X



トップページ将棋・チェス
1002コメント263KB
相掛かり総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いち2017/03/20(月) 11:31:18.96ID:7k7+7zhR
前スレは3日書き込みがないだけで落ちました。
また何か祭りでもありましたかね?
0002名無し名人2017/03/20(月) 11:47:34.63ID:OVpazwIZ
さあ、始まるザマスよ!
0003名無し名人2017/03/20(月) 15:30:17.44ID:3DkPo3Yt
戦法スレ落ちすぎ問題
0004名無し名人2017/03/20(月) 15:32:16.38ID:9tZpivYl
将棋板クソスレばっかになっとるやん
0005名無し名人2017/03/20(月) 17:10:55.55ID:3DkPo3Yt
とりあえず相掛かりの前スレを貼っとく
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1454750686/

どうせなら居飛車党を育てるスレ復活しないかね、他の戦法もあれば多少落ちにくくなるだろうし
0006名無し名人2017/03/21(火) 00:48:21.41ID:6I7R5xoQ
そうか。いっそのこと居飛車総合スレにでもすればよかったかな。
0007名無し名人2017/03/21(火) 00:57:03.76ID:OP1q+xUi
クソスレ乱立する奴がいるからスレが落ちまくってるんだよね
相居飛車でまとめちゃえば個別スレより人が集まって、dat落ち回避できるかなという薄い期待

一つの意見として
0008名無し名人2017/03/21(火) 06:52:09.78ID:8eJD8Fal
そうなると相掛かりの話題が消滅して角換わりメインでたまに矢倉みたいになっちゃう
0009名無し名人2017/03/21(火) 17:28:34.46ID:qVopYY9j
「相掛かり」の定義というのは
相居飛車でお互いに飛車先をふたつ突き合ってて
囲いが矢倉でなく序盤に角交換もせず
横歩も取らない将棋という認識でいいでしょうか?
0010名無し名人2017/03/21(火) 18:19:16.75ID:77oWX0Zj
矢倉に組むことも角交換することもあるしなぁ
飛車先交換をした後で再度歩を合わせて横歩を狙うこともある
先手が飛車先の歩を切っていて、
互いに飛車先交換のときに横歩を取らなければ相掛かりじゃないの
0011名無し名人2017/03/21(火) 18:32:29.82ID:77oWX0Zj
本当に戦法スレ残ってないな
ここと三間スレだけかよ
0012名無し名人2017/03/21(火) 18:39:40.95ID:0zHAKy15
戦法語れるほど将棋指してる人がもういない
0013名無し名人2017/03/21(火) 20:03:23.07ID:77oWX0Zj
まあヲチ連中ばかりの今の将棋板じゃな
0014名無し名人2017/03/21(火) 23:48:01.37ID:x7jbkcZ4
このスレ見て普段振り飛車指してるけど居飛車指してみたけど難しすぎだろ
相居飛車とかよくできるなお前ら
居飛車党を育てるスレにしてくれやどうせだったら
0015名無し名人2017/03/22(水) 00:05:06.49ID:m3KRG2Up
相掛かり後手で負けた、チキショー
0016名無し名人2017/03/22(水) 00:42:35.90ID:36IRoaSI
>>14
戦法は慣れだよ。番数をこなせばなんてことない。
0017名無し名人2017/03/22(水) 01:24:05.20ID:/S1IsxmW
>>16
振り飛車はどうも性に合わないようだから居飛車勉強してみるわ
0018名無し名人2017/03/23(木) 15:54:33.77ID:jV4S+VWe
角換わりもdat落ちで、やはり相居飛車の王道となったのがこのスレです
戦法スレが無くなるのは困るぜ
0019名無し名人2017/03/23(木) 20:24:34.36ID:HNX8IRK8
相掛かりなんて誰も指さないから100パーセント落ちるせめて居飛車党スレにしろよ無能
0020名無し名人2017/03/23(木) 20:37:12.60ID:cpvVYM15
相掛かりが流行らないなんてそんなの言い掛かり
0021名無し名人2017/03/24(金) 19:26:34.17ID:+RaPgdTh
言いがかりで暴言の攻めか
0022名無し名人2017/03/24(金) 19:38:13.80ID:uvxpglYq
おれ(連盟5級)の個人的な意見だけど、相掛かりが流行りにくいのは後手番で楽しく戦う方法が周知されていないからかもしれない
じゃあその「楽しく戦う方法」って何ですか?と言われると答えられないけど
0023名無し名人2017/03/24(金) 19:39:23.49ID:2YT7ARAc
相掛かりが流行らない理由は簡単で
プロがあんまり指さないから
それだけの理由だと思うけど、違うのかな
0024名無し名人2017/03/24(金) 19:52:24.27ID:+E9rNrnc
振り飛車は流行ってますよ
プロがあまり指さないけど
0025名無し名人2017/03/24(金) 19:52:28.89ID:R2yawItq
相掛かりは双方の合意がないと成立しないし力戦調だから
定跡知らない初心者だと指し手が全く分からなくなるし
上級者は勉強した定跡活かしたいからあまり指さない
0026名無し名人2017/03/24(金) 19:56:50.30ID:2YT7ARAc
>>24
書き込んだ瞬間それ思いました
特に最近だと石田流は流行ってるけど一時期プロではまったく指されなくても
アマチュアでは好んで指されてましたもんね

