X



トップページ育児
1002コメント525KB
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?56[無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 06:48:34.93ID:3fyL8MBi
ベビーカーの機種選びについて情報交換スレです。
あなたは国内メーカー派?海外物派?それとも3輪派?
A形・B形・バギー、一体どれを選べばいいの?
様々なものが出回っているベビーカーについて語り合いましょう。

■過去ログ・関連スレ・主なメーカー・スレ内お約束・よくある質問等は
【必読】テンプレまとめwiki【情報】
http://stroller.wiki.fc2.com/

※!!注意!!※
ベビーカー選びで尋ねたい場合はいきなりスレに書き込まず、まずは必ず↑のまとめwikiを読んで
ある程度候補を絞った上でなるべく>>2に述べる【質問用フォーム】にのっとって質問のこと。

■Xplory・Joolz・Bugaboo・BUZZ・phil&teds・プスプスなどの高級ベビーカー
(大体の目安としては海外メーカー上位機種および実売価格で5万円以上するような製品)に関して聞きたい場合、
■コンビ・アップリカのベビーカー、
■ベビーカー使用時のマナーに関して
は育児板内にそれぞれ専用スレあるのでそちらでどうぞ。

■明らかに荒らしと思われる書き込みには、まとめwikiでの「スレでのお約束」を今一度思い出しIDをNG指定あぼーん等の手段にて、くれぐれも完全スルーにてお願いします>ALL
特に「己の必要な情報のみ見たい方」は専ブラからの閲覧をお勧めします。
★★★例え一言吐き捨てレスのつもりでも、荒らしに構った時点で貴方も荒らしです。★★★

>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
スレ立て用テンプレは上記まとめwiki内にあります。

■前スレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?55[無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1565650801/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 06:48:51.60ID:3fyL8MBi
【質問用フォーム】
・子の年齢・月齢、体重:
・予算:
<住環境編>
・住居:一戸建てorエレ有り/エレ無し2F以上
・収納場所:余裕あり/狭いので畳んでコンパクト希望
・走行場所:大手SC内や舗装整備済み路面/凸凹悪路多し/狭いスーパーとか
・移動手段:主に公共交通機関/専ら自家用車
<スペック編 >
・カゴ:大容量希望/拘らない
・自重:軽量第一/重くても走行性重視/○kg位までなら許容
・自立:畳んでタイヤ下/タイヤ上でも自立すれば可/自立しなくても可
・開閉作業:片手で出来ないと困る/両手使ってもOK
・押す親の身長:標準的/かなり背高/低
・候補機種:
・(決まっていれば、己が優先したいスペック・ポイント等も付け加えるとなお良し)
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 18:44:31.10ID:YfP2uCMU
幌のメッシュ窓って使うこと多いですか?
joieのベビーカーを見てきたところ、固定できる様になってないので風や振動でバタついたりしないのかと気になりました。

しかしアップリカ、コンビが率高いですね。機能面で国産の優位性ってあるんでしょうか。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 18:57:33.61ID:SJQkuHsn
>>3
窓は結構使うと思うけどジョイーの何かな
一応エアスキップはバタ付かなかった
ツーリストかな

あとの質問は新スレだから仕方ないんだけど前スレ少し読んできてね
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 19:28:55.02ID:I3/nysMm
>>3
エアスキップ使ってるけど結構風でめくれてしまう
バタバタするというより、日差しが強い時とか閉めたいのに開けっぱなしになってしまう感じ
自分でマジックテープ付けようかと思ったけど面倒でまだやってない…
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 20:59:14.99ID:RxodJPCk
開けっ放しにするかな?信号待ちとかで時々確認のために見るくらいだわ
ってか前から覗き込む方が多いな
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 23:27:25.29ID:jNqBCnPx
ありがとうございました。
買う場合は改造した方が良さそうですね。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 03:04:02.43ID:Iai0HDih
【質問用フォーム】
・3m、7.8キロ
・予算:5万
<住環境編>
・住居:一戸建て
・収納場所:出来れば軽自動車後部座席2台チャイルドシート付き(日産デイズ、小さい)に積みたいけど積めなかったら夫の車に乗り換える
・走行場所:あらゆるところ、屋内多め
・移動手段:専ら自家用車
<スペック編 >
・カゴ:レジカゴ積めればいいけどこだわらない
・自重:軽いに越したことはないが走って欲しい
・自立:タイヤ上でも可
・開閉作業:片手で出来れば嬉しい
・押す親の身長:母164センチ父172センチ義母150センチ
・候補機種:
低月齢なので頭への衝撃少ない方がいいのかと思いエッグショック付きのコンビのスゴカルαとattoで検討していましたが
そもそもエッグショックやエッグサスペンションって効果あるのかと疑問に思いここに来ました
上に4歳がいますがバギーしか買いませんでした(そしてほとんど乗ってくれませんでした)
attoの座面が高いのが年齢高くなってきた時に椅子替わりになるのが魅力的ですが実際使うのか?
ドルフィンやsiも候補に入ってますがガタガタ振動しないものか気になってます
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 06:23:23.82ID:lrkfhkrx
>>9
書いてある中で走行性があるのはSi
お子さんの体重見ると半年後にはスゴカルは走行性落ちて押しにくい可能性があるかも
このスレだと子どもへの振動を気にするならまずガタガタ道ではひっかからない方が大事と考える人が多い
座面高いのはしばらく便利ではないかな
でも上のお子さんいるならわかるかと思うけど自分で乗りたがるとき、重くなって来たときは不便だよね
でも更に身長が高くなると足がタイヤや地面についたりするので低すぎも困る
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 00:27:10.52ID:TxABhvYt
>>10
ありがとうございます
おっしゃる通り出生時から巨大児でそのまま成長曲線をはみ出したまま推移しているのでこのままだと腕が死ぬなと思い検討した次第です
上の子は抱っこ紐すら飾りでほぼ素抱っこで凌ぎましたが下の子は上の子に付き合わせて出かける機会が多くファーストベビーカーになります
なので自分で乗りたがる可能性については全く考えていませんでした
上の子が手を繋ぎたがる可能性また片手に大きめの荷物を持つ可能性は大いに考えられsiのハンドルだと厳しいかな?とも思えてきました(ベビーカーボードも検討の必要があるかもしれません)
大き目の子は走行性を考えなければいけないこと勉強になりました

