた後に辞められると困るので、最初1年位は様子見でいいと思いますが、生徒の上達を願う先生の言う事も、
それなりに理はあると思います。

同じクラスで電子ピアノで1年半頑張った子は、コンクールや発表会前には週2回ぐらいグランドピアノをレンタルして
凌いでいましたが、先月のコンクールで惨敗して、グランドピアノがやっぱり必要というジャッジに至ってました。
今ピアノ探しているようです。
0251名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 22:00:41.06ID:Q0tn0yus
騒音じゃなくてスペースの問題じゃないかな
都内、マンション住まいで家族4人以上ならなおのこと
0252名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 22:28:58.16ID:5EVSqDry
>>249
その楽器店で今J専行ってる方はどうなのか講師に聞いてみたらどうでしょう?
マンション住まいの人も皆グランドピアノを買ってるのかどうか、もしくは戸建の人が多いのか

うちの楽器店では遅くとも小3までにはJ専だとグランドピアノを買ってますが、戸建が多い地域だからかな、と思ってます
0253名無しの心子知らず垢版2019/11/17(日) 22:38:46.68ID:Cde+UgrP
>>249
今から楽器を購入するならグランドピアノをおすすめします。うちの楽器店J専ではアップライト買っても2〜3年でグランドピアノが欲しくなって買い換えになってます。
0254名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 03:07:47.40ID:miYFlFPx
都内のJ専だけどアップライトが多いよ
マンション住まいが多いからだと思う

兄弟の有無は関係無いというよりはむしろ一人っ子だとその子が辞めちゃったらグランド無駄になるけど
兄弟いるなら一人が辞めてももう一人いるし…と
思いきってグランド買ってる家を見る
0255名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 09:07:05.06ID:q/AfI1WL
>>249
都内のJ専4年目だけど、アップライトの子が多いよ。
うちもアップライト。
グランドピアノほしいけど、都心の狭いマンションで置くスペースが無い。
引っ越しが億劫で、実現していない。
グランドピアノのレンタルもしたことないけど、YJPCの地区予選には選ばれていて、そのレベルでいいやと思ってるから、グランドが無くて困ったことはないよ。
0256名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 09:21:01.96ID:WVaBojbD
グランドの方がいいに決まってるけどうちも無理引っ越さないとならない
ここ読んでるとグランド必須って書き込み多数見るけどうちのエリアでそれやったらJ専開講できなくなると思う
いまですら4人とかの学年もあるのに
0257名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 09:26:20.35ID:rJQcT8Ak
>>255
J専4年目でも、アップライトの限界こないものなの?
よく、アップライトではこれ以上無理みたいな話きくけど
うちは子供はまだまだだし、私もブルグ程度だけど、うちのアップライトはかなり重いので
ハイブリッドの電子ピアノのほうが良かったりするのかな、と疑問
0258名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 09:29:58.08ID:Ia50ggc6
J専ではないけど、かつて私は中学生の時にアップライトからグランドに買い替えてもらった。
たぶん4年生位では大丈夫だと思う。
0259名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 09:46:59.59ID:hdEx1vEg
>>258
ありがとう、ならうちはこのままなら一生アップライトで大丈夫そうだw

>>256
お金が理由じゃない場合だとエレすすめられない?
うちのエリアはJ専ならグランド必須だし
ピアノ専でもエレもっている人も多い
0260名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 09:50:24.48ID:WVaBojbD
ごめん薦められないw
アップライト以上でってはっきりいわれてるからアップライト
グランド必須ってレベル高い楽器店だよねそんなことしたら人集まらなくなるんだよw
0261名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 10:02:39.62ID:ibWKn6Gg
エレは先生からはあまり勧めない印象
ピアノ→エレはいけるけど逆は厳しいからかな?
0262名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 10:14:03.73ID:q/AfI1WL
>>257
アップライトの限界って、具体的にはどういうことなんでしょうね?
うちの子は4年目でソナチネレベルだけど、限界は感じてないみたい。
私自身もアップライトで高3までピアノを習っていて、ベートーヴェンのソナタ集あたりをやってたけど、グランドピアノをあまり弾いたことがないせいか、違いがよく分からないんです。
だから上手くならなかったのかなw
0263名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 10:20:06.09ID:q/AfI1WL
>>262の補足だけど、子供はグランドピアノの方が弾きやすいとは言ってる。
響きもグランドピアノの方がいいのは明らかですね。
でもグランドピアノじゃないと練習できないと言ったことはありません。
0264名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 10:30:18.33ID:ekFKpI5m
経験談ですが、コンクールは興味なく(人前で弾くのがあまり好きじゃない)J専でグレード5級とって、ヤマハやめて音大付属教室から音高、音大、私は家の事情でずっとクラビノーバ。
ただし平均して週5くらいはグランドはレンタルなりレッスンで触れる環境だった。
家にあるといつでも弾けるしお値段ほどのありがたみがわからずで、決まった時間しかグランドにさわれないって焦ると、練習も集中してできるのが自分にはあってたって感じ。ちなみにこのグラビノーバはJ専1年目の子供が使っている。
練習はグランドじゃなくともできるし、置ける環境ならもちろんあるに越したことはないけど、J専在籍中やそのあとどうなりたいか目的にもよるかも。
0265名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 11:26:16.02ID:VtPgBq4z
よく分からんけど、同音連打必須でグランドじゃないと物理的に弾けない曲は、J専6年でも出てこないって
うちはアップライトで本当は今すぐにでもグランドピアノ欲しいけど、家族が反対するから買えない
0266名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 11:45:01.63ID:+UR9PRAS
>>264
横からすみません、参考までにクラビノーバの機種教えてもらっていいですか
家に生ピアノ置けない環境でレッスン以外はレンタルスタジオで練習してます
0268264垢版2019/11/18(月) 12:06:17.31ID:ekFKpI5m
>>266
最初はCLP-133を買って、途中でCLP-911に買い替えています。
今子供が使ってるのは911です
0269264垢版2019/11/18(月) 12:13:19.16ID:ekFKpI5m
>>267
二つ書いたら二つ目だけ濁っちったw
グランドピアノとクラビノーバとか色々混じると濁った予測変換でてきちゃう
0271名無しの心子知らず垢版2019/11/18(月) 17:54:40.84ID:vwXOg/gs
サイレントとナイトーンだったらどっちがいいんだろう?
比較検討した方、いますか?
0272名無しの心子知らず垢版2019/11/20(水) 12:40:03.71ID:9Y41vdYP
すみません、ちょっと疑問に思ったんですけど、総合で月1より月3の方が進みも早いし上手くなるってのは
単純に先生に見てもらえる回数が違うからってだけなんでしょうか?
それとも、月1の子は個人レッスン前しか家で練習しないとかで、家での練習量が変わってくるからなんでしょうか?
月1の子が月3と同じだけ家で練習していたとしても、レッスンが少ない分進みは遅くなると思いますか?
0273名無しの心子知らず垢版2019/11/20(水) 12:51:33.44ID:+qomMZ1Y
>>272
単純に、と書いてますがマンツーマンで先生に見てもらえる30分というのは子供にとっては大きいものですよ
3週間、ずっと家で一人で練習しているのと週1で先生に3回見てもらって悪い点を直してまた練習するのと
同じ期間でどちらが上手になるかは明らかじゃないですか?
その間に丸をもらえれば次の曲に進めるわけだし
0275名無しの心子知らず垢版2019/11/20(水) 13:35:52.45ID:QLkN7HHu
なるほどー。やっぱり回数増やした方が良いのかなぁ。

今のところ、とにかくたくさんの曲を弾きましょうって言われてて、間違えずに弾ければ丸もらってるんです。
30分のレッスンで、1ヶ月分練習した曲5〜6曲を聞いてもらって時々弾き方を注意されるだけで、
レッスン終わればまた新しい曲をどんどん進めていく感じなので、
漠然とこれで良いのかなーと(親が)不安になってしまって。
レッスン回数を増やせば、余った時間に色々教えてもらえるようになるんでしょうね。
ちょっと納得しました。
0277名無しの心子知らず垢版2019/11/20(水) 14:27:11.82ID:3lRsVDU2
増やせるなら増やした方が良いのは確かだ
発表会聞くとわかるけど月二回と三回ですらものすごい差になるよ
0278名無しの心子知らず垢版2019/11/20(水) 14:46:44.55ID:9Y41vdYP
レッスンを増やしても多分、うちの子の毎日の練習時間は変わらないと思うので進む速さは変わらなさそうですが、深いところまで丁寧に見てもらえるってのはありそうですね。

今はただ30分聞いてもらって終わり、なのでレッスン回数を増やしても何か変わるのかな?と疑問に思ってしまいました。
0280名無しの心子知らず垢版2019/11/20(水) 15:28:32.38ID:9Y41vdYP
>>279
言葉足らずですみません。

278の最後は「疑問に思ってしまったので、この質問をしました。」

っでことです。皆さんのレス読んでちゃんと納得しました。
0281名無しの心子知らず垢版2019/11/20(水) 15:31:11.49ID:9Y41vdYP
レス下さったみなさん、ありがとです。
丁寧にレスしてくれたのにお礼のまで忘れてました、
失礼しました。
0282名無しの心子知らず垢版2019/11/25(月) 17:01:58.78ID:GoM+PQOv
>>275
その考えは甘い。
レッスン増やすより、先生の質を見極めた方がいい。
回数増やすなら、その楽器店のピアノ発表会でうまいと思うこの先生に変えてから増やさないと無意味よ。
親がそばで聞いていて、大人なら一発で納得して理解できるような指導が最低限できる先生じゃないと本当お金の無駄。
質にこだわらないなら、何でもいいと思う。
0283名無しの心子知らず垢版2019/11/25(月) 17:40:44.45ID:nnVA3hCT
>>282
やっぱり先生の質って大きい?
幼児科で同じだった子で本人の能力や頭の良さやピアノへの情熱は互角くらいの子2人がいるけど1人はJ専でやり手講師にみっちりレッスンしてもらってる。もう一人は親も働いてるのもあって総合月3コース
やっぱり前者の方がコンクールとかで結果を残してるんだよね
後者の子もピアノ大好きで暇があれば鍵盤触ってるような子なのに毎回涙を飲んでて気の毒になってくる
0284名無しの心子知らず垢版2019/11/25(月) 18:28:59.83ID:r0TSVMRu
先生の質で天地の差、それは確か
でもその>283の場合は親の理解度も違いそう
働いてるから総合ってのが気になった
総合だろうがJ専だろうが親に理解が少ない、親のやり方が上手じゃないってだけで変わってしまう
いくら子供が頑張っても親がだめだと小学生だとどうにもならないよ
0285名無しの心子知らず垢版2019/11/25(月) 18:40:24.92ID:/xqzqQn3
やっぱり先生の質ってあるよねぇ。
子どもの先生は、すごく良いってわけではないけど、すごく悪いってわけでもない。
親的には先生を変えたいけど、子どもは絶対に先生を変えたくない。
子どものモチベーションを下げるのも微妙だし、まぁしょうがないかなーって思ってるけど、毎回もやもやしてる。
新しい先生のあてもないし、結局は現状維持でもう2年たってしまった。
0287名無しの心子知らず垢版2019/11/25(月) 19:27:56.93ID:R6jvUPvR
親フルタイムでもコンクールで結果出せる家だってあるだろう
けどそのJ専生と比べて多分子供の練習に付き合う時間が変わる、子供小学生だとそれだけで圧倒的に不利だよ
0288名無しの心子知らず垢版2019/11/25(月) 19:34:55.26ID:OSxheKiF
>>287
いや、レッスンの付き添いができないのが厳しいの
うちの楽器店、低学年は親は絶対付き添わないといけないから
0289名無しの心子知らず垢版2019/11/25(月) 19:56:14.60ID:dDxEjcB8
>>284
うちの楽器店も平日開講だから、フルタイムで働いている家は厳しい。

それより、親のあり方についてが気になる。
どういう親なら子どもが上達する?
0290名無しの心子知らず垢版2019/11/25(月) 19:58:24.57ID:UxaLgGvN
>>288
勤務時間の融通は効かないんですか?
うちもフルタイムだけど、レッスンの日は朝早く出社して早退してレッスンに付き添ってる。
0291名無しの心子知らず垢版2019/11/25(月) 21:06:43.46ID:ZOQodFH/
>>286
うちは土曜しか無理ですって交渉したら土曜になったりする
最近は共働きも多い
0292名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 09:03:25.56ID:pdNA4H6A
結局は、楽器店によるとしかいいようがない
うちは、楽器店のエリア内にJ専はひとつしか開講しないし、
ピアノはグランド、それどころかエレももってる、エレ専でもピアノもある
親は専業ではなく、ピアノの先生やヤマハの講師などで家でもしっかり
総合、アンサンブル、個人は
多数開講しているので、
講師が良いのか親の頑張りかは、どちらもありえる
>>285
私が思ったのはヤマハでも学校でも子供は順応するから、特に習い事なら親が決めて良いと思う
私は、ヤマハの場合は先生よりグループも重要なのでグループはどう?
0293名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 11:49:45.21ID:q3NwErBC
>>292
そういう楽器店の場合、コンクールでもやはり圧倒的に結果出してるんですか?
グランドファイナルでる子が毎年出てるとか
0294名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 12:47:36.88ID:ANBRlGly
>>289
そりゃ、ピアノ講師
親がガチの経験者

かてぃん、フォルテは音大行かず、ピアノコンクール優勝してるけど、
二人とも親がピアノ講師、家にグランド当たり前
0295名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 12:49:40.87ID:rNceAzz/
親が講師はともかく、音大卒とか教育学部の音楽科卒くらいなら結構いるかもしれないね
コンクールで活躍してる子ってそういう子がやっぱり多いのかな
0296名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 13:10:01.99ID:UnzHdT3y
うちの楽器店のエースは親ピアノの先生って聞いた
自宅にも講師がいるって効率全然違うと思うよ
0297名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 13:20:49.53ID:hhYaXEuh
そういうのはあるだろうね
前にインスタで見たけど、自分の教室ではアメリカの教材使ってゆるく楽しくが方針です!って生徒の動画は微笑ましい系なのに、自分の子供にはクラシックスパルタコースで年中でブルグ弾かせてる動画上げてて、うわーと思った
0298名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 14:13:35.20ID:h/qykL2y
親がピアノ未経験の場合、どう練習に付き合えばいいんだろう?今総合一年目だけど、スタッカートのコツとかフォルテのコツとか自分なりに考えたりYouTube見て教えたりしてるけど難しい。
0299名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 14:26:11.93ID:rNceAzz/
こう言っちゃなんだけど、親がその分野で収入得てたらその子は一種の宣伝手段だろうし、いくら自身の門下生とは言え我が子が負けたら悔しいっていうのもあるだろうね。やっぱり1人の人間であり親であるわけで
0300名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 14:31:16.75ID:ayIODU5d
親がJ専講師だけど子が総合で専攻楽器も親と違うって子いるよ
親が講師だと子も絶対って事は無い気がする
0301名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 14:48:44.99ID:GIPY6p+n
>>298
未経験なら自分で調べて教えるのはやめたほうが
レッスン同伴して先生の指導をメモし、それができてるか練習でチェックするのが良いと思う
先生の指導がよく分からなければ、聞いてちゃんと理解することが大事
あと、できれば先生に練習メニューを作ってもらい、その通りにやるよう監督する
0302名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 15:33:48.40ID:UnzHdT3y
コンクールで活躍する子の親にそういう人が多いという話はしていても、親が講師だと子も絶対なんて誰も言ってないよ
どうしてこういう人が出てくるんだろう
0304名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 23:51:34.02ID:CRIwmUK3
>>294みたいなのを読んで絶対だと誤解する人もいるかもしれないから、
>>300みたいなレスがあってもいいんじゃない。
0305名無しの心子知らず垢版2019/11/26(火) 23:53:25.26ID:CRIwmUK3
>>301
練習メニューを作ってくれる先生がいるとは思いもよらなかった。珍しくないのかな?
0306名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 10:49:26.39ID:NL0zh/WH
300が意味取り違えて、書き込んでるだけかとw

上手い子の親はピアノ講師とか経験者が多いよねの話なのに、
突然、子は違う楽器を選択する子もいる!絶対ではないとかわけんからんw
0307名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 10:55:49.03ID:hgVRqcHP
>>305
練習メニューと言ってもそんなすごいものではないよ
右手何回
左手何回
メトロノームテンポ何々で何回
暗譜で何回
とか、私が個人教室で習ってた先生は低学年までは毎回表にしてくれてて、スポーツみたいにある程度機械的に毎日定量の練習をするのは効果的だと思う
うちはJ専1年目だけど、幼児科の時から私が表を作ってる
親が未経験なら、毎日どんな風に練習したらいいか、回数や気をつけるポイントなど具体的に教えてほしいと先生に聞くのがいいと思う
先生が表にするのは手間かもしれないから、口頭で聞いて親が表にすればいいし
できたらシール貼らせればやる気出るし、あとから見て達成感もあるよ
0308名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 10:58:37.36ID:3sOmEIwz
そんなムキになって引っ張る話題でも無いような
ちなみにうちの楽器店のトップは親がピアノ未経験
個人的には親がピアノ講師なのは羨ましい
0309名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 12:47:51.87ID:LC2CDw3t
>>300
J専講師の時点で
ピアノでもエレでも一般の人よりは優れてる訳でしょ

J専の講師の子だけど、音楽系は一切習ってなくて、ならわかるけど
0310名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 14:10:37.70ID:tNAxmQf8
>>308
うちの楽器店でエレクトーンコンクールファイナリストに何回もなってる子がいるけど、その子の親御さんも音楽経験無いって言ってた。
本人と指導者次第なのかなって思った。
0311名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 14:36:49.21ID:YVuzVrpQ
才能+やる気+環境=実力

才能は似たり寄ったりな子が多いと思うから、指導者が良いとそれによってやる気が出るという相乗効果もあると思うし、親が講師だと有利
ただ、それ以上に才能があるとかピアノ大好きでやる気がとんでもない子もいる
そして音大行くレベルになると、やる気と環境が似たり寄ったりな集まりになるので才能で差がつく
0312名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 14:49:19.29ID:tvhy59fT
その経験ないという親が熱心で賢いんじゃないかと思う
子供小学生で親がアホだったらまず無理だよ
0313名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 16:19:34.35ID:NL0zh/WH
>>310
お金で、追加レッスンしてると思うが〜
エレだしな

ピアノだと、ヤマハは以下略
ガチのピアノ講師は、ヤマハには入れないとは思うが。

>>312

確かに
とりあえず、耳以前に数学弱いとあかんよね
0314名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 16:37:49.43ID:oFw7vewE
>>313
ガチのっていうのはどういう教室のこと?
母娘でやってる近所のピアノ教室、母親は元ヤマハ講師で娘は元J専マスタークラスから一流音大
門下生はピティナやYJPCで結果残してるよ
0315名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 18:51:59.10ID:8b/2neMo
親がヤマハ、もしくは音大ピアノ科卒で子どももヤマハ通わせるパターンって、だいたいマスターまで見据えてる人が多い。
0316名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 23:11:36.59ID:yiYK3ALX
>>315
多いって本当?
ヤマハ出身の親や、音大ピアノ科卒の親ってけっこういるけど、マスターまで見据えてる人は少ない気がするけど。
うちも親子ともJ専だけどマスターは見据えてません。
0317名無しの心子知らず垢版2019/11/27(水) 23:27:13.44ID:1hZMx9QM
ヤマハ講師といいたかったのでは?
ヤマハ出身、J専出身ってだけならそれこそゴロゴロいるから
0318名無しの心子知らず垢版2019/11/28(木) 06:50:09.29ID:1tkop84L
>>314
その娘はその娘をヤマハ入れないと思うが?
ヤマハより自分で高度なこと教えれるのに、ヤマハいれる必要がどこにある?

ヤマハじゃないから、今はガチなんだろうし

いれるなら、作曲を教えたいとか、友達ととかもっと別の理由かと。
ヤマハ講師がヤマハにいれるのは、体裁とかもあるでしょ。日産の社員がトヨタに乗って、通勤するようなものだし。
一旦入れて、相性が悪かったとかの理由ないと他に入れにくいとかは店によりあるだろうし。
0320名無しの心子知らず垢版2019/11/28(木) 07:47:55.55ID:4f5+WySI
>>318
あのー、ピアニストがみんな自分の子を自分で教えてるとでも思うの?
仲道郁代さんだって、娘さんには別の先生をお願いしたんだよ
0321名無しの心子知らず垢版2019/11/28(木) 08:20:47.48ID:iuwbaw31
>>320
我が子だと甘くなるからなどの理由で、あえて信頼できる他人に教えてもらって、口出さない方針のプロピアニストは珍しくないよね。
0323名無しの心子知らず垢版2019/11/28(木) 08:58:03.96ID:YQj+Lpjv
どちらにしても我が子は教えにくいよね。
あとヤマハは子供を楽しませるのがうまいなーって
幼児科が終わって思う。これがやる気に繋がってるからありがたい。
0324名無しの心子知らず垢版2019/11/28(木) 09:05:43.27ID:wWb/YrBI
うん、子供の習い事は外注がいいよね
先生が親だと、お互いストレスになったりして良くないらしい
0325名無しの心子知らず垢版2019/11/28(木) 09:37:55.82ID:lMHhHqiI
>>323
うん、今の幼児科の先生本当にやさしい
怒ったことみたことないし、ちょっとしたことでもとにかく誉めてくれる
子供もレッスンの日を楽しみにしてる

幼児科だけなのかな?
0326名無しの心子知らず垢版2019/11/28(木) 12:18:26.65ID:kykLOg6L
先生に寄る
上の子の先生はずっと優しいままだったけど、下の子の先生はジュニアになったら少し厳しくなったよ
練習しない子が悪いんだけど、練習しないで怒られて泣いてる子もいた
0327名無しの心子知らず垢版2019/11/28(木) 14:10:22.17ID:f7GIZ/D1
厳しくしても打たれ強い親子に困ってる。
アンサンブル成り立たない。
jocも先生のアドバイスを聞き入れず
作曲というか我が子が作った素晴らしい即興(構成もあったもんじゃない)が1番よ。
先生の添削したやつ弾くなんて、あれが作曲?
見当違いの意見をこちらに押し付けてきて嫌な気持ちになる。

グループの良さ、ヤマハの良さを受け入れてくれよ。
0328名無しの心子知らず垢版2019/11/29(金) 04:40:40.67ID:NHdm4kB2
>>327
うちのグループにもいたわ、そういう人。
先生もずっと根気強く指導されていたけど、もうやっぱり途中で諦めて放置。
アンサンブルも1人だけソロはもらえず。
そもそも練習してこないから、アンサンブルでも足引っ張るので、子供たち自身が何となくその子供自体を避け始めて。子供が居ずらくなって個人のみにうつったよ。
0329名無しの心子知らず垢版2019/11/29(金) 08:31:23.71ID:h0+w2npr
>>320
頭大丈夫?
そういう人は、自分と同等、もしくはそれ以上うまくて指導に信頼できる人にこどもを預ける。
それくらいの人がいないときは、自分で教える。バカにバカなこと教わる方が無駄たからね。
0330名無しの心子知らず垢版2019/11/29(金) 08:40:40.52ID:h0+w2npr
>>324
外注がいいとかは、自分が教えるノウハウと根気がないからだよ。

外注にするなら、先生の指導力を観察する力が親にないくて選べないなら、金の無駄遣い。

実際、ピアノに限らず、親が高学歴になると自分と同レベル以上の教育を探すと高額になりすぎるから、自分で教えた方が早いわけで。

外注がいいとかは短絡的。あさはかだよ。
これいう人は、身近に数人いるけど、頭よくない。おしえかたを考えられてない。
0331名無しの心子知らず垢版2019/11/29(金) 08:48:48.61ID:GK2KLB6R
【漫画】その國の名を誰も言わない

【漫画】私の身に起きたこと 〜とあるウイグル人女性の証言〜

遠い国の(国だった)今起きている本当の話
歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった

香港の人達があんなに必死なのは
香港が漫画の内容のようにならないためでした
でももう…6月からすでに数百人〜9月までには数千人、11月〜もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)

日本もこのままだと、今の十代〜子供達が大人になる頃、または数年後には
沖縄、北海道から〜...........................こうなってしまう.....
この消えゆく国の人々も他のたくさんの国の人々も
日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている

タイトルを検索して読んでみてください
無料で読めます、YouTubeにもなってます
一人でも多く伝えてください、どうかお願いします

【政府が運営するマイナポータル】
いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
絶対にLINEから手続きしないほうがいいです

LINEは禁止にしている国が多数なのに
日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
日本人だけがLINE漬けなのです

LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、荒野行動…他etc…
せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください
0333名無しの心子知らず垢版2019/11/29(金) 09:04:03.42ID:3iTr1znf
自分より能力のある先生を見つけられて信頼関係を築けられるなら自分が教えるよりもずっと効果的
0335名無しの心子知らず垢版2019/11/29(金) 11:45:38.32ID:yCe0Q6B0
高学歴だと、こどもに自分で教えたりすることはあまりありません。
親がこどもに教えることは、なぜ学ぶ必要があるのか、という一点です。
それさえ分かっていれば、こどもは自分でするから。
音楽も勉強も一緒。

社会的な立場、仕事があれば、
こどもにかけられる時間も限られる。
外注できることをわざわざ自分ではしないよ。
子どもとの時間は、親にしか出来ないことをするの。
0336名無しの心子知らず垢版2019/11/29(金) 13:41:52.64ID:YSpcq3XK
>>335
>子どもとの時間は、親にしか出来ないことをするの。

これにつきる
外注をあさはかと言ってる人は、ご自身の親が先生であって欲しかったのかな
親からどんな風に指導されたいと望むのだろうか
0337名無しの心子知らず垢版2019/11/29(金) 14:33:34.59ID:0YTeEaGW
>>336
たしかに…。自分の親が自分の先生だったら考えるだけで嫌すぎる。
0338名無しの心子知らず垢版2019/11/30(土) 07:49:34.23ID:UgwETPh2
>>336
違うよ
外注がいいと言い切るのがあさはか

脳内変換し過ぎよ

単発ID煽り所君
0339名無しの心子知らず垢版2019/11/30(土) 07:55:31.29ID:UgwETPh2
勉強できない人にはわからない話だろうし。

馬鹿に教わる環境で育つのが無駄だと思える体験がないんですね
わかります。

外注でも質の良いものなら、いくらでもいい。ただ外注がいい、なんて言い切るのはあさはか
何も考えなし
0340名無しの心子知らず垢版2019/11/30(土) 07:55:31.59ID:UgwETPh2
勉強できない人にはわからない話だろうし。

