X



トップページ将棋・チェス
1002コメント298KB
将棋初心者のための質問&雑談スレ 23局目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人2017/07/29(土) 12:48:25.67ID:o+LIpZ3+
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。
過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。
基本的に>>970を踏んだ香具師が次スレを立ててください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
MyBona
http://www.geocities.jp/shogi_depot/

棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/

前スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 22局目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1500044205/
0002名無し名人2017/07/29(土) 12:48:45.05ID:o+LIpZ3+
487 名無し名人 (ワッチョイ dc4b-z+eH)[sage] 2017/07/15(土) 22:44:01.39 ID:y0Yugw0U0

初心者用の入門書くらいはテンプレ作ってもいいかもしれないな
初心者は自分じゃどの棋書がいいかなんて判断付かないだろうし

489 名無し名人 (ワッチョイ e211-tcmf)[sage] 2017/07/15(土) 23:03:51.49 ID:GjeydWDC0

じゃあ並みに挙げてみる

脱初心者
みるみる強くなる 序盤
みるみる強くなる 終盤
なんでも棒銀

詰め将棋
3手詰めハンドブック1.2
5手詰めハンドブック1.2

手筋
ひとめの手筋

寄せの手筋
寄せが見える本 基礎編
寄せが見える本 応用編
寄せの手筋200
美濃崩し200

定跡
四間飛車を指しこなす本1.2.3
0003アナルノエロ2017/07/29(土) 12:51:54.15ID:rSFVM/j/
アナルノエロ
0004名無し名人2017/07/29(土) 14:46:30.57ID:3nsxYvFK
おまえら、職安いったんか?
0005アナルノエロ2017/07/29(土) 14:48:41.20ID:rSFVM/j/
26のときには職安いったわ
0006名無し名人2017/07/29(土) 16:34:17.63ID:r9fPlYPz
>>2
振り飛車党になれって意味でない
定跡ってのは最善に近い手の応酬だから居飛車党であれ 振り飛車党であれ対抗型の考え方は共通のものがある
それを四間飛車を持って勉強しようってこと
0007名無し名人2017/07/29(土) 18:45:26.20ID:zY+Z0Sxl
矢倉中飛車の城跡を覚えると、ツノ銀や雁木を指す際にも矢倉中飛車の知識が活きる事が多い事に気付いたんですが、
他にもこの戦法を覚えるとこの戦法でも役立つと言った事例はありますか
0008名無し名人2017/07/29(土) 18:51:54.16ID:JrRvUvcr
棒銀かな
汎用性に関してはずば抜けてると思う
0009名無し名人2017/07/29(土) 18:53:05.16ID:Qklaq48Z
「棒銀」にも種類があるのに毎回ひとくちに棒銀棒銀言ってる人は初心者じゃないかと思っちゃうな
0010名無し名人2017/07/29(土) 19:27:36.24ID:7tcO6md8
すまんかった
じゃあ原始棒銀で
0011名無し名人2017/07/29(土) 19:43:58.67ID:8Ideraf6
将棋GUIで、例えばヤフー将棋を検討したいときって、直接コピペでは棋譜がコピーされませんよね。
kifのファイルってどうやって作ったらいいんですか?
メモを使って棋譜をコピぺして.kifにして保存してもエラーが出てしまいます。
0012名無し名人2017/07/29(土) 19:45:52.80ID:mVmEWGWS
先程24で対局して負けてしまったのですが
ここでどう指せば良かったのかという局面を
ぴよ将棋のCPU同士で対戦させたいと思います
10〜20手程を3局くらい指させてどういう展開になるのか見たいのです

このときぴよ将棋のCPUレベルはどれくらいに設定するのが望ましいてすか?
0013ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/29(土) 20:10:38.60ID:rSFVM/j/
アナルノエロ
0014名無し名人2017/07/29(土) 20:13:55.15ID:6bn9SNc4
>>12
強ければ強いほどいいでしょ
0015名無し名人2017/07/29(土) 20:17:22.66ID:pokl5Pgm
>>12
レベルもコア数も最大でいい
低いと信頼できない手を指すぞ
0016名無し名人2017/07/29(土) 20:31:40.71ID:mVmEWGWS
>>14>>15
ありがとうございます
参考にします
0017名無し名人2017/07/29(土) 20:31:56.73ID:I+uLvUTc
>>13
こいつはガイジかよ。
前にも見たぞ。
0018ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/29(土) 20:35:54.36ID:rSFVM/j/
アナルノエロ
0019名無し名人2017/07/29(土) 20:51:19.71ID:mVmEWGWS
先手の▲26歩△84歩▲76歩という指し方って何が目的なのですか?
何故▲76歩を先に指さないのですか?
0020ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/29(土) 20:53:04.44ID:rSFVM/j/
>>19
アイガカリしましょうか?って後手に問い掛けたが、後手が応じなかっただけだろ
0021名無し名人2017/07/29(土) 20:56:37.73ID:qa/UrPhI
>>19
相掛かりが得意なら初手2六歩のほうが、後手が8四歩の時
採用できるからお得
また後手が飛車先受ける場合3四歩〜3三角とするしかないので
その形にさせたいなら2六歩の方がいい
居飛車党であれば7六歩と2六歩は好みの問題だね
0022名無し名人2017/07/29(土) 21:15:38.41ID:NdME/85S
>>19
普通に考えると
▲26歩…「相掛かりやりましょーよ」
△84歩…「受けて立とう」
っていうふうに見えるけどそうじゃないみたいだから
たぶんその人は
▲26歩△34歩のときに▲25歩△33角と上がらせたかったんじゃないでしょうか
でも相掛かりになっちゃいそうだったから▲76歩で避けたのでしょう
0023名無し名人2017/07/29(土) 21:21:49.10ID:NdME/85S
>>19
でも本当の正解は
「と く に 考 え て い な い」
0024名無し名人2017/07/29(土) 21:23:14.87ID:InMxQA+9
振り飛車は貧乏人にぴったりですか?
0025名無し名人2017/07/29(土) 21:28:58.40ID:mVmEWGWS
>>22
なるほどと思いましたが
>>23
案外そうかもしれませんねw
そういう奴に負けるとクソムカつきます


みなさん回答ありがとうございます
0026名無し名人2017/07/29(土) 21:36:25.01ID:MisNKuIP
最近ウォーズ1級になったんだけど、初段になれる気がしない
0027名無し名人2017/07/29(土) 22:09:35.53ID:mVmEWGWS
24対局中にこちらが落ちてしまったので
再戦をしようとしたのですが相手がいません
どうすれば再選てきますか?
0028名無し名人2017/07/29(土) 22:16:45.77ID:mVmEWGWS
こちらのレートがそのままなので相手いなくなったっぽい
マナー悪い奴に当たってしまった
0029名無し名人2017/07/29(土) 22:18:51.58ID:iTXh92i8
確か再開待ち状態で数分経過すると再開努力者扱いになるから
判定勝ちにできたような
0031名無し名人2017/07/29(土) 22:31:17.35ID:omiRCnIA
>>19
▲2六歩△8四歩▲7六歩から角換わりにしたいからだろ。
▲7六歩は△3四歩だと角換わりには出来ない。

▲2六歩に△3四歩なら▲2五歩△3三角とあがらせて
角換わりに出来る場合もある。
0032名無し名人2017/07/29(土) 22:56:06.73ID:CFmerajX
本来の角換わり定跡では角換わりを志向するなら初手76歩だが
▲26歩△34歩▲25歩△33角とすることで
相居飛車の場合は横歩取りを封じることができ、矢倉or角換わりにすることができる。(ちなみにゴキゲン中飛車も封じれる…が向かい飛車を喰らいやすい)

ただし、飛車先の歩を決めてしまうことで矢倉でも角換わりでも戦術的には損をしてしまう、たとえば右四間に切り替えにくくなる。
0033名無し名人2017/07/29(土) 23:28:31.58ID:gudLWSae
>>19
ゴキ中封じ
0034名無し名人2017/07/29(土) 23:37:47.98ID:VQFnSN6z
ちなみに、こないだの銀河戦 ▲広瀬×△渡辺 は まさにその出だし。
おそらく、広瀬は 角換わりが研究テーマなのかと思われる。

しかし、初級者は、深い考えはないと思う。
0035名無し名人2017/07/29(土) 23:44:26.41ID:CFmerajX
そう、ここがルールを覚えたあたりの初心者が全く話についていけない初心者スレでございます
0036名無し名人2017/07/29(土) 23:51:40.42ID:Gb4gvH0P
振り飛車は貧乏人がする戦法で、居飛車はそれ以外の人が使う戦法です。ここテストに出ます。
0037名無し名人2017/07/29(土) 23:54:12.42ID:mVmEWGWS
初代スレ立て者に訊きたいけど
将棋の質問&雑談スレでは何が不都合なんだろ
0038名無し名人2017/07/30(日) 00:11:21.94ID:s7leYzz+
>>35
初心者詐欺スレじゃないっすか
あなおそろしや
0039名無し名人2017/07/30(日) 00:40:32.67ID:lNRZ5W3D
最近矢倉棒銀はじめたんだけど寄せがガバガバすぎて2回ぐらい詰みを逃して負けてしまった…

詰将棋の練習をした方がいいのか寄せの練習をした方がいいのかどっちがいいと思う?
0040名無し名人2017/07/30(日) 00:44:37.48ID:+M9HcXnp
寄せの勉強するなら最低3手詰め解けるようになってからじゃないと難しい
0041名無し名人2017/07/30(日) 01:08:55.24ID:zsrLqTtY
初心者には居飛車は難しいのかな
0042名無し名人2017/07/30(日) 01:17:47.52ID:Ktsl8102
難しいけど楽しいよ
0043名無し名人2017/07/30(日) 01:21:52.09ID:zsrLqTtY
結局そして振り飛車へ
0044名無し名人2017/07/30(日) 01:30:10.12ID:nQ0EHnwy
将棋ウォーズで終盤力2.4って何級になりますか?
始めたばっかりで23級とかなので
0045名無し名人2017/07/30(日) 01:32:21.04ID:lNRZ5W3D
>>40
三手詰めハンドブックはある程度解けるけど一瞬って程ではないわ…
0046名無し名人2017/07/30(日) 01:40:28.99ID:XA/hDU5C
>>41
初心者が感じること
・居飛車は序盤が難しいなあ
・振り飛車は駒ぶつかってからが難しいなあ

けっきょく好きなのやるのがイチバン!
なきゃ好きな棋士の得意戦型で。

>>44
しばらくは数字が安定しないのでわからないのですぅ
0047名無し名人2017/07/30(日) 01:44:04.47ID:nQ0EHnwy
>>46
いやずっとこれ
本当に最初は2.6とかだったけど今は2.4でおちついた
0048名無し名人2017/07/30(日) 01:47:06.47ID:Ktsl8102
>>43
ずっと居飛車だけど?
たまに振り飛車指すけど
0049名無し名人2017/07/30(日) 01:53:02.86ID:tuoVYhfi
>>47
初段中層くらいかな
そのまま下がらずにいけば初段まではノンストップだろうから頑張れ
0050名無し名人2017/07/30(日) 01:54:45.00ID:Ktsl8102
指すと言っても見よう見まねで
全然形にならずボロ負け
慣れないことはするもんじゃないな
0051名無し名人2017/07/30(日) 02:00:17.18ID:WwBN0Rw9
7勝で落ち着いたとかさっぱりわからない
0053名無し名人2017/07/30(日) 02:06:31.21ID:zsrLqTtY
戦法を習得しようと思って角換わりと横歩取りしようと思っているのですが、特に問題はないですよね?
0054名無し名人2017/07/30(日) 02:10:02.14ID:XA/hDU5C
>>51
世の中には不思議なこともたくさんあるのよ

>>53
問題ないと思う。
強いて言えば横歩取りは難しいって思うかもだけどやめたくなったらやめればいいし。豪快だから楽しくてハマる可能性もある。
0055名無し名人2017/07/30(日) 02:21:46.36ID:3OLMXmg/
こないだ佐藤さんが飛車先決めきってからここで向かい飛車にしていました
その後、桂跳ね銀冠にして、最後まで85歩の位が効いて後手玉は広々としていました
自分は角交換振り飛車が大嫌いなのであわよくば引き角をしたいなと思って初手角道には初手飛車先を突きます
しかし相居飛車が苦手なので、自分が先手だとして▲26歩▽34歩▲25歩から相手が居飛車だった場合、このような向かい飛車にしたいです
この飛車先を決めてから銀冠に組んで玉頭の位を主張する指し方のデメリットってなんですか?
解説した棋書なんてないですよね?

http://imgur.com/vmr43cf.jpg
0056名無し名人2017/07/30(日) 03:11:11.04ID:nQ0EHnwy
>>51
全部勝ってて勝っても終盤力が2.6→2.4になってそのままだったから
ID:XA/hDU5Cは明らかに知ったかって自分でも分かる
0057名無し名人2017/07/30(日) 04:57:11.08ID:QUoM8KgK
>>56
終盤力は段位+達成率と連動して固定される
初段の50%なら全員同じ終盤力の表示になる
ただウォーズは30戦くらい消化するまで内部レートと表示レートが違う
2.4だと確か初段くらいかな?
今のところ内部レートでは初段にいるということ
0058名無し名人2017/07/30(日) 05:05:41.57ID:QUoM8KgK
>>55
ここから2二飛と周るということ?
このままだと2四歩から崩壊するのでそれを受けてるだけだと思う
佐藤さんは感性のままに実験的な将棋に突き進む傾向があるので
「こう指してこちらが良い」という勝算は特にないと思う
ただ良きところで8六歩と突き捨ててしまえば大した傷にはならないので
これで悪いということもないでしょ、中終盤でどうにでもなるでしょ
って考え方なんだろうね
0059名無し名人2017/07/30(日) 07:03:42.73ID:XA/hDU5C
>>56
全勝して終盤力の数字が変わらないんだからこのあと変動してそのあと落ち着くってことだよ、全勝(しかもまだ7戦)して表示されてる数字じゃあまだあなたの棋力を正確に出せてるわけないでしょう?

質問に答えただけなのに随分な言い草だなあ(´∀`;)
なにか癇に障ってしまったのならゴメンネ
0060名無し名人2017/07/30(日) 07:08:28.66ID:eIDmI0Gk
対局増えれば終盤力減るよ
0061名無し名人2017/07/30(日) 09:25:23.60ID:5iX6SFzg
角換わりは慣れればどうということはない
横歩取りは謎って言うか定跡短いから力戦向きだよね、最近新手っぽいの出たけど
0062ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 10:02:34.99ID:AFiOUIOB
>>56
お前、何様?
それが質問に答えてもらった態度かよ。

どっちが正しいとかの話じゃねえ。
よくもまあ、そんな暴言が吐けるよな。

育ちが分かるわ。
少なくとも、俺はお前みたいなクズのように育ってはいない。

親に感謝だな。

情報を出し惜しみしといて、このスレの奴らを試すようなことするんじゃねえクズが。
0063ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 10:09:59.75ID:AFiOUIOB
>>59
なんでお前が謝るんだよ。

回答者は神様じゃねーが、質問者だってお客様じゃねーの。

あぁ?スレタイが初心者のための、だからお前が大人になって折れただと?

お前は絶対に悪くない。

このスレは、初心者も上級者も、みんなで楽しく雑談しながら強くなって楽しむところだろ。

マナーを知らないようなクズは、いらないの。

同じ将棋打ちとして、恥ずかしい。
0065ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 10:44:59.86ID:AFiOUIOB
>>62
反論あれば、よろしく。

もし反論するなら、整然と筋道立てて説明しろよな。

まぁ、レス飛んでるなw

とか言って逃げるんだろうが。
0066ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 10:45:19.24ID:AFiOUIOB
安価ミスった
0067ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 11:23:01.26ID:AFiOUIOB
>>56
ま、少し言い過ぎたかな。

だけど、お前のために心を鬼にして俺は言ったんだ。

将棋が強ければそれでいいってわけじゃないんだ。
将棋という手段を使って、人格形成や教育の手助けをしているのがこのスレなんだ。

強くて立派な将棋打ちになってくれよな。
お前ならなれる。
みんなでサポートするし、いつか、サポートする方にもなってほしいな。

みんなで、一緒に楽しみながら強くなろうな。

いつの日か、お前とお手合わせできたら、と思う。

その時に、お前に馬鹿にされないように、俺も頑張って勉強するよ。

ファイト、俺!!!!(*´▽`*)
0068ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 11:25:30.03ID:AFiOUIOB
>>56
よく考えたら、やっぱりお前死んだ方がいいわ。雑魚が伝染するわ。
0069名無し名人2017/07/30(日) 12:05:47.96ID:57s1v2Bz
いつもの荒らし
0070ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 12:07:15.05ID:AFiOUIOB
>>69
奴の悪口を言うなよー。今頃布団の中でガクブルしているんだろうから。
0071名無し名人2017/07/30(日) 12:22:13.84ID:oWwJdd7s
仲良しスレから出張する奴ってガイジしかおらんの?
0072ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 12:23:33.26ID:AFiOUIOB
あ?
0073名無し名人2017/07/30(日) 13:05:36.34ID:pOTc23ln
>>72
>>71
レスバトルするならウォーズ友達対局でけりつけよ
0074ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:07:37.77ID:AFiOUIOB
>>71
おいidさらせ

潰してやるよ
0075ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:08:37.56ID:AFiOUIOB
>>71
にげんなよざこ
0077ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:13:20.78ID:AFiOUIOB
>>73
逃げたようだからお前かわりにこい!
0078名無し名人2017/07/30(日) 13:14:46.87ID:1ZSTJuL9
はまつまさん、連続投稿は仲良しスレでやってよ…。
0079ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:15:03.02ID:AFiOUIOB
>>73
石田 
中飛車
あいふり
いびあな
みぎしけん
王手飛車
矢倉

上記戦法やったら卑怯としておまえのまけとみなす
0080ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:16:22.28ID:AFiOUIOB
>>78
よし、じゃあこうしよう。

お前がオレを倒したらどっかいってやる
0081ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:17:13.91ID:AFiOUIOB
クエスト 合い言葉 hama

さっさとこい
0082名無し名人2017/07/30(日) 13:20:21.95ID:utuBuBI+
>>63
将棋打ちで草
指すじゃないの?(揚げ足を取ることになるがスマンな)
0083ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:23:58.36ID:AFiOUIOB
おわた
0084ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:24:18.80ID:AFiOUIOB
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋クエスト
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:hamatsumami(1281)
後手:abnt(1255)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲6八飛 △4二玉
▲7七角 △5二金右 ▲7八銀 △3二玉 ▲4八玉 △2二玉
▲3八玉 △3二金 ▲2八玉 △5一角 ▲5八金左 △6二飛
▲3八銀 △6四歩 ▲1六歩 △6一飛 ▲4六歩 △7四歩
▲4七金 △7二銀 ▲3六歩 △4四歩 ▲2六歩 △4三金右
▲2七銀 △3三金寄 ▲3八金 △6三銀 ▲6五歩 △同歩
▲同飛 △6四銀 ▲6八飛 △6五銀 ▲5五角

後手逃亡
0085ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:24:37.99ID:AFiOUIOB
今日はこのへんで勘弁してやる
0086ウォーズ3級83、クエスト14級12502017/07/30(日) 13:25:54.07ID:AFiOUIOB
あ、合い言葉いれてなかったから知らない香具師だったw
0087名無し名人2017/07/30(日) 13:45:31.31ID:LPpisMK2
名前出てるだけ良心的だよなNGしやすくて助かるわ
0088しっぽねこ2017/07/30(日) 13:47:11.86ID:LFAvF+4P
まあな
0089名無し名人2017/07/30(日) 13:52:50.97ID:2LfYUwSN
こういうのってガチの糖質がやってるの?
0090しっぽねこ2017/07/30(日) 13:56:24.08ID:LFAvF+4P
>>89
あんまり奴をいじめると、泣いちゃうからやめとけ。
0091名無し名人2017/07/30(日) 14:08:28.19ID:otnHjyl3
>>84
良質な笑いをありがとう
0092名無し名人2017/07/30(日) 15:06:42.15ID:tLqqhdvv
ここはいつから池沼スレになったんだ
0093名無し名人2017/07/30(日) 18:00:08.41ID:s7leYzz+
>>79の制限の厳しさにワロタw
0094名無し名人2017/07/30(日) 18:03:17.44ID:eIDmI0Gk
最近対局するのがつらい
0095名無し名人2017/07/30(日) 18:05:36.81ID:7+6Nl8t/
>>79
じゃあ都成流使わせてもらうわ
0096名無し名人2017/07/30(日) 18:11:58.40ID:QAbKsVI4
ガイジって言葉ここでは止めようぜ
その時点で同じレベルになる
0097名無し名人2017/07/30(日) 18:12:59.19ID:dvldi7OA
>>91
ソフト指しってこと?
0098名無し名人2017/07/30(日) 18:13:11.97ID:s7leYzz+
>>94なにかあったの?
>>95
聞いたことない
是非たはまちゃんと対局してやってみて
0099名無し名人2017/07/30(日) 18:28:40.10ID:eIDmI0Gk
>>98
いや、もう伸び代がないなと思って
俺は初段にはなれない人間らしい
0100しっぽねこ2017/07/30(日) 18:36:12.06ID:wZvqCOLj
>>99
それはお前が判断することじゃねえ。

将棋の神様が決めるもんだ。
0101名無し名人2017/07/30(日) 18:36:21.00ID:s7leYzz+
>>99まぁあくまで趣味ですからねぇ
現実社会で充実してるならそれでOK
0102しっぽねこ2017/07/30(日) 18:38:51.74ID:wZvqCOLj
何がのびしろだ。あめーんだよ。

5年かけて次の級に上がったとしても、それでもペースは充分に早い。

20年後は4段じゃ。
0103名無し名人2017/07/30(日) 18:57:02.23ID:MbSirBjD
そうだぞ。はまつまみは9年かけてウォーズ三級なんだからみんなに自信を持たせてくれてるわ
0104名無し名人2017/07/30(日) 19:57:53.91ID:eIDmI0Gk
藤井4段ブームで始めたが1級まではそんなにかからなかったが
どうやっても初段にはなれない
壁が高すぎる
0105名無し名人2017/07/30(日) 20:00:59.98ID:POlwzLfy
>>104
同じだな
俺も5月くらいから始めてウォーズ1級になったけど初段にはなれない臭い
ユーチューブ見たら1ヶ月でなるのが普通らしいけど、俺は凡人だった
0106名無し名人2017/07/30(日) 20:16:53.70ID:U8IyDrEt
http://i.imgur.com/L6dqGeg.png
去年の名人戦第1局▲羽生-△天彦の最終盤

実戦は△82玉▲81成香△投了(即詰み)だったけど、激指で調べたら
△71同玉▲51竜△61合(飛or角or金)の詰み手順の方が凄く難しかった
強い人には△82玉だろうと△71同玉だろうと詰み一目なのかな
0107名無し名人2017/07/30(日) 20:19:38.11ID:s7leYzz+
>>104-105
天才の君たちに聞くけど将棋経験もともとあってしばらくしてなくて再開したんだよね?
決してルールや駒の動かし方しらないとこからじゃないよね?
0108名無し名人2017/07/30(日) 20:25:11.60ID:A6/xWK4f
>>99
24はともかく、ウォーズ初段は頑張ればなれるよ
短所を修正して、長所は伸ばせ
単純だけど、その繰り返しで初段くらいはいける
0111しっぽねこ2017/07/30(日) 20:48:57.82ID:LmxXe6Ib
>>110
俺様を煽ってるとこわるいが、俺の話じゃなく、1級で伸び悩んでいる香具師の話だ。
1段5年で、20年後には4段ってこと。
0112名無し名人2017/07/30(日) 20:52:30.10ID:MbSirBjD
>>110はしっぽねこと対局したくて煽ってるんだよ。やってやれよ
0113しっぽねこ2017/07/30(日) 20:56:45.85ID:LmxXe6Ib
>>110
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋クエスト
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:takapiro08(1321)
後手:hamatsumami(1309)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲7八金 △3二銀 ▲4八銀 △4二飛 ▲4六歩 △6二玉
▲4七銀 △5二金左 ▲5六銀 △7二玉 ▲4八飛 △8二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △1二香 ▲3七桂 △4三銀
▲6九玉 △5四銀 ▲5八金 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲7七角 △6四歩 ▲8八銀 △6三金 ▲8六歩 △7四歩
▲7九玉 △8四歩 ▲8七銀 △8三銀 ▲8八玉 △7二金
▲4五歩 △同歩 ▲3三角成 △同桂 ▲7七角打 △4三飛
▲4五桂 △同桂 ▲4四歩打 △4二飛 ▲4五銀 △同銀
▲同飛 △6九銀打 ▲6八金右 △7八銀成 ▲同金 △5四金
▲4三歩成 △4五金 ▲4二と △4九飛打 ▲4一飛打 △6九角打
▲5二と △7八角成 ▲同銀 △7九金打 ▲5九桂打 △7八金
▲同玉 △4八飛成 ▲6八銀打 △5八金打 ▲7九銀打 △6五桂打
▲6二と △7七桂成 ▲同桂 △6八金 ▲同銀 △8七銀打
▲同玉 △6八龍 ▲7二と △同銀 ▲7一角打 △7三玉
▲8二銀打 △6三玉 ▲7八金打 △6九角打 ▲8八金打 △7九銀打
▲8九金 △7八角成 ▲同金 △同龍 ▲同玉 △6八金打
▲8七玉 △7八銀打


次はおまえがこうなる番だ。
0114名無し名人2017/07/30(日) 21:00:35.13ID:EIYotqih
>>113
俺は一応R2000近くあるから
対局する機会があっても、どうせ俺が勝つよ。
0115しっぽねこ2017/07/30(日) 21:01:58.37ID:LmxXe6Ib
将棋したいのに腹がいてぇ!!!

あー、こりゃあ無理だな、、、、
0116名無し名人2017/07/30(日) 21:03:13.32ID:eIDmI0Gk
>>107
駒の動かし方は小学生の時に知ってる
3か月で1級で天才はないと思う
普通に勉強してるし
0117名無し名人2017/07/30(日) 21:03:20.65ID:s7leYzz+
>>114
将棋番長ここにあらわる
0118名無し名人2017/07/30(日) 21:04:28.30ID:sZUf8i1E
3か月で1級は並みだろ
俺は2か月でウォーズ1級になったけど1年経った今も1級だ
0119名無し名人2017/07/30(日) 21:08:51.10ID:s7leYzz+
みんな
どんだけぇえええええええええええ
0120名無し名人2017/07/30(日) 21:09:48.84ID:XA/hDU5C
まだ3ヶ月とかならなおのこと初段諦めることないですよ、これからこれからっ
0121しっぽねこ2017/07/30(日) 21:11:02.61ID:LmxXe6Ib
>>116
それは、最近始めたとは言わない。

お前が駒の動きを覚えた小学生時代の年齢をXとおく。

お前の今の年齢をYとおく。

お前の将棋歴は、(Y-X)年だ。

ここで、Y-X=Z とおこう。

そしてお前のウォーズの級をNとおこう。

Z<9 を満たし、なおかつ、N<3 を満たすのなら、お前はなかなかすごい!