>>11
すみません
コンビというワードで検索してその周辺を読んで読んだ気になってました
読み直してきます
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 09:14:56.19ID:OS4yhm6g
>>12
セパレートハンドルを繋ぐバーがあるけど上の子と歩くのはちょっと心許ないかも
手を繋ぐときと走行性(ガタガタ道をなるべくスムーズ)だけ考えるとライトトラックスが候補になったりする
あとは荷物入れが重要ならシティトレックとかtavoとか
でも屋内多めならそんなに振動気にしなくてもいいような、でもスゴカルよりはランフィあたり
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 18:39:11.67ID:4NWkfkL8
なんでベビーカーなんか使うんですか?

309 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2019/12/04(水) 11:09:47.18 ID:93qEAaMe
車輪の小さい運搬具の街中での使用はそれ自体が負担。
便利なようで便利じゃない。ここで普通の人間は使用しないという選択をする。
この出来の悪い運搬具を世間的流れに乗って無思考に使用している人間が
その不便さにイライラを募らせているのだから横柄にもなる。
15kg程度の物までなら手に持つなり担いだ方が楽。
それに気付かない馬鹿がベビーカー使用を当然の常識として疑わず
その道具としての根本的不便さに気付かず不満を募らせ周囲に八つ当りする。

310 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2019/12/04(水) 11:10:32.87 ID:93qEAaMe
キャリーカートのような物を時々使うが重たすぎる物を運ぶ時に仕方無く使う物。
空荷と時はキャリーカート自体を運ぶのが負担。
この負担と荷物の重量と較べて荷物が重すぎる場合にキャリーカートの車輪の効果が出る。
大して重くも無い乳幼児を運んでベビーカーが思うように転がせないと不満に思うのは
乳幼児が軽すぎて車輪効果を得られる程の積載物では無いからだ。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 01:45:44.60ID:Asyq2Hf2
>>13
今スレ前スレで挙がってたの調べてたらライトトラックスのトラベルシステムの3点セットが4万ちょいで買えるとのことで
車移動してその先で抱っこ紐付けてコート着てリュック背負ってとやってた時間と手間が短縮出来そうなのがとても魅力的に思えました
4月から義母に徒歩3分の保育園迎え頼むのであまり重いのもなと思ってましたがその時には都合のいい物もう一台購入してもいいかなと思えてきました
正月にトイザらスに行ってもさっぱり見当もつかず帰ってきましたがこのスレで意見聞く前に買わなくてよかったです
週末にイオンとトイザらス行って実物見て来ようと思います

本当にありがとうございます
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 20:35:10.09ID:KA3/J6jh
シティーツアーが壊れて修理の間だけ前使ってたコンビ軽量対面AB型使ってるんだけど走行性の悪さ絶句するレベルだね…
1台目は比較対象がないからわからないにしてもよくこんなの使ってたなって思ったよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 12:13:31.11ID:Fc5FuLRM
なぜベビーカーなんか使うのですか?

論理学的に思考すると、ベビーカーを使うことを選択することは「普通の人間」なら行わない。
キチンと論理学的に思考し、正しい結論を導き出すのが「普通の人間」

・ベビーカーは便利なようで便利じゃない道具なので、普通の人間ならば「使用しない」という選択をする。

・ベビーカーは出来の悪い運搬具であり、それを世間的流れに乗って無思考に使用している人間がその不便さにイライラを募らせているのだから横柄にもなる。

・ベビーカーの不便さに気付かない馬鹿がベビーカー使用を当然の常識として疑わずその道具としての根本的不便さに気付かず不満を募らせ周囲に八つ当りする。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 12:22:42.26ID:K81FHC6J
負担が少ないんやないん?
買い物に行ってもかごを持たずにカート押したほうが楽だしそれと一緒よ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 18:08:25.69ID:Fc5FuLRM
>>18
論理学的に間違ってますよ?
なぜそんな、理屈に合わないことをしますか?
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 10:59:20.95ID:nXbXztVG
すみません、各項目というのが具体的にどれを指しているか分からないので、もう一度教えていただけますか。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 15:22:04.06ID:hcP0Cw32
>>23
以下の命題が「偽である」と証明すること。

