X

食事・おやつ総合スレ 納豆はデザート81品目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/04(日) 11:27:21.42ID:EmjksCCk0
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。

【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (旧サイトは初代スレ129氏作成)
http://ryokan.kage-tora.com/index.html

また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。

【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/

【過去スレ】も併せてご利用ください。
(直近12スレは>>2。それ以前はまとめサイトを参照ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。

前スレ
食事・おやつ総合スレ 永世七冠のオクラうどん80杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1513602053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/02/04(日) 11:29:30.63ID:EmjksCCk0
【直近12スレ】
食事・おやつ総合スレ 二麺指し68局目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1472210282/
食事・おやつ総合スレ マンゴープリンの感想戦69手目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1474907112/
食事・おやつ総合スレ 紫金飯店の出前70人前
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1477389265/
食事・おやつ総合スレ 観戦記者からハンバーグ強奪71個目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1479700556/
食事・おやつ総合スレ デビューは味噌煮込み饂飩72人前
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1482572062/
食事・おやつ総合スレ 親子丼三つ巴73人前
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1487732597/
食事・おやつ総合スレ 赤だし単品74杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1492918606/
食事・おやつ総合スレ 最後のうな重75重目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1498051847/
食事・おやつ総合スレ 出前に群がる報道陣76社目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1500563787/
食事・おやつ総合スレ フルーツの皿は分けて78皿目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1506604507/
食事・おやつ総合スレ おひとつをおふたつ79つ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510676438/
食事・おやつ総合スレ 永世七冠のオクラうどん80杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1513602053/
2018/02/04(日) 11:31:43.16ID:EmjksCCk0
【このスレのルーツ?】

…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
 それは、対局風景の描写であった。
 その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
 私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
 それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
 時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
 それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
 幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
 私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。

倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より
2018/02/04(日) 11:33:23.06ID:EmjksCCk0
【スレタイ由来】
【王手報知】超異例!佐藤九段&森内九段&羽生竜王のスーパー同期トリオがトークショー
http://www.hochi.co.jp/topics/20180128-OHT1T50276.html

佐「朝は焼き魚にサラダ、ヨーグルト、黒酢のジュースですね。あと納豆は必ず。パンの時も納豆ですね。納豆はデザートだと思っていますので…」

http://pbs.twimg.com/media/DUqhlTvVQAEiBeB.jpg
5名無し名人 (アウアウカー Sa2b-J+Db)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:54:29.46ID:D4tt13aha
>>1
乙です
2018/02/04(日) 11:59:33.69ID:eJ1b+1IxM
納豆はデザート、今までで一番インパクト強いわ
観戦記者からハンバーグ強奪を超えた
2018/02/04(日) 13:02:46.00ID:R60EK9qt0
王将戦
昼食は両者とも特製ビーフカレー
カレーはやや辛口とのこと
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/04/img_1442.jpg
8名無し名人 (ワッチョイ ff24-p+R0)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:03:07.23ID:ty0nGvmR0
豊島の苺は栃乙女なの?
「果皮の色は鮮赤で」って半分真っ白やん
大盛にするより完熟にしてほしい
あとパイナップルは体冷やすから
極寒の日に出すのは…
2018/02/04(日) 13:31:14.33ID:XNRIZCBI0
苺に練乳かけると鬼女から叩かれるぞ
10名無し名人 (アウアウカー Sa2b-J+Db)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:52:10.52ID:EYHINgZUa
>>8
パイナップルが体冷やすとは知らんかった
ありがとう
2018/02/04(日) 14:55:34.07ID:urpTqaKxa
棋王戦は相サビ抜き寿司を期待している
2018/02/04(日) 16:29:21.40ID:R60EK9qt0
王将戦午後のおやつ
久保王将 とちおとめショートケーキにコーヒー
豊島九段 とちおとめフレッシュジュース
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/04/img_1516.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/04/img_1522.jpg

いちごジュースにはたかみー「のみてー」
2018/02/04(日) 17:36:02.84ID:hpv27Bnd0
豊島は寒さに弱いんだから、体温めるもの頼まないと…
2018/02/04(日) 17:40:21.51ID:mKsWB0Y20
生姜湯とかか
2018/02/04(日) 17:56:48.79ID:furpdWEQ0
ジュースだけとかタイトル戦なめてるのか?
カツサンドくらい頼めや
2018/02/04(日) 18:22:03.58ID:hpv27Bnd0
岡田美術館杯第44期女流名人戦五番勝負第3局

午前のおやつ
10時、対局室におやつが運ばれた。里見女流名人がカフェオレ、伊藤女流二段が栗のロールケーキとカフェオレ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/04/dsc_0401.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/04/dsc_0400.jpg

昼食
両対局者の昼食は特製弁当。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/04/dsc_0425.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/04/dsc_0423.jpg

午後のおやつ
14時になり、対局室におやつが運ばれた。里見女流名人がカフェオレ、伊藤女流二段が木苺のムースとカフェオレ。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/04/dsc_0488.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/04/dsc_0492.jpg
2018/02/04(日) 18:45:04.49ID:N1346qVl0
>>14
大田原なら唐辛子だな
2018/02/04(日) 18:53:43.53ID:Budd1bhK0
唐辛子湯か飲んだことないな
2018/02/04(日) 19:27:56.84ID:YjUaiGM+M
>>16
写真ひどいなこれ
2018/02/04(日) 19:50:20.22ID:uIO+36tFa
>>19
いつものブログ担当
2018/02/04(日) 20:24:57.23ID:Budd1bhK0
>>19
だって吟だもの
2018/02/04(日) 20:51:50.21ID:XfhLI+940
2枚目は珍しく切ってないな。
シャッター押すタイミングを間違えたのか?
2018/02/04(日) 21:52:24.13ID:6OmG3vOp0
吟にしてはずいぶんマシでないの
2018/02/04(日) 22:17:04.10ID:wnh86I7Md
>>1
モテは発酵食品にこだわりがあるのかな
若いときは朝食に必ずヨーグルトを食べていた
対局にまけたときのヨーグルトはげんが悪いと別のブランドに変えることを繰返していた
今はそのヨーグルトが納豆に変わったか
25名無し名人 (ワッチョイ bf9f-CujT)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:31:10.69ID:IwGeBN7U0
ヨーグルトの種類が尽きたのかな?
2018/02/04(日) 23:23:04.56ID:N1346qVl0
>>25
お気に入りのヨーグルトが出来て
銘柄変えたくなくなったのかも
2018/02/05(月) 10:14:54.20ID:/IA0bF4g0
久保王将VS豊島八段 2・3ドキュメント

◆久保 利明(前夜は23時に就寝)

7:20 起床。自室で和朝食(メニューは自家製アユの一夜干し、湯葉の佃巻煮、サワラのたたき、納豆など)
10:30 デザート(地元産とちおとめの練乳がけ=<1>、アイスコーヒー)
10:40 手拭いを膝に広げ、練乳をかけてイチゴを食べる
12:27 昼食休憩(自室に戻りとちぎ黒毛和牛A5カットステーキ重=<2>)
15:00 デザート(ショコラメール=<3>、ホットコーヒー)
19:00 夕食(メニューはアワビの酒蒸し、セリとホタテ貝のおろしポン酢添え、カニすき鍋、桜鯛=ダイ=の潮=うしお=汁など)

 ◆豊島 将之(前夜は22時に就寝)

7:00 起床。自室で朝食(メニューは久保と同じ)
10:30 デザート(とちおとめの練乳がけのみ=<4>)
10:34 久保の離席中に[後]6一王を指し、手拭いを膝に広げイチゴを食べはじめる。練乳はかけず、2分で完食
12:26 手番で昼食休憩(メニューは久保と同じ)。係に十六茶を2本にしてほしいとリクエスト
15:00 デザート(洋梨と紅茶のタルトのみ=<5>)
17:31 600ミリリットル入りの十六茶を完飲。2本目に手をつける
18:09 退室。手つかずのタルトが対局室に残された
19:00 夕食(メニューは久保と同じ)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/04/kiji/20180204s000413F2003000c.html
2018/02/05(月) 10:19:14.86ID:/IA0bF4g0
久保王将VS豊島八段 2・4ドキュメント

◆久保利明(前夜は23時に就寝)

7:00 起床。自室で和定食(メニューは銀ダラの柚庵=ゆうあん=焼き、エビとユリ根の蟹=かに=あん掛け、ハムエッグなど)
10:30 デザート。前日に続きとちおとめの練乳がけ=写真<1>、ホットコーヒー
12:30 昼食休憩。自室で特製ビーフカレー=<2>
15:00 デザート。とちおとめのショートケーキ=<3>=とホットコーヒー
18:15 打ち上げに参加(メニューはムール貝のグラタン、ローストビーフ、焼き子持ちアユ、小松菜ラーメン、フルーツ各種など)

◆豊島将之(前夜は23時に就寝)

7:00 起床。自室で朝食(メニューは久保と同じ)
10:30 デザート
12:30 手番で昼食休憩(メニューは久保と同じ)
15:00 デザート。とちおとめのジュースのみ
16:34 ジュースを飲み干す
16:45 1分考え頭を下げ投了
18:15 打ち上げに参加(メニューは久保と同じ)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/05/kiji/20180205s000413F2106000c.html


豊島涙のとちおとめジュース投了
2018/02/05(月) 10:47:05.05ID:/d6K4NaI0
>>26
自作に行き着いて変なの作ってたりしてw
2018/02/05(月) 12:23:34.65ID:oWV+zOm50
昼食注文

竜王戦
大平六段:カレーライス(大盛り)(ほそ島や)
石田五段:鉄火丼(千寿司)

王将戦
南九段:そば定食(やまがそば)
藤井五段:サービスランチ・ハンバーグと海老フライの盛り合わせ(イレブン)

新人王戦
増田五段:カツカレー(ほそ島や)
三田三段:玉子とじそば(ほそ島や)
2018/02/05(月) 18:31:07.58ID:kAt8WsBud
手付かずのタルト…
2018/02/05(月) 20:34:02.33ID:MBOqPap70
モテ、恵方巻はもちろん納豆巻きだったんだろうな
2018/02/05(月) 22:18:56.91ID:2t0593CYd
>>28
手付かずのタルトは記録係りが美味しくいただいたのか
それとも打ち上げ後の豊島の部屋に置かれていたんだろうか
2018/02/05(月) 22:29:12.54ID:jJFsIxgk0
お持ち帰りだといいんだけどね<タルト
2018/02/05(月) 22:30:53.90ID:pqCJ7oeZ0
スポニチはその辺り記事にしていないのかね
2018/02/05(月) 22:42:32.15ID:+qJCUDJWM
食事・おやつ総合スレ 消息不明のタルト82個目
2018/02/05(月) 22:43:52.85ID:+qJCUDJWM
>>33
いいなぁ、そのID
IDで将棋を指すスレでいっぱい指せそう
2018/02/05(月) 23:03:05.17ID:2t0593CYd
>>37
気づかんかったw教えてくれてありがとう
4局くらい完封できそうだ
2018/02/05(月) 23:31:23.77ID:gCjfwO1d0
まあ普通なら廃棄でしょう
暖房効いた部屋に数時間置かれたタルトを食べるとは…
まして打ち上げ夕食会あるし
2018/02/06(火) 07:02:06.00ID:SihWXc5Q0
栃木なのに海産物多いな
2018/02/06(火) 10:40:17.13ID:hQeI8nqr0
>>40
海無し県は海産物への憧れがあるからな

昔、グンマーに行った時に「ご飯、ご馳走するから」って連れていかれたのが寿司屋だったわ
オレ、富山出身で当時は新潟住んでたのに (´・ω・`)
2018/02/06(火) 11:10:14.61ID:zbvwYReu0
>>41
海あっても内陸部だとそんなもん
うちの両親とも愛知県だけど内陸部育ちだから、昔は海岸部の親戚の家で出る刺身はごちそうだったと言ってた
あと食べる魚も地域で違うし
愛媛出身の友達はシャコの寿司見て驚いていた
2018/02/06(火) 11:12:28.57ID:6KeG8+6V0
勇気は相変わらず追加オプションが細かいな
肉豆腐定食、肉豆腐大盛り、ご飯大盛り、モチ1個追加(みろく庵)でまた行くのか
2018/02/06(火) 11:23:09.40ID:uB859h0K0
大阪で対局の棋士の昼食の注文は以下のとおりです。

高橋九段 一口ヘレカツ(サービスランチ)
真田八段 親子丼
長沼七段 なべ焼きうどん
杉本昌七段 田舎そば
小林裕七段 バターライス(セット)、ハンバーグ
近藤正六段 おにぎり定食(温かいうどん)
村田顕六段 玉子とじそば、えび天トッピング
阪口五段 チキンステーキと白身魚フライの盛り合わせ(サービスランチ)
宮本五段 チキンステーキと白身魚フライの盛り合わせ(サービスランチ)
青嶋五段 一口ヘレカツ(サービスランチ)

その他の棋士の注文はありませんでした。
45名無し名人 (ワッチョイ ff9f-Fq6t)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:47:46.00ID:E4jBj7G10
勇気 飯届かず
2018/02/06(火) 12:52:48.02ID:5hhBy83q0
みろく庵がキレたか
2018/02/06(火) 12:53:12.07ID:ux1SC1Ot0
みろく庵の出前が遅れたので、みろく庵を注文した棋士の対局は、13時再開が決まった。
2018/02/06(火) 13:00:54.53ID:SihWXc5Q0
出前の遅れは再開の遅れ
2018/02/06(火) 14:17:41.58ID:j06E3Tl/d
C1
千葉がチキンカツ定食、味噌汁(ふじもと)、片上がカレーライス・ご飯少なめ(ほそ島や)
永瀬が上にぎり・サビ抜き、納豆巻き(千寿司)、近藤誠がつくね大根煮定食(みろく庵)
阿部健がワンタンスープ(紫金飯店)、佐々木勇が肉豆腐定食・ご飯大盛り・餅追加・肉多め(みろく庵)
千田塚田ともになし
2018/02/06(火) 14:37:29.35ID:wCupi0Ff0
>>47
なんで遅れたんだろうね出前
51名無し名人 (アウアウカー Sa2b-J+Db)
垢版 |
2018/02/06(火) 15:13:21.62ID:HFj1pJqua
混んでたのかな?
2018/02/06(火) 15:19:12.16ID:ZSxcmv9pd
みろく庵の大将さんが怪我してるらしいよ
ツイッターからの情報だけど
2018/02/06(火) 16:17:19.39ID:wCupi0Ff0
うわー…大将がお怪我か
お大事に
あとできれば細かい注文は
なるべく今は避けてあげて欲しい
2018/02/06(火) 17:15:04.93ID:j06E3Tl/d
阿部七段の盤側にバナナ一房@あべま
2018/02/06(火) 17:27:08.37ID:Fh8d918n0
佐々木勇気六段、家から持ってきた餅を追加しようとしたことがある
(Abema中継、三枚堂六段談)
2018/02/06(火) 17:31:32.78ID:+cmE0VO7a
その餅固くね?
2018/02/06(火) 17:38:41.90ID:yMF3BO640
サトウの切り餅とかはダメだけど
ちゃんとした餅は冷めても柔らかくて美味しいんだよな
2018/02/06(火) 17:40:41.62ID:Akcp8amu0
餅追加!唐揚げ追加!味噌汁抜き!みたいな注文は今はやめてあげよう
誰とは言わんが
2018/02/06(火) 17:48:43.12ID:wCupi0Ff0
将棋会館の中に電子レンジとか常備されてるのかね?
お弁当あっためるくらいのことができる環境にしてあげてほしい
2018/02/06(火) 18:48:21.26ID:j06E3Tl/d
夕食
杉本七段が中華丼、阪口五段がカツ丼セット(温かいそば)
宮本五段がきつねうどん(やまがそば)。青嶋五段がざる定食(やまがそば)
永瀬七段がにぎり上・さび抜き、納豆巻(千寿司)、近藤誠五段がわかめそば・餅追加(ほそ島や)
千田六段が「梅雑炊」(みろく庵)、塚田九段が「たぬきそば」(ほそ島や)
阿部健七段がすきやき丼(みろく庵)、佐々木勇六段がヒレカツ定食(ふじもと
千葉六段が「みそ煮込うどん」(みろく庵)、片上六段が「チキンカツ丼、味噌汁」(ふじもと)

みろく庵、夕食は普通に出前できたようだ
配慮しすぎて注文遠慮するより、手のかからないものを注文するほうが店には力になるかな
2018/02/06(火) 19:10:09.61ID:uB859h0K0
>>59
関西は水無瀬の前の廊下にレンジがあるらしいね……
桂にそういうものがあるという話はきいたことがない
3Fはどうなんだろね
>>47
それもあって関東の飯情報がなかなか来なかったのかな
へんだなあとは思ったんだけど
62名無し名人 (ワッチョイ bf9f-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:28:26.09ID:5ztI9yDI0
注文なしで買ってきたもの(または愛妻弁当)を食べている人はどこで食べるの?
出前と同じ部屋?
2018/02/06(火) 19:46:37.93ID:j06E3Tl/d
>>62
「席だけとっておいて下さい」と伝えると、食事部屋にお茶と席を用意してくれるそうだ
2018/02/06(火) 19:57:07.73ID:Yake01ps0
>>62
お通しが付いて300円ていうわけではないのか
65名無し名人 (ワッチョイ bf9f-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:59:41.99ID:5ztI9yDI0
>>63
へーそうなんだ
教えてくれてありがとう
2018/02/06(火) 20:50:05.38ID:QMCgadlq0
食事・おやつ総合スレ 届かない出前81食目
2018/02/06(火) 21:53:00.61ID:2CdR4aQ50?2BP(1000)

【韓国】 納豆市場が急拡大 ヘルシー志向の高まりで
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517917436/
納豆、韓国でもバカ売れ
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517887209/
2018/02/07(水) 01:42:46.07ID:jHApWei60
Shota Chida@mizumon_

注文なしになってますが、昼食はCURRY UP!の バターチキンカレービーフカレーSです。ハーフ&ハーフはTAKEOUTないんですね。
2018/02/07(水) 01:56:37.46ID:wYUMPFCm0
おつかいの人に頼める時間は夕食休憩までとアベマでいっていた
食事時間以外におやつの買い出しなども頼めるかどうかは不明
2018/02/07(水) 01:58:24.28ID:+Tvzr+kI0
千田見てるんか
2018/02/07(水) 04:06:28.84ID:susjWiIx0
千田ほんと少食なんだな
だからあんなに薄いのか…
2018/02/07(水) 08:28:08.76ID:zLiklG730
>>68
こういうのも名人戦棋譜速報に反映されれば良いが、実際棋士がコンビニなどで購入したものなどを全て網羅するのは無理だろうな
2018/02/07(水) 08:29:38.61ID:zLiklG730
>>69
叡王戦では行方が夕食注文次にドトールのコーヒーを連盟の買い出し担当職員に頼んでいた
74名無し名人 (ワッチョイ bf9f-meJv)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:42:13.19ID:ZKJL89QD0
女流棋士の食事は棋士と同じ部屋?
2018/02/07(水) 12:15:45.87ID:GhLPHtu30
>>74
東京の場合5階の女流棋士室を使うんじゃ? 持ち時間の短い将棋だと食べない人も多いみたいだけど。
2018/02/07(水) 13:16:19.56ID:tYZhsTWL0
昼食注文

順位戦・東京
中村太王座:豚肉といろいろ野菜のバター醤油炒め(紫金飯店)
北浜八段:みそ煮込みうどん(みろく庵)
青野九段:玉子雑炊(紫金飯店)
村山七段:親子南ばんうどん(みろく庵)
飯島七段:なすとひき肉炒め・中ライス(紫金飯店)
飯塚七段:炒飯(紫金飯店)
横山六段:さばみそ定食(みろく庵)
窪田七段:菜の花入り麻婆春雨(紫金飯店)
田村七段:豚肉といろいろ野菜のバター醤油炒め(紫金飯店)

順位戦・大阪
井上九段:中華丼
鈴木九段:ぶっかけうどん定食(特製玉子かけごはん)
中川八段:マーボー豆腐定食
野月八段:親子丼
畠山鎮七段:酢豚定食
大石七段:親子丼(温うどん)
佐々木慎六段:そば定食(いなり寿司)
2018/02/07(水) 13:19:31.48ID:tYZhsTWL0
新人王戦
佐々木大四段:注文なし
慶田三段:肉豆腐定食(みろく庵)

マイナビ女子オープン
里見女流五冠:きつねうどん(やまがそば)
西山奨励会三段:天津飯(みんみん)
2018/02/07(水) 13:33:28.48ID:GhLPHtu30
きつねうどん (やまがそば) https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2017/09/gohan1.JPG
天津飯(みんみん)https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/29278/29278673.jpg
2018/02/07(水) 19:08:23.41ID:TpthH8tG0
てんつ飯美味そうだな
2018/02/07(水) 19:50:39.45ID:9konfpVp0
>>76
青野九段の雑炊ってみろく庵だよね?
中華料理で雑炊ってなんか違う気が
2018/02/07(水) 20:02:20.13ID:ZcWBb4Qba
最近のあまつめしはグリンピース無しなんね
2018/02/07(水) 20:56:04.17ID:uv5ZOkQc0
>>79
ひらまさオリンピックのノリか?
2018/02/07(水) 20:57:36.99ID:SYDmsyZj0
自分は苗字に津が含まれる。津を妙な読み方してほしくないでござる
2018/02/07(水) 21:04:03.55ID:uv5ZOkQc0
だから音読みを認めないんだろ。
2018/02/07(水) 21:27:54.03ID:TpthH8tG0
>>83
両さん乙
2018/02/07(水) 22:02:43.67ID:kafj460SM
日中有効のために次に生まれたパンダの子の名前は津津(シンシン)でヨロシク
2018/02/07(水) 22:10:33.20ID:bWX0Bd56d
夕食
飯塚七段が「ヒレカツ定食ライト」(ふじもと)、横山六段が「刺身定食」(みろく庵)
中村王座がチキンカツ丼(ふじもと)、北浜八段が鍋焼きうどん(みろく庵)
2018/02/08(木) 13:22:07.45ID:x7IXm/8q0
ニコ生公式_将棋@nico2shogi

【第44期棋王戦 予選】本日の昼食 #将棋めし は、牧野光則五段が“やまが”の「そばセット」、藤井聡太五段が“やまが”の「親子丼+冷そば」でした。
https://pbs.twimg.com/media/DVe48slVwAA-0vh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVe5ADcVwAAso1G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVe5BoYUQAA_xQv.jpg
2018/02/08(木) 13:25:59.45ID:yYX76zpH0
>>88
いい写真だ
2018/02/08(木) 13:57:15.84ID:6BoV6KkF0
棋王戦 予選 ニコ生解説者 昼食@ヒマラヤカリー

安用寺孝功 六段、真田彩子 女流 カレー2種とナンのセット
ほうれん草キーマエッグ、グリーンカレー、レッドカレーなどとのこと
https://i.imgur.com/fjbKV1N.jpg
https://i.imgur.com/0mUpG98.jpg
https://i.imgur.com/unNltFG.jpg
https://i.imgur.com/8wba71l.jpg
https://i.imgur.com/v5MvOtp.jpg
https://i.imgur.com/1iPN6X4.jpg
https://i.imgur.com/OcW8PxR.jpg
2018/02/08(木) 14:09:48.26ID:/bpWnTzf0
>>88>>90
乙です。

竜王戦
佐藤康九段:ちらし・並(千寿司)
屋敷九段:とろろせいろそば(ほそ島や)
深浦九段:ワンタンスープ(紫金飯店)
佐藤和六段:ヒレカツ定食ライト(ふじもと)

新人王戦
石井五段:にぎり・上(千寿司)
甲斐三段:親子丼・上(ほそ島や)
2018/02/08(木) 15:57:13.43ID:m07+zqll0
>>88
いい親子丼だな(´Д`)
2018/02/08(木) 16:00:02.49ID:A+2kubzNM
>>88
両方チェーン店以下の味がしそう
2018/02/08(木) 16:19:11.14ID:aC9hZ3onK
やまがそばって大阪ローカルだけど確か何店舗かあるんだよね
2018/02/08(木) 16:19:32.89ID:mp6yf8eW0
関西にしては親子丼の卵しっかり熱通ってるな
2018/02/08(木) 16:29:08.83ID:x7IXm/8q0
千田に超期待

Shota Chida@mizumon_

対局時の食事の注文がTAKEOUTの依頼ができなくなって残念。「ドトールの何とかセット」とかもたぶん無理かと。
UberEatsの出番か。
2018/02/08(木) 17:03:48.61ID:oYhwGoUCa
>>90
カレーはがまんするけどナン食べたい
でも一枚じゃ足りない
2018/02/08(木) 17:41:48.96ID:Ws2JJ7Gz0
>>96
UberEats使おうってのかちだ
2018/02/08(木) 18:07:31.77ID:3zHhxnbt0
五段でにぎり上とは将来有望だわ
怪鳥ですら並なのに
2018/02/08(木) 18:21:22.68ID:b+jjqurzM
会長は並が好きなんじゃないか
2018/02/08(木) 18:22:58.67ID:h88jLnWNM
test
2018/02/08(木) 18:32:05.01ID:M7M2NtQ/M
量の問題じゃね?
2018/02/08(木) 18:33:43.35ID:C62notxy0
会長は好きなネタは光り物と言ってたから、それでいつも上以上は頼まないのかもな
千寿司のにぎりで光り物が入ってるのは並と中で、上と特上には入ってないと聞いたことがある
2018/02/08(木) 21:27:10.36ID:qdhxdgqDd
夕食
深浦九段が「おにぎり(梅・鮭)」(みろく庵)、佐藤和六段が「たぬきそば」(ほそ島や)
佐藤康九段が「うな重・梅+肝吸い」(ふじもと)、屋敷九段はなし

今日はデザート納豆なしか
2018/02/08(木) 22:11:20.34ID:kzrKdewo0
納豆買って持ち込んでる可能性も微レ存<会長
2018/02/08(木) 22:54:57.59ID:M7M2NtQ/M
甘納豆で許してやれ
2018/02/09(金) 00:21:27.49ID:CQEBpd/p0
野月2日連続親子丼w
コレステロールとか気にしてないのか?


