>>154
NNよく知らんけど、隠れ層で処理する以上特徴量はPだろうがKPだろうがKPPだろうが、局面に対する任意の関数は表現可能なんじゃないの?
NNの入力に使う特徴量と、既存の線形N駒関係の特徴量を比較する意味がよくわからない