自信もて。
0122名無し名人2017/07/30(日) 21:13:08.55ID:wroNqRwZ
歩の動きも知らないで育った男といるのかよ
普通に育ったらわかると思うんだが
0123しっぽねこ2017/07/30(日) 21:15:01.40ID:LmxXe6Ib
フノウゴキくらいはわかるが、27才まで、金銀の違いと、竜と馬の違い、
成り駒の動き知らなかったよ

と金は、王様と同じだと思ってた
0124名無し名人2017/07/30(日) 21:20:41.67ID:eIDmI0Gk
初段になった人いませんか?
毎日どんなことしました?
0125しっぽねこ2017/07/30(日) 21:22:03.28ID:LmxXe6Ib
とりあえず、毎日オナニーして、ウンチして、
ごはんたべて、しっこして、テレビみて、ゲームやってただろうな。
0126名無し名人2017/07/30(日) 21:24:29.03ID:A6/xWK4f
>>124
初段ってのは、24の初段のことかな?
0127名無し名人2017/07/30(日) 21:37:21.89ID:UXn87NpE
棋力が伴っていないのに5手詰や7手詰解いたりとか
背伸びした勉強法はやめたほうがいい
詰将棋解くのが趣味なら、例え弱かろうが何手詰や何十手詰解いても一向に構わない
0129名無し名人2017/07/30(日) 21:57:43.02ID:tLqqhdvv
今日のNHK将棋フォーカスを見た方に質問です。
詰め手筋問題を私は5分考えて解けましたが
レベルはどれくらいのものでしょうか?
0130名無し名人2017/07/30(日) 22:50:18.06ID:UXn87NpE
いくら考えても
とけませんでした(~_~)
0131名無し名人2017/07/30(日) 22:51:10.37ID:UXn87NpE
22に金か飛車以外を合い駒すると簡単なんだが
0132名無し名人2017/07/30(日) 22:56:25.19ID:UXn87NpE
>>129
今しがた録画を見て5分くらい考えても解けませんでした
なので私より強いことは確かだと思います
0133名無し名人2017/07/30(日) 22:58:10.64ID:UXn87NpE
レベルって詰将棋のレベルってこと?
難しいよ、船江六段もそう言ってる
0134名無し名人2017/07/30(日) 23:24:38.74ID:1ZSTJuL9
>>128
いま読んだけどこの記事の例題って結局3手詰め以上が出来ないと指せなくない?
0135名無し名人2017/07/30(日) 23:29:29.66ID:TsfzalIL
今フォーカス見てみたら変化含めて2分くらいだった
0136名無し名人2017/07/31(月) 00:11:32.17ID:bxVQSEQB
1手1手確認しても物理的にそんな時間かからんだろ
0137名無し名人2017/07/31(月) 00:33:51.08ID:GoXYhN4Z
そもそも1問だけでレベルがわかるわけないだろw
0138名無し名人2017/07/31(月) 00:36:13.21ID:FXdj11t2
レート更新がかかってる一局とか
これに勝てば5連勝というときに限って嫌な相手と当たる
なんなんだろ、あれ
0139名無し名人2017/07/31(月) 00:39:22.02ID:FXdj11t2
KKSの対策知らんし
0140名無し名人2017/07/31(月) 00:43:09.92ID:ZHH2Jvi7
角交換型にはなんでも右玉で解決よ
ウォーズ二段以上には全く勝てないけど
0141名無し名人2017/07/31(月) 00:43:32.49ID:ZHH2Jvi7
>>97
どう見ても下手すぎて笑えるって事でしょ
0142名無し名人2017/07/31(月) 02:03:53.16ID:BNOJ/iF9
近所の図書館に中飛車左穴熊破り 窪田流33角 脇システムの棋書が置いてあった
ノーマル振り飛車の本は一つもないのに謎ラインナップ
誰が寄贈したんだ一体
0143名無し名人2017/07/31(月) 02:38:46.36ID:FXdj11t2
またまけたー
0144名無し名人2017/07/31(月) 02:47:46.28ID:FXdj11t2
まあ次は勝つでしょう
0145名無し名人2017/07/31(月) 02:54:11.78ID:k+EgVm+f
というかよくソフト指ししかいない状況にならないもんだわ
民度良すぎ将棋ウォーズ
0146名無し名人2017/07/31(月) 03:45:37.62ID:FXdj11t2
レート100差は異次元
0147名無し名人2017/07/31(月) 03:47:43.41ID:FXdj11t2
もういいや
0148名無し名人2017/07/31(月) 04:01:42.88ID:2sMSF/Pn
おめーの雑記帳じゃねーぞここは
0149名無し名人2017/07/31(月) 04:13:10.18ID:FXdj11t2
すいません
0151名無し名人2017/07/31(月) 08:44:56.38ID:XYOTIF8a
>>140
ダニー流右玉は極めると相当使えるぞ
ウォーズ3段くらいまでならなんとかなる。
ただし3切れではムリ。相手の攻めを
丁寧に面倒みることができんからな
0152名無し名人2017/07/31(月) 10:03:09.83ID:2HpMthC4
>>104
2ヶ月ちょっとでウォーズ1級になれたけど、ポイントは課金かなw
1ヶ月で2級になったが、その後1ヶ月くらい停滞していたので、
30日指し放題に課金して(棋神は未使用)、対戦相手の強さを少し弱めに設定したら
8連勝してあっさり1級になれた。
今3連勝中なので、この調子なら初段も行けそうな予感。
0153名無し名人2017/07/31(月) 10:17:28.46ID:2HpMthC4
将棋は子どもの頃にやっていて、4年くらい前に激指 定跡道場3を購入して再開。
レーティング戦で2〜3級まで上がったが、仕事が忙しくて中断していた。
その後1〜2年将棋は指していなかったが、藤井4段のニュースを見てウォーズを始めた。
始めて2ヶ月ちょっとで1級になれたところです。
0154名無し名人2017/07/31(月) 13:08:09.37ID:NyFKa3ex
最近ポカが多いんだよなぁ
馬の効き忘れるとか、詰めろを見落として負けちゃうとかね
深呼吸しよう...
0155名無し名人2017/07/31(月) 13:33:24.26ID:OlXGUkGd
地下鉄で将棋ウォーズやってたら接続切れ負けになった
死ねよ
0156名無し名人2017/07/31(月) 13:48:58.46ID:tIz6AN+H
はじめたての中飛車縛りのうぉーず垢が終盤力2,3戦術力0,9だから、意外とこのレーダーチャートしっかり反映してるのかもしれん
0157名無し名人2017/07/31(月) 14:17:46.85ID:hNhJN6lj
>>155
良かったじゃん、実力負けせず言い訳できて。
0158名無し名人2017/07/31(月) 15:24:05.24ID:OQaYt5a4
>>84
テレレレテッテッテ〜
はまつまみは銀冠を覚えたw
0159名無し名人2017/07/31(月) 16:23:37.54ID:OQaYt5a4
将棋ってちょろいわw
0160名無し名人2017/07/31(月) 17:49:37.76ID:i4I3KbmT
相居飛車の時、いつも左側からやられるんですけど、棒銀という戦法ですかね。
下の将棋はなんとか逆転勝ちしてるけど、かなり左側を抑えられています。
ヤフーの1100(緑)〜1200(青)ぐらいの雑魚です。ウォーズだと3級もないかも…。
▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲2五歩
△3二金 ▲3八銀 △8六歩 ▲同歩 △同飛
▲8七歩打 △8四飛 ▲6八銀 △4二銀 ▲4六歩
△3四歩 ▲4七銀 △3三銀 ▲5六歩 △5四歩
▲6六歩 △5二金 ▲6七銀 △4四歩 ▲9六歩
△9四歩 ▲7九角 △4一王 ▲6八角 △4三金
▲4八金 △3五歩 ▲3八飛 △3四金 ▲3六歩
△2五金 ▲3七金 △2四金 ▲3五歩 △3一角
▲2六金 △7四歩 ▲3六銀 △6四角 ▲2五歩打
△1四金 ▲1六歩 △2四歩 ▲同歩 △同金
▲2五銀 △2三金 ▲3四歩 △4二銀 ▲2四歩打
△2二金 ▲4五歩 △同歩 ▲3七桂 △3六歩打
▲同銀 △4三金 ▲1五歩 △4六歩 ▲4八歩打
△3四金 ▲3五銀 △同金 ▲同金 △2七銀打
▲2三金打 △3八銀成 ▲2二金 △4九飛打 ▲5八玉
△4八成銀 ▲5七玉 △4七成銀
まで後手の勝ち
0161名無し名人2017/07/31(月) 18:02:24.54ID:GfC+GGuI
4七銀だし棒銀とは違う気がする
△3五歩で並べるのストップした
0162名無し名人2017/07/31(月) 18:09:57.08ID:d23wsalN
最近将棋がつまらない
勝っても負けてもなんの感情もわかない
0163しっぽねこ2017/07/31(月) 19:58:00.87ID:dvAEaoG1
>>162
いっそのこと、1週間くらいやめてみたら?

やりたくなったら、やればいいんだよ。
0164名無し名人2017/07/31(月) 20:02:47.72ID:FXdj11t2
>>155
ネットで将棋指す以上は接続切れのリスクがあるから仕方ないと
割り切るしかないね
まあ>>157みたいな嫌味言う奴はアレだけど
0165名無し名人2017/07/31(月) 20:04:33.71ID:mufJZ/yj
四間飛車さしてるんですが、「振り飛車側から角交換しないほうがいい」らしいですが
ソフトなどで検証すると角交換が好手になるパターンもあります。
角交換するかしないかの判断というのはどうしたらいいんですか?

玉のかたさ?駒がさばけるか?
0166名無し名人2017/07/31(月) 20:06:50.06ID:y1DUtUWq
地下鉄とか電源落ちで接続切れ負けしちゃうことは俺も前にあったな
レートが下がるだけじゃなくて自分の不注意で相手に迷惑かけちゃったことを思うとやり切れんよね
0167しっぽねこ2017/07/31(月) 20:07:16.43ID:dvAEaoG1
>>165
基本的に、角交換されて同桂馬、そして飛車先突破されない限り、俺は角交換からは逃げない。
0168名無し名人2017/07/31(月) 20:07:19.43ID:i4I3KbmT
>>161 ありがとうございます。棒銀は、また別なんですね。
0169名無し名人2017/07/31(月) 20:07:53.42ID:OQaYt5a4
>>160
ちょうど俺が無双してる奴らぐらいのレベルの雑魚だわw
まあ俺もそんなに強くはねーけど、勉強してないからこんなもんだろw
0170しっぽねこ2017/07/31(月) 20:08:09.71ID:dvAEaoG1
角頭狙われるくらいなら、角交換して逃げ出すよ
0171しっぽねこ2017/07/31(月) 20:09:33.13ID:dvAEaoG1
>>169
お前、言葉を選べよ。強ければ偉いと思ったら大間違いだ。
0172名無し名人2017/07/31(月) 20:13:39.68ID:OQaYt5a4
>>171
センスがあるとは思ってるけど別に強いとは思ってないよw
0173名無し名人2017/07/31(月) 20:15:35.01ID:mTMHQwDd
>>160
いつ見てもその棋譜は読むの断念するわ
脳内棋譜再生能力を鍛えるのにもってこいなんだろうけどなぁ
0174しっぽねこ2017/07/31(月) 20:15:37.97ID:dvAEaoG1
>>172
あっそう。

ここは、お前みたいな場の空気を乱す荒らしさんのくる場所じゃないの。

頭ひやしてこい。それから、みんなで仲良くやろうぜ。
0175名無し名人2017/07/31(月) 20:17:28.61ID:mTMHQwDd
>>152キシンつかわないのに指し放題の課金するなんてクエストをやるために生まれてきたような男がウォーズやっちゃったみたいな典型例だな・・・
0176名無し名人2017/07/31(月) 20:19:16.64ID:csZ4qmg1
将棋で感想戦は一番相手の人間性が分かる時だな。
いかに相手を気遣う言動やらがあるかどうかでその人の性格的なものを判断できる。
0177名無し名人2017/07/31(月) 20:26:50.07ID:+HGxGn0L
>>160 後手でいいんでしょ。

30手目の △4三金左 が相当感触の悪い手。
こういうのは、△4三金右 とすれば、矢倉が完成する。 また、△3五歩〜3四銀とすれば
銀立ち矢倉になって、先手陣を圧迫できる。
43金左だと、後手陣が弱体化するので、いつも押さえられてしまう一因かと・・・?

ただし、本譜30手段階では、△63銀として遊び駒の銀を活用したい。
終局図まで71の銀が動かなった。
他に角銀桂を攻めに参加させて、カニ囲い→矢倉→銀立ち矢倉 と 放れ駒をなくすように
囲いを整備していけば、ウォーズ初段は近いと思う。
0178名無し名人2017/07/31(月) 20:29:24.66ID:+HGxGn0L
>>173
こんな長いのは、柿木の無料版 使ってるよ。
こぴぺで読めるから 楽チン。
0179名無し名人2017/07/31(月) 20:35:28.43ID:LKNOUKX4
>>165
自分で最後に答え書いてるよ
とても一言では説明できないけど、基本的には角交換後の駒の損得と、お互いの飛車の配置や効率が互角なら、振り飛車が有利です

居飛車が穴熊じゃない場合、振り飛車の美濃囲いのほうが基本的には固いので

振り飛車の基本的な構想は、玉型の優位を最大限に利用すること
居飛車側はその逆で、囲いが弱い代わりに中盤からポイントを稼いで終盤に臨もうっていうのが、対抗型の大事な考え方です
0180名無し名人2017/07/31(月) 20:35:36.05ID:+HGxGn0L
>>177
30手目は △63銀でなく、 △62銀の間違い。
ちなみに、5筋突いちゃってるから、72より、62銀の方がいいと思う。
0181名無し名人2017/07/31(月) 20:37:23.52ID:mTMHQwDd
>>178ありがとうございます
>>176
いいこという
0182しっぽねこ2017/07/31(月) 20:38:15.81ID:dvAEaoG1
まあな
0183名無し名人2017/07/31(月) 20:58:42.61ID:d23wsalN
モチベーション低すぎて互角の場面でも対局が面倒になり、投了してしまう
どうしたらいいんだ
0184名無し名人2017/07/31(月) 21:01:01.00ID:y1DUtUWq
>>183
無理して指さなくてもええんやで…(ボソッ
0185しっぽねこ2017/07/31(月) 21:04:10.33ID:dvAEaoG1
アナルノエロ
0186名無し名人2017/07/31(月) 21:08:25.85ID:LKNOUKX4
>>183
しばらく休むしかないなw
秋になって涼しくなったらまた気力も湧いてくるかも
女の子と海にいって、ビール飲んだりいいことすると楽しいぞ
間違っても砂浜に9×9の枡目を書いたらダメだからな
0187名無し名人2017/07/31(月) 21:09:58.60ID:cOeI5H+r
5×5の部分図で詰将棋ならセーフ
0188名無し名人2017/07/31(月) 21:10:36.19ID:y1DUtUWq
一緒に行く女の子はAmazonで買えますか?
0189名無し名人2017/07/31(月) 21:15:06.06ID:mufJZ/yj
>>167
なるほどなるほど

>>179
そういうことなんですね。
なるほどなるほど。

では藤井猛九段の本に基本的に振り飛車から
角交換はしない方がいいって書いてあるのは
なぜなんでしょうか。
居飛車がすでにポイントを稼ぎそうで、角を手持ちにされると
こちらが動きにくくなるとかそういうことですか?
0190しっぽねこ2017/07/31(月) 21:22:06.64ID:dvAEaoG1
>>189
基本的に、手損になるから。
0191名無し名人2017/07/31(月) 21:24:22.75ID:d23wsalN
なんとなく指さなくなったら負けかなと思ってる
なぜなら本榧の将棋盤買ってしまったから…
0192名無し名人2017/07/31(月) 21:24:33.42ID:y1DUtUWq
>>189
なんとぉ!居飛車の飛車先を受ける振り飛車側の角ちゃんがいなくなると飛車に暴れ込まれやすいんです!
0193しっぽねこ2017/07/31(月) 21:25:08.48ID:dvAEaoG1
ただし、特に相手が居飛車穴熊のときは、俺もシステム使うが、桂馬跳ねて角がにげたときに、
はじめて角の空き王手で潰すな。
0194名無し名人2017/07/31(月) 21:25:45.10ID:mufJZ/yj
>>190
ああ、そうか。なるほどですね。
だから序盤の駒組段階だと特に、こちらから角交換するのが
損になりやすいということですね。
0195しっぽねこ2017/07/31(月) 21:27:46.34ID:dvAEaoG1
>>194
まあな。角交換したあとは、こっちもわざわざこっちの角のいたとこに銀とか上がるだろ。
0196名無し名人2017/07/31(月) 21:28:41.96ID:mufJZ/yj
>>192
へえ〜そこに隙もできてしまうんですか
2筋(8筋)が手薄になるんですね
0197名無し名人2017/07/31(月) 21:29:25.01ID:mufJZ/yj
>>195
ああ、そうですね。
そうするとこっちの銀の動きが制限されていやですね。。
0198しっぽねこ2017/07/31(月) 21:32:32.86ID:dvAEaoG1
>>197
よく考えてみろ。居飛車だって、むやみに角交換してこないぞ。

むりやりこっちの角をいじめて、角をつましにくるだろ。

で、もう我慢ならん!とこっちが角道あけたら、角交換されて同桂馬、飛車先突破
0199名無し名人2017/07/31(月) 21:40:32.25ID:LzqE2gRA
基本的に振り飛車から角交換はしない方がいいってどの本の何ページ目に書いてあるの?
0200名無し名人2017/07/31(月) 21:41:21.81ID:QMgINP7h
詰将棋の問題は詰むとわかってるからじっくり考えて解けるけど、実戦だと3手詰めどころか難しい奴だと1手詰めさえ見逃すんだよね
詰むか詰まないかわかるのは経験なのかな
0202名無し名人2017/07/31(月) 21:44:06.27ID:cOeI5H+r
>>200
なんか詰みそうな気がする、ってのはわかるぞ
0203名無し名人2017/07/31(月) 21:48:02.24ID:mufJZ/yj
>>198
たしかにそうですね。
そういう意味があったんですね

>>199
最初らへんに書いてありましたね
0204しっぽねこ2017/07/31(月) 21:48:20.44ID:dvAEaoG1
まあな
0205名無し名人2017/07/31(月) 21:51:44.00ID:Pw0BZW06
>>191
それだよ。環境のせいにして気持ちを疎かにしてるからつらいのさ。
本榧が無かったらなにが一番したいのかを胸に手を当てて聞いてみたらいいよ。
0206名無し名人2017/07/31(月) 22:01:21.63ID:LzqE2gRA
四間飛車を指しこなす本1なら持ってるけど、基本的に振り飛車から角交換はしない方がいいなんて書いてない。きちんと本で読めよ。
0207名無し名人2017/07/31(月) 22:10:30.33ID:OQaYt5a4
因みに俺は本は漫画しか読まないw
0208名無し名人2017/07/31(月) 22:29:19.00ID:i4I3KbmT
>>177 >>180 ありがとうございます。
確かに右銀は使えてなかったです。
0209名無し名人2017/07/31(月) 22:33:04.43ID:FXdj11t2
格上に勝つコツって無いですか
自分のレートが250で相手がレート370で負けました
いいところまでいったのですが負けました
レート差100上の相手には大抵負けます
やっぱり将棋って強い人が勝つようにできてると
つくづく思わされます
0210しっぽねこ2017/07/31(月) 22:36:53.31ID:dvAEaoG1
>>209
将棋は強い者が勝つんじゃない。
勝った者が強いんだ。
0211名無し名人2017/07/31(月) 22:46:09.14ID:OQaYt5a4
>>209
そんな事ねーわ、4〜5回中1回ぐらいの割合で勝てるわw
鍵は奇抜な発想と終盤力
序中盤は相手が勉強しまくってるから部が悪いw
0212名無し名人2017/07/31(月) 22:48:05.72ID:FXdj11t2
自分は相手のレートを意識し過ぎる傾向にあるかもしれない
0213名無し名人2017/07/31(月) 22:54:15.86ID:tIz6AN+H
>>209
自分の経験則では急戦のほうが格上に勝つ可能性が高いと思っています、ワンチャン狙いってやつです

持久戦や駒を多く使う戦法ほどジワジワとなんの変哲もなく負けます。
0214名無し名人2017/07/31(月) 22:55:36.77ID:OQaYt5a4
>>162
将棋ってダセーからそれを気にやめたらいいと思うw
0215名無し名人2017/07/31(月) 23:01:23.55ID:y1DUtUWq
>>214
そんなに将棋バカにしてるならやめればいいのでは?
ずっと滑ってるみたいだしこれを機に将棋板からも消えてどーぞ
0216名無し名人2017/07/31(月) 23:05:10.07ID:OQaYt5a4
>>215
面白いからやめないよ(´ー`)y-~
ただしダセーからリアルでは将棋やってる事を隠してるけどw
0217名無し名人2017/07/31(月) 23:06:17.02ID:mTMHQwDd
>>207
これは面白いっていうオススメ将棋漫画あったら教えてください
0218名無し名人2017/07/31(月) 23:09:52.43ID:OQaYt5a4
>>217
将棋漫画で面白い漫画ってないな
ハチワンが一番マシじゃないかw
0219しっぽねこ2017/07/31(月) 23:20:29.34ID:dvAEaoG1
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋クエスト
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:hamatsumami(1319)
後手:ao96(1368)
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △7二銀
▲7八銀 △6四歩 ▲6七銀 △6三銀 ▲6八飛 △4二玉
▲4八玉 △5四銀 ▲5八金左 △5二金右 ▲3八銀 △7四歩
▲1六歩 △7三桂 ▲5六銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二飛
▲3九玉 △3二銀 ▲2八玉 △3一玉 ▲4六歩 △1四歩
▲4七金 △6五歩 ▲同歩 △同銀 ▲同銀 △同桂
▲5五角 △6七歩打 ▲同飛 △3四歩 ▲2二角成 △同玉
▲6三歩打 △同飛 ▲6四歩打 △同飛 ▲5五角打 △4四角打
▲6四角 △9九角成 ▲6五飛 △6三香打 ▲5五角 △同馬
▲同飛 △6七香成 ▲8五飛 △5八銀打 ▲8一飛成 △4七銀成
▲同銀 △5七成香 ▲6六角打 △4四歩 ▲5七角 △6七角打
▲5八銀打 △8九角成 ▲7一飛打 △5一金引 ▲6三桂打 △4二金右
▲4三香打 △同金 ▲4一飛成 △同銀 ▲同龍 △3二金打
▲3一銀打 △3三玉 ▲5二銀打 △5六香打 ▲4三銀成 △同金
▲3二金打 △2四玉 ▲4三龍 △5七香成 ▲2二銀 △4七成香
▲2五金打 △同玉 ▲1七桂 △3五玉 ▲3六金打 △2四玉
▲2五金


右四間飛車完全粉砕之巻
0221名無し名人2017/07/31(月) 23:27:06.67ID:XbaVW9FN
将棋クラブって何時頃が人多いの?
0223名無し名人2017/07/31(月) 23:35:48.39ID:XbaVW9FN
>>222
平日も土日も?
0224名無し名人2017/07/31(月) 23:38:21.23ID:V9zC6qLo
>>223
うむ
仕事帰りにくる人は少ない
0225名無し名人2017/07/31(月) 23:57:52.45ID:XbaVW9FN
>>224
なら土日に行くしかないな。
ありがとう。
0226名無し名人2017/08/01(火) 00:10:47.68ID:tavx2v9z
棋譜診断してもらおう思ったけど
雰囲気悪いのでやめた
0227名無し名人2017/08/01(火) 00:30:59.26ID:G4Wgzg8f
>>191
しばらく将棋から離れてみてもいいんじゃない?
囲碁とかチェスとか、違うことをやると新鮮だよ。
義務感で無理に続けると将棋がイヤになっちゃうよ。
0228名無し名人2017/08/01(火) 00:37:02.15ID:h2dvMkeB
>>218ハチワンってやつはうろ覚えだけどたしかエロ漫画だろ?
将棋に負けた爆乳メイドが勝った相手のセックスペットになるって話だったような
0229名無し名人2017/08/01(火) 06:46:34.96ID:cKndAcGn
>>226
チラ裏
0230名無し名人2017/08/01(火) 06:47:25.09ID:cKndAcGn
>>184
くっさ
0231名無し名人2017/08/01(火) 07:43:13.04ID:NMDsGnDb
ハチワンダイバーのドラマ見て将棋に興味持ったっけ…懐かしい
0232名無し名人2017/08/01(火) 07:53:18.22ID:iSou6A8j
>>217
なんだかんだ3月のライオンが一番かな。
0234名無し名人2017/08/01(火) 08:25:13.70ID:OGAccPYO
口悪いやつの掃き溜めになってるな
0235名無し名人2017/08/01(火) 09:20:33.27ID:tT7dal5K
ここでいじめられた奴がスレに粘着してるだけ
0236名無し名人2017/08/01(火) 10:28:12.82ID:tavx2v9z
>>229みたいなレスを見てますます>>226の気持ちになったよ
0237名無し名人2017/08/01(火) 11:16:08.18ID:Jh79HTwn
>>228
エロはそんなにないなあ
0238名無し名人2017/08/01(火) 11:19:39.01ID:Jh79HTwn
>>236
仲良しスレがあるからそっちで見てもらえw
0239名無し名人2017/08/01(火) 11:36:11.20ID:tavx2v9z
金で詰みと思ったら銀がじゃましてた
0240名無し名人2017/08/01(火) 11:45:50.37ID:V5LKUSRb
>>236
俺は皆が棋譜貼ったりするのは、楽しみに見てるけどな
さすがに全部はみてらんないけどさ
スレの雰囲気は皆でつくっていけばいいよ
楽しくやろうぜ
0241名無し名人2017/08/01(火) 11:58:04.82ID:tavx2v9z
本来棋譜診断の依頼は棋譜診断スレでするものだが
いつの間にか棋譜診断スレが無くなったよね?
何故無くなったのですか?
過疎って自然消滅ですか?
0242名無し名人2017/08/01(火) 12:13:10.37ID:/pIXtN9S
>>233
おれの好きだった将棋マンガ「ひらけ駒!」と「王狩」は打ち切りになったから許せw
0243名無し名人2017/08/01(火) 12:19:55.44ID:V5LKUSRb
どうしても賑わってるスレのほうが面白いから、棋譜診断スレよりこのスレとかウォーズ初心者スレのほうに貼ることになるのかな

自慢でも自虐でも、面白い棋譜は面白いし、自分より上級者でも下級者でもみて参考になることはあるもんだし
このスレの主旨から、棋譜貼りは問題ないと思うがなぁ
0244名無し名人2017/08/01(火) 12:38:59.79ID:IyjT2r65
参考までに統計をとる
このスレの自称初心者たちはきりょくを書き込んで

どこまでが初心者なのかなと思ってね
0245名無し名人2017/08/01(火) 12:45:43.78ID:FgKqZihp
ウォーズ1級が多いだろ
0246名無し名人2017/08/01(火) 12:48:09.73ID:ilrQoaFW
将棋の初心者かどうかの判断は期間だと思ってる
結局1級までは本人の地頭の差でどれだけ早くなれるかで、
初段からは将棋の勉強が必要になってくる
0247名無し名人2017/08/01(火) 12:51:02.51ID:IyjT2r65
>>245
認定不可です
初心者ではなく上級者です
0248名無し名人2017/08/01(火) 12:56:08.86ID:2hzCW+nS
4、5級ってところでしょうか?
この辺がひとつの壁だと思います。
0249名無し名人2017/08/01(火) 13:04:11.97ID:FgKqZihp
ウォーズ1級は初心者だと思う
俺が1級だから
0250名無し名人2017/08/01(火) 13:11:11.17ID:yXTiiHPT
ウォーズでいうなら
〜4級
3級
1.2級
初段

