X



トップページ育児
1002コメント370KB
ファイト兼業ママ part125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2020/05/12(火) 23:30:54.65ID:RsIq0l7e
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ。
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


※関連スレ
兼業ママ職業自分語り Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541231180/

兼業ママの不満・愚痴スレ part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587809817/


※前スレ
ファイト兼業ママ part124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587761525/
0002名無しの心子知らず垢版2020/05/13(水) 12:29:29.61ID:cw7nTnOD
>>1

田舎でコロナも少ない地域、そろそろ学校再開する
GWあたりの段階では6月末に参観の予定が入っていたけど
それに向けて仕事の調整するか迷うわ
0003名無しの心子知らず垢版2020/05/13(水) 20:32:48.91ID:GrUG/x/D
オンライン飲み会やったことある人いたら対処法?聞きたい
テレビ会議は毎日のようにやってるけど、飲み会はやったことなく誘われたからせっかくなら参加したいけど、子どもや夫がいる中で参加する想像がつかない
前に見かけたオンライン飲み会疲れのネット記事も大きくうなづいてしまうややコミュ症
メンバーは仲のいい同期で子持ち3、既婚子なし3、独身6くらい。発案者も子持ち
子どもの寝かしつけでまずはすぐ落ちるとして、そのあと再参加したら出るタイミングわからなくなりそうだ
0004名無しの心子知らず垢版2020/05/13(水) 20:42:32.92ID:428aThay
自粛兼在宅勤務中

朝子供を起こしてご飯着替えが済んだら始業
途中で勉強させ、家の中でマット運動・バスケットボール・サッカー・縄跳びなどをさせて昼休みに散歩、ご飯を食べさせ午後の仕事開始
途中で勉強させ、Eテレ見せ、工作させ、オヤツ食べさせ、勉強させたところで終業
ポスト見たら追加課題が学校から届いててなんかグッタリ
今は晩ご飯作って食べさせて風呂入れたとこ…昼間は洗濯も2回やった
もう後片付けは夫にやらせればいいか
子供2人(小1と年中)だから辛うじて頑張れてる気がするわ…1人だったら大変だっただろうな
0005名無しの心子知らず垢版2020/05/13(水) 21:05:34.28ID:7H4O5K5u
家の中でサッカー…!すごい、リビング50畳くらいあるのかな
羨ましい!
親は仕事してて、子供たちだけでそれだけ沢山ずっとしてくれるなんて賢いお子さんたちだね
0006名無しの心子知らず垢版2020/05/13(水) 21:36:07.46ID:w83VmgNR
>>1
おつ!

>>2
同じく田舎だけど1人でも感染者出たら即休校だからどうしたものか悩ましいわ
0007名無しの心子知らず垢版2020/05/13(水) 21:59:59.97ID:2YGPRFzc
>>2
まあ参観はないよw
万が一あったら写真撮ってSNSに流してバズらせて欲しい
0008名無しの心子知らず垢版2020/05/13(水) 22:05:55.54ID:3Ye9LqaM
>>1

>>3
聞きたいことと違うかもしれないけど
学生時代の友人10人としたときは
子どもの寝かしつけや家事、風呂が終わるであろう22時開催
zoomだったので40分ごとにつなぎ直しがあって
切断されたタイミングでそろそろ寝ますってラインきたりして自由に抜けてたよ
オンライン中でも子どもが起きたとかで結構皆出入りしてた
全体の終了時間は決めてた方がいいかも
戸建ての子はのびのび喋ってたけど
マンションの子はヘッドホンして基本ミュートでチャットにしてた
夫や子との距離が遠ければ遠いほど気軽
我が家は普通の飲み会の時と同じで
飲み会開始後は夫が別室でワンオペ育児
母は在宅してるけど不在です
0009名無しの心子知らず垢版2020/05/13(水) 22:56:57.73ID:yqLFm46p
前スレの小1担任の者
新スレだからまとめてのレスで
登校日がちょくちょくあるから宿題の量は少〜中程度じゃないかと思う
地域の状況がそれぞれだから、量とか内容とかを比べるのは難しいかも
自分としては、直接指導できない分宿題の提示と提出されたものの添削は普段より丁寧にしてる
自分の子はまだ未就学児だから、今のところ行事はあまりかぶらない
先輩方は我が子の入学式と卒業式だけは出られるように、上司に担任する学年の調整頼んでることがほとんど
自分も数年後、仕事終わってから子の宿題見るようになるのかと思うとできるのか不安
ここでの意見が一般的かはわからないけど、本音として思っていることを直接言わずに協力してくれてるんだと感謝してるよ
長文スマソ
0010名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 01:15:24.50ID:wvECqTEo
>>9
ありがとう参考になった!

