X



トップページ育児
1002コメント334KB
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 134
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 14:49:35.21ID:cDcpHsGV
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ


「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

TwitterやSNS等を見た感想、育児に関係のない話は板違いです
それぞれ該当板の専スレでどうぞ
生活全般 https://medaka.5ch.net/kankon/
家庭 https://lavender.5ch.net/live/
ツイッター観察 https://rio2016.5ch.net/twwatch/
ネットwatch https://lavender.5ch.net/net/

不必要な絡みや板違い、それらに触れる人もまとめて荒らしです


次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589812070
0851名無しの心子知らず垢版2020/07/05(日) 23:55:16.12ID:hcsIF3WH
公園での話なんだけどさ
小学校中〜高学年位の女の子連れたジジババor男親一人だと、高確率でスカートの中パンツのみなのなんでなの
スカート履きたがるのは分かるよ、公園で遊ばせてあげたいのも分かるよ
子ども連れてジャングルジムで遊んでるだけなのに、なんで真正面から生パン見せられなきゃならねーんだよ
私も女の子の親だからさ、単純に怖い訳
犯罪につながる可能性もあるし
でもそれ以上に子どもだからってスカートの中なんて見て気持ちいいもんじゃない
他所の子だからこっちが見えないように離れればそれでいいけど、親のそういう無頓着な部分で子どもが変な奴の餌食なるってのはモヤモヤするわ
0853名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 03:21:29.41ID:pGIDQDhR
小学校中高学年なら服は普通自分で選んでるんじゃないかね
ジジババとか男親とか関係ない気がするわ
0854名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 10:16:02.92ID:vi1U0P1i
>>853
自分で選んだとしても母親なら下に何かしら履かせるから関係大有りだと思うけど
0857名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 11:13:50.17ID:B9zotBBJ
中〜高学年ってわざわざ保護者が公園連れてく?
首都圏だけど子供だけで来てるように見える
親が居るパターンは下に未就学児連れてる場合
0859名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 11:36:02.48ID:ZdQefpjL
大きな総合公園のイメージで読んだ
遠くからもわざわざ車で来るような感じの
0860名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 11:54:14.52ID:VMDXDKcG
散歩ついでに寄ったとか、1人で行ってもつまらないからパパも行こう〜みたいな感じなら居そう
こっちの方は高学年の子も公園くるし
パパが一緒ってことは土日だと勝手に思っていたけど
土日は友達連れより親や兄弟と一緒って子も多々いる
0861名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 13:08:14.94ID:vRzAzCVg
気にしない親は子供のパンツくらいでって感じなんだろうね
でもスカートにレギンスパンツはくのが当たり前って感じで育つと
スカートの中見えてもお構い無しって姿勢を平気でとるから
うちの子も修正するのに苦労してる
パンツが見える見えない関係なしにスカートの中が見えないように気を付けなきゃなぁ
0862名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 14:18:26.74ID:WvGAgSia
先月あった入園式のお知らせに「スカートの中には目立たない色のインナーを履かせてください」と書いてあって
黒や紺がほとんどなのに「肌色がなかなかなかったからストッキングのS切って履かせてきた〜」と言っている人がいて
目立たない色という言い方は良くないなと思った
0863名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 14:52:39.65ID:yM+urTSD
レゴ
なんでも作れる!とかいう割には布でできてるものがあったり特殊すぎるパーツがあったりなんでもありでモヤモヤする
デュプロも、なぜか動物とかパーツによってくっつかないものもあって、ブロックのセットなのに凸凹が合わないんかーいとモヤモヤする
0865名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 16:29:43.94ID:ZWX6Yq+/
>>862
言われてみれば目立たない色は確かに肌色とも取れるね