強さの区切りはこんな感じだと思う
実際3級も1級も大して変わらないから1級までは初心者だと思う
0251名無し名人2017/08/01(火) 13:14:01.28ID:8zrvCnoU
また無益な初心者の定義論争が始まるのか…。うんざりだ。
0252名無し名人2017/08/01(火) 13:14:44.35ID:7QRjcvuM
毎回この話でると
>>247みたいなのいるけど
逆に初心者認定されるとそんなに嫌なのかな
0253名無し名人2017/08/01(火) 13:24:57.06ID:2hzCW+nS
では自称初心者で良いのでは?
そのかわり自分の級位を晒した上で
教えをこうということで
0254名無し名人2017/08/01(火) 13:30:46.01ID:Jh79HTwn
>>244
俺は万年10級
0255名無し名人2017/08/01(火) 13:47:39.96ID:Jh79HTwn
>>244
嘘だ、ホントは6級
0256名無し名人2017/08/01(火) 13:56:29.33ID:6h1gl4ig
>>248
4級の壁なんて聞いたことないな
3級の壁と初段の壁は聞くけど
4級で止まったら日常生活に影響出るだろw
0257名無し名人2017/08/01(火) 14:10:36.61ID:2hzCW+nS
>>256
息子にやらせたんですが
4級で止まったので。
ただ初心者の定義は無理があると悟りました。
ご随意にどうぞ
0258名無し名人2017/08/01(火) 14:15:11.48ID:mGe5jQWD
将棋が弱い=初心者じゃないと思うのよ。
めっちゃ戦法や定跡に詳しいウォーズ2級もいれば、棒銀しか出来ない将棋歴3ヶ月くらいの初段がいるかもしれないわけだろ?
だから自己申告で教えを請う制度におれも1票。
0259名無し名人2017/08/01(火) 14:16:33.73ID:9eW4xuEZ
棋譜診断スレだと回答者も質問者も棋力書く決まりだったしな
0260名無し名人2017/08/01(火) 14:19:10.93ID:Cysi7lwU
ネット対戦するのに何故に電波が不安定になるかも知れない場所でやるのか
0261名無し名人2017/08/01(火) 15:02:03.12ID:Xee/mBQX
将棋ウォーズ27級なんですけど、僕の棒銀が収まりません><
どうしたらいいですか
0262名無し名人2017/08/01(火) 15:07:23.87ID:lzW64oax
>>244
今年の春からはじめました。
ウォーズで5級です。
0263名無し名人2017/08/01(火) 15:08:01.79ID:bCX0wO5e
>>261
収める必要はないよ。あなたの棒銀を自由にさせてあげて。最低限1日30分は日光に当ててあげて。
0264名無し名人2017/08/01(火) 15:42:31.52ID:Jh79HTwn
>>244
本当は8級なんだスマン
0265名無し名人2017/08/01(火) 15:46:38.40ID:Jh79HTwn
伸び悩んで且つ気が向いたら勉強でもしようかなw
だが残念ながらこの適当さでもまだ伸び悩んでないんだなこれがww
0266名無し名人2017/08/01(火) 16:05:05.46ID:Jh79HTwn
>>244
本当は2級なんだ
0267名無し名人2017/08/01(火) 16:07:09.43ID:MjRm6B/C
千田先生が時々Twitterで公開されてる棋譜ファイルって
どうやって使ったらいいか分かる人いますか?
4枚落ちをDLして将棋所で開いたんですが動きません
将棋所ではダメなんでしょうか
0268名無し名人2017/08/01(火) 17:40:44.76ID:MQJ7V9sY
>>242
もうすぐひらけ駒が連載再開だぞ!
泣いて喜べ
0269名無し名人2017/08/01(火) 17:45:50.83ID:Swspa/gy
局面図ではなく、開いたけれど動かないというのであれば
素直に他のGUIで施行すればよくないかい?
質問が効果を示す条件は
千田先生の4枚落を将棋所で開いた事がある人間がそれなりの数存在する場合
回答を知っている人間がいる可能性を考えれば以下略
0270名無し名人2017/08/01(火) 18:24:26.39ID:VFKOE5RA
>>268
マジだった!教えてくれてありがとう!
これも藤井くんのお陰かぁ。
0271名無し名人2017/08/01(火) 18:43:09.78ID:V5LKUSRb
ひらけ駒はけっこう面白い漫画だったよなー
連載再開なら大歓迎
0272名無し名人2017/08/01(火) 20:09:55.49ID:cGVumMyh
あれ?ものの歩がでてきてないな...
あれかなり良かったから、終わったのショックだったわ
0273名無し名人2017/08/01(火) 20:14:09.91ID:/PlCWcRW
俺もものの歩好きだったわ。ハチワンも好きだったし、将棋マンガというより親子マンガだけどひらけ駒も好き。
つまんなかったのは投了すっかくらいだな!
0274名無し名人2017/08/01(火) 20:24:39.96ID:cKndAcGn
俺クエスト二段だが分からない事だらけなんだが
0275名無し名人2017/08/01(火) 20:37:07.05ID:tavx2v9z
勝ち将棋逃した
弱いや
0276名無し名人2017/08/01(火) 20:50:47.14ID:9JySajrw
負け将棋を拾うこともあるんだからお互い様
0277名無し名人2017/08/01(火) 21:07:11.28ID:fUN8TvWH
負け将棋やったけど頓死させたで、二段相手に
なんども見直して優越感にひたってる
0278名無し名人2017/08/01(火) 21:14:15.12ID:tavx2v9z
相手の勝率0.739だった
17勝6敗でレート271
そりゃ相手が悪いわ
0279名無し名人2017/08/01(火) 21:35:36.84ID:VUmHi5mK
「棋力向上を目指す人のための質問スレ」
新設したほうがいいかもな。
質問者の棋力は問わない。
初心者も上級者向けの質問&回答見て勉強になるかもしれない。
0280名無し名人2017/08/01(火) 21:52:08.42ID:f0cCX6Bm
>>206
間違えた。正確には
角交換は振り飛車が損になることが多い
でした。10ページです。
0281名無し名人2017/08/01(火) 21:52:11.45ID:9eW4xuEZ
賛成
0282名無し名人2017/08/01(火) 21:53:06.13ID:f0cCX6Bm
自分はウォーズ4級ですわ
なんか三級とかなれる気がしない
0283名無し名人2017/08/01(火) 21:55:57.39ID:FgKqZihp
>>282
それは勉強法がおかしいよ
何してる?
0284名無し名人2017/08/01(火) 21:56:58.76ID:oDqtAWKx
おれ、藤井四段フィーバーで将棋に興味を持って、
ルールを勉強してネット将棋で初心者ですって
宣言した上で、初心者向けとされているところで
初実戦やってみたんたけど、「雑魚は来るな!」とか
ボロカスに言われた。

そりゃ、定跡とか知らないよ。でも、初心者向けの
ところで雑魚が指したらいかんのか?
0285名無し名人2017/08/01(火) 21:59:32.64ID:j34F4bgO
>>284
気にすんな。もっとやれ。
0286しっぽねこ2017/08/01(火) 22:02:09.46ID:thfj6SWM
>>284
雑魚でも、やっていいに決まってる。

そんなの、相手にするな。

みんな最初は雑魚。そいつは、そのことを忘れてるんだよね。

それに、同じ将棋打ちとして、そんな奴の方が恥ずかしいと思う。

人として、終わってる。

お前は絶対に間違ってない。

お前が、いつの日か強くなった時には、その分初心者にいじわるしないでくれよな。
0287名無し名人2017/08/01(火) 22:03:22.60ID:/PlCWcRW
>>279
俺スレ立てできない無能だけど賛成

>>284
みんな最初は弱いからヘーキヘーキ
0289名無し名人2017/08/01(火) 22:24:38.92ID:lBYszqEf
>>284
雑魚だろうがどこで指してもいい
変な奴はどこにでもいる
気にすんな
0290名無し名人2017/08/01(火) 22:30:25.48ID:HEqVoJhY
やはり将棋をやっていて強くなれる奴もいれば弱いまんまの人間もいるよな。
おれは後者だが好きでやっていても全然強くなれない。
自分は頭が悪くて学習能力が低いのは分かっている。
相変わらずおれはウオーズ中級のままだ。
0291名無し名人2017/08/01(火) 22:37:02.94ID:9eW4xuEZ
本文考えてくれれば立てる試みくらいはしてみる
0292名無し名人2017/08/01(火) 22:44:46.97ID:awjW2fTL
ウォーズ1級なんですが、将棋会館に行ったら9級と認定されました。
そんなものなんでしょうか?
0293名無し名人2017/08/01(火) 22:47:25.67ID:lBYszqEf
>>292
相手が悪かったんかね
リアル道場慣れしてないと実力も発揮できない場合もある
0294名無し名人2017/08/01(火) 22:48:50.79ID:9eW4xuEZ
会館はどちらかというと24に近い基準だからむしろ妥当なんじゃない?
0295名無し名人2017/08/01(火) 22:55:00.81ID:XXQ6vm2x
そんなに分裂したいなら初心者の境界を決めるべきだろ

ウォーズ 1級
クエスト 1800
24 5級

でいいか?
0296名無し名人2017/08/01(火) 22:59:35.90ID:18g+Mbp/
>>295
俺は初段にあらずは初心者だと思うけど、それだとキレる4級がいるからなここ
間をとって3級くらいじゃね
0297名無し名人2017/08/01(火) 23:03:55.11ID:2np/ou5W
>>284
何処のオンラインか明記されていないけれど、ヤフー将棋とか暴言多いって聞くね。
そんなの無視して、どんどん対局しよう。不安ならハム将棋でスパークリングしてから挑戦!!
0298名無し名人2017/08/01(火) 23:06:50.81ID:KqgNej9u
俺はある程度のレベルが混在してるほうが健全な気がするがなぁ
大体さ、仮に今一番プレイヤーが多いと思われるウォーズで例えると、2級〜初段くらいが中心帯なわけでしょ?
もし初心者の定義を3〜4級以下にすると、たぶんスレが正常に機能しないんでは?
0299名無し名人2017/08/01(火) 23:07:20.39ID:tavx2v9z
「将棋弱くて何が悪い」
これをスローガンにみんなどんどん将棋を指そう
0300名無し名人2017/08/01(火) 23:09:38.39ID:tavx2v9z
開き直ってるわけではないよ
弱くても楽しむ権利はあるということだ
0301名無し名人2017/08/01(火) 23:11:39.52ID:9eW4xuEZ
何の話してるか知らんけど
>>279の提案したスレは棋力は問わないって言ってるでしょ
0302名無し名人2017/08/01(火) 23:12:27.64ID:Kt5hVkm5
将棋倶楽部24以外のサイトは全部ダメ
初心者だろうが24へ来るべき
そして持ち時間は15分でやるのがいい
早指しやるより絶対に上達が早い
0303名無し名人2017/08/01(火) 23:13:57.55ID:QTaCukum
ウォーズ1級は何かいけるって気がするけど
24で5級は絶対無理って自信がある
0304名無し名人2017/08/01(火) 23:36:26.58ID:G4Wgzg8f
>>303
ググると、ウォーズ1級は24の11級らしいな。
高段になると差がなくなるようだけど。
http://i.imgur.com/acWMQpk.jpg
0305名無し名人2017/08/02(水) 00:03:36.28ID:jL/hMcsU
>>293
小学生が多かったですが、相当強かったです。
初めのうちは慣れなくて緊張気味だったかもしれないです。
低級に認定されてしまったので、認定後は連勝続きでした。

>>294
そういうものですかね。
24はほとんどやっていないので13級のままです。
0306名無し名人2017/08/02(水) 00:39:46.34ID:ves/lVwQ
好調な日々がずっと続けばいいのに
晴天ばかりてはないようだ
0307名無し名人2017/08/02(水) 01:04:54.13ID:g9Tdk/5O
ルールだけ分かるってレベルの雑魚なんだけどとりあえず>>2にある本読めばいいかな
ネットで定跡とか見てみたんだけどスマホアプリのCOMに全然勝てないや
0308名無し名人2017/08/02(水) 01:14:17.00ID:ves/lVwQ
おい、ソフト △42銀上のどこがどう悪手なのか説明しろ!
受付ロボットのネーチャンでもしっかり喋れるってのに
そういうソフト作れないものかな
単に評価値で形成判断するのではなく
言葉で説明してくれ形勢を
0309名無し名人2017/08/02(水) 01:34:28.40ID:4GQ6FJFO
>>304
ウォーズ初段とか2段でもこんな行くんなら24やってみようかな
0310名無し名人2017/08/02(水) 01:59:44.46ID:ves/lVwQ
なるほど俺はウォーズ換算だと3級になるのか
0311名無し名人2017/08/02(水) 02:18:09.79ID:Q1UQMJre
>>307
それっぽくやるだけなら
四間飛車(飛車を左から四番目に移動させる)やって美濃囲い(画像検索で一発)組む

以上
いろいろ調べるよりもまずはやった方がいいと思う
0312名無し名人2017/08/02(水) 05:39:52.01ID:fMmAp8h/
ガチルール覚えたばかりなら、本より対局が重要だろ
とりあえず負けて負けて対局の雰囲気をつかめ
0313名無し名人2017/08/02(水) 05:54:17.32ID:YCroMPbZ
>>307
とりあえずCOMに勝てるようになってから対人戦をした方がいいな
でないと自慢にもならんなんちゃって上級を増やすだけだからなw
0314名無し名人2017/08/02(水) 05:56:01.85ID:pVd9UtOU
たまに気分で居飛車穴熊とかするとボコボコにやられる
0315名無し名人2017/08/02(水) 07:27:31.06ID:JGE1IcKi
やはり頭の悪い奴は将棋強くなれない
0316名無し名人2017/08/02(水) 07:36:16.99ID:f0urT1NT
東大生30人に半年間真剣に将棋の勉強させたらどうなるんだろ?
0317名無し名人2017/08/02(水) 07:38:26.64ID:mHVgqw5m
レグスペが生まれる
0318名無し名人2017/08/02(水) 07:39:19.26ID:UCeY5FkP
>>316
手筋と定跡をほぼ網羅するだろうから2段くらいにはなりそう
0319名無し名人2017/08/02(水) 07:44:33.21ID:g9Tdk/5O
>>311-313
ありがとう
本買うのは後にした方がいい感じか
0320名無し名人2017/08/02(水) 07:44:39.26ID:UCeY5FkP
>>2
ここに羽生の法則1.2
上達するヒント
を足したい
0321名無し名人2017/08/02(水) 07:45:50.07ID:UCeY5FkP
>>319

>>2の本はかなり評価の高い本ばかりだから、飽きない限りは無駄にはならないよ
0322名無し名人2017/08/02(水) 07:47:10.11ID:UCeY5FkP
脱初心者
みるみる強くなる 序盤
みるみる強くなる 終盤
なんでも棒銀

詰め将棋
3手詰めハンドブック1.2
5手詰めハンドブック1.2

手筋
ひとめの手筋
羽生の法則1.2

寄せの手筋
寄せが見える本 基礎編
寄せが見える本 応用編
寄せの手筋200
美濃崩し200

大局観を養う棋書
上達するヒント

定跡書
四間飛車を指しこなす本1.2.3
0323名無し名人2017/08/02(水) 07:49:05.46ID:UCeY5FkP
これ定価で全部買ったら2万円くらいかな
0324名無し名人2017/08/02(水) 09:46:58.16ID:4GQ6FJFO
何回貼るんだよ
0325名無し名人2017/08/02(水) 10:11:30.88ID:jL/hMcsU
四間飛車一択なの?w
0326名無し名人2017/08/02(水) 10:40:30.78ID:ZnLdN2Ed
男なら新戦法を編み出すぐらいしてみろよ。
0327名無し名人2017/08/02(水) 10:43:17.71ID:DHmEvkjC
ソフトと対戦すると、ミスするとそこを突かれて一気に逆転されることが
多いので、どうしても慎重になってしまいます。

最短で詰みに持っていくより、とにかく有り駒を片っ端から、
捕獲して、捕獲した相手の駒は出来るだけ温存し(変に使用して取られるとまずいから)、
歩の成金をどんどん作って、歩と飛車成りで攻めます。
こういう戦法は、何級くらいまでなら通用しますか?
0328名無し名人2017/08/02(水) 10:47:56.09ID:jL/hMcsU
寄せの手筋200とか初心者向けではないと思うんですよね。
ひと目の寄せとかの方が簡単で読みやすいかと。
初めは原始棒銀を覚えるのが良いんじゃないですかね。
ハム将棋には圧勝できるし。
と言うわけで、
『居飛車は棒銀で戦え』を初心者お勧め本に追加希望です。
それと5手ハンドって結構難しいと思うんですよ。
将棋パワーアップシリーズの3手詰将棋、5手詰将棋の方が易しいし、いかにも実戦に出そうな囲い崩しの問題が多く含まれていて良いかと。
0329名無し名人2017/08/02(水) 10:52:46.81ID:DHmEvkjC
>>326
いつも始まりはこういう戦法でやってます。
何か欠点はありますか?

左の金斜め左上、右の金斜め右上
左の銀斜め右上、右の銀斜め左上
0330名無し名人2017/08/02(水) 10:59:20.79ID:4MYhgJL/
>>329
欠点はあまりないよ
防御重視な構えだね
将棋の基本的な攻め筋とかを覚えるためにはあまりお勧めはしないけど
0331名無し名人2017/08/02(水) 11:00:08.05ID:DQmZOEGJ
ただの中住まいじゃん
0332名無し名人2017/08/02(水) 11:24:20.17ID:TC9fK90V
>>327
ウォーズでいう3級あたり
但し、主の棋力が無ければそれ以下
0333名無し名人2017/08/02(水) 11:53:49.66ID:JGE1IcKi
初心者には矢倉もおススメ。
棋書は何がいいか分からないけど
四間飛車の次にでもやるといいと思う。
0334名無し名人2017/08/02(水) 12:00:33.62ID:6MDGypwn
ほんとに初心者同士がやるなら、矢倉はいいと思う
玉を囲うこと、攻めること両方覚えるしね
少し相手が強くなるとかえって矢倉は難しくなってしまうけども…
0335名無し名人2017/08/02(水) 12:20:15.59ID:HZ+8UWRM
戦法なんて何でも良いから、一つに決めたらとことんそれをやり込めよ
0336名無し名人2017/08/02(水) 12:42:56.44ID:2+IxKvht
寄せの手筋200って1問目から7手詰めの変化入ってて初心者は難しいだろうな。四間飛車も藤井猛は初心者にオススメしないと言ってたな。
0337名無し名人2017/08/02(水) 13:02:55.20ID:LAjYaVTI
あまりにも酷い棋譜です。
4回9999〜-9999が出たのですが最後以外詰み方が分からないので分かる方手順を教えてください
1
http://i.imgur.com/ssCvGDH.jpg
http://i.imgur.com/FOOS16u.jpg
http://i.imgur.com/tiEd5Eo.jpg
2
http://i.imgur.com/FPthZRg.jpg
http://i.imgur.com/1RSaxHx.jpg
3
http://i.imgur.com/X2kZVeM.jpg
http://i.imgur.com/wRAMiVF.jpg
http://i.imgur.com/dD3w1tj.jpg
4
http://i.imgur.com/oF57DQt.jpg
http://i.imgur.com/qyKMmh1.jpg
http://i.imgur.com/L1cjEUc.jpg
0338名無し名人2017/08/02(水) 13:05:11.31ID:LAjYaVTI
すみません最後も分からなかったです
龍を取られた後の詰ませ方教えてください。
0339名無し名人2017/08/02(水) 13:05:38.36ID:/c4ygOfV
コンピュータでも使えば?
0340名無し名人2017/08/02(水) 13:08:57.42ID:EXP/eAT1
>>338
玉の頭に2回金を打ちます

ぴよ将棋ってアプリ入れるとうぉーずの棋譜を読み込んで解析してくれますよ、最善手も出てきます
0341名無し名人2017/08/02(水) 13:35:27.74ID:xf4mVFUD
>>286
だから将棋指しだってあれほど…
将棋を打つは絶対におかしいぞ

本気で、今のうちに指すが正しいって覚えておけ
0342名無し名人2017/08/02(水) 14:03:25.94ID:/1IcZu7u
>>340
ぴよで最善とか悪質な嘘やめてくれ
0343名無し名人2017/08/02(水) 16:10:27.35ID:xf4mVFUD
>>342
詰みをさがすぐらいピヨでええやろ
0344名無し名人2017/08/02(水) 16:27:07.94ID:2+IxKvht
初心者スレで詰みくらいピヨでええわ。たまに3手詰め5手にしたりするけど、ピヨじゃなくてもそれはあるしな。
0345名無し名人2017/08/02(水) 17:03:27.70ID:/0WzbOQj
マネ将棋でいい線までいけるのではと思っていたが、
全然そうじゃないことに気がついた。
0346名無し名人2017/08/02(水) 17:18:13.75ID:jMnORRiB
寄せが見える本とセットでオススメされてるなら、寄せの手筋も読めるようになるだろ
0347名無し名人2017/08/02(水) 17:18:55.24ID:jMnORRiB
寄せの手筋が出るたびに「初心者には無理」という謎勢力おるけど
0348名無し名人2017/08/02(水) 17:30:02.58ID:6MDGypwn
俺は寄せの手筋200しか持ってないけど、あれは確かに全くの初心者にはちと難しいとは思う
難しいけど、駒の動きさえ知っていれば理解できるし、2〜3回流し読みするだけで間違いなく終盤力があがる良書だな
0349名無し名人2017/08/02(水) 17:39:49.27ID:HlKOljav
初心者があれこれと手を出すのは良くないのかな...
同じ戦法ばっかりも飽きちゃうしな
0350名無し名人2017/08/02(水) 17:44:04.49ID:DQmZOEGJ
むしろハマり戦法を見つけるために色々試さないと買う棋書もしぼれないし強くなりにくい
0351名無し名人2017/08/02(水) 17:58:21.80ID:xBIY/EIB
俺も最初はいろんな戦法指したな
今では先手四間飛車
後手居角左美濃か雁木だな
もちろん相手の戦法にもよるけど
0352名無し名人2017/08/02(水) 18:35:39.15ID:7wwrVHmj
>>333
野月 西尾「初心者の棋譜見てると振り飛車相手に矢倉にしてる人がいる」
0353名無し名人2017/08/02(水) 18:48:12.31ID:Bu74Lbau
振り飛車相手に矢倉大いに結構
じゃんじゃん指してくれたまえ
まちがっても穴熊なんぞ組まないように
0354名無し名人2017/08/02(水) 19:06:14.65ID:xNxidJRz
矢倉の野上のじーちゃんは振り飛車相手でもめっぽう強いぞ

将棋フラッシュレベル9ぜんごました次の日に野上さんとやって一個も駒が成れずに敗れた。
確実に有段者だわ
0355名無し名人2017/08/02(水) 19:09:34.39ID:xNxidJRz
何が言いたいかって言うと矢倉でも振り飛車に勝つのは可能
0356名無し名人2017/08/02(水) 19:16:08.76ID:8Bcpvept
振り飛車に矢倉はだめですよ
理由は大きく2つ
1. 振り飛車の角筋が王様に直射する
2. 横からの攻めに脆い
なのでノーマル四間飛車には船囲いで
急戦を目指しましょう
0357名無し名人2017/08/02(水) 19:18:57.33ID:ywWpd5fa
下の囲いの名前を教えてください。
あと、角換わり腰掛銀の木村定跡?のあの囲いの名前はありますか?
上手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ 飛 歩|六
| 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・|七
| ・ 銀 金 ・ 玉 ・ 金 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:なし
手数=0 まで

下手番
0358名無し名人2017/08/02(水) 19:25:09.05ID:8Bcpvept
>>357
中住まいといいます。
横歩取りの戦いで多用されています。
木村定跡の囲いは矢倉の一種ですね。
角換わりで完全な金矢倉に組んでしまうと
角の打ち込みがあるので金は58や68に
0359名無し名人2017/08/02(水) 19:26:51.99ID:8Bcpvept
配置するのが一般的です
0361名無し名人2017/08/02(水) 19:47:53.43ID:dHG2Gj5A
寄せの手筋200は初心者に難しいとかでなく、
初段になるためには必須な手筋が満載の本。
なので、初心者におススメという意味。
応用問題は難しいけど、基本問題は、何回も繰り返し読んで、できるようにしておきたい。
0362名無し名人2017/08/02(水) 19:50:52.94ID:WRBymuDe
ポンポンしとけ
0363名無し名人2017/08/02(水) 19:52:48.65ID:fMmAp8h/
難しいからやらない
そんなんだからおまえらいつまでもウォーズ4級なんだよ
0364名無し名人2017/08/02(水) 20:19:11.85ID:ves/lVwQ
画面のホコリを払ったら28の飛車が18に動きよった
投了すればよかった
0365名無し名人2017/08/02(水) 20:32:15.25ID:xGahkl6a
最近将棋を始めたんだけど、はっきり言って将棋は角か飛車が先に成ったほうの勝ちだよね?
0366名無し名人2017/08/02(水) 20:34:53.47ID:n8gQZdCj
>>365
▲76歩 △34歩 ▲22角成
これで先手勝ちとはいえないぞw
0367名無し名人2017/08/02(水) 20:35:16.73ID:5pRbBxlw
そんなあなたには1手損角換わり
0368しっぽねこ2017/08/02(水) 20:35:32.33ID:OqvnOlg1
>>284
それは極端な例えだから、異論反論あると思うが、初心者が目指すポイントとしては間違ってはいない。
0369名無し名人2017/08/02(水) 20:36:13.62ID:FOjfI844
絶対ではありませんが
そのような傾向はあるかもしれません
0370名無し名人2017/08/02(水) 20:43:35.72ID:xGahkl6a
>>366
それだと、成った後に同銀で取られてますよね
成った直後に取られちゃってるんで、成ってないとも言えませんか?
例えば、▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成らず △同銀 の場合と同じことなので
0371しっぽねこ2017/08/02(水) 20:45:22.37ID:OqvnOlg1
>>370
極端な例えに、極端な回答をしただけだぞ
0372名無し名人2017/08/02(水) 20:49:15.85ID:r3snzKGw
寄せの手筋200は勿論自分で手を読めれば効果は高いけど
あれは考えて読むとかじゃなくて
この形覚え解けば必至で次で詰みだからこの筋暗記しとけって感じだから
羽生のみるみる〜の終盤編終わった後見てもいいくらい
0373名無し名人2017/08/02(水) 20:49:35.16ID:n8gQZdCj
まあ、マジレスすると、先に大駒を成り込むことを中盤の
目標とすることは、戦い方としては妥当と思うけど、先に
成り込んだからと言って優勢になるというものではないよ。
0374名無し名人2017/08/02(水) 20:52:16.53ID:Oxu2HG5g
将棋って先手の方が有利ですよね?
0375名無し名人2017/08/02(水) 20:53:40.64ID:xGahkl6a
>>373
でも龍や馬に囲いの金将、銀将、桂馬、香車を根こそぎ持っていかれるんですよね
防ごうとしたらとられた桂馬を打たれて前線の歩兵の壁に穴をあけられ、
香車を打たれて王手、逃げたら金将を打たれて王手とか
0376名無し名人2017/08/02(水) 20:55:11.02ID:n8gQZdCj
>>374
プロ同士の対局だと統計的は後手勝ちのほうが
僅かに多いらしいけど、先手必勝が理論的に、
あるいはコンピューターによるシラミ潰しで
完全に証明されていないという意味では、
先手有利とまでは言い切れない。
0377しっぽねこ2017/08/02(水) 20:56:15.41ID:OqvnOlg1
>>375
うーん、けんかになるといかんから、ここでまとめる

先に飛車角なりこんだ方が有利になる場合が多い

例外もある(なり込んでも、閉じ込められたり)
0378しっぽねこ2017/08/02(水) 20:57:35.29ID:OqvnOlg1
>>375
だから、とりあえず、飛車角をさきになりこむことをめざせ

それは間違ってない

ただし、勝負はまだまだ、そこからだぞ
0379名無し名人2017/08/02(水) 21:01:25.08ID:FOjfI844
>>376
後手勝ちが僅かに多いは初耳ですね。
どんなソースですか?
0380名無し名人2017/08/02(水) 21:02:28.06ID:EXP/eAT1
>>376
先手じゃなかったっけ
ゴキ中が流行した年だけ逆転したんだった気がする
0381しっぽねこ2017/08/02(水) 21:02:43.85ID:OqvnOlg1
わずかに多い年もあった、てことならしってるが
0382名無し名人2017/08/02(水) 21:03:00.76ID:ves/lVwQ
有段者など強い人は局後毎回感想戦をしているのですか?
むしろ強いからこそ感想戦をやる意味があるという気がするのですが


級位者はクソ真面目に局後毎回感想戦をやるより実戦を多くやったほうが
いいと思うのですか、有段者の皆さんはどうお考えですか?
0383名無し名人2017/08/02(水) 21:03:35.97ID:ZvLdWrIj
>>376
>>379
ごめん。先手勝ちが多いです。書き込むときに
間違えました。<m(__)m>
0384しっぽねこ2017/08/02(水) 21:05:49.18ID:OqvnOlg1
>>382
おまえは、模擬試験ばかり受けるだけで、解説や解答を見て復習したりしないのか?
模擬試験受けてれば偏差値上がるのか?
0385名無し名人2017/08/02(水) 21:06:11.20ID:EXP/eAT1
いま調べ直したけど逆転したのはゴキゲン中飛車と一手損角換わりが流行った2008だった。
ゴキ中と一手損は偉大だなあ
0386しっぽねこ2017/08/02(水) 21:07:34.18ID:OqvnOlg1
あなるのえろ
0387名無し名人2017/08/02(水) 21:08:13.26ID:Oxu2HG5g
先手が有利だな感じる対局は皆さん体験したことがあると思うけど
お互い一手詰めの状態で先手が一手はやく詰ました対局

これは完全に先手の恩恵大でしょ?
0388名無し名人2017/08/02(水) 21:08:22.52ID:xGahkl6a
>>377
序盤、それこそ10手未満で飛車で桂馬を取られることをきっかけに駒を取られまくるんですが、
この流れを食い止める方法はどういうのがありますか?
それこそ相手の飛車の動きを止める方法というか・・・
0389しっぽねこ2017/08/02(水) 21:09:46.77ID:OqvnOlg1
>>388
飛車で桂馬を取るって、なんだ?