タイトルマッチで大々的に指されるようになって
>>25さんが言うように定跡化してきたら流行るんじゃないですかね
ひねり飛車が一世を風靡したみたいに
0027名無し名人2017/03/25(土) 00:55:29.80ID:rDKE9sXb
相振りが流行らないのと同じような感じじゃないの?
振り飛車の人は嫌でも指さないといけないけど
0028名無し名人2017/03/25(土) 01:07:52.78ID:2VZ1pwMA
相掛かりの流行らない理由のひとつ
後手番の指し方の分かりにくさ。

後手で受けてくれる人がいなければ、相掛かりになりようがない。
たいていの定跡本は先手目線で、後手の狙いが難しい。
また、後手はどちらかというと、受け将棋になりやすいく、初心者には、とっつきにくい。
0029名無し名人2017/03/25(土) 08:17:19.76ID:IgRIyp/e
後手番の時に気分で相掛かりを受ける事もあるが、
アマは棋力問わず大部分が浮き飛車にしてひねり飛車か浮き飛車棒銀してくるな
後手番を持って勝敗以前につまらない将棋になりやすいから相掛かりは流行らない
0030名無し名人2017/03/25(土) 14:18:11.00ID:v+5Uz84g
×相掛かりがつまらない将棋になる
>>29が自らつまらない将棋にしている
0031名無し名人2017/03/25(土) 22:02:10.75ID:Ei9ssh9G
通常の形、53銀型、位取り、右玉
ひねり飛車には金美濃、棒金、タコ金、位取り
後手番で試したい形が沢山あるのに試す機会が中々なくて悲しい
0032名無し名人2017/03/25(土) 22:57:24.17ID:kNbJtxtF
>>30
指してて楽しい戦法を指せばいいアマでも相掛かりの後手番を持ちたがる人は一割もいるかどうか
それが現実だよ素人くん^^
0033名無し名人2017/03/26(日) 09:19:12.39ID:JnbdoOaS
相掛かりがつまらないと思っている奴が
わざわざこのスレに来て
相掛かりをけなして帰っていく動機は
一体何だろうか
それは嫉妬である
0034名無し名人2017/03/26(日) 18:19:21.36ID:uC6la6ZL
時代はponanza流△7四歩取らせ
0035名無し名人2017/03/27(月) 07:00:58.53ID:vmbbGluk
ウォーズで後手番の時、相手が初手2六歩としてきたから
どうせ8四歩としたら7六歩なんだろと思いながら指したら
相手は2五歩!すかさず8五歩と応じたら
▲2四歩ときた
まだこんなことやってるやつがいるのか・・

けど途中どうだったっけとちょっと焦って思わず棋神使いそうだったw
結果は60手ぐらいで勝ち

なかなかうまくいかないモンですなあ
0036名無し名人2017/03/27(月) 07:08:42.13ID:vmbbGluk
ちょっと気になってるんだけど


▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲2二飛成 △同 飛 ▲2八歩 △8七歩成
▲8三角 △8八と ▲同 銀 △8五飛 ▲5六角成 △8八飛成

