X



トップページ将棋・チェス
1002コメント334KB
四間飛車 Part七 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0079名無し名人垢版2017/11/11(土) 18:02:06.53ID:UACVm6f5
評価値的にはノーマルのがいいんだよね
0081名無し名人垢版2017/12/11(月) 18:48:17.56ID:F3n8f+kC
藤井先生また本出すんだな
0082名無し名人垢版2017/12/11(月) 18:52:36.51ID:gzQXdERe
>>81
お小遣い稼ぎだろうな
0083名無し名人垢版2017/12/28(木) 22:10:21.66ID:kL6y06Ex
で、買った奴いる?
0084名無し名人垢版2018/01/13(土) 08:40:32.46ID:4Rk+Bfkv
アマゾンだとベストセラーなっとるな
藤井本 評価も良さそう
てかあのシリーズだから買って損はないか(最強将棋レクチャーブック)
0085名無し名人垢版2018/01/13(土) 16:33:58.45ID:UYw1+rry
羽生の振り飛車相手でも棒銀で勝てるんだな
やっぱ戦法としては悪くなくて使う人の終盤力だよな
0086名無し名人垢版2018/01/14(日) 00:17:30.54ID:H0JuHojJ
全盛期の羽生ならともかく近年は5割台に落ち込んでるからな
後手番四間飛車で連勝はでかいよ
0088名無し名人垢版2018/02/28(水) 22:21:58.32ID:VbAxHgrl
再び四間を指しはじめたんだけど、
けっこう勝てるな
0091名無し名人垢版2018/03/04(日) 07:59:19.69ID:XNeYfIcM
四間飛車楽しい
0092名無し名人垢版2018/03/05(月) 13:53:07.34ID:q7/8F2G4
居飛車でも同棋力で指せるけどクソつまらなくて途中で考えたくなくなる
やっぱ四間飛車最高
0093名無し名人垢版2018/03/07(水) 15:31:41.84ID:2XjvRKFr
僕の知り合いの知り合いができたPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GIP9T
0094名無し名人垢版2018/03/07(水) 15:36:46.20ID:GsZAPsej
ノーマル四間で7七角7八銀型で急戦の気配を感じたら6五歩ポン楽しい
0095名無し名人垢版2018/03/07(水) 18:08:01.35ID:1nwqiY8w
65歩おじさんか。藤井猛の四間飛車上達法で否定されてたな。
0096名無し名人垢版2018/03/07(水) 18:33:30.29ID:EpiwHU5a
>>94
6七銀7八飛やりたくないからよくやるわ
0097名無し名人垢版2018/03/07(水) 18:40:50.07ID:3p9r7phw
急戦に対して6五ポンってやったことないわ
6七銀ばっかりやってるな
0098名無し名人垢版2018/03/07(水) 18:59:29.39ID:yWfKHZH9
65歩ポンには
居飛車は55か75の位取って指すと作戦勝ちしやすいね。
0099名無し名人垢版2018/03/07(水) 19:17:01.55ID:3p9r7phw
>>98
そうなんだ
やったことないから知らないんだけど、
6七銀でも半分は勝てるから楽しく指せるけどね
0100名無し名人垢版2018/03/07(水) 20:19:01.58ID:1nwqiY8w
急戦に65歩なんて相手がこっちが一方的に馬作れるときくらいだな。まぁ、そんなことやらせてくれるのは級位者くらいだが。馬作れないなら65歩で評価値−200。67銀か46歩で互角維持。ってかそんなに65歩突きたいならKKSやっとけ。
0101名無し名人垢版2018/03/07(水) 21:22:45.68ID:3p9r7phw
>>100
なるほど、おれは6七銀と指すのに抵抗がないから、
下のような局面でもぜんぜん苦にならないな
ここからでも勝率は5割あるし

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・v金 ・v玉v角 ・|二
| ・ ・v桂v銀v銀v歩 ・v歩 ・|三
|v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 歩 角 銀 ・ 金 桂 歩 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=34 △6三銀 まで
0102名無し名人垢版2018/03/07(水) 22:01:08.29ID:b7KxCtYn
それただの早仕掛けじゃねーか?!
0103名無し名人垢版2018/03/07(水) 22:05:30.13ID:3p9r7phw
>>102
そうだぞ、だから、上のほうで

>急戦の気配を感じたら6五歩ポン楽しい

とかさ、急戦が嫌だから6五ポンをやるわけだろ?
でも、おれは普通に定跡形の6七銀で苦にならないってことなんだが
0105名無し名人垢版2018/03/08(木) 00:15:42.43ID:gxhDggUA
>>103
67銀56歩型には、ななめ棒銀だな。
0106名無し名人垢版2018/03/08(木) 00:26:28.38ID:AKCGvN8B
>>105
これのことを言ってるんだろ?
これは正しくは▲4六銀左戦法ってやつだな

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・v金 ・v飛 ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩 ・v銀v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 銀 ・ ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 角 玉 金 金 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手: 先手 / 後手: 後手
先手の持駒:なし
手数=29 ▲3五歩 まで

後手番
0107名無し名人垢版2018/03/08(木) 06:11:55.59ID:gxhDggUA
>>106
△12香▲34歩△同銀▲24歩△同歩
▲38飛
ここからどう指すかな?
0108名無し名人垢版2018/03/08(木) 07:06:42.01ID:b4XeW3bt
>>107
△45歩▲33角成△同飛▲66角打△46歩
▲33角成△37歩打▲同飛△36歩打▲34馬
0109名無し名人垢版2018/03/08(木) 07:13:58.12ID:b4XeW3bt
68金直、12香の交換入っるのあまり見かけないな。
0110名無し名人垢版2018/03/08(木) 07:35:59.85ID:AKCGvN8B
>>108
この手順が棋書では最善とされていたりするけど、
△3六歩からの定跡も不満が無いように思えてしまうのは
おれの勘違いなのかな?
0111名無し名人垢版2018/03/08(木) 07:39:50.18ID:gxhDggUA
>>108
激しいやつね
△37歩成▲同桂
0112名無し名人垢版2018/03/08(木) 07:43:29.01ID:AKCGvN8B
>>109
あ、そうだね
適当に局面図を貼っちゃったけど、▲6八金直△5四歩の交換が入ると、
多くは▲4五歩早仕掛けになるよね
0113名無し名人垢版2018/03/08(木) 07:44:15.60ID:gxhDggUA
>>110
△36歩のコースは68金直が生きるよ
先手持って自信あるな
0114名無し名人垢版2018/03/08(木) 07:48:14.40ID:gxhDggUA
>>112
いやそれは振り飛車良し。
だから早じかけは69金型で仕掛ける
0115名無し名人垢版2018/03/08(木) 07:58:35.47ID:AKCGvN8B
>>111
以下、△4七歩成▲同銀で難解というのが定跡だよね
で、△3六歩▲同銀としてどうかって感じですか

>>113
勉強不足だったかな、よく知らない
どの辺がだめなんだろ?
▲6九金型の時は△3六歩で対応してるから、それでいいのかと思ってた

>>114
▲6九金型では△5四歩をついてくれないから、早仕掛けに行くと
玉頭銀(△5四銀)の定跡があるよね
0116名無し名人垢版2018/03/08(木) 08:05:06.63ID:AKCGvN8B
>>114
はて? 定跡書では振り飛車良しの結論ってあったかな?
記憶にないな?
0117名無し名人垢版2018/03/08(木) 08:07:37.11ID:AKCGvN8B
>>108
>>114
色々勉強させてもらいたいけど、出かけなきゃいけない時間だから、
帰ってきてから、また勉強させてください
ではでは!
0118名無し名人垢版2018/03/08(木) 08:26:24.05ID:gxhDggUA
>>117
△36歩のコースは▲同飛△45歩▲33角成△同飛
▲57銀引△35歩▲39飛からジミーな戦いになるけど
先手悪くないはず。
やっぱ>>108の変化が一番厄介だね居飛車からすると。
おっと俺も仕事だ。またね
0119名無し名人垢版2018/03/08(木) 18:30:18.09ID:DPH1R6J2
6五歩が有力なのって四間穴の時じゃなかったっけ
0120名無し名人垢版2018/03/08(木) 19:41:32.49ID:CjXeJblM
うろ覚えな部分もあったので、少し調べなおしてみたんだけど、
まず、△3七歩と叩いていく>>108の激しい順は、
▲3四馬以下、△3七歩成▲同桂△4七歩成▲同銀で難解が結論らしい
(一応記憶通りだった)

△3六歩と垂らす定跡については、>>118の手順後、△3二飛が定跡で
これは、おれの採用してる手順
定跡では難解という結論だった(記憶が曖昧になってた)

どちらも難解なんだけど、実戦的には激しく迫る△3七歩の順を
選択したい人が多いのかもしれない

やや受け将棋のおれはちょっと感覚がずれてるかもしれないね
0121名無し名人垢版2018/03/08(木) 20:35:19.04ID:gxhDggUA
>>120
まず△36歩のほうからだけどさ、>>118のあと
△32飛▲66角△33桂(22角もある)▲22歩で先手良しが結論だと思う。
このあと後手も28角から香車取って馬作るんだけど
先手は22歩からのと金が活躍してと金の分先手がいい。
ちなみにこれ新鷺宮定跡の一変化ね。

>>108の激しいほうも新鷺宮だと詰み近くまで研究されてるよ。
変化が多すぎてちょっと書ききれないけど
△47歩成▲同銀のあと、46歩と叩かず単に△39飛が最強だったはず。
で難解ながら先手がほんの気持ち指せるとなってる。
までもこの終盤の変化は正直覚えきれないので、大体で指してるけどね
0122名無し名人垢版2018/03/08(木) 21:08:50.94ID:CjXeJblM
>>121
△3六歩のほうだけど、
△3二飛▲6六角△3三桂▲2二歩の後、
△2八角▲2一歩成△4三金で後手有利というのが、あるみたいだね
昨年発売された所司和晴七段の解説ではこうなってたね
これが最新かどうかは知らないけどね
(ちなみにelmoも同手順で後手有利と言ってくる)

激しいほうの変化は所司和晴七段の記述によると結論は難解なんだよね
(これも昨年の発売だけど)
ただ、これに関しては詳しい変化の解説がない(ここがちょっと気になる)
そして、▲6九金型は詳しい解説が載ってた

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲5六歩 △3二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲9六歩 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △5二金左
▲4六銀 △5四歩 ▲3五歩 △3二飛 ▲3四歩 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛
▲6六角 △4六歩 ▲3三角成 △3七歩 ▲同 飛 △3六歩
▲3四馬 △3七歩成 ▲同 桂 △4七歩成 ▲同 銀 △3九飛
▲4一飛 △8八銀 ▲同 玉 △6九飛成 ▲7九銀 △5一金打
▲2一飛成 △4六歩 ▲6八金 △同 龍 ▲同 銀 △4七歩成

これは▲6九金型の手順なんだけど、終盤まで研究されてるんだね
結論は難解と書いてあったね
0123名無し名人垢版2018/03/08(木) 21:36:36.21ID:+iYVrOOH
>>107
36歩同飛45歩は?
0124名無し名人垢版2018/03/08(木) 22:36:06.64ID:gxhDggUA
>>122
調べてくるねw
あ ちなみにこれ69金型の前提で話してるよ。
△43金には▲11と△19角成▲21と△26香▲44香△53金▲31と
これで同飛なら42香成から33角成りなどボロボロ駒取れる展開。
後手も29香成から桂はとれるけど、飛車逃げといてまだまだ船囲い固い。
これにて先手よしが鷺宮の結論。ただねソフトにかけると居飛車悪くなるんだなこれが。
△26香と攻めないで△42飛とさらに守る手とか出してくる。
だから急戦定跡は正直穴だらけな感は確かにある。

激しい方は、あげてくれた順は最善じゃないね。△88銀に同玉とせず
▲49歩△89銀不成▲同玉△77桂▲78玉△69桂成▲52馬が最善じゃないかな。
これで先手余してたような気がするけど。
0125名無し名人垢版2018/03/08(木) 23:30:12.15ID:CjXeJblM
>>124
すごい勉強になるね

>△43金には▲11と△19角成▲21と△26香▲44香△53金▲31と

これたぶん、△43金には(▲21歩成△28角)▲11と△19角成▲21と△26香▲44香△53金▲31と
こうだよね? 

仰る通りで、棋書によって作られた手順があるのか、所司和晴七段の解説も
この辺はアバウトです 振り飛車が簡単に良くなるかのような作られた手順?
が載ってますね
ソフトは確かに△4二飛って言ってますね

激しい方の手順も振り飛車側に立った解説なので、若干作られた手順が
入ってると思いますね
▲5二馬以下もソフトは△4九飛成▲5三馬△7一金打って言ってますし、
もうこの辺になると、棋力不足でわけわかんないです

でも、これ聞いてよかった
この変化はちゃんと勉強してなかったし、もっと幅広く勉強して
レート向上に繋げたいですね
0126名無し名人垢版2018/03/08(木) 23:58:23.99ID:lKPo+KEy
そうね。ちなみに上の方ででてた早じかけは69金で仕掛けたいけど、貴方が言うように玉頭銀にくる変化が厄介。54銀の時、38飛と寄って角頭狙うんだけど、そうするとまた43銀と戻られて千日手が結論かな。だから早じかけはやらないね。
0127名無し名人垢版2018/03/11(日) 05:30:51.72ID:S46yDqD+
>>126
玉頭銀なら▲35歩、同歩、▲46銀でしょ?
36歩、▲35銀、45歩、▲33角成、同桂までは一直線で進んで
▲24歩に65銀は無理で35の銀が邪魔だからすぐに44飛とも出来ない
▲24歩には必殺の構えは捨てるけど64角と飛車のコビンを攻めて、▲26飛車に24歩と手を戻す事になるけど
19角成〜65銀〜76銀〜84香と玉頭銀を狙いに行く局面じゃすでにないよなぁ

こんな状態で玉頭銀は無理でしょ
0128名無し名人垢版2018/03/11(日) 06:25:35.92ID:wzmdzXnO
>>127
横レスしちゃうけど、局面を勘違いしてるよ
このやり取りの中で出てくる玉東銀は、▲4五歩早仕掛けを見せた場合の仮定の話だね
だから、下の局面図から▲4六歩△5四銀となった場合の話だね

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・v金v飛 ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩v銀v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 角 玉 ・ 金 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手: 先手 / 後手: 後手
先手の持駒:なし
手数=24 △4三銀 まで
0129名無し名人垢版2018/03/11(日) 06:32:04.27ID:wzmdzXnO
>>126
この千日手という結論は知らないなぁ
▲4六歩△5四銀▲3八飛△4三銀▲5五歩
これって千日手になるのかなぁ?
0130名無し名人垢版2018/03/11(日) 21:23:37.86ID:S46yDqD+
>>128
そうでしたか

その局面なら▲16歩の様子見がいいかなぁ
54歩、▲64歩、14歩で対応を決める
14歩は多分ちょっとつまらない手で54歩か64歩が本手
14歩なら▲37桂(ソフト推奨手)急線形を読み込むとソフトはこの▲37桂の評価値は高いと思います。
▲46歩ではスピード負けするんだと思います
64歩には▲46銀からの急戦、54歩には37桂
個人的にこの▲37桂をソフト急戦だと呼んでる
ソフトに45歩早仕掛けの手順がプロのそれと異なることがちょっとおっさんにはショックなんです。
▲46歩は▲37桂をとんだあと54歩としたときのみ指す限定的な一手みたいです。
▲37桂に54銀は▲66銀〜▲55歩として銀を追い返すのがソフトの読み筋ですね(居飛車+100〜150)

おっさんは急戦で四間飛車退治してきたものでざっくり急戦を否定されるのはつらいですね
0131名無し名人垢版2018/03/12(月) 16:13:35.29ID:wAwe5clL
藤井システム全盛期に居飛車党の棋士もシステムに参戦したって聞くけど
システムは角道を止めるいわゆるノーマル四間の一種だから居飛車が持久戦を目指さずに
棒銀等の急戦のオーソドックスな将棋になっても振り飛車良しと思ってないと使えないはずだけど
やっぱり急戦は振り飛車良しが定説なの?
0132名無し名人垢版2018/03/12(月) 17:09:34.28ID:0vrZSr40
>>131
そうじゃなくて、研究レベルだと僅かに居飛車良しなんてのは
色々あるみたいだけど、玉形の差で終盤ひっくり返されることがよくある
実戦的には互角なんだと思う
居飛穴vs美濃振り飛車とは逆の関係だね
0133名無し名人垢版2018/03/13(火) 17:07:42.08ID:TmnKrZm5
>>131
実際に山田定跡あたりでやってみるといいよ
鷺宮でもいいけど、必ずどこかで受けに回らなきゃいけない
そうなると居飛車側の薄さを突かれてかなりキツイ
でもきっちり受け切れるとあとは詰ますだかだから楽しいよ
0134 【東電 72.3 %】 垢版2018/03/13(火) 18:21:45.93ID:2R0TV2zI
四間飛車LOVE! 井出隼平四段インタビュー
book.mynavi.jp/shogi/detail/id=89567
0135名無し名人垢版2018/03/14(水) 02:32:51.69ID:dO0fKY3A
弱者の質問です 皆さん上等な?話題で話してる中恐縮です
ノーマル三間使いの低級ですゴキゲンなども使うけど四間はめったに使わないです
24低級は穴熊少ないし急戦にはラクなのよね三間
で基本的な質問で恐縮ですが、四間も指してみたいので
四間指すにあたって三間とどう感覚を変えて指すとよいですか
低級でもこういう考え方は覚えとけと言うのがあれば・・・

あ、積読してた先崎の「ホントに勝てる四間飛車」発見 これ読めば足りる?
「ホントに勝てる振り飛車」は読みました なお「ホントに勝てる穴熊」も積読
0136名無し名人垢版2018/03/14(水) 02:45:05.93ID:PcS7FnCe
まあ少なくとも足りるってことはないが、愛する心があれば四間飛車は指せる戦法だからな

・とにかく急戦には▲65歩(△45歩)が切り札だからこれを突くタイミングを考える
・▲35歩△同歩▲46銀にはとにかく△36歩として△45歩を狙え
・持久戦では銀冠+▲66銀(△44銀)型を目指して▲56〜▲55歩で打開を目指す
・銀冠に組んだ後は玉頭戦や端攻め(対穴)を常に視野に入れる
・4筋に飛車を置くことに拘らない。対急戦の3筋はもちろん、5筋や2筋に振り直すことを躊躇わない
・左桂がダメなら右桂を使え
・78銀保留型は65歩77角成同銀の味が残るからたまに特
0137名無し名人垢版2018/03/14(水) 02:52:58.14ID:PcS7FnCe
こんなところか?
読む本は名著『四間飛車を指しこなす本』がダントツでオススメだが、4冊を揃えて読むのに抵抗があるのであれば『四間飛車の急所 1巻』が広い戦型をカバーしているのでこれも悪くない。但し少しばかり上級〜初段向けかも
というわけでこれ一冊!が欲しければ『四間飛車上達法』だ。これしかない
後学の為に言っておくと藤井猛九段の著書を読んでおけばまず間違いがない。『指しこなす本』と『四間の急所』各4巻は全て買い得だ
あとは実力が伸びて穴熊に苦しむようになれば『四間の逆襲』や『四間飛車VS居飛車穴熊』(著者は宮本、藤井システムとオマケに相穴熊)を読むといい
0138名無し名人垢版2018/03/14(水) 03:10:19.02ID:nukieISR
135ですご丁寧にありがとうございます(ペコリ)
0139名無し名人垢版2018/03/14(水) 03:14:28.36ID:2Glkdayh
>>135
棋書に関してはどれでも読んで損にはならないから、時間の許す範囲で
読んでみればよいと思いますよ
すでにおすすめの棋書がアドバイスされているみたいですから、
それを読めばよいですかね
ただ、四間党みんなが定跡書に解説してあるメジャー定跡を使っているかと
いうとそうとは限らないです。
私は居飛穴に対しては未だに浮き飛車作戦です
これは廃れてしまった指し方ですけど、私はしつこくこれをやってます
対急戦は4三銀型に構える布陣ばかりで、棋書をしっかり読み込んで
指しているわけではないです
たぶん、私の棋譜を見たら、本の通りに指してないじゃんって思うでしょうね
自由に指していいんですよ
一応、24の三段で楽しむ程度には指せてますから問題なしです

ただし、まったく定跡を勉強しないと筋がおかしくなるので、
ぜんぜん勉強しないのはダメですね
0140名無し名人垢版2018/03/14(水) 03:27:02.12ID:PcS7FnCe
四間飛車の良いところは飛車を振って、相手が飛車先を伸ばしたら角上がって、銀で角の頭を守って、美濃囲いを組んで端歩突いて、これらはほとんど絶対ですけど、そこから先は自由なところですから
急戦に対して金を32に上がるも良し、32銀保留して45歩を突くのも良し、高美濃に組むも良し

大事なのはその場の局面で自分の頭で考えて考えて正しいと思った手を指すこと。定跡は舗装路だけど、ただの丸暗記には意味がないので。
自分で考えてるからこそ洗練された定跡の良さが身に染みるのであって、級位者であればなおさら伸び伸びとした将棋を指すように心掛けることが一番ですね。
0141名無し名人垢版2018/03/14(水) 23:11:07.08ID:LY7o1nO4
>>136を書き込んだ者だけどここまで突っ込まれてないってことは変な事は言ってないのかな
棋力がイマイチなもので不安になる
0143名無し名人垢版2018/03/15(木) 12:31:05.10ID:Rhk/aaO7
>>129
▲46歩△54眼▲38飛△43銀▲28飛△54銀▲38飛△43銀の千日手。早じかけは>>128の局面から▲46歩と突いた時、△54銀以外は▲45歩と仕掛けて先手良くなるという結論に基づいている。
0144名無し名人垢版2018/03/15(木) 13:23:31.65ID:siE3hRKB
四間飛車色々な形をさ迷ってきたけど、結局6九金型や、7八銀型より6七銀5八金左型がよく載ってるのって理由があるんだなって最近分かってきた
6九金型で荒稼ぎした勝ち星より、6七銀5八金型で勝ったり負けたりで得た感覚の方が大きいね
0145名無し名人垢版2018/03/15(木) 13:29:52.09ID:siE3hRKB
ところで、4五歩早仕掛けの郷田新手は3三桂に同銀で振り飛車行けるらしいね
井手先生の本に載ってる
みんななんだかんだ言って4五歩早仕掛け嫌いな人多いから裏芸に2四同角からこの変換覚えとくと便利かもね
主力にすると前レスでいったように身に付くものは少ないだろうけどここぞの時にね
0146名無し名人垢版2018/03/15(木) 15:20:33.98ID:f3gPNvAu
>>143
当方不勉強な24三段です
千日手のソースを教えていただけませんか?
それと、先手側から千日手を選択する理由はなんでしょう?
0147名無し名人垢版2018/03/15(木) 15:51:43.06ID:M2tpSgle
>>146
143じゃないけど、指し直し無しのネット将棋で格上と当たったときは先手でも千日手ならレート下がらんし、まぁいいかなってのはある。
0148名無し名人垢版2018/03/15(木) 16:33:42.44ID:f3gPNvAu
>>145
井出先生は△3三桂に▲同銀ですか
いろんな手があるものですね
0149名無し名人垢版2018/03/15(木) 19:02:57.15ID:7Xl5U0S4
対早仕掛けだと下の局面がちょっと勝率悪い
ま、研究不足なんだけどね

後手の持駒:角 銀 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・v銀v金 ・v玉 ・ ・|二
|v歩 ・ ・ ・v銀v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・v飛 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 ・ 桂 ・ ・ 金 ・ 歩 ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手: 先手 / 後手: 後手
先手の持駒:角 桂 歩三 
手数=42 △8六飛 まで
0150名無し名人垢版2018/03/15(木) 23:24:49.17ID:19eSqcUA
>>146
ソースは渡辺の四間飛車破り急戦編。ただかなり昔に読んだのでうろ覚えではある。
この順はあくまでも>>128の局面から先手が46歩と突いた時の後手の最善が54銀で、そこから先手がどう応じても良くはならないというナベの研究の結果、先手居飛車としては千日手にするしかないということだったと思う。
ただソフトにかけると>>143手順中の38飛は候補にも出てこないから、今の時代の結論とは言えないかもしれない。
0151名無し名人垢版2018/03/15(木) 23:37:17.30ID:+XXFhniA
https://i.imgur.com/2ggmGqB.jpg
ここで先手の手番として、一番咎められない手は5六歩?2八玉?
それとも各々の苦手な戦法得意な戦法に合わせて6七銀だの9八香だの4八歩だの決める感じ?
0152名無し名人垢版2018/03/15(木) 23:52:39.54ID:19eSqcUA
俺なら96歩の手待ちかな。
まだ居飛車は急戦持久戦の態度を決めてないから先手も保留したい。67銀、98香、28玉、56歩 は全て相手の出方によってはマイナスになる可能性があると思う。
0153名無し名人垢版2018/03/16(金) 00:07:29.79ID:9uJ/lEdE
>>151
定跡書ではここはほぼ100%▲2八玉と書かれていると思います
私も実戦では必ず▲2八玉と指していますね

後手が急戦で来てくれればそれでOKですし、
ここから居飛穴に組もうとしてきた時は、7四歩を咎めにいきます
0154名無し名人垢版2018/03/16(金) 00:15:10.52ID:LrnOXYM3
56歩→ここで玉のコビンは開けるのは気持ち悪い。あと、左美濃に組まれたとき作戦負けになるかと。
28玉→まだ左美濃に組まれる可能性はあるので玉は39で様子を見たい。


ここは、67銀か46歩かなあ。
0155名無し名人垢版2018/03/16(金) 00:33:12.39ID:LuBroH4w
>>152
そこで9四歩指されたら同じ課題が続くし突かれなかったら穴熊組まれて6六銀型でも5五歩突かせてもらえず不満じやね?
>>153
両方とも左美濃には銀冠が残されてるのとそもそも左美濃は3四歩突いちゃうと持久戦に出来なくなるから2八玉でおkと前スレか前々スレで言われてた(この時何故持久戦が無理なのか詳しく聞いとくべきだったけど)
逆に4六歩や6七銀は新鷺ノ宮定跡で不満じゃないの?
0156名無し名人垢版2018/03/16(金) 00:34:39.89ID:LuBroH4w
左美濃の急戦云々は34歩じゃなくて76歩のと書き間違い
あと一応だけど、この段階で7四歩だと、ってことね
0157名無し名人垢版2018/03/16(金) 00:35:18.34ID:LuBroH4w
76歩じゃなくて7四歩だったごめん
頭まわってないから今日は寝る
0158名無し名人垢版2018/03/16(金) 00:37:46.21ID:QXO4IGYy
96歩が一番咎められそうな気がするけどな。急戦来られたら、28玉でも46歩でも一手遅れるし。先手番の勝率が高いのを後手番にするような感覚なんだが。
0160名無し名人垢版2018/03/16(金) 00:48:48.01ID:oX+tX2SO
>>158
問題はここから穴熊に組まれる場合なんだよなあ
5六銀型に組んで先手番でも千日手でおk、なら良いけどそんなことしたら居飛車にも意趣返しされて千日手血戦になりそう
0161名無し名人垢版2018/03/16(金) 00:53:24.13ID:NXgPleak
mateだから見落としてたごめん
>>153はさんは深くまで定跡知ってそうですね
7四歩を咎めるってのは三間に振り直すってことですか?
なんか一直線銀冠穴熊が流行ってた頃どこかのサイトで見た気はしますけどそのサイトでは無理筋と判定されてたような気がしますがそれは銀冠穴熊一直線の場合のみなんでしょうか
詳しい違いをお聞きしたいです
0162名無し名人垢版2018/03/16(金) 01:09:55.52ID:V+gNXNjm
一筋の歩突き合ってて穴熊にしてくるなら歓迎だな
0163名無し名人垢版2018/03/16(金) 01:22:39.07ID:9uJ/lEdE
>>161
振り飛車の定跡は色々調べたりしますが、ここから居飛穴を目指す定跡は知りません
指し方は人それぞれでしょうけど△7四歩は咎めてみたくなります
実戦での成功例だけ載せると

▲2八玉 △5三銀 ▲6七銀 △3三角
▲7八飛 △2二玉 ▲5六歩 △1二香 ▲7五歩 △同 歩
▲6五歩 △4四銀 ▲6六角 △8六歩 ▲7五飛 △7三歩
▲8六歩 △同 飛 ▲7七桂

こんな感じです
これはうまく行きすぎで後手がだいぶ間違えてますよね
24の2000点ぐらいしかないので、あまり偉そうなことは言えませんが、
こんな感じで指しています
(高段者が見たら全否定されるかも)