・便利なようで便利じゃない」道具なら、普通の人間ならば「使用しない」という選択をする。

・「ベビーカーという出来の悪い運搬具を世間的流れに乗って無思考に使用している人間は、その不便さにイライラを募らせているのだから横柄にもなる。」

・「ベビーカーの不便さに気付かない馬鹿がベビーカー使用を当然の常識として疑わず、その道具としての根本的不便さに気付かず不満を募らせ周囲に八つ当りする。」
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 00:01:29.60ID:h59TpFYN
まず不便な道具であるという主張に対する論理的な説明を述べてから反論を求めよ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 00:52:40.36ID:jNmi2yBy
荒らしは無視ってスレタイ無視ごめん

>>24

>・便利なようで便利じゃない」道具なら、普通の人間ならば「使用しない」という選択をする。

便利なようで便利じゃない、とは具体的にどういうところにそう感じるの?
10キロの米を長時間持つのが辛いのと一緒で、それなりに安全に楽に移動できることで充分に便利な道具だと思う
ベビーカーに限らず物にも人にも長所短所はあるので、多少の不便さを感じたとしてもそれを上回る便利さがあるからみんなベビーカーを使うんじゃないかな


>・「ベビーカーという出来の悪い運搬具を世間的流れに乗って無思考に使用している人間は、その不便さにイライラを募らせているのだから横柄にもなる。」

具体的にどんな場面を想定して横柄だと言ってるのか例が欲しいところだけど、ベビーカーの不便さにイライラしてるわけじゃなくて、他の理由だと思うよ

>・「ベビーカーの不便さに気付かない馬鹿がベビーカー使用を当然の常識として疑わず、その道具としての根本的不便さに気付かず不満を募らせ周囲に八つ当りする。」

これ2個目と書いてあることほぼ一緒だよね?

どの項目にも当てはまるんだけど、ベビーカーの不便さって何?不便さに気付いてない馬鹿だからご教示願いたいわ
よろしくね!
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 07:03:59.91ID:WL/1ndTr
>>26
ベビーカーの握り手と、前輪の2点を結ぶ直線と同じ長さの棒を想定する。
その棒を、先端は地面に接地または接地スレスレくらいの高さになるように持つ。
その状態を保ちつつ、人混みや交通の往来が激しい場所を通行しなくてはならない。
これが不便でないと言えるか?

また、段差や路面のギャップを乗り越えるのが困難。
階段その他の段差は、持ち上げるあるいは担ぐしかない。
これもまた不便でないと言えるか?

そして、これらの不便さはベビーカーを使う前に予め予測可能であるにも関わらず、不便なのはやれ社会が悪い世間は冷たい通勤客が集中するのが悪いだの周囲に八つ当たりしてばかりだな。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 08:07:35.61ID:fL49fhuI
何言ってもベビーカーは不便って事しか主張しないから終わらないんだよ
私が見てるここ数年だけでも便利だと思ってる人間は普通じゃない、はい論理学的に反論できないwで終わり
これ以降は絡みでお願いできる?スレチだから
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 09:00:03.10ID:jNmi2yBy
>>28

>ベビーカーの握り手と、前輪の2点を結ぶ直線と同じ長さの棒を想定する。

何で棒?想定するのが棒っていう前提が既に間違ってるし、想定の必要なくない?

>その棒を、先端は地面に接地または接地スレスレくらいの高さになるように持つ。

接地スレスレって何?浮いてるの?w
持ってるのはあくまでベビーカーのハンドルであって棒ではないんだけど、頭大丈夫?

>その状態を保ちつつ、人混みや交通の往来が激しい場所を通行しなくてはならない。
>これが不便でないと言えるか?

ベビーカーに子を乗せてるだけで特に何かして頑張って状態を保つことはないから、これも前提として間違い


>また、段差や路面のギャップを乗り越えるのが困難。
>階段その他の段差は、持ち上げるあるいは担ぐしかない。
>これもまた不便でないと言えるか?

安いベビーカーとかは困難なときもあるだろうね
でも海外の石畳でもベビーカーが一般的に使われているように、作りがしっかりしたものなら大抵の段差は余裕
この理論だと、スーツケースも人混みや満員電車じゃ邪魔だし段差や階段にも対応困難だし不便だから使ってるやつは馬鹿!ってことになるけど、そこはどうなの?