こういう感じで進行したんだけど
▲2二飛なりに対して△同飛としないほうがよかったかな?
6五角とされたらまずいかなと思った
もし打たれたら△2九飛なりとするつもりだったけど
ちょっとミスったらすぐひっくり返りそうな展開だと思ってちょっとドキドキした
0037名無し名人2017/03/27(月) 11:18:57.95ID:O4MyZuNr
初心者は初心者質問スレへ
0038名無し名人2017/03/27(月) 12:23:32.91ID:tZoskHvg
馬作られても、後手は飛車成って桂香拾って垂れ歩とか?
5手爆弾て横歩45角みたいに研究する価値、というかロマンはあるんだろうか
0039名無し名人2017/03/27(月) 20:06:00.95ID:+LXbUPSt
5手爆弾はハッキリ後手よし。
横歩取り△4五角のほうが100倍難しい。
0040名無し名人2017/03/28(火) 00:56:10.28ID:ZUsv6ldV
なんか最近、相掛かり成立率が突然上がった感じなんですけど。
0041名無し名人2017/03/28(火) 12:52:37.91ID:511vjn1Y
プロでも相掛かりが増えてるらしいね
0042名無し名人2017/03/30(木) 23:16:27.73ID:dJn/Sv6/
塚田スペシャルのすべてってどんな感じだろ
数年に一度の相掛かりの本だし気になる
0043名無し名人2017/03/31(金) 05:24:49.36ID:ALC7ws3X
塚田スペシャルの5つの形について扱っている
5つあるし1つくらいは気に入るんじゃないかな
構成は中盤の分岐から終盤の成功例まで、
数ページで解説して次の分岐へ進む
各章の紙幅は限られているけど、
塚田スペシャル自体が相掛かりでも普遍的な筋だから、
別の形でも応用の効く手筋は多いはず
0044名無し名人2017/04/01(土) 05:17:30.96ID:kja5A7Q4
あ、保守です
0045名無し名人2017/04/01(土) 10:20:48.77ID:Zequkngo
これからは38金型相掛かりの時代か
0046名無し名人(玉音放送)2017/04/01(土) 10:43:44.79ID:o4Q+zgh2
電王戦相掛かり
0047名無し名人2017/04/01(土) 11:24:04.20ID:IDxc+7Cm
>>43
ありがと、よくわかる相掛かりの次は塚田スペシャルを読んでみるわ
0048名無し名人2017/04/02(日) 10:20:21.42ID:IJtqQBRF
塚田スペシャルって意外に地味なんだよね。
0049名無し名人2017/04/05(水) 10:09:28.50ID:E0Gy1pC6
これから相掛かり指向の居飛車が増えると振り飛車側の戦術も変わってくるかもしれんね
0050名無し名人2017/04/07(金) 22:21:10.72ID:mfG0A15U
age
0051名無し名人2017/04/08(土) 13:59:55.57ID:81LxZf2R
今日の相掛かり。これが将棋DBにある、いちばん新しいひねり飛車の棋譜。
これではひねり飛車には未来がない。

開始日時:2013/08/21(水)
棋戦:棋聖戦
戦型:ひねり飛車
場所:東京都渋谷区「将棋会館」
先手:岡崎洋
後手:永瀬拓矢

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △8五飛 ▲7七桂 △8二飛
▲9六歩 △6二銀 ▲7五歩 △4一玉 ▲4八玉 △4二銀
▲1六歩 △3一玉 ▲8五歩 △1四歩 ▲6八銀 △6四歩
▲7六飛 △6三銀 ▲5六歩 △5二金 ▲5七銀 △4四歩
▲4六歩 △3五歩 ▲3八金 △4三銀 ▲5八玉 △3四銀
▲4八銀上 △9四歩 ▲4七銀 △3三角 ▲3六歩 △同 歩
▲同 銀 △3五歩 ▲4七銀 △2二玉 ▲3七桂 △4三金右
▲9七角 △5四歩 ▲8六飛 △8三歩 ▲8九飛 △9五歩
▲同 歩 △9八歩 ▲2九飛 △3一玉 ▲9八香 △9五香
▲9三歩 △5二飛 ▲2四歩 △2五歩 ▲1五歩 △2四角
▲2五桂 △5五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲同 銀 △9七香成
▲同 香 △5六歩 ▲同 銀 △4六角 ▲4七銀左 △2八歩
▲8九飛 △3五銀 ▲4八金 △2六角 ▲3七歩 △同角右成
▲同 金 △同角成 ▲3五銀 △5五飛