じゃあ、とりあえず、桂馬を気軽に跳ねるのをやめてみろ。
そうすりゃ、簡単には取られない
0390名無し名人2017/08/02(水) 21:11:16.46ID:ZvLdWrIj
10手未満で飛車で桂馬を取られるという状況があり得るのか?
0391しっぽねこ2017/08/02(水) 21:11:17.72ID:OqvnOlg1
桂馬を跳ねるのって、難しいんだぞ。

桂馬を(効果的に)跳ねることができたら初段、とまでいわれてる
0392名無し名人2017/08/02(水) 21:12:12.42ID:9F20eCFf
>>388
そこにいたるまでの手順が知りたい。
0393名無し名人2017/08/02(水) 21:13:19.30ID:xGahkl6a
>>389
桂馬は動かしてませんよ。
初期の駒配置で8二の位置に飛車、8九に桂馬があるじゃないですか。
先に歩兵で攻め込まれ、こちらの歩兵で迎え撃つと飛車が出てきて、
そのまま桂馬まで持っていかれます。
0394名無し名人2017/08/02(水) 21:14:05.47ID:FOjfI844
>>382
できればしたいと思っています。
しかしネットではなかなか難しいのが
現状ではないでしょうか。
級位の方も可能なら感想戦された方が
よいことは間違いありません。
格上に読み筋を指摘してもらい
ここでどう指すべきだったかを学習して
次に繋げることが重要です
0395しっぽねこ2017/08/02(水) 21:16:49.50ID:OqvnOlg1
>>387
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
開始日時:2017年08月02日(水) 21:15:23
終了日時:
手合割:平手
先手:プレイヤー
後手:プレイヤー
▲2六歩 △5二玉 ▲2五歩 △5一玉 ▲2四歩 △同歩
▲同飛 △6二玉 ▲2三歩打 △7二玉 ▲2二歩成 △5二金左
▲2一と


こういう話?
0396名無し名人2017/08/02(水) 21:18:15.36ID:ves/lVwQ
>>394
なるほど、感想戦は大事なんてすね
ありがとうございます
0397名無し名人2017/08/02(水) 21:18:20.20ID:ZvLdWrIj
>>393
▲76歩 △34歩 ▲86歩 △84歩 ▲85歩 △同歩
▲22角成 △89飛成

これなら確かに10手未満だなw
0398名無し名人2017/08/02(水) 21:18:20.36ID:3nEMg0Fj
>>393
そいつに触れるな
0399名無し名人2017/08/02(水) 21:18:23.16ID:7mkEeQic
>>382
級位者同士の感想戦はあまり意味がない。
それならソフト使って一人で検討した方がいい。
というか、そのソフト検討がすごいおすすめ。
0400しっぽねこ2017/08/02(水) 21:19:00.31ID:xjEt9h04
>>393
歩で攻め込まれるのを歩で撃退するんじゃなく、角いっこ斜め前にあげて、
角と歩で撃退しろ
0401名無し名人2017/08/02(水) 21:19:26.09ID:ZvLdWrIj
>>397
ごめん、間違えました。
0402しっぽねこ2017/08/02(水) 21:19:52.00ID:xjEt9h04
>>398
あ?尻尾猫起動されたいのか?
0403名無し名人2017/08/02(水) 21:20:17.62ID:ZvLdWrIj
やっぱり10手未満で、跳ねてない桂馬を飛車で
取るのは不可能だろ。
0404しっぽねこ2017/08/02(水) 21:20:49.64ID:xjEt9h04
みんな、すまない。

挑戦受けたから尻尾猫起動させる。
0405しっぽねこ2017/08/02(水) 21:21:55.21ID:OqvnOlg1
                                    |\/|
.                                    |・x・|
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
0406名無し名人2017/08/02(水) 21:22:25.00ID:xGahkl6a
>>400
相手が3四歩とか6二王とか指して、手数の余裕をくれた時は、
9六歩から9七角を指してます。少し時間稼ぎはできますよ
0407しっぽねこ2017/08/02(水) 21:22:56.88ID:OqvnOlg1
                                    |\/|
.                                    |・x・|
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
0408しっぽねこ2017/08/02(水) 21:23:21.30ID:OqvnOlg1
                                    |\/|
.                                    |・x・|
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
0409名無し名人2017/08/02(水) 21:23:55.57ID:JB0dTW3D
>>393
▲76歩 △34歩 ▲86歩 △84歩 ▲85歩 △83飛
▲84歩 △同飛 ▲25角 △89飛 

これでも12手かかるw
0410しっぽねこ2017/08/02(水) 21:24:21.34ID:OqvnOlg1
                                    |\/|
.                                    |・x・|
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
0411しっぽねこ2017/08/02(水) 21:25:21.43ID:OqvnOlg1
                                    |\/|
.                                    |・x・|
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
0412しっぽねこ2017/08/02(水) 21:26:21.44ID:OqvnOlg1
                                    |\/|
.                                    |・x・|
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
0413名無し名人2017/08/02(水) 21:26:45.73ID:s9XcDvNo
声のしゃがれた汚ねぇジジイがよくこんな可愛いAA貼るよなw
0414しっぽねこ2017/08/02(水) 21:27:21.40ID:OqvnOlg1
                                    |\/|
.                                    |・x・|
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
0415名無し名人2017/08/02(水) 21:27:34.24ID:xGahkl6a
>>409
あ、10手未満ってのは自分の手数のことでした。
将棋では20手未満って感じで訂正です・・・
0416名無し名人2017/08/02(水) 21:28:06.87ID:FOjfI844
>>387
有利といっても主導権を握りやすい
といった程度で勝敗に直結することは
まずありません。また、お互い一手づめという
状況はちょっと考えにくいです。
0418名無し名人2017/08/02(水) 21:31:41.88ID:VY8ItSHI
ニャン
0419名無し名人2017/08/02(水) 21:31:57.46ID:EXP/eAT1
>>387
終盤の一手差と序盤の一手は全然価値が違う
先手有利の勝率ってのは52%とかのほんのささいな話
0420名無し名人2017/08/02(水) 21:34:35.25ID:JB0dTW3D
>>415
それにしても、跳ねてない桂を飛で取られるということは、
角道を開けて角を動かしてるのに、8筋の歩を進めるときに
その歩を守る手だてをなにも講じていないということ?
金を78に上げとくだけで防げるじゃん。
0421名無し名人2017/08/02(水) 21:36:10.79ID:Oxu2HG5g
>>417あえぎ声w
0422名無し名人2017/08/02(水) 21:37:06.68ID:Oxu2HG5g
>>421間違えた
俺が別のページで開いてた動画の声だった
てへぺろ
0423名無し名人2017/08/02(水) 21:39:43.59ID:T6MQ8UcW
飛車先も守れない段階なら対局してる場合じゃないな
本読むなりなんなり勉強したほうがいい
0424名無し名人2017/08/02(水) 21:39:58.12ID:ves/lVwQ
私は382で質問をして394と399からレスを頂きました
レス番の右にはレスをくれた数が表示されます
ところが実際は、382(3)となっているのですよ
これはいったいどういうことなのでしょうか?

スレ汚し失礼しました
夏だからちょっとした怪談話もありかと
 
0425しっぽねこ2017/08/02(水) 21:42:19.46ID:OqvnOlg1
>>424
お前、尻尾猫が好きみたいだな。

みんなすまねえ!!

スクリプト再開する
0426しっぽねこ2017/08/02(水) 21:43:27.05ID:OqvnOlg1
ま、今日は勘弁してやる
0427しっぽねこ2017/08/02(水) 21:43:48.84ID:OqvnOlg1
二階に上がるのがめんどうだ
0429名無し名人2017/08/02(水) 21:46:23.00ID:ZhylGC8/
早石田がゴミってことだな
0430しっぽねこ2017/08/02(水) 21:46:54.96ID:OqvnOlg1
http://imgur.com/a/g025N

おれは後手のほうが勝率いいな
0431名無し名人2017/08/02(水) 21:49:42.70ID:EXP/eAT1
先後で勝敗出るの初めて気づいた
やっぱり居飛車だと先後で勝率に差が出るね、振り飛車アカは大差ない
0432名無し名人2017/08/02(水) 21:50:21.30ID:yV2IQ/bw
先後なんて関係ないと思ってたけど約820局で
先手.697 後手.669だった
結構顕著に出るもんだな
0433名無し名人2017/08/02(水) 21:54:05.29ID:iotjQKGJ
おれは後手勝率のほうが高かったりする
0434名無し名人2017/08/02(水) 21:54:21.44ID:fMmAp8h/
>>430
お、いつの間にか2級になったか
おめでとう
0435しっぽねこ2017/08/02(水) 21:55:53.62ID:OqvnOlg1
>>434
今日の朝にやっと2級になったが、
帰宅してから全然あたまがまわらなくて、
ボコボコにされている
0436名無し名人2017/08/02(水) 22:04:23.67ID:fMmAp8h/
>>435
雑な将棋は辞めとけ
弱くなるぞ
俺は激務で対局してたら1級60%から17%まで落ちていた
だから今は1日1局
0437名無し名人2017/08/02(水) 22:04:59.68ID:6MDGypwn
なんで風呂入ってストロングゼロ飲んでたら、こんなにスレが伸びてるの?
0440名無し名人2017/08/02(水) 22:08:17.37ID:ZX9VvaMX
>>417
はまつまさんこんな声してたのかw
意外と若いね。
0442名無し名人2017/08/02(水) 22:29:35.63ID:Oxu2HG5g
>>441再生回数三桁wおめでとうございます
0443名無し名人2017/08/02(水) 22:32:03.42ID:POa9YRuh
ウォーズ始めたけど全然勝てん
馬鹿だな俺
0444しっぽねこ2017/08/02(水) 22:32:31.72ID:OqvnOlg1
別アカで35000回のもあるよ
0445名無し名人2017/08/02(水) 22:34:28.50ID:fMmAp8h/
>>443
初めは馬鹿みたいな負けを繰り返して、無理な手順を身に覚えさせろ
0446名無し名人2017/08/02(水) 23:08:32.04ID:y/ZjdQH7
有利不利がよくわかんないな…
圧倒的に不利かと思ってコンピューターに助言を聞いたら直ぐに勝ちまで持っていっちゃったりするし
終盤の詰め方って詰将棋やってれば身につくものかな
0447名無し名人2017/08/02(水) 23:08:41.26ID:Oxu2HG5g
>>444
凄すぎw
0448名無し名人2017/08/02(水) 23:10:42.28ID:C7qwrC4q
>>388
よっぽどヘボなことやって12手目(先手後手それぞれ6手づつ
指したとき)に後手飛車がまっすぐ先手桂馬をを睨んでいたと
しても、13手目で88歩すりゃ桂馬は守れるだろ。
0449名無し名人2017/08/02(水) 23:10:47.18ID:jrvcS+Kc
しょうもない質問ですまない

将棋24ってあると思うんだけもあれって
「将棋にーよん」なの?

それとも「将棋にじゅうよん」なの?
先週はじめてリアルの道場行ったんだけどその時に困惑したから…
0450名無し名人2017/08/02(水) 23:15:11.51ID:EXP/eAT1
>>449
俺は とぅえんてぃふぉーって呼んでる
0451名無し名人2017/08/02(水) 23:15:16.72ID:jL/hMcsU
>>361
ウォーズ始めて2ヶ月ちょっとで1級になった者ですが、最短で初段になるためには
寄せの手筋200に手を出すのは遠回りだと思います。
それよりも簡単な『ひと目の寄せ』とか『寄せが見える本 基礎編』を数回繰り返した方が良いと思いますね。
0452名無し名人2017/08/02(水) 23:26:03.37ID:jL/hMcsU
難しい本を読んで分かった気になっていても、実戦でその手が指せるようになるためには
問題を即答出来る程度に理解しておく必要があると思います。
特にウォーズなどの切れ負け将棋ではじっくり考える時間は無いので、
5分も10分も考えてようやく1問解けるレベルでは実戦では使い物にならないでしょう。
実戦で使いこなせる手筋を身に付けるには、簡単な問題集を繰り返し解くのが近道だと思いますね。
0453名無し名人2017/08/02(水) 23:26:29.07ID:ZX9VvaMX
>>449
正式名称はにじゅうよんだけど、通称にーよん。
0454名無し名人2017/08/02(水) 23:38:42.14ID:HlKOljav
寄せの本て、詰将棋とはまた違うの?
必死をかけるとかそんな感じ?
0455名無し名人2017/08/02(水) 23:43:35.84ID:r3snzKGw
寄せの手筋200でいえば35問目みたいに
必至かと思わせといて実はこれ即詰みあるから
そういう所もみといてねみたいな問題がある
0456名無し名人2017/08/02(水) 23:48:33.05ID:FOjfI844
>>454
違いますね。実戦には詰将棋よりも
寄せの勉強のほうが役立ちます。
>必死をかけるとかそんな感じ
です。
0457名無し名人2017/08/02(水) 23:51:03.79ID:6MDGypwn
>>454
寄せは、即詰み・必至・詰めろなどの体系全体のことかな
詰め将棋と違って、自玉の安全度との速度計算が大事なんで、寄せの練習はとても実戦的な思考の訓練になるよ
0458名無し名人2017/08/03(木) 00:06:08.91ID:BnXYy6R3
寄せの本と次の一手とどっちが役立ちますか?
0459名無し名人2017/08/03(木) 00:06:21.25ID:qDaL6+wt
>>446
寄せの手筋本とかで手筋を覚えるといい
0460名無し名人2017/08/03(木) 00:10:33.89ID:fi68GgS7
>>420
策も何も、どうなったら相手の駒を防ぐことができているのかすらわかりません。
なので、成られると防御すらできない状況なのです。
逆に、成ることができればある程度の攻めはできます。
0461名無し名人2017/08/03(木) 00:13:57.08ID:fi68GgS7
>>448
桂馬を守っても、8八歩を飛車で取られたら龍に成られますよね。
仮に桂馬を跳ねたとしても、飛車に成られたら元も子もないと思ってますので。
0462名無し名人2017/08/03(木) 00:17:21.06ID:fcWQDX4n
>>460
序盤で8筋ががら空きになるなんて普通は有り得ないけど、
もしそうなったんなら、おそらく持ち駒に歩があるはずだから
その歩を88に打つとか、先手角はおそらく一回しか動いて
いないだろうからそれを88に戻すとか、79の銀を78に上げて
89飛成したらその龍を取るぞと示すとか、なんか対処しろよ。
0463名無し名人2017/08/03(木) 00:18:09.07ID:fcWQDX4n
>>461
79の銀でその龍を取ればいいじゃん。
0464名無し名人2017/08/03(木) 00:26:36.99ID:fi68GgS7
>>463
金は王を守るのに一番下にあるのが移動範囲が広いから有利って聞いたので、
7九銀は6八に動かしてます
銀を8八に動かすのは2手かかるので、その間に龍が動いてます
0465名無し名人2017/08/03(木) 00:30:10.62ID:CndXsPES
>>460
パパかママにお願いして、初心者向けの入門書を買ってもらおう。
「藤井四段見てたら、将棋に興味もったよ!」って言えば、なんとかなるかな?
だめだったら、図書館に行けばあるかもしれない。

ユーチューブで初心者向けの解説動画あるから、色々試してみるといいよ。

とにかく、序盤は、見よう見まねで定跡通り指してみると分かりやすいよ!
がんばれ!
0466名無し名人2017/08/03(木) 00:36:25.07ID:fcWQDX4n
>>464
どうしてそんな状況になったのかわからんけど、
79の銀が68に動いていて尚且つ8筋ががら空き
ということだと、おそらく先手角は1手しか
動いてないよね?そしたら、88歩に対して
同飛成と来られても、同角でいいのでは?
0467名無し名人2017/08/03(木) 00:38:00.13ID:oXX6YHcD
>>465
黙れジジイ
0468名無し名人2017/08/03(木) 00:39:09.30ID:ciK8S1df
パパかママにお願いしてwwwww
0469名無し名人2017/08/03(木) 00:39:31.28ID:oNuEFIyv
>>464
符号はしっかり覚えてらっしゃるのに
そのような疑問がでるのは少し珍しい
と思いますが、アドバイスしますので
一度棋譜を貼ってくださいな
0470名無し名人2017/08/03(木) 00:42:30.81ID:judEcdPI
さあ、ID:xGahkl6a= ID:fi68GgS7 のネタ投稿が、
どこまで破綻せずに続くでしょうか?
0471名無し名人2017/08/03(木) 00:47:31.57ID:oNuEFIyv
>>470
あなた無粋ですね。棋譜楽しみにしてたのに
0472名無し名人2017/08/03(木) 00:47:57.65ID:tO5FUNoi
いま羽生将棋のアプリ無料になったからそれ使えば
初心者向けに分かりやすいじゃん
0473名無し名人2017/08/03(木) 00:51:02.63ID:oXX6YHcD
俺は数年前に勇気を持って負け棋譜を貼ったら
ネタ扱いされて傷付いた
それ以降は棋譜診断を頼んでいないが
全然強くなってる気がしない
0474名無し名人2017/08/03(木) 00:59:07.80ID:oNuEFIyv
>>473
私はネタ扱いしませんよ。
無理にとはいいませんが
0475名無し名人2017/08/03(木) 01:01:13.97ID:b/uktNfq
ここなんかで聞くよりソフトに聞いた方がいいよ
0476名無し名人2017/08/03(木) 01:07:10.58ID:fi68GgS7
>>466
成られると周囲8マスにはどこにも行けることになるので、
角は8八を中心にした左隅9マスからは逃がしています。
もしかして、ダメ?
0477名無し名人2017/08/03(木) 01:19:21.16ID:DdVOXFEo
>>393
この前提だと

▲96歩 △84歩 ▲97角 △85歩 ▲68銀 △86歩 ▲同歩 △同飛

って状況かな?それだったら、▲88歩とすれば
△同飛成でも▲同角とできるじゃん。なんで桂馬を
持って行かれる状況になるのかわからん。
0478名無し名人2017/08/03(木) 01:23:28.15ID:CndXsPES
△85歩に▲78金と受けておきます。
もし、△86歩 ▲同歩 △同飛 ときたら、▲87歩と 受けておきます。

こうしておけば、少なくとも、20手前後で相手の飛車に大暴れされてヒドイ事になる
なんてことはないと思います。

また、▲76歩 として、△85歩に▲77角 としておけば、
とりあえず、相手の飛車は、それ以上進むことはできません。
以下、角換わりや振り飛車などの将棋になります。

ここでは、詳しく説明できないので、初心者向けの本や動画、などを参照してください。
とにかく、最初は、見よう見まねをして、感覚やコツをつかんで下さい。
0479名無し名人2017/08/03(木) 01:34:11.76ID:mMmgkrCD
>>393
>>406
>>464
>>476
この条件をすべて満たす指し方は無理じゃね?
0480名無し名人2017/08/03(木) 02:25:54.46ID:177UWwNA
相掛かりで相手だけ角道開けた場合ってどうなるの?いずれはこっちも角道開けないとダメ?
0481名無し名人2017/08/03(木) 03:45:01.61ID:n3tTtEOg
11手詰位の詰将棋が解ける方に質問です。HELP ME
ひと目の寄せの60問目の詰将棋の変化が分かりません。

後手の持駒:飛 角 金三 銀二 桂三 香三 歩十一 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
|v玉 ・v銀 歩 ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩 角 ・ ・ ・ ・|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 銀 
手数=0 まで

解説には▲7二竜△8二桂▲同竜△同玉▲7一銀△9二玉▲8二金△9三玉▲7五角成△8四歩▲8五桂までと書いてあります。
ただ、上の盤面から2手目の合い駒の△8二桂が桂馬以外だと詰むんでしょうか?
0482名無し名人2017/08/03(木) 05:40:45.93ID:n3tTtEOg
>>481 補足
合い駒が香車・銀・角のケースは分かりました。
引き続き、合い駒が金と飛車のケースの回答をお待ちしております。
0483名無し名人2017/08/03(木) 05:47:31.07ID:uWxUsMT9
>>480
お互い角道は開けることになるのが普通だよ
0484名無し名人2017/08/03(木) 08:16:13.35ID:bb4nUxZ4
>>453
なるほど、そうなんか。
ありがとう
0485名無し名人2017/08/03(木) 08:16:37.13ID:bb4nUxZ4
>>450
はぇ〜、それは初めて聞いたなぁ…
なんかまぁ、人それぞれなんかな?
0486名無し名人2017/08/03(木) 10:06:00.82ID:qDaL6+wt
>>482
▲72龍 △82飛 ▲同龍 △同玉 ▲71銀 △92玉 ▲93飛 △同玉
▲82銀打△92玉 ▲81銀不成 以下詰み
0487名無し名人2017/08/03(木) 11:51:15.76ID:QK+JbICp
>>481,482
頭が丸くない駒(前に進める駒)は
▲72龍△82(前に進める駒)▲同龍△同玉▲71銀△92玉▲93(前に進める駒)打△同玉▲82銀打△92玉▲91銀成り

△同玉なら▲82に金打って詰み
△93玉なら▲92に金打って△84玉に▲75角成り

ひと目の寄せって60問目の全変化読むのだけ圧倒的にだるいよね、懐かしかったわ笑
0488名無し名人2017/08/03(木) 12:50:02.20ID:n3tTtEOg
>>486 >>487 ありがとうございます。8一銀不成のところは、9一銀成でも詰むんですね。
非常に勉強になりました。
ひと目の寄せはかなり良本と思われるけど、初級者には解説が足らない問題がいくつもありますね。
本に書き込んで補っとかないと次回解くときに不便な気がします。
0489名無し名人2017/08/03(木) 13:06:08.51ID:QK+JbICp
81銀不成は取った桂で玉追い出して詰むってことか、なるほろ

>>488
おつかれさん!
悩み込んだやつは一言添えとくといいかもね!
0490名無し名人2017/08/03(木) 13:35:30.84ID:Cn3vkdi5
目スリでいきなり角に取られることばっかりです。
1手良くて2手くらいしか、よめません。
ウォーズで何級くらいまでなら可能ですか?
0491名無し名人2017/08/03(木) 14:24:06.86ID:fi68GgS7
>>479
上記の指し方の全てを一局の中でやっているというわけではありませんよ。
例えば、相手方が7三の位置にある歩を四、五、六と進めてこない場合は、
序盤で飛車を自陣に指し込まれることはありません。
0492名無し名人2017/08/03(木) 14:32:18.83ID:oXX6YHcD
ドクターGみたいになってきたな

患者:fi68GgS7
主訴:序盤で桂馬を取られる
0493名無し名人2017/08/03(木) 14:38:53.92ID:DdVOXFEo
跳ねてない桂馬が序盤で相手の飛車に取られるという状況は、
相当の初心者でもありえないと思うんだけど…
0494名無し名人2017/08/03(木) 14:45:28.61ID:kMEyae19
>>491
棋譜あげてみれば?
0495名無し名人2017/08/03(木) 15:51:47.89ID:N982kUov
くっそー、あの局面で受けずに金を打っときゃ早さ的に俺の勝ちだったのに
金打ちは見えてたんだが詰めろがかかってると勘違いして受けてしまい連続王手で先に詰まされちまったよw
0496名無し名人2017/08/03(木) 17:30:51.73ID:/TSS/nSJ
おれも将棋を長くやっているが全然強くなれないのはただのバカだからなのか。
バカでなければ将棋はやっていれば自然と強くなるものだと思う。
下手くそのまま将棋を続けているのもしんどいわ。
0497名無し名人2017/08/03(木) 17:37:58.47ID:KqHHKgtz
やってれば自然につよくなるわけないだろ…
0498名無し名人2017/08/03(木) 17:43:54.63ID:qBZruh/d
3三桂戦法やってみたけど、流行らない理由が分かったわ
これ使うのなら3三角戦法するわ
0499名無し名人2017/08/03(木) 17:47:51.62ID:ed6yc8YM
>>496
詰め将棋や手筋本は読んでますか?
定跡も最低限は知っておいた方が良いかと。
0500名無し名人2017/08/03(木) 17:52:12.61ID:8KSsHDrX
定跡を勉強してハム将棋に勝てるようになったので
将棋倶楽部24をやったら15級相手にも負けます
24より敷居が一つ低いネット対戦はどこでしょうか?
0501名無し名人2017/08/03(木) 17:56:04.09ID:KqHHKgtz
81dojoが一番オススメ
0502名無し名人2017/08/03(木) 17:57:58.32ID:KqHHKgtz
3割以上勝てるなら24が一番上達のうえではいいと思うが
0503名無し名人2017/08/03(木) 18:09:01.40ID:WWpy0w7C
24はオワコンかと
0504しっぽねこ2017/08/03(木) 18:16:38.35ID:41BTcc1Y
>>490
とりあえず、俺様は、3手先までは読んでいる。ウォーズ2級になった。

ちなみに、読んでいるだけで、対策は毎回できていない。
0505名無し名人2017/08/03(木) 18:20:53.33ID:n3tTtEOg
>>500 将棋ウォーズかヤフーモバゲーか将棋オンラインの3択じゃね?将棋クエストは知らん。
0506名無し名人2017/08/03(木) 18:34:44.27ID:b/uktNfq
81dojoもあるゾ
0507名無し名人2017/08/03(木) 18:51:41.76ID:oXX6YHcD
この世には将棋が強くなれないと嘆く人が大勢いると思うが
上達に関して以下の二つをよく耳にする
??師匠を持たないと強くなれない
??駒落ちを指さないと強くなれない

果たして真相はどうなのか
0508名無し名人2017/08/03(木) 19:07:07.51ID:zm0fKSvY
>>500
将棋クエストと将棋ウォーズの2刀流で。
SDINは自動マッチングがないので敷居が高い。
0509名無し名人2017/08/03(木) 19:09:15.79ID:DV4MKxTO
ライバルというか宿敵みたいなのがいると上達する説も追加してあげて
0510名無し名人2017/08/03(木) 19:11:25.00ID:KqHHKgtz
両方やってないけどそこそこは強くなった
0512名無し名人2017/08/03(木) 19:53:59.00ID:KUbPBITg
質問なのですが、全国に町道場、将棋クラブ、サロンといった所謂将棋を指す場所はどのくらいの数があるのでしょうか?
また連盟の公認非公認は問いません。

全国将棋行脚って楽しいだろうなあと思って…
0513名無し名人2017/08/03(木) 21:44:35.50ID:rxT2auNv
>>512
公民館とかでやってる地域のサークルや
カルチャーセンターとかの将棋教室ってのもあるよね
0514名無し名人2017/08/03(木) 21:45:44.14ID:/TSS/nSJ
要するに頭のいい奴は上達するけど
そうでない奴は上達できない。
ただそれだけ。
受験も同じことで頭のいい奴は勉強すれば偏差値は伸びるけど
そうでない奴は伸びない。
よって頭の悪い奴は将棋は強くなれない。
もっとも弱くても将棋を楽しむことはできるけれど。
0515名無し名人2017/08/03(木) 22:39:05.29ID:w+PCq0P0
ほとんどの人は大した棋力に到達できずに終わるんだから、
楽しめればOKと考えた方がいいよ。

アマ高段者だってプロから見たらゴミみたいなものだし、
プロだって将棋の神様から見たらウンコだ。
0516名無し名人2017/08/03(木) 22:41:17.42ID:cVODMHFU
将棋経験者の9割が初段になれない
0517名無し名人2017/08/03(木) 22:46:14.49ID:0b5Ad4ci
>>507
コマ落ちは数の攻めを体感するみたいな感じの趣旨だから棒銀で代用していいんじゃね?
0518名無し名人2017/08/03(木) 22:47:16.56ID:BnXYy6R3
>>508
一応SDINもレート設定できるしレートを具体的に設定できる方法もあるがSDINのレートはあてにならんからなぁ
過少のやつもいるからレベルは高いな
0519名無し名人2017/08/03(木) 22:50:33.97ID:BnXYy6R3
>>514
将棋板みてたら将棋は上級以上〜有段者でも社会で底辺っぽいやついるけど?それはどう説明するの
0520名無し名人2017/08/03(木) 22:52:24.95ID:CndXsPES
他人と比べるんじゃなくて、今の自分より強くなることを目標にしよう。
今の自分は、一年前より強いと言えるか?
そして、一年後は強くなっているか?