色絡みのスレタイ
娘の学校は持ち物に色々規則があって「紺無地のもの」とか「白無地ワンポイント不可」とかあるんだけど物によっては「華美でないもの」という指定があって分かりづらい
0866名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 17:27:55.73ID:UCuvo1F6
幼稚園の水遊びでビニール袋を持たせるんだけど、しばらくしてから「自分で扱えないので三角折りや結んだものでなく畳んだ状態で持たせてください」と連絡がきたこと
深く考えずに三角折りしてたこっちも悪いけど毎年のことだろうから最初からプールの持ち物のところに書けば良いのに
幼稚園の印刷物って毎年原本をコピーしてる感じで簡単に追加できないんだろうか
0867名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 17:30:47.34ID:QAehEtev
>>862
子供用の肌色のインナーなんて売ってないよね…でもスカートの下にインナー履けってお知らせしてくれるなんて親切な園だね
0870名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 18:03:03.61ID:h5OI8OGu
苦手な子が多いんじゃなくて、今年は866みたいに特別深く考えずに持たせた保護者が多かっただけかもよ
まあどっちでもいいけど
でも本人も自分も悪かったと思ってるから別にいいと思えるんだよね
0874名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 18:22:58.17ID:fS+WGG88
>>863 すごくわかる
他に使いようがないような特殊な形のパーツとか多すぎてモヤモヤする
うちの子はデュプロ→レゴを通過して今はLaQにはまってる
LaQの方がパーツの種類が少ないから考えて工夫する力がつく気がする
0876名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 19:30:43.14ID:UCuvo1F6
>>870
娘は三角折を開けるし家でそう保管してるから何も考えずだったんだけど今年は自分含め空気読めない親が多かったのかもね
確かに結んで持たされたら難しいわ
そう言われたからには畳み直して入れてる
0877名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 20:09:28.50ID:Ht3t20hS
自分で広げられられるようにという意味だから出来る子は何でもいいんじゃないの
0879名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 22:48:31.96ID:QqyDvxw9
>>876
うちの犬は噛まない(実際は噛む)
同様に
> 娘は三角折を開ける

