ニコ生、AbemaTV、将棋チャンネル、NHKなどの
棋士解説者、女流棋士聞き手について語るスレ
【ニコ生】解説者・聞き手について語る【Abema】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/24(土) 14:53:35.50ID:JKSx083E
2018/03/24(土) 15:58:32.65ID:eD/xVq5F
そういうスレたくさんなかったっけ?
2018/03/24(土) 17:22:58.55ID:G6o3Mxy6
1ついえること
abemaがリッチに人使うので
それは明らかな人手不足
ただ、abemaこそ、高画質高音声なのだから、若手中心に とは思ふ
もちろん、企画・構成担当も
abemaがリッチに人使うので
それは明らかな人手不足
ただ、abemaこそ、高画質高音声なのだから、若手中心に とは思ふ
もちろん、企画・構成担当も
2018/03/24(土) 17:25:07.36ID:G6o3Mxy6
リッチマネーを最大限に活かすために
軸となる若手を数名チョイスして、anbema専属(1年単位)にしたらいいんだよね
ニコ生、プレミアムには出させません縛りを入れると良い
軸となる若手を数名チョイスして、anbema専属(1年単位)にしたらいいんだよね
ニコ生、プレミアムには出させません縛りを入れると良い
2018/03/24(土) 19:37:04.95ID:oYsOl28t
聞き手は
いとうさえ
さとみさき
が良かった
無駄話ばかりで
読めない、進行できない、滑舌悪い
コンパニオンは要らん
いとうさえ
さとみさき
が良かった
無駄話ばかりで
読めない、進行できない、滑舌悪い
コンパニオンは要らん
2018/03/25(日) 02:45:12.20ID:WnZaDmbA
アディガトゥー ゴデーヴァウ
2018/03/25(日) 03:15:48.63ID:c21QgC7P
解説者にお友達感覚で喋ってるヤツはいい加減処分してほしい
10代ならともかく、いい歳こいてアレは見苦しい
その点、昨日の中村桃子さんの司会はすんばらしかった
日本橋のお客様の前にだしても、ぜんぜん恥ずかしくない完璧な出来栄え
10代ならともかく、いい歳こいてアレは見苦しい
その点、昨日の中村桃子さんの司会はすんばらしかった
日本橋のお客様の前にだしても、ぜんぜん恥ずかしくない完璧な出来栄え
2018/03/25(日) 03:18:12.04ID:c21QgC7P
野月等が甘えに甘やかして
ぜんぜん注意しなかったのが悪いのであろう
塚田娘にも動揺の癖を感じるので、次は失敗しないで
まわりがきちんとサポートしていってほしい
ぜんぜん注意しなかったのが悪いのであろう
塚田娘にも動揺の癖を感じるので、次は失敗しないで
まわりがきちんとサポートしていってほしい
2018/03/25(日) 03:26:39.50ID:B11GmFDU
個人的には、最近、聞き手たけべの評価がまむしのぼり
10名無し名人
2018/03/25(日) 03:34:33.68ID:jirNTmvp 第59期 王位戦 挑戦者決定リーグ 羽生善治竜王 対 谷川浩司九段
AbemaTV将棋チャンネル
3月27日(火) 09:50 ? 22:00
キャスト
羽生善治竜王
谷川浩司九段
解説者:山崎隆之八段
解説者:佐々木勇気六段
聞き手:本田小百合女流三段
聞き手:山口恵梨子女流二段
AbemaTV将棋チャンネル
3月27日(火) 09:50 ? 22:00
キャスト
羽生善治竜王
谷川浩司九段
解説者:山崎隆之八段
解説者:佐々木勇気六段
聞き手:本田小百合女流三段
聞き手:山口恵梨子女流二段
11名無し名人
2018/03/25(日) 03:51:41.83ID:jirNTmvp ニコニコ生放送
4月14日(土)
第3期叡王戦 決勝七番勝負 第1局 金井恒太六段 vs 高見泰地六段
解説 豊島将之八段
聞き手 室田伊緒女流二段
聞き手・現地リポーター 中澤沙耶女流初段
4月14日(土)
第3期叡王戦 決勝七番勝負 第1局 金井恒太六段 vs 高見泰地六段
解説 豊島将之八段
聞き手 室田伊緒女流二段
聞き手・現地リポーター 中澤沙耶女流初段
12名無し名人
2018/03/25(日) 04:09:41.53ID:jirNTmvp 3月30日(金)
第43期棋王戦 五番勝負 第5局 渡辺明棋王 vs 永瀬拓矢七段
ニコニコ生放送
解説 佐々木勇気六段
聞き手 和田あき女流初段
AbemaTV将棋チャンネル
解説者:阿部 隆八段
解説者:山崎隆之八段
聞き手:村田智穂女流二段
聞き手:貞升 南女流初段
第43期棋王戦 五番勝負 第5局 渡辺明棋王 vs 永瀬拓矢七段
ニコニコ生放送
解説 佐々木勇気六段
聞き手 和田あき女流初段
AbemaTV将棋チャンネル
解説者:阿部 隆八段
解説者:山崎隆之八段
聞き手:村田智穂女流二段
聞き手:貞升 南女流初段
13名無し名人
2018/03/25(日) 04:15:58.47ID:jirNTmvp スカパー 囲碁・将棋チャンネル
3月28日(水)
生放送 第68期 王将戦 一次予選 井上慶太九段 vs 藤井聡太六段
3月28日(水)
生放送 第68期 王将戦 一次予選 井上慶太九段 vs 藤井聡太六段
14名無し名人
2018/03/25(日) 05:01:44.79ID:RAKFvA1L 和田ちゃんは若手聞き手の宝
勇気くん、将来のことも考えて泥をぬらないでね
勇気くん、将来のことも考えて泥をぬらないでね
15名無し名人
2018/03/25(日) 06:54:41.90ID:WLLpUGiZ 新旧山口は排除すべき
また、挑戦手合いやプレーオフは、現役A級かタイトル保持者または、せめてA級経験者で
ただのC2にやらすな(NHK準優勝で竜王戦2組経験のカズトシとかは別)
フリクラや女流が解説やっていいわけではないのと同じだろう
また、挑戦手合いやプレーオフは、現役A級かタイトル保持者または、せめてA級経験者で
ただのC2にやらすな(NHK準優勝で竜王戦2組経験のカズトシとかは別)
フリクラや女流が解説やっていいわけではないのと同じだろう
17ジゴロ生活膿濃王子Kちゃん
2018/03/25(日) 10:12:46.56ID:s5fyw6XK 藤井VS糸谷
解説 郷田9段
郷田さんは取りごまを名前の真下に置いていた。
アシスタントは、解説版の枠の傍。実に、見にくい。
気の利かない女流だ。
アシスタントには京大卒の子を気に入っている。
物おじせず、話も面白い。
藤井6段のGFにお勧めはこの子。
http://www.ken-on.co.jp/next/hata
解説 郷田9段
郷田さんは取りごまを名前の真下に置いていた。
アシスタントは、解説版の枠の傍。実に、見にくい。
気の利かない女流だ。
アシスタントには京大卒の子を気に入っている。
物おじせず、話も面白い。
藤井6段のGFにお勧めはこの子。
http://www.ken-on.co.jp/next/hata
18名無し名人
2018/03/26(月) 04:11:43.04ID:YMLoFcji 聞き手女流のスカートがダサ過ぎるのをなんとかしろ
和田・中村・伊藤・新旧山口とか本当に酷い
和田・中村・伊藤・新旧山口とか本当に酷い
19名無し名人
2018/03/26(月) 04:29:58.49ID:mz1pIdRu 野月がやりたい放題
性格的に、ごますりのできない片上が、完全にabemaTVから干されている
ブログで、ちょろっとこぼしていた
性格的に、ごますりのできない片上が、完全にabemaTVから干されている
ブログで、ちょろっとこぼしていた
20名無し名人
2018/03/26(月) 04:31:41.41ID:mz1pIdRu その点、abemaTV開始当初の、野月派閥の雨あられ
あそこまで露骨にやられた事実は、決してわすれない
いつか、絶対に逆の時代がくる
がんばれ、片上
あそこまで露骨にやられた事実は、決してわすれない
いつか、絶対に逆の時代がくる
がんばれ、片上
21名無し名人
2018/03/26(月) 13:25:40.79ID:OdKdR4/9 山口、谷口、香川の世代の女流は、なにか
物凄くなめてる感じが感じ取れる
そろそろ下の世代に悪影響をあたえかねないので、
特別待遇を剥奪してほしい
NHKのフォーカス2年連続だなんてもってのほか
君たちはタイトルホルダーではない
物凄くなめてる感じが感じ取れる
そろそろ下の世代に悪影響をあたえかねないので、
特別待遇を剥奪してほしい
NHKのフォーカス2年連続だなんてもってのほか
君たちはタイトルホルダーではない
22名無し名人
2018/03/26(月) 16:01:49.67ID:b+T1Dgw7 ロクに解説できず詰めが読めなかった井出は今後呼ばれるだろうか?
23名無し名人
2018/03/27(火) 03:08:47.73ID:Imq7hyNs テレビだからね
解説能力よりも
相方とのコミュ力、よく喋る、よく笑う、明るい、などが優先される
井出はそれがあるから呼ばれるでしょう
長時間で間が空くから雑談で場をつながなきゃならないし
逆に解説は優秀でも地味で暗い奴は呼ばれない
解説能力よりも
相方とのコミュ力、よく喋る、よく笑う、明るい、などが優先される
井出はそれがあるから呼ばれるでしょう
長時間で間が空くから雑談で場をつながなきゃならないし
逆に解説は優秀でも地味で暗い奴は呼ばれない
24名無し名人
2018/03/27(火) 06:14:11.43ID:YHI5zrQI だーーーーから、35歳未満に限定しろいといっているんだ
男も、女も、企画担当もだ!
老害はねっしー
男も、女も、企画担当もだ!
老害はねっしー
25名無し名人
2018/03/27(火) 06:14:56.40ID:YHI5zrQI 若者をabema、老人はニコ生
これでいい、この住み分けでいい
これでいい、この住み分けでいい
26名無し名人
2018/03/27(火) 18:04:29.25ID:E19umByw >>25
AbemaTV人気は藤井六段の将棋と麻雀 出資のテレ朝会長「意外や意外」
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/27/0011106875.shtml
どう考えてもabemaも爺さんだと思う
AbemaTV人気は藤井六段の将棋と麻雀 出資のテレ朝会長「意外や意外」
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/27/0011106875.shtml
どう考えてもabemaも爺さんだと思う
27名無し名人
2018/04/03(火) 02:13:33.05ID:TCmVtqMu 豊島は長時間解説大丈夫なのかな
手は読めるだろうけどさ
手は読めるだろうけどさ
28名無し名人
2018/04/03(火) 07:40:13.45ID:cLoztl/Z 他の若手聞き手はそこまで見えないが和田のアップは相当きつい。
29名無し名人
2018/04/03(火) 07:43:38.86ID:vS4A1cvp Qの偉そうな喋り方が一番キツイって
あと、香川のウフフ笑いと
それ以外は気にならん
あと、香川のウフフ笑いと
それ以外は気にならん
30名無し名人
2018/04/03(火) 21:13:15.41ID:b50+pT14 和田あきの解説が言った事そのままオウム返しするの何とかならんのか
31名無し名人
2018/04/03(火) 23:13:22.60ID:lJ3wbuw5 >>27
豊島の長時間解説確かに不安だ…。終盤はひたすら手の解説してればいいしこれ以上信頼できる棋士は少ないけど
寡黙だけど聞けば答えるらしいから、聞き手がすごく頑張って話を膨らましつつ、
立会ボンゴが遊びに来て、さらに途中で現地大盤挟んでならなんとかなる…といいな
豊島の長時間解説確かに不安だ…。終盤はひたすら手の解説してればいいしこれ以上信頼できる棋士は少ないけど
寡黙だけど聞けば答えるらしいから、聞き手がすごく頑張って話を膨らましつつ、
立会ボンゴが遊びに来て、さらに途中で現地大盤挟んでならなんとかなる…といいな
32名無し名人
2018/04/03(火) 23:55:18.43ID:758Ueg9G 個人的には解説というよりももっと局面の検討をして欲しい
しょうがないんだろうけどいつも初心者向けに簡単な解説するだけなことが多いから
しょうがないんだろうけどいつも初心者向けに簡単な解説するだけなことが多いから
33名無し名人
2018/04/04(水) 20:38:22.86ID:gdPL6hWl 山口恵梨子
山口絵美菜
鈴木環那
放送の詳細でこの名前があるときのガッカリ感
見たい対局も見続けられない
なんとか克服したいんだけど
山口絵美菜
鈴木環那
放送の詳細でこの名前があるときのガッカリ感
見たい対局も見続けられない
なんとか克服したいんだけど
34名無し名人
2018/04/04(水) 22:53:48.42ID:b9vcUikq 第44期 棋王戦 予選トーナメント
藤井聡太六段 対 古森悠太四段
アベマ
解説者:黒沢怜生五段
解説者:斎藤明日斗四段
聞き手:山口恵梨子女流二段
聞き手:中村桃子女流初段
ニコ生
解説者:片上大輔 六段
聞き手:高浜愛子 女流2級
―――――――――――――――――――――――
第59期 王位戦挑戦者決定リーグ
羽生善治竜王 対 村山慈明七段
アベマ
解説者:片上大輔六段
解説者:佐々木大地四段
聞き手:村田智穂女流二段
聞き手:塚田恵梨香女流1級
ニコ生
解説者:千葉幸生 七段
聞き手:鈴木環那 女流二段
藤井聡太六段 対 古森悠太四段
アベマ
解説者:黒沢怜生五段
解説者:斎藤明日斗四段
聞き手:山口恵梨子女流二段
聞き手:中村桃子女流初段
ニコ生
解説者:片上大輔 六段
聞き手:高浜愛子 女流2級
―――――――――――――――――――――――
第59期 王位戦挑戦者決定リーグ
羽生善治竜王 対 村山慈明七段
アベマ
解説者:片上大輔六段
解説者:佐々木大地四段
聞き手:村田智穂女流二段
聞き手:塚田恵梨香女流1級
ニコ生
解説者:千葉幸生 七段
聞き手:鈴木環那 女流二段
35名無し名人
2018/04/04(水) 22:55:00.49ID:b9vcUikq えりりんは、好きと嫌いが分かれる
わいは好きやで
わいは好きやで
36名無し名人
2018/04/04(水) 23:01:35.78ID:786u0mRy 普段否定的な発言は控えているがこれだけは
片上は好き嫌い分かれないと思う
片上は好き嫌い分かれないと思う
37名無し名人
2018/04/04(水) 23:03:12.69ID:b9vcUikq 大地&えりぽんは、何回沈黙するかね
38名無し名人
2018/04/05(木) 00:27:03.81ID:wMHiD91m 片山さんの解説聞いたことないなそういえば…。NHK杯とニコ生とabemaと推し月間ですね。
暇な時期だしいろんな人に解説やってもらって、
最終的に淘汰されて上手な人だけ残る、あるいはみんな上手になるといいけど
暇な時期だしいろんな人に解説やってもらって、
最終的に淘汰されて上手な人だけ残る、あるいはみんな上手になるといいけど
39名無し名人
2018/04/05(木) 01:01:04.38ID:rJMdpLQS 片上はブログで、俺は干されている宣言していたもんな
昨日は、底辺女流批判していたけど
そこが野月に気に入られた
昨日は、底辺女流批判していたけど
そこが野月に気に入られた
40名無し名人
2018/04/08(日) 01:29:41.52ID:P08mUAIX 塚田娘の話すことのレベルが低すぎて大地が不機嫌そうだった
41名無し名人
2018/04/08(日) 01:40:53.19ID:2v8D0Cq2 中村桃子さん、みやしの以降、和田あきまで
きちんとできる聞き手がいないという、聞き手空白世代
棋力は半端、聞き手はカス(ヲフフ一辺倒)
谷口世代(香川、山口)は、舐めてるよね
将棋も、普及活動も
塚田娘も、谷口世代を目標にしていたら世話ないわ
きちんとできる聞き手がいないという、聞き手空白世代
棋力は半端、聞き手はカス(ヲフフ一辺倒)
谷口世代(香川、山口)は、舐めてるよね
将棋も、普及活動も
塚田娘も、谷口世代を目標にしていたら世話ないわ
42名無し名人
2018/04/08(日) 02:29:30.29ID:trHrG4hM 好みの問題はあるかもしれんが、山口聞き手は普通に参考になること多いと思うけどなあ
43名無し名人
2018/04/08(日) 02:30:11.32ID:tHBuNmir 多くの視聴者のニーズに応えられるのが人気の聞き手。
どのようなスタイルでやるかは個人差あってよい。ていうかそうじゃないと詰まらん。
めんどくさい偏屈者の趣向はこれまでもこれからもガン無視され続けられるのである。
どのようなスタイルでやるかは個人差あってよい。ていうかそうじゃないと詰まらん。
めんどくさい偏屈者の趣向はこれまでもこれからもガン無視され続けられるのである。
44名無し名人
2018/04/08(日) 02:48:32.02ID:WK3ODO8V えみぞう、人気者
45名無し名人
2018/04/09(月) 09:17:11.67ID:pgUarotI 解説聞き手が4人体制のAbemaと、1on1のニコ生
一人当たりのギャラは同じなのだろうか?
一人当たりのギャラは同じなのだろうか?
46名無し名人
2018/04/09(月) 09:27:06.94ID:u2hoMzZ2 ニコ生の方が、安いという噂
47名無し名人
2018/04/09(月) 12:07:39.64ID:SEx3Vdf+ 拘束時間長いし、間が開かないように神経使ってしゃべらないといけないし
解説もこれまで蓄えてきた技術を披露するわけだし
高額ギャラもらう価値のある仕事だよね
それに比べてアホのお笑い芸人どもはゴミみたいなことやって1本100万とか
解説もこれまで蓄えてきた技術を披露するわけだし
高額ギャラもらう価値のある仕事だよね
それに比べてアホのお笑い芸人どもはゴミみたいなことやって1本100万とか
48名無し名人
2018/04/11(水) 09:19:21.87ID:NNSbg5xe 塚田親娘で解説か嬉しそうだな娘バシッと決めてきたね頑張れ
しかしここは本当に親子共々育ちが良さそう上品だね
しかしここは本当に親子共々育ちが良さそう上品だね
49名無し名人
2018/04/11(水) 09:27:42.81ID:9RNBykyc また三行一行馬鹿が湧いているのか
50名無し名人
2018/04/12(木) 17:31:06.81ID:+aHKKHFI 名人戦2日目の解説に最早二段程度の棋力の一二三を呼ぶなよ
手合い違いすぎる
手合い違いすぎる
51名無し名人
2018/04/12(木) 17:55:25.29ID:TZgIiq4L 大橋四段強いし好きだけどトークは厳しいな
登場する度にスーツのお色直しが必要レベル
登場する度にスーツのお色直しが必要レベル
52名無し名人
2018/04/14(土) 08:51:49.24ID:5oJPsHy8 解説:豊島将之八段か少し不安だが、聞き手室田伊緒女流二段・中澤沙耶女流初段達だから楽しみだ。
53名無し名人
2018/04/14(土) 21:32:49.41ID:mAtDDnQh 藤田も中桃も話を繋ぐのが上手そうに見えるだけで中身は空っぽ。
鉋の私は出来る女と言わんばかりの仕切り言動もウンザリする。
竹部の地雷ぶりと本田の不愛想ぶりも相変わらずで
三十路底辺女流コンパニオンは本当にろくな人材がいない。
その世代で唯一例外と呼べるのは高性能聞き手の貞升だけであろう。
こんなのが上の世代では下の世代が順調に育つ道理がない。
これでは運営側に軽く見られて当然とも言える。
鉋の私は出来る女と言わんばかりの仕切り言動もウンザリする。
竹部の地雷ぶりと本田の不愛想ぶりも相変わらずで
三十路底辺女流コンパニオンは本当にろくな人材がいない。
その世代で唯一例外と呼べるのは高性能聞き手の貞升だけであろう。
こんなのが上の世代では下の世代が順調に育つ道理がない。
これでは運営側に軽く見られて当然とも言える。
54名無し名人
2018/04/14(土) 21:57:37.80ID:asMqnsAQ 聞き手に関してだけど、好き嫌いはそれぞれとして色んなスタイルがあっていいと思ってる
アンチや批判が多い聞き手ほど力があるし需要もあるものだしな
まぁ何が嫌いかよりも何が好きかを話をしたいものだ
とりあえず今あえて一人だけあげるなら和田あきかな
若いのに落ち着いてるし、大盤アシストがスムーズで安心
アンチや批判が多い聞き手ほど力があるし需要もあるものだしな
まぁ何が嫌いかよりも何が好きかを話をしたいものだ
とりあえず今あえて一人だけあげるなら和田あきかな
若いのに落ち着いてるし、大盤アシストがスムーズで安心
55名無し名人
2018/04/14(土) 23:28:41.35ID:dKA1g6f/ 長谷川はまだまだだな
ウフフ、ウフフしているようじゃあ初心者丸出しだ
ウフフ、ウフフしているようじゃあ初心者丸出しだ
56名無し名人
2018/04/18(水) 06:30:28.06ID:m/QXbfqH AbemaTV・将棋チャンネル
第44期 棋王戦 予選トーナメント 大石直嗣七段 対 藤井聡太六段
4月24日(火) 09:30 〜 22:00
解説者:北島忠雄 七段、小林裕士 七段
聞き手:室田伊緒 女流二段、カロリーナ・ステチェンスカ女流1級
https://abema.tv/channels/shogi/slots/E86QRPst9BbMxB
カロリーナはまだかなり日本語不自由だから
師匠の片山か、三枚堂、船江、戸辺とかの器用に立ち回れる棋士と組ませればよかったのに
鈍そうな小林じゃ無理だろ
第44期 棋王戦 予選トーナメント 大石直嗣七段 対 藤井聡太六段
4月24日(火) 09:30 〜 22:00
解説者:北島忠雄 七段、小林裕士 七段
聞き手:室田伊緒 女流二段、カロリーナ・ステチェンスカ女流1級
https://abema.tv/channels/shogi/slots/E86QRPst9BbMxB
カロリーナはまだかなり日本語不自由だから
師匠の片山か、三枚堂、船江、戸辺とかの器用に立ち回れる棋士と組ませればよかったのに
鈍そうな小林じゃ無理だろ
57名無し名人
2018/04/18(水) 06:34:39.76ID:Q45atxDl 最近解説者、聞き手とも明らかに段落ちしてるよな
期待できるのはナベくらい
期待できるのはナベくらい
58名無し名人
2018/04/18(水) 11:38:12.08ID:iqCz3Xtv カロリーか
片言の日本語は、まぁ、旧山口で慣れてるからな
片言の日本語は、まぁ、旧山口で慣れてるからな
59名無し名人
2018/04/18(水) 19:13:51.63ID:iYCBHXPr カロリーの押し売りが凄いけどマトモに聞き手出来るのかね?
60名無し名人
2018/04/19(木) 22:03:57.56ID:Nn2v0gNd やっぱり本田さんはまだまだ女子力高い。
特にやや斜めからみた顔とおっぱいが最高。
特にやや斜めからみた顔とおっぱいが最高。
61名無し名人
2018/04/23(月) 22:00:09.46ID:Bad/GUcH Abemaでまだ解説やってない上位棋士、有名棋士
羽生・・・まあ格的に解説に呼ぶのは失礼
ナベ・・・例の件で表に出るのは厳しい
三浦・・・出ない方が無難か
豊島・・・忙しいので
聡太・・・対局の方で大貢献してるので解説する必要ない
森下卓・・・この人だけ何で呼ばれないのか分からん、将棋チャンネル・ニコ生には出るのに
羽生・・・まあ格的に解説に呼ぶのは失礼
ナベ・・・例の件で表に出るのは厳しい
三浦・・・出ない方が無難か
豊島・・・忙しいので
聡太・・・対局の方で大貢献してるので解説する必要ない
森下卓・・・この人だけ何で呼ばれないのか分からん、将棋チャンネル・ニコ生には出るのに
62名無し名人
2018/04/24(火) 09:11:09.34ID:Kw1aXnU0 abemaは立ちながらの解説で重労働だから50代以上はほとんど呼ばれない
この前の名人戦で島がやったのが初じゃないかな
この前の名人戦で島がやったのが初じゃないかな
63名無し名人
2018/04/24(火) 12:28:42.63ID:60FZXrGS 解説藤井聡太はぜひやってほしいが呼べるのは夏休み位なのだよな...。Abemaとニコニコで各一回としてもきつそう。
64名無し名人
2018/04/25(水) 00:46:20.56ID:AA2tkYaD 聡太解説はスカパーで見たけど
聞き手がかなり上手いことやらないと長時間は難しいなって印象
聞き手がかなり上手いことやらないと長時間は難しいなって印象
67名無し名人
2018/04/25(水) 03:49:09.13ID:PGIs+OUl 最近のニコ生将棋、つまんね
68名無し名人
2018/04/25(水) 15:58:53.86ID:7PWuxhs+ 立ちっぱでも4、5人の交代制で回してるabemaと
座りもあるけど基本出ずっぱりのニコとどっちが楽なんだろうね
座りもあるけど基本出ずっぱりのニコとどっちが楽なんだろうね
70名無し名人
2018/04/26(木) 04:43:17.13ID:nL0JoAi+ 確かに森下解説は聞きたいな
実績十分、キャラも明るい
まだ51歳だしできるだろ
実績十分、キャラも明るい
まだ51歳だしできるだろ
71名無し名人
2018/04/29(日) 15:21:01.85ID:4LgZMhKu 解説が自信満々に逆転しましたね
からのソフト評価値見て逆転してない時の、人間的には〜ってのがもうね
詰んでるのに詰み見えてなくて対局者ディスるアホ解説とか死ね、と思う
からのソフト評価値見て逆転してない時の、人間的には〜ってのがもうね
詰んでるのに詰み見えてなくて対局者ディスるアホ解説とか死ね、と思う
72名無し名人
2018/05/06(日) 06:46:21.17ID:75obA7jg 理事になってからはニコニコでも森下解説は無かったはず
唯一理事で見たのは康光+森内のゲスト解説だけ
唯一理事で見たのは康光+森内のゲスト解説だけ
73名無し名人
2018/05/06(日) 13:30:10.69ID:qU2pHESw 出たがり野月が、アベマ延長で必ず出てくるようになった
棋士兼運営でやりたい放題だ
いつまでこんな暴挙を許す気だ?
棋士兼運営でやりたい放題だ
いつまでこんな暴挙を許す気だ?
74名無し名人
2018/05/06(日) 15:30:14.65ID:SOn+wdcK ニコ生(黒)コール復活してよ
75名無し名人
2018/05/07(月) 15:22:58.64ID:9AKNrku/ AbemaTV・将棋チャンネル
第76期 名人戦七番勝負 第三局 1日目 佐藤天彦名人 対 羽生善治竜王
5月8日(火) 08:30 〜 19:30
解説者:勝又清和 六段、門倉啓太 五段
聞き手:本田小百合 女流三段、竹部さゆり 女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9khn3ygegtBPPD
第76期 名人戦七番勝負 第三局 2日目 佐藤天彦名人 対 羽生善治竜王
5月9日(水) 08:30 〜 5月10日(木) 00:00
解説者:豊川孝弘 七段、深浦康市 九段
聞き手:安食総子 女流初段、飯野 愛 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9QmewFfT5qWtKy
-----
ニコニコ生放送
第76期名人戦 七番勝負 佐藤天彦名人 vs 羽生善治竜王
第3局 初日 2018/05/08(火) 開場:08:50 開演:09:00
解説:中村 修 九段 聞き手:和田あき 女流初段
第3局 2日目 2018/05/09(水) 開場:08:50 開演:09:00
解説:中村太地 王座 聞き手:鈴木環那 女流二段
第4局 初日 2018/05/19(土) 開場:08:50 開演:09:00
解説:高橋道雄 九段 聞き手:中村桃子 女流初段
第4局 2日目 2018/05/20(日) 開場:08:50 開演:09:00
解説:藤井 猛 九段 聞き手:宮宗紫野 女流初段
第5局 初日 2018/05/29(火) 開場:08:50 開演:09:00
解説:先崎 学 九段 聞き手:谷口由紀 女流二段
第5局 2日目 2018/05/30(水) 開場:08:50 開演:09:00
解説:阿久津主税 八段 聞き手:山口恵梨子 女流二段
第76期 名人戦七番勝負 第三局 1日目 佐藤天彦名人 対 羽生善治竜王
5月8日(火) 08:30 〜 19:30
解説者:勝又清和 六段、門倉啓太 五段
聞き手:本田小百合 女流三段、竹部さゆり 女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9khn3ygegtBPPD
第76期 名人戦七番勝負 第三局 2日目 佐藤天彦名人 対 羽生善治竜王
5月9日(水) 08:30 〜 5月10日(木) 00:00
解説者:豊川孝弘 七段、深浦康市 九段
聞き手:安食総子 女流初段、飯野 愛 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9QmewFfT5qWtKy
-----
ニコニコ生放送
第76期名人戦 七番勝負 佐藤天彦名人 vs 羽生善治竜王
第3局 初日 2018/05/08(火) 開場:08:50 開演:09:00
解説:中村 修 九段 聞き手:和田あき 女流初段
第3局 2日目 2018/05/09(水) 開場:08:50 開演:09:00
解説:中村太地 王座 聞き手:鈴木環那 女流二段
第4局 初日 2018/05/19(土) 開場:08:50 開演:09:00
解説:高橋道雄 九段 聞き手:中村桃子 女流初段
第4局 2日目 2018/05/20(日) 開場:08:50 開演:09:00
解説:藤井 猛 九段 聞き手:宮宗紫野 女流初段
第5局 初日 2018/05/29(火) 開場:08:50 開演:09:00
解説:先崎 学 九段 聞き手:谷口由紀 女流二段
第5局 2日目 2018/05/30(水) 開場:08:50 開演:09:00
解説:阿久津主税 八段 聞き手:山口恵梨子 女流二段
76名無し名人
2018/05/08(火) 02:14:28.49ID:IYIbBZau カロリーナはともかく頼本とかもっも積極的に使って欲しいわ
本人がどうしてもやりたくないと言ってるならともかく
あと渡部聞き手はどうやっても難しいのか?
人数の少ないLPSA女流解禁がそんなに難しいことかね
本人がどうしてもやりたくないと言ってるならともかく
あと渡部聞き手はどうやっても難しいのか?
人数の少ないLPSA女流解禁がそんなに難しいことかね
77名無し名人
2018/05/08(火) 02:21:02.57ID:z6RJnHJi 渡部は女流王位戦もあるし当分出てこないでしょ
里見はよくニコ生受けたもんだな
里見はよくニコ生受けたもんだな
78名無し名人
2018/05/08(火) 02:26:41.83ID:z6RJnHJi79名無し名人
2018/05/08(火) 06:25:45.57ID:UacIwc65 さきざき、生きとったんか、ワレー
80名無し名人
2018/05/08(火) 07:39:34.33ID:uYh3UcGM81名無し名人
2018/05/08(火) 22:35:09.87ID:kWv2lQOb NHK杯の解説なら会長含め役員複数出てる。
歴史と実績が別格かもしれないが。
歴史と実績が別格かもしれないが。
82名無し名人
2018/05/08(火) 22:51:29.31ID:k0nsuFSD abemaもニコ生も拘束時間長いしね。
どうせ丸一日つぶれるとしたら、理事連中は地方のドサ周りとかやらにゃならんこといっぱいありそう
どうせ丸一日つぶれるとしたら、理事連中は地方のドサ周りとかやらにゃならんこといっぱいありそう
83名無し名人
2018/05/09(水) 05:35:40.34ID:sjiqS2J8 理事やめたとたん中川や青野はニコニコに出始めたな
逆にしょっちゅう出てた鈴木大介や森下は出なくなった
収入面の関係だと思う
逆にしょっちゅう出てた鈴木大介や森下は出なくなった
収入面の関係だと思う
85名無し名人
2018/05/09(水) 13:48:12.55ID:E4gZexeB 森下ってそんなでてた?自分が覚えてるの1度きりなんだけど
鈴木が役員になる前しょっちゅう出てたのはチャンネル開設経緯からして当然だと思うけど
鈴木が役員になる前しょっちゅう出てたのはチャンネル開設経緯からして当然だと思うけど
86名無し名人
2018/05/09(水) 15:31:03.98ID:8vApQXgM 森下はニコ生だけで解説8回
87名無し名人
2018/05/12(土) 02:07:31.71ID:nJGAWBd8 ニコニコ生放送
第3期叡王戦 決勝七番勝負 第3局 金井恒太六段vs高見泰地六段
2018/05/12(土) 開場:12:50 開演:13:00
立会人:谷川浩司九段
解説:木村一基九段 聞き手:里見香奈女流五冠
聞き手・リポーター:香川愛生女流三段
現地大盤解説会
広瀬章人八段
三枚堂達也六段
第3期叡王戦 決勝七番勝負 第3局 金井恒太六段vs高見泰地六段
2018/05/12(土) 開場:12:50 開演:13:00
立会人:谷川浩司九段
解説:木村一基九段 聞き手:里見香奈女流五冠
聞き手・リポーター:香川愛生女流三段
現地大盤解説会
広瀬章人八段
三枚堂達也六段
88名無し名人
2018/05/14(月) 18:24:46.85ID:cEsYmfMx 【第59期王位戦 挑戦者決定リーグ】5/17(木)10時より、紅組:羽生善治竜王 vs.松尾歩八段
白組:阿久津主税八段 vs.澤田真吾六段の最終戦の2局を生放送します。
解説:広瀬章人八段、聞き手:山口絵美菜女流1級です。
https://twitter.com/nico2shogi/status/995950942070583296
白組:阿久津主税八段 vs.澤田真吾六段の最終戦の2局を生放送します。
解説:広瀬章人八段、聞き手:山口絵美菜女流1級です。
https://twitter.com/nico2shogi/status/995950942070583296
89名無し名人
2018/05/14(月) 20:03:37.70ID:5NoSXJNa 2局かすげえ
90名無し名人
2018/05/16(水) 12:40:08.70ID:1x81sHJz AbemaTV・将棋チャンネル
第31期 竜王戦【5組】ランキング戦 船江恒平六段 対 藤井聡太六段
5月18日(金) 09:30 〜 5月19日(土) 02:00
解説者:松尾 歩八段、橋本崇載八段、佐藤慎一五段
聞き手:和田あき女流初段、北村桂香女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/F2KW6jwQUd5uhZ
ニコニコ生放送
第31期竜王戦5組ランキング戦 船江恒平六段 vs 藤井聡太六段
2018/05/18(金) 開場:09:50 開演:10:00
※スタジオ解説は12時40分からとなります。
解説:郷田真隆 九段
聞き手:塚田恵梨花 女流1級
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv313007423
将棋プレミアム 生中継
第31期 竜王戦 ランキング戦5組 準決勝 船江恒平六段 対 藤井聡太六段
配信日時:2018年5月18日(金) 9時46分配信開始(10時対局開始)
実況解説:
(第一部) 9時46分開始
解説者 八代 弥 六段、聞き手 安食総子 女流初段
(第二部) 15時30分開始
解説者 村山慈明 七段、聞き手 貞升 南 女流初段
https://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=1313c81dcc6a787bc026c4120669728d
囲碁・将棋チャンネル
5/18 第31期竜王戦 船江恒平六段 vs 藤井聡太六段を生放送!
https://www.igoshogi.net/topics/detail.php?ID=1821
第31期 竜王戦【5組】ランキング戦 船江恒平六段 対 藤井聡太六段
5月18日(金) 09:30 〜 5月19日(土) 02:00
解説者:松尾 歩八段、橋本崇載八段、佐藤慎一五段
聞き手:和田あき女流初段、北村桂香女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/F2KW6jwQUd5uhZ
ニコニコ生放送
第31期竜王戦5組ランキング戦 船江恒平六段 vs 藤井聡太六段
2018/05/18(金) 開場:09:50 開演:10:00
※スタジオ解説は12時40分からとなります。
解説:郷田真隆 九段
聞き手:塚田恵梨花 女流1級
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv313007423
将棋プレミアム 生中継
第31期 竜王戦 ランキング戦5組 準決勝 船江恒平六段 対 藤井聡太六段
配信日時:2018年5月18日(金) 9時46分配信開始(10時対局開始)
実況解説:
(第一部) 9時46分開始
解説者 八代 弥 六段、聞き手 安食総子 女流初段
(第二部) 15時30分開始
解説者 村山慈明 七段、聞き手 貞升 南 女流初段
https://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=1313c81dcc6a787bc026c4120669728d
囲碁・将棋チャンネル
5/18 第31期竜王戦 船江恒平六段 vs 藤井聡太六段を生放送!
https://www.igoshogi.net/topics/detail.php?ID=1821
91名無し名人
2018/05/17(木) 06:11:29.11ID:jUhT+p9A アホで棋力の低い塚田に気難しい郷田の相手が務まるかな?