まで94手で後手の勝ち
0052名無し名人2017/04/11(火) 09:55:48.97ID:n2pEdmM9
>>51
ひねり飛車って先後どちらもどう戦えばいいのかわからんので参考になる
ひねり飛車の本が羽生の頭脳くらいで、だいたい早繰り銀や棒銀の勝負に
0053名無し名人2017/04/13(木) 23:22:49.18ID:rQ4yyXtB
age 
0054名無し名人2017/04/15(土) 12:21:26.25ID:W9brj4zl
68手目△7四角が大山らしい攻防の一手だったが、終盤のねじり合いで二上に敗れる。
最終盤まで形勢不明の、白熱したいい勝負だった。終盤は研究のし甲斐があると思う。

開始日時:1960/01/27(水)
表題:第9期王将戦七番勝負第2局
戦型:相掛かりその他
場所:大分県別府市観海寺温泉「白雲山荘」
先手:二上達也
後手:大山康晴

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲2五歩 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7八金 △3四歩 ▲8七歩 △8四飛
▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲4八銀 △6二銀
▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲4八金 △5二金
▲5八玉 △4二玉 ▲3六歩 △5四銀 ▲3七桂 △7四歩
▲4五歩 △6五歩 ▲2九飛 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲7七銀 △3三銀 ▲5六歩 △7三桂 ▲8六銀 △6二金
▲7五歩 △6六歩 ▲同 歩 △6五歩 ▲7四歩 △同 飛
▲7六歩 △同 飛 ▲7七歩 △7四飛 ▲8二角 △8五歩
▲9七銀 △9二香 ▲7一角成 △6四飛 ▲8二馬 △6六歩
▲6八歩 △7四角 ▲7六歩 △4四歩 ▲7五歩 △6五角
▲7七桂 △7六角 ▲5七玉 △4五歩 ▲9二馬 △4六歩
▲同 銀 △4五歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 桂 △4四銀
▲4六歩 △6七銀 ▲7四馬 △同 飛 ▲同 歩 △7八銀不成
▲7三歩成 △6七歩成 ▲同 歩 △同角成 ▲4七玉 △4五銀
▲同 歩 △4六歩 ▲同 玉 △5四桂 ▲3七玉 △5六馬
▲4四香 △4三歩 ▲同香成 △同 金 ▲6二と △5五角
▲2七玉 △2五金 ▲2六歩 △3六金 ▲1七玉 △3一玉
▲2四桂 △3三金 ▲4二金

まで117手で先手の勝ち
0055名無し名人2017/04/16(日) 01:20:54.60ID:zkeJFfrG
ちなみに、観海寺温泉には白雲山荘という老人ホームがある。
そのサイトには、「ホテル時代には天皇が泊まった」という記述がみられる。
一方では、そのホテルは廃墟になっていたが、解体されたという記述のサイトも見つかった。
さてどっちが本当だろう?
0056名無し名人2017/04/16(日) 10:41:04.95ID:vDz14eGi
NHK杯相掛かり
0057名無し名人2017/04/16(日) 11:54:57.09ID:9PJsaVer
>>54は物凄い戦いだな
てかNHK杯も一気に決まったな、クリーンヒット一発とは難しいものだ
0058名無し名人2017/04/19(水) 07:38:25.95ID:o/Dn2jqp
age
0059名無し名人2017/04/19(水) 13:12:56.25ID:HwD5MnPR
>>57
単純な鎖鎌棒銀に対する後手の定跡になる将棋かな。
角に逃げられて、▲3五銀を引きたいんだけど、△2四飛に▲2五歩と謝るんじゃ何をやってたのか分からなくなる。
この対策が無いと、銀が立ち往生しちゃう。