一直線銀冠穴熊がどのような手順で議論されていたのか知らないので
ちょっと語れないですね
少なくとも銀冠穴熊に対してはこの指し方は用いていません

それと、最近はソフトが進化しすぎたことで、簡単にこちらの穴も
見つけられてしまいますから、これも大きな穴があるかもしれませんね
0165名無し名人垢版2018/03/16(金) 05:29:30.49ID:0gNU8WcL
ちょっと本筋とはズレた質問になるのですが、後手四間の端歩打診に先手が受けて、後手がシステムを放棄→先手がやっぱり穴熊組むパターンの時に居飛車側から見たメリットデメリットってどのように映るのでしょうか
四間側から見ても見慣れない形なので少し困惑するのですがかと言って正しい咎め方もよく分からなくて
0166名無し名人垢版2018/03/16(金) 06:48:10.20ID:QXO4IGYy
>>164
相手からの94歩?手番先手だけど。
0168名無し名人垢版2018/03/16(金) 08:50:54.23ID:OCgI5cUF
>>153
28玉だと天守閣美濃のとき損
0169名無し名人垢版2018/03/16(金) 09:20:53.14ID:QXO4IGYy
>>167
話の元々が、67銀、98香、28玉、56歩のどれを指すかだから▲96歩△94歩は大袈裟に言うと疑問手に疑問手みたいなもんで、イーブンの関係かと。お互い別の手を指してたら徳をしたのに、って感じかな。大袈裟に言うとやで。
0170名無し名人垢版2018/03/16(金) 10:05:55.62ID:0Z0zWcd6
>>165
居飛車からのメリットは>>151に▲9六歩みたいなときに先手四間飛車からの仕掛けが端しかなくなる、つまり銀冠穴熊やビッグ4、松尾流穴熊に悠々組んで端の弱点すらない万全の状態で居飛車は仕掛けれる
デメリットはきちんと対穴熊を見据えた手を指されたときに端が脆い(とはいえ歩を極力渡さなければ逆に固い場合もある)
>>168
この局面での天守閣美濃には7四歩を突いたり銀冠で勝ちが常識だと(略)
0171名無し名人垢版2018/03/16(金) 10:55:37.56ID:FbOoYLaQ
>>170
天守閣でも急戦調のやつには銀冠なんか組んでる余裕ないぞ
0172名無し名人垢版2018/03/16(金) 11:36:38.11ID:KTBpja/5
急戦調の左美濃は攻めが弱すぎて余裕って鈴木大ちゃんが言ってたしヘーキヘーキ
0173名無し名人垢版2018/03/16(金) 18:03:44.96ID:e7riVD9a
>>171

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・v金 ・v飛 ・ ・|二
| ・v歩 ・ ・ ・v銀v角v歩v歩|三
|v歩 ・v歩v歩v歩v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・|五
| 歩 歩 歩 ・ 歩 銀 ・ ・ ・|六
| ・ 玉 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 角 銀 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手: 先手 / 後手: 後手
先手の持駒:なし
手数=32 △5四歩 まで

例えば、これは天守閣美濃▲4六銀の急戦定跡
後手番だけど定跡の結論は互角もしくは後手ペース
先手番なら振り飛車がもう一手指せてるから、さらに得なはず
この定跡を否定しちゃうの?
0174名無し名人垢版2018/03/16(金) 18:38:43.66ID:BvrXsEaT
>>173
振り飛車先手で▲2六歩が入るから振り飛車まずまずというのはいくつかの定跡書で見たことがあるけど
入っていない後手振り飛車だといいとこ互角ぐらいで、振り飛車ペースというのは記憶に無いんだよな
確認したいので何に載っているのか教えてもらえませんか
0175名無し名人垢版2018/03/16(金) 18:53:02.69ID:e7riVD9a
>>174
一番最近見たもので記憶に残ってるものだと、
所司和晴七段監修の定跡道場4だね
繰り返しになるけど、「互角もしくは後手ペース」ね

ちょっと記憶が不安になったので確認してみたら
「形勢不明と後手ペース」だった
ただし、形勢不明となってる局面はソフトにかけると後手有利と出てくる
0176名無し名人垢版2018/03/16(金) 19:04:16.47ID:BvrXsEaT
>>175
定跡道場4ということはソフトの講座かあ、それじゃあ知らんわけだ
個人的には振り飛車自信ないんだけど、やれるのであればシステム含みの序盤も出来るし幅が広がりますな
わざわざ確認してくれてサンキュー
0177名無し名人垢版2018/03/16(金) 19:35:25.48ID:+0CUGv0q
>>173
その定跡は知らんけど、>>173は振り飛車の工夫がなさ過ぎだと思うな。
天守閣には振り飛車の玉が71玉のまま
84歩となってる藤井システムのほうが全然効率いいと思うね。
天守閣に対してさばき合って横からの攻め合いにはしたくない
0178名無し名人垢版2018/03/16(金) 19:57:37.39ID:e7riVD9a
>>177
私の記憶では、先手が急戦に出た場合、△7一玉型と△8二玉型では
定跡の上では大差なかったと記憶しています
私の記憶違いかもしれませんので、△7一玉型が勝る手順を教えていただけませんか?
ソースもお願いします
勉強させてください
0179名無し名人垢版2018/03/16(金) 20:12:34.54ID:e7riVD9a
>>177
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・v玉v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v銀 ・v金v飛v銀 ・ ・|二
| ・ ・v桂 ・v歩 ・v角v歩v歩|三
|v歩v歩v歩v歩 ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 玉 ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 角 銀 ・ 金 ・ 飛 ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=29 ▲3八飛 まで

後手番

ひょっとしてこの局面のことでしょうか?
ここからどうやるのでしょう?
具体的な手順を教えていただけませんか?
0180名無し名人垢版2018/03/16(金) 20:13:11.70ID:FWU4lgI1
>>177
だからどう手待ちするの?って話では?
その考えなら67銀とはできないだろうし
0181名無し名人垢版2018/03/16(金) 21:21:44.58ID:+0CUGv0q
>>178
具体的な手順というより方針としてね。
天守閣に82玉と入ってる>>173の図に違和感を感じるだけよ。
対左美濃の藤井システムは知ってるでしょ?
急戦の場合ならすぐ角道開けられないから、43銀32飛42角から
角筋を玉頭に利かすような感じで戦うと思う自分なら。

>>180
そーそ。だから自分は96歩の手待ちとレスしたよ。
色々否定されてましたが。
0182名無し名人垢版2018/03/16(金) 22:25:15.10ID:e7riVD9a
>>181
藤井システムの基本も学んだことがあるからこそ教えてほしいんです
私が学んだ範囲では、どちらを選択しても結論は50歩100歩だったんです
しかし、そうではないというご意見なので、そこを教えてほしいです
それで、>>179の局面ですが、藤井システムvs左美濃急戦はこの局面の
ことを仰ってるのか違う局面なのか、どうなのでしょう?
0183名無し名人垢版2018/03/16(金) 22:49:47.85ID:QXO4IGYy
151を局面ペディアで調べたけどプロ、トップアマの次の指し手は▲28玉5割、67銀4割、46歩1割くらいだったな。実際に進んだ局面もほぼ急戦で△64銀▲78飛△75歩の類に辿り着く。ちなみに△74歩に代えて△53銀が入ってると▲46歩が9割で、更に進んで△23玉▲26歩△32銀。
0184名無し名人垢版2018/03/16(金) 22:53:54.18ID:QXO4IGYy
で、△74歩の後に△53銀から持久戦をしようとするとどうなるかという仕組的なところは各自考えて頂戴。何となく欲張ってるなというのは分かると思うけど。
0185名無し名人垢版2018/03/16(金) 22:59:58.00ID:e7riVD9a
自己解決できたかもしれません
ほとんど忘れてましたが、>>179の局面(左美濃急戦vs藤井システムの基本形)から
の攻防はかなり難解だったと思います
だいぶ思い出してきました
0186名無し名人垢版2018/03/16(金) 23:03:22.32ID:e7riVD9a
>>183
やはり▲2八玉が多いですか
定跡ではほぼ▲2八玉で解説されてるので、そうなのでしょうね
0187名無し名人垢版2018/03/16(金) 23:40:45.20ID:+0CUGv0q
>>182
>>179の局面でいいよ。急戦は他にも38飛と回らないで斜め棒銀で行くのもあるけど
要は82玉の一手がマイナスになるかどうかという議論なら同じだから。
藤井システムの対左美濃では急戦でも4枚美濃でも玉頭に狙いを定めるのは変わらない。
だから82玉の一手は戦場に近づいてマイナスだよ。

>>179から藤井システム炸裂の一例を挙げると
△63金▲35歩△同歩▲同飛△83銀▲34歩△22角▲36飛△82飛
▲46銀△85歩▲同歩△84歩▲35銀△85歩▲44銀△86歩
▲同玉△72銀▲97玉△88飛成▲同玉△44角
まで銀得で勝勢ていう華々しいのがある。71玉じゃないとできないでしょ?

ま自分がやるとこうはならないと思うけどね
0188名無し名人垢版2018/03/17(土) 00:08:37.59ID:T+RPWb8D
知ったかぶりしかいねえワロス
0189名無し名人垢版2018/03/17(土) 00:28:14.79ID:ThNWU18X
>>187
△63金▲35歩△同歩▲同飛△83銀までは見たことがありますが、
その後の▲3四歩はともかく▲46銀はそっぽなので指せないです
この類似局面で後手を持って△8二飛は何度も指していますが、
△8三銀以下は、▲6六銀△8二飛▲7七銀引のような感じで受けに回られて
簡単ではなかったですね
24の四段クラスが相手だとこの辺は間違いなく受けに回ってきますね
0190名無し名人垢版2018/03/17(土) 00:36:22.54ID:Rx5EL8q0
この手の議論はお互いの棋力が近くないと
噛み合わないと思う
0191名無し名人垢版2018/03/17(土) 00:52:00.72ID:jYMkZ2L9
>>181
9六歩と答えるなら9四歩とされてその次の手はどうするのかまで書かないと
全く解決しないと思うのですが・・・
0192名無し名人垢版2018/03/17(土) 01:02:32.40ID:oTQ3qeBk
それは言えてる
藤井システムはよく棋書でそれのみが取り上げられてるから、低級たちは藤井システム信者になっちゃうんだよね
>>151みたいに居飛車がずっと形決めずにようやく7四歩が入っていようとなかろうと左美濃に藤井システムしか指せないから2八玉は最善手ではない、ってなっちゃう
0193名無し名人垢版2018/03/17(土) 01:13:45.94ID:jYMkZ2L9
>>151の局面
https://i.imgur.com/2ggmGqB.jpg

天守閣美濃に対抗したいから3九玉のまま指したいなんてのは大前提の話で
それなら2八玉の代わりに指す手はあるのかってのを聞きたいわけなんだろうけどね

6四歩は左銀急戦になるとあきらかに損だし
6七銀なら左美濃急戦は避けられないし(戦えないわけではないので自分ではこう指すが)
0194名無し名人垢版2018/03/17(土) 01:15:09.45ID:jYMkZ2L9
失礼、6四歩ではなく4六歩でしたね
0195名無し名人垢版2018/03/17(土) 01:25:23.11ID:NQPhQtxu
いや、>>151の書き方だと、5六歩か2八玉ならどれにも対応できると思ってて、それ以外に挙げてる手はこれに強いけどこれに弱いから、5六歩や2八玉が無理ならそれらの手を好みで指すの?って聞いてる感じだろ
0196名無し名人垢版2018/03/17(土) 10:44:46.90ID:m6XeoRIp
https://i.imgur.com/kYFQ2iw.jpg
この5一角の局面、▲5五歩から仕掛ける定跡と2六歩から銀冠に組む定跡みんなどっちが得意?
よく本に載ってるのは5五歩かな?
0198名無し名人垢版2018/03/17(土) 11:21:31.39ID:m6XeoRIp
恥ずかしながら勉強不足でよく分からないので28玉と5五歩の関連性をお願いします
3九玉だと別の手段があると言うことでしょうか?
別の手段となると、居飛車が5一角ではなく4ニ銀なら5七銀引きという手がありますが5一角のこの場合は4五桂が入らないのであまり良くは見えませんね
0199名無し名人垢版2018/03/17(土) 11:22:24.49ID:m6XeoRIp
45桂は25桂の書き間違えです
0200名無し名人垢版2018/03/17(土) 11:49:50.84ID:XptO2niw
いや、感覚的なものだけど39玉型で15歩突く方が好きだから。26歩との比較は割と気分
っていうかこの局面でも15歩はあるよね?
0201名無し名人垢版2018/03/17(土) 11:51:45.06ID:m6XeoRIp
この局面で1五歩は、序盤の何たらってサイトと四間飛車激減の理由に居飛車優勢で載ってたような気がします
もしかしたら結論が変わってるかもですが
0202名無し名人垢版2018/03/17(土) 11:57:22.81ID:JjhGO366
四間飛車って初級者向きじゃない気がする。
捌くのは高度な技術が必要で、捌けなければ棒銀とかで一方的に潰されて終わり。
0203名無し名人垢版2018/03/17(土) 12:04:59.62ID:XptO2niw
うーんそうなの?逆襲の基本図(正確には元々位取った形から△51角に▲28玉)になってるから有力だと思ってたけど、ソフト使ったりはしてないから細かいところはよく知らないや
手順としては松尾流を警戒して端や26歩を保留してるのに対して、そこで51角を見て15歩だから理屈では有力でもおかしくないような
0204名無し名人垢版2018/03/17(土) 12:11:42.12ID:m6XeoRIp
>>203
そうなのですね、ちょうどその時期に将棋から離れており勉強不足でした
申し訳ありません買ってみます
0205名無し名人垢版2018/03/17(土) 13:22:56.06ID:IDOPWQN8
>>196
この△5一角に対しては▲5五歩と指しますね
定跡でも成立しているとされてますから攻めたいですね
0206名無し名人垢版2018/03/17(土) 13:33:47.27ID:IDOPWQN8
>>151
間違っているかもしれないけど、今までに学んだものをもう一度調べ直して
みたので、それを簡単にまとめてみると、
>>151の局面で早々と△7四歩と突いてきた時には、定跡では▲2八玉
藤井システムは、居飛穴、左美濃対策として出てきたもの
そして、序盤での一手の違いが大きな影響を及ぼす
△7四歩が入っていない状態で▲2八玉を急ぐと作戦負けの可能性が高くなるが、
△7四歩に一手費やしてくれれば、▲2八玉を入れても作戦負けし難い
そして、早く▲2八玉とすることで、急戦にも万全の体制を敷くことができる
この辺りは定跡でかなり深く言及されてるね

でも、これは先手四間飛車の話です
>>151は先手四間なのでこれでよいですが、後手四間は違う
△8二玉を急がない、一手の差が大きく影響するため
そして、それも詳しく定跡化された手順が存在する

ちなみに>>151は1筋の付き合いも入っているので、居飛穴を目指すと通常よりも
2手遅れることになる
なので、居飛穴に対しても藤井システム以外の方法で対応可能

藤井システムだけに固執しない柔軟な考えが四間飛車には重要ってことなのかな?
0207名無し名人垢版2018/03/17(土) 13:36:08.84ID:XptO2niw
>>204
ちなみに逆襲では駒組みの都合上もっと前に15歩を確保して32金型を強制させて、33角39玉の形を後手番からの分岐点としてる。
もちろんこの局面になれば55歩で良さを求めるのが自然でしょうね。
0208名無し名人垢版2018/03/17(土) 16:54:14.81ID:pcju0OR+
>>202
初心者向きならどういう戦型が理想?
中飛車とか?
0209名無し名人垢版2018/03/17(土) 17:00:45.69ID:+e3upSI+
藤井猛九段は四間飛車じゃなくて中飛車推してたな。
0210名無し名人垢版2018/03/17(土) 17:19:49.74ID:+e3upSI+
>藤井システムだけに固執しない柔軟な考えが四間飛車には重要ってことなのかな?
自分は再現性や作戦誘導率を重視してるから居飛穴にも基本66銀型にしてる。後手番でも54銀型は使いにくいからやってない。まぁ、相手からしても再現性高いのだろうけど。システムで↓序盤早々こういう変化やその後の反発が予想しにくいのが辛い。
https://i.imgur.com/UL5ZofO.png
https://i.imgur.com/SnV7xgr.png
総じて対抗型は勝率良くて、相振りが少し悪い感じかな。
0211名無し名人垢版2018/03/17(土) 17:31:27.04ID:VPbEaltt
まあ四間飛車が初級者向けじゃないのはガチ
初級者は居飛車で原始棒銀じゃないちゃんとした棒銀から学ぶといい
相掛かり棒銀、角換わり棒銀、矢倉棒銀など
受けよりも攻めが楽しい人が多いしな
特に初級者の頃はな
0212名無し名人垢版2018/03/17(土) 17:49:25.09ID:JjhGO366
>>208
将棋覚えたての頃、常に同じ戦法で戦えるからという理由で
四間飛車党になれと指導されたのよ。
その点はもっともだけど、攻撃的な戦法が一番だと思う。
0213名無し名人垢版2018/03/17(土) 17:51:19.66ID:JjhGO366
今考えると、戦法限定できて攻撃的だと中飛車か石田流かな?
0214名無し名人垢版2018/03/17(土) 17:57:56.76ID:VPbEaltt
振り飛車入門におすすめなのは先手番でも後手番でも居飛車に飛車先を早く突かれても使える中飛車かな
0216名無し名人垢版2018/03/17(土) 18:08:54.52ID:1b0VoAyC
初心者には原始棒銀と原始中飛車でしょう
0217名無し名人垢版2018/03/17(土) 18:09:31.75ID:VPbEaltt
やっぱりノーマル四間が初級者向けじゃないと思ってる同志は沢山いるのなw
0218名無し名人垢版2018/03/17(土) 18:11:31.43ID:acMVQA8V
分かりやすいのがいいよな。四間飛車は駒組みが分かりやすいだけで、一番大事な捌く感覚が分かりにくい。ガード硬いから飛車角交換でも銀桂交換でも急所突けばいいとか言われても、急所は分からんし、ぶつけられた歩も取れないしで序盤から敗北感全開。
0219名無し名人垢版2018/03/17(土) 18:19:53.77ID:QoyrvPqy
棒銀なら相手を問わずいつでも棒銀できます。
0220名無し名人垢版2018/03/17(土) 18:28:49.63ID:VPbEaltt
>>219
そして対中飛車や対角交換振り飛車に棒銀するのは筋が悪いと気付けたら中級者
0221名無し名人垢版2018/03/17(土) 19:02:44.45ID:QoyrvPqy
>>220
おっしゃる通り。
だけどこちとら年季の入った棒銀おじさんなんでね。
原始棒銀にもいろいろ技があるのよ。
強い人には通じないけどね。
0223名無し名人垢版2018/03/18(日) 00:36:20.24ID:YbsJ2MNJ
四間飛車は初級者向けではないって思う時期もあるけど、隣の草は青いだけで実際乱戦になると生きて来るのは四間飛車の経験なんだよなあ
駒落ち定跡と同じく基礎が詰まってるからオススメされてるんだと思う
昔のコンピュータは四間飛車だけはプロレベルって言われてたくらいサンプルがあるんだから指し方が一番洗練されてる戦法だろうし
0224名無し名人垢版2018/03/18(日) 01:10:55.73ID:0292b6xN
古臭いけど、ツノ銀中飛車がノーマル振り飛車入門として向いてるんじゃないか
5五歩から分かりやすい捌きの筋もあるし、何より左金のおかげでそう簡単には飛車先が突破されないのは大きいと思う
持久戦ではやや難しい面もあるけど、初心者が挫折する壁は急戦だろうし
0225名無し名人垢版2018/03/18(日) 01:50:29.80ID:buslgvOe
伝統的振り飛車が初心者に向かないと感じるのは角道が止まってるからだろ。
だからと言って角交換振り飛車はもっと初心者には向かないし。
やっぱり棒銀。原始棒銀。これがいい。
0226名無し名人垢版2018/03/18(日) 10:49:51.75ID:OdeFgVEb
ノーマル四間とKK4ならKK4の方が初心者向けだと思うぞ

ノーマル四間は対急戦定跡の種類の多さが初心者にネックになりそう
KK4なら居飛車からの仕掛けはかなり限られるし
初心者同士なら逆棒銀で逆に攻め潰せる事もありそう
0227名無し名人垢版2018/03/18(日) 11:08:28.88ID:b7gVY6be
確かに。同じ局面にもなりやすいしな。角の打ち込み場所なんて限られてるし、すぐに覚える。
0228名無し名人垢版2018/03/18(日) 11:19:03.50ID:buslgvOe
初心者の大駒打ち込まれ恐怖感をなめんなw
0230名無し名人垢版2018/03/18(日) 19:08:25.31ID:l4EVwY2v
>>229
ダニー流やるほうだけどさ
四間には条件揃わないと怖くてできないよ。
43銀からどこに振るか決めずあとで四間にするタイプには組めるけど
42飛とすぐ振ってくるタイプの四間には46歩は突きづらい
0231名無し名人垢版2018/03/18(日) 19:23:50.99ID:nWKkFDIV
>>230
リンク先のは観戦してた途中図だけど、二つともすぐに四間に振ってたね
4六歩が付き辛い理由ってなんだろ
0232名無し名人垢版2018/03/18(日) 19:26:17.68ID:9ZcBzk8y
四間飛車を指しこなす本1を読みはじめた
ひたすら受けて受ける展開ばかりで
なんか辛くなってきた
0233名無し名人垢版2018/03/18(日) 20:02:22.45ID:l4EVwY2v
>>231
46歩の瞬間32金と上がられて
次47銀でも36歩でも45歩と開戦される変化がある。47銀ならすぐ悪くなる訳じゃないけど
36歩は悪くなる。どちらにしてももうダニー流にするの厳しくなるよ
0234名無し名人垢版2018/03/18(日) 20:09:19.21ID:nWKkFDIV
>>233
観戦してたのだと、こんなふうに組んでたけど、何がか違うのかな?

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲9六歩 △4二飛 ▲3六歩 △6二玉
▲3八金 △7二玉 ▲3七桂 △3二銀 ▲4六歩
0235名無し名人垢版2018/03/18(日) 20:17:18.56ID:b7gVY6be
>>231
振り飛車側が端歩突いたり、突き越したり、銀冠まで組むとか右玉側の理想形が出来上がってしまうだけのような。美濃組んで入城したら、45歩突いて銀と歩桂の二枚替えで振り飛車良しと思うけど。
0236名無し名人垢版2018/03/18(日) 20:29:58.74ID:l4EVwY2v
>>234
その順なら38金を見てダニー流を察知して
32金と上がったあと45歩と位を取る手があるね。
ダニー流の要の46歩が間に合わない。
ま そこまで警戒する人はあんまりいないかもしれないけども
0237名無し名人垢版2018/03/18(日) 20:45:57.53ID:nWKkFDIV
>>236
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲9六歩 △4二飛 ▲3六歩 △6二玉
▲3八金 △3二金 ▲3七桂 △4五歩

こういう手順ってことなんでしょうか?

以下は▲6八玉ぐらいで一局の将棋なんですかね
これはこれでどうまとめるか研究が必要なんでしょうね
0238名無し名人垢版2018/03/18(日) 20:51:41.72ID:l4EVwY2v
>>237
そうそんな感じ。一局だけど先手何やりたいかわかんなくなるよ。だから俺はダニー流はゴキ中か向かい飛車にしかやらないな。あとは後から四間に振るタイプね
0240名無し名人垢版2018/03/18(日) 21:14:08.85ID:l4EVwY2v
>>239
そうなんだけどね。
先手の38金よりはマシじゃないかね
0241名無し名人垢版2018/03/18(日) 23:14:39.94ID:buslgvOe
>>232
四間飛車がひたすら受ける展開に見えちゃうのか。
あの本を読んだ感想は、うまいこと切り返すんだよな振り飛車党ってさ、だったけど。
0242名無し名人垢版2018/03/19(月) 00:39:09.17ID:fgWRb5CB
>>229
俺の考えた糸谷流右玉対策。
56銀、78金、77桂、69飛、96角の布陣。
そして片美濃で端歩はつかない棺桶。
これが組めれば65歩一発で終わる。ような気がする
0243名無し名人垢版2018/03/19(月) 00:45:38.39ID:Vr3RXh3g
>>242
それを組む手順が問題でしょうね
糸谷かどうかわからない段階では96角とはできないでしょうから
その辺が難しそうですね
0244名無し名人垢版2018/03/19(月) 00:50:03.87ID:fgWRb5CB
>>243
そうなのよ。ただね右玉側からすると
玉側の端は受けないことが多いから
手損でも一回88角と引いて組めないものかと思ってる。飛車先は切られるけど
0245名無し名人垢版2018/03/19(月) 02:08:59.64ID:Uo/QvWHp
糸谷流右玉には左銀も足した木村美濃で端攻め誘発してカウンターすれば勝ち、がトップアマやプロの結論じゃないの?
0246名無し名人垢版2018/03/19(月) 02:18:02.85ID:B9zjRNQG
左銀って58銀に引くってこと?56じゃないよね
0247名無し名人垢版2018/03/19(月) 02:23:54.75ID:Vr3RXh3g
>>245
全然知らないので、詳しくお願いしたい
0248名無し名人垢版2018/03/19(月) 02:36:48.75ID:Uo/QvWHp
47銀48銀38金型
右銀は金美濃のように48銀、左銀を47銀へ
詳しく説明したいけど、そもそもこの対策が出てから四間に糸谷流は指されてないんじゃないかな
だからそれぞれの研究でって感じ
0249名無し名人垢版2018/03/19(月) 02:50:52.34ID:Vr3RXh3g
>>248
ちょっとわからないので、あきらめます
0250名無し名人垢版2018/03/19(月) 02:56:51.84ID:B9zjRNQG
>>248
なるほど、それは確かに手順に39玉と引いた形が相当寄りづらい
個人的かも知れんけど課題は四間側が16歩を早く突きたがる点を含めた駒組みだなぁ
0251名無し名人垢版2018/03/19(月) 03:04:10.72ID:pb06dIrf
囲いだけでどうにかなるものでもないような
0252名無し名人垢版2018/03/19(月) 04:48:07.17ID:pb06dIrf
調べて見たけどそんな結論は見当たらないな
0253名無し名人垢版2018/03/19(月) 07:54:40.64ID:JNFPmmWf
>>248
糸谷流しょっちゅうやるけどその対策にはほとんど出会わないね。
糸谷・斎藤本のやつかな?
確かに糸谷流の攻めの主軸の端角からの7筋交換&65歩に対しては万全の備えって感じだけど、
反面玉頭が薄いからその構えには8筋の歩を伸ばしていくだろうな。
金美濃もそうだけど玉頭弱いんで。
俺は銀冠でモリモリ玉頭を制圧しようとするタイプがイヤだけどね
0254名無し名人垢版2018/03/19(月) 10:53:59.41ID:bzOUAZG7
なんか四間指すやつは結局定跡ないと不安で頭が拒否しちゃう人しかいないなやっぱ
研究できるやつにしか教えたくないから滑稽な結論出してる奴らは2016年頃のプロ棋戦しらみ潰しに探して見たらわかるよ
特に糸谷本人の棋譜とか面白いんじゃない?
0255名無し名人垢版2018/03/19(月) 11:28:04.55ID:2p1RuzlY
ぶっちゃけ糸谷流を相手にした経験が少ないからイメージが出来ないってのが大きい
まぁその実戦譜は見てみるわ
0256名無し名人垢版2018/03/19(月) 15:36:10.68ID:pb06dIrf
2016年に糸谷の棋譜なんてあったっけ?
0257名無し名人垢版2018/03/19(月) 15:54:26.94ID:x8Qerp5W
質問してみたものの、やはりけっこう難しいのかな?
糸谷さんご自身は糸谷流右玉を、もう指していないと思い込んでました
2016年に指してるんですかね?
棋譜の探し方がわからないです(笑)
0258名無し名人垢版2018/03/19(月) 16:36:16.51ID:jf5JJ8hn
今さっき糸谷流でゴキ中に挑んだらボコボコにされた。7段つええ...
0259名無し名人垢版2018/03/19(月) 16:41:43.20ID:x8Qerp5W
別サイトで質問したら、糸谷流が組み上がる前に仕掛ける手順を教わったんだけど、
これすごいかもしれない
変化がいっぱいあってややこしいけど、これが一番勉強になったかもしれないな
0260名無し名人垢版2018/03/19(月) 17:05:20.89ID:pb06dIrf
2016年の糸谷の棋譜探したけど見つからねえぞ
嘘つきのバカだったか
0262Mr.kop ◆8nKM9Ccnx9HH 垢版2018/03/19(月) 19:32:40.21ID:CA91Ztnd
みんな四間飛車やろうと思ったり角交換四間飛車やろうと思ったときに
相振りにされたらどうしてる?
特に先手で角交換四間飛車やろうと思って角道を開けあった後
3手目に68飛と振った後に後手に35歩とか中飛車にされた時
どうしてる?
0263名無し名人垢版2018/03/19(月) 20:05:32.25ID:TjvGO+Rg
僕初心者、四間飛車上達入門をAmazonで購入
明日来る模様
0264名無し名人垢版2018/03/19(月) 20:55:21.89ID:QNhsPkFA
>>262
自分が角交換四間飛車を指さないのでお奨めできるのかどうかわからないけど、戸辺の4→3戦法本に三手目68飛車、四手目35歩からの相振りの解説がある
0265名無し名人垢版2018/03/19(月) 21:03:22.73ID:B9zjRNQG
>>262
普通に66歩32飛は向かい飛車、後手番なら三間飛車だが
0266名無し名人垢版2018/03/19(月) 23:52:32.10ID:aYpZNJeZ
>>262
3手目68飛で相手が相振りしてきたら向かい飛車に振り直してる。棋書も何冊かあるし、先手だから振り直して特に問題無いかな。
0267名無し名人垢版2018/03/20(火) 01:02:10.46ID:CkrWwVnh
3手目6八飛からの相振りを最初に覚えたせいでむしろ相手に3手目6八飛されると相振りで勝てる気がしないから筋違い角でお茶濁してる
意外と皆対策練ってなくて結構勝てるけど
本当は3手目6ハ飛には
四間と名の付くものは四間飛車美濃でも四間穴熊でも角交換四間でも角交換四間穴熊でも4→3戦法でも魔界四間飛車でもなんでも指してこいよって居飛車で迎え撃つのが理想だけど
まだノーマル四間美濃の勉強で手一杯だからそうは出来ないのが悲しい
0268Mr.kop ◆8nKM9Ccnx9HH 垢版2018/03/20(火) 09:20:03.73ID:HGvGxfnY
>>264,265,266,267
みんな ありがとう <m(__)m>