馬鹿に教わる環境で育つのが無駄だと思える体験がないんですね
わかります。

外注でも質の良いものなら、いくらでもいい。ただ外注がいい、なんて言い切るのはあさはか
何も考えなし
0341名無しの心子知らず垢版2019/11/30(土) 08:55:13.35ID:NT7T8N3p
なんだ、わかりますおばさんか
毎朝乙です
お薬飲んでゆっくりしてくださいね
0343名無しの心子知らず垢版2019/11/30(土) 09:53:47.13ID:bshFNonp
>>338
「ガチのピアノ講師はヤマハには入れないと思う」と言い切る>>313の方があさはかじゃないかしら。
0345名無しの心子知らず垢版2019/11/30(土) 15:47:35.33ID:QtKZhgQM
>>318
娘の方の先生のお子さんもヤマハです
作曲やグループレッスンこそがヤマハが売りにしてることなんだから、それでヤマハを選ぶのは普通でしょう
0346名無しの心子知らず垢版2019/11/30(土) 20:39:40.99ID:YkzOwkCg
上原彩子さんはお子さん幼児科入れたんじゃなかったっけ?ぷらトモで読んだ記憶
0347名無しの心子知らず垢版2019/11/30(土) 22:57:46.89ID:8PH1Q2nk
ここにいる方々が詳しそうなので教えてください
電子ピアノで限界がきたのでアップライト(ヤマハ製)を購入しました
ですが下の子のジュニア進級に伴い、練習時間が一日三時間を超えそうでマンションなので苦情が怖いので
今のアップライトにサイレント機能をつけようと思うのですが、鍵盤のタッチなど感覚は変わってしまいますか?
せっかくアップライト購入したのに練習に影響がでるとかだと意味がないのでご意見ください
そんなものつけたら電子とかわらなくなるというなら考え直します
0349名無しの心子知らず垢版2019/12/01(日) 17:08:11.50ID:DoKedif8
>>348
同じくアコピの騒音問題で悩んでたけど、こんなスレもあったんだね。紹介ありがとう。
0350名無しの心子知らず垢版2019/12/01(日) 22:48:11.43ID:c9TZSfH+
マンションでアコピ弾くならくれぐれも防音対策してね。下の階の住人は本当に迷惑だしノイローゼになるくらい不快だから。
0351名無しの心子知らず垢版2019/12/02(月) 07:18:56.31ID:eI3qEuJY
鍵盤楽器板のピアノの防音対策スレ?とかいうの見つけて、何か参考にできる事ないかなーと思って見たら近所のピアノの騒音に迷惑してる人の恨み言ばっかりだった。ピアノって音が大きいから、嫌な人は嫌なんだろうなぁ。
0352名無しの心子知らず垢版2019/12/02(月) 16:08:14.56ID:IVFLQ6sX
>>345
作曲って言うけどさぁ、殆どが先生が手を加えるし
和声学とか本格的な作曲の授業なんかやらないじゃないの
0354名無しの心子知らず垢版2019/12/02(月) 20:18:42.52ID:symvOCJJ
>>352
それでも、ヤマハには作曲家の子供も通ってるよ。
私が知る範囲だけでも複数。
たぶん、子供に作曲をやらせてみたいけど、向いているかどうか分からないから、最初から本格的な教室ではなくヤマハで楽しく様子見って考えなんじゃないかな。

>>318は実状と合ってないんだよね。
ヤマハより自分で高度なことを教えられる人でも、子供をヤマハに入れることはあるのよ。

ちなみに、作曲に先生が手を加えるかどうかは、先生と生徒による。
うちの子は平凡だけども、一応自分で考えて作るので、先生が大きく手を加えることはないよ。
0355名無しの心子知らず垢版2019/12/02(月) 21:46:22.89ID:S1t8qSyK
そういえば、ツイッターで見たな
子供ヤマハ行ってるって書いてた作曲家の人
0356名無しの心子知らず垢版2019/12/03(火) 11:51:01.73ID:sufCiEBf
作曲はうちの子の先生も手をほとんど加えない。
アドバイスのみ。創作はつけてない。
非凡じゃないけど、それでもレコセレとか出てる。

自分は作曲の先生に「これに手を加えて作りなさい」と、
1小節だけのモチーフを渡されたことがいちどあった。
よほどやばいと思われたのだろう。
0357名無しの心子知らず垢版2019/12/03(火) 19:16:52.30ID:vBtAvnmZ
塩谷哲さんでしょ。
お子さん、YJPCファイナリスト。
0360名無しの心子知らず垢版2019/12/04(水) 11:01:59.19ID:075ODosz
塩谷哲のファイナリスト息子のグループに、エレクトーンコンクールファイナリスト男子もいるらしいね。
そんなグループに自分の子がいたら嫌だなー。
0361名無しの心子知らず垢版2019/12/04(水) 11:10:57.99ID:8bHetBeR
なんてレベルの高そうなグループ…。
そこにぜひ入りたいって人と、絶対勘弁!って人に分かれそうw

うち?もちろん勘弁w
0363名無しの心子知らず垢版2019/12/04(水) 12:33:46.80ID:7HzmtEa8
子(男)をJ専入れようか迷っててとりあえず説明会聞きに行こうと思って予約したら参加者全員男とか言われた
あるんだこんなこと
0364名無しの心子知らず垢版2019/12/04(水) 12:40:49.54ID:Ki7xPs1m
うちの楽器店は、J専の半分くらいが男の子で、J専以外より男の子率が高い。
0365名無しの心子知らず垢版2019/12/04(水) 13:51:15.05ID:XpGWcTu/
>>360
すご!そのグループのアンサンブル聴いてみたいなー
0367名無しの心子知らず垢版2019/12/04(水) 19:24:23.63ID:6gCEK8w0
>>363
うちの息子のとこは男だけだった
女の子がまぶしく見えた…
0368名無しの心子知らず垢版2019/12/05(木) 09:34:14.32ID:NToVjWoR
うちは音なかから始めて、J専進みましたが、
ピアノはいつから始めた?と聞かれたら皆さん、いつと答えてますか?
幼児科が始まる年中か、個人が始まる小1か、どっちと言ったらいいんだろう?
0372名無しの心子知らず垢版2019/12/05(木) 12:07:49.21ID:phepqbwq
うちはオプションレッスンつけたから年長からだな。
でも「ヤマハだから年中からエレクトーンもやってる」とか軽く説明するかな。
0373名無しの心子知らず垢版2019/12/05(木) 15:01:32.91ID:haV9RAbJ
>>368
誰と話をするとき?
私なら普通にヤマハの〜って
もし、音なかならそこから話す
だって、J専や総合だと週何回かのピアノの他にグループでやってるからその話もしないと
会話の内容がかみあわなくってこない?
(例えば1レッスン何分制?とか
月に何回?とかそんな話だったり、
発表会はいつ?とか)
0374名無しの心子知らず垢版2019/12/05(木) 15:33:23.15ID:zDOAkqIp
ピアノは小1からって言う
月3回で30分だよ近所のヤマハって言う
多分エレクトーンとか興味無いだろうから聞かれなければエレクトーンの話はしないよ
大抵はコンクールとかあるの?とか聞かれるだけだな
0375名無しの心子知らず垢版2019/12/05(木) 17:08:58.61ID:77kyfy3T
>>368
年中からヤマハ音楽教室に通っていたけど、ピアノを始めたのは小1からって事実のとおりに言う。
ヤマハ以外の人は、幼児科でこんなことをやるか知らないけど、聞かれなければ説明しないし、聞かれたら説明する。
0376名無しの心子知らず垢版2019/12/05(木) 17:22:40.11ID:Tp7pnEJK
ピアノに疎い人相手なら説明面倒だから年中からって話する
詳しかったり気合入ってる人相手なら多分幼児科で通じるから幼児科から始めたって話する
0377名無しの心子知らず垢版2019/12/05(木) 21:28:28.61ID:xoNUhhzC
ヤマハは年中からだし、ジュニア科になってもうちはエレクトーンしか弾いてないしなぁ
音楽教室へ通い始めたのは年中からだよって言おうかな
0380名無しの心子知らず垢版2019/12/06(金) 12:04:27.10ID:DZU887Dw
塩谷哲の息子、jocレコーディングセレクション動画アップされてるけどさすがの演奏と作曲ですな。
0383名無しの心子知らず垢版2019/12/06(金) 15:28:24.88ID:qtql87t4
すいません。教えて下さい。
この時期の発表会で着るドレスはどんな感じになるんでしょうか?
子供とドレスを選んで用意したのですが、肩から指先まで寒そうなのですが、何か羽織って演奏するのが普通ですか?
ピアニストの方の演奏を見ると、長袖で演奏してる人少ないような気がして。
父子家庭で、自分が無知なので教えて下さい
0384名無しの心子知らず垢版2019/12/06(金) 16:57:52.70ID:SN4opBlR
>>383
年間通して、袖の無いドレスがほとんどです。
客席にいる間は、たいていボレロやカーデガンをはおってますね。
手袋をする子もいます。
自分の出番の5人くらい前に控えの席に移動するのだけど、たいていそのとき羽織り物や手袋を外さなければならないので、控え席にいる間に手が冷えてしまうこともあります。
0385名無しの心子知らず垢版2019/12/06(金) 18:05:14.43ID:78wx1ETW
>>383
>>384
会場ってそんなに寒いところありますか?
会場までは、私服で行って会場で着替えると
親はうち限らず、羽織るものもってきな、とかなるけどたいていいらない、と
そのまま親に渡されるケースが多いかも
0387名無しの心子知らず垢版2019/12/06(金) 22:19:35.94ID:2bWWAwHF
>>385
ID変わると思うけど、384です。
会場は暖房が入っているから寒くはないけど、長袖でちょうどいいくらいだから、袖なしだと冷えるんじゃないかな。
うちの子も、低学年の頃は羽織り物は要らないって言ってたけど、ステキなドレス姿でいたいからなんだよね。
小さい子は寒さに鈍い(気付かない)のか、本人は寒くないと思っていても実際には冷えてるってこともあるので、言い聞かせてカーデガンなど着させてました。
今は分別が付いて、羽織り物は要らないとは言わなくなりましたよ。
緊張のせいで指先が冷えることもあるから、手袋やカイロも用意した方がいいです。
0388名無しの心子知らず垢版2019/12/06(金) 23:20:37.23ID:78wx1ETW
>>387
385です
小さい子(低学年あたりまで)あるあるなのかもですね
確かに大きいお姉さんたちはきちんと厚着してるかも
0389名無しの心子知らず垢版2019/12/08(日) 12:33:52.90ID:h0EJNGkV
上手い子って講師の間でも話題になってるんだろうね
コンクールや発表会で、上手い子の演奏が終わったら観客席から複数人がゾロゾロと席を立って行くのを何度か見かけたことがある
あれは講師たちが視察に来てるのか、それともライバルの保護者たちなのか
0390名無しの心子知らず垢版2019/12/08(日) 13:28:01.30ID:SVjxOvBX
そういうのイヤだねえ。次の演奏者に失礼だよね。
上手い子の演奏を聴きたいというのは分かるし、聴きにくるのはいいと思うけど、上手い子の出番の前の休憩時間に来て、次の休憩までは聴いていてほしいね。
0391名無しの心子知らず垢版2019/12/08(日) 13:57:24.16ID:JtHoJbTZ
うまい子の担当の先生が誰なのかチェックするためにロビーに出たとか?
うちの発表会だと先生の名前は最後にまとめて書いてあるだけだから、
ピンポイントで「あの子の担当の先生が知りたい!」ってなったら本人に声かけて聞くか
演奏後にロビーで待ち構えて戻ってきた子に声かける先生をこっそりチェックするしかない。
0392名無しの心子知らず垢版2019/12/08(日) 14:23:29.88ID:fJQMp6I1
うちの楽器店だとアンサンブルコンサートのプログラムに所属コースと講師名あるからそれと突き合わせる
大抵がJ専だからすぐわかる
0393名無しの心子知らず垢版2019/12/08(日) 15:27:26.06ID:UmIkxtb+
コンクールの場合、休憩待たずに1人終わるたびに出入りがない?
上手い下手に関わらず
0394名無しの心子知らず垢版2019/12/08(日) 16:09:52.21ID:h0EJNGkV
>>393
多少は出入りあるけど、その後の客席が寂しくなるくらい明らかに多い子っているよ
偶然上手い子を見つけて、その子の担当の先生を確認したいって感じじゃなくて、初めからその子が出ることを知ってて演奏聞いたら目的果たしたから帰るって感じ
ちなみにうちの子は直前の子でやられたことあるw
0395名無しの心子知らず垢版2019/12/09(月) 17:26:02.21ID:kDiBeNwy
エレクトーンの地区ファイナルではあからさまな出入りが結構あるよ。ファイナリスト経験者の時なんかは直前にゾロゾロ入ってくるし、終わればさっさといなくなる。
あとは、うちの楽器店はネットなどに流さないと注意喚起した上でビデオ撮影許可してるから、上手い子の時は録画ボタン押す音があちこちで聞こえる。
0396名無しの心子知らず垢版2019/12/10(火) 10:01:18.88ID:MHy0sD9U
お子さんがJ専にすすまれた方に質問なのですが、
お子さんは年長時点で聴音はどのくらい出来ていましたか?
娘はいま年長で先生からはJ専行けますよと勧められてはいますが
耳がそんなによくない気がして、J専にこのまま入ったらだいぶ苦労するのではと迷っています
ぷらいまりーで習ってきた和音ならだいたいは分かりますが
例えば簡単なメロディーを聞いてそれをすぐドレミで歌うとなるとさっぱりで、
かなり短く区切って聞かせてようやく7割わかるかな…というくらい

幼児科の頃から耳が良い子でないとJ専は厳しいとか、
まだこれから耳はよくなるかもとか
何かありましたら教えていただきたいです
0397名無しの心子知らず垢版2019/12/10(火) 11:11:39.48ID:Tr1o+S7W
所属するJ専のグループにもよるよね。ハイレベルクラスはともかく、ゆるいJ専なら1オクターブと和音いくつか聞き取れればすごいねーって感じじゃない?
0398名無しの心子知らず垢版2019/12/10(火) 11:21:27.67ID:AlU+CtQK
>>396
うちは年長時点で単音はどこでも(黒鍵含めて)分かったし、和音も習った調は全部聞き取れてました
でもそんなに耳良くなくても大丈夫です
うちは弾けなくて苦労してます
耳より弾けるかどうかだと思うよ
0399名無しの心子知らず垢版2019/12/10(火) 12:57:13.89ID:032PA28E
J専の話って、こちらからなにも言わなくても講師側から話振ってくるの?
優秀だったら放っておかれないと思ってていい?
0401名無しの心子知らず垢版2019/12/10(火) 13:53:25.42ID:HUJvJvFu
>>396
うちの子は、年長のときは、先に調を教えてもらえばメロディーも和音も当てられるけれど、調を教えてもらわないと調を間違えて答えることがありました。
でも、J専1年目で、いつの間にか聴き取れるようになってましたよ。
J専の最初のうちは、音程が聴き取れないと困るようなことは特に無かったと思います。
最初の数年は、グレード試験でも和音の聴き取りは長三和音、短三和音、属七ぐらいだから、特別に耳が良くなくても誰でも毎日1時間程度ピアノの練習をしていれば自然に聴き取れるようになるんじゃないかなあ。
聴き取れるようにならない子もいるのかしら。
0402名無しの心子知らず垢版2019/12/10(火) 15:27:18.10ID:IANvl8mB
>>399
うちも興味ある人はどうぞって言われたよ

最寄りセンターでは開講されなくて開講される
センターは電車で乗り継ぎありの40〜50分かかるとこだから
例年希望者が少ないんだと思う
0403名無しの心子知らず垢版2019/12/10(火) 15:56:33.90ID:3kEqN7TN
>>396
区切って7割聞き取れるなら大丈夫では。

全然ダメだったら無理と思いますが…
慣れの問題なので、レッスン重ねていくうちに伸びると思います。
既にお子さんが持ってらっしゃる音感を
どう使うかってだけですので。
0404名無しの心子知らず垢版2019/12/11(水) 00:07:31.68ID:QrlRW4Em
>>396ですがレスありがとうございます
聴音はそこまで今は気にしなくていいみたいで少し安心しました
弾くほうは弾くほうで不安があるので、先生とももう一度相談してから進路を決めようと思います
ありがとうございました
0405名無しの心子知らず垢版2019/12/11(水) 12:27:06.98ID:QYdyUmE0
>>399
うちは声かけられたけど、うちの子よりよくできる子(だと私が思ってる子)はあまり誘われなかったらしい。
私が専業だったり、下の子が居なかったり、年長から個人レッスンもやらせてもらってたりして
先生から声かけやすかったからかなーと思うけど、真相は知らない。
0406名無しの心子知らず垢版2019/12/11(水) 14:30:38.69ID:dHFoR9A8
うちの楽器店で見た例だと、自分が次のJ専担当するのに人数が足らない場合に自分のクラスでできそうな子、やる気ありそうな子を連れて行こうと声かけるってのは見た
他のクラスも何クラスか話聞いたことあるけど、その先生以外は声かけてるの聞いたことないから、先生が自分で探すんだろうなって思った
もちろん楽器店によって違うと思う
あと、年長から個人やってるような人だと声かかりやすいかもね
0407名無しの心子知らず垢版2019/12/16(月) 12:39:24.96ID:ItG7xv4L
コンクール等のお礼について
今までも話題にのぼったこともあると思いますが
みなさんどうしてらっしゃるか教えて頂けませんか?

本番の一区切りで、都度お礼をさせてもらっています。
補講はもちろんそれ以外でも、本番でもお時間頂くので、
当然お礼をしたい、どうかさせて頂きたいという気持ちです。

ただ、実際に何だと使いやすいのかなと、いつも悩んでしまいます。
ギフトカード? QUOカード?

皆さま、何を選ばれていますか?
0408名無しの心子知らず垢版2019/12/16(月) 19:38:32.09ID:Odn0VJHq
何もしてない
年何回もコンクールや発表会あるし
たまに旅行のお土産やお裾分けくらい
0410名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 11:41:49.58ID:s1+TUGQV
>>408
ありがとうございます。
たしかにうちはエレクトーンだから、少し違いますよね。
上に進むごとに、のお礼です。
発表会だったら編曲しないし、通常範囲内でのお手間と思われるので、
お礼はしていません。
0411名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 12:23:30.07ID:flitsUh4
うちはエレで編曲もやってる。
講師へのお礼はいつもえび煎餅、
色んな味あるし美味しいし。
この前は顔より大きなえびせん焼いて子供が先生にあげてた。えびせん以外あげた事ないわ
0412名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 12:56:48.65ID:3LTukc1E
え、えびせん
お子さんが焼いたのは手作りってことかな
身近に焼けるところがある地域なのか、何だか微笑ましいね
0413名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 16:13:21.97ID:bCuWOsk9
>>410
わかります。うちもエレクトーンで、410さんと同じような感じでお礼をしています。
まだ小学生なので、先生の手を借りないと編曲もレジストも形になりません。
どれだけの労力が先生にかかっているか、想像しただけで恐ろしくなります。
レジストができてからも、本番ギリギリまで細かい調整を入れてくださいます。
いっそのこと、編曲&レジスト作成補助費などの名目で、費用を請求して欲しいと思ってしまうほどです。
0414名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 17:06:09.04ID:oF2HOKr3
そういう労力への対価としてちゃんとお給料もらっているのでは…?
0415名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 17:10:21.68ID:+BRNOGoW
個人の先生ならお礼もわかるけど、ヤマハの先生にもするもんなんだね
ヤマハはそういう煩わしさがないと思ってたけど
0416名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 18:41:23.51ID:bCuWOsk9
>>414
レジスト作成などは、先生がご自宅に持ち帰られて作業されていますが、
自宅作業分は、ヤマハから報酬は支払われていないはずです。
だからこそのお礼なのです‥。
0417名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 19:08:02.35ID:Q+EmEftY
>>416
講師は時給じゃないからその考えは違和感
例えばレッスンの準備など、レッスンに付随するものを自宅でされたりもしてるよね
お礼というものはヤマハから報酬が出てる出てない関係なくない?
お世話になった気持ちでしょう
0418名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 20:32:38.42ID:s1+TUGQV
410です。
まさに416さんの気持ちと重なります。

上に進んだ時、交通費は出てるけど、
けっこう遠方でも帰宅できる範囲とされて
宿泊費は出ていなかったりするようだし。

レジスト作成作業も、かなりな負担では、と思います。

自分がピアノだったのでこういうことを想像したことがなかったんですが…。
考え方次第ですけど、ピアノのレッスン準備とは少々異なるかなって思いました。

それこそ、その時間外分を請求してもらえたらむしろスッキリですね(泣)
0419名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 20:34:24.21ID:bCuWOsk9
>>417
416での私の書き方が悪かったのだとは思いますが、
それはもちろんお世話になった気持ちからですよ。
損得勘定完全に抜きで、子供が音楽を楽しんでいるのが嬉しくて、
頑張っているのを応援したくて、いろいろ手を尽くしてくださっているのはわかっています。
先生としては子供が音楽を楽しんで上達してくれれば、それで十分だと思っていらっしゃるとは思うのですが、
親としてはお礼ぐらいせずにはいられないという気持ちなのです。
長々と失礼しました。もうやめますね。
0420名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 20:44:55.62ID:s1+TUGQV
>>411
えびせん。誰にでも喜ばれそう。
しかも手づくりだったら、いっそう嬉しい!

>>417
そういう考えもありますね。
えびせんもそうですが、気持ちを伝えるっていうことも大事。
いろいろ考え過ぎてるのかな。
こうじゃなきゃ、って思い込まないようにしようと思います。

ありがとうございます。
0421名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 22:03:54.80ID:NLpM27Ku
>>407
総合3年目ですが、今のところ...

@幼児科の修了コンサート後に、グループみんなでお花をプレゼント。
A総合1年目。初めての個人の発表会後に、焼き菓子とお手紙。
B総合2年目。コンクールのために補講をしてもらったのでお礼に、また 焼き菓子。(予選、本選、地区大会まとめて一度だけ)
B同じく2年目。スプリングコンサートで、グループみんなでお花とチョコレート。
C総合3年目。コンクールのための補講と他県まで付き添って頂いたのでお礼に、紅茶のセット。
0422名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 22:37:42.89ID:3EuIb6gU
うちいつも商品券 
好みわからないしかさばらないやつがいいかなと
0423名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 23:13:53.71ID:ZdIIm18H
>>414
>>415
知らないままで、やらないほうが気楽だけど
鍵盤板とかでヤマハ講師なのか関係者なのか荒してるのがあるけど、荒しの言ってることは
かなり事実で、個人事業主契約なのでかなり
ブラックというか、ヤマハの看板を使わせてあげてるんだからっぽいかんじみたいです

個人(ピアノ教室)だと、全部自分のところに入るかわりに、顧客をとるのも自分でですが、
ヤマハだと、多少の割り振りはしてもらえますが、やはり年功序列だったり実績などで割り当てがかわってきますし大変みたいですよ
0424名無しの心子知らず垢版2019/12/17(火) 23:37:07.14ID:lhNwKueA
商品券にしたいけどきっかけがわからなくて物にしてしまっている
贈り物のほうが渡しやすい
もちろん商品券のほうが嬉しいことはわかるけどーー
0425名無しの心子知らず垢版2019/12/18(水) 00:40:09.09ID:eK5tIS8F
うちの楽器店では先生への心づけは禁止されてるけど、禁止されていないところもあるの?
追加レッスンは有料で、必ず楽器店を通してレッスン代を払う。
うちの先生は、ちょっとしたお菓子やお土産は喜んで受け取ってくれるけど、現金や商品券は受け取らないと思うな(渡そうとしたことないけど)。

>>424
目上の人に対して現金や商品券を贈るのは失礼なこととされているから、品物のままでもいいんじゃないかな。
0427名無しの心子知らず垢版2019/12/18(水) 03:05:33.51ID:81Eq2iCO
現金(新札)や商品券、コンクールのお礼として金額まで指定してるピアノ教室もあるみたいですね。
うちも、表向きはそういう事は禁止だけど、講師へお土産とかお菓子渡す人もいますよ。
0428名無しの心子知らず垢版2019/12/18(水) 07:14:12.25ID:D3IG/WO2
目上に現金や商品券はタブー、ネット情報にあるよねー。実際そうはいかないんだよね。
0429名無しの心子知らず垢版2019/12/18(水) 07:48:39.38ID:V2GLMat4
一般常識と芸事の常識はまた違ったりするからね
音楽の世界だとお礼に現金、商品券は普通のことだと思う
少なくともヤマハの外では
0430名無しの心子知らず垢版2019/12/18(水) 17:19:33.17ID:VzsoWe/o
みなさま、いろいろとありがとうございます。
407です。

焼き菓子とか、商品券とか、お渡ししてらっしゃる方は
およそ私が用意してきたものと大きな差がないようで、
安心しました。

残るものでなければ、あまり悩まなくてもいいですね。

個人経営と違って大手は、一般的に心付け禁止ですから
この子はお礼してくれない、とは、講師は思っていないはずです。

ただ、うちのように、どうしてもお礼させて下さいっていう生徒だったら
顔を立てて、スマートに受け取ってくれているのだと思います。

私の質問でご気分を悪くされた方がいらっしゃったら
たいへん申し訳ありません。

決してヤマハ全体で、私のような親が一般的だとは思っていません。
現状教えて頂いて、ありがとうございました。
0431名無しの心子知らず垢版2019/12/19(木) 11:37:23.52ID:qiJSDo1I
ヤマハの幼児科でメロディー暗唱してると段々黒鍵がでてくるようになるけど、
シャープやフラット無しのドレミで歌ってますよね?
あれって、間違った音を覚えちゃうんじゃないかなーってずっと気になってます。
実際、暗唱した曲を弾いて遊んでるのを見ると、必ず白鍵で弾いてる。

いちいちファシャープだのシフラットだの言いながら歌うわけにはいかないけど、何かやり方ないのかなぁ。
せっかく絶対音感を身につけようとしてる時なのに、シとシフラット、ファとファシャープを間違えて覚えそう。
黒鍵にも呼びやすい名前が付いてたら良いのになぁ。
0432名無しの心子知らず垢版2019/12/19(木) 11:43:10.41ID:lWU0AhSy
>>431
私、ヤマハじゃないけどシャープやフラットなしでソルフェージュやってたけど絶対音感あるよ
そういうものだから心配しなくて大丈夫
今はちゃんと音感ついてなくて音名で弾くから間違えるんだろうけど、音感ついたら間違えなくなるよ
0433名無しの心子知らず垢版2019/12/19(木) 11:44:06.03ID:gRP/eP8R
>>431
ご本人、黒鍵部分を白鍵で弾いて、違和感感じてませんか?
その時に例えばシのフラットだよとかファのシャープだよと教えてあげるといいと思いますが。

違和感感じずに弾き続けるとしたらそれはそれで耳が育っていないという別の心配
0434名無しの心子知らず垢版2019/12/19(木) 13:00:15.75ID:WjjzjHl+
>>431
間違って覚えたという話を聞いたことないから大丈夫だと思う。
幼児科のうちは多少あいまいでも大丈夫だよ。
幼児科修了後、弾く練習をたくさんやれば、何の音なのか認識した上で音を聞く経験を積むことになるので、たいていの子は絶対音感がつくよ。

ちなみに、ドイツ式の音名なら、ファシャープはfis、シフラットはbというように、どの音も一音節だから、シャープやフラットを区別して歌えるよ。
でもそんなことしなくても大丈夫。
0435名無しの心子知らず垢版2019/12/19(木) 13:01:14.04ID:YK+k75wT
>>431
一年目さんなのかな?
うちは今2年目で最初間違えてもすぐ気づいて正しく弾いてるよ
絶対音感はまだない、和音聞き取りも9割くらいの正解率

一年目ならまだこれから耳が育ってくるから間違えたら教えてあげたらいいと思う
0436名無しの心子知らず垢版2019/12/19(木) 14:17:36.96ID:IwJEmij6
>>431
それ、大人はそう思っちゃうよね
なんか絶対音感の教室かなんかは>>434みたいにドイツ音名が違う名前でちゃんと区別させてたのをテレビでみたことある
0437431垢版2019/12/20(金) 06:35:32.62ID:SgIhASw9
そんなもんなんですね。
子供は間違えて弾くけど、あれ?ってなって正しい音を探り弾きしたりスルーしたりwしてます。
気持ち悪くても曲を止めるのが嫌っぽいです。