野月 浩貴@nozuki221
ちょい寄り道。
名駅エスカ・鳥開総本家で友人と名古屋コーチンの親子丼セット。
昨日の昼も親子丼だったけど、対局中だとちゃんと味わえないので再戦。卵トロトロで美味しかった!
そして別の友人とチェックインまでお茶。

昨日の夜中に突然連絡したにも関わらず、抜け出してのお相手感謝!
午後2:01 · 2018年2月8日
108名無し名人 (ワッチョイ c28a-mhqN)
垢版 |
2018/02/09(金) 00:24:37.57ID:y1IXcliu0
コレステロールって言うほど危険視することでは無いが
2018/02/09(金) 00:32:30.10ID:QNM3r8dpa
>>90
グリーンとかレッドって、タイカレーだよね。
タイカレーにナンは合わなさそう。
2018/02/09(金) 00:42:29.91ID:DjXpGMXqd
>>76
>>91
紫金飯店でおかずのみ頼んでる
棋士って、主食はどうしているの?
窪田の春雨や深浦のワンタンスープなんか
腹持たないだろうに
2018/02/09(金) 00:48:47.78ID:HirZwE3ZM
伸ばした麺より刀削麺の方が好きです。
2018/02/09(金) 04:45:32.43ID:qQJAxOpB0
なんでテイクアウトの依頼ができなくなったんだ?
バイトの人やめちゃったのか?
2018/02/09(金) 06:14:17.78ID:5B+bnN9D0
外出できないんだからテイクアウトやってやれよ、可哀想だ。
114名無し名人 (ワッチョイ ed85-zAxn)
垢版 |
2018/02/09(金) 07:26:34.32ID:YLtniZI80
>>107
口から摂取するコレステロールは、血中のコレステロールや動脈硬化とは因果関係がないことが、医学会で定説となり
厚生労働省も、卵を一日2個以上食べても問題ないって発表したのも知らないの?
2018/02/09(金) 12:11:36.39ID:icZinlR80
テイクアウトも認めて欲しいよな連盟の中の人居たら検討して欲しい
2018/02/09(金) 12:29:53.56ID:l+L+gfyD0
昼食注文

順位戦(東京)
神谷八段:肉生姜焼定食(みろく庵)
三枚堂六段:チキンカツ定食(みろく庵)
佐藤紳七段:肉南ばんうどん玉子入り(みろく庵)
黒沢五段:みそ煮込うどん、鮭おにぎり(みろく庵)
岡崎六段:煮魚(ギンダラ)定食(みろく庵)
島本五段:肉南ばんそば(みろく庵)
村田智六段:炒飯(紫金飯店)
阿部光六段:梅雑炊(みろく庵)
長岡五段:肉豆腐定食(みろく庵)
竹内四段:スタミナ焼定食(みろく庵)
遠山五段:うな重・梅ご飯少なめ(ふじもと)
井出四段:生姜焼き定食(ふじもと)
田中悠五段:みそ煮込うどん(みろく庵)
佐藤慎五段:スタミナ焼定食(みろく庵)
渡辺正五段:力うどん(みろく庵)
渡辺大五段:すきやきうどん餅入り(みろく庵)
2018/02/09(金) 12:32:41.02ID:GbNfM0Qc0
>>116
おつ

みろく庵注文の人多いな
大将不在なんだろうに大変だ
2018/02/09(金) 12:32:41.43ID:enRABFqUa
みく庵がゲシュタルト崩壊起こす
2018/02/09(金) 12:33:23.94ID:l+L+gfyD0
順位戦(大阪)
桐山九段:かちんうどん(やまがそば)
小林健九段:親子丼とミニうどん(小雀弥)
脇八段:サービスランチ・牛肉てりやき(イレブン)
神崎八段:親子丼(小雀弥)
矢倉七段:うどん弁当(やまがそば)
中座七段:サービスランチ・珍豚美人(イレブン)
中村亮六段:みそ煮込みうどん(やまがそば)
西川和六段:そば定食(やまがそば)
高見六段:サービスランチ・珍豚美人・ライス少なめ(イレブン)
藤森五段:ぶっかけうどんと玉子ご飯(小雀弥)
星野四段:サービスランチ・牛肉てりやき(イレブン)
大橋四段:きつねうどん(やまがそば)

王座戦
豊島八段・稲葉八段共にサービスランチ・牛肉てりやき(イレブン)
2018/02/09(金) 12:41:04.55ID:GbNfM0Qc0
>>119
大阪分もおつです

小雀弥って大阪だったんか…なぜか東京の店だと思い込んでたわ
2018/02/09(金) 17:24:21.97ID:t7fRI0hK0
おとついのニコ生で真田嫁が小雀弥の漢字読めなかったんだよな
2018/02/09(金) 18:07:14.89ID:/y5nlDU70
>>121
こがらやは読めない人もいるだろうな
2018/02/09(金) 18:07:39.14ID:/y5nlDU70
渡辺正和投了は午後5時36分だが、感想戦の後夕食に注文したみろく庵の力うどんを食べて帰るんだろうか。うどんが汁を吸って大変なことになっていそうだが。それとも記録係にあげるのか伸びたうどんは不味そうだが
2018/02/09(金) 18:38:26.20ID:GbNfM0Qc0
夕食食べてから感想戦という選択肢があってもいいと思う
2018/02/09(金) 18:43:16.32ID:Z9Dpvtmo0
>>123
渡辺大もうどん注文しているけどね
2018/02/09(金) 20:11:46.97ID:0LwAf6Da0
桐山先生の注文した
かちんうどんが分からず調べてみたら
餅入りの力うどんのことなんだね
桐山先生のニコ生解説の将棋昔話面白かった
また昔話聞きたい
2018/02/09(金) 21:22:51.97ID:mew9F7hI0
おらぁこのスレで知った木の葉丼が最近のお気に入りだわ
2018/02/09(金) 22:06:11.16ID:lHuW65AYd
連盟モバイルからわかる範囲で夕食
神崎八段が五目チャーハン、大橋四段が肉なんそば
遠山五段が山かけそば餅入り(ほそ島や)、井出四段がカレーライス(ほそ島や)
佐藤七段が「にぎり並」(千寿司)、黒沢五段が「むじなそば大盛り」(ほそ島や)
2018/02/09(金) 22:34:08.95ID:lHuW65AYd
>>123
渡辺正和は今も力うどん好きなんだな
でも吉田時代のように力うどんの大を頼むことはなくなったか
2018/02/10(土) 01:39:49.78ID:VkygKxhZa
>>117
これ、一度に持ってこれるのか?
配達用のバンとかあるわけじゃないよね。
2018/02/10(土) 02:30:47.05ID:AiZ+q96B0
やっぱ鰻とかにぎり頼む棋士は少ないね
2018/02/10(土) 03:54:33.14ID:HEo/2pMh0
>>109
これはネパールカレーだよ
ナンで食べても美味しいよ
2018/02/10(土) 10:02:01.80ID:vDTT1kpj0
なん・・・だと・・・?
2018/02/10(土) 13:01:41.68ID:NYhCoRLa0
>>126
ニコ生のなかでも桐山先生がかちんうどん=力うどんていう話してるよ
女房詞で餅をおかちんいうんだよね
2018/02/10(土) 13:56:40.04ID:+uor29Jm0
>>134
あ、そうだっけ?
台風の話のインパクトが強すぎたw
今度、千葉女流と一緒に解説してほしい
千葉さん、言葉のチョイスが面白いし
桐山先生の話も楽しく聞いてくれそう

イレブンの珍豚美人食べてみたいなぁ
2018/02/10(土) 15:19:42.13ID:pDSeWpAc0
>>125
渡辺大夢は夕食注文無かったよ
島本も
2018/02/10(土) 15:20:59.04ID:pDSeWpAc0
>>126
関東で言う力うどんが関西ではかちんうどんなのではないか
2018/02/10(土) 15:47:56.72ID:mG6qHhzya
おかちん自体は関東でも聞いたことあるな
今は聞かなくなったけど
2018/02/10(土) 15:52:08.84ID:oOHdWA8b0
俺は東京生まれヒップホップ育ちだけど聞いたことないわ
2018/02/10(土) 15:55:18.42ID:h1pkM8+40
俺も埼玉生まれ千葉育ちだけど聞いたことない
2018/02/10(土) 16:10:19.36ID:m1ANY4DH0
>餅入りの力うどん
餅の入っていない力うどん?????
2018/02/10(土) 16:16:20.93ID:/ajRt15X0
力うどんに餅トッピングのこと (計2個)
2018/02/10(土) 16:24:07.08ID:irBs47An0
兵庫県で生まれ育ったけど、力うどんしか聞いたことなかった
2018/02/10(土) 16:53:54.98ID:BfZM7NooM
かうどん にすれば東西とも満足するのでは
2018/02/10(土) 17:31:56.80ID:xZX+6kpQ0
>>76
豚肉といろいろ野菜のバター醤油炒め(紫金飯店)
いろいろ野菜って? 豚肉と、ごぼう、にんにくの芽、にんじん、きくらげ、しめじ、白菜、玉ねぎ具沢山!????????*
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/721bfa5a92939e4f6919ebe044180add/5B227FCC/t51.2885-15/e35/26872530_175911209686188_2927700358950027264_n.jpg
2018/02/10(土) 17:35:46.48ID:pDSeWpAc0
>>145
これ紫金飯店原宿店のInstagramの写真かな
2018/02/10(土) 17:54:50.26ID:zAipUX/a0
>>145
炒め物と生野菜は仕切りがほしくなるな
2018/02/10(土) 18:44:32.34ID:W85qMGd60
かちんは餅の古語「搗飯(かちいい)」が訛った言葉だそうな
むじなそばはあげ玉と油揚げでいいんだっけ?
2018/02/10(土) 18:49:37.07ID:pDSeWpAc0
>>148
たぬきそばの揚げ玉ときつねそばの油揚げを一緒にのせたそばです。

きつねとたぬきを称してむじなと呼ぶので
一緒にのっているので
「むじなそば」と言います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119621836

同じ穴の狢から来ているのでは
2018/02/10(土) 18:54:27.80ID:rwPAkwr8d
バター醤油は中華の範疇なのか
2018/02/10(土) 19:04:59.16ID:JnXfOwsoa
ケチャップ(トマトソース)だって中華の範囲だし
2018/02/10(土) 19:37:57.87ID:4Co+JbeeK
蟹玉や天津飯のあんにケチャップ使うとこあるよね
2018/02/10(土) 19:59:12.11ID:94CYlMZ50
>>147
ほら生姜焼き定食の付け合わせのキャベツにタレが染みたやつ美味いだろ
あれと同じだよ、たぶん
2018/02/10(土) 20:25:47.88ID:cPSkdJxxM
>>147
街の中華料理屋、定食屋なんてどこもこんなもんだぞ
2018/02/10(土) 20:45:48.07ID:irBs47An0
きつねとかたぬきとかむじなとか何が乗ってるのかわけわからん
誰か東西もまとめて表にしてくれ
2018/02/10(土) 21:07:21.15ID:1taPXxcSa
>>155
1のまとめに載ってる
http://ryokan.kage-tora.com/faq.html#TOUZAI
2018/02/10(土) 21:57:35.07ID:uTlOgp1k0
>>149
同じくきつねとたぬきがのったもので
化かし合いそば
だまし合いそばっていう店あったな
2018/02/11(日) 03:44:03.98ID:rOSFrBUHa
>>154
むしろ、仕切りのある皿の方が嫌じゃないか?
幼児用みたいで。
2018/02/11(日) 07:05:56.20ID:UM7WeZEq0
昔ながらの街中華だとチキンライスやオムライスも出すしな
2018/02/11(日) 08:05:33.56ID:HfdzhYiS0
オムレツライスもよくあるよな
https://i.imgur.com/X5uaFAb.jpg
2018/02/11(日) 09:39:31.08ID:bJgdJmZaM
チャーハンに薄い卵焼き載せるだけでもごちそう感があるw
2018/02/11(日) 10:56:14.46ID:QQYrDrH30
>>159
カツ丼や親子丼があったりする。
勿論カレーライスも。
163名無し名人 (アウアウカー Sa69-cJ8O)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:06:09.06ID:sFVz5INoa
出前で変わったメニューって何があるかな?
じょい豆腐はこのスレで初めて知った
2018/02/11(日) 13:23:21.84ID:PHKL4/eq0
流しそうめん
165名無し名人 (アウアウカー Sa69-cJ8O)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:27:40.55ID:sFVz5INoa
>>164
そんなのあったっけ?
166名無し名人 (スプッッ Sdc2-mhqN)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:45:43.38ID:6SDYD4ddd
なんかのタイトル戦であったはず
2018/02/11(日) 14:28:20.48ID:EIJv/S6H0
おっとぼけてた
>>126
えっとね、力うどんは餅入りうどんのことだから
餅入り力うどんというのは。。
2018/02/11(日) 14:32:36.33ID:EIJv/S6H0
>>143
大阪の市内で主にいう
逆に京都でも全部がいうわけでもない
京ことばを日常に使うことがある種のステータスである時代がかつてあったということかと
2018/02/11(日) 14:33:16.41ID:EIJv/S6H0
指宿でそうめん流し紹介してたけどタイトル戦の対局者が食べてた例はあるのかなあ
2018/02/11(日) 15:12:35.46ID:vf0HqNrx0
そいや、おじやうどんを注文する棋士はあんまいねえな
2018/02/11(日) 21:58:01.11ID:ojfk5J6ua
棋王戦ブログ担当(´・ω・`)
2018/02/11(日) 22:14:24.73ID:EIJv/S6H0
たまにとても青葉が恋しくなる
2018/02/11(日) 22:19:29.06ID:/K/nV4Kt0
>>171
何でそんなに精力的にブログ担当するの、ヤツは(´・ω・`)
2018/02/11(日) 22:28:26.15ID:c6X2q8NwM
愛人同伴出張とか?
2018/02/11(日) 22:31:32.51ID:gCToNcLG0
また吟かよこりゃ食事の写真は全く期待出来ないな
2018/02/11(日) 22:48:06.20ID:gCToNcLG0
何故奴は食べ物の写真を見切れて撮影するんだ?癖なのかわざとなのか別の人間に担当させれば良いのに自覚がないなら痛いな
2018/02/11(日) 23:24:15.89ID:FW/F02cZd
前夜祭の焼き魚は栃木だから鱒かな
一見塩ジャケだけど
2018/02/12(月) 00:36:11.09ID:5LgUVMAR0
棋王戦は年功行事に成りつつあるけど
栃木でのタイトル戦が続くって珍しいな
このあいだの王将戦で苺尽くしだったし
2018/02/12(月) 00:43:52.41ID:AYBnNMYt0
箸で食べるのか!

竹内雄悟@takedai292
カレーはごはんとルーを自分好みに混ぜながら食べる。
この前対局の夕食でカレー丼を初めて食べた。ごはんの部分が初めから見えない。ぶっかかってる。自分好みに混ぜるとかない。潔い。男らしい。
そして箸で食べるとか繊細な部分も持ち合わせている。
2018/02/11 21:45
2018/02/12(月) 06:52:39.41ID:PF6sE5WB0
第43期棋王戦五番勝負第1局前夜祭(於 宇都宮グランドホテル)

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/11/dsc_0066.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/11/dsc_0064.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/11/dsc_0061.jpg

もうiPhoneで撮影して加工アプリ使えば
2018/02/12(月) 07:00:32.69ID:87NkEXZ90
銀の仕業か。
おそらく死ぬほどプライドが高く、頭も死ぬほど固い御仁なのだろうな。
身内に糞甘い奇人変人将棋村なので、いつまでもそんな仕事でもまかり通るのであろう。
2018/02/12(月) 07:04:59.42ID:qW4Z0Ojx0
なぜ松枝やトングを中心に
2018/02/12(月) 07:28:34.48ID:wlJ25iJNd
写真を見るだけで分かる彼の所業
184名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:54:34.95ID:0H7t9bt20
>>181
素人のインスタですら、写真映り気にして工夫するものなのにな
2018/02/12(月) 08:39:53.73ID:UEwnGCoo0
>>181
やべー奴
2018/02/12(月) 09:11:12.42ID:aUm4MpH10
やっつけ仕事すぎワロタ
187名無し名人 (アウアウカー Sa69-cJ8O)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:53:43.93ID:NGe1xCr+a
せっかくの料理が美味しく見えない・・
188名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:16:13.07ID:0H7t9bt20
棋王戦のおやつは
抹茶ムースのフルーツ添えだったけど
食べてる様子だとメロンばかり目立って
ムースが確認出来なかった
2018/02/12(月) 10:16:28.23ID:9OhUL+q00
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2017/07/26/dsc_0564.jpg

お前ら俺達の吟さんに文句付けすぎ。
この時に比べれば進歩してるだろ。
2018/02/12(月) 10:20:44.58ID:87NkEXZ90
子供じゃあるまいし、そんなものと比べてどうする。
それより少しでも上回っていたら偉いのか?
下が下を上回ったところで笑い話にもならん。
2018/02/12(月) 10:23:20.83ID:IorF71QF0
宇都宮グランドホテル

中華 http://www.utsunomiya-grandhotel.co.jp/images/restaurant/pdf/dining_lunch_201801_chinese.pdf
洋食 http://www.utsunomiya-grandhotel.co.jp/images/restaurant/pdf/dining_lunch_201801_french.pdf
松花堂弁当 http://www.utsunomiya-grandhotel.co.jp/images/restaurant/yonanso/shokado201712.jpg
2018/02/12(月) 10:29:25.98ID:IorF71QF0
棋王戦@宇都宮グランドホテル

36期 松花堂弁当 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/02/06/imgp4905.jpg
37期 チャーハンと春巻 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/17/128.jpg
37期 ハンバーグセット http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/03/17/135.jpg
38期 カニチャーハン http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/03/24/f005.jpg
38期 ナポリタン http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/03/24/f014_2.jpg
40期 刺身膳セット http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/02/11/img_1948.jpg
40期 五目餡かけ焼きそばセット http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/02/11/img_1940.jpg
2018/02/12(月) 10:32:44.21ID:ryjLtxlhM
>>189
この写真は天才吟さんの数々の迷作の中でも最高傑作やんw
2018/02/12(月) 10:33:34.11ID:UEwnGCoo0
>>189
この出来で観戦記者してんのが驚きっつーか
おやつ食事を報道することを快く思ってないんじゃね?って疑うわw
2018/02/12(月) 10:34:22.16ID:KPF93lIqM
>>189
スプーン の映っているタイルを全て選択してください。
2018/02/12(月) 12:07:57.47ID:IorF71QF0
両対局者の昼食は「松花堂弁当」でした。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/12/dsc_0347.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/12/dsc_0350_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/12/dsc_0353.jpg
2018/02/12(月) 12:19:55.18ID:qOvBb4BRa
二人とも刺身はワサビ抜きか
2018/02/12(月) 12:45:34.91ID:/aolTlQy0
これは良い松花堂弁当
ただ、おかずが豊富な場合、ご飯に化粧は必要ない
白米あってこそ
2018/02/12(月) 12:46:51.60ID:qW4Z0Ojx0
3×3じゃなくて2×2なのか…
2018/02/12(月) 12:57:13.03ID:O48wlln3a
>>189
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1500563787/227-
スレ荒れてて草
2018/02/12(月) 13:02:06.72ID:PF6sE5WB0
午前のおやつ

両対局者の午前のおやつは「抹茶ムースのフルーツ添え」と「ホットコーヒー」。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/12/dsc_0295.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/12/dsc_0300.jpg
202名無し名人 (アウアウカー Sa69-cJ8O)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:07:11.29ID:NGe1xCr+a
>>196
右上の白い花の形のはなんだろう?
2018/02/12(月) 13:14:26.62ID:qOvBb4BRa
カブじゃね
204名無し名人 (アウアウカー Sa69-cJ8O)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:19:29.77ID:NGe1xCr+a
>>203
ありがとう なるほど蕪かぁ
綺麗だね
2018/02/12(月) 13:28:47.51ID:AUcK/ugV0
>>201
ボリューム的に添えものとメインを逆に言った方がいいんじゃないのかこれ

>>202
カブじゃなくて百合根な気もする。こういうやつ
https://temaeitamae.jp/top/t6/b/japanfood3.05.html
206名無し名人 (スップ Sdc2-EjLB)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:32:05.42ID:1IKtMAYJd
>>196>>201


メロンとフルーツの抹茶ムース添えじゃw
2018/02/12(月) 13:45:28.24ID:48SAT7oh0
>>205
どーみてもお漬物なんですから大根か蕪かっすわ
208名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:52:00.88ID:/6M3z/gY0
>>201
これ「フルーツの抹茶ムース添え」の方が正しいだろうに
2018/02/12(月) 13:52:07.96ID:5tGV8wqs0
ニコ生の対局者昼食写真、アベマに借りたそうだ
吟・・・
2018/02/12(月) 14:00:58.43ID:eGZt8JXB0
棋王戦 第1局 ニコ生解説者 昼食@Enjoy!EAST

浦野真彦 八段、中村桃子 女流 ビュッフェランチ 玄米ご飯
https://i.imgur.com/RqzpEUP.jpg
https://i.imgur.com/zPhouHp.jpg
https://i.imgur.com/0G1T0YR.jpg
https://i.imgur.com/cMc4zjf.jpg
2018/02/12(月) 14:04:22.18ID:ue8qB55sK
浦野さん玄米食べれるまで回復したのか
212名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:09:56.69ID:/6M3z/gY0
ヘルシーでしょ、ドヤ!って感じだなあ
2018/02/12(月) 14:23:55.21ID:LDzmgMGD0
女性や少食な人には良さげなメニューだな
自分には足りまへん
2018/02/12(月) 15:05:55.31ID:IorF71QF0
宇都宮グランドホテル グランド テラス
http://www.utsunomiya-grandhotel.co.jp/images/restaurant/grandterrace/slide/5.jpg
2018/02/12(月) 15:07:53.04ID:kKKbhNVGd
バナナ3本www
2018/02/12(月) 15:08:02.79ID:np1c7L2H0
まぁでも10時と3時におやつタイムあるし夕食も割と早めだしお腹いっぱいにしたら眠くなっちゃうし
お昼はこんなもんじゃない?
2018/02/12(月) 15:08:44.79ID:/aolTlQy0
永瀬七段は「バナナ」(3本分)と「ホットコーヒー」。

これはたまらんwwwwww
2018/02/12(月) 15:11:17.91ID:THgiFpUf0
バナナの輪切り82本目
2018/02/12(月) 15:14:21.33ID:eGZt8JXB0
バナナ刻んだな〜
2018/02/12(月) 15:15:32.16ID:5/SA2II10
バナナあんなに細かく輪切りだと運ぶのも食べるのも大変そう
2018/02/12(月) 15:15:43.23ID:LDzmgMGD0
バナナの輪切りww過去に見た記憶がないw
永瀬の鬼手が出たな
2018/02/12(月) 15:16:11.78ID:kklhLe3d0
www

https://i.imgur.com/1ZBNKRq.jpg
https://i.imgur.com/qGvWhAJ.jpg
223名無し名人 (スップ Sdc2-EjLB)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:17:42.65ID:1IKtMAYJd
>>218>>222
次スレタイ有力候補w
224名無し名人 (ワッチョイ c9eb-RqXJ)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:17:49.63ID:Hxdd8mRS0
次のスレタイの有力候補だな
2018/02/12(月) 15:18:51.03ID:LDzmgMGD0
これはスレタイ候補だなー
インパクト半端ない
226名無し名人 (スップ Sdc2-EjLB)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:48.01ID:1IKtMAYJd
輪切りにするんだったらヨーグルトか生クリームでいいから添えればいいのに(´・ω・`)
2018/02/12(月) 15:24:11.04ID:kklhLe3d0
>>226
チョコレートかけるとかね
だんだんクレープの中身みたくなるけど
2018/02/12(月) 15:27:14.12ID:/aolTlQy0
バナナだけってのが良いんじゃねえの
2018/02/12(月) 15:27:43.61ID:LDzmgMGD0
永瀬は余計なものを付けず、シンプルにバナナだけが食べたいと思ってるかもしれないから、それも良し悪しだなー
230名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:28:59.02ID:/6M3z/gY0
しかしインパクトあり過ぎて
2018/02/12(月) 15:29:44.27ID:THgiFpUf0
永瀬の性格からして
何もつけず輪切りでと指定したのではないか
端っこを取り去ったのがシェフの精一杯の心遣い
2018/02/12(月) 15:33:10.65ID:K+HWDjtG0
バナナマン永瀬
233名無し名人 (ワッチョイ c28a-mhqN)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:37:46.70ID:sTzU6DiD0
>>222
動物園の餌感が凄い
2018/02/12(月) 15:40:20.25ID:4tc+h3C7K
このバナナ新手は升田賞ものだわ
2018/02/12(月) 15:43:43.81ID:yGv9IlNT0
こんな切り方で出されたら食べる気しないわ
まあ今の永瀬にバナナを食べている余裕は無いだろうが
2018/02/12(月) 15:45:18.63ID:Ipdh2vYM0
永瀬は番勝負に出るたびに話題作るんだろか
2018/02/12(月) 15:47:37.13ID:kklhLe3d0
これで2局目以降も連投してタイトル奪取したら、モテ光キウイ王将以来の永瀬バナナ棋王爆誕だな

就位式はこのカツラ着用してくれ
とりあえず今日は負けそうだけどがんばれ!