>>263
初心者なら同じく藤井猛先生の「四間飛車を指しこなす本」から始めたほうが良いと
思います
「四間飛車上達法」は良い本だと思いますが
第一勝は技術的な指し手じゃなく四間飛車や振り飛車の特徴や大まかな戦い方が
書いてあるので分かりやすいですが
それ以降はけっこうむずいところもあります
なので初心者なら「四間飛車を指しこなす本」から始めたほうが良いと思います
0269Mr.kop ◆8nKM9Ccnx9HH 垢版2018/03/20(火) 15:03:58.35ID:HGvGxfnY
上の 第一勝 は
第1章に訂正します <m(__)m>
0271名無し名人垢版2018/03/20(火) 19:32:57.58ID:s0/fvbAS
ノーマル四間飛車でしっかりやる必要があるのは、急戦の定跡だけだよ。
持久戦はその時の勘や調子の良い悪いが影響するから、基本だけ抑えておけば
何も問題ないな。しかし急戦は毎回同じ形になるから、覚えておけば悪くなることは
ない。アマ四段くらいのノーマル四間党に急戦はほぼ通用しないと思っていい。
0272名無し名人垢版2018/03/20(火) 19:37:22.62ID:ZhlyRlXN
鷺宮定跡とかプロでもこの前居飛車側が勝ってるのに…そんな暴論言っちゃいけないよ
0273名無し名人垢版2018/03/20(火) 21:07:37.94ID:tHXLovYg
>>268
取り敢えず差しこなす本も買おうと思います!ありがとう!
0274名無し名人垢版2018/03/20(火) 22:01:39.27ID:4uicaxIO
先手番で▲7六歩△3四歩▲6六歩△1四歩
端を受ければ相振りにされて損、受けなければ突き越されて持久戦になれば居飛車が得

▲1六歩と受ける?
もし受けないなら何を指す?
0275名無し名人垢版2018/03/20(火) 22:10:21.49ID:ZhlyRlXN
穴熊にすりゃええやん
振り穴指せないなら勉強すれば
0276名無し名人垢版2018/03/20(火) 23:07:15.07ID:g0UQ/8Yd
96歩から端歩を突き合って雁木にしよう(暴論)
0277名無し名人垢版2018/03/21(水) 00:49:10.16ID:QsA9PHKR
四間飛車対天守閣美濃△4四(6六)歩型
一番厄介な手はここから8六歩(○○流ってそこそこ有名な男性プロ棋士の名前付いてたけど名前ど忘れした)の変化だけど、今回はそれを置いといて2三銀からの端玉銀冠になったとする
https://i.imgur.com/MOuJGzo.jpg
みんなはここから居飛車が端玉銀冠に組んできたら、銀冠に組む派?ダイヤモンド美濃に組む派?
どっちも振り飛車充分だったと思うけど、どっち派かの理由も聞きたい
0278名無し名人垢版2018/03/21(水) 00:51:19.25ID:QsA9PHKR
あ、この盤上では4三歩と4六歩にしちゃってるけど、定跡通り居飛車が4四歩もしくは振り飛車が4六歩どちらかを決めてるってことで
思い付きで適当に並べただけだから、手数合わないとかもあるかもしれないけど悪しからず
0279名無し名人垢版2018/03/21(水) 02:11:52.08ID:YcQAJ2J3
>>277
▲4五歩の位を確保したうえでダイヤモンド美濃を目指しますね
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8731947948.png
理由は居飛車側の5八金の処理が意外と難しいので、
振り飛車にとって困った局面になることが少ないように思いますね
ただ、その質問の局面ですが、銀が5六まで出てきてますよね
ここで△1二玉は危なくないですか?
ソフトは▲2五歩だと言ってますね、後の▲4五銀の応援が期待できるので
仕掛けが成立するのかもしれません
0280名無し名人垢版2018/03/21(水) 02:26:01.62ID:QsA9PHKR
>>279
>2五歩があるかも
ええ、▲4六歩△4四歩ではなく▲4五歩か△4四歩が入ってる前提で、と補足訂正したのはその筋がありそうだからです、なのでどちらかが4筋の歩を一つ付いてる形でお願いします
ただ、よく見直すと2回目も▲4六歩と書いてしまって若干理解し辛かったかもです申し訳ありません
0281名無し名人垢版2018/03/21(水) 02:27:14.29ID:QsA9PHKR
そしてダイヤモンド美濃を選択ですか、ありがとうございます
参考にさせて頂きます
0282名無し名人垢版2018/03/21(水) 02:32:05.20ID:QsA9PHKR
>>280でも記号間違えたwww
取り敢えず4筋はどちらかが画像より一つ突いてる形、と把握してください
0283名無し名人垢版2018/03/21(水) 06:20:45.41ID:UoM5qhEh
画像を上げ直さないと収集つかなくなりそう
0284名無し名人垢版2018/03/21(水) 08:02:31.09ID:YCDJtodQ
4筋の位取ってダイヤ。後の55歩を目標にしつつ。でも56まで銀上がってるから、25歩~15歩~25桂とかも成立しそう。
0285名無し名人垢版2018/03/21(水) 10:24:33.55ID:QsA9PHKR
>>284
一応お聞きしますが、26歩から25歩15歩が成立しそうってのは盤面の玉が香車に紐付いててなおかつここから2三銀とした局面で、と言うのまで読んでくださった上での感想ですよね
ダイヤモンド美濃で端玉銀冠にも成立するとなるともはや上からに強い端玉銀冠の存在価値が揺らぎますね、気になります
その攻めを決行したい場合も銀冠ではなくダイヤモンド美濃で行かれますか?
0286名無し名人垢版2018/03/21(水) 11:07:02.48ID:ky2eMKLV
画像を上げ直さないのが気になる
0288名無し名人垢版2018/03/21(水) 12:39:36.90ID:QsA9PHKR
もう一個
https://i.imgur.com/QZpxesd.jpg
1枚目▲7四歩と突くと△5六歩とされ、居飛車急戦対△6九金型四間飛車になってしまうのを不満と見た居飛車は▲7四歩にかえて▲5五歩と五筋位取り戦法に切り替えたのが2枚目の画像
https://i.imgur.com/SnELKJy.jpg
振り飛車は定跡通り5八金としても一局だがそれではあまりにも芸がないとあなたは考えたとします
6九金型を活かしてどのような構想を建てますか?
僕は大山流袖飛車にするか片銀冠から4筋に飛車を回してお互いの左辺全部を遊び駒とすれば
遊び駒の数が違いすぎて作戦勝ちだと思いますが、成立してるかは不明です、悪しからず
0289名無し名人垢版2018/03/21(水) 12:45:46.41ID:QsA9PHKR
符号書くたびに何かしら間違える呪いにでも掛かってるんだろうか俺は
三角の色は逆でお願いします(四間飛車が後手番じゃないと手数的におかしいけどそこはきにせずに)
0290名無し名人垢版2018/03/21(水) 13:25:45.12ID:ky2eMKLV
手数的におかしいならまず最初に気になる
0291名無し名人垢版2018/03/21(水) 14:00:09.20ID:/6atV/tM
>>288
今からゆっくり考えてみるけど、
序盤の先手後手の違いは定跡などでもまったく違う解説になってたりするので、
やはり、手数的にきっちり合わせたほうがよいと思いますね
0292名無し名人垢版2018/03/21(水) 14:47:10.92ID:/6atV/tM
>>287
1枚目の画像は手数が4手もずれています
2枚目の画像は手数が2手ずれています

起こりえない局面なので質問する意味がないと思いますね
繰り返しになりますけど、序盤は1手違えば大違いなので手数はきっちり合わせるべきですね
0293名無し名人垢版2018/03/21(水) 16:33:34.88ID:/6atV/tM
>>288
考えてみましたが、作戦勝ちは難しいのではないでしょうか?
0294名無し名人垢版2018/03/21(水) 18:58:41.40ID:fNEINugi
画像は対5筋位取りの局面ですけど、左が棋書に載ってる定跡の局面で、
右が定跡とはほんの僅か駒の配置が違う局面です
どちらも振り飛車良しなんですけど、こういうのは応接を記憶してますか?
それとも定跡を僅かでも外れればその場で考える感じですか?

https://i.imgur.com/CzH3xXF.png
0295名無し名人垢版2018/03/21(水) 19:22:24.43ID:V0KL7a3v
上級者は案外棒銀を嫌がる
0296名無し名人垢版2018/03/21(水) 19:34:45.81ID:De7E40HJ
格下〜同格の棒銀はありがたい
格上の棒銀は手強い
0297名無し名人垢版2018/03/21(水) 19:45:04.77ID:4yhNbbaS
棒銀を退治した棋譜ください
0298名無し名人垢版2018/03/21(水) 20:36:42.44ID:rw26bgCN
ノーマル四間VS棒銀だけど、初心者は四間側を持つと駒損を凄く気にする。
大まかな考えだけど、居飛車の薄い玉に四間は堅城であるから、四間側は
相手陣に飛車が成り込めばほぼ勝ちなんだよ。勿論、寄せ方が重要なんだけど、
アマ四段くらいになるとそのへんは上手くできるようになっている。駒損恐れず
捌く感覚が重要。
0299名無し名人垢版2018/03/21(水) 20:43:15.69ID:fNEINugi
>>297
相手が定跡を知らんかっただけだが、一応退治したぞ

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉
▲7八銀 △5二金右 ▲7七角 △8五歩 ▲5八金左 △7四歩
▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4二銀 ▲6七銀 △5三銀左
▲5六歩 △4二金上 ▲4六歩 △7二飛 ▲7八飛 △6四歩
▲9八香 △7三銀 ▲5九角 △8四銀 ▲4八角 △7五歩
▲3六歩 △7六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲6七金 △6六歩
▲同 金 △6五歩 ▲6七金 △9九角成 ▲7七桂 △8九馬
▲6八飛 △7五歩 ▲6五銀 △7九馬 ▲6六角 △4四歩
▲4八飛 △3三桂 ▲5五歩 △7六歩 ▲5四歩 △7七歩成
▲5三歩成 △同金直 ▲7七角 △2四桂 ▲3七銀打 △1五歩
▲5四歩 △4三金寄 ▲1五歩 △1七歩 ▲2六歩 △3五歩
▲同 歩 △7三桂 ▲7四銀 △1五香 ▲2七銀 △3六歩
▲同銀右 △6九馬 ▲2七銀 △8七馬 ▲6三銀成 △7一飛
▲5三歩成 △同金上 ▲同成銀 △同 金 ▲3四歩 △5五歩
▲3三歩成 △同 玉 ▲5五角 △4三金 ▲4五歩 △5四馬
▲4四歩 △1八歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 銀 △4四金
▲3四歩 △同 玉 ▲4六桂 △4三玉 ▲5四桂
まで107手で先手の勝ち
0300名無し名人垢版2018/03/22(木) 10:27:54.26ID:243c8NBS
>>294
基本のきだよ
普通に記憶してる
0301名無し名人垢版2018/03/22(木) 10:30:21.95ID:243c8NBS
>>271
先日も46銀左急戦でウォーズ4段に圧勝したけど?
0302名無し名人垢版2018/03/22(木) 13:06:47.39ID:RXEsQ5Mb
ノーマル四間は初心者が最初に覚えるにはハードルが高い
対抗型だけでも各種急戦、居飛穴、ミレニアム、位取り、糸谷流右玉の全てに対応できないとなす術なくボコボコにされる
0303名無し名人垢版2018/03/22(木) 15:01:05.24ID:BV6I3Duh
>>300
参考までに教えてほしい
>>294の画像の右の局面図だが、この後の対策をどういうふうに記憶しているか
語ってもらえないか?
0304名無し名人垢版2018/03/22(木) 16:39:54.28ID:SD/WFfK3
>>303
右のほうはそもそも定跡の居飛車悪くなる見本の筋じゃん。45歩の仕掛け自体が成立してないと記憶してる。45に桂はねでも銀でも振り飛車いいでしょ。42歩の手筋の叩きは効かないよ。
つまり5筋位どり自体終わってるという理解
0305名無し名人垢版2018/03/22(木) 17:05:52.44ID:SD/WFfK3
>>303
すまん右と左間違えた。右は定跡から外れた方ね。
57銀が入ってると54歩に同銀の捌きが効かないな。だから54歩に同歩として馬成らせて44歩で桂殺す感じか。63金が入ってる場合飛車は5筋に回すのがいい。55歩の突き出しから圧迫していけば振り飛車良いと思う
0306名無し名人垢版2018/03/22(木) 18:25:25.09ID:mletPJrs
>>294の右の画像は級位者〜低段辺りで頻出の仕掛けですね、よく見るやつですね
これを知らないと振り飛車は5筋位取りに勝てないと言ってもよいくらいの局面
図面以下△5一角▲5四歩△同歩▲2二角成△4四歩には▲2三馬があって
振り飛車大変だったはず
0307名無し名人垢版2018/03/22(木) 19:17:27.03ID:rnh2KrCP
基本のき
って言ってる人は間違えてる
0308名無し名人垢版2018/03/22(木) 19:19:27.14ID:SD/WFfK3
>>306
42歩いれないなら▲54歩に△同銀だよ。
飛車と銀桂の2枚替えで捌きあって振り飛車良いのでは?
0309名無し名人垢版2018/03/23(金) 09:50:02.52ID:of97gXY7
ノーマル四間で5六銀〜4五銀〜3四銀 と銀単体で
舟囲い玉頭の歩を取ってくるのをよく見ますが、
それに対し居飛車側はどう対処すべきなのですか?
0310名無し名人垢版2018/03/24(土) 02:18:26.04ID:8tXIXGGo
玉頭銀ってやつですね
山田定跡のように進める形が出来てるなら山田定跡風に仕掛けて居飛車優勢です
あとは振り飛車の角頭も脆くなってるので袖飛車に組むか、歩を取らせて銀ハサミを狙いましょう
0311名無し名人垢版2018/03/24(土) 20:40:15.92ID:r5dt6kWU
https://i.imgur.com/z3iXa6A.png

四間飛車って面白いけど難しい部分もあるね
先手四間vs後手左4六銀戦法で、この局面が先手有利となってるけど、
この後、正確に指し繋げる人がどれぐらいいるんだろう?
たぶんおれは無理
0312名無し名人垢版2018/03/24(土) 21:12:37.95ID:+ykOUklI
四間の振り飛車側を持つと、居飛車に一方的に潰されてばかりで勝てる気がしない。
居飛車側を持つと、相手の美濃囲い固すぎで卑怯、勝てるわけがないと思う。
0313名無し名人垢版2018/03/25(日) 00:20:47.72ID:Dmo00O2I
先手番なら飛車打ち込んでガチャガチャやってれば駒得は保証されてるし、仮に後手番でもこの局面は受けがないしなあ
有利にしてから勝つまでにひと山もふた山もあるというのは同意
0314名無し名人垢版2018/03/25(日) 00:37:53.77ID:sKm+2STS
山田定跡で△3六歩の手筋を知らないで四間飛車を指す人によく遭遇する。
超基本手筋のはずなんだけどなあ。
0315名無し名人垢版2018/03/25(日) 01:00:03.75ID:Nmas4EfJ
>>311
この定跡むつかしいんだよね
先手の手番だけど、何が最善なのかわからない
▲8二角成△同銀としてもその後がなかなか続かないし
正解手順を知ってる人がいたら教えてほしいね
0316名無し名人垢版2018/03/25(日) 01:10:58.52ID:+X5UrTSE
>>314
24の有段では見たことない
0317名無し名人垢版2018/03/25(日) 01:28:04.68ID:TKkcbo1F
ウォーズ級位者同士やと船囲い側が4六歩ついてないのに玉頭銀狙いで銀出ちゃう子多すぎる
急戦に自信ないんやろけど居飛車側からみてがっぷりよつで受けてたつ人のが級位者レベルでも基本うまいな
0318名無し名人垢版2018/03/25(日) 01:30:37.82ID:+X5UrTSE
>>311
嘘定跡かと思うほど難しいからその変化は避けてる
飛車取っても有利にならないね
0319名無し名人垢版2018/03/25(日) 01:32:32.61ID:LA8SLcG4
>>311
▲7三銀同桂同歩成じゃダメなの?
その後飛車か角のどちらかは取れるから、飛車もらったら銀桂馬拾って舟囲い崩しが出来るしそれ防がれても香拾えば再び崩せる
角もらったら6六角と打って3筋伸ばせば攻めが早い
0320名無し名人垢版2018/03/25(日) 01:37:39.50ID:+X5UrTSE
>>319
それは△81飛があるんだわ
0321名無し名人垢版2018/03/25(日) 01:40:25.07ID:LA8SLcG4
>>320
oh…
読み抜け減らすために詰将棋してくるわ
0322名無し名人垢版2018/03/25(日) 01:48:50.70ID:Zjii2YW5
>>311
はて?46銀左にこんな局面あったっけ
0323名無し名人垢版2018/03/25(日) 01:52:13.36ID:Nmas4EfJ
>>322
先手四間限定のやつだね
△7五歩と仕掛けた手に対して▲同歩と取ってしまう定跡だね
0324名無し名人垢版2018/03/25(日) 04:52:52.86ID:1bctQ9uv
>>311
直感で55歩
0325名無し名人垢版2018/03/25(日) 05:10:41.41ID:1bctQ9uv
>>311
直感で55歩
同歩なら同角から45銀楽しみ
放置なら取り込み次の53歩成りからばらし
受けても53銀からばらし
大体そんな感じかなぁ?
0326名無し名人垢版2018/03/25(日) 05:11:40.78ID:Dmo00O2I
>>318
▲72飛に△62飛は▲61銀が思い浮かんだんだが、一瞬だけ重いけどまぁ駒得だし、これって振り飛車悪いの?
0327名無し名人垢版2018/03/25(日) 06:03:00.78ID:1bctQ9uv
>>326
51金下がったらどうすんの?
0328名無し名人垢版2018/03/25(日) 06:08:25.35ID:+X5UrTSE
>>325
55歩なら88飛かな
ものすごく難解に感じるんだけど

>>326
▲72飛△62飛▲61銀には△5一金引
駒得?
0329名無し名人垢版2018/03/25(日) 06:24:38.55ID:1bctQ9uv
>>328
直感で答えたが難解かもね
88飛なら54歩で何回か指した覚えがあるような?
大体勝ってた
0330名無し名人垢版2018/03/25(日) 06:38:01.33ID:+X5UrTSE
>>329
▲55歩△88飛▲54歩ってことですか
以下は△89飛成ですよね、ここからどうやるんだろ
後手は桂馬持ってるから、飛車取って飛車で銀を取ろうとすると、
王手飛車のラインに入ってしまう
うまい手はあるかな
0331名無し名人垢版2018/03/25(日) 06:42:28.81ID:AAdkkE62
>>311
▲55歩が自然かな。攻めにもなるし、守りにもなるし。後手の飛角銀は遊ばせておく。
0332名無し名人垢版2018/03/25(日) 06:52:08.96ID:Nmas4EfJ
後手の飛角銀を遊ばせようとすると、先手の攻め駒は角銀歩だけになるね
後手は飛車で桂馬を取って△7六歩突きだすと、だんだん怖くなってくる
0333名無し名人垢版2018/03/25(日) 06:54:21.64ID:1bctQ9uv
>>330
73銀辺りかなあ?それで足りると思うけど?
あくまで角では飛車取りにいかないw
0334名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:03:13.62ID:+X5UrTSE
>>333
同桂 同歩成に81飛か76歩だよね
どうなるのかな
0335名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:14:06.08ID:1bctQ9uv
>>334
81飛車なら助かるかな?とが下がれば良い
76歩は厳しいね桂馬受けないと39銀やだしなあ
まあ受けてから打診かな
0336名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:15:25.23ID:AAdkkE62
>>332
▲55歩△88飛▲54歩△89飛成▲55角で相手どうしますか?って感じかな。先手角銀歩だけの攻めだけど、後手も△89飛成~87歩成じゃ遅いし、足りないから互角という理屈かな。
0337名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:22:15.59ID:Nmas4EfJ
>>336
▲5五角に普通に△3三桂と受けておくんでしょうね
互角と言えば互角なんですかね
ここから手を作るのは難しそうですけど
0338名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:29:26.34ID:+X5UrTSE
>>335
39桂 77歩成のような感じですか
どっちが勝つにしてもここは一直線に行くのかな
0339名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:34:01.09ID:AAdkkE62
△33桂で受けるんなら、跳ねた形が悪いし▲86歩で手を戻させてもらいますが、どうですかって感じかな?。先手は15歩、53歩成、53銀、88飛成、33角成と権利が沢山ありますよ、と思う。
0340名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:34:33.46ID:1bctQ9uv
>>338
ちょっと激しい展開ですみません。
皆さんよく勉強されてますな。
大体の感覚で55歩から指せるとは思ってたけど参考になりました。
ありがとうございます。
0341名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:37:07.99ID:CXImyb75
73銀、同桂、同歩成、81飛、74と 51角 だったら先手有利だよな
73銀、同桂、同歩成、76歩、63と 同金 82角成 同銀 72飛 

5筋からゆっくり突くのがいいのか?
0342名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:39:55.39ID:Nmas4EfJ
>>339
後手は▲8六歩には角筋を通す△7六歩でしょうね
これはどちらも簡単じゃないですよ
形勢不明かもしれない
0343名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:44:53.40ID:AAdkkE62
>>341
最後、72飛打ったときに攻め駒足らんし、相手の持ち駒見たら捌かせてしまった気がしない?
0344名無し名人垢版2018/03/25(日) 07:50:05.51ID:CXImyb75
>>343
たしかに 63と はいきりすぎた
0346名無し名人垢版2018/03/25(日) 08:08:01.91ID:AAdkkE62
>>341
相手も遅いから5筋もそれなりの早さって感覚だな。終盤で金底の歩効いて、上から叩かれる形が、なかなか詰まない形にもなる。
0347名無し名人垢版2018/03/25(日) 17:20:45.27ID:Dmo00O2I
>>327
>>328
あーなんで見えなかったんだ。金引きで切れてますね、失礼しました
0348名無し名人垢版2018/03/25(日) 17:55:28.58ID:JHIZEPpP
>>311の局面図から、面白そうなので調べてみたんだけど、
▲5五歩 △8八飛 ▲5四歩 △8九飛成
▲5五角 △3三桂 ▲8六歩
という案から>>345の局面に到達すると先手満足なんですね
そこで、変化して▲8六歩以下、
△7六歩 ▲同 銀 △9四歩
▲8五歩 △9三角 ▲7三歩成 △同 桂 ▲同角成 △5七歩
▲5九金引 △7二飛 ▲同 馬 △同 銀
こうなると後手が満足の局面になりそうですね
他にも変化はありそうなので、>>311の局面は難しいですね
0349名無し名人垢版2018/03/25(日) 19:08:02.00ID:AAdkkE62
>>348
こうなると後手も自信出てくるな。ただ△94歩は指しにくいな。角のライン変えずに退路は作れるけど、▲85歩前提且つ伸ばした歩は何でもないし、桂損で馬作られるし。その後の△72飛が華麗だが、高段レベルじゃないかな。
0350名無し名人垢版2018/03/25(日) 22:30:44.91ID:ByQskz/9
>>311
▲8二角成 △同 銀 ▲8五飛 △8三銀 ▲7二銀

ずっとこれで指してるわ、おすすめの手順
0351名無し名人垢版2018/03/25(日) 23:35:53.65ID:c9UJNe3D
>>350
△同銀▲8四飛△8三銀▲8六飛△6九飛
または
△同銀▲8四飛△6九飛▲8二飛成△9四角
この二つがありそうですね
0352名無し名人垢版2018/03/26(月) 00:52:43.34ID:8NRHRWXn
▲居飛車穴熊×△N四間飛車で、
△5四銀には▲3七角転回型で良くなるとずっと言われてるけど、
ソフトで調べたら嘘やったわ!
穴熊側は▲6五歩決戦型で勝負するしかないんやな
0353名無し名人垢版2018/03/26(月) 01:32:50.09ID:i9dPi9Sq
>>352
具体的にはどういうことなのでしょう?
0354名無し名人垢版2018/03/26(月) 02:33:58.62ID:khVrKiFB
右四間飛車穴熊にボロ負けしてしまった……
0355名無し名人垢版2018/03/26(月) 02:46:00.48ID:i9dPi9Sq
>>354
対策を練るのだ
棋譜をアップしてくれたら、多少の助言はできると思う
0357名無し名人垢版2018/03/26(月) 04:27:04.78ID:i9dPi9Sq
>>356
右四間穴熊の対策はいくつもあるけど、例えば、
https://i.imgur.com/gD3Fv71.png
この画像の局面をまず目指す
そこから、
▲7八飛△1一玉▲7四歩△同歩▲同飛△6五歩
▲7六飛△2二銀▲1六歩△3一金▲7七角
こういうふうに進める
これは1局の将棋なんだけど、少なくとも一方的にぼこぼこにされる心配はない

途中、▲7八飛△6五歩には、
▲同歩△8八角成▲同飛△6五銀▲6六歩△同銀
▲同銀△同飛▲5五角
これがあるので大丈夫

この作戦で大事なのは、後手玉が5五角のラインに入っている間に
▲7八飛とすること
王手飛車のラインがなくなると、この作戦は使えなくなる
0358名無し名人垢版2018/03/26(月) 05:53:26.66ID:8NRHRWXn
>>353
そのままの意味よ。▲3七角としても居飛車穴熊側は良くならない。打開が出来ないとソフトはいう。
よって居飛穴側は▲5九角とせずに
(a)▲3五歩〜▲2四歩〜▲6五歩とするか
(b)▲2四歩〜▲6五歩のどちらかで戦わないと良くならないということやね。
この局面の動かし方はパンツ脱ぐ変化が多いから穴熊側も固さを威張れる戦い方が出来ないんだよね
0359名無し名人垢版2018/03/26(月) 06:11:58.06ID:i9dPi9Sq
>>358
https://i.imgur.com/H3T8Ukv.png
この局面から、下のような手順とかあるけど、これのことなのかな?
▲6八銀 △8三銀 ▲5八飛 △7二金 ▲5五歩 △4三銀
▲5六金 △4四銀 ▲7九銀右 △3五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 △同 歩 ▲3四歩 △2二角 ▲5四歩 △同 歩
▲6五金 △4六歩 ▲5四金 △4七歩成 ▲5六飛 △5四金
▲7三角成 △同 金 ▲5四飛 △5二歩
これなら、一応戦えるみたいだけどね
0361名無し名人垢版2018/03/26(月) 20:57:08.06ID:8NRHRWXn
>>359
あれ▲7八金型ですね。私が居飛車側が打開出来ないと思っているのは、その局面で▲7九金のバージョンですね。

…もしかして▲7八金型が主流なんです?
0362名無し名人垢版2018/03/26(月) 21:56:00.57ID:jOVtA22z
>>361
いや、79金でも78金でも変化は色々ありますもんね
どちらが主流とも言えないのかも
0363名無し名人垢版2018/03/26(月) 22:08:56.64ID:1lVVMEms
主流かどうかはともかく、松尾流を組むには78金型だからねえ
0364名無し名人垢版2018/03/26(月) 22:44:23.34ID:8NRHRWXn
ただ、上記の△52歩の局面は、やはり振り飛車の評価値の方が良いですね。
0365名無し名人垢版2018/03/26(月) 22:54:20.16ID:jOVtA22z
>>364
そうなの?
やねうら王+aperypaqだと互角だけど?
0366名無し名人垢版2018/03/26(月) 23:00:09.57ID:khVrKiFB
>>357
三間飛車に振り直すのかぁ。67銀を急ぐってことか
0367名無し名人垢版2018/03/26(月) 23:26:49.67ID:8NRHRWXn
>>365
▲65桂△72金▲33歩成△同角▲34飛
△46角▲56金△19角成▲35飛△92玉
▲33飛成△同桂▲55角△同馬▲同金
△58飛▲73銀△55飛成▲72銀不成△同銀
▲73角△同銀▲同桂成△82金が読み筋で振り飛車+300なのですが、
そちらのソフトの評価値はいかがでしょうか?
0368名無し名人垢版2018/03/26(月) 23:33:58.30ID:jOVtA22z
>>367
やねうら王+aperypaq
ノード数16億
評価値(-1)
▲6五桂△7二金▲3三歩成△同角▲3四飛△4五飛▲5六金△2七角

