X



トップページ将棋・チェス
1002コメント331KB
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第34局△
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人垢版2017/10/05(木) 21:30:28.16ID:Zv9FHrH3
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)
<前スレ>
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第33局△
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1500129327/
0002名無し名人垢版2017/10/05(木) 21:50:18.13ID:P5bO1+2M
駒材のまとめ

・御蔵島黄楊
 薩摩黄楊と比べると柔らかい
 木目が美しい
 木材の価格としてはシャムツゲ(アカネ)と同等
 加工賃が高い

・薩摩黄楊
 硬く、金属的な音がする
 木目がはっきりとしないことが多い
 木材の価格としては島黄楊の数倍
 加工賃は低め

・シャムツゲ(アカネ)
 御蔵黄楊と同等程度の硬さ
 木目の美しさは本黄楊より劣る
 木材の価格としては島黄楊と同等
 加工賃は低め


結論
 ・シャムツゲはモノとしては悪くない
 ・実用本位なら薩摩黄楊
 ・見た目の美しさを求めるなら御蔵島黄楊
0003名無し名人垢版2017/10/05(木) 21:51:27.07ID:P5bO1+2M
卓上盤のまとめ
 ・所詮は脚つき盤には敵わない
 ・実用性や利便性では足つき盤を圧倒
 ・2寸もあれば、音は兎も角、指し味自体は脚つきと大差なし
 ・1寸の場合、板、という感覚が強い
 ・木材は当然、国産本榧が良い
 ・中国榧は油分が多く、重たく硬く、香りも良くない


宮松影水
 「それに、駒作りは三十五歳が峠なんですよ」と声を落としていった。
 職人というのは、三十五歳をすぎると、急に腕が落ちる。
 視力が弱り、身体がいうことを利かなくなる。
 だから、職人は四十をすぎると、「口で仕事をするようになるんですよ」

月山「盛上駒よりも、失敗してもやり直しができない彫駒や彫埋駒のほうが
作品として価値があると思っています。」(『将棋世界』2015年6月、44頁)
0005名無し名人垢版2017/10/06(金) 00:22:34.53ID:eYW1gDUI
>>1
乙!です。
0006名無し名人垢版2017/10/06(金) 08:39:49.78ID:OnQJ7kW4
@駒師一覧

 豊島龍山(1862〜1940)…初代 ×
 奥野一香(1866〜1921)…初代 ×
 奥野一香(1899〜1930)…2代 ×
 豊島龍山(1904〜1940)…2代 ×
 金井静山(1904〜1991) ×
 木村文俊(1908〜1984) ×
 大竹竹風(1914〜2006)…初代 ×
 安達一平(1916〜??)…初代 ×
 国井香月(1922〜1985) ×
 森  天恵(1926〜) 91歳
 伊藤太郎(1926〜) 91歳、引退
 宮松影水(1928〜1972) ×
 手塚武山(1934〜) 83歳
 国井天竜(1935〜) 82歳
 河野月山(1936〜) 81歳
 北田如水(1942〜) 75歳
 熊澤良尊(1943〜) 74歳
 大澤富月(1943〜) 74歳
 大竹竹風(1944〜)…2代  73歳
 村川秀峰(1946〜) 71歳
 佐藤光匠(1946〜) 71歳
 蜂須賀薫(1947〜) 70歳
 會田一舟(1947〜) 70歳
 桜井掬水(1948〜) 69歳
 安達一平(1951〜)…2代 66歳
 児玉龍児(1959〜) 58歳
 平田雅峰(1959〜) 58歳
 桜井淘水(1976〜) 41歳
 須藤思眞(1977〜) 40歳
0007名無し名人垢版2017/10/06(金) 08:46:03.93ID:OnQJ7kW4
<必読本>
『将棋駒の世界』増山雅人著(中公新書・カラー版)(本体980円+税)
http://8ya.net/suiki/sinnkann/index.html
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-M/ichelin/12/4-12-101869-9.htm