先手がちょっとビビり過ぎてるよね。
相掛かりは「王手以外受けちゃダメ」っていうルールもあるのに。
0061名無し名人2017/04/20(木) 21:38:07.70ID:W1Tuy7cY
そろそろ新しい相掛かりの本が出ないかな。
0062名無し名人2017/04/20(木) 21:54:22.63ID:vwQh8h0l
最新の相掛かり→よくわかる相掛かり→相掛かり無敵定跡→塚田スペシャル
この流れで2、3年に一回出てくれれば
0063名無し名人2017/04/23(日) 16:56:44.40ID:CHDBxCqn
NHK杯でまたしても相掛かり、横歩取らずの浮き飛車
0064名無し名人2017/04/23(日) 17:35:02.51ID:9r88671P
△8五飛が下火になった直後は下がった横歩取りの後手勝率が、
ここ数年でまた盛り返して今に至るというイメージなんだが、実際のところデータはどうなんだろう。
そうなると、横歩を取らずに飛車を引く形の相掛かりは、今後ますます増えるだろうね。
0065名無し名人2017/04/25(火) 18:20:48.27ID:tY1uFquM
age
0066名無し名人2017/04/28(金) 22:54:08.34ID:9EJ00WAC
あげとく
0067名無し名人2017/04/28(金) 23:05:42.12ID:TfjSg0ZC
ひねり飛車にはどう戦えばいいのかよくわからん
羽生の頭脳を読んだら勝てるようになる?
0068名無し名人2017/04/29(土) 07:15:21.66ID:hzSt9Zxy
ひねり飛車は、タテ歩取りに△3三金と上がらされる形になると玉を堅く囲えないから勝ちにくくなる。
△3四歩はできるだけ保留して、それでもひねり飛車にしてくるようなら居飛穴がお勧め。
0069名無し名人2017/04/29(土) 07:26:30.90ID:XafDziE7
偶然いまさっきひねり飛車やってきた
相手が△3四歩としたから3六飛としたら8四歩と飛車浮いて受けて
なんとそこから相手もひねり飛車にしてきたw
結局相振りみたいになった
こうなると玉頭の歩がない先手がちょっと不安かな
0070名無し名人2017/04/29(土) 12:29:51.31ID:cHBvVGzW
よくわかる相掛かりのひねり飛車のとこで、34歩を保留してるのはそういうわけなのか
引き飛車対策に早めに34歩突くのと守り方が違うのな
0071名無し名人2017/05/01(月) 06:51:03.48ID:Eta+JfFX
ウォーズ初段 24級位者の低レベル者の意見だけど
最近非常に相掛かりになる確率が高くなったように思う
少し前は滅多に受けてくれなかったし
相手が初手2六歩としても相掛かりになることはほぼなかったのに
結構な確率で相掛かりが成立してる
高段者層はどうかですかね
0072名無し名人2017/05/01(月) 07:13:04.89ID:7qS9awfe
相掛かりは増えている印象。
でも相変わらず当方が後手で受けるパターンばかり。
0073名無し名人2017/05/02(火) 10:34:11.65ID:A1gdwr1W
意外と浮き飛車早繰り銀も面白そうだな
0074名無し名人2017/05/04(木) 00:16:49.29ID:lbisb5vq
最近はいつも腰掛け銀を目指しているのだが実現したためしはない。
0075名無し名人2017/05/04(木) 10:19:44.71ID:lbisb5vq
先手の横山アマが飛先不交換早繰り銀をやっているぞ。>あべまを見よ
0076名無し名人2017/05/05(金) 00:45:16.63ID:eQ/5wm0z
最近の相掛かりの棋譜を見るとなんだか脳みそが腐りそうだな
すでに腐ってるじゃねーかというツッコミは受け付けない
0077名無し名人2017/05/05(金) 10:40:26.94ID:y0wpIz40
腐りそうって表現が独特過ぎて何を言いたいのか分からん
0078名無し名人2017/05/05(金) 19:21:17.16ID:xeVMmuGM
藤井くんは後手なら84歩なんだな、相掛かり党との対局を期待して待っているわ
0079名無し名人2017/05/07(日) 19:31:01.61ID:R3leBjwI
中住まいで早繰り銀
0080名無し名人2017/05/07(日) 23:10:17.43ID:7omsmaUB
コンピュータ将棋の影響で早繰り銀が増えそうだな
流石に36の横歩取らせは受容されないだろうけど
0081名無し名人2017/05/13(土) 16:32:59.20ID:KaynubIG
中央の方が駒が働くって意味では、棒銀より早繰り銀の方がいいのかな
0082名無し名人2017/05/13(土) 17:00:46.34ID:8MppeQfU
早繰り銀は飛車のこびんのケアが難しいから一長一短。好みだと思う。
0083名無し名人2017/05/15(月) 20:15:51.99ID:W2t9PKce
ホント最近、ネットで相掛かりが増えた。いわゆる定跡形はほとんどないけど。
ま、それでおkなのが相掛かりのいいところ。
0084名無し名人2017/05/17(水) 08:26:43.19ID:LuycRvlI
わが世の春であった
0085名無し名人2017/05/17(水) 22:44:53.44ID:lSAwmKWY
相掛かり腰掛け銀を指してみると、本当にバランが取れていて人間らしい戦型だと思うわ。
0086名無し名人2017/05/19(金) 22:35:31.62ID:0rHiKp7B
保守しておかないとヤバそう
0087名無し名人2017/05/21(日) 10:42:59.20ID:YYmSV5xr
よし、NHK杯は今日も相掛かり
相掛かり党の先手塚田に後手は△8四歩党の畠山、俺の期待通り

