ニコ生、AbemaTV、将棋チャンネル、NHKなどの
棋士解説者、女流棋士聞き手について語るスレ
探検
【ニコ生】解説者・聞き手について語る【Abema】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/24(土) 14:53:35.50ID:JKSx083E
750名無し名人
2018/09/22(土) 12:08:02.19ID:YvtvOf5Z ヘイトを混ぜすぎるると週末に楽しく語れないから、そこらへんは考えてね
6四に角を打てないなら1二に打てばいいじゃない
みたいなお嬢様だったら大歓迎だ
6四に角を打てないなら1二に打てばいいじゃない
みたいなお嬢様だったら大歓迎だ
751名無し名人
2018/09/22(土) 12:13:30.22ID:+wIu1ecp 環那を含めて
三十路ちょいオーバーの聞き手連中が
いかに腕前があるかがよくわかるわ
それにしても、なんでいまさら野田澤や甲斐は出てきたんだろう
外様感あるわ
三十路ちょいオーバーの聞き手連中が
いかに腕前があるかがよくわかるわ
それにしても、なんでいまさら野田澤や甲斐は出てきたんだろう
外様感あるわ
754名無し名人
2018/09/22(土) 12:22:37.60ID:pxs32d4I >>747
いやえりぽんだけはあれでいいんだよ
言っとくが俺は別にえりぽんのファンではない
ただ、長嶋一茂や宮崎吾朗に二世にしか出来ない役目や立場があるように、女流なのに棋士より偉そうに振る舞うことが許される唯一のキャラという特異性は失ってほしくないね
ナチュラルに無礼で偉そうで空気読まないけど本人の愛らしさと親父の威光で憎めないしかなわんなーという聞き手像が彼女の理想型だと思うんだけどね
いやえりぽんだけはあれでいいんだよ
言っとくが俺は別にえりぽんのファンではない
ただ、長嶋一茂や宮崎吾朗に二世にしか出来ない役目や立場があるように、女流なのに棋士より偉そうに振る舞うことが許される唯一のキャラという特異性は失ってほしくないね
ナチュラルに無礼で偉そうで空気読まないけど本人の愛らしさと親父の威光で憎めないしかなわんなーという聞き手像が彼女の理想型だと思うんだけどね
755名無し名人
2018/09/22(土) 12:25:16.42ID:4HsRvxvT 井出に「違う!」とダメ出しできる聞き手はえりぽんだけ
756名無し名人
2018/09/22(土) 12:25:38.83ID:+wIu1ecp しょうみ二世女流は飯野愛ちゃんだけでいいや
彼女は非常に謙虚だし、おっぱい大きいし
彼女は非常に謙虚だし、おっぱい大きいし
757名無し名人
2018/09/22(土) 12:26:46.83ID:YvtvOf5Z758名無し名人
2018/09/22(土) 12:26:55.29ID:+wIu1ecp ていうか、ニコ生の解説
なんで塚田ばっかりなん?
青嶋とかの若手きし、なかなか解説さしてもらえへんって・・・・・
なんで塚田ばっかりなん?
青嶋とかの若手きし、なかなか解説さしてもらえへんって・・・・・
759名無し名人
2018/09/22(土) 12:27:25.97ID:gKWKNp7Y 武富もかなり自分語りしてたけど
多分興味津々で知りたいことだったから気づかなかったんだろうな
多分興味津々で知りたいことだったから気づかなかったんだろうな
760名無し名人
2018/09/22(土) 12:31:17.72ID:+wIu1ecp >>759
それな
弥生以外はみんなビギナーズラックがあるわな
1回目2回目は新鮮だから
大方悪いところには目が行かず、良いところばかりにいく
でも、5回6回とするにつれて
だんだんとアラも出てくる
本当の勝負はその時やで
それな
弥生以外はみんなビギナーズラックがあるわな
1回目2回目は新鮮だから
大方悪いところには目が行かず、良いところばかりにいく
でも、5回6回とするにつれて
だんだんとアラも出てくる
本当の勝負はその時やで
761名無し名人
2018/09/22(土) 12:31:45.36ID:YvtvOf5Z762名無し名人
2018/09/22(土) 12:35:06.48ID:+wIu1ecp しかしニコ生の解説陣は
片上だの、塚田父だの、修だのの
同じじいばっかり呼ぶ傾向があるな
聞き手は聞き手で、最近高浜ばっかりだし
料理合わせると、9月だけで4回だぞ
新しい人も多かったけど
もうちょいうまく散らませんかねぇ?