入学式卒業式以外にも親の出番はいろいろあると思うんだけど
教員ならちょっと参観に行くのも大変そうだね
PTAとかどうしてるんだろう
0011名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 05:35:29.68ID:iUE4eYa5
PTAの役員一緒にやってたのが小学校教員のママさんだったけど、
あっちの学校のPTAは仕事と両立しにくいほどガチガチでこっちのPTAは共働きも楽々参加できるほどゆるいとかいう情報はいくらでも入ってくるから
活動少ない学校の校区をある程度選んで住んでるとは言ってたなぁ
でも元々学校に関わるのが好きなわけで活動自体はかなり頑張って下さってたよ、行事や参観も大抵来てたし
0012名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 05:49:31.51ID:UONKofmZ
>>3 自分もこないだ同期とオンライン飲み会したけど、20時開始でみんな出入り自由な感じだったよ。
寝かしつけから戻ってこない人もいたし、寝かしつけ終わってから22時近くから参加した人も。
部屋はテレワークしてる部屋にこもらせてもらってイヤホンマイクあるといいかも。
しかしオンライン飲み会は断る理由があんま思いつかないから、気乗りしないときに面倒だよねー
0014名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 07:09:34.47ID:Kd3a59VD
>>13
他の学校はどうかわからないけど、今年はコロナ関連で行事が軒並み中止だから、PTAも中止か縮小が多いと思う
ラクしたいならおすすめかも
0015名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 07:23:55.14ID:x//cbWAD
学校で預りしてくれている地域なんだけど、うちは利用してなくてずっと家にいる。だいぶストレスあるっぽい。
学校預かりは席も離れてて基本私語禁止みたいなんだけど、それでも友達に会える分気分転換になるのかなあ。
学校に預けているおうちありますか?
0016名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 07:31:26.75ID:Ayzch2tp
>>15
出勤の日は学校預かり週1〜2で行かせてるよ。上の子と2人で
政令指定都市の生徒何百人いる学校だけど全校生徒合わせて10人前後しか登校してない
ドリルしたり今の時期先生の種まきとか手伝ったり学級文庫見たりDVDとか見てるみたい
帰ってからの二人分のドリルの丸つけがしんどい。
0017名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 07:41:42.28ID:L/jhBW5M
>>3
私も友達とLINEテレビ電話でやったよ
21時開始だったので、家のことは全て終わってあとは寝かしつけの状態の子供達を夫に任せて自分は別室に行ったけど、部屋を分けるのが厳しい場合は子供も邪魔してくるの織り込まないと難しそうよね
様子見参加だったら途中で子供の泣き声するので落ちますね、とかでそのまま自分も寝落ちしましたとかで抜けてもいいと思うよ
深夜になりすぎると途中抜けする材料がなくて大変ってよく聞くしね
私のときは充電の減りが早すぎて線繋いでもうまくいかずにごめんなさいってして飲み会終わったわ
0018名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 07:54:29.58ID:udEzX3Bp
>>15
大人が判断せずに一度行かせて子供に判断させる方がいいと思う
うちはコロナにかかってもいいから行くとまで言い切ってるから行かせてるけど、1日来たけどその後来ないという子もけっこういる
うちは行かせてから精神的にものすごく安定してる
0019名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 08:04:32.37ID:Oku48dpx
良いなぁ
いまだ特定業種のみの預かりだわ
子供も荒れてきてるし学校行けるなら行きたい
わたしも働きたいし
0020名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 08:11:51.75ID:wvECqTEo
>>11
住む校区を選べない場合は大変そうね