そちらのソフト名とノード数を教えてもらってもよいですか?
0369名無し名人垢版2018/03/26(月) 23:52:35.48ID:8NRHRWXn
>>368
Apery_SDT5です。
△5二歩の局面で、
候補手表示数1、ノード数11.8億
(△+77)

△8二金の局面で、
候補手表示数1、ノード数14.2億
(△+298)
0370名無し名人垢版2018/03/27(火) 00:01:47.77ID:AFDCmk4g
>>369
まず、候補手は2手以上でないと最善手がうまく検索されないことがあるらしいです
(コンピュータスレ参照)

それから、△8二金はソフトの読み筋ですから、それが最善の局面ではないです
ソフトによって読み筋は変わってしまいますから
その局面を最善として評価値を測定しても正しい値は出てこないです

Apery_SDT5は単体ですか? それとも「やねうら王」とのハイブリッドですか?
もし、単体ならやねうら王+aperypaqのほうが、レーティングがだいぶ上ですから
信頼性も上と言えると思います
0371名無し名人垢版2018/03/27(火) 00:09:31.02ID:BoYkfd7K
ごめんね大差になって
盤の前なら言える
思考回路はショート寸前
今すぐ投げたいよ
泣きたくなるよな中盤
王手も出来ない終盤
だって穴熊どうしよう
ハートは万華鏡
藤井の光に導かれ
何度も巡り合う
手持ちの金駒数え
占う詰みの行方
同じ筋に破れたの
ミラクルロマンス
信じていたの
ミラクルロマンス
0372名無し名人垢版2018/03/27(火) 00:19:01.25ID:Y/sG4973
>>370
そうなのですか。候補手1の10億ノードと候補手10の100億ノードが同じくらいと、屋根裏王のHPをソースに教わったので、
検討打ちきり時の最終の評価値は候補手1でやってました。
勉強になりました。

Aperyは純正です。
大分というと、ハイブリッドのほうがR500くらい高いのでしょうか?
0373名無し名人垢版2018/03/27(火) 00:28:09.70ID:AFDCmk4g
>>372
将棋フリーソフト レーティング
http://www.uuunuuun.com/

ここにはApery_sdt5単体のレーティングは載っていませんが、
Apery-sdt4 ukamuse 3654
Gikou2  3793

この辺りから推測すると、Apery_sdt5は3800前後かもしれませんね
YO4.80/aperypaq(やねうら王+aperypaq)は4181ですから、
レーティング差400前後ではないでしょうか?
0374名無し名人垢版2018/03/27(火) 00:42:48.66ID:Y/sG4973
>>373
そうなんですか。技巧2とApery_SDT5は結構差があると聞いていたので、その見解には驚きました。

話を戻しまして、やはり△5四銀型に▲3七角型はやる価値は無さそうですね。
その強いハイブリッドのソフトでも(△+1)なので。
先手居飛車穴熊後手N四間美濃の戦型で初期値より評価値が下がるのはありえないですからね。
大変勉強になりました
0375名無し名人垢版2018/03/27(火) 00:49:24.04ID:EnGmmlpi
>>374
穴熊戦を理解出来てないね
評価値で互角なら実質有利なんだ
まだ級位者かな
0376名無し名人垢版2018/03/27(火) 00:55:44.82ID:AFDCmk4g
>>375
対抗形急戦なら、互角で実戦的には振り飛車有利
居飛穴なら、互角で実戦的には居飛穴有利
これは有段には常識でも最初は理解できないよね
0377名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:00:07.03ID:kTdh8onQ
374は▲37角型の話をしてるんじゃね?
0379名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:03:29.12ID:AFDCmk4g
>>377
そうだよ、最初から▲3七角型の話しかしてないよ
0380名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:09:52.97ID:AFDCmk4g
>>378
研究に使ったソフト名と手順を教えてもらえるとありがたいですね
興味深いです
0381名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:15:50.80ID:tWucaK92
その一言で、積み上げた研究が一瞬でパクられると思うと感慨深いから画像消します
0382名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:16:45.64ID:kTdh8onQ
37角型が評価値互角だったら37角型以外で評価値有利になる手順があるんじゃないか?って意味だと思ったけど。
0383名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:25:01.12ID:AFDCmk4g
>>382
いや、たぶん自分の意見が正しいんだと言いたいだけだと思うよ
最後の文章にそれが表れてるよね
ソフトの評価値だけなら探せばそういうのもあるかもね
ただ、プロの評価とずれてることもあるので鵜呑みにはできないけどね
0384名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:30:33.61ID:AFDCmk4g
>>381
そんなすごい研究なの?
おれ一応24の有段だから、高段の研究以外は興味ないけどね
0385名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:35:26.68ID:Y/sG4973
>>376
私は24で四段と中途半端な棋力ですが、
△5二歩の局面が実戦的に勝ちやすいとは思いません。
穴熊側の通る道がか細く映りますからね。
0386名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:41:26.54ID:tWucaK92
>>381
激減の後のプロの定跡推移みたいなもんだから多少はね
0387名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:43:36.21ID:EnGmmlpi
>>385
作り話はやめましょう
82金の下りで級位者なのはバレバレ
0389 【東電 56.9 %】 垢版2018/03/27(火) 01:52:28.43ID:Ay9GasdH
>359,361
www.amazon.co.jp/dp/B013W2Y5AI
四間飛車の逆襲
0391名無し名人垢版2018/03/27(火) 01:56:16.52ID:AFDCmk4g
対局ですか
まあ、ソフト使われたら誰も勝てないから無意味か
0392名無し名人垢版2018/03/27(火) 02:03:26.89ID:Y/sG4973
>>390
そうですか。
勝ち負けではなく内容と局後の感想戦でのコメント等で判断してもらえると思いましたが。残念ですね。
寝ますね。
0393名無し名人垢版2018/03/27(火) 02:58:38.21ID:LLVSqoPl
>>359
直感で47歩成きたら63金じゃないの?
0395名無し名人垢版2018/03/27(火) 03:05:12.25ID:LLVSqoPl
>>359
直感で47歩成りきたら63金じゃないの?
同金は無理だから何を指しても(大体飛車取るかな)
72金から次に64角の感覚なんだが
0396名無し名人垢版2018/03/27(火) 03:14:15.13ID:AFDCmk4g
>>395
△4七歩成▲6三金△5八と▲7二金△同銀▲7五歩△4九飛成▲7四歩△4六歩
で後手有利だそうだよ
プロがそう言ってるんだから、おれに聞かれても困っちゃうけどね
それと、おれ四間飛車党だから、振り側がよくなる手順を中心に勉強してるので
この辺は詳しくない
0397名無し名人垢版2018/03/27(火) 03:18:30.76ID:AFDCmk4g
>>395
▲6四角って△4九飛成でその後続くの?
全然にダメに見えるけど
0398名無し名人垢版2018/03/27(火) 03:30:29.52ID:LLVSqoPl
>>397
62金かな?全然ダメでもないよw
何回か素人対戦なら勝った
0399名無し名人垢版2018/03/27(火) 03:33:12.86ID:AFDCmk4g
>>398
まじで▲6二金?
△6九とで二手すきだよ
終わってないかい?
0400名無し名人垢版2018/03/27(火) 03:42:24.63ID:LLVSqoPl
>>399
最悪55歩で止まるしなんとかしてた記憶があるよ
0401名無し名人垢版2018/03/27(火) 03:51:26.47ID:AFDCmk4g
>>400
おれ一応24の有段だから、これは勝てないよ
それに記憶って何?
こんな局面経験してないでしょ
0402名無し名人垢版2018/03/27(火) 03:57:57.77ID:LLVSqoPl
>>401
プロが言った知らないとか
急に有段者とか
こっちは指した事あるから聞いてみたんだけど?
なんで経験してないって言い切るの?
有段者さんは勝てなくて残念だったね
たまたま勝てた俺はラッキーでした
何か不良みたいな
俺は地元で悪(有段者)だったからワロタ
0403名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:02:37.02ID:AFDCmk4g
>>402
キチガイなのか?
△6九とにどう指すんだよ
言ってみろよキチガイ
0404名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:05:47.93ID:EnGmmlpi
これを勝てるとか
すごいバカ登場
0405名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:07:26.20ID:LLVSqoPl
>>403
┐('〜`;)┌ね
55歩で止めるんじゃね〜?
勝てないなら黙ってスルーで良かったじゃん
24有段者言いたいだけちゃうんかい
有段者以外だって書き込むんだよ
何様だキチガイ
てめえの専門研究スレじゃねーんだよカス
0407名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:10:17.70ID:AFDCmk4g
>>405
△8一金でどうするんだよキチガイw
0408名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:13:03.22ID:LLVSqoPl
>>407
55歩止められて2手スキうきうき野郎は後2手で早く詰ましてよw
ねぇ早くw
0409名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:14:29.60ID:AFDCmk4g
>>408
ほらキチガイ、△8一金にどうするんだよ
いってみろよ
0410名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:15:05.87ID:EnGmmlpi
>>405
こんなところから先手が勝てるわけないだろ
0411名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:16:55.28ID:AFDCmk4g
>>408
早く指してくれよキチガイ
先手が勝てるんだろwww
0412名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:17:04.83ID:LLVSqoPl
>>409
早く2手で詰ましてよw
69とから2手で詰ますんでしょw
有段者は55歩見えないの?
早く詰ましてよw
ださw
0413名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:18:49.17ID:AFDCmk4g
>>412
二手すきの意味のもわかんねえのかよ
受けなきゃ二手で詰むって意味だ
受ければ二手で詰むわけないだろ
将棋用語もわからないって初心者じゃねえかw
ほらキチガイどう指すのか言えねえのかよwww
0415名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:21:04.83ID:LLVSqoPl
ソフトの準備が出来たのかなw
て戻して81金とか
あの時点で55歩を見えないでw
有段者キリッ(2手スキだよ)
それがヤバイと手を戻したよ
おいおい2手で詰ますんじゃねーのか?
ハイハイ強い有段者様には敵いませんよ
だせーw
0416名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:22:49.62ID:AFDCmk4g
>>415
誰が二手で詰ますって言ったんだよ
「二手すき」って言ったんだ
どこまでキチガイなんだw
5五歩なんて最初からみえてるわキチガイ
0417名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:25:34.48ID:AFDCmk4g
>>416
さっさと指せよ、勝てるんだろ?w
ほらほらほら
0418名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:26:44.55ID:LLVSqoPl
こっから有段者様と何手も指すとか冗談よせよ
あの時点で2手すきだよとか書くのは見えてないんだろ?
最終的に詰んでるなら2手すき
それを手を入れたらまだまだ手数かかるのに
聞く事自体がソフト信者またはプロ受け売り
最初からわかってたら黙ってろ
有段者様の専用スレじゃねーんだよカス
0419名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:29:12.09ID:AFDCmk4g
>>418
二手すきの意味がまだわからねえのかww
完全にキチガイじゃんww
0420名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:34:59.50ID:AFDCmk4g
>>418
キチガイに教えてやるよ
一例だ
△6九と▲5五歩△8一金▲7五歩△7九と▲同金△8三銀打
▲7四歩△同銀▲7五歩△8三銀▲7四金△7八歩
以下必勝w
こんなものどんな変化でも楽勝じゃねえか
キチガイさんよーw
0421名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:36:26.90ID:LLVSqoPl
>>419
おまえは有段者ぶってやりたいなら他行けよ
何ムキになって荒らしてんだよ
ソフトあるなら5ちゃんねるで自慢(自称有段者w)してないで大会でも行ってこいよ
あの場面で2手スキだから無理
だせーw有段者様だなw
顔真っ赤で81金だってさ
詰ますんじゃないの?何自陣に手を入れてるの?
びびってんの?くそダセー
0422名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:38:51.91ID:EnGmmlpi
>>420
もうやめとこう
荒れるだけになる
頭おかしい
0423名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:40:08.64ID:LLVSqoPl
>>420
ようやくソフト解析出来たのかなw
今度からはソフト解析してから偉そうに絡もうねw
ダセーな
こんな所で有段者だからキリッ
キチガイはオマエだよカス
じゃーな‼あー腹痛いwww
0424名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:42:52.32ID:AFDCmk4g
>>422
ああ、すまん荒れるだけか
モノホンの池沼相手にしてもしょうがないか
後手必勝ってことは揺らがないもんな
池沼君だけが一生先手に勝機があるって言い続ければいいな
0425名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:45:36.44ID:AFDCmk4g
>>423
真性の池沼君おやすみ
0426名無し名人垢版2018/03/27(火) 04:57:55.78ID:LLVSqoPl
>>403
69とにどう指すんだよ
言ってみろよとかw

とりあえず有段者ならムキになんないで普通は55歩からどうすんの?くらいですよw
まだまだ先は長くても結局は後手が勝ちますくらいだね
あんたは有段者?(ソフト信者)かしらんが手数かけりゃ間違えるやつもいるの
みっともないから偉そうにするのはごちゃんだけにしとけ
少なくともおまえみたいな態度の奴はリアル対戦しちゃだめだな
ソフト見て有段者気取りの勘違い君
0427名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:02:02.29ID:EnGmmlpi
>>426
いい加減にしろよ
間違えを認めたくないからって荒らすな
0428名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:08:50.93ID:LLVSqoPl
>>427
おまえも自作自演みたいに荒らすなw
黙ってパソコンとスマホで遊んでろ
0429名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:11:24.65ID:AFDCmk4g
>>428
寝ようとしてたらまだしつこく書き込んでたのか
じゃ、おれが24の本アカで一局教えてやろうか?
おまえも本アカで指すのが条件だけどな
でなきゃ本当の段級位がわかんねえしな
0430名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:21:29.40ID:AFDCmk4g
本アかって言われた途端に逃げたか
ま、級位者は本アカばらせないわな
級位者が粋がるとどうしようもないな
0431名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:24:18.40ID:LLVSqoPl
>>429
ソフト君は寝とけよw
俺はお前の棋力は大体わかった
47歩なりに63金から64角は俺の感でプロの解析や変化とは違う
つまりあんたはソフトだかプロの指し手の変化
感で言ってるのに有段者だなんだ文句つけたのはソッチ
そんなのはいわないで解析だとこうですよ?とかだろ
コッチにしてみれば迷惑だよね?
なんでそんな偉そうなんだか?
挙げ句は69とから手が長いのにどうすんだ?とか
有段者になると心も狭いし偉そうになるんですかね?
0432名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:26:53.39ID:AFDCmk4g
>>431
ごちゃごちゃ言わないで一局やろうぜ
本アカ見れば、誰が有段者でだれが情けない級位者か一目瞭然
やっぱり逃げちゃうの?
0434名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:31:50.75ID:AFDCmk4g
>>433
後で指そうか
0435名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:35:44.09ID:LLVSqoPl
>>432
ほんとの馬鹿野郎だな
おまえは偉ぶりたいならソフトとプロの途中までの変化みてオナニーしてろ
情けない?級位者?おまえはプロなんか?
自慢したいなら迷惑だから他行けよ
プロの変化で詳しくないとか逃げ腰だし
何しにここきてんだろ?
そんなに威張りたいなら垢さらせよ
おまえみたいなネット番長に勝てるのは腐るほどいるからよw
0436名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:39:15.67ID:AFDCmk4g
>>435
必死だなゴミムシ君w
級位者は粋がっても情けないだけなんだよ
俺は今から対局してくるから、一人でここに書きこんでなw
0437名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:41:10.01ID:LLVSqoPl
>>436
あー自称有段者のソフト指しネット番長
2度とレスしないでね
55歩もわからない有段者バカスw
0438名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:41:20.68ID:AFDCmk4g
>>433
粋がってるだけの馬鹿級位者は置いといて指そうか

他人に本アカを観戦されるのは嫌だから、一旦公認ゲストで挑戦して
部屋作ってそこで本アカを教え合って、そこから東京道場で指そう
大阪道場で名前を「三段」で待ちにしておく
0439名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:44:16.29ID:EnGmmlpi
>>438
アホ相手にするより対局しよう
こちらから挑戦するから
0440名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:45:03.30ID:LLVSqoPl
>>438
おまえもバカだよな
級位者が急に47歩なりから違う変化を書き出すかよ
しかもプロやお前のたよりのソフトとは違う変化なのにw
まあ見えてない(69とでいきまいてる)奴だから相手の実力も適当w
0441名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:47:21.38ID:AFDCmk4g
>>440
だったら本アカで勝負しろよw
逃げるなよw
ほらどうしたw
0442名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:49:34.12ID:LLVSqoPl
>>441
おいおい自作自演と指すんだろw
あいにく24やってねーよソフト有段者君w
はよ逃げろよカスが2度とくるなよw
0443名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:50:47.08ID:EnGmmlpi
>>440
オレと勝負するのもありだそ
そこまで言えるなら指そう
0444名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:51:46.02ID:AFDCmk4g
>>442
逃げやがったw
ゴミムシ君乙w
0445名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:53:53.22ID:LLVSqoPl
>>443
自作自演じゃないならすみません。
マジで24はやっていない
ウォーズなら2段くらいはあったよ
0447名無し名人垢版2018/03/27(火) 05:58:39.30ID:LLVSqoPl
>>446
だから指してどうすんだ?
ウォーズは鬼神があるからやらなくなったし
24はやってねーよ
こういう奴等はすぐ勝負
55歩がわかんないソフト指しに逃げるなとかw
やってない書いた瞬間威勢がよくなるカス
0448名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:03:46.84ID:EnGmmlpi
>>447
オレにまでケンカ売って何言ってるんだ
おまえの棋力がしりたくなった
0449名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:05:27.72ID:AFDCmk4g
>>447
ゴミ人間せめて棋力がわかるものを見せろよw
池沼君w
0450名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:06:40.93ID:KUqhtoyV
まだやってたの?いい加減個別スレ立てるかてきとーな隔離スレでやってくれない?
0451名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:08:45.78ID:AFDCmk4g
>>447
24もウォーズもやってないって、じゃ、どこでやってるんだよw
逃げてるのがバレバレw
0452名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:08:53.92ID:LLVSqoPl
>>448
逃げるないうからだ
そりゃケンカ売ってるだろ?
はよ指してこれば良い
俺はソフトもプロの途中までの変化知らないから
64角の変化から有段者様が突っ込み入れてた
69とには55歩くらい
ぎゃあぎゃあ有段者とかうたわない
質問者レベルの将棋指しだよ
0453名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:12:24.83ID:EnGmmlpi
>>452
何度も自演呼ばわりされたらムカつくに決まってるだろ
0454名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:12:47.93ID:LLVSqoPl
本来棋力認定やら勝負とか話反らしたいだけ
結局散々いきまいて81金でどうすんだとかw
あわててまたソフトでもみてその後はどうみても勝ちとか
どうみても絡んできて有段者気取りで荒らしてきたのはオマエ
0455名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:16:32.06ID:AFDCmk4g
>>454
低級者が顔真っ赤にして必死のあがきw
0456名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:19:55.34ID:LLVSqoPl
>>453
散々アホアホ煽って今更w
早く指しに行けよ
あの手が見えない有段者69と君と指せば?
マジであれで有段者だってw
ソフト使いすぎてイカれたのかな?
0457名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:21:16.07ID:AFDCmk4g
>>454
24有段はあの局面からならソフトなんかいらねえんだよw
必勝なんだよ、バカ丸出しw
本アカ教えてやるから、お前の情けない低級アカ教えろよw
0458名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:25:29.04ID:EnGmmlpi
>>456
そこまで言うならおまえの棋力教えたらどうだ
やはり将棋知らない人間だったか?
0459名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:27:25.06ID:LLVSqoPl
>>457
69とでどうすんだとか
24の有段者はイチイチ聞くレベルなのかよカスオマエが見えているみたいに書いた
75歩も指すかバカ
自分の都合良い解釈しか出来ないなら一生ネット番長しとけw
こんなとこで僕有段者ですキリッ
頭わいてやがるw
0460名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:31:34.91ID:AFDCmk4g
>>459
必死で逃げるだけかよw
7五歩は一例だ、変化なんか山ほどあるぞ
それでも後手必勝なのが分かるのが24の有段者だ
お前みたいな池沼には一生わからねえよw

だから本アカ教えてやるって言ってるだろ、逃げるなよ
お前の本アカ教えろよ
24もウォーズもやってないわけないだろ、どこでやってるんだよww
0461名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:37:20.69ID:AFDCmk4g
>>459
こいつひょっとして、ガラケーから書いてる?
だからネット将棋できないとか?w
だとしたら大笑いなんだけどw
0462名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:38:48.90ID:LLVSqoPl
>>460
将棋ウォーズでkaizisan0703
たしか前の垢だ多分2段で残ってるはず
ソフト指しのクズとはやらない
はい2段はありましたとさ
本当に有段者有段者書いてバカだよな
恥ずかしくないのかね?
君プロなの金かせいでんの?
何マウント取ってんの?
ボス猿なの?
ネット番長w
0463名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:41:37.83ID:AFDCmk4g
>>462
急いで検索したけどIDありませんでしたーww
ねつ造乙w
馬鹿丸出しw
0465名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:48:35.93ID:EnGmmlpi
つられて書いたがよく見ると24と違うのか
0466名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:49:37.57ID:LLVSqoPl
>>463
あー無くなってたか?
まあいいよw今のは終盤力2・5
おまえその感じだとウォーズはやってるなw
だったら大体棋力はわかったろ?
はい
級位者認定ダサw自称有段者wバカすぎ
0467名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:53:20.04ID:AFDCmk4g
>>466
知恵遅れってすごい発想だな
他人のID晒そうとしただけかもしれないのに
何言ってるんだこいつ?w
0468名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:56:49.73ID:AFDCmk4g
>>466
しかも
初段 達成率 29.3%
って出てきたぞ、なにこれ
これって町道場の3級くらいじゃねえかw
29.3%ってww
0469名無し名人垢版2018/03/27(火) 06:57:49.52ID:LLVSqoPl
>>467
その垢は俺の前の垢だから対戦は3月くらいからやっていない
他人のID晒す訳ないだろ?
どんだけ発想がクズなの?
今のはやり直したからまだそんなたってはあない
何でも級位者認定の決めつけ野郎に書いても無駄だから早く消えろ
0470名無し名人垢版2018/03/27(火) 07:02:44.94ID:LLVSqoPl
>>468
あれ〜?2段じゃなかったかwまあいいや
おまえは何にも晒さないで自称有段者
口だけ出任せ野郎のソフト指し君でしたw
0471名無し名人垢版2018/03/27(火) 07:03:36.50ID:AFDCmk4g
>>470
よし、特別に教えてやるよ
ゲストで24にログインしろよ
0472名無し名人垢版2018/03/27(火) 07:08:51.83ID:AFDCmk4g
>>469
3月って何年の3月だ?
0473名無し名人垢版2018/03/27(火) 07:10:15.66ID:LLVSqoPl
>>471
もういいよ
満足後は好きにしろよ
あんまり級位者と言って人をバカにするなよ
そもそも普通にわからないから質問しただけなんだから
有段者って書くなら親切にしてくれ
あんたから見れば簡単でもこちらも普通に聞いてたはずだ
有段者だろうが級位者だろうが質問する権利はある
わざわざ有段者書かれたら質問も出来ないだろ?
それが書きたかっただけ
一応示したしスレ汚して悪かったな
とりあえずスマンが24はやってないしヤル気もない
じゃあ
0474名無し名人垢版2018/03/27(火) 08:22:36.80ID:cXp2BLFd
359の手順で△4七歩成から▲63金~▲72金~▲64角の▲64角って指す意味無いような。飛車当たりだけど、当てられなくても△49飛成するし、龍作りに対して角の働き変わらんし、パスみたいな手だと思ってしまうけどな。
0475名無し名人垢版2018/03/27(火) 08:22:42.41ID:4q56Y77Z
四間飛車しかやらないから性格がひん曲がるんだ
0476名無し名人垢版2018/03/27(火) 10:30:05.99ID:tWucaK92
四間飛車って怖い戦法だなあ
定跡そこらに転がってるから簡単になんでも教えてもらえるものって思っちゃうんだろうね
そして教えて貰えなければ癇癪起こして駄々をこねる子供のように喚き出す
序盤は穏やか、中盤は激しく美濃の暴力で戦うから性格までそうなるの?嫌だなあ
0477名無し名人垢版2018/03/27(火) 10:58:48.93ID:d/2HjGV1
美濃を暴力扱いとかどんだけひ弱な臆病者だよ
0478名無し名人垢版2018/03/27(火) 11:03:38.99ID:tWucaK92
あっ、美濃の暴力って表現を知らない人でしたか

定跡集めるだけ集めて棋譜並べすらしないから、山田定跡とかに飛車切る変化とか知らない感じか怖いなあもう
0479名無し名人垢版2018/03/27(火) 11:06:28.55ID:d/2HjGV1
そうやって一生怯えてな
もやし君(笑)
0480名無し名人垢版2018/03/27(火) 20:03:52.27ID:Y/sG4973
ID:EnGmmlpi
ID:AFDCmk4g