片上だの、塚田父だの、修だのの
同じじいばっかり呼ぶ傾向があるな
聞き手は聞き手で、最近高浜ばっかりだし
料理合わせると、9月だけで4回だぞ
新しい人も多かったけど
もうちょいうまく散らませんかねぇ?
763名無し名人
2018/09/22(土) 12:42:32.39ID:ETtF67m8 まぁ何回出ようとも高浜ブームだけは来ないわ
764名無し名人
2018/09/22(土) 12:52:18.43ID:zMqWv7rl 関西では中澤がまだデビューしてない?
765名無し名人
2018/09/22(土) 13:00:56.04ID:izyjpIZ6766名無し名人
2018/09/22(土) 13:07:39.01ID:pIyOSa8q767名無し名人
2018/09/22(土) 13:11:04.84ID:I/NPclyD あれ、単に山本だけでよくね?
768名無し名人
2018/09/22(土) 13:38:00.30ID:PiSjcuaw 若手棋士はニコ生嫌らしいね
769名無し名人
2018/09/22(土) 13:54:54.83ID:m1uPqS/3 安いもんな
銭にならんわ、おもちゃにされるわじゃあ
あほらしくてやってられんと
銭にならんわ、おもちゃにされるわじゃあ
あほらしくてやってられんと
770名無し名人
2018/09/22(土) 14:00:50.31ID:rI6tjpBn 竹部や新山口は視聴者とのやり取りを楽しんでるというのに
771名無し名人
2018/09/22(土) 14:04:56.34ID:jl6UXys3 【悲報】不人気将棋、世界記録を目指し一般から募集を呼びかけるも集まらず締め切り延長
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1042951024586059776
だっさwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1042951024586059776
だっさwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
774名無し名人
2018/09/22(土) 14:21:15.24ID:gKWKNp7Y 山口絵は勘違いと無神経のコラボで人気あると思ってそう
775名無し名人
2018/09/22(土) 14:27:56.53ID:jMu+FTHy 大人気聞き手たけべの跡継ぎは、谷口だと思っている
ビール大好き、お馬大好き、気が強いと
なかなかの素質は持っている
NHKという何ら価値のない鎧は脱ぎ捨てて
はやくその実力を発揮してきてほしい
「たにぐちはね、たにぐちはね、たにぐちはね」
まずは、ここから初めなきゃ
『むろやん』とかそういうモノはいらーーん
ビール大好き、お馬大好き、気が強いと
なかなかの素質は持っている
NHKという何ら価値のない鎧は脱ぎ捨てて
はやくその実力を発揮してきてほしい
「たにぐちはね、たにぐちはね、たにぐちはね」
まずは、ここから初めなきゃ
『むろやん』とかそういうモノはいらーーん
776名無し名人
2018/09/22(土) 14:31:30.80ID:jMu+FTHy プロに求められているものは、破天荒さ
なのに、このネット時代
みんなみんな小さくなって小物になっていく
それじゃあだめだ
一般人とは違う立場なのだから
なのに、このネット時代
みんなみんな小さくなって小物になっていく
それじゃあだめだ
一般人とは違う立場なのだから
777名無し名人
2018/09/22(土) 14:33:20.64ID:jMu+FTHy 若手も遠慮せずに
「えぇ〜、たけべー、きらーい」 くらい発言してみたらいいんだよ
視聴者が観たいのは、そういうところ
「えぇ〜、たけべー、きらーい」 くらい発言してみたらいいんだよ