>>13
これから決める学校は立候補者殺到するかもね
うちは新一年なので入学周知会で決まってしまった
コロナ禍を機にいろいろ簡略化されたりしないかな…
0021名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 08:25:10.45ID:qSp25+hX
>>20
むしろ小学校教師なら「校区を選ぶ」ということの大切さを身に染みて知ってるだろうから
うっかり自分の子供の校区を選べなくなるような生き方をそもそもしないのでは
0022名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 08:38:29.46ID:V9+QRR1w
テレワーク開始前に運動不足の解消がてら散歩してたら、幼稚園のバス走ってて結構な割合で子供が乗車してた。緊急事態宣言解消されない地域で学校も休校、保育園もテレワークなら自粛要請受けてる地域なのにおかしくないか?
今月はもう登園しないと届けてきたけど来月から出社する可能性あるしもう来月から普通に登園させることにしようかしら。
0023名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 08:41:14.95ID:Sp+BP8Fd
>>21
母が教師だったけど変質者の多い地域や給食費未納が多い校区を知ってるから校区をある程度選んだってよく言ってるよ
0024名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 09:43:22.23ID:EspbzIb1
>>22
休校地域・保育園自粛地域でも幼稚園は今週来週から再開は本当に多い
ネット見てると痛感する
保育園と違って預かり時間が短いところから始められるからなのかな
0025名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 10:07:22.33ID:DlQAvHV2
>>23
教員の友達は公立だとどこでもそういう家庭がいるから…という理由で国立小を受験させてたわ

教育熱心な家庭が多い校区であってもPTAの負担が多いかもしれないし
そういう状況って変わっていく可能性もあるし
難しいね
0026名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 10:25:31.66ID:RSuuEEAK
>>25
子供の親はほとんど自分のところとあと少ししか知らないからそう思うのかもしれないけど、自治体内の情報をネットワーク的に知ってたら
そんな数年で変わる情報じゃなくもっと総体的に見てるんじゃない?
友達は夫婦で小学校の先生だけどまず両親のサポートが必須だから実家の近く、ただ実家の近くそのものがどこを選んでも土地柄がいい場所で
その中で校風や通学路なんかの問題がなさそうなところ、みたいな順で住むところを選んでた
実家の近くが土地柄悪かったら公立を諦める選択肢になるかもしれないくらい親のサポートは必須らしい
0027名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 11:40:56.03ID:FXuTXJwO
今年PTAやってるけど、確かにまだなにもない
それでPTAやってなかったことになったらやだなぁ
業務連絡はちょいちょい来るし
0028名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 13:12:13.94ID:67i57fUT
>>27
むしろそれで「やった」になられると
去年血を吐いて、金額的には10万ほどマイナスになったウチは暴れ狂うけど…
0029名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 13:15:34.20ID:MOAQWTsy
>>28
でもそんな負担具合もPTAにより違うんだから、一概には言えないよね
うちのPTAは役員以外は楽だと聞いたわ
0031名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 13:25:26.74ID:67i57fUT
>>30
できるならしてるでしょ
絶対やりたくないわ
子供のために、全員我慢してるだけ


私の時給で換算したらこの仕事の単価はいくらだ、と毎回計算したわw
0032名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 13:44:04.71ID:DlQAvHV2
>>28
PTAがストレスで胃潰瘍になったってこと?大変だったね
10万円というのはお仕事を抜けた時間の時給換算プラス吐血の医療費なのかな
0035名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 14:24:51.93ID:2dLTnrPJ
任意と言いつつ、うちは一回は何らかの役員をやらなきゃいけない仕組みになってる。
小1で引き受けるのは無謀かな。
早めに済ませてしまいたいわ。
0036名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 14:27:59.52ID:MOAQWTsy
>>35
うちは春にクラス名簿の中から○付けて推薦する方式らしくて、だいたい一回は当たるらしい
ただ名簿の五十音順の真ん中の方が心理的に○付きやすいらしく、な行とかは行の人から当たるとかw