大盤操作に手間取って郷田をイライラさせそう
大盤操作に手間取って郷田をイライラさせそう
92名無し名人
2018/05/20(日) 05:45:28.75ID:lY8O9264 >>91
郷田さんのナイスフォローに助けられてたな。
多少は鋭い一手を指摘してたけど、聞き手としては残念な出来だったね。
名人戦の聞き手でも物議を呼んでるみたいだし。
今は親の影響と若さで仕事もらえてるけど、この先どうなることやら。
中村桃子さん、山口えりりんとかは、好き嫌いはあれど基礎能力がしっかりしてる。
漢字は普通に読めるし、盤を動かしたあと当たり前のように戻せるし。
和田あきさんは先の展開を予想してるとき、持ち駒が分からなくなってて残念。
郷田さんのナイスフォローに助けられてたな。
多少は鋭い一手を指摘してたけど、聞き手としては残念な出来だったね。
名人戦の聞き手でも物議を呼んでるみたいだし。
今は親の影響と若さで仕事もらえてるけど、この先どうなることやら。
中村桃子さん、山口えりりんとかは、好き嫌いはあれど基礎能力がしっかりしてる。
漢字は普通に読めるし、盤を動かしたあと当たり前のように戻せるし。
和田あきさんは先の展開を予想してるとき、持ち駒が分からなくなってて残念。
93名無し名人
2018/05/20(日) 06:11:58.35ID:n597r8kv 山口旧はダメ
昨年あたりから完全に舐めてる
舌足らずは仕方ないとしても、言葉遣い等まったくなってない
俺が米長なら、真っ先に干す
昨年あたりから完全に舐めてる
舌足らずは仕方ないとしても、言葉遣い等まったくなってない
俺が米長なら、真っ先に干す
94名無し名人
2018/05/20(日) 06:32:36.69ID:EPBwenET 確かにな
いくらLPSAとはいえども似た系統の上位互換の島井が干されて
山口でまくりっていう状況は
あまりにも理不尽に感じる
いくらLPSAとはいえども似た系統の上位互換の島井が干されて
山口でまくりっていう状況は
あまりにも理不尽に感じる
95名無し名人
2018/05/20(日) 12:20:51.18ID:vkm3j601 上位互換って棋力は山口のが上じゃないの?
96名無し名人
2018/05/20(日) 16:37:18.98ID:8Lq7kDHe 年齢かな
97名無し名人
2018/05/24(木) 02:13:40.33ID:Kh7qJ7/Y 日給30000円行かないのか
99名無し名人
2018/05/24(木) 08:08:42.96ID:2OxSSebl もう対局解説は棋士ふたり若手と爺さんコンビでもいいから男ふたり
女流のは女流だけで解説聞き手なりして完全に分けてほしい
棋士先生のW解説見ると女流がお飾りすぎて観る気無くす
女流のは女流だけで解説聞き手なりして完全に分けてほしい
棋士先生のW解説見ると女流がお飾りすぎて観る気無くす
100名無し名人
2018/05/24(木) 08:20:41.45ID:beSrfX+i まさにナベ・勇気の日がそうだったな
102名無し名人
2018/05/25(金) 09:48:15.37ID:GtuGxSW4 棋士2人は終盤だけでええやん
103名無し名人
2018/05/25(金) 10:19:00.79ID:OcXiT6SW 男二人は組み合わせによって落差が激しい
104名無し名人
2018/05/25(金) 10:20:47.25ID:wU/YMmfZ 例えば、慎太郎と戸辺 とかか?
105名無し名人
2018/05/25(金) 10:22:20.26ID:wU/YMmfZ そう言えば、森内とコバは酷かったよなぁ
コバが圧を感じまくって完全にピヨったもん
コバが圧を感じまくって完全にピヨったもん
106名無し名人
2018/05/30(水) 11:06:35.21ID:7nVdb8o8 abemaでおっさんずラブ
107名無し名人
2018/05/30(水) 14:57:35.22ID:eWbZoNLM 今日のニコ生は聞き手が無理
108名無し名人
2018/05/31(木) 12:11:13.34ID:9sTLe36j 若手聞き手で落ち着きあるのって、和田さんと伊藤さんだけだな
後は、キーキーやかましいねん
後は、キーキーやかましいねん
109名無し名人
2018/06/02(土) 04:14:02.05ID:55faz8Cy 解説と聞き手の相性も有るよね。
真面目な解説のときは、ちょっと悪ふざけするくらいの聞き手の方が良いと思う。
手が進まないときに上手く進行してくれると良い感じになるんだが。
どちらも悪ふざけするタイプだと、手が進んでるのほったらかしてりするで嫌だけど。
真面目な解説のときは、ちょっと悪ふざけするくらいの聞き手の方が良いと思う。
手が進まないときに上手く進行してくれると良い感じになるんだが。
どちらも悪ふざけするタイプだと、手が進んでるのほったらかしてりするで嫌だけど。
110名無し名人
2018/06/02(土) 10:44:34.61ID:3Sb240sN 名人戦第6局1日目 神谷長谷川
名人戦第6局2日目 ナベ本田
棋聖戦第2局 飯島チバリョー
名人戦第6局2日目 ナベ本田
棋聖戦第2局 飯島チバリョー
111名無し名人
2018/06/02(土) 13:43:52.87ID:KGGKfFiB 渡部愛ちゃんは、まだかね?
ドワンゴは連盟のヤツばかりすぎて、独占禁止法に抵触するぞ
とわいえども、島井は別にいらんが
ドワンゴは連盟のヤツばかりすぎて、独占禁止法に抵触するぞ
とわいえども、島井は別にいらんが
112名無し名人
2018/06/04(月) 20:07:14.09ID:j/wFRud3 アベマの早番男性棋士は大抵19時上がりだったから今日の広瀬は超勤残業だね
113名無し名人
2018/06/15(金) 18:46:01.91ID:LIFls36N 2018/06/22(金) 開場:09:50 開演:10:00
【将棋】第66期王座戦 深浦康市九段 vs 藤井聡太七段 挑戦者決定トーナメント
解説 村山慈明七段、佐々木大地四段
↑
男2名が出来るなら澤田コールの回作って
【将棋】第66期王座戦 深浦康市九段 vs 藤井聡太七段 挑戦者決定トーナメント
解説 村山慈明七段、佐々木大地四段
↑
男2名が出来るなら澤田コールの回作って
114名無し名人
2018/06/16(土) 00:01:40.89ID:54WdEBi9 前日に女流YAMADA杯の一斉対局があるから、苦肉の策だな
でも大地を持ってきたのは好手だわ
でも大地を持ってきたのは好手だわ
115名無し名人
2018/06/16(土) 01:20:01.85ID:xDke9gzN 千葉涼を飯島なんかと組ませて無駄使いさせんといて
もったいない
もったいない
116名無し名人
2018/06/16(土) 05:15:13.58ID:VoKlH+JC そういやさ、中原や高群のスポット出演ができるなら
蛸島さん呼んでほしいいわ
蛸島さん呼んでほしいいわ
117名無し名人
2018/06/16(土) 11:13:57.61ID:ftMm+nPT 清水市代の聞き手ってこれまでにあった?
囲碁・将棋チャンネルは誰でも使う印象があるけど契約していた
頃は見たこと無い
いろいろあるのかなやっぱ
囲碁・将棋チャンネルは誰でも使う印象があるけど契約していた
頃は見たこと無い
いろいろあるのかなやっぱ
118名無し名人
2018/06/16(土) 11:37:44.82ID:nPKRu/hx なっちゃんや蛸島さんなどにも聞き手やって欲しいけど、たぶん本人が断るんじゃないだろうか
というかオファーじたいは何度となくしたことはあると思うけどね(アベマではないだろうけどニコ生はオファー歴ありそう)
バンカナは今でもたまに将棋イベントで見かけたりするというけど声はかけてない気がする
中倉姉妹や和には声はかけてそう
出て欲しいけどなあ
というかオファーじたいは何度となくしたことはあると思うけどね(アベマではないだろうけどニコ生はオファー歴ありそう)
バンカナは今でもたまに将棋イベントで見かけたりするというけど声はかけてない気がする
中倉姉妹や和には声はかけてそう
出て欲しいけどなあ
119名無し名人
2018/06/16(土) 12:43:25.49ID:GCETVUgM 市代は戦闘服が怖いから
120名無し名人
2018/06/16(土) 21:03:06.91ID:OEGfmrZD 井出が山田久美にびびりまくりでワロタ
市代がアシスタントなんて、解説者震えまくりやぞ
市代がアシスタントなんて、解説者震えまくりやぞ
121名無し名人
2018/06/16(土) 21:04:32.14ID:OEGfmrZD 中倉なら人気でそうだけど、和だと
視聴者のコメントにマジぶちキレで、喧嘩になりそう
香川もこういうキャラでやっていけばいいのに
視聴者のコメントにマジぶちキレで、喧嘩になりそう
香川もこういうキャラでやっていけばいいのに
122名無し名人
2018/06/17(日) 00:18:31.00ID:2A3eAiGq123名無し名人
2018/06/17(日) 00:21:28.96ID:2A3eAiGq 和と市代の2人は、ニコ生のちょっとした失礼コメに突っかかりそうだな
もう完全な個人的願望だが、すずまりとかにも出て欲しいな
もう完全な個人的願望だが、すずまりとかにも出て欲しいな
124名無し名人
2018/06/20(水) 09:29:16.50ID:Ja77vaw3 名人戦第5局の2日目に渡辺明って何故?
1番NGでしょ!
女なら清水、男なら渡辺が1番NGでしょ
1番NGでしょ!
女なら清水、男なら渡辺が1番NGでしょ
125名無し名人
2018/06/20(水) 10:12:23.64ID:PcZrYV9Y 蛸姐さんと久美姐さんはまあ微笑ましく笑って観られる範囲内だが
市代はマジヤバイ
土佐犬を散歩させてる気分だろ解説の先生としてはw
市代はマジヤバイ
土佐犬を散歩させてる気分だろ解説の先生としてはw
126名無し名人
2018/06/20(水) 10:35:25.48ID:UUDz0BYJ 聞き手常連以外にも20代の女流は
相川、山根、頼本、藤井奈々、加藤圭、田中沙紀といるんだけど
出てこないということは
人前で話せなかったり、人前に出せるキャラじゃなかったりするんだろうな
相川、山根、頼本、藤井奈々、加藤圭、田中沙紀といるんだけど
出てこないということは
人前で話せなかったり、人前に出せるキャラじゃなかったりするんだろうな
127名無し名人
2018/06/20(水) 11:52:53.96ID:YuPPrlHL 本人がそういう仕事が好きじゃないので断っているという可能性については考えられないのね
129名無し名人
2018/06/21(木) 03:53:16.90ID:+OmJAWjL 棋士だと窪田とか一史座とかは変人過ぎて表に出せない
他では澤田、中村亮、石井健なども向いてないのか解説に出てこないな
他では澤田、中村亮、石井健なども向いてないのか解説に出てこないな
130名無し名人
2018/06/21(木) 11:48:24.73ID:Y7zVyJFk 藤井はついこの間まで首が寒くてそれどころではなかったかと
131名無し名人
2018/06/21(木) 11:49:45.64ID:Y7zVyJFk132名無し名人
2018/06/21(木) 16:30:35.81ID:hm0Ppt3G 窪田は何度かみたが、スカパーだけかも?
133名無し名人
2018/06/21(木) 19:14:49.48ID:DtKhwZXU 最近綾ちゃんみないけど、何かあったか?
結婚直後はまだ通常だったのに
結婚直後はまだ通常だったのに
134名無し名人
2018/06/21(木) 19:33:01.91ID:V9Q1cNPu 出産準備があるだろ
135名無し名人
2018/06/22(金) 00:20:03.09ID:DSoKCig1 >>111
タイトル取ろうが何がどうなっても
渡部の聞き手の起用は実現は難しいんだろうね
本当にもったいないわ
そりゃ20人ぐらい増えて連盟女流の仕事が減るのならわかるけどたかたが一人じゃねーか
他の連盟のイベントには普通に参加は許してるのに本当にもったいなくて残念
タイトル取ろうが何がどうなっても
渡部の聞き手の起用は実現は難しいんだろうね
本当にもったいないわ
そりゃ20人ぐらい増えて連盟女流の仕事が減るのならわかるけどたかたが一人じゃねーか
他の連盟のイベントには普通に参加は許してるのに本当にもったいなくて残念
136名無し名人
2018/06/23(土) 05:23:51.67ID:3YLDBz+w137名無し名人
2018/06/23(土) 05:35:26.98ID:VX+SQQV4 解説者も、どちらかというと前に前に出るタイプが多いから(だから需要があるけど)
そりゃあ、お嬢様・わたし中心タイプが聞き手だと
正直、バッティングしちまうんだよなぁ・・・・・
そりゃあ、お嬢様・わたし中心タイプが聞き手だと
正直、バッティングしちまうんだよなぁ・・・・・
138名無し名人
2018/06/23(土) 07:41:18.87ID:4+e4MG+t 聞き手じめこ女流七段は有能だったね。
解説を喋りやすいよう誘導しつつ、時おり自分の気付いた1手を提示して話を膨らませてた。
解説を喋りやすいよう誘導しつつ、時おり自分の気付いた1手を提示して話を膨らませてた。
139名無し名人
2018/06/23(土) 09:01:48.72ID:Q1lBtnfP140名無し名人
2018/06/23(土) 09:57:59.09ID:T3Lr2uEP 2007年に
若藤井が登場していたら、ニコ生やアベマがあったら
絶対に分裂してなかっただろうな
今なんてもうトリクルダウン(富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちる)の状態
売れっ子聞き手は年収200万ぐらい増えてるだろ
若藤井が登場していたら、ニコ生やアベマがあったら
絶対に分裂してなかっただろうな
今なんてもうトリクルダウン(富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちる)の状態
売れっ子聞き手は年収200万ぐらい増えてるだろ
142名無し名人
2018/06/23(土) 16:33:49.16ID:xkoLJPo/ 森内はその点ほんとに漢だったな
それまで仕事したことのない千葉を歯にきぬきせない言動ゆえに抜擢してNHKの聞き手に所望した
それまで仕事したことのない千葉を歯にきぬきせない言動ゆえに抜擢してNHKの聞き手に所望した
143名無し名人
2018/06/25(月) 12:39:35.63ID:eel0iNDt 高野四段の使用語彙がいちいちおもろいw
淡々と言うからさらにツボるわw
淡々と言うからさらにツボるわw
144名無し名人
2018/06/25(月) 23:09:57.06ID:JQnmS+C4 解説こーる復活祭すげかった
145名無し名人
2018/06/25(月) 23:17:35.64ID:wpWrCz6q 時々でてくる黒こーるが面白い
評価値見てぽんぽこはメスだからイケメン都成を応援したいじゃないかっていったの
聡太のオタが聡太もイケメンだとコメでブチギレてんのふくめてワロタ
評価値見てぽんぽこはメスだからイケメン都成を応援したいじゃないかっていったの
聡太のオタが聡太もイケメンだとコメでブチギレてんのふくめてワロタ
146名無し名人
2018/07/05(木) 11:07:19.51ID:qBKfDaD/ サントリー
今日一番ワロタwww
今日一番ワロタwww
147名無し名人
2018/07/10(火) 00:47:33.19ID:G4JXYV1u 長沢の聞き手ってほぼ雑音
暗い声で「はい」「ええ」「ふーん」「そうかー」こんなのばっかり連発
面白い事言わなくてもいいけど聞き手になってない
暗い声で「はい」「ええ」「ふーん」「そうかー」こんなのばっかり連発
面白い事言わなくてもいいけど聞き手になってない
148名無し名人
2018/07/10(火) 05:45:01.89ID:p7P2IDBO 今日は片上二世との呼び声の高い戸辺が解説か
成績不振から理事狙っているの丸出し
成績不振から理事狙っているの丸出し
149名無し名人
2018/07/14(土) 16:58:14.44ID:LWaWaWuC 渡辺うざすぎ
150名無し名人
2018/07/14(土) 21:15:20.56ID:k+FM9J7g 今日はヤバかったw
151名無し名人
2018/07/14(土) 22:47:33.79ID:t8CzZhdJ 相川並みのうざさ
152名無し名人
2018/07/16(月) 13:14:24.72ID:anPWC/mx 別にいろいろな道があっていいよ
片上元理事さんは解説もできなかったから
片上元理事さんは解説もできなかったから
153名無し名人
2018/07/20(金) 19:45:46.23ID:cyaTXKnR ニコ生 森下卓九段対藤井聡太7段 聞き手中村真梨花は知ってるが、解説者は何物?ゥ 解説者できないから裏話ばっかり! 四竜棋士か?
154名無し名人
2018/07/21(土) 00:02:50.87ID:0wh2/gys TSみたけど、えりぽんが戸辺を嫌そうにしていてわろた
155名無し名人
2018/07/21(土) 00:04:23.25ID:kI2SIzGL 大平貶めるなよ
よかったじゃん
よかったじゃん
156名無し名人
2018/07/21(土) 00:07:18.70ID:0wh2/gys 戸辺は 若じじい っていう感じがね
157名無し名人
2018/07/21(土) 00:08:17.69ID:L1zcmVAD 四竜棋士wかっこいいじゃん。
158名無し名人
2018/07/22(日) 09:35:59.12ID:nWUSNAhq 木村のへぼ解説のおかげで、最近のニコ生つまらなくなったな
王手飛車の局面で、毎回毎回、山口、山口、山口
もういいよ、飽きた
王手飛車の局面で、毎回毎回、山口、山口、山口
もういいよ、飽きた
159名無し名人
2018/07/22(日) 10:27:02.71ID:5izvsgHB イチイチ山口連呼はマジでうざいね
でも木村のせいじゃないだろ、ニコ生民の民度のせい
でも木村のせいじゃないだろ、ニコ生民の民度のせい
160名無し名人
2018/07/22(日) 10:32:43.50ID:2dTXNZpz ニコ生最前列もabemaコメントも、所詮は同じ民度なんだよな
ただ、最前列はNGいれられまくるから
コメント数がすくねーの、すくねーの
ただ、最前列はNGいれられまくるから
コメント数がすくねーの、すくねーの
161名無し名人
2018/07/22(日) 10:34:46.66ID:2dTXNZpz 結局ニコ生が過疎ってきているのはそこ
ニコ生将棋運営が、必要以上にコメントBANしまくってきたツケだね
色々ニコ生はオワコン化してきているけど
やり方がネガティブなんだよね
コメント機能に対して、「いいね」 機能すらないんだから
ニコ生将棋運営が、必要以上にコメントBANしまくってきたツケだね
色々ニコ生はオワコン化してきているけど
やり方がネガティブなんだよね
コメント機能に対して、「いいね」 機能すらないんだから
162名無し名人
2018/07/25(水) 07:49:35.39ID:bsCyESK7 最近メールコーナー少なくなった?(なくなった?) あれが一番面白かったのに。
163名無し名人
2018/07/25(水) 07:55:54.04ID:dWnh62Dv 深浦のしょーもないドラクエネタとかがウケるんだから、
最近はじゅうにぶんに民度が下がってんだ
深浦がわるい
老害だ
最近はじゅうにぶんに民度が下がってんだ
深浦がわるい
老害だ
164名無し名人
2018/07/25(水) 08:20:29.09ID:FPJOsVUX ポケモンの時代か
165名無し名人
2018/07/27(金) 06:22:07.97ID:P3xlbpzE 渡辺弥生また出てくるのか
しかも土曜日とかふざけるなよ
しかも土曜日とかふざけるなよ
167名無し名人
2018/07/27(金) 10:58:31.07ID:rQwWiy1L 地味な絵面になることは間違いないな
オーラがまったくないふたり
オーラがまったくないふたり
168名無し名人
2018/07/27(金) 14:29:08.58ID:twIOilfo てんてー最近いないな
169名無し名人
2018/07/27(金) 14:39:25.51ID:OWicTG8M わいの桂香ちゃんまた出ないかなー
170名無し名人
2018/07/27(金) 14:42:24.21ID:UxBKfHAc オラの小高ちゃんはまだまだ先だろうしなー
171名無し名人
2018/07/27(金) 15:56:16.82ID:weZUNriI 藤井九段と山口恵コンビ見てみたい
藤井九段は山口とは組んでないような、どう進行するのか興味あるわ
山口と言えば、木村、深浦、山崎、阿久津、行方、高見ちょこっと勇気のイメージ
藤井九段は山口とは組んでないような、どう進行するのか興味あるわ
山口と言えば、木村、深浦、山崎、阿久津、行方、高見ちょこっと勇気のイメージ
172名無し名人
2018/07/27(金) 16:16:21.32ID:LUNgvtHr 固定コンビおもんない
色々試しなよ
てか、コンビっていう言葉自体が、昔のアベックみたいでださい
色々試しなよ
てか、コンビっていう言葉自体が、昔のアベックみたいでださい
173名無し名人
2018/07/27(金) 16:18:18.25ID:LUNgvtHr そもそも聞き手に不慣れな人にほど、ごきぶり中飛車の人や片上ぶりを充てがうんだから
理不尽だわな、そりゃ
理不尽だわな、そりゃ
174名無し名人
2018/07/27(金) 21:04:37.84ID:s5SLlJVv 〜見てみたいW解説3選〜
豊島大橋 1分間のうち20秒は沈黙
糸谷大橋 基本的にダニーしかしゃべっていない
糸谷豊島 同上
豊島大橋 1分間のうち20秒は沈黙
糸谷大橋 基本的にダニーしかしゃべっていない
糸谷豊島 同上
175名無し名人
2018/07/28(土) 00:54:14.92ID:BvlaP9Be 窪田竹部の大乱闘が見たい
176名無し名人
2018/07/28(土) 06:58:34.70ID:7uVpLL5d 鈴木肇の内輪ネタ軍団のおかげで、
室谷がウンコ化したな
室谷がウンコ化したな
177名無し名人
2018/07/28(土) 07:00:29.89ID:7uVpLL5d 野月軍団、戸辺軍団と、北尾軍団と
プロ棋士のくせに、軍団ばっかり作る、徒党ばっかり組むやつは
もう、それだけでインチキ
プロならば、いっぴき狼で進んでみろや?
糞が
プロ棋士のくせに、軍団ばっかり作る、徒党ばっかり組むやつは
もう、それだけでインチキ
プロならば、いっぴき狼で進んでみろや?
糞が
178名無し名人
2018/07/28(土) 08:10:21.79ID:+TX5K7Bv ニコ生の昼食とかに連帯してついていっている職員って
あの、太った広報の中年女性なのかな?
あの、太った広報の中年女性なのかな?
179名無し名人
2018/07/30(月) 09:31:15.46ID:d3DR+3ME 断ってんだろうけど澤田やアベケンが解説しないのもったいない
あと近藤誠也は将プレしか出ないのなんで?
あと近藤誠也は将プレしか出ないのなんで?
180名無し名人
2018/07/30(月) 16:40:10.30ID:HrQxqIJJ 糸谷解説者
山口絵美菜聞き手がみたい
山口絵美菜聞き手がみたい
181名無し名人
2018/07/30(月) 19:21:36.39ID:7qBfMvNM183名無し名人
2018/07/30(月) 19:47:27.36ID:y7whtRiL 渡辺弥生だけは勘弁して欲しい
184名無し名人
2018/07/31(火) 15:07:42.23ID:vvPruKOk 瀬川みたいなめんどくさい7つ道具の奴が解説かよ
竹部が聞き手だから、面白い人を解説者にしろよ
竹部が聞き手だから、面白い人を解説者にしろよ
185名無し名人
2018/07/31(火) 15:22:42.94ID:CWt0d/eG 竹部のいじりが見ものなんだが、いじっても何もない瀬川じゃなあ
竹部には、読み手筋についてどんどん瀬川に突っ込んで欲しいわ
映画の宣伝できればオーケーとか思っている瀬川を追い込め竹部
竹部には、読み手筋についてどんどん瀬川に突っ込んで欲しいわ
映画の宣伝できればオーケーとか思っている瀬川を追い込め竹部
186名無し名人
2018/07/31(火) 15:27:47.64ID:Q3/c6FeP ニコ生視聴者のほうだけど、物事を常にいいように解釈しようとする人間ているのな
たけべが何言おうと一切批判的な気持ちにならないやつとか
天然イエスマンみたいな
たけべが何言おうと一切批判的な気持ちにならないやつとか
天然イエスマンみたいな
187名無し名人
2018/07/31(火) 15:32:31.44ID:e+ydUC/J そういう人たちが最前列に残る
竹部さんがんばれ
竹部さんがんばれ
189名無し名人
2018/07/31(火) 18:54:13.29ID:BCSt4AXo やっと渡部解禁
8月22日浦野と
8月22日浦野と
190名無し名人
2018/07/31(火) 19:04:09.96ID:U2AkfpL0 今日は金沢五段を見たくて待機してた人も多いだろうけど
西田四段の解説&聞き手デビュー上々だね
今後どんどん声がかかりそう
長丁場でも安定した思いがけないイケボだった
西田四段の解説&聞き手デビュー上々だね
今後どんどん声がかかりそう
長丁場でも安定した思いがけないイケボだった
192名無し名人
2018/07/31(火) 19:57:23.39ID:K/lQvnBG 金沢先生ってメディア露出少ない若手だなぁ
と思ったら40代なのか
段位とルックスが完全に20代
と思ったら40代なのか
段位とルックスが完全に20代
193名無し名人
2018/07/31(火) 19:59:18.71ID:Y6Pn5ZbT 真面目なセガーよりかも、不真面目な金沢の方が快適だわ
194名無し名人
2018/07/31(火) 21:06:07.08ID:jkti+YoW 金沢いるだけで楽しいやん
195名無し名人
2018/07/31(火) 22:14:43.57ID:o/6pH+Dj 金沢って横から見ると真部っぽい
196名無し名人
2018/07/31(火) 22:16:30.04ID:U2AkfpL0 22時過ぎて三枚堂と二人だけになってほんのちょっとだけスイッチ入った
197名無し名人
2018/07/31(火) 23:31:51.72ID:oJlHx8lV 三枚堂が「それでは金沢先生投了図以下の解説お願いします」と振った時、
金沢が解説できるかどうかドキドキした
金沢が解説できるかどうかドキドキした
198名無し名人
2018/08/01(水) 00:08:11.41ID:38m7JVB2 たしかに
あの場面は緊迫した
あの場面は緊迫した
199名無し名人
2018/08/01(水) 14:56:32.91ID:b0gT5KUQ 金沢と渡辺弥生のコンビが見てみたい。
最強の組み合わせはこれだと確信した
最強の組み合わせはこれだと確信した
200名無し名人
2018/08/02(木) 03:58:12.17ID:Cn3hd8tj このスレ結構重要age
解説聞き手番付が必要になっている
何が良いのか悪いのか、具体的に指摘しませう
解説聞き手番付が必要になっている
何が良いのか悪いのか、具体的に指摘しませう
201名無し名人
2018/08/02(木) 04:04:05.99ID:l+9oTkqY 金沢の次は中尾に期待
202名無し名人
2018/08/02(木) 06:19:09.47ID:+ByMjKO5 中尾さんは将棋フィーバーが2年くらい遅かったなぁ
203名無し名人
2018/08/02(木) 09:58:03.88ID:6YM9dOvS205名無し名人
2018/08/02(木) 12:57:59.90ID:Qn0FR+Xc 中尾先生は就職決まったみたいだし、もしかするとすでにそっち出勤してるんじゃないの
206名無し名人
2018/08/02(木) 14:24:09.49ID:6YM9dOvS 昼休憩終わりがけにDJ運営のラジオ
面白かったしいい感じの企画だった
面白かったしいい感じの企画だった
207名無し名人
2018/08/02(木) 14:33:46.95ID:TJiVGDWa 青野は自分の趣味や書籍の宣伝ばかり
環那の事質問しろよ
環那の事質問しろよ
208名無し名人
2018/08/02(木) 14:34:36.71ID:TJiVGDWa 無いことも無いって口癖やめろ
209名無し名人
2018/08/02(木) 21:39:12.34ID:q7KwhvbO 最近の聞き手
長沢 1964年6月18日(54歳)
山田 1967年1月6日 (51歳)
安食 1974年5月2日 (44歳)
竹部 1978年6月4日 (40歳)
本田 1978年10月3日 (39歳)
渡辺 1979年9月2日 (38歳)
千葉 1980年4月21日 (38歳)
村田 1984年5月1日 (34歳)
高浜 1984年10月2日 (33歳)
貞升 1986年4月19日 (32歳)
飯野 1986年11月17日 (31歳)
藤田 1987年3月24日 (31歳)
中真 1987年5月20日 (31歳)
鈴木 1987年11月5日 (30歳)
中桃 1987年11月30日 (30歳)
宮宗 1988年4月23日 (30歳)
上田 1988年11月16日 (29歳)
室田 1989年5月24日 (29歳)
カロ 1991年6月17日 (27歳)
旧山 1991年10月12日 (26歳)
里見 1992年3月2日 (26歳)
谷口 1993年3月6日 (25歳)
渡部 1993年6月26日 (25歳)
伊藤 1993年10月6日 (24歳)
新山 1994年5月4日 (24歳)
長谷 1995年9月13日 (22歳)
北村 1995年11月14日 (22歳)
和田 1997年11月14日 (20歳)
里芋 1996年4月28日 (22歳)
塚田 1998年8月27日 (19歳)
石本 1999年1月27日 (19歳)
長沢 1964年6月18日(54歳)
山田 1967年1月6日 (51歳)
安食 1974年5月2日 (44歳)
竹部 1978年6月4日 (40歳)
本田 1978年10月3日 (39歳)
渡辺 1979年9月2日 (38歳)
千葉 1980年4月21日 (38歳)
村田 1984年5月1日 (34歳)
高浜 1984年10月2日 (33歳)
貞升 1986年4月19日 (32歳)
飯野 1986年11月17日 (31歳)
藤田 1987年3月24日 (31歳)
中真 1987年5月20日 (31歳)
鈴木 1987年11月5日 (30歳)
中桃 1987年11月30日 (30歳)
宮宗 1988年4月23日 (30歳)
上田 1988年11月16日 (29歳)
室田 1989年5月24日 (29歳)
カロ 1991年6月17日 (27歳)
旧山 1991年10月12日 (26歳)
里見 1992年3月2日 (26歳)
谷口 1993年3月6日 (25歳)
渡部 1993年6月26日 (25歳)
伊藤 1993年10月6日 (24歳)
新山 1994年5月4日 (24歳)
長谷 1995年9月13日 (22歳)
北村 1995年11月14日 (22歳)
和田 1997年11月14日 (20歳)
里芋 1996年4月28日 (22歳)
塚田 1998年8月27日 (19歳)
石本 1999年1月27日 (19歳)
210名無し名人
2018/08/03(金) 04:00:37.87ID:sQwiYALb 真田さんが抜けている
211名無し名人
2018/08/03(金) 07:15:46.88ID:32DGwzw2 先崎の解説はもうええわ
先崎はやっぱり文章の人だと再確認
先崎はやっぱり文章の人だと再確認
212名無し名人
2018/08/04(土) 02:57:08.96ID:xkW8gmU+ ???「とうきょうと えとうく の男性からのメールです」
213名無し名人
2018/08/04(土) 08:39:42.35ID:owCDShvj 先崎さんやたら「え?」って聞き返すよね
単に耳が遠いだけなのかな
単に耳が遠いだけなのかな
214名無し名人
2018/08/04(土) 13:03:37.73ID:pHJCKcPZ216名無し名人
2018/08/05(日) 07:24:59.47ID:ic3joB8P しかも子どもの頃から将棋一筋で、じゃなく高校入ってから突然将棋やりはじめた
それまでは普通の女の子だからな
23区は都内出身者なら普通は小学生でもいえる
学校で習うんだから
それまでは普通の女の子だからな
23区は都内出身者なら普通は小学生でもいえる
学校で習うんだから
217名無し名人
2018/08/05(日) 08:01:30.63ID:Vl3AJLQQ 許した
218名無し名人
2018/08/05(日) 08:02:14.74ID:Vl3AJLQQ おっぱいは正義
219名無し名人
2018/08/05(日) 22:07:03.16ID:mEWePU+p 今日の松尾南ペアは最高によかった
コメばんばん拾うし一体感半端なかった
コメばんばん拾うし一体感半端なかった
220名無し名人
2018/08/05(日) 22:10:58.96ID:Od6GOvap 貞升の聞き手スタイルって、絶対に若手女流の手本だよな
もっと、若手は貞升の一挙手一投足を研究すべきだわ
もっと、若手は貞升の一挙手一投足を研究すべきだわ
221名無し名人
2018/08/05(日) 22:34:20.01ID:1FpB+KEL 貞升さんは語尾が時々「スカ?」になるのは気をつけた方が良いかもね。
ニコ生なら好感もたれるかも知れないけど、お年寄りの多いイベントだと嫌がられそう。
ニコ生なら好感もたれるかも知れないけど、お年寄りの多いイベントだと嫌がられそう。
222名無し名人
2018/08/06(月) 01:15:44.48ID:awnJtBrp 貞升がニコ生に初登場したときは解説者との対話が成立してなくて、何を聞かれても
「あっ…はい…いや…」ばかり言ってて、酷いものだったが、今じゃニコ生聞き手のエース格だからな
貞升ほど聞き手力を上げた女流はいない
絶妙にコメを拾って解説に繋げられるのは貞升くらいだろ
まったくコメを拾えず自分の話ばかりしたがる女流、棋士へのツッコミネタばかり拾っては代わりに自分がツッコんで笑いを取ろうとする女流
そんな中で貞升の聞き手力は光るな
「あっ…はい…いや…」ばかり言ってて、酷いものだったが、今じゃニコ生聞き手のエース格だからな
貞升ほど聞き手力を上げた女流はいない
絶妙にコメを拾って解説に繋げられるのは貞升くらいだろ
まったくコメを拾えず自分の話ばかりしたがる女流、棋士へのツッコミネタばかり拾っては代わりに自分がツッコんで笑いを取ろうとする女流
そんな中で貞升の聞き手力は光るな
223名無し名人
2018/08/06(月) 02:03:52.31ID:CmhHTW+P 和田あきの初聞き手もひどかったと聞いたけど貞升もだったのか
そう思うと最近出てきてる若手も経験積んだら良くなるのかな
今大きな顔で出ている不出来なベテラン聞き手が淘汰されるくらいになるといいんだが
そう思うと最近出てきてる若手も経験積んだら良くなるのかな
今大きな顔で出ている不出来なベテラン聞き手が淘汰されるくらいになるといいんだが
224名無し名人
2018/08/06(月) 02:29:48.23ID:oJGJSnmI 978 名前:名無し名人
えりこさんってのは、もういい年齢しているのに
解説、聞き手、お客のトライアングルが理解できていないよね
解説者と聞き手の距離を近づけてみせるってことは、
相対距離でお客の距離が遠ざかっているのにね
お嬢様にはそこが全然理解できない
だから、何年たってもポンコツ聞き手ですわね
979 名前:名無し名人
その点、三十路連中のおばさま聞き手さん達はうまいのよ
あえて解説者と聞き手の距離をとおざけて演じるから
相対的にお客との距離が近くなる
ゲイ達者なおばさま達よね
えりこさんってのは、もういい年齢しているのに
解説、聞き手、お客のトライアングルが理解できていないよね
解説者と聞き手の距離を近づけてみせるってことは、
相対距離でお客の距離が遠ざかっているのにね
お嬢様にはそこが全然理解できない
だから、何年たってもポンコツ聞き手ですわね
979 名前:名無し名人
その点、三十路連中のおばさま聞き手さん達はうまいのよ
あえて解説者と聞き手の距離をとおざけて演じるから
相対的にお客との距離が近くなる
ゲイ達者なおばさま達よね
225名無し名人
2018/08/06(月) 02:34:49.21ID:oJGJSnmI 内輪ネタ大好きの番長が頻繁に出てくるようになったら