視聴者が観たいのは、そういうところ
778名無し名人
2018/09/22(土) 14:33:41.03ID:hPsPxjUY こんだけ見張られて揚げ足とられてマトモな神経なら差し障りの無い事しか言わなくなるさ
780名無し名人
2018/09/22(土) 14:43:50.89ID:UiD4tHSi 千田と組んでからえりぽん株が下がりっぱだな。
千田回が面白くないとき、他の女流だと「千田うざい」という意見が殆どを占めるのに。
千田の邪魔するように話しかけまくったうえ原稿読みが上達しないからだろうか。
千田は勝手に操作も喋りもやるから適当に相槌でもうっときゃ良いんだよ。
その隙に台本に目を通して読めない漢字チェックとか、息継ぎする場所のマークでもしときなさいな。
千田回が面白くないとき、他の女流だと「千田うざい」という意見が殆どを占めるのに。
千田の邪魔するように話しかけまくったうえ原稿読みが上達しないからだろうか。
千田は勝手に操作も喋りもやるから適当に相槌でもうっときゃ良いんだよ。
その隙に台本に目を通して読めない漢字チェックとか、息継ぎする場所のマークでもしときなさいな。
781名無し名人
2018/09/22(土) 14:47:59.66ID:YvtvOf5Z 千田の相方は難易度が高いだろ
先端を行く人、あるいは自分がそうだと思っている人は
ある意味気違いだから
勝負師としてはアリだけど
先端を行く人、あるいは自分がそうだと思っている人は
ある意味気違いだから
勝負師としてはアリだけど
782名無し名人
2018/09/22(土) 15:01:54.01ID:LPioPyy7 千田はちょっとひねくれてるだけでだいぶやりやすいと思うけど
ああいうタイプってほめて持ち上げればどんどんしゃべってくれるし
その点えりぽんはまだまだだった
若いから仕方ない
つかぽんのバーターが多いのもつかぽんのコネでしょどうみても
ああいうタイプってほめて持ち上げればどんどんしゃべってくれるし
その点えりぽんはまだまだだった
若いから仕方ない
つかぽんのバーターが多いのもつかぽんのコネでしょどうみても
783名無し名人
2018/09/22(土) 15:03:12.34ID:gKWKNp7Y 千田がやり易そうって本人かな
785名無し名人
2018/09/22(土) 15:06:54.33ID:KcY/la/6 >>768
プライドの高い強い棋士ほどニコ生は敬遠するだろうな。
ニコ生は視聴者のコメ拾ったり視聴者に接待しないといけないから。
また変なあだ名付けられたりネタにされたりしてそういうのが受け入れられる棋士じゃないと。
棋力が低くても知名度上げたいとか将棋以外のトークでも目立ちたいとかそういった棋士、女流棋士がニコ生に集まる。
棋士として尊敬されたい、馬鹿にされたくない、視聴者と対等な立場で会話したくないという棋士はアベマに流れる。
プライドの高い強い棋士ほどニコ生は敬遠するだろうな。
ニコ生は視聴者のコメ拾ったり視聴者に接待しないといけないから。
また変なあだ名付けられたりネタにされたりしてそういうのが受け入れられる棋士じゃないと。
棋力が低くても知名度上げたいとか将棋以外のトークでも目立ちたいとかそういった棋士、女流棋士がニコ生に集まる。
棋士として尊敬されたい、馬鹿にされたくない、視聴者と対等な立場で会話したくないという棋士はアベマに流れる。
786名無し名人
2018/09/22(土) 15:12:47.47ID:YvtvOf5Z790名無し名人
2018/09/22(土) 15:37:52.44ID:HBaX3P7F アベマじゃおもろない手も読めないギタシンでも、新人聞き手をリードして化けたりするから面白いね。
791名無し名人
2018/09/22(土) 15:58:26.63ID:KcY/la/6 >>785
別に上げ下げなんてしてないぞ。