園で開けられなかったから問題になるんじゃない?
0881名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 23:31:24.26ID:crelTYaa
近所の商業施設でお客様のご意見と店からの返信が張り出されているんだけど、
「クソガキどもがうるさい!騒いでるのは貧乏くさいガキばかり。
親も貧乏くさくてみっともない。クソガキの面倒も見られないバカな母親どもは...」
「大変申し訳ございません。多くの方がご利用されますので...」と子供向け店舗の前の子供目線の所に張られててモヤ。
0882名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 23:54:35.01ID:aJA0g6Rc
宿題の丸付けを先生がしたり、親がしたりと一貫してないこと
家庭学習の丸付けは成長が感じられて好きだし、子とお互いにひとことメッセージを書いたりして楽しいんだけど、「今日の宿題の丸付けは親だって」って言われるとモヤモヤする
0883名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 04:32:04.09ID:OBRdxxev
たまにそうしないと子供の宿題全く見ない親もいるからいいんじゃない
0884名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 05:33:16.51ID:da9tK6RP
授業妨害や脱走みたいな手のかかる生徒がいるのかもね
休み時間も手がかかって丸つけする時間などないのでは
0885名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 12:20:30.19ID:y/f47BhY
>>862
スカートの中がチラッと見えて肌色のみが見えたらギョッとするかも。何も履いてない?!って錯覚するわ
コロナ前に肌色のマスクを遠目で見たときに鼻と口が無い顔に見えてびっくりした
0887名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 12:26:50.92ID:swHqjSYM
子供の下着とか小物類の色指定とか共産圏臭い
マスゲームでもするのかと
0888名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 12:55:21.91ID:n81qd9eD
>>881
「ボケ老人がうるさい!騒いでいるのは他に行く所のない暇そうな老人ばっかり。そしてその老人を施設に入れられない貧乏な子ばっかり」
って隣に貼られたら面白いのにw
0889名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 13:22:00.22ID:/Txq0ZcU
>>863
レゴはキットになっているものはそれを作るためだけにあるパーツだから作ったら飾るものの認識
基本の箱に入ってるシンプルなパーツで作るのがレゴの醍醐味
工夫したら基本パーツだけで可動アームのショベルカーとか作れちゃうよ
0890名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 14:01:51.11ID:fd8fGEw7
>>887
集合写真を撮る時に足を開いたりスカートを引っ張ったりして中が見えてしまう子がいるからだよ
卒園式と違って入園式は誰かしら変なことをしている
0891名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 15:29:10.30ID:YQIQQfQf
園の担任から「この書類に記入して下さい、だそうです〜」と封筒を渡され、帰り道中を除いたら施設利用認定取消届とかかれていて、ビックリして確認しに戻ったら2号認定の取消書類だそう
「園をやめてくださいとかそう言うのじゃないですよーwビックリしますよねw」と担任に笑いながら言われたけど、
2号利用は4月までだったし、今更書類がくるなんて思いもしないし、中身知ってるならそう言って欲しかったとちょっとモヤった
0892名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 17:12:04.42ID:i2URRZ0L
小2の国語のテストが帰ってきて、間違えたところを確認中
子の答えが合ってないのはわかるとして、先生の回答もいまいち納得いかない
まぁ国語なんて今後作者の気持ちとかいう問題提供者の気持ち考えたりで納得いかない回答が出てくるんだろうけど小2の問題で文中にない事を想像させる答えは難しくないか?
0894名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 17:47:34.81ID:kDhbFFR4
>>892
難しかったらテストになってないんじゃない?
だいたいの子が90点〜満点取れる内容でしょ
0895名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 18:29:12.03ID:i2URRZ0L
気持ちを答えるとかならまたまわかるんだけどね
曖昧で伝わらないと思うけど、物語じゃなくて評論文?でAはこれをした。なぜか?とあるんだけど話の中にはなくて、教科書の考察にもそこを考えるような項目はない
もちろん授業中に話が出たのかもしれないし、その回答は間違ってる!って思ってるわけじゃないよ
回答「例」として先生が書いてくれたのかもしれないし
その辺りはうちの子がアホなので、見直しの時の話聞いてもまともな返事返ってこないから、なんだかモヤるなーと
0899名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 21:05:00.60ID:jxV9+2Hi
>>890
足を開いても目立ちにくいのは黒だけど、スカートの裾から目立ちにくいと考えると確かに肌色だわ
肌色ストッキング履かせたお母さんの気持ちもわからないではないw
0900名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 21:07:28.48ID:ENP3r7+G
>>892
公立だと小2なら物語文と説明文しかやらないはず
(評論文は高校の現代文で出てくる)
私立の小学校だと難しいことやるのかな?

お子さんあんまり勉強好きじゃないなら
たかが1問に固執しないほうがいいよ
ますます勉強嫌いになるから
0901名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 21:33:17.52ID:Dz/XNsGB
>>900
テンプレ無視して人にアドバイスする前に無駄な改行をなくすとかスレの空気を読んだ方がいい
0904名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 22:12:22.18ID:25xdoPD5
小1、音読の宿題が始まって子はそれなりによく読めていた
音読カードの項目にそれぞれ評価を◎(よくできた)と○(できた)を書いて出したのだけど
先生から返ってきたら○のところに矢印を伸ばし「もう少しがんばりましょう」と赤ペンで書かれてた
初めてで一応「できた」だし△も無かったのに厳しめ?なのがちょっと予想外だった
親が甘い評価だと良くないかなと思って○にしたけど先生に褒めてもらえず子に悪かったかなぁと
我ながらモンペくさくて人には言えないけどw
0905名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 22:24:34.03ID:CAi9DMFN
発達障害児ではなく「発達支援児」と呼んで欲しいと言う親
周囲からの支援が当たり前に受けられると思ってるようでモヤモヤする
支援が必要なのはわかるけど、まずは本人や家族の理解やサポートなどの方が大切だと思う
それに「支援」という言葉が受け身に聞こえて嫌
発達障害を持つ発達支援児っていうのもなんか変