>そして、これらの不便さはベビーカーを使う前に予め予測可能であるにも関わらず、不便なのはやれ社会が悪い世間は冷たい通勤客が集中するのが悪いだの周囲に八つ当たりしてばかりだな。

そういう頭悪いベビーカー様も世の中にはいるよね
そこは同意するけど、単なる人間性の問題であってベビーカーの不便さとは関係ない

結局のところベビーカーを使ったことがないやつが想像で不便だ〜邪魔だ〜こんなもの使うやつは考えなしの馬鹿だ〜と喚いたところで、ベビーカーがこの世から無くなるわけじゃない
子を持つ親の大多数がこれからもベビーカーを購入するので、この命題とやらが真でも偽でも全く意味がない議論だね
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 10:51:00.10ID:ZW8YP5qy
エッグサスペンションって効果あるの?あれ特に比較資料とか出てないよね?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 11:03:30.60ID:WL/1ndTr
>>30
>>ベビーカーの握り手と、前輪の2点を結ぶ直線と同じ長さの棒を想定する。

>何で棒?想定するのが棒っていう前提が既に間違ってるし、想定の必要なくない?

ベビーカーと同じディメンジョンを、感覚的に再現するために棒を使う想定とした。


>>その棒を、先端は地面に接地または接地スレスレくらいの高さになるように持つ。

>接地スレスレって何?浮いてるの?w
>持ってるのはあくまでベビーカーのハンドルであって棒ではないんだけど、頭大丈夫?

棒の先端に車輪を取り付けた物を想定しても良かったのだが、「そんな物は存在しない」などと下らぬ言い掛かりを付けられるのを予防するため
「接地または接地スレスレ」と表現したまで。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 11:05:15.26ID:WL/1ndTr
ベビーカーを用いて人混みを通過するのは、
ベビーカーの握り手から前輪までの長さと同じ長さの棒を振り回しながら通過するのと同じ。

誰がそんな行動を選択する?
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 11:26:05.21ID:VyM16CZj
>>32
多分ないと思われ

ってかベビーカーの衝撃が子供の頭に及ぼす影響とかもやってないんじゃないか
https://www.pigeon.co.jp/news/assets/pdf/141209_2.pdf
これはあまりにも被験者数が少なすぎるし
http://www.kandoken.jp/huroku/190214shiryou-4.pdf
これは乗り心地係数で一定の評価ができるんじゃないか?って書いてあるけどそうなるとエッグショックより段差の乗り越えが楽にできるやつ(=タイヤ径が大きくできればエアタイヤ)のほうが評価が高くなるね
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 11:52:59.24ID:ZW8YP5qy
>>36
おーありがとう!タイヤの口径大きいやつ選ぶと必然的にエッグサスペンションになるっていう、、
まあ資料出てないってことは効果も知れてるんだろうな。エアータイヤをコンビが導入してないのはなんでだろう。メンテナンス制の悪さかな。ほかも検討するか
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 12:54:09.61ID:jNmi2yBy
>>33
そもそも棒とベビーカーじゃ質量も何もかもが別物だしベビーカーは振り回せないから、想定が間違ってるのでやり直しね!

で、他の回答にはレスなし?
キャリーケースは?お年寄りが持ってる手押し車は?車椅子だって段差や階段は走行困難だし人混みでは邪魔になるよね
ベビーカーと違って車椅子は電車乗降時にスロープ用意してもらったり電車の停車時間が少し長引いたりするわけで、急いでたりする他の客によってはベビーカー以上に迷惑がられることもある
ということは、その理論でいくと車椅子も使用してるのは馬鹿ってことでいい?
歩けないから仕方ないって?それは赤ちゃんも一緒だけど?

不便なところもあるけど、それ以上に便利で必要だから使ってるんだよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 13:11:37.38ID:VyM16CZj
>>37
エアタイヤはメンテ大変だからね…
コンビ、アップリカは全部のいいとこ取りしようとしてして失敗してる感じがする
軽くて、取り回しが楽で、たためて…みたいな

結果一番ベビーカーを使うであろう7キロくらいから明確に走行性が落ち取り回しが苦痛になりたためるって言ってもでかいみたいな感じに…

個人的にアカホンとかの販売店に販売員を潜り込ませて他のメーカー下げしてるのもいただけない

電気店とかのメーカー販売員は値引きとかしてくれるけど、おばちゃん販売員はいても意味ないしそんなとこに給料よこすなら値下げしてくれよ…って思う
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 14:49:58.93ID:ZW8YP5qy
>>39
月1空気入れはめんどくさいよね。コンビのスルーラーエッグLHはタイヤも大きくて良さそうに思ったけど、4輪と比べて走行性能そんなに落ちるの?
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 15:11:34.94ID:VyM16CZj
>>40
使ったことないから正確なことが言えないけど画像だけ見るとタイヤ径に対してタイヤが細すぎる気がする?かな、あと三輪にしては軽すぎるような…

一般的には日本メーカーは海外メーカーよりは走行性は落ちる傾向にあるよね
海外は未舗装道路とこ石畳とかでもともと悪路が多いし。日本がわりときっちりしてることの証明だけどね

もしもまだベビーカー買ったこともなくて買うのを検討してるなら>>2にあるテンプレート書いてから質問したらもっとあったベビーカーがあるかもしれないから迷ってるなら検討してみて
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 15:26:46.74ID:ZW8YP5qy
>>41
確かにそうだね。また行き詰まったら詳細書いて聞いてみるよ。詳しくありがとう
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 17:01:35.36ID:ydA006xM
何回もレスするなら質問はテンプレで、スレ内少しは読んできてね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 07:10:36.46ID:/ON6ayQG
>>38
>そもそも棒とベビーカーじゃ質量も何もかもが別物だしベビーカーは振り回せないから、想定が間違ってるのでやり直しね!