アベマは棋力の高い棋士は視聴者の書き込みを気にせずに将棋解説していればいいし、逆にニコ生は手が読めない棋士でも視聴者の書き込んだ手をヒントに解説出来たり、雑談に逃げられるから一長一短だろう。
別に上げ下げなんてしてないぞ。
アベマは棋力の高い棋士は視聴者の書き込みを気にせずに将棋解説していればいいし、逆にニコ生は手が読めない棋士でも視聴者の書き込んだ手をヒントに解説出来たり、雑談に逃げられるから一長一短だろう。
792名無し名人
2018/09/22(土) 16:03:27.20ID:KcY/la/6 アベマ向き
・視聴者の接待をしたくないプライドの高い棋士
・プライベートを掘り下げられたくない棋士
・将棋以外のトークが苦手な棋士
ニコ生向き
・視聴者が好き勝手書く書き込みに対して寛容な棋士
・将棋以外のトークで盛り上がれたり、プライベートを公開したい棋士
・棋力が低く手が読めないので電王盤や視聴者の書き込みをヒントにしたい棋士
・視聴者の接待をしたくないプライドの高い棋士
・プライベートを掘り下げられたくない棋士
・将棋以外のトークが苦手な棋士
ニコ生向き
・視聴者が好き勝手書く書き込みに対して寛容な棋士
・将棋以外のトークで盛り上がれたり、プライベートを公開したい棋士
・棋力が低く手が読めないので電王盤や視聴者の書き込みをヒントにしたい棋士
793名無し名人
2018/09/22(土) 16:05:50.70ID:/gNjU6fV Abemaに出るけど ニコ生には出ない(または呼ばれない)
藤森 門倉 高野 黒沢 高野 橋本
ニコ生には出るけど Abemaには出ない(または呼ばれない)
佐藤紳哉 千田 高橋 塚田 田中寅彦 遠山 横山
藤森 門倉 高野 黒沢 高野 橋本
ニコ生には出るけど Abemaには出ない(または呼ばれない)
佐藤紳哉 千田 高橋 塚田 田中寅彦 遠山 横山
794名無し名人
2018/09/22(土) 16:14:36.74ID:H7doNXsf >>793
高野は智史と秀行両方だよね
高野は智史と秀行両方だよね
796名無し名人
2018/09/22(土) 16:24:17.64ID:xcVpo5QO >>793
門倉横山はどっちも出てる
門倉横山はどっちも出てる
797名無し名人
2018/09/22(土) 16:24:37.03ID:YvtvOf5Z >>791
正直視聴者の求める棋力というのがどのレベルなのかは分からないし
それこそ高速詠唱を始められたら、とてもついてはいけない棋力だから
手が読める読めないで語るべきものとも違うとは思うな
うまく語ってうまく引き出せるのなら、それで何の文句もない
正直視聴者の求める棋力というのがどのレベルなのかは分からないし
それこそ高速詠唱を始められたら、とてもついてはいけない棋力だから
手が読める読めないで語るべきものとも違うとは思うな
うまく語ってうまく引き出せるのなら、それで何の文句もない
798名無し名人
2018/09/22(土) 16:26:17.84ID:LPioPyy7 本人じゃないけど、ああいう人職場にいたw
799名無し名人
2018/09/22(土) 16:27:48.89ID:LPioPyy7800名無し名人
2018/09/22(土) 16:31:22.27ID:YvtvOf5Z801名無し名人
2018/09/22(土) 16:31:36.15ID:JgjVMqBN ニコ生の解説って「やってもいい人」というアンケ?があって手を挙げた人の中で回してたんだよね、初期の頃は
最近のメンツを見るともうそんな範疇じゃなさそうだけど、最初に手を挙げた人には感謝の気持ちがあって多く回してんじゃないかな?
塚田とか田中トラとか田村とか高橋とか
最近のメンツを見るともうそんな範疇じゃなさそうだけど、最初に手を挙げた人には感謝の気持ちがあって多く回してんじゃないかな?