みる将を卒業しようと思っていた。
でも、最近全然でてきてくれないよな。
正直、困った。
みる将を卒業しようと思っていた。
でも、最近全然でてきてくれないよな。
正直、困った。
226名無し名人
2018/08/06(月) 02:44:11.91ID:qw9xgarl >>223
それね
abemaTV将棋じゃあ、世代交代できるはずなんだよ
つまり
極力20代の棋士、女流棋士のみで解説聞き手をすればいいんだよ
不足するなら35歳までの助っ人は入れる
初めの1年くらいは、視聴者数が減るかもしれないが
それ以降は、絶対におおきな見返りあるから
もちろん、裏方をしている、野月やら藤森やらもチェンジで20代に変えること
できるはずなのにね
それね
abemaTV将棋じゃあ、世代交代できるはずなんだよ
つまり
極力20代の棋士、女流棋士のみで解説聞き手をすればいいんだよ
不足するなら35歳までの助っ人は入れる
初めの1年くらいは、視聴者数が減るかもしれないが
それ以降は、絶対におおきな見返りあるから
もちろん、裏方をしている、野月やら藤森やらもチェンジで20代に変えること
できるはずなのにね
227名無し名人
2018/08/06(月) 02:48:05.33ID:qw9xgarl abema に、神谷やら福崎やら山田やらが出てきたらズッコケるわ
高画質なんだから、連盟も考えてくれよ
高画質なんだから、連盟も考えてくれよ
228名無し名人
2018/08/06(月) 02:51:26.98ID:qw9xgarl 将プレとか糞ナマとかは、もうすでに観る価値なしだから
好きにしろ
好きにしろ
229名無し名人
2018/08/06(月) 02:55:33.86ID:qw9xgarl >>209
そう、レギュラーは丁度ここで線引したらいい
これより上は臨時程度で
レギュラーは毎日でも全然かまわない
それに、まだ未出演の娘もたくさんいるはずだ
-----------------------------------------------
室田 1989年5月24日 (29歳)
カロ 1991年6月17日 (27歳)
旧山 1991年10月12日 (26歳)
里見 1992年3月2日 (26歳)
谷口 1993年3月6日 (25歳)
渡部 1993年6月26日 (25歳)
伊藤 1993年10月6日 (24歳)
新山 1994年5月4日 (24歳)
長谷 1995年9月13日 (22歳)
北村 1995年11月14日 (22歳)
和田 1997年11月14日 (20歳)
里芋 1996年4月28日 (22歳)
塚田 1998年8月27日 (19歳)
石本 1999年1月27日 (19歳)
そう、レギュラーは丁度ここで線引したらいい
これより上は臨時程度で
レギュラーは毎日でも全然かまわない
それに、まだ未出演の娘もたくさんいるはずだ
-----------------------------------------------
室田 1989年5月24日 (29歳)
カロ 1991年6月17日 (27歳)
旧山 1991年10月12日 (26歳)
里見 1992年3月2日 (26歳)
谷口 1993年3月6日 (25歳)
渡部 1993年6月26日 (25歳)
伊藤 1993年10月6日 (24歳)
新山 1994年5月4日 (24歳)
長谷 1995年9月13日 (22歳)
北村 1995年11月14日 (22歳)
和田 1997年11月14日 (20歳)
里芋 1996年4月28日 (22歳)
塚田 1998年8月27日 (19歳)
石本 1999年1月27日 (19歳)
230名無し名人
2018/08/06(月) 03:03:57.68ID:qw9xgarl 男の方も
いつまでも、かじゅきーやらてんてーなんてヤッてる場合じゃあねえよ
40代なんて一番いらん
20代にそう替えしろ
根気よく1年も続ければ、それに変わるスターなんてじゃんじゃん生まれるわ
いつまでも、かじゅきーやらてんてーなんてヤッてる場合じゃあねえよ
40代なんて一番いらん
20代にそう替えしろ
根気よく1年も続ければ、それに変わるスターなんてじゃんじゃん生まれるわ
231名無し名人
2018/08/06(月) 03:06:16.75ID:qw9xgarl 今の価値じゃなくて
10年先の価値感
これが持てるものだけが、生き残る
いまの価値なんぞは疑いを持ってすべてすてる、これが大事だ
10年先の価値感
これが持てるものだけが、生き残る
いまの価値なんぞは疑いを持ってすべてすてる、これが大事だ
232名無し名人
2018/08/06(月) 03:09:28.65ID:qw9xgarl 想像してほしい
10年後は、こうだ
どこまで精度よく想像できるかが大事だ
室田 1989年5月24日 (39歳)
カロ 1991年6月17日 (37歳)
旧山 1991年10月12日 (36歳)
里見 1992年3月2日 (36歳)
谷口 1993年3月6日 (35歳)
渡部 1993年6月26日 (35歳)
伊藤 1993年10月6日 (34歳)
新山 1994年5月4日 (34歳)
長谷 1995年9月13日 (32歳)
北村 1995年11月14日 (32歳)
和田 1997年11月14日 (30歳)
里芋 1996年4月28日 (32歳)
塚田 1998年8月27日 (29歳)
石本 1999年1月27日 (29歳)
10年後は、こうだ
どこまで精度よく想像できるかが大事だ
室田 1989年5月24日 (39歳)
カロ 1991年6月17日 (37歳)
旧山 1991年10月12日 (36歳)
里見 1992年3月2日 (36歳)
谷口 1993年3月6日 (35歳)
渡部 1993年6月26日 (35歳)
伊藤 1993年10月6日 (34歳)
新山 1994年5月4日 (34歳)
長谷 1995年9月13日 (32歳)
北村 1995年11月14日 (32歳)
和田 1997年11月14日 (30歳)
里芋 1996年4月28日 (32歳)
塚田 1998年8月27日 (29歳)
石本 1999年1月27日 (29歳)
233名無し名人
2018/08/06(月) 03:16:40.58ID:qw9xgarl 羽生が竜王を失う時、タイトルホルダーはおよそ20代のみになる
もう久保や渡辺の失冠もそろそろ限界であろう
となると、主役は天彦〜藤井聡太になる
同時に、解説・聞き手も合わせないとな
それが当たり前のことだと思う
世代交代は、全てにバランスよくだ
この秋から、早速はじめようではないか
もう久保や渡辺の失冠もそろそろ限界であろう
となると、主役は天彦〜藤井聡太になる
同時に、解説・聞き手も合わせないとな
それが当たり前のことだと思う
世代交代は、全てにバランスよくだ
この秋から、早速はじめようではないか
237名無し名人
2018/08/07(火) 16:31:40.77ID:ke6111Cz ニコ生に“投げ銭”、実験放送の番組で「ギフト」機能開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000096-impress-sci
8月からニコニコ生放送の「実験放送」にて、ギフト機能を利用できる運営公式番組がスタートする。
第1弾は「ハムスターさん6時間観察【今月のいきもの】」で、放送日時は8月10日18時〜24時。
第2弾は「【将棋】長沢女流四段のスナックちかこ祝開店」で、放送日時は8月13日18時〜22時。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000096-impress-sci
8月からニコニコ生放送の「実験放送」にて、ギフト機能を利用できる運営公式番組がスタートする。
第1弾は「ハムスターさん6時間観察【今月のいきもの】」で、放送日時は8月10日18時〜24時。
第2弾は「【将棋】長沢女流四段のスナックちかこ祝開店」で、放送日時は8月13日18時〜22時。
238名無し名人
2018/08/07(火) 17:34:10.11ID:ke6111Cz 2018/8/13(月) 18:00 開始
【将棋】長沢女流四段のスナックちかこ祝開店
lv314904667
長沢千和子女流四段がカラオケ・スナック「ちかこ」を開店しました。
夜な夜なプロ棋士が集い、ママの歌を聞きながら 勝負を忘れて一時の安らぎを得る。
そんな素敵なお店を目指して今夜もちかこママはマイクを握ります。
本日、来店予約を頂いているお客様は飯野健二七段、中村修九段です。
棋士たちがお酒を飲みながらゆる〜く叡王戦の実況解説を行ったり、
ママの歌に酔いしれながら、普段とは違う一面をお見せします。
2018/08/19(日) 開場:17:50 開演:18:00
いまさら聞けない将棋のこと81くらい答えます 2018、夏
lv314887275
【将棋】長沢女流四段のスナックちかこ祝開店
lv314904667
長沢千和子女流四段がカラオケ・スナック「ちかこ」を開店しました。
夜な夜なプロ棋士が集い、ママの歌を聞きながら 勝負を忘れて一時の安らぎを得る。
そんな素敵なお店を目指して今夜もちかこママはマイクを握ります。
本日、来店予約を頂いているお客様は飯野健二七段、中村修九段です。
棋士たちがお酒を飲みながらゆる〜く叡王戦の実況解説を行ったり、
ママの歌に酔いしれながら、普段とは違う一面をお見せします。
2018/08/19(日) 開場:17:50 開演:18:00
いまさら聞けない将棋のこと81くらい答えます 2018、夏
lv314887275
239名無し名人
2018/08/08(水) 01:45:49.49ID:5fWuwFZ/ 反感は
買ってでも買え
買ってでも買え
241名無し名人
2018/08/09(木) 10:32:32.31ID:/UnorE08 20代の棋士で面白く話せる奴なんて三枚と高見ぐらいやんけ
それでもおじさんの方がはるかに面白い
新規の若手女流って学生多いから当面は今の面子なんじゃないの
それでもおじさんの方がはるかに面白い
新規の若手女流って学生多いから当面は今の面子なんじゃないの
242名無し名人
2018/08/09(木) 10:41:49.62ID:4vJgjSQl 今日の解説者は素晴らしい紳士だ
243名無し名人
2018/08/09(木) 14:27:22.43ID:p84HtMML やっぱ最優秀聞き手は村田チホだな
貞升や中桃より上
貞升や中桃より上
244名無し名人
2018/08/09(木) 14:38:10.77ID:GtjtQbTw 乳房は横に垂れてるがな
245名無し名人
2018/08/09(木) 14:46:53.32ID:4vJgjSQl246名無し名人
2018/08/09(木) 14:52:51.89ID:miYOsf+H 今日の解説はアル中の俺の親父とおんなじ話し方だけど大丈夫か
247名無し名人
2018/08/09(木) 15:27:22.83ID:t4bv7+PJ 村田さんは数少ない関西枠だからかやたら持ち上げられるよなw
嫌いじゃないけど特段いいと思うことは無いなー
嫌いじゃないけど特段いいと思うことは無いなー
248名無し名人
2018/08/09(木) 15:46:16.83ID:u3XvzkLD249名無し名人
2018/08/09(木) 19:19:50.82ID:7jfQ84Yh 今日の村田さんに文句つける余地ないだろに
泉さんもC1在籍だけあって金沢さんと違って最近の将棋界や棋戦の様子も把握してるじゃん
筋通ってるよ
泉さんもC1在籍だけあって金沢さんと違って最近の将棋界や棋戦の様子も把握してるじゃん
筋通ってるよ
250名無し名人
2018/08/09(木) 20:20:18.54ID:EyA4pUb2 特段進行が上手いわけでもないし、話が面白いわけでもなし
ごくごく普通の聞き手だと思う
ごくごく普通の聞き手だと思う
252名無し名人
2018/08/10(金) 01:46:23.26ID:JyVxYyYN >>244
本人気にしてるぞ
本人気にしてるぞ
253名無し名人
2018/08/10(金) 01:49:19.35ID:kJFEG80Z まぁでも、じじい解説だけども新鮮だったな
案外、全体的な状況判断が正確で、よかったと思う
なんせ固定メンツよりかも
新しい血がいいんだよ
野月貞升とか論外、何回目だっつーの
案外、全体的な状況判断が正確で、よかったと思う
なんせ固定メンツよりかも
新しい血がいいんだよ
野月貞升とか論外、何回目だっつーの
254名無し名人
2018/08/10(金) 01:56:52.40ID:NzuY3zXS 先週くらいから番組アンケートの結果の調子がいい
1が平均で90ありそうな感じ
さすが叡王戦予選
1が平均で90ありそうな感じ
さすが叡王戦予選
255名無し名人
2018/08/10(金) 02:17:26.86ID:kytwACZy 1が多いに何の意味があるのって思うんだが
つまんねってなったら最後まで見ないだろ
つまんねってなったら最後まで見ないだろ
256名無し名人
2018/08/10(金) 02:20:01.54ID:2lYG1L20 実際はそれでも差が出るからな
257名無し名人
2018/08/10(金) 02:29:51.75ID:BCosRlSa 好調アンケも、どーせ野月で止まって普通に戻るだろう
あいつはここ数年調子にノリすぎた
あいつはここ数年調子にノリすぎた
259名無し名人
2018/08/10(金) 05:32:02.14ID:Jp1pgsbT >>244
たまらん
たまらん
260名無し名人
2018/08/10(金) 08:12:42.23ID:/NzxU5Qg 村田わるくないよ。
だんだんいい女になってきたし
だんだんいい女になってきたし
261名無し名人
2018/08/10(金) 10:31:06.18ID:f7vD0BZ9 聞き手が旧山口の時って
やたらと休憩が多い
これ豆な
やたらと休憩が多い
これ豆な
263名無し名人
2018/08/10(金) 21:53:27.44ID:2lYG1L20 渡部弥生見てないけど何があった?とにかく無口とか?
264名無し名人
2018/08/10(金) 23:00:55.21ID:DFNpenai >>263
片上が上手くコントロールして割と無難にこなしてたよ。アンケートでも1が90%近くいったんじゃないかな?
つまらん話で笑ってたり、下らんコメントを拾ったりして脱線しそうになると片上が指示を出して戻してた。
笑いかたが変とか、相槌が多すぎるのも相変わらずなので、解説がやりにくいとは思う。
片上が上手くコントロールして割と無難にこなしてたよ。アンケートでも1が90%近くいったんじゃないかな?
つまらん話で笑ってたり、下らんコメントを拾ったりして脱線しそうになると片上が指示を出して戻してた。
笑いかたが変とか、相槌が多すぎるのも相変わらずなので、解説がやりにくいとは思う。
265名無し名人
2018/08/10(金) 23:15:14.24ID:fZ5BNxBo 片上にとってもイメージアップでWINWINということか
しかし、明日は山口か
こいつ、ありえないくらいの確率で噛んでくるよな
これには塚田のえりぽんもほくそ笑んでいるわ
しかし、明日は山口か
こいつ、ありえないくらいの確率で噛んでくるよな
これには塚田のえりぽんもほくそ笑んでいるわ
266名無し名人
2018/08/10(金) 23:16:21.21ID:fZ5BNxBo 出だしの5秒で2回噛んだこともあった
・ ・
「みなたま、おはようごでーます」
・ ・
「みなたま、おはようごでーます」
267名無し名人
2018/08/10(金) 23:17:05.80ID:fZ5BNxBo 22歳までなら許せるが、もう30歳手前だしな
268名無し名人
2018/08/11(土) 00:17:04.77ID:RaU8UYhc 放送予定みたけど
島みたいな老害を、聖なるabemaに出してくんな
島みたいな老害を、聖なるabemaに出してくんな
269名無し名人
2018/08/11(土) 15:58:38.13ID:wkBQXTMn 急に盛り返した高野がぽんぽこと手が一致 とザキヤマが言ってた
カンニングしたか…
カンニングしたか…
270名無し名人
2018/08/11(土) 18:36:52.23ID:zwWCpPKt こないだの深浦羽生の順位戦でバシバシ手を当ててたから強いんじゃない
271名無し名人
2018/08/12(日) 03:11:05.50ID:iM1NjWee 少数派かもしれんが野獣流解説が面白すぎてリピートしてしまう
何度みても面白い
聞き手の介護度が高いから繰り返すのは悪手に思えるが
何度みても面白い
聞き手の介護度が高いから繰り返すのは悪手に思えるが
272名無し名人
2018/08/12(日) 04:14:21.25ID:M747gTGb 野獣さんは一か八かだったね
アンケ90越えだけど、50になっても不思議でないくらいの両刃だったと思う
最後に犬を持ってきたタイミングと、酔拳のように手が見えるのは良かった
アンケ90越えだけど、50になっても不思議でないくらいの両刃だったと思う
最後に犬を持ってきたタイミングと、酔拳のように手が見えるのは良かった
273名無し名人
2018/08/12(日) 19:48:07.18ID:owZAITNW 野獣面白かったで
手は見えてるし予定外の手が来てもすぐに次善検討するし
ケガでろれつ回らんといっても声は通ってるから聞こえるし。
やたら酔ってると決めつけてあーだこーだいうのが目立ったくらい。
手は見えてるし予定外の手が来てもすぐに次善検討するし
ケガでろれつ回らんといっても声は通ってるから聞こえるし。
やたら酔ってると決めつけてあーだこーだいうのが目立ったくらい。
274名無し名人
2018/08/13(月) 19:31:54.75ID:OPTHclaV 福崎文吾@kysrin 8/13 19:15
長沢さんに会いたい
長沢さんに会いたい
275名無し名人
2018/08/13(月) 20:24:16.44ID:W3wLcZvS 野獣先生銀河戦の解説の時は半分以上エルちゃん自慢で終わったで
最初に及川かイトシンの容姿をひたすらイケメンだとか俳優になれるとかageageで
次にエルちゃんで最後に解説
最初に及川かイトシンの容姿をひたすらイケメンだとか俳優になれるとかageageで
次にエルちゃんで最後に解説
276名無し名人
2018/08/13(月) 22:32:13.97ID:YXquR2R9 エルちゃんの話題でコメントの反応が良かったのに気をよくしてか次回来る気満々だったな
ぜひ来て欲しいわ
ぜひ来て欲しいわ
277名無し名人
2018/08/14(火) 03:02:29.48ID:1m12K1jY278名無し名人
2018/08/14(火) 07:07:06.05ID:y0S1wmQg 今日はニコ生
279名無し名人
2018/08/14(火) 07:13:07.10ID:XQGUCwkF 泉って、てっきりフリクラだと思ったら57歳でまだC1にいるんだな
54歳までB2にいたし
そりゃ手が見えるはずだわ
54歳までB2にいたし
そりゃ手が見えるはずだわ
280名無し名人
2018/08/14(火) 08:39:08.65ID:hxKawLMC 西の谷川、東の泉と並び称された漢だからな
281名無し名人
2018/08/14(火) 20:48:13.30ID:FHz5Dvcg どっちもよき
山ちゃん 感想戦に参加し発言
横山さん 感想戦の補足解説
https://pbs.twimg.com/media/Dkiau4IU0AAf2tZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkjCUdiUUAAgTBg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkjCu6-VsAAUVFf.jpg
山ちゃん 感想戦に参加し発言
横山さん 感想戦の補足解説
https://pbs.twimg.com/media/Dkiau4IU0AAf2tZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkjCUdiUUAAgTBg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkjCu6-VsAAUVFf.jpg
282名無し名人
2018/08/15(水) 08:41:58.29ID:qIhawP/9 七千夜叉さまの掲げる理想郷に近づいたabemaTV将棋こそ、天国である
ニコ生葬儀は、もう終わっているね
叡王戦もあと2,3年でご臨終
ニコ生葬儀は、もう終わっているね
叡王戦もあと2,3年でご臨終
283名無し名人
2018/08/15(水) 09:06:25.64ID:nkrrXTPy 今年もまだ、野月が牛耳るabemaTV将棋なのかね?
野月が牛耳ってから、香川さんの出番が激減した
野月が牛耳ってから、香川さんの出番が激減した
284名無し名人
2018/08/15(水) 22:22:32.69ID:tPvhcnjt285名無し名人
2018/08/16(木) 02:22:16.90ID:aqK5TmKr287名無し名人
2018/08/16(木) 09:05:56.79ID:fIDtjm9z もうさ、将棋ウォーズって、棋神だらけやな
あほくさ
あほくさ
288名無し名人
2018/08/16(木) 13:53:28.97ID:12ERdKMG 窪田解説来るぞ
289名無し名人
2018/08/19(日) 09:42:46.31ID:IpXyORyp 野月が千田をきらっており、abemaには出させてもらえない ってのが真相
ソフトがある・なしは関係なし
野月の暴君、ゆるすべからず
ソフトがある・なしは関係なし
野月の暴君、ゆるすべからず
290名無し名人
2018/08/19(日) 10:42:39.50ID:+hs6+5Sx 単純にめんどくさい人だからでしょ
短時間ならいいけど長時間はつらい
短時間ならいいけど長時間はつらい
291名無し名人
2018/08/19(日) 22:19:21.41ID:FOZCPfF2 1,2回程度ではないところで
ニコ生専属 高橋、塚田、浦野、千田、阿部光
アベマ専属 橋本、坂口、藤森、大橋
将プレ専属 近藤誠
ニコ生専属 高橋、塚田、浦野、千田、阿部光
アベマ専属 橋本、坂口、藤森、大橋
将プレ専属 近藤誠
292名無し名人
2018/08/21(火) 11:12:18.97ID:wPdsRWtr 「大物が来ると話しかけに行く(タメ口で馴れ馴れしく喋る真似)。まぁ、出世欲が強いんでしょうねぇ・・・」
293名無し名人
2018/08/21(火) 19:57:00.33ID:eqaGwJZq 誰のこと?
294名無し名人
2018/08/22(水) 20:22:49.26ID:Pwaf1fRO 渡部愛は山口恵梨子、山口絵美菜、中村真梨花、渡辺弥生みたいな不快な笑い声じゃなくてよかった
295名無し名人
2018/08/22(水) 20:42:38.94ID:FI5MsZnY 解説アベケンが埋もれてるのは (・A・)イクナイ!!
296名無し名人
2018/08/22(水) 20:44:30.94ID:vujNMVle たまにはニコ生が、abemaで結果を出した人材をぱくったらいいんだよ
あべけんに
金沢だな
あべけんに
金沢だな
297名無し名人
2018/08/22(水) 20:48:04.19ID:H8lHanwu あべけんって、健次郎くん?
299名無し名人
2018/08/23(木) 03:43:09.55ID:xHRTmIgZ 愛ちゃんの聞き手はいいね
時々局面に没頭しすぎて大盤の駒が動かせてなかったけど、まずは好調な滑り出しでしょ
時々局面に没頭しすぎて大盤の駒が動かせてなかったけど、まずは好調な滑り出しでしょ
300名無し名人
2018/08/23(木) 23:33:29.88ID:1acPynwd 愛の後の桃は、ちょっと妖怪が入っていましたな
301名無し名人
2018/08/25(土) 21:45:20.34ID:AI4/l6OU ニコ生専属 高橋、塚田、浦野、千田、阿部光
アベマ専属 橋本、阪口、藤森、黒沢、杉本和
将プレ専属 近藤誠
アベマ専属 橋本、阪口、藤森、黒沢、杉本和
将プレ専属 近藤誠
302名無し名人
2018/08/25(土) 21:48:14.27ID:WEMkoHGS どこでも穴埋め要因
戸辺
戸辺
303名無し名人
2018/08/26(日) 06:23:39.40ID:JJJypHof abemaのやり方は
なーんかのずき色濃すぎてくせーべな
反野月派閥は日陰においやられてそーだけど
反対派こそが ニコ生でがんばってくれたらええべにゃわ
もー、abemaには期待しとらんき
そーいうわけかたでええべや
なーんかのずき色濃すぎてくせーべな
反野月派閥は日陰においやられてそーだけど
反対派こそが ニコ生でがんばってくれたらええべにゃわ
もー、abemaには期待しとらんき
そーいうわけかたでええべや
304名無し名人
2018/08/28(火) 13:44:46.72ID:cbHzqwHr 今泉 竹部に割り込む隙すら与えないwww
305名無し名人
2018/08/28(火) 14:20:14.12ID:0//fEJuG 将棋界に一番詳しいのって観戦記者だったりするから、そっちとも仲良くやってるニコ生の方が引き出しは多いやろな
306名無し名人
2018/08/28(火) 19:00:03.66ID:ljLVa2qB 今泉は元気のいい予備校教師みたいだ
307名無し名人
2018/08/28(火) 19:56:31.64ID:cbHzqwHr 今泉 竹部にガチ説教しとる
309名無し名人
2018/08/28(火) 21:29:42.20ID:xH4QbgX5 竹部かわいいと言ってやるしかない
310名無し名人
2018/08/28(火) 21:50:56.79ID:t0mHqCmP 今泉はソープで嬢に説教して、自分で抜いてみせるタイプだな
311名無し名人
2018/08/29(水) 03:13:14.61ID:/JStHAT7 >>303
アベマは早指しトーナメントのキャスティングを見ても、
やっぱり民放(テレ朝系)の血が軽く入っているなぁ…と思うわ。
だから聞き手はある程度実績重視みたいな雰囲気がある。
そういや中村修が人気の女流棋士だと2〜3ヶ月待ちみたいな話をしていたな。
ネット中継だけが仕事じゃないし、実際スケジュールを組むのは大変なんだろう。
そう考えると、ニコ生は攻めていけるから強みだよな。それで実ったところをアベマが食らうと
アベマは早指しトーナメントのキャスティングを見ても、
やっぱり民放(テレ朝系)の血が軽く入っているなぁ…と思うわ。
だから聞き手はある程度実績重視みたいな雰囲気がある。
そういや中村修が人気の女流棋士だと2〜3ヶ月待ちみたいな話をしていたな。
ネット中継だけが仕事じゃないし、実際スケジュールを組むのは大変なんだろう。
そう考えると、ニコ生は攻めていけるから強みだよな。それで実ったところをアベマが食らうと
312名無し名人
2018/08/29(水) 04:58:10.75ID:nm5jESdJ ニコ生は創造できているのに
アベマは、パクってばっかりだな、オィ
おい野月
アベマは、パクってばっかりだな、オィ
おい野月
313名無し名人
2018/08/30(木) 06:27:35.15ID:PHJ45tGa 本田は自分から質問しておきながら、答え始めた棋士の発言を遮って自分の話をするのはやめたほうがいいな
本田「丸山九段にはどういう印象をお持ちですか?』
解説「彼はああ見えて結構大食漢で、先日も…」
本田「そうなんですよ!私、以前タイトル戦の聞き手で現地にいたんですけどお!…」
解説「ええ…」
本田「丸山九段にはどういう印象をお持ちですか?』
解説「彼はああ見えて結構大食漢で、先日も…」
本田「そうなんですよ!私、以前タイトル戦の聞き手で現地にいたんですけどお!…」
解説「ええ…」
314名無し名人
2018/08/30(木) 08:34:11.39ID:0R4a65MH 今泉があんまり2ちゃんをdisるから
あそこにも良いとこもあるんですよ、とフォローした竹部様を敬え
あそこにも良いとこもあるんですよ、とフォローした竹部様を敬え
315名無し名人
2018/08/31(金) 02:30:33.71ID:UAYDzt3w そんな出来事あったのか
さすが竹部様面白い人だわ
さすが竹部様面白い人だわ
316名無し名人
2018/08/31(金) 09:00:07.26ID:IiHGNara 竹部様は実にお美しいな
竹部様の通われていた奨励会は
宝塚音楽学校にあられたのでしょうか
竹部様の通われていた奨励会は
宝塚音楽学校にあられたのでしょうか
317名無し名人
2018/08/31(金) 09:43:21.38ID:DNdPA42K 竹部は狙いすぎ
千葉の毒舌の方が面白かった
千葉の毒舌の方が面白かった
318名無し名人
2018/08/31(金) 22:24:03.17ID:AgWf+3pF 詰将棋カラオケ、スナックちかこに続く
謎企画第3弾棋士がつくる将棋めしのスレ立ててちょ(人∀・)
https://pbs.twimg.com/media/DlWjURcUwAAbAeR.jpg
【有能】ニコ生9月中継カレンダー
https://pbs.twimg.com/media/Dl61mneVAAA1_Os.jpg
謎企画第3弾棋士がつくる将棋めしのスレ立ててちょ(人∀・)
https://pbs.twimg.com/media/DlWjURcUwAAbAeR.jpg
【有能】ニコ生9月中継カレンダー
https://pbs.twimg.com/media/Dl61mneVAAA1_Os.jpg
319名無し名人
2018/09/03(月) 20:05:26.33ID:DPUY8FEm 島本 声だけ聞いてると山下達郎に聞こえる時がある
320名無し名人
2018/09/03(月) 20:21:35.41ID:DPUY8FEm あと槇原敬之に聞こえる時もある
321名無し名人
2018/09/03(月) 22:31:48.20ID:vsZWiGQ/ 千葉涼子面白い
一部の男性棋士よりは解説も出来そう
一部の男性棋士よりは解説も出来そう
322名無し名人
2018/09/05(水) 00:01:21.20ID:rFb51kPS 超有能聞き手&通訳 及川さん誕生
この前ニコ生でた時はボロクソ叩かれてたのにスレ民の手のひらクルーだった
この前ニコ生でた時はボロクソ叩かれてたのにスレ民の手のひらクルーだった
323名無し名人
2018/09/05(水) 00:57:18.85ID:J6+qGBMR 及川は屋敷と組んだときも優秀な聞き手だったよ。藤井君がいきなり飛車切って詰ましたやつ。
聞き手なのに屋敷が読めない詰みを見つけて駒を動かしてあげて、最後だけ屋敷に任せて華を持たせる有能ぶり。
ニコ生で竹部と組んだときはタジタジになりながら、時々チクリとやり返しすのも面白かった。
聞き手なのに屋敷が読めない詰みを見つけて駒を動かしてあげて、最後だけ屋敷に任せて華を持たせる有能ぶり。
ニコ生で竹部と組んだときはタジタジになりながら、時々チクリとやり返しすのも面白かった。
324名無し名人
2018/09/05(水) 02:06:41.77ID:laHGWNk1 マリカに似た嫁よりはるかに有能だな
てか、明々後日以降は、野田澤、渡部、山本、香川、山根、北村と
非レギュラー的人材のオンパレードだが
どうなることやら
個人的に渡部だけは大丈夫であろうと思えるが、後が不安すぎる
てか、明々後日以降は、野田澤、渡部、山本、香川、山根、北村と
非レギュラー的人材のオンパレードだが
どうなることやら
個人的に渡部だけは大丈夫であろうと思えるが、後が不安すぎる
325名無し名人
2018/09/05(水) 02:10:57.77ID:xc33hUgs お前が渡部好きなだけじゃん
326名無し名人
2018/09/05(水) 02:23:15.52ID:laHGWNk1 >>325
はい、そうです
でも1回目は、LPSAを悪く思われたくない一心で必死で上手だったろ
連盟の女流で1回目からキチッとできる人って少なさそう
香川は香川で、どーせ、塚田娘のようなア・タ・シ病と、をふふふ病と、飯島のような宣伝で
叩かれるのはもう目に見えているし
はい、そうです
でも1回目は、LPSAを悪く思われたくない一心で必死で上手だったろ
連盟の女流で1回目からキチッとできる人って少なさそう
香川は香川で、どーせ、塚田娘のようなア・タ・シ病と、をふふふ病と、飯島のような宣伝で
叩かれるのはもう目に見えているし
327名無し名人
2018/09/05(水) 07:00:18.99ID:TnVWgImp お前が誰が好きだろうと勝手だが他サゲすんなや気持ち悪い
328名無し名人
2018/09/05(水) 08:57:43.96ID:JiMDFiKy 塚田娘は、凝り固まっていないため
良い方向にも、悪い方向にも
のりしろがある
良い方向にも、悪い方向にも
のりしろがある
329名無し名人
2018/09/05(水) 14:12:51.94ID:trYBuiTj 規制がゆるいとは言え放送に耐えないキ○ガイを
解説や聞き手に使うなよ
解説や聞き手に使うなよ
330名無し名人
2018/09/05(水) 15:17:55.74ID:5DuGcN1E 糊付けしてどうすんだよ
331名無し名人
2018/09/05(水) 15:56:33.08ID:HzbFnLMl 中田は呼ばなくてよし
333名無し名人
2018/09/06(木) 12:33:31.06ID:xNq3ZvJL 上田との夫婦解説見てみたいわ
334名無し名人
2018/09/06(木) 14:47:33.56ID:cjCrNBax 村田智穂出演
8/31ニコ生
9/5ニコ生
9/6アベマ
関西からなのに引っ張りだこ
やっぱ評価高いんだな
8/31ニコ生
9/5ニコ生
9/6アベマ
関西からなのに引っ張りだこ
やっぱ評価高いんだな
335名無し名人
2018/09/06(木) 14:50:51.76ID:aV2gEIeX 北村桂香ちゃん出せやコラ
337名無し名人
2018/09/06(木) 15:32:44.07ID:EPI7eZuQ まなは美脚の持ち主なのに連盟に所属してないだけで迫害されて可哀想
みんなで応援しよう
みんなで応援しよう
339名無し名人
2018/09/07(金) 02:42:42.15ID:qCXAzvjz いや、そいつは出たがりだ
香川に負けず劣らずの目立ちたがり屋だ
三つ子の魂百までだ
香川に負けず劣らずの目立ちたがり屋だ
三つ子の魂百までだ
340名無し名人
2018/09/07(金) 02:57:12.59ID:sYL9EWBX 出たがりでも赤ん坊放って夫婦出演はしないだろう
341名無し名人
2018/09/07(金) 03:02:37.88ID:CZ9d20EF 囲碁でみたことあるけど、夫婦解説はなんか気持ち悪いものがあった
塚田だって10分ほどやったことあるけど
大量に汗かいていただろ
千葉や及川のためにも、そこだけはやめておいてやろうぜ
(女はむしろ平然ぽいがw)
それより、中村兄弟、藤森親子はありだな
あと、里見姉妹
塚田だって10分ほどやったことあるけど
大量に汗かいていただろ
千葉や及川のためにも、そこだけはやめておいてやろうぜ
(女はむしろ平然ぽいがw)
それより、中村兄弟、藤森親子はありだな
あと、里見姉妹
344名無し名人
2018/09/08(土) 05:39:15.72ID:TOG/e+S/ 初登場の野田澤あやのん、少なくともニコ生でギタシン相手なら合格点だな。
竹部アシストも大きかった。ナイス竹部。男前だぜ。
竹部アシストも大きかった。ナイス竹部。男前だぜ。
345名無し名人
2018/09/08(土) 10:36:36.12ID:OUClWu7p やっぱり新人聞き手の場合はフォローが上手い解説のほうがいいな。
里見姉の時の木村もそうだったけど今回の野田澤でもギタシンが相当いい仕事してたよ
里見姉の時の木村もそうだったけど今回の野田澤でもギタシンが相当いい仕事してたよ
346名無し名人
2018/09/08(土) 10:46:06.37ID:hrYYH2Wr 佐藤慎一 @PfsLAKRJSsS563n
今日はニコニコ生放送を御覧頂いた方ありがとうございました!
ニコ生だと良く喋れますね(笑)
野田澤さんが聞き手初めてだということで緊張していたようですが(あとで聞いたら三日前から緊張してたと)、
視聴者の方に優しく迎えて頂いた事、重ねてお礼致します。
初めてだと把握していたギタシンのフォローよかったね
前日は、郷田さんは別にしても電王戦から知ってるコールと女流相手ならニコもアベマも大差ないだろうと思うけど
やっぱりアベマは制約があるんだろうなあ
今日はニコニコ生放送を御覧頂いた方ありがとうございました!