https://i.imgur.com/FH0TxiY.jpg
2018/02/12(月) 15:54:01.93ID:kklhLe3d0
魔太郎のも貼らねば

午後のおやつは渡辺棋王が「チョコレートケーキ」と「ホットコーヒー」。永瀬七段は「バナナ」(3本分)と「ホットコーヒー」。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/12/dsc_0444_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/12/dsc_0451.jpg
2018/02/12(月) 15:55:32.17ID:9E9tqPISd
>>222
カップの柄が藤田画伯の絵みたいだw
ドラゴン?
2018/02/12(月) 16:01:14.99ID:LDzmgMGD0
せっかくのバナナなのに手付かずで投了しそう
2018/02/12(月) 16:02:40.34ID:ayq4DE+Z0
4時前にひと口食べたよ。まあこの形勢ではだだ甘いチョコレートくらいでないと味もしないだろう
2018/02/12(月) 16:44:31.72ID:PF6sE5WB0
3本分輪切りにしたのはホテル側の愛情と思いたいが
絵面のインパクトすげえwwwwwwwwww料理長乙wwwwwwwww
2018/02/12(月) 17:05:02.88ID:GoPbookB0
バナナの輪切りの山ワロタ
2018/02/12(月) 17:46:02.47ID:AmFAL6WO0
>>222
皿は宇都宮グランドホテルのロゴだろうけどコーヒーカップの絵柄はなんだろう?
キュウリに手足が生えたように見えるが
2018/02/12(月) 18:09:54.79ID:87NkEXZ90
カンニングチビから是が非でも奪取してくれ
2018/02/12(月) 18:16:15.61ID:yW+8Et2j0
流石にバナナは皮付きで房のままとかは無いんだな
247名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:27:12.45ID:/6M3z/gY0
>>246
ホテルだしねえ
ひふみんのあれは、自分が持ち込んだバナナでしょう
2018/02/12(月) 18:29:03.57ID:lK5zV4bR0
絵的に寂しいのでせめてミントでも添えればいいのにとは思った
2018/02/12(月) 18:48:14.07ID:O48wlln3a
>>246
アワジならやりかねん
2018/02/12(月) 18:51:06.14ID:CwrIKPLi0
ひふみんなら怒り出すだろうな
2018/02/12(月) 20:15:27.05ID:ZqZX+WtEa
テーブルマナーで、皮付きのバナナをナイフとフォークで食べるというのを聞いたことがあるが、対局中のおやつだしな。
2018/02/12(月) 20:27:29.98ID:5hHy66af0
食事・おやつ総合スレ 輪切りのバナナ82本目

細かいことだが
食事おやつスレなのでバナナを主題に持ってきた
2018/02/12(月) 20:32:55.63ID:DRW5Ha/SM
輪切りのバナナはTまーーい、にまーーいって数えるべきなんじゃないか?
2018/02/12(月) 21:01:08.39ID:4C9Q/TIS0
ひと口ふた口じゃないんかな
2018/02/12(月) 21:13:46.97ID:NJ0BzI9jK
千切りのバナナは食べにくい
2018/02/12(月) 21:18:01.08ID:Uzbg2caId
裏切りのバナナに見えてきた
257名無し名人 (ワッチョイ d2eb-Owqs)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:20:00.17ID:uzbBaQJa0
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518429981/

嫌儲って怖いところだな
カツカレー¥1050なんて藤井じゃなかったらこんなに叩かれないやろ
2018/02/12(月) 21:37:51.68ID:yQzUif1p0
>>257
なんJとか毎日やってるわ
259名無し名人 (ワッチョイ d2eb-Owqs)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:49:59.40ID:uzbBaQJa0
>>258
78 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 21:17:15.79 ID:U+6kH4O30
母親に愛されてないからこうなるんやろな
高いもんばっか食って自分は節約できないってアピールしてるようなもんやろ
ちょっと小金稼いだら成金みたいにふるまって鬼の首取ったように高飛車な天狗なって
何で日本人ってこうなんだろう

172 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 21:24:15.72 ID:U+6kH4O30
>>107
お前蛆井のあの顔面が自分の股から出て来て愛せるか?
ダウン顔テンパの典型的陰キャ
しかもフィーバーになるまではただの穀潰しやったのに
金づるになるから愛してる格好してるだけやで


キレッキレで草
260名無し名人 (ワッチョイ d2eb-Owqs)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:55:35.55ID:uzbBaQJa0
257 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 21:30:48.98 ID:dgDK7IRqr
中学生だからネタをネタと分からずマジ叩きされてると勘違いしてほしい
あわよくばマジで安いものしか食わなくなって将棋に影響してほしい
2018/02/12(月) 22:00:40.54ID:1R0/5GuH0
>>189
これ半分シュールレアリスムだろ
2018/02/12(月) 22:45:55.05ID:9E9tqPISd
今日のおやつを運んできたときの女将?仲居頭?の存在感が凄かった
2018/02/12(月) 23:02:17.06ID:M2hHH21A0
>>259
チョンモーから出張して来てるゴミチョンパヨクじゃん
2018/02/12(月) 23:21:27.00ID:AirKabIG0
>>246
みかんの皮付き山盛りの前例もあるから、いんでね?
2018/02/13(火) 06:39:46.13ID:J3L9URVbK
Shota Chida @mizumon_
いま冷蔵庫

Shota Chida @mizumon_
うわ、3本入りのバナナまであった。忘れてたわ
266名無し名人 (アウアウカー Sa69-CQQQ)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:22:29.61ID:ebCRkcDTa
新メニュー
肉豆腐定食・もち
2018/02/13(火) 19:24:03.44ID:gRctzhGH0
高崎茶そばとは珍しい
2018/02/13(火) 19:26:40.50ID:qiWqIIpX0
3本分だから輪切りは永瀬の指定だろ
房のままだったら3本て表記するはずだし
2018/02/13(火) 20:34:59.66ID:O04DhqGxd
昼食
棋聖戦二次
大石七段がイレブンの一口ヘレカツ(サービスランチ)、船江六段はやまがそばの鍋焼きうどん
竜王戦ランキング戦
久保王将がチキンステーキと白身魚フライの盛り合わせ(サービスランチ)
藤井九段はなし
田中九段がごま味噌ラーメン・半チャーハンセット(紫金飯店)、都成四段が親子丼・たぬきうどんセット(みろく庵)
高崎六段が「味噌煮込みうどん」(みろく庵)、三枚堂六段が「肉豆腐定食・もち」(みろく庵)

夕食
久保王将が親子丼セット(温かいうどん)、藤井九段なし
田中九段がつけとろろそば(みろく庵)、都成四段がカツカレー(ほそ島や)
三枚堂六段が「むじなそば」(ほそ島や)、高崎六段が「茶そば」(みろく庵)
2018/02/13(火) 21:19:20.01ID:P8xrIW220
>>269
乙です(`・ω・´)
2018/02/13(火) 21:24:05.96ID:4sJnGfc20
茶そばってどうも夏メニューのイメージ強いんだけど
温そばなのかなぁ
2018/02/13(火) 23:22:04.38ID:UwxCe0dI0
例のサイトで陣屋カレーと陣屋特製カレーの表記があるけど
6日目と7日目のカレーって別物なの?
273名無し名人 (ワッチョイ 71e3-zAxn)
垢版 |
2018/02/14(水) 06:34:01.95ID:zpwy43uy0
>>271
近所で出している茶そばは、瓦そばみたいな感じで
軽く焼いてから、薄焼き卵やたっぷりネギで餡掛けしてある
これだと夏の食べ物という感じではないけれど
高崎先生が食べた茶そばはどんなものだろう?
2018/02/14(水) 09:48:01.64ID:ZalxVfIl0
茶そば (みろく庵) https://dotup.org/uploda/dotup.org1462957.jpg
2018/02/14(水) 09:50:54.42ID:ZalxVfIl0
>>272
陣屋のカレーはメーニューになく一般客には提供されない。「特製」表記があろうがなかろうが「特製」。
2018/02/14(水) 11:40:15.36ID:ZalxVfIl0
メーニュー ・・・ orz
2018/02/14(水) 12:03:02.49ID:JNQoRSRFa
新そばというと夏だが暖かいところなら春と秋もある
沖縄でもなきゃ冬はさすがにないので冬に茶そば食べるのは理にかなってるかも
2018/02/14(水) 12:09:04.30ID:VQB6EtkVa
カトモモ食いすぎだろ
2018/02/14(水) 13:17:24.76ID:l3JHBZko0
AbemaTV将棋ch【公式】@abematv_shogi

【#将棋 #アベマ将棋】今日の #将棋めし

今回の昼食注文はこちらです

藤井五段「カレーうどん定食」
古森四段「豚ロース肉しょうが焼き」
https://pbs.twimg.com/media/DV93b-3UQAAZqgu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV93czHUMAAyE9-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV93djKU8AAq0yZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV93eUNVAAAGLe9.jpg
280名無し名人 (スププ Sd62-dj+S)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:33:12.31ID:tfs1mabId
カレー定食(うどん)
2018/02/14(水) 13:44:52.02ID:2GxjLD5E0
新人王戦 ニコ生解説者 昼食@うなぎ ふじもと

飯島栄治 七段 うな重・竹 肝吸い
村田智穂 女流 うな重・竹 赤だし
https://i.imgur.com/qc3bVD5.jpg
https://i.imgur.com/oIaRP42.jpg
https://i.imgur.com/gC0lxdL.jpg
https://i.imgur.com/7c5LIKQ.jpg
https://i.imgur.com/AKzQVZI.jpg
2018/02/14(水) 15:30:35.90ID:hzyCIo3l0
>>279
たくあん嫌いなもんからすると匂いと味が移るからやめてほしい
2018/02/14(水) 16:01:31.58ID:iAVNJh/DM
たくあん、べったら、キュウリ系は他人のそばでバリバリボリボリ鳴るのが恥ずかしいから辞めれろ
2018/02/14(水) 16:07:13.35ID:N8GxBC+N0
大根はけっこう臭いよな
2018/02/14(水) 16:54:46.01ID:mTrHiR4GK
スーパーで売ってる黄色いたくあんはまだマシなほうで
田舎の婆ちゃんが漬けたようなのはほんとに臭いがキツくて旨い
2018/02/14(水) 17:10:56.55ID:+ozGPaon0
いぶりがっこ最悪に臭いわ
2018/02/14(水) 17:35:04.65ID:IsBnddRX0
おにぎりの具の無い部を食べるときはカレーうどんの肉がおかずになるし
なかなかの好手ですな
2018/02/14(水) 17:42:19.01ID:/RSXSHdka
マジかよいぶりがっこ最高だろ
ウイスキーのアテにいいぞ
2018/02/14(水) 20:16:15.99ID:0mgyWY4M0
杉本は玉子雑炊に梅雑炊で雑炊連投か直ぐに腹が好きそうだけど
千田も夕食に梅雑炊を注文しているが三浦の栄養ドリンク投入にスタミナは持つのだろうか
2018/02/14(水) 20:23:47.35ID:+WsBerBPM
チョコレートと相性最高のウヰスキーが腐れ大根とも合うなんて不思議
2018/02/14(水) 21:39:55.48ID:yRTPfS6Wa
まぁ普通に日本酒でいいけどな
2018/02/14(水) 21:46:46.16ID:N8GxBC+N0
>>288
うん最高だ。で、残ったやつをタッパに入れて冷蔵庫にしまって寝る
翌日、子供から冷蔵庫がおととの屁臭いとクレームが来る
2018/02/14(水) 22:58:36.21ID:l3JHBZko0
生姜@shoga_shogi

世間はバレンタインデーでしたが、特に変わったことはなく過ごしていました
私は連盟の自販機でアルフォートを買って食べていました。美味しいですね。


小腹空いた時に重宝する自販機あったのね
2018/02/14(水) 23:19:46.07ID:KvtQsWQLd
昼食
千田六段の昼食注文は「からあげ定食」(みろく庵)、三浦九段は「五目焼きそば」(紫金飯店)
千葉七段が親子丼、たぬきうどんセット(みろく庵)、石田五段が鉄火丼・上(千寿司)
佐藤紳七段が肉南ばんそば(みろく庵)、青嶋五段が肉豆腐定食(みろく庵)
島九段がにぎり・並(千寿司)、中田八段なし
杉本和四段が「玉子雑炊」(みろく庵)、加藤女王が月替わりのB定食、「青梗菜(チンゲンサイ)と豚の角煮(紫金飯店)」
夕食
三浦九段「親子丼」(みろく庵)、千田六段は「梅雑炊」(みろく庵)
杉本和四段が「梅雑炊」(みろく庵)、加藤女王が「つくね大根煮定食」(みろく庵)

カトモモ実に頼もしい
2018/02/15(木) 02:08:40.17ID:YHpR5NIp0
カレーうどんには白飯だろう
まず麺を完食して残ったカレー出汁にご飯をイン
それをスプーンで豪快にかっ込むのが至高
オニギリを頼んでしまうあたりまだまだヒヨっ子だな藤井くんは
2018/02/15(木) 06:39:35.09ID:dMd4tgLC0
恥ずかしいニワカだな
2018/02/15(木) 06:50:29.28ID:+enlQluHM
おにぎりはやまがそばの定食なんだからしかたない(´・ω・`)
2018/02/15(木) 06:56:12.08ID:EafBSIBN0
まだまだヒヨっ子だなブーメラン
2018/02/15(木) 08:33:14.93ID:Zyv29Y6g0
おにぎりをスープに投入すれば無問題
2018/02/15(木) 08:45:55.57ID:m62Fw2yba
おにぎりの先端をちょっとカレーに浸して、ディップ感覚で食えるな
2018/02/15(木) 09:05:52.27ID:hJFQLM8T0
>>297
あの定食のおにぎりって全部塩むすび? 具は入ってるの?
2018/02/15(木) 09:09:14.20ID:DOhPMwEbK
>>301
やまがそばの俵おむすびは具入りのもあった記憶ある
梅みたいなのが透けて見えてた画像あったから
2018/02/15(木) 12:42:19.80ID:HFrKRyXI0
未確認だが、鮭・梅・昆布 との情報もある。

肉なん定食(うどん) (やまがそば) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/111.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/17825/17825112.jpg
304名無し名人 (ワッチョイ 1fc8-OgsI)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:10:29.06ID:y3t7XQ660
>>303
それだと、饂飩を食べたあとおにぎりインはしにくいね
味なしの俵結び(幕の内弁当の白ご飯)かと思った
2018/02/15(木) 16:35:09.77ID:b7w0Lg01K
北尾まどか @nemurineko
今日のお昼はバナナ3本。
2018/02/15(木) 16:35:56.66ID:pkUbJVTW0
>>303
旨そう…じゅる
2018/02/15(木) 17:39:44.96ID:mEqU4Eo00
>>305
それは、代表取締役の職務が多忙なのか、単に食欲がないだけなのか…
2018/02/15(木) 17:46:29.66ID:hFuIYqil0
>>305
永瀬に影響されたのか
2018/02/15(木) 17:53:40.25ID:hFuIYqil0
大阪の夕食注文は、丸山九段が焼き飯、鶏の唐揚げ、エビマヨ(すべてみんみん)、斎藤慎七段がカレー丼(小雀弥)

丸山食べるなあ・・・
2018/02/15(木) 18:09:48.18ID:qkyCiGwd0
飯島栄治@eijijima
たいめいけんの横にらーめんコーナーがあります。そこのカレーライスとコールスロー、ボルシチです。弟弟子の横山泰明(ひろあき)六段を奨励会の時にたいめいと呼んでいたことがありました。笑
かなり懐かしい話です。
2018/02/15 18:04
2018/02/15(木) 18:24:05.07ID:1lNfQJ21a
タイメイにジメイか
飯島さん叡王戦はどうされました?
2018/02/15(木) 18:36:40.94ID:rH7FSMH50
>>309
焼き飯600円 鶏の唐揚げ780円 えびマヨ950円
食べるね〜
2018/02/15(木) 18:37:55.64ID:HFrKRyXI0
焼き飯、鶏の唐揚げ、エビマヨ(aa 福島店)

https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/29278/29278696.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/29284/29284195.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/75540/75540557.jpg
2018/02/15(木) 18:47:32.87ID:tjSM7fWV0
エビマヨはデザートの可能性
2018/02/15(木) 18:47:33.43ID:liOyb74Od
唐揚げはエビマヨと被り、炒飯とも微妙に合わない気がする。
2018/02/15(木) 18:51:18.76ID:oYUe2XOPr
>>312
は?単品でそんなするの
2018/02/15(木) 18:56:29.10ID:ks1Sq2zpd
丸ちゃんが2代目ゴローさん役を継げばいいじゃないかと思うの(´・ω・`)
2018/02/15(木) 19:01:58.49ID:oScq+0vj0
先生 食べ過ぎだと思います
2018/02/15(木) 19:12:52.20ID:NBeaxepV0
>>315
オードブル えびまよ
メイン   唐揚げ
〆     焼き飯
ではないか
2018/02/15(木) 19:15:25.10ID:EOQkW8tS0
>>312-313
唐揚げもエビマヨも高すぎだわ
2018/02/15(木) 19:25:48.01ID:NiE8M50O0
丸ちゃんは前も関西対局の時にいっぱい注文してた気がするけど、たまにしか来ないからグルメを堪能したいのだろう
2018/02/15(木) 19:32:55.53ID:I7Vo8SKy0
飯島栄治@eijijima
昨日はニコ生が少し早く終わったので、日頃の運動不足解消で電車を少し省略して歩いて帰宅をすることに、その途中でがんぎというおそば屋を発見、
ちょうどその瞬間にいつもお世話になっている吉村さんから連絡、場所が近いのでお酒を飲むことに、深酒でしたが何かに導かれたようなタイミングでした。
2018/02/15 13:42
2018/02/15(木) 19:45:40.45ID:kzTjcX/J0
「がんぎ」 立ち蕎麦?
2018/02/15(木) 20:04:27.68ID:tAhWgzYRa
新潟で雁木って言ったらアーケードのこと
十日町とか小千谷がそば処、そのそばだね
2018/02/15(木) 20:47:29.37ID:n8XGhsiK0
>>323
夜は飲み屋になる
2018/02/15(木) 20:47:45.01ID:6XgVBE1Ia
たしか俺の記憶が正しければ、茅場町の永代通り沿いにある、立ち食い蕎麦屋だよ
何回か食ったことあるけど、蕎麦自体は大して美味くない店
夜は立ち飲みも兼ねてツマミも出すんじゃなかったかなぁ
2018/02/15(木) 22:29:31.15ID:VxMTTKygd
昼食
B1
阿久津八段が「にぎり・中」(千寿司)と「味噌汁」(ふじもと)、橋本八段が「チャーシューメン・大盛(麺固め)」
丸山九段が麻婆豆腐定食(みんみん)、斎藤慎七段が和牛ステーキ定食(内山田)
竜王戦ランキング戦
高見六段が「チキンカツ定食+赤だし」(ふじもと)、北島七段はなし
棋聖戦二次
南九段がきざみうどん、豊島八段が和牛ステーキ定食のライス大

夕食
阿久津八段が「チキンカツ定食、赤だし」(ふじもと)、橋本八段が「ヒレカツ定食、赤だし」
丸山九段が焼き飯、鶏の唐揚げ、エビマヨ(すべてみんみん)、斎藤慎七段がカレー丼(小雀弥)

豊島のライス大がじわじわ来る
丸ちゃん、これならスペシャル定食のがリーズナブルでは、と思ったがスペシャルにはエビマヨはないんだっけか
関西遠征を楽しんでる様子何より
328名無し名人 (ワッチョイ f78a-YZiP)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:38:23.13ID:9u5apdIf0
丸山、昼は定跡手を指すも斎藤がそらを上回る手を出されたから、夜は分厚く攻めていく作戦か。
2018/02/16(金) 01:01:30.92ID:8Adt8cst0
豊島って大食いキャラだったのか
意外だなあ
2018/02/16(金) 03:52:28.36ID:zYHvpsYh0
というか豊島地味に太ってきた?輪郭が丸くなったような
2018/02/16(金) 08:08:11.74ID:5Sxe1iwga
彼女ができて餌付けされたとか
2018/02/16(金) 08:54:45.46ID:XGx95aLyK
一年後はダニーと見分けがつかなくなります
2018/02/16(金) 10:01:04.38ID:ALGVq1Pz0
大晦日には親方と大食い対決します
2018/02/16(金) 10:49:14.13ID:gYwjyEha0
豊島は長崎だっけか?食事会で散々食った後に記者とちゃんぽん食べにいったってエピソードなかったか
2018/02/16(金) 11:13:34.29ID:vVVbBQ5/0
株式会社ローソン(本社:東京都品川区)は、2月17日(土) に開催される第11回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝の出場棋士に昼食を提供することになりました。

http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1323244_2504.html
2018/02/16(金) 11:17:46.05ID:xX3NzjnIa
コンビニ弁当かよ
2018/02/16(金) 11:24:55.34ID:vVVbBQ5/0
羽生善治竜王

・1/2日分の野菜が摂れるちゃんぽん 税込430円

・プレミアムロールケーキ 税込150円


久保利明王将

・これが からあげ弁当 税込450円

・プレミアムロールケーキ 税込150円


広瀬章人八段

・日本の恵み 味わい御膳 税込1,400円

・プレミアムロールケーキ 税込150円


藤井聡太五段

・これが からあげ弁当 税込450円

・鶏ささみとオクラのこんにゃく麺サラダ 税込330円
2018/02/16(金) 11:28:20.80ID:i6Uqgbu80
広瀬は価格で圧倒したな
2018/02/16(金) 11:29:00.93ID:i6Uqgbu80
年収1億あるのに昼食430円の羽生
2018/02/16(金) 11:29:37.42ID:gYwjyEha0
これは広瀬優勝ですわ
2018/02/16(金) 11:30:30.77ID:OIHq9U8R0
>>337
冗談かと思ったら本当だった
2018/02/16(金) 11:36:29.58ID:+kZFkJsF0
>>335
棋士の皆様的には昼食がコンビニ弁当だなんて
タイトル戦なんかとの格差ありすぎて可哀相だけど
ローソン的には好手だなあ
食べたくなるじゃないか
2018/02/16(金) 11:39:16.20ID:ALGVq1Pz0
広瀬には悪いが、これを見た人はやっぱり羽生さんか藤井くんと同じものを食べたくなるわけで
それを考えるともうちょっと高いもの頼んでよ・・・、って感じかローソンは   ってか竜王430円て
2018/02/16(金) 11:43:01.46ID:PO135bOba
前朝日杯スレで書いたらマジになった
糸谷だったら喜びそうなのに
2018/02/16(金) 11:54:24.67ID:ckb/ziV90
コンビニ飯とか…ええ…
346名無し名人 (スップ Sd3f-mzoz)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:54:28.03ID:KckIkVvdd
えぇ…日本中が注目する昼食にコンビニ弁当かよ…
2018/02/16(金) 11:55:30.56ID:MniDOtl00
うまい商売考えたなローソン
2018/02/16(金) 11:57:19.97ID:gYwjyEha0
日本中が注目する対局で、総額580円のメシを食う羽生さん・・・
まあ本人は全く気にしてなさそうだけどw
2018/02/16(金) 12:04:23.04ID:STnVI6LT0
いやぁコンビニ弁当かぁ
2018/02/16(金) 12:06:45.23ID:0YtjtFB80
せめて会場に持ってきてからチンして欲しい
プレミアムロールケーキ好きだわ
2018/02/16(金) 12:12:52.15ID:4qaw6SWB0
おやつにコンビニスイーツとかってのはいいと思うが
昼飯がコンビニ飯じゃしょぼく見えちゃうな
2018/02/16(金) 12:13:19.85ID:jRE85FWn0
>>348
羽生さんは、マズ飯が予想されるときは手堅い麺を選ぶ
麺が全く食えないくらいマズいって場合は少ないから
アワジのきつねうどん連採もそういうこと
2018/02/16(金) 12:38:37.88ID:Qce2gN9A0
>>341
俺もだ・・・
対局明日なのに何言ってやがると思ったら本当だったozr
2018/02/16(金) 12:40:46.42ID:5Sxe1iwga
前日にメニューが判明したのは今回が初かな?
2018/02/16(金) 12:43:47.38ID:95FIHQzd0
ファンが同じメニューを食べながら応援できるようにという
ローソンの心遣いGJ
2018/02/16(金) 12:49:50.53ID:Qce2gN9A0
日常より少し豪華な弁当用意したのにみんな安いのばっかw
空気読んだのは広瀬だけという
2018/02/16(金) 13:23:47.64ID:XGx95aLyK
藤井五段若いんだから蒟蒻サラダよりゲンコツメンチかコロッケだろ
358名無し名人 (ワッチョイ 17eb-ByMU)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:25:29.54ID:yTCJhEpg0
広瀬が高いの頼んでよかった
2018/02/16(金) 13:39:52.15ID:ZBdsWvm7a
これって、本当に昼食を提供してるだけじゃないよね。
協賛の文字は無いけど、協賛金とか出してるよね。
2018/02/16(金) 13:49:25.40ID:0YtjtFB8p
705 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7f23-T3WU) :2018/02/16(金) 00:52:13.62 ID:SDJP8G3i0
http://pbs.twimg.com/media/DWFme29X4AUP7nt.jpg:orig

順位戦スレでも書いたんだけど阿久津がヴィタメールのなにか(チョコ?)盆に置いてる
2018/02/16(金) 13:50:56.43ID:CIjFryyV0
弁当の画像貼ろうとしたらURL長すぎだったw
2018/02/16(金) 13:53:59.66ID:sqYlhvRJ0
>>334
豊島の長崎のちゃんぽんは知らない
豊島が名人戦の北九州か福岡で打ち上げのあと記者とラーメンいって記者のおはぎ強奪したのは覚えてる
(過去のスレでも話題になった)
長崎の王位戦の一日目のあと藤井と山崎がちゃんぽんいったのは叡王戦の解説で藤井がいっていた
2018/02/16(金) 13:58:18.58ID:avhaCpLd0
コンビニ弁当食べてる写真一枚とってポイッて捨てるんじゃないのか?
2018/02/16(金) 14:01:05.85ID:sqYlhvRJ0
中学生の注文