塚田とか田中トラとか田村とか高橋とか
802名無し名人
2018/09/22(土) 16:49:50.77ID:AK68jbJE アベマの解説 若手 中堅がメイン ニコの解説 ロートルがメイン
803名無し名人
2018/09/22(土) 16:51:27.51ID:JllZ5GK7 ニコニコはもう需要ないよな
プレミアム会員も年々減少してるらしいし
電王戦があった頃がピークだったねニコニコは
プレミアム会員も年々減少してるらしいし
電王戦があった頃がピークだったねニコニコは
804名無し名人
2018/09/22(土) 16:55:20.98ID:YvtvOf5Z なんで気狂いに逃げちゃうんだよ
せっかく楽しく語らっていたのに
せっかく楽しく語らっていたのに
805名無し名人
2018/09/22(土) 17:04:04.29ID:KcY/la/6 >>802
アベマは常に手を読んで解説しないといけないから手がポンポン見える棋力高い若手はいいがロートルにはきついだろう。
アベマで解説せずに雑談ばかりするのは無理だし。
ニコ生なら手が読めなくても昔話したり面白トークや話に詰まったらソフトの手を見ましょうとかひふみんアイしましょうとか視聴者の書き込みに答えたりしていろいろお茶を濁して時間稼ぎできる。
人生経験豊富でトークの引き出しが多いロートルは手が読めなくてもニコ生でなら上手くやれる場合が多い。
またアベマなら棋力の高い若手と一緒にダブル解説もしないといけないから若手だけ手が見えて自分が足引っ張ったら惨めな思いをしないといけないからアベマは棋力高くないとロートルには敷居高いだろうな。
アベマは常に手を読んで解説しないといけないから手がポンポン見える棋力高い若手はいいがロートルにはきついだろう。
アベマで解説せずに雑談ばかりするのは無理だし。
ニコ生なら手が読めなくても昔話したり面白トークや話に詰まったらソフトの手を見ましょうとかひふみんアイしましょうとか視聴者の書き込みに答えたりしていろいろお茶を濁して時間稼ぎできる。
人生経験豊富でトークの引き出しが多いロートルは手が読めなくてもニコ生でなら上手くやれる場合が多い。
またアベマなら棋力の高い若手と一緒にダブル解説もしないといけないから若手だけ手が見えて自分が足引っ張ったら惨めな思いをしないといけないからアベマは棋力高くないとロートルには敷居高いだろうな。
806名無し名人
2018/09/22(土) 17:10:22.78ID:YvtvOf5Z > アベマは棋力高くないとロートルには敷居高いだろうな。
敷居が高いの誤用に対しては、敷居と座布団は踏まないものだよ
行きずらいような不義理を重ねるほうが問題だ
というのが定番だけど
もうどうでもいいや
敷居が高いの誤用に対しては、敷居と座布団は踏まないものだよ
行きずらいような不義理を重ねるほうが問題だ
というのが定番だけど
もうどうでもいいや
807名無し名人
2018/09/22(土) 17:12:38.86ID:gKWKNp7Y 若手に見えてて年長者が見えてないという解説見たことないや
ラッキーだったな
ラッキーだったな
808名無し名人
2018/09/22(土) 17:28:20.40ID:by2mnpv2 タナトラはソフト見ないとボロボロだからな
アベマには出れないよな
謎なのが塚田父
弟子の藤森がアベマに関わってるのに何故か出ない
アベマには出れないよな
謎なのが塚田父
弟子の藤森がアベマに関わってるのに何故か出ない
809名無し名人
2018/09/22(土) 17:39:24.96ID:YvtvOf5Z 塚田娘さんが漢字と算数と話をきくことが苦手なのは残念だけれど
大上段に批判する人が国語が苦手なのは何なんだよ
大上段に批判する人が国語が苦手なのは何なんだよ
811名無し名人
2018/09/22(土) 17:46:37.43ID:KcY/la/6 >>808
塚田は滑舌が悪くて何言ってるか分からないからテレビ局資本のアベマでは敬遠される。
NHKほどではないけどテレ朝もテレビの仕事してたら聞き取りやすさを重視するからな。
何言ってるか分からないでは済まされない部分がある。
その点でニコ生は緩いしむしろ言い間違い漢字の読み間違い滑舌の悪さに寛容どころか視聴者がネタにしてくれるし。
ニコ生は視聴者の書き込みがツッコミ役として働いてヘマしても和やかな空気になるし本人も書き込みで笑ってくれてるのを見て救われるんだよな。
それに対してアベマは視聴者のコメントを見ないから間違ったら本人的には間違っても誰も何も言ってくれない辛い状況。
塚田は滑舌が悪くて何言ってるか分からないからテレビ局資本のアベマでは敬遠される。
NHKほどではないけどテレ朝もテレビの仕事してたら聞き取りやすさを重視するからな。
何言ってるか分からないでは済まされない部分がある。
その点でニコ生は緩いしむしろ言い間違い漢字の読み間違い滑舌の悪さに寛容どころか視聴者がネタにしてくれるし。
ニコ生は視聴者の書き込みがツッコミ役として働いてヘマしても和やかな空気になるし本人も書き込みで笑ってくれてるのを見て救われるんだよな。
それに対してアベマは視聴者のコメントを見ないから間違ったら本人的には間違っても誰も何も言ってくれない辛い状況。
814名無し名人
2018/09/22(土) 17:51:54.14ID:YvtvOf5Z >>811
敷居が高いの語用はかなり広がっているけど
少なくともNHKの見解は
「敷居が高い」の意味は?