将棋は(に限らず)努力、勉強すれば、必ず強くなる。
努力して昇級、昇段すれば、達成感、充実感がある。
そうすれば、将棋がもっと楽しくなる。

「頭のいいヤツしか強くなれない」
なんて言った瞬間に、可能性の扉は閉ざされてしまうだろう・・・
0521しっぽねこ2017/08/03(木) 22:53:45.00ID:A15urwZU
名言
0522名無し名人2017/08/03(木) 22:56:32.03ID:DblIHXmu
>>519
将棋型のアスペが社会的に成功するのはレアケースだけど
0523名無し名人2017/08/03(木) 23:29:06.81ID:RnFyo4dG
どんなに頭が良くても人間的な部分が欠落してたら社会的には成功しにくいわな。
人間の能力って得意不得意のデコボコあるけど合計点はみんな同じようなもんやで。
0524名無し名人2017/08/03(木) 23:36:29.38ID:177UWwNA
毎日継続的に何かしらの形で将棋に触れつつ対局後にちゃんと感想戦すれば1〜2年もあればウォーズ初段程度ならなれる
0525名無し名人2017/08/03(木) 23:37:42.41ID:177UWwNA
>>483
引き角にすれば力戦系にはなるんかな
サンクス
0526名無し名人2017/08/03(木) 23:39:26.14ID:zZjDau/w
1年でウォーズ初段とかよっぽど忙しいとかでもない限り障害疑うわ
0527名無し名人2017/08/03(木) 23:40:36.37ID:BnXYy6R3
>>526
もともと将棋やってたとかの人だろ
ルールしらなかったらそうはいかんだろうね
0528名無し名人2017/08/04(金) 00:07:11.22ID:ean6NuF8
おれもID:zZjDau/wの発達障害を疑う
0529名無し名人2017/08/04(金) 00:09:18.42ID:h9fd4V6B
初段だと障害疑うって言うんだから>>526が一年やったら三、四段以上にはなれるんだろうなあ、すげー
0530名無し名人2017/08/04(金) 00:12:59.44ID:QxuVvg0f
24は強敵ばかりだからなかなか上に行けない人同士
憎しみあいながら指してるよ
0531名無し名人2017/08/04(金) 00:14:34.05ID:QxuVvg0f
冗談です

何で強くなりたいのさ?
弱いと楽しんでいる自分が信用されないからか?
0532名無し名人2017/08/04(金) 00:15:45.31ID:fwHE0s/a
>>530趣味なのに?憎しみあうなんてつらい趣味だな
0533名無し名人2017/08/04(金) 00:16:20.05ID:fwHE0s/a
レス更新されてタイミングかぶった
スマソ
0534名無し名人2017/08/04(金) 00:18:43.35ID:rKSikomu
定跡通りってなかなかないよな
定跡書を読むのが好きな俺はなかなか強くなれん...
0536名無し名人2017/08/04(金) 00:21:57.93ID:fwHE0s/a
>>534そうなの?
これから定跡の本読もうかと思ってたけど
0537名無し名人2017/08/04(金) 00:25:11.06ID:Z5OKuLN8
>>536
まあ俺の思考が単調だからって言うのもかるのかもしれんが
俺の場合は、あ、この変化本で見た!って飛びかかっていくと、この歩がついてないから手にならないとか、金上がってないから駒を打ち込めなかったってなることが多いんだ
0538名無し名人2017/08/04(金) 00:30:53.27ID:fwHE0s/a
定跡本を読んだがゆえにかえってマイナスになることもあるというわけか
ふむふむ
0539名無し名人2017/08/04(金) 01:09:20.20ID:o8HbbZND
この世の全ての本を買い集めろ。さすれば自ずとわかるだろう。
0540名無し名人2017/08/04(金) 01:09:24.08ID:iX87RTnN
>>534
それは一通りの手順しか暗記してないからでは
ないでしょうか。
定跡の勉強とはある程度分岐も含めて覚えないと意味はありません。それは一手一手の意味を
理解することでもあります。そうすることで
相手の指し手によって臨機応変に対応できるようになりますよ。
0542名無し名人2017/08/04(金) 01:14:30.96ID:VybMnT9p
>>541
27歩と叩く
同飛車なら54角

だめかな?
0543名無し名人2017/08/04(金) 01:18:00.55ID:iX87RTnN
>>541
残念ですが投了もやむなしですね。
大差で後手敗勢です。
0545名無し名人2017/08/04(金) 01:21:13.44ID:qCAr0rBD
やっぱり障害者が顔真っ赤にしてお前の方が○○と〜なら3,4段(←せめて二段だろwそもそも初段でいいのに)すげえとか今時分youtubeくらいでしか見ない小学生みたいな噛みつき方してきてわろた
0546名無し名人2017/08/04(金) 01:22:47.55ID:S90+AOR1
>>541
27歩
同飛
26歩
28飛
63角成
25飛

っていう流れがそれっぽいけど悪手の読みやな
0547名無し名人2017/08/04(金) 01:24:29.73ID:S90+AOR1
>>545
誰を相手に長文打ってる?誤爆かな
0548名無し名人2017/08/04(金) 01:24:40.91ID:qCAr0rBD
>>546
こいつには何が見えてんの?
0549名無し名人2017/08/04(金) 01:30:02.18ID:VybMnT9p
>>541
>>544
△27歩▲同飛△54角▲24飛△75飛▲77桂までは進みそう

△75飛に▲77桂以外の受けだと△88歩で先手困る
0550名無し名人2017/08/04(金) 01:32:12.11ID:S90+AOR1
>>546
28飛の後に75飛が抜けてたな
まぁ悪手には変わりない
0551名無し名人2017/08/04(金) 01:39:15.04ID:5Iu6VUi+
ちなみにこの後敵は飛車を引いてきた
0553名無し名人2017/08/04(金) 01:44:32.18ID:QxuVvg0f
>>541が凌ぎの手筋を披露するのかと思ったが
そういうことではないみたいだな

懸念材料多くて後手は幸せになれないや
0554名無し名人2017/08/04(金) 01:48:13.00ID:VybMnT9p
>>552
▲28飛なら再度△27歩と叩いてから△26飛と回るのかな?
で、23の歩を取ってしまう
0555名無し名人2017/08/04(金) 03:01:15.10ID:h9fd4V6B
>>545
なにを言ってるのかわからないのに必死感だけは伝わるな笑
0556名無し名人2017/08/04(金) 04:14:14.48ID:qCAr0rBD
>>555
2chで句読点使う奴ってやっぱガイジだわ
0557名無し名人2017/08/04(金) 07:37:57.55ID:jRQL69fO
545は本気でヤバいヤツだと分かった。
コンプレックスが酷いからガイジなんていう言葉を使いたがるんだろうな。
0558名無し名人2017/08/04(金) 07:44:09.10ID:rRa1LhYa
>>540
いや、そら一通りの手順だけでは定跡とは言えんよね
いくら初心者のわいでもそれくらい分かるわい
0560名無し名人2017/08/04(金) 07:59:36.45ID:u0OY+Qpq
僕はチンパンジーです。
0561名無し名人2017/08/04(金) 08:28:17.82ID:x+yxSaim
定跡書を読むには読解力もいる。
読解力ある?
0563名無し名人2017/08/04(金) 14:16:20.24ID:46s+L5Vc
>>562
2七成銀から飛車取って勝ち
0564名無し名人2017/08/04(金) 15:16:17.45ID:QPWSSawa
>>563
おかげで有利になりましたありがとうございます
0565名無し名人2017/08/04(金) 16:09:27.89ID:ZMEvurJl
金あげたほうがええんでないの?知らんけど
0566名無し名人2017/08/04(金) 16:15:33.00ID:h9fd4V6B
勝手にみんな詰将棋が好きとか思ってたけど定跡書とかが好きな人も多いのね
やっぱぼっちで将棋やってるといつのまにか偏見まみれになっちゃうわ
0567名無し名人2017/08/04(金) 17:54:37.37ID:x+yxSaim
頭の悪い奴は将棋が強くなれないとか無粋なこと書くのがいるけど
誰しも強くなるために将棋をやっているのではなく
強くなくても楽しいから指している人間はいっぱいいる。
強くなれなくてどうこう言っている奴は将棋なんかやめればいいまでのこと。
0568名無し名人2017/08/04(金) 18:07:22.62ID:j144zWyu
しかしソフトは入門レベルでも瞬間的に段レベルの指し手ぶっこんで来るからむかつく
まぁ調整できないだろうから仕方ないんだけど
0570名無し名人2017/08/04(金) 20:12:48.57ID:I1FMMIuL
背伸びして今の自分の実力以上のことをやるから
強くならない 強くならない人はこのパターン
0571名無し名人2017/08/04(金) 20:53:30.58ID:RXVuzGwD
>>568
あいつら急に鋭く寄せてくるよな

>>570
これはある、学業と一緒やね
ただカッコいいタイトルの本を買いたくなるのも事実
0572しっぽねこ2017/08/04(金) 20:57:09.52ID:sZ0QyTAR
>>569
きみ、夏休みの小学生かな?

なんか、顔の見えない相手に喧嘩売ってるように見えるが、なんにも面白くないよ。

ここは、将棋の話をするところであって、きみの暇つぶしをするところじゃないんだな。
0573名無し名人2017/08/04(金) 21:01:25.50ID:wlIfvskI
近所のじーちゃんが将棋とはセックスのようなものと言っていました。この意味がさっぱりわからないために聞きに行こうと思ったら家族で引っ越したみたいで連絡がつきません

誰かこの意味がわかるかたいたら教えてくださいませ
0574名無し名人2017/08/04(金) 21:12:31.14ID:8NVmU9j2
菅井先生の応援スレってないんですか?
0576名無し名人2017/08/04(金) 21:41:23.93ID:k/xhjwWX
>>573
将棋もセックスも、金の使い方がうまくないといけない。
0577しっぽねこ2017/08/04(金) 21:43:43.61ID:sZ0QyTAR
アナル
0578名無し名人2017/08/04(金) 22:03:08.04ID:1oZfRpqg
>>573
サシツササレツ
0579名無し名人2017/08/04(金) 22:14:20.38ID:fwHE0s/a
>>114かんちゃんか?
0580名無し名人2017/08/04(金) 23:30:52.04ID:kVJbw9j1
>>573
だいぶ認知症が進行していたようですね
0581名無し名人2017/08/05(土) 01:10:02.17ID:aGB7Mnym
詰将棋で質問です。盤面から1五香で詰みなんですが、別解として2四銀成でも詰むと書いてあるのですが、詰み筋が分かりません。
2四銀成には、1二玉と、2二玉の2つの逃げる手ががありますが、それぞれの詰みまでを教えてください。
後手の持駒:飛二 角 金四 銀三 桂四 香三 歩十六 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v玉|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:香 
手数=0 まで
0582名無し名人2017/08/05(土) 01:45:33.56ID:G/BPXj88
ちなみに解けたら小学生卒業レベルな。
0583名無し名人2017/08/05(土) 01:53:02.41ID:bUkguBbh
詰将棋って余詰めアリなの?
581の回答にはなってないけどそもそも▲15香から詰むならそれでいいのでは?
0584名無し名人2017/08/05(土) 04:02:31.18ID:ruiOsDRa
>>566
おれは三手詰めが面白かったから将棋はじめた口だよ
というか、今も本将棋よりも三手詰めといてるほうが面白いまである
0585名無し名人2017/08/05(土) 06:44:35.35ID:aGB7Mnym
>>581ですが、△2二玉の方は分かりました。
0586名無し名人2017/08/05(土) 07:16:22.07ID:JSZq87lp
>>581
▲24銀成△12玉▲14香で
△13合は▲同銀成△21玉▲12成銀で詰み
△21玉は▲22歩△同玉▲33成銀△21玉▲32馬で詰み

9手詰めになった、読み抜けあったらスマンな
香は13に打つと▲33成銀のときに△13玉でダメ
0587名無し名人2017/08/05(土) 07:19:24.47ID:JSZq87lp
>>584
俺も対局より短手数詰将棋のが好きだ、握手

>>586
▲同銀成→▲同成銀 訂正
0588名無し名人2017/08/05(土) 08:07:02.02ID:aGB7Mnym
>>586 1三香じゃ駄目だったんですね。1四香はまったく頭に浮かばなかったです。
本当にありがとうございました。
0589名無し名人2017/08/05(土) 08:13:07.03ID:F8PxzvYJ
>>581
これ2四銀成から絶対詰まないだろと思ったが歩が入るから詰むのか

▲24銀成に
@△12玉は▲14香で
  △22玉or△13合なら▲13成銀△21玉▲12成銀
  △12玉なら▲22歩△同玉▲13成銀△21玉▲12成銀

A22玉は▲23香で
  △11玉なら▲33馬△12玉▲22馬
  △12玉なら▲13歩△11玉▲33馬

9手詰だね、余詰めの方が歯ごたえあるっていうw
0590名無し名人2017/08/05(土) 09:49:42.08ID:aGB7Mnym
>>589 ありがとうございます。
▲2四銀成△2二玉▲2三香△1一玉▲3三馬△1二玉▲2二香成の最後の手は、
打ち歩詰めの論点(1三歩打)も混ざってますし、歯ごたえは初手2四銀成の方がありますね。
0591名無し名人2017/08/05(土) 13:38:41.54ID:P2cAHLrM
将棋って骨を切らせて肉を断つってとこあるよね
そうしないとなかなか玉を詰めることが出来ないなって詰めが下手くそな初心者は思った
0592名無し名人2017/08/05(土) 16:25:13.81ID:22jq7AyV
それが実感できれば初心者卒業じゃろ
0593名無し名人2017/08/05(土) 16:29:32.38ID:e312bSP6
明日子どもを連れてテーブルマークいくけど注意したほうがいいことある?
0594名無し名人2017/08/05(土) 17:01:00.21ID:22jq7AyV
親は口出ししない
0596名無し名人2017/08/05(土) 17:22:04.87ID:9d2cOzLa
>>594
しない
>>595
あっさり負けたらネチネチいじめるから泣くかもね
0597名無し名人2017/08/05(土) 18:04:36.53ID:iZd2fUXV
>>591
骨を切らせたらあかんがな
0598名無し名人2017/08/05(土) 18:17:58.56ID:ui6sKPHC
http://i.imgur.com/ybu9iGd.jpg
ここから▲62銀△同金▲71角と攻めるのを
雷落としというそうですが、

http://i.imgur.com/w7NXyvC.jpg
こかから▲74桂と打つ攻め方に名称はありますか?
俗称でも構いませんので、ご存知の方教えてください。
0599名無し名人2017/08/05(土) 18:31:01.08ID:OhUzx0Ef
むしろ後者のことを言うのでは
0602名無し名人2017/08/05(土) 20:47:21.66ID:mixpLV7Q
>>598
前者も雷落としとは言わないです。
雷落としはこの図の5三に角がいる状態で、▲6二香 △7一金 ▲同龍 △同玉 ▲6一香成 以下即詰みになる手筋を言います。
0603名無し名人2017/08/05(土) 21:00:32.37ID:lFiE9NuT
>>599-602
みなさんありがとうございました。
雷落としも誤解をしていたようで、失礼しました。
0604名無し名人2017/08/05(土) 21:02:35.26ID:y0z82VJQ
今日、思い切ってNHK将棋講座のテキストを購入した。
毎週、日曜日は将棋フォーカスで勉強しよう。
将棋フォーカスの講座だけでもこなしていけば
上級に手が届くような気がする。
0605名無し名人2017/08/05(土) 21:19:38.85ID:bUkguBbh
タップミス萎えるわ
0606名無し名人2017/08/05(土) 21:47:54.97ID:JSZq87lp
俺は相手がタップミスしたなあって思ったらとりあえず端の香車を1つ動かしとく
ただしチャンスは1手分だけじゃ!
0607名無し名人2017/08/05(土) 21:59:06.94ID:JmigrzpN
>>606
優しいなぁ…ワイと当たってくれ()
0608名無し名人2017/08/05(土) 23:21:25.13ID:GnNbd7GJ
>>606
神降臨
0609名無し名人2017/08/06(日) 00:55:20.76ID:Tc7m0BVW
俺「あ、角の打ち場できた。ラッキー」
0610名無し名人2017/08/06(日) 01:10:26.24ID:qeVzGf21
切れ負け将棋で悲しいのは、お互いの時間が迫ると相手の指し手がいきなり適当になり、時間稼ぎ見え見えになること
今までの将棋はなんだったの?ってなる
だから俺は切れ負けは絶対やらない
0611名無し名人2017/08/06(日) 01:30:42.53ID:9uCb9qGt
指して指して糞戦法免疫を身に付けよう
0612名無し名人2017/08/06(日) 01:36:20.90ID:j/8/yLIB
子供に教えて貰ってるんだけど8枚落ちをなかなか卒業できない。
0613名無し名人2017/08/06(日) 01:43:32.96ID:JfekjaL+
子供の棋力は?
0614名無し名人2017/08/06(日) 02:12:28.88ID:lOIg+69/
24もウォーズもやってる者だけど、ウォーズはやっぱり切れ負けが気になるところやね
ウォーズならではの手軽さとか、程良い時間で指し終えられるというのはあるのだけど、露骨に時間切れを狙う指され方をするとやっぱりムッとしてしまう自分がいる
0615名無し名人2017/08/06(日) 02:28:50.02ID:9uCb9qGt
違う手さしてきたー
0616名無し名人2017/08/06(日) 04:30:40.14ID:9uCb9qGt
24のフリーはソフト指し禁止されてる?されてない?
0617名無し名人2017/08/06(日) 05:55:54.26ID:utBDb8xh
>>616
そこまでしてソフト指ししてどうしたいの
0618名無し名人2017/08/06(日) 06:02:02.82ID:9uCb9qGt
>>617
勘違いしているようだが
俺はソフト指ししたいなんて一言も言ってない

誰か質問に答えてくれませんかね
0619しっぽねこ2017/08/06(日) 07:19:34.50ID:alqobfTX
>>618
失せろ
0620名無し名人2017/08/06(日) 08:38:02.61ID:0VRcTvK/
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2017/08/06 08:15:23
終了日時:
手合割:平手
先手:3級
後手:2級
▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △7二銀 ▲4八玉 △4二玉
▲6八銀 △3二玉 ▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △8五歩
▲7七角 △5二金右 ▲3九玉 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲5八金左 △3四歩
▲4六歩 △7三桂 ▲5七銀 △4二銀 ▲4七金 △5四銀
▲2八玉 △6五歩 ▲6八飛 △6二飛 ▲6五歩 △7七角成
▲同桂 △3三銀 ▲6四歩 △4二金上 ▲4五歩 △8六歩
▲同歩 △8七角打 ▲4六銀 △7六角成 ▲8五桂 △同桂
▲同歩 △6七歩打 ▲7八飛 △8五馬 ▲5五銀 △同銀
▲同歩 △6四飛 ▲7三角打 △6八歩成 ▲6四角成 △7八と
▲8一飛打 △8四歩打 ▲6五馬 △8九飛打 ▲4四桂打 △同銀
▲同歩 △3五桂打 ▲4三歩成 △同金右 ▲4四歩打 △4一歩打
▲4三歩成 △同金 ▲4四歩打 △2二玉 ▲4三歩成 △4七桂成
▲3二と △1三玉 ▲4七馬 △3五桂打 ▲1四馬 △同玉
▲1五歩 △2四玉 ▲3六桂打 △2五玉 ▲2六金打

上手く馬のラインを生かせた気がする
0621名無し名人2017/08/06(日) 08:42:45.13ID:60GaAbmP
>>620
65馬から上手く攻めたけど、その65馬が大悪手らしいぞ
0622名無し名人2017/08/06(日) 08:44:01.65ID:0VRcTvK/
>>621
馬切りからの王手馬取りがあるのか
なるほど
0623名無し名人2017/08/06(日) 08:48:54.90ID:uHDZ9T6+
菅井七段は大山名人のようになれる素質はあるの?
岡山出身だから気になって・・・
0624名無し名人2017/08/06(日) 09:49:58.26ID:FfFtF7la
岡山の図書館に菅井ノートがあったな
大山の本は名局集くらいしか見たことないけど
0625名無し名人2017/08/06(日) 10:07:08.03ID:EjYPWAbq
情熱大陸ででんおうせん出てしった
イケメンだな
0626名無し名人2017/08/06(日) 12:39:43.84ID:PISdNlKJ
将棋ファンって順位戦名人戦と竜王戦ではどの位注目してるんだろうか。 個人的には名人戦がオリンピックで、竜王戦はパラリンピック程度なんだが。
0627名無し名人2017/08/06(日) 13:57:40.87ID:0NkqUk7T
竜王戦は、適当なルールの子供のお遊び。
挑戦者を変えさせたなんて聞いたことない!
0628名無し名人2017/08/06(日) 14:48:55.06ID:Tl8tOdXh
寄せ系の本に、次に詰ますぞという手のことを「詰めろ」あるいは「一手すき」という。
一手すきとは、詰ます前に一手手が空く(すく)という意味だ。と書いてあります。
@.簡単にいうと、次自分の手番になったら王手するぞという手ということでしょうか?
A.詰将棋の初期の盤面にした状態で、現在手番が相手に渡った状態は詰めろですか?
0629名無し名人2017/08/06(日) 14:51:09.56ID:83/lc15t
ずっと詰め路だと思ってたわ
0630名無し名人2017/08/06(日) 14:54:52.22ID:tN0nMk3P
>>628
詰めろはほっといたら詰む状態、受けかたによっては逃れられる
その逃れる手段のない詰めろが必至
一手スキは単純に詰めろの一つ前の状態
つまり二手余裕があるので、相手玉に詰めろをかけて、かつ必至に発展させれば確勝
0631名無し名人2017/08/06(日) 14:57:34.93ID:tN0nMk3P
ごめん、詰めろの一つ前は二手スキだな
つまり詰めろ=一手スキ
0632名無し名人2017/08/06(日) 17:01:15.92ID:sEzwIzfd
>>626
名人戦はダービー
竜王戦はジャパンカップって感じかな
どちらも賞金は後者の方が上
0633名無し名人2017/08/06(日) 17:33:04.77ID:60GaAbmP
しかし勝てなくなった
0634名無し名人2017/08/06(日) 17:38:04.84ID:/pqsfsDo
一手スキって詰めろのことだったのか。ずっと勘違いしてた。
紛らわしいから一手スキという言葉は使わないようにしたら良いのにと思う。
二手スキも他の名前に変えて欲しいな。二手詰めろとかプレ詰めろとか…。
0635名無し名人2017/08/06(日) 18:26:33.13ID:ymA95puJ
受けが無くても王手でない着手が1手入る場合は一手すきだな
だから必死だけど一手すきなんて状態もある
0637名無し名人2017/08/06(日) 18:47:09.08ID:xPQyQdtJ
詰めろ(一手すき)の中のすげーヤツが必至。
だから必至も詰めろ(一手すき)の一種。
0638名無し名人2017/08/06(日) 20:50:53.73ID:B7i1or/8
>>635
それ必死じゃなくて瀕死だろ
0639名無し名人2017/08/06(日) 20:54:50.74ID:oDqsVO6v
クエスト始めて6級まで来たのですがレート1300の壁にぶつかっています
先手.570後手.380の勝率なので後手の勝率を上げたいのですがまず何を覚えれば良いでしょうか
0640名無し名人2017/08/06(日) 20:58:05.48ID:60GaAbmP
そんなレベルで先後で何か意識変える必要ないだろ
0641名無し名人2017/08/06(日) 22:42:06.39ID:YR+x90Ga
初段になりたいウォーズ1級の人
毎日何してる?
0642名無し名人2017/08/06(日) 23:18:06.67ID:9JCFb1Rl
24ギリ中級が質問

未だに飛車角が苦手です。
自分や相手の飛角馬竜の存在を忘れたり、先の動きを読み抜かしたりしてしまいます。
どうすれば飛車角のダイナミックな動きに慣れますか?
0643名無し名人2017/08/06(日) 23:39:23.62ID:FrsdASvq
>>642
森のぶおのあっと驚く三手詰をやってごらんなさい
0644名無し名人2017/08/06(日) 23:43:59.93ID:9uCb9qGt
すみません
どなたか>>616の質問に答えていただけますか?
0645名無し名人2017/08/06(日) 23:46:34.07ID:/pqsfsDo
>>641
対局、寄せの手筋、定跡書、詰将棋を代わる代わる。ちょっとずつ達成度は上がってるんだけどもう3年くらい1級のままだよ…。
0646名無し名人2017/08/06(日) 23:48:46.95ID:/pqsfsDo
>>644
ソフト指しを認めている対局サイトなんて存在しねーよ!対局前に相手の合意を得ているならともかくな。
0647名無し名人2017/08/07(月) 00:05:44.99ID:P+sXmGO1
おまえらざっこくw
0648名無し名人2017/08/07(月) 00:08:31.97ID:Fb8j+AOp
>>639
>>640がディスってるぞ
将棋でぎゃふんと言わしたれ!
0649名無し名人2017/08/07(月) 00:13:19.88ID:mtZGlbFZ
>>640
どうもありがとう
まだ気にする必要はないということですね
>>648
いやボロ負けしますよw

始めて一週間なんでこれから地道に頑張ります
0650名無し名人2017/08/07(月) 00:16:19.55ID:Fb8j+AOp
>>647
いや俺たちは雑穀米ではない!人間だ
0651名無し名人2017/08/07(月) 00:19:53.41ID:5HSNN9IM
>>646
ありがとうございます

将棋倶楽部24で300を目指すスレ その14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1499693676/の500で
突然語り始めた人がいて
その人が言うには「毎週末フリーで10連勝以上している人がいる」
「そいつは24で負けたことがない」「そいつは連勝数は5000を越えている」「24のレベルはプロより遥か上」とのこと

もしそれが本当の話だとしたら、ソフト指ししかあり得ないと思うのですが
何故BANされないのでしょうか?