※中部エリアでの販売はありません。

ローソンの担当者嬉しさも中くらいかね
それとも今後導入されるのか
2018/02/16(金) 14:02:36.10ID:sqYlhvRJ0
>>363
昨年までは一律に仕出し弁当だったんだろうけど
そのときのほうがいいもん食べてただろうしね
いやスタッフはもしかしたら今年もそうなのかも
対局者だけコンビニ弁当食ってたら笑える
2018/02/16(金) 14:06:43.61ID:IeVF54CS0
>>360
ハッシーのほうが1歳年下なのに10歳年上に見えるなあ
2018/02/16(金) 14:06:56.46ID:XGx95aLyK
>>365
大昔のタイトル戦の移動は主催の観戦記者が一等車
対局者は二等車だったそうな
2018/02/16(金) 14:15:18.38ID:CY6D0qJOK
https://www.ryutsuu.biz/images/2018/02/20180216lawson1.jpg
https://www.ryutsuu.biz/images/2018/02/20180216lawson2.jpg
http://www.lawson.co.jp/recommend/bentocake/img/bento_ajiwai.jpg
2018/02/16(金) 14:18:33.25ID:IeVF54CS0
>>368
御膳は値段に違わず豪華だなあ
2018/02/16(金) 14:21:44.71ID:XGx95aLyK
コンビニ弁当は写真で見るとそれなりに旨そうなんだが実物はなぁ…
羽生さんのちゃんぽんって汁が固まっててレンジでチンするやつだろ…
2018/02/16(金) 14:22:25.89ID:O4Jc+nzsM
>>366
はっしー写ってる4人で一番年下なのにまったくそう見えないw阿久津さんのはファンからのバレンタインのプレゼントだろうか。
バレンタインのプレゼントと言えば今年の藤井くんが抜かすまで関西は山ちゃんが10年以上トップだったらしいが誕生日ブーストがあるとはいえ凄いな。
2018/02/16(金) 14:22:52.44ID:gYwjyEha0
>>362
あーすまんすまん、俺がいいたかったのはそれだ
藤井先生のエピとごっちゃになってたな
2018/02/16(金) 14:26:07.97ID:Qv6J5cLB0
羽生さんって五目系というか野菜とかたくさん具材が入ってるのすきだな
2018/02/16(金) 14:48:20.09ID:sqYlhvRJ0
>>367
いまだってタイトルホルダーやA級を除けば記者のほうが収入は上だと思うよ
2018/02/16(金) 15:10:09.92ID:+UaG1m6V0
商品名にケチつけても野暮だけど、これで1/2日ぶんねえ・・・・
2018/02/16(金) 15:28:20.33ID:mvjodpAhM
コンビニ弁当の野菜って固くてあんまりうまくない
麺だったらパスタ、ご飯なら丼もの系の方が無難
2018/02/16(金) 15:42:07.68ID:RgAwe5Ez0
>>339
研究会でカレー屋にランチ行っても

A カレー1種 ナンorライス
B カレー2種 ナンorライス
C カレー2種 ナンorライス タンドリーチキン

みたいなのでノータイムでAだってジメイが話してたし
2018/02/16(金) 15:46:22.61ID:Qce2gN9A0
ローソンのミートソーススパは意外にいける
2018/02/16(金) 15:57:14.39ID:XGx95aLyK
プレミアムロールって食べてみるとなんか物足りない
そういうのが流行りなんだろうけど
昔風のどっしりしたスポンジにバタクリのロールケーキが好きだな
2018/02/16(金) 15:57:45.42ID:QCrTtmEcp
これで広瀬が優勝したら

・日本の恵み 味わい御膳 税込1,400円

が勝着ということか
2018/02/16(金) 16:03:02.05ID:6em4eFMD0
ローソンはアジフライもつけてやれよ
2018/02/16(金) 16:46:50.85ID:n7pTjAI50
>>366
何というか、和服は恰幅がいいと似合う気がするね。
2018/02/16(金) 17:30:32.04ID:sqYlhvRJ0
>>379
自分はあの手のをジェネリック堂島ロールと呼んでるんだけど
その堂島ロールは2003年かららしい
2018/02/16(金) 17:36:47.88ID:aZ6av54w0
>>379
いっそヤマザキのスイスロール一本まるごととかのほうがいいような気がしてきた
2018/02/16(金) 17:48:55.62ID:h7RjhoHd0
ヤマパンは絶対止めてくれ、せめて不二家のミルキークリームロールにしてくれ。
2018/02/16(金) 18:01:06.11ID:3fFgfCFx0
おやつだけじゃなくて弁当もなんだ
2018/02/16(金) 18:05:06.83ID:cFOv4E5M0
>>360
どう見ても金正恩
2018/02/16(金) 18:11:46.29ID:ALGVq1Pz0
対局中にロールちゃんを丸かじりしよう
2018/02/16(金) 18:24:21.64ID:snISVe0Kd
ローソンのデザートはクローバーはちみつ使用カスタードシュークリームおすすめ
コンビニスイーツのわりに本格的
390名無し名人 (ワッチョイ 3785-OgsI)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:02:06.86ID:15eKtDXm0
>>385
ヤマザキのロールちゃん、美味しくてコスパいいのに
2018/02/16(金) 19:25:12.22ID:gdx2dOiX0
スーパーとかで売ってるモンテールもコスパいいよね
392名無し名人 (アウアウカー Sa6b-3ZB8)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:48:25.55ID:+rmncuTxa
もうちょっとガッツリ食べてほしいよねぇ・・
2018/02/16(金) 20:05:01.62ID:pvaDzBdZd
昼食
竜王戦ランキング戦
永瀬七段がにぎり・上さび抜き、納豆巻き(千寿司)、門倉五段がカレーライス(紫金飯店)
棋聖戦二次
北浜八段が親子丼とミニうどんセット、野月八段はなべ焼きうどん(両者ともに小雀弥)
王座戦一次
戸辺七段は麻婆茄子丼(紫金飯店)、三枚堂六段はカレーライス(ほそ島や)
女流名人戦
蛸島山口恵ともになし

夕食
永瀬七段がにぎり・上さび抜き、納豆巻き(千寿司)、門倉五段が豆腐と春雨のW麻婆丼(紫金飯店)
北浜八段がやまがそばのにゅうめん、野月八段は注文なし

蛸島先生、お疲れ様でした
2018/02/16(金) 20:14:10.12ID:pvaDzBdZd
ローソンのちゃんぽんて396カロリーしかないんだが、羽生これだけで大丈夫なんだろうか
2018/02/16(金) 20:18:01.86ID:9nRPvz+10
女流だから注文なしなのは仕方ないか
2018/02/16(金) 20:20:16.03ID:zYHvpsYh0
ここ数年太り気味だし多少はね?
2018/02/16(金) 20:24:25.05ID:pxdOTXkB0
たかが、人の飯だろうがアホ臭い
2018/02/16(金) 20:37:32.01ID:OloamaMl0
>>366
ハッシー年下といっても早生まれで阿久津と同学年だぞ
2018/02/16(金) 20:57:27.10ID:pVvb5o48M
ハッシー反省するなら頭を半分だけじゃなくて全部丸めろよ
2018/02/16(金) 21:05:08.72ID:cFOv4E5M0
ハッシーは反省して頭に黒電話乗せてる
2018/02/16(金) 21:25:41.79ID:TtLWwsZra
黒電話とか言われても若いわたしには何だか
2018/02/16(金) 21:38:30.32ID:5lqXO5DL0
サザエさんちで使ってる電話
2018/02/16(金) 21:53:39.65ID:C7r8Z7iIM
おやつスポンサーの時はニコファーレで対局者の選んだおやつ配ってたけど、
今回は朝日ホールで弁当配るのかな?w
404名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-/HBN)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:21:15.23ID:6a879spS0
こ、こんにゃく…
なめとんのか!
2018/02/17(土) 01:32:21.12ID:rHZGdhL70
>>373
たぶんエビが好きなんじゃないかと思ってる
2018/02/17(土) 01:57:18.02ID:BprtcGec0
イカに似てるから白無垢は嫌だとか言ったくせにエビは好きなのか
2018/02/17(土) 02:08:10.18ID:Fhn+cp+J0
甲殻アレルギーの谷川とソリが合わない訳だ

エビだけに
2018/02/17(土) 02:15:34.03ID:YpmeCqyaM
>>360
伊藤園そば茶うまいね。そば食いながらそば茶呑むと合う
2018/02/17(土) 03:09:45.86ID:Mq6AWk8nM
百貨店かスーパー提供の駅弁希望
>>391
おやつのスポンサーはモンテールと午後の紅茶
2018/02/17(土) 09:32:51.38ID:ST0jf96vd
おやつくらいは盛りつけるのかな?

ロールケーキをパックから取り出し、コンビニのスプーンで食う二冠王とか切ない (´・ω・`)
2018/02/17(土) 10:02:52.23ID:nZ3hHioU0
懐からPontaカードを取り出す永世七冠
2018/02/17(土) 15:11:45.52ID:Hi8xqOhJ0
コンビニはコンビニとしての己の立場を弁えた方がいい。
トップ棋士の決勝戦の昼飯に自分たちのコンビニ飯が相応しいと本気で考えているのか?
将棋の品位を落としイメージを傷つけるようなスポンサーの行いはキッパリと断れよ。
2018/02/17(土) 15:50:02.53ID:EXQRZise0
品位よりもお金が大事だったんですよ、きっと…
414名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:56:38.12ID:oDOlm1aW0
>>412
棋戦決勝で、コンビニ弁当は確かにアレだけど、
新聞がいつまであるのか未来が見えない昨今
新規スポンサー開拓はとても大事だしなあ
2018/02/17(土) 15:57:18.30ID:H8Fj3+Ia0
将棋は庶民の娯楽なんだからそう目くじら立てんでも
2018/02/17(土) 17:40:07.40ID:GfwtS2+f0
これはから揚げ弁当バカ売れだな
2018/02/17(土) 18:09:06.64ID:nvuU5Qb10
広瀬「注文した時は値段表示がなかった」
藤井「からあげ弁当だけだと野菜が足りないと思いサラダも頼んだ」
2018/02/17(土) 18:10:02.82ID:H8Fj3+Ia0
栄養バランスを考えてサラダも注文する藤井くんw
2018/02/17(土) 18:41:29.33ID:HE+Khol8M
ローソンの前でアイスを喰う麻生太郎大臣
2018/02/17(土) 20:13:42.22ID:45ciee9b0
準決勝でも決勝戦でも、藤井五段はカフェオレのようなペットボトル飲料を持参。
朝日新聞社が会場で提供する解説によると、藤井五段による「手づくりのミルクコーヒー」だという。
http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/17/fujii_a_23364080/

食事・おやつ総合スレ 手作りミルクコーヒー82杯目
2018/02/17(土) 20:20:48.48ID:MmhI6P010
確かに中学生の棋戦優勝と六段昇段は偉業だが
やはり>>222には勝てない
422名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-/HBN)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:34:35.41ID:pjthf84Y0
どうせ藤井くんはなにを食べてもとうめん勝つんでしょうから
分析の仕様がないな
2018/02/17(土) 21:43:56.43ID:H8Fj3+Ia0
藤井君はすごいが、このスレ的には今のところは輪切りバナナだな
2018/02/17(土) 21:45:45.00ID:TyypaO5q0
これから他のコンビニとかほか弁とかが、スポンサーになること増えるのかな
棋士が普段から超豪華なものを食べてるわけではないのは、このスレ見れば分かるけど
決勝でコンビニ弁当はなあ
2018/02/17(土) 21:47:55.69ID:dceMHCzFd
LAWSONによる食島おやつ提供は旧叡王戦からあった
ただ、昼食には出張らず、おやつと夕休の軽食のみにとどまっていた

>>420
コーヒーとミルクの配合の割合は大事だからなあ
2018/02/17(土) 21:53:55.95ID:dceMHCzFd
唐揚げ弁当もだがこんにゃくサラダもな

羽生はあのちゃんぽんだけで夕方の記者会見までこなしたのか
まあ、スーツがぱつんぱつんだったから要ダイエットかもしれないが
お金ないわけじゃないんだから体にあったスーツ新調したら、とも思った
2018/02/17(土) 23:35:21.96ID:KAz0aH9fd
晩飯に「これが からあげ弁当」
食ってみたけど、米の量が少ないし
野菜っ気がまったく無いから、
こんにゃく麺サラダ追加は正解だわ。
からあげ自体はそこそこ美味い。
久保・・・プレミアムロールケーキ追加とか
油脂分ばっかで明らかに体に悪そうだぞ。
2018/02/17(土) 23:43:27.40ID:UVJsFSqcM
普段からコンビニ弁当を食べ慣れてていつもそうしてるんだろ
食べ慣れてない人には不利だったな
2018/02/17(土) 23:48:17.73ID:5cx02JPT0
所詮コンビニ弁当なんぞ非正規底辺とブルーカラー御用達の食い物というイメージしかないわ。
430名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:07:27.94ID:Xa4elW6M0
>>420
あれ、クラフトボスのカフェラテをラベル剥がしただけだよね
手作りも何も、前泊しているだろう藤井六段が
水筒ならともかくペットボトルにミルクコーヒー詰めるのはありえない

飲むヨーグルト提供の明治と、お茶提供のローソンに気兼ねしたんだよね
431名無し名人 (ワッチョイ bf6f-yw1d)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:09:45.07ID:j5Ey41sO0
コンビニ弁当食って村山融合ハブに勝ったのか 凄いな藤井君
432名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:11:48.54ID:Xa4elW6M0
>>427
朝日杯
準決勝や決勝で負けた三人は、みんなプレミアムロール頼んでるんだよね

食事・おやつ総合スレ 敗着はプレミアムロール82個目
2018/02/18(日) 00:24:17.39ID:NntgzL130
日本人は手作り信仰が強いからそういうのを払拭したくてスポンサードしたんだろうな
2018/02/18(日) 00:56:30.61ID:XxXt3VH+M
>>430
解説者も気兼ねして適当に「手作り」ということにしといたんだな
ローソンPBか明治製品なら持ち込んでもいいのか
2018/02/18(日) 01:06:58.75ID:XxXt3VH+M
いいよ。手前にあるのはローソンが提供したローソンPBの緑茶PETだろ
解説者「(ラベル無い)あっ........察し」
2018/02/18(日) 09:28:40.41ID:4XuDEEU/0
コンビニ飯売り込みたいなら裏方でがんばる全ての人のためにコンビニ弁当200個くらい提供して、
いつでも誰でも好きなときに好きなだけ好きなものを頂いて下さいとでもすれば良いんだよ。
コンビニ弁当の社会的役割が明確に伝わるし、誰もが喜ぶし、好感度もあがる。
2018/02/18(日) 09:44:53.30ID:8MbPMmrC0
安っぽくて薄っぺらい映画やドラマじゃあるまいし
裏方に恵んでやってそれで企業の宣伝になるのかね?
そんなものは偽善者の単なる自己満足で企業の姿勢としては失格だよ。
有名人に食わせて宣伝させたほうがはるかに利益になる。
生き残りを懸けて利益を追求する営利組織は慈善団体ではない。
大雪で麻痺した福井で王将が動いた件にしても
マスゴミが大々的に記事にするのを計算してやったに過ぎない。
全国への宣伝費用と考えればそんなものはタダ同然だ。
単細胞のお子ちゃまでは到底理解できないだろうが
所詮大人の世界なんてそんなものだぞ。
ましてや企業なら、何の見返りもなく損にしかならないことをやる道理がない。
2018/02/18(日) 10:28:19.42ID:0N6eQxCwd
>>426
最近タイトフィットのスーツとかシャツが流行っててメタボ的には辛い (´・ω・`)

バブルの頃みたいなダボダボのダブルスーツブームとか来ないかな?
2018/02/18(日) 10:45:09.49ID:yfZUofrY0
なげーよ
2018/02/18(日) 12:51:58.61ID:DkiJLZHcr
>>427
上げ底だったねw
ご飯が思ってたよりおいしかったのは驚いた
からあげは温かいうちはおいしかったけど冷めたらダメだった
つまみには向かない

>>432
初めて食べたけどプレミアムじゃなかったよ
441名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:20:26.38ID:Xa4elW6M0
>>440
普段からコンビニに慣れている中学生は
唐揚げ弁当はご飯少なくて野菜も足りないことを知っていて
こんにゃく麺のサラダを頼んだ

また、他の三人はプレミアムという名前に騙されデザートにしたのでしょう
2018/02/18(日) 13:47:27.36ID:wMqLxkQe0
広瀬がいろいろ言い訳してたけどまだ独身の頃に
野月のツイートだと思うんだけど広瀬が結構本格的な料理作ってるダイニングの写真流れてたので
関心があったものを頼んだはそうなんだろうなと素直に思った
2018/02/18(日) 13:57:07.86ID:wMqLxkQe0
>>441
素朴な疑問なんだが自宅から通ってる帰宅部中学生が普段からコンビニ弁当食べるもんなんだろうか
自分はコンビニ弁当はじめて食べたのは高校入って部活の夏練だった気がする
2018/02/18(日) 14:24:35.34ID:DzSr3E0Ba
https://i.imgur.com/fD8ykla.jpg
2018/02/18(日) 14:29:18.03ID:pGz3o9FqK
コンビニで食べ物を買うとしても肉まんとかパンとかブリトーとか
おにぎりとかホットスナックが主で弁当って滅多に買わないな
446名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:50:37.07ID:Xa4elW6M0
>>443
奨励会時代から、関西将棋会館に愛知から1人で通って
遅くなれば会館の和室で雑魚寝してきているからね
プロ棋士になってからは、会館内のビジネスホテルみたいな個室に泊まるらしいけど
どちらにしても、そんな時の食事はコンビニ弁当も多いのでは?
2018/02/18(日) 15:05:03.91ID:K4gP2T9o0
>>441
対局が22日だったら少しプレミアムだったね
2018/02/18(日) 15:17:41.29ID:cAtDPl7J0
>>420
朝日新聞社じゃ阿部首相の言うように、
間違っても訂正もしなければ、誤りもしないのだろうから、
解説も信じない方が良いぞ。
2018/02/18(日) 15:20:38.58ID:Z6c4eYd50
食味評論家の海原雄山はなんと言うだろうな
場違いなコンビニ弁当を出したのは誰だ!って怒りそう
2018/02/18(日) 16:18:04.40ID:wMqLxkQe0
>>446

奨励会時代は新幹線で日帰りだし
プロになってからも関西で泊まりなんてごくたまにだろ(関東は単身赴任の父親宅泊)
2018/02/18(日) 16:19:26.58ID:wMqLxkQe0
それより将棋飯だ寿司上にぎりだうなぎだいっても
しょせんコンビニ飯で満足する貧乏舌の連中っていうイメージを拡散させたことのほうが
デメリット大きいのじゃ まあ連盟がそれでいいなら俺らにはどうしようもないけど
2018/02/18(日) 16:32:21.48ID:traBJ8m3d
満足した、って誰が言ったの?寿司、うなぎじゃないとご飯食べられないの?w
2018/02/18(日) 16:54:13.75ID:iXEDFUUX0
まあ丸山ならどんな弁当を何種類頼んだんだろw
と想像するだけでもおもろいのでこれはこれで有り
2018/02/18(日) 17:11:37.42ID:Cz0Uhslrd
人の食うもんに何日もグチグチ言うとか何かの病気だろ
2018/02/18(日) 17:28:45.73ID:1Jbg9Xwja
第67期王将戦
インターネット中継は棋譜・コメント入力を飛龍記者、ブログを潤が担当します。
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
2018/02/18(日) 18:08:50.93ID:4s+lixx4d
>>446
東京対局で東京泊まり、翌朝直接名古屋の学校、というときは
昼食用にコンビニ弁当買っていくこともあるのでは
東京単身赴任のお父さんが弁当つくってくれていたらそれはまた凄い
2018/02/18(日) 19:21:13.59ID:ngxJRSA+0
>>455
吟じゃなくて良かった
2018/02/18(日) 19:26:26.02ID:gSwkFEAn0
火曜日現地大盤解説行くから吟が居たら説教してこようと思ったんだけど(´・ω・`)
2018/02/18(日) 20:03:17.32ID:wMqLxkQe0
>>456
中学校に弁当という発想がなかったわ
でも給食があるとは限らないんだな
2018/02/18(日) 20:16:40.89ID:BDQv0pO20
名大附属って体育祭だな
ちょっと変わってるな
2018/02/18(日) 20:16:56.12ID:BDQv0pO20
体育祭ないんだな、だった
2018/02/18(日) 20:26:31.46ID:D8W2RaA7M
このスレに体育祭関係ないよね
2018/02/18(日) 20:42:02.02ID:iuZm/hul0
某棋士によると奨励会はほか弁が一般的らしく
「好き嫌いはないが棋士になってまで、ほか弁は食いたくない」
そうだねえ
2018/02/18(日) 21:03:36.37ID:yfZUofrY0
2ヶ月に1回くらいの頻度なら美味しいけどねほか弁
2018/02/18(日) 21:06:41.38ID:BDQv0pO20
>>462
給食の話題が出たから学校のHP見てみたよ
スレチごめん
2018/02/18(日) 21:42:34.71ID:rV4ifuaZ0
好きだけど食べすぎて見たくないという食べ物あるよね
奨励会員にとってはそれがほか弁なのかも
2018/02/18(日) 22:26:10.55ID:wMqLxkQe0
>>463
それ関東だけの話じゃないかな
関西はイレブンと思いきや藤井聡は一品物を出前で頼めるようなことをいっていた
2018/02/18(日) 22:48:20.70ID:YroPShPM0
うん、ほっと○っとは関東のお話ね
関西もそうなんだと思い込んでたが違ったのか…
(仮に出前色々選べても身分考えてほか弁にするのが奨励会員なんじゃないのか?)
2018/02/19(月) 00:00:08.41ID:fkSMWnTNr
>>459
NHKスペシャルの時に学校シーンがありお弁当食べてたよ
美味しそうだった
2018/02/19(月) 00:11:00.44ID:DA74FS030
1000円以下の飯に身分て
2018/02/19(月) 02:09:29.85ID:nj1SUD8ga
イレブンの弁当がズラーッと並んだ写真をこのスレで見た気がするんだが、あれは奨励会じゃなかったか。
2018/02/19(月) 05:21:47.17ID:5YENmP840
>>471
イレブンのブログにあった写真で研修会のお弁当ということだった
2018/02/19(月) 05:22:31.74ID:5YENmP840
>>469
そうなんだ
ありがとう
よくみてるねえ
2018/02/19(月) 07:45:55.83ID:kOAC4pI80
第67期王将戦七番勝負第4局前夜祭(於 都ホテルニューアルカイック)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/18/photo_68.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/18/photo_69.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/18/photo_70.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/18/photo_71.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/18/photo_72.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/18/photo_73.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/18/photo_74.jpg
2018/02/19(月) 08:46:30.45ID:ytYDFK7Gd
ブリュッセルスプラウトって不味いよね
2018/02/19(月) 08:49:31.49ID:2DwNq6Zi0
>>466
どっちかっつうと、奨励会時代のつらい思い出がよみがえってくるからじゃね?
でも、A級に上がったらほか弁もA級の味がしたりしてw
2018/02/19(月) 10:39:12.38ID:Bol1qUk00
久保王将はフルーツの盛り合わせとホットコーヒー、豊島八段はフルーツの盛り合わせのみを注文
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_57.jpg
2018/02/19(月) 10:41:29.14ID:rp7buCkwa
温かい応援とお祝いありがとうございましたおかげさまで、悲願のA級に昇級となりました
この後も大事な試合が続きますが、完全に気が抜けましたw昨日から笑いがとまりませんwwwうひゃひゃ、ぐへへ、むひょひょひょひょひょ。
いつも食ってるコンビニ弁やカップラーメンまでA級の味がする(笑)頭おかしいです。
2018/02/19(月) 10:45:43.29ID:kOAC4pI80
使ってるフルーツはスタンダードだけど
食べやすくて華やかさのある良いフルーツ盛り合わせですこと
2018/02/19(月) 10:48:36.12ID:/B7vlah20
過去の昼食@都ホテルニューアルカイック

鯖棒寿しとおろしそば御膳 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2017/01/23/img_3643_1_hmesi03.jpg
蟹いくら丼御膳 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2017/01/23/img_3619_1_hmesi02.jpg
稲庭うどん(温) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2017/01/24/img_4238_h_syoku01.jpg
松花堂弁当 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2017/01/24/img_4254_h_syoku02a.jpg
稲庭うどん http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/03/13/258.jpg
越前おろしそば http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/03/13/261.jpg
寿司御膳 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/03/14/157.jpg
松花堂弁当 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/03/14/155.jpg
2018/02/19(月) 10:52:08.57ID:FT2Z1mIw0
>>478
プロ棋士も対局でなく試合と言うんだね
2018/02/19(月) 13:02:21.05ID:9hLTLuYz0
>>481
あいつのツイッターはスタッフ(笑)が書いてるから
2018/02/19(月) 13:07:44.78ID:O0ASv8zpM
>>482
いや、単にあんま言葉に気を使う必要もなさそうだなとね
2018/02/19(月) 13:09:44.69ID:kOAC4pI80
第67期王将戦七番勝負第4局 1日目昼食