浮き飛車で35歩突き捨てて37桂跳ねた
0088名無し名人2017/05/24(水) 10:19:56.45ID:VOXVB+oe
前回のNHK杯の譜棋をこっちに残しとこう

先手:塚田泰明 九段
後手:畠山鎮 七段

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △6四歩 ▲3六歩 △3四歩
▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3五歩 △同 歩
▲3七桂 △6二玉 ▲6八玉 △8二飛 ▲1五歩 △同 歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角
▲6四飛 △6三歩 ▲8三歩 △同 飛 ▲8四歩 △8二飛
▲3四飛 △4四角 ▲4五桂 △3三桂 ▲4六歩 △4二銀
▲7七桂 △8四飛 ▲6五桂 △7七角成 ▲同 銀 △3四飛
▲5三桂右成△同 銀 ▲同桂成 △同 玉 ▲8二歩 △2六桂
▲8一歩成 △3八桂成 ▲6五桂 △5二玉 ▲3八金 △2四飛
▲2五歩 △同 飛 ▲4四桂 △同 歩 ▲3四角 △4三銀
▲2五角 △同 桂 ▲2一飛 △4一桂 ▲7一と △3六角
▲8六銀 △7一金 ▲1一飛成 △5八飛 ▲7七玉 △3八飛成
▲5三香 △同 桂 ▲同桂成 △同 玉 ▲6五桂 △5四玉
▲7一龍 △6九角成 ▲7九金打 △7八馬 ▲同 金 △7四桂
▲7五角 △8六桂 ▲同 角 △8五桂 ▲8七玉 △7八龍
▲同 玉 △7七金 ▲同 角 △同桂成 ▲同 玉 △5九角
▲6八桂 △8六銀 ▲同 玉 △6八角成 ▲7七桂 △9五金
まで114手で後手の勝ち
0089名無し名人2017/05/24(水) 19:17:12.91ID:LH+CF4nV
角換わり矢倉横歩取りが飽和状態なんで相掛かりに流れてきた?
0090名無し名人2017/05/24(水) 20:30:12.81ID:l4Ot43u8
先手から見て、
矢倉は後手に急戦されて面白くない
角換わりは後手が受けてくれない
横歩取りは後手の言い分を通したみたいで面白くない