今年度は学校が始まらないから、次の人どうやって決めるのだろうかと思ってる
0037名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 14:52:21.70ID:b5dbun/I
>>35
小1でお互いがよく分かっていないうちにやるのも手だよ
学年が上がると一緒にやろうとか約束してる人が出てきて、やりにくくなったりするし
今年はイベント中止が多いから、やってしまおうかと思う
子供一人につき二回は辛い
0038名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 14:53:18.18ID:StZENGuX
>>35
入会するかどうかが任意だよ
入会してしまっていたら業務が任意かどうかは学校によるでしょ
0039名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 14:54:38.40ID:StZENGuX
>>37
小1の時は幼稚園からの仲良し組がスクラムを組んでいて
よくわからないうちにやっておこう的な母が手を挙げる余地は皆無だったわ
0040名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 15:31:11.64ID:2dLTnrPJ
>>38
うちの場合、全ての保護者に学校運営に参加してもらうって内容の書面がきて、強制入会だった。
人間関係が出来上がってる中に入るのは辛いし、
様子見ながら早めにやっとくわ。
0041名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 15:55:39.99ID:9qY3RTl8
コロナを機にPTAのあれこれ見直してほしいわ
役員ノルマは終わってるけど旗ふりやらプール当番がまるっとなくなって正直ホッとしてる
有休の残日数的にっていうのもあるけど
気が小さいから万が一の事故が伴うかつ責任の所在が曖昧な仕事は怖い
子供につながる仕事が嫌なわけではないけど、同調圧力と根拠のない強制は好きじゃない
0043名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 16:46:56.57ID:H3hkUgzv
>>40
国立かな
>>41
見直そうという動きがあったとして
どんな業務が減るだろうか?
旗振りは削減しようがないし
0045名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 17:36:18.21ID:9qY3RTl8
>>43
業務自体を減らすというか毎年各委員会で固定の人数役員を選出するんじゃなく、エントリー制的なかんじでそのときできる人を都度募るとかできないかなーとか
それだったら参加しやすい仕事や時期を選べるし
なんて言っても自分が改革する訳じゃないから無責任なんだけどねwただの妄想です
講演会はなくしても構わないと思う
0046名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 18:05:28.71ID:H3hkUgzv
>>45
その都度エントリー制いいね
幼稚園でその制度あったけど充分人手が集まってたみたい
講演会ってどんなの?PTAが準備したりするのかな
0047名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 18:24:46.08ID:nvcVJuxw
>>46
講演会は確か区のP連とその年毎割り当てられた区内の担当校が準備してたかな
題目は一見子育て支援っぽいけど、内容は市教委OBの俺SUGEE!なもので一般的な子育てには全く参考にならなくてw
各校最低◯名出席のこと…というよくあるサクラ動員での参加でした
これも役員から強制召集ではなく、全保護者から本当に興味も時間もある人を募ればいいのではと思う
0049名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 19:31:35.08ID:LSgChUY9
>>47
誰得なイベントだね
そういうのを主催する側にも兼業母はいるよね?意見聞いてみたいけど5ちゃんするような人はいないのかな
0050名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 19:45:10.83ID:V9+QRR1w
>>49
コロナきっかけにスッパリやめることはもしかしてできるかもしてれないけど通常期にP連の講演会なんて主催者でもなかなかやめられないよ。やめるほうが大変だもん。ちょっと変えるだけで数十年前の暇なジジババOBOGとかに文句言われるらしいし。。
皆一年限りだから無難にすごそうと思ってるだけだと思う。
0051名無しの心子知らず垢版2020/05/14(木) 20:39:04.91ID:BBJfGteN
>>50
>皆一年限りだから無難にすごそうと思ってるだけだと思う