たぶん同一人物だと思う。
0481名無し名人垢版2018/03/27(火) 20:37:39.85ID:l3BGfmOE
級位者呼ばわりされたからって必死だな
ID:Y/sG4973
0482名無し名人垢版2018/03/27(火) 20:45:53.21ID:WQdjWeg9
四間飛車の理想形ってどんなのですか?
居飛車党なのですが、たまに振るとき、左桂が使えないのが気になって…
0483名無し名人垢版2018/03/27(火) 22:24:51.27ID:boA6Grhk
キチガイが湧くから次スレからワッチョイ入れようぜ
0484名無し名人垢版2018/03/27(火) 22:30:20.01ID:cXp2BLFd
これと言って特別なのは無いな。個人的な感想だが。部分的にはあるけど。全体的に歩が伸びるってのが最後まで逆転のチャンスが残っていいような気がする。左桂は居飛車ほど使っていく感じではないな。
0485名無し名人垢版2018/03/27(火) 23:57:07.66ID:KUqhtoyV
左桂がニートしていても右辺の玉頭戦になって右桂で崩せたら楽しい(勝てるとは言ってない)
0486名無し名人垢版2018/03/28(水) 00:40:00.85ID:kMM3fdxO
四間飛車の攻めの理想形は銀冠に組んで6六銀型
四間飛車という戦法自体の理想形は3九玉型美濃囲い7八銀6九金型
だと思う
左桂馬は跳ねなくても一応働いてるのが横の将棋の特徴だと思う。
相振りでは跳ねないと話にならないけど対抗型では必ずしもそうとは言えない
もちろん跳ねて問題ないときは跳ねた方が勝ちやすいけど、7七の位置は角、銀、桂馬で奪い合ってるからその時その時じゃないかな(最序盤は角一択だけども)
0487名無し名人垢版2018/03/28(水) 00:41:43.59ID:xyCQxJPY
左桂は使えればラッキーで、使えなくても取らせることで
相手に一手使わせるから、それで働いたことになると教わったね
0488名無し名人垢版2018/03/28(水) 01:22:49.72ID:KCJYLqjp
居飛車の戦法に合わせて陣形を変えなきゃいけないから、
四間飛車の理想形ってたぶんないな
0489名無し名人垢版2018/03/28(水) 01:28:00.75ID:QiBEFqzs
高美濃の右桂が跳ねて駒当たり+玉の退路確保になった瞬間は気持ちいい。左桂の天使の跳躍が出来たら勝った気分。98香を馬で取ってくれたらラッキー。5筋の歩が切れていたら固い。銀冠の小部屋は捕まらない。66歩が銀当たり。こんなところか。
0490482垢版2018/03/28(水) 07:11:41.36ID:e47t7BMd
なるほどー!やっぱり居飛車とはだいぶ感覚が違うんですね
とても参考になりました。皆さんありがとうございます
付け焼き刃ではアレなので少し腰を据えて四間飛車と向き合ってみようと思います
0491名無し名人垢版2018/03/28(水) 10:59:58.96ID:qcoOqPyU
>>482
四間飛車の切り札は65歩
この時点で左桂を使う気なし
0492名無し名人垢版2018/03/28(水) 14:21:12.97ID:Rd79jUQV
後手石田流より弱い先手四間飛車www
0493名無し名人垢版2018/03/28(水) 15:45:04.81ID:mqpUCz8K
戦法の僅かな有利不利を気にするのはプロになってからにしな低級
0494名無し名人垢版2018/03/28(水) 17:29:58.56ID:MBalyhOV
戦法の僅かな有利不利を気にするのも個人の自由
プロでも永瀬が「勝てない戦法」と切り捨てたノーマル三間をメインに使うコーヤンみたいな人もいる
0495名無し名人垢版2018/03/28(水) 18:05:37.14ID:mqpUCz8K
個人の自由キリッ、人それぞれキリッ
便利な言葉だよね
0496名無し名人垢版2018/03/28(水) 18:07:00.31ID:s7KWAvMM
対居飛穴の作戦って藤井システム、▲6六銀型、浮き飛車など
色々あるけど、アマレベルでよく見られるもの、または
みなさんの得意にしている戦法はなんでしょう?
0497名無し名人垢版2018/03/28(水) 18:28:51.53ID:z7D4Yn3b
>>495
煽りしかできない無能でかわいそうなキチガイはスレを荒らさないでね
0498名無し名人垢版2018/03/28(水) 18:36:23.55ID:pknkfmwe
>>496
俺は32銀型でイビアナが98香上がったとき
45歩と角交換迫るやつ。角道とめたら35歩と位をとって石田に変化する指し方。
主導権は握りやすいと思うな
0499名無し名人垢版2018/03/28(水) 18:36:45.54ID:mqpUCz8K
そう思うなら煽り返さなきゃいいのに
自ら無能を晒していくスタイルですか
0500名無し名人垢版2018/03/28(水) 19:10:00.15ID:s7KWAvMM
>>498
浮き飛車作戦、立石流もどき、石田流、
人によって言い方が変わるけど、これですよね↓
https://i.imgur.com/FZjVjTz.png
これ好きな作戦の一つですね
0501名無し名人垢版2018/03/28(水) 20:51:06.55ID:KCJYLqjp
>>498
>>500
その画像で△22銀ではなく△45歩突かれたら困らないの?
0503名無し名人垢版2018/03/28(水) 22:21:45.56ID:s7KWAvMM
>>501
>>502
困ることはないと思うけど、自信ないから高段者の説明待ちましょうか☺
0504名無し名人垢版2018/03/29(木) 00:02:20.66ID:aqw09hi4
最近気付けたけど、四間飛車は3三角と4二飛が両方弱点の戦法だよな
4五歩が両方を働かせて味が良いとしか普段言わないから棋力低い内は気付けないけど
穴熊対△5四銀型四間飛車なんかもろにその両弱点が出てるよね
こういった局面で一見何でもない▲6六角打ちが常に急所の角打ちになっちゃう、△4二飛車のせいで
https://i.imgur.com/FxTrAKz.jpg
0505名無し名人垢版2018/03/29(木) 00:56:47.36ID:rRUQ/gvc
どうでも良いけど>>500の戦法は居飛車が6一金のまま待つだけで振り飛車から何も出来なくなる、が結論だった気が
0506名無し名人垢版2018/03/29(木) 00:57:46.91ID:+9QRXk7z
藤井矢倉戦は途中は振り飛車指せてそうだった気もする 6六角だけで潰れはしない
それよりもこの急戦で7八金型を選んだのが気になった 
開戦時には金は浮き駒だが6八に銀引く形にするなら7九に引いて松尾流ができる分いいってことか
0507名無し名人垢版2018/03/29(木) 01:02:15.14ID:iH0kn7FT
>>501
>>502
△45歩に▲76飛でその後どうなるんだろう、困るのかな?
わりといけるような気もするけど難しいのかな?
0508名無し名人垢版2018/03/29(木) 01:31:16.64ID:EmvbpVMM
石田に組み替える浮き飛車もまだまだ使えそうだな
0509名無し名人垢版2018/03/29(木) 01:50:06.48ID:+0bySyBm
>>504
この戦型は類似型が28パターンあるんだけど、
その内27パターンが居飛車良しなんだよね。
唯一振り飛車がよい1パターンも、居飛車は三筋の突き捨てを入れずに攻めたら居飛車良しのパターンに変わるんだよね。
だから貴方がいう通り△5四銀型四間飛車は破綻してる。
0510名無し名人垢版2018/03/29(木) 01:53:26.36ID:+0bySyBm
>>509
あー、居飛車良し→居飛車指せるに変更で。
0511名無し名人垢版2018/03/29(木) 01:56:54.76ID:/HB4gpvx
>>501
>>502
高段じゃないけども45歩には
飛車ひとつ寄っといて大丈夫だと思う。
角交換には同銀。打ち込みは78しかないけど98に角打ち返して受かる。
45歩ついてるから成り帰る場所がないし次金引で角死ぬよ。
ていうか45歩つく人には出会ったことないけどね
0512名無し名人垢版2018/03/29(木) 02:04:44.16ID:EmvbpVMM
>>504は藤井戦だな
54銀型は作戦巧者ではなく振り飛車党にありがちな中終盤のねじり合いで
勝負するタイプに多いイメージだから、最初から無視しているけど、
少なくともこの藤井戦だけに限って言えば、56手目△3四金のところで
△7六歩と指していれば、ソフトは+117とわずかに先手に振れているだけ
これなら力のある方が勝つわな
0513名無し名人垢版2018/03/29(木) 02:08:45.35ID:/HB4gpvx
失礼、打ち込みは78と69もあるね。69でも手数はややかかるけど角殺せるんじゃないかな。
0514名無し名人垢版2018/03/29(木) 03:04:57.33ID:ZVQHnBfv
例えばこんな感じか
△45歩▲76飛△77角成▲同銀△78角▲98角△69角成▲88銀△22銀▲59金△同馬▲同金

うちのスマホはほぼ互角って言ってる

https://i.imgur.com/MyQRk7Z.png
0515名無し名人垢版2018/03/29(木) 04:47:16.86ID:iH0kn7FT
対居飛穴△54銀型の話が繰り返し出てるけどマイナー戦術だよね
棋書でも隅っこに追いやられて今では詳しく取り上げてもらえない
C2順位戦だから、伸びない棋士が使ってみましたってだけだろうね
なんでこんなマイナー戦術で四間飛車を否定的に書くのかわからん
せめてメジャー戦法で語ってほしい
0516名無し名人垢版2018/03/29(木) 05:58:24.41ID:+0bySyBm
>>515
具体的にメジャーな戦法とはなんでしょうか?△3二銀型とかですかね?
0517名無し名人垢版2018/03/29(木) 06:01:20.08ID:MdNG6VQx
ノマ四にマイナーも何もなくないか
大山流袖飛車とかの特殊な変化を言い出したら話は別だが
0518名無し名人垢版2018/03/29(木) 06:15:13.04ID:eGDuQBFi
>>516
冗談きついわ、初心者かな?
対居飛穴に△3二銀型って・・・
定跡書も棋譜並べもやったことないのが丸わかり
そのレベルで四間飛車を批判するとは
>>517
対居飛穴に大山流袖飛車?
わけわからん

外野からのぼやきでした
0519名無し名人垢版2018/03/29(木) 06:31:52.91ID:EmvbpVMM
これはまじで言ってるのかな
対居飛車穴熊に△32銀型という名称の戦術など存在しないし
ましてや、大山流袖飛車に至っては対急戦策
ふざけてるのか、わざと変なこと言って荒れさせようとしてるのか
なんだろな
0520名無し名人垢版2018/03/29(木) 06:52:29.47ID:+0bySyBm
>>519
渡辺明の「四間飛車破り【居飛車穴熊編】」
阿部健治郎の「四間飛車激減の理由」

読まなくてもいいから、目次だけでも見ておいで。
0521名無し名人垢版2018/03/29(木) 07:11:03.44ID:EmvbpVMM
32銀型ってそれ正式な戦術名じゃないから
著者が便宜上目次にそう書いてるだけだからね
32銀型ってのは、44銀型への変化を含めた序盤の形のことを言ってるんだ
つまり、完成形じゃない、そこから変化していくんだ
これは戦術名じゃないんだよ、わかる?
井出の棋譜でも並べてきな
0522名無し名人垢版2018/03/29(木) 07:16:20.06ID:MdNG6VQx
>>518
いや、流石にそんなつもりで言った訳じゃないが
54銀型がマイナー戦術なんて言い方はおかしくね?と思って例えに出しただけ
0523名無し名人垢版2018/03/29(木) 07:22:00.08ID:+0bySyBm
>>521
ずれてる。級位者かな?
△3二銀型は銀の態度を保留して先手の角位置を見て配置場所を決める謂わば後出しじゃんけんをねらった構想。
居飛穴もしくは四間飛車を指す24で有段者なら誰でも知ってるレベル。

現に渡辺明も△3二銀型と銘打って執筆してるんだよ。分かれよw

これから出勤なんで。
0524名無し名人垢版2018/03/29(木) 07:28:54.94ID:eGDuQBFi
外野から言えば、>>521>>523も級位者
ネットの書籍の目次だけ見て語ってる
本当に有段者なら、過去に膨大な量の定跡の蓄積があり、対局数も多い
藤井システムと4四銀型から語るのが普通
でも、それが最初に出てこない時点で級位者
0525名無し名人垢版2018/03/29(木) 07:46:05.03ID:V5TRLJH9
将棋歴4ヶ月の初心者です。
ノーマル三間飛車とゴキ中を指していたので四間飛車も指してみたいなと思い
普通に藤井先生の指しこなす本3冊から入ればいいのですか?
0526名無し名人垢版2018/03/29(木) 07:49:00.13ID:MdNG6VQx
3冊と言わず4冊だな
最近出た『上達法』もコンパクトにまとまってるからいいぞ
0527名無し名人垢版2018/03/29(木) 07:53:08.48ID:V5TRLJH9
>>526
それも評判よさそうですよね。ありがとう
ちなみに四間飛車のバイブルはどうですか
0528名無し名人垢版2018/03/29(木) 07:53:47.99ID:V5TRLJH9
棋譜並べデビューしようかなと
0529名無し名人垢版2018/03/29(木) 09:41:47.11ID:g+F1xdUH
有段だろうが級位だろうが1円にもならないのに何ムキになってるんだろ
0530名無し名人垢版2018/03/29(木) 10:15:17.95ID:KAztRajs
昔の振り飛車党宣言B居飛穴対策編:大藤井 師匠 小倉共著
によく似た形が詳しく出ているな、藤井システムが出現して
からはあまり見なくなったが
0531名無し名人垢版2018/03/29(木) 11:02:50.88ID:fhmG9kgV
>>515
5四銀型がマイナー戦術とかニワカも良いとこだろ
後手△4四銀型の方が、一手の差がでかく△5五歩が無理筋でさらに破綻してるぞ
だから後手番は穴熊に組ませて戦う場合普通3ニ銀型か、5四銀型か、相穴熊の3択、ここで言われてる浮き飛車も6一金待機型が出てから破綻した戦法だし
0532名無し名人垢版2018/03/29(木) 15:22:45.29ID:53jRw1Up
>>531
何を向きになってるのかわからんが
藤井システムなしに居飛穴を語るとか
スーパーニワカ
0533名無し名人垢版2018/03/29(木) 15:53:23.89ID:LNw1+W5M
朝から晩まで四間飛車の定跡教えてくれる合宿とかあったら行きたいなぁ
バカだから定跡書読むのめんどっちい
0534名無し名人垢版2018/03/29(木) 16:21:34.05ID:M00+iV6a
この半年のプロ居飛穴vs後手四間成績調べてみた。
連盟アプリの棋譜から。
44銀型が3件あるけど、53銀に引く定番パターン。
https://i.imgur.com/GrX2i5F.png
0535名無し名人垢版2018/03/29(木) 17:48:21.95ID:kc1SfU0t
四間飛車ニワカの初心者だけど
敵が急戦の構えから手待ちして攻めてこなかったら四間側から打開(互角以上の打開)ができずに困った経験はない?
0536名無し名人垢版2018/03/29(木) 18:22:16.37ID:nNEXPEiC
>>535
たまにいるよね、5筋の位を取ってそのままじっとしてるのとか、
有効な手待ちを指し続けて、有効な手がなくなったら千日手でもOKって感じだね
それで、こちらから打開しないと毎回千日手にしてしまう相手とは
対局を拒否することにしてる
0537名無し名人垢版2018/03/29(木) 18:23:55.72ID:fhmG9kgV
>>532
わざわざ「組ませて戦うのなら」って書いてるの見えないのか
0538名無し名人垢版2018/03/29(木) 19:12:10.95ID:1XkCY33j
相手と自分の形によるけど、四間飛車が後手番なら中飛車に振り直したり大山流袖飛車に組み換えて打開は出来ると思う
先手番なら銀冠から18香19飛で1歩持って桂頭攻める、もしくは7二金と閉めずに袖飛車くらいしか思い浮かばないけど、もし相手が早めに形決め過ぎてたら後手番のように中飛車に振り直したり大山流袖飛車に出来る
抑え込みに金銀がめっちゃ来てるんなら、飛車切って良くならないか考えてみるとわりと容易く打開出来たりもある
0539名無し名人垢版2018/03/29(木) 19:20:33.81ID:QlZ7Wy3S
https://i.imgur.com/EusKOXu.png
これ本当に破綻してるの?
ここから△3八飛▲5九歩△3八飛成でわりと勝率いいんだけど?
0540名無し名人垢版2018/03/29(木) 19:22:16.23ID:QlZ7Wy3S
△3八飛成 ×
△3二飛成 〇
0541名無し名人垢版2018/03/29(木) 19:23:25.67ID:1XkCY33j
形的に、△4四銀型からの変化かな?
0542名無し名人垢版2018/03/29(木) 19:26:35.78ID:1XkCY33j
俺は恐らくこの数手前にあると思われる4五歩に2六飛車から飛車交換する派だから分からんだった
0543名無し名人垢版2018/03/29(木) 19:28:34.92ID:1XkCY33j
その局面、居飛車4一飛に変えて3一飛ならどうなるの?
0544名無し名人垢版2018/03/29(木) 19:47:01.64ID:QlZ7Wy3S
>>543
それだと角が質駒になってないから、定跡どおりの△6五桂が成立するのでは
ないですかね?
0545名無し名人垢版2018/03/29(木) 20:04:13.13ID:QlZ7Wy3S
それともう一つ
https://i.imgur.com/A1ajXww.png
これ本当に破綻してるの?
ここで後手番だけど後手はどう指せば先手を破綻に追い込めるの?
0546名無し名人垢版2018/03/29(木) 20:12:28.91ID:LNw1+W5M
やっぱ流れ的に次84飛ですかね
0547名無し名人垢版2018/03/29(木) 20:24:05.23ID:QlZ7Wy3S
>>546
そんな手で先手が破綻するの?
普通に▲6六角で破綻するように見えないけどね
ここで破綻って言葉を使ってる人たちって何を根拠に言ってるのか
わからないから聞いてみてるんだけどね
0548名無し名人垢版2018/03/29(木) 20:58:51.08ID:ZVQHnBfv
さしこな本2読んでからこの形愛用してるわ、向こうが組ませてくれる場合だけど

個人的に藤井システムより分かりやすく指しやすいので

破綻してるんならかなり困るw
0549名無し名人垢版2018/03/29(木) 21:03:24.91ID:M00+iV6a
>>545
浮き飛車対策で飛車動かすときは84じゃなくて72かと。手持ちの棋書2冊でも72対策が多いな。84だと戦いが始まってから飛車先の歩が負担になったりするから、振り直しの余地残しながら、7筋守るほうが駒効率が良いとは思う。
0550名無し名人垢版2018/03/29(木) 21:12:11.33ID:+0bySyBm
>>524
はぁ?wなに意味不明なこといってんの?
今藤井システムとか全く関係ないからw
そんなことも分からない池沼はけん玉でもやってろやw

あとID:eGDuQBFi ID:EmvbpVMM おまえ自演してんじゃねーよw
0551名無し名人垢版2018/03/29(木) 21:13:04.60ID:QlZ7Wy3S
>>549
7二飛型はもちろん知ってるよ、それに対する対策もあるよね
複雑な将棋になるよね
でも6一金型で破綻っていうのが何のことなのかわからないんですよね

ひょっとしたら、
後手4四銀型△5五歩が破綻してるとか、
浮き飛車に△6一金型で破綻してるとか、
何の検証もしないでニワカが寝言言ってるだけかもしれないけど、
一応聞いてみないとわからないからね
0552名無し名人垢版2018/03/29(木) 21:32:18.04ID:+0bySyBm
>>539
これ4四銀型vs松尾流型ですよね?
その局面になる過程がしりたいのですがよろしいでしょうか?
具体的には50手目△22歩からの10手ほど書いてもらえますか?

あと具体的にどのタイミングで△65歩ついているのですか?
この戦型はなかなか△65歩は通らないんですよ。
なので画像の局面は少し違和感があります。
0553名無し名人垢版2018/03/29(木) 22:11:24.76ID:QlZ7Wy3S
>>552
▲2五飛 △4五歩 ▲3三歩成 △同 角
▲3七桂 △6五歩 ▲4五飛 △6六歩 ▲5七金 △4五飛
この手順です
定跡を盲目的になぞってくるタイプの人にはこう指しています
ただし、相手がこの手順を熟知していて負けちゃった場合には
別の手順も用意しています

質問の趣旨は後手4四銀型が破綻している理由ですから、
この局面単体だけのものではないです
0554名無し名人垢版2018/03/29(木) 22:33:23.96ID:+0bySyBm
>>553
盲目もなにも▲33歩成は定跡ではなくて、単に▲37桂で居飛車穴熊良しが常識になってます。
0555名無し名人垢版2018/03/29(木) 22:37:12.65ID:QlZ7Wy3S
>>554
その具体的な手順を教えてください
0557名無し名人垢版2018/03/29(木) 22:48:15.00ID:QlZ7Wy3S
>>556
定跡書に載っている一例だけで良いので書いてもらえませんか?
0558名無し名人垢版2018/03/29(木) 22:59:09.94ID:+0bySyBm
>>557
後手の最善の手順はここでは発表しないですよ、流石に。
ただ、貴方の一手には対応手を書こうと思ったまでです。
0559名無し名人垢版2018/03/29(木) 23:02:48.54ID:fhud98pM
松尾流はさすがに四間飛車のほうに分があるでしよ
まあどのみち別の形で4四銀型はきついけど
0560名無し名人垢版2018/03/29(木) 23:03:31.25ID:QlZ7Wy3S
>>558
人に手順を書かせておいてあなたは書かないんですか?
それって本当はソフトの手を入力してるだけってことですか?
0561名無し名人垢版2018/03/29(木) 23:08:32.75ID:+0bySyBm
>>560
研究を吸い上げる手には乗らないですよw
▲37桂で居飛車良しは私が教えてあげたので。
貴方は知らなかったようですがね。
むしろ感謝して欲しいレベルです。
明日も仕事なので寝ます。
0563名無し名人垢版2018/03/29(木) 23:10:05.54ID:QlZ7Wy3S
>>561
結局は嘘なんですね
おかしいと思いました
私の定跡書には▲3七桂で良しなどとは書いてないです
0564名無し名人垢版2018/03/29(木) 23:18:28.98ID:+0bySyBm
>>563
ちなみにYouTubeで元奨励会員も▲37桂で居飛車良しと言ってますがねw
探して見てみたら?
0565名無し名人垢版2018/03/29(木) 23:20:25.90ID:QlZ7Wy3S
>>564
もう嘘はいいですよ
今調べたら見つかりましたよ▲3七桂から後手が互角に戦える手順を見つけました
ちゃんとプロ棋士が解説してくれてますよ
嘘ついちゃダメですね
0566名無し名人垢版2018/03/30(金) 00:14:20.21ID:D2lSQKW4
>>564
結局証拠出せないなら嘘っぱち言われても仕方ないで謝っとけや
0567名無し名人垢版2018/03/30(金) 00:27:57.23ID:d4PsNHIf
>>566
元奨励会員アユムの将棋ウォーズ実況 四間飛車VS松尾流 VS七段 3切れ その86

このタイトルでYouTubeで検索かけろ猿
0568名無し名人垢版2018/03/30(金) 00:34:44.45ID:LszoHZKo
数十億ノード読ませたソフトの読み筋貼る人とかいないんだな

棋戦スレではごついCPUのソフト班が仕事してるけど
0569名無し名人垢版2018/03/30(金) 00:38:01.30ID:ui+fWnus
>>567
最初から書いとけばええねん世話の焼けるやつやな
0571名無し名人垢版2018/03/30(金) 00:41:24.14ID:msbLrFM8
>>567
なにこの馬鹿
こんな素人解説真に受けてw
これ定跡書などで結論が出てるじゃないか
振り飛車持ちなのにw
0573名無し名人垢版2018/03/30(金) 00:49:14.77ID:msbLrFM8
>>572
定跡道場4だ
しっかり勉強しろ猿
ついでにいうと、最新ソフトも居飛車良しなんて言ってないぞ
0575名無し名人垢版2018/03/30(金) 00:55:13.36ID:DeXyc1Bo
松尾流は25桂で四間飛車勝ちといっていいレベルじゃなかったかな
0576名無し名人垢版2018/03/30(金) 00:57:49.37ID:msbLrFM8
>>574
ば〜かw
定跡道場4は所司七段の定跡がそのまま掲載されてるんだぞ
そんなことも知らねえのか
さらにソフトも振り飛車を支持してるぞ
頑張れよ猿
0577名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:00:13.90ID:d4PsNHIf
>>576
所司のゴミ本がソースとかwwwwwwwwwお前ガチの池沼だなwwwww

見栄はって将棋なんかせずに、あや取りでもしとけ猿wwwwww
0578名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:02:00.62ID:msbLrFM8
>>577
あ〜あ、知恵遅れが発狂しちゃったよw
まあ、こんなもんだろうな
みんなわかったろ、こいつは嘘つきのキチガイなのよw
0579名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:04:15.90ID:msbLrFM8
ちなみにやねうら王+エイプリpaqの最強クラスソフトも
居飛車良しなんてのは否定してる
もうこれ以上説明は必要ないなw
0580名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:06:05.75ID:d4PsNHIf
>>578
苦しくなったら自演で多数派を装う猿に言われたかねーよwww

2018年に所司の定跡がソースにあげられるとはなw
定跡道場4とかに金出してる時点で情弱じゃーかwww
0581名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:07:31.68ID:d4PsNHIf
>>579
それをキャプチャーして貼って見せろや
ホラ吹き猿!
0582名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:08:29.44ID:msbLrFM8
発狂してる馬鹿は相手しても仕方がないので、さて寝ることにします
顔真っ赤にしてパソコンの前でわめいてるんだろうなw
想像するとわらけるw
0583名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:09:58.67ID:d4PsNHIf
>>582
その最強ソフトの評価値のキャプチャーはよ出せや
0584名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:14:30.29ID:msbLrFM8
>>583
よし、じゃ寝る前にソフトが居飛車良しを否定して
互角だと言ってるキャプチャを貼ってやるよw
0585名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:20:08.55ID:d4PsNHIf
>>584
はよはれ猿。振り飛車を支持しているんだろ?そう言ってたからなぁw
0586名無し名人垢版2018/03/30(金) 01:54:32.67ID:FyzWfog2
すさんでるなぁ(´・ω・`)
0587名無し名人垢版2018/03/30(金) 02:09:22.39ID:n7yaRNJE
開始日時:2017/12/09 14:19:26
棋戦:将棋ウォーズ(10切)
持ち時間:10分切れ負け
先手:MetaboChan
後手:kaizisan0703

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八飛 △3二飛
▲6五歩 △3六歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △4二銀
▲2八銀 △3六飛 ▲4五角 △7六飛 ▲6三角成 △7二銀
▲8五馬 △6七歩 ▲3八飛 △9四角 ▲7六馬 △同 角
▲7七歩 △6五角 ▲5八金右 △3三桂 ▲3五飛 △5四角
▲2一飛 △2四角 ▲5五飛 △3七歩 ▲4八玉 △4四歩
▲2三飛成 △1五角 ▲1六歩 △4五角 ▲1五歩 △2三角
▲3七銀 △4五桂 ▲2八銀 △5四飛 ▲同 飛 △同 歩
▲2一飛 △3二角 ▲1一飛成 △3七歩 ▲3九歩 △5五歩
▲4六歩 △5六歩 ▲4五歩 △5七歩成 ▲同 金 △4五歩
▲4七歩 △4六歩 ▲同 歩 △6二玉 ▲6六香 △7一玉
▲6一香成 △同 銀 ▲4四角
まで69手で先手の勝ち
0588名無し名人垢版2018/03/30(金) 05:42:26.41ID:mRPFVwUJ
突然貼られた棋譜が宇宙すぎて草
0589名無し名人垢版2018/03/30(金) 06:02:54.19ID:d4PsNHIf
>>584
寝て起きてもまだ貼られてねーじゃねーかwww
さっさと貼れよwとんだホラ吹き猿だなw
0592名無し名人垢版2018/03/30(金) 07:49:01.62ID:mRPFVwUJ
横からで悪いけど厳密な話をしてるっぽいのに先後が無茶苦茶ってどーなの
0593名無し名人垢版2018/03/30(金) 07:59:05.06ID:HpD+N1QK
>>592
上の動画が先手番(後手から見た画像)
検討画像も先手番
俺も変だとは思うが、ID:d4PsNHIfはこの動画を持ち出してきたのだからしょうがない
馬鹿は先後の違いも理解できないのだと思う
0595名無し名人垢版2018/03/30(金) 08:29:55.78ID:mRPFVwUJ
>>593
うん、590と591が同一局面なのは理解した上でだけど
アユムが単に先後を勘違いしていて「▲37桂で良し」と言っていたのか、その場合四間側が一手遅れてる(でもどこで…?)から結論が変わるのはおかしくないし
それともアユムが結論そのものを勘違いしてる可能性だってあるからなあ、元奨とはいえ別に専門家じゃないし… 裏付けが取れないと信用しにくいな
0596名無し名人垢版2018/03/30(金) 09:55:40.44ID:dLrOIayv
一手の差が大きくて無理筋って言ったのに、その一手の差で通用してる方の先手番の画像貼ってるの草
障害者やんけあんま関わらない方がいいよこれ
0597名無し名人垢版2018/03/30(金) 10:36:38.43ID:q4pgMLqA
▲2五飛に△4五歩は四間飛車分が悪いのは常識でしょ

代わりに△8五桂▲8四角△5四歩で四間飛車やれる結論だったはず
0598名無し名人垢版2018/03/30(金) 12:58:15.94ID:Y0X8aaGi
すぐに8五飛入れるのはなんで?

6五歩か3一飛か見てから3一飛なら入れた方が得じゃないの?
0599名無し名人垢版2018/03/30(金) 12:58:38.42ID:Y0X8aaGi
8五飛じゃなくて8五桂の書き間違え
0600名無し名人垢版2018/03/30(金) 13:18:05.42ID:hSfRA0xr
▲37桂で居飛車良しは動画よりこっちが明確に書かれてるな。
http://ayumushougi.com/kouza/334/
先手四間の動画貼ってたのは紛らわしいな。
ただ先手四間に対しても松尾流穴熊で居飛車やや有利と動画の最初のほうでも言ってるし、同じ理屈で貼られたのかと。
0601名無し名人垢版2018/03/30(金) 15:51:27.72ID:HAUZYhrs
△6五歩早仕掛けで居飛車の陣形が△4二金、△6三銀型から
攻めてくるのって、あれはどうやって対処したらいいの?
0602名無し名人垢版2018/03/30(金) 16:57:49.83ID:OUaCGXQK
>>601
▲9八香か▲6九飛、他は無理攻めの▲4五桂、これぐらいかな
▲9八香はすぐに戦いが起きるけど難しい将棋になる
▲6九飛は膠着状態になることがある
▲4五桂は無理攻めだけど、ウォーズ三段ぐらいまでならいい勝負
0603名無し名人垢版2018/03/30(金) 17:19:33.45ID:HAUZYhrs
>>602
▲9八香だと△8六歩▲同歩△7五歩ってきますよね
これはどうするんですか?
0604名無し名人垢版2018/03/30(金) 17:37:19.38ID:drQylNHc
>>599
流れが良くわからない
△8五桂ではなく単に△5四歩ってこと?
0605名無し名人垢版2018/03/30(金) 17:40:17.56ID:MFXU/vHR
激指くんの肩を持ちたくないけど、さすがに単に▲3七桂で良しというのは違うんじゃねえかと思うなあ。
2歩目の有無が勝敗につながるとか▲3四歩が邪魔で竜の利きが悪いとか、そういう理屈が見当たらないし。
>>600の内容は正直どうなのかと思う点が多い。単にソフトに指させてその手順並べてるだけでは。

あと話の元の>>553は少し振り飛車良いと思う。
飛車引き成って先は長いけど良しというのは以前別の筋から聞いたこともあるし、指し方としては自然。
ただ個人的には後手番では指す気しないし勝ち切れる自信はないけどね。
どこかで▲9五角と飛び出せるのが結構嫌な筋だから、それを消している意味でも先後の差が大きいかと。
0606名無し名人垢版2018/03/30(金) 18:06:20.21ID:OUaCGXQK
>>603
▲同歩△6六歩▲7六銀△6四銀
ここで▲8五歩があるみたいだけど難しいみたいだね
ソフトに聞くと▲7六銀ではなく▲7八銀を推奨してくるけど
これも難しいみたい
0607名無し名人垢版2018/03/30(金) 21:34:38.51ID:HAUZYhrs
>>606
どうもです
▲8五歩に△同桂▲6六角△同角▲同飛ですか?
これはやっぱり難しいんでしょうか?

