X



トップページ将棋・チェス
1002コメント315KB
【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第38局
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/04/30(月) 19:09:54.64ID:+so0/OuG
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)

※前スレ
【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第37局
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1521795955/
0512名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 02:59:32.19ID:YQkwr882
>>511
君は >>509 の書き込みに納得してるの?
>>507 がどんな淇洲を求めてるのか分からないのに。
0513名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 03:16:40.26ID:ronBDXiC
うーん
お前が何言ってるのかさっぱりだわ
納得できない相手は朝鮮人なのか?
ネトウヨはマジで恥ずかしいから社会出て世間を知って考え改めた方がいいぞ
0515名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 08:47:26.15ID:NlFQQzhb
そもそも藤井九段の弟子とかいたっけ?
0516名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 09:47:47.93ID:CfQ/50Wt
>>509
勝ってな思い込みで書いちゃだめだよ
0517名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 10:00:55.78ID:7jCUQGfV
>>514
本榧で11Kgはありえないよ。木目も結構つまってそうだからなおさらだね。
0518名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 12:07:37.78ID:Ms6JiO2j
黒木認定ガイジここにもいるんか(;´Д`)
0519名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 12:38:31.18ID:qcSRbEbF
>>514
誰が見ても一目でスプルースと分かるものだ
0521名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 12:47:36.97ID:x9gFVghQ
重さ分からなかったら
見ても分からんだろw
0522名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 12:51:41.40ID:GQgzVxxH
カヤがスプルースやヒバに対して顕著に比重が大きいわけではないので
重量は真贋の基準にならんと言っとくが、
芯まで乾燥しきらないのが常の極厚盤としては軽めではあるな。
0523名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 13:09:51.89ID:qcSRbEbF
あの画像でスプルースと判断できないのは知識不足
精進するように
0524名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 13:16:52.32ID:x9gFVghQ
>>523
昔、コーヒーを熱く語り
キリマンジャロやモカのコーヒーくらいみ分けれるの当たり前とか豪語してた人間が
出された麦茶(麦茶を3倍に濃くしたやつ)を美味しいコーヒーと言って恥かいたの思い出したわ
0525名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 14:05:04.83ID:wlGslJIS
>>524
類は類を呼ぶそうだが
君も同類だねw
0526名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 14:07:08.97ID:IuVH0VZK
過去スレは参考になる情報が結構あったんだが、最近はさっぱりになったな
0527名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 14:10:19.11ID:MX5a7E7v
往々にしてあることだけど
やっぱり過疎が進んでおかしな奴が
残って悪目立ちしちゃってるよね

過去ログ見ると実際有用な情報も多いし
今でもたまにまともな情報もあるんだけど
0528名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 14:17:02.15ID:x9gFVghQ
>>525
類は友を〜 な

日本語から勉強してね
0529名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 14:48:06.93ID:/WR9VS4y
>>524
これは100%本榧ではない、かけ離れてるんだよ
棋具歴1か月の初心者でも分かるレベルなのにあんたまさか分からないのか?釣りだよな?
0530名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 14:52:47.32ID:YQkwr882
入札の金額を見ると、誰も本カヤだと思ってないだろう。
新カヤ7寸で5万円ぐらいかな。
0531名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 14:54:50.99ID:x9gFVghQ
>>529
これは新カヤだとは思うけどな

ただ、本榧をホワイトバランス崩して写真とったら新カヤみたいに写せるし
逆もできるんだよ
0532名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 15:16:49.84ID:NlFQQzhb
ホワイトバランス云々の前に年輪とか見れば判るのに
ただひとつ言えるのは本榧も新榧も実物見たことないのが
多くなってるんだな 最低でも雲南か国産かくらいのレベルで
話そうよ
0533名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 15:50:00.31ID:YQkwr882
>>532
水が澄んだら手を洗い、水が濁ったら足を洗うしかないんだろうね。
0534名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 16:23:49.66ID:AZlUmybV
俺も年輪で新カヤと思うな
色は画像補正とか加工でいじれるけどさ
自分で使ってる新カヤ5.5寸にそっくりだからなw
0535名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 16:26:29.14ID:9xPitNcq
中国の榧は太いんだっけ
0536名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 19:33:45.90ID:9P3QQMNJ
中国榧は深山にあり、樹齢が高いよって太い 日向榧は樹齢が若く、
今となっては俎板か、ハギの板盤用の材料
0537名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 20:00:34.62ID:NlFQQzhb
余計なお世話だが514の盤が6万になったんだな
板目だけどあと4万くらいプラスすると4寸くらいの
九州産本榧が手に入るのになあ