結局これに尽きるよね
変えようとしても恐らく根回し込みで数年がかり
そのうちに我が子が卒業…となるからリスク負って博打に出るより割りきって1年やった方が楽だし遺恨も残さないし
0052名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 07:12:50.28ID:nEiXtIbc
通勤バッグどんなの使ってますか?
肩からかけるタイプで、軽量実用的な上値段も高くないバッグを知ってる人がいたら教えて欲しい。
0053名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 07:33:53.95ID:n5DeAken
ユニクロのトート使ってる
色気ないけど、安くて軽くてしっかりしてる
大きめで口がジッパーなので、お迎え前にスーパーで買い物しても口閉めちゃえばバレないのもいい
0054名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 12:54:47.63ID:/Ww1Si8M
マザーズバックで通勤している
オムツお尻拭き入れっぱなし
ハンカチの代わりにトレーニングパンツで手をふきそうになったりする
一年中同じ鞄
もう身体と一体感すごい
0055名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 15:07:52.83ID:6Mm3Q0/3
グランバロンっていうの使ってて大好き。
肩掛けはずっとこれです。
0056名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 17:19:46.60ID:V+xcLJND
kawa-kawaのwetっていうトートバッグ使ってる
雨に強く耐久性のある素材のバッグだから雑に扱っても安心w
0057名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 17:51:16.76ID:ReKN0cx1
1人で子供見ながら在宅仕事、家事、習い事でヘトヘトだー

学校の課題も多いし、習い事はコロコロ日時変わるし、オンラインレッスンを見張ってなきゃいかんし…
兄弟で仲良く遊んでくれるからまだ助かってるけど、さすがに自粛2ヶ月は長いぞー
0061名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 19:00:59.18ID:XURfLneO
6/30まで休園の地域
テレワークでも預けていいって通知出たからやっとまともに仕事できる
0062名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 20:12:23.68ID:1bV0wvra
しょっちゅう出る話題だからループしてるような感じするけど、実際はどんどんパソコンも薄くなったり鞄は機能的になったり新しいものが出てるから、むしろ定期的にみんなのおすすめ聞けて嬉しいよ
0063名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 20:44:15.11ID:yj5YhKJ8
未就学児がいて在宅勤務を行う場合、保育園などの利用も制限され、両立に悩んでいる保護者が多いことが調査で分かった。「在宅勤務中に仕事を中断して育児に当たっている」と答えた保護者は65%。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359863