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/198.html
なんだけど
あなたの言い間違いはどう済ませればいいの?
何で国語さえできない人が批判しているんだよ
敷居が高いの語用はかなり広がっているけど
少なくともNHKの見解は
「敷居が高い」の意味は?
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/198.html
なんだけど
あなたの言い間違いはどう済ませればいいの?
何で国語さえできない人が批判しているんだよ
815名無し名人
2018/09/22(土) 17:58:42.33ID:47KwBSm/ うるさく言う人も居るけど
ニコ生あたりなら漢字が読めなくても良いと思うがなー
むしろ辞書や検索環境を傍らに置いて
間違ったり詰まったらその場で正しい知識に更新すべき
だって読まずに回避するのが一番の罪だよ
聞くは一時の恥
ニコ生あたりなら漢字が読めなくても良いと思うがなー
むしろ辞書や検索環境を傍らに置いて
間違ったり詰まったらその場で正しい知識に更新すべき
だって読まずに回避するのが一番の罪だよ
聞くは一時の恥
816名無し名人
2018/09/22(土) 17:59:51.55ID:KcY/la/6817名無し名人
2018/09/22(土) 18:02:07.28ID:by2mnpv2 アベマって前に戸辺がコメント見てますよって解説中に言ってコメ拾いもしてたけど今はどうなんだろう
なんか勇気がコメントを見たのかキレてた事もあったような
なんか勇気がコメントを見たのかキレてた事もあったような
818名無し名人
2018/09/22(土) 18:04:45.62ID:KcY/la/6 >>815
ニコ生は山本が不撓をふくつと読んでも視聴者が訂正してくれて本人も気づけて笑いで済ませられるが
アベマだと間違っても本人が気づかないまま終わるのでネタで終われずに間違いを放送したことになってしまう。
ニコ生は漢字が読めなくても言い間違えても穏やかな空気で終われるのが救いだろうな。
ニコ生は山本が不撓をふくつと読んでも視聴者が訂正してくれて本人も気づけて笑いで済ませられるが
アベマだと間違っても本人が気づかないまま終わるのでネタで終われずに間違いを放送したことになってしまう。
ニコ生は漢字が読めなくても言い間違えても穏やかな空気で終われるのが救いだろうな。
819名無し名人
2018/09/22(土) 18:06:03.11ID:YvtvOf5Z >>816
あえて語用だよ
誤用と言うのも少し違うからね
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/198.html
> 「敷居が高い」は本来「不義理や面目のないことがあって、
> その人の家に行きにくい」の意味。
> ご指摘のような使い方は若い世代を中心に多くなっているようですが、
> 本来の語意・語法ではありません。
> 中には語釈(語句の意味の説明)のあとに次のような[注意]を付記している辞書もあります。
> <程度や難度が高い意で使うのは誤り。「×高級すぎて僕らには敷居の高い店」
> 「×初心者には敷居の高いゴルフコース」>(『明鏡国語辞典 第二版』大修館書店)
> 「敷居が高い」の意味について尋ねた文化庁の調査結果は以下のとおりです。
> (平成20年度文化庁「国語に関する世論調査」)
> (ア)相手に不義理などをしてしまい、行きにくい・・・・42.1%
> (イ)高級過ぎたり、上品過ぎたりして、入りにくい・・・45.6%
> (ア)と(イ)の両方・・・・・・・・・・・・・・・・・・10.1%
> (ア)、(イ)とは全く別の意味・・・・・・・・・・・・・・0.3%