質量の話ではなく、ディメンジョンの話をしている。
あと、「振り回す」という表現を正確に理解できてない。
ベビーカーも棒も、旋回して方向転換する場合は自分(操作者)を中心に円弧を描く形になる。
これを称して「振り回す」と表現した。

やり直すのは、お前の方。

キチンとした、論理学的な反論以外は決して認めない。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 07:13:45.28ID:/ON6ayQG
論理学的に思考すると、ベビーカーを使うことを選択することは「普通の人間」なら行わない。
キチンと論理学的に思考し、正しい結論を導き出すのが「普通の人間」

下記に対し、論理学的反論をしろ
何が間違い(偽)であるか、証明せよ。
できないなら、負けを認めろ。

(1)便利なようで便利じゃない」道具なら、普通の人間ならば「使用しない」という選択をする。

これは何か間違っているのかな?

(2)この出来の悪い、ベビーカーという運搬具を世間的流れに乗って無思考に使用している人間がその不便さにイライラを募らせているのだから横柄にもなる。

これは何か間違っているのかな?

(3)ベビーカーの不便さに気付かない馬鹿がベビーカー使用を当然の常識として疑わずその道具としての根本的不便さに気付かず不満を募らせ周囲に八つ当りする。

これは何か間違っているのかな?
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 07:58:20.80ID:HKJMHfSg
抱えるより台車に乗せた方が必要な運動エネルギーが小さくなるから昔から人が台車を使う
移動に必要な運動エネルギーが小さい以上15キロ程度までは抱えた方が良いなどというお前の主観は論理的ではない
がお前が使わない自由はあるので15キロ抱えて生活しろ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 12:03:46.62ID:xtKAWhh+
>>44
だーかーらー、車椅子やスーツケースはどうなの?
ベビーカーと同じ構造、扱い方なんだけど?
都合悪いこと全てスルーしてディメンジョンがー!理論的にー!しか言えないってやっぱ荒らしだな頭おかしいぞお前
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 12:26:19.34ID:0yV2UG/C
>>47
>だーかーらー、車椅子やスーツケースはどうなの?

ベビーカーについてのみ論じている。
車椅子やスーツケースがどうだろうと関係ない。
論拠をずらそうとしても、そうはさせない。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 12:29:39.11ID:0yV2UG/C
ちなみに
車椅子とスーツケースでは、ディメンジョンが全く異なる。
車椅子はいわゆる「超信地旋回」が可能であり、スーツケースは使用者の体軸より後方への延長線が旋回半径。

どちらも幾何学的問題である。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 15:08:28.17ID:5pJi+xzE
もうそろそろ本当にうざい、
こんなに荒らしがつづいてるんだからお前もなって書き込みはいらないよ

>>1
>■明らかに荒らしと思われる書き込みには、まとめwikiでの「スレでのお約束」を今一度思い出しIDをNG指定あぼーん等の手段にて、くれぐれも完全スルーにてお願いします>ALL
>特に「己の必要な情報のみ見たい方」は専ブラからの閲覧をお勧めします。
>★★★例え一言吐き捨てレスのつもりでも、荒らしに構った時点で貴方も荒らしです。★★★