<絶版本>
『駒のささやき』(駒研出版会)(復刊を望む!)
http://www.geocities.jp/komakennet/page002.html

<基礎知識サイト>
【山形県将棋駒協同組合】http://www.tendocci.com/koma/
【天童と将棋駒】http://www.city.tendo.yamagata.jp/syougi/syougi-index.html
【天童の将棋駒】http://www.ikechang.com/shogi0.htm
【天童将棋駒】http://kegaki.kj.yamagata-u.ac.jp/kyozai/kogei/shougi/syougi.html
【大阪商大将棋展?】http://moch.daishodai.ac.jp/cgi-bin/usr/shoko/history/contents.cgi?mode=sample&;id=26
【大阪商大将棋展?】http://moch.daishodai.ac.jp/cgi-bin/usr/shoko/history/contents.cgi?mode=sample&;id=25
【駒の製造】http://www.shogi-koma.jp/koutei/index.html
【囲碁盤(碁盤)・将棋盤ができるまで】http://www.gin2.com/0701/igosho_info.html
【材質の種類】http://mydo658892.wg.shopserve.jp/hpgen/HPB/entries/1.html
【木の種類】http://homepage2.nifty.com/nishimuraigosyogiten/syurui.htm
【カヤ】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A4
【ツゲ】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%98%E6%A4%8D
【駒(将棋)】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%81%AE%E9%A7%92
【駒台】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%92%E5%8F%B0
【と金の由来】http://www.tonan.jp/download/tonan/tokin070108.pdf

<インタビュー>
【将棋駒に宿る匠の技】http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_2324/pid_1.html
0009名無し名人垢版2017/10/06(金) 11:50:35.03ID:OnQJ7kW4
この駒何回オクで見たことかわからないなw

未使用品★北水作 島黄楊 赤柾目 巻菱湖 鏡面系 余歩2 桐平箱
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h285314124

よく観察すると飛車とか線の太さがマチマチだね
一見上手そうな彫に見えるけど、駒尻とか彫を失敗してるしなぁ
北水の評価ってどの辺りの駒師と同じなの?
0010名無し名人垢版2017/10/06(金) 12:25:34.75ID:4nqTyYtg
明日静岡行こうか迷う。
ちょっとマイナーな書体の駒欲しくて探しているんだけれど、
無かったらショックだしなぁ。
0012名無し名人垢版2017/10/06(金) 12:37:21.23ID:yXx5KeSA
北水は7万クラスと同等、竹風なんかよりはいいかもね
0013名無し名人垢版2017/10/06(金) 12:50:58.45ID:yXx5KeSA
この出品者は嫌いだけど駒は悪くないな
0014名無し名人垢版2017/10/06(金) 14:10:04.54ID:3wtbuzeB
これ島柘植じゃなくて雲南ツゲに見えるけど違うかな
で、竹風よりいいとか北水が盤駒店で扱われるように
なってから言ってね
0015名無し名人垢版2017/10/06(金) 14:10:11.11ID:OnQJ7kW4
>>10
明日行く予定だから欲しい書体教えてくれたらあるか教えてあげるよ
0016名無し名人垢版2017/10/06(金) 14:26:16.83ID:OnQJ7kW4
>>14
北水が竹風より下なら相変わらずの吊り上げしてるのかね
既に竹風の彫駒の相場より高くなっているのだが
木地は雲南つげだろうね
島黄楊でこの位の赤柾ならもっと著名な駒師に木地を回すのが駒業界の常識
0017名無し名人垢版2017/10/06(金) 15:30:47.72ID:jdCB7RHv
富士宮まで新幹線で遠征する人は、新富士駅からタクシーに乗るのが一番早いよ。約10キロ。
時間に余裕がある人は新富士駅から富士駅まで約1キロ歩いて身延線に乗り換え、
西富士宮駅下車で東に500mほど。または東からは三島駅、西からは静岡駅で東海道線に乗り換え、
富士駅で身延線乗り換え。会場のすぐ近くにある世界遺産富士山の構成資産、
富士山本宮浅間大社観光と、B級グルメの代表、富士宮焼きそばも楽しめるよ。
0019名無し名人垢版2017/10/06(金) 16:01:41.74ID:yXx5KeSA
>>14
竹風所有者には残念だけど、この駒のがいいよ
まあ、現物を見た訳ではないけどね
0021名無し名人垢版2017/10/06(金) 16:33:41.14ID:UNo3Ucby
>>18
分からんけど30から40万ぐらいなのかな
もっと……?
0022名無し名人垢版2017/10/06(金) 17:45:00.80ID:3wtbuzeB
>>19
パッと全体見れば良さげだけど写真の写りの関係か彫跡というか
漆の部分が全部ざらついて見えるんだよね
彫埋めしか持ってないからわからんけど、彫駒ってこんなだっけ
0023名無し名人垢版2017/10/06(金) 17:46:22.34ID:UNo3Ucby
>>22
漆のせいかな
あまり光沢のないものを厚く塗ったように見える
0024名無し名人垢版2017/10/06(金) 17:57:33.99ID:yXx5KeSA
写真の問題では?厚塗にも見えない
北水は井上で扱ってるかも
0025名無し名人垢版2017/10/06(金) 18:01:02.46ID:eYW1gDUI
>>24
この駒木地で7万円以下なら、買い得だろうね。
0026名無し名人垢版2017/10/06(金) 18:29:54.71ID:yXx5KeSA
出品者が余計な手を加えてなければいいと思う
0027名無し名人垢版2017/10/06(金) 18:46:34.98ID:W9PSYeN6
>>18