「障害」の言葉を受け入れられないからと言って「支援児」という新しい言葉を作っても、そのうち「支援児」という言葉は受け入れられない!と言う親も出てきそう
うちの子も表出性の言語障害があるので支援が必要なのはわかるけど「支援児」は違うと思う
0906名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 22:46:39.04ID:de0Gid+A
>>904
評価が○△×じゃなく◎○△なのって、やったことを肯定的に評価して子供のやる気を高める狙いなんじゃないのかな
しょっぱなから「もう少し頑張りましょう」なんて書いたら、せっかく◎○△にしてる意味がない気がしてモヤモヤするわ
0907名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 00:05:45.30ID:e8Ddtxzg
みんな◎になるように頑張って
とか
おうちの人に◎をもらえるように読んできて
というのが宿題だとしたら
◎になるまで読んでない
学校で先生が言った事を聞いて覚えていなかった
という評価になるわよ
0908名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 00:43:32.57ID:VP8fIDTK
ありがとう、そうなんだよね
○(できた)と書いてあるのに先生にとっては○△×の△だったんだなぁと
◎つけていいか悩むときは◎と思えるまで読み直しさせるべきなのだろうかとは考えてた
そういう指示のある場合があるんだね

プリント課題も字が雑だと私が注意して直させてるんだけど、帰宅〜夕飯まであまり時間もない
子ども本人の気力体力の余裕もないし、宿題をどこまで厳しくみるのか悩んでるよ
0909名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 04:59:18.58ID:e8Ddtxzg
>>908
お子さんがどのくらい口頭指示が通るのかを試されているから
お母さんがなにかするのではなくてお子さんが先生の話を聞いて理解して実行するのが大事なんじゃないかな
わかっていなかったから添削で伝えて気付かせようとしている
それはみんな一回や二回では出来ないしムラなく出来るようになるのは今年度いっぱいが目標だと思うからお母さんが手を出さすに見守ってあげる方がいいはずよ
「先生は何て言ってた?」と気付かせてあげて
連絡帳や課題の添削で指摘が続くなら先生に学校の様子を聞いてみてもいいかも
0910名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 10:58:36.19ID:cTC5/6Bt
学校から体罰やいじめに関するアンケート用紙の提出が結構な頻度である
親が子供に聞き取りして書くんだけど内容にモヤる
担任の先生をどう思いますか?とか嫌いな子はいますか?とかこんなの聞いてどうするんだろ
無記名アンケートじゃないんだから当たり障りのないことしか書けないわ
こういうのって誰が見て確認するんだろね
0911名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 12:07:00.87ID:e8Ddtxzg
いじめや体罰の状況把握に取り組んでいますという事実を作るためだけの無駄をやっているだけ。
0912名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 12:45:43.83ID:Kl9G7qAM
体罰に近い事してた先生の事を書いた事あるよ、アンケート
提出した夜に校長先生から電話かかってきたから、
校長先生が確認してるんだなと思った
0913名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 12:53:02.94ID:IleQWO2f
担任が見たら字でばれちゃうよね
一括で校長室で集めて、教頭と校長とか普段子供教えない人が調査しないと
0916名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 13:34:20.01ID:k9zi3DQT
>>915
親が子に聞き取りして書くんだから、子どもの字じゃないのは当たり前なんじゃないの?
0918名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 14:08:40.29ID:cTC5/6Bt
>>913
字でバレるというか年組指名を用紙にもそれを入れる封筒にも書くから
バレるも何もないよ
だから嫌いな子とかいるに決まってるのに書けるわけないよね
校長だけが確認するならいいね
先生的には自分がどう書かれてるか怖くてストレス凄そう
0920名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 14:16:25.81ID:0fIBESst
>>917
小学校の作文(宿題)で、友達の書体がいつもと全然違う親に書いてもらっただろってクラスメイトにバレて騒ぎになったの思い出した
親が筆跡コピーレベルで書いたの出なく適当に下手に書いただけなら、結構わかると思う
0921名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 15:52:07.79ID:6FGB5b2o
>>916
この認識だったけど、子供が書いたように偽造とか子供が書いてると思ってる人がいるようだね
0922名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 15:56:12.72ID:ERxwTwn5