ニコ生だと良く喋れますね(笑)
野田澤さんが聞き手初めてだということで緊張していたようですが(あとで聞いたら三日前から緊張してたと)、
視聴者の方に優しく迎えて頂いた事、重ねてお礼致します。
初めてだと把握していたギタシンのフォローよかったね
前日は、郷田さんは別にしても電王戦から知ってるコールと女流相手ならニコもアベマも大差ないだろうと思うけど
やっぱりアベマは制約があるんだろうなあ
347名無し名人
2018/09/08(土) 11:48:22.37ID:FJMeQDHW アベマは、野月が腕組んで解説人の前に仁王立ちしてなにかをチェックした写真があったな、確か
348名無し名人
2018/09/08(土) 11:49:52.82ID:FJMeQDHW ただその割に、番宣のチェックはできないようだけどw
349名無し名人
2018/09/08(土) 11:56:53.34ID:Ho+QVX2d なんだかんだ一手(誤変換)、ギタシンとかコールを応援したくなっちゃうのは
最初の衝撃は大きかったんだなー
と今になって思う
最初の衝撃は大きかったんだなー
と今になって思う
350名無し名人
2018/09/09(日) 04:38:38.76ID:vNrEhbJU 野月が云々ってレス多いけど、ニコ生とアベマ連投する人が多いところを見ると人選してるのは基本将棋連盟の同じ担当者だと思うけどな
351名無し名人
2018/09/09(日) 08:57:08.68ID:IfjDUyzr そういや新山口最近見なくなったな
視聴者の評判が悪いせいかな
視聴者の評判が悪いせいかな
352名無し名人
2018/09/09(日) 09:51:13.74ID:kZlf41G1 ニコ生は 聞き手と解説の相性を考えて
人選している様子がうかがえるけど
アベマは とりあえず空いている棋士を数当たって
相性とか考えずに人選しているように感じるな
人選している様子がうかがえるけど
アベマは とりあえず空いている棋士を数当たって
相性とか考えずに人選しているように感じるな
354名無し名人
2018/09/09(日) 11:07:03.35ID:GBxMvbNe 豊島みたいなむっつりタイプには竹部だな
そして、西のたけべこと いおたん をもっと出せ〜
そして、西のたけべこと いおたん をもっと出せ〜
355名無し名人
2018/09/09(日) 11:08:37.17ID:GBxMvbNe356名無し名人
2018/09/09(日) 11:40:56.32ID:4pxta6uf まぁニコ生は藤井聡が出てくる前から中継していたし、
去年チャンネル開設のアベマとは流石に経験値が違うわな。
叡王戦のスレなんか対局より聞き手・解説に話を持っていかれるぐらいだし
去年チャンネル開設のアベマとは流石に経験値が違うわな。
叡王戦のスレなんか対局より聞き手・解説に話を持っていかれるぐらいだし
357名無し名人
2018/09/09(日) 12:22:27.71ID:4GaxhBSU 叡王戦は最終局で金井の勝ちを確信した三浦が、高見の時間責めで悪手連発する金井と一緒に沈んでいく様子がおもしろかったわw
358名無し名人
2018/09/09(日) 12:26:09.37ID:5fFDMe3K みうさんはもうずっと高速詠唱を続けてくれればいいよ
それを活かすも殺すも相方次第
おいたんは超優秀だった
それを活かすも殺すも相方次第
おいたんは超優秀だった
359名無し名人
2018/09/09(日) 12:29:15.80ID:8aEZg8Rf 三浦先生は
結構竹部と聞き手の相性がいいように思う
結構竹部と聞き手の相性がいいように思う
360名無し名人
2018/09/09(日) 12:41:23.42ID:4GaxhBSU 三浦と竹部は、三浦の逃げ場のないニコ生の方がいいなぁ
関係ないけど、及川さんってどの業界いっても重宝されて出世しそうなイメージだわw
関係ないけど、及川さんってどの業界いっても重宝されて出世しそうなイメージだわw
361名無し名人
2018/09/09(日) 12:55:11.90ID:vNrEhbJU >>352
ニコ生は一対一で長時間だから考慮するけど、アベマは人数多いしそれぞれの相性まで考えてられないってことじゃないか
ニコ生は一対一で長時間だから考慮するけど、アベマは人数多いしそれぞれの相性まで考えてられないってことじゃないか
362名無し名人
2018/09/09(日) 13:00:35.95ID:UpB8rJrl >>354
豊島は相手の目を見て話すらしくそれで竹部がガチ照れして困ったって話してたからいつもの竹部節出ないと思う
豊島は相手の目を見て話すらしくそれで竹部がガチ照れして困ったって話してたからいつもの竹部節出ないと思う
364名無し名人
2018/09/09(日) 13:52:16.32ID:0jmkiHbx 劣勢の人が良くなる手を検討する解説好きだ
前にもabemaで大平と西尾がずっと劣勢側が良くなる手を読んでて良かった
前にもabemaで大平と西尾がずっと劣勢側が良くなる手を読んでて良かった
366名無し名人
2018/09/09(日) 15:01:02.70ID:3CC72Yeh 美人は5分で飽きる、ブスは3時間で慣れる
367名無し名人
2018/09/09(日) 23:38:13.48ID:xPrL52Uf 大平や西尾は見た目でダメ
368名無し名人
2018/09/10(月) 00:27:41.88ID:tVgw8Xfj 野月がニコ生の解説者として現れたら笑う
370名無し名人
2018/09/10(月) 00:33:06.79ID:dH7ys2YK 8月でした
【第4期 #叡王戦 九段予選】8/13(月)14時より、田中寅彦九段 vs.南芳一九段の対局を生放送します。
勝者は同日19時より、藤井猛九段と対局します。
解説:野月浩貴八段、聞き手:貞升南女流初段です。
【第4期 #叡王戦 九段予選】8/13(月)14時より、田中寅彦九段 vs.南芳一九段の対局を生放送します。
勝者は同日19時より、藤井猛九段と対局します。
解説:野月浩貴八段、聞き手:貞升南女流初段です。
371名無し名人
2018/09/10(月) 00:38:47.06ID:PgYn0/Gh372名無し名人
2018/09/10(月) 05:59:03.65ID:HcQLQ2kZ 関西所属の棋士は東京での対局に合わせて解説すること多いから
やっぱり連盟の担当部署がニコ生とAbemaに振り分けてるんだろうなーと思う。
今日は久保さんが叡王戦で東京で、明日はニコ生で王位戦二日目の解説するしな。
表現はよくないけど、対局のついでに小遣い稼ぎというような。
藤森さん、なんでAbemaの将棋チャンネルPから外れちゃったんだろうな。
最近、解説来ないねぇ。
やっぱり連盟の担当部署がニコ生とAbemaに振り分けてるんだろうなーと思う。
今日は久保さんが叡王戦で東京で、明日はニコ生で王位戦二日目の解説するしな。
表現はよくないけど、対局のついでに小遣い稼ぎというような。
藤森さん、なんでAbemaの将棋チャンネルPから外れちゃったんだろうな。
最近、解説来ないねぇ。
373名無し名人
2018/09/10(月) 07:09:30.82ID:BD9aZ/jY 小遣い稼ぎ感覚ならwin-winだねえ
ここんとこ放送が増えて解説聞き手が負担にならなければいいのだけど
ここんとこ放送が増えて解説聞き手が負担にならなければいいのだけど
374名無し名人
2018/09/10(月) 08:52:28.43ID:fuVSA7nz 副音声で解説聞き手無しの対局場の音声だけっていうのをやってほしい
375名無し名人
2018/09/10(月) 08:57:04.00ID:dH7ys2YK376名無し名人
2018/09/10(月) 10:40:41.78ID:SfB8Pgar 甲斐さんが出たのって一度切りだと思うんだけどとても良かった
解説が飯島だったからこそと思う
解説が飯島だったからこそと思う
377名無し名人
2018/09/10(月) 12:05:36.70ID:66T7G1+e 橋本八段はニコ生解説に出ないけど、やっぱりあの事件の事があったから出づらいのかな?渡辺棋王みたいに1回でも解説に出れば状況は変わると思うけど。
378名無し名人
2018/09/10(月) 12:28:23.38ID:SYHaV7og 橋本はニコ生の独特のノリが大嫌いだから出ないって聞いたが叡王戦で本戦トーナメント進出したらコメ拾いどうなるんだろう
379名無し名人
2018/09/10(月) 12:32:15.74ID:dH7ys2YK 橋本はニコ生で番組持ってたんだからコメ拾うくらい大丈夫だろ
380名無し名人
2018/09/10(月) 12:36:36.64ID:2xxZ15+b 番長普通に聞き手やってるじゃん
381名無し名人
2018/09/10(月) 13:19:40.85ID:kUbnFqIi 番長香川
塚田パパの言っていること
聞き取れているのかな?
塚田パパの言っていること
聞き取れているのかな?
383名無し名人
2018/09/10(月) 13:59:52.44ID:kUbnFqIi 塚田恵梨花
何かおとなしくなったな
何かおとなしくなったな
384名無し名人
2018/09/10(月) 19:35:02.10ID:66T7G1+e 高浜さんは回を重ねるごとに安定してきたね。ただ解説はガンガン喋って攻めてくる人の方が相性良さそうだけど。ふんわり吸収して返すタイプ。しかし総じて聞き手の女流棋士が漢字を読めないのはテンポを悪くする。
385名無し名人
2018/09/10(月) 19:47:07.38ID:Vw37Hihd 来週は北村桂香ちゃんが登場する
彼女は紀伊國屋書店を「きいこくやしょてん」と読んだことがあるだけに不安が残る
彼女は紀伊國屋書店を「きいこくやしょてん」と読んだことがあるだけに不安が残る
386名無し名人
2018/09/10(月) 19:51:24.04ID:7rP3y3sW387名無し名人
2018/09/10(月) 19:53:25.50ID:7rP3y3sW 渡部愛ちゃんがレギューラーになったし
当面の若手は、愛ちゃん、和田ちゃん、えりぽんでまわせる
ここに山根さんや桂香ちゃんが加われればだんだん良くなる
当面の若手は、愛ちゃん、和田ちゃん、えりぽんでまわせる
ここに山根さんや桂香ちゃんが加われればだんだん良くなる
388名無し名人
2018/09/10(月) 21:02:01.37ID:dDZB8OdJ 山根ちゃんはずっと隣にいて欲しい
389名無し名人
2018/09/11(火) 02:43:16.26ID:eM61A9GL 塚田や窪田のドモリ早口が聞き取りにくいのはまあそうだけど
石田(男)や香川、長谷川のように
1文話すことに、いちいち余計な愛想笑いを加えてくるタイプも聞き取りにくいわ
こういうのって、まわりはアドバイスしてあげないのかな?
一応人前で話す商売なんだから
連盟内でアナウンサーを招待して、人前で話すことの講習会みたいなの
いいかげんに開けよ
石田(男)や香川、長谷川のように
1文話すことに、いちいち余計な愛想笑いを加えてくるタイプも聞き取りにくいわ
こういうのって、まわりはアドバイスしてあげないのかな?
一応人前で話す商売なんだから
連盟内でアナウンサーを招待して、人前で話すことの講習会みたいなの
いいかげんに開けよ
390名無し名人
2018/09/11(火) 02:48:41.34ID:eM61A9GL 視聴者もわかってるから
昨日(塚田・香川)なんてもうスルーしてる人多いぞ
タイトル戦なのに来場者7万人、コメントもたったの2万台って・・・・
昨日(塚田・香川)なんてもうスルーしてる人多いぞ
タイトル戦なのに来場者7万人、コメントもたったの2万台って・・・・
391名無し名人
2018/09/11(火) 20:19:59.75ID:gAe/pbYb 香川 塚田の解説に「そっかそっか」
育ちの悪さが出てしまう
育ちの悪さが出てしまう
392名無し名人
2018/09/11(火) 20:22:51.31ID:h2bSpj2v そういうところが
長時間視聴においては色々みえてくるから
香川と山口は使い物にならないんだよな
中村桃子さんとかなら、絶対ありえないクチの聞き方だもん
今一度親の顔がみてみたいわ
長時間視聴においては色々みえてくるから
香川と山口は使い物にならないんだよな
中村桃子さんとかなら、絶対ありえないクチの聞き方だもん
今一度親の顔がみてみたいわ
393名無し名人
2018/09/11(火) 20:56:03.29ID:gRCXcy82 きがつおい人って、プライドもめちゃくちゃに高いね
だから反省もしない
別に棒読みでもいいんだよ、現役の女流四冠だから
存在だけで普及になる
その点、甲斐さんは長らく冠がないので、もうだめ
次もお客さん司会していたら、そろそろ反感を買う
だから反省もしない
別に棒読みでもいいんだよ、現役の女流四冠だから
存在だけで普及になる
その点、甲斐さんは長らく冠がないので、もうだめ
次もお客さん司会していたら、そろそろ反感を買う
394名無し名人
2018/09/11(火) 23:07:41.47ID:JJm7A0mr 誰も里見の話してないしそもそも好意的印象を持ってる人がほとんどだと思うけど
395名無し名人
2018/09/11(火) 23:50:52.10ID:OIBPm2U9 明日は
山根ことみが ニコ生聞き手デビュー
abemaでは 武富礼衣が王座戦第2局の聞き手で
初登場する
ここ最近 聞き手で今まで出演がなかったか
ほぼほぼなかった女流の聞き手の登場が多いなあ
山根ことみが ニコ生聞き手デビュー
abemaでは 武富礼衣が王座戦第2局の聞き手で
初登場する
ここ最近 聞き手で今まで出演がなかったか
ほぼほぼなかった女流の聞き手の登場が多いなあ
396名無し名人
2018/09/12(水) 00:25:53.84ID:yXWo5x4n 最初はうまくできないかもしれないが、新人聞き手は歓迎だ
397名無し名人
2018/09/12(水) 00:54:16.43ID:rNszC4XF いつまでも本田さん、あじあじ、竹部に頼ってばっかりてのもおかしいからな
はじめの2,3回は目をつむって経験値をつけてあげてほしい
こればかりは経験数がものをいうから
はじめの2,3回は目をつむって経験値をつけてあげてほしい
こればかりは経験数がものをいうから
398名無し名人
2018/09/12(水) 01:16:53.02ID:IIIL3Aot 確かに経験数だよね
わだーきがこの1年ガンガン回数をこなして上手になった
聞き手の経験数が少ない香川さんより
今はもうはるかに上手だもん
まずは回数だね、回数
わだーきがこの1年ガンガン回数をこなして上手になった
聞き手の経験数が少ない香川さんより
今はもうはるかに上手だもん
まずは回数だね、回数
400名無し名人
2018/09/12(水) 03:50:17.12ID:QJExQXHp 今の時代は聞き手の人も楽しんでこそじゃないかな。
山口えりりん、カンナ、むろやん、香川番長、渡部愛 は特に好きだな。どんなイベントでもうまくこなすだろう。
わだーき、エリポンは愛嬌あるようになってこのまま育って欲しい。普通の将棋番組ならもううまくこなしてるね。
技術的には桃子の方が上だけど情熱がないのが欠点。美人でかわいくてうまく仕事してるけど意外性がなく物足りない。自分を出さないから?
綾ちゃんもだけど実は将棋にそんなに興味ないのがわかっちゃうんだよねえ。NHKの司会とかだと合ってるかもね。
男ではF猛、ナベ、山ちゃん、大ちゃん、金井、千葉チキンカツ、ダニー、コール、佐々木大地、ふかーら、がいいね。
カズキとカツラのサトシンはこの次くらい。この2人少々わざとらしいのが少し苦手(竹部もそうかな)。
好みの傾向としては番組内でもうまく遊ぶことが出来る人がいい。
山口えりりん、カンナ、むろやん、香川番長、渡部愛 は特に好きだな。どんなイベントでもうまくこなすだろう。
わだーき、エリポンは愛嬌あるようになってこのまま育って欲しい。普通の将棋番組ならもううまくこなしてるね。
技術的には桃子の方が上だけど情熱がないのが欠点。美人でかわいくてうまく仕事してるけど意外性がなく物足りない。自分を出さないから?
綾ちゃんもだけど実は将棋にそんなに興味ないのがわかっちゃうんだよねえ。NHKの司会とかだと合ってるかもね。
男ではF猛、ナベ、山ちゃん、大ちゃん、金井、千葉チキンカツ、ダニー、コール、佐々木大地、ふかーら、がいいね。
カズキとカツラのサトシンはこの次くらい。この2人少々わざとらしいのが少し苦手(竹部もそうかな)。
好みの傾向としては番組内でもうまく遊ぶことが出来る人がいい。
402名無し名人
2018/09/12(水) 04:06:04.44ID:plxtzDsR でたー、山口オタによる ぼくのかんがえるききてちゃんせかい
しかしながら、現実にはその方向に向かっているわな
なぜならば、abema野月が大の山口オタだからw
藤井君が高校を卒業するころには
君の描くパラダイスに近い状態になっているさ
極めて少なくなった将棋中継の視聴者とともに
しかしながら、現実にはその方向に向かっているわな
なぜならば、abema野月が大の山口オタだからw
藤井君が高校を卒業するころには
君の描くパラダイスに近い状態になっているさ
極めて少なくなった将棋中継の視聴者とともに
403名無し名人
2018/09/12(水) 04:14:35.32ID:JjcMrSG4 35歳以上のジジババは中継放送にはいらね
そーいうこと
顕著に数字にあらわれている
そーいうこと
顕著に数字にあらわれている
404名無し名人
2018/09/12(水) 04:26:49.92ID:Y9pwJmJS そんなに慌てなくても、羽生さんが竜王失冠すると同時に
すべての分野で世代交代が起こるから
そこがひとつの区切りでしょう
そしてこれからは
中継対局者が20代、30代前半が中心になるので
解説・聞き手もそこが中心となってきます
それが自然の成り行きです
すべての分野で世代交代が起こるから
そこがひとつの区切りでしょう
そしてこれからは
中継対局者が20代、30代前半が中心になるので
解説・聞き手もそこが中心となってきます
それが自然の成り行きです
405名無し名人
2018/09/12(水) 04:32:15.19ID:Y9pwJmJS 来年の今頃は、別世界ですよ
406名無し名人
2018/09/12(水) 04:46:09.04ID:UWz+megE ニコ生開始以後の将棋界において
軸となる聞き手のチョイスが大きかった、実際
NHK矢内さん、ニコ生藤田さん、安食さん、貞升さん (登場回数多い順)
昨年までは藤井君も居なかったわけだし
で、羽生失冠後は誰を軸にするかは
将棋人気に直結するだけに非常に大きいかもね
環那さん? 里見さん? 渡部さん? 谷口さん? 香川さん? 山口さん? 和田さん?
他にも候補はいるかもだけど
誰々になるんだろうか
軸となる聞き手のチョイスが大きかった、実際
NHK矢内さん、ニコ生藤田さん、安食さん、貞升さん (登場回数多い順)
昨年までは藤井君も居なかったわけだし
で、羽生失冠後は誰を軸にするかは
将棋人気に直結するだけに非常に大きいかもね
環那さん? 里見さん? 渡部さん? 谷口さん? 香川さん? 山口さん? 和田さん?
他にも候補はいるかもだけど
誰々になるんだろうか
407名無し名人
2018/09/12(水) 04:50:03.37ID:UWz+megE 将棋中継なんて 今も昔も
つまるところ 女しかみてないからね
女の選択をあやまると 痛い目をみる by 米長
つまるところ 女しかみてないからね
女の選択をあやまると 痛い目をみる by 米長
408名無し名人
2018/09/12(水) 04:53:14.49ID:UWz+megE 対局者、将棋内容、解説者
これだけでは人をよべないのが事実
悲しい所
これだけでは人をよべないのが事実
悲しい所
409名無し名人
2018/09/12(水) 05:05:15.13ID:dIY9pFS4 方向性あやまったら囲碁みたいに
現地大盤解説会の映像とか、解説なしになる日が来るね
現地大盤解説会の映像とか、解説なしになる日が来るね
410名無し名人
2018/09/12(水) 05:36:13.87ID:Hy5mbjOu abemaができて、ほか棋戦の予選中継しているけど
それなら叡王戦は要らなかったんでは?と疑問がある
それなら叡王戦は要らなかったんでは?と疑問がある
411名無し名人
2018/09/12(水) 08:51:32.68ID:gzlvTaPW 囲碁・将棋チャンネルが協賛していた王将戦を独占中継はじめたおかげでニコ生では中継できなくなり
アベマの独占中継のおかげでニコ生は朝日杯もお召し上げになっただろ
そういうリスクがニコ生にはある
王位戦・王将戦・A級順位戦最終節(いちどスカパー独占になったおかげでニコ生で配信できなかった)と
三度おなじことをくらったあたりで学習したんじゃね
アベマの独占中継のおかげでニコ生は朝日杯もお召し上げになっただろ
そういうリスクがニコ生にはある
王位戦・王将戦・A級順位戦最終節(いちどスカパー独占になったおかげでニコ生で配信できなかった)と
三度おなじことをくらったあたりで学習したんじゃね
412名無し名人
2018/09/12(水) 09:50:34.82ID:q6LykCQ8 聞き手やるのは暇ってこった。若手は教室などの固定仕事を沢山やらなきゃ。
ニコニコやamema土方仕事は主婦仕事でよい
ニコニコやamema土方仕事は主婦仕事でよい
413名無し名人
2018/09/12(水) 10:01:19.69ID:6vjM0vzB ここは女流棋士の仕事は対局と聞き手しかないと思ってる人が多いからね
414名無し名人
2018/09/12(水) 10:12:41.02ID:ZerlC7Sy415名無し名人
2018/09/12(水) 10:43:33.88ID:q6LykCQ8 武富が聞き手やるらしいが学生女流は平日使わないのが原則。人手不足が深刻なんだろうね。
野田澤や山根にまで声がかかる。まぁ地盤のない関東に行って暇だからいいか。
野田澤や山根にまで声がかかる。まぁ地盤のない関東に行って暇だからいいか。
416名無し名人
2018/09/12(水) 12:59:01.07ID:tt2BNCpC 山田久美だっけか
解説に被せて同じこと言うやつ苦手だわ
解説に被せて同じこと言うやつ苦手だわ
418名無し名人
2018/09/12(水) 13:57:01.39ID:7DG7ETMN 山根は喋った感じが昔の岩根に似てるね
420名無し名人
2018/09/12(水) 19:02:12.86ID:DqtGvzNX421名無し名人
2018/09/12(水) 21:46:19.58ID:CzWtri89 今日は金井さんあっての放送だった
422名無し名人
2018/09/12(水) 21:49:33.80ID:6vjM0vzB 金井は聞き手の上手さに定評があるからな。
新人と組ませるならこのタイプに限る
新人と組ませるならこのタイプに限る
423名無し名人
2018/09/12(水) 21:52:29.13ID:mBg0P+XI 逆に永瀬・勇気の聞き手は誰が良いんだろう
425名無し名人
2018/09/12(水) 22:20:51.41ID:scWgxjey 永瀬と貞升はいいね
勇気は千葉さんならいいんじゃないか?
勇気は千葉さんならいいんじゃないか?
427名無し名人
2018/09/12(水) 22:47:19.07ID:scWgxjey あの永瀬がなんであんなに貞升に心開いてるのか謎
https://i.imgur.com/7mFnikV.jpg
https://i.imgur.com/7mFnikV.jpg
428名無し名人
2018/09/12(水) 22:49:56.64ID:plj7cfSR 母親と雰囲気が似てるからだろう
429名無し名人
2018/09/12(水) 23:05:56.85ID:E3iLuI6I 今日のニコ生を観て
聞き手初めての女流は
解説は一基 金井 飯塚の各先生のいづれかと組むのが
無難にこなせると思った
聞き手初めての女流は
解説は一基 金井 飯塚の各先生のいづれかと組むのが
無難にこなせると思った
430名無し名人
2018/09/12(水) 23:20:54.28ID:ZerlC7Sy 一基は結構厳しい
前に出るタイプの聞き手だと黙って喋らせることがあるけどマジで怖い
前に出るタイプの聞き手だと黙って喋らせることがあるけどマジで怖い
431名無し名人
2018/09/12(水) 23:23:09.31ID:7ZXZ7QNA やまねことみ よかったじゃん
そりゃ不慣れなところがあるのは当たり前だけど
二十歳そこそこの割には落ち着いて
へんなギャル語とかもないし
素朴で良いと思いました
そりゃ不慣れなところがあるのは当たり前だけど
二十歳そこそこの割には落ち着いて
へんなギャル語とかもないし
素朴で良いと思いました
432名無し名人
2018/09/13(木) 00:05:10.49ID:sDaO0eMU 間違っていたら悪いが最近聞き手デビューした女流がニコ生アベマで初めて組んだ解説者を調べてみた
塚田 ニコ生塚田父 アベマ高野秀都成
和田 ニコ生千葉 アベマ阿久津梶浦
山口絵 ニコ生勇気 アベマ中田功小倉田村
長谷川 ニコ生飯塚 アベマ太地谷川高見藤森
里見妹 ニコ生谷川 アベマ阿久津上村藤森
北村 ニコ生先崎 アベマ松尾橋本佐藤慎
塚田 ニコ生塚田父 アベマ高野秀都成
和田 ニコ生千葉 アベマ阿久津梶浦
山口絵 ニコ生勇気 アベマ中田功小倉田村
長谷川 ニコ生飯塚 アベマ太地谷川高見藤森
里見妹 ニコ生谷川 アベマ阿久津上村藤森
北村 ニコ生先崎 アベマ松尾橋本佐藤慎
433名無し名人
2018/09/13(木) 00:09:18.86ID:d9dTHaaA ミーオは誰とだったっけ?
434名無し名人
2018/09/13(木) 00:09:46.15ID:+nnjnpcw 北村 ニコ生先崎 っていつやっていたの?
見逃したわ〜
山根さんは、若手の割に常識力も高そうだし
いい感じ
見逃したわ〜
山根さんは、若手の割に常識力も高そうだし
いい感じ
437名無し名人
2018/09/13(木) 00:16:28.10ID:+nnjnpcw そっか
楽しみにしておこう
楽しみにしておこう
438名無し名人
2018/09/13(木) 01:28:24.67ID:ONMfgJSC439名無し名人
2018/09/13(木) 04:55:45.16ID:jWnYEBNB ・わがまま背伸び系
山口、香川、塚田
・ナチュラル質素系
里見、伊藤、和田、山根
若手聞き手を分類すると、こんな感じかなー
大きく2つのグループにわけられる
山口、香川、塚田
・ナチュラル質素系
里見、伊藤、和田、山根
若手聞き手を分類すると、こんな感じかなー
大きく2つのグループにわけられる
440名無し名人
2018/09/13(木) 04:58:49.36ID:jWnYEBNB 若手エース格の 谷口さん、渡部さんも加えて
abemaTV将棋のほうでもガンガン切磋琢磨してほしい
この中で数名はいずれNHKも任されるでしょう
abemaTV将棋のほうでもガンガン切磋琢磨してほしい
この中で数名はいずれNHKも任されるでしょう
443名無し名人
2018/09/13(木) 22:00:56.92ID:2SrFaxam 聞き手として許せる度ランク
S 山根
A 飯野 和田 村田 渡部 藤田
B 旧山口 香川 桃子 長谷川 安食
C 谷口 宮宗 里美妹 鈴木 井道 塚田
D 里美姉 室田 伊藤
E 新山口 竹部 貞枡 真梨花
F 高浜 渡辺 本田 ステチェンカス
S 山根
A 飯野 和田 村田 渡部 藤田
B 旧山口 香川 桃子 長谷川 安食
C 谷口 宮宗 里美妹 鈴木 井道 塚田
D 里美姉 室田 伊藤
E 新山口 竹部 貞枡 真梨花
F 高浜 渡辺 本田 ステチェンカス
444名無し名人
2018/09/13(木) 22:13:46.38ID:TLybDTeU 聞き手として許せる度ランク (ヘビオタ版)
S 綾ちゃん、南ちゃん
A 本田さん、竹部、あじあじ、桃子、みやしの、わだーき
B かんな、愛ちゃん、愛ちゃん、いおたん、沙恵ちゃん
C 村田さん、えりりん、えみぞう、、谷口、やまねこ
D さといも達関西勢
E おねえさん、まりか、高浜さん、みーお、えりぽん
F
G 香川
まぁ、出演回数に比例するよね、結局の所
S 綾ちゃん、南ちゃん
A 本田さん、竹部、あじあじ、桃子、みやしの、わだーき
B かんな、愛ちゃん、愛ちゃん、いおたん、沙恵ちゃん
C 村田さん、えりりん、えみぞう、、谷口、やまねこ
D さといも達関西勢
E おねえさん、まりか、高浜さん、みーお、えりぽん
F
G 香川
まぁ、出演回数に比例するよね、結局の所
445名無し名人
2018/09/13(木) 22:21:03.35ID:Gj8jAi+s446名無し名人
2018/09/14(金) 05:39:59.47ID:wMZ+ukSf 山根さんは真面目に進行していてよかったね
和田ちゃんとともに将来は聞き手の主力になりそうな予感
和田ちゃんとともに将来は聞き手の主力になりそうな予感
447名無し名人
2018/09/14(金) 08:32:07.82ID:51WkavQo 今の所山猫の評価が高いのはいいけど、解説が金井恒太先生だったことも考慮しろよな
448名無し名人
2018/09/14(金) 08:39:43.69ID:yX5/BuEy 金井とか佐藤慎一とか飯島栄治とか
失われた30代連中のホスト能力は高いな
相川の時なんて渡辺大夢だぞ
もう一回配役変えてチャンスさしあげろよと思う
失われた30代連中のホスト能力は高いな
相川の時なんて渡辺大夢だぞ
もう一回配役変えてチャンスさしあげろよと思う
449名無し名人
2018/09/14(金) 14:51:22.03ID:CrKE+3/Q わだーきとことみん仲いいんだよね
なんか分かる
2人とも将来有望
なんか分かる
2人とも将来有望
450名無し名人
2018/09/14(金) 21:25:52.38ID:fADF0woF ふくちゃん @kysrin
やまもとせんせい すき
やまもとせんせい すき
451名無し名人
2018/09/15(土) 00:37:59.11ID:LEPsr8pr452名無し名人
2018/09/15(土) 05:19:38.71ID:0iw+gKJL 山猫トミーも悪くないが長すぎた
453名無し名人
2018/09/15(土) 05:27:18.96ID:4OTtu6TA >>451
極力前例のないあだ名の方がいいよな
ことみん ってのは ひふみん や 上田みたいで 2番煎じ感が強いのよい
もっといえば語尾のinがえりりんだろうし
それだったら、そこは新パターンの やまねこ でしょとなる
あだ名のセンス1つって
長生きできるかどうかもおおきのよ
えみぞうは、あだ名で救われている部分も大きくあるし
さといもにしろ、やまねこにしろ
そこは受け入れるべきだった
極力前例のないあだ名の方がいいよな
ことみん ってのは ひふみん や 上田みたいで 2番煎じ感が強いのよい
もっといえば語尾のinがえりりんだろうし
それだったら、そこは新パターンの やまねこ でしょとなる
あだ名のセンス1つって
長生きできるかどうかもおおきのよ
えみぞうは、あだ名で救われている部分も大きくあるし
さといもにしろ、やまねこにしろ
そこは受け入れるべきだった
454名無し名人
2018/09/15(土) 07:11:35.82ID:TinqfPDq >>438
どんなことがあっても島井とか中倉は無理なの?
堀とか
薄給の所属女流に仕事を振るのは連盟の大事な仕事。
渡部はタイトルホルダー。しかもかわいい。
強ければLPSAであろうと厚遇する今の連盟の姿勢には好感が持てる。
逆に弱い他団体の聞き手を認めたらそれこそ連盟の怠慢。
強くなればいろんな壁を乗り越えられる事がわかったんだから
渡部を身近で見ている島井や堀は刺激を受けてると思う。
BBA知らん。
どんなことがあっても島井とか中倉は無理なの?
堀とか
薄給の所属女流に仕事を振るのは連盟の大事な仕事。
渡部はタイトルホルダー。しかもかわいい。
強ければLPSAであろうと厚遇する今の連盟の姿勢には好感が持てる。
逆に弱い他団体の聞き手を認めたらそれこそ連盟の怠慢。
強くなればいろんな壁を乗り越えられる事がわかったんだから
渡部を身近で見ている島井や堀は刺激を受けてると思う。
BBA知らん。
456名無し名人
2018/09/15(土) 07:20:02.11ID:GmHYuVZ0 ごめん渡部だった
457名無し名人
2018/09/15(土) 07:23:18.93ID:GmHYuVZ0 あと中倉や島井も暇じゃなさそうだよ
458名無し名人
2018/09/15(土) 07:34:41.91ID:TinqfPDq >>455
薄給なのは女流全般。
一部のタイトルホルダーを除いて対局料だけでは食べていけないと言われている。
将棋連盟所属の女流の仕事を確保するのは連盟の大事な仕事だと思うが・・
前提を誤解させたかな。
薄給なのは女流全般。
一部のタイトルホルダーを除いて対局料だけでは食べていけないと言われている。
将棋連盟所属の女流の仕事を確保するのは連盟の大事な仕事だと思うが・・
前提を誤解させたかな。
459名無し名人
2018/09/15(土) 07:47:28.25ID:GmHYuVZ0 >>458
ああそういう意味ね
所属女流を優先させるのはむしろ当たり前だね
渡部については渡部個人に仕事を振ってるのか
積極的にLPSAが渡部を出してるのかそこはわからないので
タイトル取ってLPSAの看板になれる女流で
ただ強いから連盟が呼んでるってのは憶測だ
拘束の長い聞き手の仕事が今彼女たちが持ってる仕事より魅力的かどうかもわからない
ああそういう意味ね
所属女流を優先させるのはむしろ当たり前だね
渡部については渡部個人に仕事を振ってるのか
積極的にLPSAが渡部を出してるのかそこはわからないので
タイトル取ってLPSAの看板になれる女流で
ただ強いから連盟が呼んでるってのは憶測だ
拘束の長い聞き手の仕事が今彼女たちが持ってる仕事より魅力的かどうかもわからない
460名無し名人
2018/09/15(土) 09:45:11.11ID:Guc9I8Nc 連盟とLPSAの関係は連盟が康光体制になってから徐々に友好的になってきた感じ。
なので今までは聞き手の人選の選択肢としてLPSAは入ってなかったのだろうとは思う。
それを破ったのが渡部の起用なのだがこれをきっかけにそのへんの事情が変わるかどうかはまだ分からない
なので今までは聞き手の人選の選択肢としてLPSAは入ってなかったのだろうとは思う。
それを破ったのが渡部の起用なのだがこれをきっかけにそのへんの事情が変わるかどうかはまだ分からない
461名無し名人
2018/09/15(土) 09:59:31.39ID:5qjoQK8B 高浜さんって結構がんこだよね
自分のミスは絶対に謝らないって感じがする
それはそれでいいんだけど、逆にその割に自慢しぃで
裏番組?に対する不要なライバル心など
結構、本性がでてきた感じがする
意外とえりりんに似ているタイプかも
自分のミスは絶対に謝らないって感じがする
それはそれでいいんだけど、逆にその割に自慢しぃで
裏番組?に対する不要なライバル心など
結構、本性がでてきた感じがする
意外とえりりんに似ているタイプかも
462名無し名人
2018/09/15(土) 10:20:51.27ID:udvJK13m463名無し名人
2018/09/15(土) 10:23:51.87ID:y2zaoRYi 勝負の世界にいるんだから基本気が強くないとやってられないと思う
昨日の高浜は師匠との漫才が輝いてた師弟で漢字読めないのは反則だろう
昨日の高浜は師匠との漫才が輝いてた師弟で漢字読めないのは反則だろう
464名無し名人
2018/09/15(土) 10:25:52.57ID:BofPbupo 手柄ドロボーといえば香川のイメージ
先輩方が作った大和撫子女流棋士像を、なんだか独り占め感ある
先輩方が作った大和撫子女流棋士像を、なんだか独り占め感ある
465名無し名人
2018/09/15(土) 10:51:43.75ID:tYufpB70 師匠と組んだ高浜は普段よりは良かった。相性って大事だな。
片上と弥生なんかも他と組んだら微妙だけど、この二人で組むと相乗効果で良くなるし。
片上と弥生なんかも他と組んだら微妙だけど、この二人で組むと相乗効果で良くなるし。
466名無し名人
2018/09/15(土) 11:21:59.85ID:9eOp9aKs 昨日のは師匠が面白かったし遠慮ないから良かっただけ
467名無し名人
2018/09/15(土) 11:39:54.09ID:kJujCXn9468名無し名人
2018/09/15(土) 12:06:55.28ID:5anGbvaQ 福崎は大御所だからあだ名も自分で決めてOKという空気感もある
まぁつまるところ、どんなあだ名にしろ
人気でるかどうかは、その人の人間性だな
まぁつまるところ、どんなあだ名にしろ
人気でるかどうかは、その人の人間性だな
469名無し名人
2018/09/15(土) 12:24:28.07ID:5ZUhgKYQ 山猫かヤマネコと言い続ける
NGくらうかもねん
NGくらうかもねん
470名無し名人
2018/09/15(土) 12:27:59.72ID:c6rQS9up471名無し名人
2018/09/15(土) 12:32:13.06ID:8mqco7ja 見た目が矢内に似てるから
ってきり矢内2号とかになるのかと思ってた
ってきり矢内2号とかになるのかと思ってた
472名無し名人
2018/09/15(土) 12:35:46.65ID:8mqco7ja しかしまあ、和田と同級生なんだって?