(久保王将注文の海の幸丼御膳)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_69.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_70.jpg
(豊島八段注文の鯖棒寿しとおろしそば御膳)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_71.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_72.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_73.jpg
2018/02/19(月) 13:13:35.57ID:kOAC4pI80
(久保王将盤側)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_65.jpg
(豊島八段盤側)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_66.jpg
2018/02/19(月) 13:18:33.99ID:y/9OHzV3K
焼き鯖寿司か
2018/02/19(月) 13:23:30.53ID:+8I6ihHOa
久保のエビ天一本誰か食べちゃったのか
488名無し名人 (アウアウウー Sa9b-3ZB8)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:57:58.62ID:P9UPIgj7a
棒寿司うまいよね。家で作ろうかな
2018/02/19(月) 14:12:51.94ID:5VkS8Vs10
焼いた鯖と酢飯?
2018/02/19(月) 14:15:04.24ID:kOAC4pI80
そう、焼鯖寿司
焼いてない酢締めのバッテラもいいけど
焼いた香ばしい鯖と酢飯がとても合うんだよなー旨いんだよー
2018/02/19(月) 15:23:44.95ID:Li7L97gT0
鯖寿司美味そう
2018/02/19(月) 15:28:21.01ID:/B7vlah20
amaロール
真心を込めて丁寧に焼き上げました。
一口食べると幸せになるふわふわの口溶け。
都ホテルニューアルカイックが誇るロールケーキです。

https://www.miyakohotels.ne.jp/archaic/restaurant/image/cs_amaroll_2014_free.jpg
2018/02/19(月) 15:37:06.28ID:kOAC4pI80
1日目午後のおやつ

15時、両対局者に1日目午後のおやつが出されました。久保王将はamaロールとホットコーヒー、豊島八段はフルーツの盛り合わせを注文しています。
(久保王将注文のamaロール)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_89.jpg
(豊島八段注文のフルーツの盛り合わせ。午前のものと比べ、リンゴとルビーがなくなった代わりにブルーベリーが増えていた)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/19/photo_90.jpg
2018/02/19(月) 16:38:45.22ID:Jh7qPTtz0
>>477
メロンの皮はあるが、実が見当たらない…
2018/02/19(月) 16:48:37.31ID:JM8mnGHV0
フルーツの盛り合わせいいね。なかなか美しい
2018/02/19(月) 17:37:02.66ID:QeAC3nyOp
>>494
夕張メロンだから赤っぽい果肉だよ
2018/02/19(月) 19:15:58.82ID:Ya25kOKm0
豊島のフルーツ盛り合わせ連投は験担ぎなのか

第1局【勝ち】
一日目午前のおやつ
二日目午前のおやつ
二日目午後のおやつ なし

第2局【負け】
一日目午前のおやつ
二日目午前のおやつ

第3局【負け】
一日目午前のおやつ
(苺のみ)
二日目午前のおやつ

第4局
一日目午前のおやつ
一日目午後のおやつ

第3局までは午前に連投していたが今局は午後にも投入してきた
連敗しているから悪手のような気もするが
2018/02/19(月) 19:17:28.26ID:Ya25kOKm0
>>497
王将戦中継ブログのおやつのリンク先を貼り付けようとしたが、エラーメッセージ「NGワード禁止!○っぱいも禁止!」が出たためリンクは貼り付けなかった
2018/02/19(月) 20:34:47.80ID:JS+vVMPT0
久保はロールケーキ好きなのか
500名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-/HBN)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:32.00ID:jdIGXH8V0
ロールケーキを食べるお仕事が続いているだけのような
501名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-/HBN)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:51:56.46ID:jdIGXH8V0
おやつのケーキをハンカチひろげてニコニコ食べる羽生さんの芸風は
だれにも引き継がれず終わるんだろうな
時代の終わりを感じるわ…
2018/02/19(月) 20:57:24.64ID:qmjS/fs90
当たり前だけどローソンのプレミアムロールより美味そうやな
503名無し名人 (ワッチョイ 17b9-C0Eg)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:06:19.80ID:KZnwGR5r0
焼き鯖寿司は15年ほど前、空弁で扱うようになってから全国に知られるようになったね
2018/02/19(月) 21:15:12.05ID:2KswaLNqa
最近はそのへんのスーパーでも焼き鯖寿司売ってるよ
そんなのでもけっこう美味かった記憶
2018/02/19(月) 21:34:32.85ID:fjnCQJgQ0
プレミアムロールケーキは敗着だからね・・・
2018/02/19(月) 21:34:43.43ID:O82NelR10
先日食べた福井の焼き鯖寿司、山葵で食べるタイプだったが辛くなかった
https://i.imgur.com/AwmAhUO.jpg
https://i.imgur.com/Hkq8Eaf.jpg
https://i.imgur.com/KJNzqIA.jpg
https://i.imgur.com/PLVgdNw.jpg
https://i.imgur.com/xNRkYte.jpg
2018/02/19(月) 22:39:26.69ID:Y8IAoWuyd
>>487
ご飯の上にも一匹海老がいるから
>>485
盤側のポット面白いな。それぞれ以上が違うのか
豊島のほうにはフィギュア?が載ってる?
2018/02/19(月) 22:41:15.85ID:Y8IAoWuyd
>>478
ハッシーw
2018/02/19(月) 22:51:30.59ID:Y8IAoWuyd
>>507
すまん
「それぞれ意匠が違うのか」でした
2018/02/19(月) 23:21:42.94ID:qMLqDxik0
フィギュア?
単に誰かが反射してるだけじゃね?
2018/02/19(月) 23:47:10.89ID:Jh7qPTtz0
ポット同じだよ
反射していろんなのが映ってるから違うように見えるだけ
2018/02/20(火) 01:01:30.05ID:eJizcJaxa
ペットボトルで水、十六茶、スポーツドリンクと取り揃えてくれるのは良いが、
お茶がインスタントなのは何かショボい。
2018/02/20(火) 11:12:05.51ID:KgskIrNF0
ラベルはがした方がいいですか?羽生戦を前に驚きの配慮
https://www.asahi.com/articles/ASL2M0QQWL2LUCVL00M.html

やはり市販ものだったみたいだな
しかし凄い中学生だ・・・
514名無し名人 (アウアウウー Sa9b-3ZB8)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:36:14.07ID:v16zWmc1a
>>513
そうなんだ。どっかの記事に「手作りの」って書いてあったから勘違いしてた

しかし気遣いがすごいね
2018/02/20(火) 11:50:23.30ID:inSWwP/b0
ほんとに気遣いするならスポンサーが用意したの飲むだろ
まあこれと決めたら持ち込んで飲むとこは好感が持てる
516名無し名人 (アウアウウー Sa9b-3ZB8)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:52:05.59ID:v16zWmc1a
>>506 旨そうだね!これはどこのお店?
通販でも頼めるのかな?

自分はよく、しらさき商店さんで食べる
https://item.rakuten.co.jp/namasabazushi/100bi/?s-id=rk_shop_sp_rnkInShop
2018/02/20(火) 11:52:25.68ID:buXggOrdd
王将戦二日目午前おやつは相フルーツ盛り合わせ
2018/02/20(火) 12:07:43.20ID:OCIJtKJd0
12時、福崎の考慮時間が11分を記録して昼食休憩に入った。ここまでの消費時間は☗中田41分、☖福崎58分。昼食の注文は福崎がそば定食(やまがそば)、福崎は注文なし。対局は12時40分から再開される。

ボンゴは指し手だけでなく昼食注文も妖刀流だな
2018/02/20(火) 12:17:30.72ID:vyYAIiNRa
ああ食わんのはコーヤンか
2018/02/20(火) 12:55:28.06ID:OCIJtKJd0
豊島鯖寿司気に入ったのか
2018/02/20(火) 13:42:39.11ID:3N5MzEru0
王位戦 挑戦者決定リーグ ニコ生解説者 昼食@うなぎ ふじもと

飯塚 祐紀 七段 うな重・竹 赤だし
長谷川優貴 女流 ランチのうな丼
https://i.imgur.com/aigBkGp.jpg
https://i.imgur.com/Gwvgbbl.jpg
https://i.imgur.com/hDzajyi.jpg
https://i.imgur.com/6oqtMTF.jpg
https://i.imgur.com/Bdi3y0A.jpg
2018/02/20(火) 13:44:38.69ID:buXggOrdd
串揚げ御膳うまそ
523名無し名人 (アウアウウー Sa9b-3ZB8)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:11:10.98ID:v16zWmc1a
串揚げというとビールのお供だね
2018/02/20(火) 14:11:19.68ID:DZjmZzBj0
串揚げ御膳を肴に酒飲みてえ
2018/02/20(火) 18:41:26.64ID:djORWvwZ0
第67期王将戦七番勝負第4局 2日目午前のおやつ

10時30分になって両対局者に2日目午前のおやつが出されました。ともにフルーツの盛り合わせを注文で、久保王将はアイスコーヒーも頼んでいます。
(フルーツの盛り合わせとアイスコーヒー)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_24.jpg
(中身はリンゴ、いちご、キウイ、パイナップル、ルビー、オレンジ、夕張メロン、ブルーベリーの8種類)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_25.jpg
2018/02/20(火) 18:44:29.75ID:djORWvwZ0
第67期王将戦七番勝負第4局 2日目両対局者の昼食

2日目の両対局者の昼食は久保王将が串揚げ御膳。豊島八段が鯖棒寿司とおろしそば御膳です。
(久保王将注文の「串揚げ御膳」)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_50.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_51.jpg
(デザートとして「柚子ゼリー金箔」がついている)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_52.jpg
(豊島八段は1日目と同じ「鯖棒寿司とおろしそば御膳」を注文した)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_53.jpg


(久保王将盤側)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_48.jpg
(豊島八段盤側。午前のおやつにはほぼ手がつけられていなかった)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_49.jpg
2018/02/20(火) 18:45:59.32ID:djORWvwZ0
第67期王将戦七番勝負第4局 2日目午後のおやつ

15時になり、2日目午後のおやつが両対局者に出されました。久保王将がいちごのショートケーキとホットコーヒー。豊島八段はアップルジュースを注文しています。
(久保王将注文の「いちごのショートケーキ」)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_68.jpg
(豊島八段注文の「アップルジュース」。通常は氷入りだが、長丁場の対局なので抜いてあるとのことだ)
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/20/photo_69.jpg
2018/02/20(火) 19:19:56.25ID:hjLCkCV/M
鯖某寿司そんな旨かったのか
食いに行きたいな
2018/02/20(火) 19:26:59.67ID:N5kGHrmia
豊島食ってないんだろ
2018/02/20(火) 19:54:59.33ID:BRDo2j4j0
串揚げ御膳、これは一杯飲みたくなるわ(´Д`)
2018/02/20(火) 21:32:45.92ID:j7eipTus0
>>516
全国駅弁フェスティバルがあり注文した
2018/02/20(火) 22:13:09.60ID:CuBnaknM0
三浦の選手生命を断とうと片棒を担いだチビの分際でよく食えるものな。
2018/02/20(火) 22:37:09.36ID:XuPwtH2f0
大阪王将の公式が王将戦の結果をツイートしてたけど
京都王将か大阪王将かどっちかに棋戦のスポンサーになって
食事提供して欲しいね。
王将戦は旅館かホテルで行われてる限りは難しいか・・・
534名無し名人 (アウアウカー Sa6b-3ZB8)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:15:30.19ID:w1W/y1cPa
>>531
ありがとう!探してみるよ
2018/02/20(火) 23:15:41.67ID:lmqehJrOa
>>513
できすぎだろう、この15歳(;´・ω・)
2018/02/21(水) 21:10:59.86ID:ra11Yx9Ed
新人王戦
佐々木六段が梅雑炊・餅入り(みろく庵)、三浦三段がつくね大根煮定食(みろく庵)
2018/02/21(水) 21:13:10.69ID:gsnjOcS30
勇気、時間短いから少なめか
2018/02/21(水) 21:28:26.21ID:X39akGNS0
雑炊に餅かあ
腹減ってるのか減ってねえのか
2018/02/21(水) 22:00:43.75ID:ra11Yx9Ed
2/20昼食
中田七段 そば定食(やまがそば)
福崎九段 なし
近藤五段 肉豆腐定食(みろく庵)
羽生竜王 五目かた焼きそば(紫金飯店)
渡辺明棋王 ミックスフライ定食+赤だし(ふじもと)
稲葉八段が 胡麻味噌らーめん(紫金飯店)

2/20夕食
渡辺明棋王 すきやきうどん(餅入り)(みろく庵)
稲葉八段 若鶏唐揚定食(みろく庵)
2018/02/21(水) 22:05:19.62ID:xF60fVa3a
羽生さんは相変わらず五目なんとかが好きだなぁ
生野菜と果物をもう少し多目に取るといいんだがな
2018/02/21(水) 22:12:43.99ID:KO6WFHRE0
人の飯だろがアホくさ
2018/02/21(水) 22:26:57.63ID:yGD7fRDN0
将棋の人の飯をとやかく言うのがこのスレの趣旨なのに、何度も何度もアホちゃうかこいつ
2018/02/21(水) 22:50:13.20ID:7OfRr8+Z0
炭水化物大好き&丼やお皿一つで済ませたい&でもお野菜もとらなきゃ、という心の声が聞こえそう
2018/02/21(水) 23:25:42.30ID:Xj3a0KcW0
将棋会館もラーメン一蘭みたいに隣の席との間に仕切り板設置すればいいんだよ
シーンとした空間で向かい合って食う飯は不味かろうて
2018/02/22(木) 00:17:09.63ID:JPgFg0820
飯島栄治@eijijima
昨日の夜は新橋にある中華料理、點點心(てんてんしん)に行きました。どの中華も美味しく、お酒が進みました。
店内の色紙の詰将棋を解けた方はドリンク一杯サービスがあるということです。
行った方はチャレンジしてみてください。
2018/02/21 18:24
2018/02/22(木) 04:38:48.25ID:lxceT0w9r
>>545
じぇじぇじぇにみえた
547名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:35:22.11ID:tqBnfLAt0
本日の昼食 (棋譜中継、中継ブログ記載分のみ)

棋王ランキング戦
大石七段「菜の花入り麻婆春雨定食」(紫金飯店)
三浦九段「あんかけうどん・餅入り」(みろく庵)

王位戦挑戦者決定リーグ
松尾八段 「カレーライス」(ほそ島や)
木村九段 ※注文なし

王将戦一次予選
都成四段、古森四段ともに「ハンバーグ弁当」

王座戦二次予選
谷川九段「肉なんそば定食」(やまがそば)
山崎八段 ※注文なし

王座戦二次予選
八代六段 「ヒレカツ定食と赤だし」(ふじもと)
橋本八段「チキンカツ定食・ライトと赤だし」(ふじもと)
2018/02/22(木) 18:06:53.76ID:vdehuNis0
菜の花・・・春ですなぁ
549名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:29:05.06ID:tqBnfLAt0
本日の夕食 (棋譜中継、中継ブログ記載分のみ)

棋王ランキング戦
大石七段「親子丼」(みろく庵)
三浦九段「レバニラ炒め、ライス・中」(紫金飯店)

王位戦挑戦者決定リーグ
※18時19分終局

王将戦一次予選
※16時44分終局

王座戦二次予選
谷川九段「ステーキ弁当」(内山田)
山崎八段 「玉子とじうどん」(やまがそば)

王座戦二次予選
八代六段 「中華そば」(ほそ島や)
橋本八段 ※注文なし
2018/02/22(木) 18:37:36.00ID:R6VEQndH0
会館への出前で菜の花が出て春を感じるってめずらしい気がした
2018/02/22(木) 19:00:46.56ID:FqZn4CoK0
>>547
みろく庵のあんかけうどんの写真探したけれど無かった
2018/02/22(木) 20:22:40.00ID:vdehuNis0
>>550
今までの出前メニューは通年固定だったからかー
紫金飯店の月替りメニュー良いね
553名無し名人 (ワッチョイ e6eb-EWjT)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:40:15.11ID:kdlQCu8p0
ひふみん「おでん」

https://storage.mantan-web.jp/images/2018/02/21/20180221dog00m200029000c/001_size6.jpg
2018/02/22(木) 20:49:46.12ID:mfmyoRu30
弄られるだけでギャラを貰えるので美味しい仕事だろうが
好きでやっているようには見えないし憐れ極まりないな。
2018/02/22(木) 20:57:00.67ID:FrWscMus0
連盟もテレビ局に抗議しろよ
ひふみんも一応大御所なんだから
2018/02/22(木) 21:59:34.63ID:FqZn4CoK0
>>552
月替わりの定食メニューは以前からあるよ
http://shikin-hanten.com/harajuku.html
http://www.pictame.com/place/紫金飯店%20原宿店/279782254
2018/02/22(木) 22:08:47.59ID:4iPEAOpwd
麻婆に菜の花とは目からうろこ
なるほど麻婆の色に菜の花の緑と黄色は映える
自分も真似させていただきます
2018/02/22(木) 22:11:51.59ID:4iPEAOpwd
副菜が充実してるみろく庵あたりでは、今までにも菜の花の小鉢あったかもしれないが
前面に出てくることはなかったもんな
559名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:15:34.84ID:tqBnfLAt0
>>555
芸能プロに所属している以上、連盟がとやかくする話ではない
2018/02/22(木) 22:42:29.70ID:xwVvOUGB0
>>554
むかし蛭子さんがスーパージョッキーで熱湯風呂入ってた頃、サラリーマンの友人
から「あんた恥かしくないのか?」と言われて、「俺は月に2回熱湯風呂入るだけで
あんたの月給の何倍も稼げるんだよ」と言った話があるけど、今の一二三も
テレビでおちゃらけやってる方が、盤の前で12時間も正座するより楽して多く
稼げるんだから文句なんか無いんだろ
2018/02/22(木) 22:42:50.77ID:FrWscMus0
>>559
それは違うぞ
将棋の棋士が軽く見られるのが問題
2018/02/22(木) 22:44:44.24ID:X3iEqcXjd
ひふみんじゃ小島よ○お みたいに空気読まずに・・・
2018/02/22(木) 22:50:38.73ID:4iPEAOpwd
>>561
桐谷さんのポジションはどうみれば良いのだろう
2018/02/22(木) 23:29:02.77ID:l89pQ5+i0
>>538
きっと佐々木勇気の場合は
餅を入れて美味しく食べられるメニューを選んでいるのではないかね
2018/02/22(木) 23:31:43.90ID:DChWiIQ70
雑炊にモチは鉄板だねマジ美味い
2018/02/23(金) 00:02:55.56ID:RhjHRdzV0
人に何と思われようが過程・手段・動機・人間性なんぞ関係なく、目に見える結果が全てで
合法的なやり方で大金を稼いだ者・立身出世した者が人生勝ち組だものな。
もう一度人生をやり直せるなら、そいつ等と同じような生き方をしてみたいものだ。
2018/02/23(金) 00:32:23.68ID:YZKybQAv0
>>563
一応ひふみんと立場は同じだろう
引退してるけど連盟に籍は置いてるってことで
2018/02/23(金) 08:01:04.90ID:DegRKY1r0
2月の定食A
菜の花入り麻婆春雨(紫金飯店)
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/0677d133de714b769169eb1d134d3ead/5B2A6C37/t51.2885-15/e35/27575098_211179806099193_3957907565509083136_n.jpg
2018/02/23(金) 08:42:25.20ID:2JNoYIgZ0
風流だね
570名無し名人 (アウアウカー Sa11-do68)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:36:15.40ID:muOQ2sALa
>>555
むしろ連盟にはひふみんのテレビ出演を規制して欲しいな
571名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:10:08.45ID:FmqbQgKo0
本日の昼食
畠山鎮七段 「珍豚美人」(イレブン)
藤井聡太六段 「牛肉てりやき」(イレブン)
藤井猛九段 「ざるそば・たぬき丼セット」(みろく庵)
広瀬八段「つくね大根煮定食」(みろく庵)
千田六段「カツカレー+生卵」(ほそ島や)
阿久津八段「ロースかつ定食(ライト)+赤だし」(ふじもと)
久保田アマ「カツ丼」
藤原七段 ※注文なし
大橋四段「肉なんばそば」(やまがそば)
澤田六段 ※注文なし
野月八段 「なべ焼きうどん」(小雀弥)
豊島八段「牛肉てりやき」(イレブン)
屋敷九段「カツカレー+生卵」(ほそ島や)
鈴木九段「月替わりA定食=菜の花入り麻婆春雨」(紫金飯店)
2018/02/23(金) 14:14:51.45ID:FmqbQgKo0
藤井聡太六段「牛肉てりやき弁当」
https://i.imgur.com/idp1JYc.jpg
畠山鎮七段 「珍豚美人(ちんとんしゃん)弁当」
https://i.imgur.com/sPWL94Q.jpg
2018/02/23(金) 14:29:19.12ID:YZKybQAv0
>>571
千田がちゃんとカロリーの高いものを食ってると安心するわ
2018/02/23(金) 14:58:20.62ID:FmqbQgKo0
藤井聡太六段
明治の ストロベリーやミルクチョコから
明治の チョコレート効果カカオ72% へ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/02/23/0011011284.shtml
2018/02/23(金) 15:50:28.77ID:hrGXEZ/ba
不二家「」
2018/02/23(金) 16:30:47.80ID:1qiN9ssy0
安心安定の明治
2018/02/23(金) 17:29:51.48ID:ZQ7zwIAGa
関東でカレーに卵が定跡化してきたのか
2018/02/23(金) 17:31:53.36ID:u/xx0lsO0
夕食
藤井聡太六段 カレーうどん やまがそば
畠山鎮七段  鉄板焼きAセット ライス・味噌汁付き イレブン
579名無し名人 (アウアウカー Sa11-KZcj)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:43:01.37ID:6PHV5qkfa
>>574
豊島さんが藤井戦で食べてたやつだ!
2018/02/23(金) 18:02:00.18ID:coVeIpah0
藤井君はまたうどんとそばのダブル喰いか
若いとたくさん食べても太らないから裏山しいなあ
2018/02/23(金) 18:09:53.56ID:s9kxrhQB0
>>580
やまがそばは店の名前だぞw
582名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:22:35.64ID:FmqbQgKo0
>>580
やまがそばという名前の蕎麦屋さんの「カレーうどん」な
油揚げや青ネギが入っていて、いかにも蕎麦屋のカレーうどんって感じで美味そうだった
2018/02/23(金) 18:38:37.84ID:34w+em4x0
わろたw どんな蕎麦だろう・・
2018/02/23(金) 18:55:00.70ID:PDqW8UnY0
>>582
油揚げと青ネギってのがいかにも関西のカレー南蛮だねえ
関東だと油揚げじゃなくて鶏南蛮のカレー版って感じ
585名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:06:07.50ID:FmqbQgKo0
夕食
藤原七段 「バターライス」
久保田アマ 「親子丼」
※棋譜コメントにも中継ブログにも店名は記名なし
2018/02/23(金) 19:10:13.93ID:DegRKY1r0
鉄板焼き (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20110909/18/eleven-restaurant/77/d9/j/o0480035911472218076.jpg
2018/02/23(金) 19:11:15.17ID:DegRKY1r0
バターライス (イレブン) http://stat.ameba.jp/user_images/20120616/16/fish-market-season/d0/b8/j/o0640048012030760758.jpg
588名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:38:51.72ID:FmqbQgKo0
>>587
ピラフではないんだね
バターライスといいつつ、具が多くて美味しそう
2018/02/23(金) 19:40:46.67ID:jjuTTVG+0
王座戦二次予選 ニコ生解説者 夕食@うなぎ ふじもと

八代弥 六段 うな重・竹 肝吸い
和田あき女流 うな重・梅 肝吸い
https://i.imgur.com/7wDlNJk.jpg
https://i.imgur.com/KbGzExc.jpg
https://i.imgur.com/dr07q1o.jpg
https://i.imgur.com/rLp1J7k.jpg
偶然連盟にいた高見五段、上村五段と一緒に
NHK杯予選で来てたのかな?
2018/02/23(金) 20:41:37.06ID:eDtPg1Qoa
第43期棋王戦五番勝負。
インターネット中継は棋譜・コメント入力を紋蛇、ブログを琵琶が担当します。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
2018/02/23(金) 21:12:13.38ID:xpSc2JJ+0
>>589
あ、abemaのスパイが
2018/02/23(金) 21:38:22.63ID:GJGCV1Wed
>>584
東京の自分の職場に出前出入りしてた蕎麦屋では、油揚げのカレーの品を
きつねカレー(うどん、蕎麦、ライス)と名付けていた
なかなか美味しい
2018/02/23(金) 23:43:23.88ID:H8CM4mrJ0
近いうちにうなぎ食べられなくなるのかなあ
そういえばうなぎの注文はよく見るけど天丼、カツ丼ってあんまり見ない気がする
2018/02/24(土) 00:03:25.19ID:jbmQJyao0
>>593
つうか、食っちゃダメでしょ。
レッドデータブックに載ってて今年の稚魚の漁獲が去年の1%。こんな状況でもガンガン稚魚とってる日本。

俺はもうクジラ漁も擁護しないことに決めたよ。やっぱり日本の漁業行政はおかしい。

グリーンピースとかもおかしいけど日本のほうが更におかしい。
2018/02/24(土) 00:06:56.76ID:y4lLL3qXa
クジラ漁文化自体は別に良いと思う
調査捕鯨程度でクジラが絶滅したりもしない
でも禁漁に賛成するような顔だけしながら、調査捕鯨という言い訳が通用しない量クジラ獲ってる二面性がゴミ

ウナギは絶滅しますね
水産庁の資源管理はガバガバ
596名無し名人 (ワッチョイ ec8a-8tI5)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:13:31.10ID:qq2h1g580
遠くない未来にウナギからナマズやサンマの蒲焼に切り替わるんだろうな
2018/02/24(土) 00:17:44.47ID:CY3wdnjt0
ニュースとかの論調も「今年はうなぎの値段が高い」ってのばっかりで、絶滅しそうとか全然言わないもんなw
2018/02/24(土) 00:18:43.43ID:6yknDw17d
先日の北村桂香女流の晩ご飯
フレンチトースト(自作)

https://pbs.twimg.com/media/DWd5rCFVoAAizP6?format=jpg
2018/02/24(土) 00:25:07.86ID:CY3wdnjt0
焦げた餅かと思ったwww
2018/02/24(土) 00:29:49.29ID:y4lLL3qXa
ゲロかな
2018/02/24(土) 00:45:26.05ID:mnw7yRRG0
えー、美味そうだろ
602名無し名人 (ワッチョイ 02dd-Zh1q)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:45:46.49ID:+4focqxM0
漁業従事者なんか獲るだけ獲って売ることしか考えてないもの
獲れなけりゃ稼げないんだから当然だが
2018/02/24(土) 00:47:52.07ID:lwYEz2UKM
>>592
過去形なの?
潰れちゃったの?
2018/02/24(土) 00:50:39.77ID:lwYEz2UKM
>>595
支那人にウナギの味を教えちゃったせいだな。
日本人とフランス人だけでこっそりと食べてれば良かったのに。
ウナギの稚魚を食うスペイン人は死ね。
2018/02/24(土) 00:50:59.92ID:uZeLQGW0a
フレンチトーストもパンケーキもホットケーキも