そう思って616の質問をしました
0652名無し名人2017/08/07(月) 00:26:30.77ID:5HSNN9IM
奴はオオボラ吹きでしょうね
そいつは指してはいけない危険人物スレでもやたらと語るし
無敗している人の棋譜を要求しても色々理由つけて拒むし
0653名無し名人2017/08/07(月) 00:45:27.02ID:oA9+hIuf
>>642
横歩取りやるとイヤでも意識する癖つくよ!
素抜きを含みにした手が多い
0654名無し名人2017/08/07(月) 04:09:48.04ID:y36EkGjL
https://ken1shogi.sakura
.ne.jp/bbs/board?key=514726

このアホ対アホみたいな対局のダメな箇所を発見しただけ教えてくれると嬉しいです
0655名無し名人2017/08/07(月) 07:48:37.17ID:TdvViZCk
次の解説がさっぱり分かりません。
解説には後手の△5七金は詰めろでないので、次の▲7五角の詰めろ金取りがぴったりの攻めになる。と書いてありますが、
後手の△5七金はなんで詰めろじゃないんですか?
上手の持駒:金二 銀 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ 龍 ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ と ・ ・v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ 歩v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 桂 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:角 銀 
手数=0 まで

下手番
0656名無し名人2017/08/07(月) 08:06:17.73ID:4ynU5ie8
>>655
先手が57金シカトしても後手は詰まないから
具体的には△48金▲28玉△39銀▲18玉

詰めろは放置したら詰ますぞ、って意味だぞ
放置しても詰まない場合は詰めろではない
0657名無し名人2017/08/07(月) 08:48:50.38ID:TdvViZCk
>>656 回答ありがとうございます。
>>放置しても詰まない場合は詰めろではない っていうのにハッとさせられた気がします。
詰めろの意味がようやく掴めたかもしれません。
0658名無し名人2017/08/07(月) 15:02:29.72ID:RlV1zsO5
それにしても詰将棋はセンスが必要だな。
そのセンスというのは身につくものなのだろうか。
詰将棋は分からなかったものは繰り返し解くのがいいとか言うけど
同じ問題がいくらできるようになっても意味があまりないような気がする。
ただそれは暗記をしているだけ。

要は初見のものが解けるようにならなければ意味がないと思う。
自分はどうしても奇抜な手を思いつくのが苦手だから
詰将棋は思うように解けない。
詰将棋をとっても自分は将棋は向いていないのかと思わされる。
0659名無し名人2017/08/07(月) 15:08:54.93ID:m8M0CRRi
本日のレス乞食
0660名無し名人2017/08/07(月) 15:19:23.19ID:oA9+hIuf
タップミスでいちばんよく目にするのは
飛車の横すべり(行きすぎ
0661名無し名人2017/08/07(月) 15:24:22.03ID:1zInDlUP
詰将棋について質問です
当方ウォーズ2級です

3手詰将棋ハンドブックを毎日解いて
2冊それぞれ10周ほどして卒業しました 多謝

次に進むときにどっちがおすすめでしょうか?

A、5手詰ハンドブック
B、実践型詰将棋(飯野先生、高橋先生あたりが無難?)

Aルートしか考えてなかったのですが
Bルートの存在を知り、ちょっと迷ってます
0662名無し名人2017/08/07(月) 15:26:04.41ID:1zInDlUP
>>660
自分の場合は
飛車の縦すべりです(行かなすぎ)

例、歩の交換で2四飛車と行くところでの
2七飛車w
0663名無し名人2017/08/07(月) 15:26:12.65ID:AHIFnOvn
横滑りなら振り直したり場所によってはそのまま戦ったり出来るけど
一番やばいのは相掛かりや横歩の序盤での相手の歩への正面衝突
たまーに取らずに一手パスしてくれる優しい人もいるけど
0664名無し名人2017/08/07(月) 15:27:22.73ID:yUWltq8e
三手詰をマスターしているならどっちも解けるはずなので両方を並行してやるのがオススメです三手詰にまだ自信がないようならBがいいでしょう
0665名無し名人2017/08/07(月) 15:28:10.61ID:1zInDlUP
>>663
カッコいいですね そういう優しい人
自分もそうありたいと思いますが
やらかすばかりで、やられたことは一度もないのが悲しい
0666名無し名人2017/08/07(月) 15:30:24.49ID:VKCx1+Jf
将棋が強い人は詰将棋も得意だけど、詰将棋が得意な人は将棋が強いとは限らないよね。
0667名無し名人2017/08/07(月) 15:58:26.22ID:tszRUXr3
>>661
ウォーズ1級ですが、将棋パワーアップシリーズの5手詰将棋が良いと思います。
5手ハンドはちょっと難しいので初段になってからやるつもりです。
0668名無し名人2017/08/07(月) 16:05:46.08ID:Fb8j+AOp
>>660
あるある
勝敗を分かつときにそれして投了したことがある
0669名無し名人2017/08/07(月) 16:51:18.36ID:TdvViZCk
ウォーズ観戦で、相手の歩を飛車で縦にとる手で歩の前に動かして飛車を取られて、その飛車を自陣に打たれて即詰みの場面を見たことあるけど、あれってタップミスの可能性もあるんですね?
レート調整でワザと悪手さして負けたのかと思ってました。勉強になりました。
0670名無し名人2017/08/07(月) 17:01:20.23ID:oPx1lyx1
>>661
同じく3手ハンド1、2を10周やってから5手ハンドやったクチだけど、結構難しかった。終わってから高橋道雄先生の5手詰め買ったら、順番逆だと思った。後悔するほどの差ではないけど。
0671名無し名人2017/08/07(月) 17:12:31.78ID:9yDXvMpL
レジャー白書2017での将棋人口は
何万人でしたか?
0672名無し名人2017/08/07(月) 17:19:08.45ID:VXDJJoVi
>>661
断然Aをおすすめする。
実践型詰将棋はやらなくてもいいが、5手詰ハンドブックは必ずやっておいた方がいい本。
3手ハンド2冊を10周したのなら5手ハンドも難易度的に問題ないと思う。
0673名無し名人2017/08/07(月) 17:28:58.04ID:tszRUXr3
>>672
ウォーズ2級だと5手ハンドはまだ早いと思いますね。
個人的には3手ハンドは3周程度で止めておいて、5手詰将棋をやった方が良いと思います。
0674名無し名人2017/08/07(月) 17:29:00.22ID:oA9+hIuf
>>661
いろんな意見あっておもしろいけど俺はBの高橋道雄コース
著者が違うので作風が違うんだけど、高橋さんのは俗手が多くて対局で活かされやすいのでやってみてほしい
難易度的にもうぉーず2級ならじゅうぶん歯ごたえあると思う。

ちなみに高橋道雄の持ち駒のない詰将棋5手は実戦型よりちょいむずいと思うので注意。
0675名無し名人2017/08/07(月) 17:32:52.58ID:tszRUXr3
増田四段が詰め将棋不要と言っていましたが、実戦で出てこないパズルのようなものをやっても棋力向上には繋がりにくいと思うんですよ。
詰め将棋は実践型を重視すべきと思いますね。
0676名無し名人2017/08/07(月) 17:44:13.95ID:VKCx1+Jf
詰将棋って詰むのが前提で考えるからね、ゴルフでパットだけ練習してるみたいなもんだよね。 でも本当に実戦形でないのも多いよね。 将棋世界に掲載されたのなんて香四枚が綺麗に横一例に並んでたからね、実戦ではまずないでしょ。
0677名無し名人2017/08/07(月) 17:48:00.23ID:SuXXodAa
>>661
個人的にはあえてA→Bのルートを推してみる

3手ハンドが解けるようになったから、5手ハンドやってみたら難しくて全然解けないってのは、
たくさんの報告例がある
でも3手ハンド2冊を10周もしたなら、イケるんじゃないかなという気もする

あえてA→Bのルートを推してみたのは、タカミチや飯野を挟んだところで、
いずれ5手ハンドもやる可能性が高いから
それなら最初から5手ハンドやってみて、いい感じならそのままやればいいし、
ダメそうなら他をやって、あとで5手ハンドをやる
考え的には>>672に近いかな
ちなみに、5手ハンドも2(緑)の方は比較的優しいのでそっちをやるのもアリ
5手詰も当面2冊くらいやるつもりなら、浦野以外のやつもやった方が違いがあって面白いかも
0678名無し名人2017/08/07(月) 17:57:14.56ID:4z3xIwzz
私の場合はそもそも詰めの段階まで行かずに相手に押し切られる事が多いから
詰め将棋の恩恵をあまり感じない
受けが下手なのかな
定跡は中飛車で美濃固定だから間違ってはいないと思う
0679名無し名人2017/08/07(月) 18:10:00.15ID:rzZ95WJd
様々なレスを頂き
とても嬉しいです
ありがとうございます

>>664
並行ですか 無難ですが堅い一手ですね
3手はもういいです・・・ 
>>667
1級でも5手ハンドをやってないのですか! 驚き
定跡とか中盤の次の一手問題をやりこんだタイプなのかなあ
>>670
難易度的には微差だけど、5手ハンドの方がむずかしいと 
>>672
実践型詰将棋は不要?
パズル型詰将棋(ハンドみたいな)は
頭のなかで駒を動かす訓練も兼ねてるようですが
実践の終盤にはあまり役立たないのかなあ

実際、席主に「悪手はないけど、3手詰めを見逃してたね」
と数回言われたことがあります(6枚落ちで)
>>673
5手ハンドは早いですか 詰将棋以外の部分なのかなあ 
ウォーズ級位がやるべきこと
>>674
俗手! それこそが実践に役立つのかなと最近思い始めました
持ち駒のない詰将棋5手、記憶しました
>>677
結局5手ハンドは避けられないのですね
なら両方やれとw 分かりやすいです
0680名無し名人2017/08/07(月) 18:20:03.20ID:Fb8j+AOp
まず3手ハンドと3手詰めの違いを教えてください
0681名無し名人2017/08/07(月) 18:44:08.30ID:oPx1lyx1
増田4段の詰め将棋解かない発言は3段リーグからで小さい頃はめちゃめちゃ解いてた、と同じインタビューで続けて言ってるからな。
0682名無し名人2017/08/07(月) 18:52:31.58ID:yUWltq8e
(感覚的に詰む詰まないがわかるようになってからは)詰将棋が不要って意味だろうな
初心者は詰みバンバン見逃すし寄せも甘いから必要
0683名無し名人2017/08/07(月) 18:55:52.57ID:Fb8j+AOp
>>681昔取った杵柄ってやつか
三つ子の魂百までもというから感覚が残ってるんだろう

で、3手詰めと3手ハンドってどう違うの?
難易度が違うの?
0684名無し名人2017/08/07(月) 19:17:33.27ID:tszRUXr3
>>679
定跡は居飛車は棒銀で戦えと、三浦流右四間の極意を途中まで読んだくらいで、ネット動画を主に参考にしています。
ウォーズ始めて2ヶ月ちょっとで1級になれましたが、それまでに5手詰将棋を3周、3手ハンドに戻って3周しています。
その後、ひと目の手筋とひと目の寄せをそれぞれ1周して、今は5手詰将棋をやり直しているところです。
無理に難易度の高い本を読むと上達が遅れる気がするので、初段まで5手ハンドはやらないつもりです。
0685名無し名人2017/08/07(月) 19:50:44.57ID:Fb8j+AOp
>>684みんなスルーするから指名する
>>680に答えて
0686名無し名人2017/08/07(月) 19:57:58.92ID:1KVfNgC1
>>680
インキャが3手ハンドでガイジが3手詰め
0687名無し名人2017/08/07(月) 19:58:43.59ID:33Cn4kBT
この世の全ての本を買い集めろ。さすれば自ずとわかるだろう。
0688名無し名人2017/08/07(月) 20:09:13.38ID:Fb8j+AOp
お前らの冷たさにおもわずワロタw
0689名無し名人2017/08/07(月) 20:13:32.67ID:tszRUXr3
>>685
3手ハンドの方が若干難しいかと。
3手詰、5手詰将棋の方は並べ詰めのような詰め将棋らしからぬ問題もありますが、
当たり前の詰みを当たり前に詰ませるのが、実戦においてなにより重要かと。
0690名無し名人2017/08/07(月) 20:20:36.58ID:oA9+hIuf
角交換四間飛車に興味を持ったんだけど、いきなり勉強し始めても平気でしょうか?
それともノーマル四間飛車から勉強して下地作らないとダメでしょうか。

現在は居飛車と角交換系中飛車使いのうぉーず初段程度です。
0691名無し名人2017/08/07(月) 20:22:25.51ID:yUWltq8e
kksとノマ四間はほとんど別なのでそのまま勉強しちゃって問題ないでしょう
0692名無し名人2017/08/07(月) 20:30:43.40ID:Fb8j+AOp
>>689
感謝!!
0693名無し名人2017/08/07(月) 22:22:50.04ID:JFFF7UPn
>>690
ノマ4間を知らないでkksというのも
今ではありなんですかねえ。
長年将棋やってる身からすると
ちょっと考えられません。煽りじゃなくてね。
0694名無し名人2017/08/07(月) 22:28:14.02ID:Fb8j+AOp
KKSとノーマル四間飛車ってどっちが強いと思われますか
0695名無し名人2017/08/07(月) 23:09:36.65ID:oA9+hIuf
>>691
そのままレッツゴーします!ありがとう!
0697名無し名人2017/08/07(月) 23:32:50.69ID:uten3Lxk
穴熊ですか?
0698名無し名人2017/08/07(月) 23:36:25.93ID:yUWltq8e
最先端の考え方なら返してきたなら居飛車雁木にして95ふからの攻めの手がかりにして返してこないなら突き越して振り飛車で戦うとかかな36ついてるから単純に居飛車穴熊は上手くいかないし
まあ将皇は何も考えてないだろうけど
0699名無し名人2017/08/07(月) 23:43:44.65ID:Pg1qNf71
うーんまだ何ともいえないけど先手の出方待ちな一手?
角筋開けたらそこから角交換して銀上がって向かい飛車にして美濃に囲うとか
0700名無し名人2017/08/07(月) 23:46:57.74ID:BueyP8KE
700
07016422017/08/08(火) 00:43:21.08ID:ZoWVt9Tu
>>643
普通の3手詰本とは違う感じで面白そうですね!本屋で読んでみます
>>653
横歩は一番好きな戦法でよくやるんですけどね…なぜか飛車角苦手^_^;
もっとやり込んでみます!

お二方回答ありがとうございました。
0702名無し名人2017/08/08(火) 01:14:56.66ID:Sd0BmyFE
>>689
>>699
レスありです
戦い終えましたがおそらく待ちのようでした
0703名無し名人2017/08/08(火) 02:09:04.17ID:C9aGh4r9
>>688
運が悪かったと割り切るしかない
誰が見てるか
誰がレスするかなんて
所詮運だからね
0704名無し名人2017/08/08(火) 02:11:07.41ID:rBIWv9ae
>>696
▲36歩が、かなり早い感じ。
何にも考えてないか、逆にものすごい深謀遠慮の一手。

なので、そんな人が、△94歩に疑問を感じるのは不思議だ。
0705名無し名人2017/08/08(火) 05:09:47.00ID:X7W2aAL1
必至問題が解ける人助けてください。
ひと目の寄せの90問目の必至問題が解けません。
解説には初手31銀が正解で、2手目41金打の説明があるだけです。
2手目41香だとしたら、どうやったら必至や詰みに至るのでしょうか?
後手の持駒:飛 角二 金三 銀三 桂三 香三 歩十二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ 龍 ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 
手数=0 まで
0706名無し名人2017/08/08(火) 05:49:40.74ID:YbP5Poxg
▲31銀 △41香 ▲42銀成△22玉 ▲32金 △12玉 ▲41龍 △14歩
▲21龍 △13玉 ▲22龍 △24玉 ▲33龍 △13玉 ▲25桂 △12玉
▲13香 です
0707名無し名人2017/08/08(火) 11:17:02.27ID:e3BKjH75
>>661
卒業なんてまだまだ早いよ
3手詰め解くのに平均で一問あたり何秒かかるか測定してる?
一問あたり10秒以上かかるんだったら実戦で何の役にも立たないから
0708名無し名人2017/08/08(火) 11:51:36.09ID:rUajTH4F
3手詰めは解くというよりも反射が大事
見た瞬間に思いついた正解手を数秒かけて確認する作業
0709名無し名人2017/08/08(火) 11:52:06.22ID:+MxOzxfF
またアホが現れた
0710名無し名人2017/08/08(火) 11:58:13.67ID:uQaeMuVU
詰将棋いらないと思うけど5手ハンドも解けないとまず勝てなくないか
0711名無し名人2017/08/08(火) 12:14:23.74ID:X7W2aAL1
>>706 ありがとうございます。なかなかの長手数だったんですね。
0712名無し名人2017/08/08(火) 12:30:20.96ID:rI243cSX
>>707
ダメ社員が新人いびりしてるのにそっくりw
趣味を楽しく頑張ってるのにクソみたいな価値観で苦行を押し付けるな。
0713名無し名人2017/08/08(火) 12:32:12.20ID:rI243cSX
>>708
それが出来たら確実に段持ちでしょ。スレ違いの回答だよ。
0714名無し名人2017/08/08(火) 12:39:45.98ID:RzHHetj7
>>707
そこまで速く解けるようになる必要はないと思います。
3手詰は3周くらいで止めておいて、5手詰将棋に進んだ方が効率的だと思いますね。
0715名無し名人2017/08/08(火) 12:43:58.71ID:47QcYSLg
康光九段が変な将棋ばっかり指すようになったのっていつごろからですか?また、何故ですか?
0716名無し名人2017/08/08(火) 12:47:07.51ID:RzHHetj7
3手詰を速く解ければ棋力が上がるかと言えば、そうでもないと思うんですよ。
むしろ、3手詰ばかりやっていると終盤の読みの力が落ちると思いますね。
0717名無し名人2017/08/08(火) 13:20:50.99ID:gVqu0mVm
114514手詰めぐらいは出来ないとね。
0718名無し名人2017/08/08(火) 13:26:39.04ID:e3BKjH75
>>716
3手詰めを速く解く訓練は棋力を上げるためじゃないよww
将棋で勝つための訓練

空手や剣道でもそうだろ? どんなに技術があっても相手を倒せないと実戦的に無意味
0719名無し名人2017/08/08(火) 13:28:10.91ID:e3BKjH75
>>716
ひょっとして3手詰めで読みの力が養えるだとか思ってるおめでたい人かな?
0720名無し名人2017/08/08(火) 13:29:59.34ID:e3BKjH75
>>713
そんな負け犬根性持ってるから級位から抜け出せないんだよ 上 目指せよ 男なら
0721名無し名人2017/08/08(火) 13:31:13.65ID:e3BKjH75
1手詰めや3手詰めが満足に出来なくて5手詰めやるとか アホの極み
0723名無し名人2017/08/08(火) 14:40:40.52ID:rsDQorYQ
3〜5手詰めは汎用性あるし7〜手詰めは読みの力鍛えられる
効率よく強くなろうと思う人もいればまったり楽しくやりたい人もいる
卒業って言葉にイラッとくる人もいるし何の役にも立たないって言われたら嫌な気持ちになる人もいる

みつを
0724名無し名人2017/08/08(火) 14:44:03.57ID:IR67IGtG
3手ハンドは1周30分が目安です
それができたら本を逆さにしてもう一周、1時間で2周できたら5手ハンドへ

5手ハンドは1周40分が目安です

最初はなかなかこの早さでは周回できないと思いますが、それは詰み筋が身に付いていない状態だと言うことです
0725名無し名人2017/08/08(火) 14:53:25.67ID:aDiDWQcD
ハンドブックみたいなパズル型は
終盤力を鍛えるというよりも
読みの力を鍛えるのが狙いなのかな
(当然終盤力もアップするが、直接的ではない)

対して高橋パワーアップみたいな実践型は
直接、終盤力を鍛えるのが狙い?
0726名無し名人2017/08/08(火) 15:09:04.53ID:GAf8e2dO
級位者なんて何やっても強くなるんだから好きなのやれや
0727名無し名人2017/08/08(火) 16:05:39.53ID:BZWS3Sz4
それにしても詰将棋は苦手だ。
7手詰めまで進んだら頭打ちになった。
5手詰めまでは普通にやってスムーズにこなせるようになったが
どうも7手詰めからが全然だめだ。
詰将棋のせいで将棋をやめたくなる。
今、将棋ブームとかいっているけど
詰将棋で挫折してやめる人間も多いんだろうな。
0728名無し名人2017/08/08(火) 16:33:02.16ID:QIHl4I+Z
そうだね
やめたら?
0729名無し名人2017/08/08(火) 16:42:28.45ID:jWOcRCE0
詰将棋なんてやらなくても上達するしやらなくても問題ない
プロになるなら別かもしれんけど詰将棋棋書全くやらなくてもウォーズ五段まではいけたし詰め能力や寄せも平均くらいはあると思う
級時代は序中盤大幅リードを取らないと勝てなくて苦労したけど
0730名無し名人2017/08/08(火) 16:45:22.64ID:Isu691lX
じゃあ俺は無勉でウォーズ6段な
0731名無し名人2017/08/08(火) 17:04:35.97ID:EkMAZmKM
5段とは大きく出たな
あんまりいないはずだけど
0732名無し名人2017/08/08(火) 17:30:35.16ID:IR67IGtG
必至とか定跡とか勉強なしで5段?
0733名無し名人2017/08/08(火) 17:36:41.61ID:jWOcRCE0
詰将棋棋書は詰将棋と棋書って意味じゃなくてハンドブックや詰将棋だけが載ってる棋書って意味だった
ウォーズ三段くらいまでは定跡書も読んでたし序盤型の棋風のつもりだった
必至や次の一手や崩し等の終盤に関係するものは棋書では学んでないネットで軽く問題解いたことはあるけど実戦検討と棋譜並べによるところが大きかったと思う
0734名無し名人2017/08/08(火) 17:47:01.71ID:C9aGh4r9
下手ほどに解きたがるのは5手7手
0735名無し名人2017/08/08(火) 17:51:11.91ID:C9aGh4r9
>>727
将棋人口のなかで
駒の動かしかたを知っているだけのレベルから
先に進んでいるのは10%未満だと思う
0736名無し名人2017/08/08(火) 17:56:30.45ID:C9aGh4r9
>>712
将棋ヲタってたまにこういう奴現れるんだよな
まあ、NG案件だな
0737名無し名人2017/08/08(火) 18:08:32.19ID:0LhOR74E
>>732
嘘に決まってるだろw
俺も勉強しないくちだが恐らく初段すらいってねーからなw
0738名無し名人2017/08/08(火) 18:31:00.59ID:C9aGh4r9
>>736
その言い方だど>>712を批判することになるぞ
0739名無し名人2017/08/08(火) 18:38:39.29ID:rsDQorYQ
ひとりで会話してる子がいるわよ…
0740名無し名人2017/08/08(火) 19:01:04.60ID:C9aGh4r9
>>739
自分のレスを訂正しただけだろ
何言ってんだ
0741名無し名人2017/08/08(火) 19:05:13.69ID:aDiDWQcD
ひと目の寄せが今日届いて
1/4ぐらいやった いいねこの本
ひと目の手筋も注文しちゃった

現段階では端攻めと定跡はスルー
(端攻めはいずれ買うかも)
0742名無し名人2017/08/08(火) 19:10:46.96ID:+yBIOKhU
みなさんなら将棋とストライクゾーンど真ん中の美女とのセックスどっちが興奮してどっちがやみつきになりますか?
0744名無し名人2017/08/08(火) 19:21:08.41ID:kmZ7OvJL
ひと目系は電子書籍の方がいいと思うんだけどな
0745名無し名人2017/08/08(火) 20:13:10.99ID:Pss41kfW
>>2
ひとめシリーズないから足したわ

脱初心者
みるみる強くなる 序盤
みるみる強くなる 終盤
なんでも棒銀

詰め将棋
3手詰めハンドブック1.2
5手詰めハンドブック1.2

ひとめシリーズ
ひとめの手筋
ひとめの寄せ
ひとめの必死
ひとめの端攻め

手筋
羽生の法則1.2

寄せの手筋
寄せが見える本 基礎編
寄せが見える本 応用編
寄せの手筋200
美濃崩し200

大局観を養う棋書
上達するヒント

定跡書
お好みで
0746名無し名人2017/08/08(火) 20:17:59.62ID:C9aGh4r9
将棋とは直接関係無い質問ですが
自己レスってしちゃダメですか?
自作自演とは違うと思うのですが
0747名無し名人2017/08/08(火) 20:19:25.38ID:J0+qzfXe
自作自演バレるとかなり恥ずかしいよな
わかるよその気持ち
0748名無し名人2017/08/08(火) 20:19:30.79ID:kmZ7OvJL
お前はダメと言われたら素直にいうこと聞くんだなwこれからは俺らのいうこと聞けよw
0749名無し名人2017/08/08(火) 20:26:38.65ID:MgY+XZf2
おいパン買ってこいよ
0750名無し名人2017/08/08(火) 20:26:41.09ID:td4mXa88
>>742にスルーするとかお前ら将棋バカか真面目かちんこなしか男じゃないかどれだよ?