20歳のわりには真面目に司会進行できてたよな
香川や谷口みたいな天狗聞き手にならずに
今のような謙虚なままで育っていってほしい
いずれは、綾ちゃん・桃子みたいな感じで聞き手の軸に
20歳のわりには真面目に司会進行できてたよな
香川や谷口みたいな天狗聞き手にならずに
今のような謙虚なままで育っていってほしい
いずれは、綾ちゃん・桃子みたいな感じで聞き手の軸に
473名無し名人
2018/09/15(土) 13:21:26.88ID:1lLQbeg1 語尾に「ん」をつける則
・ひふみ→ひふみん
・ことみ→ことみん
・むろや→むろやん
すると
・さゆり→さゆりん
になりそうだが、あまり聞かないな
・ひふみ→ひふみん
・ことみ→ことみん
・むろや→むろやん
すると
・さゆり→さゆりん
になりそうだが、あまり聞かないな
477名無し名人
2018/09/15(土) 14:52:39.79ID:C6Rs3zP1 さゆりん………ではなく、いっそさゆさゆにしてほしい
んで、三浦と共演時に「みうみうとお揃いですね(^^)」と発言して、三浦を絶望させてほしい
んで、三浦と共演時に「みうみうとお揃いですね(^^)」と発言して、三浦を絶望させてほしい
478名無し名人
2018/09/15(土) 14:54:45.41ID:iwu3F7or さゆりんはちょっと違うな
やっぱり、竹部は竹部、本田さんは本田さんが なんかいい
やっぱり、竹部は竹部、本田さんは本田さんが なんかいい
479名無し名人
2018/09/15(土) 16:20:28.96ID:HZZCYFmt481名無し名人
2018/09/15(土) 16:31:47.89ID:soWRpQRz483名無し名人
2018/09/15(土) 17:32:28.39ID:onSgeZU8 最近高浜が調子に乗ってきたみたいだな
ブスならブスらしく謙虚にしてりゃ良いものを
ブスならブスらしく謙虚にしてりゃ良いものを
484名無し名人
2018/09/15(土) 22:26:28.47ID:HZZCYFmt485名無し名人
2018/09/15(土) 23:25:08.01ID:4wOJGkI3 明後日のニコ生叡王戦の
千田解説 恵梨花聞き手は
かみ合わない気がする
千田解説 恵梨花聞き手は
かみ合わない気がする
486名無し名人
2018/09/15(土) 23:43:17.12ID:IxjqU19/ 今日の叡王戦
渡部愛聞き手で解説千葉がすごく楽しそうにやってて良かった
渡部愛聞き手で解説千葉がすごく楽しそうにやってて良かった
487名無し名人
2018/09/16(日) 00:07:50.11ID:K1TTVExl 千 「やっぱ若い娘はいいなぁ、ぐぇへへ」
488名無し名人
2018/09/16(日) 01:56:44.30ID:sia0tjBm >>453
いや、あだ名の件を言ったわけじゃない
「山根女流の評価が高いのはいいが、解説が金井恒太先生だったことも考慮しろ」に対しての返信
>>451の「〜程度のこと、みんな考慮〜」の中に、意図してなかったのに「〜こと、みん〜」の語呂がはからずともできてしまったってことよ
あだ名に関しては>>467に完全に同意だ
勇気が「青いの」って呼ばれるのを極端に嫌がって、その本当の理由をやんわり言ったが弾幕で騒ぐばかりで聞き入れなくて一日不機嫌だったことがある
まぁそんなことで不機嫌になる勇気は確かに半分青いと思うが、福ちゃんは聞き入れるのに勇気は聞き入れないのは、ハッキリ言って視聴者は勇気を小馬鹿にしてると捉えられるよな
そりゃ棋士(女流を含む)は広義の芸人であり、将棋ファンは金払ってる客ではあるが、ニコ生のような双方向コミュニケーションできるような環境で向うの嫌がることをしないのが「人間として」の良識の問題だと思うがな
いや、あだ名の件を言ったわけじゃない
「山根女流の評価が高いのはいいが、解説が金井恒太先生だったことも考慮しろ」に対しての返信
>>451の「〜程度のこと、みんな考慮〜」の中に、意図してなかったのに「〜こと、みん〜」の語呂がはからずともできてしまったってことよ
あだ名に関しては>>467に完全に同意だ
勇気が「青いの」って呼ばれるのを極端に嫌がって、その本当の理由をやんわり言ったが弾幕で騒ぐばかりで聞き入れなくて一日不機嫌だったことがある
まぁそんなことで不機嫌になる勇気は確かに半分青いと思うが、福ちゃんは聞き入れるのに勇気は聞き入れないのは、ハッキリ言って視聴者は勇気を小馬鹿にしてると捉えられるよな
そりゃ棋士(女流を含む)は広義の芸人であり、将棋ファンは金払ってる客ではあるが、ニコ生のような双方向コミュニケーションできるような環境で向うの嫌がることをしないのが「人間として」の良識の問題だと思うがな
489名無し名人
2018/09/16(日) 02:06:32.13ID:sia0tjBm >>458
何年も前に現役を引退させられた某女流は、この前月収7桁に届いたとかで話題になったな
それに(前年度だけど)藤田、中桃、Q山口あたりは年収700〜800万円ほど稼いでる
まぁほとんどが対局以外の収入だけど
何年も前に現役を引退させられた某女流は、この前月収7桁に届いたとかで話題になったな
それに(前年度だけど)藤田、中桃、Q山口あたりは年収700〜800万円ほど稼いでる
まぁほとんどが対局以外の収入だけど
490名無し名人
2018/09/16(日) 02:11:41.87ID:e7oGV+xL 2ちゃんで生まれたニックネーム・ひふみんが世間に浸透していった稀有な例もあるが、2ちゃん発祥のニックネームは時々エグいから板の外では基本使わないな
使ってるのはタニー、ダニー、モテくらいか
今じゃ塚ポンと呼ばれてる塚田も昔の2ちゃんではマン管という酷い呼び名があった
使ってるのはタニー、ダニー、モテくらいか
今じゃ塚ポンと呼ばれてる塚田も昔の2ちゃんではマン管という酷い呼び名があった
491名無し名人
2018/09/16(日) 03:39:27.00ID:K1TTVExl 女流棋士にしようとしている親は、相川の収入が一番気になるだろうな
一部例外を除き本当に食っていけるのかと
一部例外を除き本当に食っていけるのかと
492名無し名人
2018/09/16(日) 03:41:50.42ID:K1TTVExl 香川が『職業女流棋士』って本を書くよりも
相川が書いたほうが説得力あるし、本当に目指している子たちには
こっちのほうが役立つと思う
相川が書いたほうが説得力あるし、本当に目指している子たちには
こっちのほうが役立つと思う
493名無し名人
2018/09/16(日) 08:42:27.19ID:0kIcpigX 和田さん、渡部さん、山根さんと
常識力ある若い聞き手が増えたことには、紳士に感謝したい
常識力ある若い聞き手が増えたことには、紳士に感謝したい
494名無し名人
2018/09/16(日) 08:43:56.43ID:0kIcpigX 解説者がプロ(破天荒多し)なので、やっぱり相方となるのは普通(常識ある)がいいんだよ
破天荒同士だと、疲れる
破天荒同士だと、疲れる
495名無し名人
2018/09/16(日) 21:50:20.38ID:1UTqULTj496名無し名人
2018/09/16(日) 21:53:04.94ID:1UTqULTj >>490
モテはもともとは先崎の佐藤モテミツ君からだからまた違うかと
以前に中継で流れたら聞き手の女流はまったく理解できなかったが
解説の塚田泰が「佐藤モテミツ君、昔のアダ名ですね〜」って自然に拾ってた
ダニーもツイッターなんかもで使ってるし棋士間でも「ダニさん」って呼ばれてるらしいので
厳密に2ちゃん発かは不明
モテはもともとは先崎の佐藤モテミツ君からだからまた違うかと
以前に中継で流れたら聞き手の女流はまったく理解できなかったが
解説の塚田泰が「佐藤モテミツ君、昔のアダ名ですね〜」って自然に拾ってた
ダニーもツイッターなんかもで使ってるし棋士間でも「ダニさん」って呼ばれてるらしいので
厳密に2ちゃん発かは不明
498名無し名人
2018/09/17(月) 16:47:51.38ID:PLoIllyn 解説・聞き手よりも、一番の問題は対局者だな
将棋指しも
プロ野球選手とおなじように35歳で8割は引退しないといけないと思う
プロって、何ぞよ
藤井小林戦をみて
将棋指しも
プロ野球選手とおなじように35歳で8割は引退しないといけないと思う
プロって、何ぞよ
藤井小林戦をみて
499名無し名人
2018/09/17(月) 18:45:30.25ID:17SkMXxE 故樹木希林さん 長い事ブス役していたけど
高浜と比べると遥かに美人だな
さすが女優さん
高浜と比べると遥かに美人だな
さすが女優さん
500名無し名人
2018/09/17(月) 20:06:07.97ID:xgb+K9dq 塚田娘はアカンなあ
リズム悪いし
聞く事が変だし
リズム悪いし
聞く事が変だし
501名無し名人
2018/09/17(月) 20:18:16.14ID:JpbPes/T 手が進んでも気づかないで無関係な解説させとるな。
塚田パパの娘じゃなかったらガン無視されてるレベルだわ。
塚田パパの娘じゃなかったらガン無視されてるレベルだわ。
502名無し名人
2018/09/17(月) 20:49:56.04ID:UlAhqdzu 実家暮らしで両親の馴染みが多い職業。
対局はどうだか知らないけど聞き手に関してはまだまだ甘えが抜けきれてないように見える。
同年代の和田との差はこのへんにあるのかなと思う
対局はどうだか知らないけど聞き手に関してはまだまだ甘えが抜けきれてないように見える。
同年代の和田との差はこのへんにあるのかなと思う
503名無し名人
2018/09/17(月) 21:01:51.18ID:+BWrZgJx 研究家タイプの千田とは相性悪い気がするな
504名無し名人
2018/09/17(月) 21:22:29.24ID:S8dTE33k 千田の聞き手やる子は漏れなく叩かれるな
505名無し名人
2018/09/17(月) 22:20:56.43ID:Gvx0UutB 塚田娘の無能さだけが際立った一日だった
507名無し名人
2018/09/17(月) 22:24:49.15ID:JpbPes/T 告知が何を言ってるか分からん
508名無し名人
2018/09/17(月) 22:27:18.78ID:EEjZulkw ただでさえ聞き取りにくいのに今日は委縮しちゃって声が出ない感じだったな
509名無し名人
2018/09/17(月) 22:58:12.97ID:g0Qmu8/s 連日の聞き手と体調不良で元々声の調子が悪かったらしい
メールコーナーは千田が代わりに読んでいた
メールコーナーは千田が代わりに読んでいた
510名無し名人
2018/09/17(月) 23:06:02.22ID:mUIqmarf 千田が解説の時
聞き手に誰が合うのか
答えに困るな
聞き手に誰が合うのか
答えに困るな
511名無し名人
2018/09/17(月) 23:14:12.97ID:g7Vo6yCo 村田辺りがよさそう
大事故を避けるなら貞升、事故って元々なら竹部
一番危なそうなのが本田
大事故を避けるなら貞升、事故って元々なら竹部
一番危なそうなのが本田
512名無し名人
2018/09/17(月) 23:16:16.09ID:JpbPes/T 千田はけっこう喋るから、あんまりガンガン来ない聞き手の方が合いそうだけど分からんな
513名無し名人
2018/09/17(月) 23:34:47.00ID:qKPSb5Js 里見姐さんは棒読み………控えめだし手は見えるし千田向きじゃないだろうか
514名無し名人
2018/09/17(月) 23:43:34.82ID:9r4gLiKu 聞き手ベテラン勢の千田NGは相当あるように思う。女流棋士同士で相談はしあうだろうし。
515名無し名人
2018/09/17(月) 23:44:40.53ID:G1R8Hfal 安食の形をした頷き人形を量産しろ
516名無し名人
2018/09/17(月) 23:46:32.09ID:17SkMXxE 解説千田の時はW山口・香川・竹部・高浜・まりか
と組ませとけば良い
見ないから
と組ませとけば良い
見ないから
517名無し名人
2018/09/17(月) 23:48:03.95ID:X/kQF+wC 上田だな
手が見える女流でトークもできる適任者
手が見える女流でトークもできる適任者
518名無し名人
2018/09/17(月) 23:49:02.41ID:g0Qmu8/s 千田は和田あきとはNHK杯では良かったけどあれはソフトもないし雑談はほぼなしで何より短時間だからな
ギスギスする暇がない
ギスギスする暇がない
519名無し名人
2018/09/17(月) 23:50:06.92ID:eHD7MQa7 千田の解説は三回見たけど
飯野塚田の時はダメでまりかは結構良かった
竹部とかなら良さそう
逆に山根とか相性最悪
飯野塚田の時はダメでまりかは結構良かった
竹部とかなら良さそう
逆に山根とか相性最悪
520名無し名人
2018/09/18(火) 00:09:42.03ID:DLqP4xoR いっそのことアベマで男の棋士とダブル解説とかの方がいいんじゃね?
同門のダニーや片上あたりならこれまで知られてなかった千田のよさを引き出してくれるかもしれん……
同門のダニーや片上あたりならこれまで知られてなかった千田のよさを引き出してくれるかもしれん……
521名無し名人
2018/09/18(火) 00:32:29.59ID:k5vEMGM1 千田はニコ生しか出ないって言ってるから無理
522名無し名人
2018/09/18(火) 00:52:07.71ID:7rQrR2gz 聞き手ベテラン勢の千田NGは相当あるように思う。女流棋士同士で相談はしあうだろうし。
523名無し名人
2018/09/18(火) 00:54:07.01ID:W+NYZkbS もうAIが解説で聞き手が千田でいいよ
524名無し名人
2018/09/18(火) 00:58:34.58ID:8vmhAuZ9 バーチャル聞き手ショーギアイちゃんを開発しろ
525名無し名人
2018/09/18(火) 03:02:23.97ID:VMu/C11E526名無し名人
2018/09/18(火) 03:11:13.78ID:VMu/C11E527名無し名人
2018/09/18(火) 03:12:58.64ID:4RQq41Wz 千田が解説に出てこなければ全て丸く収まる
528名無し名人
2018/09/18(火) 03:35:26.58ID:VMu/C11E ていうか千田って絶対女にモテないんだろうなあとは思った
529名無し名人
2018/09/18(火) 03:51:04.84ID:QLvYjkBW なんで若い塚田娘ばかりが、千田とかかずとしとかのめんどくさそうなのとばかり組まされて
ベテの山口恵梨子が、山崎、木村、深浦だの
人気解説者ばかりと組まされている
さすがに、なーーーーーーーーーーーーーーーんか、おかしいよね
おれはね
あの山口っていうやつの聞き手の実力は、塚田娘と大差ないと思ってるよ
ベテの山口恵梨子が、山崎、木村、深浦だの
人気解説者ばかりと組まされている
さすがに、なーーーーーーーーーーーーーーーんか、おかしいよね
おれはね
あの山口っていうやつの聞き手の実力は、塚田娘と大差ないと思ってるよ
530名無し名人
2018/09/18(火) 03:53:05.93ID:QLvYjkBW あと、千田は
窪田同様に、おひとりさま で解説するべきだ
手はよめても、空気は読めない
こういうタイプは、おひとりさま解説でいい
西尾も昔はそうだった
窪田同様に、おひとりさま で解説するべきだ
手はよめても、空気は読めない
こういうタイプは、おひとりさま解説でいい
西尾も昔はそうだった
531名無し名人
2018/09/18(火) 03:58:25.52ID:VMu/C11E >>529
ラクできる人気解説者ばかりあてがわれるのえりこだけだよな恵まれ過ぎだわ
先輩の久美、本田、桃子、しの、飯野から後輩のえりぽん、和田、さくらなど概ね皆しんどい解説者あてがわれる修羅場潜ってきてるのにな。。
ラクできる人気解説者ばかりあてがわれるのえりこだけだよな恵まれ過ぎだわ
先輩の久美、本田、桃子、しの、飯野から後輩のえりぽん、和田、さくらなど概ね皆しんどい解説者あてがわれる修羅場潜ってきてるのにな。。
532名無し名人
2018/09/18(火) 04:24:15.98ID:ocqCLfks 千田は罰として、次は旧山口と組め
多分、今日とそんなに変わらないできばえの中継放送となる
多分、今日とそんなに変わらないできばえの中継放送となる
534名無し名人
2018/09/18(火) 04:50:02.50ID:j0IWaFmE >>530
窪田は何気に空気読めてるぞ
千田も多少は空気読めているが自分をコントロールできないだけ
空気を読めないのは、ちょっと前までの永瀬や勇気だな
個人的に勇気は好きな棋士だが、あれは天然なのでしょうがない
永瀬は空気を読む読まない以前に、好きじゃない相手の気持ちなんてカケラも汲み取ろうとしないようなところがあった
今は多少大人になったけど、Q山口あたりは永瀬をシメたりしたろうな
窪田は何気に空気読めてるぞ
千田も多少は空気読めているが自分をコントロールできないだけ
空気を読めないのは、ちょっと前までの永瀬や勇気だな
個人的に勇気は好きな棋士だが、あれは天然なのでしょうがない
永瀬は空気を読む読まない以前に、好きじゃない相手の気持ちなんてカケラも汲み取ろうとしないようなところがあった
今は多少大人になったけど、Q山口あたりは永瀬をシメたりしたろうな
536名無し名人
2018/09/18(火) 06:14:15.85ID:TtavUV8A537名無し名人
2018/09/18(火) 06:21:03.27ID:PcW9O+k6 あーあ塚田に解説者に迷惑って凸してる馬鹿
もう千田の聞き手は山口絵がやればいいよ
妹弟子だし交流あるようだし
もう千田の聞き手は山口絵がやればいいよ
妹弟子だし交流あるようだし
538名無し名人
2018/09/18(火) 07:04:53.05ID:PcW9O+k6 塚田が聞き手の時のアンケがずっと悪いなら塚田に原因があるかもしれんが
アンケがどれも低いのは千田の方なのに
千田は優しいお前が迷惑って八つ当たりだよな可哀想に
アンケがどれも低いのは千田の方なのに
千田は優しいお前が迷惑って八つ当たりだよな可哀想に
539名無し名人
2018/09/18(火) 07:50:30.36ID:t8r8x0sL ニコ生千田と塚田ペア多いよね
超ハンデ将棋もだし他もあったような
塚田はスタミナがないからすぐテンション落ちるから安定感を身につけないとね
千田も人によって態度に差があるから安定感をw
超ハンデ将棋もだし他もあったような
塚田はスタミナがないからすぐテンション落ちるから安定感を身につけないとね
千田も人によって態度に差があるから安定感をw
540名無し名人
2018/09/18(火) 08:11:50.60ID:PcW9O+k6 千田のニコ生解説は3回しか覚えがない
他にもあったのか?
飯野・まりか・塚田
他にもあったのか?
飯野・まりか・塚田
541名無し名人
2018/09/18(火) 08:13:03.47ID:nKRuE6DN 電王トーナメントで桃子とやっていたな
桃子が非常にやりにくそうにしていた記憶がある
桃子が非常にやりにくそうにしていた記憶がある
542名無し名人
2018/09/18(火) 08:23:44.98ID:PcW9O+k6543名無し名人
2018/09/18(火) 08:26:30.11ID:XKb7iSAe 千田は仲の良いまりかと組んどけ
ヤセとデブでバランスも良い
お似合い
ヤセとデブでバランスも良い
お似合い
544名無し名人
2018/09/18(火) 09:49:32.66ID:TtavUV8A ヤセタンとコロンタン♪
545名無し名人
2018/09/18(火) 12:24:19.24ID:DD+Esfo6 自分の個性が出せるスタイルを見つけてそれを貫くべき。
好みじゃない女流を病気かと思うくらい興奮して否定するアンチはガン無視。
ニコ生やアベマで顔が売れればそれ以外の仕事のオファーも来やすくなる。
好みじゃない女流を病気かと思うくらい興奮して否定するアンチはガン無視。
ニコ生やアベマで顔が売れればそれ以外の仕事のオファーも来やすくなる。
546名無し名人
2018/09/18(火) 13:55:45.55ID:qW8pGR+1 千田は新山口みたいな、鼻持ちならない系をダブルでいった方が
逆にしっくりくると思う
逆にしっくりくると思う
547名無し名人
2018/09/18(火) 14:31:37.40ID:OCWwUgJa どうせドワンゴは千田を使うだろうから、だったら相性の良い相手を見つけて欲しいな
548名無し名人
2018/09/18(火) 14:33:42.74ID:B92SJdCI 山本一成さんなら千田と相性いいかもしれない
棋力も上位女流並だ
棋力も上位女流並だ
549名無し名人
2018/09/18(火) 18:35:17.83ID:IaPnO7XL せいぜい下位女流だろ
550名無し名人
2018/09/18(火) 18:52:16.93ID:66ohNkIM ドワンゴも秘蔵っ子の千田の英才教育として
「アベマで3回以上修行つんでこいっ、それまではウチでは使わん」
としたらいいんだよ
「アベマで3回以上修行つんでこいっ、それまではウチでは使わん」
としたらいいんだよ
551名無し名人
2018/09/18(火) 18:56:39.40ID:TVrMCcKb 来週の叡王戦。NHK棋譜読み上げの二人が聞き手か。
後は新人王戦。ニコ生の特集ページには更新されていないけど、放送はするだろう
後は新人王戦。ニコ生の特集ページには更新されていないけど、放送はするだろう
552名無し名人
2018/09/18(火) 18:58:33.46ID:QFfAU/cb しょーもな
553名無し名人
2018/09/18(火) 19:18:11.31ID:jXOXFd2r554名無し名人
2018/09/18(火) 19:19:41.69ID:jXOXFd2r 番組ではお便りを募集しています!
公式将棋生放送へのご要望、叱咤激励、
これからの公式将棋生放送に期待すること etc についてメールを募集しています。
ご意見・ご要望は今後の運営の参考にさせていただきます。
※ツイッターでも募集中です。
ハッシュタグ #ニコ生将棋への意見 をつけてツイートしてください。
公式将棋生放送へのご要望、叱咤激励、
これからの公式将棋生放送に期待すること etc についてメールを募集しています。
ご意見・ご要望は今後の運営の参考にさせていただきます。
※ツイッターでも募集中です。
ハッシュタグ #ニコ生将棋への意見 をつけてツイートしてください。
555名無し名人
2018/09/18(火) 20:11:40.09ID:sgP+GIcV557名無し名人
2018/09/18(火) 20:22:08.55ID:L6f/Z0S5 山根ことみと塚田娘。
同年代でも賢さが雲泥の差だな。
同年代でも賢さが雲泥の差だな。
558名無し名人
2018/09/18(火) 20:32:04.03ID:7rQrR2gz 塚田娘は聞き手をやっていく以上、最低限のことは出来ないといけないよな。父親譲りなのか口を閉じて、なおかつ舌ったらずなあの喋り方。常識的程度に漢字が読めること。あとは将棋世界ぐらいは確実に読もうよ。攻めっ気が強いのは大好きよ。
560名無し名人
2018/09/18(火) 20:35:55.97ID:6LpJkBja 塚田は聞き手という立場じゃなくて父親の通訳という立場で頑張ればおk
561名無し名人
2018/09/18(火) 20:36:10.89ID:Ql2G+P8z 塚田娘はたしかにそういう世間を舐めてる部分はある
それより個人的には目が糸みたいに細いのがな
それより個人的には目が糸みたいに細いのがな
562名無し名人
2018/09/18(火) 20:37:58.41ID:XKb7iSAe 二世タレントによくある 才能無い・努力しないからな
まあパパ専用聞き手としてガンバレ
まあパパ専用聞き手としてガンバレ
563名無し名人
2018/09/18(火) 20:39:06.34ID:L6f/Z0S5 女流二級や一級でなおかつ棋力も低い癖に聞き手で出まくってる奴はコネがあると思っている。
564名無し名人
2018/09/18(火) 20:39:45.64ID:+hbPyq0Y まぁみんな昨日の事に関してはいろいろ理由付けしてるけど
要はおもしろいか、おもしろくないかなんだよな
で、昨日はおもしろくなかった
しょうゆうこと
要はおもしろいか、おもしろくないかなんだよな
で、昨日はおもしろくなかった
しょうゆうこと
565名無し名人
2018/09/18(火) 20:40:02.85ID:7rQrR2gz とはいえ、塚田娘は途中まで同じ局面だった千田の前例局の棋譜は知っていたみたいだし、そこそこいいところまでで勝ち残っているから、将棋の勉強に比重を置いているんだろうな。
566名無し名人
2018/09/18(火) 20:40:20.74ID:qW8pGR+1 自分のことを語りたがりが少なくなって、
相手の話を聞きたがるようになれば
そのうち変わっていくでしょ
若いうちは前者でも仕方ない
相手の話を聞きたがるようになれば
そのうち変わっていくでしょ
若いうちは前者でも仕方ない
567名無し名人
2018/09/18(火) 20:43:30.43ID:L6f/Z0S5 塚田娘は明らかに塚田の娘ということで出れてる部分があるだろう。
親の七光りでテレビ出てるお馬鹿二世タレントと変わらない。
目が貯金箱の投入口みたいに細くよく見たらそんなに可愛くない。
親の七光りでテレビ出てるお馬鹿二世タレントと変わらない。
目が貯金箱の投入口みたいに細くよく見たらそんなに可愛くない。
568名無し名人
2018/09/18(火) 20:45:58.56ID:7rQrR2gz >>566
経験だろうね。余裕と自信がないと間が怖くなって自分の話から話題を作ったり間を持たせようとする。
経験だろうね。余裕と自信がないと間が怖くなって自分の話から話題を作ったり間を持たせようとする。
570名無し名人
2018/09/18(火) 23:34:26.28ID:Ql2G+P8z 塚田マンショとかも呼ばれてたな伊東マンショみたいな
隠れキリシタンかな?
隠れキリシタンかな?
571名無し名人
2018/09/18(火) 23:48:22.86ID:qW8pGR+1 千田は千田で我こそが先駆けというタイプだから
勝負師としては必要な資質だろうけど
解説者をやり続けるのならば普通の聞き手ではなく
同じタイプをぶつけたほうがマシだと思う
普通の聞き手が可哀想だし
勝負師としては必要な資質だろうけど
解説者をやり続けるのならば普通の聞き手ではなく
同じタイプをぶつけたほうがマシだと思う
普通の聞き手が可哀想だし
572名無し名人
2018/09/19(水) 00:02:35.86ID:uI4bCEQi いろいろ考えると、千田は新山口だったら合うような気がしてきた。同門だしお互いに頭が良いし。ただそうなると、新山口の上京に合わせるしかないという、ある意味聞き手合わせの逆の現象が。
574名無し名人
2018/09/19(水) 00:14:01.40ID:uI4bCEQi >>573
消去法だよ。千田の聞き手を引き受けそうな女流の中からな。
消去法だよ。千田の聞き手を引き受けそうな女流の中からな。
575名無し名人
2018/09/19(水) 00:22:19.05ID:b4OH2B39 千田が解説に出てこなければ全て丸く収まる
576名無し名人
2018/09/19(水) 00:24:43.62ID:A911PkIo 合うかどうかで言えばあじあじでいいんじゃね。ただ面白いかといえば微妙だな。
ちょっと辛口で突っ込み入れれるくらいの方が面白いかも。えりりんとか竹部みたいな。
ちょっと辛口で突っ込み入れれるくらいの方が面白いかも。えりりんとか竹部みたいな。
578名無し名人
2018/09/19(水) 00:50:36.82ID:+h0cCsAi 神吉さんのニコ生大逆転将棋で千田と山口絵が一緒にでてたがこの二人はすこぶる相性がいい。
千田は好きじゃないがこのコンビならみたい。
千田は好きじゃないがこのコンビならみたい。
579名無し名人
2018/09/19(水) 00:53:12.41ID:FEfs8TWz580名無し名人
2018/09/19(水) 00:55:50.46ID:gBytdfsP581名無し名人
2018/09/19(水) 06:10:01.83ID:dgwMvjP5 塚田娘って、毎回毎回いいわけばっかりしてるな
もう20歳越えたんだぞ
そろそろ自分に原因があるって認めろよ
どんだけ丁寧な言葉を使おうが、笑い方が下品だから
すべてをぶち壊していることに気づけ
もう20歳越えたんだぞ
そろそろ自分に原因があるって認めろよ
どんだけ丁寧な言葉を使おうが、笑い方が下品だから
すべてをぶち壊していることに気づけ
582名無し名人
2018/09/19(水) 06:11:17.23ID:dgwMvjP5 ほんと塚田娘って、舌足らずで早口でお肌ピチピチで
山口恵の上位互換だな
山口恵の上位互換だな
583名無し名人
2018/09/19(水) 09:08:03.00ID:1ix++nV9 千田はなぜニコ生にしか出ないって宣言しているんだ?
586名無し名人
2018/09/19(水) 09:18:29.71ID:gBytdfsP >>585
NHK杯とabema同列に語るのは違うと思う
NHK杯は露出の少ない棋士にとって家族に見てもらえる機会だし
丸山だって年に1度は解説に出るような場所
それに千田はニコ生しか出ない宣言じゃなくabemaには出ない宣言だったはず
NHK杯とabema同列に語るのは違うと思う
NHK杯は露出の少ない棋士にとって家族に見てもらえる機会だし
丸山だって年に1度は解説に出るような場所
それに千田はニコ生しか出ない宣言じゃなくabemaには出ない宣言だったはず
587名無し名人
2018/09/19(水) 09:18:52.75ID:nIk8hfhK 電王戦とか世界コンピュータ将棋選手権が関係してるんじゃない?
あと運営とめっちゃ仲が良いよな
あと運営とめっちゃ仲が良いよな
589名無し名人
2018/09/19(水) 10:18:45.88ID:KurbD0dw >>586
そうだよね。NHK杯はネットを見ることのできない知り合いや親戚、じっちゃんばっちゃん父ちゃん母ちゃんに、俺棋士だよ!頑張ってるよ!のアピールできるもんな。
そうだよね。NHK杯はネットを見ることのできない知り合いや親戚、じっちゃんばっちゃん父ちゃん母ちゃんに、俺棋士だよ!頑張ってるよ!のアピールできるもんな。
591名無し名人
2018/09/19(水) 13:02:14.19ID:5EZ0lDml NHK杯の解説は羽生ですらやるんだから
選考基準が他とは全く違うのだろう
選考基準が他とは全く違うのだろう
592名無し名人
2018/09/19(水) 14:03:06.67ID:e679rwXY 藤井くんの自戦以外のメディアの解説デビューはどこになるんかな。増田やこーるや勇気あたりはニコ生かな?まあ高校卒業するまではないと思うからまだ先の話だろうけど。
593名無し名人
2018/09/19(水) 14:10:17.68ID:uI4bCEQi >>592
まだ随分先だろうけど、ニコ生とアベマに配慮し間をとって、本命はNHK対抗は銀河戦とみた。
まだ随分先だろうけど、ニコ生とアベマに配慮し間をとって、本命はNHK対抗は銀河戦とみた。
594名無し名人
2018/09/19(水) 14:52:12.48ID:FwGAKdMh 今日は聞き手が凄く上手に感じる
595名無し名人
2018/09/19(水) 14:55:33.11ID:LOnfYefi 千田はsuimonの件が解決するまで表に出てこないで欲しい
596名無し名人
2018/09/19(水) 15:21:05.19ID:GmaLebHj お前ら千田大好きだなw
597名無し名人
2018/09/19(水) 15:44:05.67ID:FEfs8TWz598名無し名人
2018/09/19(水) 17:55:35.94ID:qJbDvKz+ えりぽんの目は母親そっくり
仏像の目だよなあれ
仏像の目だよなあれ
599名無し名人
2018/09/19(水) 18:28:46.48ID:FEfs8TWz 自分には胡乱の目と感じるけど
まあこれは人それぞれ
まあこれは人それぞれ
602名無し名人
2018/09/19(水) 18:51:21.45ID:FEfs8TWz ごめんなさい旧だった
603名無し名人
2018/09/19(水) 19:12:45.07ID:Fxbonw89 えりぽんは眼鏡の方がかわいく見える稀有な存在
604名無し名人
2018/09/19(水) 19:14:46.79ID:Fxbonw89 誤爆ったすまん
605名無し名人
2018/09/19(水) 19:38:20.50ID:FEfs8TWz まったく違和感がないw
606名無し名人
2018/09/19(水) 21:19:08.09ID:tLmcRebn 聞き手として許せる度ランク
S 山根
A 飯野 和田 村田 渡部 藤田
B 旧山口 香川 桃子 長谷川 安食
C 谷口 宮宗 里美妹 鈴木 井道 塚田
D 里美姉 室田 伊藤
E 新山口 竹部 貞枡 真梨花
F 高浜 渡辺 本田 ステチェンカス
S 山根
A 飯野 和田 村田 渡部 藤田
B 旧山口 香川 桃子 長谷川 安食
C 谷口 宮宗 里美妹 鈴木 井道 塚田
D 里美姉 室田 伊藤
E 新山口 竹部 貞枡 真梨花
F 高浜 渡辺 本田 ステチェンカス
607名無し名人
2018/09/19(水) 21:24:06.99ID:FEfs8TWz すべて許すが相性が合えば何よりというスタンス
千田絵美菜は推していきたい
千田絵美菜は推していきたい
608名無し名人
2018/09/19(水) 22:37:38.71ID:nIk8hfhK 日浦千田金沢大橋阿久津勇気このメンバー全員と上手くできる聞き手いるかな?