50はするだろ。
木地もいいが盛り上げも相当いい。誰の作品?
0028名無し名人垢版2017/10/06(金) 19:14:28.69ID:Wvs+AeFm
中国黄楊にキモイ盛り上げ 要らん。 とうげつ
0029名無し名人垢版2017/10/06(金) 19:39:31.40ID:wsu3Lkt9
俺は北水の彫駒をひとつ持ってる
個人的には彫りには満足してる
漆のへこみが若干あってそこはマイナス点かな
棋譜と定跡並べで日々使いしてるけど気に入ってるよ
0030名無し名人垢版2017/10/06(金) 19:54:18.67ID:mvHer6Vu
>>28
島ツゲを中国とね
その程度の知識じゃ恥ずかしいから君はレスしない方がいいよ
0031名無し名人垢版2017/10/06(金) 19:54:19.68ID:eYW1gDUI
>>28
この駒木地なら、桐月に限らず誰が盛上げても50万円するだろう。
中国黄楊ではないと思う。
0032名無し名人垢版2017/10/06(金) 20:11:20.18ID:SVJKyAh9
>>31
島黄楊だとしても20万くらいがせいぜいの木地だろうよ。
歩とかの模様があまりそろっていない。
15万くらいかもな。
工賃30万もとるのはトップクラスの数名だけだぜ。
50万じゃ高いでしょ。
それにしても品性のかけらも感じない字だね。
これは俺の感性だが。
0033名無し名人垢版2017/10/06(金) 20:18:57.94ID:eYW1gDUI
>>32
この駒木地でなら、彫りで20万円から、彫埋めで30万円からというところかな。
0034名無し名人垢版2017/10/06(金) 20:25:00.85ID:bxqCEp/X
>>32
素材も判らなかったのに言い切りますかwww
0035名無し名人垢版2017/10/06(金) 20:39:43.89ID:3wtbuzeB
この虎斑木地で揃ってないとかいったらあとは3Dプリンターで
まったく同じものを作るしか満足できないんじゃないの
これだと1本の原木それも同じところから取らないとなかなか
揃わない気がする
0036名無し名人垢版2017/10/06(金) 22:32:14.14ID:N+p2eyVy
これで盤に置いたときにくるくる回ったら絶望だけど
それがなければぱっと見完璧だな
0037名無し名人垢版2017/10/06(金) 22:41:08.03ID:eYW1gDUI
新品の盛上げの駒は、最初クルクル回るのが普通。
ある程度指さないと止まらないよ。