自分が相対音感あるんですけど、白鍵しかわからないんですよね。
黒鍵がいっぱい出てきたり、ポンと離れた一音だとわからなくなっちゃう。
だから子供には黒鍵もわかるようになって欲しいなーとおもってモヤモヤしてました。
そのうちわかるようになる、を信じてこのままがんばります!
0438名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 06:41:25.00ID:SgIhASw9
>>434
ドイツ式だと音の名前が全部ついてるんですか?
素晴らしい。さすがドイツ。

以前にコダーイ式?とかいうのを知ってしらべてみたんですけど、
レシャープとラシャープがどちらも「り」になってしまったりして(riとliなんだけど、どちらもリになっちゃう)使えませんでした。
ドイツ式音名、面白そうですね!ちょっと勉強してみます!
0440名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 08:00:05.92ID:YQTy/qes
子供のエレコンの曲は、変ホ長調の曲に決まった。
耳コピするのに鍵盤少ない方がいいと思って勧めた曲に決まってくれてよかった。
1年生だけど結構編曲出来てるのにチョイ驚き
0441名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 08:50:39.07ID:sFaEmeWw
>>439
私もそう思った
ってか私も白鍵だけなら分かる、絶対音感はない
相対音感なんだと思う
0442名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 08:51:11.17ID:sFaEmeWw
最初にドを弾いてもらったら、そのあと白鍵なら何聞いても分かる
0444437垢版2019/12/20(金) 09:23:35.51ID:Zo/e9Y4q
はい、だから私は相対音感なのです。
そうそう、ドだけもらえれば白鍵だけならなんでも分かる。

相対音感の人ってみんなそんな感じなんですか?
相対音感だけど、ドの音さえあれば黒鍵も分かるよーって人は居ないのかな。
自分は幼少の頃の教本がバイエルとかハ長調の曲ばっかりだったせいかなーと思ってたんだけど。
0445名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 09:50:31.66ID:5hi1/PPL
>>444
私もバイエル育ちだけど絶対音感ありますよ
バイエルだけでやめてしまったり、黒鍵入るのが遅いと白鍵だけしか分からないと聞いたことがあります
私は3歳から習っててバイエルは年長で終わり、ソルフェージュも並行してやってました
あとは個人の資質かも
ヤマハでも1割くらいの子は絶対音感身につかないらしいので
0447名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 18:43:42.84ID:2YtoPZf9
ほんとだ
それにつられてしまった
ごめんなさい、そして仲間ですね
0449437垢版2019/12/20(金) 20:25:37.48ID:Zo/e9Y4q
大丈夫です。私もよく空目しますから。
知り合いのnukoさんがunkoさんに見えたり
アレグラがバイアグラに見えてギョッとする日常です。
0450名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 20:29:27.28ID:Zo/e9Y4q
>>445
確かに私も進みが悪かったです。黒鍵出てきたの、だいぶ大きくなってからだったの覚えてます。

でも445さんも黒鍵までわかる絶対音感持ちってことは、相対音感で黒鍵までわかる人はあんまり居ないんでしょうね。
0451名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 20:44:03.11ID:2YtoPZf9
相対音感で白鍵は確実に分かるのに、黒鍵が分からないのって不思議ですよね
半音の感覚が普通の人には難しいんでしょうか....
絶対音感はようは「すりこみ」って聞いたことあります
私達(相対音感派)からすると、どんな調の曲でも移動ドで聞こえるのが、絶対音感の人にはその音自体の音で聞こえるらしい....
私自身は2歳からカワイでピアノ、娘は年中からYAMAHAでピアノだけど、どちらも絶対音感はなさそう....
将来的に音楽関係の仕事(趣味にしても)をするなら、絶対音感だけでなく相対音感も必要なんだけどね
0452名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 20:47:57.14ID:iZNk0nVu
私、相対音感だけど黒分かるよ
ドを押してもらってから黒弾いてもらえば当てられる
0453名無しの心子知らず垢版2019/12/20(金) 21:04:21.19ID:2YtoPZf9
すすごい、半音の感覚が研ぎ澄まされてるんだね
私は一旦黒鍵が入ると調の感覚が崩れてもう何も訳分からなくなる....
0454名無しの心子知らず垢版2019/12/21(土) 14:09:45.82ID:0KRjUX4d
>>440
楽しく取り組めるといいね!
1年生がんばれ!
0455名無しの心子知らず垢版2019/12/21(土) 23:35:22.06ID:kJW5YRpP
>>452
黒鍵までわかるのに相対音感なのが不思議な感じです。
なんにせよ、黒鍵分かると便利だろうなぁ。ちょっと羨ましい。
0456名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 00:01:08.95ID:83RZ4auN
>>455
>>452じゃないけど、白鍵の音程しか聞き取れないのに相対音感があるという方が私には不思議です。
そういう人って、たとえばファソラシ♭ドというメロディーはどう聞こえるの?
相対音感があるなら、ファソラシ♭ドはドレミファソと同じメロディーに聞こえて、一番最初の音がファだと教えてもらえばファソラシ♭ドだって分かるはずだけど。
0457名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 00:57:52.39ID:3J47Srz+
>>456
ファソラシ♭ドと弾かれたら、ドレミファソに聞こえます
街で流れてくる音楽、調が何であれ移動のドレミに聞こえる、例えばヘ長調の曲なら、ファファドミーがドドソシーになる
0458名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 03:08:28.04ID:83RZ4auN
>>457
「最初の音はファです」って先に教えてもらったら、「ファソラシ♭ド」はどう聞こえる?
最初の音がファで、ドレミファソと同じメロディーに聞こえるから、ファソラシ♭ドなんだな、って分かるのでは?
つまり、最初の音を教えてもらえば、黒鍵でも何の音か分かるんじゃない?

白鍵しか分からないんじゃなくて、長調の音階の音しか分からないってことなんじゃないかな?
0460名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 07:52:36.61ID:1lWI8Djh
長調だけわかると言うか、長調なら全部ハ長調に、単調なら全部イ短調に聞こえる。
ぷらいまりーの「さあでかけよう」も私が耳コピすると「どーどれみーそーれーそーみーど」に聞こえる。
レッスンで「ふぁーふぁそらーどー…」って先生が歌い出して「あ…」ってなったw
最初がファですよってのさえ分かってれば「じゃあファから歌えば良いんだな」って分かる。
シはハ長調の感覚で歌うと違和感あるから、あ、この音は黒鍵で弾く音だなって気づく感じ。
0461名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 07:54:52.00ID:GlW7bPNH
私の好物の絶対音感と相対音感の話してる
私は、絶対音感なくて
>>457と同じようにきこえて
でそこからわざわざ>>456のように頭で変換してる

いろいろ調べたりすると、絶対音感って訓練よりうまれつきの感覚があるみたいで、訓練で音を覚えるってよりは、元々わかってる音に名前をあてはめる?という感覚みたい
0462名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 07:55:21.92ID:1lWI8Djh
あ、でもそれって黒鍵がわかる人も相対音感なら同じ感じなのか。
>>456の聞きたい事とズレてたね。
0464名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 08:04:30.97ID:EyvToiNR
白鍵のみの相対音感だから「バナナでチャチャチャ」みたいに曲の途中で転調されると聞いてて大変。
転調の前後どっちもハ長調に聞こえるから転調してる最中のところはなんか音がグニャンてねじれるみたいに感じる。
転調したのは分かるんだけど、楽譜見ないと上がったのか下がったのかすら分からない。
0465名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 08:51:24.65ID:83RZ4auN
>>460
長調、短調の音階の音しか分からないってこと?
たとえば、ハ長調の曲で、ラシャープが使われていると、その音は分からないってことなの?
ラシャープはどう聞こえるの?
ラより高くてシより低いからラシャープだなって分からないものなの?

あと、イ短調だと、たいていソにシャープが付くけど、イ短調のソシャープはどう聞こえるの?

エリーゼのためにはイ短調でミレ♯ミレ♯ミシレドラだけど、それはどう聞こえるの?
0466名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 09:08:13.06ID:EyvToiNR
ハ長調でラ♯が出てきたら「シラ♯シ」「ラ♯ラシ」みたいに隣の音とくっついて出てきたらわかる。
でも「ドラ♯ファ」みたいに飛んだ音で出てくると正答率が一気に下がる感じ。
それでも一音だけなら分かるかもしれないけど、そんな音が連続して出てきたらもうダメ。
あとドレミで歌えないとメロディが分からなかったり覚えられなかったりする。
音に名前付けて覚えてるんだろうなぁ。

エリーゼはもう楽譜覚えてるから耳コピ出来ないw

相対音感で黒鍵までわかる人はヘ長調からト長調に転調する曲の場合だとハ長調からニ長調に転調してるように聞こえるの?
0467名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 10:17:05.11ID:3J47Srz+
>>464
私も全く同じ!
最初ハ長調で、転調して違う調になる時のグニャンとする感じすごく分かる
そこで一旦時空が変わって、しばらくすると転調後の調の中での移動ドレミが始まる感じ
白鍵のみの相対音感の人って多いんだね
0468名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 10:21:34.87ID:gsTXc+q/
>>466
相対音感だけど黒分かるって書いた者だけど、基本は私も何でもドレミに聞こえる
ハ長調からニ長調に移調したように聞こえる

でも目の前に鍵盤があれば最初に少しミスタッチするけど耳コピして合わせて弾けるし、声でなら1発でメロディの調に合わせられる

音と音名じゃなくて音と鍵盤の位置が直接繋がってる感じがする。もしかしたらトロンボーンみたいな楽器の方が私に合ってるのかもしれない
0470名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 11:17:06.80ID:EyvToiNR
>>469
ゴメンね。ヤマハの音感教育から派生して相対音感の事を親が勉強してると思って大目に見て欲しい。
ヤマハでも絶対音感付かない子もいるって事は、我が子も相対音感持ちになるかも知れないし、
自分とは違う感覚に付いて聞ける場ってあんまりないからさ。
0471名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 11:25:07.33ID:EyvToiNR
>>468
そう言われて気づいた。
鍵盤が白か黒かが問題なんじゃなくて、ハ長調の音階の、音と音の距離で覚えてる感じ。
だからハ長調に出てこない黒鍵の音は距離がわからないから聞いてもなんの音かわからない。

だから調が変わって黒鍵を使ってても、ドレミファソラシドの音階だけなら分かるって感じ。

ヤマハで絶対音感付かなかった子もそんな感じで黒鍵までわかる相対音感持ちになるのかな。興味深いわ。
0476名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 17:53:33.42ID:EyvToiNR
>>475
こんなスレが。ありがとう!

>>473
ヤマハで幼少期に鍛えられてたんですね。
色々教えてくれてありがとう。
0477名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 19:27:34.64ID:7hqBpUlA
うちの幼児科2年目クラスに普段の挙動がちゃらんぽらんな年長男子がいるんだけどあと残り全員のクラスの女子を蹴散らしてダントツで一番できる
多分親ができる人
幼児科のできるできないって8割が親の力な気がする
0479名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 20:27:50.94ID:V8/TaPJZ
>>477
うちは一年目だが同じくちゃらんぽらん系の男児がいるが、確かに弾くのだけは上手い。
親が先行で教えてるらしく、初日のやつでも『ぼくできる〜』と先に勝手に弾き出すので、最近は講師も『○くん、勝手に弾かないで!』と強く注意するようになってきた。
0480名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 21:34:15.76ID:vg+KRrmu
>>477,479
へえ面白いね
うちはちゃらんぽらん系はちゃらんぽらんだし、出来る子は真面目な感じで、ほぼ見たまんまの実力って感じだな
うちの楽器店はJ専に進むのが幼児科の10人に1人くらいの割合で学年に1クラス
その中でコンクール等で楽器店のエース的に有名になるのが1学年に1から2人位の感覚だな
0481名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 22:22:51.05ID:7ZbgSefn
>>478
うちはそれが怖くて余力があっても予習は絶対やらない
とはいえ両手演奏がはじまってるのにまだ片手ずつも弾けない子はちょっと気になってしまう
0482名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 22:24:51.92ID:7hqBpUlA
>>480
たぶんたいていの場合がそうなんだとおもう、見た目の通り
子供たちもそう思ってるみたいで、なんであの子あんなにできるのよ!って裏で怒ってる女の子見たことあるわ
ちなみに聴音もこの男の子がトップだ
0483名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 22:53:46.19ID:GBtMbzIZ
うちそういう感じのちゃらんぽらん男子でJ専行ったわ
真面目系の弟は今幼児科2年だけど全然弾けない
0484名無しの心子知らず垢版2019/12/22(日) 23:54:29.71ID:vLWQncyo
>>482
親御さんのフォローや教え方もあるだろうけど
その子の場合はもともと才能あるんじゃないかなー
0486名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 11:09:59.32ID:Wcl+nM/M
廻りの園児を見渡すと多くの子が、できる→見た目、挙動が真面目だと本気で思っていて、またこの歳だとそれで9割は正解なもんだからちゃらんぽらんがトップだと怒り狂うっていう
0487名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 12:08:33.17ID:WpzQwnZV
>>486
ここの人達は誰も怒り狂ってはないでしょう
あなたの周りでは怒り狂った人がいるの?
そんな人いたら引くけど
0488名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 12:24:26.68ID:8/JCbrAo
>>486
>>481に書いてる女の子のことじゃないかな?
でもそこで怒りを感じる女の子も負けず嫌いだろうから伸びそう

予習させると本人が授業退屈にならないのかな
0490名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 12:41:14.11ID:nIQDcB8i
>>488
私もそう思って予習はさせた事ないけど、
出来ないと激しく拗ねる子もいるし、子供のタイプによってはアリなのかもなーと思う。
オレは人よりできる=オレはこれが好き
になる事もよくあるしね。
周りに迷惑かけるのは良くないから、そこだけちゃんと言い聞かせるなりしてよ、とは思うけど。
0491名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 12:41:59.40ID:RAYyqcYk
うちのクラス、歌ってきてねという宿題出た次の週にはみんな弾けるようになってるんだよね。
だからうちも歌の宿題出たと同時に弾く練習始める。
これも予習になる?
だからか、レッスンではいきなり変奏やったり、アーティキュレーションの細かい指導があるから退屈どころではない…
0493名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 17:13:42.35ID:QOge5+y0
>>490
まるっと同意だわ。
うちの子のクラスのちゃらんぽらん系男児、最近その子のせいで授業が止まるので、親は口ばっかりできちんと躾できてないのは何とかして欲しい。
もしかしたら発達とかなのかもしれないが、だとしても限度ってものがある。
0494名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 17:43:47.45ID:1aT8XGQL
うちは2年生クラスだけど、練習して来なくて、弾けないからその子に5分くらい時間使うし、うるさいし、鍵盤鳴らすし、邪魔ばっかするので、その子の親だけ一緒にグループレッスン入るよう、親がしつけられてるわ。
0496名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 20:00:49.75ID:u0Q8NxqR
>>494
2年生って、小2ってことだよね?
だとしたらそれはしつけではなく、
本当になにか「しょうがい」があるのかもしれないね
0497名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 21:25:44.22ID:X4rpVVM4
年長幼児化2年目。
予習させるつもりはないけど、勝手に先のページ開けて弾いてるわ。
0498名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 21:46:57.35ID:1rz/vKQT
>>497
一年目のときにそれやめさせてくださいって言われたな
まあ一年前とは子供たちの能力も違うし今聞いたら違う答えがくるかもしれないけど
0499名無しの心子知らず垢版2019/12/23(月) 21:53:11.40ID:dn3Zx8aG
うちはもう幼児科じゃないけど、テキスト貰うとその日のうちに最後まで勝手に弾いてしまってた
テキスト貰った翌週には全部できます状態になるので良くないかと思って先生に相談したら
弾きたがる子はやらせちゃってOKって言われたよ
他の子にも弾きたいとこは弾いてよしって言ってたから先生の方針によるのかね?
0502名無しの心子知らず垢版2019/12/25(水) 16:24:00.35ID:W7bsgOXa
うちもテキストを先にやるのは絶対にやめてくださいって言われてるな
勝手にやると思うけど出来るだけ止めるように誘導してって言われたw
0503名無しの心子知らず垢版2019/12/25(水) 17:50:18.77ID:X+zm/Qp4
うちもテキストは進めなかったけど、その代わりに市販の楽譜買ってきてそれ弾いてた
エレの8級くらいの楽譜。
そんなの講師に話したり、動画送ったりしてたらコンクール誘われるようになったし、講師ルートのヤマハ外の発表会誘われたり。
0504名無しの心子知らず垢版2019/12/25(水) 18:26:51.72ID:v3JTWjEQ
凄い子がおおいなぁ。うちの子なんて幼児科から毎日CD聞かせて練習してきたけど、絶対音感なさそうだし、どんどん自分で先に弾くこともないし…
復習だけはくそ真面目にこなすから、レッスン中は確かに弾ける。他の保護者からは上手ねとか言ってもらえるけど、才能があるのとは全然違うと思う今日この頃。
0505名無しの心子知らず垢版2019/12/25(水) 22:38:43.12ID:a4LmWbej
>>504
まじめに練習するのも才能だと思う
コツコツと着実に上手くなっていくタイプなんじゃないかな
0506名無しの心子知らず垢版2019/12/26(木) 00:08:32.52ID:1baazVXP
うん。ピアノってトップの一部の人を除いたらいかに長く続けられるかだと思う。
幼少期の進度が早くても途中でやめちゃったら難しい曲は弾けるようにならないし、ゆっくりでも長く続けられる子は上級の曲も弾けるようになっていくんじゃないかと。
Slow and steady wins the raceって言うからね。
0507名無しの心子知らず垢版2019/12/26(木) 13:45:56.41ID:auXHeb2y
あんまり早すぎても息詰まりそうだし明らかに進度遅いと今度は途中からつまらなくなりそうだ難しいな
スロウでやってる隣でクラスの子が音楽室ですごい曲バンバン弾いてたら萎えそう
0508名無しの心子知らず垢版2019/12/28(土) 14:23:07.38ID:Jbm0NPjr
>>506
>>507
個人ピアノ、個人エレクトーンならそれでもいいんだけど、グループってその進度や深度がなるべく同じくらいのほうが良いから
幼児科からの進級もそこで見極めるのとか難しいよね
0509名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 01:55:42.95ID:0w0kaDtK
幼児科を卒業する前にジュニアのコース決めて、6年間変更できませんって厳しいよね。
3〜4年生くらいで一度再考させて欲しいわ。
0510名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 02:10:32.65ID:nd53c2Gm
そーいや幼児科で四苦八苦してる子によく先生が
「小さいうちは手の神経の発達にも個人差がありますけど、
神経が繋がったら急に弾けるようになったりしますから」
って言ってるんだけど、そういう急に伸びた子が居たとしても
今のシステムだとアンサンブルコースから総合に上がったりできないんだよね?
幼児期の差でクラス分けしてその後もずっと6年間固定化しちゃうって事は
幼児期にはもうその子の将来の進度がある程度決まっちゃってて逆転する事はないっていうヤマハの見解なのかな、とか思った。
0512名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 06:21:34.34ID:+iC2oAI9
どっかのブログに総合1年からJ専1年に変わったかなんか書いてるの見たけど
0513名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 07:19:07.95ID:0w0kaDtK
そうなの?
うちは余程のことがないと変更はできないって言われたよ。
あまりにもクラスと本人の実力がかけ離れてると先生が認めた場合だけ、とか何とか。
前例も0ではないよってくらい、あんまりないらしい。
0516名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 09:13:58.16ID:CMXUGGOj
幼児科あがりなんて、手の形は悪い、鍵盤は下まで押せてない。
基礎ができてないのが殆ど。
エレクトーン、音楽教室なだけだし。
0517名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 09:17:41.48ID:CMXUGGOj
自信がなないやつが群れて、傷のなめアイw.
あいかわらず、あほなことやってるな
0518名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 10:36:26.23ID:ANc/EFSf
>>510
将来という大きな話ではなく、コースによってグループの進度が違うから途中から上のコースへの移動は難しいというだけでは
個人の進度は個人次第でしょう
大西麻美さんはアンサンブルから演研だし、アンサンブルや総合でコンクールで賞取ってる子だっているんだし
0519名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 11:18:00.73ID:EP/FRbNL
まさに幼児科2年でコース決めで悩んでる
このスレで恥ずかしいんだけど不器用で聞き取り力も弱くて幼児科ですらついていくだけで大変
家での練習は毎回戦いで私も疲れたから個人のみにしてのんびりやろうと思ってたんだけど、先生からは総合を薦められた
途中でグループへ変更は無理だけど途中で個人へ変更はできるからまずは総合でやってみてはと
みんなと演奏する経験ができるのがヤマハの強みだから悩むけど、総合を選択する子が少ないから勧誘されている気もする
幼児科がしんどい子なら総合もしんどいよね
のんびり音楽を楽しんで学校で合唱の伴奏に立候補できたらいいなぐらいの気持ちなんだけどな
ちなみに子供は発表会が楽しかったからみんなでやりたいと言ってるけど、発表会まではピアノやめると毎日言ってたから信用できないw
0521名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 11:39:17.44ID:yF9LD+Wn
>>519
個人ピアノで自分のペースでゆっくりやったら
多分そのまま総合上がっても伴奏レベルに到達するのは厳しいと思う
0524名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 13:09:30.97ID:qjVnBnqa
うーん、でも個人でみっちり教えてもらったら伸びるかもしれないよ
総合行くなら個人は月3にしたらいいんじゃないの
0525名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 15:08:23.87ID:0w0kaDtK
>>518
そうなんだけど、それでも何年か前までは4年生くらいでコースが一度終わって、
総合から専門に一年遅れで合流したりもっと柔軟にコース変更してたって聞いたんだけど、
0526名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 15:10:56.81ID:0w0kaDtK
>>518
ごめん、途中で送っちゃった。
それが無くなって今は6年間同じコースで進むようになったから、
4年でコース変更してもうまくいかなかったのかなぁ、と思って。
0527名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 15:40:16.61ID:XPAT4cB8
>>519
520の言うとおり、ヤマハ側はシステムの、さらにはグループを勧めるよね

あとは子供の意見をとるか、親が導くか、かな
うちは子供はもっと出来ない子だけど、持ち上がりで誰一人移動しなかったから、そのまま進級したけど
今思えば、個人にしてたらもっと進みが遅かったかな?とは思う
親の希望があるなら、うまく子供を個人に誘導すればよいと思う
0528名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 15:44:39.74ID:XPAT4cB8
>>526
私のゲスパーでは、うまくいかない、というよりも
幼児科から個人や2、3年ごとのコース変更で個人に流出が多かったんじゃないかな?と思う
総合ができたことによって実際にグループの囲い込みはかなりできたみたいで近隣の楽器店やネット上でもグループは増えたかわりに個人の発表会がいままであったところが、アンサンブルや総合月1だと出られませんとかなってるみたいだし
0529名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 22:03:22.89ID:FJvYBsMR
便乗だけど、総合かジュニアピアノで悩んでる。

公式みると、進度的に4年目から総合の方が先に進むんだよね。
総合だと4年目でピアノ7、8の教本、ジュニアピアノは4年目でピアノ7のみ。
総合の個人が月何回を想定してるのかはわからないけど、教本1冊分の差って結構大きくない?

グループやってると、音楽の総合力がついて、ピアノの進度も早くなるってこと?
それとも、グループでも個人の時間があるからその差?

ブログ見てもジュニアピアノや総合4年目以上はあまり見つからなくて、よくわからない。
0530名無しの心子知らず垢版2019/12/29(日) 22:55:42.33ID:+iC2oAI9
新システムの最先端は4年生だから4年生以上がなかなか見当たらないのは仕方ないよね
0531名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 08:36:45.36ID:r5/OrppU
なるほど、こうやって悩んだ時に「とりあえず総合にしとくか」ってグループ選んじゃうのがヤマハの狙いか。
確かにグループには戻れないとなると、とりあえずグループってなるよね。
0532名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 08:36:47.76ID:XCzJPg+c
うちはJ専だから当事者じゃないんだけど、レッスン時間の差なんじゃないかな。
4年目以降だと、総合はソルフェージュ、アレンジ、アンサンブルを60分、ピアノを30分、
ジュニアピアノはソルフェージュ、アレンジ、ピアノを40分だから、レッスン時間にかなり差があるよね。

でもジュニアピアノは年次制ではなくステップ制だから、本人の頑張り次第で目安の進度より早くも遅くもなるんだと思うよ。
ブログで、J専1年目(小1)の終わりぐらいにジュニアピアノのステップ2に移って、小3の夏にステップ4に進んだ子いるよ。
ただ、その子はオプションでレッスン回数を月1回追加してるのかもしれないけど。
0533名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 09:42:29.55ID:6TYI8oQU
>>529
>>532
単純に、レッスン時間の差だと思う
個人だとある程度自由にすすめるから、
532の言ってるような進む子は進むだろうけど、その子はきっと、J専でも総合でも進む(飛び級できなくても個人の教本をプラスされるだろうし)
0534名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 10:33:19.39ID:XCzJPg+c
>>533
そうですね。ピアノに関しては、頑張る子ほど追加教本の方がメインになるから、進度はカリキュラムとはあまり関係なく努力次第ですね。
同じコースでも人によって進度にはだいぶ差があるね。

>>532の後半は、ジュニアピアノだとソルフェージュとアレンジも含めたカリキュラム自体の進度が人によって違うということです。
0535名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 10:52:36.69ID:f2P4TYO0
>>534
私も、もちろん532と534の意味がわかります

ただ、J専でも総合でも出来る子たちは早いうちから
JOCにでたりもしてるから、結局カリキュラムの先のことも自然に習ってしまうし
逆に出来ない子はどんどん遅くなっていく
総合のグレードの取得目標の6級本当にとれるか謎だし、7級は周りの情報だと、4年次に受けてるところをみかけない(ジュニアピアノの目標と同じ5年目くらいに受けてる)
0536名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 10:56:59.58ID:HOw3L6X/
>>532
本人の頑張り次第でっていうけどそれ大丈夫なのかな
今総合にいるけどテキスト早く終わると外部教材やったりして次のテキストが来るまで止められたりするよね
遅くなることはあっても年またいで早く進むってあるの?
0537名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 11:33:39.58ID:f2P4TYO0
>>536
次のテキストをとめられていても
外部の教本がテキストより先にいくことがあるからいいんじゃない?
例えば、ピアノスレだとみんな大好きブルグも
ヤマハのテキストでははぼ出てこないし、
それこそ遅い子ならブルグの曲一曲も、やらずに終わるなんてこともありえるんだし
0538名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 11:41:44.24ID:XCzJPg+c
>>536
J専と総合は年次制だから、ヤマハの「ピアノ」が終わっても次の「ピアノ」には進まないけど、追加テキストは「ピアノ」のレベルとは関係なく進むよ。
だから、「ピアノ」と追加テキストのレベルがかけ離れてしまって、「ピアノ」は一切やっていない子もいるよ。