610名無し名人
2018/09/19(水) 23:27:04.81ID:OjxDvUCT >>609
Q山口はAbemaセンターというよりも、メディア&バラエティ部門センター聞き手ってところだろうな
誰が相手でも無難に持っていけるのは、Q山口以外には後は中桃くらいだろうかね
クセは強いが香川も誰が相手でもできるが、最近は聞き手あまりしてないもんなあ
誰が相手でも上手くこなせる聞き手ってなると、やはりそれなりに主張(我)のある人じゃないと無理だが、将棋板にはそういう女性(女流)を苦手とする人が多いようだけど
そんな中、高見が叡王戦関連でAbema中継で濁していたときに「タイトル戦なんだから堂々と言えばいいんですよ」って言える中桃を叩くコメがあったくらいだしw
Q山口はAbemaセンターというよりも、メディア&バラエティ部門センター聞き手ってところだろうな
誰が相手でも無難に持っていけるのは、Q山口以外には後は中桃くらいだろうかね
クセは強いが香川も誰が相手でもできるが、最近は聞き手あまりしてないもんなあ
誰が相手でも上手くこなせる聞き手ってなると、やはりそれなりに主張(我)のある人じゃないと無理だが、将棋板にはそういう女性(女流)を苦手とする人が多いようだけど
そんな中、高見が叡王戦関連でAbema中継で濁していたときに「タイトル戦なんだから堂々と言えばいいんですよ」って言える中桃を叩くコメがあったくらいだしw
611名無し名人
2018/09/19(水) 23:45:47.04ID:+QqYF0Sd 桃子は性格が男前で結構好きだ
旧山口はオタサーの姫感が苦手
旧山口はオタサーの姫感が苦手
612名無し名人
2018/09/20(木) 00:27:36.31ID:cf/JhgOa >>608
井出あるいは三枚堂
井出あるいは三枚堂
613名無し名人
2018/09/20(木) 01:43:14.43ID:k++16Fzc >>611
桃子は女性らしい見た目なのに
媚びがなく、オヤジ転がしでもない
度を越さない中立な感じがいい
最近人気の渡部女流王位は
びっくりするほどオヤジ転がしだったが
誰にでも平等にあんな感じで接して
色んな人を勘違いさせてそうだ
桃子は女性らしい見た目なのに
媚びがなく、オヤジ転がしでもない
度を越さない中立な感じがいい
最近人気の渡部女流王位は
びっくりするほどオヤジ転がしだったが
誰にでも平等にあんな感じで接して
色んな人を勘違いさせてそうだ
614名無し名人
2018/09/20(木) 02:59:44.92ID:a2qyCSQ7615名無し名人
2018/09/20(木) 03:35:43.25ID:MEoQaPjy 塚田娘。がえらく叩かれているね
でも、旧山口のそれと何が違うのかがわからない
舌っ足らずが共通しており
我の強さもかわらない
話のつまらなさも大差ない
むしろ塚田は20歳だからまだ許せてみれるが
旧は25歳越えてるだけに、吐きそうだわ
しかもニコ生では最近人気解説者ばかりあてがわれる
山崎、木村、深浦で、つぎまた人気者の永瀬
なんぞ、理不尽な
でも、旧山口のそれと何が違うのかがわからない
舌っ足らずが共通しており
我の強さもかわらない
話のつまらなさも大差ない
むしろ塚田は20歳だからまだ許せてみれるが
旧は25歳越えてるだけに、吐きそうだわ
しかもニコ生では最近人気解説者ばかりあてがわれる
山崎、木村、深浦で、つぎまた人気者の永瀬
なんぞ、理不尽な
616名無し名人
2018/09/20(木) 03:39:23.32ID:MEoQaPjy あと少しでもテンパると、早口で何言ってるのか聞き取りづらいところも一緒
体力すくなく、すぐに休憩を求めるところも一緒
ジコチューな発言も一緒wwww
う〜ん、塚田娘。ちゃんだけが叩かれるのは、やはり理不尽
体力すくなく、すぐに休憩を求めるところも一緒
ジコチューな発言も一緒wwww
う〜ん、塚田娘。ちゃんだけが叩かれるのは、やはり理不尽
617名無し名人
2018/09/20(木) 04:03:59.43ID:a2qyCSQ7 >すぐに休憩を求めるところも一緒
確かにww塚田娘もえりこもスタミナねーよな苦笑
確かにww塚田娘もえりこもスタミナねーよな苦笑
618名無し名人
2018/09/20(木) 04:13:19.39ID:AjX4uyN4 ポン娘。は間を恐れて中身のない話をしまくったり、大して面白くないのに自ら笑って無理に面白さを演出する傾向があるな
大抵の解説者は興味がなくても娘。のそういう話に一応は合わせて「あ、そうなんですか?」などと返してくれる
千田も最初は頑張って返していたが、すぐに我慢の限界が来たようだw
大抵の解説者は興味がなくても娘。のそういう話に一応は合わせて「あ、そうなんですか?」などと返してくれる
千田も最初は頑張って返していたが、すぐに我慢の限界が来たようだw
619名無し名人
2018/09/20(木) 04:13:32.78ID:VqjGiiUe 攻め将棋の強気タイプは、視聴者ウケが悪いと感じたとき
自分が悪いのではなく休憩が少ないからと脳内で変換される
ア・タ・シ悪くない、◯◯が悪いの
と、言い訳三昧
自分が悪いのではなく休憩が少ないからと脳内で変換される
ア・タ・シ悪くない、◯◯が悪いの
と、言い訳三昧
620名無し名人
2018/09/20(木) 04:15:42.89ID:VqjGiiUe >>618
そう、それそれ
香川、長谷川、石田の うふふ愛想笑いも一緒
本人だけがあたしご機嫌モードを演出しても視聴者は笑いゼロ
トークするにあたっては不要な笑い
これがなくならない限り、下手くそ解説者、下手くそ聞き手からは脱却できないね
そう、それそれ
香川、長谷川、石田の うふふ愛想笑いも一緒
本人だけがあたしご機嫌モードを演出しても視聴者は笑いゼロ
トークするにあたっては不要な笑い
これがなくならない限り、下手くそ解説者、下手くそ聞き手からは脱却できないね
621名無し名人
2018/09/20(木) 06:18:33.92ID:+e+w8o+S 塚田叩いても千田のアンケが低いのは
塚田のときだけじゃないから無駄だよ
塚田のときだけじゃないから無駄だよ
622名無し名人
2018/09/20(木) 08:43:58.06ID:xOr+IZC/ 23日にニコ生放送あるけど
そこに意見してみようと思う
山口恵梨子は 本人がやりやすい解説者としか組んでいないと思うので
もっといろいろな解説者と組ませるべきだと
そこに意見してみようと思う
山口恵梨子は 本人がやりやすい解説者としか組んでいないと思うので
もっといろいろな解説者と組ませるべきだと
623名無し名人
2018/09/20(木) 09:00:18.90ID:6HpgKkRF625名無し名人
2018/09/20(木) 10:42:13.13ID:q+aZD/e0 でも塚田娘も、扱いの難しい解説トップクラスの三浦千田に立て続けに組まされてるのは同情の余地ありでは……………
626名無し名人
2018/09/20(木) 10:58:03.76ID:NeDzZuzT 今日は夜から聞き手初登場の武富ちゃんが来るぞ
楽しみやな
楽しみやな
627名無し名人
2018/09/20(木) 11:03:37.18ID:a2qyCSQ7 えっ夜から?
武富ちゃんお昼過ぎぐらいから出てきてくれんの?
武富ちゃんお昼過ぎぐらいから出てきてくれんの?
628名無し名人
2018/09/20(木) 11:06:34.99ID:NeDzZuzT 夜じゃなかったみたい
そろそろ出てくるよ
そろそろ出てくるよ
629名無し名人
2018/09/20(木) 11:55:39.07ID:rqPrJI6P ツイッターで千田は優しいのに塚田が悪いと
本人にリプ入れてる基地まで出てくるって
千田ファンイライラしすぎ
本人にリプ入れてる基地まで出てくるって
千田ファンイライラしすぎ
630名無し名人
2018/09/20(木) 12:12:50.21ID:c38OkD1u 勝手に操作して勝手に喋る千田の相手なら、運営の指示を千田に伝えるだけでいい。
631名無し名人
2018/09/20(木) 12:32:06.94ID:Hd/maD9X632名無し名人
2018/09/20(木) 12:39:37.67ID:Vab9YQBk もう下ばかりみず、上を観ようぜ
武富さん、すげええええええ
いいね、いいね、いいね、いいね、いいね、いいね、いいね、いいね、いいね
武富さん、すげええええええ
いいね、いいね、いいね、いいね、いいね、いいね、いいね、いいね、いいね
633名無し名人
2018/09/20(木) 12:52:30.33ID:p4UaNoZa >>622
解説者がやりやすい聞き手を選ぶように、聞き手も解説者を選ぶ権利はあるでしょう。いろいろな解説者と組ませるべきだと思っても、聞き手が断ったらそこまで。
解説者がやりやすい聞き手を選ぶように、聞き手も解説者を選ぶ権利はあるでしょう。いろいろな解説者と組ませるべきだと思っても、聞き手が断ったらそこまで。
634名無し名人
2018/09/20(木) 13:12:47.36ID:FoJR7QxB >聞き手も解説者を選ぶ権利はあるでしょう
わらたww
将棋界でもパワハラ騒動起きるんじゃないのw
わらたww
将棋界でもパワハラ騒動起きるんじゃないのw
635名無し名人
2018/09/20(木) 13:19:24.57ID:5tm5pd3n 武富は明らかにこういう仕事を苦にしないタイプだな。
緊張してる感も無理してる感も全然見られない。
これはどんどん起用して欲しい人材
緊張してる感も無理してる感も全然見られない。
これはどんどん起用して欲しい人材
636名無し名人
2018/09/20(木) 13:22:03.58ID:7y28Vbgf 康介や三浦の聞き手は市代にでもしとけばw
637名無し名人
2018/09/20(木) 13:37:53.99ID:+e+w8o+S639名無し名人
2018/09/20(木) 14:25:06.08ID:Vab9YQBk しかしまあ最近聞き手デビューする娘は話し方が整ってる
渡部、山根、武富、北村さん達ね
あとは紅ちゃんだけ
わしの末期ガンが再発するまでに、デビューしてほしい
渡部、山根、武富、北村さん達ね
あとは紅ちゃんだけ
わしの末期ガンが再発するまでに、デビューしてほしい
640名無し名人
2018/09/20(木) 14:27:31.93ID:au9mLbtm 重複するが
田村、竹部コンビ これ三浦豊島戦
三浦、竹部コンビ
はおもしろかったぞ
この2対局の竹部聞き手が高評価だったことから、その後
竹部が頻繁に起用されるようになった気がする
田村、竹部コンビ これ三浦豊島戦
三浦、竹部コンビ
はおもしろかったぞ
この2対局の竹部聞き手が高評価だったことから、その後
竹部が頻繁に起用されるようになった気がする
641名無し名人
2018/09/20(木) 15:43:20.12ID:XwpwGCgE 田村、カロリーナ見てないや。見てみたかったな
642名無し名人
2018/09/20(木) 15:57:21.97ID:+e+w8o+S 田村カロリーナは銀河戦
643名無し名人
2018/09/20(木) 16:17:39.13ID:0mQIFWuj 武富19歳になったばかりかよ
644名無し名人
2018/09/20(木) 17:39:39.47ID:p4UaNoZa あまりいない?ニコ生視聴者だけど、桂香ちゃん落ち着いていていいね。ニコ生聞き手は初めてだそうで。たぶん初めて先ちゃんと仕事するから、やや恐縮しがちだけど。ミスをしても引きずる様子もなく安定感あるから、次も期待できるで。
645名無し名人
2018/09/20(木) 18:19:36.26ID:p4UaNoZa うう......。有休前、先ちゃんの疲れが出たのか言葉少なになり、必死に話題を作ろうとする桂香ちゃん、頑張れ!
646名無し名人
2018/09/20(木) 18:43:41.14ID:s4S2HJGT 武富さんの何がから良いって、声は可愛いけど舌足らずな喋り方をしない所だな
なぜか将棋の聞き手はあじあじを筆頭にいい年こいて普通に喋らないのが多すぎる
なぜか将棋の聞き手はあじあじを筆頭にいい年こいて普通に喋らないのが多すぎる
648名無し名人
2018/09/20(木) 19:44:52.63ID:7WqSiRpr >>615
全然違うだろ
旧山口は
・話の流れが分かっている
・サービス精神旺盛
・ネタが豊富。ネタにすぐ対応できる。
塚田は全部できていない。
最近は特にやる気無いように見える。
これは絶対山口で感じたことは無い。
全然違うだろ
旧山口は
・話の流れが分かっている
・サービス精神旺盛
・ネタが豊富。ネタにすぐ対応できる。
塚田は全部できていない。
最近は特にやる気無いように見える。
これは絶対山口で感じたことは無い。
649名無し名人
2018/09/20(木) 20:14:35.03ID:Ewclbobn うわあ、ヲタの決めつけ解釈こぇぇ
何、そのサービス精神って?
調子こいてファーしてるだけじゃんw
そもそも山口のネタなんて
視聴者があたしに合わせにきなさいよの
内輪ネタで、そんなネタのオンパレードなら
将棋中継そのものが廃れる
昔のトンネルズ的なノリダーな
何、そのサービス精神って?
調子こいてファーしてるだけじゃんw
そもそも山口のネタなんて
視聴者があたしに合わせにきなさいよの
内輪ネタで、そんなネタのオンパレードなら
将棋中継そのものが廃れる
昔のトンネルズ的なノリダーな
650名無し名人
2018/09/20(木) 20:47:54.89ID:+e+w8o+S 武富は23くらいになって今と同じ事してても叩かれると思うわ
若いのと可愛いのと初聞き手でかなり持ち上げられてるように感じる
若いのと可愛いのと初聞き手でかなり持ち上げられてるように感じる
651名無し名人
2018/09/20(木) 20:50:17.49ID:Sp/q5XoV 山根は金井のおかげだぞ
評価はまだ保留だろ
評価はまだ保留だろ
652名無し名人
2018/09/20(木) 20:51:43.56ID:evCttwUi ひふみんと組ませたときにこそ真の実力がわかる
653名無し名人
2018/09/20(木) 21:40:29.72ID:tXG91yal654名無し名人
2018/09/20(木) 22:00:58.96ID:z4ICP/Q5 しょうもない冗談にブチギレ
余裕なさすぎかよ
余裕なさすぎかよ
655名無し名人
2018/09/20(木) 22:47:09.85ID:XpYZz9Kt そろそろ
カロリーナのニコ生聞き手デビューもありそうだな
大学院卒業したし
カロリーナのニコ生聞き手デビューもありそうだな
大学院卒業したし
656名無し名人
2018/09/20(木) 22:49:57.43ID:r3vt5U9T 最近は「実施」を「じっち」と読むのかい?
読まないと思うが、何で複数の女流棋士が「じっち」と読むのか気になる。
読まないと思うが、何で複数の女流棋士が「じっち」と読むのか気になる。
657名無し名人
2018/09/20(木) 22:51:32.51ID:Vab9YQBk 台本ミスで 「実地」 と書かれてあるとか?
658名無し名人
2018/09/20(木) 22:58:19.96ID:onEVZAj9 桂香「音無しの……これ何て読むんですかね?」
先崎「音無しの構えですね」
え?構えが読めなかったの?と少し驚いたw
先崎「音無しの構えですね」
え?構えが読めなかったの?と少し驚いたw
659名無し名人
2018/09/20(木) 23:00:59.91ID:syZY/Tol もうそろそろ藤井聡太七段の完全中継の止め時だと思うがな
そうすれば 解説聞き手も時間的余裕が出来て もう少し視聴者の希望に沿った面子が揃えれると思うが…
ニコ生さん英断を是非
そうすれば 解説聞き手も時間的余裕が出来て もう少し視聴者の希望に沿った面子が揃えれると思うが…
ニコ生さん英断を是非
660名無し名人
2018/09/20(木) 23:07:23.67ID:Ykm/eEAj >>613
千葉が渡部女流王位と組んだ時はあまりに楽しそうで、家に帰った後に嫁さんとケンカにならないか見てるこっちがいらない心配をしてしまった。
1回千田と組ませてみたい。千田がデレデレしだしたら笑う。
千葉が渡部女流王位と組んだ時はあまりに楽しそうで、家に帰った後に嫁さんとケンカにならないか見てるこっちがいらない心配をしてしまった。
1回千田と組ませてみたい。千田がデレデレしだしたら笑う。
661名無し名人
2018/09/20(木) 23:33:11.27ID:ampWPYMn >>659
藤井>>>(超えられない壁)>>>自社棋戦叡王戦五段決勝
こんな会社に無理言うなyよ
【9月 放送スケジュール 更新】
#叡王戦 予選は終盤へ
▼注目番組
9/23 ニコニコ将棋の日 #ニコ生将棋への意見 募集中
9/25 新人王戦準決勝 藤井聡太七段-青嶋未来五段
9/27 王位戦決着
9/27 叡王戦予選 第1期叡王 山崎八段登場
9/30 将棋クイズ大会
https://pbs.twimg.com/media/DniHP8cUcAE9BPq.jpg
藤井>>>(超えられない壁)>>>自社棋戦叡王戦五段決勝
こんな会社に無理言うなyよ
【9月 放送スケジュール 更新】
#叡王戦 予選は終盤へ
▼注目番組
9/23 ニコニコ将棋の日 #ニコ生将棋への意見 募集中
9/25 新人王戦準決勝 藤井聡太七段-青嶋未来五段
9/27 王位戦決着
9/27 叡王戦予選 第1期叡王 山崎八段登場
9/30 将棋クイズ大会
https://pbs.twimg.com/media/DniHP8cUcAE9BPq.jpg
663名無し名人
2018/09/21(金) 00:02:29.78ID:ZlRErqoN >>659
視聴数が藤井くん対局>羽生さん対局>>その他の棋士のタイトル戦という状況でそんなバカな判断をわけないでしょ。
視聴数が藤井くん対局>羽生さん対局>>その他の棋士のタイトル戦という状況でそんなバカな判断をわけないでしょ。
664名無し名人
2018/09/21(金) 00:21:10.37ID:SW6uyJSL うーん視聴者数の話は分かるけど「数字取れるから無理してでも藤井全対局中継を続けるべき」かはよくわからなくなってきた…
665名無し名人
2018/09/21(金) 00:24:52.10ID:w6NmKx4S 俺の嫌いな藤井中継をしてるせいでニコ生は無理をしてる!
そう…
そう…
666名無し名人
2018/09/21(金) 00:27:35.77ID:SW6uyJSL 好きでも嫌いでもないけど結果はどうせ大体藤井勝ちだから棋譜しか見ないもん…
リアルタイムで張り付くほど確かに好きではないが…
リアルタイムで張り付くほど確かに好きではないが…
667名無し名人
2018/09/21(金) 00:34:52.07ID:tEI/+V9/ 番頭減らしてクオリティ上げるのも良いけど、それだと島本山本みたいな掘り出し物が出れなくなってしまう。
窪田みたいな人材を試してみる機会も減るだろうし。
藤井君の中継減らして、他の対局中継を増やすってなら賛同するけどね。
窪田みたいな人材を試してみる機会も減るだろうし。
藤井君の中継減らして、他の対局中継を増やすってなら賛同するけどね。
668名無し名人
2018/09/21(金) 01:04:42.02ID:MUVXGNyp 視聴者の期待数の大きいもの優先したらいい
それがニーズだしそれが答えだ
正直、五段戦とか対局誰よって感じだし
それがニーズだしそれが答えだ
正直、五段戦とか対局誰よって感じだし
669名無し名人
2018/09/21(金) 01:11:02.56ID:n87nqOr8 アベマは再放送も若藤井だらけで本当に藤井チャンネルと化してる
せめてニコ生はレアキャラも見れる叡王戦を大事にしていって欲しい
せめてニコ生はレアキャラも見れる叡王戦を大事にしていって欲しい
670名無し名人
2018/09/21(金) 01:14:35.97ID:iiZm8yTF 藤井の対局無くしたところで山本とか島本まで手が届かなくなって
その代わりに飯島とかが出てくるだけだろ。
その代わりに飯島とかが出てくるだけだろ。
671名無し名人
2018/09/21(金) 02:43:58.67ID:uPbA4hFF 叡王戦の予選やってるから中継多く感じるけど
来月から藤井とタイトル戦だけになるから落ち着くだろ
来月から藤井とタイトル戦だけになるから落ち着くだろ
672名無し名人
2018/09/21(金) 02:53:07.56ID:qRw9CNi8 武富はポテンシャル高かったな
19歳のアベマデビューなんてできなくてあたりまえ、はいはいいってりゃいいくらいなのに
話の出来る解説には笑顔いっぱいの聞き役でトークを弾ませ
積極的に話してこない解説には自分から話題をふって話を引き出す
コミュ力高いのに、でしゃばりすぎず、笑顔たっぷりの愛嬌で解説者も視聴者も和ませる
大盤操作もそつがなく、師匠などの話を聞かれても即座に返しクスッとくる笑いまでいれる
回数を重ねればさらに成長した姿をみせてくれそうな、ハイスペック聞き手になりそうだ
19歳のアベマデビューなんてできなくてあたりまえ、はいはいいってりゃいいくらいなのに
話の出来る解説には笑顔いっぱいの聞き役でトークを弾ませ
積極的に話してこない解説には自分から話題をふって話を引き出す
コミュ力高いのに、でしゃばりすぎず、笑顔たっぷりの愛嬌で解説者も視聴者も和ませる
大盤操作もそつがなく、師匠などの話を聞かれても即座に返しクスッとくる笑いまでいれる
回数を重ねればさらに成長した姿をみせてくれそうな、ハイスペック聞き手になりそうだ
673名無し名人
2018/09/21(金) 05:53:48.42ID:9LV/mTY2674名無し名人
2018/09/21(金) 05:57:00.25ID:9LV/mTY2 逆にはじめの10分がへたくそなら、いっしょう下手くそって感じもする
伊奈川、香川、旧山口、高浜、塚田、相川とかの第一印象は、まあひどかった
伊奈川、香川、旧山口、高浜、塚田、相川とかの第一印象は、まあひどかった
675名無し名人
2018/09/21(金) 06:02:13.55ID:9LV/mTY2 藤井奈、頼元さんも、将棋祭り中継等で
う〜んな第一印象だった
おそらく、期待できないとおもわれる
逆によいオーラが、小高とかいう娘、彼女はいずれ多分大成功すると思う
う〜んな第一印象だった
おそらく、期待できないとおもわれる
逆によいオーラが、小高とかいう娘、彼女はいずれ多分大成功すると思う
676名無し名人
2018/09/21(金) 06:04:38.95ID:9LV/mTY2 あくまでも、私のうがった「はじめの開始10分理論です」
(貞升さんには覆されましたし)
(貞升さんには覆されましたし)
677名無し名人
2018/09/21(金) 06:32:34.58ID:BuKgG/0C 私生活では普通に喋る子なら慣れてきてら喋れるようになる(私生活でも無口な子は無理)
問題なのは慣れてくるにつれ図々しくなってくる我が強いタイプ
とにかく自分の話をしたがるのに話はつまらない
問題なのは慣れてくるにつれ図々しくなってくる我が強いタイプ
とにかく自分の話をしたがるのに話はつまらない
679名無し名人
2018/09/21(金) 06:47:30.09ID:9LV/mTY2 ・しょうもなボクシング
・聞いてもないのに子供ねた、子供のセーター編んだ
・シャーロック・ホームズが
・きいてきいて、まなおちゃんとね〜
あたし・あたし・あたし・あたし
・聞いてもないのに子供ねた、子供のセーター編んだ
・シャーロック・ホームズが
・きいてきいて、まなおちゃんとね〜
あたし・あたし・あたし・あたし
680名無し名人
2018/09/21(金) 07:38:53.20ID:AF2aLAWG 久しぶりに中継放送なしか
しかしまあ、この9月は新しい人増えてよかったんじゃないのかな
なんとか乗り切った
しかしまあ、この9月は新しい人増えてよかったんじゃないのかな
なんとか乗り切った
681名無し名人
2018/09/21(金) 07:50:01.45ID:dWvEa+dl 武富には驚いた。
最初はコンビを組んだ藤井の力も大きいか思ったけど
相手が変わっても全然レベルが落ちなかった。
初回であそこまでハイレベルなのは初めて見た。
関西のしかも学生なので出演増が期待できそうにないのが本当に惜しい
最初はコンビを組んだ藤井の力も大きいか思ったけど
相手が変わっても全然レベルが落ちなかった。
初回であそこまでハイレベルなのは初めて見た。
関西のしかも学生なので出演増が期待できそうにないのが本当に惜しい
682名無し名人
2018/09/21(金) 08:01:44.38ID:KG/LFFFe 今年に入って
思いつくだけでも里見(香)渡部 山根 北村 野田澤 カロリーナ
武冨 石本 長谷川 北村が聞き手としてメディア初登場している
だんだんと顔ぶれが多種多様になってきているが やはりニコ生から始めた面子が多いな
思いつくだけでも里見(香)渡部 山根 北村 野田澤 カロリーナ
武冨 石本 長谷川 北村が聞き手としてメディア初登場している
だんだんと顔ぶれが多種多様になってきているが やはりニコ生から始めた面子が多いな
683名無し名人
2018/09/21(金) 08:09:55.30ID:t1hipVq7 武富は元々関東所属だし、大学在学中は…という可能性もある。
ポイントは聞き手の安定度にこだわるアベマが発掘したということ。
解説に若手棋士を中心に起用するのを見ても、囲い込みは十分あるのでは。
そこはやはり民放の血が入っているし
ポイントは聞き手の安定度にこだわるアベマが発掘したということ。
解説に若手棋士を中心に起用するのを見ても、囲い込みは十分あるのでは。
そこはやはり民放の血が入っているし
684名無し名人
2018/09/21(金) 08:12:46.13ID:4OD0zUxw 竹俣はなぜ聞き手やらないのか?
685名無し名人
2018/09/21(金) 08:13:53.30ID:iiZm8yTF 武富さんは九州で癖のあるおっさん2人を相手にしてたのも大きいんだろうな
687名無し名人
2018/09/21(金) 08:38:56.46ID:4OD0zUxw 武冨ちゃん解説者がなんか言うと「ウフフ」って笑うのがかわいかった
688名無し名人
2018/09/21(金) 08:47:28.44ID:EeS0SgTJ 短時間連投はやっぱりなんかあれだな
689名無し名人
2018/09/21(金) 10:10:15.62ID:LRqaUkXv abemaは、マジで棋士をコキ使いすぎ
てんてーなんかは、報酬が拘束1時間につき10万円だが
きちんと支払えよ
1分たりともサービスはゆるさんぜよ
てんてーなんかは、報酬が拘束1時間につき10万円だが
きちんと支払えよ
1分たりともサービスはゆるさんぜよ
690名無し名人
2018/09/21(金) 10:15:44.62ID:4OD0zUxw アベマは長続きしないよ
借金まみれで三年後には潰れてるよ
借金まみれで三年後には潰れてるよ
692名無し名人
2018/09/21(金) 10:20:52.24ID:DJOZkmVA 感想戦終了後に初手から振り返りと今日の感想はただただ負担でしかないな
0時過ぎても初手からではなくても要点振り返りと今日の感想はやらされる
中番から遅番、特に中番は貧乏くじ引かされたようなもん
段位の問題じゃなく見合うギャラが出てるように思えない
0時過ぎても初手からではなくても要点振り返りと今日の感想はやらされる
中番から遅番、特に中番は貧乏くじ引かされたようなもん
段位の問題じゃなく見合うギャラが出てるように思えない
694名無し名人
2018/09/21(金) 10:26:48.06ID:IiO17sBV >>691
たぶん銀河戦の解説
雑談をちょっとはさんだり、将棋内容についても外人らしく気になる点を聞くから悪くなかった
勉強法みたいなのを聞いたり、カロ自身が棋力向上をしたがっているので質問もよかったぞ
たぶん銀河戦の解説
雑談をちょっとはさんだり、将棋内容についても外人らしく気になる点を聞くから悪くなかった
勉強法みたいなのを聞いたり、カロ自身が棋力向上をしたがっているので質問もよかったぞ
696名無し名人
2018/09/21(金) 10:40:44.91ID:7bNR4Ldb 昨日の武富れなちゃん、出だしの藤井のとこだけ見たけどそのあとの近藤青嶋ともクオリティ落とさずそつなくデビュー戦終えたんですか?
終局最後の方は疲労困憊で愛想がやっつけ気味になってたとかそういうのはなかった?
終局最後の方は疲労困憊で愛想がやっつけ気味になってたとかそういうのはなかった?
699名無し名人
2018/09/22(土) 07:29:18.68ID:H7doNXsf 来月の竜王戦第1局 1日目のニコ生解説
解説:塚田泰明 聞き手:塚田恵梨花
このコンビ3回目か?
お互いやりやすくていいのか
解説:塚田泰明 聞き手:塚田恵梨花
このコンビ3回目か?
お互いやりやすくていいのか
700名無し名人
2018/09/22(土) 08:01:49.81ID:T1PBanty つかぽんは何喋ってるか全然分からない
701名無し名人
2018/09/22(土) 08:02:45.99ID:407XOq/a 娘がお父さんの通訳をするからな
702名無し名人
2018/09/22(土) 08:04:29.99ID:IH3hSuzJ 1日目だからいいコンビだと思う。
えりぽんは千田のいじめから回復するチャンスだ
我々もフランス語のリスニングが強くなる
えりぽんは千田のいじめから回復するチャンスだ
我々もフランス語のリスニングが強くなる
703名無し名人
2018/09/22(土) 08:05:38.40ID:4HsRvxvT 武富れなちゃんの出現で塚田娘の商品価値は大暴落だ
704名無し名人
2018/09/22(土) 08:05:41.47ID:5Jf4k8IL 【悲報】不人気将棋、世界記録を目指し一般から募集を呼びかけるも集まらず締め切り延長
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1042951024586059776
だっさwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1042951024586059776
だっさwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705名無し名人
2018/09/22(土) 08:09:38.79ID:SMp2uYA1 >>695
なんかこの板での親方の評価って妙に甘いだろw
あのヤクザのオッサンみたいなルックスで中身は意外に真人間(まあ鈴木大介とか見た目どおりな奴等に比べたらw)だから評価が甘めになるのは仕方ないか。
なんかこの板での親方の評価って妙に甘いだろw
あのヤクザのオッサンみたいなルックスで中身は意外に真人間(まあ鈴木大介とか見た目どおりな奴等に比べたらw)だから評価が甘めになるのは仕方ないか。
706名無し名人
2018/09/22(土) 08:28:52.62ID:cHKtG78N >>699
てか、もう20歳越えているんだし、親離れ、子離れしろよ
毎年毎年、竜王戦の初戦にこんなことされたらたまらんわ
塚田娘は、反省の意味もこめて半年くらいROMっててもいい立場だけどな
(同世代の山根、武富いるし)
あとオヤジやオヤジで
何言ってるかわからんのに、一切工夫してこないから
こちらも2年くらいROMっとけ
先日の香川との放送、ものすごく過疎ってただろうに
てか、もう20歳越えているんだし、親離れ、子離れしろよ
毎年毎年、竜王戦の初戦にこんなことされたらたまらんわ
塚田娘は、反省の意味もこめて半年くらいROMっててもいい立場だけどな
(同世代の山根、武富いるし)
あとオヤジやオヤジで
何言ってるかわからんのに、一切工夫してこないから
こちらも2年くらいROMっとけ
先日の香川との放送、ものすごく過疎ってただろうに
707名無し名人
2018/09/22(土) 08:32:52.63ID:cHKtG78N コンビの固定化ほどつまらんものはない
色々ためせっつーの
先月・今月といろいろ冒険していて、トータル成功していたんだから
色々ためせっつーの
先月・今月といろいろ冒険していて、トータル成功していたんだから
708名無し名人
2018/09/22(土) 08:34:27.74ID:4HsRvxvT 竜王戦開幕局初日にあの親子もってくるルーティンやめれ、いつからそんな決まりになったんだどこに需要あんだよ
709名無し名人
2018/09/22(土) 08:37:55.04ID:Ro668jd/ でもニコ生には愛があるから
711名無し名人
2018/09/22(土) 08:49:53.55ID:CG8qQR0U 娘ポンの「聞き手」が務まるのは親父ポンだけ
親父ポンの通訳ができるのは娘ポンだけ
こういう相補関係にあるのはわかるんだけどね
娘ポンはそれよりまず女流初段に上がることだ
親父ポンの通訳ができるのは娘ポンだけ
こういう相補関係にあるのはわかるんだけどね
娘ポンはそれよりまず女流初段に上がることだ
712名無し名人
2018/09/22(土) 08:53:16.20ID:gKWKNp7Y 去年もそうだっけ?
2年連続なの?一昨年はちがったのにルーティンってw
2年連続なの?一昨年はちがったのにルーティンってw
713名無し名人
2018/09/22(土) 08:58:24.89ID:a/ejlHkM えりぽんは旧山口タイプの聞き手なんだけど、山口ふたりもいらねえー
これはどんどんアベマに人が移る流れだな
これはどんどんアベマに人が移る流れだな
714名無し名人
2018/09/22(土) 09:12:26.31ID:pIyOSa8q 口をあけてはっきりとした声でゆっくりと喋る練習だけはして欲しい
715名無し名人
2018/09/22(土) 09:21:01.27ID:a/ejlHkM 滑舌わるいやつに限って、早口でしゃべるんだよなあ
ったく
ったく
716名無し名人
2018/09/22(土) 10:22:03.39ID:xiJEUYfl 女流棋士のお仕事は漢字を読むことではないけれど
もし番組でメールや原稿の読み上げといった仕事をやってもらうのであれば
漢字読めない人には依頼しないでほしい
簡単な漢字が読めなくて進行が滞るのは勘弁
もし番組でメールや原稿の読み上げといった仕事をやってもらうのであれば
漢字読めない人には依頼しないでほしい
簡単な漢字が読めなくて進行が滞るのは勘弁
717名無し名人
2018/09/22(土) 10:28:41.09ID:ckrzk6FY 自分も漢字苦手だから絶対間違わずに読めとは言えないけど
台本を少し早めにもらって目を通して読み方調べとくとか出来ないのかな
台本を少し早めにもらって目を通して読み方調べとくとか出来ないのかな
718名無し名人
2018/09/22(土) 10:40:24.18ID:a/ejlHkM 漢字もそうだし、箸とかもまともに持てないのいるし
将棋脳って、他をぜんぜんダメにしちまうな
子供の教育に将棋はよくない
将棋脳って、他をぜんぜんダメにしちまうな
子供の教育に将棋はよくない
719名無し名人
2018/09/22(土) 10:41:04.85ID:BfjwAMWz >>717
アナウンサーや、まして女優でもない
アナウンサーや、まして女優でもない
720名無し名人
2018/09/22(土) 10:45:27.53ID:SMp2uYA1 なんでも程度ってもんがあるよな。
娘ポンは失格
娘ポンは失格
721名無し名人
2018/09/22(土) 10:47:44.99ID:WCtHjweS 1年くらい聞き手から干して放浪させてあげるのが、彼女のためだと思うんだけどなあ
まだ先は長いんだし
まだ先は長いんだし
722名無し名人
2018/09/22(土) 10:53:11.05ID:Tm9OdInH723名無し名人
2018/09/22(土) 10:56:43.01ID:zMqWv7rl 武冨ちゃんはアイドルのようだったわ
724名無し名人
2018/09/22(土) 10:58:08.13ID:gKWKNp7Y725名無し名人
2018/09/22(土) 11:01:16.35ID:WCtHjweS 正直まあそりゃ漢字とか直前の棋譜とかよりもまず先に
空気よめることが一番大事かな
あたしあたしと出しゃばるのが
やっぱりいつの時代も不快なわけで
主役はあくまでも1に対局者、2に解説者なんだよな〜
それが一番の大基本型
空気よめることが一番大事かな
あたしあたしと出しゃばるのが
やっぱりいつの時代も不快なわけで
主役はあくまでも1に対局者、2に解説者なんだよな〜
それが一番の大基本型
726名無し名人
2018/09/22(土) 11:03:42.44ID:WCtHjweS そしてその次は笑い方だね
この『笑い方』ひとつで人となりがバレてしまう
軽薄とか暗いとかそういうのを視聴者に与えてしまうと、大損する
この『笑い方』ひとつで人となりがバレてしまう
軽薄とか暗いとかそういうのを視聴者に与えてしまうと、大損する
727名無し名人
2018/09/22(土) 11:11:33.26ID:eQ6AO2J+729名無し名人
2018/09/22(土) 11:16:10.65ID:rI6tjpBn 塚田娘は我が強いよね
聞き手なのに自分ならこう指すみたいな主張がやたら多い
甘やかされて育てられたんだろうなってのが分かる
聞き手なのに自分ならこう指すみたいな主張がやたら多い
甘やかされて育てられたんだろうなってのが分かる
730名無し名人
2018/09/22(土) 11:17:55.65ID:YvtvOf5Z 娘さんが漢字が苦手なのは知っていたけど
算数も苦手なことが、タイトル在位年数の紹介でばれてしまったのは
ちょっと残念
植木算
・一直線上に立っていて、両端にもある場合:木の本数=木の間の数+1
・一直線上に立っていて、両端にない場合:木の本数=木の間の数−1
・円などの周りに立っている場合:木の本数=木の間の数
タイトル在位年数はこの一番目
単純に引き算するなよ
算数も苦手なことが、タイトル在位年数の紹介でばれてしまったのは
ちょっと残念
植木算
・一直線上に立っていて、両端にもある場合:木の本数=木の間の数+1
・一直線上に立っていて、両端にない場合:木の本数=木の間の数−1
・円などの周りに立っている場合:木の本数=木の間の数
タイトル在位年数はこの一番目
単純に引き算するなよ
731名無し名人
2018/09/22(土) 11:22:36.51ID:BfjwAMWz >>726
えみなだけど呼んだ?