「盛上げ駒」の新品を買った事は無いの?
0038名無し名人垢版2017/10/06(金) 22:43:49.86ID:N+p2eyVy
盛上を作る駒師と話したこともないの?
0040名無し名人垢版2017/10/06(金) 23:45:15.92ID:gFUFIT23
品性をカケラも感じられない感性の人間が好きな、可哀相な駒師って誰?
0042名無し名人垢版2017/10/06(金) 23:50:19.23ID:eYW1gDUI
>>38
盛上げの駒は持ってないんだね。
0043名無し名人垢版2017/10/07(土) 00:10:04.45ID:i0YRjBc+
囲碁・将棋チャンネルの駒ってどう思いますか?
字もイマイチでフェルトペンで書いたみたいだし。

盤面も傷があって線も欠けてるんだけど。
0045名無し名人垢版2017/10/07(土) 03:30:33.54ID:Y2XEFYu7
>>44
「蜀江」と言えば駒権、珍しい書体なんで普通は依頼しないと入手できない。
普通の駒をもう持ってれば、話のネタに欲しい人はいるだろう。

要らない駒より、欲しい駒の話をした方がいいよ。
多分、駒の見方が分かってない。
0046名無し名人垢版2017/10/07(土) 06:53:31.06ID:y22kkWkS
>>38
新品の盛り上げは数組あり、古駒もあるが、駒がクルクル回った事ない。
その手品を一度見てみたい。(但し、粘口漆の盛り上げは持っていない)

>>44
蜀紅のつもりで彫ったが、深彫に出来ず、恥ずかしくて書体銘を入れられ
なかった気持ちは解ります。
幻の駒 駒権の蜀紅は薩摩黄楊の根杢で彫るから、血圧は一気に上がる。
駒権の病気療養中は依頼を受けていなかった。
0047名無し名人垢版2017/10/07(土) 06:55:21.32ID:y22kkWkS
>>38 →37
0048名無し名人垢版2017/10/07(土) 08:39:35.41ID:y22kkWkS
駒を中指と人差し指でつまんで、ピシリと盤に打ち付ければ、
粘口の高盛り上げでも、盤上でクルクル回る事はないが、
そもそも、低級者には無理だね。
0049名無し名人垢版2017/10/07(土) 08:48:25.81ID:sK6h8ZLP
>>45
その駒は5万以上の値で落札された駒だが話のネタのためだけにそんなに払うかな
そもそも蜀紅は駒権が命を削った深彫り、44は蜀紅ですらない
蜀紅と謳って「話のネタに・・」などという素人に高値で買わせるために作られた駒
0050名無し名人垢版2017/10/07(土) 08:50:51.33ID:sK6h8ZLP
他の駒師の蜀紅を見るといい
技術面はともかく駒権に敬意を表して皆太く深く彫っている
駒権が44を見たらなんと言うだろうか
0051名無し名人垢版2017/10/07(土) 08:56:38.22ID:lJ6G80Tr
素材を当てられなかった事で馬鹿にされて、よっぽど恥ずかしかったらしいね
>>48
あんたの言う事が一万歩譲って正しかったとして、それならば「指し方によってはクルクル回る事もある」が正しい。
条件の後付はかっこ悪い。
物理的に丸く盛り上がっているのだから、特に高盛上なら安定しなくて回りやすい構造になっているのは自明。
0052名無し名人垢版2017/10/07(土) 09:13:41.02ID:LykGlu+4
>>46
仰るとうり盛り上げだからって駒はクルクル回らん。
漆が高く盛ってる駒はカタカタするけど
低く盛ってる駒はカタカタもしない。
漆の盛りが高い低いは駒師の感性。
0053名無し名人垢版2017/10/07(土) 10:45:09.79ID:WYHjV9zy
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。

端から見たらどっちもあほ。
0054名無し名人垢版2017/10/07(土) 11:54:33.25ID:Y2XEFYu7
引っ込みがつかなくなって必死な人がいるね。