逆に、記名式で書くそんなアンケートに何の意味があるのか校長に問いたいね
0923名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 16:17:19.51ID:PjbeKcgo
無記名だと詳しく話を聞きたいと思っても誰か分からないから困るし
問題に対処しても本当に解決したかどうか確認できないからじゃない?
あとは「どうせ無記名だから気に入らないあの子がイジメしてるって書いちゃえ」っていう冤罪防止
0925名無しの心子知らず垢版2020/07/08(水) 21:20:00.43ID:1sUDlps2
嫌いな子がいるっていうのはクラス替えの参考とか同じ班にしないとか
そういうのの参考にするためかな
仲違いしやすい子を近づけてる方がそこからいじめとかに発展して面倒だし
0926名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 10:36:12.00ID:nkqI2DvZ
夜の睡眠時間、妻のほうが多い
専業だし、寝かしつけ任せてもう少し早い時間に寝かせてもらってもいいかなー
0928名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 10:47:00.77ID:AhxyBbnr
>>923
あー、なるほど!納得した
記名ありじゃ正直に書けないんじゃと思ってたけど、ちゃんと意味あるんだね
0929名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 11:17:27.25ID:e/V0VPCG
支援センターの集まりで赤ちゃんや幼児相手に手遊びやってくれるおばあさん先生なんだけど
こぶたぬきつねこの歌を「こぶた、たぬき、ねこ、きつね」と間違えて歌ってた
しりとりって気付いてないのか?
気になったけど言える空気じゃない
他の先生も他のママも絶対みんなモヤモヤしてたと思うのに誰も触れない所は日本らしいと思ったわ
0930名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 12:00:47.70ID:9mu1m7wN
ベッドガードを探してるんだけど楽天とかのレビューを見ると、一歳半以下のお子さまには使用しないでください!と赤字で大きく書いてあるのに、10ヶ月の赤ちゃんがいるので購入しました(^^)とか8ヶ月の子がベッドに挟まった!最悪の商品です!とか書いてあってモヤモヤ
0931名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 13:43:14.33ID:tPbN/syt
>>930
育児商品に限らず頭の悪いレビューはどこにでもいる
室内専用の商品を外で使って「外で使用したら風の強い日に倒れて危なかったです!倒れないようにしてほしい!なのでマイナスです」みたいのゴロゴロしてるわ
0932名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 14:31:42.14ID:j71+9P4P
>>930
ベッドガードの死亡事故が多いから設けられた基準なのにね
落ちても大丈夫なようにタオル挟むのおすすめです、とか悪意すら感じるレビューも見るわ
(親がタオル詰めて事故になった例あり)
0933名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 15:38:52.18ID:iHXsKDdB
そもそもベッドなんて使わなければ床に落下することもない
床に布団の方がはるかに安全なのに欧米に憧れるのか赤ん坊をベッドに寝かせて殺す親が多くてモヤ
0934名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 15:43:36.42ID:oOL5Tg2W
仕事へ行き出して離れる時間増えたからか、子供が私よりも夫や義母になついてる気がしてスレタイ
「私の子供」である前に子も一人の人間だし誰に一番なついても構わないし
今までは逆に、ママしかいや!24時間ママベッタリ!でそれはそれでしんどいと思うこともあったんだけど
私の横素通りしてパパに抱っこせがんでる姿みるとめちゃくちゃ悲しい
なんだかなー
0935名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 15:47:51.01ID:rDVXLTKp
>>933
今は畳の部屋がない家も多いからそれはある程度しょうがない気もするけどなぁ
私自身旅館以外で布団に寝たことないわ
0936名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 15:54:09.56ID:J1qxxEJn
全室フローリングだけど布団で寝てるよ
鼻炎持ちだけど毎日掃除してれば特に問題ない
0938名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 15:57:33.63ID:YnBZZ29Z
>>937
追記
もちろん1歳半以上ならいいんだけど、だいたい乳児持ちだったりする
検討してるものならいくつか商品ページなり見てるだろうに読んでないのかモヤ
0939名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:01:36.62ID:/8gl4rBZ
うちもフローリングだけど布団
カビは生えてない
もう1枚敷いて広くするとか移動とか簡単にできるから子供と一緒に寝る間は布団の予定
引っ越しも楽だし