新榧が何寸あろうが指し味は本榧4寸に敵わないのに
0538名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 20:02:52.68ID:T1Aa+Z4p
新榧なんて数年したら香り無くなるし色変わったり変形する可能性高い
本榧25年目だけど香りあるし色あせもない
0539名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 20:28:41.19ID:CfQ/50Wt
>>538
25年目ですか。駒は何をお使いですか?
0540名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 20:32:17.94ID:4QfG/GwG
>>539
23年位前の安い1字彫り
当時15,000円
光匠?作って書いてあるわ
0541名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 20:37:28.62ID:4QfG/GwG
駒の新調考え中
大竹竹風の昇竜彫駒か一平のリョウコ検討中
0542名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 20:53:24.90ID:nw3Eg6EB
こいつ、ひどい奴だ。なにが、本榧だ。これは、悪質ではないか?
「藤井九段より拝領」って、藤井 猛か?
なんぼなんでも、これは、あかんやろ。
0543名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 20:55:38.11ID:9qSVC8yo
新カヤを本榧だと言って拝領させたファンタジスタ最低やな
0545名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:13:15.91ID:4QfG/GwG
>>544
いや、全然全く
手入れしてないし
前にも書いたなw
0546名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:14:29.24ID:4QfG/GwG
あ、28年前の駒ね

×23年
○28年前
0547名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:18:45.75ID:4QfG/GwG
以前、22年前って書いたの俺だけど
計算したら25年目
ヒビ入ってきたし
皆さんお手入れはちゃんとしよう
0548名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:26:07.64ID:CfQ/50Wt
>>545
28年一つの駒っていいですね
買い換えはもったいなく感じます
0549名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:28:33.00ID:4QfG/GwG
>>548
いや
使わない訳じゃないから
買い増しね
半生以上共にしてるし手放さない
今から磨いてみる
0550名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:28:54.60ID:CfQ/50Wt
在庫がありすぎて売り払う予定
3組ぐらいで十分ですよねw
0551名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:32:16.89ID:4QfG/GwG
十分だろ
ぼ茄子早くでないかな!
0552名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:33:41.54ID:CfQ/50Wt
>>549
古い駒を買っても結局飽きてしまう
自分で育てた駒が一番だと思います
0553名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:36:08.44ID:4QfG/GwG
>>552
新しいの買ったら古いの磨いて飾っとく
0554名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:43:02.61ID:9xPitNcq
飽きたら自分で作ってしまえ
0555名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 03:57:34.12ID:PA6RKiDH
>>553
良くしぼったタオルで拭いてごらん
手垢が落ちて綺麗になるから
0556名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 07:10:07.70ID:z4QLDBCG
>>541
ご要望にお応えして丸八さん大量に新作UP
竹風ないけどこれらの中から一組どう?w
0557名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 07:54:54.17ID:k97s+iBs
>>555
盤のひび割れ対策に木蝋買う予定なんで
そのときに椿油も買って磨くわ