所詮はメープルシロップの付け合わせだろ
2018/02/24(土) 00:56:14.27ID:y4lLL3qXa
>>604
いや普通に日本の漁業が絶滅させてる。中国人のせいではない。絶滅しかけてるのにこれ以上規制かける気もない。終わり。
2018/02/24(土) 00:58:59.96ID:jbmQJyao0
>>602
だから行政が仕切るしかないのよね。ノルウェーみたいに漁獲割り当て管理をちゃんと機能させれば漁師も楽して儲かる。
取りにくい漁法で制限してヨーイドンで競争して取ってるとか馬鹿。労働生産性の低い日本らしいっちゃらしいけど。海女とか馬鹿かよ。
2018/02/24(土) 01:49:00.86ID:l18PAVCGd
すぐ他人のせいにする
日本人が食うから中国が輸出してんねやで
609名無し名人 (ワッチョイ 9681-Dhld)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:29:51.45ID:cyROhKlq0
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
2018/02/24(土) 07:54:40.72ID:m4XVP0ula
第43期棋王戦第二局 前夜祭
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_2665.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_2653.jpg
2018/02/24(土) 08:01:29.40ID:IQvCWFSv0
>>604
中国で漁獲・畜養した鰻の大部分を日本が輸入しているし
ヨーロッパウナギの激減だってスペインの稚魚料理のせいじゃなくて日本が買っちゃったんだぞ
逆に日本人が急にヨーロッパウナギを食い出したせいで、スペインの伝統食が滅びたと言われても文句言えない
何でもかんでも他国に原因がある前提なのはどうかと思うよ
2018/02/24(土) 08:14:25.42ID:cyROhKlq0
今日の棋王戦昼食予想 ◎松花堂弁当
2018/02/24(土) 08:19:43.65ID:7Shb0LNW0
鰻ないない言いながら土用の日にスーパー大量に打ってるの見るとなあ
鰻屋に数年に1度食べに行くくらいの人間だからスーパーの鰻を買いたがる人の気持ちは分からん
でも将棋の昼食の鰻は見たいんだよな
鰻屋の鰻は好きなんだよ
2018/02/24(土) 08:24:15.93ID:/QwUMvPJK
http://pbs.twimg.com/media/DWj5_LiVAAE67Rj.jpg
2018/02/24(土) 08:36:41.72ID:XwGcUEYnd
和田あきは可愛くなった
2018/02/24(土) 08:45:52.57ID:CpUOUEDO0
これが噂の若い女流なら誰でも人気アイドルに見えてしまうという将棋キモヲタ童貞専用メガネか
2018/02/24(土) 10:02:37.19ID:Erj0PZFt0
速報

棋王戦永瀬のおやつがケーキとフルーツ盛り合わせとバナナの3皿
2018/02/24(土) 10:03:07.24ID:nctnoEL90
こりゃ先手大優勢のおやつだわ
後手ガン見
2018/02/24(土) 10:06:46.01ID:mLvK1dtN0
おやつ
http://i.imgur.com/Wqb3mNy.jpg
2018/02/24(土) 10:07:01.18ID:m4XVP0ula
https://i.imgur.com/KnCyUH6.jpg
おやつをカメラ側に置く女将GJ
2018/02/24(土) 10:07:58.77ID:MzrKFugm0
スレの流れを変える永瀬バナナ七段
2018/02/24(土) 10:11:05.78ID:xuUi5Gjyd
朝飯かな?
2018/02/24(土) 10:12:51.24ID:Erj0PZFt0
10時、両対局者におやつが運ばれました。渡辺棋王がコーヒー、永瀬七段が苺のタルト、バナナ2本を注文しました。フルーツ盛り合わせは主催者からの配慮で添えられました。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3086.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3083.jpg
2018/02/24(土) 10:16:16.12ID:/QwUMvPJK
ゾウさんじゃないんだから
2018/02/24(土) 10:21:02.85ID:TZYHOVVM0
そいや金沢対局の松花堂弁当で一度酷い時があったな
2018/02/24(土) 10:24:08.57ID:XyQt1s7e0
>>623
配慮で2皿を3皿にすんなよww
2018/02/24(土) 10:27:02.58ID:tHfrcq6E0
フルーツ盛り合わせサービスしてくれるなんて気が利くなあ(白目)
628名無し名人 (ワッチョイ 02dd-Zh1q)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:28:12.61ID:+4focqxM0
前も主催者の配慮で大量のクッキーが添えられたが手をつけないままとかあったな
配慮がズレてるんでないの
しかもこの時期にスイカって
2018/02/24(土) 10:29:11.22ID:TZYHOVVM0
苺のタルト、バナナ2本にフルーツ盛り合わせ追加すなよw
せめて和菓子とかで配慮してくれw
2018/02/24(土) 10:31:44.98ID:4eFE2i8Td
>>623
これが忖度か
2018/02/24(土) 10:32:17.86ID:m4XVP0ula
配慮(嫌がらせ)
2018/02/24(土) 10:33:02.53ID:XyQt1s7e0
なんで将棋界はこういうおもしろエピソードがしょっちゅうあるのか
633名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:33:57.83ID:r+x4nDAs0
>>623
またバナナの輪切りを頼んだのか
今度は配慮して二本にしたのに、勝手にフルーツ大盛り追加されるとは
2018/02/24(土) 10:40:36.20ID:TZYHOVVM0
渡辺棋王怒りのフルーツ盛り合わせ強制排除w
2018/02/24(土) 10:41:34.24ID:MzrKFugm0
魔太郎も体重コントロールでコーヒーだけだろうし、両者あまり食べなさそうね
2018/02/24(土) 10:42:57.90ID:mLvK1dtN0
ホットコーヒーにスイカはなあ・・・
2018/02/24(土) 10:46:49.65ID:6vUtWdbu0
>>628
3年前の棋王戦だな
同じ北國新聞会館
2018/02/24(土) 10:46:53.91ID:VXzCJcKR0
https://pbs.twimg.com/media/DWw7O3wVAAATFIo.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DWw7O3uVMAAl1sC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWw7O3vVQAASoXB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWw7O3yU8AAu05P.jpg

おやつの量じゃないだろw
2018/02/24(土) 10:47:04.82ID:ptM9hO530
永瀬七段は苺のタルトを記録係にあげたようだ
2018/02/24(土) 10:48:30.25ID:GM5+8mG40
コーヒーなら地元のお土産クッキーとかでいいのにね
まだ午前のおやつなんだし
641名無し名人 (ワッチョイ 6670-KZcj)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:50:11.21ID:ZcQjEqy20
>>639
苺タルト事件になるかな
2018/02/24(土) 10:53:20.00ID:3py2zXsCa
おやつ多すぎ
笑ってしまった
2018/02/24(土) 10:53:46.42ID:CpUOUEDO0
カンニングチビに正義の鉄槌を下すためにも絶対に勝てよ永瀬。
2018/02/24(土) 10:59:59.87ID:mnw7yRRG0
永瀬スイカもりもり食べる
2018/02/24(土) 11:00:01.22ID:ptM9hO530
>>637
3年前のおやつ 確かにすごい量だね

http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2015/02/post-02c9.html
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/02/21/dsc_3242.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/02/21/dsc_3248_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2015/02/post-ecc5.html
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/02/21/dsc_3427.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/02/21/dsc_3428.jpg
646名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:00:15.96ID:r+x4nDAs0
もうお昼も近いのに、せめて量を考えようよ
見た途端に食欲減退しそうな多さだ
2018/02/24(土) 11:05:18.42ID:4eFE2i8Td
>>645
クッキーってカロリー高いから、チョコケーキと果物と全て食べるとメガ超えそう (´・ω・`)
648名無し名人 (ワッチョイ 02dd-Zh1q)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:17:27.32ID:+4focqxM0
>>645
そしてこのクッキーが丸々残っててね…
649名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:18:30.54ID:r+x4nDAs0
>>645
ご厚意とは言え、お盆で運ぶ時に疑問を感じなかったのか?
対局時間が長いから、これくらいサービスしとかないと!って
思ったのかなあ

でも、フルーツ盛り合わせといいつつ、二種類くらいしかなかったりするのより
対局に対するご好意は感じるよねえ

ケーキも前夜祭でたくさん実物見せられて
翌日のも選んだらしいし
悩む永瀬におじおじが「全部?一個ずつ食べたいっていっちゃう?」と冗談飛ばしていたらしい (棋譜コメ)
2018/02/24(土) 11:33:46.77ID:op2+pAUd0
1スレの中で際立つ永瀬軍曹の存在感
651名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:36:45.72ID:r+x4nDAs0
https://www.standby-media.jp/case-file/172834
カーリング女子「おやつタイム」に将棋ファンが続々と反応
2018/02/24(土) 12:08:17.82ID:U8Cqbm070
松花堂弁当 一択って寂しすぎる・・・
2018/02/24(土) 12:13:01.53ID:6vUtWdbu0
昼食が松花堂弁当だけだからその分のおやつを増やしてるのか?
2018/02/24(土) 12:22:16.94ID:VXzCJcKR0
https://pbs.twimg.com/media/DWxRdUTUMAAPzHY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWxRdUUVMAEGTrJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWxRdUUVMAApSZP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWxRdUVVQAAmGq4.jpg
655名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:25:11.17ID:r+x4nDAs0
>>654
でも彩りよくて美味しそうだね
2018/02/24(土) 12:28:13.31ID:pOPqcJ9+d
金沢対局名物の、おやつサービスだな

松花堂は控えめ量かな
657名無し名人 (ワッチョイ e6eb-EWjT)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:29:17.78ID:BCjV/AXy0
>>654
下段真ん中は運んでくる時に寄ったのかな
2018/02/24(土) 12:35:13.65ID:TZYHOVVM0
>>657
気になるよな
これだけでも印象変わる
2018/02/24(土) 12:36:22.48ID:DDfzydL0a
ご飯抜きとはこれいかに(´・ω・`)
660名無し名人 (ワッチョイ 02dd-Zh1q)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:36:24.97ID:+4focqxM0
ちょっと整えるだけで違うんだけど箸もないか…
2018/02/24(土) 12:36:27.50ID:GR7zDvpx0
ご飯を写さないのは怠慢だな
2018/02/24(土) 12:36:46.60ID:GR7zDvpx0
あと汁物も
663名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:37:06.79ID:r+x4nDAs0
>>654
ご飯ものとお汁は別に付いてるんだろうけど
それは撮影してくれないのかな
2018/02/24(土) 12:46:39.31ID:pOPqcJ9+d
まさかご飯はあの太巻き寿司か
2018/02/24(土) 13:16:57.24ID:Erj0PZFt0
写真は昼食休憩中の対局室です。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3187.jpg

残されたすいか(´・ω・`)
666名無し名人 (ワッチョイ 02dd-Zh1q)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:21:23.32ID:+4focqxM0
そりゃあ残すよ、うん…
2018/02/24(土) 13:34:40.85ID:mmoz59vO0
すいかは悪手だったな・・・
668名無し名人 (ガラプー KK12-QiMl)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:36:03.89ID:mHiw6e+DK
残されたスイカは関係者が美味しく・・・
669名無し名人 (スプッッ Sd70-UMlV)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:38:40.10ID:id3V0Dxwd
食事・おやつ総合スレ デザートフルコース 82品目
2018/02/24(土) 13:40:13.86ID:jbmQJyao0
>>654
会館ってことは中に日本料理屋入ってなきゃ仕出しなのかな?なら多少寄るのは仕方ないのか。
671名無し名人 (ワッチョイ 02dd-Zh1q)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:41:54.98ID:+4focqxM0
>>670
毎年仕出弁当ですよ
2018/02/24(土) 13:43:22.81ID:XP4pLwa50
食事・おやつ総合スレ 指しすぎフルーツ82口目
2018/02/24(土) 13:57:03.10ID:ptM9hO530
棋王戦 第2局 ニコ生解説者 昼食@がらり

広瀬章人 八段 おろしハンバーグ定食 赤だし
山口恵梨子 女流 さばの味噌煮定食 赤だし
https://i.imgur.com/Ax7KM9L.jpg
https://i.imgur.com/FBiEFXU.jpg
https://i.imgur.com/REvR8Ai.jpg
https://i.imgur.com/w7QH6te.jpg
https://i.imgur.com/2h4WXID.jpg
https://i.imgur.com/5QE2GVV.jpg
2018/02/24(土) 13:59:54.20ID:jbmQJyao0
圧倒的茶色。味噌県か?
2018/02/24(土) 14:04:03.86ID:pOPqcJ9+d
>>668
スイカは利尿作用がなかなかに強いので
記録係にあげてはいけません
2018/02/24(土) 14:12:27.77ID:UMlbKx5n0
>>673
ご飯の量凄くない?
2018/02/24(土) 14:26:02.75ID:U8Cqbm070
棋王戦@北國新聞会館
35期 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/02/27/shokado1.jpg
36期 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/02/26/20110226_bento.jpg
37期 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/02/25/182.jpg
38期 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/02/23/dsc_0441.jpg
39期 ※都合により昼食の写真はありません。
40期 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2015/02/21/dsc_3358.jpg
41期 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2016/02/20/img_0320.jpg
42期 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2017/02/18/dsc_0860.jpg
43期 http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3168.jpg
2018/02/24(土) 14:45:09.44ID:sw+TCWZc0
北国名物、頼んでないけど出るフルーツ
679名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:47:44.81ID:r+x4nDAs0
>>678
田舎のお婆ちゃんとか、顔をだしたらもてなそうと
あれもこれもと戸棚や冷蔵庫ひっくり返してあれこれ出してくるイメージ
2018/02/24(土) 14:55:03.21ID:MQugWb6G0
気遣いが溢れ出るおやつ
2018/02/24(土) 15:01:37.56ID:Erj0PZFt0
速報

永瀬、午後のおやつもバナナ輪切り
2018/02/24(土) 15:03:05.13ID:TZYHOVVM0
まあ棋王戦は夕食休憩ないし午後のおやつに配慮は良いと思うw
2018/02/24(土) 15:10:43.77ID:Erj0PZFt0
午後のおやつ

15時、対局者におやつが運ばれました。渡辺棋王がショートケーキとホットコーヒー。永瀬七段がバナナ3本とホットコーヒーです。午前と同様にフルーツ盛り合わせが添えられました。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3295.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3296_2.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3299.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3307.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3301.jpg
2018/02/24(土) 15:13:39.19ID:mmoz59vO0
バナナの頑張って盛りつけた感w
フルーツ盛り合わせもこれくらいの量ならいいんじゃないか
2018/02/24(土) 15:14:55.47ID:TZYHOVVM0
永瀬七段のバナナ連投は丸山九段のマンゴー、パパイア連投を髣髴とさせる
これじゃ渡辺棋王には通じん
2018/02/24(土) 15:24:43.37ID:pOPqcJ9+d
この会場は何年か前に、コーヒーだけ頼んだ対局者に「なにもないよりはいいと思いまして」と
大量のフルーツをつけて来た
ケーキを頼んだ対局者に大量のクッキーをつけて来た

さすがにスイカは抜いてきたな
687名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:31:01.02ID:r+x4nDAs0
>>683
このサイズなら好意を好意として素直に受け取れるね
2018/02/24(土) 15:34:47.15ID:hqMqoyt70
フルーツ食べれないオレにはいい迷惑
2018/02/24(土) 15:43:59.65ID:rLcccmgP0
>>683
バナナにホイップクリームとかチョコを添えて欲しいと思ったオレは邪道だろうか? (´・ω・`)
690名無し名人 (ワッチョイ 02dd-Zh1q)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:46:57.83ID:+4focqxM0
>>689
どうせなら下にクレープでも敷いておこうか
2018/02/24(土) 15:48:03.25ID:exXy68SHK
永瀬「徹底だ。一番怖いのは徹底している奴、そうだろ?渡辺!」
2018/02/24(土) 16:02:18.38ID:GR7zDvpx0
気を利かせてフルーツ盛り合わせを出したんだろうが、頼んでもいないものが出てくるのはいい迷惑
それで昼食は松花堂弁当で固定という気の利かなさ
金沢人のレベルの低さが如実に現れてるね
2018/02/24(土) 16:04:57.58ID:MQugWb6G0
>>689
それは
チョコバナナであってバナナじゃない
2018/02/24(土) 16:14:39.69ID:/QwUMvPJK
午前のケーキは記録係が食べたのかな
695名無し名人 (ワッチョイ 56eb-F5up)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:16:02.50ID:CDBvd+Fu0
>>692
見栄っ張りが多いからな金沢人って
本気で金沢=日本の小京都だと思ってるし政令市でもないくせに仙台や新潟を見下してる
非金沢の石川県民はそうでもないんだが…
2018/02/24(土) 16:19:03.81ID:aSwSAMda0
フルーツのサービスならまだいい
いつぞやの袋菓子みたいなクッキーの大盛りは意味不明だった
2018/02/24(土) 16:20:45.72ID:aSwSAMda0
>>695
仙台はともかく新潟はしょうがないだろ
新開地みたよなもんだし
2018/02/24(土) 16:20:52.80ID:GR7zDvpx0
次スレは、
おバカな金沢真冬のスイカ
でどうだ?
699名無し名人 (ワッチョイ 02dd-Zh1q)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:25:38.63ID:+4focqxM0
マイナスな事はやめとこうや
2018/02/24(土) 16:27:49.39ID:TZYHOVVM0
>>694
とりあえず永瀬七段は記録に押し付けた
2018/02/24(土) 16:28:02.47ID:pfQXnNded
レベルが低いのはこんなことで叩き始める自分だろ
2018/02/24(土) 16:29:32.06ID:TZYHOVVM0
仙台はとにかくブスが多い
昔、秋田から仙台に入った時に本当に驚愕した
スレ違い失礼
2018/02/24(土) 16:39:45.83ID:Q1Av4e4WK
>>683
午後のフルーツ盛り合わせのほうがうまそう
2018/02/24(土) 16:42:31.91ID:HNrSiPYP0
スレが終わる頃には棋王挑戦失敗が確定して、「次スレは『バナナの涙』にしよう」というレスがありそう
2018/02/24(土) 16:47:50.98ID:CpUOUEDO0
石川で人が住んでいるのは金沢だけではないのか
2018/02/24(土) 16:55:38.91ID:GR7zDvpx0
金沢は真冬でも真夏なんだろうな
だからスイカが出るんだろ
707名無し名人 (スプッッ Sd9e-UMlV)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:09:53.52ID:9MtVy4Bdd
食事・おやつ総合スレ バナナ臭くて死にそうです 82本目
708名無し名人 (アウアウカー Sa11-do68)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:12:21.21ID:rEuky4Eba
>>695
その昔、金沢事件というのがあってだな
アホな女の狂言だったが
2018/02/24(土) 17:16:08.86ID:CY3wdnjt0
>>677
今年はいつもの業者さんだったんだ、安心したwww
710名無し名人 (ワッチョイ ee1b-QRgo)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:17:21.37ID:1PzlzN/b0
ニューアワジも見習ってほしい
711名無し名人 (スップ Sd00-T8mA)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:32:43.71ID:De0zx9w2d
バナナマンか
2018/02/24(土) 17:45:23.19ID:CY3wdnjt0
39期の料理が見たいなぁ
2018/02/24(土) 18:15:01.48ID:ur640It1a
>>695
無理に合併して水増しした新潟はともかく仙台馬鹿にする人はいないんじゃね。

自分が一番偉いと勘違いした態度取って周辺自治体にそっぽ向かれたから
金沢市は政令指定都市にはなれないだろうな。
2018/02/24(土) 18:46:26.35ID:IQvCWFSv0
>>674
がらりは味噌汁が売りの店だからじゃね
715名無し名人 (ワッチョイ 02dd-Zh1q)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:02:50.87ID:+4focqxM0
赤だしはこんなもんじゃよ…
2018/02/24(土) 19:09:01.20ID:aSwSAMda0
七大戦に某国立大体育会が参加させてほしいといってきたけど
趣旨が趣旨だから丁重にお断りしたっていう話をみていて思い出した
二番手同士の争いってトップとはまた違う熾烈さがあるよな
717名無し名人 (ワッチョイ bab3-XaPK)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:09:48.98ID:nBXqYuJC0
永瀬は自分で頼んだケーキを食べれなかったのに勝ったんだ
えらい!
718名無し名人 (ワッチョイ 4023-hFc/)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:23:23.73ID:haNhLYLY0
現地大盤解説の二人

金沢市民の台所といわれる近江町市場に藤森五段と室田女流二段が訪れました。
海産物を中心に石川県の名産が楽しめる人気スポットのひとつです。
白身の王様といわれるのどぐろを楽しみました。
藤森五段は「のどぐろ特有の脂が濃厚で絶品でした」と頬を緩めていました。
あぶりのどぐろを楽しんだ室田女流二段は「濃厚な味わいが口の中に広がって
美味しかったです」と満足げに語っていました。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3102.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3107.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3118.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/02/24/dsc_3128_2.jpg
2018/02/24(土) 20:57:32.18ID:4zkeI+Oc0
>>623
フルーツ盛り合わせがメインみたいじゃないか(´・ω・`;)
2018/02/24(土) 21:28:42.74ID:Erj0PZFt0
石川ってすいか結構作ってるイメージあるけど
今の時期はやっぱり熊本のハウスものではないだろうかと思ったり
2018/02/24(土) 21:48:00.89ID:pOPqcJ9+d
>>718
松花堂にノドグロはなかったのか
2018/02/24(土) 22:45:33.60ID:QiHG8bJi0
いちごを食べて銅メダル
2018/02/25(日) 00:09:48.36ID:Mmx1d7HU0
永瀬が注文したバナナに勝手にプリンや生クリームやサクランボを付け合せたら
怒るかどうか試したい
2018/02/25(日) 00:19:26.98ID:60qHrtomd
出されたものは完食する主義のナベでさえスイカには手が回らなかったか

>>723
寿司のワサビも邪魔(辛いのがダメなわけではない)、という人物だもんなあ
2018/02/25(日) 05:08:41.27ID:IYuaCB6gM
AbemaTVで絶賛再放送中の美味しんぼ見てるから、金沢といえばゴリ
2018/02/25(日) 05:57:25.39ID:f8SUWK2Hd
せっかく金沢行ったんだから食材のパッとしない松花堂弁当より地元で取れた握り食いたいよな
2018/02/25(日) 10:13:57.09ID:yBGqmM+4a
相サビ抜き寿司見たい
2018/02/25(日) 11:55:41.92ID:OJkAfjUW0
>>708
金沢事件とか懐かしいな。
729名無し名人 (アウアウカー Sa0a-Wwl/)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:19:05.46ID:V3OiJQZda
金沢といえば香箱ガニを出して欲しかった・・
730名無し名人 (ワッチョイ 97b9-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:11:59.93ID:nnOzyY3q0
金沢はそもそも武家の街だったからと小京都(サミット加盟)を自ら返上している
731名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:05:10.31ID:RROr1O6i0
門倉五段 「麻担麺」(紫金飯店)
大橋四段「きつねうどん」(ほそ島や)
丸山九段「エビチリ丼」(紫金飯店)
豊島八段「にぎり特上」(千寿司)
日浦八段「串かつ定食」(ふじもと)
真田八段「とろろせいろそば」(ほそ島や)
2018/02/26(月) 17:58:27.97ID:Rb+hzNTk0
丸山九段の新手か
エビチリ丼
2018/02/26(月) 18:06:56.29ID:kpLs+InD0
豊島チャーシュー麺大盛とはやるな夜戦に備えてか
2018/02/26(月) 18:18:43.28ID:duZYa37d0
にぎり特上からのチャーシュー麺大盛り?
気合入ってるなw
2018/02/26(月) 18:31:52.63ID:wQH/YpgXa
皆に食え食え言われるからがんばったのかも
2018/02/26(月) 19:02:56.51ID:KnrQBu0Q0
胃の弱い人は食べ過ぎると痛めるけどとよしは大丈夫なのか
2018/02/26(月) 19:10:03.61ID:i3b7XBQ/0
>>731
麻担麺って聞いたこと無いが、麻婆豆腐+担々麺って事かな?
2018/02/26(月) 19:17:00.88ID:N+sabEqBK
mikeno10(北村桂香)
今日の晩ご飯^ ^
唐揚げを作りました????
1番おいしかったのは…
トマトでした笑????
http://pbs.twimg.com/media/DW846IbVQAA9O_Q.jpg
2018/02/26(月) 19:20:19.56ID:kpLs+InD0
>>737
https://i.imgur.com/DYE920q.jpg
2018/02/26(月) 19:22:59.07ID:Rb+hzNTk0
>>739
物凄く痺れて辛いんだろうか
オレが食ったら死にそうだ
741名無し名人 (ワッチョイ 4b85-VS1S)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:24:13.84ID:RROr1O6i0
>>737
棋譜コメや中継ブログには、写真や説明は無かった
「麻担麺〜まーたんめん〜」とのみ表記