大丈夫なのというのは、どういう心配?
0539名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 13:08:30.48ID:00wJoa7r
うちは総合4 もうピアノテキストはしてないです。 外部テキストのみですね。
グループはテキスト8,
昔色々悩んでたけど、先生を変えたら解決!
今から遅いけど全くやってなかった基礎からやり直ししてます。
0540名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 13:47:16.07ID:ZBZ+2aLO
ブルグミュラー25を追加する場合、何年目で使う事が多いのかな?
0541名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 16:05:46.82ID:/XUjg67R
ハノンって皆さんどれくらいから始めるものですかね?
0543名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 16:52:58.48ID:2RXkQHEL
うちも総合月三、感覚的には個人3回なら1年目の半ぐらいから
月2なら2年目ぐらいからだろうか
>>539
個人月何回ですか?
0545名無しの心子知らず垢版2019/12/30(月) 19:05:17.41ID:XCzJPg+c
>>540, >>541
うちはブルグ25は小2の春から小3の冬まで使った。
ハノンは小1の春から始めてまだ使ってる。
0546名無しの心子知らず垢版2019/12/31(火) 16:34:21.94ID:iHZBxPJD
J専1年目の夏休みと冬休みに頑張れるかどうかでその後のテキストの進みかたに差が出ると担当講師から聞いた。甘やかされて育ってしまったダメ息子はYouTube三昧で宿題以上のこと何もしてない。
0547名無しの心子知らず垢版2019/12/31(火) 17:38:20.65ID:FC9+kQB3
>>546
甘やかして育ててしまった
でしょ
自分のせいなのにバカ息子って言い方はかわいそうよ
0548名無しの心子知らず垢版2019/12/31(火) 17:39:32.63ID:FC9+kQB3
ごめん、バカ息子じゃなくてダメ息子だった
ダメ息子ならバカ息子よりマシだった
0549名無しの心子知らず垢版2019/12/31(火) 20:38:41.78ID:ZAIFrjBl
見ず知らずのひとにバカ言われたうちの息子。
おっしゃるとおりです、良いお年を。
0550名無しの心子知らず垢版2019/12/31(火) 22:22:42.56ID:/AgSjsIM
>>546
そーなのか。うちは毎年夏と冬は帰省するから
練習全然できなくなるし、それなりの進み具合で終わるんだろうなぁ…。
0551名無しの心子知らず垢版2019/12/31(火) 23:28:21.27ID:ITB/yK67
>>546
うちのアホ息子見てて思うけど、
男子が伸びるのって女の子よりちょっと遅いよね。
そのうち自分でしたくなったら伸びるよー。
良いお年を
0552名無しの心子知らず垢版2020/01/01(水) 12:41:18.96ID:EZ2zlVtS
総合1年目月3で、夏頃でピアノ1の終わりが見えてきたので、
先生がピアノ2のコピーをくれた。テキストが届く頃には4曲くらい終わってた。
このペースだとピアノ2も早々に終わりそうなので、なにか他の曲集を先生が
見繕ってくれることになってて、子が楽しみにしてる。
0555名無しの心子知らず垢版2020/01/06(月) 19:08:20.03ID:zQnzDWlL
>553
読み返してみたらチラシの裏にでも書いとけって内容でしたね、、ありがとう。

>554
ありがとう。JOCはお誘いがあって、低学年のチャレンジ部門みたいな感じで
幼児科の曲の変奏で出させてもらいました。コンクールはまだ対象学年では
ないので、今後の参考にしてくださいと案内のチラシを先生がくれました。
0556名無しの心子知らず垢版2020/01/06(月) 19:48:54.22ID:phX+ow0/
総合だとコンクールはともかくJOCって進度が速かったりよく弾ける子だからと言ってお誘いがあるとは限らない気がする
音楽性があって羞恥心なく自身を表現できる子じゃないとお誘いないんじゃないかな
少なくともうちの子は無理だわ。作曲なんてできないし、そもそもそこまで音楽が好きなわけではない
一応弾く方の進度は速いからコンクールは出してもらえてるけど
0558名無しの心子知らず垢版2020/01/06(月) 21:10:43.88ID:n9OjpRtg
楽器店によるのでは?
うちの楽器店ではJOCは総合もアンサンブルも低学年は基本的に全員参加
高学年は忙しい子が多いから希望者のみ
0559名無しの心子知らず垢版2020/01/06(月) 22:48:08.90ID:5VKjIpnq
JOCの自作曲の作曲指導を、システム講師が全員対応出来る訳ではないから、子供の力以前に、
指導側の問題もあるとか聞いたことがある。

そもそも小学校低学年の子供に対して4か月ぐらい期間を掛けて1曲を作り上げる経緯を見ていると、
それはそれでとても大変だと思うし、頭が下がる思い。
0560名無しの心子知らず垢版2020/01/07(火) 06:27:42.17ID:HXQt/LVk
一部のよくできる子を除き、作曲って子供が何となく作ったモチーフを講師が肉付けして完成させてるんだよね
できる親がいるなら自宅で結構凄いの作ってくるかもしれないけど、正直子供の力だけであそこまで自作できるとは思えない
つくづくコンクールやJOCって講師の力だと思うわ
あとアンサンブルの発表会、あれも講師のアレンジ能力のお披露目会だと思う
0561名無しの心子知らず垢版2020/01/07(火) 07:34:58.14ID:+NNIwYlj
うちは幼児科の時に、創作が好きそうなクラスメイトの男の子のついでに出たのがきっかけで、今6年目が終わったところ。
娘は全く創作意欲はなく、何とか悩み抜いてモチーフを作ったりするし時には泣いて泣いて大変な時もあった。
ついでに、即興演奏の演奏も毎回頼まれたけど、ヤマハっこなのに苦手だけど、コツコツ頑張って練習してて今年は色々アレンジも考えたりするようになり、ぐっと成長を感じたなと思いました。

来年は妹と連弾でjocに出て、姉は卒業しようかなと思ってる。
沢山思い出の曲が出来たとしみじみ。
0562名無しの心子知らず垢版2020/01/07(火) 08:43:27.48ID:3wAg8mdd
>>560
そうだね
でも音楽に限らず創作って最初は真似から入るし、それをやっていくうちに自分でできるようになっていくんだと思う
0563名無しの心子知らず垢版2020/01/07(火) 15:04:57.42ID:iPZ/SdKR
>>560
いや、うちの子の周りでは、ほとんどの子が自分で作ってると思うよ。
もちろん先生の指導もあって、ちょっと伴奏形や和音や音を変えたり、音を追加したりするだけで、見違えるほど素敵になったりするけど。
たしかに1年目は先生の手が入る度合いが大きいけど、モチーフしか作らない子は少なくともうちの子と同じグループにはいなかったよ。

ただ、先生にもよるんだろうね。
ほとんど先生が作ったようなもの、って書いてるブログを見たことあったので、私も最初のJOCの前はそういうものなのかなって思ってた。
子供が行き詰まって1週間で全然進まなかったとき、先生が続きを考えてくれるのかな、と思ったんだけど、ぜんっぜんそんなことは無かったので、えーっと思った。
0564名無しの心子知らず垢版2020/01/07(火) 15:21:09.76ID:iPZ/SdKR
>>561
うちも最初はまったく創作意欲は無かったけど、3年目ぐらいから意欲的になった。
人によって違うだろうけど、うちの場合、ヤマハのイベントの中でJOCが一番子供の成長を実感できるイベントです。
ほんとに、作った曲はいい思い出になりますよね。
0565名無しの心子知らず垢版2020/01/07(火) 17:16:16.72ID:o1UDHd7n
>>563
自分が子供のときの話で恐縮だけど、
私がJ専に通ってたとき先生が何度か替わって
はじめの先生はアドバイスはするけど自分で作らせるタイプ、
次の先生は生徒が作ったモチーフをもとに華々しい曲を作ってきてくれるタイプだった
先生かわって最初に作曲するときは
みんな「これ誰の曲!!??」って度肝を抜かれたよw
楽譜もわざわざ先生が書いてきてくれるの
自分の曲のはずなのにおかしな話だけど
0566名無しの心子知らず垢版2020/01/08(水) 13:11:46.35ID:RI+2AkmR
>563
>565
私の当時の先生たちは、特になにもしなかったな。
創作のレッスンの先生がアドバイスくれたりしたけど。
ましてや楽譜書いてくれるなんてあり得なかった。

ほかの店のコンサートは聴かないから分からないけど、
うちの子もほぼ手直しされない。
Bは激しくしてみようか、くらいなアドバイスだよ。

レコセレとか聴いても、今のヤマハの求める作品が
絶対的に完成度の高いものだけじゃないよね。

未熟な作品って意味じゃなくて、特に小学生だと
いわゆる「子供らしい」発想とか自由な音の使い方とか、
大人に真似しにくいものを求めてる感があって。

先生が作っちゃう必要がなくなったんじゃないかなーって思う。
0567名無しの心子知らず垢版2020/01/09(木) 14:04:44.08ID:Ek/VJWIf
うちの子は創研もしてて、楽器店の事情で担当講師も変わったことがある。
両講師とも作曲専門ではないが、関わり方はかなり違った。
自分の領域を超えていると分かるほうの講師は、後は創研の講師と本人との相談で決めさせる形がベストと判断でき自分は手を出さなかった。
和声の分からないほうの講師は、子がやろうとしていることや成長が理解できず、ただ演奏することが小難しい曲にさせようと強制するだけだった。
子にとっての、自分らしい良い曲は演奏の難しい曲ではなかったし和声的なことを学びたかったので辛い思いをした。
講師に得意不得意な分野があってもいい。
ただ、不得意な分野がありその分野を克服できないようなら担当しない、楽器店もクラスを開講しないようにすればいい。
ヤマハはクラスを担当できる講師の資格を、現状より明確に定めたら良いと思う。
0568名無しの心子知らず垢版2020/01/10(金) 00:51:32.86ID:/26dCoPY
>>565
>>566
563です。実は私もJ専でした。
私の先生は作曲の指導はほとんどしてくれなかったなー。
もっと工夫して、としか言われなかった。
なんだったんでしょうね。
作曲が苦手な先生だったのかなあ。

うちの子の先生は、563に書いたような指導をしてくださるので、私も勉強になってる。
0569名無しの心子知らず垢版2020/01/10(金) 00:58:48.12ID:/26dCoPY
>>567
お子さんのレベルが一般的なJ専生より高いんじゃないですか?
大半のJ専生(うちの子も含む)は作曲を本格的にやりたいとは思ってないので、後者の先生も大半のJ専生にとっては十分だったりしません?
創研をとってる子の作曲指導にはJ専講師はタッチしないというルールにすればいいような気がする。
0570名無しの心子知らず垢版2020/01/10(金) 21:27:06.33ID:IXy29aqU
私もOBです。
自分の時は、JOCはほぼ創作の先生にみていただいて、
システムの先生には、できた部分の演奏面での指導をメインにみていただいていた。
システムの先生も作る過程で色々相談にのってくれた。

今、子供がJ専だけど、
先生は色々アイディアをくれるし、
音を微妙に変えたりハーモニーを直してくれることはあるけど、
作ってくれるなんてことはない。
結構びっくりするぐらい自力でやらされている。
0571名無しの心子知らず垢版2020/01/11(土) 20:29:08.69ID:MXkfDR1l
発表会やコンクールのとき、保護者はどんな服装が多いですか?
少しキレイめ程度が無難でしょうか?
0574名無しの心子知らず垢版2020/01/12(日) 10:19:00.26ID:uanwp3Bv
>>571
結構皆キメキメで驚いた。
髪の毛もキチンとアップにしてたり...
赤ちゃん連れの人も女優みたいな綺麗なワンピ着てたわ。
ウチの幼稚園のママ達と全然雰囲気が違ってて生活水準の高い人達がピアノやってるんだなあと感じた。
美人ママ率高いし
0576名無しの心子知らず垢版2020/01/12(日) 20:24:04.73ID:im3Qm/bj
うちのとこは田舎だからか発表会にきれい目な格好して行ったら逆に浮いたわw
0578名無しの心子知らず垢版2020/01/14(火) 00:44:29.60ID:++QJYSOs
受講生が少なくなって採算が取れなくなった?
0580名無しの心子知らず垢版2020/01/14(火) 07:52:56.43ID:cUCRZrDA
ヤマハ音楽院のピアノポピュラー研究コースとエレクトーン演奏研究コースとエレクトーン競演特別コースと講師養成コースは終了。
ヤマハマスタークラスと創研は継続。
ヤマハ日吉センターは振興会から有鱗堂に運営業務移管。

詳しい内部情報までは分かりませんが、
創研は従来、直営センターに集まる受講者でやっていけたけど生徒が集まらなくなり全国の特約店に出稼ぎにいくようになった、
出先の特約店でもなかなか生徒が集まらない店もある、と聞いたことがあります。
0581名無しの心子知らず垢版2020/01/14(火) 08:22:45.88ID:STA8vMl7
うちの演研も人数減って来てるわー。
0582名無しの心子知らず垢版2020/01/14(火) 08:33:03.33ID:cUCRZrDA
生徒の人数が減ると、講師が受講して穴埋め。
講師も受講料が出せなくなってきているかも・・・。02を購入しなかったエレ専講師のほうが多いような気もする・・・。
0583名無しの心子知らず垢版2020/01/14(火) 08:54:10.86ID:krF3bLsd
エレクトーンは利益率が低いからヤマハ(本体)がやめていく方向
電子ピアノのほうが儲かる
0584名無しの心子知らず垢版2020/01/14(火) 13:16:07.05ID:mO8FDIf2
>>583
本当か?
グループレッスンで使う楽器も電子ピアノになるの?
エレを使わせた方が儲かりそうな気がするけど。
0585名無しの心子知らず垢版2020/01/14(火) 13:22:20.56ID:nd91ftf4
>>584
ヤマハ 利益率 エレクトーン
とかでググってみて
おおっぴらにやめるとは言ってないけど、エレクトーン押しでないのはわかる
楽器店の数なんて頭打ちだし少子化だし
中国あたりに電子ピアノ売ったほうが営利企業としては良いでしょ
エレ売ってきた歴史もあるしユーザーもいるからやめることはしないだろうけど
細々とした慈善事業になっていきそう
私がエレ嫌いなわけじゃないので悪しからず
0587名無しの心子知らず垢版2020/01/14(火) 13:35:49.86ID:P2+5PYkD
ヤマハ行くとアバングランドをやたら勧められて買うように持って行かれるんだけど、利益率いいんだろうなぁ
0591名無しの心子知らず垢版2020/01/14(火) 15:30:21.80ID:szwRFuEF
昨年の情報だけど・・・
一般財団法人ヤマハ音楽振興会が3月末日をもって全エレクトーンプレイヤーのマネージメント業務から
撤退→定期レッスン・クリニックは振興会ノータッチで「直接依頼」にかわったらしい
その一方で、ヤマハは新しい若手のエレクトーンソロやユニットを世に売り出したり、新しい企画を打ち出している

このくらいしか分からないなー
0592名無しの心子知らず垢版2020/01/15(水) 18:29:39.13ID:TmqgzEp/
すみません、幼児科2年目のメロディ聴唱で質問しても良いでしょうか。
イギリス精兵なんですけど、真ん中あたりのフレージングは
ラシドーレドーシーラーシドファ/レーレードシラソファーミ なのか
ラシドーレドーシーラーシド/ファレーレードシラソファーミなのか、どちらで歌えば良いんでしょう?

グレードテスト前だから確認しなきゃ、と思ってたのに先生に聞きそびれてしまって、どなたかご存知の方がいれば教えていただけると助かります。
0594名無しの心子知らず垢版2020/01/15(水) 18:35:26.52ID:TmqgzEp/
早速のお返事たすかります!後者のフレーズで練習します。ありがとうございました。
0595名無しの心子知らず垢版2020/01/15(水) 19:57:19.67ID:lrFcISvI
>>589
ヤマハ音楽院で検索したら580に書いてある各コースへのリンクがあるページが見つかると思う。そこに580の上3行分の事柄が赤字で記載されてる。
0596幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/16(木) 04:23:37.30ID:vDpi3aAc
Kistenfabrikant waarschuwt: Wat Carlos Ghosn deed is heel gevaarlijk
ボックスメーカーは警告:カルロスゴーンがしたことは非常に危険です
https://autobahn.eu/artikel/64079/kistenfabrikant-waarschuwt-wat-carlos-ghosn-deed-is-heel-gevaarlijk

Juist het element van de muziekinstrumentenkist is voor Yamaha de reden om een waarschuwing te geven. Nou ja,
eigenlijk zeggen ze dat dát niet precies de redenis, maar wij weten natuurlijk wel beter.
ヤマハが警告を発するのは、楽器ボックスの要素です。まあ、実際には彼らはそれが正確な理由ではないと言っていますが、
もちろん私たちはよく知っています。
0598幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/16(木) 14:05:00.34ID:vDpi3aAc
「楽器ケースには入らないで!」 “ゴーンごっこ”にヤマハが注意喚起…その危険性を改めて聞いた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00010003-fnnprimev-life

「ゴーンごっこ」がSNSで流行中?

2019年12月29日、保釈中にレバノンへの前代未聞の逃亡劇を演じた日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン被告。
この国外逃亡にあたり、ゴーン被告が使用したとされるのが、楽器や音響機材などを入れるための大型ケースだ。

一連の報道が世間を騒がせる中、ヤマハ製の管楽器についての情報を発信しているヤマハ・ウインドストリーム
(@Yamaha_Wind_jp)がこんな注意喚起を投稿し、話題となっている。

「理由については触れませんが、大型の楽器ケースに人が入ることに関することをネタにしたツイートが多く
散見されるようになってきました。不幸な事故が起きてからでは遅いですので、皆さんの周りでは実際に
そのようなことをしない、させないように
皆さんで注意し合ってください」

ぼかしているが、ゴーン被告の逃亡がきっかけとなっていることは言うまでもない。FNNでも『直撃LIVE グッディ!』
にて楽器ケースに身を隠す方法などを検証したが、実際にSNSで「楽器ケース」と検索すると、ケースの写真と共に
「入れるかな?」「これなら入れそう」などのコメントが添えられた投稿が数件すぐに見つかった。
さらに、今広まっているワードが「ゴーンごっこ」。

ゴーン被告が使ったとされる大型のハードケースではないが、チューバやコントラバスを入れる大きなソフトケースに
人間が潜り込んだ写真もすでにいくつか投稿されているのだ。

ヤマハが危惧する“ゴーンごっこ”が実際に行われてしまっている現状、そもそも「楽器ケース」という用途外の使用が
好ましくない、ということは大前提だが、改めてどんな危険があるのか、株式会社ヤマハミュージックジャパンにお話を
聞いてみた。
0599幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/16(木) 14:05:17.67ID:vDpi3aAc
――改めて、“ゴーンごっこ”にはどんな危険がある?

楽器・音響機器のケースはハードケース・ソフトケースいずれも密閉度が高く、内部から開けることができません。
「楽器ケースに人が入ること」は想定しておりませんが、ハードケースであってもソフトケースであっても危険
であることは変わりありません。人や動物などが入ることは大変危険な行為ですのでおやめください。

――注意してほしいことは?

楽器や音響機器のケースに人や動物などが入ることは大変危険な行為であり、本来入れるべきでないものを無理に
入れることで、楽器・音響製品を保持するための外装・内装・緩衝材などが破損するなど、ケースの性能が保て
なくなることもありますので、お避けください。

――大きな反響がありましたが…

正直反響に驚いていますが、ツイートをご理解いただき、共有してくださっている方もいらっしゃり、今回の
投稿が注意喚起につながることを切に願っています。

ヤマハによると、“ゴーンごっこ”の危険な点として挙げられるのが、ケースの密閉性の高さ。
この密閉性の高さに加え、ケースは内側から開かない構造になっているため、窒息の危険があるのだ。

現在までに“ゴーンごっこ”に関する問い合わせや事故の報告などは寄せられていないというが、ヤマハは
「楽器・音響機器用のケースは楽器や音響機器を収納するために設計されています。正しくご利用ください」
と強調している。
0600名無しの心子知らず垢版2020/01/16(木) 14:59:07.48ID:ud0iIm6H
エレクトーンはもう衰退だよね。
コンクールでさえもYECからYEFと名前変えて、ここぞとファイナルは浜松でやる事になったし。
0601名無しの心子知らず垢版2020/01/17(金) 10:01:29.74ID:hu3WHP4M
>>600 YECからYEFと名前変えて、ここぞとファイナルは浜松でやる事になった
2020年からの話?

でもさ、ピアノみたいに「新しい才能に出会いたい」とか、猫も杓子も踊らされてエントリー料ぼったくられるより良心的で良いんじゃないかな。
0602幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/17(金) 19:10:43.16ID:B5/+QCRI
日本の坊主は「永遠に救済されえない賎民どもの上前を刎ねる地獄の餓鬼」だね( *´艸`)
0603名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 09:42:17.73ID:fDqMHyXc
エレクトーンコースに進むと最低でも20万、最終的には100万のエレクトーン買わないといけないからね。
それだけのものを買って技術を身につけても人生の中で使える場面がピアノ以上にほとんどなさそうだし。

子供はみんなエレ好きだけど、なかなかやれないよね。
0605名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 11:55:50.88ID:LRExypGo
>>601
何かピアノに恨みでもあるの…?

3歳クラスのおんがくなかよしを経て現在幼児科にいるが、本人がピアノをやりたいと言ってるので、気が変わらなければ小学生からはピアノコースの予定にしてるが、これで大成してくれとかはないわ。
もし、ピアノで食べていける才能がありそうなら考えるけど、現状ではなさそうだし。
0606名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 11:58:12.63ID:+ZNFAuG7
>>603
そう思ってエレ選ばない親が多いのは分かる
でも学校から卒業してしまえばピアノだって人前で弾く機会なんて滅多にないし、いざ弾く機会があったとしても日頃から練習しとかないとすぐには弾けないから結局弾かないのが関の山なんだけどね
あ、でも最近はストリートピアノあるから弾く機会はあるか

あとは、今は電子ピアノの性能がいいから昔のようにピアノ置けないからエレ選ぶってことも減ってるよね
0607名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 12:03:49.59ID:+ZNFAuG7
私は私も子供もピアノ専だけど、>>601が書いてるネコも杓子も〜というのは同意
コンクール乱立してるし、成功体験がどうのとかで低学年のみ目の色変えてコンクール受けさせる親いるじゃん
予選何ヶ所もエントリーしたりしてさ
0608名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 13:42:29.65ID:Tv9Dx4WF
>>606
バンドやるなら鍵盤経験大活躍!エレもコード得意だから重宝されるけど
ヤマハ出身ならピアノでも余裕
0609名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 13:44:08.95ID:Tv9Dx4WF
>>607
コンクールはねえ
同意
YJPCはヤマハっ子のコンクールの場としていいと思うよ
他の雨後タケノコ状態のコンクールは知らぬ
0610名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 14:24:59.24ID:DD2mEWqm
エレクトーンってmidiキーボードにパソコンつないで代用できるようになんないのかなぁ。初期投資が高くつくから避けられるし、大人になってもう一度やりたくなっても難しい。
0611名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 14:54:50.96ID:uMkTBK3M
昔のエレはバージョンアップすると買い替えだったからなぁ。今はバイタライズ出来るけど。
0612幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/18(土) 15:25:02.97ID:i9uBIMDP
吉田栄作、権力者の孤独を描く舞台に出演「ゴーン被告が見たら涙するかも」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-00000516-sanspo-ent

俳優、吉田栄作(51)が27日に開幕する出演舞台「メアリ・スチュアート」(演出・森新太郎、2月16日まで)の
けいこに奮闘中だ。

 同作はドイツの劇作家で詩人、思想家としても知られるフリードリヒ・シラーの壮大なスケールの群像史劇。16世紀末、
イングランド北部に幽閉されたスコットランド女王、メアリ・スチュアート(長谷川京子)と、イングランドのエリザベス女王
(シルビア・グラブ)の対立を中心に、2人を取り巻く人々の人間模様を描く。


ゲーテ全集は出ているが、シラーは部分的な訳しかない。戦時中にシラーの『メッシーナの花嫁』が邦訳された。

その一節を引用してみよう。

-Die fremden, Eroberer kommen und gehen,
Wir gehorchen, aber wir bleiben stehen,

―他所の侵略者は来ては往く
吾等は服従はするが、ここに留まっている。
0613幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/18(土) 15:28:20.27ID:i9uBIMDP
フリードリッヒ=シラー著 『メッシーナの花嫁』

Ungleich verteilt sind des Lebens Güter
Unter der Menschen flüchtgem Geschlecht,
Aber die Natur, sie ist ewig gerecht.
Uns verlieh sie das Mark und die Fülle,
Die sich immer erneuend erschafft,
Jenen ward der gewaltige Wille
Und die unzerbrechliche Kraft.
Mit der furchtbaren Stärke gerüstet,
Führen sie aus, was dem Herzen gelüstet.
Füllen die Erde mit mächtigem Schall,
Aber hinter den großen Höhen
Folgt auch der tiefe, der donnernde Fall.

Darum lob ich mir niedrig zu stehen,
Mich verbergend in meiner Schwäche!
Jene gewaltigen Wetterbäche,
Aus des Hagels unendlichen Schlißen,
Aus den Wolkenbrüchen zusammen geflossen,
Kommen finster gerauscht und geschossen,
Reißen die Brücken und reißen die Dämme
Donnernd mit fort im Wogengeschwemme,
Nicht ist, das die gewaltigen hemme.
Doch nur der Augenblick hat sie geboren,
Ihres Laufes furchtbare Spur
Geht verrinnend im Sande verloren,
Die Zerstörung verkündigt sie nur.