それと無理攻めの▲4五桂というのは、高美濃+▲3七桂の布陣を敷いておいて
そこからの▲4五桂ですか?
0608名無し名人垢版2018/03/30(金) 22:00:29.63ID:OUaCGXQK
>>607
そう、そこから、△9九角▲6七飛△8八角成で次の指し手が悩ましい
でも、ソフトに聞くと-200(互角)と表示されるから一局の将棋なんだろうけど力がいりそうな局面だね

高美濃から▲3七桂の布陣は当然そうなるよね
居飛車が二枚銀型で△4二金を入れた形の△6五歩早仕掛けなんでしょ?
手数的には▲3七桂が入ってるよね
0609名無し名人垢版2018/03/31(土) 02:17:38.01ID:5VmNq7lK
>>604
おそらくその人は△5四歩と△4五歩を勘違いしてる
0610名無し名人垢版2018/04/01(日) 17:50:28.32ID:Y7WzoM5g
https://i.imgur.com/gTrbMiy.png
ここは四間飛車の作戦の岐路だと思うのですけど、
△8二玉、△6四歩、△4三銀、その他、どれを選択しますか?
その理由も聞かせてもらえないですか?
0611名無し名人垢版2018/04/01(日) 20:18:21.43ID:nlJa6dIZ
82玉:普通。説明不要
64歩:天守閣警戒?
43銀:よく分からん

個人的には82玉。対天守閣で82飛回る形にするのは94歩96歩型が後手にとって得ではないと思うから
0612名無し名人垢版2018/04/01(日) 21:07:30.88ID:TER9Eoes
△8二玉:天守閣美濃に対して作戦的優位に立つのが難しい(でも一局の将棋)
△6四歩:天守閣美濃に対して優位に立てる可能性があるが、▲5五角斜め棒銀への対策が必要
△4三銀:天守閣美濃(4枚美濃)に対処しやすい面はあるが、左美濃▲4六銀への対策が必要
どれも一長一短ですな
その時の気分で△8二玉と△4三銀を選択してる
0613名無し名人垢版2018/04/01(日) 22:08:44.90ID:+exHz/W/
△64歩か△43銀かな。理由は612と同じ。
ここで△82玉するなら、先に△43銀を決めて、△41金待機、△82玉って感じかな。
0614名無し名人垢版2018/04/01(日) 22:54:17.36ID:Y7WzoM5g
>>612
そういう意味合いがあるんですか
勉強不足でした
0615名無し名人垢版2018/04/02(月) 00:25:02.06ID:jsFJFNlr
33角で良いんじゃない?25歩ついたら元に戻るけど

>>613
この36歩ついた局面急戦志向だから居飛車党で急戦好きなのからすれば64歩、43銀は
ありがたいな
特に43銀はその後の相手の54歩か64歩かで45歩早仕掛け、46銀左、棒銀と
相手の手によってやり易い急戦ができるから
0616名無し名人垢版2018/04/02(月) 00:32:58.87ID:gxF/2Q54
6四歩は自ら形決めてて指したくない(絶対6四歩型しか指したくないなら候補に上がるけど)
4三銀も自分なら次にそう指すのまでは決まってるけど何はともあれ8二玉
よって8二玉
0617名無し名人垢版2018/04/02(月) 00:44:42.23ID:jsFJFNlr
ごめん53銀右だったわw
急戦なら64歩43銀型なら46銀右でいくぐらいだな
自分が対策勉強して得意なやつから逆算して指せば良いんじゃない?
0618名無し名人垢版2018/04/02(月) 01:22:55.56ID:fmFUDoaR
有名局とFloodgateの次の一手より。
△64歩 22件
△43銀 7件
△82玉 7件
△33角 4件

指した棋士
△64歩 森けい二、久保利明、窪田義行
△43銀 藤井猛、大山康晴、櫛田陽一
△82玉 藤井猛、小林健二、杉本昌隆
0619名無し名人垢版2018/04/02(月) 07:46:04.44ID:C+H5b0YP
610です
△6四歩に対しては▲5五角からの斜め棒銀があるとのことなので、調べてみたんですけど簡単ではなさそうですね
△8二玉を支持する方が多いですね
このほうが無難なんでしょうか?
0620名無し名人垢版2018/04/02(月) 08:04:22.21ID:iBF7lRGR
部分的にはシステムからの変化に似てるけど玉の位置とかが違うから後手を持ってもやれると思う人もいるでしょう
どちらかといえば仕掛けを誘ってる意味があるし、自信があるかどうか
この瞬間の82玉は最も無難で、まあこうなるのなら戻って52金を保留したいってのは分かるけどそれは別の話だからな
0621名無し名人垢版2018/04/02(月) 15:58:26.16ID:ppiD0h+u
>>619
55角斜め棒銀が嫌で64歩は指さないようにしてます
82玉と指すことが多いです

▲5五角 △6三金 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △3六歩
▲2五歩 △3三角 ▲3五銀 △5四歩 ▲2四歩 △5五歩
▲2三歩成 △同 銀 ▲同飛成 △2二飛 ▲同 龍 △同 角 ▲2三飛

この狙い筋が嫌ですね、正解はどう指すのでしょうね?
0622名無し名人垢版2018/04/02(月) 18:53:53.59ID:C+H5b0YP
>>621
それ難しいですね
0623名無し名人垢版2018/04/03(火) 19:55:55.51ID:0OsTxk73
この段階で飛車のコビンを開けちゃったら急戦だよね
藤井のさしこな本にも28玉型の対天守閣玉頭戦があるくらいだし、82玉を躊躇する理由はないかなあ
0624名無し名人垢版2018/04/03(火) 21:17:07.84ID:3uOLpk81
>>618
64歩がそんなに多いの?
角交換なり移動なりで64には角をもっていきたい気がするんどけど
0625名無し名人垢版2018/04/03(火) 21:32:43.32ID:Y/1zbICN
>>624
Floodgateだからコンピュータの指し手なんじゃないかな
角交換ってできるのかな?
0626名無し名人垢版2018/04/03(火) 21:43:21.60ID:BFRNitCa
>>624
お互い膠着状態になるとお互いに決め手がなくなるけど、6四歩として5四歩を突かない方が美濃は固く、振り飛車が優位を築けば勝ちやすいと四間飛車の急所に書いてあった
0627名無し名人垢版2018/04/03(火) 21:43:56.26ID:3uOLpk81
>>625
46銀なり46歩からの急戦の結果で・・ないかな?
0628名無し名人垢版2018/04/03(火) 21:52:27.03ID:0OsTxk73
>>626
それって居飛車が36歩(74歩)を指している局面での四間飛車からの攻撃性も含めての話しですか?
居飛車急戦は64(46)歩を指させるために工夫しているイメージがあるので意外
0629名無し名人垢版2018/04/03(火) 22:14:10.91ID:Y/1zbICN
△6四歩は急戦派には歓迎の一手
持久戦派(4枚美濃)には手ごわい一手
悩ましいのは△6四歩に対する>>621の仕掛けだね
研究してないとやられちゃうだろうね
0630名無し名人垢版2018/04/04(水) 01:13:12.46ID:9CFuk8t8
感覚的にはここで△5六歩だけどどうなの?
https://i.imgur.com/P1XCSBG.png
ただ進めた時に6七金と上がった手が金を桂馬で狙われる手を残しておかしい気もするから
▲5五角の時にむしろ6四歩は取らせる駒だと割り切るか7一玉型でも6三銀と上がって木村美濃を目指すかした方がいい気がするね
0631名無し名人垢版2018/04/04(水) 01:15:49.80ID:HU7/l60I
>>624
△64歩 棋士10件、ソフト11件
△43銀 棋士6件、ソフト1件
△82玉 棋士4件、ソフト3件
△33角 棋士3件、ソフト1件
0632名無し名人垢版2018/04/04(水) 01:54:29.96ID:HU7/l60I
>>630
56歩で桂打ちスペース出来るけど、香もすぐには拾えないよね?って主張で有りだと思う。
0633名無し名人垢版2018/04/11(水) 17:38:35.70ID:cqefGVQu
右四間穴熊が倒せない…
0634名無し名人垢版2018/04/11(水) 17:48:01.70ID:m+hKvviO
>>633
対戦相手がどんな指し方なのか知らないけど、研究すればなんとかなるね
0635名無し名人垢版2018/04/11(水) 23:40:42.27ID:M0YR6nt4
先手番ならこれで頑張れ

https://i.imgur.com/ll8yC77.png
後手番なら三間に振るか2二玉見て7筋攻めするかそれが無理と見たら銀冠に組んで受ければ互角だったはず
0637名無し名人垢版2018/04/12(木) 14:40:53.83ID:A03GmgwO
藤倉杉本本って多すぎてどれのことだか分からん…
0638名無し名人垢版2018/04/12(木) 18:21:41.35ID:OPufS4Uz
多分だけど杉本本は創元社の本かなあ。玉頭銀と対右四間に絞った構成だったはず
藤倉本は対右四間専門の本を出してたと思うからそれかな
本人に聞いたら違うとか言われるかもしれないけど
0639名無し名人垢版2018/04/13(金) 08:59:37.39ID:x3gO118f
てんてーの棋譜に藤井システムで右四間飛車に完勝した棋譜あったな
0640名無し名人垢版2018/04/13(金) 12:09:07.37ID:3VwkuH2/
四間飛車指したい居飛車党だけど、相振りが面倒そうで手が出せない
0641名無し名人垢版2018/04/13(金) 12:16:55.36ID:Djx/WM1P
大丈夫だ、相手も分かってない
0643名無し名人垢版2018/04/18(水) 09:16:24.00ID:GJlKuszR
ノーマル四間を指してる人に聞きたい
居飛車が仕掛けて来なかったら千日手上等の考え方で指してる?
0644名無し名人垢版2018/04/18(水) 15:16:45.05ID:IUqR4t6g
>>643
局面次第だね
0645名無し名人垢版2018/04/19(木) 23:40:32.19ID:8W5fH979
四間は糸谷流右玉には強いんだっけ?
0646名無し名人垢版2018/04/20(金) 00:02:09.65ID:WUpJXTn9
>>643
後手番なら千日手上等
先手番でそんな局面にしないでしょ普通
0647名無し名人垢版2018/04/20(金) 00:03:17.97ID:ga6YU6in
>>645
振り飛車の中では一番手強いぞ。
序盤から神経使う。by ダニー流使い
0648名無し名人垢版2018/04/20(金) 15:28:26.52ID:g9XFIVeb
ウォーズ有段で相振り四間増えたな
何かあったのか?
0649名無し名人垢版2018/04/20(金) 18:39:27.28ID:grRbAn/N
なんか多いよな
相振りって普通向向かい飛車か三間飛車が普通だよね?
0650名無し名人垢版2018/04/21(土) 00:26:20.69ID:agayGUyd
ウォーズなら高段でも普通に相振りで四間に振るやつ元々多いだろ
最近有段者と指せるようになった雑魚か?
0651名無し名人垢版2018/04/21(土) 04:37:56.68ID:56cpqUcP
矢倉も金無双も6筋弱点だしな
0652名無し名人垢版2018/04/21(土) 09:09:00.26ID:zXCIDkuS
まあ美濃が減ったのもありそう
0653名無し名人垢版2018/04/21(土) 18:43:53.94ID:gAA/k2gY
>>651
あー金無双対策か
納得した
0654名無し名人垢版2018/04/22(日) 07:50:15.91ID:8l2rLD5r
角交換四間飛車の強みって何?
0655名無し名人垢版2018/04/22(日) 08:30:06.79ID:kkqjEgpa
最大の強みは本来目標とされる角頭をなくせること
0656名無し名人垢版2018/04/22(日) 10:40:58.36ID:jlh7jJsu
なんか優秀な戦法に思えてきたぞ
0657名無し名人垢版2018/04/22(日) 11:41:35.57ID:PcOuL35F
最大の欠点は皆もう目が慣れちゃったから
攻めをはいはい、それしか出来ないもんねってあしらわれつつ、玉頭位取りや銀冠から直接美濃囲いを押し潰されること
0658名無し名人垢版2018/04/22(日) 15:47:10.02ID:vV3Aoq/m
逆棒銀が完全に終わってるのが大きい
0659名無し名人垢版2018/04/22(日) 17:47:56.31ID:kSOoOE61
角交換四間飛車って角交換三間飛車じゃダメなん
0660名無し名人垢版2018/04/22(日) 17:55:38.48ID:BdJWYNrT
>>659
居飛車から角交換された時に四間飛車なら角を打つ場所がない
0662名無し名人垢版2018/04/22(日) 20:06:08.45ID:eHRzR30N
角交換四間飛車を1本でやるのに覚える必要あることってなんだろう
0664名無し名人垢版2018/04/22(日) 22:38:29.92ID:8jxCazmd
3手目▲2五歩5手目▲7六歩の対策も
0665名無し名人垢版2018/04/22(日) 23:42:20.50ID:TFBh0s2s
先手でそれやるとそこから3手損向かい飛車逆棒銀されてよく負ける
0666名無し名人垢版2018/04/24(火) 15:40:05.37ID:ca96UNDR
角交換四間で逆棒銀が無理筋が結論なら2五桂ポンか2五飛車ぶつけで戦うことになるよな
0667名無し名人垢版2018/04/24(火) 16:27:26.70ID:A4SQ6JTg
だから最近は桂ポンから考えるプロが多いじゃん
まあ結局上手くいかなかったり、一気に振り飛車だけ終盤に直行する紛れさせ筋が多くてロートルに打ち取られたりするんだけどね
0668名無し名人垢版2018/04/24(火) 20:19:25.47ID:MZcDdQOF
無理筋な場合もあるが正解じゃないの?
0669名無し名人垢版2018/04/24(火) 20:20:28.63ID:MZcDdQOF
7四歩
6四歩6三銀なら無理というイメージだけど
0670名無し名人垢版2018/04/25(水) 00:43:14.58ID:2cXKDjoB
2八玉決めた場合でも、天守閣美濃には銀冠に組まなくても今は軽く捌けるんだな
先月くらいにお前らに聞いて損したわ、エアプどもめ
最初からプロの棋譜見れば良かった
0671名無し名人垢版2018/04/25(水) 01:01:14.84ID:isJRfdwA
>>670
そのプロの棋譜プリーズ
0672名無し名人垢版2018/04/25(水) 01:08:44.30ID:2cXKDjoB
なんでやらなあかんねん
お前らはずっと2八玉は左美濃で無理って言っとけよ
0673名無し名人垢版2018/04/25(水) 01:10:38.28ID:isJRfdwA
>>672
おれは無理なんて言ってないし、逆に2八玉推奨派だし
勝手に決めるな
0675名無し名人垢版2018/04/25(水) 01:20:29.27ID:2cXKDjoB
え?そうなの?
じゃああげるわ
でもコメントで指摘されてるのに留まってるから所謂現代調を重視した水面下の研究手順だろうね、その方が棋書の通りにしか指せない2八玉は左美濃で無理派が上手く指せなくて都合いいけど
でも四間飛車と言えばこの人、に両人とも入るであろう鈴木大介と大平の意見が合致してるから間違いないと思うよ

https://i.imgur.com/URKJ8Y5.jpg

https://i.imgur.com/MAjhbRR.png
0676名無し名人垢版2018/04/25(水) 01:39:41.70ID:isJRfdwA
>>675
これは定跡書によくある手順とはすでに違ってる感じもするけど、俺の勉強不足かな
定跡通じゃないので断言はできないが、解説の▲5八飛には△6四歩で一局かな
ちなみにこういった動きは対ミレニアムなどでも出てくる
振り飛車らしい動きだな
0677名無し名人垢版2018/04/25(水) 01:50:43.10ID:2cXKDjoB
マジかよ画像消すわ
お前らが正しかったわごめんな
0678名無し名人垢版2018/04/26(木) 04:08:57.08ID:VHpIcANm
初歩的な質問かもしれないけど
NHK杯の三浦大橋戦の序盤で、大橋が居飛車が急戦or持久戦の意思表示がまだの段階で端の位を取ったけど
もし急戦で来られたら端に2手使ってて陣形が遅れてて危険じゃないの?
しかも後手番で
0679名無し名人垢版2018/04/28(土) 19:30:16.35ID:y711TBik
アマ人気ナンバーワン戦法の四間スレで閑古鳥が鳴くのか
0680名無し名人垢版2018/04/28(土) 19:38:40.23ID:EbuQyV+S
ずっとノーマル三間飛車でやってた初心者だけど、角交換四間飛車の藤井本買ってみた
初めて1冊読破できた
素晴らしい戦法に見えたけど、結構この本だけじゃ変化が足りなさそうで実戦では中々使えそうにない
0681名無し名人垢版2018/04/28(土) 19:40:08.24ID:EbuQyV+S
先手番の飛車先伸ばされたパターンと飛車先保留のパターンしかなかったから
後手番の戦い方と先手番で相振りにされた後の対応も考えなければ
0682名無し名人垢版2018/04/28(土) 21:20:00.48ID:iLXzyyN3
角交換四間飛車勉強しようか悩んでる者です。
角交換四間飛車って最初に四間飛車にして角交換したあと向かい飛車にするから結局2手損をするってことでいいのかな?
0683名無し名人垢版2018/04/28(土) 21:27:01.51ID:vyGzVdUk
>>682
手損はあるけどそれ以外でポイント稼ぐからトントンと考えられる人が指す戦法
0684名無し名人垢版2018/04/28(土) 21:40:30.13ID:iLXzyyN3
>>683
なるほど
手損をしてまで指すメリットがあるか考えてみよっと
サンキューです
0685名無し名人垢版2018/04/28(土) 21:51:34.82ID:qoLgzQ1e
角交換四間は力戦だから、初心者には難しいと思うよ。
0686名無し名人垢版2018/04/28(土) 22:39:01.69ID:y711TBik
ノーマル四間はまず最初に基本の対急戦定跡を勉強しないと指せなくて
その量が多いのが初心者には大変過ぎる

角交換四間の方が角交換してる分だけ居飛車側からの仕掛けも限られてるので
覚えることが少なくて初心者にはハードルが低い
0687名無し名人垢版2018/04/28(土) 22:41:54.92ID:EbuQyV+S
ノマ四間って角頭の攻防が面倒で指したくないんですよね
だからノマ三間からの角交換四間飛車への転向です
0688名無し名人垢版2018/04/28(土) 22:42:41.43ID:EbuQyV+S
>>686
の言うとおりで急戦をなるべく覚えたくないので角交換四間飛車なのです
0689名無し名人垢版2018/04/28(土) 23:27:09.84ID:9zGCupWI
角交換四間は組み上がってから、どう動くかが難しい
ノマ四間は受けから捌きのコツを覚えるのが難しい
どっちも難しいね

どちらかと言えばノマ四間が好みかな
4五歩早仕掛けを撃破できると気分がいい
0690名無し名人垢版2018/04/29(日) 02:05:19.22ID:7Sc6jS9w
ノマ四間と言っても各々得意な形違うだろうけど、ノーマル四間飛車に誘導した(された)場合の皆の各戦法の指しやすさってどんな感じなの?
俺は
対棒銀→得意
対4五歩早仕掛け→得意
対鷺ノ宮定跡→やや苦手
対ナナメ棒銀→苦手
対右四間急戦→やや得意
対右四間持久戦→やや得意
対天守閣左美濃急戦→やや得意
対天守閣左美濃持久戦→普通
対鳥刺し→普通
対飯島流引き角→やや得意
対矢倉引き角→得意
対1三角戦法→得意
対糸谷川流右玉→普通
対先手穴熊→苦手
対後手穴熊→やや得意
対銀冠穴熊→やや苦手
対地下鉄飛車→普通
かな
特に対▲5七銀左系の急戦は、四間飛車の指し手によって成立する攻め筋成立しない攻め筋色々あるから簡単にひとまとめにはし辛いかもだけど、ざっと皆が各戦法に対してどんな感じなのか聞きたい
0691名無し名人垢版2018/04/29(日) 02:20:49.27ID:63qPbaS4
得意→同格の相手がこの戦法で来てくれたら勝ちを確信するレベル
やや得意→大体勝てるけど確信まではしない、この戦法で来てくれるなら有難いなレベル
普通→この戦法で来られたときに有難い感じもありがたくない感じもしない、自分のなかで一局と思ってるレベル
やや苦手→この戦法で来られたときに困る、勉強を後回しにしてたり、得意でもないのにしばらく研究してなくて実際指されたら負けが頭によぎるレベル
苦手→この戦法で来られたらまず心の中で諦めてるレベル
で評価しましたが、大体で大丈夫です
0692名無し名人垢版2018/04/29(日) 11:32:00.97ID:MKaIfGOo
棋士は初心者には四間飛車が向いているといって四間飛車の対抗形ばかり教えて相振り飛車になった時のことは教えてるの?
四間飛車ばかり教えてたら戦形は相振り飛車になるに決まってるじゃん。
0693名無し名人垢版2018/04/29(日) 12:43:30.50ID:K+avL9Hw
初心者に四間飛車は難しいわ
相手の攻めにうまく対応しなきゃいけないんだから
初心者に四間飛車を薦めてる人は性格が悪い
0694名無し名人垢版2018/04/29(日) 13:35:47.12ID:2aG1PJjn
どのレベルを初心者と呼ぶかによるんじゃない
本気で駒の動きしか分からない人に四間飛車やれって言ったって無理だけど
ウォーズ1級レベルの初心者なら四間飛車から学んで将棋の手筋を覚えていくのはなんやかんやで効率良いだろうし
0695名無し名人垢版2018/04/29(日) 15:17:25.10ID:JubvvYyX
角の利き筋が見えてなくて、流れ弾に被弾して負けちゃう初心者を救おうとしてるんじゃないかなあ
0696名無し名人垢版2018/04/29(日) 17:58:42.26ID:Ol4s2yBL
言って3手目2二角成は後手悪くないと思えるレベルじゃなきゃ意味ないしなぁ
そのレベルなら「持ち角を致命的に活かせない」こともないし、四間から入る理由としては弱いかと
そもそも「狙い筋の理解が曖昧な状況で受け方だけ学ぶ」って普通に考えてアホの極みだからな
最低でも力戦でアマ初段くらいの棋力がないなら四間を学ぶ意味はほとんどないかと
0697名無し名人垢版2018/04/29(日) 19:16:54.61ID:IfKqisSa
持ち角とかじゃなくって、盤上にある駒のキキが見えないレベルの初心者が、ワケがわからないうちに王様を取られて負けて将棋をやめるのを阻止しようとしてるんじゃないの?
飛車を振るのが目的じゃなくて、まずは短手数で囲える美濃に王様を入れる、そこから始めましょうと
0698名無し名人垢版2018/04/29(日) 19:57:02.89ID:SFztLgrj
>>697
四間飛車は美濃囲い戦法と誰かが言ってたな
0699名無し名人垢版2018/04/29(日) 22:53:54.10ID:Q2wCJ9hl
四間飛車は我慢比べ戦法。玉を短手数でしっかり囲って、相手の攻めを確実に
咎める。これは急戦の考え方だけど、これができれば四間飛車はマスターしたと
思っていい。持久戦に関しては、その時々の判断がものを言うから何とも言えんわ。
0700名無し名人垢版2018/04/30(月) 02:20:53.32ID:lHgpYGk8
四間飛車は
最初手を出したころは美濃囲いツエー戦法
将棋が分かってきた頃は攻められる戦法
それを越えると居飛車と隙あらば後だしジャンケンし合う超優秀戦法
ただ、後だしジャンケン特有の覚えることが多い段階で四間飛車を切ることが多いから変なイメージが蔓延してる
0701名無し名人垢版2018/04/30(月) 12:09:16.28ID:8LQp6sSl
角道を止める四間は息の長い戦法だよな

石田流は4手目1四歩に手を焼いてるし
先手中飛車は角道を開けない超速や左美濃+端角作戦や
相振り三間にされると苦しいし
ゴキ中は相変わらず超速に手を焼いてるし
そもそも超急戦を挑まれると妥協せざるを得な可能性すらある

だから最近はプロで振り飛車は角道を止める四間と三間が多いんだよな
0702名無し名人垢版2018/04/30(月) 13:03:36.01ID:NkJe9i6k
角道オープン振り飛車って、相手が角道を開けてくれないとノーマル振り飛車に合流するしね
角道をどこまで開けないかってのが難しいんだろうけど
0703名無し名人垢版2018/04/30(月) 16:18:44.81ID:f0OebEFp
>>690
銀冠米長玉と先手穴熊が苦手。銀冠穴熊も対策よく分かってないから自信無い。5筋位取りもあまりされないのと、独特な定跡でされたら困る。ミレニアムや玉頭位取りはそうでもない。
0704名無し名人垢版2018/04/30(月) 18:21:14.70ID:TotyKRvy
>>690
戦法別の得手不得手はないけど、それぞれの戦型でこの変化は得意だけど、この変化は苦手みたいなのはあるね
例えば、後手四間対▲4五歩早仕掛けの変化で普通に仕掛けてくるのは得意なんだけど、▲4七銀〜▲2四歩△同歩▲3五歩とくる変化技がやや勝率が悪い

https://i.imgur.com/FB8czJR.gif
0705名無し名人垢版2018/05/01(火) 02:44:03.55ID:PDhB8kpJ
最近は序盤は藤井システムの出だしにしてる
0706名無し名人垢版2018/05/01(火) 04:18:28.66ID:etPaqKSz
ノーマル四間と角交換振り飛車の両方を指せれば、相手にとっては結構やり難い相手だぞ。
その選択権は居飛車側にあるということ。角を閉じればノーマル四間だしな。角を閉じた
対ノーマル四間は居飛車側が不利だと思っている。通常は逆だからな。
0707名無し名人垢版2018/05/01(火) 04:28:22.58ID:CQobN6pK
初心者が四間をやると飛銀桂で角をいじめられて美濃の姿焼きになりやすい
0708名無し名人垢版2018/05/03(木) 09:46:26.76ID:Lk3tHOeb
>>704
この形から居飛車が▲4四歩△同銀▲4六歩と打ってから
▲6九金〜▲6八金の往復で千日手を狙う指し方もあるよな
四間側から打開しようと動くと咎められて悪くなるから厄介
0709名無し名人垢版2018/05/03(木) 10:26:09.65ID:/lWsdinC
917 名無し名人 (ワッチョイ 2b80-c97c)[sage] 2018/05/02(水) 20:31:23.83 ID:+g7Pl3ss0

面白そうな検証見つけたけど石田流って優秀みたいだね
http://blog.livedoor.jp/akane_shogi/archives/8858834.html

やはり我々は角交換四間飛車を極めていくべきだということだ
0710名無し名人垢版2018/05/03(木) 18:44:17.67ID:BcXVVsMn
ノーマル四間飛車って居飛車側が好きなタイミングで攻められるから居飛車側が有利なんだよね
四間飛車はじっとこらえて攻めてくるのを待たないといけないから優秀なわけがない
0711名無し名人垢版2018/05/03(木) 19:16:50.04ID:YwXP8obA
好きな戦法をやるだけだ
ノマ四間をやるようになってから、連盟道場の五段になれたし、楽しく指せればそれでOK
0712名無し名人垢版2018/05/03(木) 19:25:45.66ID:qYxdDLvI
最終的に将棋は終盤力だから、戦法なんて序盤多少不利でも全然構わん。
終盤の殴り合いが全てと言っても過言じゃないよ。アマなんて持ち時間一手
30秒がほとんどだしな。ジックリ考える将棋なら序盤を重視するけどな。
0713名無し名人垢版2018/05/03(木) 19:33:24.38ID:BcXVVsMn
まあ終盤が重要なのは同意する
わざわざ四間飛車をやる意味もないが
と言っても後手番で四間飛車を採用してるんだけどね
0714名無し名人垢版2018/05/05(土) 02:28:11.95ID:0KEkr8C7
よく初心者に薦められるノーマル四間はどう考えても初心者向けじゃないよな
攻めよりも受けに苦手意識を持ってる人が多いのは常識だし
特に初心者同士の対局だと急戦で美濃の姿焼きになりやすいし
急戦の定跡も覚える量が多いし
何より、受けより攻めが楽しいって人が多いのに
初心者にノーマル四間なんて薦めらたら嫌気がさして将棋を飽きかねない
0715名無し名人垢版2018/05/05(土) 06:15:23.60ID:Z3IklmC6
独学でやるボッチがこんなに多いと思われなかった時代の話だからな
きちんと教えてくれる人さえいれば、町道場初段まではすぐ行ける戦法(その場合ノーマル三間も組み込んでなるべく相手の指し手で作戦負けにならないようになってるのが普通)
そこからは相手も「戦法に指されてた」のが、「戦法を指す」ようになってくるから
そこからは四間飛車の先手番の得と他戦法の先手番の得との差、主に穴熊の対策等が今までより重くなる
そこで先手居飛車や石田流などにも手を出すか
その程度大した問題ではないと先手番でも四間飛車を指し続けて終盤に重きを置くかに別れる
あくまでも正しい大局観で指せば、かなり有力な戦法の一つだから
最初から本のみを師匠とする戦法ではないな
0717名無し名人垢版2018/05/06(日) 01:07:33.87ID:4hvnS9Zm
形が好きだから使ってるだけ
飛車が6筋にいないと気持ち悪い
0718名無し名人垢版2018/05/06(日) 08:15:01.43ID:tVAZZzc5
藤井も四間を指したいから将棋をやってきた
0719名無し名人垢版2018/05/06(日) 19:47:07.64ID:Mdf1kL3o
四間飛車って優秀かどうかはわからないけど相手がなにをしてきても一応勝負になる戦法な気がするな
0720名無し名人垢版2018/05/06(日) 21:32:41.44ID:8ROSZfqo
先手番飛車先不突右四間にも
筋違い角にも
5手目浮き飛車(NHK講座で知った人が多いのか、ウキウキ飛車とかいうキチガイみたいな名前が流行ってるけど)にも
端角中飛車にも
俺は四間にできないわ
四間ガイジは四間にかける情熱が違って頭が下がりますわ
0721名無し名人垢版2018/05/07(月) 11:51:03.82ID:667HNWec
https://i.imgur.com/7TgCFxF.png
藤井先生が後手指せる(四間飛車の急所の中での形成判断的に、恐らく後手がやや有利の時に使ってる表現)とされる局面
ここまでソフト(と言ってもスマホ技巧の1秒思考だけど)にこれと言うダメ出しされなかっただけ物凄いけど、この形は指すべきじゃないね(本のなかでも最善とされてない変化だから問題ないけど)
0723名無し名人垢版2018/05/10(木) 11:57:25.29ID:3oGkLuuA
>>708
淡路流は△4一飛車として四間飛車側から仕掛ける順が出てきて絶滅した
0727名無し名人垢版2018/05/15(火) 19:22:19.91ID:S59Gdy22
先手四間6六銀型対松尾流穴熊はもう四間が駄目で結論が出た?
0728名無し名人垢版2018/05/15(火) 19:25:59.12ID:egrWReGm
松尾流まで組ませたらダメだけど組ませなければまだまだ行けるんじゃないの?ここ1ヶ月で新手が出たのなら知らないけど
0729名無し名人垢版2018/05/15(火) 19:35:06.31ID:Gv30YDY9
>>727
詳しくは知らないけど結論は出てないんじゃないかな
6六銀型で時々指してるけど、いい勝負だね
0730名無し名人垢版2018/05/15(火) 19:41:38.28ID:egrWReGm
もし6六銀型が終わったら、穴熊に対しては今の三間みたいに無様な奇襲と千日手含みのシステムと半分終わってる浮き飛車くらいしかもう対策無いんだよな
そう考えると怖いな
0732名無し名人垢版2018/05/15(火) 19:42:17.90ID:egrWReGm
広瀬が捨てた穴熊も一応あるか
0733名無し名人垢版2018/05/15(火) 19:54:37.62ID:Gv30YDY9
穴熊は確かに強敵だけど、俺のレベルだと勝ったり負けたりのいい勝負だね
どれぐらいのレベルまで行くと四間側がきつくなってくるのかな
0734名無し名人垢版2018/05/15(火) 22:38:16.32ID:bxWMS9r3
>>724
指し進めたら反省しそうなくらい微妙な局面やん
0735名無し名人垢版2018/05/16(水) 11:54:09.54ID:oH8a66Uy
>>724
どう見ても後手優勢
スマホのクソゴミノード数の評価値信じるなよ
0736名無し名人垢版2018/05/16(水) 14:53:19.13ID:X1FiNdjZ
>>724
棋書で「簡単に後手優勢になる。」と書いてあるのをバカにしてるわけ?
それでスマホの技巧だと▲9九香で+62だから、棋書の評価は間違ってると?