えみなだけど呼んだ?
733名無し名人
2018/09/22(土) 11:28:55.28ID:7oNRGNwk >>729
強い、強い、本当に我が強い
長時間観ていてしんどくなる
元々我が強い香川や山口がババア化して丸くなってきているだけに
このままいくと塚田がヘイト集めを継ぐ予感がする
和田、山根、武富がきゃーきゃー言われる裏で
強い、強い、本当に我が強い
長時間観ていてしんどくなる
元々我が強い香川や山口がババア化して丸くなってきているだけに
このままいくと塚田がヘイト集めを継ぐ予感がする
和田、山根、武富がきゃーきゃー言われる裏で
734名無し名人
2018/09/22(土) 11:33:09.35ID:YvtvOf5Z まあそうヘイトするなって
それはそのうち変わっていくだろうから
それはそのうち変わっていくだろうから
735名無し名人
2018/09/22(土) 11:35:27.51ID:KaaTUgLC >>734
両親の七光り
両親の七光り
736名無し名人
2018/09/22(土) 11:37:03.05ID:7oNRGNwk737名無し名人
2018/09/22(土) 11:37:08.82ID:YvtvOf5Z738名無し名人
2018/09/22(土) 11:39:42.59ID:rI6tjpBn 塚田娘はまだ若いから強くなってタイトル取る可能性もあるわな
739名無し名人
2018/09/22(土) 11:42:00.74ID:zMqWv7rl とりあえず最近安定してるのは和田あきやな
742名無し名人
2018/09/22(土) 11:45:40.03ID:UiD4tHSi >>705
解説で終電無くなったあとタクシーが1台しか来なくて「タバコ吸いたいからお先にどうぞ」と
聞き手してた竹部に譲ったとかいうエピソードもあるしね。
解説もバッサリ言うから面白いし人気が出るのもわかる。
でも竹部が作った詰め将棋を一目見て「気持ち悪い」と言ったのも親方だったようなw
解説で終電無くなったあとタクシーが1台しか来なくて「タバコ吸いたいからお先にどうぞ」と
聞き手してた竹部に譲ったとかいうエピソードもあるしね。
解説もバッサリ言うから面白いし人気が出るのもわかる。
でも竹部が作った詰め将棋を一目見て「気持ち悪い」と言ったのも親方だったようなw
743名無し名人
2018/09/22(土) 11:47:08.71ID:7oNRGNwk まあとりあえず娘はパパとの解説が終わったら
あとは記録係ばっかりをこなしておけ
記録係回数bPをめざして、出直せ
いつまでも野田澤や弥生ばかりに記録をとらせるな
彼女たち二人で聞き手塚田の穴は埋まる
2,3年記録係だけを真摯にこなしたら、また何か変わるであろう
あとは記録係ばっかりをこなしておけ
記録係回数bPをめざして、出直せ
いつまでも野田澤や弥生ばかりに記録をとらせるな
彼女たち二人で聞き手塚田の穴は埋まる
2,3年記録係だけを真摯にこなしたら、また何か変わるであろう
744名無し名人
2018/09/22(土) 11:54:48.57ID:pxs32d4I 今の塚田恵梨香が良くないのは漢字読めないことでも空気読めないことでも我が強い事でもないよ
漢字の一件で怖気づいてしまったのか自分が発言する事そのものに臆病でネガティブにぼそぼそ喋るようになってしまったこと
良くも悪くも物怖じせずお嬢様キャラでケラケラ良く笑う姿こそ魅力的だったのに
えりぽんに無難な聞き手なんて求めてない
ナチュラルな無礼が許される立場であるからこそ可能な場の回し方や進行という道があったのに
漢字の一件で怖気づいてしまったのか自分が発言する事そのものに臆病でネガティブにぼそぼそ喋るようになってしまったこと
良くも悪くも物怖じせずお嬢様キャラでケラケラ良く笑う姿こそ魅力的だったのに
えりぽんに無難な聞き手なんて求めてない
ナチュラルな無礼が許される立場であるからこそ可能な場の回し方や進行という道があったのに
745名無し名人
2018/09/22(土) 12:00:39.94ID:gQw00Exe >>744
なんかまるで、旧山口状態だな
こいつら姉妹じゃねえの
あいつもいつまでたっても聞き手が上達しない
野月の過保護、連盟職員からの一流解説者限定コンビと
ずいぶん守られているからな、だから伸びん
まだ塚田の方が
若いだけに千田とか三浦とかと雑に扱われていて
伸び目あるわ
なんかまるで、旧山口状態だな
こいつら姉妹じゃねえの
あいつもいつまでたっても聞き手が上達しない
野月の過保護、連盟職員からの一流解説者限定コンビと
ずいぶん守られているからな、だから伸びん
まだ塚田の方が
若いだけに千田とか三浦とかと雑に扱われていて
伸び目あるわ
746名無し名人
2018/09/22(土) 12:02:44.21ID:gQw00Exe 佐藤和俊とかは、まりかと組んだときよりかも
塚田娘とこコンビの方がよかったなと思っているよ
あっちの番組こそ、お通夜だった
まりかは悪気がないけど、やっぱりへたくそ
塚田娘とこコンビの方がよかったなと思っているよ
あっちの番組こそ、お通夜だった
まりかは悪気がないけど、やっぱりへたくそ
747名無し名人
2018/09/22(土) 12:04:05.08ID:YvtvOf5Z749名無し名人
2018/09/22(土) 12:05:44.83ID:ckrzk6FY750名無し名人
2018/09/22(土) 12:08:02.19ID:YvtvOf5Z ヘイトを混ぜすぎるると週末に楽しく語れないから、そこらへんは考えてね
6四に角を打てないなら1二に打てばいいじゃない
みたいなお嬢様だったら大歓迎だ
6四に角を打てないなら1二に打てばいいじゃない
みたいなお嬢様だったら大歓迎だ
751名無し名人
2018/09/22(土) 12:13:30.22ID:+wIu1ecp 環那を含めて
三十路ちょいオーバーの聞き手連中が
いかに腕前があるかがよくわかるわ
それにしても、なんでいまさら野田澤や甲斐は出てきたんだろう
外様感あるわ
三十路ちょいオーバーの聞き手連中が
いかに腕前があるかがよくわかるわ
それにしても、なんでいまさら野田澤や甲斐は出てきたんだろう
外様感あるわ
754名無し名人
2018/09/22(土) 12:22:37.60ID:pxs32d4I >>747
いやえりぽんだけはあれでいいんだよ
言っとくが俺は別にえりぽんのファンではない
ただ、長嶋一茂や宮崎吾朗に二世にしか出来ない役目や立場があるように、女流なのに棋士より偉そうに振る舞うことが許される唯一のキャラという特異性は失ってほしくないね
ナチュラルに無礼で偉そうで空気読まないけど本人の愛らしさと親父の威光で憎めないしかなわんなーという聞き手像が彼女の理想型だと思うんだけどね
いやえりぽんだけはあれでいいんだよ
言っとくが俺は別にえりぽんのファンではない
ただ、長嶋一茂や宮崎吾朗に二世にしか出来ない役目や立場があるように、女流なのに棋士より偉そうに振る舞うことが許される唯一のキャラという特異性は失ってほしくないね
ナチュラルに無礼で偉そうで空気読まないけど本人の愛らしさと親父の威光で憎めないしかなわんなーという聞き手像が彼女の理想型だと思うんだけどね
755名無し名人
2018/09/22(土) 12:25:16.42ID:4HsRvxvT 井出に「違う!」とダメ出しできる聞き手はえりぽんだけ
756名無し名人
2018/09/22(土) 12:25:38.83ID:+wIu1ecp しょうみ二世女流は飯野愛ちゃんだけでいいや
彼女は非常に謙虚だし、おっぱい大きいし
彼女は非常に謙虚だし、おっぱい大きいし
757名無し名人
2018/09/22(土) 12:26:46.83ID:YvtvOf5Z758名無し名人
2018/09/22(土) 12:26:55.29ID:+wIu1ecp ていうか、ニコ生の解説
なんで塚田ばっかりなん?
青嶋とかの若手きし、なかなか解説さしてもらえへんって・・・・・
なんで塚田ばっかりなん?
青嶋とかの若手きし、なかなか解説さしてもらえへんって・・・・・
759名無し名人
2018/09/22(土) 12:27:25.97ID:gKWKNp7Y 武富もかなり自分語りしてたけど
多分興味津々で知りたいことだったから気づかなかったんだろうな
多分興味津々で知りたいことだったから気づかなかったんだろうな
760名無し名人
2018/09/22(土) 12:31:17.72ID:+wIu1ecp >>759
それな
弥生以外はみんなビギナーズラックがあるわな
1回目2回目は新鮮だから
大方悪いところには目が行かず、良いところばかりにいく
でも、5回6回とするにつれて
だんだんとアラも出てくる
本当の勝負はその時やで
それな
弥生以外はみんなビギナーズラックがあるわな
1回目2回目は新鮮だから
大方悪いところには目が行かず、良いところばかりにいく
でも、5回6回とするにつれて
だんだんとアラも出てくる
本当の勝負はその時やで
761名無し名人
2018/09/22(土) 12:31:45.36ID:YvtvOf5Z762名無し名人
2018/09/22(土) 12:35:06.48ID:+wIu1ecp しかしニコ生の解説陣は
片上だの、塚田父だの、修だのの
同じじいばっかり呼ぶ傾向があるな
聞き手は聞き手で、最近高浜ばっかりだし
料理合わせると、9月だけで4回だぞ
新しい人も多かったけど
もうちょいうまく散らませんかねぇ?
片上だの、塚田父だの、修だのの
同じじいばっかり呼ぶ傾向があるな
聞き手は聞き手で、最近高浜ばっかりだし
料理合わせると、9月だけで4回だぞ
新しい人も多かったけど
もうちょいうまく散らませんかねぇ?
763名無し名人
2018/09/22(土) 12:42:32.39ID:ETtF67m8 まぁ何回出ようとも高浜ブームだけは来ないわ
764名無し名人
2018/09/22(土) 12:52:18.43ID:zMqWv7rl 関西では中澤がまだデビューしてない?
765名無し名人
2018/09/22(土) 13:00:56.04ID:izyjpIZ6766名無し名人
2018/09/22(土) 13:07:39.01ID:pIyOSa8q767名無し名人
2018/09/22(土) 13:11:04.84ID:I/NPclyD あれ、単に山本だけでよくね?
768名無し名人
2018/09/22(土) 13:38:00.30ID:PiSjcuaw 若手棋士はニコ生嫌らしいね
769名無し名人
2018/09/22(土) 13:54:54.83ID:m1uPqS/3 安いもんな
銭にならんわ、おもちゃにされるわじゃあ
あほらしくてやってられんと
銭にならんわ、おもちゃにされるわじゃあ
あほらしくてやってられんと
770名無し名人
2018/09/22(土) 14:00:50.31ID:rI6tjpBn 竹部や新山口は視聴者とのやり取りを楽しんでるというのに
771名無し名人
2018/09/22(土) 14:04:56.34ID:jl6UXys3 【悲報】不人気将棋、世界記録を目指し一般から募集を呼びかけるも集まらず締め切り延長
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1042951024586059776
だっさwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1042951024586059776
だっさwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
774名無し名人
2018/09/22(土) 14:21:15.24ID:gKWKNp7Y 山口絵は勘違いと無神経のコラボで人気あると思ってそう
775名無し名人
2018/09/22(土) 14:27:56.53ID:jMu+FTHy 大人気聞き手たけべの跡継ぎは、谷口だと思っている
ビール大好き、お馬大好き、気が強いと
なかなかの素質は持っている
NHKという何ら価値のない鎧は脱ぎ捨てて
はやくその実力を発揮してきてほしい
「たにぐちはね、たにぐちはね、たにぐちはね」
まずは、ここから初めなきゃ
『むろやん』とかそういうモノはいらーーん
ビール大好き、お馬大好き、気が強いと
なかなかの素質は持っている
NHKという何ら価値のない鎧は脱ぎ捨てて
はやくその実力を発揮してきてほしい
「たにぐちはね、たにぐちはね、たにぐちはね」
まずは、ここから初めなきゃ
『むろやん』とかそういうモノはいらーーん
776名無し名人
2018/09/22(土) 14:31:30.80ID:jMu+FTHy プロに求められているものは、破天荒さ
なのに、このネット時代
みんなみんな小さくなって小物になっていく
それじゃあだめだ
一般人とは違う立場なのだから
なのに、このネット時代
みんなみんな小さくなって小物になっていく
それじゃあだめだ
一般人とは違う立場なのだから
777名無し名人
2018/09/22(土) 14:33:20.64ID:jMu+FTHy 若手も遠慮せずに
「えぇ〜、たけべー、きらーい」 くらい発言してみたらいいんだよ
視聴者が観たいのは、そういうところ
「えぇ〜、たけべー、きらーい」 くらい発言してみたらいいんだよ
視聴者が観たいのは、そういうところ
778名無し名人
2018/09/22(土) 14:33:41.03ID:hPsPxjUY こんだけ見張られて揚げ足とられてマトモな神経なら差し障りの無い事しか言わなくなるさ
780名無し名人
2018/09/22(土) 14:43:50.89ID:UiD4tHSi 千田と組んでからえりぽん株が下がりっぱだな。
千田回が面白くないとき、他の女流だと「千田うざい」という意見が殆どを占めるのに。
千田の邪魔するように話しかけまくったうえ原稿読みが上達しないからだろうか。
千田は勝手に操作も喋りもやるから適当に相槌でもうっときゃ良いんだよ。
その隙に台本に目を通して読めない漢字チェックとか、息継ぎする場所のマークでもしときなさいな。
千田回が面白くないとき、他の女流だと「千田うざい」という意見が殆どを占めるのに。
千田の邪魔するように話しかけまくったうえ原稿読みが上達しないからだろうか。
千田は勝手に操作も喋りもやるから適当に相槌でもうっときゃ良いんだよ。
その隙に台本に目を通して読めない漢字チェックとか、息継ぎする場所のマークでもしときなさいな。
781名無し名人
2018/09/22(土) 14:47:59.66ID:YvtvOf5Z 千田の相方は難易度が高いだろ
先端を行く人、あるいは自分がそうだと思っている人は
ある意味気違いだから
勝負師としてはアリだけど
先端を行く人、あるいは自分がそうだと思っている人は
ある意味気違いだから
勝負師としてはアリだけど
782名無し名人
2018/09/22(土) 15:01:54.01ID:LPioPyy7 千田はちょっとひねくれてるだけでだいぶやりやすいと思うけど
ああいうタイプってほめて持ち上げればどんどんしゃべってくれるし
その点えりぽんはまだまだだった
若いから仕方ない
つかぽんのバーターが多いのもつかぽんのコネでしょどうみても
ああいうタイプってほめて持ち上げればどんどんしゃべってくれるし
その点えりぽんはまだまだだった
若いから仕方ない
つかぽんのバーターが多いのもつかぽんのコネでしょどうみても
783名無し名人
2018/09/22(土) 15:03:12.34ID:gKWKNp7Y 千田がやり易そうって本人かな
785名無し名人
2018/09/22(土) 15:06:54.33ID:KcY/la/6 >>768
プライドの高い強い棋士ほどニコ生は敬遠するだろうな。
ニコ生は視聴者のコメ拾ったり視聴者に接待しないといけないから。
また変なあだ名付けられたりネタにされたりしてそういうのが受け入れられる棋士じゃないと。
棋力が低くても知名度上げたいとか将棋以外のトークでも目立ちたいとかそういった棋士、女流棋士がニコ生に集まる。
棋士として尊敬されたい、馬鹿にされたくない、視聴者と対等な立場で会話したくないという棋士はアベマに流れる。
プライドの高い強い棋士ほどニコ生は敬遠するだろうな。
ニコ生は視聴者のコメ拾ったり視聴者に接待しないといけないから。
また変なあだ名付けられたりネタにされたりしてそういうのが受け入れられる棋士じゃないと。
棋力が低くても知名度上げたいとか将棋以外のトークでも目立ちたいとかそういった棋士、女流棋士がニコ生に集まる。
棋士として尊敬されたい、馬鹿にされたくない、視聴者と対等な立場で会話したくないという棋士はアベマに流れる。
786名無し名人
2018/09/22(土) 15:12:47.47ID:YvtvOf5Z790名無し名人
2018/09/22(土) 15:37:52.44ID:HBaX3P7F アベマじゃおもろない手も読めないギタシンでも、新人聞き手をリードして化けたりするから面白いね。
791名無し名人
2018/09/22(土) 15:58:26.63ID:KcY/la/6 >>785
別に上げ下げなんてしてないぞ。
アベマは棋力の高い棋士は視聴者の書き込みを気にせずに将棋解説していればいいし、逆にニコ生は手が読めない棋士でも視聴者の書き込んだ手をヒントに解説出来たり、雑談に逃げられるから一長一短だろう。
別に上げ下げなんてしてないぞ。
アベマは棋力の高い棋士は視聴者の書き込みを気にせずに将棋解説していればいいし、逆にニコ生は手が読めない棋士でも視聴者の書き込んだ手をヒントに解説出来たり、雑談に逃げられるから一長一短だろう。
792名無し名人
2018/09/22(土) 16:03:27.20ID:KcY/la/6 アベマ向き
・視聴者の接待をしたくないプライドの高い棋士
・プライベートを掘り下げられたくない棋士
・将棋以外のトークが苦手な棋士
ニコ生向き
・視聴者が好き勝手書く書き込みに対して寛容な棋士
・将棋以外のトークで盛り上がれたり、プライベートを公開したい棋士
・棋力が低く手が読めないので電王盤や視聴者の書き込みをヒントにしたい棋士
・視聴者の接待をしたくないプライドの高い棋士
・プライベートを掘り下げられたくない棋士
・将棋以外のトークが苦手な棋士
ニコ生向き
・視聴者が好き勝手書く書き込みに対して寛容な棋士
・将棋以外のトークで盛り上がれたり、プライベートを公開したい棋士
・棋力が低く手が読めないので電王盤や視聴者の書き込みをヒントにしたい棋士
793名無し名人
2018/09/22(土) 16:05:50.70ID:/gNjU6fV Abemaに出るけど ニコ生には出ない(または呼ばれない)
藤森 門倉 高野 黒沢 高野 橋本
ニコ生には出るけど Abemaには出ない(または呼ばれない)
佐藤紳哉 千田 高橋 塚田 田中寅彦 遠山 横山
藤森 門倉 高野 黒沢 高野 橋本
ニコ生には出るけど Abemaには出ない(または呼ばれない)
佐藤紳哉 千田 高橋 塚田 田中寅彦 遠山 横山
794名無し名人
2018/09/22(土) 16:14:36.74ID:H7doNXsf >>793
高野は智史と秀行両方だよね
高野は智史と秀行両方だよね
796名無し名人
2018/09/22(土) 16:24:17.64ID:xcVpo5QO >>793
門倉横山はどっちも出てる
門倉横山はどっちも出てる
797名無し名人
2018/09/22(土) 16:24:37.03ID:YvtvOf5Z >>791
正直視聴者の求める棋力というのがどのレベルなのかは分からないし
それこそ高速詠唱を始められたら、とてもついてはいけない棋力だから
手が読める読めないで語るべきものとも違うとは思うな
うまく語ってうまく引き出せるのなら、それで何の文句もない
正直視聴者の求める棋力というのがどのレベルなのかは分からないし
それこそ高速詠唱を始められたら、とてもついてはいけない棋力だから
手が読める読めないで語るべきものとも違うとは思うな
うまく語ってうまく引き出せるのなら、それで何の文句もない
798名無し名人
2018/09/22(土) 16:26:17.84ID:LPioPyy7 本人じゃないけど、ああいう人職場にいたw
799名無し名人
2018/09/22(土) 16:27:48.89ID:LPioPyy7800名無し名人
2018/09/22(土) 16:31:22.27ID:YvtvOf5Z801名無し名人
2018/09/22(土) 16:31:36.15ID:JgjVMqBN ニコ生の解説って「やってもいい人」というアンケ?があって手を挙げた人の中で回してたんだよね、初期の頃は
最近のメンツを見るともうそんな範疇じゃなさそうだけど、最初に手を挙げた人には感謝の気持ちがあって多く回してんじゃないかな?
塚田とか田中トラとか田村とか高橋とか
最近のメンツを見るともうそんな範疇じゃなさそうだけど、最初に手を挙げた人には感謝の気持ちがあって多く回してんじゃないかな?
塚田とか田中トラとか田村とか高橋とか
802名無し名人
2018/09/22(土) 16:49:50.77ID:AK68jbJE アベマの解説 若手 中堅がメイン ニコの解説 ロートルがメイン
803名無し名人
2018/09/22(土) 16:51:27.51ID:JllZ5GK7 ニコニコはもう需要ないよな
プレミアム会員も年々減少してるらしいし
電王戦があった頃がピークだったねニコニコは
プレミアム会員も年々減少してるらしいし
電王戦があった頃がピークだったねニコニコは
804名無し名人
2018/09/22(土) 16:55:20.98ID:YvtvOf5Z なんで気狂いに逃げちゃうんだよ
せっかく楽しく語らっていたのに
せっかく楽しく語らっていたのに
805名無し名人
2018/09/22(土) 17:04:04.29ID:KcY/la/6 >>802
アベマは常に手を読んで解説しないといけないから手がポンポン見える棋力高い若手はいいがロートルにはきついだろう。
アベマで解説せずに雑談ばかりするのは無理だし。
ニコ生なら手が読めなくても昔話したり面白トークや話に詰まったらソフトの手を見ましょうとかひふみんアイしましょうとか視聴者の書き込みに答えたりしていろいろお茶を濁して時間稼ぎできる。
人生経験豊富でトークの引き出しが多いロートルは手が読めなくてもニコ生でなら上手くやれる場合が多い。
またアベマなら棋力の高い若手と一緒にダブル解説もしないといけないから若手だけ手が見えて自分が足引っ張ったら惨めな思いをしないといけないからアベマは棋力高くないとロートルには敷居高いだろうな。
アベマは常に手を読んで解説しないといけないから手がポンポン見える棋力高い若手はいいがロートルにはきついだろう。
アベマで解説せずに雑談ばかりするのは無理だし。
ニコ生なら手が読めなくても昔話したり面白トークや話に詰まったらソフトの手を見ましょうとかひふみんアイしましょうとか視聴者の書き込みに答えたりしていろいろお茶を濁して時間稼ぎできる。
人生経験豊富でトークの引き出しが多いロートルは手が読めなくてもニコ生でなら上手くやれる場合が多い。
またアベマなら棋力の高い若手と一緒にダブル解説もしないといけないから若手だけ手が見えて自分が足引っ張ったら惨めな思いをしないといけないからアベマは棋力高くないとロートルには敷居高いだろうな。
806名無し名人
2018/09/22(土) 17:10:22.78ID:YvtvOf5Z > アベマは棋力高くないとロートルには敷居高いだろうな。
敷居が高いの誤用に対しては、敷居と座布団は踏まないものだよ
行きずらいような不義理を重ねるほうが問題だ
というのが定番だけど
もうどうでもいいや
敷居が高いの誤用に対しては、敷居と座布団は踏まないものだよ
行きずらいような不義理を重ねるほうが問題だ
というのが定番だけど
もうどうでもいいや
807名無し名人
2018/09/22(土) 17:12:38.86ID:gKWKNp7Y 若手に見えてて年長者が見えてないという解説見たことないや
ラッキーだったな
ラッキーだったな
808名無し名人
2018/09/22(土) 17:28:20.40ID:by2mnpv2 タナトラはソフト見ないとボロボロだからな
アベマには出れないよな
謎なのが塚田父
弟子の藤森がアベマに関わってるのに何故か出ない
アベマには出れないよな
謎なのが塚田父
弟子の藤森がアベマに関わってるのに何故か出ない
809名無し名人
2018/09/22(土) 17:39:24.96ID:YvtvOf5Z 塚田娘さんが漢字と算数と話をきくことが苦手なのは残念だけれど
大上段に批判する人が国語が苦手なのは何なんだよ
大上段に批判する人が国語が苦手なのは何なんだよ
811名無し名人
2018/09/22(土) 17:46:37.43ID:KcY/la/6 >>808
塚田は滑舌が悪くて何言ってるか分からないからテレビ局資本のアベマでは敬遠される。
NHKほどではないけどテレ朝もテレビの仕事してたら聞き取りやすさを重視するからな。
何言ってるか分からないでは済まされない部分がある。
その点でニコ生は緩いしむしろ言い間違い漢字の読み間違い滑舌の悪さに寛容どころか視聴者がネタにしてくれるし。
ニコ生は視聴者の書き込みがツッコミ役として働いてヘマしても和やかな空気になるし本人も書き込みで笑ってくれてるのを見て救われるんだよな。
それに対してアベマは視聴者のコメントを見ないから間違ったら本人的には間違っても誰も何も言ってくれない辛い状況。
塚田は滑舌が悪くて何言ってるか分からないからテレビ局資本のアベマでは敬遠される。
NHKほどではないけどテレ朝もテレビの仕事してたら聞き取りやすさを重視するからな。
何言ってるか分からないでは済まされない部分がある。
その点でニコ生は緩いしむしろ言い間違い漢字の読み間違い滑舌の悪さに寛容どころか視聴者がネタにしてくれるし。
ニコ生は視聴者の書き込みがツッコミ役として働いてヘマしても和やかな空気になるし本人も書き込みで笑ってくれてるのを見て救われるんだよな。
それに対してアベマは視聴者のコメントを見ないから間違ったら本人的には間違っても誰も何も言ってくれない辛い状況。
814名無し名人
2018/09/22(土) 17:51:54.14ID:YvtvOf5Z >>811
敷居が高いの語用はかなり広がっているけど
少なくともNHKの見解は
「敷居が高い」の意味は?
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/198.html
なんだけど
あなたの言い間違いはどう済ませればいいの?
何で国語さえできない人が批判しているんだよ
敷居が高いの語用はかなり広がっているけど
少なくともNHKの見解は
「敷居が高い」の意味は?
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/198.html
なんだけど
あなたの言い間違いはどう済ませればいいの?
何で国語さえできない人が批判しているんだよ
815名無し名人
2018/09/22(土) 17:58:42.33ID:47KwBSm/ うるさく言う人も居るけど
ニコ生あたりなら漢字が読めなくても良いと思うがなー
むしろ辞書や検索環境を傍らに置いて
間違ったり詰まったらその場で正しい知識に更新すべき
だって読まずに回避するのが一番の罪だよ
聞くは一時の恥
ニコ生あたりなら漢字が読めなくても良いと思うがなー
むしろ辞書や検索環境を傍らに置いて
間違ったり詰まったらその場で正しい知識に更新すべき
だって読まずに回避するのが一番の罪だよ
聞くは一時の恥
816名無し名人
2018/09/22(土) 17:59:51.55ID:KcY/la/6817名無し名人
2018/09/22(土) 18:02:07.28ID:by2mnpv2 アベマって前に戸辺がコメント見てますよって解説中に言ってコメ拾いもしてたけど今はどうなんだろう
なんか勇気がコメントを見たのかキレてた事もあったような
なんか勇気がコメントを見たのかキレてた事もあったような
818名無し名人
2018/09/22(土) 18:04:45.62ID:KcY/la/6 >>815
ニコ生は山本が不撓をふくつと読んでも視聴者が訂正してくれて本人も気づけて笑いで済ませられるが
アベマだと間違っても本人が気づかないまま終わるのでネタで終われずに間違いを放送したことになってしまう。
ニコ生は漢字が読めなくても言い間違えても穏やかな空気で終われるのが救いだろうな。
ニコ生は山本が不撓をふくつと読んでも視聴者が訂正してくれて本人も気づけて笑いで済ませられるが
アベマだと間違っても本人が気づかないまま終わるのでネタで終われずに間違いを放送したことになってしまう。
ニコ生は漢字が読めなくても言い間違えても穏やかな空気で終われるのが救いだろうな。
819名無し名人
2018/09/22(土) 18:06:03.11ID:YvtvOf5Z >>816
あえて語用だよ
誤用と言うのも少し違うからね
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/198.html
> 「敷居が高い」は本来「不義理や面目のないことがあって、
> その人の家に行きにくい」の意味。
> ご指摘のような使い方は若い世代を中心に多くなっているようですが、
> 本来の語意・語法ではありません。
> 中には語釈(語句の意味の説明)のあとに次のような[注意]を付記している辞書もあります。
> <程度や難度が高い意で使うのは誤り。「×高級すぎて僕らには敷居の高い店」
> 「×初心者には敷居の高いゴルフコース」>(『明鏡国語辞典 第二版』大修館書店)
> 「敷居が高い」の意味について尋ねた文化庁の調査結果は以下のとおりです。
> (平成20年度文化庁「国語に関する世論調査」)
> (ア)相手に不義理などをしてしまい、行きにくい・・・・42.1%
> (イ)高級過ぎたり、上品過ぎたりして、入りにくい・・・45.6%
> (ア)と(イ)の両方・・・・・・・・・・・・・・・・・・10.1%
> (ア)、(イ)とは全く別の意味・・・・・・・・・・・・・・0.3%
> 分からない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.9%
なあ、お前はどこまで馬鹿なんだ
あえて語用だよ
誤用と言うのも少し違うからね
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/198.html
> 「敷居が高い」は本来「不義理や面目のないことがあって、
> その人の家に行きにくい」の意味。
> ご指摘のような使い方は若い世代を中心に多くなっているようですが、
> 本来の語意・語法ではありません。
> 中には語釈(語句の意味の説明)のあとに次のような[注意]を付記している辞書もあります。
> <程度や難度が高い意で使うのは誤り。「×高級すぎて僕らには敷居の高い店」
> 「×初心者には敷居の高いゴルフコース」>(『明鏡国語辞典 第二版』大修館書店)
> 「敷居が高い」の意味について尋ねた文化庁の調査結果は以下のとおりです。
> (平成20年度文化庁「国語に関する世論調査」)
> (ア)相手に不義理などをしてしまい、行きにくい・・・・42.1%
> (イ)高級過ぎたり、上品過ぎたりして、入りにくい・・・45.6%
> (ア)と(イ)の両方・・・・・・・・・・・・・・・・・・10.1%
> (ア)、(イ)とは全く別の意味・・・・・・・・・・・・・・0.3%
> 分からない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.9%
なあ、お前はどこまで馬鹿なんだ
820名無し名人
2018/09/22(土) 18:08:48.73ID:ckrzk6FY822名無し名人
2018/09/22(土) 18:18:40.27ID:ZOgcdQ8U 清々しいまでので821の完勝譜でわろた
ちょっと感動した
ちょっと感動した
823名無し名人
2018/09/22(土) 18:20:32.26ID:CQK2lQqH しかし、この一週間は塚田の件で盛り上がったみたいだけど
そういうのって、香川や旧山口以来だなwww
そういうのって、香川や旧山口以来だなwww
824名無し名人
2018/09/22(土) 18:20:46.15ID:by2mnpv2826名無し名人
2018/09/22(土) 18:21:47.43ID:CQK2lQqH まぁその先人達をみている限りでは、塚田も身を入れ替えて
劇的によくなるということはなさそうだ、あはは
劇的によくなるということはなさそうだ、あはは
827名無し名人
2018/09/22(土) 18:25:55.93ID:ZOgcdQ8U828名無し名人
2018/09/22(土) 18:28:42.09ID:qf74Nhnc アナウンサー並みの発声とか滑舌を期待してないだろ
小学生レベルの漢字が読めないから叩かれてるわけで
小学生レベルの漢字が読めないから叩かれてるわけで
829名無し名人
2018/09/22(土) 18:29:50.27ID:by2mnpv2 永瀬って終盤解説の時は絶対ソフト見ないって言い張ってたけどコメントは見まくって検討するよな
コメント勢がソフト見ずにコメントしてると思ってるのかね
あと意外なことにアベマにはまだ一回しか解説で出てないのが驚き
コメント勢がソフト見ずにコメントしてると思ってるのかね
あと意外なことにアベマにはまだ一回しか解説で出てないのが驚き
830名無し名人
2018/09/22(土) 18:31:56.76ID:KcY/la/6 >>828
塚田の解説聞いたことないのかw?
別に滑舌悪い棋士はいてもあれだけ聞き取れないやつは少ないぞw
本当に冗談抜きで何言ったか分からないときがあるからなw
誰もアナウンサーレベルなんて求めてないが少なくとも何言ってるか分かるレベルじゃないと。
ニコ生では娘が聞き手のときは娘が塚田の通訳みたいになってたけどなw
塚田の解説聞いたことないのかw?
別に滑舌悪い棋士はいてもあれだけ聞き取れないやつは少ないぞw
本当に冗談抜きで何言ったか分からないときがあるからなw
誰もアナウンサーレベルなんて求めてないが少なくとも何言ってるか分かるレベルじゃないと。
ニコ生では娘が聞き手のときは娘が塚田の通訳みたいになってたけどなw
832名無し名人
2018/09/22(土) 18:34:27.77ID:ckrzk6FY834名無し名人
2018/09/22(土) 20:32:51.79ID:gKWKNp7Y abemaのコメはNGがあるのに選りすぐったような酷いコメで驚く
835名無し名人
2018/09/22(土) 20:34:43.63ID:96Mv6Knf 塚田娘はいつも途中から目に見えてやる気がなくなってテンションさがるのであまり見たくはない
塚田父は最初からなに喋ってるか聞き取りにくいので論外
塚田父は最初からなに喋ってるか聞き取りにくいので論外
836名無し名人
2018/09/22(土) 20:35:54.07ID:UiD4tHSi 塚ぽんの解説は別に聞き取れるけどな。
まぁ早口で滑舌イマイチだとは思うけど、自分の周辺にもそれくらいの人いたりするでしょ。
まぁ早口で滑舌イマイチだとは思うけど、自分の周辺にもそれくらいの人いたりするでしょ。
837名無し名人
2018/09/22(土) 20:42:21.43ID:/gNjU6fV 塚田パパの解説は
若い時から滑舌は相変わらずだなぁ
唯一ハッキリと聞こえたのは
NHK杯の豊川‐田村戦の解説で
豊川先生が二歩を打ってしまった時に発した「打っちゃったよ打っちゃった」だな
若い時から滑舌は相変わらずだなぁ
唯一ハッキリと聞こえたのは
NHK杯の豊川‐田村戦の解説で
豊川先生が二歩を打ってしまった時に発した「打っちゃったよ打っちゃった」だな
838名無し名人
2018/09/22(土) 20:46:46.03ID:0LfIhejH 不快感はないから別にいいだろ
839名無し名人
2018/09/22(土) 20:49:26.53ID:JllZ5GK7 塚田娘は別に嫌いじゃないなあ
天然キャラでいいじゃん
バカっぽいのも必要でしょ
天然キャラでいいじゃん
バカっぽいのも必要でしょ
840名無し名人
2018/09/22(土) 20:52:19.40ID:ksA3VCBv さすがの井出も
「塚田先生の通訳を申し出ます」
とは言えやしまい
「塚田先生の通訳を申し出ます」
とは言えやしまい
841名無し名人
2018/09/22(土) 20:56:34.79ID:42LwrOya >>835
井出は国営放送で女に負けた及川より、手が見えていない
井出は国営放送で女に負けた及川より、手が見えていない
842名無し名人
2018/09/22(土) 20:57:10.17ID:by2mnpv2 塚田父の凄いところはあの山口絵美菜を大人しくさせたところ
多分話を聞き取るのに神経使って大人しかったんだろう
あれ見て山口の相手にはずっと塚田父でいいと思ったわ
多分話を聞き取るのに神経使って大人しかったんだろう
あれ見て山口の相手にはずっと塚田父でいいと思ったわ
843名無し名人
2018/09/22(土) 20:59:23.21ID:gKWKNp7Y844名無し名人
2018/09/22(土) 20:59:59.88ID:ksA3VCBv てか、なーーんで塚田父ばっかりがニコ生で解説あるんだよ
聞き手並の頻度で出てるじゃん
それならもっと関西棋士(レアキャラ共)を呼んでくれや〜〜〜〜
聞き手並の頻度で出てるじゃん
それならもっと関西棋士(レアキャラ共)を呼んでくれや〜〜〜〜
845名無し名人
2018/09/22(土) 21:03:17.09ID:llS8LGwO846名無し名人
2018/09/22(土) 21:04:36.40ID:llS8LGwO848名無し名人
2018/09/22(土) 22:15:23.93ID:BKtuJNwG849名無し名人
2018/09/22(土) 22:16:55.05ID:BKtuJNwG またこの二人の共通点としては
やたらと休憩をとりたがる
40分解説して休憩に入るとかザラ
やたらと休憩をとりたがる
40分解説して休憩に入るとかザラ
852名無し名人
2018/09/22(土) 22:30:33.44ID:4HsRvxvT853名無し名人
2018/09/22(土) 23:26:02.03ID:oT1s4ns8 【悲報】不人気将棋、世界記録を目指し一般から募集を呼びかけるも集まらず締め切り延長
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1042951024586059776
だせぇのう将棋wwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1042951024586059776
だせぇのう将棋wwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
854名無し名人
2018/09/23(日) 10:33:52.70ID:Kdzwtm01 ニコ生はABEMAの聞き手・解説の選定方法がわからないんだけど、
どちらも連盟と主催者側が協議して決めてるの?