>>50
写真でいいなら、写真を満てればいい。

>>49
落札価格は33500円だよ。
彫師、駒銘ともないけど、話のネタには十分。
やっぱり3万円以上は「いっぱい万円」になるの?
005510垢版2017/10/07(土) 12:15:10.14ID:0uZdUxi4
静岡来たけれど欲しい書体が無いわ。
開き直って観光して帰るわ。
0056名無し名人垢版2017/10/07(土) 12:52:36.19ID:+R9ebALT
榧の将棋盤って、アテが全くないのと、アテが混じるのと、全部アテなのと、どれが一番人気なの?
0057名無し名人垢版2017/10/07(土) 13:58:02.48ID:X7tGZdfi
人気なのはアテのある物
良い盤はアテのない物
駒は赤柾といって好まれる
0058名無し名人垢版2017/10/07(土) 15:52:56.03ID:sK6h8ZLP
>>54
出来の悪すぎる偽物シャネルのカバンを人に見せて話のネタにするかな
恥ずかしすぎだろ

それとこの出品者は過去この駒を52000で落札し、それを出品した
こう書けば分かるよね?
0059名無し名人垢版2017/10/07(土) 15:59:05.13ID:sK6h8ZLP
その蜀紅の作者は1度だけでなく何度もその蜀紅もどきを作ってオークションに出品し
そのたびに複数の別IDで吊り上げ行為を行った
だから5万以上の値段がしばしばついた
腕が悪いだけでなくできるだけ手を抜いて作った蜀紅なんだよね
0060名無し名人垢版2017/10/07(土) 16:13:16.95ID:sK6h8ZLP
その駒の作者、ブログで学生時代に駒作りに興味を持った、2007年に駒作りの道具を集め始めた、
と書いているが実際に作り始めたのは2014年の夏
駒作り歴3年少々なのに銘はすでに3つもある
その無銘の駒を落札して銘を彫るよう頼むと別料金でかなりの金額をせびられる
54はそういうことを知ってるのかどうか
0061名無し名人垢版2017/10/07(土) 16:20:29.33ID:awJi5S9Q
へーそうなんだ
オクは怖いねぇ
0062名無し名人垢版2017/10/07(土) 17:20:57.99ID:Y2XEFYu7
>>60
君が出品者 qqan9zn59 で、5万円で落札した駒に33500円の値しかつかなかったんで怒ってるという事かな。
よく分からないけど、>>44 から悔しさがにじみ出てる文章だね。
0063名無し名人垢版2017/10/08(日) 07:08:12.23ID:P0pkNLNJ
彫駒の購入を考えています
月山、秀峰、淘水、蜂須賀などの特徴をそれぞれ教えてもらえませんか?
0064名無し名人垢版2017/10/08(日) 08:04:24.31ID:KP1jszxG
どれも入手困難ということではないでしょうか
0065名無し名人垢版2017/10/08(日) 08:33:03.43ID:aV4H7Nrf
秀峰以外は入手困難ということもないでしょ
0066名無し名人垢版2017/10/08(日) 09:01:57.43ID:rr79wytV
>>63
厳しい言い方をすれば人に聞かないとわからないようなレベルの
人が手にする駒じゃないと思うよ
お金が有り余って使い方に困っているような人は別だけど
0067名無し名人垢版2017/10/08(日) 09:05:07.90ID:cxo3YiZA
機械彫の銘ってなにがあったっけ
0068名無し名人垢版2017/10/08(日) 09:20:38.50ID:/a0tdDAH
>>63
大体決まってるが後押ししてほしいんだよな?
俺が知ってる範囲で答える。

月山
手慣れた彫りで曲線の彫りは美しい。しかし最近は年の為か腕が落ち始めている。工賃はこの中では安め。彫りの深さはふつう。

秀峰
独特の字母で気に入るかどうか。工賃も高く納期も遅い。深彫り。

淘水
掬水字母で彫駒ほしいなら買い。工賃はよく分からないが腕は確か。深彫り。

蜂須賀
影水字母が好みならこちら。工賃も一流だが腕ももちろん一流。浅彫り。
0069名無し名人垢版2017/10/08(日) 11:37:56.23ID:aV4H7Nrf
>>67
過去のレスからの引用