ノード数見ると240万しか読ませてないね
パソコンで10億ノードまで読ませてみたけど、▲9九香は悪手で後手良しだと言ってるけどね
0737名無し名人垢版2018/05/16(水) 15:00:48.58ID:Hr05Bz0h
スクショ忘れてるけど
>パソコンで10億ノードまで読ませてみたけど、▲9九香は悪手で後手良しだと言ってるけどね
0738名無し名人垢版2018/05/16(水) 15:34:53.22ID:lUSC6Tnr
>>737
間違いを指摘されて悔しくてって感じかな・・・
ほら、代わりに俺がスクショ貼ってやるよ
こんなもん誰でもすぐに調べられるだろ

https://i.imgur.com/7n4Lsv8.png
0739名無し名人垢版2018/05/16(水) 17:41:04.21ID:JsPCfzxj
俺のPCも後手に350くらい振れてたな。PC古いから1億ノードくらいしか読ませてないけど。棋士はソフトに負けるが、棋書はスマホでどーのこーの言えるほどテキトーでもない。逆にソフトが無い頃に書かれてた棋書を評価値で見たら、それなりで流石だと思ってしまう。
0740名無し名人垢版2018/05/16(水) 21:20:32.90ID:TdUeRDwF
軽率な発言失礼いたしました
もう一つコンピュータに調べて欲しい局面が有るのですがお願いしてもよろしいですか?
0741名無し名人垢版2018/05/16(水) 22:45:09.17ID:Imv1wnAm
角交換四間よりは、ノーマル四間のほうがマシ。角交換四間の対策が結構進んで
全く使い物にならなくなった感は否めない。結局、ノーマル四間に戻ることになるな。
今でも結構紛れるし、中終盤でどうにかなる。それに比べ角交換四間は、序盤から
終盤まで苦しく、相手が痛打のミスでもしてくれない限り勝てる気がしない。
0742名無し名人垢版2018/05/19(土) 17:31:49.98ID:iwmRKW3R
四間飛車が優秀なら藤井君や羽生さんが指してるっつーの
あ、でも久保さんは四間飛車やるんだっけ?
うーん
0743名無し名人垢版2018/05/19(土) 17:48:56.16ID:GprF7Aye
ソフトは振り飛車の中では向かい飛車とノーマル四間飛車をを良いと言うんだよね
0745名無し名人垢版2018/05/20(日) 09:00:43.50ID:QoIFmWfv
アマレベルならこのくらいの知識で充分だろ?
0746名無し名人垢版2018/05/20(日) 12:15:26.97ID:/ZtEX9pE
羽生さんは四間飛車連採して連勝するくらい四間飛車指すだろ
むしろ羽生世代はサブウェポンとして四間飛車指せるやつ多い
0747名無し名人垢版2018/05/20(日) 18:21:59.09ID:rW3D4U8B
羽生、森内、郷田はたまに採用するよな
0748名無し名人垢版2018/05/20(日) 20:58:19.58ID:D0Zkhrgh
藤井システムを一番上手く使えるのは羽生さんだしな
0749名無し名人垢版2018/05/20(日) 21:01:53.25ID:j2kjh2Jd
四間飛車でイビアナ対策するのって時間の無駄だよな
他の戦法したほうがいい
0751名無し名人垢版2018/05/21(月) 12:55:44.51ID:hJqneuMn
アマレベルなら居飛穴に組めばほぼ勝ちだろ
0752名無し名人垢版2018/05/21(月) 16:30:48.87ID:NJS/8kg5
アマ級位者なら居飛穴組んでも飛車サイド崩壊して成駒作られまくって負けるやろ
0753名無し名人垢版2018/05/21(月) 18:47:21.45ID:M5COvC6m
アマの穴熊なんて食いつかれたら終わりでしょ
左美濃の方がまだ勝てる
0754名無し名人垢版2018/05/21(月) 18:50:20.03ID:hJqneuMn
アマレベルだと穴熊に組もうとしただけで発狂して自滅してくるから適当に指してるだけで勝てる
0755名無し名人垢版2018/05/21(月) 18:54:28.01ID:tlC2dmuG
>>754
どのレベルかにもよるんじゃないの?
おれがいる24の2000〜2200辺りだと、居飛穴を潰す四間を普通に目撃する
0756名無し名人垢版2018/05/21(月) 20:19:49.35ID:tlC2dmuG
今、24四段の四間vs右四間穴熊を観戦してたけど四間が勝ってたね
アマレベルだといい勝負なんだろうな
0757名無し名人垢版2018/05/21(月) 20:40:16.67ID:Xn99RcOD
いい勝負ではない
四間飛車が全く勝てないわけじゃないけど勝率が悪すぎる
0758名無し名人垢版2018/05/21(月) 20:54:17.81ID:tlC2dmuG
>>757
では、どうやって24の四段とかを維持してるわけ?
0759名無し名人垢版2018/05/21(月) 20:57:18.80ID:hJqneuMn
俺も四段だけどレート下がったら居飛車使って維持してるw
0760名無し名人垢版2018/05/21(月) 21:10:24.59ID:Xn99RcOD
>>758
その個人の対戦が全部四間飛車とイビアナなわけないだろ
脳みそで考えてから発言してくれ
0761名無し名人垢版2018/05/21(月) 21:15:48.69ID:tlC2dmuG
>>760
もし、居飛穴でめちゃくちゃ勝率が悪いなら、みんな居飛穴で四間退治をするだろうから、四段は維持できないだろう
でも、四段を維持してる
ってことは、居飛穴でも五分に指せてると考えるのが普通だろ
あ、おまえ低級だろ
一応俺は24の三段だからな
0762名無し名人垢版2018/05/21(月) 21:37:21.99ID:hJqneuMn
レスバじゃなくて将棋で決着つけろ
0763名無し名人垢版2018/05/23(水) 01:36:33.27ID:cEQHkBmA
アマの穴熊が弱いのってホントの低級だけであとはどのレベル帯でもプロ以上に勝ちにくいと思うが
0764名無し名人垢版2018/05/23(水) 01:39:04.77ID:wXFhWsZd
>>763
それは思うだけだろ?
おれは対穴熊戦の勝率は5割だぞ
0765名無し名人垢版2018/05/23(水) 06:31:12.04ID:pO3m1dly
数年ぶりに将棋復活したが藤井先生の新刊を本屋で見かけたのがきっかけだぜ
定跡は忘れてるがウォーズ三段くらいまでなら感覚でどうにかなるのが四間のいいとこだ
やっぱ将棋は藤井に始まり藤井に終わるだな
0766名無し名人垢版2018/05/23(水) 09:18:48.38ID:dU8TaYTK
>>765
俺も10年ぶりに将棋再開
たまたまやったネット将棋で穴熊にボコられたのがきっかけで、昔買ったままろくに読みもせず放置してた四間飛車を指しこなす本を熟読した
穴熊撃破できたのが嬉しくて継続中
なんで買った当時しっかり読まなかったのかが悔やまれる
0767名無し名人垢版2018/05/23(水) 10:05:34.68ID:Tc4aZsGG
久しぶりに居飛車を持って天守閣美濃とかやると長考されて微笑ましかった
0768名無し名人垢版2018/05/23(水) 15:08:06.89ID:q5371mu2
24の四段で対居飛穴が高勝率の人を見つけたんだけど、うまい指し回しだな
やっぱり、対居飛穴も勉強と研究なんだな
0769名無し名人垢版2018/05/23(水) 15:40:49.37ID:FgLit9wm
四段だけど居飛車穴熊した時の勝率7割5分超えてるなあ
0771名無し名人垢版2018/05/23(水) 15:50:07.83ID:FgLit9wm
いやマジだけど…
0772名無し名人垢版2018/05/23(水) 15:52:39.84ID:q5371mu2
>>771
居飛穴で四間に7割5分も勝ってるって?
四間をバカにし過ぎてるような気も……
棋譜見せてくれよ
0773名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:00:07.66ID:FgLit9wm
棋譜ってなんだ普通に実戦譜?そんなん貼ってなんの意味があるのか知らんけど…
0774名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:03:00.09ID:q5371mu2
>>773
棋譜見れば、本当に四段かどうか、本当に7割5分も勝てる優秀な差し回しかどうかがわかる
0775名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:06:55.19ID:FgLit9wm
棋譜をたった数局見ただけで棋力判定なんてできないでしょ
常識すぎる
0776名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:09:20.59ID:h9x/1nJQ
棋譜を貼れるわけない
妄想だから
0777名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:11:09.32ID:q5371mu2
>>775
四段か級位者かの区別ぐらいは十分できる
やっぱり妄想なのかな
0778名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:13:05.29ID:FgLit9wm
なんかバカらしくなってきた
棋譜で判定とか頭悪いでしょ
いくらでも不正できるやんけ
0779名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:14:47.60ID:q5371mu2
>>778
やっぱり妄想だったんだ
こんなことで切れるなんて、痛いところを突かれたのがまるわかり
0781名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:18:08.95ID:FgLit9wm
いやどうしても貼ってほしいならはるけど適当に四段のid見つけて棋譜検索して居飛穴vs四間の棋譜見つけて載せてもバレんわけじゃん?
頭悪いなーと思って
0782名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:20:15.55ID:q5371mu2
>>781
能書きはいいから、5局ほど貼ってくれよ
その指し筋を見れば本当に7割5分も勝てるほど優秀かどうかぐらいはわかる
おれも24の有段だからね
0783名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:24:27.36ID:h9x/1nJQ
ID を教えてくれると言うのでもOk
0784名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:31:13.22ID:FgLit9wm
能書きはいいって…会話できない猿か
わざわざ居飛車穴熊の棋譜探すのも面倒くさいしもうなんでもいいや
誰でもいいからお互いid晒すという条件なら対局してもいいけどさ
0785名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:34:36.23ID:q5371mu2
>>784
必死で相手を罵るってやっぱり低級の妄想だったんだな
キチガイ乙ww
0788名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:40:22.67ID:FgLit9wm
対局ならしてやってもいいって言ってるのに喧嘩ふっかけてきた>>785>>786は人に命令しといて自分はなんもできないチキン野郎か
やっぱ晒さなくてよかったね〜
0790名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:45:56.58ID:FgLit9wm
んじゃid晒すか、大阪で本垢でinして出身地5chとかでこちらからわかるように待っといて
sから始まる四段で挑戦かけるんで
0791名無し名人垢版2018/05/23(水) 16:46:09.89ID:q5371mu2
>>788
おれも対局していいぞ、ゴミくず
0795名無し名人垢版2018/05/23(水) 18:00:00.45ID:5JVOVIZH
四間飛車より石田流の方が勝率いいけど、四間飛車はなんか癖になる
ちょいブス巨乳みたいな感じか?
0796名無し名人垢版2018/05/23(水) 18:46:06.53ID:3Wwku9tE
一局でもみたら大体実力わかるわ
大口叩いて棋譜貼れないは草
0797名無し名人垢版2018/05/23(水) 18:46:36.50ID:0BSyA4jM
煽って研究手段を楽してパクる作戦また失敗してやんの
0798名無し名人垢版2018/05/23(水) 18:53:12.80ID:wIUJwD3C
>>797
何言ってるんだ?
対局してたじゃないか
そして、7割5分の人が負けてただろ
0800名無し名人垢版2018/05/23(水) 18:59:07.23ID:wIUJwD3C
>>799
何だ見てなかったのか
浮き飛車vs居飛穴だったな
0801名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:00:43.66ID:0BSyA4jM
え?浮き飛車で勝率7割5分とか言ってたの?四段で?
四級の間違いじゃなくて?
0802名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:02:16.14ID:wIUJwD3C
>>801
違う違う、根本的に勘違いしてるぞ
7割5分の人は居飛穴党だ
そして、勝ったのは浮き飛車四間だ
0803名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:05:22.42ID:0BSyA4jM
ああなんだ、穴熊側が言ってたのか
でも24の四段に浮き飛車通るもんなんだな
6一金型で3筋4筋の位を取って居飛車必勝って、意外に知られてないのか対策生まれたのかどっちなんだろう
0804名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:07:58.41ID:wIUJwD3C
>>803
それ、だいぶ前にもここに書いてる人いたな
それの正体ってなんなんだろ?
聞いたこともないわ
0805名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:13:30.39ID:0BSyA4jM
>>804
そうなの?ちょっと今は確認できないけど記憶が正しければ確か鈴木大介の将棋四間飛車編にちょろっと載ってたと思うけど
https://i.imgur.com/hLVkomS.png
こんな感じが居飛車の理想形だったと思う
0806名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:18:09.30ID:0BSyA4jM
激減にも序章に別の対策が載ってたっけ確か
0807名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:19:33.85ID:wIUJwD3C
>>805
ああ、これかぁ、居飛車から4五歩突いて角交換迫るやつだな
これなら見たことあるな
たぶんこれは早めに△4四歩入れておいて、いつでも△4五歩突くぞって指し方だろうから、さすがに早い△4四歩には浮き飛車はやらないんじゃないかな
一応四間党としてはそんなふうに感じる
0808名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:26:00.42ID:5JVOVIZH
煽りあいからしっかり対戦するのはすこ
0809名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:26:04.02ID:0BSyA4jM
>>807
言われたら確かにそんなんだった気もしてくるな
0810名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:31:14.98ID:qVquS5Tq
すいません、棒銀のことで質問したいのですがいいですか?
0811名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:33:01.08ID:wIUJwD3C
>>810
棒銀も慣れないと手ごわいよね
たぶん誰かが答えてくれるんじゃないかな
おれも答えられれば答えてみるけどね
0812名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:37:43.72ID:qVquS5Tq
四間飛車を指しこなす本1巻の177ページと四間飛車の急所3巻175ページでは、前者では振り飛車十分、後者では居飛車十分となってる変化がありますよね
違いは、前者が四間飛車が先手で3六歩の一手が入ってるのみです
これはどういうことなのですか?
0813名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:39:23.77ID:qVquS5Tq
いや、厳密にいうとそれぞれ十分とされてる経緯が若干違うのです
角を上がってる指しこなは振り飛車十分、桂を跳ねている急所は居飛車十分となってます
0814名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:41:00.90ID:qVquS5Tq
あ、違うところは角上がりではなくて4五歩でした
ややこしくて申し訳ないです
0815名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:41:13.80ID:wIUJwD3C
>>812
すまん、その本は手元にないわ
画像アップは難しいかな
0817名無し名人垢版2018/05/23(水) 19:59:32.56ID:wIUJwD3C
画像見たけど、左銀の位置とか両方の局面がだいぶ違うよね
3六歩だけの違いじゃないよね
これは昔からある角を引いて4八に構える指し方の変化だろうけど、ここだけ見てもなんのことやら?
局面が違えば形勢判断も変わるのは当然だけど、何が知りたいんだろ?
0819名無し名人垢版2018/05/23(水) 20:13:56.67ID:qVquS5Tq
2枚目画像から4二飛3六銀7三歩同飛7五歩とした局面でした
0820名無し名人垢版2018/05/23(水) 20:15:53.71ID:qVquS5Tq
ここまで3六歩(7四歩)が入ってないこと以外は同じですよね
0821名無し名人垢版2018/05/23(水) 20:17:40.09ID:wIUJwD3C
>>819
ちょっと時間頂戴
この戦型は▲4四角と単に出る指し方しか、普段指してないので、ちょっとそっちも調べてみるね
(時間かかると思う)
0822名無し名人垢版2018/05/23(水) 20:19:44.28ID:qVquS5Tq
>>821
了解です、自分の変な質問に時間を割いてくださりありがとうございます
0823名無し名人垢版2018/05/23(水) 20:46:40.11ID:wIUJwD3C
>>822
先手四間飛車の手順中、▲6八飛△4四歩という局面があるでしょ
でも、後手四間飛車の場合、△4二飛▲7七桂と受けてる

この違いだね、
先手四間飛車の場合、▲3六歩が入っているので、もし△3三桂と受けてしまうと▲3五歩と突かれて困ってしまう

後手四間飛車の場合は、それがないので、▲7七桂〜▲6六歩〜▲6七金という受けが間に合う

ちなみに先手四間飛車で▲4五歩で先手十分と書いてあるけど、
以下、△6四歩▲7六銀△4三金右▲4八飛ぐらいの進行でも振り飛車不満なしだと思うね
(変化は色々ありそうだから、この手順が必然ではないと思うけど)
0824名無し名人垢版2018/05/23(水) 20:51:23.32ID:qVquS5Tq
>>823
ありがとうございます
▲3六歩の一手が大きかったのですね
0825名無し名人垢版2018/05/24(木) 01:02:28.59ID:JPoyvRRs
7割5分の人は実際強かったのか教えてください
煽りもなくなったし将棋するとわかりあえるんですか
0826名無し名人垢版2018/05/24(木) 01:02:53.66ID:WZFonDG/
後手でも指すこてこての棒銀党が9四歩受けるとは思えないんだけど
ナベは9四歩省略することで後手でも指せること力説してた覚えがある
0827名無し名人垢版2018/05/24(木) 01:44:59.42ID:sf0DRJkS
>>825
別に煽るのが目的じゃなく、7割5分がちょっと納得いかなかっただけかな
強いかどうかと聞かれると四段相当としか言いようがない
0828名無し名人垢版2018/05/24(木) 02:39:14.93ID:Y6TpSxUK
7割5分は嘘だろ。プロ同士で居飛穴が6割強なのに、同程度の棋力のアマ同士で7割5分もいかないでしょ。
0829名無し名人垢版2018/05/24(木) 04:22:18.16ID:M9NghBlZ
四間飛車穴熊指してる人いる?
持久戦はまあまあなのに急戦で互角で捌いてもなかなか勝てないんだけどアドバイスください
棋力はウォーズ二段です
0830名無し名人垢版2018/05/24(木) 04:42:35.27ID:oh+XPt8b
3八飛から玉頭攻め狙えばだいたいなんとかなる。
0831名無し名人垢版2018/05/26(土) 11:09:46.85ID:eWpdsr5Y
https://i.imgur.com/kXGqFeA.jpg
33角同桂のこの局面で、次が58金だったんだけど
24歩から攻めると振り飛車側に強い反撃でもあるんですか?
自分が後手だとあっさり龍作られて崩壊するんですが
0832名無し名人垢版2018/05/26(土) 14:39:18.72ID:atrvFVnR
飛車が成って来たらこっちの飛車をぶつければいいんじゃないの。
0833名無し名人垢版2018/05/26(土) 15:17:39.50ID:eyd7qQWc
>>831
▲2四歩△同歩▲同飛ってこと?
△2二飛で大丈夫でしょう
0834名無し名人垢版2018/05/26(土) 15:26:49.84ID:eWpdsr5Y
序盤から飛車角交換していくんですか
居飛車側はそれが嫌で避けたんですね
ありがとうございます
0835名無し名人垢版2018/05/26(土) 16:35:46.02ID:ZGImtCDy
序盤から飛車角交換するのが嫌というか、この場合、飛車交換しても相手陣に飛車先着、取りにならないからな。
0836名無し名人垢版2018/05/26(土) 19:00:02.00ID:mnXV8X8i
かえずに23歩打たれたらきつくない?
0837名無し名人垢版2018/05/26(土) 19:35:56.61ID:aJyOWJnD
>>836
▲2三歩には△2一飛だな
0838名無し名人垢版2018/05/26(土) 20:18:39.04ID:mnXV8X8i
21飛車は22角でダメじゃない?
0839名無し名人垢版2018/05/26(土) 20:21:24.53ID:aJyOWJnD
>>838
▲2二角には△4四角で反撃だな
この辺はある程度読めるようにならないと間違えるだろうね
0840名無し名人垢版2018/05/26(土) 20:25:22.36ID:mnXV8X8i
88銀でも11角成同飛22歩成でも先手が良さそうに見えるが…
まあいいか
0841名無し名人垢版2018/05/26(土) 20:29:48.58ID:aJyOWJnD
>>840
▲8八銀には△3二金
▲1一角成△同飛▲2二歩成には、△4五桂▲1一と△9九角成
0842名無し名人垢版2018/05/26(土) 21:54:17.61ID:t4r4+kJG
飛車ぶつけから歩打ち〜角打ちへの対応は角交換系振り飛車の初歩
0843名無し名人垢版2018/05/28(月) 20:21:31.12ID:+5XO571c
角交換振り飛車で筋違い角を打たれる変化が苦手なんだけど、対策の書いてある本でおすすめってあります?
0844名無し名人垢版2018/05/28(月) 22:50:41.17ID:aUSqRZGQ
>>843
俺も気になる
0845名無し名人垢版2018/05/29(火) 22:41:01.73ID:WxV2vCW2
ふつうに筋違い角の対応すれば良いだけやないかーい
0846名無し名人垢版2018/05/29(火) 22:56:27.98ID:l7O4ASAl
違うだろ

33桂44銀型で居飛車が56角や67角打って1〜3筋を攻めてくる変化っしょ
0847名無し名人垢版2018/06/11(月) 17:19:07.11ID:5kEB90K9
四間スレ上げ
0848名無し名人垢版2018/06/25(月) 23:47:58.03ID:l1GDNdxH
両スレ上げ
0849名無し名人垢版2018/06/28(木) 16:19:23.67ID:XN4bEUj0
よく初級者に薦められる四間は覚えなきゃいけないことが多過ぎて明らかに初級者向けじゃないよね
もっと言うと中級者向けでもないと思う
まず居飛穴対策以前に、急戦定跡を覚えないと瞬殺されるから指せないけどその量が多いし
0850名無し名人垢版2018/06/28(木) 16:32:43.15ID:K9lNvq5/
>>849
まあ、そうだろうね
まだ、お互いに定跡を知らないレベルの初心者なら、四間はありだと思う
美濃囲いが完成したら、後は四間側からイモ攻め開始でなんとかなるかな
0851名無し名人垢版2018/06/28(木) 16:42:49.37ID:XN4bEUj0
しかもありとあらゆる急戦定跡を苦労して覚えたところで居飛車側も定跡を知ってたら、
結局は難しい戦いになって定跡を覚えただけでは有利になれないしな
0852名無し名人垢版2018/06/28(木) 18:08:51.11ID:s9qat+P5
24の四段ぐらいになると四間もうまく指してる人が多いな
終盤力に自信がある人向けの戦法だろうけど、序盤もちゃんと研究してるんだな
0853名無し名人垢版2018/06/30(土) 09:16:59.08ID:TL82CFpZ
>>851
定跡覚えただけで有利になれる戦法って何?
0854名無し名人垢版2018/06/30(土) 19:53:53.14ID:VoUClkUA
>>853
右四間、矢倉37銀戦法とかは自分が定跡通りの攻めをして相手が定跡の受けを知らなかったらすぐ有利になるだろ
0855名無し名人垢版2018/06/30(土) 19:56:13.89ID:Vl98cdIY
初心者には四間飛車をやらせるべきとよく言われるけど,
対振り飛車はどうするの。相振り四間?
0857名無し名人垢版2018/06/30(土) 20:59:02.45ID:TL82CFpZ
>>854
相手が定跡の受けを知らなかったらw
後出しの条件登場ww
0858名無し名人垢版2018/07/06(金) 20:05:47.63ID:rCmUOT58
部分的な攻めの「定跡」
部分的な受けの「定跡」
この言葉を聞いたこともない低級がいると聞いて飛んできました
0860名無し名人垢版2018/07/07(土) 22:57:29.59ID:9gRgfXmi
>>843
遅レスですが
逆棒銀に対して56角打ってくる居飛車の対策の事ですよね?
0861名無し名人垢版2018/07/12(木) 15:38:04.03ID:UUtaCurv
>>859
お前はキチガイ
0862名無し名人垢版2018/07/12(木) 15:40:38.94ID:KZEqGAcC
四間対鳥刺しで斜め棒銀の進出を嫌ってか
早く▲65歩(△45歩)を決める人が多いけど定跡?
0864名無し名人垢版2018/07/12(木) 19:03:16.45ID:9EW9+Vri
>>863
特大ブーメラン刺さってるぞ負け犬
0866名無し名人垢版2018/07/31(火) 22:41:38.14ID:EakfTsB+
四間飛車は終盤型の人専用だと思うな。終盤が苦手な人は居飛車の方が無難。
0867名無し名人垢版2018/07/31(火) 23:31:05.77ID:hZfCF2N0
終盤が苦手な人は将棋向いてない
0868名無し名人垢版2018/08/01(水) 14:47:28.88ID:/sxIWxq2
極論を・・
下手の横好きはなしかよ
0869名無し名人垢版2018/08/05(日) 15:31:22.88ID:g/RNG/Ze
>>829
ウォーズ5段で四間穴熊はちょくちょく指してる
穴熊戦の勝ちやすい形と独特な手筋を知るだけで変わってくると思う
四間穴熊側が勝った棋譜並べがオススメ
0870名無し名人垢版2018/08/17(金) 21:17:02.12ID:yFxRRJ0T
なす本1の65歩早仕掛けの結果図が互角か振り飛車やや優勢なんだけど飛車押さえ込まれてるし角渡してるし初心者から見ると戦える気がしない
0871名無し名人垢版2018/08/18(土) 13:19:44.26ID:Sn7Xrp0P
長寿
0872名無し名人垢版2018/08/18(土) 15:11:09.77ID:SMjOfKk5
>>870
局面図プリーズ
0873名無し名人垢版2018/08/18(土) 16:34:04.17ID:XH78u/V1
86歩同角の変化で飛車を切られたときの局面のことかな?
たしかに飛車が的にもなってるし受け切るにはそれなりの棋力が必要だな
0875名無し名人垢版2018/08/18(土) 16:54:17.81ID:XH78u/V1
てか、初心者に四間飛車はとてもおすすめできない
まずは居飛車で将棋を覚えてからじゃないと、ただ一手損で飛車を振っただけの力戦になっちゃうから
角道止まってるし銀と桂馬がずんずん出てきて美濃なんて関係なく潰されるよ
0876名無し名人垢版2018/08/18(土) 17:26:51.44ID:zfcB0UnP
>>875
そうだよな
将棋は初心者に限らず基本的に攻めてる方が勝ちやすいゲームで
受けてカウンター狙いの展開よりもガンガン攻めるのが楽しい人が多いから
いきなり初心者にノーマル四間を薦めるのは疑問だと思う