どちらも連盟と主催者側が協議して決めてるの?
855名無し名人
2018/09/23(日) 10:34:27.52ID:Kdzwtm01 ”ニコ生とabema” だった。ごめん
857名無し名人
2018/09/23(日) 11:08:06.17ID:naY0ZAcs えりぽんは親が元タイトル棋士だからって甘え感じるんだよね
裕福だから切迫感がないし当然必死さもない気が向かなければ適当になる
裕福だから切迫感がないし当然必死さもない気が向かなければ適当になる
859名無し名人
2018/09/23(日) 11:12:05.65ID:hk4Fchio860名無し名人
2018/09/23(日) 11:12:08.08ID:jnUR/8Ws 19,20歳そこらのお嬢さんがどれくらい凄いか今一つわからないくらい凄いおっさんや
飯島みたいに禿散らかったおっさんと何時間もマンツーマンでしゃべるんだぞ。
しかも映像媒体で。そりゃ大変だと思うよ。よく頑張ってると思うけどなあ
飯島みたいに禿散らかったおっさんと何時間もマンツーマンでしゃべるんだぞ。
しかも映像媒体で。そりゃ大変だと思うよ。よく頑張ってると思うけどなあ
861名無し名人
2018/09/23(日) 11:14:33.82ID:DyNrdYMY 連盟が必死でおこなう検定のクイズ企画の司会が、なんで山口なんだよwwww
もうまともな人材いないのかwwwwwwww
もうまともな人材いないのかwwwwwwww
862名無し名人
2018/09/23(日) 11:14:37.98ID:jnUR/8Ws >>859
三浦は名人挑戦の目があったからその時の代打を屋敷に頼んでた。
第3回は解説に来ていたときに「屋敷先生は出場してみたいと思いませんか」
みたいなメールだったか聞き手だったかの質問に二つ返事であのテンションで
「いいですよ」って答えて、そこから交渉じゃなかったっけ。
三浦は名人挑戦の目があったからその時の代打を屋敷に頼んでた。
第3回は解説に来ていたときに「屋敷先生は出場してみたいと思いませんか」
みたいなメールだったか聞き手だったかの質問に二つ返事であのテンションで
「いいですよ」って答えて、そこから交渉じゃなかったっけ。
864名無し名人
2018/09/23(日) 11:41:14.11ID:DwkYGNLx865名無し名人
2018/09/23(日) 11:56:26.46ID:MM7HOICA abemaが始まってから感じることだが
ニコ生とabemaで同じ対局を放送するところを改善してほしいわ
タイトル戦は致し方ないにしても 藤井聡太の同じ対局を
同時刻に両方で放送しなくてもいいのにって思う
上手く棲み分けして別の対局を放送してほしい
ニコ生とabemaで同じ対局を放送するところを改善してほしいわ
タイトル戦は致し方ないにしても 藤井聡太の同じ対局を
同時刻に両方で放送しなくてもいいのにって思う
上手く棲み分けして別の対局を放送してほしい
866名無し名人
2018/09/23(日) 12:05:18.93ID:N72YiBiP868名無し名人
2018/09/23(日) 12:56:55.01ID:iNKAIsS8869名無し名人
2018/09/23(日) 13:14:21.79ID:MM7HOICA870名無し名人
2018/09/23(日) 13:25:09.62ID:z/wuIgN7 >>869
自重しなくていいんじゃないか?
藤井ファンでもアンチでもない俺からすれば極端に藤井に偏りすぎ。
客寄せパンダだからと言えばそれまでだが、とりあえず俺はパンダ対局は観ないな
声あげる人が微々たる数なら、この路線でいいんだということになると思いますがねえ
自重しなくていいんじゃないか?
藤井ファンでもアンチでもない俺からすれば極端に藤井に偏りすぎ。
客寄せパンダだからと言えばそれまでだが、とりあえず俺はパンダ対局は観ないな
声あげる人が微々たる数なら、この路線でいいんだということになると思いますがねえ
872名無し名人
2018/09/23(日) 13:48:44.48ID:OgnPk8cs ジジイが多い、もっと若手を使え
関西人材を使えと
だれか、苦情入れてちょ
関西人材を使えと
だれか、苦情入れてちょ
874名無し名人
2018/09/23(日) 14:09:49.77ID:KXgm9o4h875名無し名人
2018/09/23(日) 14:10:00.56ID:5JBEQgux 藤井戦に関してはニコニコやabemaがどうこうじゃなくて、将棋連盟が音頭取って中継権を振り分けるとかしないと無理そう
視聴者数が多いのは揺るがぬ事実だしね
視聴者数が多いのは揺るがぬ事実だしね
876名無し名人
2018/09/23(日) 14:20:08.84ID:iNKAIsS8 叡王戦やってるニコ生は藤井戦ほぼ全局中継を時々無理に中継してる感があるんだよな
877名無し名人
2018/09/23(日) 14:21:13.05ID:Q5BX0QDL 三十路オーバー連中と和田さんの聞き手は自分のスタイルを確立しているのに
香川や塚田はいつまでたっても、何回やっても
ポンコツ司会のまんまだな
なんで?
TSとかみて、色々チェックしろよ
プロなんだから
香川や塚田はいつまでたっても、何回やっても
ポンコツ司会のまんまだな
なんで?
TSとかみて、色々チェックしろよ
プロなんだから
878名無し名人
2018/09/23(日) 14:23:29.38ID:Q5BX0QDL あの偉そうさや、タメ口さ ってのが
もしかして自身でもわかっていないのかな?
負けず嫌いは盤上だけで表現しとけっつーのな
いまいちど、アナウンサー環那にビンタしてもらへ
もしかして自身でもわかっていないのかな?
負けず嫌いは盤上だけで表現しとけっつーのな
いまいちど、アナウンサー環那にビンタしてもらへ
879名無し名人
2018/09/23(日) 14:25:29.77ID:jnUR/8Ws なんか急に塚田娘叩かれるようになったな
880名無し名人
2018/09/23(日) 14:27:10.47ID:2h1r3rBx >>869
そこで自重する必要はない
大勢いるように見せかけるのも大事だと思うが
まあ藤井フィーバー(=将棋フィーバー)も冷めつつあるから
そんな状況で追い打ちをかけるように藤井の中継をするなって言ったら
将棋の中継すらもされなくなるのがオチだろうけどな
そこで自重する必要はない
大勢いるように見せかけるのも大事だと思うが
まあ藤井フィーバー(=将棋フィーバー)も冷めつつあるから
そんな状況で追い打ちをかけるように藤井の中継をするなって言ったら
将棋の中継すらもされなくなるのがオチだろうけどな
881名無し名人
2018/09/23(日) 14:29:52.16ID:Q5BX0QDL882名無し名人
2018/09/23(日) 14:31:07.46ID:cjzfWxcQ 塚田娘は
まだ20歳と若くて人生経験が浅いから
言葉の引き出しが少ないのは ある程度仕方ないところはある
でも同世代の和田あきはNHK杯の聞き手をするほど成長しているのだから
恵梨花自身の自覚の問題もあると思う
まだ20歳と若くて人生経験が浅いから
言葉の引き出しが少ないのは ある程度仕方ないところはある
でも同世代の和田あきはNHK杯の聞き手をするほど成長しているのだから
恵梨花自身の自覚の問題もあると思う
883名無し名人
2018/09/23(日) 14:34:24.17ID:0qQ1t470 ニコ生「真似すんなよ」
アベマ「おまえが真似すんなよ」
アベマ「おまえが真似すんなよ」
884名無し名人
2018/09/23(日) 14:37:45.56ID:gn8bicQd885名無し名人
2018/09/23(日) 14:40:00.39ID:jnUR/8Ws 塚田さん将棋もあれだしな・・
886名無し名人
2018/09/23(日) 14:40:06.45ID:0qQ1t470 むしろNHK杯みたいな聞き手ばっかりになったらなったでつまらない
887名無し名人
2018/09/23(日) 14:40:58.30ID:sw//HoBo 聞き手のプロじゃないし、別にいいだろ
塚田のママも聞き手はたいしてうまくなかったんだ
塚田のママも聞き手はたいしてうまくなかったんだ
888名無し名人
2018/09/23(日) 14:43:16.11ID:gn8bicQd >>887
そうなのか
じゃあそこはママに似たか
舌足らずはパパ譲りだなあと思っていたが
てか、若手4人中4位にはなったけど
塚田娘も旧山口とはそんなに大差ない聞き手だと思うよ
学園祭聞き手ポジね
ただ、塚田娘の場合はまだ学生だからそれでもOKなんだよね〜
そうなのか
じゃあそこはママに似たか
舌足らずはパパ譲りだなあと思っていたが
てか、若手4人中4位にはなったけど
塚田娘も旧山口とはそんなに大差ない聞き手だと思うよ
学園祭聞き手ポジね
ただ、塚田娘の場合はまだ学生だからそれでもOKなんだよね〜
889名無し名人
2018/09/23(日) 14:45:26.97ID:gn8bicQd それに香川みたいな ためぐちうふふ馬鹿 の方が
ハッキリいってしまうと、よっぽど下手くそな聞き手だし
ハッキリいってしまうと、よっぽど下手くそな聞き手だし
890名無し名人
2018/09/23(日) 14:46:09.80ID:0qQ1t470 >>884
大暴落も何も前から評価は変わってないぞ
えりぽんは若さと見た目のかわいさで株が上がってわけで
聞き手能力を買われて株が上がってたわけでないからな
聞き手能力がまだまだなのは織り込み済みだろ
大暴落も何も前から評価は変わってないぞ
えりぽんは若さと見た目のかわいさで株が上がってわけで
聞き手能力を買われて株が上がってたわけでないからな
聞き手能力がまだまだなのは織り込み済みだろ
891名無し名人
2018/09/23(日) 14:47:29.21ID:jnUR/8Ws 香川さんは確かに聞き手はあまり上手じゃないしウフフも気になるけど、
将棋も実力者だし、独自路線で別業界巻き込んで普及してるから、
そのまま頑張ってくれくらいの感情しかないわ
将棋も実力者だし、独自路線で別業界巻き込んで普及してるから、
そのまま頑張ってくれくらいの感情しかないわ
893名無し名人
2018/09/23(日) 14:52:46.22ID:8tmRsMaS そうだよな
香川はそのまま独自路線を歩んでいってほしい
聞き手するなら、abemaでたまにどうぞ って感じ
その方がお互いWinWinだ
ニコ生はカラオケとファミ通くらいにしとけってこと
香川はそのまま独自路線を歩んでいってほしい
聞き手するなら、abemaでたまにどうぞ って感じ
その方がお互いWinWinだ
ニコ生はカラオケとファミ通くらいにしとけってこと
894名無し名人
2018/09/23(日) 14:56:42.73ID:8tmRsMaS 綾ちゃん、貞升、桃子 みたいな軸には
和田ちゃん、やまねこ、武富 が将来それに当たるのか
やはり世代っていうものは、11年に1回くらいなんだな
つまり、太陽の黒点周期と密接な関係がある
和田ちゃん、やまねこ、武富 が将来それに当たるのか
やはり世代っていうものは、11年に1回くらいなんだな
つまり、太陽の黒点周期と密接な関係がある
895名無し名人
2018/09/23(日) 14:57:42.00ID:iNKAIsS8 一番聞き手が苦労する解説者ってやっぱりひふみんなのかな?
897名無し名人
2018/09/23(日) 15:02:39.95ID:zCjuQ4DT 私ガー私ガーは聞き手としては欠点だけど違う分野なら長所になる
まなおも適材適所でおk
まなおも適材適所でおk
898名無し名人
2018/09/23(日) 15:05:37.03ID:6eJ3d6Zl 武富はフレッシュ感がない
もうすでにおばちゃん感だけどそこがまたたまらなく良い人もいるんだろうよ
もうすでにおばちゃん感だけどそこがまたたまらなく良い人もいるんだろうよ
899名無し名人
2018/09/23(日) 15:09:32.06ID:8tmRsMaS 綾ちゃん世代より11歳上となると
竹部、本田さん、あじあじとなる
やはり、黒点周期だ
さらに綾ちゃん世代には
愛ちゃん、みやしの、環那と、裏ローテも強い(なんだかんだ上手)
谷口さんは、谷間か
竹部、本田さん、あじあじとなる
やはり、黒点周期だ
さらに綾ちゃん世代には
愛ちゃん、みやしの、環那と、裏ローテも強い(なんだかんだ上手)
谷口さんは、谷間か
900名無し名人
2018/09/23(日) 15:15:32.90ID:uTwDADpD 清水、中井 49歳くらい
矢内、甲斐 37,8歳くらい
里見、香川 26歳くらい
小高さん 15歳くらい
ここも黒点周期だなw
矢内、甲斐 37,8歳くらい
里見、香川 26歳くらい
小高さん 15歳くらい
ここも黒点周期だなw
901名無し名人
2018/09/23(日) 15:21:55.21ID:EO+qhhb7 渡部愛も25歳
902名無し名人
2018/09/23(日) 15:28:28.98ID:EO+qhhb7 それにしても、なんでニコ生聞き手経験皆無な北尾が
公式将棋生放送へのご要望、叱咤激励を受けるんだろうか?
公式将棋生放送へのご要望、叱咤激励を受けるんだろうか?
903名無し名人
2018/09/23(日) 15:30:00.26ID:kMX6Ifzz 再放送するイベントの中心人物だったから
904名無し名人
2018/09/23(日) 15:50:27.83ID:hk4Fchio 武富は解説に口を挟んでも的外れな形勢の解釈でも
自分語りが長くても19歳で初めてで可愛いってだけで絶賛されてた
来年になったら今の塚田のようになるのが見えてるな
中根は金井様会っての中根だった
自分は山口絵と相方以外は普通に見られるので別に誰でも良い
自分語りが長くても19歳で初めてで可愛いってだけで絶賛されてた
来年になったら今の塚田のようになるのが見えてるな
中根は金井様会っての中根だった
自分は山口絵と相方以外は普通に見られるので別に誰でも良い
908名無し名人
2018/09/23(日) 17:14:22.17ID:A7r8LPLh 女流棋士の名字くらいちゃんと知ってから来いよ
909名無し名人
2018/09/23(日) 17:19:31.45ID:hk4Fchio ああ山根
910名無し名人
2018/09/23(日) 17:19:40.82ID:sw//HoBo これからは中根さんに期待しようぜみんな
911名無し名人
2018/09/23(日) 17:47:33.08ID:KXgm9o4h 相方って誰よ
912名無し名人
2018/09/23(日) 17:55:41.64ID:sw//HoBo 相川のことか?w
めちゃくちゃやんこいつ
めちゃくちゃやんこいつ
913名無し名人
2018/09/23(日) 18:35:57.55ID:apFz5AhT914名無し名人
2018/09/23(日) 18:37:13.17ID:apFz5AhT919名無し名人
2018/09/23(日) 21:09:05.69ID:vij4t9gG 運営が人選について答えてるな
920名無し名人
2018/09/23(日) 21:11:36.71ID:v/Z6GJMf 関西棋士:面白い
ハッシー:普通の人が無理して面白い事()喋っている
ハッシー:普通の人が無理して面白い事()喋っている
921名無し名人
2018/09/23(日) 21:13:30.21ID:U//7zYwC 解説・聞き手は基本的に連盟が決めている
要望が多い棋士がいれば連盟に相談する
関西スタジオは東西連盟に伺いながらタイミングが合えば
要望が多い棋士がいれば連盟に相談する
関西スタジオは東西連盟に伺いながらタイミングが合えば
922名無し名人
2018/09/23(日) 21:24:03.41ID:U//7zYwC katakamiぶっ込んできて視聴者固まる
923名無し名人
2018/09/23(日) 21:25:09.67ID:tgCyzjE6 やっぱり解説・聞き手は連盟経由で決めているんだな
運営も 色々な棋士の先生に出てほしいって言っていた
視聴者から この先生に出てほしいっていう希望があれば
メール Twitterで送ってほしいって
運営も 色々な棋士の先生に出てほしいって言っていた
視聴者から この先生に出てほしいっていう希望があれば
メール Twitterで送ってほしいって
924名無し名人
2018/09/23(日) 21:38:31.44ID:cjzfWxcQ 女流棋士は
やっぱり忙しくて
なかなか調整が難しいみたいなこと言っていたね
やっぱり忙しくて
なかなか調整が難しいみたいなこと言っていたね
925名無し名人
2018/09/23(日) 21:40:59.65ID:KXgm9o4h なかなか突っ込んだことまで答えてたな
良い番組であった
良い番組であった
926名無し名人
2018/09/23(日) 21:42:19.11ID:YWs8vmx/ 女流の漢字読めない問題送ったのにスルーされた
927名無し名人
2018/09/23(日) 21:42:30.56ID:U//7zYwC 途中から見たんでTSでじっくり最初から見直したい
928名無し名人
2018/09/23(日) 21:43:36.57ID:v/Z6GJMf 女流棋士って忙しいのか
底辺女流なんて対局ないのに
何やってるんだろ?
底辺女流なんて対局ないのに
何やってるんだろ?
931名無し名人
2018/09/23(日) 21:52:01.56ID:opuvB8I+ 単純に聞き手の仕事やりたくない人もいるだろう
932名無し名人
2018/09/23(日) 21:52:34.95ID:v/Z6GJMf 高浜は山本専用機で良いわ
塚田も塚ぽん専用機ね
塚田も塚ぽん専用機ね
933名無し名人
2018/09/23(日) 21:56:24.24ID:VVOTi/Gn 今は東西ではなく、それぞれの地方で…という感じに映るな
934名無し名人
2018/09/23(日) 22:15:25.38ID:bM2z6ktQ アベマが高浜使わないシワ寄せがニコ生に行ってる感じか
山本師匠のときだけは高浜でも別にいいが、それ以外はほんと勘弁
山本師匠のときだけは高浜でも別にいいが、それ以外はほんと勘弁
935名無し名人
2018/09/23(日) 22:28:15.67ID:iNKAIsS8 おそらく容姿が理由でのアベマの露骨な高浜に対する態度はどうにかならないのかね
高浜本人も他の女流も嫌な気分になるだろう
親友の谷口とかどう思ってるんだろう
高浜本人も他の女流も嫌な気分になるだろう
親友の谷口とかどう思ってるんだろう
936名無し名人
2018/09/23(日) 22:33:53.73ID:opuvB8I+ さらっと酷い事言ってるなお前らw
938名無し名人
2018/09/23(日) 22:37:17.91ID:jnUR/8Ws939名無し名人
2018/09/23(日) 22:41:36.71ID:jRqOWIs/ 一番おどろいたのは、綾ちゃんが北尾の姉弟子であったことだわw
940名無し名人
2018/09/23(日) 22:44:34.51ID:hk4Fchio 綾ちゃん不動の最年少女流だからな
941名無し名人
2018/09/23(日) 22:45:23.39ID:opuvB8I+ 高浜って言うほどブサイクか?
チリバリョーとか貞升とかもabema出てるぞ
チリバリョーとか貞升とかもabema出てるぞ
942名無し名人
2018/09/23(日) 22:45:32.30ID:v/Z6GJMf 昔は天才少女って言われていたらしいな
943名無し名人
2018/09/23(日) 22:46:17.46ID:opuvB8I+ ×チリバリョー
○チバリョー
○チバリョー
944名無し名人
2018/09/23(日) 22:47:00.82ID:HlnufO7q945名無し名人
2018/09/23(日) 22:50:04.43ID:v/Z6GJMf 千葉・貞升 シャレになるブス
高浜 シャレにならないブス
高浜 シャレにならないブス
946名無し名人
2018/09/23(日) 22:53:05.04ID:jnUR/8Ws 千葉さんも貞升さんも独特の感覚もってて、それを言葉にすることもできるからな。
高浜さんとは明らかに違う
高浜さんとは明らかに違う
947名無し名人
2018/09/23(日) 22:57:27.61ID:v/Z6GJMf 千葉さんはNHK杯の毒舌聞き手が面白かった
竹部は狙いすぎでつまんない
竹部は狙いすぎでつまんない
948名無し名人
2018/09/23(日) 23:03:14.93ID:PVJfKdur 子供が大きくなったら夫婦解説有るかもって千葉夫が言ってたから楽しみや
949名無し名人
2018/09/23(日) 23:48:01.00ID:Kdzwtm01 竹部は連盟メインで選んでいるのかな
951名無し名人
2018/09/24(月) 00:55:26.96ID:kI8cdifJ むしろ対局がなくて収入もないから忙しく"する"んだよ
952名無し名人
2018/09/24(月) 01:04:40.73ID:lR+Sk+uZ 一部ベテラン共が好き放題やってるから
若手ができるパイがどんどん減っているわな
後からプロになるヤツほど、そこにはもう草が枯れている
若手ができるパイがどんどん減っているわな
後からプロになるヤツほど、そこにはもう草が枯れている
953名無し名人
2018/09/24(月) 03:01:05.61ID:TahPHV1U 1年限定で、ニコ生専属とアベマ専属とで区切りをいれてほしい
性格的に
図々しくて前に前にのタイプは アベマ専属
大人しくて運営のフォローが必要タイプは ニコ生専属
で、1年に1回更新する
これが丁度だ
性格的に
図々しくて前に前にのタイプは アベマ専属
大人しくて運営のフォローが必要タイプは ニコ生専属
で、1年に1回更新する
これが丁度だ
954名無し名人
2018/09/24(月) 06:22:03.27ID:LgF8Lyrb とりあえず見てみたい聞き手
藤井奈々
中澤
石本
ほかにもいるけど学生さんばっかりやね、そりゃ野田澤も引っ張り出されるわ
藤井奈々
中澤
石本
ほかにもいるけど学生さんばっかりやね、そりゃ野田澤も引っ張り出されるわ
955名無し名人
2018/09/24(月) 07:51:52.13ID:9zRVWTEk ワースト3は高浜・香川・新山口だな
賛否両論は旧山口・竹部(俺は嫌い)
賛否両論は旧山口・竹部(俺は嫌い)
957名無し名人
2018/09/24(月) 08:56:37.11ID:UYlcaJuF 竹俣はなんで聞き手やらないんだ?
958名無し名人
2018/09/24(月) 08:56:54.20ID:Z8kRJ1rY ワースト3は旧山口・高浜・塚田・香川・野田澤・まりか・長谷川だ
なおトップ3は中桃・谷口・藤田の模様
なおトップ3は中桃・谷口・藤田の模様
959名無し名人
2018/09/24(月) 09:18:52.56ID:TcKdSGLe 高浜あんま好きじゃないけど、師匠の時の聞き手は良かった
対局内容が面白かったのもあるけど
対局内容が面白かったのもあるけど
960名無し名人
2018/09/24(月) 09:25:39.70ID:mKeG8Bf0 >>959
俺は逆だね
高浜は師匠と同じ日の時はやはり気が緩んで本音がでまくっていた
裏番組ガー、裏番組ガー、と司会としてはどうでもいいことにやたら拘り持っていたし
帝国になるまでは絶対に音声放送しないという
己のスタイルを貫き通す頑固さはあるし等で
まあまあワガママなところが出てきていた
塚田の影に隠れて、俺の中での評価はただいま暴落中だよ
俺は逆だね
高浜は師匠と同じ日の時はやはり気が緩んで本音がでまくっていた
裏番組ガー、裏番組ガー、と司会としてはどうでもいいことにやたら拘り持っていたし
帝国になるまでは絶対に音声放送しないという
己のスタイルを貫き通す頑固さはあるし等で
まあまあワガママなところが出てきていた
塚田の影に隠れて、俺の中での評価はただいま暴落中だよ
961名無し名人
2018/09/24(月) 10:03:49.68ID:LdnsudDJ じゃおまえが手本を見せてやれよw
962名無し名人
2018/09/24(月) 10:07:37.16ID:2J4izZPq >>961
すまんかった、すまんかった
それでも山口恵よりかは良い
なぜ、abemaTVでは、高浜聞き手、山口恵読み上げといったことにならないのか
不思議でしょうがない
聞き手は人生経験が直接的に繁栄されるのに
すまんかった、すまんかった
それでも山口恵よりかは良い
なぜ、abemaTVでは、高浜聞き手、山口恵読み上げといったことにならないのか
不思議でしょうがない
聞き手は人生経験が直接的に繁栄されるのに
964名無し名人
2018/09/24(月) 10:17:48.51ID:xJMTyNAA 将棋道場があちこちで閉鎖されているいま
ほとんどの全棋士全女流が
ねこまどみたいな将棋教室を開いたらいいのに
全員65歳までプロできる保証なんてないのだから
ほとんどの全棋士全女流が
ねこまどみたいな将棋教室を開いたらいいのに
全員65歳までプロできる保証なんてないのだから
965名無し名人
2018/09/24(月) 10:40:42.02ID:JC8BIbW9 次スレのスレタイ
【ニコ生】解説者・聞き手について語る★2【Abema】
前スレ
【ニコ生】解説者・聞き手について語る【Abema】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1521870815/
誰かこれで立ててください
【ニコ生】解説者・聞き手について語る★2【Abema】
前スレ
【ニコ生】解説者・聞き手について語る【Abema】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1521870815/
誰かこれで立ててください
966名無し名人
2018/09/24(月) 12:08:49.27ID:b/S62hgC967名無し名人
2018/09/24(月) 12:46:16.70ID:nzdswb2I969名無し名人
2018/09/24(月) 15:33:57.94ID:Voy0thEZ 旧御三家
中村桃、谷口、藤田
新御三家
渡部愛、山根ことみ、武富
中村桃、谷口、藤田
新御三家
渡部愛、山根ことみ、武富
970名無し名人
2018/09/24(月) 15:45:49.77ID:WpR1eRiP いやいやいや
旧御三家
藤田、貞升、桃子
新御三家
和田、山根、武富
だ
なお、旧御三家世代には2と3があり
旧御三家2
かんな、宮宗、飯野
旧御三家3
まりか、井道、高浜 となっている
旧御三家
藤田、貞升、桃子
新御三家
和田、山根、武富
だ
なお、旧御三家世代には2と3があり
旧御三家2
かんな、宮宗、飯野
旧御三家3
まりか、井道、高浜 となっている
971名無し名人
2018/09/24(月) 15:48:14.27ID:OhuIRSm4972名無し名人
2018/09/24(月) 15:48:35.29ID:WpR1eRiP 大旧御三家としては
本田、竹部、安食
黄金御三家としては
恵梨子、むろやん、香川グソ
なんてのもあります
時代って、いつも3名ですね
塚田、余ってます
本田、竹部、安食
黄金御三家としては
恵梨子、むろやん、香川グソ
なんてのもあります
時代って、いつも3名ですね
塚田、余ってます
973名無し名人
2018/09/24(月) 15:56:29.70ID:WpR1eRiP 五十路様聞き手御三家として
山田、清水、長沢
ってのもあるな
どこの年齢層も
およそ3人1組になっていて笑える
偶然か
山田、清水、長沢
ってのもあるな
どこの年齢層も
およそ3人1組になっていて笑える
偶然か
974名無し名人
2018/09/24(月) 16:00:10.64ID:7fVjkI7d >>968
パッと調べて見つからなかったけど言うほど悪い印象じゃなかったよ
流れは山本先生がコメを読んで裏番組あるなら負けたくないわって言い出したのが始まりで
番組終了まで数回裏番組に負けないぞってカツを入れてた
ずっと観てた人なら当日は同じネタを使いまわして使ってて例えば
「プロみたいな解説すごいですね」
「誰がこんな手を予測したんや」「山本先生です」
「この手がはずれたら姫路帰りますわ!」
「(予想ドハズレで)姫路には帰らへんけど静岡&名古屋位まで帰りたいですか?」
のような事を繰り返し言っててその時だけ見てた人は何言ってんだこいつらって思う人もいたっしょ
パッと調べて見つからなかったけど言うほど悪い印象じゃなかったよ
流れは山本先生がコメを読んで裏番組あるなら負けたくないわって言い出したのが始まりで
番組終了まで数回裏番組に負けないぞってカツを入れてた
ずっと観てた人なら当日は同じネタを使いまわして使ってて例えば
「プロみたいな解説すごいですね」
「誰がこんな手を予測したんや」「山本先生です」
「この手がはずれたら姫路帰りますわ!」
「(予想ドハズレで)姫路には帰らへんけど静岡&名古屋位まで帰りたいですか?」
のような事を繰り返し言っててその時だけ見てた人は何言ってんだこいつらって思う人もいたっしょ
975名無し名人
2018/09/24(月) 16:10:54.25ID:lGQmCDPB 塚田娘と山口絵って聞き手下手なのにニコ生運営から気に入られてるみたいなんだよな
塚田娘は電王戦の功労者の娘だからだと思うが単独番組まで作られる山口絵が謎
塚田娘は電王戦の功労者の娘だからだと思うが単独番組まで作られる山口絵が謎
976名無し名人
2018/09/24(月) 16:14:43.18ID:Voy0thEZ ドワンゴの中に京大学閥があるんだよ
977名無し名人
2018/09/24(月) 16:33:20.57ID:kI8cdifJ 塚田はキャラ(や外見)込みで固定ファンがいるから意図はわかるじゃん
山口は謎、顔も声もトークも棋力も酷いのに
山口は謎、顔も声もトークも棋力も酷いのに
980名無し名人
2018/09/24(月) 16:44:08.85ID:Voy0thEZ ヒント ドワンゴの社長
981名無し名人
2018/09/24(月) 16:49:36.00ID:TeNNGm1i 高浜は将棋が弱い、漢字が読めない、意外と常識がない
982名無し名人
2018/09/24(月) 16:59:26.28ID:WvwBkX9Z 「新企画!女流棋士が漢検に挑戦!」というのはどうか
983名無し名人
2018/09/24(月) 17:12:55.86ID:z5b66ril 一部の女流の漢字の読めなさは確かに酷いけど、それをイジって企画にするのは地上波のクソ番組みたいで気持ち悪いから公式でやってほしくないな
ただ裏でちゃんと注意はしてほしい
ただ裏でちゃんと注意はしてほしい
985名無し名人
2018/09/24(月) 17:51:37.24ID:MGklJy6r >>946
千葉涼 元奨励会員・タイトル経験者
貞升 挑決経験あり
同じ職業選んだからしょうがないとはいえ、比べるのはかわいそう
高浜さんは現役中に女流1級にあがれるかどうかも怪しい
千葉涼 元奨励会員・タイトル経験者
貞升 挑決経験あり
同じ職業選んだからしょうがないとはいえ、比べるのはかわいそう
高浜さんは現役中に女流1級にあがれるかどうかも怪しい
986名無し名人
2018/09/24(月) 19:20:17.23ID:RAeMcfE2 まあスタッフも高学歴多そうだから新山口と話が合うんじゃね?
あと、雑談でこういうのはどうだ、みたいな話になったら、すぐスラスラと企画書の一本ぐらい書いて来そうじゃん
あと、雑談でこういうのはどうだ、みたいな話になったら、すぐスラスラと企画書の一本ぐらい書いて来そうじゃん
987名無し名人
2018/09/24(月) 19:43:04.96ID:kI8cdifJ 自己顕示欲は一流だからな
989名無し名人
2018/09/25(火) 05:01:21.80ID:6Ki2yU1h 今月は竹部と新山口の聞き手がなくて、寂しいってか?
990名無し名人
2018/09/25(火) 08:23:37.51ID:dCMbzofB すっかりこのスレも盛り上がってきたなぁ。
先日のニコ生でキャスティングは基本連盟が決めているは目からうろこだった。
杉本昌なんか地元の方で忙しそうな印象
先日のニコ生でキャスティングは基本連盟が決めているは目からうろこだった。
杉本昌なんか地元の方で忙しそうな印象
991名無し名人
2018/09/25(火) 10:43:12.87ID:tkNeKXoV キャスティングは連盟が決めているなにを今更
基本は経費が安く上がること
基本は経費が安く上がること
992名無し名人
2018/09/25(火) 10:49:23.53ID:IXoV8wUq 連盟のなかでも、あの太った広報の女の人が決めてたのでしょ?
993名無し名人
2018/09/25(火) 11:01:55.63ID:tkNeKXoV 2週間以内にスケジュールが空きがある人
つまり主婦女流がメイン
つまり主婦女流がメイン
994名無し名人
2018/09/25(火) 11:13:34.39ID:IXoV8wUq 独身者はデートで忙しいからな
995名無し名人
2018/09/25(火) 11:25:20.47ID:j6LCl9QK 独身で生活かかってる人ほど安定の為にコツコツレッスンとか入れててニコ生やアベマの為にまる1日スケジュールは空けられない、って感じじゃない?
旧山口とか独身でも実家ぐらしであまり入れてないから対応できる
和田あきは大学辞めて関東移った時に聞き手需要が増えたタイミングだったから聞き手中心になったんだろう
旧山口とか独身でも実家ぐらしであまり入れてないから対応できる
和田あきは大学辞めて関東移った時に聞き手需要が増えたタイミングだったから聞き手中心になったんだろう
996名無し名人
2018/09/25(火) 11:28:10.52ID:DqlJyTDX えりこクラスで去年の年収どのぐらいなんだろ?
997名無し名人
2018/09/25(火) 11:29:31.17ID:IXoV8wUq 1200万円
999名無し名人
2018/09/25(火) 11:35:27.02ID:IXoV8wUq 株式会社香川は、これは月収300越えたな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 184日 21時間 57分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 184日 21時間 57分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】「ドジャース弱い…」 まさかの3回7失点、止まらぬ投手陣の炎上「マジで酷すぎる」 [冬月記者★]
- 【悲報】石破「眠いのにラトビア大統領が来るから対応しないといけない」外交非礼の懸念も [673057929]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 農水省「コメの高止まりは直接取引のせい、JAは悪くない!」🤔 [481941988]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 川の流れの
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]