<工房の号の読み方>(機械彫)
晴月(せいげつ)(中島清吉商店の機械彫)
天上(てんじょう)(駒堂の機械彫)
瓢山(ひょうざん)(井上一郎製作所の機械彫)
光花(読み方不明、情報求む)(おそらく”こうか”)(佐藤敬商店の機械彫)
克己(こうき) (佐藤敬商店の機械彫)
一舟(いっしゅう)
越山(えつざん)(ホリコシの薩摩黄楊機械彫)
山上(やまがみ)(ホリコシのシャム黄楊機械彫)
鷹山(読み方不明、情報求む)(おそらく”ようざん”)
仙佳(読み方不明、情報求む)(おそらく”せんけい”)
路山(読み方不明、情報求む)(四国、今治のギター職人さんの機械彫り)
詠泉(読み方不明、情報求む)(四国、今治のギター職人さんの機械彫り)
武山(ぶざん)
0070名無し名人垢版2017/10/08(日) 11:43:54.22ID:aV4H7Nrf
>>67
続き
「山上作・機械」
シャム黄楊、千円位の押し駒に使用。
「越山作・機械」
薩摩黄楊に使用。越山は昭和の名駒師?らしい。
「鷹山作・機械」
御蔵島黄楊に使用。盛り上げにも使われる。
上記の三つは同工房で同じ字母。ただし、鷹山作の盛り上げには数種あり。

「晴月作・機械」
本人は引退。今は中島清吉商店の屋号。連盟の彫駒などは機械彫り。
「一舟作・機械」
廃業。本人曰く、機械彫で仕上げは手作業。
「瓢山作・機械」
見たこと無い…。だが評判はいいらしい。
「天上作・機械」
本業は木地師。彫はあまりクセが無く良好。
「栄作・機械」
不明。栄一作と同じか?
「仙桂作・機械」
昭和の名駒師。今は機械。天竜風の字母を使用。
「一刀作・機械」
不明。山上工房と同じ字母。

光花作 佐藤稔が機械操作
0072名無し名人垢版2017/10/08(日) 15:10:45.40ID:qQquE112
チェスしか知らない外国人が将棋の駒や盤を初めて見た時、どう思うんだろう?
木の平らな駒に字が書いてあるだけってださいなあとか思わないのかな?
自分がチェスしか知らなくて、アラブ圏でアラビア語の書かれた将棋みたいなゲームを初めて見たとしたら、チェスは抽象化された駒が美しいなあとか思いそう
0073名無し名人垢版2017/10/08(日) 16:33:27.09ID:EP68IN6V
海を渡ってきたんだから仕方ない
0074名無し名人垢版2017/10/08(日) 16:38:30.31ID:hwweXeA+
児玉駒なら美しいと思うかもよ
0075名無し名人垢版2017/10/08(日) 17:58:01.03ID:RFWkvlGl
美しいと思うんじゃないかな
知らない言語の字って綺麗に見えるし漢字Tシャツみたいなノリで
駒の形もシンプルならダメかっていうと碁石やオセロの駒だってシンプルで美しいものだし
0076名無し名人垢版2017/10/08(日) 18:11:19.85ID:cxo3YiZA
>>70
ありがとう
最近山王作?だっけかなよく見る気がするんだけど機械彫か気になってて
0077名無し名人垢版2017/10/08(日) 19:04:41.43ID:Y10Yhij4
>>75
囲碁みたいに突き詰めてシンプルなのはいいけど、駒に名前書いちゃったらダサいって思わないかな?
チェスが、平らな駒に「女王」って書いてあるとこ想像すると変だからさ
例えば、人生ゲームが車の駒をやめて、小さな板に「青」とか「赤」って書いてある駒に変わっちゃったら手を抜いたなって思っちゃうw
漢字そのものは美しいと思う人もいるとは思うけど
0078名無し名人垢版2017/10/08(日) 19:26:53.51ID:ugUB+WOc
文字には文字の美しさがある
欧州のひとはアラビア文字とか漢字に不思議な魅力を感じるんじゃないかな
このスレの人たちは意見の相違はあれども、駒の美しさ自体には誰も疑問は持たないだろう
0080名無し名人垢版2017/10/08(日) 20:17:35.74ID:fO2cNZDW
自作の駒ですということで高値で落札したら札を競った相手が実は作者本人だった
普通怒るわな
0082名無し名人垢版2017/10/08(日) 21:37:35.99ID:aV4H7Nrf
>>80
そういう輩は悪質だからここで名前を晒すべき
若しくは雅号を
0083名無し名人垢版2017/10/08(日) 22:35:01.76ID:rr79wytV
ご愁傷様と言いたいけどその高値でも欲しいと思ったんでしょ
悔しいでしょうけど自分が付けた値段なんだから諦めるしか・・
0084名無し名人垢版2017/10/08(日) 22:50:49.96ID:asVaDz1Q
すぐバレると思うんだけどね
雅号無しでもない限り
0085名無し名人垢版2017/10/08(日) 22:58:54.38ID:RFWkvlGl
取引相手の名前は晒して良いんじゃない?
Yahoo!なんかだと確か二重アカって誰でもやってるけどやっちゃいけない感じじゃなかったかな?
0086名無し名人垢版2017/10/08(日) 23:18:46.84ID:LAQ6HTSg
出品者自身が自作の駒の値段を吊り上げているっていう意味?
ならまずいよね。