> 分からない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.9%
なあ、お前はどこまで馬鹿なんだ
あえて語用だよ
誤用と言うのも少し違うからね
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/198.html
> 「敷居が高い」は本来「不義理や面目のないことがあって、
> その人の家に行きにくい」の意味。
> ご指摘のような使い方は若い世代を中心に多くなっているようですが、
> 本来の語意・語法ではありません。
> 中には語釈(語句の意味の説明)のあとに次のような[注意]を付記している辞書もあります。
> <程度や難度が高い意で使うのは誤り。「×高級すぎて僕らには敷居の高い店」
> 「×初心者には敷居の高いゴルフコース」>(『明鏡国語辞典 第二版』大修館書店)
> 「敷居が高い」の意味について尋ねた文化庁の調査結果は以下のとおりです。
> (平成20年度文化庁「国語に関する世論調査」)
> (ア)相手に不義理などをしてしまい、行きにくい・・・・42.1%
> (イ)高級過ぎたり、上品過ぎたりして、入りにくい・・・45.6%
> (ア)と(イ)の両方・・・・・・・・・・・・・・・・・・10.1%
> (ア)、(イ)とは全く別の意味・・・・・・・・・・・・・・0.3%
> 分からない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.9%
なあ、お前はどこまで馬鹿なんだ
820名無し名人
2018/09/22(土) 18:08:48.73ID:ckrzk6FY822名無し名人
2018/09/22(土) 18:18:40.27ID:ZOgcdQ8U 清々しいまでので821の完勝譜でわろた
ちょっと感動した
ちょっと感動した
823名無し名人
2018/09/22(土) 18:20:32.26ID:CQK2lQqH しかし、この一週間は塚田の件で盛り上がったみたいだけど
そういうのって、香川や旧山口以来だなwww
そういうのって、香川や旧山口以来だなwww
824名無し名人
2018/09/22(土) 18:20:46.15ID:by2mnpv2826名無し名人
2018/09/22(土) 18:21:47.43ID:CQK2lQqH まぁその先人達をみている限りでは、塚田も身を入れ替えて
劇的によくなるということはなさそうだ、あはは
劇的によくなるということはなさそうだ、あはは
827名無し名人
2018/09/22(土) 18:25:55.93ID:ZOgcdQ8U828名無し名人
2018/09/22(土) 18:28:42.09ID:qf74Nhnc アナウンサー並みの発声とか滑舌を期待してないだろ
小学生レベルの漢字が読めないから叩かれてるわけで
小学生レベルの漢字が読めないから叩かれてるわけで
829名無し名人
2018/09/22(土) 18:29:50.27ID:by2mnpv2 永瀬って終盤解説の時は絶対ソフト見ないって言い張ってたけどコメントは見まくって検討するよな
コメント勢がソフト見ずにコメントしてると思ってるのかね
あと意外なことにアベマにはまだ一回しか解説で出てないのが驚き
コメント勢がソフト見ずにコメントしてると思ってるのかね
あと意外なことにアベマにはまだ一回しか解説で出てないのが驚き
830名無し名人
2018/09/22(土) 18:31:56.76ID:KcY/la/6 >>828
塚田の解説聞いたことないのかw?
別に滑舌悪い棋士はいてもあれだけ聞き取れないやつは少ないぞw
本当に冗談抜きで何言ったか分からないときがあるからなw
誰もアナウンサーレベルなんて求めてないが少なくとも何言ってるか分かるレベルじゃないと。
ニコ生では娘が聞き手のときは娘が塚田の通訳みたいになってたけどなw
塚田の解説聞いたことないのかw?