>>556
丸八さんいい駒だけど高いね
宝籤でも当たったら観賞用にほしい
バシバシ使いたいんで彫駒で予算は50,000円までに決めている
昇竜はあまり好きでないけど
二代目竹風の昇竜は好きなんで第一候補
一平作菱湖は買う時に予算内で二代目竹風の昇竜ないときの予備
0558名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 09:02:56.19ID:N3Pvj6Do
最近東京の碁盤店や連盟でも、竹風や一平の彫り駒を見かけないようにおもう。
品薄なのかな?
0559黒木真一郎
垢版 |
2018/05/19(土) 09:10:49.94ID:PsCPEv+B
まあな
0561名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 09:36:12.52ID:yjaXdh7A
○○がないから代わりにこっち、とかいうのは後で後悔しそうだけどな。
竹風なら待ってたら入荷するでしょ。
0562名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 10:05:59.41ID:k97s+iBs
>>561
一平作菱湖の好きなんですよ
まあ7月にボ茄子でて決めますわ
落ちます
0563名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 10:13:13.89ID:Acjw4i6u
昨日の藤井聡太戦といい、今日の名人戦といい
使われている駒が、プロの長時間戦では余り使われない虎斑っぽい?
0564名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 10:19:03.17ID:MmZwBVYW
名人戦第四局のの駒は、児玉龍児作、虎斑の錦旗。
0565名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 11:03:17.18ID:BPykVGNs
虎斑には菱湖か水無瀬 錦旗には赤柾か根杢
0566名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 11:19:39.10ID:Hx0xEgpT
ツゲを使った商品ていくつかあると思うんだけど、
虎斑とかを有り難がって高値になるのは将棋駒くらい?
櫛とかでも虎斑なら高価になるの?
0568名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 12:13:55.87ID:E3Gp4ZOm
<<櫛には使わない 正しくは櫛には使えない。
幹太郎師も生前は櫛屋から櫛には使えない、虎斑や杢の部分を譲り受けていた。
0569名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 12:46:45.89ID:QDFAh7wS
>>557
全くの個人的な意見だけど、昇龍書はいい書体だけど重たいので、棋譜並べとか定跡並べてると少し疲れる気がする
菱湖とか淇洲がすっきりしてていいよ
0570名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 12:54:50.00ID:A+M3Tdei
タイトル戦に虎斑は不向き。
対局者は、いやがる。
すっきりした柾目が好まれる。
0571名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 13:11:42.11ID:Qk0b+9fp
>>569
すごく分かる!
0572名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 13:26:55.12ID:z4QLDBCG
>>569
他人の好みにあーだこーだ言っても余計なお世話だと思うが・・
0573名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 13:31:32.11ID:XhXqstVB
昨日の竜王戦汚い盤と汚い駒だったな
0574名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 14:15:28.23ID:BPykVGNs
昨日も児玉駒 良い駒だった
0575名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 16:32:22.19ID:FNGr9a70
櫛にも使えない耐久性に難ありの虎斑
0576名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 19:04:52.51ID:ntujoDfR
>>573
作者の品性を作品に表わした名品
0577名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 19:05:59.29ID:ntujoDfR
>>573 を574に訂正
0578名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 19:28:06.32ID:l7PSCo7A
>>572
その通りだと思います
あくまでも個人的な参考意見として見てくださると幸いです
自分が毎日、昇龍の彫駒使ってるので率直な感想でした
0580名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 22:41:48.82ID:l8IAyNaR
書体は何使ってても大概慣れるけどな
書体より木地が自分にあってるかが大事かも。
木地に一枚だけメチャクチャ濃い駒が混じってたりすると使いにくい。
逆に木地のタイプがバラバラでも全体的に色味の調和が取れてればさほど気にならない。
あくまで個人的意見です
0581名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 02:16:56.31ID:GxvKg3td
昇龍は初代竹風は棋洲写し、二代目は奥野錦旗写し。
素人が混同して発言してるから話が通じない
安価大量生産の駒屋の駒は書体がいいかげん過ぎる。
0582名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 02:25:48.86ID:Z5+QxGec
>>581
昇龍は、駒師の銘で書体の銘ではない。
これは金龍もそうで、今の金龍も淇洲。

ここら辺はまだ誰も体系化出来ていないという事で、
その気があるなら、君がやればいい。
0583名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 02:39:15.36ID:IzaTxRc+
昇龍、昇竜銘で書体が淇洲と同じというのはよくある話だが
金竜銘は淇洲の派生であって同一ではないと
「個人的に思っている」
金竜に対抗して錦竜ってのが出来たくらいなんで
淇洲度100%写しなら東側は対抗に天童楷書なり昇龍斉出せば済む話なのに
わざわざ錦竜(読みはキンリュウ)出した以上はただの写しじゃなかったんだと
「個人的に推察している」
異論反論は大いに認める、ガンガン来て欲しい
0584名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 02:40:49.74ID:IzaTxRc+
そもそも金竜と淇洲は無関係説も
駒師(のタマゴというかヒヨコというか)から聞いたことはある
0585名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 03:38:57.05ID:Z5+QxGec
金龍という銘の駒師はいたし、昇龍という銘の駒師もいた(これが松尾某なんだろうね)
由来不明だった木村文俊の「玉舟」の出自がが真龍(岩崎隆真)だと分かったのはここ10年ぐらい。
本来字母は門外不出で、明治になるまでその専売制があった。
明治になって専売制が崩れて「自由化」されて、好きな駒を売れる事になって、
龍山が色んな駒師の駒から字母を作った。

「清安」も書体名じゃなく駒師の銘。
今あるほとんどの情報は孫引きなんで、疑わないにしても信じ込まない方がいい。

>>583
個人的には、金龍、錦龍、信龍、青龍とかは、駒師の銘で、
駒から字母を起こしてそれぞれの銘にしたんだと思う。
「昭玉」は昭和天皇の意味だと思わない?