第3者が出した駒を買い戻そうとしたなら問題ないと思うが。
0087名無し名人垢版2017/10/08(日) 23:20:40.50ID:asVaDz1Q
ところでネットで買ったことないんだけどどんなふうに梱包されてくるの?
0088名無し名人垢版2017/10/09(月) 00:13:05.99ID:yXrijzOM
機械彫りってどこか悪かったりってやっぱあるの?
0090名無し名人垢版2017/10/09(月) 00:39:43.74ID:vfMOLkcz
よくネットで買えるなあ
本とかならネットでもいいけど、こういうものは作りとか木目とかしっかり実物みたいよ
0091名無し名人垢版2017/10/09(月) 00:56:00.19ID:Bb7UFqZa
>>89
いいんじゃない、背中を押すよ。
竹風の彫駒でこの値段なら相場だと思う。
0092名無し名人垢版2017/10/09(月) 01:18:09.00ID:CA+6/eLC
>>89
何かが悪いということはないかと。
ただ、より高いものは、概ねより良いかと。

駒は1000円でも買えるものですので、ご自身の満足に見合いそうであれば、良いと思います。

まぁ、安くは無いですが、落ち込むほど後悔する金額でもないでしょう。

只、よりお好みの書体などあるかも知れませんので、色々とご覧になられてください。
0093名無し名人垢版2017/10/09(月) 01:28:28.78ID:Bb7UFqZa
>>92
漢字が読めない朝鮮人に将棋駒は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
0095名無し名人垢版2017/10/09(月) 03:17:05.54ID:lZHnAste
>>66
こういう嫌味な人が、この業界の足を引っ張ってるんだなあ
0096名無し名人垢版2017/10/09(月) 07:38:57.11ID:WPBumHAz
>>95
車だとベンツ、BMW、VWの乗り心地を教えてくれと言ってるようなもんでしょ
そんなの自分で見て乗って体感したらと言いたい
それに68さんが丁寧にレスしてくれたのにお礼の言葉もない
あとこの人達の駒は需要のほうが多いから足がどうのこうの関係ないと思うよ
0097名無し名人垢版2017/10/09(月) 07:44:28.19ID:Alp2W3wK
>>88
単に人間味がないことと細かい部分が出来ない、彫跡が違うぐらいかな
0100名無し名人垢版2017/10/09(月) 12:30:48.16ID:wiUb2edg
ありがとうございます。
7万円くらいのようですが相応でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況