別に滑舌悪い棋士はいてもあれだけ聞き取れないやつは少ないぞw
本当に冗談抜きで何言ったか分からないときがあるからなw
誰もアナウンサーレベルなんて求めてないが少なくとも何言ってるか分かるレベルじゃないと。
ニコ生では娘が聞き手のときは娘が塚田の通訳みたいになってたけどなw
832名無し名人
2018/09/22(土) 18:34:27.77ID:ckrzk6FY834名無し名人
2018/09/22(土) 20:32:51.79ID:gKWKNp7Y abemaのコメはNGがあるのに選りすぐったような酷いコメで驚く
835名無し名人
2018/09/22(土) 20:34:43.63ID:96Mv6Knf 塚田娘はいつも途中から目に見えてやる気がなくなってテンションさがるのであまり見たくはない
塚田父は最初からなに喋ってるか聞き取りにくいので論外
塚田父は最初からなに喋ってるか聞き取りにくいので論外
836名無し名人
2018/09/22(土) 20:35:54.07ID:UiD4tHSi 塚ぽんの解説は別に聞き取れるけどな。
まぁ早口で滑舌イマイチだとは思うけど、自分の周辺にもそれくらいの人いたりするでしょ。
まぁ早口で滑舌イマイチだとは思うけど、自分の周辺にもそれくらいの人いたりするでしょ。
837名無し名人
2018/09/22(土) 20:42:21.43ID:/gNjU6fV 塚田パパの解説は
若い時から滑舌は相変わらずだなぁ
唯一ハッキリと聞こえたのは
NHK杯の豊川‐田村戦の解説で
豊川先生が二歩を打ってしまった時に発した「打っちゃったよ打っちゃった」だな
若い時から滑舌は相変わらずだなぁ
唯一ハッキリと聞こえたのは
NHK杯の豊川‐田村戦の解説で
豊川先生が二歩を打ってしまった時に発した「打っちゃったよ打っちゃった」だな
838名無し名人
2018/09/22(土) 20:46:46.03ID:0LfIhejH 不快感はないから別にいいだろ
839名無し名人
2018/09/22(土) 20:49:26.53ID:JllZ5GK7 塚田娘は別に嫌いじゃないなあ
天然キャラでいいじゃん
バカっぽいのも必要でしょ
天然キャラでいいじゃん
バカっぽいのも必要でしょ
840名無し名人
2018/09/22(土) 20:52:19.40ID:ksA3VCBv さすがの井出も
「塚田先生の通訳を申し出ます」
とは言えやしまい
「塚田先生の通訳を申し出ます」
とは言えやしまい
841名無し名人
2018/09/22(土) 20:56:34.79ID:42LwrOya >>835
井出は国営放送で女に負けた及川より、手が見えていない
井出は国営放送で女に負けた及川より、手が見えていない
842名無し名人
2018/09/22(土) 20:57:10.17ID:by2mnpv2 塚田父の凄いところはあの山口絵美菜を大人しくさせたところ
多分話を聞き取るのに神経使って大人しかったんだろう
あれ見て山口の相手にはずっと塚田父でいいと思ったわ
多分話を聞き取るのに神経使って大人しかったんだろう
あれ見て山口の相手にはずっと塚田父でいいと思ったわ
843名無し名人
2018/09/22(土) 20:59:23.21ID:gKWKNp7Y844名無し名人
2018/09/22(土) 20:59:59.88ID:ksA3VCBv てか、なーーんで塚田父ばっかりがニコ生で解説あるんだよ
聞き手並の頻度で出てるじゃん
それならもっと関西棋士(レアキャラ共)を呼んでくれや〜〜〜〜
聞き手並の頻度で出てるじゃん
それならもっと関西棋士(レアキャラ共)を呼んでくれや〜〜〜〜
845名無し名人
2018/09/22(土) 21:03:17.09ID:llS8LGwO846名無し名人
2018/09/22(土) 21:04:36.40ID:llS8LGwO848名無し名人
2018/09/22(土) 22:15:23.93ID:BKtuJNwG849名無し名人
2018/09/22(土) 22:16:55.05ID:BKtuJNwG またこの二人の共通点としては
やたらと休憩をとりたがる
40分解説して休憩に入るとかザラ
やたらと休憩をとりたがる
40分解説して休憩に入るとかザラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]
- オービス光ったんだけどこれ人生終わる?
- 人生半ば詰んでる大学生なんだけどなんとかして逆転したい