ベッドで子供と一緒に寝るのどーしよどーしよってなってるのがもやるのは分かる
0940名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:11:05.53ID:mPHT9ats
>>933
上の子がいたら布団のほうがはるかに危険だし
夜間も一緒に寝てる他の家族につぶされて窒息とかあるから
やっぱり布団のほうが危険
0941名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:15:55.75ID:3kHbPCzV
>>933
驚くことに、布団で寝るのは貧乏人だけだと思ってる人がいるみたい
普通はベッドで寝るものでベッドやマットレス買えない人が布団を使ってる、と…
0942名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:27:24.60ID:iHXsKDdB
>>940
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/10/25/documents/23_01.pdf

東京都がまとめたベッド、布団周りの乳幼児の事故
nは事故件数
大人用ベッド(n=396)
ベビーベッド(n=219)
掛け布団・毛布類(n=64)
布団(n=59)
ベビーベッドだけに限っても事故件数は布団の4倍(掛け布団はベッドにも使えるため除外)
しかも内容を読むとベビーベッドは単に事故件数が多いだけでなく、入院など深刻な事故が多い
ベビーベッドの方がはるかに危険だよ
布団に寝かせるのが利口な親
0943名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:32:01.01ID:MocFwc4A
そういえば、スイマーバや歩行器は叩かれるのになんでベッドって叩かれないんだろうね
モヤモヤするわ
0944名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:40:16.26ID:11G6I8Ba
自分の家と違う方針だからってここぞとばかりによその家の環境に文句言うのがモヤモヤ
別にいいけどね
0946名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:50:23.25ID:guqX8Jjp
>>942
それ単に乳児の睡眠環境として多い順なだけだと思う
特に上の子いたら上の子は布団やジュニアベッド、下の子は親と一緒にベッドorベビーベッドの選択肢増えるだろうし
0947名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:50:31.60ID:4yrB0jnr
>>945
圧倒的にベビーベッドが多いなら必ずしもベビーベッドが危険と言うことにはならんだろうが、そこまでベビーベッド多くなくない?
0948名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:51:34.72ID:AhxyBbnr
新生児からずっと寝室別で子供だけ掛け布団なしのスリーパー+敷布団だ
部屋には敷布団以外はなんも置いてない
寝室別はそれはそれで叩かれそうだけど
0949名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:57:38.78ID:XY9Z5aVD
>>947
正しく使っていたかが大事だと思うけどな
ベビーベッドの事故は大半が間違った使用だよね(ぬいぐるみを一緒に入れる、月齢上がったのに高さを下げてない等)
そういうの無しに正しく使えるなら子供単体で寝られるベビーベッドのほうが安全だと思う
0950名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 16:59:26.71ID:xWJWUeH1
>>948
赤ちゃんから寝室別は大きくなってからが楽だよね
それが当たり前だから勝手に寝てくれそう
夜中の授乳対応とかはどうしてた?
0951名無しの心子知らず垢版2020/07/09(木) 17:01:29.13ID:Z6sMgOe2
しらべた
ネイバーでググると出る

■ベビーベッドを使わない派が45%
Q.赤ちゃんを育てる際に、ベビーベッドは使いましたか?
・使った:190名
・使わなかった:161名
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況