これすら読めないバカは書き込まないでね本当に
荒らしに構うのも荒らしだよ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 19:23:13.57ID:LYM9f0TZ
【質問用フォーム】
・子の年齢: 0歳 3月出産予定
・予算:最大8万円、できれば5万以内
<住環境編>
・住居:エレ有マンション
・収納場所:室内予定、狭め。近々どこかに引越し予定
・走行場所:アスファルト通ってスーパー他
・移動手段:主に電車、タクシー、シェアカー、新幹線等。たぶんバスには乗らないです。自家用車なし
<スペック編 >
・カゴ:容量は特に希望なし
・自重:7kg位までならなんとか。
・自立:タイヤ下で自立
・開閉作業:部屋以外の収納場所がないので簡単がいい
・押す親の身長:160と173
・候補機種:コンビの軽いスゴカルか、性能のバランスが良いアット、コンパクトなサイベックスの新型EEXY S2か、ツイスト
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 19:25:34.94ID:LYM9f0TZ
4月までに買う予定。車が無く部屋から持ち出すので、軽さとコンパクト性は優先したいが、子供の負担になる振動等は犠牲にしたくない。疲れやすい体質で、買い物中にカフェやイスで頻繁に休憩します
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 19:30:14.54ID:LYM9f0TZ
連投すみません。ベビーカーと抱っこ紐は兼用予定。ベビーシートは友人に古いグッドキャリーをもらいました。こんな感じで大丈夫でしょうか
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 19:49:39.18ID:Y4uYVDh4
>>52
サイベックスかな
うちも車無し普段は電車移動でたまにカーシェア利用
カーシェアってジュニアシート標準でトランクに置いてあるから普通の二つ折りベビーカーが入らない可能性高いのよね
振動に関してはこれ>>36
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 21:15:40.28ID:H+KaE88J
>>52
荒らしのせいで読みにくくなっちゃったけどまだスレ始まったばかりだから頭からさっと読んでみて
妊娠中ならできれば前スレも
このスレではガタガタしない=走行性がいいという言い方をしてて、スゴカルはまず勧められない
サイベックスも走行性はそれほどなくて車ならいいけど、電車で畳んで乗るには3つ折は適さない
足元で自他の邪魔になりやすくて畳んだ状態で駅構内を転がすこともできないなどなどの理由
畳まないなら可
ところでグッドキャリーってトラベルシステムに使えないよね?
そうしたらカーシェアでベビーカーも使うのがすごく大変になると思う
今書いてる候補が幅広いので重視ポイントを少し絞ってみてはどうかな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 21:20:36.78ID:H+KaE88J
>>56
補足
サイベックスのイージーとかツイストに走行性はあまりないけどミオスは走行性いい種類
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 21:39:44.39ID:Jsn3n9Fs
電車で三つ折りは適さないって言うけど、ツーリストすごい楽だよ
たたんだあと肩掛けストラップで肩掛けできるし
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 21:43:48.14ID:LYM9f0TZ
>>55
同じ状況です。確かにミドルクラス以下だとトランクに入りそうにないですね。。
>>56
畳んで転がすのは頭になかったです。そもそも古いので現行品に対応してるかどうか、、確かに2個積まないとなんですね、、時間はあるのでもう少し考えてみます。ミオスは重量が無理でした、
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 21:47:43.72ID:vFev0iWc
でもまあ0歳のしかも前半では畳むの必須な電車は余程のことがないと乗らない
というのもまたこのスレの定番
だからツーリストみたいなお値段控えめので電車では畳まない想定で試してみるのはアリ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 22:11:17.46ID:Frh/WCqP
電車で三つ折が大変かどうかは使う環境と人数にもよる
三つ折り持ってないけど、以前は一般的な畳み方(ラクーナ)その後自立するジープ使っててたまに電車乗る
どちらも電車を待ってる時間やちょっと地図を見たりする時に置ける
三つ折りをわざわざ地面に置くのは面倒で、電車に乗り込むまでずっと持ってることになると思うんだけどそれが頻繁だったり長時間だと大変に感じると思う
でも0〜1歳児のうちはほとんど畳まないのも事実なので(通勤時間帯にかぶらないのが前提だけど)、基本畳まずに過ごしてたまにエレベーターのない駅で抱っこひも装着して上り下りするとかだったらむしろ三つ折りは便利に感じるかも
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 23:38:19.24ID:9Rr2LUka
>>59
駅構内で畳んで転がすのはかなり邪魔になるからそれやるくらいなら広げて押したほうがいい
なのでそこはあまり気にする必要ないと思う
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 23:52:45.42ID:jEuPV2Gw
実際ベビーカー畳んで移動や乗車する人を全然見かけない
このスレみたいなマナーある人は絶滅しかけてる
かといって大多数のように開き直れずかといって畳むのもだるい自分は電車移動の時はもう自分はベビーカー持っていかない
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 00:12:05.74ID:q2C4ZCQz
>>63
確かに畳んで移動してる人見たことないかも、、
>>64
電車での移動先はどうしてるんですか?ずっと抱っこ紐?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 00:15:06.83ID:fmXEdp1a
移動先が子ども向けの施設やデパートならベビーカー借りれることが多いと思う
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 00:22:09.30ID:q2C4ZCQz
なるほど、計画的な行動大事ですね
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 00:22:52.99ID:ZpnLLA0v
>>65
まさにデパートやショッピングモールではベビーカー借りてる
それ以外の駅から建物まではどうせ人混みだし抱っこ紐
畳んだり開いたり人混みでの振る舞い気にするよりサクサク歩けて楽
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 01:34:50.85ID:3rUiTt6H
そう考えるとベビーカー持参で出かけなきゃ行けないところや用事ってなんだろう
病院くらいしか浮かばない
もしくは電車で使うためのベビーカーか
なんか本末転倒だよね
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 01:39:20.03ID:QAIPcCFp
っていうか基本電車でたたまなくていいでしょ
ただラッシュ避けてできればベビーカースペースに乗りましょうってだけ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 01:42:56.08ID:4qLo1dkh
年末年始や連休なんかは借りれない事も多いんじゃない?現地到着して貸出ありませんってなったら悲惨よ。予約とかできないだろうし
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 02:44:16.64ID:aUgY0U28
車生活してた頃は正直ベビーカーいらなかったな
でもスーパーにしろデパートにしろ電車や徒歩での移動ならやっぱり必要だなあ
現地で借りれると言っても往復の子ども抱っこ&荷物はかなり辛いしベビーカー持参のほうが寝てしまった時に起こさず移動できるしね
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 02:47:49.29ID:ZLdjY/f2
電車畳まなくていいでしょ派と
電車では畳む派はまじりあえないからそれぞれ別の話として
自分の宗派にあった方を聞けばいいよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 05:10:14.09ID:+O1BLu3F
そうそう