というわけで相掛かり、なのかな。
後手の勝率も悪くないので後手が受けてくれるのだろう。
0091名無し名人2017/05/25(木) 10:05:40.45ID:6BzeoC3M
竜王戦 近藤藤井戦
相掛かりきました
0092名無し名人2017/05/25(木) 11:14:01.42ID:L+YPrYsD
アベマの解説は飯塚さんのようだな、相掛かりにちょうどよい
0093名無し名人2017/05/25(木) 21:55:11.37ID:L+YPrYsD
藤井スレpart19から転載しとく

開始日時:2017/05/25 10:00
終了日時:2017/05/25 19:37
棋戦:第30期竜王戦6組ランキング戦
戦型:相掛かり
持ち時間:各5時間
消費時間:102▲260△190
場所:東京・将棋会館「特別対局室」
先手:近藤誠也五段
後手:藤井聡太四段

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲3八銀 △7二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3四歩 ▲2七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲3六銀 △3三角 ▲7六歩 △4二玉 ▲5八金 △2二銀 ▲6九玉 △7四歩 ▲6六歩 △2四歩
▲2五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲同 歩 △3五歩 ▲4六歩 △2四歩 ▲1六銀 △2三銀
▲6八銀 △6四歩 ▲6七銀 △7三桂 ▲7九玉 △6五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲同 歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲7四歩 △6五桂 ▲8七歩 △4六飛 ▲4七歩 △3六飛
▲3七歩 △5五角 ▲7三歩成 △7七歩 ▲6八金左 △7三角 ▲1八飛 △3四飛 ▲5六角 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △5六飛 ▲同 銀 △5四角 ▲3六歩 △4五桂 ▲7七桂 △同桂成
▲同 金 △7六歩 ▲6七金寄 △6六歩 ▲6八金引 △7七歩成 ▲同 金 △7六歩 ▲7八金 △6五桂
▲4六桂 △同 角 ▲同 歩 △7七歩成 ▲4五歩 △6七桂 ▲同 銀 △同歩成 ▲同金右 △7八と
▲同 玉 △4五角
まで102手で後手の勝ち
0094名無し名人2017/05/28(日) 06:48:02.01ID:o1xE0k74
ho
0095名無し名人2017/05/30(火) 21:43:12.45ID:vttcCjaR
やっぱりプロの影響って大きいんだな。意味も分からず真似してるから笑える。
0096名無し名人2017/05/31(水) 23:19:46.01ID:6lywuaa+
相掛かりに興味を持った石田・角換わり・横歩党です。主に後手番での相掛かりを採用したいなぁ、と思っています

ですが、いまいち相掛かり後手の主張がわかりません。同じように飛車先の歩を切ったら先手の利が生きそう
かといって後手だけ飛車先の歩を切らずに手得を主張するなら横歩取りでもいいじゃん、ってなる
後手の主張がわからないから指し手の方針もわかりません

相掛かり後手の主張って何なんでしょうか?
それと、後手の有力な作戦とかってあったりしますか。よろしければご教授お願いします
0097名無し名人2017/05/31(水) 23:20:32.52ID:6lywuaa+
下げ忘れ失礼しました
0098名無し名人2017/05/31(水) 23:23:08.35ID:MwIYo2Yu
96 は自分と同じ悩み&疑問点
相掛り後手が得意という七段にボコられたことはあるが
それは戦法のせいでなく、個人の力の差だったと思うことにしている
六段 @ 24
0099名無し名人2017/06/01(木) 01:13:48.06ID:1HCHhoZN
相掛かりの後手は、ひとえに先手の攻めを迎え撃つワクワク感が主張点なのです。
0100名無し名人2017/06/01(木) 01:26:56.14ID:YRN8551+
受けるのが好きなので先手の利とかは気にしてないな
相居飛車の後手番は受けるものだと思ってるから
後手番の相掛かりの魅力は
・駒台に歩がある
・矢倉や角換わりの後手番と比べて手が広い
・ほどよく定跡化されている
・後手横歩と違って駒損なしなので持久戦もできる
・他の戦法と比べて先手の守りが薄いことが多い

あとは堂々と2手目8四歩党を名乗れることくらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況