門倉五段「炒飯」(紫金飯店)
大橋四段「肉南ばんそば」(ほそ島や)
丸山九段「ヒレカツ定食、赤だし」(ふじもと)
豊島八段「チャーシューメン大盛り」(ほそ島や)
2018/02/26(月) 19:25:34.84ID:N+sabEqBK
蒙古タンメンみたいな感じかな
2018/02/26(月) 20:09:20.14ID:1EMm4SFA0
>>738
桂香ってスゴイ名前だな
竜馬くらい棋士になるのを運命付けられた名前だ
2018/02/26(月) 20:20:56.76ID:GzVvUwgS0
漫画の女キャラでいそう
香子とか桂子とか
2018/02/26(月) 20:24:41.68ID:N+sabEqBK
放送中のりゅうおうのおしごとに桂香さん出てくる
銀子もいるよ
2018/02/26(月) 20:38:25.26ID:gWHnmDul0
http://blog-imgs-67.fc2.com/m/a/l/maleeme/20140426125226ff3.jpg
http://blog-imgs-67.fc2.com/m/a/l/maleeme/2014042612522840e.jpg
2018/02/26(月) 20:46:44.48ID:IfiPOK2h0
豊島にしては珍しく大盛り。長期戦を想定しているのか
2018/02/26(月) 20:58:52.76ID:a2N48Y+e0
>>746
うまそうだ
2018/02/26(月) 21:06:58.44ID:CeCYsMb1a
味噌バターラーメン食うと幻覚見えるのか
2018/02/26(月) 21:09:06.09ID:LMsb3FcDa
>>738
若い子でもミイとか知ってんだな
2018/02/26(月) 21:09:31.00ID:1EMm4SFA0
半チャーハンって1人前作って半分出すのかな?
半分の具材で作るのってめんどくさそう
752名無し名人 (スプッッ Sd70-UMlV)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:19:08.74ID:nmIaiuyWd
>>745
さすがに金(自主規制) はいないよね
2018/02/26(月) 21:36:57.34ID:CeF3Wg/H0
>>751
まとめて作っておいて出す直前にその分を軽く炒めなおすみたいな感じじゃないかな?
昔の職場近くにあったラーメン屋はそうしてたっけ
2018/02/26(月) 21:51:29.72ID:+y9nH5Cr0
豊島にしては珍しくというか、豊島は元々食が太い
10年後には郷田みたいになってるかもw
2018/02/26(月) 22:07:10.43ID:1EMm4SFA0
>>753
なるほど
それなら捗るな
2018/02/26(月) 22:25:51.40ID:BVyvo/oSd
>>738
緑の野菜も食べなさい、と思ったけど
今高いからなあ
2018/02/26(月) 22:26:25.67ID:duZYa37d0
豊島勝ったw
2018/02/26(月) 22:29:57.73ID:BVyvo/oSd
豊島、昼は握り特上、夜はチャーシュー麺大盛りか
なにかが覚醒したか
2018/02/26(月) 22:42:58.77ID:uOhOMfaGK
>>752
キム・オグさんですね、行方不明の。
2018/02/27(火) 08:50:36.21ID:cA5t9TYF0
>>753
店によっては5人前くらい作り置きして、電子レンジで温めている。
1人前のチャーハンはちゃんとその都度作るのに。
2018/02/27(火) 09:38:09.00ID:WAqoWCVJ0
丸山との対局だから食でも負けないつもりなのかと思った、豊島
2018/02/27(火) 12:11:36.90ID:oQBdDVJK0
牧野がカレー+生卵1個と味噌汁(ほそ島や)とおにぎり・鮭+唐揚げ3個(みろく庵)。

牧野凄いな。
763名無し名人 (アウアウカー Sa0a-Wwl/)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:16:34.18ID:4rZgwpEda
カレーに生卵、地味に流行ってきた?
2018/02/27(火) 12:20:51.80ID:9Z+MYCf40
食べ過ぎィ
2018/02/27(火) 12:41:06.07ID:ZBMVH4Gla
牧野はいろいろわけ分からんやつだな
2018/02/27(火) 14:02:38.80ID:WUTxsPJSd
藤井六段意識かな
767名無し名人 (ワッチョイ 4b85-UOSh)
垢版 |
2018/02/27(火) 14:18:25.91ID:LWIJxJsA0
梶浦四段「にぎり・上」(千寿司)
加藤女王「つくね大根煮定食」(みろく庵)
大石七段「一口ヘレカツ」(イレブン)
都成四段「ざる定食」(やまがそば)
澤田六段 ※注文なし
佐々木四段「ぶっかけそば定食(かやくご飯)」
中尾五段「しょうが焼き定食」(みろく庵)
牧野五段 >>762 量多くて、二度見した
2018/02/27(火) 15:53:31.59ID:4N/Fu6Ti0
おにぎりがなければまだ理解できるんだけどw
カレーに生卵とからあげトッピング+味噌汁くらいならまぁ…
769名無し名人 (ワッチョイ 4b85-UOSh)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:13:23.69ID:LWIJxJsA0
>>768
そのおにぎりがないメニューなら、味噌汁がうくのでは
2018/02/27(火) 16:36:07.22ID:4N/Fu6Ti0
>>769
なんにでも味噌汁付ける家庭はたまにあるしセーフ
2018/02/27(火) 17:05:51.64ID:BWhLTRn+0
>>745
実在の女流棋士に桂香がいるという話になんて間の抜けたレス
2018/02/27(火) 17:34:42.50ID:9WbTfmTxa
でも考えてみると
卵付けられるならカレーはほそ島や(関西人)
でも唐揚げも食べたいな、唐揚げだけじゃ悪いから
結構な量になるけど竜王戦で飯遅くなるからいいか
という流れかもしんない
2018/02/27(火) 17:47:07.14ID:z9SG7K/B0
蕎麦屋のカレー https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2a1d44b740772e6b43dc248593d76e2c/5B2C8408/t51.2885-15/e35/23668097_1864975667149051_5898180572148137984_n.jpg
とんかつ屋のカレー https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/73054/73054737.jpg
中華屋のカレー https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/22f04d9f6c893e3abb5a55a40a217600/5B456BBD/t51.2885-15/e35/18512440_312053605889983_182901229544800256_n.jpg

生卵と相性がいいのは中華屋のカレーかな? 見た目だけだけどw
2018/02/27(火) 18:04:56.59ID:L+zHp/4HK
【悲報】大平武洋は、たけのこの里が好き
2018/02/27(火) 18:06:34.35ID:KxN6/zQod
>>773
腹減ってきた( ;∀;)
776名無し名人 (ワッチョイ 4b85-UOSh)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:11:12.74ID:LWIJxJsA0
大石七段「親子丼」(やまがそば)
都成四段「バターライス」(イレブン)
中尾五段「ヒレカツ丼」(みろく庵)
牧野五段「チャーシューメン」(ほそ島や)
2018/02/27(火) 18:40:21.31ID:z9SG7K/B0
「親子丼」(やまがそば) https://webapi.814356.com/image/athleterecipe/data/news/99999999/2017/09/15/201709150000664.jpg
「バターライス」(イレブン) http://eleven-restaurant.org/wp-content/uploads/2017/07/%E3%83%8F%E3%82%99%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9.jpg
「チャーシューメン」(ほそ島や) https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/vp/563db9c06c16848f84d77737953dbf23/5B497D39/t51.2885-15/e35/12338468_936417406412764_1517113632_n.jpg

「ヒレカツ丼」(ふじもと) https://pbs.twimg.com/media/DTQE0WzVQAIkd1y.jpg
「カツ丼」(みろく庵) http://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/sh0.08/e35/19624686_112625599364672_1745150408998780928_n.jpg?ig_cache_key=MTU1MTk3ODQwMzY5MTE4MTk0MQ%3D%3D.2
2018/02/27(火) 18:50:22.70ID:3ojrLKpe0
牧野カレー味噌汁といえば、ひふみん定食2種類注文と村田顕蕎麦食われ事件が立て続けに起こったあの日を思い出す。
2018/02/27(火) 19:16:24.41ID:rOjqMQ0/0
>>777
よく揚げが好みの自分にはふじもとのヒレカツ丼の画像はかなりやばい
2018/02/27(火) 19:45:09.67ID:BWhLTRn+0
そういやけさ未明アベマの順位戦再放送みてたら
イレブンがテナントに入ったのは昔から関わりがあって大山先生が現会館建設のとき誘致したからって話をしてた
既出?
サーレアンドぺぺは気がついたら入ってたけどいつからあるんだろ
2018/02/27(火) 19:46:50.69ID:BWhLTRn+0
あとおやつのじかんにコーヒーを頼むシーンが出てきた
関西はイレブンのコーヒー頼めるという話はきいてたけど注文してるのをみたのは自分は初めてだ
ちな野月成幸戦
2018/02/27(火) 19:59:42.38ID:0gaYsZHV0
飯島栄治@eijijima
今日は弟弟子の村山さんと将棋でした。
お昼は中華料理屋に行ったのですが、ランチがお寿司と半ラーメンのセット。
お寿司がメインという感じでした。(汗)
2つ味わえてお得でした。
2018/2/27 19:51
2018/02/27(火) 20:11:59.17ID:jTRkZHrk0
>>760
ライスと別にジャーで保温してる店もある

炒飯頼んでも炒める音も電子レンジの音もしないで出てくるから少し驚く
784名無し名人 (アウアウカー Sa11-do68)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:21:41.78ID:Fs753ONWa
牧野のお昼は凄いな

澤田も見習って欲しい、師匠んちの鳥と遊んでばっか居ずに
2018/02/27(火) 20:21:53.55ID:O7kIZEWu0
真っ赤な福神漬け出てくると引くよね
それ赤何号だよ?って感じ
2018/02/27(火) 20:36:05.01ID:W5BLIUVUd
牧野、食だけでなくファッションも凄いことに@連盟モバイル中継ブログ
2018/02/27(火) 20:37:29.17ID:W5BLIUVUd
うちの社食はクリームシチューのランチにも味噌汁ついていた
自分は味噌汁パスしてたけど
2018/02/27(火) 20:51:13.35ID:jTRkZHrk0
>>782
画像もあるじゃん

https://pbs.twimg.com/media/DXCVrEwVMAExLF0.jpg

むしろラーメンの方が手抜きに見えるな
上の左はチャーシュー?右の駄菓子の鰻の蒲焼きみたいのは何だろう?
2018/02/27(火) 20:53:09.73ID:O7kIZEWu0
ラーメンと寿司は合うって科学的に証明されたんだよな
寿司にはうどんとかソバと思いがちだけど
790名無し名人 (アウアウカー Sa0a-Wwl/)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:58:13.06ID:4rZgwpEda
塩分多すぎ!
791名無し名人 (アウアウカー Sa0a-Wwl/)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:01:49.07ID:4rZgwpEda
>>788
蒲焼さん太郎みたいだね
2018/02/27(火) 21:05:16.45ID:lgfiz/mh0
卵焼きの背じゃない?
793名無し名人 (ワッチョイ b6c8-UOSh)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:09:24.09ID:R5gIJn5x0
昨年末の話で今更だけど

永瀬拓矢七段の将棋メシ事情。定跡だった“にぎり特上”から“にぎり上”に変えたワケ「特上を頼んだら対局中で……」
http://originalnews.nico/68823
2018/02/27(火) 21:09:33.25ID:YvVU/X3O0
「科学的に」 合う合わないは人間の感覚とズレあること多いよね〜
蕎麦と日本酒は科学的には合わないとされる代表的組合せだが
これ合せたがる爺は多い(自分もそのうちの1ジジイ)
まあ、合わないからこそ蕎麦屋は良い酒を仕入れる(仕入れて来た)説もあって
大いなる錯覚ということもあるんだろうね
本筋追求した(矢倉24手組のような)蕎麦屋のアテは日本酒に良く合うというのも
蕎麦と日本酒の相性の悪さを気付き難くさせてる一因であろう

確かに良いとこでソバガキ食う時は酒が邪魔と感じないこともない(気がする)

生寿司(早寿司)に麺類は全て合わないってのが常識だと思ってたがなあ
押寿司関係は意外と蕎麦饂飩や煮干し出汁ラーメンに合う
お稲荷さんと蕎麦饂飩は合うがシンプルなネギのみ塩ラーメンは驚くほど合うw
チラシ寿司でありゃ、ザル蕎麦というかソバ湯のほうがメインのwザル・蒸籠の1手だろうねえ
2018/02/27(火) 21:10:14.05ID:FEu1GcAfa
カレーってさ、店で食べるとサラダの小鉢が付いてくるとこもあれば、味噌汁が付いてくるとこもある
もちろんなにも付かないとこもある
2018/02/27(火) 21:11:20.00ID:W5BLIUVUd
うちの地元にもラーメンと寿司のセットを売りにしてる店あるよ
あっさりした醤油ラーメンと寿司は合う
この店は夜は居酒屋になる
2018/02/27(火) 21:31:25.86ID:m6Ia/65i0
地域密着で常連が多いような店は
客のアレが食いたいコレが食いたいで何屋か分かんなくなる
2018/02/27(火) 21:31:34.60ID:9GRB0i3MK
チャーハン頼むとよく付いてくるスープってラーメンのスープらしいけど
麺が入ってないだけでどこか間が抜けた感じのまずいスープに感じたりする
2018/02/27(火) 21:32:13.83ID:qewg8a1U0
強引に作らされた昼食で、ニラ玉と味噌汁であるが、どちららも味が濃すぎた‥
ttp://morinobu27.blog.so-net.ne.jp/2017-09-07
2018/02/27(火) 21:34:28.39ID:F8p50oRP0
>>792
この店近所だけど、玉子焼きで正解。
寿司と餃子セットとかもあったはずw
2018/02/27(火) 21:35:23.09ID:m6Ia/65i0
聖の青春に二人で森信の作った夕食食べて
こりゃダメだと食堂に行く話があったな
2018/02/28(水) 00:34:31.96ID:qs4dY64F0
もうずっと
3月2日の自分用のおやつはなにがいいだろうかと考えている
2018/02/28(水) 00:49:17.63ID:ouGwpVHV0
>>786
日付越えて330手とか将棋もすごいことになってるw
2018/02/28(水) 00:57:44.33ID:VX3gGjOy0
夜食をだしてあげたいレベル
2018/02/28(水) 01:52:49.18ID:MzUKSOMG0
牧野「こういうこともあろうかと思って」
おにぎり(鮭)をむさぼりつく
2018/02/28(水) 07:13:02.70ID:avvp+Xp60
>>805
先見の明あるわー
2018/02/28(水) 08:00:51.93ID:1dZQmRMUM
>>802
上生菓子とか桜餅とか草餅はいかがでしょう
2018/02/28(水) 10:07:56.77ID:HinaOK270
>>786
ジョンレノンみたいになってた
809名無し名人 (ワッチョイ f1eb-udD8)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:21:13.23ID:SdUCTRIt0
シャウトの弟かよ
2018/02/28(水) 10:32:21.97ID:X/G/g3N70
【悲報】 朝10時に始まった将棋の対決が午前1時45分ころに421手で引き分け 現在再試合が行われている模様 [439232695]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519752215/
2018/02/28(水) 13:47:11.94ID:pChDG7dg0
>>788
ラーメンの画像なのにいまいちうまそうに見えないのって珍しい
2018/02/28(水) 13:55:00.10ID:VX3gGjOy0
スープと麺の量が釣り合ってないせいだな
具もなるとしか見えないし…
813名無し名人 (ワッチョイ b6c8-UOSh)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:12:58.60ID:xaX7fDDV0
北浜八段「親子丼とミニうどん」(小雀弥)
糸谷八段「海老フライとクリームコロッケの盛り合わせ(サービスランチ)」(イレブン)
村田六段「カツ丼 と 冷やそば」(やまがそば)
畠山八段 ※注文なし
2018/02/28(水) 14:26:09.08ID:urWWMa380
>>788
ラーメン、食いかけっぽい
2018/02/28(水) 16:20:59.27ID:qs4dY64F0
>>807
桜餅と草餅!いいですね
決まりましたw
816名無し名人 (ワッチョイ b6c8-UOSh)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:24:22.12ID:xaX7fDDV0
北浜八段「にゅうめん」(やまがそば)
糸谷八段「天盛りセット」(やまがそば)
2018/02/28(水) 18:29:29.96ID:mDvBvZuG0
>>788
なんか、冷凍寿司みたいで美味そうには見えんな
2018/02/28(水) 18:32:42.22ID:FiUG45A20
>>816 乙
「にゅうめん」 (やまがそば) https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e15/11374809_1407773256215287_494554927_n.jpg
「天盛りセット」 (やまがそば) https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7952/7952364.jpg
2018/02/28(水) 19:52:21.58ID:Ap5cPxycK
そばの上に乗ってる
別皿じゃないのか
2018/02/28(水) 20:10:55.46ID:vbbHc+BVa
お盆に乗り切らないセット物は、蕎麦の上にダイレクトに天ぷら載せるのはよく見るよ
いわゆる天ざるだと、蕎麦と天ぷらは別々の盛り合わせだわな
2018/02/28(水) 20:14:24.18ID:MdIqKjyP0
センスのない盛り付けだな
蕎麦の上に乗せるのはアカン
2018/02/28(水) 20:14:52.09ID:KogMaoaz0
天ざるそば頼むと天ぷら用とそば用2つ麺つゆ出す店が理解できない
天ぷらを浸して油の浮いた麺つゆで食べるそばが美味いのに
823名無し名人 (ササクッテロレ Sp10-Zh1q)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:21:05.12ID:0+Jfp0yUp
それで怒る人も世の中に結構いる
現代において全ての人の理解を得るのは無理なことさ
2018/02/28(水) 20:35:31.50ID:OBsDlb150
自分の味覚が一番優れている、味の解らない奴に対応するのはなぜだ。
こういう発言する人もいるんだね。
2018/02/28(水) 21:08:30.94ID:vbbHc+BVa
>>822
そばつゆに天ぷらを浸してモグモグ
浮いた油を眺めながら、そばを少し手繰ってチョンチョンってのがいいんだよなw
2018/02/28(水) 21:14:47.37ID:fQgxzVUi0
天ぷらには天つゆ 蕎麦には蕎麦つゆ が一番合うのか分からんのか
当然だが薬味も天ぷらと蕎麦ではちがう
まぁ最後は胃の中に入るんだが
2018/02/28(水) 21:37:35.61ID:fxYiht6Od
蕎麦の海で泳いでる海老さん
風流やのう
2018/02/28(水) 22:22:24.53ID:KogMaoaz0
>>825
ぼそぼそ油っけのないソバにアクセントを加えるよねw
2018/02/28(水) 22:22:58.32ID:CG3cN0Hgd
>>813
ダニーてクリームコロッケぽいよなw
2018/02/28(水) 22:30:11.82ID:941ZrhQgK
盛り蕎麦は
蕎麦湯の前の
オードブル

【選評】
言葉がダブっていたり意味がダブっていたり。不細工にもほどがある。
が、とにかく腹が減る句である。
2018/02/28(水) 22:56:09.96ID:HinaOK270
俺も天ざるで天つゆは使わないなあ
832名無し名人 (ササクッテロレ Sp72-udD8)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:07:55.04ID:saRQUz5Zp
江戸っ子なら天抜きで日本酒だよな
2018/02/28(水) 23:17:59.05ID:RoYWeoxP0
天ざるを天つゆだけで食べさせられたことあるぞ
そばが美味かっただけに非常に残念だった
団体旅行だったから手抜きをされたのかもしれんが
2018/02/28(水) 23:29:36.29ID:DBwEszfBa
>>818
冷たい蕎麦にセットのおにぎりは合わないような気がしたが、吸い物(?)が付くんだな。
2018/02/28(水) 23:57:51.36ID:yOLZOYJFd
まとめサイト見てて気づいたんだけど、
大橋四段も大概麺類好きだよな
2018/03/01(木) 00:21:16.48ID:TshrydRE0
>>833
給仕のオバちゃんが忘れてただけじゃね?
言えばくれたよ
2018/03/01(木) 01:21:35.00ID:NbkpMtzh0
冷水でキュッとシメた蕎麦に一番合うのは温かいダシのような気がする
鴨南蛮そばとか最高に美味い
2018/03/01(木) 10:51:53.78ID:rivf567X0
阿部八段 野菜炒め定食
839名無し名人 (スププ Sdff-2SF0)
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:55.40ID:89iacerCd
このスレに自分の好みをドヤ顔で書き込まれてもね〜
2018/03/01(木) 11:04:31.39ID:rivf567X0
阿部八段 野菜炒め定食(みんみん)
藤井六段 和牛100%ハンバーグ弁当(内山田)
2018/03/01(木) 11:21:56.45ID:umlUBwCr0
木曜日だなぁ
2018/03/01(木) 11:35:18.36ID:PL9eKDlH0
関西での対局か
阿部ちゃん頑張れ
843名無し名人 (アウアウカー Sabb-D27b)
垢版 |
2018/03/01(木) 11:54:00.63ID:wCMCwHrya
木曜人気の内山田。見た目は大したことないけど、余程旨いんだろうね。一度食べてみたいな
844名無し名人 (ワッチョイ 5ff7-ZVnA)
垢版 |
2018/03/01(木) 12:03:11.13ID:siGEhz6z0
>>843
イレブンが木曜定休で、外出禁止になって棋士が困っていると知って
木曜日のみ出前をしているのでしょ、内山田
木曜日だけだから、希少価値で頼まれやすいのかなと
2018/03/01(木) 12:04:00.16ID:LZV8a97d0
木曜しか頼めないというレア具合からじゃないか
木曜に関西で対局あるの稀だろうし
2018/03/01(木) 12:23:25.00ID:rivf567X0
一基は弁当持参?コンビニか何処かで買ってきたのか?
2018/03/01(木) 12:36:58.01ID:LZV8a97d0
阿部八段
http://i.imgur.com/zJWUo5N.png
藤井六段
http://i.imgur.com/3hEaw7G.png
2018/03/01(木) 12:39:07.74ID:bMYrVUBba
やっぱ和牛という響きだな
2018/03/01(木) 12:41:15.44ID:rivf567X0
https://i.imgur.com/u4baeuJ.jpg
https://i.imgur.com/nXSswTW.jpg
https://i.imgur.com/oPejdWY.jpg
https://i.imgur.com/TrMeuND.jpg
850名無し名人 (アウアウカー Sabb-ZVnA)
垢版 |
2018/03/01(木) 12:50:06.96ID:xwgfZPZFa
木村九段 ※注文なし
近藤五段「なべ焼きうどん+餅」(ほそ島や)
阿久津八段「さば味噌定食」(みろく庵)
永瀬七段「にぎり上 サビ抜き+納豆巻き」(千寿司)
岩根女流3段 ※注文なし
西山三段「にぎり(中)」(千寿司)
2018/03/01(木) 12:53:15.94ID:rivf567X0
513 名無し名人[age] 2018/03/01(木) 12:45:47.48 ID:
藤井六段、昼食で1000円の和牛100%ハンバーグを注文 [965357689]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519875866/
2018/03/01(木) 13:54:11.59ID:UjTcY0m10
第11期マイナビ女子オープン

12時、図の局面で岩根女流三段が24分使って昼食休憩に入りました。消費時間は▲岩根1時間24分、△西山35分。
昼食の注文は西山三段が「にぎり(中)」(千寿司)、岩根女流三段は注文ありません。対局は12時40分に再開します。
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2018/03/41797.jpg

対局者に提供されたお菓子は、第11期マイナビ女子オープンのオフィシャルスイーツスポンサー、明治記念館のオリジナル洋菓子ブランド『菓乃実の杜』が提供する「モンブラン」です。
明治記念館では第10期の五番勝負第2局が行われました。
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2018/03/IMG_2756.JPG
2018/03/01(木) 13:59:53.18ID:9ZKvBWtoa
おっぱい
2018/03/01(木) 14:06:48.05ID:UjTcY0m10
乳首でかいのが好みかよ
2018/03/01(木) 14:10:04.42ID:FOP1kbRc0
モンブラン好きだけど栗は避けて食べる
2018/03/01(木) 14:34:59.87ID:dCH+rDA+0
渡辺そうだったっけ
2018/03/01(木) 15:18:22.19ID:kMXaRg2Q0
「モンブランの栗抜き」ってスレタイにはならなかったのかな?候補には上がっていたんだが・・・
858名無し名人 (ワッチョイ 5ff7-ZVnA)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:20:17.03ID:siGEhz6z0
阿部八段 ※注文なし
藤井六段 「胡麻味噌とじうどん」
阿久津八段 「うな重(梅)、赤だし」(ふじもと)
永瀬七段 「にぎり(上)さび抜き+納豆巻き」(千寿司)
2018/03/01(木) 18:24:53.95ID:4Jcz0Mdn0
胡麻味噌とじうどんを注文する中学生
2018/03/01(木) 18:28:41.82ID:FOP1kbRc0
渋すぎる
861名無し名人 (ワッチョイ 5ff7-ZVnA)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:41:22.17ID:siGEhz6z0
>>858
「胡麻味噌とじうどん(900円)」小雀弥
https://i.imgur.com/ImLGMHW.jpg
2018/03/01(木) 18:46:06.70ID:kMXaRg2Q0
ごま味噌とじうどん (こがらや) http://kogaraya.jp/wp/wp-content/uploads/gomamisoegg-img.jpg
うな重(梅)と赤だし (ふじもと) https://pbs.twimg.com/media/DUsuKVNUQAA5LsO.jpg
にぎり(上)と細巻納豆巻 (千寿司) http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2017/12/27/dsc_1261.jpg
2018/03/01(木) 19:36:51.95ID:d8mNM8UH0
阿部隆八段が「無し」、藤井聡太六段が“小雀弥”の「胡麻味噌とじうどん」
https://pbs.twimg.com/media/DXMlEFuVAAAhyIr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXMlEFxU0AAnJ6o.jpg
2018/03/01(木) 19:38:36.70ID:/YZoH4BI0
>>124
愛知県人はやっぱり味噌好きなのかな
2018/03/01(木) 19:39:32.37ID:/YZoH4BI0
レス番号ミスりました
2018/03/01(木) 19:47:31.14ID:KG5N8/Ih0
竜王戦5組ランキング戦 ニコ生解説者 夕食@CHACOあめみや