私は畳んでる人よく見るよ
子どもを膝に乗せて座ってる人とか
転がすのは自分もそうすることがある
アンチの人がいるけど邪魔になるような状況なら押してても邪魔
これもループの話題
階段で持ち上げたり少し混んだエレベーターなんかでは、子ども抱っこしてさっと畳んで階段なりエレベーター経由で降りたら転がして、落ち着いた場所で子どもを乗せる
それが出来ないと結構なストレス、の人もいる
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 05:24:47.58ID:zhdrCpsQ
>>59
2個積むのは当たり前で、カーシェアで大変なのは車利用前後だよ
ベビーカーにベビーシート装着できるトラベルシステムならそのまま部屋まで来られるのがちょっと便利ということ
あなたの環境だと持ち上げる必要無さそうだから重量気にする理由が分からないけど、取り立てて走行性が必要そうでもないね
一応重さ7キロはないと走行性に長けるという期待は難しい
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 09:03:39.34ID:ygseFsN5
>>59
ミオス持ちだけど持ち上げる場面は少ないから重さはあまり感じないよ
というかスゴカル使ってる人の方が日々持ち上げてると思う、あちこち超えられないところがあるから
線路で毎回ウィリーさせてるのは驚く
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 09:04:10.14ID:jCoZlWvr
車生活で当初必要無かったベビーカーが欲しくなったのは親一人で1日かかる通院の予定が出来たから
腰座るまで子供椅子にもベビーキープにも置けないし丸一日抱っこでは親が何もできなくて無理と思った
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 09:33:27.86ID:u5u69AtT
>>52
>>9にもあるけど、スゴカルもattoも子供が重くなってくると軋むし走行性が悪くなって買い換えたくなると思う
国内メーカーの両対面タイプは軽さを推してて新生児からずっと使えると謳ってるけど、子が大きくなると走行性悪くなって結局B型買い直したりするから高い金額出す価値はないと思う
軽いのと走行性は両立しないよ
EESY S B2は腰座りからだけど大丈夫?カフェとかよく行くなら腰座り前から使えるタイプの方がいいと思うよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 10:48:05.18ID:4qLo1dkh
>>78
スゴカルの評価いまいちそうなので再検討してます汗
>>80
みたいですね汗。B2ではなくS2の予定です

キュリオストローラーBっての見つけたんですが、ここでの評価ってどんな感じですか?畳み後に取ってだけ伸ばせたり、後輪エアータイヤとサスで一見良さそうに見えます
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 10:57:22.70ID:4qLo1dkh
>>81
すごい!
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 11:14:54.03ID:sBaqROV0
>>83
もし真剣に考えてたらあれなので一応
ドゥーナのそのまま車に乗せる機能に関しては低月齢までで限界来るよ
新生児期で既に計10kg前後になってしまうので重すぎたw
ベビーカーとしても体重制限超えるの早いから買い換え前提です
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 11:21:03.89ID:4qLo1dkh
>>84
今調べてたら1歳で乗り換えてる人が多いようで、ほんと前提みたいですね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 16:52:11.78ID:eRU20ait
>>82
前スレで出てたと思うよ
畳みにくいのと手入れがデメリット
そろそろスレ内読んでね
クレクレばかりはちょっと
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 18:11:44.52ID:Dm1CUG9d
>>86
過去2つぐらい前まで読んだのですが、、すみません見逃してたみたいです
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 06:42:30.83ID:U0zUjmG5
>>50
ベビーカーについてのみ論じている。
屁理屈小理屈はどうでもいいから、論理学的な反論を要求する。

1.1 非論理的な思考
推論は人間の思考の中心をなす行為である。
しかし,日常的な会話は非論理的な推論を多く含 んでいる。
例 1 Aさんと Bさんの会話:
A 「雨が降ったら傘を持ってきてね.」
B 「わかった.」
(しばらく後に,B が傘を持ってきたのを見て)
A 「どうして,雨が降っていないのに傘を持ってくるの!」
もし B が傘を持ってきていなければ,(B が約束を守る人である限り) 雨は降っていないとい うことはわかる。
しかし,B が傘を持ってきたからといって,雨が降っているとは限らない。
B は,雨が降って いないときにどうするかは約束していないのだから,傘を持ってきても持ってこなくても良い. それなのに怒られては B は困惑するばかりである.
ここで用いられた論理を整理してみよう。
「雨が降ったら,傘を持っていく」と「雨が降った」と いうことからは「傘を持っていく」ということを導くことができるが,「雨が降ったら,傘を持っ ていく」と「傘を持っていく」ということからは「雨が降った」ということを導けない。
ここで 大事なことは,上記の推論 (および非論理的な推論) は,「雨が降る」や「傘を持っていく」という 個々の文が成立しているかどうかに関わらない,ということである。