-Die fremden, Eroberer kommen und gehen,
Wir gehorchen, aber wir bleiben stehen,
0614幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/18(土) 15:28:41.23ID:i9uBIMDP
抄訳

人の世の財貨は儚い人類のあいだに、
不公平な分配をされているが、自然は永久に公平である。
我々には年々歳々あらたに産み出される
果実や穀物が豊かに与えられている限り、
彼らには不敵な意志と、
挫けることのない力が恵まれている。
彼らは恐るべき武力をそなえて、
心の欲するがままのことをやってのける。
そして世界に轟く名声をあげる。
けれども絶頂までのぼりつめた後には、
深い、轟然たる堕落があるのみだ。

だからわたしは、自分の力の弱さに安んじて、
低い身分にいるほうがありがたい。
あの、あらしの時には、
無限に降りそそぐ霰や雹や
豪雨などが集まりながれて早瀬となり、
淙々滔々たる奔流は、
橋を流し、堤防を破って、
轟々と大浪うって氾濫する。
その強い力には何ものも歯向えない。
けれどもこの様な奔流も瞬間の生んだ子だ。
その恐ろしい流れの跡も、
やがて砂地に掻き消えて、
ただ破壊の様がその跡かたを示すに過ぎぬ。

―他所の侵略者は来ては往く
吾等は服従はするが、ここに止まっている。
0615幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/18(土) 15:32:07.85ID:i9uBIMDP
ドイツ旅行のお土産にシラーの『メッシーナの花嫁』の黄色い文庫本を3ユーロで買ったお(*'ω'*)

ドイツ出国する際に警官に調べられたわ。

警官:「この本をどこで買った?」
幸ちゃん:「駅の売店」
警官:「どんな内容の本なんだ?」
幸ちゃん:「ロマン派のドイツの劇作家フリードリッヒ=シラーの戯曲だ」
警官:「ふ〜ん。読んだことないや」


欧州では失業者が警官になるからな。教養なんかない(*^^*)
0616名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 15:54:47.45ID:LyRSeE3f
レッスン値上げするよね
うちの地方だけかな?
1000円くらいのアップだけど、地味に痛い
0618名無しの心子知らず垢版2020/01/18(土) 21:49:50.60ID:esBOVJZP
500円〜1000円アップだったよ。
J専が800円アップで、総合月3回が1000円アップなの謎だ。
0621幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/18(土) 23:58:44.42ID:i9uBIMDP
ヤマハは、カルロスゴーンが逃げた後、楽器のケースに隠れないようにお客様にアドバイスしています
Yamaha aconselha clientes a não se esconderem nas suas caixas de instrumentos depois de fuga de Carlos Ghosn
https://jornaleconomico.sapo.pt/noticias/yamaha-aconselha-clientes-a-nao-se-esconderem-nas-suas-caixas-de-instrumentos-depois-de-fuga-de-carlos-ghosn-534999

グーグル翻訳面白いわ(*'ω'*)

「計器の箱」となってるw
0622幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/19(日) 00:04:32.32ID:iUd9A2sF
Yamaha pede que pessoas não entrem em cases musicais após fuga de Ghosn
ヤマハは、ゴーンの脱出後にミュージカル事件に巻き込まれないように人々に求めます
https://uol.com.br/carros/noticias/reuters/2020/01/14/yamaha-pede-que-pessoas-nao-entrem-em-cases-musicais-apos-fuga-de-ghosn.htm

ヤマハは、ピアノやコントラバスから大型のバッテリーやスピーカーまで、さまざまな楽器や機器を製造しています
0623幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/19(日) 00:34:06.91ID:iUd9A2sF
Carlos Ghosn: "Se quer uma fuga para ter sucesso, tem de ser rápido e surpreendente"
https://dn.pt/mundo/carlos-ghosn-se-quer-uma-fuga-para-ter-sucesso-tem-de-ser-rapido-e-surpreendente-11698732.html

ゴーン氏によると、ボルソナーロ大統領はゴーン氏を救出したかったが、反共主義者のエルネスト・アラウージョ外相の反対で頓挫したとのこと。
ブラジルの生長の家も噛んでるか?
0624幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/19(日) 00:34:22.66ID:iUd9A2sF
Ghosn: “Japão prendeu-me de surpresa e eu surpreendi-os ao fugir”
https://eco.sapo.pt/2020/01/17/ghosn-japao-prendeu-me-de-surpresa-e-eu-surpreendi-os-ao-fugir/

2017年以降はムニョス氏と西川社長は犬猿の仲だったと書いてある。まあ、ゴーン氏の逮捕後に真っ先に
ムニョス氏は粛清されたからな。日産の生え抜きの西川社長には三菱買収が邪魔だったのだろうか?
0625名無しの心子知らず垢版2020/01/19(日) 09:06:01.50ID:xt/S8le6
>>619
うち23区内だけど、値上げのお知らせ来てるよ。
値上げ額はコースによって300円、500円、800円と様々だけど、最大1000円だよ。
0626名無しの心子知らず垢版2020/01/19(日) 10:42:40.34ID:DrbLq+PP
>>625
そーなのか。元から施設費がお高いセンターだった上にまた値上げかぁ。地味に痛いなぁ。
0628名無しの心子知らず垢版2020/01/19(日) 17:11:15.61ID:AjVWPHhA
いやー、これに施設費とか。
月2万近くって結構高額な習い事だよなー…。
0629幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 02:46:41.84ID:HrYWcZ9A
„ლავასოღლი“ შესაძლოა
თებერვალში
გაათავისუფლონ
トルコは2月に「ラヴァソグリ」という愛称で有名なグルジアの泥棒を釈放するかもしれない
https://sputnik-georgia.com/incidents/20200117/247513235/---.html


エルドアン大統領がゴーン氏の拉致に使った野郎か?(*'ω'*)

おいおい、こんなお尋ね者が日本に入国できたんかよ("゚д゚)
0630幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 02:58:03.27ID:HrYWcZ9A
情報漏洩対策として、トルコ国内を荒らしまわっていたパンキシ渓谷の民兵を使ったわけだが、まさか囚人部隊だったとは(*'ω'*)

なるほど、これなら情報漏洩対策は万全だ!(^^)!

だが、トルコの刑務所は政治犯だらけで満員御礼( *´艸`)

国際刑事幸ちゃん!\(^o^)/
0631幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 03:06:51.57ID:HrYWcZ9A
Թուրքիան բարձրացրել է
մուտքի վիզայի գինը.
Հայաստանցիներն
այսուհետ կվճարեն
30 դոլար
アルメニア国民のトルコ滞在ビザ費用が、15ドルから30ドルへ倍増へ
https://news.am/arm/news/555256.html

これ前日の記事だ。アルメニアとトルコの国境は閉鎖されているので、一旦グルジアを経由するしかない。

いかにも怪しい動きだ(*'ω'*)
0632幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 03:07:45.04ID:HrYWcZ9A
こんな問題野郎はクルディスタン労働者党のオジャラン党首よりも邪魔だろう。エルドアン大統領としては、
さっさと追放して安倍ちゃんから更なる経済協力か(*^^*)

ゴーン氏は「身の安全の確保までは喋らない」と述べた。祖国グルジアに帰れば、問題ないな(*'ω'*)

パンキシ渓谷は手出し無用だし(*^^*)
0633幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 03:15:25.52ID:HrYWcZ9A
ゴーン逃亡映画に疑問 クライマックスがショボすぎ「駄作になる」映画関係者がダメ出し
https://excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1696782/

フィクションとして、逃亡劇をスリルのあるようなシナリオに書き換える手もあるが、それではリアリティーがなくなる。
ただのコメディーにするのは本意ではないでしょう

「映画にした場合、クライマックスは当然、日本からの脱出劇になりますよね。でもそれが、あまりにもショボすぎる。
危うく『捕まるかも?』というハラハラドキドキする展開はゼロ。盛り上がるところが全くないから、映画にしても面白くない」


笑止千万な嘘っぱち( *´艸`)

イスラム原理主義テロリストの囚人部隊がゴーン氏を奪還\(^o^)/
0634幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 03:36:38.17ID:HrYWcZ9A
北村滋サン、中村格サン、12月25日のゴーン氏の自宅の防犯カメラの映像をマスコミ公開してください(*'ω'*)

恐らくこの小太りの男が映っていると思います!(^^)!

菅ちゃん、幸ちゃんを内調で雇ってよ(*'ω'*)

そうだな、月給100万円、経費は使いたい放題で!\(^o^)/
0637幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 11:22:20.33ID:HrYWcZ9A
173山師さん@トレード中2020/01/20(月) 11:11:24.05ID:qEj8AzLR0>>176
新幹線や特急のセキュリティやばいな手荷物検査が無いとか
青葉みたいのに狙われたらドアは少ないし窓はハメ殺しだし逃げようがない

176幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/01/20(月) 11:19:41.84ID:aDl1Roa50
>>173
国際手配されているテロリストが、エルドアン大統領の命令で特別にトルコの刑務所から
保釈されて日本に入国して、新幹線の旅を楽しんだ!\(^o^)/
0638幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 12:51:25.33ID:HrYWcZ9A
ゴーン逃亡のレバノンが無政府状態に、銀行も襲撃される
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200120-00010001-newsweek-int

ルパン三世PARTVの第23話に『ベイルート移動銀行強奪作戦』があるな(*^^*)

スイス銀行ベイルート支店が、建物ごと内戦中でもキャタピラで移動する。
結局ゴエモンが斬鉄剣でキャタピラを破壊して強盗成功(*'ω'*)
0639幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 12:51:42.13ID:HrYWcZ9A
Episodi di Lupin, l'incorreggibile Lupin ルパン三世PARTVのエピソード
https://it.wikipedia.org/wiki/Episodi_di_Lupin,_l%27incorreggibile_Lupin

Scacco al computer
「ベイルート移動銀行強奪作戦」 - Beirūto idō ginkō gōdatsu sakusen

29 dicembre 1984

La banca svizzera di Beirut è la più sicura del mondo per depositarvi denaro,
anche se si trova nel punto più caldo del Medio Oriente.
Dotata della possibilità di spostarsi da un punto all'altro della città infatti,
è controllata da un supercervellone elettronico, che però va in tilt,
se si presentano situazioni impreviste ed anomale, come solo Lupin sa creare...
0640幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/20(月) 12:51:55.47ID:HrYWcZ9A
312v(´・ω・`)vらんらん θ゙゙ヴイィィィィン 【東電 66.6 %】 ◆SAYUMIWcPRXI 2020/01/20(月) 12:45:39.57ID:p+1nSM/R0>>315
フランスで相次ぐアジア系襲撃 「アジア人は金持ち」の固定観念か

315幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/01/20(月) 12:47:41.79ID:aDl1Roa50
>>312
スイス人は黄色人種だお(*^^*)

317幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/01/20(月) 12:48:19.88ID:aDl1Roa50
ユダヤ人もアルメニア人もシリア人も欧州では「アジア人」扱いだし(*'ω'*)

320幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/01/20(月) 12:49:42.23ID:aDl1Roa50
アルプスの少女ハイジは人種差別!(`・ω・´)
0641幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/21(火) 14:31:18.02ID:A/DGBA6v
183山師さん@トレード中2020/01/21(火) 14:24:25.09ID:NSUNQ6GuM>>187
ゼロ戦はやとのテーマ曲と立命館の校歌って歌詞が似てる┐(´-`)┌

タイケの『旧友』は運動会のBGMの定番だお(*'ω'*)
みんなでドイツ語で歌おうぜ!(*'ω'*)

Alte Kameraden [German Subtitles]
https://www.youtube.com/watch?v=YKP-T910_Zk
0646幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/24(金) 01:40:50.51ID:xlkODC5w
Los chistes sobre la fuga de Carlos Ghosn animan las redes sociales en Japón
ゴーン氏出国に関するジョークが日本のSNSで活発化
https://francetvinfo.fr/economie/automobile/carlos-ghosn/japon-carlos-ghosn-n-a-pas-subi-jusqu-a-huit-heures-d-interrogatoire-par-jour-retorque-un-procureur_3796907.html

ヤマハの火消しは逆効果になっている( *´艸`)

だから、こういう場合は無視が一番だってば(*^^*)

危機管理がなってない!\(^o^)/
0648幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/24(金) 02:03:48.29ID:xlkODC5w
Carlos Ghosn. Teorias há muitas, a melhor é a de que o empresário fugiu do Japão dentro da caixa de um instrumento musical
諸説紛々だが、やはりゴーン氏は楽器ケースに押し込められたのだろう
https://observador.pt/2020/01/02/carlos-goshn-teorias-ha-muitas-a-melhor-e-a-de-que-o-empresario-fugiu-do-japao-dentro-da-caixa-de-um-instrumento-musical/

この説のモデルはLa Valiseという昭和48年の仏映画だそうだ(*'ω'*)
0649幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/24(金) 02:08:19.68ID:xlkODC5w
La valise (1973) - Bande-annonce
https://youtube.com/watch?v=FJnSiICsXGg

舞台はリビアで、モサドが登場だ(*'ω'*)

ウィキペディアには仏・露にウクライナ語まであるぞ!(^^)!

「フランスのシークレットサービスは、イスラエルのエージェントをアラブ国の財布に密輸しようとしています...」
0650幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/24(金) 02:12:13.28ID:xlkODC5w
La Valise (外交手荷物)
Дипломатичний багаж (фільм)
https://uk.wikipedia.org/wiki/%D0%94%D0%B8%D0%BF%D0%BB%D0%BE%D0%BC%D0%B0%D1%82%D0%B8%D1%87%D0%BD%D0%B8%D0%B9_%D0%B1%D0%B0%D0%B3%D0%B0%D0%B6_(%D1%84%D1%96%D0%BB%D1%8C%D0%BC)

Двоє агентів спецслужб постійно потрапляють в забавні ситуації на Близькому Сході.
中東では、2人のエージェントが常におかしな状況に陥ります。
0651幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/26(日) 19:02:54.13ID:bv7QUaWx
ピアノ・ランド、上海1/29発の日本行きクルーズを中止へ 新型肺炎で
https://funeco.jp/news/piano-land-cancels-cruise-to-japan-from-shanghai-20200129/

アストロ・オーシャン・クルーズは、2020年1月25日(土)午後、同社公式ウェイボ(微博)アカウントにおいて、
客船「ピアノ・ランド」で2020年1月29日(水)に上海を出発するクルーズの運航を中止すると公表した。

運航の中止は、新型コロナウイルス肺炎の感染拡大防止に関連した措置。客船「ピアノ・ランド」は、
1月29日(水)に上海を出港した後、2月1日(土)に横浜、2月2日(日)に大阪、2月4日(火)に別府港へ寄港し、
いずれの港も初入港となる計画だった。なお、1月25日(土)時点で各港から寄港中止に関する告知は出ていない。
0652名無しの心子知らず垢版2020/01/26(日) 20:19:47.18ID:d4tWlbpZ
>>593
今日基礎グレードでバッチリイギリス精兵がでて、正しいフレージングで歌えました!
改めてありがとうございました。
0653幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/01/27(月) 04:49:07.84ID:BRLhDMh8
ユガ (युगम्)(युग)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%AC

最後にカリ・ユガ(कलियुग) (100+1000+100=1200)である。4ユガを合わせたものが大ユガ(432万年)。
千の大ユガをカルパ(劫)といい、梵天(ブラフマー)の昼(夜)にあたる。

カリ・ユガ(梵 कलियुग)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%82%AC

ヒンドゥー教徒は、カリ・ユガの時代は人間の文明によって人々が神から遠ざけられ、霊的な堕落を引き起こして
いると信じている。このため暗黒時代と呼ばれる。この時代にあっては人心は荒廃し、貧困・憎悪・狂気・悪疫等
あらゆる害悪が蔓延する。

カリ・ユガの時代にブラフマンは目覚め、世界は生成と消滅を繰り返しながら、カーストはシャッフルされ、
新たな四姓(バラモン・クシャトリヤ・バイシャ・シュードラ)が創造されるそうです。ヴェーダの時代には
カースト外の不可触賎民はありません。
0654名無しの心子知らず垢版2020/01/27(月) 16:59:01.49ID:US8g1y2O
>>639
もう基礎グレードの季節かぁ。
うちはエレクトーンフェスティバルの楽譜作り始まった。

一年があっという間だなぁ…
0655名無しの心子知らず垢版2020/01/27(月) 23:37:30.57ID:aVBDm1g6
幼稚園のコースに通ってたら
ヤマハ教室(楽器店)の方に移動して行いましょうって言われて
そこは遠いので正直困ります・・・
0656名無しの心子知らず垢版2020/01/28(火) 00:09:41.60ID:BZ5XOko5
習い事は通いやすさも重要ですよね。
基礎グレードくらいなら幼稚園でやってくれても良さそうなのにね。
0657名無しの心子知らず垢版2020/01/31(金) 07:04:13.25ID:aS3IBwJn
ぷらいまりー2のカッコーがまだ完成してない
他は夜のこもりうたの右手まで進んでるんだけどカッコーの進度はこれでいいんだろうか…
0658名無しの心子知らず垢版2020/01/31(金) 17:31:43.70ID:PdqC1g4g
>>657
うちなんてやっとかっこうの右手が終わったところで他はうちゅうパトロールまでしか進んでない
ぷらいまりー2が終わる気がしない
0659名無しの心子知らず垢版2020/01/31(金) 22:34:38.36ID:KGsbTLoJ
>>657
>>658
1年目なら余裕でしょある意味2年で一括なので

一番恐ろしいのは2年目でJ専に行く予定の子がぷらいまりー4終わっていない場合はオプションつけるとか自主練するしかない
うちは、全員持ち上がりで幼児科から総合で講師も同じだったから、5、6月頃までぷらいまりーも併用で最後まで終わったのと
総合(と、確かアンサンブルも?)の教本は、ぷらいまりー時代の曲も結構でてくる
J専はしらん
0660名無しの心子知らず垢版2020/02/01(土) 20:35:45.53ID:Y27lAY6s
去年のノート見たらかっこうの仕上げ発表は1月中旬だった
発表会が3月下旬にあったから2月3月は発表会の練習であまり進まなかった
一年でぷらいまりー2は終わらず、二年目の今ぷらいまりー4は終わる気がしない

J専開講されない小さいセンターだし、今のグループは残る子は同じ先生で総合に持ち上がる予定
持ち上がって最後までやってくれるならいいかな
グループの半分くらいは辞めそうで残念
0661名無しの心子知らず垢版2020/02/01(土) 20:44:24.14ID:wrqeeE1D
幼児科2年目のぷらいまりー4
ここまで来ると、本当に差が出てくるね
発表会の練習やグレードの対策もあるから結構慌ただしくレッスンが進むんだけど、
ついて来れてない子は全く弾けてない
家で練習してないんだろうけど、仕上げ発表でも弾けてない
0662名無しの心子知らず垢版2020/02/01(土) 20:57:26.16ID:ZU23qhrm
そういう話聞くと、やっぱりうちはメンバーに恵まれてるんだな
幼児科2年目、みんな先生に言われる前に両手で弾けるようになってくる
今はマリオネットのダンス、おはなのワルツまでできてて早くもテキストの終わりが見える
0664名無しの心子知らず垢版2020/02/01(土) 22:17:04.08ID:Y2CeZYUA
うちも幼児科2年目
前の週に予告せず、突然の仕上げ発表でもJ専に進む予定の子はキレイに弾けてるし、弾けない子は片手だけでも弾けてない
0665名無しの心子知らず垢版2020/02/02(日) 00:03:07.92ID:zvS8jq5j
うちも幼児科2年目で、J専行く子と総合行く子が半々だけど、全員よく練習してくるクラス。
システム発表会が他クラスと合同になり初めて合同練習があったんだけど、合同メンバーが弾けなさすぎてひどかった。
なのに親は衣装決めとかずうずうしく圧をかけてきて、気分悪い。
うちのクラスだけで出たかった。
0666名無しの心子知らず垢版2020/02/02(日) 01:17:57.92ID:K9slOjKJ
幼児科2年目
うちも7人中2人が弾けない子
ぷらいまりー3の時から怪しかったけど、4になって差が顕著になった
そういう子の親は練習ノータッチな感じに見える
「はとの左手考えてきてね、来週弾いてもらうからね」って宿題が出たのに
全く考えてきてない子がいた
なのにお母さんが「なんでやってないの!?」って子供に怒ってて呆れたわ…
親のサポートなしで年長児が全部の宿題ひとりで進めていくのなんて無理でしょ
0667名無しの心子知らず垢版2020/02/02(日) 07:19:33.86ID:+/7TaZnt
>>665
弾けてない子の親ほど衣装にこだわるのはなんなんだろうね
そんなことより練習してこいよといつも思うわ
0668名無しの心子知らず垢版2020/02/02(日) 07:53:27.91ID:vToi2BmF
子ども3人で1番下が来年度から幼児科の人いますか?
既に上2人がグループと個人やってて、週3ヤマハ。
更にもう1日増えるとか倒れそう。
上2人は平日、時間が遅くなるので迎え必須。
そして全体的な値上げにより施設費だけで1300円×5とか。
施設費だけでほかの習い事できる金額。。。
近所の個人レッスンやってる先生探そうかな。
幼児科くらいは3人平等にと思ったけど、値上げもひどいし、
保護者同伴だし、親の負担が多いなと感じています。
0670名無しの心子知らず垢版2020/02/02(日) 08:44:04.06ID:lZsp7uny
ジュニア入ったらさらにグループと個人別の日になるかもしれないしねw
0671名無しの心子知らず垢版2020/02/02(日) 09:02:32.98ID:vToi2BmF
≫669 4人、すごい。経済的にもマンパワーも時間もやりくりできててすごい!
コンクールがある月の出費と、コンクールって年齢で分かれてるから2人でも
拘束時間やばいのに、その倍とか、頭が下がります。
≫670 ほんとだ。。。小学生になってからのことも考えないと。
週5とか6とかにもなりそう。
0675名無しの心子知らず垢版2020/02/03(月) 09:13:59.95ID:JLhLFus0
>>668 >>669
子供2人で週1午前午後でも大変だと思ってたのに…、尊敬します。
0676名無しの心子知らず垢版2020/02/03(月) 15:34:13.49ID:vpgxODU0
ぷらいまりー2になると、少し練習しないと上手くいかないかなと思うようになる。
ぷらいまりー3になると、突然難易度が上がったように感じる。
ぷらいまりー4になると、出来る子と出来ない子がはっきり分かれる。

そして、出来る出来ないの兆候はぷらいまりー2から多少分かる。

そのグループの個性にもよりますが、今くらいの時期でよそらのパーティーくらいやっていれば、
まぁいいペースかなと思います。

なんで親がグループレッスンに入って一緒にやっているのかを考えた方がいいと思います。
0678名無しの心子知らず垢版2020/02/03(月) 17:57:37.84ID:11l39VQs
>>677
なんで草生やすのか分からない
まるっと同意するけど
同じようなことを講師してる知人が言ってた
>>676の人は講師なのでは
0679名無しの心子知らず垢版2020/02/03(月) 21:10:37.52ID:kocacM2K
講師じゃなくてもわかるけどね。
うちの兄弟は二人とも幼児科のときは>>676の通りだったよ。
そのまま持ち上がったから、ジュニアになってもその時の差が縮まらずにグループ内で差がすごかった。
幼児科でつまずく(練習しない)子は小学生になったって大きく変わらない。
>>666みたいに幼児科の時点で親にサポートされてない子は、ジュニアになっても練習しない。
内容は難しくなるのに練習しないから、ずっと出来ないまま。
正直、幼児科時代の方が手取り足取り教えてもらえるし、ゆっくり進むから弾けてたんじゃないの?って思うくらい酷い。

結局、ついていけなくて辞めていくし、グループも解散しちゃう。

ただ、うちの子の楽器店は地方の小さなセンターだから、J専があるようなやる気のある子が集まる楽器店なら違うかもしれん。
0680名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 09:57:36.42ID:rSJM0Pfs
グループ解散って二人になったらですか?
総合に進むのだけど開始時の人数が3人か4人くらいしか集まらなさそうで途中解散あるかなって心配

四年生以降は他の習い事する子も増えるだろうし三年間くらいは継続して欲しい
今のところは毎日練習してそれなりには弾けてます
0681名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 10:47:31.35ID:IuMOPADP
>>676です。

講師ではありません。子供を幼児科に通わせた者です。

子供はその後ジュニア専門コースに行きました。

月謝が大変なことになっていますが・・・。

さて、>>680について、

グループが2人でもレッスンしているところもありました。

地域や特約店によるかもしれません。

人数が少なくなると統合も見たことがあります。

地域にもよるでしょうが、グループはエレクトーンフェスティバルへ参加する可能性がありますので、

なかなか解散させたくないという事情はあると考えます。
0684名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 11:48:38.94ID:J1kSdUJs
具体的に書かずアンカー貼らずに煽ることだけする人は相手にしない
0686名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 11:54:42.03ID:Ab0OKbcQ
2人でも解散しない方針の講師もいた。
1人になってもグループレッスンを続けさせて、発表会だけ他のグループに混じってやらせてたのもいた。
何人になったら解散とかって、はっきり規定されてないのかもね。
講師の裁量まかせっていうか、適当なんじゃないの?
0687名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 12:08:36.46ID:FPj0uFVN
うちのクラスと発表会が合同になるクラスも2名しかいない。講師がオッケー出せばやるみたいだよ。
0688名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 12:27:25.19ID:Ab0OKbcQ
人数少ないほど講師の実入りが悪くなるわけだし、内容もグループレッスンとして成り立つのか疑問だけど、とにかく講師次第なんだろうと思う。
0689名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 12:32:47.56ID:Ab0OKbcQ
詳しい保護者は、「○○先生は2人になっても続けてくれる」とか知ってるよ。
受付と話せるようなら、3年くらいは続けたいと思っていると言っておけば配慮してくれるかも。
0690名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 12:40:06.10ID:EskAF6aX
年度途中でレッスン形式の変更が難しいとか何か理由もあるのかな
個人になると週1回30分レッスンだっけ
グループレッスンは1時間だから2人いれば継続しておいて、引越し編入してくる子の受け皿としてなるべく開講しておきたいのかなぁ
0691名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 13:23:37.02ID:bPsg1oKi
幼児科2年だけど、5人中3人がグループレッスンを継続をしなくて持ち上がりが消滅した…
0692名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 14:39:33.22ID:54eclFPz
>>680です
先生の意向は詳しい保護者の友達がいないのでわからない
先生に解散について直接それとなく聞いたけど
明確な返事はなかった
センターの意向もあるので先生も返事できなかったのかも

6人いても人数が減って解散してしまったケースも調べたらあって
こればっかりは一緒にやるメンバー、運しだいかなぁ
0694名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 15:19:41.01ID:lnOPfquX
今月基礎グレード、来月J専オーディションなんだけどソシレがファラドに聴こえるらしい我が子
こりゃダメだ
0695名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 15:48:54.94ID:8WXGGPkB
>>694
うちの子もそんな感じだった、というか、ソシレだかファラドだか区別つかなかったけど、オーディション受かったよ。
J専進級してわりとすぐ聴き取れるようになったよ。
0696名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 15:55:04.82ID:VjIWtN8N
J専オーディションって落ちることあるのかな
担当の講師がいうには落ちるとかないですって話なんだけど
うちはもう基礎グレード終わったんだけど緊張からかかなり微妙な出来だったし
不安になってくる
0697名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 16:29:17.70ID:eslwoT2Y
家の都合で曜日の変更を検討していて男の子のいるクラスがないか相談したら「いるにはいるんですけどちょっと…うーん…その男の子はーんー…」ってすっごい言葉を濁されてしまった。めっちゃ気になる
0698名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 16:34:00.39ID:BIiDH25a
幼児科2年目。
そろそろ進級を決めなきゃいけないけどなかなかきめられない。

講師からはJ専はどう?とも言われてるけど、本人にそこまでの気持ちはなさそう。
総合かジュニアピアノどちらかかなぁと思ってるけど、個人なら外部の教室の方が安く探せそうだし、やめることも含めて悩んでる

皆さんは何を決め手に選びましたか?
0699名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 16:57:10.34ID:weA02VOg
幼児2年目6人クラスで、最初アンサンブルでクラスを残す形で考えてますって先生に言われたんだけど、蓋を開けてみたら、アンサンブル希望したのは1人で、あとはみんな総合希望だったw
総合の個人とかJ専ってグループの先生と同じなのが普通なのかな?先生のレッスン枠にもう空きがないから、個人は多分別の先生になると言われた。
0700名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 17:10:52.40ID:PLN726/V
>>699
本来はグループと個人の先生は同じ、が基本。
なんだけど、699さんとこみたいな状況があちこちで起こっているんじゃない?
来年度講師採用から「個人システム講師」なるものを募集するそうだ。
システムコースのピアノ個人だけを受け持つんだって。
0702699垢版2020/02/04(火) 17:50:08.32ID:weA02VOg
>>700
本来はグループの先生が受け持つものなんですね。総合できてから個人需要増えてるからなのか、枠がどんどん埋まってしまってグループの先生が朝から夜まで休憩30分しかないって言ってました。
枠がないから最初アンサンブル進めてたのかなという気もw
0703名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 18:58:19.15ID:9zbstJqU
総合だけど、うちはみんなグループとは別の先生だよ
個人は楽器店と個別契約のピアノ講師が担当してる
ちなみにJ専もグループ個人別らしいけど、こちらは個人担当もJ専講師が担当してる
つまり、総合の個人をJ専の講師が受け持つことはない仕組み
0704名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 19:39:29.99ID:YYmSxLA8
うちの下の子の幼児科クラスの先生がスケジュールパンパンすぎてアンサンブルになるみたい
この辺は考え方だけどうちとしては個人ないのはちょっとなのでクラス抜けるよ
>>696
うちの先生は毎年落ちますって言ってるけど、オーディション始まってまだそんなに経ってないし落ちた人聞いたことない
もしかしたらいるのかもだけど少ないと思う
0705名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 19:40:57.65ID:YYmSxLA8
>>703
そうなんだ
スケジュールパンパンの先生以外はJ専講師であろうと総合のグループ個人両方担当してるわ
0706名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 19:41:31.86ID:FZ5r5Fgi
>>698