邪馬台国論争みたいに、俺が正しいからお前が間違ってる、にならないようにしないとね。
当時もヒット商品がでると、パクリがあったのかも。
駒を作る職人と、駒を売る商人の二つの価値観はあっただろうから。
贋作まで含めて。

>>584
駒師金龍の銘で彫られた駒は「淇洲」だけではない。
金龍は駒師の銘だった、という意味だと思う。
0586名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 08:34:39.78ID:XK43K3e3
金龍は武士が駒作ってたとかなんとかじゃなかったか
図書館にあったぞ
0587名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 08:36:18.06ID:XK43K3e3
その一代目金龍は双玉が特徴で将棋指しなら金龍師のものが一番良いとかなんとか
0588名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 13:52:16.85ID:GxvKg3td
実際に駒を収集して駒文字の歴史研究をしているサイトがあるよ。
今の評論家や駒師や販売店の話は30年以上前の話で迷信の類みたいです。
実際に残された駒や史実を集めて真実を探り出す姿勢は信頼でき勉強になる。

http://www.geocities.jp/monkey007no1/koda/kigu/kigu.html
0589名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 14:18:51.67ID:3txF3uBn
まさかとは思うが、モンキーさんのサイトじゃないだろな?w
0590名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 14:19:31.07ID:GxvKg3td
>>582
今の金龍書(豊島の金龍書)は関根名人が棋洲書を写した文字の駒ですから棋洲書系ですね。
「名駒集覧」に文献も含めて公開されています。

>>583
金竜って駒師は現代作家の銘です、金龍は江戸期の駒師の銘です。
豊島の金龍書より古くから錦龍の銘を持つ作者はいたようです。
豊島の金龍に対抗したのは奥野錦旗みたいです。

>>585
[木村文俊の「玉舟」の出自がが真龍(岩崎隆真)]
真龍は江戸期の駒師の銘です、岩崎隆真は「銀峰」という銘です。
「玉舟」は奥野錦旗の写しみたいですね。
0591名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 15:11:37.44ID:Z5+QxGec
「駒の歌」に引用されてるオリジナルは、多分これだね。
木村文俊の下請け以外の仕事もしていた、という事なのかな。
江戸時代の駒師が今上に献上するのは、時代が合わないから検証が必要かな。

●彫り駒「玉舟」を語る(2013年4月6日)
竜真(岩崎隆真)は、駒師木村文俊(木村十四世名人の実弟)の外職人として、
今から50年前まで「玉舟」の駒を彫っていました。
当時、世に出ている「木村作 玉舟書」の駒は全て真竜の手によって彫られたものと思われます。
唯一残っている「真竜作 玉舟書」の駒箱の蓋の裏には「玉舟 皇室献上品となる。真竜その駒を彫る。」と
自筆の記録があります。

これは、棋士木村義雄から当時の皇太子殿下(今上天皇)の御手許へ届けられたと聞いております。
木村文俊の駒作りを手伝うこと21年、木村文俊から櫛形の駒木地が届き、
それを駒形に切り整形するところから手がけており、駒を彫るところまで請け負っていました。
字母印(版木)は竜真自ら彫って作ったものであり、21年の間に玉舟の版木を作りかえております。
初期の版木と後期の版木では、字の大きさや王将のハネの有無等の字体の変化が見られます。
竜真は字体と駒形(駒木地寸法)とのバランスにこだわりを持ち、また将棋を指すことも好きであったため、
デザイン性を特に大切にしておりました。
また、保管していた資料の中に「椿」と書かれた版木があり、
調べたところ「昭玉」の字母印(版木)であることが、この度わかりました。

現代のように インターネットで映像が鮮明に飛び交う時代がくることを
当時は誰も想像をしていなかったことでしょう。
投稿された玉舟の駒や昭玉の駒の映像を画面で拡大して見ると 彫りの深さや鋭さから
外職人に徹した竜真の矜持があらためて伝わってきます。

2013年4月3日〜5月31日まで 「ギャラリー・エム(千葉県)」で
「玉舟」「昭玉」の字母印(版木) 「玉舟」の彫り駒 道具の一部を展示しております。
〔2013年4月6日 金蓮院第29世寺族 岩ア和子〕
0592名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 21:33:53.33ID:zQmyY4hc
小ネタ
昭和のショウの字は、元号の昭和以外だと固有名詞にしか使い道が無い
昭和以前にこの字の存在を知っていたのは
「博士」(丸暗記した漢文の量で認められてなる)以外には居なかった
ので昭和元年以降、珍しい文字だというんで色んな名前に使いたがる人が一気に増えた