俺なら迷わず美女とのセックスを選ぶ
0751名無し名人2017/08/08(火) 20:34:56.31ID:jWOcRCE0
ど真ん中の美女との将棋で
0752名無し名人2017/08/08(火) 20:40:11.80ID:rsDQorYQ
>>745
定跡書がお好みでになったのが二重マル
0753名無し名人2017/08/08(火) 21:07:04.88ID:yI3HqIws
>>715
答えになってないけれど
ああいう自分しか指さない序盤てのは研究されない(されにくい)のでまず研究負けが無い
又、一般的な戦型は相手と互角に戦う為に膨大なリソースを消費する

だからまぁあまり労力を使わず、力戦に持ち込む手法としては優れてるのではと個人的に思った
ただ自分定跡は基本自分で穴探さないと実戦で突かれる諸刃の以下略
0754名無し名人2017/08/08(火) 21:23:13.73ID:td4mXa88
橋本が二歩したときって何考えてたんだろうな?
二歩なんて素人でもそうそうしないのにプロが真剣に対局してるときにおこるんだからなぁ
0755名無し名人2017/08/08(火) 21:35:17.59ID:kmZ7OvJL
素人だと打てないようになってることが多いからな
0756名無し名人2017/08/08(火) 21:54:32.62ID:C9aGh4r9
>>747
何か勘違いしているようですが
>>738は自己レスです
何故なら俺自身が自分の書き込みのミスに気付いて
訂正を加えているので、自作自演とはニュアンスが違うでしょう
0757名無し名人2017/08/08(火) 21:57:19.38ID:HKEy5NwV
自演失敗して言い訳とか見苦しすぎるわ
将棋も弱そう
0758名無し名人2017/08/08(火) 22:01:16.67ID:rsDQorYQ
うぅ〜見てるこっちが恥ずかしい笑
0759名無し名人2017/08/08(火) 22:03:54.62ID:6vX4rbfe
こういうアホが住み着いて荒らしてるのか
0760名無し名人2017/08/08(火) 22:28:47.10ID:C9aGh4r9
>>738を自作自演と思う根拠を教えてくれよ
0761名無し名人2017/08/08(火) 22:36:09.53ID:rBIWv9ae
8九の桂をタダで取られる人といい、最近、へんなのばっかり
0762名無し名人2017/08/08(火) 22:53:42.80ID:11lVFxrp
私はウォーズ始めて2ヶ月ちょっとで1級になりましたが、3手ハンド一周に1時間半くらいかかってるんじゃないかな。
初段までなら30分で解けるようになる必要は無いですよ。
初段までなら将棋パワーアップシリーズの5手詰将棋をやるのがベストと思ってますが、さてこのまま初段になれるかな。
0763名無し名人2017/08/08(火) 23:08:48.32ID:11lVFxrp
>>745
初心者向きの本という事で良いですか?
まず、5手詰ハンドブック、ひと目の必死、寄せの手筋200、美濃崩し200は初心者向けの本としては難し過ぎると思います。
詰将棋は将棋パワーアップシリーズの3手詰、5手詰将棋の方が初心者向きだと思います。
上達するヒントは読みやすいですが、初心者が読んでも恩恵を感じにくいかと。
0764名無し名人2017/08/08(火) 23:12:09.25ID:11lVFxrp
羽生の法則は大抵の手筋を網羅してますが、初心者がそこまで必要かと言えばそうでも無い気がします。
初めはひと目の手筋で十分じゃないですかね。
0765名無し名人2017/08/08(火) 23:15:23.17ID:11lVFxrp
まだウォーズ1級のど素人の戯言なので参考になるとは思えませんがw
自分にとって最短での初段を目指しているところです。
趣味なので効率とか最短とかに拘る必要は無いですけどねw
0766名無し名人2017/08/08(火) 23:29:42.80ID:AvwIsPKN
増田先生の銀冠穴熊の本素晴らしい
振り飛車もやるから、逆にあの本が広まって欲しくないと感じるくらい
0767名無し名人2017/08/09(水) 00:02:53.45ID:zNnigE2v
将棋の本で勉強するなら一緒に将棋盤と駒もあったら
実際に動かしたりシミューションしながら学べるよね
0768名無し名人2017/08/09(水) 00:10:23.24ID:+1xADZeg
前は将棋セット持ってたが今はチェスしか手元にないな
ドンキ辺りで手頃なの探そうかね
0769名無し名人2017/08/09(水) 00:43:01.56ID:PLgAE4xn
俺はダイソーで買った525円の盤・駒使ってる。
0770名無し名人2017/08/09(水) 01:18:45.89ID:BmZh+fiy
質問です。
次の手で、打った香車を飛車でとってきたのですが
結構な悪手ですよね?

http://i.imgur.com/72j7wEq.jpg
0771名無し名人2017/08/09(水) 01:27:21.93ID:PUwhH+Xw
>>770
△85歩 ▲95銀とされるくらいなら
△同飛 ▲同歩 △87歩だな
0772名無し名人2017/08/09(水) 01:37:10.67ID:BmZh+fiy
やっぱり取る一手が良さそうですかね
その後のこうした場合で、同王は詰みでした
王が7二に逃げたら先手不利の局面になりますかね、?

http://i.imgur.com/DBuLcDa.jpg
0773名無し名人2017/08/09(水) 01:47:57.26ID:4KgAUOB5
△88歩成▲同玉△69馬の詰めろが解除きつそうだから俺には後手勝ちに見えるけど他の人の意見も聞きたいな
0774名無し名人2017/08/09(水) 02:24:00.90ID:AwLoE6wS
単純に69飛で詰みじゃないの
受けも難しそうだし
0775名無し名人2017/08/09(水) 02:30:59.42ID:4KgAUOB5
言葉足らずですまん
先手は69飛打の詰めろがかかってるから受ける必要があるところ、69香打ちで受けたら>>773って意味。

59金打ちならもう少し粘れるかもしれないけど、金手放して後手玉詰ませられないし、どのみち負けに見える。
0776名無し名人2017/08/09(水) 02:44:24.82ID:BmZh+fiy
確かにそうでした
将皇Lv3が>>772の時同王してくれて運よかったなぁ

あとやっぱり>>770は85歩が一番良さそうでした
0777名無し名人2017/08/09(水) 02:49:32.66ID:BmZh+fiy
ちなみに並みはあると思いますが将皇Lv3はどのくらいの難易度ですか?
0778名無し名人2017/08/09(水) 03:51:39.10ID:AwLoE6wS
75の桂銀で払えば先手も落ち着くし64桂とかもあるから先手も少しは頑張れそう
0779名無し名人2017/08/09(水) 06:04:55.52ID:E+PVkzrT
>>763
そんなん人の初心者の定義次第だろ…
0780名無し名人2017/08/09(水) 06:18:14.47ID:E+PVkzrT
よくここで出るのは「初段じゃなきゃ初心者」だけど
どこの1級なのかで大きく違うから、毎回争いになる
ウォーズの1級なんかは確実に初心者だけど、24の1級が初心者かというと半々に分かれるだろ
0781名無し名人2017/08/09(水) 06:19:55.01ID:Xu90U5p2
寄せの手筋難しい難しい毎回言ってるやつは寄せが見える本もセットで書いてあるの見えないのかな
0782名無し名人2017/08/09(水) 07:54:26.17ID:F/A46NYH
24の一級が初心者なわけないだろ
背伸びも大概にしろ
0783名無し名人2017/08/09(水) 07:56:32.17ID:2vmLiXoG
叩かれるのが怖いから初心者のハードルを上げまくる手方やぞ
0784名無し名人2017/08/09(水) 08:11:19.91ID:4KgAUOB5
そもそも発端の>>745も最初の3冊が「脱初心者」ってタイトルなんだから、全部が初心者向けってことはないんじゃない?知らんけど

てかひと目の必至スラスラ解く初心者とかいたら肩パンだわ
0785名無し名人2017/08/09(水) 08:11:33.14ID:kdkee0j7
よくここで出るのは「初段じゃなきゃ初心者」だけど
どこの初段なのかで大きく違うから、毎回争いになる
ウォーズの初段なんかは確実に初心者だけど、24の初段が初心者かというと半々に分かれるだろ
0786名無し名人2017/08/09(水) 08:17:59.98ID:AMZ2DEN1
将棋板の話の盛られ方も凄まじくなってきたな
ちょっと前まで「〇〇やってないから2段だわー本気出せば最強だわー」が主流だったのに今では5段
更には一級までは初心者扱い

これが藤井効果か
0787名無し名人2017/08/09(水) 08:19:53.15ID:4KgAUOB5
>>778
ああそうだ、△88歩成▲同玉△69馬の詰めろは桂もぎ取れば簡単に解除できるじゃんな
今めっちゃ恥ずかしいわww
0788名無し名人2017/08/09(水) 08:27:05.40ID:Idr7yc1w
はぁ?ハムに勝ったら初心者卒業に
決まってんだろ。馬鹿か
0789名無し名人2017/08/09(水) 08:57:15.24ID:BmZh+fiy
>>787
銀で桂馬をとっても69飛打ちで詰みです
0790名無し名人2017/08/09(水) 09:33:17.23ID:BfG1eDZZ
ウォーズとクエストの初段は初心者
24の初段は初級者
0791名無し名人2017/08/09(水) 09:37:32.39ID:2F2mu7Vr
このスレに限っては初心者判定を厳しめ(広め)にとってもらえた方が有難いですね
強い人も遠慮なく書き込めるから
そうでなければ級位者全般用の質問雑談スレがほしい
0792名無し名人2017/08/09(水) 09:40:52.03ID:Y1Wrqckc
>>791
別に有段者が質問に答えてもいいんでないの?
そういうスレかと思ってたわ
0793名無し名人2017/08/09(水) 09:54:28.02ID:BfG1eDZZ
ウォーズ三段とか24の三段あたりがドヤ顔で偉そうなこと書いてても
全部が全部信用しちゃダメだからなw

ましてウォーズ初段レベルが書いている「将棋の上達法」とか「自分はこれをやって上達しました」
なんて読んでも何の役にも立たないからな
ウォーズ初段なんてよっぽどおかしなことやってない限り誰でもなれるんだから

ウォーズ六段とか24の六段くらいの奴らの言うことは大体信用してもいいよ
0794名無し名人2017/08/09(水) 10:02:18.30ID:AuMBnxEB
24の初段が初心者とかほざいてるのいるけど、
24の6〜8級に、道場の初段〜2段がわんさかいるよ
対戦すれば解る

じゃあ、道場の初段〜2段は初級者なんだ?
板でほざいてる輩の初心者の定義とはなに?
0795名無し名人2017/08/09(水) 10:17:21.02ID:Lb86Oxmh
24なら初級タブ、ウォーズなら30〜1級までが初心者でいいんじゃない?
0796名無し名人2017/08/09(水) 10:20:01.07ID:BfG1eDZZ
24の初段は初心者じゃなくて初級者だと書いたんだが日本語読めない人が混じってるみたいだな
0797名無し名人2017/08/09(水) 10:21:25.09ID:BfG1eDZZ
道場の初段 二段なんて初級者そのものじゃん 何言ってるんだろ
0798名無し名人2017/08/09(水) 10:23:14.29ID:BfG1eDZZ
24の10級までは初心者
24の初段までは初級者
0799名無し名人2017/08/09(水) 10:31:59.90ID:NNz6+mlH
初級者の意味もわからないやつが日本語煽りか
0800名無し名人2017/08/09(水) 10:34:53.27ID:y+dCftL8
叩かれて悔しいから別IDで暴れてるのかな?
0801名無し名人2017/08/09(水) 10:37:42.45ID:BfG1eDZZ
24の初段なんて将棋のいろはのいもわかってないから初級者だよ
0802名無し名人2017/08/09(水) 10:40:27.67ID:BfG1eDZZ
24の三段くらいはさすがに初級者というのはないが中級というのもちょっとおこがましい
奨励会だと6級以下だからな
0803名無し名人2017/08/09(水) 10:41:02.61ID:BbKyvPgH
>>785ちゃんかわいそう
ちょっと知ったかしただけやん
0804名無し名人2017/08/09(水) 10:44:35.41ID:BfG1eDZZ
去年の小学生名人は小4だったが
小学生名人はアマ四段以上は確実にあるんだがその子は奨励会に6級で入会後に
わずか半年で7級Bまで落ちて退会してるからな
今は九州研修会に入っているらしいが
0805名無し名人2017/08/09(水) 10:51:06.40ID:lcJZkEvc
いきなり現れてこんだけ興奮してるってことはたぶん叩かれてイライラなんだろな
0806名無し名人2017/08/09(水) 11:21:10.68ID:BfG1eDZZ
>>805
消えろ
0807名無し名人2017/08/09(水) 11:31:01.39ID:sryLGcZ3
苦し紛れに奨励会もちだしてきちゃったよこの人w
もはや間違いを認めたも同然だなw
0808名無し名人2017/08/09(水) 11:49:17.07ID:BfG1eDZZ
>>807
失せろ
0809名無し名人2017/08/09(水) 11:53:57.17ID:uy2EW/0H
バカは将棋なんぞやらずテレビゲームでもやってろ
0810名無し名人2017/08/09(水) 12:24:12.09ID:AuMBnxEB
>>802
奨励会持ち出してどうしたの?
奨励会よりも棋力が上とで言いたそうな口ぶりだな

まあ、プロ棋士はこんな話し方しないし
奨励会夢見てる、被害妄想か?
0811名無し名人2017/08/09(水) 12:25:10.78ID:o8GrArgU
>>802
ヒェ… 奨励会を基準にしてるのか…
0812名無し名人2017/08/09(水) 12:32:50.62ID:2vmLiXoG
イライラでワロタ
0813名無し名人2017/08/09(水) 12:37:03.73ID:BfG1eDZZ
>>810
夏休みの宿題早よやれ
0814名無し名人2017/08/09(水) 12:38:04.02ID:BfG1eDZZ
>>811
え?それが普通でしょ? 違うの?
0815名無し名人2017/08/09(水) 12:39:33.65ID:+FqMxKCa
ちょっと必死すぎて痛々しいな
0816名無し名人2017/08/09(水) 12:39:33.84ID:BfG1eDZZ
>>812
人が喜んだり幸せだったりする姿を見て笑えるようになれたらいいな
0817名無し名人2017/08/09(水) 12:40:32.09ID:BfG1eDZZ
>>815
ふうん 早く夏休みの絵日記やっとけよw
0818名無し名人2017/08/09(水) 12:43:51.87ID:tdke2m62
終盤っていうか詰将棋だけに限れば
今こそなくなったけど昔はあったNHKの将棋講座の詰将棋コーナーとか
詰将棋の本見てみると初段は大体7手〜11手詰
7手詰めは基本10分以内に解けてて初段ってのが多い気がする
0819名無し名人2017/08/09(水) 12:47:01.49ID:QzCuHU+r
ウォーズ3級までが初心者
ウォーズ1級までが初級者

異論は認める
0820名無し名人2017/08/09(水) 12:47:57.93ID:T8yOFvlP
全レスしててワロタ
まあ泣くなよ
0821名無し名人2017/08/09(水) 12:48:38.19ID:3xvYrzqs
ガチ小学生かもしれんしあんまりいじめるなよ
0822名無し名人2017/08/09(水) 12:48:56.40ID:kp0RXRdU
1級が初心者だと何か困ることでもあるのかな
0823名無し名人2017/08/09(水) 12:49:18.63ID:BfG1eDZZ
>>820
今度の英検5級の試験は落ちないように頑張れよw
0824名無し名人2017/08/09(水) 12:50:31.70ID:BfG1eDZZ
ウォーズ初段も初級だろ
0825名無し名人2017/08/09(水) 12:51:45.50ID:qVD3OahC
今ここまで読んだけど、つまり
寄せの手筋 は買う価値のないゴミ本と言うことでオーケー?
0826名無し名人2017/08/09(水) 12:52:01.76ID:3xvYrzqs
>>825
そうだね
買わなくていいよ
0827名無し名人2017/08/09(水) 12:53:18.13ID:2quKddQ8
速度計算ができるようになりたい...
0828名無し名人2017/08/09(水) 12:53:35.58ID:BfG1eDZZ
本じゃなくて読む側の問題だろ
0829名無し名人2017/08/09(水) 12:54:10.88ID:6bsbGrlr
今日のおもちゃ枠を引き受けるぐう聖
0830名無し名人2017/08/09(水) 12:54:22.57ID:BfG1eDZZ
>>827
公文式通え
0831名無し名人2017/08/09(水) 12:54:56.46ID:BfG1eDZZ
>>829
暇だからなw
0832名無し名人2017/08/09(水) 12:55:40.64ID:2vmLiXoG
おもちゃの自覚があるのか...
0833名無し名人2017/08/09(水) 12:57:01.83ID:BfG1eDZZ
まあこのスレをここまでまとめると
プロでもないのに将棋してる奴はアホかビンボーのどちらかもしくは両方だということ
俺を除いてなw
0834名無し名人2017/08/09(水) 12:57:57.02ID:BfG1eDZZ
>>832
もまえも俺にとってはオモチャだけどなw
0835名無し名人2017/08/09(水) 12:58:00.06ID:dwl6JjSU
全レスとか今時見ないレベルの必死さ
0836名無し名人2017/08/09(水) 13:00:08.74ID:f5kffRaA
返しも下手くそだしネタにすらならんわ
0837名無し名人2017/08/09(水) 13:02:56.85ID:wAQMdlNc
涙目で前が見えないから誤字ってるのかな?
0838名無し名人2017/08/09(水) 13:04:23.60ID:1rzOWdun
将棋が弱い人を虐めるんでなくて、自分より強い人に将棋で勝ってやろうって、
思った方がいいよ。上には上がいるんだから。。。
がんばる方向が間違ってる。
0839名無し名人2017/08/09(水) 13:09:53.35ID:VxfouoZ0
毎日のように変なの湧くけどおんなじ人なんかな
0840名無し名人2017/08/09(水) 13:11:43.98ID:9oOtxHIB
>>819
大体それで合ってると思います。

>>825
良本ですが級位者には少し難しいので、初段になってから読めば良いと思います。
0841名無し名人2017/08/09(水) 13:16:35.66ID:UqDmQeuO
マジレスすると
初心者…駒の動かし方が分かる〜戦法を1つ知っている
初級者…単純な数の攻めが出来る〜タタキの歩など基本的な手筋をいくつか知っている
くらいのもんだぞ世間では
子供教室だと大体こんな感じでクラス分けされてる
ネット将棋限定の初心者定義論争なら正直すまんかった
0842名無し名人2017/08/09(水) 13:17:51.55ID:cF+yPhiI
何故こども将棋教室を世間だと思ってしまったのか
0843名無し名人2017/08/09(水) 13:21:13.53ID:UqDmQeuO
将棋を最初に覚える大多数は子供だから、マジョリティを基準にするのは至極自然じゃないか?
0844名無し名人2017/08/09(水) 13:22:22.69ID:5yVTc1Ia
>>840
二ヶ月でウォーズ一級の人ですよね?
戦法は1つに絞りました?
0845名無し名人2017/08/09(水) 13:27:16.20ID:9oOtxHIB
>>844
初めはネット動画で原始棒銀を覚えて、1ヶ月で2級になれました。
原始棒銀では振り飛車に勝てなくなってきたので、ネット動画中心に右四間を覚えて1級になったところです。
3ヶ月で初段が目標だったんですが、ちょっと厳しいかもw
0846名無し名人2017/08/09(水) 13:47:05.78ID:A1UC9K2b
何この会話
自演でもしてんの?
0847名無し名人2017/08/09(水) 13:50:55.51ID:RZ8pN60k
当たり前だろ。なに言ってんだ。
0848名無し名人2017/08/09(水) 13:59:59.24ID:W9zJVTmY
気のせいかもしれんけど最近「2ヶ月ちょっとで1級になった」ってフレーズめっちゃ目にするわ
0849名無し名人2017/08/09(水) 14:02:26.27ID:5yVTc1Ia
>>845
ありがとう 原始棒銀から右四間か
四間飛車よりは初心者向きみたいですね
ウォーズは攻撃的にいったほうが勝ちやすそう
0851名無し名人2017/08/09(水) 14:12:09.40ID:fqqpR0L5
すいません
自演するスレ間違ってませんか?
0852名無し名人2017/08/09(水) 14:38:19.68ID:3R38wcwU
>>753
そんな全員わかってる事書いてどうしたいのか
0853名無し名人2017/08/09(水) 15:42:30.40ID:d61bErCH
棋譜診断受付開始です
ウォーズまたは24の級位を最初に
書いてください

それではどうぞ
0854名無し名人2017/08/09(水) 15:44:47.84ID:UOKS+b83
>>852
あんたこそ丁寧に回答してる人に遅レスでつっかかって何がしたいのw
0855名無し名人2017/08/09(水) 16:16:23.79ID:jEh91TbA
>>845
お前ごときでも1ヶ月で2級になれるからウォーズはショボいと言われるんだよw
0856名無し名人2017/08/09(水) 17:10:42.49ID:/cZ2UN0f
>>853
四間が俺で何故か逆った

* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
先手:1級
後手:1級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7七角 △6二銀
▲5六歩 △6四歩 ▲6八銀 △7四歩 ▲6七銀 △6三銀
▲6八飛 △7三桂 ▲4八玉 △7二金 ▲7八金 △6二玉
▲3八玉 △8五歩 ▲2八玉 △4四歩 ▲1八香 △4二銀
▲1九玉 △4三銀 ▲2八銀 △5二金 ▲3九金 △8一飛
▲5八飛 △1四歩 ▲3六歩 △1三角 ▲5九角 △3三桂
▲9六歩 △2四歩 ▲6八角 △9四歩 ▲5九飛 △3一角
▲2四角 △8六歩 ▲同歩 △同飛 ▲7七桂 △8一飛
▲3三角成 △1三角 ▲5五桂打 △5四銀左 ▲6三桂成 △同銀
▲2四銀打 △8七歩打 ▲8九歩打 △3一角 ▲1一馬 △4二角
▲3三馬 △同角 ▲同銀成 △1五角打 ▲3七角打 △3三角
▲6五歩 △同歩 ▲6四歩打 △5四銀 ▲4六歩 △4七桂打
▲5七飛 △3九桂成 ▲同銀 △3五歩 ▲5五歩 △4三銀
▲5六銀 △3六歩 ▲5九角 △4九金打 ▲2八銀 △5九金
▲同飛 △1五角 ▲2六香打 △2五歩打 ▲1六歩 △2六歩
▲1五歩 △2七歩成 ▲同銀 △3七角打 ▲同桂 △同歩成
▲3八金打 △3一香打 ▲3六歩打 △同香 ▲2六角打 △3八と
▲同銀 △同香成 ▲1七角打 △2七桂打 ▲詰み
0857名無し名人2017/08/09(水) 17:12:58.63ID:9oOtxHIB
>>855
ウォーズの段級位は一般的な将棋道場と同等なので、ショボくはないと思いますよ。
仕事のある日はせいぜい1時間しか将棋に時間を割けないので、2ヶ月で1級なら悪くはないと思いますね。
0858名無し名人2017/08/09(水) 17:18:13.15ID:9oOtxHIB
夏休みだから子供が多いのかな。
0859名無し名人2017/08/09(水) 17:18:55.31ID:511JdPFN
>>856
本当に1級?
レベル低くないか
0860名無し名人2017/08/09(水) 17:20:18.87ID:3r/51Dvt
二ヶ月しかやってないくせに何をわかったようなこと言ってんだ
0861名無し名人2017/08/09(水) 17:20:22.51ID:uy2EW/0H
バカは将棋が強くならないのは妙手や奇抜な手を思いつくことができないから。
詰将棋でも易しいものは誰でも単純に王手をつなげるだけで解けるけど
妙手を要求するものは解けない。
実戦でもバカだと単純な攻めしかできないから簡単に受けられて
反撃されて受けきれずにあっさり詰まされてしまう。
バカでは将棋が強くなれないというのは正論。
0862名無し名人2017/08/09(水) 17:26:13.23ID:ttKzBcx+
47桂打たれては酷いな
46歩までは勝勢から互角ほどの振れ幅だけど47桂で明確に後手に振れたな
まあそれ以前の序中盤の筋の悪い手には目をつぶるとして香取りにいかず34馬くらいで勝勢を維持していたでしょう
0863名無し名人2017/08/09(水) 17:32:59.27ID:9oOtxHIB
>>860
まだ始めたばかりですが、自分なりに最短で初段を目指しているところです。
実際に自分で読んでみて、無理に難易度の高い本を読むのは挫折しやすいし、上達が遅れると思っています。
初心者が自分なりに試行錯誤した結果を言っているだけですよ。

ここは将棋初心者のためのスレなのでは?
0864名無し名人2017/08/09(水) 17:40:32.70ID:jEh91TbA
>>857
日に一時間も割いてたら俺からしたら多いわw
0865名無し名人2017/08/09(水) 17:42:22.65ID:W9zJVTmY
「2ヶ月」って単語でスレ内検索すると・・・
0866名無し名人2017/08/09(水) 17:47:25.70ID:5yVTc1Ia
>>863
ここにはアレな人が多いけど、スルーして
たまに書き込みしてれるとありがたいです

ひと目の手筋、ひと目の寄せ、高橋先生の5手詰を
買いました(5手ハンドも買ったけど、上記の本を全てこなしたらやります)
0867名無し名人2017/08/09(水) 17:52:52.05ID:aXSO5S0T
>>844
こいつは超能力者かなにか?
自演のしすぎで設定がめちゃくちゃになってるのか?
0868名無し名人2017/08/09(水) 17:56:35.32ID:3yepSjhI
つーかしっぽだろ
0869名無し名人2017/08/09(水) 18:01:05.05ID:MLogIZJc
バレないと思ってるあたりが痛々しい
0870名無し名人2017/08/09(水) 18:03:01.74ID:bE2v5aoX
ネットでしかやってないくせに何ヶ月で〇級ならまずまずとか判断してるあたりがキモい
0871名無し名人2017/08/09(水) 18:04:57.23ID:1+V1LXWg
しっぽって知的障害者のか?
0872名無し名人2017/08/09(水) 18:11:04.26ID:9oOtxHIB
>>870
道場にも行きましたが何か?w
新宿将棋センターの段級位はほぼウォーズと同等ですよ。
将棋会館は将棋クラブ24に近い段級位になってますね。

敬語で書き込む人は少ないから分かるのでは?
自演なんて無意味なことはしませんよw
0873名無し名人2017/08/09(水) 18:15:04.06ID:9oOtxHIB
>>861
手筋は知っているかどうかじゃないですかね。
攻めが繋がらないなら、定跡を学んだり、ソフトで最善手を解析すれば良いだけのことです。
0874名無し名人2017/08/09(水) 18:18:43.15ID:jEh91TbA
ソフトや本に頼ってたらダメだなあw
自頭の良さで勝負しなきゃw
0875名無し名人2017/08/09(水) 18:20:29.23ID:UOKS+b83
8月に入ってから急にバカとかいう奴が増えて荒れたな。本当に子供が増えたのかも。

>>860
スレタイをよく読んでご退場ください
0876名無し名人2017/08/09(水) 18:22:19.75ID:9oOtxHIB
>>874
基本を学ばずに自己流で指すのは頭の悪い人のすることです。
0877名無し名人2017/08/09(水) 18:25:39.78ID:NVHJOMna
>>856
相手ダニー流右玉ですね。これは戦い方を知らないとかなり手ごわいです。
相手がぬるいため序盤から中盤良くなってますが、
振り飛車がのほほんと指してるとすぐ作戦負けになります。
ですので今回は具体的な指し手の診断というより
ダニー流に対する振り飛車の戦い方の方針を示します。

この形のダニー流の弱点は64の地点です。
ここに兵力を出来るだけ早く集中させることが一番ダニー流にとって
脅威なんですね。
具体的には、68飛、78金、77桂、56銀の形です。
角は37か、可能なら96と端角にできると最強の布陣となります。
囲いは最小限の38玉くらいでとにかく速攻を狙うと良いでしょう。
ダニー流は64の地点に効きを足すことが困難なので
振り飛車が簡単によくなります。

ただダニー流も振り飛車がここまでダニー流シフトに組んでくると
王様を左に持ってくるとか変化してきますが、それはそれで。
0878名無し名人2017/08/09(水) 18:33:32.29ID:jEh91TbA
>>876
X頭の悪い人のする事です
めんどくさがりの人のする事ですが正解