幼稚園生の段階での、子供の気持ちをって、難しいと思うな。

やっぱり親が子供にこうなって貰いたいという考えが一番重要だと思いますが、J専生徒だけの、発表会とか
見に行ってみると、イメージが出来るかもしれないですね。

首都圏なら、今週末ヤマハホール@銀座でリトルピアニストコンサートおすすめです。
0707名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 19:49:16.65ID:jf8ICJok
>>683
>>681は改行のみならず、内容もちょっと…

前は2年区切りのコースだったから区切りまでは、というのがあったかもしれないけど、
今は6年続くコースだから2人だと続いても年度終わりまでかな?
最も解散は聞いたことなくて、どこかと合流ってのしか知らないけど。
0708名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 19:50:22.59ID:UNzrAz1j
J専オーディション、前からやってなかった?
自分が子供のころそれらしきものを受けた覚えがあるわ
地域や楽器店によるのかな
0709名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 19:56:26.72ID:ghG6OL5V
グループの存続やグループと個人の講師が同じか違うかは、講師個人よりも楽器店の影響も大きいから注意しなくてはいけないと思う
例えば、講師個人が良いといってもそもそもそのための場所と時間の割り振りで確保できない可能性もあったり、誰講師はできるのに、とかクレーム対策などもある
ここでできるときいたとしても実際楽器店にきいたらダメだったり、逆にここで絶対無理な話だ嘘だ、となっても大丈夫だったとかもありうるからね
0710名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 21:18:54.79ID:jf8ICJok
個人とグループが同じ講師かどうかって、あんまり統一されたものはないみたい。
さらにうちの楽器店でいうとセンターによってすら認識が違ったりする。
0711名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 21:31:37.45ID:Peg4UNgH
>>708
推薦制でオーディションをやらない時期があったんだよ。
2016年にカリキュラムが改訂されたときにオーディションが復活したんだよ。
0712名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 22:21:51.60ID:RArxqkYg
J専って歌も弾くのと同じくらい重要視されますか?
うちの幼児科の場合、弾く曲の仕上げは一人一人やるけれど、
歌うのは基本的にみんな一緒に歌っておしまいだから、少々下手でも大丈夫。
うちの子、リズムはともかく音程がちゃんと取れなくて…
もしJ専で歌も重視されるなら厳しいなぁと。
子供に教えるコツってありますか?
0713名無しの心子知らず垢版2020/02/04(火) 23:03:37.75ID:8WXGGPkB
>>712
歌は弾くのほど重視されてないよ。
レッスンでも自宅練習でも、歌に使う時間は弾く時間の1割もないよ。
J専でも歌は全員一緒に歌うだけで、一人ずつはやらないよ。

幼児が音程をちゃんと取れないのはよくあることだから、それが原因でオーディションに落ちることはないだろうし、小学生になったら音程とれるようになるんじゃない
素人が教えたりしない方がいいと思う。
下手な教え方をして歌が嫌いになったら大変。
ただ楽しく歌わせてあげた方がいいと思うよ。
0714712垢版2020/02/05(水) 07:01:38.60ID:nQaw0rtW
>>713
ありがとう
幼児科でも歌うまい子はちゃんと音程とれてるから、親の私が焦っちゃってたみたい
楽しく歌わせてたくさん誉めてあげるようにします
0715名無しの心子知らず垢版2020/02/05(水) 19:29:20.74ID:YFcyd5CD
うちのクラス、みんなで歌うと一人だけお経かってくらいひくーい一本調子の声で
歌う子がいる。レパートリーもアンサンブルも上手なのに、歌だけ苦手ってこともあるんだねえ
0716名無しの心子知らず垢版2020/02/05(水) 20:32:10.41ID:y4t1EyfW
進級時に幼児科のグループから別のグループに移った
もといたグループは3人でスタートでしたけど1年もたずに解体になると聞いた…
うちの子が移らなかったら解体しなかったのかなと思ったこともあるけど
話を聞くとうちの子いても解体しただろうなとなった
もといたグループがなくなるのは仕方ないけどちょっと寂しいな
0717名無しの心子知らず垢版2020/02/06(木) 13:15:42.00ID:pail2w1+
総合一年
年度初めはマックスの8人いたのに気付けば4人でそのうち1人はもう辞めるみたい
3人ならグループは存続すると言われたけど不安だ…
子どもは嫌がってないのにお母さんが仕事を始めてレッスンを受けるのが曜日や時間的に難しいという理由で辞めた人が2人いたので切ない

ちなみにうちの総合の先生は8人の時から個人も全て見てくれてた
0718名無しの心子知らず垢版2020/02/06(木) 17:28:47.57ID:V6gU7lgn
総合進級予定の新一年生男児、コンクール?フェスティバル?にソロで参加しないか教室から勧められて迷ってます。
同じグループの子達は誘われてない様子で相談しずらくて。
周りのレベルが上がる前に一回ぐらい記念に出て欲しい気持ちもあるし、甘い気持ちで出たら痛い目に遭うもんなのか経験談教えて頂ければ有難いです。
0720名無しの心子知らず垢版2020/02/06(木) 19:26:58.46ID:5QbWrRhG
それ楽器営業のために楽器店に呼ぶ口実でやるミニコンサートみたいなやつじゃなくて?
それだったら親が熱心そうなのにピアノ持ってない人とか電子ピアノの人限定で1人2人に声かけてたな
0721名無しの心子知らず垢版2020/02/06(木) 19:41:47.10ID:YRqF+c8a
今の時期ならエレクトーンフェスティバルじゃないか?

楽器店のコンクールで結果を残せれば、その後の地区大会のコンクールとか、演奏会に優先的に選ばれるから、
そのきっかけとしてはとても大切な場だと思うよ。

子供も目標があれば、練習に取り組む姿勢も変わるしね。

一方で結果を追い過ぎて親や講師が、子供に過度な期待を掛け過ぎると、子供がピアノを弾く事が楽しくなくなる
場合があるのと、結果が出なかった場合、他の子と比較して自分が劣っている事でショックを受けて、
続けられなくなる可能性もある。

親としては、仮に結果が出なくても貴重な経験が出来たと思えるぐらいの姿勢で、ちょうどよいと思う。
0722名無しの心子知らず垢版2020/02/06(木) 20:07:25.53ID:V6gU7lgn
多分そのエレクトーンフェスティバルです。
つべ等で動画見るとレベルが高過ぎて…
フツーレベルの子も微笑ましく見守って貰えるのでしょうか、それとも今から死ぬ気で練習させられるのか。
折角だから小綺麗なホールでスーツ着てエレクトーン弾く息子を見たい!というミーハーな母心と
無理に練習させて音楽嫌いになっては元も子もないしなーという気持ち。。
来週曲をいくつか見繕ってくれるそうなので、それで本人のテンションが上がったら挑戦してみようかな。
0723名無しの心子知らず垢版2020/02/06(木) 20:42:37.48ID:zdZimmLD
コンテストじゃない(上に進まない)部門もある楽器店もありますからね。
敷居低くしてあって、ステージ慣れするのにもいいと思います。
1年生、初参加だと特に、かわいいーって観てますよ。
0724名無しの心子知らず垢版2020/02/06(木) 21:46:30.08ID:YRqF+c8a
他の子が誘われないのは、専攻楽器がピアノが理由なのかな。正直今はエレクトーンを選ぶ子がとても少なくなっているので、
講師の側としても、EFに出る生徒を集めないといけないという、内部的な事情もあると思う。

うちの場合は、中学生までの専門コースの生徒を集めた発表会で全体60人弱の中でエレ専は4人だけ。

EFだと、小学校1〜3年生迄が同じカテゴリーで争うけど、エレクトーンを専門楽器にするなら1年生から出ても
良いんじゃないかと思う。参加生徒もそれほど沢山いないだろうし、上手な人の演奏を聴くだけでも確実に
子供のためになるしね。
0725名無しの心子知らず垢版2020/02/06(木) 22:08:35.81ID:V6gU7lgn
確かに他の子はピアノだった…!うちだけ勧誘を受けてる理由に合点がいきました。
普段より華やかな曲を弾いたり同じ年頃で上手な子見るのも良い経験ですよね、
息子の気持ちをノせて参加する方向に持っていきたいです。
先輩方ありがとうございました
0726名無しの心子知らず垢版2020/02/07(金) 06:32:25.68ID:nhw9PifO
うちの子のグループもエレクトーンの子は皆一年目からコンクールに出てた
ピアノの子は月2以上の子だったな
でも講師によって出す出さないは違うよね
他のグループの友達はコンクール何それ?状態の子もいる
0727名無しの心子知らず垢版2020/02/07(金) 12:18:16.44ID:O98P380Y
ピアノはおろか楽器未経験の母だけど、そんな私が聞いても
「えっ、これで○もらっちゃっていいの?!」ってことが最近多い総合1年目
月3回で、ピアノ2があと1曲で終わるので次はピアノスタディ4を指定された。
あとテクニック集としてバーナム併用、総合スタートと同時にオレンジから始めて
いま3冊目の緑にはいったところ
数こなせばいいってものでもないとは思いつつ、でもきっといろんな曲に触れさせたい
とかの意図があるんだろうなあ〜……とは思うんだけど、ちょっとモヤモヤ
0728名無しの心子知らず垢版2020/02/07(金) 12:51:19.56ID:SRD9uzpE
>>727
どれぐらいの出来栄えでマルをもらっているのかわからないけど、数をこなすのも大事だから、先生は数をこなすことと完成度のバランスを考えて進めてくれているんじゃないかな。
1ヶ月で1曲だけやって目標レベルに達するより、2週間で1曲やって目標レベルの半分に達して、次の2週間でさらに1曲やって目標レベルに達する方がいいと思う。
0729名無しの心子知らず垢版2020/02/07(金) 14:13:15.48ID:SK3eQIwG
出来栄えのほうはなんともわからないけど、個人月3回だったら曲数的にはそれが普通だと思う
外部教材がバーナムだけならこの時期にあと1曲になるのも不思議な話じゃないよ
0730名無しの心子知らず垢版2020/02/07(金) 19:15:38.72ID:O98P380Y
>728,729
ありがとう!
出来映えは個人の感じ方もあるからなんとも言えないのだけど、
全体の流れはつかめているが、部分部分で音を間違えて
つっかえつっかえでも○くれちゃう感じ。全部が全部ではないけど。
でも普通と言ってもらえて安心しました。
自分に習った経験がないと、なにが普通なのかが全然わからないので。
0731名無しの心子知らず垢版2020/02/07(金) 22:34:06.52ID:ufRfpLTw
同じグループで、同じレッスン料を払っているのにAちゃんは、コンクールに出たり教本進んだりしておかしい。うちの子に教えないで、Aちゃんには教えてる事があるだろう!!とクレームした奴がいるらしい。

その子の、もって産まれた素質もあるのにみんな同じになるわけないじゃん。少年野球だって、勝つためなら全体レギュラーなんてありえないんだから。
0732名無しの心子知らず垢版2020/02/07(金) 22:38:19.19ID:qSz8y7/b
そこで保護者の出番ですよ。
○をもらった曲は二度と練習してはなりませぬ…訳ではないのだから、後は勝手に自宅練に励む。

「この前の曲、お母さん(お父さん)好きだから、もっともっと聞かせて〜」とか、
「一度もつっかえなくなるまで♪(ゲーム風?)」
のように、お子さんを引き続き練習に向かわせる。

毎日である必要ないし、全曲である必要も全然ない。

上達したのを先生に見てもらえる楽しみはないけれど、新曲で必ず役に立ってくる。

偉そうにスマソ。でも折角の月3なので。
0733名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 07:58:34.48ID:pqY7NjZd
>>731
総合?皆個人の回数同じなのかな
同じなのに特定の子だけコンクール出てるとなると「なんで?」となるのもわかる
みんな要項とか渡されてるのかな
コンクールをきっかけに伸びたり、弾くことに目覚めたりする子もいるのにさ
0734名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 08:02:12.02ID:ybWjVdEv
>>730
音を間違えたりつっかえつっかえなのに合格になるのは普通じゃないですよ。
だいたい何回目のレッスンで合格もらってる?
もし3回目のレッスン以降もつっかえつっかえだったり前回までの指摘が直ってないのに合格もらっているのだとしたら、同じ曲だけ長く続けて飽きてピアノ嫌いになることを避けるために合格にしてるだけかもしれないよ。
つっかえずに弾ける状態で1回目のレッスンを受けられるように練習させた方がいいよ。
0735名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 08:05:43.60ID:ybWjVdEv
>>733
特定の子だけコンクールに出られるレベルで、他の子は出られないレベルなだけじゃないかなあ。
レッスン回数が同じでも、もともとの能力と自宅練習量によって実力差が開くからね。
0736名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 08:41:36.91ID:pqY7NjZd
>>735
レベルで声かけの段階で差をつけられてるのが嫌な感じはする
うちの子の講師は2回以上であれば皆に声をかけてたよ
もちろんコンクール結果は実力に比例してたけどさ
何事も経験だから声くらいはかけてほしいなとは思う。出たくない子は出なきゃいいだけで
0737名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 08:51:47.63ID:rYcg2Zq3
真剣にピアノに取り組んでいる子と、そうでない子の差は、小学校低学年の段階で明確に付くから、
コンクールには、結果が出なかった時に、それをばねに次に頑張ろうと思える子じゃないと、無理には
出さない方が良いと考える講師もいるのでは?

うちの専門コースでも、参加強制ではなく任意参加の体裁を取っている。

同じグループ/学年で、明確な差を突き付けられる事に、子供には耐えられるかどうか。
親が自分の子供の力を客観的に把握できているかどうか。講師の選曲/指導が悪いと資質を責められるようでは講師側も辛いしね。
0738名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 08:51:52.55ID:rYcg2Zq3
真剣にピアノに取り組んでいる子と、そうでない子の差は、小学校低学年の段階で明確に付くから、
コンクールには、結果が出なかった時に、それをばねに次に頑張ろうと思える子じゃないと、無理には
出さない方が良いと考える講師もいるのでは?

うちの専門コースでも、参加強制ではなく任意参加の体裁を取っている。

同じグループ/学年で、明確な差を突き付けられる事に、子供には耐えられるかどうか。
親が自分の子供の力を客観的に把握できているかどうか。講師の選曲/指導が悪いと資質を責められるようでは講師側も辛いしね。
0740名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 09:01:25.90ID:uDR4PbY9
コンクールにしろ教本にしろ、あれこれ口出す親はいるから、講師の勧めとは限らないよ
0741名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 11:09:39.97ID:mCyiO3uq
731です。

ちょっと、言葉が足りなかったようです。よくよく聞いたら、『みんな同じようり同じペースで上達しないのはおかしい。A子が上手いのは、A子にだけ教てる特別な何かがあるだろう。』ってことらしい。魔法みたいに、すぐ弾ける方法なんてないのに…

↑は、我が子のグループの話じゃないです。

我が子の講師は、みんな同じように指導しても同じようならないって話してた。
死ぬ気で、がんばれば難しい曲も弾けるようになるけど、才能ある子は、はじめから音がちがうんだって。同じ曲でも、音色?がそれぞれ違うと言ってたな。

うちは、みんな同じにしか聴こえないww
0742名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 11:36:30.14ID:8xQ0J7+n
>>741
言葉が足りないというレベルではなく全然違うような
コンクールと教本の話はなかったことになったの?
0744名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 12:15:51.93ID:8g64mBJJ
>731
こちらから言わなくても、普段の練習の他にも暇になると
前のテキストを引っ張り出してきて弾いたりはしてますね。
ただ、好きな曲ばかり弾くので偏りはあるけど。

>734
だいたい2回くらいかな……
もちろん、きちんと家で練習してからレッスンに臨むようにしてるけど、
譜読みしたてでまだ全然出来てない曲をレッスンでやってしまったときに
あやふやで○をもらうことが多いです。(やる曲は子に選ばせてくれるので)
レッスン中は口を出さないことにしてるので、それはまだ練習中でしょ!
とも言えず。
0745名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 12:26:58.38ID:mCyiO3uq
>>742
教本進んだり、コンクールに出てるのは上手いからだと思うけど。違うのかな?
0746名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 12:32:09.36ID:ugWRI8dp
>>741
音大考えてる子ならともかく総合だよね
>才能ある子は、はじめから音がちがうんだって。
その通りなんだろうけど先生これ言っちゃだめだよ
やる気を削ぐ言葉なのわかってないだろ
0747名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 12:45:02.78ID:zqm/zsWa
んで、どうやったら上手になりますか?っていう話よね。

上手な子は、
 ・家で練習する楽器は、グランドピアノです。
 ・毎日1〜2時間練習しているので、どんどんレッスンが先に進みます。
とか、言ってしまえばそんな話なんだろうけどね。

それをそのまま伝えられるかどうかですが、、、
0748名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 13:00:29.29ID:ORHmSaaj
自分の子どもの練習量を棚に上げて、うちの子も教本進ませろ、教本進んでるあの子のレッスンは10分長かった、その前は5分長かったと受付や講師に文句言う親もいるようですよ。
0749名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 13:27:45.57ID:mCyiO3uq
個人10分遅れで始まったり、20分もやらないで終わった事あって、同じグループのママに相談したけど、みんなに対してそうみたいだから気にしないし、講師も他でフォローしてくれるから、受付とかにクレームしたことないな。

その親は、前の子の個人レッスン開始時間から、見張ってたのかな?怖いなァ
0750名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 13:35:20.05ID:VTaghW5Q
時間通りに来てるのに前の子が押して自分が時間通りに終わる(つまり短い)とムカつくかも
0751732垢版2020/02/08(土) 17:21:17.61ID:/G5BREEA
>>744
そうそう。それを保護者監督の下、もう少し系統立ててやるイメージです。

先生に指導を受けた箇所の、精度や成功頻度が高まってゆく過程を、自宅練で見守る。
保護者も一緒にレッスン室へ入れる今しか出来ない練習法でもあるし。

後は、○をもらった曲ももう一週間は練習継続する、という自動ルール化も有効かと。
0752幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/02/08(土) 17:48:02.48ID:ygCe7Akl
体験走行中のスノーモービル暴走 子どもら7人けが 岩見沢
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391402

 【岩見沢】8日午前11時55分ごろ、岩見沢市北村幌達布の北村地区河川水防センター付近で、
「スノーモービルの体験走行中に近くにいた人にスノーモービルが突っ込んだ」と119番があった。
岩見沢消防署によると、子供5人を含む7人が負傷し、救急車で病院に搬送された。
0753幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/02/08(土) 17:54:17.59ID:ygCe7Akl
二人の中国人が、ヨーロッパにやってきて、初めて、劇場に入ってみた。その一人は、大道
具小道具の仕掛けや動かし具合を理解しようと努めて、どうやら、その目的を達した。ところで、
他の一人は、言語には不慣れであったにもかかわらず、脚本の意味を判断しようと努めたという。
−前者は天文学者に比すべく、後者は哲学者に比べられる。
0755名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 18:33:37.16ID:vLZp24ac
総合2年目でこれからグレード試験なんだけどメロディー聴奏と初見がまともにできるのが個人3回の子一人だけ
大丈夫なのかなあまだ時間あるからこれからできるようになるんだろうか
0756名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 20:30:43.31ID:7TaQ8e5w
>>755
9級なら余裕です
基礎グレードと同じだと思えば気が楽ですよ

全く弾かなかった、でなければ何かしら点数はつきますし、
うちは講師が厳しくて例えば30秒待ったあとにすぐ弾かなかったり、間違えると不合格です、とか言ってましたが
実際はもっと優しい感じで拍子抜けしたそうです
0757名無しの心子知らず垢版2020/02/08(土) 21:44:28.67ID:vLZp24ac
9級だとできなくても受かっちゃうのはなんとなくわかるんだけど、私がきになるのはできないまま試験当日行ってしまったりするものなのかなってこと
このクラス全員できるようになるの無理な気がするんだけど、多くの子が試験までにできるようになるもの?
先いくにつれて苦しくなるよね
0758幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/02/09(日) 00:12:07.79ID:yMcIhHg/
安倍側近の和泉補佐官と“公費不倫”の厚労省・大坪寛子審議官がコロナ会見に堂々と登場! 東出・唐田に大騒ぎのテレビはなぜ沈黙するのか

加藤茶と綾菜夫人、実は「創価学会婚」 夫婦円満の秘訣は「池田先生」の言葉
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02071125/?all=1

スプーンでア〜ン(^^♪
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/1500wm/img_97a13d66348b246ed7780d2e5efe24be107899.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/02/2002100557_1.jpg
0759名無しの心子知らず垢版2020/02/09(日) 00:31:03.47ID:kt3Rngxo
>>757
9級なら現時点ではそんなもんかも。
初見、聴奏も慣れの部分があるので少しやっていくうちに
出来るようになる。
9級受験をきっかけに家でカデンツなんかを自主的にやるようになれば8級はほとんど対策いらず。
一方で、9級は落ちることがほぼないので、落ちなきゃいいと思って、その後も適当だった子はその後苦しくなる。
グレードそのものに目を向けるより、
これをきっかけに本人がどうなっていくかに注目した方がいいよ
0760名無しの心子知らず垢版2020/02/09(日) 06:35:34.70ID:qTEIh4E1
>>757
こないだ9級受けてきた総合2年生だけど、最初はメッタメタだったけど全部はできないけど半分なら聞き取れる、とか2回聞けbホ聞き取れる、bニかまったくでbォない状態から瑞i歩はしていまbオたよ。
0761名末ウしの心子知らbク垢版2020/02/09(日) 08:13:06.31ID:2f6u5U6o
アンサンブルコースだけど、うちも来月9級受けるわ
聴奏と伴奏は得意みたいだからあまり心配してないんだけど
とにかく初見が出来なくて問題集買って家で練習しまくって、ようやくつっかえながらも弾けるようになってきたよ
0762名無しの心子知らず垢版2020/02/09(日) 10:06:31.59ID:TBEvEmpe
>>757
先のことは、心配しないで良いというか、それ以上駄目そうな子はすぐには受けないと思う

公式のグレード取得目標のところにも
>個々の学習成果に応じたタイミングで取得していきます

と、書いてあるし、うちの楽器店だと8、7級では、
個々ではなくグループ全体で遅らせて取得もみかける
0764757垢版2020/02/09(日) 17:04:06.88ID:wamnS7l4
みなさんレスありがとう
えー8級で受験遅れちゃうの!うちのクラス受験できないこ複数でてくるよ
これって普段の練習量に比例しそう
明らかに練習量多い子がダントツでできてる
0765名無しの心子知らず垢版2020/02/09(日) 17:27:37.36ID:jL79jB3C
>>744
譜読みしたてでよく弾けないのに1回目のレッスンでマルになってしまうの?
ちゃんと練習しても弾けないんだと先生に誤解されてるのかな?

どの曲を見てもらうか子供と相談して決めておいて、レッスンの始めに先生に説明した方がいいんじゃないかな。
今日はこの曲とこの曲を練習してきて、こっちの曲は片手ずつ練習してきた、とかね。
うちはそうしてるよ。
そうした方が、時間配分も考えてレッスンしてもらえるし。
0766名無しの心子知らず垢版2020/02/09(日) 19:11:40.55ID:OgptlFsI
>751
そのやり方いいですね!参考にさせて頂きます。
ありがとう。

>765
そうではありません。全曲がいい加減で○なわけではないので。
1年生で「お人形の夢と目覚め」を発表会で弾いたので、
そこまで弾けないと思われているわけではないと思います。
事前に相談しておくのがいいですね。個人は時間が短いので
なかなか先生とお話しできないので、子供とよく相談してから
レッスンに臨むことにします。アドバイスありがとう。
0767名無しの心子知らず垢版2020/02/09(日) 22:05:19.33ID:B57XKbRs
>>766
そういう話なら、進度深度調整なのかも知れないね。レパ+はさくっと、的な。(+の全曲ではない。)
新しいテキスト、楽しみだね♪
0768名無しの心子知らず垢版2020/02/09(日) 22:30:27.95ID:B57XKbRs
>>764
グレード「試験」だもんね。家でも試験対策した人の方が力がつくよね。
週末にちょっとずつやるだけでも全然違うと思う。初見練習しているつもりで、それが自然と聴奏対策にもなっていたりするし。
0769幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/02/10(月) 05:55:32.23ID:eRrhAUbm
759山師さん@トレード中2020/02/10(月) 05:50:30.97ID:GWU7lAqA0>>760
>>725
子育て休み中じゃなかったっけ?

760幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/02/10(月) 05:52:01.50ID:91MV2gB50
>>759
クリステル:「はよ出社しろ!(`・ω・´)」
0770名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 07:08:31.62ID:BlZAeIEv
>>768
もちろん試験対策もした方が力つくけど、>>764は普段の普通に弾く練習量が多いほどできるようになるって言ってるんだと思う。
実際、弾いているときは音名を意識しながら音を聴いているわけだから、たくさん弾くほど聴奏ができるようになるし、楽譜を見ながら弾く時間が長ければ譜読み力が付くし、譜読みした曲数が多ければ譜読みが速くなるから初見力が付くからね。
0771名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 09:37:40.71ID:IrKYVfOf
基礎グレードの試験終わった
メロディ暗唱曲はかわいそうな鳥で和音もきちんと答えられてほっとした
同じグループでもみんな違う曲が出題されたみたい
0772名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 10:43:03.89ID:cZeB2bTF
>>762これちょっときになるな
グループ全体で遅らせるって、全員ができないグループならこれでいいけど、できる子が足引っ張られたりしてないんだろうか
0773名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 11:06:32.55ID:4ZHBXVSA
グレード試験の話題の中申し訳ないのですが
J専オーディションについて質問したいです
メロディー聴唱は幼児科で習ってきたメロディー暗唱曲とその移調バージョンが出題されるようですが、
ぷらいまりー1や2の頃の簡単なものが出題されるのか
ぷらいまりー3や4などの比較的最近習った曲から出題されるのか
どちらが多いものなのでしょうか?す
0774名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 11:22:56.78ID:HItfQu94
>>773
取り急ぎ4は試験範囲外じゃなかったでしたっけ?
うちの子はお恥ずかしながら、聴奏が得意ではないので個人レッスンで最近オーディション練習してもらってますが、
範囲が、というより比較的音の飛ばない曲(例ドミソドミソラララソー)がでやすいとは言われました。
でもオーディションって楽器店運営なら差はあるかも。
うちの子の楽器店は緩いです。
0776名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 11:28:08.86ID:BlZAeIEv
>>773
うちは、まりなげでした。
ぷらいまりー1かな。
他の人がどうだったか知らないから、どういう曲が多いかは分からない。
0777名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 11:34:08.49ID:5CUjohuf
>>773
多分先生によりけりなので、担当の先生に聞いてみるのが良いんじゃないかと思います。
ここで聞いてあてが外れることもあるでしょうし。
ちなみにうちのセンターでは赤いバラだったかな?簡単なやつでした。
0778名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 11:35:44.31ID:5CUjohuf
>>777
うちのセンターは、じゃない、うちの子の場合は、です。ただ、あまり難しいのは出さないとは聞きました。
0779名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 11:44:30.71ID:cZeB2bTF
そんなうちも下の子がオーディションやることになりそうだけど、移調含むメロディー聴唱って対策立てられなくないかとおもって途方に暮れてたんだけど、ぷらいまりー1でいいのか
長調は長調に移調、短調は短調に移調だろうからこれでいいならなんとかできるかなあ
楽器店によって違うだろうし今度単発のオプション個人あるから先生に相談はするけども
0780名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 12:38:25.60ID:BlZAeIEv
>>779
ぷらいまりー1でいいとは誰も言ってないよー。
赤いバラはぷらいまりー2だよね。
移調の場合、長調と短調を入れ替えることはないよ。
長調と短調を変えるのは移調ではなく移旋と言います。
親がメロディーを移調して弾けないなら、メロディー暗唱曲を移調した楽譜と音源を公開しているサイトがあるから、活用してみたら。
0781名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 12:41:55.58ID:THZ4hmDd
お子さんが聴音出来ていれば
メロディー聴奏は移調してもその音を聞き取って歌えば良いだけなので
家で移調対策やらなくても大丈夫だよ
0782名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 13:16:23.42ID:vnuXANd7
そんな感じ
聴音出来てれば先生がフォローしてくれる
ぷらいまりー4の曲はJ専進級後も使うから弾けるようにしとけば問題なし
聴音がヤバいレベルならば知らない
0783名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 13:17:24.11ID:UhHjACPh
>>773です、ありがとうございます
どちらかというと初年度にならった曲なことが多いようで少しだけ安心しました
ですがやはり先生にも少し聞いてみようと思います

>>779
移調は基本的に幼児科で習った調(ハ長調、ヘ長調、ト長調、二短調、イ短調)だけらしいです
0784名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 13:18:57.34ID:qe/wAtiN
聴音がやばいレベルの子ってオーディションうけないのかな
たぶんうちの子メロディーさらっと弾かれてもドレミで歌えないと思うわ
0787名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 13:31:10.93ID:Si1ePWBM
オーディション話ついでに相談ですが、
うちの子移調後の聴唱で、最初の音は確実に聞き取るのに、歌の途中でわからなくなって、
全然違う音を言い出したり、移調前の音を言ったりする。

全くの前情報なしの初めが聞き取れるんだから耳が育ってないわけじゃないと思うんだけど、
例えばドシラソーと下がってくるようなメロディーで
ドシラ”ミー”とか言い出したり。
初音聞き取るより簡単だと思うんだけど何がいけないのかな?
どうやって練習したらいいだろう?
0789名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 14:04:48.28ID:BlZAeIEv
>>785はまだ幼児科2年目未満なんじゃないの。
2年目以降だったら、まじめにやってても絶対音感が付いてない子は珍しくないことは分かるよね。
うちはオーディションを受けたときは絶対音感は付いていなかったから、何調だか聴き取れなかったけど、最初の音を教えてもらったら後はできたから、合格したよ。
J専に進級してわりとすぐに絶対音感が付いた。

>>787のケースはよくわからないね。
音名で歌う練習をたくさんすると良さそうな気がするけど。
0790名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 14:30:40.56ID:Lo2WMuyp
>>787
それ途中で忘れちゃうんだと思う
たぶんもっと短く区切ると分かるんじゃないかな
家で区切って練習して、できたら伸ばしていくのが良いのでは
伸ばすといっても2小節分くらいでいい
0791762垢版2020/02/10(月) 14:59:22.18ID:OaOECjUd
>>772
それこそ、グループの運だけど
アンサンブル出ない限りは、足を引っ張られるってことはないよ
例えば、グレード遅らせてても実は出来る子のほうは
各種コンクールに忙しい、できない子はなにもなしとかもあるし

あと、ヤマハのグループで受けるグレードの場合は
Bコースだから、弾くのが上手な子が点数高いとも限らなかったりもする
0792名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 15:05:57.99ID:cZeB2bTF
忙しい忙しくないは個人差があるけどそういう話じゃなくて
楽器店によっては個々ではなくてグループ全体でグレード受験を遅らせてるわけでしょ?
できる子がコンクールに忙しくて受験してないならそれはそれでいいと思うんだけど、全員で遅らせるってどういうことなんだろう
受験できるはずの子ができなくなってるんじゃないかと思ったんだけど違うの?
0793名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 15:13:25.93ID:OaOECjUd
>>792
これ以上は身バレしたくないから書きたくなかったんだけど、そもそも、受験できるはずの子なら、ちゃんと受けるでしょうよw

楽器店最大のイベントグループ発表会の時期とグレードの時期がかぶってるわけ
さらにうちの楽器店は、年に二度、グレードのチャンスがあるので講師とそのグループによっては手一杯で遅らす
さらに7から6級までの間はJ専も総合も2年間あくでしょ?だから、最大4回遅らせるチャンスはあるわけよ
0794名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 15:18:56.94ID:cZeB2bTF
うちのクラス、出来る子とそうでない子で本当に乖離してるから8級で遅れることにびっくりしてしまった
出来る子がコンクールやらで忙しい以外の理由で足止めされてないならいいや
0795名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 15:29:35.17ID:OaOECjUd
>>794
興味本位だけど、身バレしない範囲でどんなかんじか教えてw
剥離しすぎているグループはグレードと関係なく
結局、どちらかが諦めて離れるパターンが多いよ
しかも、総合やアンサンブルの場合は出来る子のほうがね
J専だと、例えば弾くのが上手くても作曲が苦手とかもあるから、どちらとも言えないし、もしかしたらJ専だと脱落ってことになるのだろうか?
0797名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 16:15:37.17ID:bJWoa4PD
メロディ暗唱は「子供が音階はともかくメロディは覚えてるやつ」に限定してヤマかけるわ…。
0798名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 18:00:45.85ID:704ke0pk
>>796
赤ペン先生に直された
はくりだと意味的にも思って書いちゃったけど
かいりでしたね
0799名無しの心子知らず垢版2020/02/10(月) 20:58:36.00ID:5CUjohuf
>>787
歌詞みたいに何度も唱えて覚えるよろし。
オリジナルを紙に書いて、調を変えたバージョンも書き足して、ひたすら何度も家のピアノで弾きながら歌えば覚えるよ。
0801名無しの心子知らず垢版2020/02/14(金) 06:36:43.15ID:isXiz0SG
エレ専攻なんだけど、エレクトーン4の本が終わらない気がする
こういう時って、飛ばして次の教本に移ったりするのかな
EFの楽譜作成、レジスト作成と年度末の楽器店の発表会とグレードテストで教本出来ない
0802名無しの心子知らず垢版2020/02/14(金) 09:50:04.03ID:KdAfwhx5
>>801
EFの楽譜作成やレジスト作成などは自宅でやるものだと思いますが、レッスンでもエレクトーン4を見てもらう時間が無いということですか?
それとも自宅でエレクトーン4に割く時間が無いということですか?
0803名無しの心子知らず垢版2020/02/15(土) 15:52:25.88ID:C2nCSb9P
>>801
エレ専は時間足りませんよねぇ。
曲や教本を飛ばすかは師事している先生のお考えによると思います。うちは得意なジャンルの曲は何曲か飛ばし、苦手なジャンルは丁寧にやるように指示されました。
0804名無しの心子知らず垢版2020/02/15(土) 20:35:41.80ID:n4OaC3Lz
>>801
終わらなくて全く問題ないでしょう。
うちの子の先生も必要な要素のある曲だけ、最低限おさえてやってますよ。
基本は必要だけど、その子によって、あるいはその年のEFの選曲によって
演奏にプラスになる曲って変わってくるから。
外部のテキスト使うことも多いし。
やること少なかった年は、確かにほぼ終わらせてたかもしれないですけど
テキストコンプリートは全く目標じゃないです。
0805名無しの心子知らず垢版2020/02/15(土) 20:39:01.96ID:qazaNvqD
こちら総合でピアノだけど最初は外部教材やりながら2か月残しぐらいでヤマハテキスト終わってたけど
コンクールやりはじめたら全く進まなくなって残りまくりで次の本になったわ
0806名無しの心子知らず垢版2020/02/15(土) 20:55:47.79ID:lmJzMwae
そこはもう講師の個性だと思う
うちは2人の子がいるけど、1人は背伸びしまくりのテキストと発表会曲、コンクールの課題曲を選んでくる先生
もう1人は慎重派なのかコンクール課題も背伸びしすぎない曲で発表会曲もテキストから選ぶ先生
当然課題を多くこなせるのは後者だけど、舞台で予想外のあっと驚く結果を残せるのは前者だったりする
でも基礎力、譜読みの力は断然後者の子なんだよね
0807名無しの心子知らず垢版2020/02/16(日) 07:35:34.19ID:v+Gubjo1
>>801
うちは総合エレ専だけど市販の8,9級楽譜がメインでエレ4なんてほとんどやってない。総合だからJOC飛ばせるし、楽器店発表会もないし、エレフェスの楽譜作成もまだ家でしかやってないから冬場はまだテキストに注力できるけど、専門の人たちは本当に大変だろうなぁ。
0808名無しの心子知らず垢版2020/02/16(日) 08:44:30.61ID:LhH6kp6B
女子ばかりのグループ幼児科2年目
ほとんどが年長さんの子なんだけど、
他の子が弾いてるときにちゃんと聞けない子が2人いてイライラする
1人ずつ順番に弾いていくときに、自分の番じゃないのにエレクトーンの音出したり、
「エレクトーンの電源切って蓋閉めてください」って言われてるのに電源切らずに蓋だけ閉めて、
隙間から鍵盤に触れて音出したり。
はき難い靴(ブーツやサンダル)を何故か毎回脱いで座るから、
ピアノの前に集まるときに、いつもその子の靴履き待ちになったり。
どちらの子も主な付き添いが父親。母親が付き添いの日はやらない。
年中のはじめの頃は仕方がないかな、と思ってたけど、
もうすぐ小学校入学のこの時期でこれってどうなのよ
0809名無しの心子知らず垢版2020/02/16(日) 09:39:25.26ID:18XuviDe
>>808
それは講師が悪いと思う
うちの子のグループの講師は、厳しく注意するし、集まるのが遅い子は待たない
1年目は遊ぶ子やもたもたする子もいたけど、今はもうそういう子はいないよ
0810名無しの心子知らず垢版2020/02/16(日) 13:43:57.91ID:acAUPi5g
>>808
最初、最近は発達障害とかもあるから難しいよねって思ったけど、
父親と母親で分けてるってことは、逆にわかってやってる、怒られないだから
小学校入学したときも、先生によっては大丈夫だろうし甘い先生だと学級崩壊コースだと思う
0811名無しの心子知らず垢版2020/02/16(日) 17:40:03.89ID:MSg1ZG/C
J専オーディション受験生で、ぷらいまりーからのメロディー聴奏移調含むってあるんだけどメロディーだから右手だけでいいのかな
右手だけなら多分いけるけど両手って言われたら移調がお手上げ
0812名無しの心子知らず垢版2020/02/16(日) 18:13:03.67ID:LhH6kp6B
>>808です。
私も始めは発達かな?と思ったけど、父親がなめられてるだけな気がする。
幼児科で叱る先生もいるんですね。
うちの先生は怒ったことないです。
親にちゃんと叱ってほしい…
0813名無しの心子知らず垢版2020/02/16(日) 18:16:13.75ID:1PKGwjm0
>>811
J専って言っても来るもの拒まずで全員受かるでしょ
できなくても当日はヒント与えながらなんとか全員正解まで導くんだろうと思ってる
0816名無しの心子知らず垢版2020/02/16(日) 22:01:34.12ID:hwLjOXMm
>>808
うちは一年目で男児だが似たようなのいるわ。
母親だと『も〜ちゃんとしなさい』って言うだけで叱らないけど、父親なら多少はうるさいがそこそこちゃんとしてるんだよね。
あと、姉もやってたから、先々母親が教えているようで、初めてやる曲なのに『ボク弾けるよ〜』と勝手に弾き出したりするので、講師もイライラしてるんだろうな。

あなたのところと違うのは、講師が最近は、その子にけっこうきつく注意するようになったけどね。本人は堪えてないけど。
0817名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 10:47:13.31ID:iEpZ9rMk
幼児科1年目なら勝手に弾き始めたり、ピアノの前に集まる時に集まらなかったりというのはよくあることかもしれません。
多分そのグループの雰囲気(親の雰囲気)と講師によると思います。
上の子のグループは、親が指導している場面が多く、勝手に弾いたり集まらないということはありませんでした。
下の子のグループは自由。親も勝手に弾いてても指導しない。
書いてて思ったのですが、親の影響が大きいです。今の世の中は叱ることが憚られるので、上手く指導しかないですね。
0818名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 11:31:00.57ID:vMR2zGQn
講師が注意もしないんじゃ、分かってない親はそれでいいんだって思っちゃうかも
0819名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 12:08:54.59ID:46k5KWGt
>>817
親の影響より先生が注意するかどうかの方が影響が大きそうな気がするのですが、それぞれのクラスの先生はどうだったの?
0820名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 14:07:53.71ID:iEpZ9rMk
>>819
上の子の講師は、例えば弾いてはいけない時は「手はお膝」とか基本的な指導方法だと思います。
ただ、集まらない子を無理に集めようとはしていません。集まらなくても進んでいきました。
下の子の講師は、うるさくても突き進んでいくタイプです。弾いてはダメというタイプでもないです。
確かに、講師が指導しないと親も注意のしようがない(注意の仕方が分からない)かもしれません。
0823幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/02/17(月) 14:59:05.63ID:Iwa+MNwS
待望の原典完訳、レオパルディ『カンティ』名古屋大学出版会
https://urag.exblog.jp/3909026/

イタリアの詩人ジャコモ・レオパルディ Giacomo Leopardi(1798-1837)の詩集『カンティ Canti』と
散文集『オペレッテ・モラーリ Operette morali』がついに完訳され、5月末に刊行されました。取り上げるのが
遅くなりましたが、これは事件です。

日本におけるレオパルディ紹介には細く長い歴史があります。もっとも古い翻訳書はおそらく、イタリア語原文の
英訳からの重訳で、大正9年(1920年)12月に刊行された『大自然と霊魂との対話』です(奥付では「大正10年2月発行」)。
写真右がその現物。内田魯庵と有島武郎の選鑑によるシリーズ「杜翁記念文庫」の第4巻「レオパルデイ篇」として春秋社より
刊行されました。より正確に言えば、春秋社内に設置されていた杜翁全集刊行会が「発行所」となっています。杜翁というのは
トルストイのことです。

『大自然と霊魂との対話』は、1827年版『オペレッテ・モラーリ』のほぼ全訳書。訳者である柳田泉(1894-1969)さんは、
レオパルディの名を夏目漱石の小説『虞美人草』における言及で知ったと「訳者序」に書いています。柳田さんによる重訳を
イタリア語原文と対照させて「比較的正鵠を得ている」と告げたのは彼の友人である鷲岳三蔵さんであると「訳者序」に
書いてあります。
0825名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 19:37:47.88ID:s52UTpPa
ゲスパーだけど注意しない講師の方はJ専持てなかったりするんじゃないかな?
幼児科以降のグループを存続させるために
例えばだけど、
うまいいい子一人を切ってでも他の子たちを残そうみたいな、ね
0827名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 21:19:38.46ID:fy9SD6Ok
>>825
そんなにレベル低いの??
注意する先生より注意しない先生の方がいいと思う親子の方が多いとは思えないけどw
0828名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 21:27:12.31ID:ZSIrPuz3
横だけど、一般の講師ってJ専持ちたいもんなのかな?いろんな意味でめんどくさそう。
0829名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 21:39:55.85ID:Y6QAJd+Q
J専は演奏グレード◯級以上とか何か基準なかったっけ?
ヤマハ講師として成功したいならそりゃやっぱ花形なんででしょ
教え子がコンクール上位になったりすると箔がつくだろうしね
0830名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 21:43:39.14ID:NEgsBQUZ
ここ読んでると、先々進めるのって嫌われるんですね
親が教えてるわけじゃないけど、子供が勝手に先々弾くんですよね
CD聞きながらメロディーを歌ってきてね、って宿題が出たら、
右手勝手に弾いて、次の日には勝手に両手で弾き始めるから、
次のレッスン時には一通り両手で弾けちゃってるのよね…
0831名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 22:18:30.08ID:/30ryFw9
>>829
自分が講師やってた10年前は認定3以上(演奏グレードどっちか一つと指導グレード)かトリプル4以上が推奨だったけど必須ではなくそれより下の先生が受け持ったりしていたこともあった。あともちろん新講師は受け持てないので、年次も関係したような。
J専はイベントに追われるのと指導するのに1人あたりにかなり労力を費やすので、担当することに決まった時は責任が重いなというのもあった。でも生徒の吸収力が良いから力をつけていくのが目に見えてはやく、やりがいがありました。
ただ1クラスでお腹いっぱいで余裕ないです(学年違いで2クラスとか持ってる先生でコンクール系入賞させているのを見ていると、指導力がすばらしいと本当に尊敬します)
0832名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 22:41:52.58ID:s52UTpPa
>>826
>>827
講師が、ヤマハや楽器店の社員ではなく
個人事業主というのは有名な話で
結局、受け持ちのグループや人数によっても給料かわってきちゃうだろうし、
>>831は元講師だからもっと詳しいだろうけど
イベント系の会議や手伝いとかには、お金が出ないとかもあるらしい
0833827垢版2020/02/17(月) 23:15:51.28ID:lbGDxDrB
それは分かってるけど、そういうことじゃなくて、J専に行かない生徒だって注意しない先生はイヤなんじゃないかってことです。
>>817の下の子のグループみたいな状態だと、グループを変えたいと思う親子の方が多くなって逆効果じゃない?
0834名無しの心子知らず垢版2020/02/17(月) 23:27:48.98ID:RYY9Wbp4
>>830
レッスン中に「右手を弾いてみましょう」ってタイミングで
勝手に両手で弾くとかしてないならそれは構わないのでは?
というかレッスンでやり始めた曲を弾くくらいなら、先を進めて練習とまでは言わないんじゃないかな?
それくらいなら多かれ少なかれやってる子のほうが多そう
講師によると思うけど、うちの子の先生は
ぷらいまりーの曲の中でレッスンでまだ取り扱っていない曲を勝手にどんどん弾くのはやめてとは言ってた
0836名無しの心子知らず垢版2020/02/18(火) 08:45:18.84ID:1pvDhQHw
>>831
今の幼児科の先生は、生徒がコンクールで入賞したり、音大へ行く子を指導してたり(楽器店のクラスも持ってる)、自身も演奏活動されてたりするんだけどJ専は持ってない
何でだろう?
経験年数はベテラン
0837名無しの心子知らず垢版2020/02/18(火) 09:35:20.29ID:KX9Bp0Eo
>>830
ここ読んでると、先々進めるのって嫌われるんですね

こういう書き込みよく見ますが、問題は先々進めることじゃなくて先生の話しを聞かずに勝手に弾き出すことなんじゃないかと思います。なので、そういうできる子には、先生の話しをちゃんと聞けるようになる練習の場だと考えるのがいいのかな、と思います。
ちなみに、うちの子はJ専ですが、宿題は有って無いようなもので、暗に先々進めることを求められてます。例えば「宿題はXXページまで」となっていてもレッスンではその先までしれっと弾かされます。もちろんXXページまで出来ていれば問題ないのですが。
0838名無しの心子知らず垢版2020/02/18(火) 09:53:18.15ID:J5oKD92q
先進めないほうがいいのは幼児科だけじゃなかったっけ
幼児科は進むの早くないからあんまりはやくからやってるとその曲に飽きるんだよね
0839831垢版2020/02/18(火) 10:41:45.16ID:P7ZnEQOw
>>832
グレードの試験官(休日稼働)は手当てでます。
発表会、コンクールなどのイベント系は出ないです
でも発表会は基本楽器店主催なので店によって違いがあるかも。 
基本持ってる生徒数×クラスのレベルの歩合性です
0840831垢版2020/02/18(火) 10:51:16.45ID:P7ZnEQOw
>>835
今総合1年目です。講師やめて今は別の会社でフルタイムで働いているので、J専に通える曜日と会場があわずだったのと、
お恥ずかしいですが子の出来はそんなにいいわけではないので、相談して総合にしました。J専受け持っていて、講師時代からもよく知っている先生なので、安心して通わせてます。
0841831垢版2020/02/18(火) 10:59:55.22ID:P7ZnEQOw
>>836
グレードがライセンス規定に達していないのかもしれないですね。
特にピアノ専攻の方だとヤマハと関係ないところで演奏技術は高いものを持っていたり、コンクール入賞歴があったり、指導力もあるけど、ヤマハ講師になってからもグレード全く持ってないとか、演奏5級しか持ってないとか。
(採用試験はグレード持ってると優遇はされますが、ノーグレードでパスする方も少数ながらいます)
0842831垢版2020/02/18(火) 11:07:30.64ID:P7ZnEQOw
>>839
自己レスですが、あと講師のライセンス状況で単価上乗せです(トリ3以上>認定3かトリ4>認定4かトリ5>それ以下)この辺は年々区分けが変わってるので、今はこれかはわからん
0843名無しの心子知らず垢版2020/02/18(火) 11:23:30.07ID:J5oKD92q
上の子総合で月3回、下の子まだ幼児科だけどJ専検討中
今なんとなく検索したらテキストの1冊目に連弾プーさんがいてひるんでいる
0844名無しの心子知らず垢版2020/02/18(火) 14:53:46.15ID:1pvDhQHw
>>841
J専は指導できるグレードがあるんですね
指導グレードを持っておられないのかもしれませんね
レスありがとうございました
0845名無しの心子知らず垢版2020/02/18(火) 16:10:34.77ID:Uauckn55
>>838
先々に進めるのがNGで、今の練習曲に飽きるんだったら、オプションの個人レッスンを受けるとかでしょうか。
うちの場合、先々に進めることは特に咎められませんでしたが、それより復習することを勧められました。ちょっと戻りすぎですが「ド・ド・ドー」のCD流して、変奏させたりして遊び弾きすると盛り上がりますよ。あと親としては子供の成長も感じられて楽しかったです。
でも、それでも物足りなくなり、幼児科の最後の半年はオプションの個人レッスンを受けました。
0846名無しの心子知らず垢版2020/02/18(火) 16:13:59.76ID:18ii9wfE
垂れ乳糞バァバァと将来自立して面倒見てもらえないこと確実な糞餓鬼の為に毎日お勤めご苦労様です。
ハゲでも働き、白髪生えても働き、 禿げの白髪でも働き苦労様です。中年太り糞デブ。
0847名無しの心子知らず垢版2020/02/18(火) 19:03:54.11ID:YdWsTGUj
うちも弾きたがるけど、先に進めるのは絶対NGの先生だったから、移調したりメロディ暗唱曲弾いたりしてた。
でもそれも飽きてきて「なんかないですか?」って相談したら個人レッスン受けることになったよ。
グループレッスンも飽きずに受けられるし、好きな曲は個人で弾けるし、結果良かったと思う。
0848名無しの心子知らず垢版2020/02/18(火) 19:31:59.10ID:Qo/dgljM
うちは、片手で弾いてみましょう〜の時も、
両手で弾ける子は両手で弾いていいですよ、
と言ってくれる
先々進めることを止められたりもしないなぁ
0849名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 07:58:47.65ID:NjGhBV1+
うちは下の子だったから、CDはずっと前から知ってるし
テキストも上の子のがあったので
それはそれはずっと先まで勝手に弾いてました
でも、レッスンではちゃんと先生の言うことを聞いてましたし
何の問題もありません
0850名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 09:25:23.06ID:9bRzVdlh
下の子って比較対象が上の子だったりするから、クラスの中で一番できる子でも
「もうその位できるー簡単ー」とかあんまりやらない気がする。得な性格だよね。

一方でうちの子は絶対「オレスゲー」アピールしてウザがられるタイプだから、先取りしたら大変なことになるからさせなかったわw
0851名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 09:41:48.95ID:tDcO3+SA
ピアノを買おうと思ってるのですが、予算とスペースの都合上、グランドならコンパクトグランドしか無理です。
試奏してみた感じ、コンパクトグランドよりアップライトの上位機種の方が音の響きが良いと思いました。
それでもやっぱりグランド>アップライトでしょうか?
J専に進級しますが、特に楽器の指定はないです。
0852名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 11:09:17.89ID:t5+miWuo
グランドとアップライトはそもそも楽器の構造(弦の張り方)が違うのです

だからグランド買うかアップライト買うかは、指のタッチに対する反応をどこまで求めるかの違いです

グランドとアップライトで響きの違いで選ぶのは間違っています
グランド同士、アップライト同士で響きで選ぶなら可
0853名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 11:49:53.28ID:CHtSYxfe
その通りでベビーグランドでもアップライトとグランドは違う楽器
そこそこ本気でやるつもりならグランドだけど、もっと本気だとC3以上欲しくなるらしいからアップライトで様子見もあり
でも買えるならグランドかな
0855名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 12:33:45.67ID:oBYpUYwT
>>850
うちのところで先々やってるのは下の子なので当てはまるとは限らない。
子供本人より母親の方がムカつくんよね。子供が騒いだりしても『あらあら〜』って言うだけでなにもしないから。
0856名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 15:12:50.47ID:tDcO3+SA
>>852
>>853
グランドとアップライトは比較できないんですね。
ちょっともう一度ピアノ見に行ってきます。
とても参考になりました。
ありがとうございます!