同様なのには水戸光圀のクニがあるがこっちは名前より号のほうが有名なんで
水戸黄門さんの書ベースの字体を梅里でバイリという
ニスイにムシという存在しない漢字は一文字で水戸黄門さんを表すことができ
偶にバイリ書でバイリの代りに用いられている
これは純粋に他の用法のない漢字?で他の用法は無い
0593名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 21:37:14.37ID:XK43K3e3
よく将棋駒の話を知り合いにするとああ天童が有名だよねと言われるのだがそもそも大量生産していたのが天童であって駒師は他の場所にももちろん居たんだよな?それとも元々駒師も天童に多かったのかい?
0594名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 21:39:50.77ID:vTj+1V/3
購入検討中の駒について意見を頂きたいです。
良し悪し・長年連れ添えそうか等々…
http://www.nakayama-goban.co.jp/
将棋駒→竹風作の一番上です。
http://www.nakayama-goban.co.jp/koma-kakudai/02/11.html

来週、店頭で実物を見て決めさせて頂く予定なのですが、
その際、ここを確認しておくと良い等もありましたらお願いします。
0595名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 21:55:06.36ID:s8Cuvj8i
周りがなんと言おうと、自分が気に入れば善し・気に入らなければ悪し じゃないか?

貴方自身のフィーリングを信じろ!
0596名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 22:00:21.86ID:XK43K3e3
>>594
普通に良いと思う
見た限り特に気になる点はない
0597名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 22:16:00.80ID:a+s1SDxm
うん。普通。竹風だし安心じゃね
0598名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 22:36:55.39ID:ezoNacqy
ヤフオクで三枡作の盛上げ出てるが正虎作とは明らかに違くないか?
このスレでは前々から正虎は三枡だとか言われてるが
0599名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 00:04:13.16ID:TW9z1PJe
正虎の方が盛上はうまく見える。
三升のは少なくとも今回出品されてたのは所々乾燥時の湿度が高すぎたのか、縮んでる箇所があるよな
まあ、同一人物かは知らん
0600名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 01:45:58.34ID:6r6v1qyu
>>594
竹風の菱湖なら絶対盛上用の書体が良いと思う
彫りは期待しすぎちゃ駄目だよ
木地の揃いも悪くないけど、糸柾は柔らかいのがあるから、他とも比較した方がいいですね。
眺めるだけでなく、王将や金将を実際手に取ってみることをおすすめします
0601名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 11:52:21.47ID:FiQRvkhw
彫埋駒でお勧めの駒師はいますか?
0602名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 12:19:54.41ID:MLsOtKIN
>>601
ガホウ。
0603名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 12:56:52.72ID:EatS0f8J
俺も、中山基盤店で、竹風虎斑彫埋買ったよ。
店主の、中山さんとは、木地から駒についてなど、電話で2時間以上話したけど、
丁寧に対応してくれて、冷やかしのつもりだったけど、買っちまった。
いい店だよ。竹風の駒は、たとえ歩一枚割れたり、なくしたりしても、竹風工房に
直接連絡するか、中山基盤店に連絡すれば、無償で修理、補充してくれるよ。
たとえ、こちら側の責任であっても修理してくれるよ。
最近、彫も書体が盛上げ用の書体になってるものがあるよ。
書体について、中山さんに聞いてみたらどうかな。
0604名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 16:32:52.39ID:rcspiwVd
>>601
月山
0605名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 17:29:49.39ID:FiQRvkhw
雅峰は何処の碁盤屋が扱ってる?直接依頼だけ?
0607名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 20:41:39.47ID:6r6v1qyu
彫埋もピンきりで、予算によるね
0608名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 21:09:28.25ID:IOgZorvZ
594です

ありがとうございます。一通り探してみて気に入った品だったので
評判良さそうで安心しました。

ちょうど「彫埋・盛上用の書体」と書かれているものですね
他と見比べてすっきりシャープな書体だったのでそれに惹かれました。

店頭でまた詳しくきいてみたいと思います
0609名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 01:50:33.61ID:sHyOcW7A
銘駒図鑑は終了したのか。将棋駒の普及や愛好家を育てる意味でも良いサイトだったのに。
駒の画像見るだけでも楽しかったな。
0610名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 12:46:33.69ID:NW2HmgpA
>>605
凄くたまに丸八で売ってる。
あとは丸八でガホウに頼むしかないかも。
0611名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 12:49:41.31ID:NW2HmgpA
昔、何回か丸八でガホウの駒をみたが
素晴らしかったよ。
個人的に熊澤とガホウがトップ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況