論理学とは,個々の文が成立するかどうかに関係なく成立する推論について研究する学問で ある。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 11:50:19.79ID:8V1Z5uA4
セカンドベビーカーとして買い物カゴが詰めるベビーカーを探しているのですがB型やバギーは存在しない?ですか?
今はジョイーのライトトラックスを使用していますが物がほとんど詰めないのでこれは散歩用にします
買い物カートのような使い方がしたいです
一応テンプレ埋めます

・子の年齢・月齢、体重:1歳0ヶ月大きめ(80センチ10キロ)
・予算:二万以内
<住環境編>
・住居:一戸建て
・収納場所:軽自動車内
・走行場所:大手SC内や舗装整備済み路面、スーパー
・移動手段:専ら自家用車
<スペック編 >
・カゴ:大容量希望(買い物カゴを下に入れたい)
・自重:軽量希望
・自立:閉じて転がせたら最高
・開閉作業:なるべく片手で
・押す親の身長:標準的
・候補機種:ABしか見つからないので記載無しでお願いします
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 13:35:32.94ID:0cAc6dY3
>>90
その条件だとスーパーやSCの貸し出しカートを使うのが一番合理的だと思う
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 14:34:50.97ID:hO0RgSU4
>>90
店のカートを使うのが1番理想的じゃない?
というか、店まで車で行っててカートに乗れる年齢で車からベビーカー出し入れしてる姿見たことないな
入り口の近くじゃなくても駐車場のカート置き場の近くに車を停めるようにすれば、駐車場までカート使って荷物運んで車に荷物移してから子どもだけ乗せたカートを置き場に戻し子どもを抱っこして車に戻るという流れじゃダメ?
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 18:02:29.02ID:Y/neGWHi
ベビーカーの下にカゴ入れるのは万引きしやすくなるから
スーパーの人から嫌煙されてる
カート使ってくれ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 18:22:43.00ID:kc6LS7gK
>>93
町内にマンションしかないような地域に住んだことあるけど、その時は子どもが歩くまでの移動手段は抱っこ紐よりもベビーカーが多くて下にカゴが入るもしくは持ち手にカゴをかけてスーパー内を回る買い方はよく見かけた
でも車で来る人はまずベビーカー使ってない
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 18:36:32.35ID:8V1Z5uA4
>>90です
ご意見いただいて、この月齢で車移動でベビーカーはあまり使わないとのことで検討し直そうと思います
ありがとうございました
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 19:57:36.59ID:67YQfwUf
>>95
締めてるとこごめん
カゴおけなきゃダメなの?
大容量ならリベラルーチェあるけど
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 07:11:01.79ID:tGBMfbJU
お願いします
【質問用フォーム】
・子の年齢・月齢、体重:10ヶ月11キロ
・予算:1万前後
<住環境編>
・住居:一戸建て
・収納場所:余裕あり
・走行場所:凸凹悪路多し
・移動手段:考慮しない
<スペック編 >
・カゴ:拘らない
・自重:重くても走行性重視
・自立:自立しなくても可
・開閉作業:両手で可
・押す親の身長:165-175
・候補機種:ジープ
車が小さいので三つ折りできるナノスマートを購入し満足していましたが、毎日の家の周りの散歩で線路を乗り越えたり段差で苦労しており、散歩用として2台目がほしくなりました
犬がいるため片手走行可、凸凹道での走行性重視です

過去ログみてジープが気になっているのですが、シングルタイヤのナノスマートより片手走行しやすいでしょうか
お店で試したのですが床が平坦なのでよくわからず、、
その他の機種でも候補あれば教えてもらえると嬉しいです
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 07:45:46.89ID:kYNLYE9S
ナノスマートとジープじゃ正直そんなに変わらないと思うよ…
凹凸走ってる時の三つ折り接続部分の軋みは無くなると思うけど線路と段差に劇的な変化は無いと思う
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 07:55:39.94ID:PebJUdn8
ジープは悪路も一応走れるけど力でごり押してぐいぐい進ませる感じ
片手走行前提ならかなり劣ると思うよ
走行性全振り安いベビーカーだとマイトラックスが楽天で1万以下だったんだけど売り切れてるね
再入荷予定あるならこれ良いと思う
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 08:08:57.89ID:FuuzYDgP
>>97
ジープ持ちです
たまに片手で押さねばならない状況の時は普通に押すことができるけど、片手押しが前提となると腕が辛いと思う
上でも書かれてる通りジープはスーッと進む感じではなく自分の力でグイッグイッと進ませる感じなので
犬の散歩したことないからわからないんだけど、ジープのハンドルの片方に犬のリードかけてベビーカー自体は両手で押して散歩するじゃダメかしら?
両手で押す分には段差もグイッと乗り越えられるし何かに引っかかるようなストレスは減るかと(引っかかったなと思った時には乗り越えてる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況