むしろ残りの3割はどうやって中断せずに済んでいるんだ…
0065名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 20:57:03.05ID:HEG2b2+K
>>63
専業や実家両親もあるけどうちは特別休暇あるから自分か夫どちらか片方が休み片方がテレワークって感じでやってるから3割の方になるかも
特別休暇とりつつ仕事してるから何かあったらやすみがわが対応してあげて外遊びにもいけるし、職場に対しては休みだけど仕事できるときにしてますよスタンスだからすごくストレスフリー
二人ともテレワークでお互い仕事しなきゃいけない環境下だったらどちらかが犠牲にならなきゃ無理だよね
0066名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 21:52:09.66ID:S2cxjbo6
>>65
うちもずっとそのパターンでやってきたんだけど、昨日今日とたまたまトラブルで仕事が入って夫婦で仕事したら、まあ酷いことになった
家の中めっちゃくちゃ
寝かしつけ終わったらまた仕事だし
これずっとやってる人ほんとにすごいよ
0067名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 22:06:47.27ID:PMyO737K
個人的に在宅勤務と在宅待機は分けて欲しいなぁ…
ちょっと対応してると言っても特別休暇は在宅勤務じゃないでしょ
0068名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 22:12:12.35ID:1bV0wvra
分けて考えてるけど、配偶者含む同居の家族が待機ならば片方は勤務に基本的に集中できる家庭もあるよって事じゃないの?
そのニュースのアンケートも対象者がよくわからんけど、未就学児がいて在宅勤務を行う場合ってだけなら、よく寝る0歳かもしれないし、子供の面倒を見るのが好きな同居の親がいるかもしれないもの
0069名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 22:21:33.23ID:ATe+t5Kx
65だけど>>67が私のこといってるならその通りだと思うしそういってると思うけど
単純に、特別休暇とってるけど会社へのポーズとして「急な案件あったら仕事対応もしますよ」というだけであって別に子供の相手もせず休暇中に仕事してるわけじゃないよ
休暇とってても自分の仕事は溜まるわけだから適当に仕事こなしてるだけで子供が騒いだり構ってほしいという感じだったら子供の面倒を見てるって話
在宅待機の話は知らんだれかしてるっけ?
0070名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 22:28:32.15ID:fWchm+mE
本当に在宅勤務と育児両方してたら困らないわけがないから、3割くらいは家庭内で誰か専属で育児して自分は育児しないでいいように配慮してもらってるってだけの話だよね
その3割の配偶者が専業なのか特別休暇なのかはともかく
あとなぜか奥さん専業なのに在宅勤務に育児が押し入ってる人の話も聞くから、配偶者が仕事してないからと言って35%にいるとは限らないけど
0071名無しの心子知らず垢版2020/05/15(金) 23:17:37.60ID:JgL+wASO
アパート住みとかで籠もれる部屋が無いと奥さん専業でもキツイかもね
この状況だと子供をずっと外に連れ出させるわけにも行かないし
0072名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 02:49:08.89ID:9UggKdZf
流れ豚ぎりすみません…
今ホットクック購入を検討しています
何度もここで話題になる事が多いですが、アナログな自分には向いてないだろうと思いきちんと読んでいませんでした
でも最近料理メニューのマンネリ化や、子供に野菜を沢山食べて欲しいなどもあって気になり出しました
そこで伺いたいのですが
未就学児2人の4人家族ですが1.6Lと2.4Lだとどちらが良さそうですか?
普通の料理なら1.6でも良さそうだけど、カレー6皿分作るには足りないですかね?
あと使用されている方の感想なども聞きたいです
アナログな人間でも使えますかね
ホームベーカリー的な立ち位置にならないか心配で…
0073名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 02:57:36.73ID:9UggKdZf
ちなみに今育休で休園がとけたら復帰予定なのですが、そろそろ解除されそうな感じで
仕事始まってからのご飯の用意の事とか考えてたらホットクックの記事を見つけて気になりました
0074名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 05:30:30.75ID:cvRyPGxb
>>72
未就学児2人の4人家族ですが2.4L使ってます
容量ギリギリまで使うな〜と感じるのはおでんとカレーくらいかな
カレーの肉はチキンだとほろほろになるのが普通に鍋で作るのと違うなと感じる
具材調味料ぶち込むだけなので楽だけど調味料は具材のg数に合わせて調整したりする
使用頻度は週2て感じかな
最近は安めの牛肉買ってきて低温調理を楽しんでる
働いて帰宅後すぐご飯にしたいとなると予約調理が便利だけど、全部のレシピが予約できるわけではないので公式HPのレシピで予約できるメニューを検索して見てみると良いかも
0075名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 06:04:00.29ID:9RlqItbP
【アベノマスク】不織布マスク投げ売り状態 血税466億円はドブに捨てられた★4 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589539015/

アベノマスク233億-91億ー41億…残る莫大金、何に使う?厚労省「適切に…」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589562279/

【アベノマスク】の国内製造業者が激白「”作ってるのがバレないように”とお達しあった」 「市販のマスクの方が安くて性能いいですよ」 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589547948/

【経済】「人手不足」による倒産が8カ月連続で前年を上回る推移、1-4月累計は前年同期比1.6倍増 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589570291/

【安倍首相】生活厳しい学生らに最大20万円、予備費で対応を来週決定する意向を表明! [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589562832/