佐藤紳哉 七段 リブロースステーキ?
塚田恵梨花 女流 ヒレステーキ
https://i.imgur.com/d1gOl8o.jpg
https://i.imgur.com/wHyqBTJ.jpg
https://i.imgur.com/upWpPJX.jpg
https://i.imgur.com/Em4eVPc.jpg
https://i.imgur.com/CD4KNBK.jpg
2018/03/01(木) 19:54:44.95ID:rCE9q9Zwa
パンもライスも無しか
868名無し名人 (ワッチョイ 5ff7-ZVnA)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:03:35.75ID:siGEhz6z0
>>867
ジャガイモが丸ごと一個付いてるしね
2018/03/01(木) 20:09:33.32ID:rCE9q9Zwa
なるほど
2018/03/01(木) 20:13:25.64ID:UjTcY0m10
将棋情報局編集部@mynavi_shogi

【一緒にやる人募集】加藤女王と田名後、島田で3月15日から19日までファスティングすることに。飲み会の勢い恐るべし。


いや、かとももちゃん痩せなくていいよ?今のふわふわ感最高にかわええで?
2018/03/01(木) 20:24:29.00ID:tQjz/L3lK
昔の将棋世界の記事で森けい二九段が
定期的に断食道場に通ってる話を読んだ記憶ある
精神集中のためとか
2018/03/01(木) 20:58:35.62ID:/YZoH4BI0
リブロースとヒレならば肉質はヒレが上なのか?
2018/03/01(木) 21:25:21.04ID:VHKntiM40
>>870
豚が好み?
2018/03/01(木) 22:04:28.91ID:qBBsxWQSd
>>866
田村はこのリブステーキにハンバーグをつけて
さらにライス二人前がデフォルトなんだよな
2018/03/01(木) 22:07:20.31ID:qBBsxWQSd
胡麻味噌とじうどんうまそうだなあ
豚肉も入ってて満足度高そうだ
2018/03/01(木) 22:12:00.87ID:IIgn5oAv0
>>874
これかな
https://i.imgur.com/AWMD8e0.jpg
2018/03/01(木) 22:13:51.33ID:iqpqPbZw0
メタボブタが食い過ぎてるだけだろ
2018/03/01(木) 22:27:25.48ID:xhpMAuSga
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-20335215-kantelev-l27
小雀弥てブラックなんや
879名無し名人 (ワッチョイ 5ff7-ZVnA)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:49:16.90ID:siGEhz6z0
>>878
チェーン店なんだね
藤井聡太四段の将棋メシとして、ガンガン宣伝利用してるな
http://kogaraya.jp/information/20170514/
2018/03/02(金) 00:39:46.85ID:mamR/K/e0
豚だと思ったら間違えて食っちまうじゃないか。
2018/03/02(金) 00:49:11.46ID:GrGrv5L30
>>876
親方スペシャル
2018/03/02(金) 06:20:10.07ID:6rXT+aVsa
>>876
食い過ぎだろ
糖尿になるぞ
2018/03/02(金) 12:36:14.36ID:KDN5YlMB0
昼食は浮月楼の料亭から全対局者に「桜花かご弁当」が出されています。
静岡県の食材が数多く使われており、刺身と汁物にはキンメダイ、ご飯の上にはサクラエビがありました。

https://pbs.twimg.com/media/DXQMd6nVAAIej77.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXQMehBVAAAKbpg.jpg
2018/03/02(金) 12:51:12.62ID:HGDpPI5P0
文吾立会のもと全員同じ部屋で昼食をとったと
2018/03/02(金) 12:51:30.72ID:akyXuYbr0
アベマの中継ゲストに出た福崎九段によると対局者立会人全員が同じ部屋で食事をとったとのこと
886名無し名人 (ワッチョイ dfaf-m8oO)
垢版 |
2018/03/02(金) 12:51:34.03ID:bGzyouyU0
ひっそりと行われている竜王戦2組で両者変化球
天彦  にぎり上、平目、しめさば(千寿司)
橋本  チキンカツ定食、カキフライ、赤だし(ふじもと)
2018/03/02(金) 12:57:22.22ID:Ugp/YNfL0
松花堂弁当みたいなものだな
タイトル戦並に豪華
2018/03/02(金) 12:59:55.83ID:E83eUSiBK
>>886
えっ?なんで天彦…と思ったら名人だったwww
2018/03/02(金) 13:01:34.47ID:YrH1f7OT0
>>883
おいしそうー
タイトル戦よりいいね
2018/03/02(金) 13:02:31.94ID:31s6eyUg0
>>883
凄い量だな。
2018/03/02(金) 13:02:59.27ID:AK7vP8PKK
>>883
すげーうまそう
2018/03/02(金) 13:03:02.75ID:Ugp/YNfL0
調べたが さすがのお値段だな
<一日限定30食>
季節限定 桜花かご弁当 3,600円(税別)
http://www.fugetsuro.co.jp/ukidono/information/index.html
http://www.fugetsuro.co.jp/ukidono/information/images/img01.png
2018/03/02(金) 13:07:10.92ID:mmBbNYhQa
橋本はあれ以上太りたいのか
2018/03/02(金) 13:11:41.02ID:RQQxRsQl0
おやつがないだけでタイトル戦みたいだw
2018/03/02(金) 13:16:28.11ID:D3KWBfll0
>>892
内容からすると高くはないと思うけど
確かに並のタイトル戦の昼飯よりは豪華だな
2018/03/02(金) 13:18:10.80ID:RQQxRsQl0
食前酒は流石に飲んでないよね
思考によくなさそう、わかんないけど
2018/03/02(金) 13:28:02.46ID:mmBbNYhQa
なめちゃん「お、いい迎え酒」
898名無し名人 (ワッチョイ 471b-3KpS)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:29:15.88ID:vZR8B11a0
行方さんや木村さんは飲みそう
2018/03/02(金) 13:41:35.66ID:BD08FqUna
あーなんか優雅な対局風景なのに違和感あるなと思ってたらおやつが無かったのか
2018/03/02(金) 13:47:04.46ID:D3KWBfll0
うなぎパイでもおやつに出したらどうかね?
2018/03/02(金) 13:50:27.65ID:UqNlE16F0
いいねえと思ったけどあれってカケラが散らかるんだよね
2018/03/02(金) 13:57:55.66ID:mmBbNYhQa
うなぎパイは浜松だから出すなら安倍川もちかこっこ
2018/03/02(金) 16:36:55.20ID:L11atxiva
三浦 焼肉定食 佐藤 藤にぎり(寿司)  稲葉 藤にぎり(寿司)  渡辺 藤にぎり(寿司)サビ抜き
屋敷 静岡にぎり(寿司)
広瀬 静岡にぎり(寿司)
行方 静岡ちらし
豊島 ミニカツカレーセット(温そば付き)
深浦 ミニカツカレーセット(蕎麦無し)
久保 ミニかつ丼セット(冷せいろそば付き)
2018/03/02(金) 16:40:11.07ID:lOx/bxKo0
ちらしには桜えびがいっぱい乗ってるとかかね
2018/03/02(金) 16:57:01.52ID:5VI84aML0
福崎先生が対局者は昼食は無言で皆で一緒に食べたと言ってたが
夕食も一緒に食うのだろうか
2018/03/02(金) 17:07:26.18ID:4BftRBOCa
静岡にぎり
タチウオ、エビ、シラス、桜エビ、アジ、トロ
マグロ、ウニ、イクラ、アナゴに玉子焼

静岡ちらし
マグロ、桜エビ、〆物、お茶、わさび

だって、ご当地グルメっぽい
2018/03/02(金) 17:11:03.33ID:RQQxRsQl0
>>905
せめて2部屋用意して対局者は分けてあげればいいのにw
せっかくのおいしいご飯が
2018/03/02(金) 17:53:43.58ID:HGDpPI5P0
焼肉定食が、ものすごく食堂の焼肉定食
2018/03/02(金) 17:56:39.16ID:lOx/bxKo0
>>906
静岡でございって感じだな
2018/03/02(金) 18:02:14.17ID:mNQ4Ie2r0
タイトル戦だと対局者は自室で昼食を食うらしいんだが
今回はレストランで分かれていっせいに食ったみたいだね
2018/03/02(金) 18:04:19.16ID:KDN5YlMB0
焼肉定食 https://pbs.twimg.com/media/DXRUv-QV4AAIV-e.jpg
藤にぎり https://pbs.twimg.com/media/DXRUxa_U8AA6Dji.jpg
静岡にぎり https://pbs.twimg.com/media/DXRUjW6VMAEnJ_m.jpg
静岡ちらし https://pbs.twimg.com/media/DXRUY4nUMAA5eMS.jpg
ミニカツカレー・たぬきそばセット https://pbs.twimg.com/media/DXRULJIV4AE8z5x.jpg
ミニかつ丼・せいろそばセット https://pbs.twimg.com/media/DXRT3FCU8AAzywF.jpg
ミニカツカレー、サラダ https://pbs.twimg.com/media/DXRT4D2U8AAB8GM.jpg
2018/03/02(金) 18:08:24.49ID:AK7vP8PKK
>>911
このカレーの色うまいやつですわ
2018/03/02(金) 18:14:58.02ID:0/s/OUt50
>>911
カレーに柴漬けが乗ってる・・・。柴漬けは見るのもヤダ。こんなのがでたら喰わずにカロリーメイトを食べるわ
2018/03/02(金) 18:18:57.13ID:0/s/OUt50
豊島さんは中華料理屋で焼肉定食を頼んだのか。なぜあえて中華料理屋で?普通の定食屋は無かったのかな
915名無し名人 (ワッチョイ dfaf-m8oO)
垢版 |
2018/03/02(金) 18:19:18.21ID:bGzyouyU0
竜王戦夕食
天彦 すきやきうどん 生卵(みろく庵)
橋本 なし
916名無し名人 (アウアウカー Sabb-D27b)
垢版 |
2018/03/02(金) 18:20:28.83ID:1xMl1QQUa
カツカレー丼とは珍しいね
2018/03/02(金) 18:20:50.29ID:TaauAdgCa
橋本は昼食い過ぎたか
2018/03/02(金) 18:23:02.03ID:0/s/OUt50
すきやきうどんと肉うどんってなにが違うんだろう。
俺は豚バラ肉うどんが好きだ
2018/03/02(金) 18:26:31.06ID:2ttGrLgC0
お前の好みなんてどうでもええわ
2018/03/02(金) 18:33:53.93ID:lOx/bxKo0
けっこう違うと思うが・・・すきやきうどんは鍋焼きに近くなる感じかな
2018/03/02(金) 18:36:18.33ID:KDN5YlMB0
すきやきうどん (みろく庵) https://dotup.org/uploda/dotup.org1476627.jpg
2018/03/02(金) 18:43:03.35ID:L11atxiva
すきやきうどん
卵被ってるやん
2018/03/02(金) 19:05:38.42ID:RQQxRsQl0
すきやきうどんって味濃そうだな
あまじょっぱいうどんおいしいのかな
2018/03/02(金) 19:09:57.87ID:nScLs1Wi0
すき焼きの〆にうどん入れん?
2018/03/02(金) 19:13:34.79ID:f+kU6E/4K
牛肉って豚肉よりアクが出るから自分で肉うどん作ろうとすると下処理が大変
926名無し名人 (アウアウカー Sabb-D27b)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:25:42.71ID:KTIpgVa+a
すき焼きうどんよりも すき焼き丼の方がいいなぁ
2018/03/02(金) 19:34:13.38ID:RQQxRsQl0
>>924
入れないなー
>>926
うちもシメは卵で綴じて丼だわ
2018/03/02(金) 19:38:02.40ID:gM+5oHyt0
すき焼きの〆のうどん好きやでー
甘辛いつゆが絡んだもちもち麺最高
2018/03/02(金) 19:43:55.70ID:GxH/FwTf0
>>911
あーこの鮪をサイコロ状にぶつ切りしたちらし寿司が静岡特有のちらし
めっちゃ美味いのよ
2018/03/02(金) 19:48:01.02ID:PpTPZGbK0
ほも弁のすき焼き弁当は塩辛くてとても食べられないね
2018/03/02(金) 23:25:39.28ID:xpzxPNwUr
食べかけだねw
でも寿司とラーメンの組み合わせいいな
2018/03/02(金) 23:25:59.85ID:xpzxPNwUr
ごめんリロッてなかった
933名無し名人 (ワッチョイ 678a-3uWQ)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:49:24.52ID:ApjVYxA20
まだまだ食事関係では楽しめそうだな
2018/03/03(土) 00:53:42.73ID:DMhKuXlZ0
>>926
両方やる貧乏性の俺
2018/03/03(土) 00:54:38.57ID:dAFzSQdZ0
このスレ見てお腹すいたよう
2018/03/03(土) 00:56:44.40ID:U4yDPi9n0
深浦夕食はほかの人に比べて軽めだったけど夕休明けにアイスコーヒー貰ってたな
カフェインが効いたか
937名無し名人 (スプッッ Sdff-Llcc)
垢版 |
2018/03/03(土) 02:34:36.43ID:qkbQsgfbd
>>866
失礼ながらサトシン演芸場の売れてない芸人みたい
2018/03/03(土) 09:39:08.29ID:VG0enJTX0
>>887
まあ来期は挑戦者争いに加わっていそうな勢いだけどな
2018/03/03(土) 09:41:49.96ID:VG0enJTX0
>>911
ナベがイクラの上の山葵を退けたのかどうかが気になるな
2018/03/03(土) 13:09:22.61ID:H2uNcH8gd
>>939
ナベはイクラそのものも苦手だったはず
2018/03/03(土) 18:04:04.30ID:H2uNcH8gd
なめちゃんは体調不良で昼食もカットしてたそうだね
夜のチラシは美味しく食べられたかな?
うちは東京だけど、近くのスーパーで、マグロやイカのサイコロ切りと、いくらや錦糸卵を載せたチラシ寿司あって
美味しくて良く食べてるよ
942名無し名人 (スプッッ Sdff-Llcc)
垢版 |
2018/03/03(土) 18:16:03.40ID:qkbQsgfbd
>体調不良


二日酔い?
943名無し名人 (ワッチョイ 070c-ZVnA)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:13:11.83ID:F02VZLLS0
>>942
前夜祭から体調不良で欠席してたよ
2018/03/03(土) 20:29:27.69ID:bTHSRsVka
>>892
俺たち庶民が年に一度の贅沢するなら、めちゃくちゃリーズナブルなお値段と思う
945名無し名人 (ワッチョイ e7a7-ymSz)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:54:47.48ID:dAFzSQdZ0
>>941
それでも最後まで対局をやり遂げたなめちゃんマジ漢前
身体大事にしてほしいわ
2018/03/03(土) 23:49:23.12ID:CBJtZELR0
飯島栄治@eijijima
静岡のドトールにて遅めの朝食、これから東京に帰ります。
かなりの眠不足で頭がまわってないですが、6者プレーオフの可能性は16分の1だったんですね。
昨日は凄い1日でした。
2018/3/3 10:13

https://i.imgur.com/RGHlZ9A.jpg

飯島栄治@eijijima
渡辺棋王と河津に桜を見に来ています。
2018/3/3 16:46

https://i.imgur.com/wFsbG9W.jpg

花見にはビール?
2018/03/04(日) 00:02:17.17ID:IPSrdjf70
>>946
ハゲが二人揃うと壮観だな
2018/03/04(日) 00:17:04.40ID:2jLr5O7R0
30代が2人揃ってハゲてる確率は16分の1です
949名無し名人 (スププ Sdff-2SF0)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:08:52.01ID:ikHzbl9/d
スレタイも読めんのか?
2018/03/04(日) 12:07:38.66ID:aA8FDRRo0
豊島八段 黒毛和牛カレーうどん
久保王将 珍豚美人(ご飯と味噌汁のセット)
森下九段 なし
中村九段 肉生姜焼定食(みろく庵)
野月八段 親子南ばんうどん(みろく庵)
横山アマ うな丼・ざるそばセット(みろく庵)
2018/03/04(日) 12:24:49.66ID:rUfBJKgn0
久保はイレブンに何か頼もうとして品切れでちんとんしゃん
豊島はやまがそばに頼もうとして定休日でこがらや
2018/03/04(日) 12:27:02.82ID:xfMo78lL0
>>947
一基とサトシンも入れてあげて!
2018/03/04(日) 12:39:23.71ID:aA8FDRRo0
>>950
ニコ生公式_将棋@nico2shogi

【第76期A級順位戦プレーオフ】本日の昼食 #将棋めし は、久保利明王将が“イレブン”の「珍豚美人」、豊島将之八段が“小雀弥”の「黒毛和牛カレーうどん」でした。
https://pbs.twimg.com/media/DXafT03UMAEp3h3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXafT02V4AMiUUa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXafT02V4AIdK4Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXafT01U8AAJHVE.jpg
2018/03/04(日) 12:46:19.23ID:u2FsXXn40
黒毛和牛がモツにしか見えない
955名無し名人 (ワッチョイ 5fbe-ZVnA)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:51:12.12ID:N2BZE3vN0
>>951
藤井猛先生によると、聞きに来た人が間違って
珍豚美人セットじゃなくて、単品のお金しか預かってなくて
不足分を後から支払っただけだそうです
2018/03/04(日) 12:54:46.28ID:aqqCpxAF0
藤井九段、カレーうどんの汁跳ね対策としてうどんを一本づつ食べるという戦型を熱く語る
2018/03/04(日) 13:06:03.41ID:I0LZtASe0
次スレの話題が出ないけどバナナで決まりなのか?
2018/03/04(日) 13:14:50.92ID:EgsKbwrJ0
食事・おやつ総合スレ 消息不明のタルト82個目
食事・おやつ総合スレ 輪切りのバナナ82本目
食事・おやつ総合スレ 手作りミルクコーヒー82杯目(※ガセ情報)
食事・おやつ総合スレ 敗着はプレミアムロール82個目
食事・おやつ総合スレ デザートフルコース82品目
食事・おやつ総合スレ 指しすぎフルーツ82口目
食事・おやつ総合スレ バナナ臭くて死にそうです82本目

82でレス抽出
おやつばっかだったな
2018/03/04(日) 13:24:12.89ID:ENmfzq6id
今回は永瀬七段だろうな・・・ってことで手堅く
輪切りバナナに1票
2018/03/04(日) 13:34:59.18ID:CdLyXtQ7a
俺も輪切りで
961名無し名人 (ワッチョイ 07b3-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:45:12.66ID:IkhtZGfm0
バナナ縦切りで
2018/03/04(日) 14:10:07.16ID:rUfBJKgn0
abema解説
藤井九段 天重弁当
2018/03/04(日) 14:26:44.92ID:+WahTOMSd
ニコ生 解説、聞き手の昼食
佐藤和俊六段 ラーメン(家で)
塚田恵梨花女流 キムチチャーハン(母の手作り)
2018/03/04(日) 14:30:26.31ID:cg/M4uCB0
>>963
女なら自分で作れよ
2018/03/04(日) 14:56:40.62ID:q1gODpWr0
>>946
女性蔑視はんたーい
2018/03/04(日) 15:01:42.53ID:Sbo+nEoB0
>>955
ニコ生だと音声入ってたぞそこ
御用聞き・珍豚美人には味噌汁付いてないです→久保・セット→御用聞き間違いに気づく→久保足りないお金を支払い無事セットに
2018/03/04(日) 15:17:08.42ID:7sp4QVyqd
>>963
高群佐知子女流の手作りチャーハンか
2018/03/04(日) 15:39:37.06ID:9BL4+MKa0
食べ残しスイカで
2018/03/04(日) 15:52:51.30ID:u2FsXXn40
>>963
和俊さん妻帯してるのかな。落ち着き具合からはそう見えるが
2018/03/04(日) 16:55:00.20ID:65o9c00Y0
これから喋りの仕事があるのにキムチチャーハンか
2018/03/04(日) 17:01:25.11ID:VnFdOIQda
>>970
悪い虫がつかないようにと塚田パパの差し金
2018/03/04(日) 17:55:17.88ID:CdLyXtQ7a
イレブンの店内
店主かな
https://i.imgur.com/XL8aBkl.jpg
2018/03/04(日) 19:51:31.93ID:4WRFMvW30
A級順位戦プレーオフ第1局 ニコ生解説者 夕食@グッドモーニング カフェ

佐藤和俊 六段 パスタ
塚田恵梨花 女流 ピッツァ
https://i.imgur.com/WtTACrN.jpg
https://i.imgur.com/2pxzZDC.jpg
https://i.imgur.com/RShQ9e2.jpg
https://i.imgur.com/87cEKlO.jpg
2018/03/04(日) 21:17:50.15ID:jIj21Kbu0
いつぞやの肉といい、今回のピザといい
これだけ食ってよく太らないものだ。
現女流で一番の大食漢ではなかろうか。
2018/03/04(日) 21:53:41.90ID:2jLr5O7R0
塚ママもスリムだし、太らない体質なんだろう
2018/03/04(日) 23:03:58.08ID:IN3eevhxM
ぱっと見ピザはシェアするのかと思ったら個人で頼んだのね^^;
2018/03/04(日) 23:14:07.75ID:+WahTOMSd
>>976
和俊先生が一切れいただきました。
2018/03/04(日) 23:46:41.49ID:2jLr5O7R0
ピザは具が多種でちゃんぽんになると見た目が汚らしいし味もボケるよね
チーズとハムとトマトとかシンプルなほうが美味しい
2018/03/05(月) 00:20:19.60ID:qZdKPhbE0
>>975
どこがスリムだ どう見てもぽっちゃりだったろ高群
2018/03/05(月) 00:52:17.69ID:uv/+ibLu0
>>974
ピザはトマトソース使ってるから野菜
野菜は太らない
981名無し名人 (ワッチョイ 2796-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:27:25.36ID:O5/x4dnF0
深夜にわたる熱戦でユンケルとかカフェイン系を採らない棋士がほとんどなのはなぜだ。
尿意を催すからか。
2018/03/05(月) 01:34:35.27ID:V6Q9wClz0
薬物検査でひっかかるからじゃね?
2018/03/05(月) 05:48:48.48ID:rVrxcyYvd
バナナ推し
2018/03/05(月) 06:55:58.80ID:qJpQZIT50
豊島八段 ポークステーキ150g(イレブン)
久保王将 ソースカツ定食(小雀弥)
森下九段 なし
中村九段 にしんそば(みろく庵)

https://pbs.twimg.com/media/DXb7kwgVoAIs1-k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXb7kwhVMAAlBD6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXb7kwhVwAQ0UpR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXb7kwhVwAIeCpr.jpg
985名無し名人 (ワッチョイ 5fbe-ZVnA)
垢版 |
2018/03/05(月) 07:58:53.79ID:TylBonMy0
将棋の駒が金色にきらめくべっこう飴に 加藤一二三九段と共同開発「将棋べっこま飴」が登場
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0302/blnews_180302_0381052312.html

駒箱にこれを仕込んでおくのは無理?
2018/03/05(月) 09:08:02.08ID:iiLiXsaQK
玉だけ紅茶味とかではないのか
2018/03/05(月) 12:31:40.81ID:Vs0vM0Bfa
ベッコウ飴だと打った時割れるからばれる
2018/03/05(月) 13:33:24.25ID:7kNbqH+B0
いっそべっこう飴と那智黒を合わせて
コラボしたらおもしろいし美味しいのになあ>>985
2018/03/05(月) 14:32:09.48ID:4wXgOT2H0
次スレまだ?
2018/03/05(月) 15:10:08.51ID:wDKrlo3v0
(柴金飯店)3月の定食 A:鶏肉ときのこの黒胡椒炒め https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/a39240bff3d3901c28672741f57cee34/5B43DD30/t51.2885-15/e35/28157074_176227819827233_5394524643702865920_n.jpg
991名無し名人 (ワッチョイ 7f80-TGtH)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:30:52.34ID:z4jdyiQV0
>>986
純露かよw
992名無し名人 (アウアウカー Sabb-BRsW)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:45:48.94ID:BtwvL1Cpa
>>974
うんこが大きいんだろうな
2018/03/05(月) 22:52:30.53ID:M1b6jGZAd
3女流王位戦挑決リーグ
渡部女流二段が「親子丼(ご飯半分)」(ほそ島や)。山田女流四段は注文なし
中村真女流三段の出前注文は「やまかけそば」(ほそ島や)。清水女流六段は注文なし
王将戦一次
山崎今泉ともになし
2018/03/05(月) 23:32:19.83ID:rx+KjwBr0
次スレ立てられず
どなたかよろしくスレタイ候補>>958

1行目には↓を
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2018/03/06(火) 12:38:54.93ID:HO0MxGpD0
王将戦第5局
昼食の注文は久保が親子丼、豊島がカレーライス。
シンプルだな
2018/03/06(火) 12:43:14.21ID:HO0MxGpD0
中継ブログでは
両対局者の昼食はとちぎ黒毛和牛A5カットステーキ重。
となっている
2018/03/06(火) 12:47:27.02ID:Mq80RihId
午前おやつ
10時30分頃、両対局者におやつが運ばれました。久保王将はフレジェ(イチゴとバニラのムース)、豊島八段はフルーツの盛り合わせです。
>>996
それ大田原対局やん
2018/03/06(火) 12:57:36.30ID:HO0MxGpD0
>>995
>>997
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/03/06/img_8808.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/03/06/img_8809.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/03/06/img_8801.jpg
普通の親子丼とカレーライスのようだ。

385 名無し名人 (ワッチョイ e781-m1UI)[sage] 2018/03/06(火) 12:53:40.60 ID:3E6vccCb0
>>372
あまり凝ったメニューはない模様
http://www.sanbesou.jp/dish.html
2018/03/06(火) 13:30:58.96ID:Zc6VEd8A0
次スレ
食事・おやつ総合スレ 敗着はプレミアムロール82個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1520261311/
2018/03/06(火) 14:53:58.34ID:P/dc9eGV0
ホンマに普通やな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 3時間 26分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況