>>854
子供がピアノを希望しています。
楽器の指定がない、というのはグランドを用意してくださいとか電子ピアノだとダメですなどは言われてないということです。
分かりにくくてすみません。
0857名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 16:42:59.13ID:/wOTuduo
>>856
お考えになられているのがヤマハのコンパクトグランドの場合ですが、
現行のGB1K(奥行き151cm)はインドネシア製です。
856さんが「アップライトの上位機種の方が‥」とお感じになられた理由も、
その辺りにあるかもしれません。

長く使うものなので、現行のC1X(奥行き161cm)、
C1Xが大きさ的にどうしても無理なら、
コンパクトグランドの廃番モデルA1L(奥行き149cm・日本製)の中古をお勧めします。
A1Lは2011年まで製造されていたので、
中古市場でそこまでレアな製品ではなく、結構見かけます。
多少年数は経過していますが、A1Lの記念モデルA1AE(2002〜2003年製造)もありかもしれません。
0858名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 18:40:34.43ID:PAuF+LOE
J専志望で、家が遠いからグループレッスンと同じ曜日で個人も希望してて、
前々から担当の先生には伝えてたんだけど
J専の先生が幼児科で受け持ってる生徒さんたちで既に枠が埋まってるから無理と言われてしまった
オーディションもまだ先なのになー…と少しモヤモヤする
0859名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 18:50:03.29ID:kwPA6jZ0
ゲスパだけど、J専持てない講師って1番手2番手の子は手元に置いておいて3番手以降をJ専に推薦(声かけ)したりすることもあるのかな
アンサンブルのコンクールとかに出したい講師だったら上手い子に自分のグループに残って欲しいと思うはずだもんね
0860名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 18:56:18.70ID:pL8AM7wX
>>858
J専の先生が幼児科で受け持ってる生徒が全員J専に進級するってこと?
それとも、J専以外のクラスも持つ予定で、そっちに行く子もいるのかな?
それはともかく、お子さんのJ専進級を断る口実だったりしませんか?
お子さんの実力は他の子と比べてどう?
0861名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 18:58:23.72ID:pL8AM7wX
>>859
そんなことありそうにない。
そういう考え方の講師なら、自分の生徒が一人でも多い方が収入が多いから、一人もJ専に推薦しないと思う。
0862名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 19:20:40.25ID:ATfwIpXu
>>859
私も、>>861と同じく、誰も推薦しないと思う
3番手以降と思われる子がもしJ専に行くのだとしたら、推薦ではなく親や子供の意思じゃない?
あと、意外と楽器店や講師同士の関係もあるから、わざとらしいことをしたらバレるというかすぐに噂とかにはなると思う
0863名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 19:53:31.26ID:7vIAKdGM
うちの楽器店は講師から推薦はしてなくて
親が気になって質問に来るなどJ専行きたい、興味があるという意思を
見せてから話が始まる。どんなに弾ける子でも、親にその気がないと
不幸な結果になるから〜という話は聞きました。
0865名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 20:04:16.01ID:pL8AM7wX
>>863
うちの楽器店は全員に希望のコースや曜日のアンケートを取って、クラスは組み直し。
クラスの持ち上がりはない。合理的だと思う。
0866名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 22:46:00.64ID:pmMM0DXe
>>860
もちろん全員ではないよ
その先生のJ専グループレッスンと同じ曜日での個人レッスン枠(2枠くらい)が
現在その先生が幼児科で受け持ってる生徒さん達の予約で既に埋まってるってことです

実力は、すごく出来るとは言い難いですね
でももし断るための口実だったとしたら、講師の先生方から勧められて進路選択したのに
今更何なの?というのが正直なところなので
オーディションは予定通り受けてみようと思います
落ちたらまあ仕方ないので諦めますw
0867名無しの心子知らず垢版2020/02/19(水) 22:51:44.26ID:pDDMplzL
>>866
その状況だと断る口実ってわけじゃなさそうだね。
グループと個人を別の曜日にするのは無理なの?
遠いってどれぐらい?
うちは片道40分ぐらいかけて週2回通ってるよ。
0868名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 07:21:53.12ID:zb844U2E
>>857
GB1Kです。
ちなみに比べたアップライトはYUS5です。
A1Lという型があるんですね、聞きに行ってきます。
ありがとうございます!
0869名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 07:27:36.41ID:zb844U2E
>>858
説明会に行きましたが、その時点で担当講師、開講曜日時間が決まってました。
でも希望人数によってはクラスを増やすという話がありました。
うちは大きいセンターなので可能なのかも?
小さいセンターでJ専の講師が1人しかいないのだと、確かに埋まってると増やせないのかも。
他の楽器店へ移ることはできませんか?
0870名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 07:38:12.10ID:vVi35PA0
>>869
色々なんですねぇ。
うちは説明会に参加した人たちが来れる時間で開講するように調整するから、
説明会にまずは参加してくださいって話しだったわ。
小さいセンターならそもそもJ専開講しないような地域だし、他から移ってくる人も居るんだろうな。
遠かったり楽器の指定があったりお金もかかったり、
J専への進級は色々悩ましいよね。
0871名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 07:41:21.40ID:zb844U2E
>>866
すみません、こちらを読めてなかった。
今の幼児科のクラスで同じ先生の総合コースに行く子がいるのですが、「個人レッスン、〜曜日押さえときますね」と先生が言ってました。
そういうことはあるんだと思います。
0872名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 09:41:51.89ID:zHkFog/H
>>866
>>867さんも言われてるように、私も断る口実ではないと思います。単純に枠が無いだけだと思います。うちは今J専ですが、進級時に楽器店ごと変わったので、初めは同じような状況でした。でもJ専に進級して半年ぐらいたってから調整してもらいました。
そういう意味では「週二回になってもいいからJ専に行きたい」と覚悟できるかがポイントなのかな、と思います。先生も人間なので、教室にいても休憩時間も必要です。
覚悟をもって進級した上で相談すれば、休憩時間を削ったり、時には枠が決まっている他の生徒の時間を調整したりして枠を作ってくれる可能性はあると思います。
あと、先生だけでなく受付にも相談してみるといいと思います。
ちなみに、>>866さんは片道どれくらいかかるんですか?ここの書き込みやうちの周りのJ専生を見ていると、
片道30分以内:週二回が基本
片道60分以内:週一回にしてもらえる可能性小
片道60分以上:週一回にしてもらえる可能性大
という感じがします(あくまで感じです)
もちろん地域や楽器店によって違いはあると思います。
お子さんが楽しく通えるようになるといいですね。
0873名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 09:45:38.43ID:hE/+cVuq
>>866
面談では、「枠が一杯なので個人レッスンは別日で」と言われ、週2回通う覚悟を決めました。
でも蓋を開けてみると、同日で受けている子も居るので、今後の交渉調整次第かと。

可能ならば、別日レッスンの方が断然成長するよ。
同日だと通いが楽になる分、お子さんの集中力や課題を満遍なくこなす管理力が余分に問われる事になる。
自分の先生は上記の理由から、総合の子も基本は別曜日で個人設定している。
0876名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 20:45:23.42ID:5Rj9q8F1
>>866, >>872
学年が上がるほど、グループと個人を同じ曜日にするのは難しくなるよ。
下校時間が遅くなって、レッスン時間は長くなるから。
5年目以降はグループ90分、個人40分。
グループ全員の個人レッスンをグループレッスン同じと曜日に入れると、最後の人はだいぶ遅い時刻になってしまう。
0877名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 21:10:50.23ID:qIY7aT40
コロナ関連でヤマハイベント中止になったところありますか?
来月発表会なんだけど、やるのかなあ
0878名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 21:51:37.27ID:n5HILlzw
うちもそれ気になってる。マラソンみたいに参加費は返しませんとか嫌だな。
0882名無しの心子知らず垢版2020/02/20(木) 22:41:30.96ID:ElFe9/0a
うちは23〜24に発表会だけど、今のところ何も言われてないなー
多分やると思われる
0884幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/02/20(木) 22:59:28.67ID:GKJRJnbM
蛍の光が作詞されたのは1788年。ショーペンハウエルの誕生した年だ!(^^)!
0886名無しの心子知らず垢版2020/02/21(金) 17:01:00.42ID:UdFj+v7f
うちも来月発表会だけど、この流れだと中止になりそう
ってか子供たちも祖父母のことも心配だから中止にしてほしい…
市のイベントは、条件があるけど中止のおふれが出てて続々と中止になってる
0887名無しの心子知らず垢版2020/02/21(金) 17:36:46.24ID:epjS1X5/
ひぇーそんな事になってたのか。
うちも来月だけど、何も言われてないわ。
衣装も用意したのに中止(しかも返金無し)なんて残念すぎるわ。
0888名無しの心子知らず垢版2020/02/21(金) 18:28:52.32ID:wEnKy+Xw
うちは今度の月曜日発表会で、この前発表会前の最後のレッスンだったけど
もし中止になったら連絡します、みたいな事は何も言われなかったから、普通にやるんだろうな
会場おさえちゃってるから、もし中止でも返金はないよね…
衣装も発表会用にわざわざ用意したのに、他に着るような機会もない
せっかく子どもたちも練習してきたしやらせてあげたい気持ちはあるけど複雑だなあ
0890幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/02/22(土) 16:36:41.58ID:7W3R8HCR
Gli accessori moto per vivere al meglio il viaggio su due ruote e dove acquistarli
https://www.ansa.it/pressrelease/canale_motori/2019/10/29/gli-accessori-moto-per-vivere-al-meglio-il-viaggio-su-due-ruote-e-dove-acquistarli_c3d7599a-f105-4f1c-ba98-cba4a9e0844a.html

La moto fa vivere da un’altra prospettiva il viaggio, più coinvolgente, personale e svincolata dai tracciati tradizionali.
Bisogna però arrivare preparati all’avvio dell’itinerario, mettendo in valigia ogni accessorio che può rivelarsi utile.
Ecco cosa portare.

L’abbigliamento antipioggia è imprescindibile in lunghi viaggi, soprattutto nei mesi instabili quanto a condizioni climatiche.
Nello scegliere l'antipioggia valuta se preferisci la tuta antipioggiaintera che garantisce un riparo totale da qualsiasi
infiltrazione d'acqua, o la tuta antipioggia due pezzi, ossia l'accoppiata giacca antipioggia + pantalone antipioggia,
che si presenta come alternativa comoda oltre che ampiamente protettiva

I capi devono assicurare comodità e non limitare in alcun modo i movimenti. E siccome la sicurezza resta comunque
la priorità, è bene disporre di un gilet ad alta visibilità. Per i tantissimi che preferiscono muoversi in compagnia,
l’interfono è basilare, il perché è semplice: permette ai due in sella di dialogare. Ciò riduce il rischio, per il pilota,
di distrarsi dalla strada. Gli interfoni di qualità prevedono semplici pulsanti per la regolazione del volume e una
batteria che s’adatti a un impiego coerente con lunghe tratte. Prima dell’acquisto vanno quindi appurate le ore di autonomia.
0891幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/02/22(土) 16:36:54.85ID:7W3R8HCR
Gli occhiali da moto proteggono dal sole, agenti atmosferici e insetti. Conviene orientarsi verso l’acquisto di articoli polarizzati
e con filtro UV. Accessori prediletti soprattutto dagli amanti dello Stile Vintage in moto da indossare insieme al Casco Jet prescelto.
0892名無しの心子知らず垢版2020/02/22(土) 21:32:37.15ID:nc09yjJ1
バナナでチャチャチャの踊るサングラスバナナのシール、
何気にクラスの子のぷらいまりー見たら、全員同じ場所に貼っててほっこりした。
みーんな踊る2匹のバナナの真ん中に貼ってた。
あの曲、いい曲だよね。
0893名無しの心子知らず垢版2020/02/23(日) 08:21:05.49ID:jy8mm8zE
こんなスレがあったんですね
幼児科一年目、聴音で悩んでます
とにかく耳が悪い
スレをざっと読んだけどうちの子ほど悪い子はいなさそう
毎日練習し真面目に取り組んでます
年明けから自宅でも聴音の練習を取り入れCDも聴音のものを流しド〜ソまでの短音はなんとか8割分かるようになったレベルです
最初はドとレも分からなかった
和音はまるでだめ
同じような方いらっしゃいませんか
こんな子でも絶対音感つくのかな
0894名無しの心子知らず垢版2020/02/23(日) 09:21:21.94ID:kNKldJp2
1年目ならそんなもんじゃないかな
あまり気負わずにとしか言えない
上も下も幼児科レッスンだけだったけど修了時にいつの間にか聴音力ついてたよ
1年目で確認なんてしなかった
0895名無しの心子知らず垢版2020/02/23(日) 09:22:28.97ID:1BGWiCNT
>>893
J専狙いですか?総合なら聴音あるグレード受けるまであと3年ありますよ。総合2年月3、和音の聴音が得意だけど1音だと弱い男子。今日も元気にピアノ弾いてます。

個人的には幼児科1年でそんなに叩き込む必要ないと思ってます。私は色々やらせようとした結果、こどもがピアノを嫌になってしまったので。
0896名無しの心子知らず垢版2020/02/23(日) 13:03:05.31ID:2FFCnTrX
>>894
普段のレッスンみてて他の子は音当てができてるのを見てこれはまずい?と練習した次第です
多分普通レベルだったらスルーしてたかも

>>895
狙ってません
専門意外は焦らなくてもよさそうですね


お二人ともありがとうございます
確かに私が先走っていたかも
もう少し楽しく音楽に親しみたいと思います
0898名無しの心子知らず垢版2020/02/23(日) 21:24:40.55ID:+TEB5jzX
メルカリでヤマハの教材見てると講師資料を出品してる人が数人いるんだけどあれってダメなんじゃないの?ヤマハに言った方がいいのかな
0899名無しの心子知らず垢版2020/02/23(日) 21:27:36.33ID:OHpYmxZS
>>896
このスレはできる子の親が張り切って書くというか、そこまでではない子の親が書き込むとすかさずマウントとられるので書きにくいだけなので
このスレで比較してできないと思ってもそんなに気にしなくていいです
幼児科一年目だったらそこまで気にしなくていいです
聴音は普段の練習量に比例するようなのでジュニアに行ってグレード試験受けるときにできないようなら気にしたほうがいいと思います
0900名無しの心子知らず垢版2020/02/23(日) 21:52:49.58ID:L2RS6hRY
>>898
通報していいと思います
講師を辞めた時点で資料一式は返却するはずです(返却チェックが甘いのも事実ですが)
0901名無しの心子知らず垢版2020/02/23(日) 23:59:11.74ID:AFp7Cr/Y
練習してないのに絶対音感ついた子と練習してるのに音感つかない兄弟いるんだけど
0902名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 08:55:54.15ID:xTcoiX88
楽譜見ずに弾いてるからいまどこ弾いてるか分かる?って聞いたら案の定まったく分かってなかった
ひとつひとつの音符当てはそこそこできてるんだけど、これは良くない兆候ですよね…
0903名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 09:35:24.82ID:7xmwmsa4
>>902
良くないのは確かだけど、個人レッスンをやっているなら先生も気付いていて徐々に対策してくれると思うよ。
まだ個人レッスンをやっていないなら、まだ焦らなくていいと思います。
0905名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 11:57:41.00ID:LLX3lXoW
>>902
小学校高学年なら考えた方がいいかもだけど、幼児科とかならヤマハのカリキュラムのとおりに育ってるのだと思う。
0906名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 16:39:09.93ID:xTcoiX88
>>902
個人はまだです
>>904
幼児科です。ヤマハのカリキュラム通り行くと今はこれでも数年後には楽譜もそこそこには読めるってことなのかな
ブログとか見ると譜読みできないとか書かれてるみたいで不安になる
0907名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 16:45:46.09ID:izPXYizz
五線譜に楽譜書き写したりすると少し読めるようになるかも
上の子のときはそういう宿題ちょくちょく出てた
0908名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 16:53:27.82ID:J8ej2P4T
2年目だけどぷらいまりーの楽譜は読めるよ
基礎グレードでも音符読むテストあるし、それくらいは普通では?
幼児科だと読めないってよく分からないな
0909名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 16:57:08.04ID:f7vej+V8
>>908
幼児科レッスンだと譜読みはほとんどやらないから
耳から覚えて弾くのみになっちゃう子がいてもおかしくないと思うな
0910名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:05:50.54ID:loy7xdLM
うちの子を見ていても、小学校2年生になる位までは、自分で楽譜を読んで弾けるようにならないってのは、
別に普通なんじゃないかと。耳で聞いて、覚えて弾くんで、暗譜?何それって感じです。

弾く力が急激に付くのは、小学生1〜3年生に掛けてなんで、この頃は1学年毎の差がとても大きく感じます。
それまでに、音楽を好きになって楽しいと感じる事、自ら練習する習慣が付ければって、所ですね。
0911名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:12:15.10ID:M7k3pZce
うちも幼児科2年目だけど楽譜読めない
ドは分かるからそこから順に言ってなんとか探せるってレベル
同じグループの子も賢い子が少し読めるかなって感じ
基礎グレードは弾いた曲の楽譜を読んだからまる暗記してるのを言ってただけだった
楽譜をいつ読めるか気になってたからこの流れは参考になるよ
0912名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:12:26.31ID:J8ej2P4T
>>909
でも音符読むのはマグネットでやるよね?
楽譜の一部を置いてみましょうというようなやつが宿題で毎回出て、うちはそれで読めるようになった気がするけど
2年目終わりで読めない場合、基礎グレードで困らない?
0913名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:13:29.66ID:C5hnVjtu
グレードの初見演奏の練習が始まったら一気に読めるようになるんでは
逆にそこまではそんなに重視されてないんでしょ
0915名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:14:52.59ID:J8ej2P4T
>>911
丸暗記と言っても、基礎グレードでは楽譜の最初からじゃなくて途中を読ませるよね?
途中から読めるということは、暗記してるにしても、どこからって分かってるということだから読めてるのでは?
私がなんか勘違いしてたら申し訳ない
0918名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:26:07.97ID:loy7xdLM
1年生のグレード試験の初見は散々でとても苦労しましたが、2年目は初見もそれなりに出来るようになってたな。

ヤマハは思うに、小学生低学年位で、

 楽譜を読んで弾く
 耳で聞いて覚えて弾く

というアプローチで、弾く力が伸びる時期に、後者の方が難しい曲を弾けて更に弾く力を伸ばせると考え方をとっているのでは?
0919名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:27:33.04ID:SdHHjya6
ヤマハは読めなくはないけど耳のほうが楽だから読まなくても弾けて読まなくなるが正解
だから初見とかグレードとか読まなくちゃいけないときは無理やり読む
あとナチュラル個人に比べてヤマハは教本レベルの進度が早いから途中譜読み力が追いつかなくて結構しんどい
2、3年生でブルグとか入ってくるよね
ここの人は意識高いから知らないかもだけどナチュラル個人ピアノはもっと遅いのだ
個人差あるからそんなの違うって怒らないでね
0920名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:27:38.01ID:Yyve7es+
基礎グレードの「よむこと」は自分が選んで弾いた曲から2小節だっけ?指定されて読むだけだから
さすがにそれぐらいはドレミで歌えるように暗記しておけばと思うけど
まあ、もし読めなくて答えにつまっても試験官がフォローしてくれるんじゃないかな?
うちは幼児科の後ジュニアピアノ月3にしましたが、譜読みのドリルを買って自主特訓しました
0921名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:34:13.13ID:794S5oQ9
>>919
よく言ったw
うちの子は、もしくは知ってる子は違うわ〜もっと早いわ〜ってキャーキャー言い出す人が出てくるから言わなかった
同時期から個人で始めて幼児科を超えて進んでいる子はもちろんいるけど少ないね
0923名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 17:54:20.92ID:SdHHjya6
ひいいごめんなさいい
大多数ナチュラル個人ご近所お稽古ピアノ出身の私はブルグなんて高学年入ってからだったんですうう
そりゃ譜面も読めるわ
0924名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 19:59:36.17ID:xTcoiX88
たくさんの経験談参考になります。
うちは幼児科1年なのでまだ見守るほうが良いということがよくわかった
子どもには楽しんでほしくてヤマハを選んだんだけど、つい楽しくなかったはずの自分の頃と比べてこれでいいのか?って考えちゃうんですよね…
0925名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 20:21:06.12ID:mmtxpJUI
>>893
絶対音感がつく本?みたいなタイトルの本読んだことあるんだけど、ひたすら何度も聞かせると覚えるらしいよ。
その本では1日4回、1分ずつで良いので子供の耳に入れてやると良いとか。

ジャーン「ドミソ」、ジャーン「シファソ」、ジャーン「ソシレ」みたいに
淡々と和音を弾いて母が音名(本の中ではコード名だったけど)を言うだけで
「この音分かる?」みたいにテストはしなくていいから子供も特に嫌がらないと思う。

1日4回ってのがなかなか大変だけど、iPhoneに最初から入ってるアプリの「GarageBand」を使って
なるべく聞かせるようにしてたら絶対音感ついたよ。幼児科2年目です。

参考になれば。
0926名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 20:23:20.87ID:mmtxpJUI
↑ 和音と音名は同時じゃなくて、交互に言う感じです。和音を弾くときは音だけ聞かせるようにして、
すぐに答え(ドミソとか)を言うようにします。
0927名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 20:32:24.43ID:DxxUR6Tr
もう終わった話だけど、進級説明会があって、やっぱりみんな音符が読めないって悩みがあったんだよね
講師の人が音符カードをフラッシュカードみたいに毎日やるといいって言われて、実際に続けていたら、グレードの時には音符を読めるようにはなってたよ
0928名無しの心子知らず垢版2020/02/24(月) 20:43:02.42ID:yYMhFS4D
>>927
プライマリー4のホームワークの1番後ろにも付いてるよね。
うちも宿題で「カードで遊ぶ」ってのが出てたけどやらせるの忘れてたわw
音符怪しいし、ちゃんと(親が)がんばってみようかなw
0935名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 11:17:13.24ID:MWJvD2sq
ヤマハ音楽教室は耳は良く育つけど、譜読みは苦手という子が多い印象です。
小1で今ピアノ9級Bを受験予定ですが、初見演奏に四苦八苦です。
逆に一度弾いて聞かせれば弾けてしまうため、子供に練習を任せてます。
ブルグの譜読みも夏くらいからやらせている。小1春に比べればかなり読めるようになった。
なので、譜読み苦手でもいずれ譜読みしなければならない時期がくるから焦らず少しずつ慣らしていくと良いと思います。
0937名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 11:47:22.94ID:cO+sRwzD
焦らなくてもいいけど、ぷらいまりーの楽譜は読めるようにゆっくりでも家で教えておいた方が後々楽だと思うよ。
楽譜が難しくなってから慌ててやるよりは負担が少ないと思う。
楽譜が読めない→読むのが嫌→練習が嫌
となるケースは多いので。
0939名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 12:24:32.48ID:UT5H7sZw
一昨日発表会だった
先生、出演者、観客がほぼ全員マスク
受付にはアルコールスプレーが置いてあり
ステージは一人演奏するたびに、除菌シートで鍵盤を拭いて次の子....という流れでした
0941名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 14:30:04.19ID:+lhdnlMm
>>939
中止したところもあったらしいね。
うちも来月だけど、お家の方の判断に任せますって言われたわ。
0945名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 19:43:34.45ID:QeHIVFbn
どこも発表会は中止みたいだね。
とても残念、、、
0946名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 19:52:55.27ID:p0iDDz+T
>>944
詳細はまだなんで参加費などのこともわからず。レッスンもなくなるかもと聞きました。
0949名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 20:04:02.21ID:dob2xE1Z
うちも中止の連絡が来てしまった...
子供達大泣きしてるよ...
くっそー!
コロナが憎い!!
0950名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 20:08:10.78ID:7/dABqd/
この流れだと来月末のグループの発表会中止あるなって覚悟してたけど
レッスンまで中止になる可能性あるんだね

密室だし歌ったりもするし確かに危険だよね
0951名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 20:30:23.58ID:B7kjCUjV
レッスンなくなるのはいいとしてその場合にいつまでレッスン中断するんだろうか
コロナ収束いつだかわかんないよね
0952名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 20:40:43.04ID:ck1n0D6e
うちは中止連絡なし。個人の判断で〜って話もないよ
マスクしたままステージ立たせていいのだろうか…
歌のみの小さい子だけでも中止にしてくれたらいいのにな
0953名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 20:42:54.33ID:ef72wZy+
うちは4月下旬が発表会なんだけどどうかな
収束してたとしてもレッスンがないんじゃ発表できるものにはならないな
0954名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 20:43:00.36ID:Ru13qsPH
全特約店がイベント中止って連絡来てるけど、中止にならないところあるの?
うちはとりあえず2週間レッスンお休みらしい
0955名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 20:44:51.61ID:GjjBvCyE
ヤマハ本部から要請あったらしいと聞いた
全国2週休みじゃないだろうか
0956名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 20:56:08.00ID:KTAyx3HR
個人レッスンはそのままなのかな。とりあえず連休中のコングレは開催されたよ。
一部屋に30人くらいだからなのかな。
0957名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 20:56:16.81ID:2SMcT2Pv
3週連続休みになのは子供がメモって帰ってきてたから知ってたけど、そんな理由だったのか…
0958名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 21:12:45.88ID:+lhdnlMm
>>946
ありがとう。参加費は諦めた方が良いのかもね。
そして全店舗で発表会中止でレッスンも無くなるかもとは…悲しすぎる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
0959名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 22:06:00.48ID:RtLOtZmd
ヤマハ全特約店で2週間休館
個人レッスンってのは、楽器店オリジナルの方ね?
あるの?
0961名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 22:32:07.79ID:GjjBvCyE
個人レッスンも無いみたい
楽器店に通達がいって、複数の講師から連絡きたよ
0962名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 22:32:53.56ID:SHeMdPAX
今日も普通にレッスンあったし、そんな話は何もなかったよ。
何事もなく発表会の練習して来たけど、レッスンの後にお達しがあったのかな。公式サイトには何も情報出てないね。
0966名無しの心子知らず垢版2020/02/25(火) 23:29:09.71ID:rDmRAgny
今日夕方17時にグループレッスン行きましたが、そこで先生から聞きました。 3月12日にレッスン再開予定ですがどうでしょうね。
0967名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 02:08:38.73ID:lUtshiPq
>>962
ググってみたけど、発表会もレッスンも予定どおりやるという楽器店ばかりだったよ。
ヤマハの方針だったら公式サイトに載らないのはおかしいよね。
ヤマハからの要請というのはデマで、一部の楽器店だけなんじゃないの?
0968名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 02:29:30.30ID:O2Qw6f7z
まだ何の連絡もないし、3連休中もレッスンあった。
四国住みだけど、四国全体で誰も感染者いないし、
2週間レッスン休みになんてなったら、やり過ぎと思うんだけど…
0972幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2020/02/26(水) 04:00:57.18ID:4c+iB8Vm
山野楽器でスカルラティの楽譜を買いたいが、お金が足らない(´・ω・`)

マドリードの楽器店ではスカルラッティなかった("゚д゚)
0974名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 05:14:59.30ID:2O5jVhz1
>>967
デマでは無いです。
講師専用サイトに掲示、財団からメールがきています
0975名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 05:20:14.66ID:2O5jVhz1
>>967
デマでは無いです。
講師専用サイトに掲示、財団からメールがきています
0976名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 06:01:26.38ID:yHQ75QuU
昨日普通に総合の個人レッスンあったし、
「ヤマハ音楽教室 コロナ」で検索かけても出てきたのはこの程度
ttps://www.jeugia.co.jp/news/news-detail_8012.html

本部からの連絡って本当かなあ?
0977名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 06:03:48.22ID:dahS4q0O
子が2人通ってるけどJ専の先生からしかLINE来てないよ
J専だと影響大きいからかな
0979名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 07:05:05.92ID:RXAg7+eR
中止協力のお願い?絶対中止?
今日あたり連絡来るかな
2週お休みだと練習する子しない子でますます差が出そうだね
0981名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 07:55:07.21ID:QKyzdwAZ
3月末までの財団主催のイベントは中止か延期なのでYJPCの東京地区も延期か中止かな?
0982名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 08:05:38.62ID:HZpXOROv
>>980
スレ立てお願いしますね。

掲示板に嘘を書く人もいるからね。
話半分くらいに受け取っておくのがいいと思う。
0983名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 08:14:15.67ID:AS2RXK9O
うちは体験レッスン、J専オーディションも全て見合わせるって書いてある
再開後は先生達かなり忙しいだろうな...
0984名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 08:19:42.31ID:vI0+A8hC
ホームページには書いてない?見つけられなかった。受付の方、生徒さんのご家庭に電話連絡していました。

来月エレクトーンの発表会ありましたが延期なしの中止、レッスンも2週間なし。

うちは関西の直営のヤマハです。コースは総合
0987名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 08:45:40.14ID:5c7belCJ
直営と楽器店と特約店の違いが分からない。
ヤマハ音楽教室◯◯センターってあるのが直営?
0988名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 09:00:04.06ID:lT7un4zR
連絡きたよー
皆さんと一緒で、発表会は中止、レッスンは二週休み
0991名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 09:07:35.05ID:HZpXOROv
>>987
直営は振興会直営の教室で、
https://www.yamaha-mf.or.jp/center/
の6つだけ。

特約店はヤマハの楽器販売やヤマハ音楽教室をやっている店のこと。
楽器店は一般的には楽器を売っている店のことだけど、このスレでは特約店になっている楽器店のことを指している。
0993名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 09:11:27.62ID:HZpXOROv
学校や休みじゃないのに、習い事を休みにして、効果あるのかなあ。
0994名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 09:17:32.11ID:OWfTonA+
>>985乙です!
>>990-991ありがとう。うちは直営じゃなかったわw

レッスン振替って、2週間の休みが開けたら先生ずっと休みなしになりそうだね。心配。
0996名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 09:20:47.18ID:x0OtBXSf
>>992
うちはまだ休みの連絡来てない@特約店

>>993
学校、幼稚園休みじゃないけど、インフルでも溶連菌でも各校流行ってる病気は違ってたりするから防いだり遅らせたりする効果は少しはあるかも
0997名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 09:33:36.05ID:dA6EhRYi
J専マウントなんてしてるようには感じないけどね
J専アレルギーなのかな
0998名無しの心子知らず垢版2020/02/26(水) 09:42:10.54ID:OWfTonA+
2週間もヤマハ休むなんて初めてだわ。
好きな曲のんびり弾かせようかな。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 10時間 10分 7秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況