【山口那津男】「検察庁法改正案では政府に説明責任を果たしてもらいたい」→連立与党なのに他人事だと批判殺到 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589566004/ 
0076名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 07:25:29.58ID:reDfkii4
>>72
迷ったら大きい方買うのお勧め
周りのママ友もみんな買ってるけど、小さい方買った人はもれなく大きい方にしておけばよかったって言ってる
大きい方で一気に作って、残りを次の日に回したり、冷凍しておくと時間無いときにチンで1品できるから
カレー6皿分だと大きい方じゃないと無理だと思う
ただ、めちゃくちゃデカイ
0077名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 07:48:06.14ID:UZ43DdIg
>>72
今時はレンタルもあるみたいだよー
人が使ったものとか気にしないならお試ししてみるのも良いかも
0078名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 08:54:12.81ID:YL4cVrQF
カレーのレシピは5皿分と書かれてるけど、6皿分入れて普通に作れてるよ>1.6l
でも最近ヒーターがバカになってしまって、修理にも出さずに放ったらかしだ
磁石式のコンセントになってるんだけど、気にせずつけっぱなしにしてたのがダメだったみたい
皆さんもお気をつけて…
代わりに山本ゆりさんのレンジレシピ本使いだしたんだけど、おでん以外はこっちで賄えることに気がついたから、もう修理しないかも
0079名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 09:01:22.03ID:1imldvYZ
ホットクックはレンタルできるなら試してからがいいんじゃない?
ほんと大きくて置き場所がなくて夏場は完全にお蔵入りしてる
我が家は5人家族で2.4L、数年前復帰した際5月頃に買ったけど、時期失敗したなと思った
ちなみに冬場は使い倒してるので買ったこと自体は公開してはいない
0080名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 09:12:06.47ID:8ebNQFbu
>>72
同じ家族構成で大きい最上位機種を3月に買いました
内釜買いたそうとしたら売り切ればかりで本体価格もかなり上がってましたよ
うちはスープや蒸し物に使うことが多い
茄子きのこなどの野菜いれてオリーブオイルと塩適当にいれて20分とか
細かい調味料無視して味薄めの感覚でやってあとで調整してるから楽です
0081名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 10:26:05.90ID:NFQcQHlz
ホットクックはカレー作るとカレーの匂い、煮物作ると煮物の匂いが機械やパーツにつく
時々クエン酸で消臭する手間があるかな
うちは専らカレー専用になってるw
うちは3人家族で大きい方使ってるよー
0082名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 11:17:25.88ID:fAavYvni
うちも3人で2.4リットル
炊飯器が壊れてたので捨ててその場所に置いてる
具沢山味噌汁で週3、ほかカレーやシチュー、スープ各種、鶏胸低温調理、ひじき煮物あたりが定番
青菜やブロッコリー茹では便利だけど博打
0083名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 11:20:41.07ID:e5PXh7ey
夫婦&5歳1歳で1.6使ってる
白が欲しくて1.6にしたけどいまは大きい白もあるのかな?
二日間カレー食べれるくらい出来るから量に不満はないなあ
ホワイトソースのコースで作るクリームパスタが本当に楽でおいしくて好き
0085名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 11:32:51.14ID:7YfBtS2U
>>82
ウチも炊飯器壊れてから捨ててその場所にホットクック置いてるわ
蒸し野菜はやっぱオーブンレンジの方のヘルシオいいよ
0086名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 11:48:08.52ID:gwLDmV+S
5歳3歳の4人家族で1.6使ってる
うちはまだカレー含め1.6で十分
6人分かな、お代わりできるくらいできるよ
2.4は場所と作り置きするかどうかだと思うな
1.6だと鍋が小さくて洗う手間は少ないから、少ない煮物なんかでも気軽に使えるのはメリット
使い方覚えるまではレシピ本の真似をおすすめ
0087名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 12:04:52.42ID:9UggKdZf
すごい皆さんありがとうございます!
やはり結構使われている方多いですね
大きい方が良いかなと思っていたのですが、1.6でもカレー6皿いけるんですね
悩むなぁ…
置く場所に悩んでいるので、大きすぎるのも置けるかどうか
あと基本レシピ通りしか作れないのですがホットクック用のレシピ見れば良い感じに出来上がりますかね?
色々質問ばかりすみません…!!
0088名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 12:16:23.04ID:fAavYvni
>>84
なるほど、蒸しは肉まんしか使ったことなかったから蒸し5分でやってみる
野菜茹では野菜についた水の量に依存するみたいで、生っぽい時もこげる時もあって一定しない
ヘルシオみたいな高機能オーブンも欲しいけど、ほぼ電子レンジしか使わない未来が見えてるから迷う