それと俺に負けた数々の将棋指しをディスるのは止めてくれたまえw
0879名無し名人2017/08/09(水) 18:53:03.19ID:yc1fyAU3
ここは初心者がテキトーな考えを披露するスレなのか?
0880名無し名人2017/08/09(水) 18:56:26.10ID:ttKzBcx+
はい
0881名無し名人2017/08/09(水) 19:09:29.31ID:bjFrO1qI
初心者のための雑談スレでもあるわけで。
間違ってたら普通に指摘して良いんだけど「始めて2ヶ月のくせに」とかは完全にアウトよね。
08827602017/08/09(水) 19:16:32.19ID:4pkJVCXB
>>839
違いますw
因みに89の桂馬タダで取られる人も私ではございません
0883名無し名人2017/08/09(水) 19:29:00.21ID:bjFrO1qI
>>877
これはありがたい。今度やって見ます。
0884名無し名人2017/08/09(水) 19:33:21.57ID:hebzohB+
また自治厨か
0885名無し名人2017/08/09(水) 19:39:08.45ID:bjFrO1qI
>>884
違うけど良い書き込みが増えて欲しいからさ。これから家帰ってバンド駒で並べないと本当に使えるのかは分からないけどw
0886名無し名人2017/08/09(水) 19:44:06.27ID:ttKzBcx+
残念ながら使えない
65ついても同歩同桂に同桂でなく64歩で少し持つ上相手から13角で68飛を狙われたりして中飛車でやるには難しい
玉を38にとどめておくと45歩が急所になるし反動が厳しすぎる
糸谷先生自身が棋書で糸谷流を指さなくなった理由として木村美濃を上げているのでそれがいいでしょうな
0887名無し名人2017/08/09(水) 19:46:52.92ID:hx2w+0Cx
お前らもめるなら将棋でけりつけよ
いいな?
0888名無し名人2017/08/09(水) 20:00:42.78ID:hx2w+0Cx
>>876
はい、自己流はもうやめます
自己流でやってもルールしらんとこからで1年たったのに将皇ver.4.3(旧式)のレベル3に待ったなしで勝ったりぴよ将棋レベル13に勝って将棋フラッシュレベル9に全ゴマして勝って将棋教室で中学生の将棋部の初段の子2人に勝っただけだしもう自己流はやめます
そしてこれからは基本にもとづいてやります
0890名無し名人2017/08/09(水) 20:58:29.18ID:uy2EW/0H
あんまり頭良さそうじゃない奴のコメント多いけど
実際の将棋も弱いのだろうな。
ウォーズ低級から中級レベルだろうな。
0891名無し名人2017/08/09(水) 21:18:31.00ID:NFbWvcTe
はまつまみが居なくなってから、急に変なのが沸いてきたなぁ
活発なのはいいけど、中身がないレスの応酬はちと悲しい
0892名無し名人2017/08/09(水) 21:46:44.65ID:PLgAE4xn
〇手必至とかの数え方がイマイチ分からないのですが、次の必至問題は何手の必至問題ですか?
自分の回答(2パターン)は
▲21金打△31金▲22金引△同金▲13銀△同玉▲13歩△12玉▲13歩成△同金▲14歩△同金▲同香△13合▲22金まで
または▲21金打△31金▲22金引△同金▲13銀△同金▲14歩△22銀▲13歩成△同銀▲22金まで
後手の持駒:飛二 角二 金二 銀三 桂四 香二 歩十三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金v銀v玉|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 
手数=0 まで
0893名無し名人2017/08/10(木) 00:20:03.24ID:JA/Hfl1Q
▲21金打△31金▲同金右ぐらいで受け無しな気がするけどこれは受かるのかな
0894名無し名人2017/08/10(木) 00:47:11.40ID:KK+briaH
初歩的な棋書をかってきたんだけどな
そんな厚い本じゃないんだけど駒の動き書いてあるんだけど全部読んでみたらきりないくらいんだけどみんなこういうの読んで苦痛じゃないの?
0895名無し名人2017/08/10(木) 00:51:33.58ID:G0/1E3GQ
だけどだけどうっせえ
0896名無し名人2017/08/10(木) 00:54:25.61ID:KK+briaH
>>895
タイマンはろうや
0897名無し名人2017/08/10(木) 01:11:29.89ID:PwWOVqDi
▲21金打△31金▲同金右には△24歩で受かる気がする
▲同歩なら△13玉とか
0899名無し名人2017/08/10(木) 01:34:36.14ID:JA/Hfl1Q
2四歩同歩1三玉に2五金で自分は受けがわかんなかった
答えが二つあるのはおかしいから受けがあるのかな
0900名無し名人2017/08/10(木) 01:55:22.03ID:PwWOVqDi
なるほど△13玉に▲25金があるのか。これは受け無いっぽい気がする
0901名無し名人2017/08/10(木) 08:02:13.60ID:MnhE17l9
>>814
普通はアマチュアの級位と段位で決めるんじゃないんですかねぇ…

アマチュアと奨励会を比べても意味ないと思うぞ。あそこは別世界だし。
0902名無し名人2017/08/10(木) 08:38:29.47ID:i+gF+Unb
奨励会基準はネタですよ
0903名無し名人2017/08/10(木) 08:57:06.51ID:canNtSY9
ネタじゃなくて苦し紛れに言ってるだけでしょ
0904名無し名人2017/08/10(木) 08:59:23.05ID:x0Ux4j+l
ネタにしてもつまらんわ
0905名無し名人2017/08/10(木) 12:54:33.91ID:gMkQ7Txj
ウォーズ1級つえーなぁ
0906名無し名人2017/08/10(木) 14:18:21.27ID:HimXjvRW
よーし。ソフトインストしたからおっさんだけど勉強しよう
まずは矢倉囲いの勉強(昨日アベマでやってたから)
「初心者 講座 矢倉」で検索してwebページみて勉強じゃ!
フムフム 決まった順番があるんやな!
よしエルモたんお願いします!

先手俺様7六歩
後手エルモ3四歩
。。。
思い出した…もう何回もこういう展開で挫折したんだった…
今回はよく調べよう→勉強しようにも矢倉出来ないこともあるんじゃないですかぁ!
そういう説明書いてないじゃないですかぁ…
超初心者のために、囲いは自分勝手に出来ない…相手がこう来たらこっちに変換とかの例を具体的に説明ほしい
最低限後手3四歩では先手は矢倉に成れません位書いといて…

取り敢えず、自分勝手に出来る囲いとか、最初に勉強する囲いとかなんかあるのでしょうか?
0907名無し名人2017/08/10(木) 14:23:02.33ID:tEJdjPdw
振り飛車ならどの出だしでも同じようにできますよ
0908名無し名人2017/08/10(木) 14:51:35.31ID:av4a0OiC
>>906
普段から俺様とか言ってんの?ぼくちんに変えると何故か皆矢倉させてくれるからぼくちんに変えるのおすすめ。
0909名無し名人2017/08/10(木) 15:25:24.77ID:fcVGNUwo
将棋なんかやめてテレビゲームでもやってな。
お前らみたいなバカじゃ強くなれないから。
0910名無し名人2017/08/10(木) 15:58:27.71ID:Vh6Cz8Ge
俺様のところをちんぽに変えるのもいいかも
0911名無し名人2017/08/10(木) 16:33:15.26ID:s/jmqPY5
四間飛車 必ず美濃にクメール
0912名無し名人2017/08/10(木) 17:14:58.43ID:IfV8ExLb
ゴキ中を勉強してたが、ゴキ中の柔軟さに魅了された
玉を2八に留めて、相手が熊り始めたらこちらも熊る
更に、場合によっては端を突き越して2八に留めてるから、端の主張もできる
はたまた3八に飛車を振り直して角頭を攻めたり、四間に振り直す指し方もある
難しいけど、勉強のしがいがあるわー
0913名無し名人2017/08/10(木) 17:15:10.56ID:rbp81HLW
藤井スレにいる朝鮮人連呼してる奴には触れない方がいいのか?
個人情報書き込んでるみたいやけど
0914名無し名人2017/08/10(木) 17:18:59.53ID:pqTFLqJU
>>913
触るとあんたも認定されるぞw
0915名無し名人2017/08/10(木) 17:34:10.76ID:OMl4YG7J
定跡が多すぎて勉強時間も取れないから、囲碁に鞍替えしました
0916名無し名人2017/08/10(木) 17:36:07.99ID:G0/1E3GQ
囲碁の方が国際的だし当然競技人口も多いから老巧化のためにもそっちの方がいい
0917名無し名人2017/08/10(木) 17:38:03.01ID:dFqL12r9
囲碁は40を過ぎたら覚えるつもり
若いうちは将棋でしょ
0918名無し名人2017/08/10(木) 19:26:22.42ID:2yN85YxN
>>892
単純化して自玉は無い、無駄な合駒はしないものとすると

詰めろA→相手が任意の手を指す→王手から即詰む
詰めろor王手B{→相手が受ける→詰めろor王手}×(n-1)回→相手が受ける→詰めろA'→相手が任意の手を指す→王手から即詰む (nは任意の自然数)

このとき
詰めろAのかけ方が問題として出れば一手必至問題
詰めろor王手Bのかけ方から詰めろA'までの最善手順が問題として出れば(2n+1)手必至問題


だから>>892の問題は11手必至問題だね(▲21金打△31金▲22金引△同金▲13銀△同玉▲14歩△12玉▲13歩成△同金▲14歩)
要は詰めろAやA'のような「完全な必至」まで何手かかるかということ
0919名無し名人2017/08/10(木) 20:16:11.36ID:6Eo2LOVZ
ちょっとなに言ってるかわからないです
0920名無し名人2017/08/10(木) 20:36:37.53ID:np27oae2
振り飛車全般に対応できる戦法ってありますか?
少ない勉強時間しか取れませんので省エネで行きたいです
0921名無し名人2017/08/10(木) 20:37:40.58ID:rimUNpuN
そんなものは無い
0923名無し名人2017/08/10(木) 20:38:08.39ID:tEJdjPdw
居飛車穴熊です
0924名無し名人2017/08/10(木) 20:56:26.32ID:YO3m5LnJ
24で投了ボタンをタップしたら反応せず
切れ負けになったときの空しさたるや
0925名無し名人2017/08/10(木) 21:34:58.61ID:JfwjrjUk
飯島流
ゴキ中三間四間向かい石田すべて対応可能
0926名無し名人2017/08/10(木) 21:35:43.65ID:JfwjrjUk
角道開けないから角交換振り飛車も防げる
まあゴキ中に対しては急戦気味になっちゃうけど
0927名無し名人2017/08/10(木) 22:17:02.23ID:OMl4YG7J
>>920
急戦の変化全般。
左美濃や穴熊みたいな持久戦を避けると勉強時間が減る。
0928名無し名人2017/08/10(木) 22:20:57.80ID:tEJdjPdw
持久戦のが勉強量少ないと思うんですけど
0929名無し名人2017/08/10(木) 22:35:31.11ID:OMl4YG7J
持久戦は飛車角銀桂を協調させた攻め筋が覚えられないから、低級者は指したらダメだと思うわ
わたし、居飛車相手でも相掛かりや急戦矢倉のような急戦調の将棋しか指さない
0930名無し名人2017/08/10(木) 22:50:48.64ID:PwWOVqDi
>>918 回答いただきありがとうございます。解答には▲21金打しか書いてなかったので1手必至なのかと思ってました。
11手必至ってことは、これぐらいがなんとか理解できていればはるか先だと思っていた寄せの手筋200とかもできそうな気がしてきました。
0931名無し名人2017/08/10(木) 23:29:46.88ID:6Eo2LOVZ
現時点から寄せの手筋200やった方が良いですよ。基本問題は絶対役に立つ。
難しい応用問題は答えを見ればOK。
0932名無し名人2017/08/11(金) 00:25:16.12ID:i/ajOKiH
初心者には四間飛車がいいというからやってみて最初の
駒の配置は覚えたんですけどね

そこから角交換されて桂馬でとったら2筋を飛車で突破されて面白いようにやられるんですけどあれどうやって対応したらいいんですか?
0933名無し名人2017/08/11(金) 00:28:07.16ID:gKalVFbB
しばらくは、棒銀と原始中飛車、早石田、鬼殺し、角換わり棒銀を指せ
0934名無し名人2017/08/11(金) 00:31:02.55ID:gKalVFbB
3手詰み、5手詰み、次の一手、
棒銀、原始中飛車、急戦定跡をひと通り並べるまでは、
幾ら指し将棋を指したところで強くならないよ
0935名無し名人2017/08/11(金) 00:33:55.27ID:i/ajOKiH
まさかの四間飛車いったん放棄w
いやありがとうございます
適切なアドバイスなんだろうと受け止めます
0936名無し名人2017/08/11(金) 00:38:26.07ID:Q+seCv2N
いやさすがにそれはデタラメだけど
早仕掛けが初心者には受けにくいというのは藤井先生も言っていてツノ銀中飛車を勧められてる
もちろん45歩早仕掛けの定跡を覚えれば四間で戦えるけどそれに時間がかかるようなら応急処置として46歩突かれたら32金や32銀で待機する四間飛車もアリにはアリでしょうな
0937名無し名人2017/08/11(金) 00:43:10.74ID:1Qcl7o4b
四間飛車で角交換になって桂馬で取るって歩が上がってないんじゃ
0938名無し名人2017/08/11(金) 00:53:04.78ID:gKalVFbB
>>936
>>932を読んだ感じだと、四間飛車の定跡をならべたこともなさそうなんだけど
四間飛車は「本当に勝てる四間飛車(先崎学)」しか読んだことないな
ユーキャンの将棋講座(棒銀、原始中飛車、鬼殺し、早石田)と居飛車基本戦法(森下卓)を
数十回ほどならべるまでは、時間の無駄だったとしか思ってない
今日日、棒銀、原始中飛車、鬼殺し、早石田、角換わりの載った入門書ってあんのかな
0939名無し名人2017/08/11(金) 01:03:24.93ID:Q+seCv2N
定跡を学んだこともないなら簡単なものでも習った方がいいとしか言えないな
それらがまとめてならえるのはおそらく初心者はここがダメだよみたいな棋書かB級戦法の棋書しかないだろうけど
鬼殺しや早石田なら石田流の棋書(実際久保の石田流に載ってた)
原始中飛車ならパワー中飛車
におまけとして載っていると思う
角換わりと棒銀はしっかりとした戦法なので最新の棋書が本屋に行けば見つかるでしょう
0940名無し名人2017/08/11(金) 01:22:10.51ID:gKalVFbB
祖父の本棚にあったカビ臭い入門書には、棒銀、中飛車とひと通り載ってたんだけどな
将棋入門―基礎から実戦まで (米長 邦雄)
新書将棋入門―指し方と勝ち方 (坂口 允彦 )
将棋入門から初段まで 新しい基本戦法(吉田利勝)
こんな感じの入門書。最近は出てないのかしら
0941名無し名人2017/08/11(金) 01:38:41.38ID:Q+seCv2N
入門書レベルでいいなら色々な戦法を紹介するのはよくあるし探せばあると思う
行方の将棋入門書って本は自分が将棋始めたときに買った本だけど色々な戦法が載ってた
評判悪いみたいだけどね
0942名無し名人2017/08/11(金) 01:45:36.23ID:dHcsJR9O
24の15分での出来事、自分は先手番
相手は挨拶をしないどころか一向に2手目を指す気配が無い
結局持ち時間を使い切り1分将棋で時間切れになってdelayの表示に

すぐにピロッと音がすると思いきや2〜3分経ってもdelayのまま
delay長くないっすか?(´〜`)
0943名無し名人2017/08/11(金) 01:47:16.37ID:GTS5CUIS
適当に飛車振って美濃囲い→高美濃囲い→高美濃囲いの桂馬跳ねる→働いていない駒の活用を図る

シンプルだけど序中盤はこんなんでいいだろ。
0944名無し名人2017/08/11(金) 01:48:17.91ID:GTS5CUIS
>>942
昔経験したけど、接続が出来てない状態だから相手確認機能を使う必要がある
0945名無し名人2017/08/11(金) 01:56:15.81ID:dHcsJR9O
あまりにもラチがあかないのでアプリを開き直す
レートを確認したところ何故かレートは変動せず
自分の対戦履歴を検索したが対局記録がついていなかった
「そういえば、さっきの相手はどこいった?」

相手の名前を検索したら15分の対局を始めた約1分後に早指1を始めていましたとさ
ふざけんな糞が!

すいません、あまりにも腹立たしかったもので
0946名無し名人2017/08/11(金) 02:03:24.69ID:dHcsJR9O
>>944
ありがとうございます
0947名無し名人2017/08/11(金) 02:28:30.44ID:I+ILAy1L
>>932
俺も将棋始めた頃は四間飛車は勧められたな
四間は角道閉じるから序盤安定して駒組ができるのが良いけどそこから相手が居飛車急戦だと相手に攻めの主導権があって流れに乗って駒を捌く場面が多くて本で定石覚えないと超厳しい
あと今は四間見ると穴熊してくる人、級位者は特に右四間も多いからこれも勉強した方がいい
0948名無し名人2017/08/11(金) 06:12:13.79ID:7Zd+OHik
茸規制入った?
0949名無し名人2017/08/11(金) 08:39:46.95ID:kRhbsCxg
おれはまず戦法は棒銀から始めて今は四間飛車を習得している。
やはり棒銀の基礎は四間飛車にも生かされているから
多くの人が言うように棒銀から始めるのが賢明。
最初に戦法書を選ぶのはやはり変化の複雑なものは避けた方がいいと思う。
読んでいて途中で理解できなくて挫折するかもしれないから。
0950名無し名人2017/08/11(金) 13:22:26.06ID:+RiCxW4j
棒銀覚えても勝てないからゴミ
即勝てる石田流さいつよ
0951名無し名人2017/08/11(金) 13:35:34.75ID:u18jYQSl
>>906

別に34歩つかれても(角道開けても)72金左で角交換で又矢倉組めます
けど・・・
0952名無し名人2017/08/11(金) 13:56:52.86ID:+RiCxW4j
>>951
棋譜の記し方も知らないし戦法も知らないし救いようがないなお前
0953The 初心者2017/08/11(金) 14:05:36.46ID:u18jYQSl
ああスンマソ 別スレのThe 初心者だですからw。
0954名無し名人2017/08/11(金) 14:13:13.43ID:aK4zHyji
私は後手だったのですけど、入玉されずに詰ませられる局面はありましたかね...
お強い方、ご教示いただけると幸いです。
▲7六歩 △3四歩 ▲7八金 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲3八金 △4二玉 ▲4八銀 △3二玉 ▲5八玉 △5四歩
▲2二角成 △同玉 ▲8八銀 △3二銀 ▲7七銀 △8五歩
▲6六歩 △5三銀 ▲6五歩 △5二金右 ▲4六歩 △4四歩
▲4七銀 △4三金 ▲3六歩 △3三桂 ▲3七桂 △7四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲5六銀 △7五歩 ▲同歩 △7二飛
▲7六銀 △8二飛 ▲7七桂 △8六歩 ▲同歩 △同飛
▲8七銀 △8二飛 ▲8五歩打 △7三桂 ▲7四歩 △8五桂
▲同桂 △同飛 ▲8六歩打 △7五飛 ▲8三角打 △7六歩打
▲6七飛 △8九角打 ▲6八玉 △7七歩成 ▲同飛 △7八角成
▲同玉 △7七飛成 ▲同玉 △5八飛打 ▲4七金 △7五歩打
▲6七銀 △3八飛成 ▲5六金 △3七龍 ▲6六玉 △3九龍
▲7三歩成 △9九龍 ▲7五玉 △9七龍 ▲7六銀左 △7七金打
▲7二角成 △9五龍 ▲8五銀 △6七金 ▲9六歩打 △7四歩打
▲同と △8五龍 ▲同歩 △6二銀打 ▲8二馬 △5五歩
▲7三歩打 △5六歩 ▲7二歩成 △9二桂打 ▲9一馬 △6六銀打
▲8六玉 △7七銀 ▲7五玉 △6六銀 ▲8六玉 △7七銀
▲7五玉 △6六銀 ▲7六玉 △7七金打 ▲8六玉 △9四桂打
▲9五玉 △7六金 ▲9二馬 △7七銀 ▲9三馬 △8六銀
▲9四玉 △投了
まで115手で先手の勝ち
0955名無し名人2017/08/11(金) 14:35:14.19ID:tzImos3O
>>954
102手目かな? エラー出ますね。 kifu for windowsは

78手目 △7七金 に代えて △8一香 は?
先手の持ち駒の関係で受けにくい
0956名無し名人2017/08/11(金) 16:01:01.17ID:gKalVFbB
>>950
入門しなおすなら、早石田、鬼殺しから指すわ
勝てなくなるレートまで奇襲を指す方がいいと思う
0957名無し名人2017/08/11(金) 16:31:02.22ID:oyEEjE8f
逃亡する雑魚多すぎだろw
0959名無し名人2017/08/11(金) 18:43:35.81ID:wSudMKaJ
>>958
一応飛車落ちだけどね
ただ県名人やアマ名人との記念対局は基本的に指導対局だよ
0960名無し名人2017/08/11(金) 18:51:45.11ID:bEgxVQP/
初心者だけど↓の戦法でアマ初段目指します
0961名無し名人2017/08/11(金) 18:54:37.59ID:bVfLUC+T
横歩取り4五角戦法
0962名無し名人2017/08/11(金) 19:24:54.89ID:X/2e/DPo
棒銀&右四間
0963名無し名人2017/08/11(金) 19:26:22.92ID:gKalVFbB
相掛かり腰掛け銀
0964名無し名人2017/08/11(金) 20:20:29.30ID:EJ4qCozJ
なぜか詰み将棋将棋してたら中盤強くなったんだけど終盤で毎回ひっくり返される…
詰め方が雑なのかな
0965名無し名人2017/08/11(金) 22:17:40.83ID:kRhbsCxg
今日、某デパートで将棋まつりがやっていて
会長のサインを手に入れてきた。
目の前に会長のサインがあるとテンションが上がって集中力がつきそう。
0966名無し名人2017/08/11(金) 22:20:27.43ID:i/ajOKiH
ネテロ会長?(このネタわかる人いるかな)
0969名無し名人2017/08/11(金) 22:32:38.73ID:iFSApu8+
ルール覚えたてで、今はネットで1手詰を解いているんだけど…
「1手詰の問題だから、1手で絶対に詰ませられるんだ」という前提があるからどこに何の駒を置けばいいか正解が出せるんだけど
実際に将棋を指してる途中で同じ局面になっても1手で詰めれる!って気付ける自信が全くありません
これはひたすら問題を説き続けて慣れるしかないのでしょうか?
0970名無し名人2017/08/11(金) 22:38:51.02ID:wDn0Egza
『解けなくて答え見た』って事がないなら早めに3手詰めやった方が良いかもね
将棋は3手読むことがすべての基礎になるよ
0971名無し名人2017/08/11(金) 22:41:35.68ID:wDn0Egza
すまんスレ立てられなかった
代わりに誰か頼む
0973名無し名人2017/08/12(土) 00:31:05.23ID:I95ttqLH
四間飛車に比べてKKSの方が攻撃的なの?
0974名無し名人2017/08/12(土) 00:32:18.61ID:UMAV2HWM
ノマは守備的、角交換は攻撃的なのが基本ぽよ
0975名無し名人2017/08/12(土) 00:38:52.58ID:I95ttqLH
にゃるほど 
なんもしらんと四間飛車のコツっていう初歩的な本かっちまったなぁ
0976名無し名人2017/08/12(土) 00:44:46.95ID:wzzm8ia5
>>975
それでいいよ
まずはノーマル四間から会得することをおすすめする。
居飛車の急戦をかわしてサバクことを覚えれば大きな進歩
0977名無し名人2017/08/12(土) 00:47:21.90ID:I95ttqLH
そうなんですか
ありがとうございます
0979名無し名人2017/08/12(土) 00:59:42.68ID:+9I6vCgb
四間飛車で居飛車の急戦を捌く感覚は重要だと思うけれど、実践は穴熊の相手ばかりじゃない?
2六歩、2五歩からの相掛かり戦や角換わり棒銀。
相手の振った飛車に対して急戦で挑む将棋に落ち着いたわ
0980名無し名人2017/08/12(土) 01:13:45.96ID:UMAV2HWM
初学者のテキトーな穴熊なんて玉頭銀でヘーキヘーキ
0981名無し名人2017/08/12(土) 01:22:02.06ID:wzzm8ia5
>>979
んなこたーない
初級レベルの居飛車居玉棒銀の多さを知らんのかね?
四間飛車の勉強をしてないがゆえに
このクソみたいな棒銀につぶされる初級者を沢山見てるぞ。
だから基本は大事なのだ
0982名無し名人2017/08/12(土) 01:33:07.38ID:+9I6vCgb
12,3級の低級でも居玉棒銀なんて見たことないわ
0983名無し名人2017/08/12(土) 01:51:29.25ID:I95ttqLH
24の12,3級ってウォーズ3級くらいなんでしょ?
0984名無し名人2017/08/12(土) 01:55:33.61ID:UMAV2HWM
たしかに居玉棒銀て対抗形だと初級でもあまり見ないかもね
船囲い急戦はめっちゃ見るけど笑
0985名無し名人2017/08/12(土) 01:56:35.79ID:+9I6vCgb
24以外(゚听)シラネ
少なくとも10級以上は、四間飛車の定跡は一通りならべてるわ
0986名無し名人2017/08/12(土) 02:10:43.66ID:wzzm8ia5
>>982
そうか。不思議だな
俺の同僚がウォーズ5級でこれにばっかりやられると
嘆いててそいつの棋譜を沢山見た。
そりゃ居玉じゃなくて普通の舟囲いの棋譜も結構あったけどね
居飛車側は穴熊なんかほとんどいなくて急戦ばっかだったよ。
だからこのクラスはこんな感じだと思ってたけど
他の人はそんな感覚ないのかね?
0987名無し名人2017/08/12(土) 02:19:40.85ID:+9I6vCgb
>>986
ウォーズ5級って、24の14,15級ぐらいでない?
24の13、12級ぐらいなら形だけでも囲ってるわ。(穴熊は姿焼きになってるだろうけど)
0988名無し名人2017/08/12(土) 02:30:11.25ID:wzzm8ia5
>>987
>>975はレスから察するにそのくらいだろ。
だからまずノマ四間の基本の対急戦をと思ったまで。
0989名無し名人2017/08/12(土) 02:34:02.28ID:I95ttqLH
>>988
>>975だけどワタスはウォーズやってないから>>987の話し相手の>>986とは別人だよ
>>983は将棋板で誰かが言ってた
0990名無し名人2017/08/12(土) 02:41:45.91ID:wzzm8ia5
>>989
こんがらがってよくわからんくなってもたw
とにかく貴方の棋力向上を祈ってます
0991名無し名人2017/08/12(土) 02:44:08.84ID:I95ttqLH
>>990ありがとうございます
地道にやっていきます
0992名無し名人2017/08/12(土) 02:45:46.43ID:UMAV2HWM
平和だなあ
0993名無し名人2017/08/12(土) 02:52:56.66ID:+9I6vCgb
>>984
王道でしょ。左美濃や穴熊はもとより、ゴキ中、雁木、右玉、ツノ銀、風車
とマイナー戦法をイロイロ試した時期あるけど、棋力の上がった実感がまったくないわ
(R300から430ぐらいで停滞)
急戦の矢倉崩しや腰掛け銀、棒銀、早仕掛け辺りのオーソドックスな戦型で、
仕掛けが成立するか、しないかの感覚がわかってはじめて800超えたぐらい
0994名無し名人2017/08/12(土) 10:33:20.38ID:0c4rxNpi
津軽海峡誰か行く?
0996名無し名人2017/08/12(土) 11:16:46.83ID:UMAV2HWM
腰掛け銀の仕掛け成立するか読み切るのめっちゃきついことない?
全然読み切れんしカウンターもろ喰らう
俺にとっては高級な戦法感がすごいわ
0997名無し名人2017/08/12(土) 11:30:46.05ID:hPiGkx2v
質問してもいいですか?
0998名無し名人2017/08/12(土) 11:35:50.93ID:0c4rxNpi
うーんどうしようかな
1000名無し名人2017/08/12(土) 11:36:48.63ID:0c4rxNpi
明日にしてもらってもいいすか?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13日 22時間 48分 23秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況