まずは居飛車で棒銀で基礎を固めるのがいい
棒銀での直線的な攻めが有効な形と有効じゃない形の違いが分かって
自玉の整備の大切さも分かるくらいになれば
ノーマル四間に取り組んでもまあ大丈夫なレベルに達したといえる
0878名無し名人垢版2018/08/18(土) 21:08:01.82ID:XH78u/V1
中飛車いいかもな
相振りにされても銀を繰り出して乱戦にすれば勝負になるし
0879名無し名人垢版2018/08/19(日) 01:24:58.69ID:OpMCnJ96
美濃囲いに対する角と桂馬のコンボに悩まされてる
あれやられるとゲームバランス一気に崩れるんだよ
流れの中でどうしても受けられないってときあるじゃん?
みんなはどうやってる?
0880名無し名人垢版2018/08/19(日) 01:58:45.57ID:FRts02dG
>>879
そうならないようにあらかじめ読みを入れて、その局面を回避する
局面図を示しての質問でないとこれぐらいしか答えられんな
0881名無し名人垢版2018/08/19(日) 02:42:10.26ID:KJ87mXtc
多分書き方からして初心者〜低級と想定して答えると、△55角に対しては▲46歩△同角▲47金(金銀打)で受かる
角が逃げたら▲46歩を打てば安泰、そこで△35桂と打つような手もあるから簡単じゃないけど、あとは36の地点に利かす受け(46や36に駒を打つ)を組み合わせる
いきなり△36桂から王手飛車を掛ける筋はあらかじめ回避しろとしか言いようがない
0882名無し名人垢版2018/08/19(日) 02:51:40.13ID:R2Y8M8Kx
どうしても受けられない時はイコール負けだね
不安なら駒組の段階で46歩を入れるとか
0883名無し名人垢版2018/08/19(日) 18:11:38.14ID:K0xBS/k7
振り飛車は左桂のさばきが命とか言ってポンポン跳ねていった桂馬と相手の金駒を交換して喜んでたら、その桂馬に詰まされるのが振り飛車
0884名無し名人垢版2018/09/06(木) 21:51:26.91ID:68/p96OH
age
0885名無し名人垢版2018/09/10(月) 04:03:22.02ID:kMD/kMq9
四間飛車やっててこれは嫌だって戦法ある?
0887名無し名人垢版2018/09/10(月) 06:41:50.76ID:Kr0Cv6a1
>>886
右四間は割りと対策確立されてない?
穴熊に組まれたらキツいけど
0888名無し名人垢版2018/09/10(月) 06:42:57.05ID:o6R4J/ZH
(5筋位取り?ほーん)
からの左玉

位の圧力がハンパない
0889名無し名人垢版2018/09/10(月) 07:05:16.62ID:BD9aZ/jY
>>887
右四間が嫌だからどんどんやってこいってことだよ
0890名無し名人垢版2018/09/10(月) 07:45:18.83ID:a8eXQUFr
>>887
右四間は藤井九段が谷川から竜王位を取った時に潰したで
0891名無し名人垢版2018/09/11(火) 19:53:41.15ID:e9Tke2+B
右四間は右四間の過去スレに色々棋譜貼ってあったな
何がなんでも初手4六歩か6四歩のなんでも右四間のアマの棋譜まで貼ってあって面白い
0892名無し名人垢版2018/09/12(水) 09:16:59.71ID:E30R5RK9
四間飛車に右四間はもちろん有力だけど、プロ間だと攻めが単純で好まれない
0893名無し名人垢版2018/09/12(水) 18:32:38.88ID:QEtF3ZJJ
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △5四歩
▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △5二金右 ▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △4二銀
▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲6七銀 △5三銀左
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂
▲3六歩 △4二金上 ▲3七桂

ここまでの手順は適当だけど先手ノーマル四間対6五歩早仕掛けのこの局面で
後手が淡路システムと違って歩を取り込まずに飛車を8三〜8一で往復させたら
先手から上手い打開策はある?
0894名無し名人垢版2018/09/12(水) 18:44:35.67ID:g1D9C1Yg
打開は悪
それがノーマル振り飛車党の生き様
0895名無し名人垢版2018/09/12(水) 19:37:07.68ID:n3DPGPKv
>>893
△8三飛には▲6九飛の一手はこちらも入れるでしょうね
そこで△8一飛なら、▲2六歩かな、これも入れておいて損のない手
で、さらに△8三飛の手待ちならそこでどうするかだけど、
ソフトに聞くと打開はできるみたいだね
でも、普通は無理に打開しないように思う
千日手上等がノーマル振り飛車
0896名無し名人垢版2018/09/13(木) 06:31:33.42ID:HvjO6G/v
>>887
右四間の攻めをどうにかした後、更に手付かずの穴熊を崩さなければならないと思うと気が遠くなる…。
急戦ならどっち持っても好きだけど
0898名無し名人垢版2018/09/14(金) 17:29:11.72ID:yzYU7pH/
ノーマル四間は相手が居飛穴で手待ちしたら攻め潰せるが
急戦の構えから手待ちされると四間が互角以上の形勢では打開できないようだな
0899名無し名人垢版2018/09/14(金) 19:00:58.99ID:CAtO+F08
右四間なら歓迎。それより居穴組まれるほうが面倒。面倒なだけで倒せないわけでは
ないが、疲れるから居穴は嫌だ。右四間は序盤から殴り合いで短期決戦だから
関係だわ。正直、カモだけど。
0900名無し名人垢版2018/09/14(金) 19:03:33.50ID:CAtO+F08
N四間VS急戦はN四間が動いたら負け、相手から動て貰ってそれを確実に咎めて反撃。
これは定跡勝負になるので、しっかり勉強しているほうが勝つ。
0901名無し名人垢版2018/09/14(金) 19:29:13.45ID:fK8mHX/N
まあ実戦的にはノマ四に対して急戦挑む側が千日手を目標に組み立てるってあり得ないだろ
0903名無し名人垢版2018/09/14(金) 19:51:49.56ID:szI5zINT
ノーマル美濃

振り飛車天守閣美濃(▲27玉)

ノーマル美濃

の熱いピストン運動
0904名無し名人垢版2018/09/14(金) 20:28:13.76ID:RP7tuFvo
>>901
でもいざ急戦の構えで手待ちされたら困るだろ?
特に先手だと千日手になると構想失敗を認めるようなもんだし
0905名無し名人垢版2018/09/14(金) 20:36:42.90ID:sNwjvlwO
>>904
人のよるとしか言えないな
振り飛車党は先手番でも後手番でもどちらでもOKって人もいるので、そういう人は千日手を避けない
それと、なぜかここでは打開できないことになってるがやろうと思えばできる
0906名無し名人垢版2018/09/14(金) 22:42:57.65ID:xf6yIqSy
そりゃあやろうと思えば出来る
0907名無し名人垢版2018/09/14(金) 23:22:14.61ID:yF4kzOH4
>>906
何が言いたいのかよくわからん
0908名無し名人垢版2018/09/15(土) 05:09:10.39ID:AXtXrmUC
打開できる(不利にならないとは言ってない)
0909名無し名人垢版2018/09/15(土) 05:16:21.98ID:wIY2c4Ej
>>908
なんだろこれ?
打開すれば不利になる可能性が高いとでも言いたいのかな?
何が言いたいのかよくわかんないな
不利にならない打開策なんて普通にあるのに……。
0910名無し名人垢版2018/09/15(土) 13:50:04.52ID:PnoX3hBw
打開できる(具体例を出せるとは言ってない)
0911名無し名人垢版2018/09/15(土) 14:23:59.67ID:uqzo4dwq
>>910
こいつアホなんか
0912名無し名人垢版2018/09/15(土) 15:26:37.97ID:cL1TtMAq
プロは千日手を嫌う人も多いから急戦に組んだからには攻めるけど
四間に千日手を狙う居飛車も普通に有力だよな
0913名無し名人垢版2018/09/15(土) 15:37:14.68ID:uqzo4dwq
>>893から>>895のように△8三飛▲6九飛△8一飛▲2六歩△8三飛と手待ちに合戦になった時、>>910は互角の打開は不可能だと言ってるわけだよな
気になったので、ソフト(やねうらエイプリパック)でチェックしながら調べてみた

△8三飛▲6九飛△8一飛▲2六歩△8三飛以下、
▲4五桂△4四銀▲5八銀と指せば、戦いが起きるのは必然
ここから互角で指せるかだが、後手の選択肢は△6六歩もしくは△8六歩ぐらいか

@△6六歩以下、▲同角△8六歩▲7五歩△8七歩成▲7四歩△7八と▲8四歩
これは変化の一例だが、これなら悪くなさそう(評価値+255)
他の変化もソフトの評価値は同じような感じ

A△8六歩以下、▲同歩△6六歩▲同飛△6五歩▲6九飛△6三銀▲9六歩△9四歩▲9七桂
これも変化の一例だが、ソフトの評価値は+475で先手有利
他にも変化は色々あるが、評価値はどれも先手側に振れている
体感的にもこれで悪いとは思えない

結論は「打開しても不利にはならない」ってことだな
0914名無し名人垢版2018/09/15(土) 17:59:01.65ID:wLnVwmc5
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △4二玉 ▲6八飛 △1四歩
▲3八銀 △3二玉 ▲4八玉 △5二金右 ▲5八金左 △4二銀
▲3九玉 △7四歩 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △5三銀左
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △6三銀 ▲4七金 △4二金上 ▲4五歩 △9四歩
▲9六歩 △8一飛 ▲2六歩 △6六歩 ▲同 銀 △6四歩

プロも打開できなかった淡路システムと呼ばれる指し方だけどこれならどう?
後手は先手から打開するまで△8三飛〜△8一飛
0915名無し名人垢版2018/09/15(土) 20:46:05.78ID:nGyBkU5Y
>>914
この淡路システムだけど、おれは▲4五歩のところで、▲5五歩と突っかけるけどな
以下、▲5五歩△同歩▲6五歩△同桂▲9五角△8三飛▲6九飛
こんな感じで指すけど、いい勝負だぞ
もちろん変化は山ほどあるから、ここに書ききれるもんじゃないけど、だいたいどの変化も1局って感じだけどな
0916名無し名人垢版2018/09/15(土) 21:16:51.81ID:nGyBkU5Y
>>914
プロが打開できなかったのか、打開しなかったのか、その経緯は知らないが、コンピュータが使えなかった時代の話だな
ちなみに上の変化もソフトを参考にしながら導き出した手順で、打開策は探せばけっこうある
振り飛車の定跡形だと評価値が-200ぐらいまでは普通にあるから、それ以内で収まってれば十分使えると思う
0917名無し名人垢版2018/09/15(土) 21:20:16.05ID:nXXVoaoq
>>893
まず、▲96歩 恐らく相手も△94歩でしょう。
あとは、▲97香から▲98飛の端攻め。
その時、▲98香 と一旦パスするかしないかは、相手の飛車の位置をみて
タイミングをはかる。△81飛の瞬間に攻めればベストだと思う。

端攻めは、▲95歩を突き捨ててから、▲98飛と回るのもある。
むしろ、こっちが本筋か?
0918名無し名人垢版2018/09/15(土) 23:18:28.34ID:ad+ph11x
先後反転させて、振り飛車側の千日手作戦として採用したい>4筋(6筋)位取り
0919名無し名人垢版2018/09/16(日) 10:59:35.49ID:QdNLD2h4
>>916
> プロが打開できなかったのか、打開しなかったのか、その経緯は知らないが、

打開できなかった
中村修はこの対局を契機にノーマル四間飛車をやめた
0920名無し名人垢版2018/09/16(日) 15:16:25.91ID:Z9hMdTaQ
しかし現在でも四間飛車はタイトル戦でも出てくる戦法
穴熊相手でもソフト的には指せるとわかったし、残念ながらまだまだ絶滅はないな
0921名無し名人垢版2018/09/16(日) 16:48:37.77ID:7StwvNPK
ノーマル四間飛車が終わる時はノーマル振り飛車が絶滅する時だと思う
0922名無し名人垢版2018/09/16(日) 17:04:01.29ID:5Iaf44Pk
四間飛車が終わる時は将棋が終わるとき
0923名無し名人垢版2018/09/16(日) 21:22:06.60ID:MWjjlCb2
四間飛車で四段までこれたから、アマレベルなら十分楽しめるな
当分やめる気はないな
0924名無し名人垢版2018/09/16(日) 23:30:57.88ID:N1R2rdHj
基本KKSで相手次第でN四間なら厄介だよ。両方の使い手は居飛車党にとって未だ
難敵だよ。
0925名無し名人垢版2018/09/16(日) 23:38:59.37ID:hvRXkcR5
角交換四間もノーマル四間もプロ間でトッププロレベルを除いて通用してる

全国大会にもでないレベルのアマは何も気にせず堂々と使うといい
0926名無し名人垢版2018/09/16(日) 23:49:55.12ID:vt5fYNX5
緩急自在の新戦法! 三間飛車藤井システム (マイナビ将棋BOOKS) 単行本(ソフトカバー) ? 2018/9/12

↑これを読め。なかなか面白かったわ。
0927名無し名人垢版2018/09/16(日) 23:52:41.57ID:LvqWLwYl
▲65歩(△45歩)の瞬間が気持ちよすぎて
お隣さんは指せない
0928名無し名人垢版2018/09/17(月) 00:36:29.80ID:AzVeQAzA
ノマ三って飛車のコビンに駒が利いてないのが気持ち悪い
0929名無し名人垢版2018/09/17(月) 01:54:04.31ID:rFpTnpuC
面白そう
四間飛車党でも理解できそうな気がする
0930名無し名人垢版2018/09/18(火) 13:40:30.63ID:RIUT7XX1
さすがに先手中飛車、早石田、77角、先に四間など振り飛車系には使いづらくねえか?
形に拘るアスペなぽまえらどうしてんだ?
0931名無し名人垢版2018/09/18(火) 14:12:22.53ID:U6ugCL98
>>930
なんだこのウルトラ初心者質問は?
0935名無し名人垢版2018/09/18(火) 19:27:54.69ID:aWA86jTV
戦法スレで初心者排除とは新しいな
先手に振られたら三間にしとけば大体なんとかなるよ
0936名無し名人垢版2018/09/18(火) 19:38:06.82ID:OrFWeIvc
ノーマル四間党なら向かい飛車だろ
0937名無し名人垢版2018/09/22(土) 17:45:33.83ID:HzonAlsP
昔からある四間の対棒銀定跡(金が△4三へ行くやつ)って意外と優秀なんだな
0939名無し名人垢版2018/09/22(土) 18:23:27.87ID:X0I0FhyQ
四段ぐらいになってから対棒銀定跡の優秀性がわかったな
0940名無し名人垢版2018/09/22(土) 18:26:39.36ID:HpmCxVxH
藤井先生は、その定跡が最善とは思えないって言ってたな
0941名無し名人垢版2018/09/22(土) 18:42:12.27ID:X0I0FhyQ
>>940
藤井九段だけでなく久保王将も同じようなこと言ってたように思う
だから、おれもそれを信じてたけど、四段になった辺りからこの古い定跡で勝率6割近くになった
最大の理由はソフトで局後の詳細な検討ができるようになったことだな
意外なぐらいに勝ちやすい筋がたくさん存在する
0942名無し名人垢版2018/09/22(土) 19:00:02.89ID:XuBf6FuN
>>941
二人とも左金を玉から離れた場所では使いこなせない雑魚だからな
0943名無し名人垢版2018/09/23(日) 03:02:56.17ID:1tL765Fc
アマレベルなら終盤力の差だけで勝負が決まるから序盤中盤の差なんて関係ないから
角道止めて飛車振って美濃→高美濃→銀冠と発展させるだけで時間も頭も使わない四間は優秀だよな
0944名無し名人垢版2018/09/23(日) 03:52:29.89ID:VWWhpPtr
勉強にはなるが、角道開けてこない相手が多いので結局居飛車が多くなるという。
マジレス的には四間飛車が生きるのは3段以上で、その率ってマジ低いらしい。
高段になると居飛車も使わないと勝てないという、本当に振り飛車減るのよく分かる。
勉強には一番なるが、角換わりの方が定跡進化早いのも負けている気がするし。
0945名無し名人垢版2018/09/23(日) 03:59:58.39ID:VWWhpPtr
居飛車には美濃、相振りでは金無双とか、きちんと決められて、相手が色々な形に組んできたら、
それに対応できて有利になるビジョンが見えるなら四間は優秀だと思う。
率の高い級位者、低段者が悩む局面限定化は、自分の形のみのような気がしてならない。
連投スマソ
0946名無し名人垢版2018/09/23(日) 04:28:21.44ID:rzG65w1T
三間、中飛車に比べて、左銀が不自由なんだよなあ
▲6五歩で飛車・角オープンは気持ちいいんだけど
0947名無し名人垢版2018/09/23(日) 04:41:23.99ID:IFZY6pJV
3二銀型と4三銀型を局面によって使い分けができるようになると、四間が断然面白くなってくる
だいたい三段ぐらいになればできるようになってくると思う
でも、四間の基本は序盤を知識と研究でフル武装する将棋だね
四間=研究将棋なんだな
0948名無し名人垢版2018/09/23(日) 05:33:48.57ID:kMX6Ifzz
>>944
>マジレス的には四間飛車が生きるのは3段以上で、その率ってマジ低いらしい。
>高段になると居飛車も使わないと勝てないという、本当に振り飛車減るのよく分かる。

意味不明
0949名無し名人垢版2018/09/23(日) 13:21:26.24ID:qcgcG3wi
三段以上から率が低くなるのは志の差だろうな
仕事が忙しい人が将棋を始めたとして居飛車を極めようとする人なんて少ないでしょ
振り飛車覚える人は手軽にアマ初段目指しますって人が多いから
0950名無し名人垢版2018/09/23(日) 16:23:01.84ID:DzzP4/uo
流行りのソフト研究なるもの試すと、振り飛車から動くの全否定されないか?
人間相手だから通用するけど。
強くなってくると人間とソフトの感覚の違いに気が狂いそうになる
0951名無し名人垢版2018/09/23(日) 16:28:47.62ID:wgnos2DX
>>949
手軽っちゃ手軽なのかな?
でも、上の棒銀対策もそうだけど、急戦対策覚えるの時間かかったな

久保流だったかな?
https://i.imgur.com/foUKryO.gif

古典的な△4三金型
https://i.imgur.com/lLWV4kP.gif

↑こういった棒銀対策も覚えるのに時間かかったな
定跡暗記するだけじゃダメなんだな
定跡外れた所からが難しい
0952名無し名人垢版2018/09/23(日) 16:32:25.55ID:wgnos2DX
>>950
そうだな、おれは自分の棋風や感覚に合う手だけをソフトから頂く
それ以外はソフトが最善だと言ってもまねはしないな
0953名無し名人垢版2018/09/23(日) 16:47:55.22ID:qcgcG3wi
>>951
俺も個人的には手軽とは思えないしむしろ初心者にはおすすめできないけど
そういう気持ちで四間飛車始める人が多いだろうなって
0954名無し名人垢版2018/09/23(日) 18:15:13.58ID:rZ2DFwPj
>>953
4月から始めましたが、最初ググると
四間飛車が簡単でまずお勧めってのが
多いのでとりあえず四間飛車指して
ましたね〜

本多くて勉強しやすいのは
認めますが、自分から攻めるの
難しくて相手が攻めてこないとき
初心者は何してたらいいのか
分からなくて困るし、
絶対初心者向けでは無いと思いますね

私は勝てなくてつまらないなら
1週間で指さなくなりました(笑)
0955名無し名人垢版2018/09/23(日) 18:40:20.84ID:7opzJzO9
ギース・ハワードの当て身投げみたいな戦法
0956名無し名人垢版2018/09/23(日) 23:04:44.90ID:6fx35tSy
アリ対猪木の猪木みたいな戦法では?
やっぱり初心者におススメできない、といっても棒銀で攻めるのはもっと大変な気もする。
右四間が良いけど、右四間やってくれるなら四間を持ちたいよね。将棋って本当に奥深い。
0957名無し名人垢版2018/09/23(日) 23:09:58.26ID:oFgaSa19
>>956
そうやろか?
棒銀手ごわいけどな
0958名無し名人垢版2018/09/23(日) 23:33:08.32ID:6fx35tSy
鈴木流の中飛車に振り戻すのどうよ?と思ったけど鷺宮定跡が発動するという。
あの鷺宮定跡の変化良し悪しも覚えるの大変だね。
居飛車的には加藤さんの棋譜はとても真似できないから穴熊にしたくなるような気がするけど。
0959名無し名人垢版2018/09/23(日) 23:41:19.73ID:oFgaSa19
居飛穴党は多いけど、急戦派は棒銀もやってくるよな
ここから簡単に振り飛車良しになる変化とかあるのかな?
それともここに至る前に変化するのかな?

棒銀の基本形?
https://i.imgur.com/v7UT3Tw.png
0960名無し名人垢版2018/09/24(月) 00:03:56.78ID:1PaDlubv
斜め棒銀系は歩越しの攻めだから怖くないけど

棒銀は4筋の歩も絡んでくるから
攻めが厚いんだよな

朝日杯の八代羽生戦は
変則的な棒銀だった
▲45歩〜▲46銀〜▲35歩
0961名無し名人垢版2018/09/24(月) 01:08:17.97ID:2xJai8sP
4筋から攻めると居飛車の方が終盤と金から近くなるからね
または左桂さばくこと意識するぐらいでどうか
教科書的にはそんな感じかと
あとは美濃の固さをを信じるという
0962名無し名人垢版2018/09/24(月) 01:18:21.76ID:zNIX8hKL
>>961
棒銀定跡でと金ができるようなのあったかな?
知らないなぁ
0964名無し名人垢版2018/09/24(月) 01:44:32.22ID:zNIX8hKL
>>963
それは基本定跡なので知ってますよ
と金が迫ってくるような定跡は知らないです
0965名無し名人垢版2018/09/24(月) 03:23:05.22ID:kI8cdifJ
そりゃ彼らは中〜終盤の話をしてるから噛み合わないわけだよ
0966名無し名人垢版2018/09/24(月) 03:31:52.71ID:zNIX8hKL
>>965
何を言ってるのかさっぱりわからない
0967名無し名人垢版2018/09/24(月) 03:34:30.11ID:zNIX8hKL
>>965
そもそも対棒銀でのんびり「と金」攻撃なんかできる終盤なんてあるのか?
0968名無し名人垢版2018/09/24(月) 03:46:38.08ID:kI8cdifJ
>>966
俺は>>961を見て>>954辺りへのレスかなと思ったんだ、違ったらごめんね
棒銀の出だしでも「居飛車が4筋をちょっかいかけ」る展開なら4筋に歩を垂らす形になることだって頻度はともかく普通にあり得るでしょ、>>961はそういう時の心構えを言ってるだけじゃないかな?
0969名無し名人垢版2018/09/24(月) 03:56:09.27ID:zNIX8hKL
>>968
三〜四段ぐらいのレベルになると、対棒銀も>>951のような局面までは必然的に進むわけだけど、4筋を絡めるのは当然だし、そこからはかなり深いところまで定跡化されている
でも、経験的にも知識としても「と金」ができてそれが間に合うような、悠長な展開にはならないなぁ
棒銀側は怒涛の如く攻めてくるから、こちらも大駒ぶった切ってスレスレの寄せ合いになったりするな
0970名無し名人垢版2018/09/24(月) 03:58:10.88ID:c1JRs+2m
四間飛車は盾で突進し、相手が崩れたところで叩き殺すイメージ。
0972名無し名人垢版2018/09/24(月) 04:32:36.58ID:Lp+dFRnC
>>971
反論できなくなっての捨て台詞はみっともない
0973名無し名人垢版2018/09/24(月) 06:46:17.57ID:6qYMON2u
根拠が知識と経験(笑)なんだから論も糞もないわな
0974名無し名人垢版2018/09/24(月) 06:51:18.17ID:zNIX8hKL
>>973
低級さん必死やな
0975名無し名人垢版2018/09/24(月) 14:26:21.43ID:4c5pE+Mw
>>458
動画が無断転載されるまでは早仕掛けに対して勝ち星稼がせてもらったけど、結局今の時代に敢えて急戦選んでくるやつは大局観しっかりしてるから、対棒銀だとこちらが中飛車に組み替える前(棒銀が引けないとこまで出てくる前)に持久戦に組み直して袖飛車の展開になるね
そして5四歩4一金型四間飛車ってのは鈴木流でもなんでもなく、まんま四間飛車の急所4巻に載ってる変化
そこでは袖飛車での展開は振り飛車苦戦、まあ実際指してみても風車みたいな形になって
現代的な目で見たら形成云々どころでは無く実戦的にすら勝ちにくい
全ての急戦を封じる63歩53歩41金型か、64歩41金型と54歩41金型をそれぞれの不利な局面を理解しつつそれでも指したければそれがあなたの最善型だから指しなさいってのが藤井先生の締めくくりだった
まあ今となっては45歩早仕掛けには24同角が復活して楽勝になったから変化球として持っておくぐらいかな
せっかく今でも殆ど思い出せるくらいには学んじゃったしね
あとあの動画は対ななめ棒銀がないからどのみち四間飛車の急所買え
0977名無し名人垢版2018/09/24(月) 15:54:13.24ID:UA+nXi5q
おれは急戦党で鷺宮中心に指してるけど
居飛車よしとされてる変化がソフト検討で
どんどん覆ってる。
基本左銀急戦は振り飛車良しがソフト的には正解のようだ
0978名無し名人垢版2018/09/25(火) 04:34:21.29ID:u5dAudfX
相手の攻めに対して受かっていればいいやって感じじゃないと勉強しにくいよね。
素人質問になってしまうが、32銀型で待機し、棒銀がきたらなんでも45歩って突くのはダメなのかね?
互角ならそれでいいやという。頭使わないで楽なのだけど、千日手でもいいやみたいな。
0980名無し名人垢版2018/09/25(火) 13:37:57.99ID:xFi637Wa
角交換して15銀出られたらどうするんだろう
0981名無し名人垢版2018/09/25(火) 15:04:13.46ID:DmaCGMHq
>>978
棒銀党の大先生 ひふみんの本には
角交換から4筋反発〜位を確保と書いてあったな

↓は作った手順で悪いけどゴール形
△54歩では△73桂、△45歩
▲37桂では▲43歩、▲35歩、▲24歩
手が広い局面だね

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲5八金右 △7一玉 ▲2五歩 △3三角 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △5二金左 ▲6八金上 △1二香
▲3六歩 △6四歩 ▲3七銀 △4五歩 ▲3三角成 △同銀
▲6六歩 △7四歩 ▲6七金右 △6三金 ▲4六歩 △同歩
▲同銀右 △5四歩 ▲3七桂 △8四歩 ▲4五歩打
0982名無し名人垢版2018/09/25(火) 15:26:41.56ID:wIu8sGpp
次スレ ワッチョイお願いします
0985名無し名人垢版2018/09/25(火) 16:23:11.28ID:9L8zbSVM
過疎スレにワッチョイってアホちゃうか
0986名無し名人垢版2018/09/27(木) 22:12:14.55ID:DKk5nFIi
銀冠穴熊きつすぎる…
0988名無し名人垢版2018/09/27(木) 23:19:12.03ID:SfQLOxpx
四間飛車は研究将棋だから、対銀冠穴熊も研究あるのみだな
0989名無し名人垢版2018/09/27(木) 23:19:31.06ID:kkKWm4tv
>>986
銀冠穴熊には四間から風車に変化して
入玉を含みに戦うのが有効だな。
コマが偏るミレニアムも同じ。
切負けだと少しキツイが
0990名無し名人垢版2018/09/30(日) 13:36:17.39ID:ktvdx6Id
頭弱い右四間野郎に切断されてイライラするわ
ワンパターンの攻めvsワンパターンの受けで攻めが勝てると思ってたんかよ
0991名無し名人垢版2018/09/30(日) 16:33:16.24ID:o6OTGnlV
ワンパターンの受けなら破れそう
0992名無し名人垢版2018/10/01(月) 12:38:14.51ID:5Eadb7NN
それぞれの対策に時間を避けないから、力戦になって中盤グダグダで終盤勝負になるのは俺だけか?
0993名無し名人垢版2018/10/01(月) 13:44:48.85ID:DrYb8zza
対策とか言って定跡丸暗記しようとするからそうなる
丸暗記するのは右四間対策だけだぞ、相手の攻めが単純だから暗記がそのまま力になる
他は大体の方針覚えときゃ互角に戦えるやろ
0994名無し名人垢版2018/10/01(月) 18:33:30.99ID:qrNbno0G
終盤で勝負になってるなら別にいいんじゃね
0995名無し名人垢版2018/10/01(月) 19:32:48.50ID:MpfMO/Ul
序盤型か終盤型かは人それぞれだな
0996名無し名人垢版2018/10/03(水) 21:49:09.27ID:mFuLlQEg
定跡に加えて独自の研究で武装するのが最強だな
さらに終盤が強ければ鬼に金棒
と当たり前のことを言ってみる
0997名無し名人垢版2018/10/03(水) 23:48:32.68ID:vBjUHxWp
アマチュアでも自分独特な戦法を持っている奴は強いけど、突き抜けて強くはないんだよな。
0998名無し名人垢版2018/10/04(木) 00:07:23.14ID:rx43RdFa
定跡も大事、研究も大事、特に大事なのが負けた棋譜を研究することだな
0999名無し名人垢版2018/10/04(木) 00:18:53.13ID:XiZEPslH
方針が相手の戦略次第というのが難しい所以だろ
1000名無し名人垢版2018/10/04(木) 10:02:49.06ID:UulI5WKC
四間に対しては棒銀しか指さない
先手勝率8割だが後手だと4割
理由は解明できず
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 487日 7時間 27分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況