緊急事態宣言継続中の県だけど5月末まで在宅勤務継続になった
休校も5月末まで、土日は習い事もなくてゆったりで、なんかこのペースも悪くないと思い始めた
もし全部6月から通常運営になったら脱落せず生きていけるかしら
0089名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 12:25:14.68ID:yZGLhLzj
サイズしっかり測ってみて、物理的に置けないのであれば小さいほうを。
置けそうであれば大きいほうを買ったほうがいいよ絶対!
これから子供さんの食べる量も増えるだろうし
0090名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 12:40:25.93ID:gwLDmV+S
>>87
1.6でもそれなりに大きいから測ったほうがいいね
公式レシピは当たりも外れもある感じ、酒と砂糖が多いとよく言われる
自分で調味料調節できるようになれば使えると思う
レシピ本通りなら3冊レシピ本が出てるから「毎日の〜」っていうやつか「〜お助けレシピ」っていうやつがおすすめ
そしてこれ以上は調理家電板のホットクックスレの方がいいかもしれない
0091名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 12:49:30.74ID:9UggKdZf
>>90
そんなスレがあるんですね知りませんでした
そうですね、これ以上は他板覗いて見ます!
ありがとうございました!
0092名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 13:26:04.72ID:ATfc27nH
昭和の会社でブラックだから人が定着せず
定着のため先月入社から基本給が10万近く高くなった
私は安いまま…
給料10万も高い人に同じ仕事教えるのしんどい
0094名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 13:48:33.44ID:mkTjnb3w
初任給上げるなら絶対既存の社員から不満出るから調整するのが普通だと思うけど
そんな所もブラックたる所以か
10万はデカいね
0096名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 15:19:36.86ID:TiFdq2F5
うちも初任給上がった時、現社員はそのままだったよ
と言っても上がったのが1万円弱くらいで、2年目以降の社員と月収が逆転するようなことはなかったからかもしれないけど…
0097名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 19:37:44.32ID:qgn8JTW4
うちは中途とるときに、業界水準に合わせてうちにとってはバカデカイ給与で優秀な人釣るんだけど、中途一回目の査定のとき他の人と同じ基準でやるから大抵さがって皆やめていく。
もちろん既存の人も給与上がらないのでやめるし。
採用費用も掛かるだろうのに底上げしないと無駄なの何度やっても理解してない。。
0098名無しの心子知らず垢版2020/05/16(土) 20:07:06.96ID:RQ3Lyih9
人が定着しないと詰むね
弊社は現場でパワハラが横行していてもうどうしようもない
同じ人が原因でパート含めてもう10人以上辞めてる
私も病みそう
0100名無しの心子知らず垢版2020/05/17(日) 06:48:53.75ID:Dzvdm2J0
子どもが英語が好きで英語の絵本読んだりするのが好き
在宅勤務で時間ができた旦那が子どもに構う時間が増えて絵本読んだりすることが増えた
そのせいで子どもの英語の発音がカタカナ発音になってしまった…
YouTubeに音源とかあるからそれ使ってほしい
お風呂でアルファベット表でよく遊んでるんだけど最近ずっと旦那がお風呂にいれてて久しぶりに私が入れたらもう発音がひどかった
子どもに読み方違うよ、と言ってもお父さんはこう言ったよと言われるし
旦那は自分の発音がよくないとは思ってるけど子どもは旦那の発音が悪いとか知らないから英語に付き合ってもらいたがって旦那もそれに対応するし
今までの英語学習が無駄になる
コロナは怖いけど早く旦那の在宅勤務終わってほしくてもやもやしてる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況